【獣】ファンタジーアース C鯖ネツァワル王国【25がぉー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
■重要サイト
┣ 公式 ttp://www.fezero.jp/
┣ Wiki ttp://fewiki.com/
┣ ネツァワル王国Wiki ttp://netzawar.gamedb.info/wiki/
┣ 戦術目標Flash ttp://netzawar.gamedb.info/wiki/?Chokmah%2FChokmahTOP
┣ FE要望まとめWiki ttp://wikiwiki.jp/nextfe/
┣ FEブログ集 ttp://a.hatena.ne.jp/FEblog/simple
┣ あぷろだ ttp://fewiki.com/upload/
┣ 外部板(yyかきこ) ttp://yy12.kakiko.com/ferd/
┣ Netzawar板(したらば) ttp://jbbs.livedoor.jp/game/34255/
┗ 過去ログ ttp://fe2ch.web.fc2.com/

*煽り、荒らし、工作員は徹底無視。コテでの書き込みは自己責任。
*晒し禁止。他国叩きは控えましょう。
*次スレは>>970が立てる事。立てられない場合未来アンカーで指定

前スレ 【獣】ファンタジーアース C鯖ネツァワル王国【24がぉー】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1175518004/
2既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 13:59:53.51 ID:bexDBkPH
国王

   ○○○
  ○ ・ω・ ○ <建てたオベは守れ 守れないなら建てるな
   ○○○
★〜(,_uuノ

動画アップされる方への参考リンク
ttp://moemoe1.sakura.ne.jp/wiki/index.php?DivxStage6
ttp://www.stereoz.net/modules/pukiwiki/?DivXStage6
ttp://xazsa.is.land.to/stage6/stage6.php

   /ノ 0ヽ
  _|___|_ よく聞けクリ掘りども!
 ヽ( # ゚Д゚)ノ クリスタルの周りも戦場だ!
   | 个 |    索敵を怠るウジ虫は地球上で最下等の生命体だ!
  ノ| ̄ ̄ ヽ  キマ・ハイドが迫ってるのにボケッとキプクリ掘ってるウジ虫は
   ∪⌒ ∪  キマの口ん中に目隠ししてつっこむぞ!
3既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 14:00:13.03 ID:bexDBkPH
■■■犬モンスター生息地
ttp://netzawar.gamedb.info/wiki/?%C0%EF%C1%E8%2F%BE%A4%B4%AD%2F%A5%AD%A5%DE%A5%A4%A5%E9#w9394309

TIPS
・野獣の血はトレード可能
・キマイラブラッドにするとトレード不可
・犬のLvが高いほどDROP率が良い
・錬金の秘宝はHoblin系(中央大陸各所)かGoblin Captain(低確率 アノール高地など)が出す
・錬金の秘宝はトレード不可、自力入手か強い人に箱放置してもらって入手しよう
・Garmの近くにはなぜか同Lv程度のGriffonが3匹いるので注意だ
・犬の数には限りがあるからケンカしないように
4既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 14:00:35.56 ID:bexDBkPH
■■■OrcのDrop
Gruntがヲリ装備
Raiderがスカ装備
Shamanがサラ装備
Lv19〜23Orcが敵Lv+3の防具をDROPする

■■■Harpy系のDrop
Rancerがヲリ
Scoutがスカ
Princessがサラ
Lv27〜31のHarpyが敵Lv+3防具と
Lv30のヤツが店売りのLv30胴をDROPするとこまで確認
店売り装備のDROPはLvが合えば他の部位も出るかもしれん
詳しくはFEZWiki見てくれ

Lv34靴は全職Lv29HarpyPrincessがDROP
5既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 14:01:15.57 ID:bexDBkPH
   ○○○
  ○ ‘ω‘ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ


              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


     ∧∧    
    ( ・ω・)      .○○○ ○○○
  .c(,_uuノ   ..○○ ○○○  .○○○ ○○


     ∧∧    
    ( ・ω・ )      .○○○ ○○○
  .c(,_uuノ   ..○○ ○○○  .○○○ ○○
6既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 14:08:18.99 ID:UwfvpDQt
いつの間にか二匹がデフォにwwwww

>>1
オベ建て乙
7既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 14:18:20.92 ID:TBZ9x0Im
>>5
こっちみんな
8既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 14:33:59.80 ID:UwfvpDQt
ああ、これ振り向いてるのか
不覚にも二匹なんだとおもってたぜ
9既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 14:44:06.61 ID:bexDBkPH

     ∧∧     ∧∧
    ( ・ω・ )    ( ・ω・ )
  .c(,_uuノ   .c(,_uuノ

ならべてみたんだぜ
10既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:13:50.70 ID:nKwQd+9o
メインの40キャラだと前線出るの面倒で裏方やってたのに
サブの20後半キャラだと楽しすぎて前線に出てたいから困る
11既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:14:27.50 ID:bexDBkPH
ところでヘルの避け方教えて欲しいんだぜ
ヲリはじめたばっかりで避けられないんだぜ
12既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:16:39.54 ID:qgm5d7/8
ヘルはモーション見てからじゃ避けれないんじゃなかったっけ?
モーション見てから避けれるのってカレス位?
ジャッジは運良く範囲外に出れれば避けれるけどそれでもステップしておけば1発しか食らわないよね。
13既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:20:41.08 ID:hUii/CW0
ヘルは見てからだと無理。
カレスは発生判定が遅いから、見てから即避けると逆に当たるくらい。
ジャッジは見てからステップで余裕だけど1発くらいあたることはよくある。
14既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:21:12.78 ID:AyW7Wsue
ヘルはモーション見てからじゃ遅い気がする。
おとなしく撃ってきそうなサラの動き見つつ逃げるか誘うしかないかなー。
ジャッジはタイミング合わせれば全弾回避できるよ。
15既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:22:00.42 ID:bexDBkPH
>12
大魔法だからってステップ押すんだけど、これがどうにも(’・д・)
ヲリは操作が難しいな
16既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:26:25.02 ID:XX6vANzm
もう週末のV字には絶対はいらねぇ
17既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:28:20.34 ID:SAzrdr5f
>>15
ヘルは近付かないといけない・PW食うからスタン・凍結集団等に魔法も撃たず
近付いてくる奴はおそらくまずヘルなのでよく見てればヘルを撃って来る奴を
探すのは比較的容易。
どんな上手い奴だとしても近付かないとヘルは当たらないのでそれを参考に。

まぁ迎撃してくるのを読まれてヘルが飛んでくる事もあるからご愛嬌だ/(^o^)\

ので結論は撃ってきそうな皿を目で判断しよう、が一番ベストなのかな?と思う。
18既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:28:57.01 ID:rhXN5n62
なあいっその事召喚出るのやめて見ないか?
もう毎回毎回召喚出ない>銀行が呼びかけて高レベルが召喚>前線崩壊
のコンボを見てるともう最低限のキマ監視のナイトだけ残して後は歩兵につぎ込んだ方がいい気がしてきた
その分掘りの人数も減らせるから歩兵42人ナイト5人銀行1人掘り2人位で戦おうぜ・・・
19既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:32:52.15 ID:qgm5d7/8
敵レイスとジャイが着たら\(^o^)/オワタ
になりそうだなw
20既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:33:00.16 ID:fDtR0s+y
>>18
まるでかつてのハンナを見ているようだ……。
おもしろ作戦はカセの専売特許だぜ?
21既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:34:32.11 ID:HT6J2FMV
それもアリだと思う
召喚にこだわりすぎというか強迫観念というか
召喚が各自の思うように出ないで負けたときに
安易に召喚のせいにしてないか?って思うしな
やってみればいろいろスッキリするでしょ
22既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:34:33.37 ID:bexDBkPH
>17
火サラには近づかないほうがいいのかな?

>18
ナイト5匹とかかなりでてるほうなんだぜ?
むしろそれだけ出てたらレ、ジャ出すこと考えだすんだぜ
23既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:37:49.08 ID:rhXN5n62
マップにもよるけどデスパ南キプ見たいな弾幕の多い所だと
レイスは歩兵で殴り殺せると思うし
歩兵負けしなければジャイは怖くないと思うんだ・・・
と言うかそれでボロ負けに負けて
低レベルの人が召喚の重要さをわかってくれたらなあとすら思う
とにかく今のままだとグダグダのまま打開策も見つからず負け続けると思うんだ
24既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:38:42.37 ID:tsBYvQXm
なんという工作員だよw
25既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:41:06.13 ID:fDtR0s+y
ネツのレベルも落ちたもんだなぁwww
召喚出さずに歩兵だけで勝てるのなんて、
相手がよっぽどNooooooobな時だけだろw
26既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:41:22.74 ID:qgm5d7/8
>>23
ちゃんとした初心者ならああ今のは召喚が足りてなかったんだなだから負けたんだとかわかるだろうが・・
困ったチャンは高レベルの奴等がちゃんとしねえから負けちまったんだよって思うんだろうな。
27既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:41:32.40 ID:bexDBkPH
>21
レイス>ジャイっていう思い込みもあるよな
敵建築物破壊できる範囲まで前線が上がってて、カウンターの心配がそれほどないなら
レイスよりジャイが欲しい
まあどっちも欲しいんだけど、ジャイはタイミングが命だからなぁ
レイスの前線上げ効果もちょっと微妙だしな

でもレイスいいよな。あのf12押したときの視界の広さ
愚民どもめとか思いつつ、ちっちゃな歩兵にバインド撃ちまくるよ
28既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:43:22.87 ID:qgm5d7/8
>>27
わかる、敵ヲリがわらわら迫ってきた時俺皿レイスでギロチン振りまくるとすげえ楽しい。
で両手が慌てて逃げるとこにバインドでブシューってやるとスカッとする。
29既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:44:28.43 ID:rhXN5n62
>>27
俺あの視界の広さになれなくて良くギロバインドを空振りするw
30既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:46:54.81 ID:2d5gyjZE
>>29
あるあるww
眺める様な視点になるから、なんかやり辛いんだよな…。
31既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:47:33.50 ID:qgm5d7/8
レイスの時は羽モードが良いんだぜ。
32既にその名前は使われています :2007/04/08(日) 15:52:19.39 ID:p53/uB7U
最近さ敵国にエンチャが多いと
軍チャで「エンチャずるい」みたいな発言してる奴多くなってきて
ガッカリだな!!!
ネツにそんなネガティブな発想はいらないぜ!

粘着サーチしてエンチャ多いだの報告してるヒマがあったら
クリ堀&ハイドサーチしてくれ!
33既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:56:49.35 ID:pW2RWfJT
さっきのホーク、ゲプVSホルで
ホル側終わりの挨拶9割 おつがお でワロタ
34既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:57:29.21 ID:m0skpLmx
ハイリジェネはめったに使わんけど、
攻、防エンチャは必ずしてるな。
で、防20でて追い出され待ちなんだが…布告されそうもないww
35既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:01:35.61 ID:SAzrdr5f
>>22
読みあい、頑張れ!
としかいえませんのが現状なので、頑張ってあれ火皿だな!と思う奴を
見つけて対処してみてくれ、健闘を祈る。
36既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:02:38.60 ID:wKbiQa7R
他国民で申し訳ないんだけど民族の回線絞りを
ネツ国内側からどうにかしてもらえないかな?

ネツ強いから相手する側だときっちり動けないと
勝てないしネツ戦好きなんだけどあいつら居ると萎えるんだよ
凍ってるのにヘルクリーンヒットしてるのに当たってないとかザラだしね
37既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:02:40.59 ID:XX6vANzm
>>32
どうせネツならエンチャしなくても勝てると思ってる奴が入ってきてるんだろ
そんなやつは消えてくれて結構
38既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:08:09.32 ID:7hTAlGgM
釣られてみる

レイス・キマイラの対人能力は歩兵1人と比べたら異常
ジャイの建物破壊能力は歩兵1人と比べたら異常
レイス・キマイラ・ジャイを生かすも殺すもナイトの数で決まること多々

ナイトが多く出ても他の召喚が出なきゃ意味がない
他の召喚が出てもナイトが出てなきゃ意味がない

FEZ戻ってナイトやってきます
39既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:12:23.36 ID:+qOdCM70
中途半端にしか召還出ないならいっそ皆無の方がマシな気はするな
高レベルしかナイト出なくてしかもナイト数圧倒されてレイスも倒せなくないとか終わってる
40既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:14:24.87 ID:bRVZMppk
>>21
戦争終了後に「召喚負けだね」とか言ってる戦場、それ以前に歩兵負けしてることが少なくない
敵さんナイトしか出してないんですが、それのどこが召喚負けが敗因なんですかね
お互いにジャイレイスなしでやり合って普通にボコされただけでしょうよ
各自がもっと腕を磨いていくしかないね…特に中堅-初心者層のスキルアップは重要課題になってると思う
41既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:15:51.95 ID:qxvOOX6d
>>33
あたりまえだろ
42既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:17:43.01 ID:WL0TXL3k
メイン40だからサブでこつこつ10台20台で召喚やってたけど
なんで召喚でねーんだろな。低レベル。

召喚出てるメンツ大抵名前覚えたよ('A`)
状況変わるまでもう召喚やるのやめるわ……。

もういっそ一度昔のカセレベルまで落ちるべきかもな。
脳みそ雑魚な勝ち馬ノリは他国行ってくれマジで。

愚痴すまない……。
43既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:24:27.90 ID:xv97Rs24
>>36
誰も触れてないのを敢えて触れるが、それ言ったらそっちが何処の国か知らんけど
自国の回線絞りや低スペックを見分ける事が出来るのかい?また、それをどうにか出来るかい?
回線絞りや低スペックが居て萎えるのはお互い様だと思うんだが、どうか。
44既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:27:11.24 ID:qgm5d7/8
だがしかしN様については明らかに絞ってると言うかツールだろうな。
昨日今日見かけないけどどうしたんだろうな。
45既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:31:53.86 ID:UwfvpDQt
ヘル厨な俺は前線でステップしてる奴のステップ硬直にジャベ入れてそいつにスタンはいったところで
スタンしたやつを助けるorまとめて攻撃しにくる奴をまとめて焼くのが大好きです
46既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:34:12.09 ID:UwfvpDQt
ごめん、最近目標戦でもエンチャしてないんだ
ハイエナ大好きでKillランキングにはいつも入ってるから許してくれな\(^o^)/




Webmoney買ってくるのめんどいんだよ(´・ω・`)
47既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:37:48.87 ID:fDtR0s+y
>>46
Kill稼ぎもいいが、召喚や裏方が不足してたらそっちもやってくれよな?
48既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:39:55.86 ID:+qOdCM70
目標戦も裏方やる人はほぼ一定だからなあ
そういう人が入る割合が高いから上手くいってるだけで。
49既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:40:40.74 ID:UwfvpDQt
安心してくれ、この前掘り足りなくて掘りやったら全員Lv35↑だったぜ
50既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:45:34.60 ID:2hk4URdh
その目標戦に臨む事すら危ういな...連続で
他国目標は言わんけど
51既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 18:42:11.03 ID:cItyDDzT
三度失礼します、4/8(日) 21:00開催の3on3イベントのご案内です。

どうにか参加者が一通り揃いました。事前参加の皆様、飛び入り参加の皆様、
まことにありがとうございます。予定通りチュートリアル会場2にて
開催予定です。ギャラリーの皆様もお気軽にお立ち寄りいただけますよう
よろしくお願いします!
※こちらを閲覧されている参戦希望の方は、21:00前までに「防御(青)」側
 へ入場をお願いします。また、コメント欄の戦闘に自分が所属している
 チームの名前を書き加えていただけますようお願いします。
※チーム内で攻撃側・防衛側に移動する場合があります。その際はギャラリー
 の方々へご協力いただく可能性があります。ご協力をお願いします。
52既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 18:50:37.99 ID:SMp2A7x1
スカに門壊されるとかありえねえ。
軍チャで注意促す発言もあったのに。
一時期のホル並かそれ以下だ。
53既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 18:55:45.49 ID:UwfvpDQt
安心しろ、ナイトに門破壊された国もある
54既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:20:49.78 ID:RnJqTdut
駄目だ。召喚出てくれる人が固定になっちまった
いつもすまん・・・
やっぱ「ナイトで出るとスコア上がりますよ」とか言わないと駄目なのか?嘘だが・・・
55既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:21:07.55 ID:bexDBkPH
ピカー!
56既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:21:47.31 ID:XX6vANzm
レベルサーチしたらネツ40Lvが36人もいてワロス
目標まで@3時間だよ
57既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:21:53.42 ID:bexDBkPH
>54
俺ナイトのほうが成績いいよwうぇwww
役立たずwwwすまんwwww
58既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:28:57.58 ID:tUq33z8k
>>54
贅沢な話なんだろうが、ナイトはある程度分かってる人がやってくれないと困るからなあ

・瀕死になったら報告して輸送に回る
・キマ報告きたら最優先で排除に向かう
・ナイト数負けしてる時はこっちから手を出さない
・中盤以降はキマ警戒を

この4つは最低理解してて欲しい
ってーかキマ報告出てるのにこっちのナイトが敵ナイトと突付きあってて
挙句FB貰いますたって戦場が1回じゃ2回じゃないからな・・・
幾らジャイがいるからって護衛ナイトも見ずに突っ込んで瞬殺されるナイトとかもマジ勘弁
59既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:48:58.49 ID:PNUHoBYo
今日で春休みも終わるから
小中高生のin数も減るだろう

これでネツ民の質もUP^^
60既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:52:43.37 ID:ZhnF0CK1
もうキマ退治用にナイト2だけ出ればいいよ
相手のレイスもジャイも歩兵で殺す前提
これなら開幕の掘りでついでにナイト用クリもらって
あとは銀行も掘りも要らないしょ
全員で大好きな歩兵ゴリ押しすればいいじゃない
結構勝てるんじゃないの
61既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:54:55.75 ID:ner4AMf4
>>54
ナイト楽しいから別にいいよ
と思うことにした
62既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:56:26.33 ID:7hTAlGgM
話の流れぶった切るけど
棚田MAPのC2の崖って登れる?
攻めゲブの人が登ってきて
崖上にいるジャッジレイン撃ってる味方に突撃してきたんだけど
ただ単に裏からまわられたのかな

もし崖登れそうなら練習したいんだけどわかる人いない?
63既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:57:34.30 ID:15iVxLrS
いつの話してるんだよ。
今のネツは歩兵で勝てるほど強くないぞ。
召喚ぼろ勝ちしてても歩兵で押し切られる戦争も結構ある。
スレじゃ召喚負けの話が多いが俺としては召喚負けはいいけど歩兵負けして召喚勝ってても負けることが増えてるのが問題だと思う。
召喚負けの経験少なめなのは銀行好きな俺が無理やり召喚増やしてるのもあるかもしれんけどな。
64既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:58:08.55 ID:PNUHoBYo
最近見られるよくある悪い傾向

・昔の癖が抜けておらず、オベ建てファンタジーになって最前線(守れ切れそうにない場所)
 にオベを建てる。
⇒オベ代15+3でAT建てれるのでそっちも活かそう!
 ATはパニスカ対策にもなり、皿やスカにも地味なりも痛いダメージが蓄積されるので効果大

・人数差で勝っていて(序盤)オベばかり建てて領域伸ばしすぎてATは0
 敵側に援軍が入りだすとポコポコとオベが折られてあっという間に接線に・・・
⇒結局は油断からくるもの
 「敵のほうが少ないから今のうちにオベ建てまくれー^^」こういう軍死危険
 ATの重要性を知ろう

補足:滅多にオベ、ATの限界数に達しないので
   気がついた人は指摘、もしくは積極的にクリ掘って建てよう
65既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:58:27.24 ID:bexDBkPH
>58
ナイトが揃う状況なんて想像できないから、突っ込むしかないんだぜ
同じ人が同じ戦争で何度もナイトやってるんだぜ

俺もいつの間にかナイトでのプレイスタイルが一匹一殺(できればいい方・・・ていうかレイスはともかくジャイは無理だろ)
になってしまった。
66既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 20:01:41.24 ID:bexDBkPH
>58
あとネツにおいてはhp満タンのナイトが輸送に回り、瀕死はとっとと解除したほうがいい。
味方キプを敵ナイトが二、三匹徘徊するからな。

67既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 20:06:22.01 ID:Mmgz282c
ドランゴラ無様だな
68既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 20:09:18.75 ID:HXPnWSy1
棚田C2は登れるよ、まだマスターしてないけど。

目標戦の銀行まで他国だったよ・・・自分も前線行ってたからアレだが
率先して・・・やろう。
69既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 20:10:26.28 ID:qgm5d7/8
あーエラー落ちしてもうた。
戻ろうとしても既に満員。
早くこの仕様何とかしてくれないかなー
70既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 20:20:30.16 ID:PNUHoBYo
@チラシの裏
とあるMAPの僻地オベが敵によって攻撃を受けていた
俺(KATATE)はすぐさま現地へ向かった、すると味方弓スカがハイド状態でその様子を眺めていたw
敵は皿2
2対2でいけるかと思い、おれは突っ込んだ・・・だが
味方弓スカからの援護射撃がこない!?
オベを折らせる時間は稼いだだけで俺は蒸発w
死に戻り後も、僻地オベ防衛に誰も行ってない様子だったので向かった。
すると、その味方弓スカが
「<○ー○>オベ攻撃受けてます2、3人きてー」
いや・・・今までチャットうってたのか?w
再び現地につくと、まだハイド状態で待機してたwww
そして、2対2でやりあう、が、弓スカの遠距離攻撃当たらずに
また俺だけ返り討ちw

何が言いたいかというと、タイピングは仕方ないとしよう
敵皿をみると獲物だ!と思えるような弓スカになって欲しいものだ
71既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 20:22:45.89 ID:rt+CILwv
>>69
前々からそれ言われてるけど、エラー直してほしいのか、エラーで落ちても復帰できる仕様にしてほしいのかわからん。
後者だったらどうにも自己中心的な考え方で好かないな…

直すならエラーで落ちた場合は戦線離脱扱いにならないようにするでいいと思う。
判断が難しいけどねー
72既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 20:23:33.59 ID:3IeaHk5d
AT限界まで建てるくらいなら召喚出してほしいんだぜ…
73既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 20:30:09.29 ID:rukEPnK1
>>71
落ちるのは仕方ないとしても参戦中になるのが厳しいかな?
序盤で落ちてアーーーー!!なことも多々あるし。
74既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 20:41:35.59 ID:qEaCwO8Q
これでドランゴラ負けたらオナニーする
75既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 20:45:10.84 ID:qgm5d7/8
>>71
復帰できるようにしてくれるならそれが理想だが、とりあえずそれが終わるまで戦争にいけないって言う条件を変えて欲しい。
とりあえず落ちてから5分後もしくは終戦したら次にいけるとかさ、これなら終了直前で落ちても序盤で落ちてもそんな差がないでしょ。
76既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 20:47:34.99 ID:qEaCwO8Q
なんとかかちそうだ・・・
77既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 20:51:29.54 ID:xv97Rs24
>>76
勝ってよかったなw
というか相変わらず召喚の出が遅すぎて吹いた
レイス出るタイミング悪かったせいもあるかも知らんが、味方ナイト1レイスの状態で
相手がナイト3-4くらいで押し寄せてくるとか。

あと久しぶりにオベクリ募集したら20個渡された\(^o^)/お前自分で建てにいけよ
78既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 20:53:52.92 ID:EYWUQrbB
>>76
とかちつくちてに見えた
79既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 21:07:58.99 ID:pW2RWfJT
>>78
病気乙
80既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 21:21:00.30 ID:Mmgz282c
カセと戦争すると本当にクソゲーだと思うな
こっちもエンチャしてるはずなのに
81既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 21:23:30.91 ID:54IXeas6
課金スタンプ×50が最強だからな
前線下がりようがないし
最終的にキプ前で餅搗いて終わるだろう
82既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 21:25:31.35 ID:XX6vANzm
火皿揃えて行ったら勝てるかもな
83既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 21:41:02.23 ID:HXyBuBcs
>>82
エターナルジャッ・・・なんでもない
84既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 21:57:12.19 ID:UFuNe6Fh
目標確定乙。
ネツはやればできるこ!
今日は満足感いっぱいで寝れそう。
85既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:01:07.53 ID:qgm5d7/8
なあセルベーンでB8辺りキプってどうなの?
俺的にはクリから遠いし領域確保的にもデメリットしかない気がするんだけど。
86既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:01:29.53 ID:t5DtBWo0
目標組超おつかれ。

>>80-81
カセ炎上させまくってた時代は向こうも
「こっちもヲリいるはずなのに」とか思ってただろうから、そのへん言いっこなしだぜ…
87既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:05:52.48 ID:hUii/CW0
>>85
デスパイアではD7あたりにキプ立っててさ、すげー中途半端な位置でよくわからんかった。
最初北に押しまくったら敵は南取りにきてて、結局Fラインあたりまで南を取られてボロ負けしたよ。
88既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:07:59.65 ID:UFuNe6Fh
>>85
デメリットがでかすぎる、B8なんて最悪もいいとこ
なんで承認したんだ?
北東キプならC6崖下で崖上スタート、C4崖上にキプ領域がかかってオベ1本目が立つのが
最良手だが、B8なんかに奥ぐらいなら南よりにキプ立てたほうがまだマシ
89既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:08:24.60 ID:qgm5d7/8
>>87
意味不明だよな、いやさ今さっきのセルベーン30代の奴がそこらへんにキプ建てようとしてたんだ。
とりあえずそこはないだろうって事で却下押したらその人居なくなってた。
んで別の人が崖上にキプ建てたので承認した。
90既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:10:47.47 ID:15iVxLrS
いなくなった理由は・・・だな。
Tellで工作員乙、晒しますねってのが大量にきたからじゃないか?
なんかありそうw
91既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:12:44.94 ID:qgm5d7/8
てか最初にその人が建てたときちょうど5人位しか居なかったんだ。
あれが10人位居たら絶対建ってたんだろうな・・・
もしかすると却下したのも俺だけかもしれないし。
92既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:13:12.31 ID:qEaCwO8Q
ドランゴラ飽きた。
良いエンチャ結果でたから、夕方5時からずっといる・・・
93既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:17:29.19 ID:qgm5d7/8
追い出されればいいんでないかい?
布告されたらそのままにしてれば追い出されるベ。
94既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:20:59.63 ID:qEaCwO8Q
いや、勿体無い。
つーか自分から布告している
95既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:24:07.21 ID:XX6vANzm
ニコナ乙
ホル目標組だったのかな? 良く勝てたと思うわ
おまいら乙だぜ
96既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:25:11.81 ID:m0skpLmx
>94

おいだされたらエンチャはのこるんだが。
街もどったら消えるがな。
97既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:25:28.27 ID:wlgkXnjx
>>94
宣戦布告準備で当選漏れとかで
追い出されたらエンチャ維持できるが?

