【遠い日の】ファンタジーアースゼロ D鯖ホル11【始まりの地】

このエントリーをはてなブックマークに追加
909既にその名前は使われています:2007/04/25(水) 21:31:45.49 ID:F6qVNAko
他の国は知らないけど、ホルは1デッドを軽く考えすぎてる人が多いと思う
敵に囲まれたヲリがいたからその周りの敵吹っ飛ばしたら、更に進軍して餅つきに行ったりね
逃げてくる途中で倒されるかもってのは分かるけど、もうちょっと往生際悪くてもいいんじゃねーの
910既にその名前は使われています:2007/04/25(水) 21:46:50.54 ID:WKr0/P+0
その延長でオベすら守らないのも問題じゃね?
仲間助ければ すぐ後退もなくなってオベも守れる気がするんだが
911既にその名前は使われています:2007/04/25(水) 21:47:02.38 ID:WKr0/P+0
おおageちまった
912既にその名前は使われています:2007/04/25(水) 22:29:36.27 ID:VoaQmIIE
>>902
>AだかBだかのホルスレ見たら
AのホルだろうがBのホルだろうが参考にすべき国ではない
913既にその名前は使われています:2007/04/25(水) 22:30:25.57 ID:vugWJN0B
おまえら…救出とか犠牲とか言う前に
押し進みすぎてカウンター食らうの直せよ…
914既にその名前は使われています:2007/04/25(水) 22:34:03.09 ID:xosCxl7T
>>903-904
ケースバイケースで一概には言えんが、それでも助けろ。仲間を信じるというのは
そういう事が積み重なって信じられるかどうか決まるんだ

>>912
Aホルのテンプレは参考になるぜ。そろそろ次スレの季節なんだから、テンプレもうちょい
充実させよう。初心者心得とダガー、クラウス、ソーンのMAP攻略くらいは載せたい。
915既にその名前は使われています:2007/04/25(水) 22:48:10.33 ID:/JXR7vdV
初めて見たけど、Aのテンプレいいね
FLASHわかりやすい
916既にその名前は使われています:2007/04/25(水) 22:59:59.57 ID:W/X07+pI
調子乗ってオベ深すぎる位置に建てたりとかな
917既にその名前は使われています:2007/04/25(水) 23:05:18.73 ID:F6qVNAko
誰かが声出すまで前進し続ける軍隊だからな・・・
軍範実装されたんだし押し引きの合図も積極的にやろうぜ
918既にその名前は使われています:2007/04/25(水) 23:12:28.31 ID:RNf3AteG
>誰かが声出すまで前進し続ける軍隊だからな・・・

領域もゲージも勝ってて、下がればATも設置してあるのに
押しすぎて孤立し、またもキル負け。
さっきから「下がって」ってログ3行ぐらい使って言ってるのに!!!

…もう嫌だと思った時期もありました。
でも、これからも「押しすぎると負けるよ」「押されるよ、下がろう」と言い続けよう。
なぜなら、私も戦場の先輩にそう言われ続けて気づいたから…

919既にその名前は使われています:2007/04/25(水) 23:15:34.71 ID:vugWJN0B
× 誰かが声出すまで前進し続ける軍隊

○ 声出だそうが前進し続けるアホな集団

声出して留まってくれれば苦労はしない。
普段ログ嫁・wikiみろって喚いてる奴も一緒に突っ込むのがホル
920既にその名前は使われています:2007/04/25(水) 23:35:40.35 ID:exoGGn0g
そして声出してたやつは軍死として晒され
いつの間にか嫌われ者になっている
921既にその名前は使われています:2007/04/25(水) 23:36:13.84 ID:thXLBZpw
むしろ前に言って噴出しでわざわざ見えるようにしても止まらないんだぜ とくにヲリ
922既にその名前は使われています:2007/04/25(水) 23:48:32.24 ID:Rzw5TpZn
>>921
だな
99%カウンターが来るまで止まらない
ログだけがだだ流れて行くんだよなw
923既にその名前は使われています:2007/04/25(水) 23:58:13.43 ID:lbHCbTxl
タイラーまじカスだな
さっきのニコナで初めてみたけど
序盤で圧倒的に押されてたら落ち逃げですか?
正直ひいたわ
924既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 00:31:15.67 ID:C/jbnaF1
ネツ民だがカウンターについてネツでもかなり問題になってね
攻めすぎてカウンターってネツいっぱいあるんよw(判るでしょ

