1 :
スレ立て代行:
真実は二刀流とは宮本武蔵が使用していたアビリティ。でもFFでは侍ではなく忍者が覚えてアビだった。。。
ナルトを見てもわかるが本来忍者とはクナイと言う武器一刀流で戦う。
短刀はあるが忍刀と言うものも無い。
インターナショナルなFF11で□は違法な情報を世界にばらまいてる事になる。。。
日本の侍家に訴えられる前に□よ、、、 真 実 の 修 正 を我は望む。
2 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 04:46:36.20 ID:A8svstLE
ブロントさんの気配がするんだけどどう思う?
3 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 04:47:45.14 ID:U8HYyqZL
ナルトを見ても忍者というものを理解できないことだけは確かだ
あと忍刀あるよな
4 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 04:49:17.84 ID:jUjCZF98
FF伝統の忍者はNINJAだから諦めれ
武蔵は兵法者だろ・・・
あと二天一流とFFの二刀流は全然違うだろ・・・
左手に小太刀をもってそれを使って受け流すのが二天一流だろ・・・
忍刀はあるよ。壁を登るときに鍔を足場にしたり、とそれなりの使い方が出来たらしい。
長さは狭い場所でも扱えるように50cmくらいだったらしいけど。
7 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 04:50:49.25 ID:zErH3tEE
ちょっと待て
ナルトが忍のお手本?^^^^^^^;;;;;;;;;;;;;
あと実際の忍者は鎧着て戦にでてたりしたからな・・・
今でいう傭兵みたいなもんだし
9 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 04:52:03.46 ID:Bup59EqN
文献だと宮本武蔵は刀1本だけだったわけだが
てかなんだよ、苦無で戦うって・・・
あんなので戦えるはずないだろ
苦無ってのは遁術に使うのが主だぞ
11 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 04:53:36.78 ID:glijpCcS
ゾロは三刀流してる時どうやって喋ってるの?
12 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 04:54:20.41 ID:ozULDA2w
みんな気のせいだよ
14 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 04:55:02.96 ID:HN7ZP37t
苦無はよくない、なんてな。
15 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 04:55:06.67 ID:eg9EZF0D
まぁでも、忍者が二刀流ってのは全然意味分からないわな。
ID:IkG09jye早くでてこいよ
戦士のダブルアタックを羨んだシーフにトリプルアタック追加されたみたいに
侍に三刀流追加してやろうぜ
18 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 04:57:43.73 ID:Bup59EqN
すべてはFF3がわるい
侍にLv50二刀流 片手刀スキル 侍専用片手刀 追加で勝つる
20 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 04:58:48.10 ID:glijpCcS
はぐんw3本も用意すると金がなくなって死ぬ
21 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:08:42.50 ID:IkG09jye
立ったのでとりあえず修正案を出す。
忍者から二刀流の消去し侍へ(一応サポ使える)
忍者の空蝉を消去。侍のアビ心眼と星眼を忍者へ贈与し名前が以下に変更。
●心眼=変わり身の術:効果敵から攻撃を受けると丸太がでて攻撃を代わりに受ける(2〜3回回避/効果時間1分、再使用1分)
変わり身の術:壱と、変わり身の術:弐(3〜4回回避/効果時間2分、再使用2分)を作り今まで通り盾も出来るようにする。
●星眼=呪印:変わり身の術の再使用時間を半分にするがこれを使用すると魔法、装備ヘイストの効果を受け付け無い。(効果時間2分、再使用1分)
>>21 てめーキモイんだよナルトを見れば忍者がわかる?はぁ?
知識もねーくせに何ほざいてんだよ
ならばメリポは忍具の知識だな
24 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:14:22.91 ID:kAdzd1qN
25 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:15:40.89 ID:BLYOrKfM
侍に隠し剣鬼の爪実装しろよ
26 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:15:57.90 ID:pElM54wb
10年前の田中DのFF3も忍者だけ優遇されすぎwwwwwだったしアキラメレ
坂口プロデューサーが監修してた初期ディスクまではバランス取れてて廃人仕様でなかった^^
1980円でお試し初期ディスク買ったライトユーザーは、そのままレベル上げたキャラ消せずに
ジラ・プロマw・アトルガンと買って廃人の道を歩むだろう^^;
27 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:18:11.54 ID:IkG09jye
これにより忍者は壊れた矛盾を修正されるが
侍のアビを与える事で一刀で盾が出来るしサポ侍にすれば今まで通り二刀流アタッカーとして立ち回れる。
そして、忍者=二刀流と言う間違った真実もなくなる。□よ、ちゃんと見てるか?
忍者を弱体しないと言うのは構わないが、俺の通りにすれば弱体にならないで修正と言う形になるわけだ。
そして全体のバランスも結果的取れる。
28 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:19:56.11 ID:U8HYyqZL
侍が二刀流ってのも間違ってるんじゃね?
>初期ディスクまではバランス取れてて
ねーよwwwwwwwwwww
30 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:22:02.57 ID:9bNsBtED
武蔵は侍じゃないよ?
この人バカなの?
31 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:22:50.27 ID:GNzRaXBA
侍なんだから二本させる様にしてくれよ。見た目だけでいいからさ
32 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:24:39.70 ID:U8HYyqZL
>>31 短く小さい刀だけど、お前にも一本ついてるじゃないか
33 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:26:08.76 ID:IkG09jye
>>22 ナルトは今の人に分かりやすく例えに使っただけだ。
気にくわないなら例えは変えても良い。
今の忍者は忍者ではない。すっぴんばりに壊れていて□が弱体しないと言い張る最強厨なジョブ。。。
俺は忍者の強さより忍者=二刀流と言う間違った情報が許せないんだ。。。
34 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:26:41.75 ID:pElM54wb
イ寺も片手剣二刀流すればいいんじゃね?あんこくwの片手斧スキル240wとたいしてかわんねーだろ
35 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:27:30.13 ID:eg9EZF0D
武蔵は忍者じゃないよ?w
36 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:28:00.13 ID:WP3/Z1Es
このスレ見てると
>>1が知ったかにしか見えない
やーい知ったか〜 死ねハゲ
鎧着たやつがジャンプできるぐらいなんだし誰でも二刀流できそうだ
38 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:29:06.32 ID:pElM54wb
武蔵は武士^^
リアルでは二刀流とジョブは関係ないなw
40 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:29:28.40 ID:IkG09jye
武蔵の職は侍じゃないかも知れないが
それはその時代を生きた人にしか分からない事だろ?
だがこれだけは言える。あの人の生きたは真の侍そのものなんだよ。
41 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:31:46.70 ID:eg9EZF0D
そもそも忍者って刀二本も持ち歩かないだろ、二刀使う状況にすらならない
と、思ったがよく考えたら俺 本物の忍者みたことなかったw
42 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:32:24.66 ID:WP3/Z1Es
>>40 いやお前の言ってる事のほうがわからんよwww
じゃあ武蔵の後追えばwwwwwwwwwwwwwww
ゲームの設定と歴史的事実をごっちゃにしてどうするw
ドラマを歴史的事実と思い込む韓国人みたいなことはするなよ。
44 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:36:08.22 ID:IkG09jye
>>34 そこで俺の考えなんだが両手刀の良さも残したいのでクナイは残して忍刀の消去。
代わりに短刀(片手武器)を実装。短刀スキル>侍A+、忍A
佐助の刀 D45 間隔245みたいな感じ。
45 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:37:15.84 ID:BLYOrKfM
あずみの両刃刀みたいな武器もほしいな。
46 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:38:39.20 ID:Pf5yro2X
侍は職業だけど、武蔵はニートだしな
47 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:38:49.62 ID:lBgD0ZZS
FF11の忍者はアメリカンニンジャのイメージで作ったヴァナニンジャだろ
つか、現実を持ち出したら爵位もない冒険者な魔法使いナイトってなんなん?