まあドランゴラ好きなら居座ればいいけど。
98既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:26:42.44 ID:qEaCwO8Q
>>96
だまされねーよ、タコ
99既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:27:32.81 ID:m0skpLmx
>98

よく嘘だとわかったな。
ずっとドランゴラにいてろよ、ハゲ。
100既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:27:51.80 ID:qEaCwO8Q
ああ、追い出し喰らうとか・・・でもポーションがもうねぇ
101既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:28:08.56 ID:qEaCwO8Q
うそなのかデブが
102既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:28:37.68 ID:SGogkv3u
>>96
エンチャしたまま追い出されて、そのMAPに再度入ったらエンチャ残ってた

他のMAP行っても残ってるかは知らん
103既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:29:39.11 ID:m0skpLmx
>102

他のマップはいっても、エンチャのこるよ。
104既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:33:03.19 ID:15iVxLrS
お前ら嘘教えすぎ
MAPでたら消えるよ、ドランゴラでがんばれ
105既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:34:16.31 ID:qEaCwO8Q
そうだよな。4回出入りしてやっと出したんだから
106既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:37:26.26 ID:UFuNe6Fh
ネタばらしすると4/8 22:10の目標は
ネツ:ニコナ
カセ:カペラ
ホル:カペラ
ゲブ:ホーク
エル:アーク

こんな中でよくがんばったよネツは
107既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:40:16.38 ID:UwfvpDQt
なんというループ、お前らの優しさに惚れたわ
108既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:43:27.53 ID:XX6vANzm
なんだホルと被ってたわけじゃ無かったのか
109既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:44:23.62 ID:qgm5d7/8
>>105
ポーションは同軍の人に戦争始まる前か終わった後に売ってもらえば良いじゃないか。
110既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:48:05.56 ID:2hk4URdh
今回の目標は期限の4時間くらい前から動きが始まったからね
国民多数の協力のもと大仕事だった 乙
111既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:02:25.53 ID:ZhnF0CK1
>>105
首都サーチしてスカにでも直tellして買って来させればいいよ
1万も渡せばいいだろ、断ってきたら晒しちゃっておk
112既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:14:36.64 ID:qEaCwO8Q
何かかせがドランゴラにとどまってんな
113既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:16:01.09 ID:wlgkXnjx
それにしても最近のカセは領土数がすごいな。
(時間限定か知らんが)
まあネツが弱くなっただけかもしれんけど…
114既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:21:07.99 ID:qEaCwO8Q
あああ、とうとう追い出しきたこれ
エルVSカセになった。で、ゴブフォに移動したけど、本当にエンチャのこってるな。
すまんかった。

115既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:23:16.33 ID:a6vWd0+k
キプクリほってたらスネーク短スカに毒まかれてアイテムコストが切れる
キプクリ枯れたんで回復がてら僻地クリ行ったらなぜか潜んでいた短スカ2人に袋にされあぼん

ちくしょう…ちくしょおおおー!
116既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:24:04.17 ID:qEaCwO8Q
何でマチに戻ると効果がきれるねん
117既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:33:44.21 ID:UwfvpDQt
>>115
まあ・・・サーチしような?
118既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:35:08.75 ID:qEaCwO8Q
まぁええわ。

良いこと教えてもらった。ありがとう。
この方法知れてよかった。
これで良いのが出たときは放置しとけば排出されるから、適当に時間潰せば良い性能でずっとたたかえるからな。
良いの出たときはずっとつかいたいしね。

これで節約になるわ。
119既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:37:36.18 ID:LVOf7Eql
どうしたら召喚でてもらえるんだろう(´・ω・`)

ナイトばんばん出てレイスもジャイも結構いい感じで出てたと思ったら
次の戦争でナイトずっと1で他なにも出ないとかね。
召喚安定させるいい方法ないものか…。
120既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:38:41.43 ID:qEaCwO8Q
ゴブフォ好きだから、ゴブフォに入ったのはいいけど戦争がおきねー

もうね、寝るまでPOTなしでつっこむ
121既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:39:11.30 ID:qEaCwO8Q
ちなみに目の前の骨たおしたらドラソでたw
122既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:39:56.46 ID:XX6vANzm
俺は「低Lvは召喚やろう」ってキャラを作ってみた
ゲブにいるシリーズのインスパイアだが

あとさっきからageてる人
ここはチラシの裏じゃねぇ
123既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:41:41.70 ID:qEaCwO8Q
今はチラシの裏なんてないよ
124既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:43:00.13 ID:qEaCwO8Q
追い出された・・・
125既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:43:29.34 ID:qEaCwO8Q
うまっちゃった
126既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:44:10.99 ID:qEaCwO8Q
ホークウィンドに移動
127既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:45:45.95 ID:qEaCwO8Q
無事入れました
128既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:47:22.17 ID:752uc5n/
新学期は明日からか……
129既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:48:08.16 ID:wlgkXnjx
>>128
我慢だ('A`)
130既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:52:36.85 ID:tUq33z8k
>>128
ここが正念場だ。耐えろ
131既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:53:20.46 ID:yldZkbzz
>>128
それは入学式の間違いだお^^;;;;
普通は3日か6日に終わってるんだお^^;;;;;
132既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:57:32.30 ID:BJJoAp+e
3on3観戦してた者です。
予定が不明だったんで参加出来なかったけど、運営の人達お疲れ様です。

第2回以降の開催も楽しみにしてます
133既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:13:49.38 ID:DR0PhgnN
余裕の勝利!
134既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:14:58.87 ID:r3myqhm5
さて月曜からは足場と壁が入るな

ttp://www.fezero.jp/notice_updateview.aspx?seq=24
135既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:15:46.17 ID:DR0PhgnN
もう月曜
136既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:16:04.42 ID:8e970bmi
片手が足場で壁を越えてきてスタンプ連打する
エンチャ雷皿と弓スカが考えずにレインジャッジするのしか見えません
137既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:19:25.10 ID:DR0PhgnN
てーか 追い出され方法でエンチャ残るんだから、1ヶ月500円でいけるんじゃね?
今まで1ヶ月1000円つかってたけど
138既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:21:30.41 ID:25Kd2D0n
クローディアの、fataの人は本気で言ってるんだろうか…。
何時もこんななの?
139既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:22:25.02 ID:LgbeCHHp
(´・ω・`)知らんがな
140既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:24:08.36 ID:IAhlc640
>>135は何というIDなのだ…
141既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:25:32.23 ID:25Kd2D0n
>139
あー詳しく言うと、「私がキマを決めなかったら負けた」とか、
「キマは私が詳しい」とか、ご高説していらっしゃる。
142既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:27:02.84 ID:RMs5zoCK
クローディアは歩兵力負け、召喚も負け
キマ云々じゃないと思った
143既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:36:54.41 ID:XtbAlsFr
勝ったの?負けたの?
そいつがキマ決めてひっくり返したんならその通りじゃね?
今のネツなんざ歩兵も召喚も底辺だし
144既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:39:25.88 ID:DR0PhgnN
うーん
次のゴブフォにはいれればいいなぁ・・・あそこはにんきあるからなぁ・・・
145既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:39:49.16 ID:DR0PhgnN
もう、ドランゴラはいかねw
146既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:41:22.96 ID:6sd0t03T
第二のピカー☆狙いですか
147既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:46:17.35 ID:wa+eAvQh
召還はナイト3で十分。
敵レイスがでたらナイト3突っ込んでレイスを排除。
敵キマイラもナイト3いれば十分。
敵ジャイは?
歩兵が全力で敵を押し込めば敵ジャイは活躍できない。
もちろん、最前線から砲撃届く位置にはオベは立てない。
敵ATがたちまくるやん!?
KIKORIたちが40秒でATを始末していく。1ATで2デッド分うまー

すこし夢を見た………
148既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:47:04.77 ID:aZp6yRS6
足場・防壁の追加で戦略変わりそうだから今から考えていかないか
思いついたのから書いてみる

足場:高低差のあるマップで重要そう?
棚田・隕石マップとか

防壁:平坦なマップでの障害物?レインジャッジの弾幕張るための高台?
瓢箪・シディット型マップとか
149既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:47:32.90 ID:+ae8aOpS
>>141
その人は有名なキマ厨だからしょうがないんよ。
以前も今日キマでしか勝ってないとかご高説を垂れ流してたし。
150既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:47:53.42 ID:Ok1c87ly
>>138
なんか前キマ決めた後に2ヵ月で113回キマ出た事はあるとか言ってたぜ
151既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:48:42.31 ID:bW81SEp6
数えてるのかw
152既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:51:03.33 ID:+ae8aOpS
以前晒しスレで晒されて本人降臨してたしな。
中の人がちょっとイタタなんだろう、生暖かく見守ってやってくれ。
153既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:53:43.27 ID:Ok1c87ly
まぁギャルゲのキャラの名前って時点でアレだからな…
154既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:56:41.21 ID:pMDFG3Ki
>>147
それが冗談に聞こえないから怖いw
155既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:57:35.53 ID:bW81SEp6
>>148
KIKORIに対するデコイ
という夢を見た
156既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:06:18.86 ID:DR0PhgnN
つかれたわ
157既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:09:57.22 ID:857swnFN
Fateの人のキマ厨っぷりは呆れるよな。
開始早々「ゲージ1本へったらキマでます」
1ゲージ減りそうになったら「あと○分くらいでキマです」
「キマしっぱいしました><」


待ってるひまあったらナイトすれば?
158既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:14:04.92 ID:dJ0ASD5B
キマを決めるのに必要なのは一秒でも早く出すこととマップ見て戦況を読む程度の能力だ
159既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:14:27.25 ID:KdFX4cGd
出せる数が限られてるものを出す状況でもないのにポンポン出されると
いざここだ!って瞬間に出せなそうだからマジやめてほしい
160既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:15:43.82 ID:O0kYaJ/n
4/8(日) 21:00開催の3on3イベントのご報告です

初めてのユーザーイベントで一部運営が聴牌状態の中、参加者の皆様の
おかげでどうにか予定の16戦全て執り行うことができました。
参加者の皆様、ギャラリーで盛り上げていただいたり入場枠を開けて
いただいた方、本当にありがとうございます! 運営冥利に尽きます!
後日結果報告をblogに挙げさせていただきます。が、書きたいなーと
思っていた観戦記は運用で聴牌すぎて試合をロクに見れず書ける
状況にありません(´Д⊂
161既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:17:42.79 ID:dJ0ASD5B
キマ出そうなんて奴ほとんどいないんだからどんどん出していいよ
誰も召喚でないからどうせクリなんて余ってるだろ
162既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:18:56.17 ID:/85bMaSM
クリ掘りもいないからあまってない
163既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:21:35.91 ID:qcXS4kZC
毎度自分の下の名前わざわざつけて○○ジャイでますとか言うあたり天然なんだと思った
164既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:23:56.28 ID:DeBVhigD
162が核心を突いた
165既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:24:28.09 ID:B0y54Xhx
負けた原因を全て召還負けにするのはやめたほうがいい
166既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:25:32.73 ID:dJ0ASD5B
それもそうだな
167既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:28:43.66 ID:cgVCu9au
負けの戦場ほどクリ堀がいない真実
168既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:29:44.27 ID:q0Iiagp3
キマは慣れてない人がいればドンドン出してほしい。
ただ件の人は極端ぽいけどもね・・・
拮抗してる戦場ほどFB警戒はシッカリしてるし
どちらかといえば歩兵キマ練習してほしいなぁ、前に比べたら出るようにはなってきたけど。
169既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:37:57.49 ID:vzzGzL0V
今のワーグノス戦酷くなかったか
東は全部捨てろとかで、全員崖で不利の北へいって、東は本当に誰もいってなかったw
東はキャッスル横まで攻められてて、死に戻ってすぐそこに敵がいるのに北へ行く姿はなんか滑稽だったな

極端すぎるわ・・・脳筋にもほどがある
そんな俺も死にに行くのはいやで北に向かったけど
170既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:43:26.81 ID:857swnFN
今のウォーロックはすげー召喚でてたよ。
ナイト常時6以上、レイス随時投入(同じ人だが)、ジャイもピンポイントで。
最後には接戦で負け気味なとこを歩兵キマで逆転したしな。
あーいうのが召喚勝ちなのかと思った。
171既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:45:30.74 ID:2tY5WwsH
>>170
良い戦いだった。
西にキマがいってそれで東が過疎ったタイミングでレイスと共に歩兵が駆け上がって
大暴走できたのがよかった。

いい召喚戦だったぜ、またよろしく頼むよ。
172既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:51:38.47 ID:FzMuEYed
>>170
その歩兵キマ出したのホル民だったけどな
173既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:52:30.28 ID:0qA85bbN
今のウォーロックは実にあほらしかった
領域にかなり差つけてんのに要塞化された東の坂にひたすら突っ込んでキル負けまくり
西制圧したらあとは召喚出して待ちガイルでいいってのに、突っ込んでるのは真性か?
まぁ、ネツらしいが
174既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:52:34.65 ID:857swnFN
あれは銀行がネタ銀行だったからか?
オレもああいうふうにやれば召喚でてくれっかな
175既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:56:47.59 ID:+ae8aOpS
てかさーほんとログ見てないってのが多いよな。
例えばこのマップは南はどこそこで防衛維持で北をメインに攻めましょうとか皆言ってるのにもかかわらず
南突っ込んでカウンター食らって崩壊\(^o^)/オワタ
そのままずるずるオベやらATやら壊されてしかも相手にジャイが出てるのに一切報告しないのな
死に戻って見に行ったらそこにいるのがまた30台の奴等がごろごろ御前等はnoobのまま育っちまったんだな・・・
もう矯正は不可能だと思って放置した。
176既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 02:03:21.24 ID:aZp6yRS6
>>169
ワーグノスって北西か南東どっちか取っとけば
領域勝ち出きるんじゃなかったっけ

南東はカウンター決まればオベポキポキ折れるし
序盤はオベ1本くらい伸ばしとけばいいんじゃね?
177既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 02:06:20.65 ID:q0Iiagp3
裏作業しながら大陸MAP観察してたんだけど、
この時間ネツはほとんど布告しないね。
逆にゲブなんかは人数割れ戦場あってもドンドン布告する。

それがイイか悪いかはおいといて防衛ばっかりならそりゃ領土も減っていくよね。
178既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 02:09:18.91 ID:dGS2gbC2
>>172
キマに関しては
ホルは先進国
179既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 02:11:55.25 ID:aPSuKyLs
ゲームだからな
まず一番大事なのは本人が楽しいかどうか
通りすがりの口うるさい奴が本当かどうかもわからない事いったところで
聞く気にはならんね
180既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 02:22:57.55 ID:LgbeCHHp
>>177
それは思った
布告せずに戦争待ちって人が多いような気がする
181既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 02:25:19.05 ID:+ae8aOpS
てか本当かどうかも何も敵キプの近く突進していっても死に戻りがすぐ沸くだけで
領域もなんも取れないと言うのがマップ見ただけでわからないならそれはもう色々終わってるだろう。
まだ初心者ならわかるが30台まで育ててそれくらい判断できないんだったら小学生以下だろ。
182既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 02:25:52.16 ID:mpnaH5rn
かならず、ゆとり系の特徴としてこの手の理屈を平気で言ってくるが
本人の気持ちを尊重しろと本人が言うwww
 その言ってる事のおかしさをわからないと基地害扱いされる
おとなしくオフゲしとけ

本人が楽しいからと言ってジャイ厨して良いはずかないし
本人が楽しいからと言って弓通常解凍して良いはずかないし
本人が楽しいからと言って裏方・召還全放棄して良いはずかない

少し考えればわかるもんだが、ゆとりにはそれが無理
183既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 02:29:43.51 ID:/85bMaSM
他人を不快にさせる楽しみってのも考え物だよね
184既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 02:41:36.72 ID:wg1SC/GT
>>169
棚田防衛は北西と橋の北側崖を取るのが第一目標
185既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 02:42:26.73 ID:bB4J7b0F
いいか、当たり前のことを言うぞ?
レイスと歩兵キマとジャイの連合召喚軍は最強。
当然ナの護衛があってこそですけど。

キマなんだが、ゲージ0.3以上まけてたりするならFBねらうのわかるけど
0.1とか僅差のところでFB出すのってどうなんだろうと思う俺歩兵キマ好き。

いやね、FBむずいねん・・・。
186既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 02:47:59.74 ID:aZp6yRS6
>>176
防衛側なんだけど
気になったのでオベシミュしてみた

datas3x=63_0,9,26 9,b6,
5f_ ,6d,a9_ a,91,50_ ,
5b,85_ a,6b,4f_ ,3d,6f_ a,
4b,37_ ,19,5a_ a,29,31_ ,91,d3_ a,b7,
82_ ,9c,ea_ a,bf,a2_ ,8e,10b_ a
,bc,c5_ ,65,107_ a,c3,e5_ ,3f,
101_ a,bb,102_ ,19,104_ a,de,
f7_ ,27,e9_ a,ee,d1_ ,44,cf_ a,e3,
a6_ ,27,b4_ a,f1,81_ ,19,98_ a,e9,
59_ a,c7,45_ a,a7,2d_ a,87,33_ a,83,
70_ a,9a,93_ 1e,29,31,9, ,13,35_ 1e,4b,37,7, ,38,2f_

南は10番と12番のオベが重要かなあ
187既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 02:56:54.55 ID:q0Iiagp3
FBキマは決まる可能性が低い、囮になるという考えの人もいるだろうけど
味方が護衛についたら意味ナシ、護衛いなきゃスグ潰されるし。

一方、歩兵キマは確実に戦力になる、他召喚とあわせれば威力倍増。
0.1くらいの僅差ならはねかえせるだけのポテンシャルは持ってる。
勝ってる戦争でもドンドン出して浸透させていきたいね。
188既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 03:01:03.09 ID:wg1SC/GT
189既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 03:12:36.88 ID:q0Iiagp3
ちょうどワグノの話出てるんで棚田C2の崖登り試してきた。
結果は成功率50%くらい、実戦でも余裕で使えるレベル。

1段目は壁にピッタリくっついてもひっかかるので、
前進押しっぱなしでジャンプ&着地前に離すでOK。
2段目は自キャラが消えるくらい視点が狭くなるけど、
落ち着いて左上のV斜面頂点へジャンプ。

あとはwiki編集できる人がSSでも撮ってきてもらえると助かる。
190既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 03:25:55.97 ID:umEg89Yr
今やってるクローディア水源 F3キープ
重要なのって東7-8ラインだよな?

開幕北に伸ばして D3 D6 にもりもり人が行くから、そういう戦法なのか?


191既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 03:33:18.94 ID:xsPawrjM
FBに頼りすぎって面あるよな、今のネツ
召喚戦が緊迫してて、ナイトをもう一匹欲しいって時にキマくりぼされるとちょっと萎える。
しかも特にチャンスとも思えず、敵ナイトも十分生き残ってるときっていうかなんというか
そりゃ一発決まればでかいけど、前線見てくれよ
まだ敵ジャイが生き残ってるし、レイスが落とされて歩兵は劣勢気味、敵ナイトも傷ついて
はいるが、味方のないとも磨り減っていってる、だがまだまだ召喚と歩兵が協力すれば
勝てるっ、ナイト募集、ナイト募集、って時にFBキマ狙いにいってきますとか
んでそういう奴ほど状況判断がへたいからあっさり落ちる。
「すいませんキマ落ちです」
はい、わかってます。信じてませんでした。
192既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 03:34:46.53 ID:dJ0ASD5B
つかその状況はキマチャンスではあるぞ
一応な
193既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 03:36:19.41 ID:xsPawrjM
>192
チャンスかもしれんけど、俺は宝くじ好かんとですよ(’・ω・)
それよりじっくりしゃっかり勝ちたい
194既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 03:49:46.72 ID:wa+eAvQh
敵レイスがきたんで、つっこんで小ランス一撃でレイス死ぬって状態にしたんだ。
敵レイスが存命しているリスクにくらべたらナイト1なんか安いもんよって思ってたんだ。
倒しきれなかったのは俺の責任だが、俺がナイトで現場もどってきたときにそのレイス存命
しててふいた。
周りのナイトなにしてるんだよ…
敵馬いてるにしてもナイトが被弾恐れて軽く突付けば昇天するレイス生かしててどうするんだ。

で、ふと思ったんだが俺の考えが違ってたらおしえてくれ。
敵レイス、敵キマイラ=相打ち覚悟でもやらないといけないターゲット
敵ジャイアント=味方馬がそろってから連携して敵召還と戦う。敵馬がいなければ美味しくいただく。
敵ナイト=無理に戦いは挑まない。自軍歩兵上に敵馬くるなら戦う。ジャイを餌にして敵ナイトをいたぶる。
この考えは間違っているのか?
基本的にナイトは消耗品。HP減ったとき、輸送馬がいるなら迷わず解除して再出撃。輸送馬いなければ
輸送にまわる。

195既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 03:52:06.23 ID:QIjngga0
今日のメンテまでは2倍キャンペーンのためセカンドサードいっぱいなのは
しかたないけど・・・・

デスパとセルベーンの勝率ひどすぎだろう 特にデスパ奪還できないのは
ネツの今後としてやばくない? 