でもそれでカウンター来るから下がってって〜っていう人が増えたんだけど
そしたら勝てなくなった次期があったのよ
なんでもかんでも下がってって声掛ければいいってもんじゃないみたいですよ
攻める時と引く時の基準をきっちり決めとかないとネツの二の足踏むぞ

どうやるかはエルにはエルのやり方があるだろうから特に書かないでおくわ
925既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 00:31:58.59 ID:C/jbnaF1
うへ ホルスレじゃないかww
926既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 00:40:24.90 ID:AcIYYYph
ホルの場合、カウンター食らったらほぼ壊滅してオベ3〜5本折られるんだが

>>924の言う
カウンター来るから下がってって〜っていう人が増えた→そしたら勝てなくなった次期があった
ってのは結局どうなって負けてるんだ、結び付けがよくわからないいだけど?

927既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 00:46:04.02 ID:6cv2o2ug
カウンター来るから下がれ、しか言えないのは只のnoob
928既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 00:46:20.59 ID:T7zxH7Yh
ホルはカウンター来た時の皿スカの引きが異常なんだよね
だからカウンター来てヲリ死亡→皿スカ引きまくり→オベぽきぽき
よりはカウンター事態なくしたほうがいいと
929既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 00:46:24.86 ID:TkU0GI5W
>>923
何を今更、タイラーがカスで自演厨なのは常識だぜ?
930既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 00:47:30.74 ID:BPRs4lZ6
>>924の言うように
下がって下がって〜と言い続けて下がるようになった結果が負けでも
それは構わないと思う

現状の制止を振り切って突っ込んでカウンター食らって勝つか負けるかなんて状態なら
意思によって下げて負けたほうがよっぽど意味のある負けだ

何も生まれない勝ちよりも
今は次に活かせる負けの方がずっと大事だ
931既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 01:02:31.53 ID:MeR8FWWK
ホルスタインは部隊員枠ギリギリらしいのに戦争でほとんど見ない件
932既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 01:04:21.60 ID:+TrPbKoY
>>928
オベ素通りで逃げる集団が多いね
自分が見たのは、南東キプ時クラウスの東と中央だった
数は同じ位だったから、押せなくても粘れるはずなのに

悔しいからステップウェイブ特攻してみたが・・・意外と時間稼げるのね
933既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 01:06:21.48 ID:XX0ynxPj
最近ホルスタインいってないなーごめんな!
934既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 01:10:27.53 ID:6QbHPJdB
あれだ、ただ下がるんじゃなくて

「勢いで押せてるときでも折るオベは1本にしておく。」
「1本折ったらまたそこに立ててくれるだろうから一旦引く」

これでどうよ?
935既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 01:13:25.04 ID:C/jbnaF1
>>926

カウンター来るから下がってっていう人の中にはさ
レーダーだけみて味方がレーダーに映らなくなったから不安になって下がれって言う人が結構いるのよ
でも実際前線では援軍が来ても5分かそれ以上の戦いしてたりする場合もあるわけ

適切じゃないタイミングで下がれ〜って言っちゃうどういうことになるかというと
せっかく持ちこたえてた前線がログ見て下がったがために各個撃破されて
無茶苦茶になったりするんだな

じゃなんで攻めるかって言うとFEZの場合は敵のオベを折って味方のオベを立てて
領域を広げるためなわけだから 折っても意味ないとこまで攻めてたり
オベ折れそうもないのに敵ATの範囲内で無駄な戦闘したりは極力避けるべきなんだけど
それを的確に判断できるのって前線にいる人じゃないと難しいんだよね

でもカウンター来るから下がれって軍茶で言う人が増えると知ったかで下がれって言う人が
増えて前線が混乱することも結構おおいんよ
だから攻める時と引く必要がある時の基準を作っておくことが大切なんじゃないかな
936既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 01:18:54.94 ID:FKNfQosJ
>>918-922
普通に「そろそろ引きましょ〜」とか言えば下がってくれるぞ?
ちょっと被害妄想すぎだろ。
937既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 01:22:48.73 ID:AcIYYYph
>>932>>900>>919>>928>>921
この流れでループしそうだな…