とか全部のジョブがオカシイw
48 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:40:35.73 ID:lBgD0ZZS
>>46 武蔵は武者修行してるだけ
後年には客人として迎えられている
49 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:43:09.70 ID:Kps9cQBg
ナルトをお手本いするなら
影分身で20回攻撃とかないとダメだなw
黒の精霊並のトン術もつけないと^^
50 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:44:07.90 ID:n6WaxD+g
剣道で二刀流で戦っているやつ見たことねーけど
竹刀2本より1本で戦ったほうが強いからだよな
51 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:46:28.19 ID:BLYOrKfM
前You Tubeの剣道の試合の動画で、相手の竹刀をからめ取って跳ね上げてるのあった。
52 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:46:28.95 ID:Pf5yro2X
二刀流でも片方脇差だしな
53 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:47:27.53 ID:lBgD0ZZS
>>50 居るよ
二刀を使う場合のルールもある
でも、ちょー難しいから誰もやらんし教えない
左用の短い竹刀だと打ってもポイントにならないしな
54 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:47:41.41 ID:pElM54wb
長槍が短剣や片手刀に負けるじたい糞バランス^^;
55 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:50:34.99 ID:IkG09jye
ぶっちゃけ忍者は一刀で構えてる時の方が忍者っぽい構えしてるし。
□は何故忍者に全てこだわるかわからん。
56 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:50:38.82 ID:BLYOrKfM
鈍器弱いよなFF。海外RPGだと結構強いのに。
57 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:51:07.64 ID:rUpAHCkP
>>50 ヨウツベにあったよ、二刀流の外人だけどエライ強かった
58 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:52:13.68 ID:n6WaxD+g
>>53 難しいも何も弱いから使わないんじゃねーのかと思っている
59 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:52:48.00 ID:Pf5yro2X
12なら両手武器強いのにね^^;
ID:IkG09jye
こいつは痛いw
61 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:58:17.08 ID:rUpAHCkP
そもそも接近戦での最強武器は槍だろw
刀剣類ならまだわかるが両手鎌wとかわけわかんねーよw
63 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 05:58:34.42 ID:jIoDDNsw
るろ剣の蒼紫は忍者だけど二刀流
64 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:00:55.79 ID:lBgD0ZZS
>>58 かなりの修練が必要で才能も要る
まあ、剣道のルールだと二刀はちょっと不利ってのもあるな
そもそも二刀は邪道扱いされる風潮もあったし
一刀に比べて技の洗練もされてないし
振りは両手に比べて遅いし
実際片手じゃ相当な力と技がないとマトモに切れないし
でも、条件クリアしていれば一刀に劣るってもんではないよ
65 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:04:42.60 ID:VOy3eiZn
そもそも鎌とは騎馬の鞍上の兵士を引っ張り落とす、武器というより道具。
66 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:06:27.35 ID:IkG09jye
>>61 カッコイイなw侍や剣道の話好きな人結構いて最高。
ad5G1MaZへ。聞こえない。お前だけはアボンしたし引き続き一方通行な独り言でも言ってろ。
お前も俺をアボンしろよ。それがお前のため。
67 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:06:33.49 ID:tipQDhL3
ffの忍者はずっと二刀流だろ?
自分の記憶では3からずっとだわ
68 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:08:04.59 ID:Pf5yro2X
カイエンは一刀流か
69 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:08:17.69 ID:n6WaxD+g
>>61見たけどかなりの実力の差がなければここまで一方的にはやられんだろ
なんか遊びで二刀使っているようにしか見えんかった
ID:IkG09jye
この人ブロント見習いでしょ?w
71 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:10:34.19 ID:tipQDhL3
カイエンは忍者じゃないだろw
設定で行けば誰かねぇ・・
個人的にはシャドウあたりか?
72 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:11:44.50 ID:rUpAHCkP
>>69 一応世界大会らしいから、そこまで弱いと言う訳でもないかと。
ただ、相手は二刀流との対戦経験が無く、勝手が判らないというのはあると思う。
実際の二刀流は矛と盾って感じで役割わかれてるね
剣道で八双の構えしてるやつ見たことないけど弱いの?
75 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:13:12.88 ID:9bNsBtED
何このスレw
間違った忍者の知識はまあ今の時代じゃ仕方がないとは言え
リアルがあーだからゲームもあーしろってw
痛すぎにも程があるだろw
76 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:14:48.20 ID:tipQDhL3
>>74 片方かなり短い竹刀持ってる人は見たことあるわ
けど、今の時代これ練習するだけでも難しいだろうなw
77 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:18:24.00 ID:rUpAHCkP
探してた外人の動画は見つからんかった
78 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:18:57.53 ID:lBgD0ZZS
あれ?八双の構えって剣道の試合で使っていいんだっけ?
なんかダメだった記憶が
79 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:20:45.03 ID:n6WaxD+g
外人は派手好きだから二刀流とかやりそうだな
80 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:22:07.96 ID:rUpAHCkP
>>79 さっきの動画はUSA代表だけど、一応日本人らしい。
忍者といったら亀と巴ダヨネ
82 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:25:05.78 ID:rUpAHCkP
まぁ、良く分からん、二刀流やる人が少ないってことは強くは無いんだろうね。
二刀流にはツキで攻めるのがセオリーとか書いてたし、そういう剣道に置いて
致命的な欠点はあるんだとは思う。
>>1 武蔵は二刀流なんてほとんど使ってませんよ
クナイは戦闘用の武器ではないですよ
忍刀はありますよ
84 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:47:29.85 ID:+6arftBQ
ナルトは念能力者だからな
85 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:50:23.91 ID:paivjeWu
二刀流て本来左手に脇差右手に本差もって脇差で剣を裁いて崩れたところを本差でバッサリなんだがね。
FFの忍者でおかしいのは道具つかわなきゃならん忍者が両手ふさいでどうするんだって話ですよw
86 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:51:16.49 ID:zATqZlDp
間合いの短い忍刀使いの方が、間合いの長い侍刀使いより強いんだよなヴァナでは・・・
なんかおかしいw
87 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:53:49.73 ID:RS7bSOXV
モデルがFF3の忍者だからなぁ。
88 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:54:11.89 ID:X9zMEjBx
>>1 忍者は言うなればスパイだから戦うこと自体まず無いけどな
89 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:55:01.60 ID:YlleFCOH
熊本に二刀流の剣道あるぞ
90 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:55:59.89 ID:NnK/Dh5R
武蔵はKー1選手だぜ
91 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 06:57:38.94 ID:H309Oc8P
過去FFは忍者が二等竜してただろダラズ
あと忍者語りたかったらにんたまらんたろう読んでこいカス
そもそも忍術は科学であって魔法じゃねーよw
だいたい忍足袋で透明になるってなんだよww
普通音を消すものだろwww
94 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 07:05:40.72 ID:n6WaxD+g
俺はその科学が魔法なんじゃないかと最近思えてきた
95 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 07:10:59.53 ID:Z5CPfaZX
ロトさんは元気ですか?
ギガトンパンチより強いメガトンパンチに磨きをかけているでしょうか?
96 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 07:12:04.40 ID:Pf5yro2X
97 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 07:13:45.48 ID:NnK/Dh5R
カイエンは竜騎士じゃね?
98 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 07:15:39.76 ID:Pf5yro2X
エが無ければなw
99 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 07:15:40.35 ID:RS7bSOXV
竜騎士はせしるだろ?
100 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 07:17:41.51 ID:Pf5yro2X
>>99 .(;^ω^)\
| \ / \√| さすがの俺もそれはひくわ
( ヽ√| ` ̄
ノ>ノ  ̄
レレ ((
101 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 07:17:50.38 ID:Z8DlJJPk
102 :
Cloak ◆TpifAK1n8E :2007/04/28(土) 07:20:08.95 ID:WeR2t5zw
ニンジャ刀ってないっけ?