今、セリベ反省会に参加してる俺 次は採るぞ!
196既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 03:52:25.91 ID:aPSuKyLs
いやいや
俺は事実を言ったまで
「この人がいう事だから聞いてみよう」
「こいつはうるさいが言ってる事は正しいな」
「戦況読めないくせにぎゃーぎゃーうるせー奴がいるな」
こう思った事がないとは言わせないぜ

10人いたら10人の戦略があるはずだ
今ある定石に従うのはその中の一つに過ぎない
戦略に対する共通理解とか信頼とか無い状態で
相手の価値観や感情に反する事言って聞いてもらえると思う方がおこがましい
自分の言葉で納得いくだけの説明を与えられているのか疑問に感じる

まあ、こうして考えると見ず知らずの50人を統率するのは途方も無い作業に思えてきて
凹んでしまうのだがね
197既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 03:59:38.73 ID:KHR2zscx
>>194
大体それでいいかと。
ただレイス、ジャイは護衛ナイトいても小ランスで倒せるかな
護衛3までならなんとかいけると思うがそれ以上いた場合は味方がそろうまで待ったほうがいい
198既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 03:59:50.38 ID:wa+eAvQh
>195
1.2倍じゃね?
公式より「4月9日のメンテナンス開始時まで、取得経験値が通常の20%増量するイベントを実施いたします。」
199既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 04:02:14.00 ID:dJ0ASD5B
何も考えずに召喚で勝つとか言ってる奴いるけど何のために出してると思ってるんだ
召喚を出すのは全てジャイを出してオベとATを折るためだ
ジャイ厨を憎む余り召喚を出す理由を見失ってる奴が多すぎる
最優先で倒すべきはキマ、その次はジャイだ
200既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 04:12:27.59 ID:LgbeCHHp
すまんが、誰か理想のオベ建て全MAP貼ってくれないか?
いきなり「そこのオベは違う」って言われてもネツwikiにも載ってないから
分からんわけで。

シミュれって言われても合ってるのか分からんわけで、
誰かお願いorz
201195:2007/04/09(月) 04:16:42.86 ID:QIjngga0
>>198
1.2倍かすまなんだ
202既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 04:17:25.86 ID:umEg89Yr
召喚に関してはケースバイケースだろうけど、
普段はこんな感じで召喚募集してる。

領域勝ってる→敵ジャイ、レイス、キマ対策の為にナイト多目、自軍召喚はレイス 歩兵キマを同じ前線へ。
領域負けてる→ジャイ優先、歩兵支援のキマ、レイスが必須、ナイトの数節約の為に 攻める前線を1つに絞る。

前線Aにレイス Bにジャイという配分すると護衛ナイトの数が膨大になって損してると思う。
後、ジャイは足遅いし、押し引きの激しいメイン前線に送るより、僻地で工作っぽく砲撃がいい希ガス。
203既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 04:20:04.77 ID:wg1SC/GT
>>200 わかんないところ言った方がハヤス
204既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 04:20:39.60 ID:q0Iiagp3
>>196
十人十色の考え方があるのは確かだけど
正しいかわからないから聞く耳持たない、では勝ちにつながらない。
個々人がバラバラの戦略で動いたら最悪、それなら統一された2・3番の戦略のほうがマシ。

戦争中でも戦後でもいい、自分の考えをぶつけてほしい。
それがイヤならこのゲームは向いてないかもしれない。
205既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 04:36:30.94 ID:LgbeCHHp
>>203
V字と隕石とΦ字以外はほぼ曖昧
ゴブフォも場所変わってよくわからなくなった。
206既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 04:38:13.24 ID:umEg89Yr
声出しは重要だよな。

ネツはある程度分かってきた中級者が移住してくることが多くて、
「他の奴ら、動けよ」 根性してるヤツが多い気がする。

本当に分かってる人は 「自分は知ってるけど、知らない人も居る」
「自分が間違える事もある」と考える。

人が間違えると鬼の首を取ったように責めるヤツが、声出ししてる人or初心者から意欲を奪っていき、
やがて初心者は辞めて行き、わかってる人達は分かってる人同士、狭いコミュニティで活動するようになる。


どこの業界も似たようなもんなんだなぁと実感する今日この頃( ´・ω・`)
207既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 04:39:40.33 ID:fx5K301/
>>200
違うとか言う奴いるんだなw
さすがに序盤重複は勘弁して欲しいけど、オベを建てる人が減りそうな要因を作ってほしくないものだな


召喚の出が良くなるために
ガメポが「召喚に一度でも出るとリングボーナスが+1されます」ってすればいいのになw
208既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 04:44:26.84 ID:fx5K301/
そうそう
ひとつ気になった事がある

ハイド状態で自軍領域内(戦線はずーっと先)を移動している人が増えた気がするけど
ハイド状態は移動速度が下がる事を知っているのかなw
・・・もしくは敵ハイドを見つけてパニでもしようとしてたのかな・・・?
大抵、弓スカだけどw

209既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 04:45:40.27 ID:umsOrRQE
さっきのクラウス、ログでやめろやめろと言ってるのに、前線にどんどんオベ伸びててフイタ
東側なんかやめろーって言ってるのに3本伸びるとか、お前どんだけログ見てないんだと
210既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 04:50:12.15 ID:osQeuWVG
ナイトになった時の基本的な攻撃目標の優先度は
FBキマ>ジャイ>歩兵キマ&レイス>>>ナイト>>>>>>歩兵>>>超えられない壁>>>ゲートだ

最近歩兵つついてHP減らしまくってるナイトをよく見かける
敵ナイトも自分の方が上手いという自信が無いのなら1:1は避けるべき
211既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 04:54:50.28 ID:dGS2gbC2
ジャイとレイスが同時に居る場合は
まずレイス排除すべきじゃないか?

そもそも戦線押し上げられなければ
ジャイなんぞ肉壁にしかならんだろ
212既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 04:56:36.98 ID:aPSuKyLs
>>204
うん
そう思うぜ
そういう意味で一番大事なのは開始前の会話だと思う
213既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 05:14:41.60 ID:wmZlW3Su
>>209
ドラ出るくらいの圧勝だからいいけど、普段からあれだと困るね
214既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 05:19:30.47 ID:PsH9apbL
ログを見ない奴にログを見せる方法って無いものかね・・・
今のホークもキプ裏にオベが立って無くてまるまるオベの範囲1本分くらい領域損してる状態で
3,4人がキプ裏にオベ建ててくれって連呼してたのにも関わらず
実際にオベが建ったのはそれから5分以上立ってからだったし
銀行がいれば銀行が建てたら早いんだが
銀行開始してなかったからキプで掘ってる奴がちょいちょいと建ててくれば
それだけで良いのに何で建てに行かないんだろうな
215既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 05:30:04.04 ID:b+FIzyqt
ログを見ない奴は自ら見ようとしない限り無理だろ
216既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 05:37:12.55 ID:DuZAGyfb
>>196
文から察するに全マップのセオリー知らないんだな。
セオリー知ってると驚く程、スムーズに戦局が動く。
だいたいセオリーすら知らないのが各自の考え方とか言い始める。
セオリー・基本すら知らないでどうやって応用をやるんだ!?と思う。

目標戦のメンツなんてかえって軍チャが動かない事が多いよ
皆が知ってて皆が皆の求めるであろう行動を取れるから。
まずはそれが出来るか?出来ているのか?
出来ていても1軍同士のぶつかりあいでは負ける事もあるんだ。
 つまりわかってる奴ら50人で埋まってれば開幕ジャイ・レイス等応用戦術でも行ける
だがわかってない子が一人混ざってて「じゃ僕もジャイ出ます」じゃ戦術にならないの
 正解は「僻地掘り直行します」「輸送出ます」この辺が求められる事だろう。
まあ応用は誰かのひらめきでやる事多いから、ここで語っても混乱するだけだけどな
わかってないの居たら即潰れるもんだし。
217既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 06:47:48.69 ID:q0Iiagp3
ttp://www.imgup.org/iup364490.jpg

棚田C2崖登りの解説SS作ろうと思ったんだけどコレが限界。
場所はわかると思うんで職人さん頼んだ!
218既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 06:55:19.42 ID:Mc5hQLB0
>>217
そこ登ったことなかったけどそのSSで今登りにいったら一発だったよ
知識が増えたサンクス
219既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 07:20:41.35 ID:D2T2uYG5
「ゲームだからな」
この一言をオンゲで使う奴はとっとと回線切ってこいと思う
ゲームだけど周りのキャラは全員中に他の人間いるんですよ?
協調性のない奴は足引っ張るだけだ
220既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 07:29:41.15 ID:zs1PH3KP
>>207
もしくは経験値+αとかな。
召喚でたがらん奴らはそういう自分個人にとってのメリットを見つけると出るようになるんじゃね。

まあ俺はナイトまじおもすれーからナイトしてるだけだけどな。
221既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 07:33:34.93 ID:qcXS4kZC
よくよく考えたら足場使えばそういう場所から奇襲できるようになるんだな
棚田は特に足場奇襲対応が大事になりそうだ

>>219
ゲームだから遊びだからと思考停止してるやついるけど
遊びも真剣にやれないようなやつに何事も真剣に成すことなんて出来るわけないんだよな
222既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 07:38:40.19 ID:Ok1c87ly
>>217
おk
ネツwikiにV字の崖登り動画載せた俺が今日中に動画は撮ってくる
223既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 07:55:05.34 ID:qcXS4kZC
山脈最近不安定だからはやめに目標とっとかないか?
224既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 09:26:46.19 ID:aZp6yRS6
棚田C2の崖登りおそらく足場で行けるんじゃないかと妄想中

スルーされてるけどメンテ中にでも>>146考えない・・?
225既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 09:34:06.01 ID:LgbeCHHp
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   メンテ中にでも
    `,>‐、 ` ̄   _''"/        第二のピカー☆狙いを考える…?
.  , < `i. l` l^L -‐っく  
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ      一体どういうことなんだ…
. l.     | 「/`\  ,!¨7l│
226既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 09:36:31.22 ID:aZp6yRS6
アンカーミス
>>146じゃなくて>>146だったorz
227既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 09:37:24.87 ID:aZp6yRS6
>>148です本当にごめんなさい
228既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 09:46:01.34 ID:umsOrRQE
足場で即席ミニ防壁とかできそうだよな。けっこうでかいし
後衛は足場よりもお立ち台としてレインやジャッジに使えそうだし
足場の後ろで回復とか攻撃避けたりとか、平地でも使えそうだよな

問題は防壁だよなぁ。ホント使いどころ難しそう
229既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 09:47:33.38 ID:Ok8/Wu1c
足場使って登れちゃうんじゃ防壁の意味が薄いよなぁ
キマ対策なら使えるんだろうけど…
230既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 09:56:48.33 ID:umsOrRQE
<pos>キマ発見!
その一報にキプクリからおもむろに立ち上がる俺
キマに向かってダッシュ。むぅ、もうあんな近くに!?
キマに凍らされる俺!しかし俺にはひみつへいきが!

ゴゴゴゴゴ…○○がブルワークを建設しました

こうしてキマは迂回してる間に倒されたのでした。完

そんな妄想以外で有効な活用法が思い浮かばねー
いや、これけっこう現実的だと思ってるんだ。だって防壁でかいじゃん
231既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 10:02:25.39 ID:wmZlW3Su
キマが足場作ったり、ナイトから守るために壁作ったりいろんなことできそうだね
232既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 10:15:55.37 ID:6sd0t03T
■ ■ ■←足場

■ ☆ ■
  ↑レイス
■ ■ ■
233既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 10:19:17.59 ID:wg1SC/GT
足場の耐久値は段ボール箱並と予想
234既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 10:22:50.98 ID:YDVCPEiK
しかしブルーワーカー思い出して仕方ない。
235既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 10:29:56.84 ID:PjbUJEha
メンテ後、チュートリアルが足場だらけになってるんだろうな・・・
236既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 10:38:18.17 ID:aPSuKyLs
>>216
ん?俺のことをいってんのか?
初見のマップでさえそれなりの動きできる自信はあるけどな
俺はその上で言ってる

文句言えば聞くと思ってる
そろそろそこから抜け出せよって思っただけ

個人的にはできる奴はほっといてもできるようになると思うが
待ってられないなら何か関与してみるのもいいだろう
でもそれは文句言う事じゃないと思うぞ
237既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 11:13:49.81 ID:dGS2gbC2
「輸送ナイト味方防壁のせいで進めません」
238既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 12:07:13.38 ID:umsOrRQE
○○:ナイト防壁にはまりました。すいません解除します
△△:レイス足場にはまって死亡
□□:ジャイr
239既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 12:11:19.46 ID:0oVeInIg
足場は歩兵が押しすぎてカウンター警戒したいときに盾として乱立するといいと思うんだ。
出過ぎないための目印になるし、敵ATからの防壁にもなりそう。

段ボールだったらダメだが。
240既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 12:12:28.01 ID:6sd0t03T
段ボールならスネークできるじゃない
241既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 12:14:05.10 ID:qI6DfjYf
戦場にダンボールがぽつんと置いてある光景を想像した
シュールすぎ
242既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 12:14:22.74 ID:0oVeInIg
ついでに相手のジャイ厨を誘発できそうだな。
243既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 12:27:24.15 ID:LgbeCHHp
防壁はウォーロックの坂に置いてみようぜ。
期待効果:川に落ちた仲間は死ぬ

どうでもいいけど、ScaffoldとBulwarkって名前をすでに取ったやつちょっと来なさい。
244既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 12:27:56.43 ID:QGX+oHHw
ソーン平原の敵北西キプ防衛での東攻めは必要なのだろうか。
E6きちんと建ててておけば、島に引きこもって西防衛、東は坂の上から撃退でよくね?
245既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 12:46:17.70 ID:cKhQnNI+
工作員にクリ渡さないように気をつけないとな
キプ裏とかの僻地に立てられたらたまらね
246既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 12:57:18.51 ID:Aw+zyNdw
口の利き方に気をつけて頂きたい
ご高説さんや愚痴垂れまくるのは同国だけじゃなくて
同じ部隊とかにでもいくらでもいるけどな

自分たちがモチベーション一番下げてるのに
こことおんなじような口調で命令ばっかしてりゃ
そりゃ誰も言うこときかんしやる気にもならんわ
247既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 13:06:04.29 ID:cKhQnNI+
突然どうした>246
何があったか言ってみろ
248既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 13:09:24.75 ID:yLBXPr0E
とりあえずメンテ終わったらチュートリアルだな
実際どれぐらいの大きさ、幅なのか
どこに建てればどういう使い方ができるのか
これがわかるかどうかでMAPの基本方針が変わるかもしれん
249既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 14:37:42.70 ID:fuoR6I9U
最近火皿やってたけどこの前の深夜クノーラで片手やって改めて片手の面白さに気付いたお。
バッシュ後にランスや短スカや両手がすっとんでくるの見てるのは楽しいわー。
ま、押してたからなんだけどね。

超合金じゃない片手や両手の人に質問だけど、前線押されてるときは
やっぱり下がりながらブーンスタンプとかクランブルするしかないかな?
250既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 14:42:35.08 ID:ArPtEvVC
いや超合金でも押されてる時はそれしかなかろうw
つっこんでスタンプしてもあんま効果ないし
251既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 14:46:45.26 ID:umEg89Yr
足場、防壁はチュト戦場で使えないらしいぞ。
252既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 14:51:54.29 ID:YEhUBDSq
押されてるときは増援くるまで下がりながらクランブル。
下がってることに気づかず敵の群れの中でバッシュしてる片手は置いてく。
闇まいてくれた短スカは全力でクランブルで守る。

守ってるうちに一人取り残されてたまに死ぬ(・ω・`)
253既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 15:07:48.16 ID:r3myqhm5
>>252
俺も撤退時にシンガリでカレス、ジャベまいてると逃げ遅れてよく死ぬ
254既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 15:09:55.96 ID:UCeXYZGM
|・ェ・`)ノ  超合金レアステーキ最強伝説はじまりそう? メンテおわったら200がピローンて出るのに
絶望かんじそうなんだけど もふ
255既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 15:10:01.76 ID:onUmBc/s
939 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2007/04/09(月) 14:23:16 ID:pAIQPRGd
ttp://up2.viploader.net/liveg/src/vlliveg006745.jpg
ttp://up2.viploader.net/liveg/src/vlliveg006746.jpg
-完-


何だこれは・・・・
256既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 15:22:01.33 ID:uEZvo2oe
レアステーキってパン4個と等価だろ
パン4個一気に使う局面なんてないし
瀕死で逃げてる際に使うぐらいだなレアステーキ
大抵ベーコンでも逃げ切れるけど
やっぱりハイリジェが最高だろう
257既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 15:30:42.82 ID:+ae8aOpS
密書って5倍なんだな・・・
でも1時間か普通に2回、即効で終わったら3回できるかどうかってとこだな。
間違ってもキンカ降下待ちとかで使っちゃ駄目だぜ。
258既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 15:36:52.54 ID:vzzGzL0V
1時間ならモンス狩りだろ、やっぱ
職とレベル次第で戦争より効率がいい
259既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 15:41:51.31 ID:MRqT3Qe7
リサイクルにぶち込めないかな…
260既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 15:53:21.95 ID:+ae8aOpS
>>258
経験値はそうだけどringは戦争じゃないと駄目だベ。
261既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 15:58:07.22 ID:q0Iiagp3
足場もいいけど、目標も確認忘れちゃアカンよ
262既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 16:05:19.28 ID:KHR2zscx
密書とかの増加判定っていつしてるんだ?
というか戦争の経験値判定がいつかで分かるか。
終了後なら終了直前に使ったほうがいいよね。
263既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 16:06:07.36 ID:mJes1dAE
終了後
264既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 16:06:14.63 ID:+ae8aOpS
1回目の戦争の終了直前に使うと良いんだよ。
265既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 16:24:07.14 ID:KHR2zscx
>>263-264
ありがとう。

じゃあ勝ち確定の戦争で使うことにします
その後もう一戦して狩りが賢いのかもだね
266既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 16:32:29.35 ID:s0QLeyUD
戦術目標

10:30
18:30
02:30

29分かもしれないがその辺り Flash更新済
267既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 16:35:57.51 ID:Ok1c87ly
1戦終了
壁とか微妙な気が… 味方側には1回も建たなかったし、やたら建つの遅いし
268既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 16:46:18.25 ID:s0QLeyUD
浮かれて目標疎かにせんでくれよ
269既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 16:57:08.50 ID:DR0PhgnN
レアステーキのコスト下がってる。
まえココで下がるっていわれて通りに下がったな
270既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 16:57:58.01 ID:DR0PhgnN
ビルドエンチャで建物に230でるぜ。立場なんて5発で沈む
みんなでビルドしようぜ
271既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 16:58:10.91 ID:DR0PhgnN
足場ねw
272既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 16:59:17.70 ID:DR0PhgnN
壁はキマ対策専用だな
273既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:00:02.56 ID:DR0PhgnN
むしろ前線では、足場を並べるといい

隙間なくたつからな、足場
274既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:00:52.87 ID:DR0PhgnN
レアステーキコスト15だから400枚もいらねーwとおもったけど、コスト8ならつかえるなww

275既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:04:39.60 ID:onUmBc/s
なあ、クリで回復できなくなってね?
276既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:08:26.24 ID:+ae8aOpS
それはクリだけ消費して回復されないのか
それとも回復しないし消費もされないなのかね?
後者ならまだ良いが前者だったら問題だな。
277既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:09:36.59 ID:ER5SUdX4
回復しない+クリ消費
つまり枯れるまでいける
278既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:10:28.39 ID:DR0PhgnN
うはw工作員5人いたらおわるなw
279既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:13:30.66 ID:+ae8aOpS
>>277
最悪やなw
280既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:15:30.83 ID:+ae8aOpS
メンテ告知きたな。
281既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:24:09.18 ID:DR0PhgnN
メンテかよ・・・ちくしょおおおおおおおおおおおおお

ビルドで25でたのに・・・死んでもいいから特攻しまくるか・・・はぁ・・
282既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:27:02.25 ID:lv7rsHsk
>>281
何に特攻しまくるんだ・・・?ビルドアタックで・・・
283既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:34:46.54 ID:EkfQEeaw
ID:DR0PhgnNはsageを憶えろと。
284既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:35:13.79 ID:DR0PhgnN
ワロタ。オベ殴ってたら、スカがHP満タンで近づいてきて、オベの殴りに巻き込まれて、勝手に死んだ
285既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:35:35.18 ID:DR0PhgnN
おkさげる
286既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:36:04.46 ID:FSUciTBV
>>281
いいこと教えてやるよ、メンテ落ちはエンチャ残るんだぜ?
287既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:40:56.64 ID:DR0PhgnN
まじで!ありがとう感謝します
288既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:42:14.80 ID:KHR2zscx
>>282
敵キプに決まってるだろ?
そうだよなぁ>>281
289既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:43:55.71 ID:DR0PhgnN
いや、敵オベに
敵オベがゴミのようにこわせるんだがw
290既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:47:02.71 ID:DR0PhgnN
つーか足場が適当なところに立ちすぎているw
291既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:47:40.39 ID:FSUciTBV
でも首都に戻ったらエンチャ消えるからメンテ明けても首都には戻らないように
絶対戻るなよ!絶対だからな!?
292既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:49:33.98 ID:DR0PhgnN
ありがとう
293既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:56:02.97 ID:DR0PhgnN
ハイパワーポットが@35個しかないw
ハイパワーポットがないと、オベ壊すのに20秒は伸びる
294既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 18:05:37.53 ID:EkfQEeaw
召喚出ようぜ……。
ゲージ残り半分でたくさん出しても意味ないんだぜ?
295既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 18:10:28.27 ID:KdFX4cGd
音付きでログ表示させる機能マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
296既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 18:11:09.09 ID:fuoR6I9U
ところでスケートスレを見てるのは氷皿♀ちゃんかね?
297既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 18:18:48.94 ID:XtbAlsFr
>>294
だよな、だからネツの召喚はほとんど無意味
欲しいときはパラパラ出て餌になってるし
今更って頃にドカドカ出てくる、まあコストの関係なんだろうけど

つう事でいっそ召喚ZEROの方針でいきましょう!
召喚は、しない!させない!クリ渡さない!