>>926
それってただ単に現場サイドの発言がないせいじゃないか
938既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 01:25:07.21 ID:6LS/HhqU
最初は「下がりましょう」と言ってて下がらなくて
なんとか下がらせるために、
「半殺しにして、またいたぶりましょう」とか言ってた人がいたな。
それからユルユルとだけど、下がり始めたのにはワラタ。
939既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 01:25:52.99 ID:duBCWuxl
前線に伸ばしすぎたオベを無理に守る必要はないけど、
守らないといけないラインまでさっさと放棄するのは良くないね。
AT建てる場所も、ただ前線のオベの近くにとか建てるのではなく、
ここがラインだ!という場所に建てるのも必要。
どの方面の戦場にも、ある程度の基点を見据えた方がいい。
戦争は圧し引き、一気呵成に攻められる条件は
敵より優勢な火力を有するか、大量の兵力差がある場合しかない。

>>934
口酸っぱくなるくらい言ってるんだけど、
目が吊り上った人達にはなかなか聞こえないわけで・・・

>>935
よく後方からマップ見たり報告聞いたりして呼びかけするけど、
呼びかけしながら思うのは、その当該前線からの返答が欲しい。
「んなヒマねーよ!」て思う人多いだろうけど、誰か1人でも状況連絡してくれる人がいれば、
無駄な兵力移動や兵数の偏りによる崩壊も防ぎやすいと思うんだけどね。
940既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 01:28:25.70 ID:AcIYYYph
>>937だけど926じゃなくて>>935の間違いww
941既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 01:36:02.53 ID:C/jbnaF1
>>939
そだね 前線の人が声出してくれるとマップみて戦力配分考えてる人はやりやすいんだよね

ネツはカウンター防止のためにやってることは何処まで攻めるかどこ守るかを決めておくことが多いかな
だからこのラインまで攻めるってMAPごとにある程度決まってる セオリー重視だね

ゲブは違うな戦力の投入の仕方で戦況をコントロールしてる
マズは北抑えよ〜>そろそろ北攻めよう死に戻りは北に〜
とかいうやり方してるね 一時的に領域押されてもあんまり気にしないみたい
942既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 01:40:16.28 ID:MAqhHKYN
>>939>>941
前線での報告ってどの程度の事でいいんだろうか?
敵の人数?味方の人数?折れそうなオベの報告?
なにかの例にたとえてもらえると助かる。
943既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 01:41:24.76 ID:+DVeZzPy
ATや地形を活かして防御を意識して戦う方が、
ただ脳筋突撃で突進するより有効だと思うんだけど、どうよ?

逃げるのと、後退するのは違うってのも意識の差なんだろうな

逃げてるヤツはただの鴨

後退している敵は、ジャベ喰らったりスラム喰らったり、色々喰らって厄介
そのうちカウンター……
944既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 01:49:55.51 ID:6QbHPJdB
あーでもアレだよ やっぱオベ殴ってる敵多数にスラム打ちまくるのもいいかんじ。
いつの間にか味方が増えたりしてくれるとなんか「仕事した!」て思うわ。
945既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 01:54:43.98 ID:duBCWuxl
>>942
>敵の人数?味方の人数?折れそうなオベの報告?
>なにかの例にたとえてもらえると助かる。

例えるのは難しいけど、私自身はその例に挙げているのは
前線にいるときは積極的に発言しているかな。
人数で言う場合や、敵味方比率で言う場合もあるね。
折れそうなオベは、耐久半分近いのはもう発言する。
あとは敵建築物状況とかかなぁ。
946既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 02:04:52.97 ID:C/jbnaF1
声だしで一番やって欲しいのはやっぱり召還報告と早めの救援要請かな
「F3押されてます」とかいう程度の時にいってくれると助かるかな

あと逆でピンチを切り抜けた時も報告があると次のこと考えやすいから
F3持ちこたえました とか 撃退成功とか報告あるとうれしいね
そこにジャイだしたり 逆にF3はそれ以上攻めずにAT建てて少数で守ろうとか
方針を早めに伝えることができるからカウンター防止にもなるし攻め時も逃がさなくて済む
援軍の人も持ちこたえたって聞けば他に早めに回れるしね