>18
>67
>87
ff3は誰でも二刀流できるよ・・・
104 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 07:22:32.69 ID:yK1X+MLn
なんか上の方にもありましたけど
忍者はスパイだから戦わないてのは違うねえ。
普通に戦場出て戦ってたみたいっすよ。
>ナルトを見てもわかるが本来忍者とはクナイと言う武器一刀流で戦う。
糞ワロタwwww
忍者知りたきゃカムイ伝やムジナ読め。
ちなみに忍者の武器は「ありとあらゆる物」
クナイや手裏剣、刀はもちろん火薬・鉄砲・薬物なども忍者の武器。
変装術や諜報能力も武器と言えるだろう。
くノ一などは「女」そのものが武器だな。
相手・状況によっては二刀持つ事もあるだろう。
武器が無ければ鍛錬を積んだ己の体術を武器とする。
106 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 07:25:43.17 ID:Z8DlJJPk
敵の正面で挑発してたらしいよ
ハットリくんを見てわかるとおり忍者はペットジョブ(ししまる、かげちよ)
修正しる
108 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 07:29:25.37 ID:yl57lK3F
タートルズが二刀流だからじゃね?
>>105 ただカムイを読むと戦闘能力のない忍者もいるとかいろいろと夢が壊れるよな
うまく言えんが、ナイトが人質交換料のために敵将を捕縛してたことを知ったときみたいな衝撃があった
110 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 07:30:25.46 ID:wsTqFyA1
クナイは良質な鍛鉄で作られるから忍者にはあまり使われなかった
112 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 07:32:46.32 ID:Pf5yro2X
忍者刀って首切り用だろ?
113 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 07:35:04.24 ID:wsTqFyA1
>>112 壁登りと緊急用で
直刀だから切るのには適してないらしい
首を切るより刺してたみたいね
115 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 07:41:09.28 ID:/uy5WlIL
>>1侍だが二刀流が欲しいと思ったことはない。武士耳取ったから二刀流じゃ強くなれないしな
そんなものより鞘を実装してほしい
116 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 07:50:52.12 ID:Z3ZuYM+c
リアルに準拠したいならFFやらなきゃイイジャナイ
侍は両手刀じゃなくて、両手槍と弓術がメインになるべき。
あと騎乗戦闘。チョコボに乗ったまま戦闘すると攻撃力や命中が大幅に増加。
一定以上の助走距離をとってからタイミングよくWSを使うと最大で5倍のダメージが出たり。
あと侍の作法に反する戦い方をすると不名誉点が溜まっていき
一定以上溜まるとハラキリ発生で即死するようにすべき。
バリスタ限定でもいいから侍にだけ騎乗戦闘できるようにしてほしい。
119 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 08:18:17.99 ID:8Pi1hL/r
>>118 侍といえば薙刀だよな。FF11では侍=槍使いのイメージが薄くて残念。
竜騎士のランスは刺す武器。侍の薙刀は遠い間合いから敵を切る武器だ。
これを同じカテゴリーにしてしまうのは勿体無い。
120 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 08:49:37.76 ID:hcE6j3En
薙刀は侍の武器としてはせいぜい平安後期〜鎌倉前期くらいじゃね?
しかもその頃はむしろ弓の技術求められてたし。
121 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 09:03:42.70 ID:g+AoIRf8
武蔵=不意打ち
だから今の仕様であってるんじゃないの?
彼は侍じゃないでしょおおお?
123 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 09:17:11.22 ID:Z3ZuYM+c
>>117 ファンタジーものやっといてリアルと違うってのはナンセンスだろ
124 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 09:19:40.22 ID:gZ557idw
侍はチョコボにのったまま弓撃てるようにしようぜ〜
125 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 09:20:57.56 ID:AkBLO9d1
飛天御剣流実装まだー?
126 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 09:21:41.98 ID:qJBNaGu6
青いダイナマイト 抱えて走れよ男ならば
真の侍=生涯無敵流のあの男
128 :
既にその名前は使われています :2007/04/28(土) 09:23:26.80 ID:irkJ7yIM
>>1 忍者はクナイ持って戦闘する所か、戦闘すらほとんどしなかった。
やっても、女が男をたぶらかしている間に不意打ちで殺す。
それでも、勢い余って味方の女まで刺し殺しちゃうとか、そういうのが忍者の戦闘。
クナイを持っていたのは、刀よりコンパクトで見つかりにくいから。
ただそれだけで、刀でも平気そうだったら刀も持っていた。
基本は隠れて盗み聞き、見つかったら動物のフンを撒いたり、民家に放火しながら逃げていた。
だから忍者は厄介者として見られ、それが美化されて「影の存在」と言われるようになった。
ソースも出さずに妄想か
130 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 09:27:29.05 ID:orF/WFqd
宮本武蔵が二刀流ってのも話に尾ひれがついただけで、実際は一刀だったんだよ。
131 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 09:30:28.75 ID:yPRjy7vq
>>128と同じことを劇団ひとりが言ってたな
むさしも二刀流考えはしたけど実戦には使ってないみたいなのなんかで見たな
そりゃまあ刀の振りの速度が圧倒的に違うからな
一刀流と二刀流じゃ
>128
> やっても、女が男をたぶらかしている間に不意打ちで殺す。
なにその仲良し共同作業www
> それでも、勢い余って味方の女まで刺し殺しちゃうとか、そういうのが忍者の戦闘。
仲良し共同作業→絆ブレイクwww
妄想酷いな
忍者のくせに生意気なんだよ
隅っこで五色米でもまいてろ
135 :
既にその名前は使われています :2007/04/28(土) 09:32:49.70 ID:irkJ7yIM
>>1 そして武蔵の二刀流。
武蔵自身が「やっぱ1本の方が効率が良い」と書いている。
ソースは自分で調べてくれ。
いくらでも書物は出ている。
自分が、小説で美化されたイメージを引きずっているだけだと気付くだろう。
てかくノ一だって実在したか不明だしな
いないってのが今の所有力
137 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 09:35:07.25 ID:qJBNaGu6
騎士が魔法使うのもおかしい
>>136 忍者がくのいちの術で差し向ける女がくのいちなんであって、女忍者を指すわけじゃないぞ?
くノ一=くのいちの術に必要な忍具
139 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 09:45:30.10 ID:A8svstLE
大体くのいちなんて山田風太郎の造語じゃねーか
141 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 09:48:58.92 ID:A8svstLE
割と有名だぞ
白土三平が最初って言う人もいるけど
俺も俺も
143 :
既にその名前は使われています :2007/04/28(土) 09:55:00.13 ID:irkJ7yIM
忍者の事をもう少し書くと。
位の上の方の忍者は良い武器を持っていたが、位が下の者に命令をするだけで、戦闘所か隠密行動に出る事も無かった。
死にたくないから。
代わりに位の下の者がそういう危ない所へ行かされるが、金が無いので刀すら買えない。
しかし刀の鞘は塀を越える時や、水の中に潜む時に使うので、鞘だけは持っていた。
普段の格好は周りと馴染む為に農民の格好をする。
そして戦。
忍者は大声を出して敵を陽動する役割で、敵をおびき寄せつつ数で倒したり、敵を罠にかけていた。
基本は、死なない様に策を練り、やばそうだったら即逃げる。
忍者とは、農民の中でそういう事が出来る者を指す言葉、という説もある。
ナルトの分身攻撃って分身もダメ与えてね?
空蝉も分身4体が攻撃も防御もしちゃったらナルトっぽくて良くね?
え?侍?切腹でもしてりゃいいじゃんwwwwwww
空蝉は分身じゃねーよ
146 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 10:05:35.48 ID:wooOD/LO
正々堂々騙まし討ち!!!!
147 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 10:08:23.83 ID:wooOD/LO
空蝉って変わり身の術のことだろ?本来
148 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 11:07:46.61 ID:IkG09jye
ここまで見たが忍者と二刀流の接点の疑問が結構でてる。
みんなもこの疑問に気付いてるんだよな。
無能の□よ、、、二刀流とは片手で持つ事になるため振りや力、つばぜり合いが弱くなる。
単純に変則的な攻撃は出来るが、一本は防御用。
短刀で相手の攻撃防ぐと言っても刃の部分しか防げないため盾よりも遥かに使えないよ。
なのにFFときたら、、、二刀流にすれば片手の攻撃力もそのまま維持し防御の手数も増えるし忍者が二刀流って
馬鹿か?