あー、対キマ用ナイトはオレがやるよ
298既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 18:31:10.15 ID:DEZJBanx
極端な話、歩兵力で圧倒してるならナイトだけ出してキマ抑えりゃ勝てるからなぁ
ジャイはレイスは戦況をサポートするものであって、そいつ1匹で逆転出来るようなものではない

召喚召喚言うのもいいんだが、とりあえずその前に接戦には持ち込めるようにしようぜ
召喚足りない言ってる戦場って大抵それ以前に歩兵戦でボロ負けしてるよ
299既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 18:35:41.99 ID:KdFX4cGd
対カセだと片手が多くて時間かけて一匹殺しても
次々来るから対処間に合わず結局前線下がっちゃうんだよな・・・
300既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 18:43:49.01 ID:EkfQEeaw
歩兵は拮抗していても、領域負け。
召喚は敵が圧倒的。

こういう状況でナイトやらない奴はなんなんだ?
301既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 18:45:52.18 ID:DR0PhgnN
FEZは回復アイテムがない方が面白かった。
302既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 18:47:32.42 ID:B64aAPqW
4デッドした片手が言える立場じゃないけど、今のデスパひどかった
北東キプ攻めだったんだけど
・「北出遅れました!」←むしろ敵オベ折るチャンスじゃね?なんでそんなに応援に行くの?
・「E5オベ折られました!」←そこは守らないとキマ怖いね。でも内回りにそんなに人いらないのでは?
何度外周に応援お願いします!と言っても、内側のオベがあるのでそれを守るのにめちゃ人を割かれる
結局GHラインほとんど取れずに負け。召喚はいわずもがな

開始前・戦争中にとにかくセオリーを呼びかけていくしかないね
うざがられるの覚悟で姑のごとく口酸っぱく伝えていくことにするわ
303既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 18:49:47.55 ID:nZSYmd1V
デスパ攻めは、GHラインほんと人こないんだよなぁ
内周のEやFに敵も味方も集中してる。
304既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 18:58:14.61 ID:Ok1c87ly
>>217の動画ネツwikiに上げといた メンテ中にでもどぞ。
誰かSS上げてくれないかな?
305既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 19:00:57.92 ID:wkWUHH1d
とうとうウェイブ切った
いままでライト2だったもんでライト3の射程にびっくりだ
ライト楽しすぎてライトばっかやってたらスコア下がっちまった
もっとランスとかも着地にあわせるようにせんとなー
ランスとか着地点にあらかじめおいておくって感じで早めに打たないとあたらないから困る
306既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 19:07:57.36 ID:yLBXPr0E
こっちはサンボル切ってランスにした
今まで火力は人任せだったが、これで回りに誰もいなくても追撃ができる…
307既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 20:03:18.19 ID:FX/fENJ+
偏差がライトより当たると思ってる奴は皿初級
ライトのほうが偏差より余裕だと気づいたら皿中級
ステップ硬直に中級ジャベとかランスぶちこめれば皿上級だ
Aゲブの動画の人くらいになれば神皿だぜ\(^o^)/
308既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 20:04:54.47 ID:/85bMaSM
ステップにヘル入れてます^^
309既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 20:06:32.81 ID:FX/fENJ+
ちなみに目標戦はステップ逃げの一回目ステップにジャベをぶち込んでやるとかなり連携とれる
KATATE様がバッシュしなくても
俺ジャベ→両手ベヒ→ヘビー→俺ランス→ライト→ステップで逃げたとこにライト
二人で皿スカなら瞬殺できる
一部に特定されるけど皿相手に皿三人で
ジャベ→ランス→ランス→ライトライトライトライトライトライト
完全にのけぞってはまったときは感動した
お前らの目標戦の連携意識に惚れるぜ\(^o^)/
310既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 20:21:05.21 ID:XtbAlsFr
>>307
ココじゃステップ硬直に中級合わせるのなんて楽勝なヤツばかりさ
実際の戦場じゃそうそう居ないのが不思議だがなw
なんでやろな〜?
311既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 20:27:29.53 ID:KHR2zscx
2ちゃんほ(ry
312既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 20:57:09.87 ID:s0QLeyUD
毎度毎度のテスト不足によるメンテ
目標時間調べるの疲れたわ・・ 誰にも感謝されんしな
以降頼んます
313既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 21:06:30.21 ID:J6LEwTbj
|ω・`)
4/8(日)開催済の3on3イベントのその後です。
先にご報告させていただきました通り、イベントは無事完了しました。
事情により、参加賞は後日主催より送付させていただきます。
「運営必死なだ」な中思い出したかのように撮った一枚。

ttp://www.fezero.jp/com_imgview.aspx?page=0&seq=1299
314既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 21:09:55.51 ID:2kfMX8DM
ビルドアタックブーストの効果って15〜35みたいだけど
35が出たらKIKORIも真っ青になるくらいの威力になるんだろうか・・・
315既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 21:10:24.18 ID:s0QLeyUD
と言いながら偶然調べられてしまったぜ
03:09
11:09
19:09
316既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 21:11:55.21 ID:PsH9apbL
>>315
乙!そしてありがとう!
いつも感謝してるYO!
317既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 21:13:43.65 ID:+ae8aOpS
>>315
感謝してるぜ。
ところでどうやって調べてるんだい?
318既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 21:19:17.96 ID:s0QLeyUD
>>317
裏でゲーム以外の何かをやりつつ
2分置きくらいにマネージャへ話しかける。

他にいい方法がないものか
319既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 21:22:34.31 ID:Ok1c87ly
ゲーム時間が00:00か12:00になったあたりに変わる
もちろんその時間になっても変わらない時もあるけど、そんな時は次の00:00か12:00
33イベントの前はそうだった。今は知らないけどね
320既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 21:44:26.18 ID:+ae8aOpS
>>318
大変やな・・・
公式に送っておくよ、もっと細かく時間表示してくれと。
321既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 21:51:40.53 ID:Ft/3cZ5H
>>318を読んだら感謝の念がより強くなったよ
いつもありがとう
322既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 22:04:24.75 ID:XtbAlsFr
>>315
おつー、ありがとう!
残り時間と相談でときには落ちなきゃいけない身には
時間がわかってるとスゲー助かる!感謝してる!
323既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 22:19:27.46 ID:aZp6yRS6
>>315
時間わかるのとても助かります!
ありがお!!
324既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 22:30:45.15 ID:VwZfYOOs
今しがたの
シディット、ドランゴラ2連戦に参加
どっちも何故かドラがでる大敗

反省会やろうって空気もないし、もちょっと戦争後も残って欲しいなと思った
325既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 22:37:44.54 ID:V2/LcEtr
>>305
おいおい・・そんな恐ろしい事やらないでくれよ。
今のネツの中陣以降の状態を知っててやってるんだろうな?
敵片手に突破されて自衛出来る奴なんか極々一握りしか居ないんだぞ。
 大半が前線ライン維持出来ずにクモの子散らすように逃げ惑うんだ。
そしたら後は悲惨よ。
味方弾幕の切れたら前に出たオリは弄り殺しとなる、そして中陣グチャグチャだから
敵突入オリに暴れられて半崩壊だ。
 中陣(皿ライン)は陣形維持に努めてくれ。
近距離になったらウェイブしかない。近距離戦は敵オリの方が全ての面で
上回るからだ。

たまに「吹き飛ばすなバカ」とかいう地池が居るがほっとけ。
そもそもお前は皿ラインで何やってるんだ?という話になる。
前出れないオリなら掘ってろと言い返してやれ。
前に出てるオリを最大限援護するのが皿スカの仕事だ。
326既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 22:37:53.56 ID:FX/fENJ+
ドランゴラはさっきから取ったり取られたりで防衛一回も成功してない
あまりにも怖くてはいってないわ
327既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 22:45:58.54 ID:Lu5RzcJt
援軍求むって言ってる場所に
「勝てないから行くのやめましょう」
もう戦争するのやめようぜ\(^o^)/
328既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 22:55:22.63 ID:+ae8aOpS
反省会やってもさ、肝心のそれに参加しないといけない原因の奴等は終わったら即次の戦場に行っちゃうんだよな。
329既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 22:58:26.35 ID:r3myqhm5
>>304
動画ものすごい参考になったトンクス
えっらい簡単に登れるね
棚田攻めが楽になりそうだー
330既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 23:22:30.06 ID:umsOrRQE
瓢箪型に援軍に行って、ちょっと防壁の使い方がわかったぞ
あそこって西突破されそうです!とか東抜けられました!とかあるじゃん?
防壁があったらある程度緩和されるみたいだ
無論、足場で越えられるし水場があるからきちんと止められないが回りこみを防げていいよ
他のマップでも有効な使用方法とかない?
331既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 23:50:58.39 ID:dGS2gbC2
>>327
なんという勝ち馬乗り
332既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 23:53:02.99 ID:FX/fENJ+
足場の有効な利用法ならある
V字南東の上りにくい崖のところに足場おいてやると崖に一旦止まってから再ジャンプしないと南からは乗れないのに
初心者なのかその足場で上れると思い込んでずっとがんばってた\(^o^)/
そして俺は↑からライト連打、北から上ってきたから必死で逃げました(´・ω・`)
333既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 00:10:51.64 ID:eJ8scS8V
「自軍坂上・相手坂下」でせめぎ合い、
こちらはそう押す必要もない場合。
壁建てるとなかなか良かった

334既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 00:18:56.85 ID:h/mWw5L7
俺メモ

・足場はジャイ砲撃ほぼ1発で壊れる
・ジャイでは足場は登れない
・キマも登れない?
・召喚の足元に足場を出したらそのまま床が上がって防壁を乗り越えられないだろうか?
335既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 00:21:05.29 ID:iE/GllcX
>>334
キマは登れるぞ。メンテ明けのワーグノス防衛でキマが崖に足場作って登ってキメられた
336既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 00:26:01.03 ID:3g1GgHnT
雑魚防具でがんばってランキングに載るとうれしいけど
40なったら装備ちゃんとしたのに戻してエンチャ厨にもどるお
俺一人硬くなったってたいしたかわらないだろうけど(´・ω・`)
337既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 00:26:57.86 ID:3g1GgHnT
なんという誤爆、だが特定されるわけないから謝らないぜ!
338既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 00:33:19.25 ID:ftYghm96
前からKIKORIしたくて
今日壷2個目が来たので今の超合金を両手でやってみた
そして何時もの癖で耐性エンチャつけて戦争に出ちゃったんだ

先生、耐性+18でもヘルで300↑
相手がエンチャ火皿だったらDoT抜きでも400-500悠に出るんですが・・・
凄いカルチャーショック受けた気分なんだぜ(´・ω・`)

でもKIKORI楽しいよKIKORI
339既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 00:37:56.48 ID:CXAtkBoj
俺もパニしたくて壷2個目手に入ったのでパニって見たけど結構当りにくいね。
とりあえずヴォイドしたりKATATEにはガドブレ入れてる。
KATATEはガドブレするとHP一杯有っても逃げてくのな。
340既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 00:40:57.07 ID:TI8dLLXx
ガドブレはいったKATATEとか皿スカより脆いからな。
ランス200とかヘビスマ500とかはいるぞ。
ガドブレ外れるまでは下がって再び突撃のほうがそのまま前線にいるより絶対いい。
ガドブレ受けてたらレインでも三桁受ける状態だから前にいる意味がない。
341既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 00:42:38.08 ID:avPL+E+J
PW全部使ってからな。
ガドブレいれてもスタンプ*3して追撃いられずに帰っていくときとか悲しくなるけどな
342既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 01:00:28.86 ID:s+w68ZmY
最近、エルとウォーロックで戦う時にいつもD7の攻防で失敗してる
気がするんだけど、あそこ坂上占拠された後押し返すのって
どうやったら上手くいくのかなぁ
今の召還の出も悪くなかったし地の利で完全に負けた感じなんだよなぁ
343既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 01:08:28.62 ID:DHp3IK0P
>>342
少し前にも似たような話が出たが要塞化された場合東に攻め込む必要がない。
西を制圧できてないなら話は別だが、西が制圧されているなら東は軽く小突く程度
に抑え相手がじれてとっこんで来たりするのを料理した方が良い。

さらに坂下という劣勢状態からのスタートな為押し上げは難しいと思われる。

ので結論からいけば西がバッチシ取れてるなら押し返す必要がない。
領域も勝ってるだろうし、焦れて突っ込めば相手の思う壺だよ。
間違ってたら失礼、ただ覚えてる限りこれのはず・・・。
344既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 01:15:12.20 ID:WbiHUehE
>>342
どこのマップにも言えることなんだけど
領域で勝ってれば坂の下とかAT要塞の中など
不利な場所で戦闘してKILL負けするようなら控えた方がいい
領域負け・ゲージ負けで突破したいなら
早めにジャイレイスなど投入して脳筋で一気に突撃がおー☆
345既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 01:19:47.14 ID:dAZpQuCb
>>342
坂の上陣取られて、こっちが召喚と歩兵フルで攻めて落とせないなら
別のアプローチやったほうがいいかもしれん。

さっきは領域は勝ってたがキルで負けた感じだよね。
こっちのジャイさんがD7付近のオベ折ってゲージ並んだけど対岸から2本折られたのも痛かった。

領域を取るなら北東だけど領域がちで取る必要がない=手薄なところのオベだけ折りに行けばいい
どうしても北東取るなら、軍チャでKATATEとオリに集まってもらって
脳筋作戦と伝えればなんとかなったかもしれんが。
346既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 01:27:44.81 ID:uSWheCA+
防衛の話だと思うが、川の北側は攻めなくていいじゃん。

最初に西に大軍送り込んで、F2クリを絶対確保。
早めにジャイ出してその辺りの敵のオベ全部折って、E2、3を要塞化。
D1、2の坂まで抑えれば、地の利を活かして防衛できる。
あとは撃てそうな対岸オベは確実に撃って壊し、ちょろちょろ出てきた
敵を確実に殺していけば勝てるでしょ。
347既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 01:30:36.30 ID:CXAtkBoj
そうだね、防衛の場合は無理に北東は攻めないでも良いと思うんだけどね。
自分はいつも西にオベ立てて西側防衛してる。
大抵開始直後敵さん少ししか来ないからそれを確実に殺すようにしてる。
んで20代くらいの子が来るとオベ立てに来るから建てた後に殺してオベも美味しくいただく。
348既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 01:35:20.23 ID:s+w68ZmY
何となくは分かってたけど、やっぱ西領域確保できたら坂上に無理な
消耗戦持ち込まずに川まで敵引っ張り込むほうがいいのね。
キプ付近なだけにどうにも圧迫感あって反撃したい気持ちになるのが問題か
349既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 01:39:35.06 ID:CXAtkBoj
ただどうしても北東に突っ込んじゃう人が居るのはしょうがないな。
これは勝ってるときでイケイケならまだ構わないが僅差でキル負けが痛いときなど引きましょうって言っても聞かないからな。
負ける時はその戦争でどれだけ暴れん坊将軍が居るかって事だろう。
350既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 01:42:13.47 ID:dAZpQuCb
D7より手薄なD4からオベ折りに行こうみたいな軍チャがあって俺も頭では分かってんだけど
実行するとなるとむずい罠。
351既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 01:45:39.74 ID:3g1GgHnT
少数で出てきた敵に対して追うのはいいんだけどそれに釣られすぎて崖上の弾幕くらいまくってるのをよくみるな
理想は坂で待ち構えてKill勝ちすることだけど最近の負けパターンは相手側の坂で戦って領域勝ちKill負け
あそこは判断の早さが必要だからなぁ
北東進軍できれば一気に有利になるけどそこで攻めるのに時間かかるとKill分で負ける
352既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 02:17:52.04 ID:frwU/mJO
正直防衛北東攻めでロクな結果になった記憶が無いな…
個人的には川で領域を2分して分け合い、睨み合いする旧MAPと同じ戦略でいいと思うんだけど
いつも北東に侵略→支えきれずにオベ守れず→西も手薄になって蹂躙されまくり
このパターンになってる気がする
353既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 02:28:17.74 ID:oRL5yKGv
>>352
俺もそれがいいと思う。北東取れるのは歩兵力が圧倒してるパターンだよな。
自陸地側をとっておいて、>>350みたいに中間の崖登ってゲリラ的にオベ折って撤退
というのが理想的じゃないかなー。
354既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 03:21:14.94 ID:vnl1GqJ+
ミエの戦友に望むことわ
1、フルエンチャなこと 
  これわぜったい。だって毎日顔合わせる人がタダゲ厨だったらいやだもんね!
  このみわ超合金、タイセイも175わほしいかな?KATATEだったらいうことなし。
2、敵前逃亡わぜったいにダメ!でもミエの逃亡わ1戦に10回だけだったら許してくれる
  心の広い人。
3、ナイト、レイスをやってくれるひと
 (じつわもうすでにジャイだったりするので テヘへ(^p^)
4、クリうけとってくれるひとー クリほりわミエがやることにして
  ミエの大好きなSランクとらせてくれたらうれしいな
5、ミエわへきちがそんなに好きじゃないのでへきちオベをまもるのはちょっと・・・
  1戦に2,3回たててくればイイや
6、ミエわ高校いってないから一流の大学でてるひとで英会話とか教えてくれる人。
  これからの時代、グローバル時代だもんね(笑
7、ミエわジャイちょーだいすきっ娘(笑  なので護衛がうまいひとがいいなあ
  もうもくとかちょーうまくまかれたらそれだけでもうメロっちゃう
8、ミエわキプクリがちょーーーーーー大好きなのでへきちにいけというひとわ
  うけつけらんないなー。やっぱランクSじゃないと
9、ひんしといっしょに歩くのわヤダからひんしになったら見捨てちゃうかも(笑
10、暴言、めいれいは即さらし。これは当然かな?
355既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 03:24:22.86 ID:CXAtkBoj
>>354
わざわざネタまで作ってくれなくてもいいのに。
そんなに文章考えるの大変だったろ。
それともコピペかい?

でどこを縦読みするんだい?
356既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 03:25:52.90 ID:uSWheCA+
コピペだな
357既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 03:27:45.22 ID:vnl1GqJ+
358既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 03:46:43.21 ID:7A1jA+Pf
sfばrgh
359既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 04:15:53.06 ID:VirLo4Pb
今のデスパイアはねーわ
北東キープで中央キマ発見からナイトいなくて普通に決められて負け
歩兵戦で南押せてただけに悔しいな

こういうのを召喚負けっつーんだろうな
360既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 04:20:54.80 ID:FMzUIVcH
>>359
まあそうなんだが
君が前線を押していたとしたら自分は馬鹿ですと言っているようなものだぞ
口だけ達者な奴はいらないがおー☆
361既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 04:24:57.02 ID:ltJ8zIdR
>>359
南東クリ付近を要塞化した後、崖上に壁を作ってキマ対策として
役に立つかな?と実験してみたかったのだが、何も建築出来なくなって
ポカーン。

裏方の仕事が何も出来なかったよ
362既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 04:37:18.17 ID:2BT0V/+z
戦略討論会みたいなイベントあるといいなと思った。
その日ごとにテーマMAP決めて、
重要拠点・序盤オベ展開・召喚タイミングなんかを話し合う。

ちょっと上にあったウォーロックの話とか、このスレ読まない人にも広めていきたいし。
363既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 04:39:07.70 ID:H7Vo/B/p
そのデスパ、カセ側でやっていたが、
こちらも途中から門もATも建築できなくなったとか。
なんかバグかね?
364既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 04:40:08.41 ID:oRL5yKGv
討論かー。難しいんじゃないかなぁ。
人数少なかったら意味薄いし、多かったらグダグダになると思う。
このスレの中でさえ千差万別の意見出てるし、推敲しづらくログ読みづらいゲーム内チャット
だと余計まとまらないと思う。
定石となってる戦略を定着させるっていうのは良いと思うけどね。
365既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 04:59:28.37 ID:tkMLHaXv
>>362
よくわかりませんが、面白そうなので参加しますね。

ただ、軍死様が来られると気まずいです。
366既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 05:00:47.93 ID:U72a+PRU
最近のカセが強い理由はスカの比率が低いことだな。

815 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2007/04/10(火) 03:23:57.08 ID:VwkFjPGL
C鯖全体人口 1687  (参考情報:1時間ほど前は+200人ほどだった)
      総数  ウォリ  スカ  サラ   中央領土(参考)
ネツ   390   125   117  147    7
カセ   370   122     90  158    8
エル  .235     73     78    85    3
ホル   322   131   102    89    3
ゲブ   360   126   107   127    4

このデータがカセの強さを物語っている。
スカがすくなく、アタッカーのヲリサラの比率が高い。

で、まぁナニがいいたいかっていうと関係ないことなんだが召還もたまにはでようぜ。
特に召還やってない人、やったことないひと!
毎回でろとはいう気もないし、毎回は俺もいやだ。
ただ、一日一回は召還でるようにしてみないか?
367既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 05:25:35.37 ID:2BT0V/+z
討論会っていう名前が悪いかな、説明会?
ただ一方的に押し付ける形にしたくなくて討論ってつけてみた。
わかってない人が気軽に聞きにこれて、少しでも意思統一のレベルが上がればなと。

新規の人が裏方やりたいけどドコにオベ建てていいかわからない、
援軍ドコに行っていいかわからない、ってのをたまに聞くもんで。
あと、自分ではこう思ってるけどイマイチ自信がない、って人もいるみたいだし。
368既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 05:26:43.09 ID:RWpMEc0D
"討論会"

軍死vs軍死
369既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 06:33:05.77 ID:fV/6IGXC
討論会良いと思う。最初は得意マップ(?)に絞って
展開の仕方での共通認識を確かめる感じで良くない?
あまり詳しくない人からはそれだけでもありがたいし。
370既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 07:09:47.05 ID:PIkxCmzb
最近のネツに軍死様はいない気がするんだけど
気のせいか?あんまり酷い発言を見てないからかな…。


軍チャで五月蝿い雑談とかする奴とかはいるけどな、しかもLv40で('A`)
371既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 08:11:45.88 ID:ZT8tFkh8
緊急浮上
372既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 08:12:58.11 ID:ZT8tFkh8
緊急浮上
373既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 08:16:41.08 ID:ZT8tFkh8
緊急浮上
374既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 08:17:30.16 ID:ZT8tFkh8
緊急浮上
375既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 08:19:59.17 ID:jIF3F36T
そろそろ目標意識しないか
376既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 09:14:49.73 ID:QOnOC/QJ
>>366
カセのスカが少ないことよりもエルの人口に愕然となった。
エルがんばれ、ちょーがんばれ。
377既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 09:16:05.11 ID:PIkxCmzb
おぃぃぃぃぃぃ
あの♀ヲリさん、片手から両手になってるしぃぃぃぃ・・・。


目標頑張れ
378既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 09:36:32.50 ID:3frQYdAv
オベや門などの建築物がいきなり立てれなくなるんだ

これ、デスパイアとセルベーン以外でなった?
この2mapだけ変な建築上限あるのかの
379既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 09:55:31.98 ID:PIkxCmzb
>>378
クノーラも建築部が途中で建てられなくなったよ。

緊急メンテ入るんじゃないかね
380既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 09:58:30.34 ID:3frQYdAv
map問わず 立てすぎ注意ですね ATは立てて5個ぐらいにしておいた方がよさげで
スカフォードは立てるな!かな・・・メンテまでは
381既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 09:59:50.67 ID:eJ8scS8V
本拠からある程度離さないと門やら建たなくなったのね
それとはまた別の話?