レーダー見てやばそうな時に 現場から声が無い時は「F3大丈夫?」とか聞くようにもしてるかな
947既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 02:34:44.67 ID:MAqhHKYN
>>945.>>946
レス感謝です。
ちょっと気が付いた程度の発言だったら問題なく出来そうなので
がんばって報告慣れ?してみます。
948既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 07:29:27.65 ID:oCaC3LFQ
おはよう御座います。今日の東京は晴です。
でもボクには関係ないことです。

ホーク大丈夫かなー
949既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 07:40:02.99 ID:GQQvc74b
>>948
上二行がシュールすぎて吹いた
950既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 07:41:36.25 ID:duBCWuxl
おはよう最近書き込み元気なさそうなので初保守
951既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 07:42:39.21 ID:duBCWuxl
書き込み(オベ建て)する時はちゃんとリロード(発言)しよう。
今朝の教訓でした。
952既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 07:52:27.47 ID:duBCWuxl
そして朝の貴重な時間を割いたけど、
オベ建てできませんでした orz
953既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 07:55:07.48 ID:oCaC3LFQ
じゃあボクがスレを建てるよ!!まってて!
954既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 07:56:11.88 ID:GQQvc74b
>>953
ちんぽなめたい!ふしぎ!!
に見えた俺は間違いなく末期かもしれない
955既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 08:14:25.13 ID:oCaC3LFQ
次スレのご案内。

【ボク達の】ファンタジーアースゼロ D鯖ホル12【始まりの地】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1177542479/

どうもセンスがなくてごめんなさい。テンプレは一応全部貼ったとおもう。
956既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 09:09:17.19 ID:WvBGXzq9
            /::.::.::/:// .::.::.::.::.::.:./ ! .::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::.
      \   ゝ‐<::./::./ .::.::.::.::\/  | .::.::.::.::.::.:: /::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.:::
      \ 〃 / _  ヽ:/::.::.::.::.::.:/\  |::.::.::.::.::.:: /::.::.:: |::.::.::.::.::.ヽ::.::
      {{ / / __ ヽ ',.::/::./   `ー |::.::.::.::.:: / |::.::.:/|_::.::.::.::.:l::.::
.   ──  |  ! /r ) } |イ斤テ左≡ォz /::.::.::.::/ 斗七 !::.::.::.::.::.::.|::.::
.         ∧ ヽヽ _/ /::! レヘ :::::::::/ /::.::. /    j /  | .::.::.::.::.:: |::.::
.     , -―ヘ  `ー   /.::.| rー'゚:::::::/ /::.:/   テ左≠=ヵ::.::.::.::.::. |::.::
____/   {     /.::.::.| ゞ辷zン //    う。::::::7 /イ .::. |::.::.::.|::.::   地震だーーーーん!!!
彡_/     ヽ    イ ::.::. |             /ヘ:::::::/  |.::.::.:|::.::.:∧::.
〃   V    ヽ    ヽ.::.: |              ヾ辷:ン /:l::.::./!::.:/
 l    {      ∨  }__.::.|\     <!         ・ /::.l::|::./│/
 ヽ   ヽ     {      ̄ ̄ ̄`ヽ _         イ::.: l::|:/ j/
、 \   \    }           ) / ̄ ̄ ̄l7::.:|::.::.j::l′ /
957既にその名前は使われています:2007/04/26(木) 10:10:44.08 ID:2SUcXe3t
関係ないけどタイ版のポトリスは24時だったかを過ぎるとサーバーが
朝まで落ちるんだよ。みんながちゃんと寝るようにね。

じゃ・・・お休み。
958既にその名前は使われています
引いて欲しいと思うのは例えば
クラウス攻めの南東の坂の下をAT建てて防いでたり
ニコナの攻めの南東の川から上がったとこを要塞化してたりする時
クラウスは攻める場合は坂の途中で戦うとこになるんで 消耗が激しく、人数も結構必要になる
ニコナは川に入って敵とガチで戦わなきゃいけなく カウンター来たらAT何か突破、最南東まで取られてしまう

それならそこの人数減らして、守りながらチクチク削って その分攻めるべき場所に回した方が有意義だと思うんだ