149 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 11:11:39.29 ID:gp+n+OYl
忍者から侍に2刀流をトレード、侍から黙想削除で全てのバランスがかつる!!
150 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 11:16:02.10 ID:mrEX0dFY
忍刀の持ち方見てみろよ。逆手だろ?
あんなの歯が十分に届くわけない。
つまり殴ってるのと一緒。オマケで切り傷が付く。
151 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 11:16:31.38 ID:v168m7Db
一部の侍しか二刀流出来なくなりそう。
STR100以上、DEX120以上とか
152 :
平成の新撰組 総長 迅帝 ◆6Le6oWAddo :2007/04/28(土) 11:19:53.45 ID:IkG09jye
みんなでGWで家でネ実を見てるであろう□に間違いと修正を訴えかけようぜ。
そして今ここに真実の修正組織《平成の新撰組》を設立する。
以下、□社員や忍者の批判の文で埋まるだろうが俺はそれを承知している。
一緒に戦ったり意見してくれる同士を募る。
153 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 11:26:20.88 ID:v168m7Db
154 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 11:26:56.62 ID:uqRxi4YP
武蔵の二天一流は二刀流をする流派じゃなくて
どんな武器でも使いこなすって流派。
その中に二刀で戦う場合もあるってだけの話。
それも両手に持つってのじゃなくて
大刀を捨てた上で脇差で不意を付くとかそういう使い方。
156 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 11:30:31.95 ID:IkG09jye
>>149 黙想じゃなくて心眼と星眼を強化してアビくれくれの忍者に渡せばバランスよくなる。
>>150 良いとこついてる。実際あの持ち方すると解るがあの持ち方は付きと防御メインになる。
切り上げれば脇に隙ができ一瞬で斬られる。
157 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 11:31:50.48 ID:Axybd5q7
>>156 なんでコテ消しちゃったの?かっこよかったのに
158 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 11:33:09.78 ID:v168m7Db
159 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 11:38:12.84 ID:gp+n+OYl
ブロントさん帰ってきて^^;;
160 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 11:38:35.98 ID:S0/fEtYW
今週のジャンプスレ?
みつけにくくなったもんだな
161 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 11:39:01.59 ID:OlbGyk3T
おまえら馬鹿かwwww
NINJA=ゴエモン
だぞ? 忍者=キセルだぞwwww
海外版ゴエモンより
忍刀2本を、片手にゲルググみたいに持ってさ
それを両手で使ったら4刀流にならないかな?
163 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 11:41:23.66 ID:YWs450Qt
クククッ侍にもいたか・・・伝説の邪鬼眼使いが!
なるけど、使いづらいから弱いよ。
それより腕4本にして1本づつ持ったほうが良い。
165 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 11:42:04.89 ID:YWs450Qt
166 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 11:51:03.47 ID:tFP+mPHe
い〜ろと〜りに〜ん〜じゃ〜
167 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 11:53:29.24 ID:yK1X+MLn
たぶんここの1ってどうしようもなく頭悪いから
今までの発言が常軌を逸していてもしょうがないよね
168 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 11:56:44.19 ID:53FBbtzl
FFTだと二刀流は忍者のアビ
その変わり侍には両手持ちがある
言ってしまえば両手持ち追加すれば解決する
>>168 サポ侍じゃない暗は片手で両手武器使えばいいね
170 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:04:14.62 ID:hcE6j3En
>>148 馬鹿はお前だw
二刀流できる武器は初めから片手でしか持てないだろうがw
侍だけレリック作る貨幣半分にすれば解決
レリック二個もって大暴れ汁
>>170 普通の刀はどっちでも持てるってことじゃね?
片方脇差だとしても大刀の片手持ちは無理だぜ?
片手じゃ、振った後の止めが出来ないし、狙いもぶれるし
両手広げて独楽のように回転し続けるだけってのならアリだがw
>>173 > 片方脇差だとしても大刀の片手持ちは無理だぜ?
大刀を片手で使うって誰か言ってるんですか?
お前さん。
>>175 暗黒って大刀使うジョブだったのか。
俺の知ってるFFとは違うみたいだね。
177 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:18:19.86 ID:WTHFvA6A
新撰組だの何だの・・・。
あんましゲームにリアルリアル言ってると痛いぞ。
お前の世界には魔法使いがいるのかと。
からくりや召喚士がいるのかと。
そもそも、現実と名前が同じであったからと言って、すべて現実に則したものにする義務などないのだよ?
それこそ君が例に上げたナルトに出てくる忍者を見てあれが現実に則してると思うのかい?
ゲームや漫画なんて作者の独自の解釈や世界観で自由な形になるのが当たり前。
それが嫌なら現実に近い仕様のゲームをやりたまえ。
178 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:19:19.42 ID:M6dxP671
FFの忍者ってモチーフはWIZだぜ?
そのWIZ自体もD&Dベースのネタ満載なライトファンタジーなんだから、
トンデモ仕様でも受けりゃそれでいい的ノリでしかないぞ。
>>177 厳密なリアルを要求しすぎるのはあれ、ってのは同意だけど、
ゲームだからリアリティは絶対無視すべき、ってのは同意しかねるな
ああ、内容は概ね同意だけど、
> お前の世界には魔法使いがいるのかと。
> からくりや召喚士がいるのかと。
この理論の部分ね。
他は同意。
181 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:24:13.01 ID:xXg4DURN
獣使いとからくり士と言ってもいい人間はリアルにいるなw
182 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:25:36.33 ID:KeaJGx7p
いっその事、侍に忍者キラー特性つければいいよ!暗黒には侍キラー、ナイトには暗黒キラー、とかジョブキラー特性つけて欲しい
>>182 偏ったジョブのモブばっか相手にすることなくね?
てか、順当にいくとナイトキラーは忍者が所持するの?
忍者でカニウマーですか
184 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:30:26.96 ID:0IPb1saN
忍者の手本は弥七で確定的な証拠があるでしょうに。
返事は ヘイ ですの
>>184 散華:幻影を消費して幻影の数+1個 風車を投げる
ジョブ特性:屋根の上を走る
こうですか?
186 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:33:11.25 ID:T+tdYbwT
忍者が真っ赤なハーネスを着て挑発どーんw
侍が敵の後ろから「不意打ち」w
こういうゲームさ
187 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:35:08.81 ID:xXg4DURN
>>186 忍者が陽動して、侍が叩く
これはこれでありうる形だとは思うがw
>>186 挙動に関しては、冒険者の自由じゃないか?
忍者のアビに敵対心を高めるものがあるならコンセプトおかしくね?って話だけど
両方ともサポの話でメインの特性じゃねぇぇぇwwww
190 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:39:14.34 ID:wNMEBj1y
>>18 FF3のときは全員二刀流できたような
FF5じゃね?
191 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:39:25.48 ID:QwutoTfO
何、このチョン臭漂う理論
192 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:40:58.08 ID:t0PEoGuU
>>1
194 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:41:20.69 ID:qJBNaGu6
時代劇見てもわかるように
大勢で取り囲み主人公の背後から切りかかるのも侍だから
間違ってない
195 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:41:50.74 ID:t0PEoGuU
>>194 じゃあヴァナの侍って一振りで斬られる側だったんだね
197 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:44:20.72 ID:M6dxP671
二刀流に関しては元々はただの選択肢のひとつだったな。
昔のFFは盾が強力だったから、それを捨てて攻撃取るかでちゃんとトレードオフになってたし。
ただバランス取るのが下手なのは昔から今まで進歩ない■は、FF3のとき敵のHPを
低く設定しすぎたために誰でも彼でも二刀流で盾を捨てた。
4でキャラ前面に出すときにそれじゃマズかろうと二刀流使いをエッジだけにしたのも、
バランス感覚からでなく「イメージ重視w」だったのは確定的。
エッジが侍だったら5の二刀流アビリティ持ちは侍になってただろうな。
■なんてそんなもん。
>>189 それじゃ、いっそのことサポ一切なしにしてみるとかw
199 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:45:27.16 ID:qJBNaGu6
忍AFを着れば誰がどう見ても忍だってわかる
逆にオプチ+スコハネはぱっと見わからない
上手く忍んでるといえる
200 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:45:32.13 ID:sL+bSZdS
サブ武器で脇差程度の武器装備できるようにすればいいんじゃね?