目標頑張れ
382既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 10:19:23.84 ID:/vKHyISQ
>>366
スカはスカでも弓と短剣はえらい違うぞ
相手の皿を抑える意味でも、弓スカは前線にそれなりに欲しい
最近良く見る20代半ばの弓スカさん、多分2ndとかだとは思うのだが
きちんと相手の皿を抑えてくれててありがとう

今弓は不足気味な気がするし、銀行召喚ばかりでなくもう少し前線に出てもいいんじゃないだろうか?
383既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 10:22:05.90 ID:6qRcjxMd
ほぼ毎回召還でている俺です
たまには開幕から前線に居続けたいのですがほぼ毎回掘り、後方埋め、AT建築、召還、銀行と後方勤務です。

昨日mob狩り用に片手を両手にしました。なので当分前線に行く気はありません。ですからお願いです。たまには裏方手伝って下さい。
もちろん自分は毎回裏方しますから。

>>366が言うように5回に1回でいいです。お願いします。
もう銀行やりたくないとか言わないから…
384既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 10:59:53.07 ID:xi2VdjcN
でも銀行って召喚負けの責任一番感じるからやりたくないんだよな。
っていうかナイトのなりていなさすぎて、先にナイトやるから銀行なんてできないんだよな・・・。
385既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 11:03:01.95 ID:1LOc1UcR
裏方出てくれ出てくれって言うより裏方の楽しさをアピールしたほうが良いんじゃないかなー。

私も裏方多めだけど裏方って戦場を構築してるような気分になれるよ。すごい楽しい。
ここにAT置いたほうがいいかな?とかこっちに壁かな?とか、一緒に居合わせた人と相談しつつ建築とか。
押してたらカウンター来るだろうから要塞化しておいたり。

銀行やってて召喚勝ちした時も満足感が違う。
召喚で相手ナイトと歩兵の中かいくぐって敵レイスやジャイ落とすのも快感。
味方召喚を複数のナイトで護衛してて敵ナイトを連携で倒せた時も歩兵で連携した時より満足度が全然違う。

でも、たまに脳筋したくもなるんだけどね。
まぁなんだ、裏方って実はかなり楽しいもんだぞ。

ところで提案なんだけど、裏方やってくれてる人にお礼を言うのはどうだろうか?
例えば裏オベ埋めてくれた人に「E:8 裏オベGJ!」とか、そういうことやっていったら自然と増えたりしないかな?
「味方ナイトさんイカス!」とか言われたら次も出てやろうって気になっちゃうもんだぜ。
386既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 11:24:01.89 ID:MdlMM5dx
>>385
それ、俺が銀行する時はやってるぜ
Lv40だから何か後ろめたくてめったにやらないけどな
裏方が楽しいってのは同意だ
387既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 12:02:35.43 ID:3frQYdAv
今のデスパで例の建築バグ発生 オベ7本AT1本立てた時点で

建築不可に

その後も敵側はATを立ててたが、やはり敵もしばらくして建築不可に
V字は初手に門蔵立てるのもありなのか?いや・・・そうするとオベが立たなくなる可能性が

\(^o^)/
388既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 12:03:12.56 ID:+M2+5uXB
現地の状況見えてないで苦言呈しているつもりの奴 萎えるなあ
389既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 12:05:35.91 ID:dAZpQuCb
建築バグ勘弁して欲しいな
初動で蔵と門立てないと\(^o^)/オワル
でもオベで出来る限り領域伸ばさないと領域\(^o^)/マケル
390既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 12:46:00.03 ID:eJ8scS8V
とりあえずパッチまでは
足場建設禁止だな
391既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 12:53:29.78 ID:6qRcjxMd
>>388
銀行、裏方やってるとリアルタイムで状況が分からないから「西大丈夫ですか?増援必要な時は早めに要請を」程度の発言にしてます。
欲を言えばレーダーのタイムラグと移動距離があるから時々は現地からの戦況報告が欲しいです。

いきなりレーダー外まで押した味方に「敵カウンター。味方2です。増援を」と発言されてもしょんぼりです
392既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 13:09:36.26 ID:dAZpQuCb
ただ、ちょいきつい口調で言わないと聞かない人も多いから困る
中央病とか特に。
393既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 13:11:38.22 ID:PCdHIeRl
ネガとしかとらえないゆとり
394既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 13:18:06.29 ID:6qRcjxMd
そしてゆとりを使いたいだけの>>393

俺は生まれた時からゆとり世代。
395既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 13:33:54.76 ID:q/PngpLs
>>384
銀行やっての召還負けは全然責任感じる事は無いよ
 銀行は召還戦の一番最初の一手なだけだから

というよりネツ銀さん方に少しお願いがある
召還カウントとかクリ個数報告等、忙しいと思うが一番大事な仕事は

クリの受け渡し ね

つまりそんなのは一番後回しで良い
何より優先するのは一秒でも早く召還を送り出す事にある
 処理能力だ
慣れて行けば処理能力は飛躍的に上がる
 慣れない人は無理に召還報告しなくてもオッケーだ
A鯖でもクリ個数のみの人は少なくない
 だが受け渡しはかなり速い
396既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 14:44:42.45 ID:CXAtkBoj
受け渡しも糞も召喚なりて自体がいねえんだから意味無いがな。
戦争によっては銀50+50召喚0って3回以上言ってやっと誰か1人がしぶしぶ出るって状況だぞ?
397既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 15:01:55.71 ID:+M2+5uXB
>>391
いや、銀行さんとかの話じゃないんだよ。言葉足らずでゴメン
領域のために抑えないとダメなポイントで、かなり押し込まれてしまったんだけど、
残ったオベを守りながら、なんとか押し返してやっと折られた分のオベを立て直せる!って状況になった。
でも例の建築バグが出て「建てられないみたいだよ!」って報告が何人かから上がった。
それに対して

「押すのはいいけどマップぐらいちゃんと見るようにしてください、東の後方オベに張り付きがいたのに」

「西の再建用のオベが」建てられません、と報告が上がったわけじゃないから、
なにか誤解したのかもしんないけど、反対側後方まで同時にフォローできるわけがない/ ,' 3  `ヽーっ
あとその人銀行さんじゃなかったし、ざっとみたとこ発言もそれっきりだったかな。
物にはいいようがと思った次第です。


398既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 15:06:05.85 ID:3frQYdAv
色々言いたいが

皆が勝ちたい!って思えるようになると素晴らしいよなぁ
偶に軍チャで「勝ちたかったら召喚やろう」と言ってみたいが怖いよな

反感かって出てくれなくなること請け合い

399既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 15:06:28.82 ID:tetbAI9S
銀行には受け渡しよりも、発言にセンスを求めるオレガイル
ジョッキー募集!とか言われたら、出走します!と言うためにナイトになりに戻っちゃう
いや、贅沢だとわかってるんだが、ネタ見るとネタ返したくなるじゃねーか
400既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 15:08:03.89 ID:bt9q1iiz
死に戻りしたら全裸の♂キャラが
「召喚やらないか」って言ってきた事があったな
401既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 15:22:54.11 ID:siQvPN4N
>>399
誰しもがそんなにセンスは持ってないぞ?w
俺なんかにそんなのやらせたら

ナイト出ナイト!!
ジャイ要請あるから早く出なジャイ
レイス誰が早くでれるかレースしよう

寒くなって誰も出なくなるに違いない!
言葉のブリザードカレス
天然氷皿
自分でヤバいと思うw
402既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 15:24:08.25 ID:MdlMM5dx
寒気がしたw
403既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 15:40:37.40 ID:1RwEp9r+
センスもいいけど
実直な仕事ぶりってのも人をやる気にさせるもんだぜ
人にどうこういうより自分の頑張りを見せつけるって感じの奴は熱い
404既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 15:47:21.16 ID:bt9q1iiz
>>401
自覚あんのかw
405既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 15:49:07.47 ID:Oaik+Jsp
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
▽:FANTASY EARTH ファンタジーアース0 晒しスレC鯖33 [ネットwatch]
▽:FANTASY EARTHファンタジーアース0 自演最強ランクC鯖4 [ネットwatch]
【盛者】ファンタジーアース ゲブランドC鯖14【必衰】 [ネットwatch]
▽:FANTASY EARTH ファンタジーアース0 晒しスレC鯖34 [ネットwatch]
 女から見てゾッとしてしまう“男同士の光景”。“男同士”の行動を女性は嫌悪している  [ニュース速報]


> 女から見てゾッとしてしまう“男同士の光景”。“男同士”の行動を女性は嫌悪している  [ニュース速報]

( ゚д゚ )
406既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 16:18:00.23 ID:tetbAI9S
>401
いや、まてまて。そこまでいけばある意味注目のネタだ
絶対だれかがちょっwwwおまっwwwwとか言ってくれる!
ともかくログが目立つに越したことはない。目立てば出てくれる人もいる
今度試してみてくれ!
407既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 16:25:03.11 ID:/IVFSCFK
>>395
実はその辺かなり悩んでいたりします。
銀行の仕事をしている時は軍茶を流しまくっているのですが
かなりの確立で打ち込み途中での取引が・・

BSで全消し か、もう打てそうなら打ち終わってから取引しているけど
皆はどうしてる?
408既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 16:36:02.95 ID:2Pn+rR/1
>>407
在庫数だけ出るようにしてBSで消して打ったら、即トレードしてるかな〜その場合。
メンテのびちゃってるし、休みなのに(´A`)
409既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 16:37:53.08 ID:8kdM2ZYG
>>407
Escキー2回押せばで発言消えるぞ。
410既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 16:40:08.69 ID:6qRcjxMd
>>407
俺はBSで消してます

えー折角打ち込んだのに?いえ、そこで使ってるのがカウンターツール

ttp://fesc.cocolog-nifty.com/blog/

クリップボードにカウントが反映されるので楽チン
411既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 16:40:12.91 ID:1lvXpG3O
ttp://feskill.omiki.com/FE_sco.html?0003L20LLJ

ttp://feskill.omiki.com/FE_sco.html?30L0020LLJ
どっちが使い勝手良いかな。
スカやめろってのはナシな!
412既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 16:48:06.68 ID:h/mWw5L7
下でパワシュ切ってアムブレ3のヴァイパー1
413既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 16:52:41.80 ID:SbCOzfkn
下でパワシュ切ってアムブレ2のヴァイパー3
414既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 17:00:31.46 ID:tetbAI9S
ttp://feskill.omiki.com/FE_sco.html?30I0020LLL
俺はこうだな。基本妨害で味方召喚護衛&敵召喚妨害
HP減ったら弓でリジュネで回復しつつちまちま撃つ感じ
アム3だと敵召喚に強いし、召喚護衛してるとき突っ込んできたヲリに入れるとGJだし
ま〜あれだ、お前さんがなにしたいかによるんじゃね?
415既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 17:16:40.86 ID:q6jCNId7
ちょっと便乗質問

http://feskill.omiki.com/FE_sco.html?3LI0000L3L
この構成にしたいと思ってるんだけどヴォイド無しってやっぱ論外?
レイン牽制メインで片手とか突っ込んで来たらブレイク系って感じで考えてるんだけど
ハイドしてヴォイド撒きにいくってのはチキンな俺にはどうにも合わなくて・・・
416411:2007/04/10(火) 17:20:56.81 ID:1lvXpG3O
>>411-414 dクス
純弓で35まで遊んで、壺買って純短にしたんだが(今Lv38)
パニする事殆ど無くてね。
まずは413の構成でやってみるわ。

>>414 
勿論あれだ。妨害で敵のHate上げまくる役を演じたい。
417既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 17:27:09.26 ID:tetbAI9S
>415
それならパワブレ切ってパワシュとるな
突っ込んできたのにパワブレは即効性ないからアムブレを入れるだろうし、その後はガドブレだろ?
死にスキルになりそうだから俺なら取らないかな
それに、パワシュならチャンスにキル取れる事もあるだろうしナー
418既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 17:29:00.61 ID:/IVFSCFK
>>409
試してみます。thx!!
419既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 17:29:36.42 ID:2Pn+rR/1
ttp://feskill.omiki.com/FE_sco.html?0003L20LLK
完全妨害専門でスカやってたときこんな感じだった。
>>415
弓スキルと短剣スキル場所と状況によってちゃんと使い分け出切れば、それでいいんじゃないかな。
420既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 17:30:11.53 ID:MlajUTWX
アローレイン持ち短スカやってみたけど
短剣使う機会が激減してかなり微妙だったな・・
421既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 17:34:01.57 ID:SbCOzfkn
レイン牽制メインなら↓のを進める。オレの完成系だけどね
http://feskill.omiki.com/FE_sco.html?3LI3L1003J

対オリ牽制のブレイク列
対スカサラは短剣より弓で牽制したほうが手っ取り早い
422既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 17:39:21.36 ID:q6jCNId7
>>417
なるほど、確かにどうせならパワシュのほうがいいかも

>>419
その構成も考えたんだけど
純弓の現状でもトゥルーそんなに使わないからレインにしてみました

>>420
↑で書いてるように元々トゥルー使わないから弓スキルが無駄になってて・・・
それなら突っ込まれた時に対処も可能だろうって事でブレイク系をとね

>>421
あーそれ魅力的だなぁ
それでいこうかなと思います

みなさんレスthx!
423既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 17:43:15.03 ID:bt9q1iiz
対弓に慣れてきて短スカをより警戒するようになった俺皿
424既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 17:46:18.07 ID:CXAtkBoj
おいおい密書がまた来週もらえるみたいだな。
嬉しい事は嬉しいんだがどうせなら課金攻性耐性エンチャ5個ずつとかの方が嬉しいんだが。
使った事ないんでお試しに使ってみたいんだな、それで良かったら購入してみようとか思うし。
425既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 18:07:05.58 ID:WbiHUehE
>>424
過去に配られたことある
それにしても他のネトゲと比べるとサービスがいいよな
426既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 18:12:42.73 ID:CXAtkBoj
癌呆とかと比べるとかなり違うよな。
あっちは鯖側の不具合でアイテムロストしても一切保証しません^^
ってくらいだしな。
427既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 18:14:40.94 ID:+IOiufaM
例え周りが良運用と認めても、
開始早々の火の7日間(日数はこじ付け)やゴーヤ祭りやいきなり当日のサービス開始発表は忘れない
428既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 18:22:31.70 ID:tetbAI9S
>427
つまり、成長してるって事じゃないか
ま〜メンテの後にメンテが入るのは天丼になりつつあるが、それでも頑張ってるからイインジャネ?
429既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 18:34:43.14 ID:frwU/mJO
Oβからなんで火の七日間はよく聞くけどゴーヤ祭りがなんだか解らない俺
正月装備の弓のことじゃないよなぁ…?
430既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 18:42:30.02 ID:CXAtkBoj
2月頃から始めたんで最初の頃のは知らないが
基本的に開始でまともに動いたMMOってのを殆んど知らないんだが。
431既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 18:52:05.30 ID:3sc8Znvm
ガンホーとネクソンに調教された俺にはがめぽは良運営だな
432既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 18:55:02.20 ID:WbiHUehE
運営レポート見るとユーザーの声しっかり聞いてる感じはするよな

パンのアイコンが、しいたけにしか見えません
仕様となっております。
433既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 18:57:05.23 ID:6qRcjxMd
公式のうpろだみたか?
リアルしいたけあった。
434既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 18:57:22.40 ID:aFkcTjKX
435既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 18:57:38.21 ID:UrgezMLB
>431
お前は俺か
436既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 19:03:24.42 ID:2BT0V/+z
目標更新確認
22:00
6:00
14:00
1分くらい誤差あるかも

間違えてCスレに書き込んだので一応コッチにも・・・
437既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 19:05:32.30 ID:8kdM2ZYG
>>436
thx
438既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 19:17:14.31 ID:vnl1GqJ+
敵オベが無いところに突撃

手薄になった味方オベ折られまくり

逆転負け


なんという脳筋
439既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 19:53:52.32 ID:VirLo4Pb
なぁ 声出すのがいいのか出さなきゃいいのかどっちなんだ?
遅レスになるんだが>>360に反論したい
キマ警戒を叫んでも決められて全軍の責任として召喚不足を訴えても
口だけとか言われたらやる気なくすわ

戦場に前線があってそこで戦ってる人がいる以上、その場にいない人で
召喚出るしかないだろ?遠い戦線だったらなおさら。
わざわざ召喚やりに死ぬのがいいのかね?
一番兵を集めないといけない場所で死なないように戦っててキマを決められたら
そこで戦ってる兵は全員いらない子なのか?
440既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 19:59:23.55 ID:3sc8Znvm
誰かがキマ対策してくれんだろ
俺は勝ってる戦場へ突撃がおー☆


ネツはこういう奴ばっかなんだからキマ負けでキレるならその前に自分でナイトやって警戒すればって話だろう
441既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:00:24.14 ID:uCMoJWKJ
>>439
全員がその考え方したらどうなる?つまりそういうことだ
442既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:00:38.32 ID:7/Lxgs6G
>>431、435
よぅ、俺!
不具合を不具合と公言して速攻メンテしてくれるのって感動だよな!
443既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:02:13.58 ID:prcPDjBc
不具合については何も言わず
やっときた臨時メンテで延長し
その不具合をお知らせから削除するんだよな
444既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:02:19.46 ID:Oaik+Jsp
359 :既にその名前は使われています :2007/04/10(火) 04:15:53.06 ID:VirLo4Pb
今のデスパイアはねーわ
北東キープで中央キマ発見からナイトいなくて普通に決められて負け
歩兵戦で南押せてただけに悔しいな

こういうのを召喚負けっつーんだろうな




ここから>>439の内容を引き出せるエスパーはここには居なかったってことだ
わざと死ぬなんて愚の骨頂だが、「戦線維持の為戻れません、誰か警戒を」とでも言えばどうか
445既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:02:54.21 ID:WbiHUehE
>>436
いつもありがおー

>>439
声出すのは士気下がるようなこと言わなければ
ドンドン声だした方がいいんじゃね?

わざわざ召喚やりに死ぬってのはおかしいけど
召喚いなければ死に戻った時に召喚出るのがいいと思う
446既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:05:30.83 ID:3g1GgHnT
何回も言われてることだがキマ食らうのは「その戦場にいた全員の責任」
事実を言っただけかもしれないが>>359の発言は「自分は悪くない」に聞こえたからああ言っちゃったんじゃね
そこまで気にするな

とりあえず俺がスカやるときはパニは取らないだろうなあ
短剣で嫌がらせしまくって遠くの死にかけゴルゴしてるのみると楽しそうだ
447既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:11:36.48 ID:+IOiufaM
>>429
オープンβ開始組みだからゴーヤがなぜ出てきたかはわからんが
延長しまくりのメンテ中に、Cβのオベが乱立されたSSを全部ゴーヤが生えた状態に加工されたのが
公式画像掲示板に貼られてから、FEZに関するいろんな画像が見事なゴーヤ付SSに加工されて
次々公式画像掲示板に載せられた

その後、悪乗りした本スレ住人が公式掲示板を荒らし始め、
題名でクマAAを表記したりしたが、一瞬にして運用側が削除
リアルタイムで荒らしと運用が争ってた

この辺がゴーヤ祭りかな
ゴーヤの発祥もそのとき話題になってたと思うけどおぼえてねぇや
448既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:14:39.60 ID:xos/DTdl
そもそもキマ警戒しなきゃって思った時点で
既にナイトになってなければダメだと思うんだ
キマ警戒しましょうって言っといて自分は前線で戦ってて
いざキマ着て決められたら切れるなんてちょっとおかしい
449既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:20:35.03 ID:HPU+C+uZ
>>431、435、442
よぅ、俺。

こんな良運営に文句たれまくる奴がいるのが信じられないぜ。
450既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:22:09.71 ID:8kdM2ZYG
「前線で戦っててゲージ減っから警戒しましょうって呼びかけぐらいしとくか」これぐらい許せよ。
死んだら召喚しようと思ってても死なないし、戻るってのも大分かかるんだ…
451既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:29:57.94 ID:s+w68ZmY
キマ食らうのは戦場に居た全員の責任って言ってるうちは改善しない気がする。
何か意見すると「じゃああんたがキマ食らわないようにナイトでて警戒しろよ」
これも結局人任せの発言じゃないかな。
警戒すべき状況になった時にすぐに行動に移れる人間が実行するって流れに
持って行くのが正しい方向なんじゃないかなと。
452既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:42:27.45 ID:CXAtkBoj
あとはレイスとか護衛してるナイトも状況判断できないのが居るよね。
キマ発見報告されててナイト数足りてない時に相手ナイト1がレイスにくっついてるからって護衛ナイトが2匹もうろうろする位だったら
レイス落ちても構わないからキマに迎えよって思う時がある。
もちろんレイス護衛は良いからナイトはキマに向かってって言ってるんだけどな、それでもうろうろしてる。
453既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:51:51.92 ID:VirLo4Pb
>>441
だから死に戻って召喚いなかったら普通出るだろ
戦線維持してても死ぬ人は絶対いるんだから
俺だって死なないようにしてるけど死んだら召喚出るしな

ぶっちゃけると前線で死なないで戦ってる歩兵は誰だって思うことがあると思うぜ
「なんでキマられるんだよ」ってな。
ネツとしてのキマ対策の意識が低いんだとは思うし
それがネツ全体の責任、50人の責任っていうならわかる。
全体で召喚不足の危機感を持たなきゃ同じこと繰り返すとも思う。

だが自分は対処できる状況じゃない でも明らかに対処できる人がしない
これでも自分に非があると言えるのか?要するに個人の意識の差だが・・・

擁護してくれた>>446には悪いが、「自分は悪くない」と思ってる
例えば同じチームで野球してて敵にホームランを打たれたとする。
これは外野にも責任があるか?ベンチにも責任が生じるか?
責任はピッチャーにある、とは思わないか?
いい加減「全員の責任」っつー言葉で個々の責任薄めるのやめようぜ。
454既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:59:47.13 ID:6Dn87/bV
じゃあキマられたときは誰に責任があるんだ?
455既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:00:11.34 ID:h/mWw5L7
ネツ戦場現在6個スゴス
456既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:01:09.17 ID:xos/DTdl
>>453
このゲームではその例えは成り立たないよ
何故なら全員がピッチャーにもベンチにも外野にもなれるからね
決められたくないんであれば時間かけてでも戻って召還したほうが絶対にいいと思う
そういう意味では君にも責任は出てくるから「全員の責任」で間違ってないよ
457既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:02:37.12 ID:WbiHUehE
>>453
野球やってたことあるけど
ホームラン打たれたのはピッチャー
でもそこに責任押し付けて責めるような選手はいない
打たれたのは仕方ないからみんなで逆転しようって感じだった

キマの問題とは全然違うと思う
キマが決められたらほぼ逆転不可能なわけだし
キマ決められない過程が大切じゃない?
458既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:05:59.57 ID:VirLo4Pb
>>448
それは正論ではある
まぁ俺がもっと詳しく状況を書けばよかったんだが、それは謝る

ネツVSカセでデスパイア
カセは超合金ヲリ軍団を揃えてきていてGライン突破されたら危険
戦争中盤、ゲージは拮抗、南がじわじわ押しつつあり、ついにMAP5のラインまで押し上げる
そこで中央崖上E5でキマ発見のマクロ
その後一体もナイト出ることなくキマられる

こういう状況で前線で戦ってる俺が
「何で死に戻りかクリ掘りでナイト出ないのか」についてキレるのは可笑しいか?
459既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:06:20.25 ID:3sc8Znvm
そもそも同じ国民というだけで後はほぼ赤の他人に
「こういう状態なんだからこう動くのが当たり前」って思うこと自体がおかしい
こう動かないと負けるんだよアホがというのはわからんでもないけどね
460既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:09:31.45 ID:frwU/mJO
そもそもキマを決められたことに対しては誰にも責任は無いんだよ
それなのに「何でキマ決められるんだ、役立たずが」みたいな
「自分は悪くない、召喚に出ない奴や本拠地近辺にいた奴が悪いんだ」的な
責任の所在を求めて押し付ける発言があるから、その責任の落とし所として
「キマを決められたのは全員の責任だ」と言ってるんだろう

「全員の〜」と言い返される原因は、まず発言主が誰かに責任を押し付けようとしているところにあるんじゃないかな
461既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:14:28.01 ID:VirLo4Pb
>>454
前線を離れている人、具体的にはクリ掘り・本拠地に近い死に戻り
銀行はギリギリまでは仕方ないと思うがヤバかったらナイト出て欲しい

>>456
誰でもピッチャーにはなれる
でも危険な状況、まさにそのときにピッチャーである人がいる
逆にその一番肝心なときにピッチャーではない人もいる 距離の問題でね

>>457
良いこと言ってるけど論旨が微妙に違う気がする
462既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:20:08.62 ID:vnl1GqJ+
>>458
下がって回復する時にでも
「前線維持がやっとだから死に戻りかクリ堀がナイトで出てくれ」って言ってみればいいんじゃね?
「お前が出ろ」とか言われたら
こいつらは所詮その程度だと思って諦めろ

俺は召喚に関してはネツ民を信用してないので
ナイト欲しい時はさっさと自殺して召喚出るな
463既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:25:25.66 ID:VirLo4Pb
>>459
赤の他人に云々はそりゃまぁそうだ。
だが戦争ゲームである以上負けないための「定石」っつーもんがある
マニュアルみたいなもんだ
キマが迫ってきてたら出れる人がナイトで迎撃しないと負ける。
誰もがわかってることじゃないのか?

>>460
誤解があるのは心外だが俺は役立たずとは思ってない
責任の所在をハッキリしたほうが
「今どうすべきか」をみんなが考えてくれるんじゃないかと思う
考えない奴に対しては俺はキレる
464既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:25:30.26 ID:xi2VdjcN
俺もナイトいないのかと思った時点でマラソンしてでも出るな
もしくは特攻して敵にダメ与えて死んでナイト出る。

そもそもキマ発見以前からナイトいないのがおかしいこと。
キマ発見より前でナイトになれるチャンスがなかったってことはないと思う。
それをキマ発見して排除できなかったからって他者に文句を言うのはおかしい。
あらかじめそういう可能性も考えてナイトで出ておけば良かったこと
つまり全員が悪い。
465既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:27:17.77 ID:xos/DTdl
>>463
気持ちはすっごい解るけどさ
そこはキレないで早めに何回も言ってみるのがいいと思う
それにキレた口調で言われたら解ってる人も士気下がっちゃうしね
466既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:27:26.59 ID:xi2VdjcN
>463
そこまでナイトが必要な状況なら1kill敵に与えてナイトで出ることも選択肢の内だろ。
おまえさんのすべきことはそれだったかもな。
467既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:29:59.87 ID:Oaik+Jsp
いや自殺はやめてくれ
前線の士気も下がるし一人分戦線を支える人がいなくなる
キマ決められても歩兵で負けても結果は負けだから
俺一人いなくても大丈夫だとか言わないでくれよ?
あ、アンタが死ぬと困る人だっているんだから!