忍の弱体ってのは期待できないだろうし
メイン両手刀サブ片手刀(イ寺専用)で攻撃力の底上げになると思うんだがどうかな?
201 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:47:40.83 ID:M6dxP671
>>199 シ忍どちらかとしか思わないし、脚装備でモロバレしてる。まさに下忍。
>>200 ■<専用モーションなんて作ってられるかマンドクセ
202 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:49:40.99 ID:Axybd5q7
でも、両手刀を片手で持つっていうのもイメージ的になんか嫌じゃない?
個人的には八双に頼らないでももうちょっとダメージが出るようにしてほしい
せめてWSだけでも
D80とかの両手持ちの斧よりも片手斧のほうがずっとダメージ出るとかなんかね・・・
>>197 > エッジが侍だったら5の二刀流アビリティ持ちは侍になってただろうな。
エッジが侍だったらエッジが二刀流にしてなかっただけじゃね?
>>202 > でも、両手刀を片手で持つっていうのもイメージ的になんか嫌じゃない?
侍が二刀流するなら片手刀二本じゃないの?
片手半の概念がないから厳しいけどな
205 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:53:14.62 ID:DFLGL9xK
むしろ忍者が侍に両手刀奪われた
と考えるべきだろう。
印象操作乙
206 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:54:39.77 ID:IvtEeEG4
信長の野望オンラインだと
侍には、武芸・武士道・軍学wと三種類の系統が用意されていて
武芸は二刀流できて超攻撃力だけど、防御力が減る
武士道は刀を1本しか装備できないけど、敵のHPとMP両方にダメージを与える
なんてのがある
FFでも刀の二刀流は侍に
短剣とか小さいのの二刀流は侍にすればよかったのに
207 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 12:59:16.95 ID:NfgvV300
宮本武蔵はあらゆる武器に精通してたから
侍じゃなくて戦士だろ
208 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 13:00:39.76 ID:qJBNaGu6
日本人は全員侍か忍
209 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 13:02:11.52 ID:dn0ymDwZ
彼女にこのスレ見せたら爆笑してた
210 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 13:05:19.79 ID:T+tdYbwT
>>209 /ニYニヽ
/( 。)( 。)ヽ
/::::⌒`´⌒::::\ < か○じょと・・・
| ,-)___(-、|
| l |-┬-| l | _
\ `ー'´ / /,.ァ、\
_, ‐'´ \ / `ー、_ ( ノo o ) ) 空
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ )ヽ ◎/(. 気
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl (/.(・)(・)\ . 嫁
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ (/| x |\)
\ヽ、 ー / ー 〉 //\\
\`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く . (/ \)
>>203 >エッジが侍だったら5の二刀流アビリティ持ちは侍になってただろうな。
ならない。
カイエンが忍者になって二刀流してただけ。
212 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 13:20:48.04 ID:jygVv8yz
忍者は最強前衛に近い性能だから
おおむねWIZ(裸で鬼回避)や歴代FF(超攻撃力)のイメージどおりだろ?
あとは手裏剣乱れうちがデフォで使えればいい感じ
時代背景を考えると
二刀流は侍の、それも上級武士の方が多かったんじゃねーの?
ウホッ
214 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 14:05:32.65 ID:rUWcpYJv
思いっきり逆に納刀してる時点で武士もクソもねーと思うんだが・・・
そもそも東方から伝来しただけのジョブですからw
216 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 14:06:12.98 ID:qJBNaGu6
戦う相手は動物だしな
218 :
平成の新撰組 総長 迅帝 ◆6Le6oWAddo :2007/04/28(土) 14:20:05.74 ID:IkG09jye
>>200の案は良いと思う。
二刀流の効果をサブは脇差のみ装備可能に。
サブ(脇差)は基本受け流し大幅アップ。
そして、たまに斬撃発動。常時発動ではなく盾発動並み。
こうすれば、□も認めてる壊れた二刀流アタッカーやリディル戦(サブは脇差しか装備出来ないためリディルはメインにしか持てなくなる)の弱体化やよりリアリティーに出来る。
219 :
既にその名前は使われています :2007/04/28(土) 14:22:59.83 ID:irkJ7yIM
二刀流の弱体=忍の弱体でしょ
220 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 14:27:19.43 ID:iq1Zkcab
侍のネガスレか
>206
> FFでも刀の二刀流は侍に
> 短剣とか小さいのの二刀流は侍にすればよかったのに
どっちも侍じゃねーかwww
>212
> 歴代FF(超攻撃力)のイメージどおりだろ?
シーフが3頭身になった忍者を忘れないで(;´д⊂)
222 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 14:30:27.48 ID:z02uDD2i
サブ武器に脇差系を装備できるようにする
通常攻撃はメイン太刀のみだが時々サブ脇差で追加攻撃、受け流し時にサブ脇差でカウンター攻撃をする
サブ武器に脇差を装備しないときにはメイン太刀のD値、攻撃力ボーナス
>>222 時々だと、なんかたまに脇差抜くわけだろ?
脇差の存在普段は忘れてた子みたいな動きになんねーか?
224 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 14:36:32.19 ID:jygVv8yz
リアルな侍に近づけたいなら
槍スキルと弓スキルの上限アップと
専用装備の追加だろが
225 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 14:49:49.23 ID:oTQrv3VW
クムドニダ。
間違えるなチョッパリ。
宮本武蔵は櫂だろwwwwww
227 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 14:53:59.97 ID:qJBNaGu6
カブト虫相手に二刀流する宮本武蔵がいた!
>>226 ありゃ、物干し竿の長さに対抗するために用意したもんだ。
基本は勝つためなら何でも使う流派。
>>227 虫取り網二刀流ktkr!
これで勝つる!
229 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 14:56:15.19 ID:ozdVrW9x
高レベル忍者が裸じゃないのはおかしい。
230 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 14:57:53.78 ID:7ext+YVo
ペアでなかよく ドナルドたいそう! (だれかを誘ってやってみよう!)
1ふたりでハイタッチ!
2ふたりでクルッとまわって、
3ふたりでジャンプ!
4ふたりでハイタッチ!
5ふたりでうでをくんで
6ふたりでむかいあって〜、
7ふたりでキメ!!
231 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 15:15:16.13 ID:F7aWdlKg
宮本武蔵は両手棍だろw
232 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 16:03:31.80 ID:1g9xiPMy
>>1 ぬるぽを例にだしてる時点でくそわらたwwww
233 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 17:22:26.11 ID:5O/4WyA4
>>1 現実とふぁんたじーの空想世界をごっちゃにするな
効率厨房よりこういうロールプレイにはまりすぎた奴の方がよっぽど
FFは遊びじゃないというタイプでやベー
サチコメに理想の冒険者うんぬん書いてる奴とかと一緒で危なすぎ
234 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 17:24:13.93 ID:IoO77x65
特定のジョブにこだわりあるよ、って奴が見てて恥ずかしい。視野も狭いし。
キャラにはあるがジョブにはもうなんのこだわりもないなw
鎌
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8E%8C 鎌(かま)は農具の一種。植物の切断のための湾曲した刃もしくは歯を持っており、
引いて刈るように内側に刃が付いている。鎌の呼び名は大きさにより異なり、
立ちながら牧草や麦刈り用に使う大型の物を英語ではサイズ(scythe)、
しゃがんだり中腰で草刈りや収穫などで用いる小型のものをシックル(sickle)と
呼び分け、用途により様々な形態のものがある。
鎌 は 農 具 の 一 種
ぽまいらブロントさんの意見にもっと賛成したらどうなんだ
238 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 18:22:54.56 ID:SP0SeO78
無理wwwリアルと漫画が一緒になってるやつとは分かりあえないwwwww
二刀流の話なんだけど、剣道やってた俺から言わせれば実戦で使われてたって言うのは疑問だな
六三四の剣見てて部活でやってみたが、本身持つ腕を鬼の如く鍛えんと、とても戦えるレベルにならん
どうでもいいが・・・1はブロントさんよりライダーに似てね?
239 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 18:24:22.83 ID:IvtEeEG4
忍者って他のゲームでいうとアサシン的ポジション
そもそも盾やってるのがまちがってる気がする
241 :
既にその名前は使われています:2007/04/28(土) 18:36:03.98 ID:n6WaxD+g
片手鎌がない不具合
>238
> 六三四の剣見てて部活でやってみたが、
リアルと漫画が一緒になってるやつ
つか、自分が出来ないから実践で使えないってすげー理論だな
俺ドリフト漫画見てやってみたけど、あんなにうまく曲がれないから実践する人がいるって言うのは疑問だな
ってことと同じことを言ってるってわかってんのか?
243 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 00:32:18.58 ID:Gndq3usY
242は何にキレてるんだかわからないんだか
244 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 00:51:10.01 ID:d2vY7tAo
とりあえず剣道やったことないのはわかるな
245 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 00:56:24.14 ID:7/8R0v1l
忍刀って存在しないの?
刃が反ってないやつって忍刀ってどっかで聞いた気がする。
246 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 00:56:42.71 ID:oER7TGd8
なんぞこれー
ゆとり乙って言っていいの?
ユトラー乙って言っていいの?
247 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 01:01:28.93 ID:2ppzD7Sz
両手刀から火とか花びらが飛び出すのもおかしくね?
248 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 01:02:23.48 ID:MDhWEodz
249 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 01:04:58.35 ID:9g+vOANY
剣道経験者だが、剣道2刀流はあるよ、準優勝になったことあるらしい
250 :
177:2007/04/29(日) 03:49:04.96 ID:sV6TTyMX
いやーまだ残ってたのねw
177では>1のあまりの暴走っぷりに極端な例(魔法使いや召喚士の件)を出して面目なかったです。
まぁ言いたかったことはゲームだからと言って全て現実を無視するってことではなく、解釈や世界観によって異なるのは必然てことです。
まぁそもそもファンタジーのゲームなんだからリアリティーリアリティー連呼してもねぇ・・・。
侍が片手刀を持てればいいんだよ
侍の真実は刀に集約されるからいい。
忍者の真実が■によって奪われてる気がしてならない。
素手で敵の首をはね、裸で戦車並の防御性能を発揮する。
それが正しいNINJAの姿だろう?
253 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 05:44:16.56 ID:MDhWEodz
二刀流についてはWikiに詳しく載ってる。
254 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 06:18:42.54 ID:XlT/7/XN
>>236 >だが、実戦では役に立たないとする意見もある。武器としての鎌はその形状から
>突く、切る、と言った攻撃が薙鎌などの一部の長柄以外出来ないこと、
>薙ぐ場合も手前に引く動作が必要となるために、
>手の届く距離の半分程度しか有効間合いにならない、
>突き立てるように使う場合も射程が致命的に短いことが欠点としてあげられる。
>日常の道具として生まれた鎌では戦闘のためだけに特化された剣や槍には勝てないとされる。
まあ普通に考えればあの形状じゃ武器としては使いにくいよなw
柄に垂直に刃が取り付けられたような鎌もあったようだが。
255 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 08:22:56.08 ID:MuRL6kr5
リアルと違うからファンタジーなんじゃねーの?
256 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 08:28:00.57 ID:eXo8a7qZ
鞘もなしに抜き身のまま放置して手入れも何もしないような侍だから
雑魚なのもしょうがない
草刈るものを流用しただけだから強いはずないわな
主に武器を持たない農民の一揆に使われたってんだから
【衝撃の】暗黒騎士の正体は農民だった【事実】
258 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 09:08:19.06 ID:xYkbYu8h
村人→傭兵→魔剣士→村人→(以下ループ)
外伝かよ
260 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 09:13:14.73 ID:abu9DgkY
鎌は古代中国で使われてたな
騎馬兵を落とすためのものだったようだが
261 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 09:25:19.19 ID:Bi/DKdLU
リアリティー言うなら瀕死の人とHP全快の人が同じ速度で歩けるのおかしい
そうすっとますます空蝉マンセーで肉殺陣マズーになるなw
263 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 09:49:16.48 ID:+1YlYOAq
自分が楽しく妄想できる都合のいいリアリティは欲しい
都合の悪いリアリティは要らない
264 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 09:51:03.23 ID:R3Mp5HVa
ほう
265 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 09:59:45.94 ID:JVZfCshj
奪い去られたものが侍に戻らばふっきしよう
266 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 10:02:37.32 ID:Zi0yv88F
侍必死すぎて泣けるw
267 :
既にその名前は使われています :2007/04/29(日) 10:07:58.33 ID:4NlvJ1CT
侍は雄叫びあげないと侍とは言えないって事だろ。
「ちぇすと〜」は少々違うが。
せいぜい、弓術WS位素でやっても良いと思う。
だってネガネガうるさいし。
268 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 10:18:00.62 ID:Gndq3usY
素朴な疑問なんだけど、鎌に長い棒付けたのが戟の元になったんだっけ?
269 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 10:19:01.63 ID:CTYX/bPj
新アビリティ
「無形の位」
効果時間3秒
再使用時間10秒
・効果時間中、敵の物理攻撃を1度だけ無効にして、さらに反撃する
(多段WSにも適用)
271 :
既にその名前は使われています :2007/04/29(日) 11:03:08.21 ID:4NlvJ1CT
鎌に長い棒付けたのは鎌のままだったと思う。
矛ってのは、真っ直ぐか波形の刃が先端に付いている「柄の付いた長い武器」。
武器の使い方自体が違うから、これが同じに扱われた事はないんじゃないかな。
272 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 11:14:02.51 ID:VMIQQ7kd
FFの忍者ってナルトの忍者のイメージとにてるな
全然似てねーよ
274 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 11:18:36.24 ID:SKmSY1R4
キャラ名でNaruto多いけどな
外人にw
275 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 11:19:35.51 ID:Gndq3usY
〉271
トンスク
確か戟も馬から引きずり降ろす為に使ってたみたいだから少し気になってた
忍術はその場にあるありとあらゆるものを使って生存する術を得る
ことに重点を置くとしている
と言われている まあ文献がなさすぎですべて想像でしかないけど
個体差が出にくい技術が基本とされていると聞いたことがあるから
才能が要りそうな二刀流を多くの忍者が使っていたとは考えにくいが
武芸に秀でた忍者なら 奇をてらうと言う意味で使っていた忍者が
いたとかもとは普通に考えられる。
むしろ武蔵が有名なだけ 武士と呼ばれてた人たちは
頭が固そうなので 二刀流なんてそんな発想は出なかっただろう
まあ だから柔軟なことが出来る武蔵が優れていたんだろうけどな
277 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 11:32:15.70 ID:XlT/7/XN
二刀流というか右手でも左手でも武器を扱えるようにはしていたのかもな。
278 :
既にその名前は使われています :2007/04/29(日) 11:32:42.63 ID:4NlvJ1CT
勝つ為には手段を選ばず、勝つ事と頑なに武道を重んずる事は違う。
ずる賢くとも勝てば良く、死んでは何も意味が無い。
卑怯だ言われても勝ちゃ良いんだよ、ってのが武蔵。
忍者にしろ武蔵にしろ、美化する事に意味なんてあるのかね。
ナルトは天外パクリ過ぎ
280 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 11:53:49.48 ID:DV3Nlkst
ちょっと待て。
お前らが言ってる忍刀ってのは忍者ハットリくんとかが背中に装備してる刀のことか?