結局は全体的な意識に頼るしかない
出来る事は発言で注意を促したり、自分がその機会に遭遇したら任務を遂行する事だろ
468既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:32:52.35 ID:3twwnnG4
>>458
その時銀行はいた?
クリはあった?
ナイト出したくても出れない状況とかじゃないよな?
469既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:36:38.14 ID:7+TZP3C9
>>463
考えてくれる奴は責任の所在がどうだろうが、ちゃんと次はどうすれば良いか考えてくれる。
逆に考えない奴は責任詳らかにされた所で、「なにこいつウゼー」としか思わないんじゃないだろうか。
責任の所在を明確にする事は、俺はむしろそれに付随して発生する叩き煽りなどの、
デメリット部分ばかりが前面に出てしまうのではないかと思う。
470既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:36:47.75 ID:xi2VdjcN
>467
前線が自軍のオベが折られるラインまで下がらなければ支障はないと思う。
それでナイト出てキマを落とせれば、まだ戦えるだろ。

ていうかナイトが出なかったことより、ナイトが出ていなかったことが問題だと思う。
歩兵やってるときキマ決められたら、ここにいる召喚常連さんは
「ナイト出ておくべきでした、ごめんなさい」って感じになるだろうと思う
少なくとも他者を攻めたりはしないだろう。
471既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:37:47.49 ID:uCMoJWKJ
>>453
裏方・死に戻りがなんとかしてくれるのを信じて前線でがんばる
前線が持ちこたえたり押してくれるのを信じて召喚なりに前線から戻る

どっちの考え方も間違ってないよな
だけど、キマ決められたのを自分以外の奴の責任にしてるのは間違ってる
472既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:42:19.83 ID:h2LebwX0
今のウォーロックひどいわ。

攻めで領域負けてるなら西押すしかねーのになんで西こねーの?
劣勢って叫んでる人いるのに何で来ないんだ?

あと、D1の坂下に壁たてるのはないだろ。
愚痴ってたのもいたが、突っ込んだ味方死ぬだけだろ。工作員か?
473既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:44:42.24 ID:VirLo4Pb
>>462
ナイトで出るために自殺するのはアリってことだな 
俺も選択肢の一つに加えよう

>>464
ナイトが出ていなかったのがおかしいのはそのとおりだと思う
自分は両手ヲリなんだが、ただでさえ相手が超合金軍団で厳しい戦況で
敵のけん制を放り出してナイトで出に戻るという発想はなかった
南カウンターきたら負ける可能性があったからな

つまりは状況次第で誰にでも責任が生じるとは思うが
それ=「全員の責任」とは俺には考えられない 
責任はその個人の置かれている状況下で発生すると思うんだが。
474既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:50:57.08 ID:iE/GllcX
ウォーロック攻めの南オベってどうする?(東一直線は定石として)
最近防衛が序盤西必死なパターンが多いから、下手に対岸に建てると折られるんだぜ
さっきはキプ崖下の川オベ建てたら、半分まで削られたけどなんとか折られずにすんだ
475既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:53:27.01 ID:3g1GgHnT
ID:VirLo4Pbとキマについて語るスレになりました
以下お楽しみください
476既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:59:44.78 ID:UDDCW7ke
俺もキマくらって負けるくらいなら自殺してでもナイト出るわ
キマ来そうなのにナイトが出てないときとかそうしてる
477既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:03:03.25 ID:2BT0V/+z
いいかげん責任云々の話はおいといて、次につながる話にしよう。

ウォロク南はD2>E2崖下(雷・矢が届かない位置)だとは思うけど東オベのほうが優先だね。
ただ最近の定石は防衛が西に多数歩兵くるので折られることが多い。
北と南をバランスよく取っていければいいんだろうけど、歩兵勝ちしてないと難しい。

川を挟んでキッチリ南北に分かれた場合は攻め側最重要はD7坂を上らせないこと。
ジャイが届かないE8かD8くらいに置いたオベを守れるかどうかが鍵。
防衛側にE8崖下オベ建てられた場合は非常に厄介。
478既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:03:58.99 ID:VirLo4Pb
>>468
銀行はいなかった
キマられた後に死んでしまって、見たら本拠地前クリ掘りは3人いた

>>469
確かに叩き煽りの問題はあるが、言い方次第だと思う
例えば「死に戻りの方、なんでナイト出なかったんですか?」
個人の名前を出すのはダメだとわかってる。
ただ、責任があると思われる本人たちが「自分のことを言われてる」と自覚してもらえれば。

>>470
ナイトが出ていないのが問題なのはわかってる
召喚常連さんはとてもありがたい。
だけど>>471もだが俺の「状況によっては個人に責任が生じる」という意見に対し
何が間違ってるのか教えて欲しい
479既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:10:33.68 ID:VirLo4Pb
>>477
次につながらない話と判断されたからにはもうやめにするが
どこかで同じ状況になってキマられる
各自もっと責任を感じて召喚の意識を高めようぜって言ってるだけなのにな
まぁいいさ もうナイト厨になるから 俺以外ナイト出なくていいよ
480既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:10:48.31 ID:xi2VdjcN
>478
使い方が間違ってる。
お前が俺には責任がないみたいに使ってるようなので
481既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:10:50.13 ID:hHTQ4i/2
>>478
あなたの場合すべての責任をその個人に押しつけているのが問題だと思う
キマの危険性に気づいていたにもかかわらず戻らなかったあなたにも少なからず責任は有るはず
結果論かもしれないがもしあなたがキプに戻ってナイトになっていたらキマは回避できたかもしれないのだからね

戦争はチームプレイですよ
ピッチャーが打たれたからといって負けの原因がすべてピッチャーに有る訳じゃない
482既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:12:23.43 ID:xi2VdjcN
>479
もういいっていいつつ煽りいれる意味がわからん。
しかも他の奴にナイト出るなとか。お前がナイトやる前から俺ら出てるつーの。
失礼な奴だな。
483既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:17:08.86 ID:VirLo4Pb
>>482
すまん 最後の一文はジョークみたいなつもりだった 謝る
484既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:18:57.84 ID:uCMoJWKJ
>>479
>>各自もっと責任を感じて召喚の意識を高めようぜって言ってるだけなのにな
いいことじゃないか
次はもっと言葉を選んで伝えてほしい。今までの文からじゃ、上の一文は読み取れない
485既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:24:19.40 ID:frwU/mJO
>>479
「自分に責任は無い」と言い切っておいて「各自もっと責任を感じて召喚の意識を高めようぜって言ってるだけ」
さすがにこれで納得できる人はいないんじゃないだろうか…
本人の考えは別として、傍目から見れば「他人を叩きたいがために責任の所在を求めている」ようにしか見えない
486既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:27:03.84 ID:ud9/dmqY
裏方・召喚もせずに前線で遊んでいる奴に弾劾する権利はないと思う
召喚せずに前線に向かうという選択をした時点で責任が生じる
キマに関しては全員に等しく責任がある
487既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:27:48.25 ID:JOzp48kj
てか今回の目標どこだった?
wiki更新されてないけど達成されてるみたい。
488既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:31:31.88 ID:8jK/0X14
ホークだったと思うよ
489既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:34:50.80 ID:VirLo4Pb
本当に最後にするが>>484にだけ。

俺が言いたいのは要するに
「出れるときに召喚出なかったせいでキマられたと全員思っていて欲しい」
ということだ
なぜそう思うべきか、の理由付けとして責任云々と言った。
「キマが迫ってきていて今自分は死に戻って(クリ掘りしてて)
 ナイトで出れる。キマられたら見過ごした自分の責任だ」
俺はその責任感を外的に与えようとした。
反論がくるのはわかっていたし俺には「全体の責任」では成長がないと思った

お騒がせしてすまなかった
声出しはしていくのでスレの皆さん戦場でよろしくがおー
490既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:44:40.23 ID:uSWheCA+
   ○○○
  ○ ‘ω‘ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ


              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


     ∧∧    
    ( ・ω・)      .○○○ ○○○
  .c(,_uuノ   ..○○ ○○○  .○○○ ○○


     ∧∧    
    ( ・ω・ )      .○○○ ○○○
  .c(,_uuノ   ..○○ ○○○  .○○○ ○○
491既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:48:26.58 ID:J2UAFF4N
今のシェア、ここ数週間で一番最悪な戦争だった
お祭り脳筋もあそこまで行くと吐き気がする
492既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:50:42.57 ID:NE1O9ge3
今のシュア酷すぎる
開幕お互い降下でお互いがキプ前まで行ったまでは良くあることだが
その後こっちは20人以上で敵城殴りまくり
何人もの人が注意するも聞く耳持たずまだ10人以上が殴り続け
その間死に戻りした味方はキプ周辺にいる敵に皆殺し・・・
普段から声出して行こうとか、キマ警戒呼びかけとか、2戦に1回は裏方銀行召喚をとか
そんな自分なりの些細な努力がすべて馬鹿らしくなる内容だったわ・・・
493既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:54:49.23 ID:SbCOzfkn
キプ攻撃中とか全チャで言ってる時点で、あ、こりゃ相手やる気ねーわと
思ったゲブ民
494既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 23:01:50.71 ID:JOzp48kj
>>488
サンクス、って誰かが更新してくれたみたいだ。

>>491-492
そいつ等全員初心者とかじゃなくて?
高レベルでそういうのだったらBLに追加しておいた方がいいよ。
今後キック実装された時のメモ代わりに。
495既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 23:06:25.96 ID:zf/A3pyc
>>490
こっちみんな
496既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 23:09:47.52 ID:lshjr4hB
>>492
凄いねwそれw
なんていうホルデイン?


というか、いくらホルでもここまでは酷くないな
あまりにも失礼過ぎた

こんな兵背負っててよく勝ててるもんだ
これからは悪くなる一方か、、、、、
それにしても信じられん、、とりあえず報告あり
497既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 23:11:02.78 ID:frwU/mJO
>>491-492を見てるとハンナ劇場の影響か降下MAPはなにか面白いことをしないといけない
みたいに考えてる馬鹿が多いのかねぇ…
498既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 23:13:16.38 ID:NE1O9ge3
>>494
俺がぱっと見た範囲では
30代前半から37、38まで殴ってる奴がいた
注意しても止めなかった奴10数人のSSとレベルが高い奴数人の名前はメモってある
自国民だし周りに流されてやっちゃったって奴もいるだろうから晒しスレに持って行ったりはしないけど
次に似たような事があったら今のSSと一緒に晒しスレに持って行くことも考えてるよ
だから今のシュアで城殴ってた奴は少しは反省してくれ
499既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 23:14:32.81 ID:oLiZozUq
>>489
ナイトとして出れるタイミングは戦争開始直後からある。
にもかかわらず前線に向かっていったのに自分はナイトになるチャンスはなかったと言うのだからおかしな話。
「出れるときに召喚出なかったせいでキマられたと全員思っていて欲しい」 の全員には自分も含まれることは忘れるな。
500既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 23:20:27.18 ID:joTltsBf
フェブェも惨敗

lvでソートした時からなんとなーくわかってたけど
やっぱり中央病はまだまだ治ってない・・・
いろんな人の忠告完全無視ってのはもう限界かなと思った
501既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 23:28:10.71 ID:xos/DTdl
まあここ見てる人に言っても意味が無いとは思うんだけどね
大抵解ってそうだし、ちょくちょく戦場で言ってかないとダメなのかねぇ
502既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 23:33:41.11 ID:lshjr4hB
>>500
そういうのに限って
「上から見下した言い方」とか「士気が下がる」とか言い出して
注意・忠告する人を貶めるのが多い
あいつらの最も嫌うネガ軍死?にきつく叱ってもらおうぜ

あいつらからすれば
自分を叱る奴=ネガ軍死らしいからな
俺は少なくとも正論と正しい事を強く伝えてる人は居るが
ネガ軍死?とやらは見たこと無いよ
503既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 23:54:22.35 ID:h/mWw5L7
フェブェは負けそうだな、レベル差すごい
某部隊Aががんばっているみたいだが
いかんせん敵のLv40と味方のLv20台の数が一緒じゃあな…
防衛参加したいがもう寝る時間だ、深夜はゲブタイムという
深夜組がんばってくれ
504既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:12:42.85 ID:Zl46Q4Jq
>>439
そんなのは理想論だ、全員が全員使えるわけじゃないぞ
軍茶で呼びかけるなりすればいい
だが俺はあえて言おう、言うだけなら誰でもできると
エノレソードは的確な事は言ってるが誰も動かないんだよ、あれと同じだな
口の前に黙々と手を動かしてる高Lvプレイヤーを見習いたい
前線出る前に召喚が少ないということは無かったか?
自分のことを棚に上げるのはよろしくない、お前の文を見てると
俺はしょうがなかったから悪くない他が使えねーんだよと見える
505既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:13:46.90 ID:uO4uszXy
悲しい話だが、どこのネツの戦場もひどいな。

味方ヲリ少なすぎ。あと弓スカが一機に消えた印象がある。
皿が増えたのか知らないけど、敵弓でネツの皿機能してない。
506既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:14:03.66 ID:s1hazuYY
つーか最近圧倒的にLv20台以下が増えたよな
507既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:16:33.15 ID:0/OetR6O
弓が消えて短剣が増えた感じがする。
あとこの時間はやばいな、ログ消してるんだか最初から見てないんだか
敵キプ方向まで突っ込んで死んで突っ込んで死んでをエンドレスでやる奴が居るのな。
皆で意味無いから止めるように言っても止めないし参ったもんだ。
508既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:23:08.83 ID:1JCJMNWV
通常攻撃しまくってる短カスを見たぞ
まぁ敵ヲリが寄ってくるからヘルで焼きまくってポイントうめぇwwwwしてたが
18デッドしてたな
何がしたかったんだw
509既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:23:43.26 ID:96sGfPfP
・○○の書を貰った
・目標も終わった。次の時間はまだ先

この2つが揃えば低Lvが揃うのも必然だよ
510既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:28:56.75 ID:0/OetR6O
でもさ○○の密書って低レベルで使うよりある程度高レベルになってから使った方が効率的にいいと思うんだがどうなの?
特にRingとかはスコア稼いだ方が得っしょ。
511既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:31:00.43 ID:0/OetR6O
おいおいw
ベルタ負けてるがなw
ゲブ側強いん?
512既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:33:40.03 ID:MVF18F2p
>>511
強かったけど、どうしようもない強さではなかった
与ダメもKillもネツが優位だったけど、Deadもネツで埋まってた・・・orz

初心者ではないんだろうけど、やっぱ20前後の低〜中Lv帯が多いね
513既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:36:40.69 ID:0/OetR6O
>>512
そっか、まあ低レベルが多いなら負けた原因を彼らが考えて成長してくれたらネツにとっても良い事だろう。
514既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:40:25.22 ID:WMaiW9bR
>>511
オベもATも召喚も歩兵でkillされてたw
キマ惜しかったんだがな。キマ頼りだなんて負け犬みたいで嫌だし。

軍チャ、ちょっと荒れてたから今後のヲチに期待w
515既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:44:14.69 ID:7W7F5cOC
ネツとホルにキャラ持ってて
どちらも平行してプレイしてるんだけどさ
強国であるネツがこうなるのはホルの身内でずっと以前から予想してた。
ネツという強い国に移住して楽に勝ってきた人達とネツを強国として築き上げた人達
その比率が逆転しこんな事になっている

イージーから現在ノーマルに、そのうちハードへ、
ホルのようにベリーハードと言われるのはそう遠くない
516既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:46:24.02 ID:0/OetR6O
それを言うとゲブもいずれそうなるのか・・・?
517既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:49:38.31 ID:wS3f7wQv
というか弱い奴が悪いんじゃないんだよ、話聞かない奴が増えすぎてる
シュアで崖下の敵の群れに単騎で突っ込みまくる奴が数名いて負けを確信した
Tellで注意しても返事が「やりたいようにやらせろ」と言うニュアンスの返事しか返ってこなかった
ゲームだし楽しむことは大事だけどこのゲームは協力して遊ぶからこそ楽しいってことを感じてほしいな
518既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:52:28.54 ID:0/OetR6O
まあ早くキック実装してもらいたいもんだね。
そうしたらそういうプレイヤーはすぐ追い出されるだろ。
519既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:52:30.24 ID:Ebf7OMbX
>>510
確かに高レベルのほうがもらえる経験値は数値的には増える。
だが考えてみてくれ。戦争でもらえる経験値自体が変わるんだ。
結局Lv40までを目標にしたら「後○○戦」って数はいつ使っても変わらない。
そして高レベルで前線で踏ん張って9キル10kダメ(C・B)なんてやるよりクリ堀+召喚でB2つのほうが稼げる。
勿論10キル13kダメ以上をいつでも出せるってのならそれもありだろうがね。

まとめると
見た目上の数字は大きく増えたように見えるが、戦争数換算するといつ使っても大して違いはない。
520既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:52:35.92 ID:7W7F5cOC
>>516
どうかな
ネツは領土広げまくりであまりに目立ちすぎた。
昔のネツのようにあの国強すぎ最強なんて印象ゲブにある?
521既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:55:07.61 ID:ucHKRR+s
>492

ゲブ側だったんだが、
敵密集してるところで無敵解除して攻撃してくるやつ多すぎだろ。
とりあえず岸からおりて味方に合流しないとKILL取られまくりで
まったく意味がない無駄な行為だ。
無敵といたら飛び掛ろうってやつが周りにうようよいてるのによ。
敵のど真ん中で詠唱しだしてそのまま昇天するサラもいたしな。
しかもおんなじやつが何回も。
キープで仲間がやられてるのを助けに行かない味方に腹立ててる
のかもしれないけど、キープでフルボッコくらって死ぬやつの方が
100倍わかってないと思った。マジデ…
522既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:56:01.71 ID:0/OetR6O
>>519
そっか、そうだなそう考えると低いうちに掘りとかでA取った方がいいのかもな。
でも俺はRingのはドラゴンになったときに使うと心に決めてる。

>>520
ゲブはイベントの時は強かったけど普段はカセと同じくらいかそれ以下って感じがするね。
523既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:59:31.65 ID:1JCJMNWV
ゲブは最初期の異常に強かった層が普段は別キャラで活動してるんじゃないか?
524既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:00:52.02 ID:MVF18F2p
うーむ、ベルタは負け見えたな
525既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:03:09.72 ID:7W7F5cOC
>>522
そうだね、そんな感じだ
そしてそれが答え
526既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:03:10.95 ID:78td+3qY
>>492 のシュアゲブ側は、結局 敵城に突撃がおー☆ 祭りだったのか、
そう見せかけて、自治領にオベ建てさせて折りまくる作戦だったのかが知りたい。

オベ建てろ〜って言っちゃったから、後半釣られたかな〜と思って心苦しかったんだ。


あと、味方でキプ殴りしてる人たちが、作戦変更に対して行動遅かったのがきになったな。
527既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:04:14.76 ID:WMaiW9bR
もうスコア厨しかいないからな。

糞部隊も他のやつらも戦争に勝とうよりも
スコア気にしてる行動バレバレなんだよね。中盤堀多いし。
dead3以上献上してまでして与ダメ稼ぎ行動がアカラサマ。特に皿。

528既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:08:05.05 ID:SyQVmuMI
deadの3倍以上kill稼ぐ両手とか
dead3以内で与ダメ20k超えてる皿とかは許してもいいと思うんだぜ
それに、各PCのスコアと戦争の勝敗は少なからず関わっているんだぜ

しかし中盤堀が多いのとスコア厨が多いのは無関係だろ
真のスコア厨はクリ堀なんて時間の無駄になるようなことはしない
529既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:09:12.78 ID:6MoP8+Vi
ちょっとキマの話に戻すけど

>>499さんの言う通り、ナイトは戦争が開始すればクリが40個さえあればいつでも出せる
戦線にいても、走って・死んでナイトを出せばいい

『全員』の責任だから、次からは『全員』が気をつけよう
これはよくわかる
反省会をしているときでも言い合いにならない限りこれで終わる
でも俺はこれで終わらせるのはなんかスッキリしない

だから全員という中の自分だけに視点を切り替えて
クリ掘りをしてて、ナイト出なかったやつがいても
いくら放置してるやつがいても
"まずは"自分を責める人が増えるともっとよくなると思うんだ
530既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:13:12.39 ID:WMaiW9bR
>>528
糞部隊ってところに釣られたのかよw

少なくともPC与ダメなんてモノあれば
dead3以上OKだなんてルール決め付けるところが怪しい。

3回も最前線離脱してキープからノコノコ駆けつけるのか? ありえねぇw
その間の空白時間考えるんなら死なないで終始邪魔しろよ。

だからってチキンはもっと勘弁だけどw
531既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:14:41.00 ID:ucHKRR+s
>527

サラがダメージ与えて弓でキッチリ留め指してりゃ問題ない。
雷で死にまくるやつは論外だろうが…
532既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:17:59.31 ID:WMaiW9bR
やっぱスコア厨だな、原因。

領域ゲーでオベ叩かれまくるから負けるのに
スコア稼げたら、死んで空白時間与えて
オベ叩かれようがOKだなんて話が出る時点で

noob多くなったなぁと痛感したな。
533既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:19:21.80 ID:NF3kQGZK
真のスコア厨は死んだら移動時間分無駄になるから死なないぜ

味方とオベを生贄にするんだ
534既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:20:40.79 ID:Ebf7OMbX
>>528はスコアも稼げず(=相手の足止めすらできず)Deadばっかり重ねるよりはまし って事じゃないの?
あるいはスコアも稼げず(=逃げ回ってるだけ)Deadが無いだけよりはまし かな。

そりゃ死なないに越したことはないが、必死にオベ守ろうとして味方に見捨てられてDead増えるってのは仕方にと思うんだがな。
それともオベ守ろうともせず逃げ出すのが正解か?
535既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:25:04.41 ID:WMaiW9bR
>>533
>味方とオベを生贄にするんだ
だめじゃん

>>534
見捨てられるのは仕方ないが、それって味方の行動読めてないだけなんじゃね?
引いて数揃うまで生きた方が早くカウンターできるだろ。

でも、オベ守ってるやつは大概スコア厨じゃないんだよな。
>>533のようにガン逃げだし。
536既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:27:22.59 ID:Ebf7OMbX
>>535
もっともだ、もっともなんだ。
それは判ってるんだが、味方は引いてるし、増援要請しても暫くかかりそうで、目の前のオベがゴリゴリ減ってるってあるよな。
つい飛び込んで少しでも時間稼ぎしようとしてしまう…死ぬつもりは毛頭ないが1:6とかはワンミスでKOだよな…(´・ω・)
537既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:32:34.97 ID:WMaiW9bR
>>536
負ける戦いって、敵のカウンター早いんだぜ?
それはやっぱ死に戻りで駆けつける数より
引いて体勢整えたやつらが戻ってくるからだからな。

ちょw もうカウンターかよw オベ破壊できねぇ って何度もある。
裏目に出れば今回のようにオベをバキバキ折られる。
538既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:34:11.12 ID:q3bf2fYV
ネツはエンチャ使わないことにプライドもってるやつ多いのか?
ベルタ、フェブの領域内での戦闘くらい使ったらどうだ?
無料でやってくならネツってやつが多そうだから仕方ない気もするが、、
539既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:36:55.70 ID:DPDfMjUM
ぶっちゃけると「本土?ああ・・・まあ・・・頑張って」って感じだから困る

俺もその一人だがね。目標行かないとなやっぱ
540既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:39:30.43 ID:9ZRMtMe0
>>526
元々はただの開幕降下作戦だったんだけどね
お互いキプ周辺占拠したあたりでネツ側の数人が再降下してきたから
んじゃ、こっちも再降下しちゃおうかって流れになった
541既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:39:56.21 ID:CN5Hb+sO
死に戻ってナイトになってキマ退治するあの人は別格
542既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:39:57.18 ID:YEi9UxQ1
明らかに煽りたくて来てるような連中を馬鹿正直に相手にすることもないべ
ぶっちゃけ0:5とかで放置しといてくれって感じだ
あんなくだらない戦争に一人でもネツ民が入ることがもったいなくて仕方ない
543既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:41:08.86 ID:5f5NABak
目標は大事だけど、「目標戦に参加してる俺って1軍wwwカコイイwwww」ってのがすくなからずいて萎える
そういうのに限って、「目標戦は勝てる面子だからウマスwwww」もかねてるし

1軍と呼ばれそうな人たちって、何処の戦場でも目標と同じ仕事してるんじゃない?
544既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:41:34.91 ID:DPDfMjUM
>>542
いやでも初心者には戦争はこんな感じ、ってのがわかったんじゃね?w

いたかどうかは知らんがな
545既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:42:17.56 ID:Zl46Q4Jq
なんかゲブ民が沸いてるが
これだから厨国って言われるんだよ、まともな人がかわいそうだぜ
546既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:42:34.83 ID:WMaiW9bR
ネツの1軍はスコア厨www

つまり自称1軍が今のネツの姿。
547既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:44:11.88 ID:DPDfMjUM
あれな奴が目立つからマトモな奴が被害を被るんだよな。
ゲブも多いぜ?まともな人。
548既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:46:05.28 ID:l705nhIt
シディット攻めB5キプで意見を聞きたい。
序盤オベ展開はE1まで一気にオベ伸ばして要塞化、維持でいいんだろうか?
配置変わって戦術も固まってないみたいだし、
前線が4箇所くらいできそうなんでネツ不向きMAPだと思うんだ。
549既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:48:55.68 ID:96sGfPfP
他国を煽る、或いは自国をこき下ろす
ある意味 愛国心が強いんだろう

自分は何処の所属意識も無いけどなぁ 好き嫌い的感情も無い
こういう考えは少ないんだろうか
550既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:49:50.49 ID:TivLgbNc
なんかやっててストレスたまるだけになってきた
もうあきらめてスコア狙って俺ツエエやろうと思ってもやっぱ勝敗が気になってイライラしてくる
551既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:53:16.02 ID:WMaiW9bR
勝ち馬でネツに来て35↑になったやつほど
負け戦に耐性ないからな。

「ネツなのになんで負けるの、おかしい!」
とでも思ってんだろ?
部隊でもそういう素振りでイライラしてるやつ多いわ。
552既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:57:39.61 ID:qGBSgHBB
スコア厨でもなんでもいいけど瀕死の敵をきっちり処理しろといいたい
HP半分以下、挙句は後一撃ってやつがその辺うろうろしてるときに
余裕で逃げられてるのが多い
553既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:58:42.48 ID:NF3kQGZK
>>550
他の国の援軍に入ってみるといい
やっぱネツはよかったなと思って戻ってこれるぜ

でも、最近はゲブが普通に雰囲気いいから困る
ハイエナで有名なあの人に助けてもらったときは、ゲブに移ろうかと真剣に悩んでしまった……
554既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:59:06.61 ID:ucHKRR+s
>551

勝ち馬のりはネツゲブカセに35↑のキャラいてるから愚痴はいわないんだぜ。
俺はネツ、カセに35↑。最近ホルサラはじめてLV28。
ホルたのしいよ、ホル…弱さにもだえるw

「ネツなのになんで負けるの、おかしい!」
っていうやつは昔のネツしか知らないやつだろ。
555既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 02:02:20.36 ID:78td+3qY
勝ち馬乗りだけじゃないけど、国民という意識が低いのが多い気はするな。

静まりかえった首都とか寂しいんだぜ?
556既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 02:02:21.62 ID:WMaiW9bR
>>554
時間余ってるお前のようなやつには
是非エル救済をしてもらいたい。

エル過疎化ひどくなるとC鯖終わるからな。
557既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 02:02:51.77 ID:YFa8JYO6
カセすげーな
558既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 02:05:12.42 ID:q3bf2fYV
>>543
みたいな考えのやつ多いのか?全力で来る相手に戦うのは
かなり面白いと思うが、、,
なんか勝てそうにないから入らないっていう言い訳にしか見えんな。
(目標は目標で大事だけど、全員はいれないだろ?)

>>544
ずいぶん上からの言い方だな。お前も初心者だろ?

ちなみに、信じてもらえないだろうがおれはネツ民。
最近のカセ、ゲブの戦争対する意気込みをみてネツを憂えてる一人。
559既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 02:05:46.21 ID:WMaiW9bR
ゲブもカセの調子乗りに、ちょいムカついたみたいだなw
560既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 02:08:17.86 ID:XFFXd72l
>555
どう盛り上げていけばいいかねー。
さっき初心者講習会のアナウンスにねぎらいの言葉が出たのは良かったと思う。
首都軍チャで質問とか投げかけてみるとかどうなのかな。
561既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 02:09:39.18 ID:ucHKRR+s
>556

時間余ってるつか、普通に会社員なのでリアルマネーの力だな。
エルはまぁ、がんばれ。

562既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 02:11:40.22 ID:WMaiW9bR
ネツ首都は、なんか東京みたい。

お隣は得体の知れないやつらばかり。
563既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 02:12:49.31 ID:wS3f7wQv
しばらく雑魚装備でやってたけどそろそろ防具戻してエンチャまたはじめるわ
なんかスレの流れ見てたら危機感が(´・ω・`)
今よりは安定してランカーにはなれるから少しは役に立てるだろう・・・
564既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 02:30:36.46 ID:9ZRMtMe0
>>545
自重する。すまなんだ
565既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 02:33:35.35 ID:YFa8JYO6
別にエル終わったくらいでC鯖おわらんでしょ
エルレイプしつつ4国で争えばいい
566既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 02:33:52.24 ID:7W7F5cOC
疲れたらホルに来るといい
お世辞にも強いとは言えないけど
雰囲気の良さに癒されるよ
567既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 02:36:03.44 ID:DPDfMjUM
>>566
俺はエルとネツとホルにキャラがいるんだぜ?
568既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 02:36:28.44 ID:UiXMrM8E
さてなんか物凄い勢いあるなぁ今日
>>500なんだけど、あの後どんな感じになってるんだい?

なんか某所で中央が緑色のSSをみたんだけど・・・
569既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 02:48:17.59 ID:gXA3GNzz
ん?スコア厨?ああ・・僻地援軍いかねー奴な
当てるのが上手いだけで、ろくすぽ戦術的な動き出来ない奴だろ?

ホークMAPで東から西の援軍行った事あるか?その逆も然り
V字の北から南、その逆、棚田の東から北、その逆もそうだ
そもそも死に戻り以外での援軍要請に答えて移動した事あるか?
自軍の召還の出ず悪い時、最前線からキプまで戻って召還出た事あるか?

この手の話になると必ず‘効率‘と言い出すのが居るが
援軍要請してる方はそんな事言ってられないだろ
一度でも要請出した奴はわかると思う

そんな時に絶対に動かないし我れ関せずがスコア厨
移動に戦闘時間をさくなんてバカの極みと思ってやがる
真の病巣はこんな所にもある
570既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 02:58:49.87 ID:wa/Wupnl
>>569
大体やったことある俺が言うのもなんだけど仲間を欠片も信じてない行動だよな。
近くにいる奴らはきっと援軍にいかない。
死に戻った奴はきっと召喚にでない。
だから遠いところにいる俺が移動したほうがまだ早く辿り着ける・・・って思わなきゃやらない行動だからな。
571既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:03:40.05 ID:CN5Hb+sO
見殺し
572既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:09:34.89 ID:0/OetR6O
今のデスパは完全レベル負けやな。
最初は領域ゲージ共に勝ってたのに援軍着たら一気に逆転されてあれ?って思ってサーチしたら
こちらの20台以下が半数以上であちらは殆んど30↑だった。
573既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:09:46.93 ID:Zl46Q4Jq
>ホークMAPで東から西の援軍行った事あるか?その逆も然り
>V字の北から南、その逆、棚田の東から北、その逆もそうだ
V字の開幕北要塞化後ならあるがこれはねーよwwwww
大体どっちが手薄になりそうか分かるだろwwwww
反対が押し返したら逆にこっちが劣勢になるんだしいくらなんでも無駄が多すぎる
その時点であふぉだろう
しに戻り以外なら俺だったらクリ輸送かキープまでいって召喚出るわ
574既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:13:43.01 ID:aYo5LFKe
ホークで東から西に援軍ってありえないだろ
デスパで北から南もねえよ
援軍要請自体出すな
575既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:18:15.51 ID:UiXMrM8E
>>援軍要請自体出すな
何でこうなるのか小一時間問い詰めたい

ホークとかで東から西、または逆ってのはたまにある
V字はわかんない。攻め北キプの時しか前線(南限定)にいってないし
576既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:22:56.07 ID:M3QLiQG7
>>569
東から西にいってるその時間は戦力外になるわけで
オススメできない。

東から西にいってるうちに東が劣勢になるのはザラ。
押してる場合、向こうは確実に応援要請してるからカウンターくる。
で、また東劣勢になるわけで。

そこでまたウロウロするなら、中央でキマでも見張っててくれた方がいい。
577既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:23:35.21 ID:aYo5LFKe
どうでもいい地点で援軍要請出すとそこに大量に行って前線崩壊するからだよ
クノーラの敵キプ方向で「5人援軍きてください!」とか言い出すアホとかな
どう見てもそんな人数差ねえよ
578既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:24:24.73 ID:9SbvWuff
どうも読んでるとランク上位にいる者をすべてスコア厨と決め付けて
ランクに載ること自体を罪のように語ってる風潮があるな。
実際ランカーの殆どは1/50以上の働きをして自軍の戦果に貢献した兵士達だ。
極一部の自己中PCの為に彼ら精鋭すべてを悪のように論じるのは望ましくない。
579既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:30:25.60 ID:Q323izb5
デスパで南から北ならよくあるだろ。
北の守備部隊なんて、ナイト2、ジャイ2、レイスが来たら
ひとたまりもねえよ。逆に北で小競り合いをしてる連中が
多い場合、南が崩壊してるケースもよくあるぞ。
580既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:31:09.90 ID:WMaiW9bR
と、スコア厨が言っております

deadでソートしても同じ名前あってワロス
581既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:32:37.97 ID:yh8PmpNc
ランク常連をスコア厨呼ばわりしてるのを見てると、
まるでホルスレのようだ。
582既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:34:09.54 ID:CN5Hb+sO
転戦
583既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:42:08.23 ID:4yffbglf
またnoobか
584既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:42:09.64 ID:ZxAtt6Bq
ホーク西安定して人十分だから東の援軍に行ったことは有るな。
どうでもいいけどスコア出す人は僻地援軍行かないとか、そういう偏見もつのはどうかと思うよ。
585既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:42:56.85 ID:aYo5LFKe
そのスコア厨とやらがいるからその戦線が優勢なんだとは思わないのかね
こっちが押してる戦線では敵が援軍要請してるってことを忘れるなよ
586既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:44:31.60 ID:4yffbglf
wwwwwwwwwwwwwww
587既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:45:54.96 ID:WMaiW9bR
糞部隊のスコア厨ファビョってるなw

ぴろむあたりか?www
588既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:47:50.75 ID:wa/Wupnl
こういう流れ見てるとネツが弱体化したんだなって実感するな。
強かった頃は皆余裕があって話題も明るいことが多かったのに今じゃ暗い暗い。
負けるから戦犯探しに必死になってますます話題が暗くなる。
ホルスレっぽいか・・・ほんとそんな感じだね。
589既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:50:29.49 ID:4yffbglf
マップ縦断できないヤツはネツにはいらない
必要ない
590既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:50:42.85 ID:Zl46Q4Jq
>>588
こういう第三者視点気取ってる奴も沸く訳だ
そう思うなら書き込まないのが吉って馬鹿じゃない奴なら分かるんだがな

え、漏れ?自治厨ですサーセンwwwww
591既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:52:41.19 ID:WMaiW9bR
すまん、ぴろむとかは小粒過ぎた。

dead4とかしてる雷皿なんて初めて見たし。
普通は射程活かして視野広げて死ににくいんだが
スコアに目がいってたんだねw
592既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:53:53.83 ID:Zl46Q4Jq
ID:WMaiW9bR
おまえみたいな馬鹿は晒し行け
ほんと頭悪い奴ばっかで困る
593既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:55:48.01 ID:ZxAtt6Bq
さわっちゃらめぇ
594既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:57:51.13 ID:ucHKRR+s
>569

要請がでてから移動って遅すぎだろ。
予想して移動しろよ…

595既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:57:57.39 ID:WMaiW9bR
>>592
本人顔真っ赤かよw

C鯖スレまで出張して自演してネツの質下げていたから
これは天罰。

ネツの総意だ。
596既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:59:21.19 ID:yh8PmpNc
ID:WMaiW9bRのレス見てたら、どっかの
BBS戦士なんじゃないかと思えてきた。
597既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 04:02:42.52 ID:WMaiW9bR
しかし、反応良すぎだなw

見・て・る・な?w
598既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 04:05:46.52 ID:yh8PmpNc
>>597
|_・)ジィー
599既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 04:07:16.08 ID:MnE7aggc
WMaiW9bRのログをみてたら、スコアランク上位はウザい、でもってぴろむが大嫌いなのもわかった。
最初の方で与ダメ厨の皿とか書いておいて、誰も反応してくれないから結局名前出してしまったのカワユス。

まぁ、あれだ。晒し池。
600既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 04:10:39.61 ID:Zl46Q4Jq
ID:WMaiW9bR
>>1を読め
話はそれからだ
601既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 04:11:19.46 ID:WMaiW9bR
今時、単発IDに変えてまでレスとか
本人必死すぎだろw

この時間帯に即レスはまずいってw

ふう、戦争でもそうだが「頭使え」と何度も言わせるな。
602既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 04:14:11.05 ID:4yffbglf
鮫の話しようぜ
603既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 04:14:46.61 ID:yh8PmpNc
>>602
ああ、あれは
604既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 04:17:08.16 ID:MnE7aggc
同じ国でともに戦ってる仲間だと思うと情けなくなる…。
605既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 04:21:36.54 ID:78td+3qY
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
サメ
分類
界 : 動物界 Animalia
門 : 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
綱 : 軟骨魚綱 Chondrichthyes
亜綱 : 板鰓亜綱 Elasmobranchii


* ネコザメ目 Heterodontiformes
* テンジクザメ目 Orectolobiformes
* ネズミザメ目 Lamniformes
* メジロザメ目 Carcharhiniformes
* カグラザメ目Hexanchiformes
* キクザメ目 Echinorhiniformes
* ツノザメ目 Squaliformes
* カスザメ目 Squatiniformes
* ノコギリザメ目 Pristiophoriformes
606既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 04:23:46.35 ID:4yffbglf
607既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 04:28:24.05 ID:MnE7aggc
巨大鮫YABEEEEEEEEEEEE
608既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 04:39:49.21 ID:l705nhIt
シディットの話、まったく反応なくて悲しい、V字だとあんなに盛り上がるのに。

>>588
自分もスレの雰囲気悪くなって悲しいと思ってたけど、
ノリの違う2・3人が物凄い勢いでレスしてるだけだった。
609既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 04:43:24.96 ID:aYo5LFKe
まあゲブのBBS戦士だしな
610既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 04:52:45.48 ID:M3QLiQG7
ttp://www.ferryhalim.com/orisinal/g3/bells.htm

まぁこれでもやって和もうぜ
611既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 05:21:12.65 ID:rAcQdlSi
 
612既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 05:28:15.27 ID:rAcQdlSi
すぐ本人認定するのはネタだとしても頭悪すぎるw
本人認定レスによる自分に対しての見方がどうなるのか
見越してからでないと貶めるには逆効果だ
613既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 06:08:47.20 ID:56gC7vbf
とりあえず、WMaiW9bRみたいな馬鹿が増えたせいで
Cネツが腐ってきたなぁと思うんだよねぇ。

個人叩きしたいなら自演最強スレなり晒しスレなり適正な場所でして欲しいし
本人必死すぎと言いつつ、明らかにWMaiW9bRのが必死っぽい。
そして晒しスレの450は間違いなくWMaiW9bR
しかも今時単発IDに変更してまでとか言いつつ自分がやってちゃ世話ないわ。

冷静に分析した感じだとこんなとこだな。最近雑魚ばっかりと言われる4大部隊のどれかに
一応所属してる身としては、こういう馬鹿がいるからやる気が失せる。というのもあるわ。
614既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 06:18:58.75 ID:aYo5LFKe
4大部隊って初めて聞いた
615既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 06:21:29.56 ID:l705nhIt
目標おつがお〜
616既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 06:35:18.55 ID:vJFRJQrC
ゲブのBBS弁慶にのさばらせておくくらいでちょうどいいよ今のネツは
俺最強じゃなきゃ嫌なやつは好きなだけゲブに移住させればいい
617既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 07:41:44.38 ID:HOW7vRl+
今のネツにかなり危機感持ってるのは俺だけじゃないはず。
なんというか、月曜くらいから異国に来たように感じてる。

やばいなーとおもって、戦争開始前、開始直後とか
「どこ(方角とか位置とか)目標に攻めましょう」とか言うようにしてる。
それでも敵キープ突っ込んで死にまくってる奴とか多いみたいで・・・どうすりゃいいんだ

どっかのとんち小僧でもよんで解決してもらいたいぜ
618既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 07:50:32.50 ID:IU0yn81K
前々からその兆候はあったんだが、ゲッターあたりから特にひどいね
あとまあスレとか見てても思うんだが、実力のある主力になって頑張ってる人たちに対して
好意より悪意を以って迎える連中が少なからず見られる
原因もなんとなく分かるけどね…他人頼りの癖に他人の足引っ張ることしかしない奴はとっとと消えて貰えないものだろうか
619既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 08:36:38.55 ID:S4BTYibR
なんでホークに布告なんだ?エルにドランゴラ取ってくださいってことですか?
620既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 08:37:54.09 ID:zI7MB01N
自分も開始時に大まかな方針は軍チャで触れるようにしてる
ただ、まだそれほど経験があるわけじゃないんで、間違ってたらその時指摘して欲しい
621既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 08:47:28.10 ID:nlvaQ8i9
ミスリードだけは避けてくれ。
分からないなら軍チャで聞け
それがきっかけになって攻略が話がでるようになるから
622既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 09:03:37.28 ID:1R+KBeq+
ホーク中央行ってる奴なんだったんだ?
623既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 09:23:37.79 ID:4d9dWXeo
 なんだろネツはスコア高い人なら援軍行かなくて良いって事かな
トップ10にネツ側の名前ズラーっと揃ってて負ける事増えてるけど
 これはかなり効率悪い戦いをしてるという事とも言える
つまり与ダメは高いがオベ折り・領域を生かした戦術的な戦いが
出来ていないとも推察出来る つまり

つまり討ち漏らしが多く要害オベ守れず、無害オベを折ってる

とも言える
援軍要請は受けときな
必ず北にも南にも要所オベあるし東にも西にもある
 例えばV字なら北入り口オベだったり南ならG・Hライン最前方オベか
逆に言えばネツ相手なら援軍要請の動きが鈍いからゆさぶりをかけると
あっさり主要オベを折れる事にも繋がる

敵の最新情報はレーダーからは見えない範囲外の所にある
 というかA鯖なら大陸縦断援軍なんて当たり前なんだけどな
少し考えればわかりそうなもんだけど・・・
624既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 09:24:29.45 ID:o2IIYAsO
○○攻めましょうとか逆に言わない方がいいのかなと、
最近そんな風に思い始めてきた。
自分で考えて動く事を辞めたら本格的に弱体化していくだけなんじゃないかと・・・
625既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 09:33:51.60 ID:Ebf7OMbX
どこを攻めるのがいいのかわからない人ってのも実際居るからセオリーぐらいは流すべきかと思う
626既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 09:35:26.36 ID:4d9dWXeo
>>624
たぶんそれは言ってあげた方がいいと思うよ
本当にマップの要所知らない人多いし、言ってくれた方が助かるって意見多いみたい


 あと追記だけどランカーが悪い言ってる訳じゃないぞ
一時、負けが込んでてよく目にするランカーを注視しまくってた事がある
結果はちゃんと要請受けてMAP縦断してたよ
 調査は一週間ぐらい前にやったかな
やってる人はちゃんとやってるよ
627既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 09:45:50.68 ID:S4BTYibR
まじで今のネツは樹海コースだよな。 今のデスパも
わけ輪からねー軍死が南攻めるぞ南とかもう何考え
てるんだか・・・・

それよりも あの人が今日やたらと銀行やっちゃってるけど
ネツの召還が確実に1体数が減るっての気が付いてるか?

裏方や召還もっと時々で名乗りでようぜ
628既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 09:54:28.84 ID:oPL1EDKr
このゲームはキルゲームでなく陣取り合戦だ
格闘ゲームではなく囲碁に近い

この前提がわかってないnoobが多いから困る
わかっててもネツなら誰かやってくれるとタカるセカンド系も多いのも質が悪い
629既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 10:05:55.81 ID:4d9dWXeo
>>628
 極論言えばそうなんだよね
でもさ、ぶっちゃけると要請受けての大陸縦断とかメンドクセーもんw
知っては居るクセにさ
 出来れば動かず前線ヒャッホイしてたいのが本音でもある
援軍要請はするくせになw

でも本気で勝てなくなってきたからなあ
やっぱり他国は日進月歩で少なからず距離を縮めてきて追い抜いたって事だよ
カセなんか片手総揃いさせて日常エンチャするまで徹底してきてるしな
そこまで必死になってきてる相手に対し、こちらは無策じゃそら負ける
メンドクセーけどやらないと負ける
630既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 10:28:35.07 ID:L2z+u/Gh
デスパにカセ民が高lvが待機してるのを見ると
631既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 10:31:55.79 ID:L2z+u/Gh
む、変な日本語すぎる、がってなんだ がって
632既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 10:33:05.20 ID:YEi9UxQ1
強くなるために努力してきた国と、ただただ強くあった国との差が今出てきてるんだろうなぁ
挫折を知らない天才は一度挫折すると立ち直れないとよく言われるけど、今のネツがまさにそんな感じだ
633既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 10:42:51.89 ID:L2z+u/Gh
そして援軍に流れていったとさ
634既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 11:01:51.14 ID:Zl46Q4Jq
今更だがFF12買って来るwww
裏方召喚メインのやつもしばらくやめてみれ
馬鹿どもにいかに役にたってないか分からせるいい機会だ
これを気に勝ち馬と言われてる人種を一掃したいものだね
635既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 11:25:10.05 ID:dxpO2XzP
>>629
ここ最近の面倒事続きで、今まで勝ちたくて裏方を頑張ってきた人達が
急に冷めてしまったからなのでは?
ただでさえ名前固定状態で召還・掘り・輸送等裏方不足は以前からの課題だったのに。

MAP縦断も、勝つ為に必要と思えばログとMAPの情報を見ながらでも
動くし、本気で勝ちたいと思っているメンバーが50人の中にどれだけいるのかなと
636既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 11:30:56.47 ID:hg7Owwzp
モンハンフロンティアがOBなったら嫌でも人が減ると思われ。
う〜ん。あれこれ思うけど、人が居るからこその贅沢な悩み・・
だと思う。
めったにというかやったことないけど、布告位置って微妙だよね。
ぽっとでの俺が言うのもなんだけど、ネツは一方攻めガオーが向いてると思う。
637既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 11:39:45.83 ID:Ebf7OMbX
そろそろ真剣にデスパイア攻略を語ろうじゃないか。
11時のデスパ攻めについて。

・C7キプ
開始前からC6の方がいいとか言ってるやつが居た。
・遅いオベ展開
北1本目C6は早かった、南1本目D6遅く、南2本目はさらに遅れてしかもほぼ重複。
南の展開が遅れたため当然F6クリは敵手中に落ちる。
・北攻めすぎ
敵の壁がB3細道にあったみたいだが突破して攻め込んでいた模様。
・Gラインが過疎化
F6に歩兵キマが居て主戦場なのはいいが、G7が放置状態。
・召喚
終始ナイト3程度だったが、歩兵キマレイスともに長生き。
ただ、相手が出なさ過ぎただけであり、こちらもジャイは出なかった(はず)。
・歩兵
相手のサラが好き放題。弓スカ居なかった?
氷にピア連打してたのは居たがな。
638既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 11:40:51.00 ID:9Aaxk/t1
まぁ落ち着きなされ。
新年度始まったばかりで新規さんも増えるころだろうよ。
新規さんたちとどううまくやっていくか考えようぜ。
いずれネツの頼れる戦士になってくれると思うぜ。