忍者が生み出した刀なら忍刀と呼んでもいいかもしれないが一般的には直刀と呼ばれてるぞ。日本刀や脇差しみたいに沿っておらず真っ直ぐな刀だから直刀。
脇差し程度の長さで腰ではなく背中に背負い、片手で、逆手でも刀が振れるよう作られた刀。
逆手で持つのは腕の後ろに隠して相手に近寄り暗殺するために生まれたのだ!!
オレは通りすがりの一介の暗黒騎士だから侍や忍者に詳しくないが、知らないけど絶対そう。
281 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 11:56:57.96 ID:DP0EFdMd
マジな話、このスレ立てたヤツって、
知的障害入ってるなw
282 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 12:06:22.71 ID:Q+QyDGEY
ダラダラうんちく書かれても読む気がしない
283 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 12:25:24.66 ID:oFUccMa/
ナルトハンターパクりすぎ
284 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 12:45:40.65 ID:XEO6/Ui3
忍者のアビに「二刀流」があるのはオカシイ!
↓
なら二刀流って名前を変えたら終わりじゃね?
285 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 12:46:14.59 ID:SiNoRRec
FF3の影響っつうかFFの忍者は9割Wizardryだろ、どう考えてもw
むしろFF3がWizの影響を受けすぎてるwwwww田中Wiz信者wwwwwwwww
>>206 侍の初期技能(特化前:武芸、武士道、軍学)の武芸書・伍にも二刀流あるだろw
武芸は二刀流・改、二刀流・極で防御が1/3、1/4減るようになる
武士道は攻撃というより盾で、FFの忍者の空蝉のように、
物理ダメージをMPダメージに変換する結界3〜4枚を張はってダメージを受けない
ちなみにノブオンの忍者も小型二刀流で短刀系の武器の二刀が可能。
>>1 侍最強したいならノブオン逝けw
影響受けてるってレベルじゃねーな。賢者もwizのビショップそのまんまだし
288 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 14:01:48.99 ID:4I5Hiljm
>>287 ビショップは赤魔道士だろ・・・
常識的に考えて・・・
つかそろそろイ寺馬鹿が沸く時間ですね
289 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 14:15:39.01 ID:FxdyFgUC
平成の新撰組 総長 迅帝
やだなにこれ・・・
290 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 14:21:21.58 ID:PE2v6oX5
狂おしいほど286に同意
信オンいっとけ
あっちだと
「侍が奪いさった忍者の真実」って感じかねw
292 :
既にその名前は使われています :2007/04/29(日) 14:36:43.36 ID:4NlvJ1CT
得物を逆手に持つのは、いつでも手放せ、相手に掴みかかりやすくする為。
主は攻撃ではなく防御で、それでもなるべく敵の攻撃はまともに受けないでかわすのが基本。
攻撃を受ける場合は、受け流しの形になる様にする。
そこから隙を突いて相手の手を切り、掴みかかって止めを刺す。
一刀より二刀の方が相手を見た目で牽制出来るだけで、二刀は必ずしも二刀のまま持ち続けなければいけないと言う事は無い。
動きに自由の利かない場では、短刀が有利というだけ。
293 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 14:41:00.45 ID:rweAi4EY
合戦では槍が超絶有利だったみたいだけどね
つまり、りゅうs
294 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 14:47:18.76 ID:FxdyFgUC
は?古代なら弓最強だし
近代ならミサイル最強
槍有利とかどこの原始時代の合戦だよ
295 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 14:53:32.78 ID:9g+vOANY
戦国時代のドラマ、映画は刀、やりで戦うのがよくみられるけど、主流は鉄砲、弓であの武田信玄も鉄砲隊結構もってたのよ
でかい武器は気が伝わりにくいから弱いのれす
だからかくとうがさいきょうなのれすよ
297 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 17:53:28.98 ID:abu9DgkY
鉄砲や弓は夜に弱いから当時の武将は
夜襲するなど工夫して信長の鉄砲隊に対策したんだよ
あと火縄銃は雨にも弱い
>>285 村正がいまだに実装されないのもwizの影響か…
軍隊が刀で戦ったのなんて日本陸軍になってからだってな
武士の表芸は弓。「海道一の弓取り」なんて言葉もあるくらいだし。
で、刀なんて敵の首を取る役にしかならなかったんだと
ってみなもと太郎が漫画で書いてた
300 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 18:46:47.71 ID:rweAi4EY
>>294 遠隔武器と近接武器を比べるバカはなんなのぜ?
しかもいうに事欠いてミサイルってww
301 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 19:09:03.21 ID:MDhWEodz
信おんも楽しそうだな。
□もちゃんとバランス取ったら人呼べるし解約者も出ないのにな。
このスレのみんなで信おんに移ろうぜ。
302 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 19:12:08.84 ID:AVfU04mn
あれ???クナイ???
ザブザは????WWWWWWWWWっうぇWWWっうぇえWWW
303 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 19:53:37.18 ID:eNzkH9kw
キモイスレ立てんなや池沼
304 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 20:01:12.27 ID:v8bD/zHj
毎日玉だし放置されてるローマ字読み名前のゴミイ寺がまた書き込んでるな
305 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 20:03:06.47 ID:eNzkH9kw
ネトゲやネ実はマジで頭悪いのがいるからすごい
306 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 20:08:05.44 ID:i3B1StZU
>>304 お前は英語を全部ローマ字読みして馬鹿にされてたけどなw
307 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 20:08:42.49 ID:MDhWEodz
>>305 ネ実は香ばしい□社員、調子こいた忍、ニート思考の糞ばっかだしな。
伊賀忍者の子孫な俺様がPOP
忍者刀は突くための武器だ。
鎖帷子とか薄い鉄板くらいなら貫通するぜ。
あと手裏剣はバラまくような物じゃなく、隠し持っていて最後の手段として
使う一撃必殺の武器。こちらも鎖帷子くらいなら余裕で貫通する。
309 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 20:10:31.25 ID:a2lG3z+a
だからなんだ?
別にオマエに用はない
311 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 20:32:50.00 ID:eNzkH9kw
手裏剣程度で鎖帷子貫通するわけないじゃん
一撃必殺なわけがない
ささって痛いくらいだろw見た目的にw
wizがRPGの原点だと勘違いしてる馬鹿は死ねばいいとおもう。
ねえ、いま教室の入り口にID:GY3Pl1GZて子が来てるんだけど、この子誰かの友達?
315 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 21:00:54.94 ID:i3B1StZU
>>308 そりゃ鎧通しじゃないのか?
鎧の隙間を貫くって発想の細いナイフみたいなもんだったかな、苦無型の手裏剣がイメージか。
忍刀と言うか直刀は壁に突き刺して足場にしたり縄をつなげて木などに引っ掛けて登ったり
武器と言うより万能ツールの意味合いが強いと思ってる。
鎖帷子貫通とかそんな威力を出せるってよほどの業物の大太刀くらいじゃねーの?
>313
WIZは横スクロールアクションだろ、おっさん的に考えて
317 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 22:01:09.81 ID:9g+vOANY
ブロントさんもこんな流れになるとは予想外だったろうな(笑)
>>312 その手裏剣程度っていう認識がまず間違ってる
マンガとかの見すぎだ
>>315 基本的にツール的な使い方をする物だけど、突くという使用方法だけなら
相当な威力あるよ。もちろん反りがないから斬るには使えんが。
鎖帷子は斬る攻撃には有効だけど突く攻撃にはそれほど強くないし。
まあ、これ以上は止めとく。キモイのに粘着されるしw
319 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 22:47:30.81 ID:gAf7Y8zG
全長5m越えるような巨大な亀の甲羅に手裏剣が何の役に立つんだよw
ぬ、ここはヴァナの中のみの話だったか
すまん、5年くらいロムってくるわw
321 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 22:49:45.22 ID:qB7r1b+Z
忍者刀って実在が疑われてるでしょ。
現存する実物が存在しない。
苦無を投げられないネトゲがあった
323 :
既にその名前は使われています:2007/04/29(日) 23:08:27.89 ID:6+unyArR
脇指し装備できないさむらいw
>>214 超亀レスだが・・
刃を下にして携行するのは太刀の標準的な持ち運び方です
イ凧く(はく)と言われます。
対して、刃を上にするのは打刀の場合です。
こちらは差す。です。
明確に完全な形で太刀と打刀の違いを自分は説明できませんが
イメージとして太刀は両手専用、打刀は両手でも片手でも使用
できるものであり、打刀は戦国時代後半〜江戸〜幕末の間に
普及しました。
さて FF11内の両手刀ですが、間隔450以上のは全部太刀と
考えていいと思いますので(例外ありますが...)これらは
刃が下向きなのはむしろ時代考証?としては合っていると...
(間隔450以上の両手刀の出展が現実の太刀をモデルにしている
ケースが多いためです..例三日月(宗近) 大伝太(光世)小龍景光
他多数)間隔420以下のものは、それこそ打刀ズバリがあるし
刃を上に向けるべきなんでしょうね。
325 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 00:29:22.88 ID:TP539oMt
バランスってとる必要あるの?
326 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 00:35:41.10 ID:sgitafvr
327 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 04:19:31.80 ID:uhcPc8AV
サブリガ穿けないジョブは糞って言う
電撃の旅団の変態キティーと大して変わらないな
328 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 09:15:35.84 ID:e41zS4LC
らいあーふwにしか誘われないゴミイ寺www
329 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 09:31:11.88 ID:GWv3tsLG
忍たまの先輩が使ってる円月輪みたいなクルクル回して投げる武器って実用されたんだろうか
>>328 ライアーフにすら誘われなくて涙目のイ寺馬鹿さんw
331 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 09:55:31.14 ID:i1O1tLYZ
キモオタの豆知識
手裏剣は回転によりパワースピード飛距離が上がる武器
水面に石を連続ジャンプさせる水切りを想像するといいかも
投げる力よりも回転を咥える技術が大事
チャクラムと同様、修得すると見た目と異なり非常に威力の高い武器になる
332 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 10:13:21.68 ID:sgitafvr
いや、見た目と異なりって言うか
普通に刺さったら痛そうだなって誰もが思ってると思うよ
333 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 10:17:49.49 ID:gFsRhp9M
手裏剣は刺すのは無くて切る
電鋸投げてる感じ
334 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 10:39:04.92 ID:Vqjc8zxV
棒手裏剣ってものがあるんですが。
335 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 10:44:52.96 ID:sHxMAR9y
侍の刀の差し方には実は公式設定がある。
東方から伝来したときに刀の作法を知らない冒険者が剣と同じように
抜き身で刃を下にして差してたのが冒険者の間で広まった。
なので東方の武士であるテンゼンは鞘を持ってるし、刃を上にして差してる。
グラ作るのめんどくさいからってもっともらしい設定つけてんじゃねーよクソ■WWWW
336 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 11:04:03.65 ID:WPnzr1TL
どこがもっともらしいんだよ
そもそも剣の時点で抜き身はおかしいだろうが?
嘘設定吹いてんじゃねーぞコラ
>>327 糞とは言ってないな。
自分が上げない理由にはしてるけど。
つうかKittyを変態とか言うな。
団長と並んで限檄の旅団のなかで模範とすべき人間の一人だぞ。
くそ、嘘言おうとしたら舌噛んじまった。
339 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 11:19:30.77 ID:LtxaSX4h
手裏剣っていろいろサイズがあると思うけど
俺が実演で見たのは一キロくらいありそうな
十字の鉄の塊で、畳に刺さったら「ドガ」ってすごい音がしてたぞ
人間の頭蓋骨くらいは貫通しそうだった
手裏剣も、もともとは武器ってより防具みたいなもんだよね。
341 :
既にその名前は使われています :2007/04/30(月) 11:56:07.34 ID:/D4f8p+6
ヴァナ内の両手刀は叩く為の武器。
これで良いじゃないか。
342 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 12:08:51.68 ID:sHxMAR9y
343 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 12:12:10.29 ID:Zz2Uvhpj
>>339 それは十字手裏剣だな。
手裏剣ってのは読んで字の如く、「手の裏(相手から見えない部分)に忍ばせておく剣」の事。
投げて相手に刺すものだけを手裏剣っていうわけじゃないのだよね。
例えば5〜10センチくらいの、短刀を更に短くしたような手裏剣もある。
344 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 12:30:42.27 ID:OJrwnExF
もし忍者に二刀流アビがなくて、二刀流が当初から侍専用アビだったらどれ位メリポに影響はあったんだろうか?
もちろん忍者は蝉あり、侍もそのまま残心なり八双なりが実装された後と仮定して・・・
前衛が忍忍忍とか無いよな?戦/忍も微妙だよな?
345 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 12:37:47.39 ID:Zz2Uvhpj
戦/侍じゃね?
346 :
既にその名前は使われています :2007/04/30(月) 12:38:03.68 ID:/D4f8p+6
二刀流無くてもヘイスト・ステ装備はあって、武器間隔は多少長くなり、迅の威力も若干下がる。
しかし手数は侍より早く出せて、WAもあると。
対して二刀流アビを持つ侍は余計攻撃間隔が伸びる為、微妙な結果になりそうだが。
347 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 12:39:59.13 ID:Zz2Uvhpj
つーかごめん。1つ質問させて。
星眼ってサポ侍だとメインジョブいくつから使えるの?
昨日八双オンリーの竜/侍がいたのだが・・・
348 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 12:42:31.36 ID:sHxMAR9y
星眼をサポで使えるのは70からだね
349 :
既にその名前は使われています :2007/04/30(月) 12:43:50.73 ID:/D4f8p+6
八双25星眼35だから、50と70
350 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 12:45:18.60 ID:Zz2Uvhpj
【なるほど】じゃあ60代後半だったし変な奴ではなかったのね。
タゲ取るたび八双!八双!はっそおおおおお!!!111111!
な奴だったので何打こいつって思ってたw
351 :
既にその名前は使われています :2007/04/30(月) 12:46:29.07 ID:/D4f8p+6
八双と心眼間違えてたとか・・
352 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 12:47:26.51 ID:y8BFaH8P
353 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 12:49:56.48 ID:sHxMAR9y
ハイジャンプとスパジャン上手く使えばタゲとらずにすむのにね。
354 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 12:58:11.07 ID:Zz2Uvhpj
それがまた凄い脳筋だったんだよ。
連携の打ち合わせもなかったから、最初は連携無しだな〜と思ってた。
暫くしたら「青さんのボーパル>俺の大車輪で繋ぎますか」
【えっ!?】
青は「繋げるならボーパルじゃなくてサベですね〜やりますか?」そこで竜は「じゃあボーパル>大車輪で」
当たり前だが連携繋がらず「やっぱ繋がらないっすねwやっぱ単発でw」
んで竜が大車輪撃ったあと青がサベ→光連携発生
「お、つながるじゃんwサベ>大車輪でw」「【連携】開始!<call>」数秒後ws撃たずに敵シボン
「敵のHP見てなかったw」
こんな奴だったので星眼を無視してたのかと思ってたよ(´・ω・`;)
355 :
既にその名前は使われています :2007/04/30(月) 12:59:13.89 ID:/D4f8p+6
もし心眼がためるみたいに出来たら、竜/侍大分楽になりそうだなぁ。
心眼3回まで効果取り置き出来るとして、さらにジャンプ系もあれば。
356 :
既にその名前は使われています:2007/04/30(月) 13:08:59.15 ID:Zz2Uvhpj
1回確実に回避→1回被弾して集中力が切れるまで回避【率】(回避力じゃなくて)うp
こうすれば侍もソロ強くなりそう
>>平成の新撰組 総長 迅帝
ちょwwwこれはなんという厨wwww
カッコイイです><;僕も新撰組に入りたいです><;