そう願いながら銀行で「レベル低い方召喚チャレンジしてみませんかー?」
「召喚はレベルに関係なく強さ一定ですよー」と叫んでる俺。
639既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 11:49:05.19 ID:hg7Owwzp
もっとコミュニティー機能があったらいいのにな。
うっとおしいって思う人も居るだろうけど、やっぱ会話って大事だよ。
がんばって人材育成しようなんて思っても、人のプレイスタイルって言われたらそれまでだし。
めめしい内容ですまないね。でも何とかしたいって気持ちはわかって欲しい。
ぽっきーでも食うか。
640既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 11:51:55.26 ID:96sGfPfP
目標地になったV字での防衛、期限まであと2時間ちょい。
敵は南キープ

開幕前、目標だから大丈夫だろうと信じるも一応
「D4置いて飛びオベも狙いましょう」と声をかけ、
開戦後、自分はいざ北へ向かう。
しかし
1本目に建ったのはD3西。キャッスルの真北だった・・
2本目もなんだかC3西。崖にくっつける訳でもなく1本目の北北西・・
3本目はF4・・
4本目にD4に建つが、さすがに時すでに遅し
北を領域支配され 北の戦力負けで押されB3へ撤退

目標戦でも 直前戦以外ではちゃんと説明しないと今のネツは終わる
そう感じた一戦だった
641既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 12:08:54.47 ID:m8kRxEF9
V字のオベ建て位置なんて説明してらんないよ
642既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 12:14:28.58 ID:YEi9UxQ1
>>637
クリ配置の関係でデスパは南、セルベは北が鉄板なんじゃなかったっけ?
それでなくても戦力分配が下手でGHラインに人が来ないネツは北に向かってりゃおkな南キプのほうがいい気がする…

まぁそうすると今度は「南に人行き過ぎで北壊滅だよ」って愚痴が始まるわけですが(´・ω・`)
643既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 12:17:33.47 ID:AghI0w4p
俺が見てる限り北キプで南人足りないよも
南キプで北人足りないよも
どっちも主戦場で歩兵負けしてるだけなんだけどな
歩兵でキル負けして死に戻りしてる間にどんどん押されて
しかも人が足らないとか援軍要請するから今度は逆の戦場も劣勢になる
その繰り返しだよ
644既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 12:21:33.76 ID:Ebf7OMbX
原因は主戦場じゃないほうで攻め込みすぎなんだと思う。
北キプだとB3突破してカウンタ食らうのなんて日常茶飯事だし、
南キプだと南西にオベ3本ほど伸ばして折られるのをよく見る。
645既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 12:22:56.82 ID:31aYkAW/
春休みから始めた新規さんがやっと戦争出れるレベルになったんだろうな。
ネツは人も多いから新規も他国より多く集まっちゃったんじゃないか?
さもなきゃ下手な号令に釣られて敵城に突っ込むはないだろう。
長い目で見て新人育てて行こうよ。
したらまた強くなれるさ。
646既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 12:28:38.65 ID:mY+zaFEd
今ここにいる奴等だって過去は初心者で、足を引張る事しか出来ない奴等ばかり。
それを支えてくれたのは先人の温かい支援だったはず。

今我等に成すべき事は過去の自分を忘れず助けていく気持ちだと思うよ。
頑張って新人さんを助けていってあげよう、今はそういう時期さ。
647既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 12:56:09.45 ID:1+f3VEn2
裏方で報われないからしばらく休むとか言ってるやつ
お前が休んでるその間もずっと裏方やってるやつがいるのを忘れないでくれ
裏方だって一人じゃあまわらないんだ
648既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 13:01:04.13 ID:K9VDjLYI
先達の言うこと素直に聞くなら将来に期待出来るし、可愛げもあるってもんだがな
…再三軍チャで呼びかけても聞きゃしねぇのではどうにもならん
まあ実際のとこ初心者というよりは分かってない中堅が増えたんじゃないかと思うがな
突撃がおー☆で勝てた経験orイメージがあるから中途半端に変な自信があるというか

たとえばここでよく語られてるデスパだが、なぜ北を攻めるのかまで理解してる奴ってどれだけいるのかね?
あくまでも丘を奪取して敵を細道に追い込み要塞化するためであって、それが終わったら南に転戦しなきゃいけないんですよ?
ただなんとなく北を押してればいいってわけではない
649既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 13:17:02.05 ID:AghI0w4p
>>492で裏方頑張るのに嫌気がさした者だが
正直>>645が言うように
新規さんが戦争で何もわからずに脳筋してるなら全然構わないんだ
裏方で手が空いた時にでも喜んで教える
ただそうではなくレベル40にもなろうかってのに
俺が楽しければ良い、周りの迷惑なんぞ知ったことかって行動をしてる奴らが大勢いるのも確か
何でそいつらを勝たせるために声だしや裏方を頑張らなければ行けないんだ?ってのが本音だ
もう昼休みが終わるからネガ発言だけして書き逃げになってしまうがすまない
ちゃんとやる気が出たら裏方復帰するよ・・・
もちろん俺一人が裏方したり止めたりした所で何の変化も無いだろうが
もうちょっとみんな周りを見直して頑張ってる奴の迷惑になってないか考えてくれ
このスレ見てる奴は今更言うまでも無いことだと思うけど・・・
650既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 13:40:29.95 ID:M3QLiQG7
>>200でオベ貼ってくれって言った者だけど
やっぱ飛びオベとか分からない人には図で示して欲しい
文字で書かれても、面倒だと読まないしイメージが湧きにくいしな

言うだけだとなんなのでデスパの飛びオベ
ttp://upload.fewiki.com/src/1176266372895.jpg
651既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 13:57:31.93 ID:lyJE8oPA
ゲブのV字攻めは最凶なんだ
南東キプ→北攻めで細道に壁建った。
もちろん味方側にだ。
B6ぐらいかな?見事に通行止め。
攻めてた味方全滅で総バッシング

建てた当人(30代終盤)は「カウンター対策で…」と曰ってました。

まさかネツ民はそんなことしないよな?
652既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 14:13:36.88 ID:Sh6kGH2D
攻めすぎとはよくいうけれど
カウンター食らうぐらい敵勢力が来てるなら
理屈の上では別の戦線は勝って押してるはずなんだがな。
現実そんなときはどこも負けたりしてる

手薄になってるはずの戦線で押されてるってのは
本当のところ歩兵同士のやりあいに負けてるだけじゃない?

その力の差を埋めるために援軍いくのはアリだと思うけど
主戦場以外は全く人を投入しないとか極端な事をやってみないと
なかなか明確にはならんね

目の前で味方がばたばた死んで後退局面にはいったとき
援軍要請して「なんでこないの?」って言う人いるけど
行きたくてもみんな復活中っていう
653既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 14:14:15.02 ID:96sGfPfP
>>650
ネツwikiで今のV字・セルベ・デスパのMap説明&画像編集した人間だけど
あの画像と説明じゃ分からないってことかな?

そこまでやってくれる方々なら もっとMap攻略更新して欲しいな
あとネツWiki宣伝も手伝ってよ
654既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 14:14:32.61 ID:yh8PmpNc
>>650
防衛側(左)の3番オベだが、正直そこへのショートカットは時間的に無理。
防衛側が北の高台に登るためには、ぐるっと遠回りしないとならない。
水辺から崖上に建てる事になるが、初動で遅れると高台を占拠されて
折られるので、個人的にはB4崖下の水辺が安全だと思う。
そのためには、C3に二本目のオベを建てないとなんない。
655既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 14:26:25.09 ID:KjImR5Mx
ぴ○むがいると聞いて飛んできました
656既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 14:31:39.21 ID:M3QLiQG7
>>653
図見ても、防衛の2本目攻めの3本目のオベがどこなのかわかり辛い感が私的にするので
初動でオベ勝ち想定の図があればと。
説明書でもそうだけど、分かりやすさは 絵>>>>>文字 だしね。

ちなみにwiki編集できません(;´д`)ノ

>>654
現実はむずかしいけど、飛びオベ狙いましょうって>>640であるみたいに
分からない人用みたいな感じ

>>200で書いてるけど、自分もよく分からないから
分からない人用に初動オベの一通りの図は欲しいんよね…

初動オベ分からない=オベクリ募できないって悪循環は解消できると思うんだが
657既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 14:34:52.75 ID:yh8PmpNc
>>656
ちなみに、>>650の防衛側2番オベをそこに建てるのは賛成。
大賛成。キャッスルの真北に建てるよりいいしね。
658既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 14:42:09.79 ID:A5L9Qfga
オベの建て方決まってるマップ少ないべ
V字、水源防衛、X字攻撃くらい?
659既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 14:48:14.02 ID:96sGfPfP
「2本目に建つオベ」が>>650のC3なのは問題ないけど
「2つ目のオベクリを調達した人」は飛びオベ狙いで走って欲しいな
少しでも北のファーストアタックで押すか、少しでも相手の出足が遅れれば、
十分飛びオベは置けるチャンスあるからさ。
無理っぽいと感じたなら、B4に置けばいい
660既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 14:56:43.01 ID:DCRj4X6L
押してる兵のHPは常にMAXではない、死んだ敵のHPはMAX
661既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 15:01:31.08 ID:Jejs3LT5
飛びオベを狙っていくのは異論ないんだけど、問題は北の高台の占拠だ
オベ云々以前に北は高台を取った方が圧倒的に有利なのは周知の事実
だからこそ初動で北に人を送りこむわけだが、回復やオベ建て用のクリ掘りで
北クリに座ってしまう人が結構いる
頼むから高台占拠するまでは戦線に参加してほしいとよく思う
662既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 15:02:27.43 ID:M3QLiQG7
むしろ、「1番目にオベクリ貯まった人」がC3ダッシュすれば確率上がる気がする。
グルっと回ってる間に1本目くらい建ちそうだ。
663既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 15:03:18.09 ID:ElpOHHyD
防衛オベ3は置くのは余裕だけど折られる可能性が高い
味方が被弾込みで崖上で戦闘繰り広げてくれれば耐久減っても維持できる事はあるけど

多少維持できれば北有利になるけど、速攻折られたら無駄オベになる可能性大
664既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 15:14:14.88 ID:A5L9Qfga
http://7201.wikiwiki.jp/?plugin=attach&refer=%A5%C7%A5%B9%A5%D1%A5%A4%A5%A2%BB%B3%CF%BC&openfile=despa_2.jpg
カセwikiだとこう

こっちの方が現実的で
7置かれると攻撃側は北取れなくなる

>>650 の飛びオベが走ってる間に
6,7を建ててしまうと◎
665既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 15:26:08.78 ID:A5L9Qfga
>>664 の5はヴァカなんで無視していい
666既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 15:35:12.83 ID:aDIivsOF
V字防衛の時、崖上の奥まで走る奴が少ないと思う
相手が、坂を登りきって一旦奥側で体制を整えて包囲する形でじわじわ攻めてきて
結局A5の坂の下に押し込まれることが多い

坂の上が有利だから、まずはCラインまで突っ走ることを推奨していきたい
667既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 15:46:43.33 ID:WL4QAtQ+
俺も飛びおべにはちょっと疑問がある。
北を制圧できた戦争でも、大抵最初の飛びおべは折られるんだよなー。
C3にオベ置いても、敵のオベやATを妨害出来る位置じゃないんだよね。
>>664の赤の4番オベの位置に防衛側がオベ置ければB6周辺のATと裏側のオベを
防げるんだが、よっぽど開幕の北の歩兵に差がない限り一気に押し切るのは難しい。
飛びオベの有効性ってまだあるんだろうか?

ただ、飛びオベを狙うオベ展開はしたほうがいいと思う。
668既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 15:52:08.17 ID:aYo5LFKe
折られる前提の初期オベはこっちのAT建てて敵ATを建てさせないために建てるんだよ
669既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 16:06:54.91 ID:A5L9Qfga
>>667
序盤に人数差で[B:6]に押し込むことができた場合
飛びオベがあると

便利だにゃー


ttp://www.imgup.org/iup365438.jpg
攻撃で5が建たなかったら

あきらめる
670既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 16:09:26.73 ID:O2Bps1Uf
オベ折られるのは痛いが、オベ攻撃してる間それだけ北の前線の敵兵の攻撃が減るわけだから
折られて(折らせて)でも北押し切れるなら、建てる価値あると思うけどな。
しかし押し切れなかったら悲しくなる両刃の剣。
671既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 16:26:43.87 ID:jsE9z5mh
>>668
667で言ってるように赤4の位置に建てれたらATとオベ封じにかなり有効なんだけど
C3だけだったら、B5に建てるとのあまり変わらないんだよね。

>>670
4kill分の価値があるかどうかが問題だなー。
C3にオベ建てて、崖上占領するっていう意識に転換してくれたら意味はありそうだけど。
672既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 16:33:21.54 ID:A5L9Qfga
ちなみに、
>>664 でも[B:5]に攻撃側のオベ建てられんじゃーん?
と思ったアナタ!
[B:5]の崖下は左と右ではまったくの別!天国と地獄!

左に置けた場合は敵ATほとんど無し!
ヒャッホイ勝ち確定オベ!おめでとう!ガンガン行こうぜ!

右にしか置けない場合は北側西面に防衛側AT乱立('A`
攻撃側ATほとんど無し負け確定オベです
南のHラインでも押しとけバカ
673既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 16:44:44.76 ID:M3QLiQG7
>>670
エルギルとホークのオベ建てをマスターした

やっぱ間違ってたぜorz
674既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 17:02:42.86 ID:Jejs3LT5
ホーク型防衛は最初に真南に建てると二本目も真南に建つから困る
675既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 17:21:27.71 ID:qGmnZQCW
なぜかwiki編集出来ないのでこっちに貼らせてもらいます

デスパ南キプ防衛側の理想
datas3x=63_0,2,9 9,
c9,c7_ ,5f,99_ a,b5,
a3_ ,7e,7f_ a,a9,
80_ ,80,57_ a,b1,
59_ 1,87,47_ 1,87,61_

飛びオベの理由は北崖上に自軍ATを建たせる・敵ATを建たせない為
676既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 17:22:33.66 ID:rAcQdlSi
にゃーはみすらのぼうけんしゃにゃー
677既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 17:52:35.17 ID:MVF18F2p
味方ナイト多いときのナイトは楽しいな
ほぼ全快の敵ナイトが凍って、大ランスがシュビシュビシュビシュビ
うまくかぶらずに一気にHP1/3になってた

逆の立場だったらたまらんだろうなぁ
678既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 18:10:06.14 ID:l705nhIt
C4飛びオベは置けるときは極力置く、でいいと思う。
わかっている人は北の前線がどこまで押しているか走ってる間に軍チャで確認して
無理そうであればC3→B4崖下の展開に柔軟に変えていく。
あとB4崖下は押されそうな戦況であれば、弓・雷が届きづらい位置に置くことも大事。

エルギル南西キプはキプ位置も重要、南にズレて建ててしまうと2本目D4が難しくなる。

ホークは昔のネツwikiに序盤オベを南西・南東の2本建てると書いてあったのが正しいと思っていた。
で、シミュってみたら真南だと1・2%くらい領域が狭くなるのかな、
なので後からE3・6を建てて補強することになる。
中央と東西の領域確保が速いのが真南1本、完成形までのムダが少ないのが2方向オベ、
どちらがいいのか意見を聞きたいところ。
679既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 18:33:29.99 ID:96sGfPfP
ホーク型防衛なら2方向じゃないかな?と思ってた
東は2本目で高台に 西の高台は3本目で届く。つまり5本
最初に置いた2本を基に 中央へは後から悠々1本伸ばせる

真南1本から逆Y字で伸ばして行っても本数は同じ
ただ、東西とも1本目の建築完了待ちになるので 東が若干遅れやすい
680既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 18:35:51.70 ID:qGmnZQCW
>>678
領域確保が早いほうがいいのかなあと思うけど
クリ無駄に使うのももったいない気がする

うーんどっちがいいんだろ
681既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 19:02:15.58 ID:wS3f7wQv
ピア厨:遠距離ピア連打で敵軍一方的に攻撃ハメ殺し最強がおー☆
ウェイブ厨:まとめて吹き飛ばして反撃少数まじうますwwww

真性の場合もあるが初心者の場合は本気でやってる場合がある
見かけたら「うぜえ」と思う前に「なんでその行為がダメなのか」理由いれて説明してやろうぜ
真性の場合は諦めよう/(^o^)\

番外でセルベーン南東キプが主流のときに
軍死:北の領域確保が重要です!北は吹き飛ばしメインで押そう!
いろいろとおわた\(^o^)/
682既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 19:15:04.02 ID:A5L9Qfga
地形
凹凸
683既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 19:16:25.88 ID:A5L9Qfga
クリ配置
684既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 19:31:09.55 ID:l705nhIt
ホークはオベシミュ色々試したけどわからないなぁ。
とりあえず、真南建ってるのに南東建てるとかだけ注意すればいいかなとも思う。
685既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 19:43:27.64 ID:96sGfPfP
取りあえず目標意識よろしく
近いようだがもう遠いぞ
686既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 19:45:26.66 ID:MAPoZkH7
ホーク防衛は南東・南西に伸ばしていくのが無難だと思う。
理由は>>674
全員がオベ建てのセオリーを理解していることは現状望めないので、中央病を回避するためにはこうするしかない。少数で中央オベ防衛とか現実には無理だから。
687既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 21:17:09.66 ID:JUCud0al
1軍さま目標戦負けないでくださいよ
688既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 21:58:54.88 ID:rAcQdlSi
ずっと前線で戦ってたのに与ダメ3000だったんだけど何なの?
689既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 21:59:09.84 ID:u/0/hQma
セルベ勝利wwwwwwww@2分wwww
690既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:00:15.97 ID:cTqfGjee
目標確定おつかれがおー
691既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:01:10.00 ID:z+aVV0ZI
せるべ参加してたけど、
久々に息のあった戦いだった。
今日は気持ちよく眠れそうだ。
692既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:04:51.61 ID:l705nhIt
目標確定おつがお〜、ひさびさに熱い戦争だった。
ドランゴラ布告した人が影の功労者かな?
693既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:06:56.84 ID:B/EeK+so
目標確定おつがおー
セルベーンの召喚の回転の速さに失禁した
694既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:06:59.31 ID:Jejs3LT5
ドランゴラからエルの目標組がセルベに来たら厄介だなとは思ってたが
それ以前にドランゴラなら誰かしら布告するだろとも思っていたので
さして心配はしてなかったな。実施セルベ始まる前に布告きてたし

かくしてセルベはゲージ1本残してドラが出る戦場となりましたとさ
めでたしめでたし
695既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:16:37.52 ID:UXfigEym
いやぁ、さっきのセルベアツかったな。

ちなみにとある人の測定では23分制圧だったらしいぜ
696既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:20:09.81 ID:dlYZnrbd
おつかれー
エンチャしてたけど漏れて連打でも入れなかったんだせ…
697既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:33:34.09 ID:wa/Wupnl
ドランゴラ、エル目標だったのか。
0.5ゲージ差ぐらいで普通に負けたぜ・・・、でも普通の戦争って感じだったな。
698既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:38:54.84 ID:G4bsfDjP
>>697
そりゃ、確定済みだったからな。
699既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:56:11.74 ID:wa/Wupnl
そうか、そりゃ普通の戦争だよな。
thx
700既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 23:11:21.79 ID:0/OetR6O
ああやっぱシディット負けたんだ。
キプ位置がメリットなさげな場所だったからねぇ・・・
建てた人と許可した人は何を考えてあの場所にしたんだかわからんよ。
701既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 23:17:27.11 ID:Qm5eiev5
ネツの弱体化ひどくないか?
今日快勝してるところ1回も見てないんだがw
702既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 23:30:02.11 ID:aYo5LFKe
俺が入ったとこはキプ前レイプしてた
703既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 23:38:27.96 ID:BBTa5ky5
俺が入った所、シディット攻とデスパ防衛は見事に召喚負けしてた。
704既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 23:52:24.57 ID:B/EeK+so
俺の入ったドランゴラはまさに劇場だった
705既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 23:57:31.81 ID:G4bsfDjP
>>704
kwsk
706既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 00:12:08.73 ID:2ZKUiklx
>>705
攻め北東キプで互いに開幕降下
互いの門も歩兵でぶっ壊して
互いのキプ前でレイプ合戦

クリもまともに掘れないから歩兵で脳筋するしかないし
降下は全然止まらんし
まさに「死ぬまで踊れ」とかそんな状態だったぜ

707既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 00:12:34.92 ID:sBGLyeMT
今のドランゴラで普通に勝って大陸MAPに戻ったらフイタ
ドランゴラ以外全部他の色

声だしやってるか?
戦闘開始前にちゃんとセオリーを伝えているか?
初心に戻って召喚呼びかけから始めようぜ
708既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 00:17:37.90 ID:joNxK/wP
なんかホークの変キープ率高くね?
709既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 00:58:03.04 ID:HqH4qojj
クノーラ攻め南西キプで
D4>C3ていうのはやって当たり前なのかと思ってた
オベ展開でそうしましょうって言う人もいたんだけどね

なぜか北西に一直線に伸びるオベ
それで負けた後の軍チャに失望
『飛びオベにはこだわらない方がいいかも』
710既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 01:02:14.18 ID:XfUeVVqZ
>>709
(;´ω`)参加してないけど南西キプなら飛びオベは普通にすると思ってた。
711既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 01:06:32.74 ID:B/Et7i1i
北西に普通に伸ばしたけど全然飛びオベ建ちそうになかったからなぁ。
しばらく飛びオベくるかと粘ったせいで逆に遅くなって微妙だった。
飛びオベしたいのならD4を建てにいってほしいな、あっちは主戦場と違うルートだから人がいない場合がある・・・かもしれない。
さっきはD4建てに行った人がいなかったしな。
712既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 01:43:01.81 ID:AxwjIGgD
>>709
その発言確実にこのゲームが陣取りだってこと解ってなさそうな発言だよね・・・
713既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 01:44:44.90 ID:HqH4qojj
主戦場と違うルートでも初動オベで募集したらD4まで一直線に建てに行くよな・・・?

クノーラは攻めでも防衛でも飛びオベ狙えるのでどんどん使って欲しい
714既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 02:29:33.78 ID:w8sb+mVD
吹き飛ばしをやたらかます子とか折檻してやりたい
思わず吼えたぜ
715既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 02:31:04.29 ID:b0S0ulo0
久々にプレイしたけど、しばらく見ない間にずいぶん弱くなったなこの国

ま、俺がいなかったから仕方ないな。
俺が百人分働いてやんよ。クリ銀とかで。
716既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 02:41:12.16 ID:XfUeVVqZ
>>715
期待してるよ。
717既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 02:48:10.38 ID:wkp36rLc
>>715
期待してないよ。
718既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 03:25:14.06 ID:WD8Ais/o
ttp://www.imgup.org/iup365777.jpg
いい加減な記憶
719既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 04:17:03.46 ID:+xid0Kls
>>718
北東キープの位置がおかしい
もっと南西に立てないと
720既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 05:40:03.36 ID:flNNQfKa
D4からの飛びオベは常に狙うべき。
もしC3が間に合わなかったり前線が押されてたとしてもD3には建つ。
721既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 07:33:02.34 ID:0A0J4ZDL
準備中に飛びオベの位置や順番を流してくれる人ってありがたい
俺ももうちょっとwikiとか読み込んで発言できるようになるよマーマ
722既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 07:41:40.93 ID:2pF9TbvF
今の時間帯じゃデスパあきらめたほうがいいかもね。
声すらでてないよorz
723既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 07:48:57.07 ID:Yl/lXbkG
デスパ攻めはもう救いようが無い・・言っても聞いてくれないし
流石にもう目標絡み以外で入る気がしなくなってきた

クノーラは南西キープが相変わらず多いようだけど
そろそろ北東B6中心にシフトしない?
クリ銀とキマ警戒がいれば南西より戦いやすいと思うんだ
724既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 08:34:52.35 ID:m6MkaHQG
キプ位置つっこむ以前に
北東キプの場合は飛び先D3だろ
725既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 09:54:39.22 ID:89z3yFLa
質問です。
両軍の残りゲージがあと半分位の時、敵オベを2.3本折って
自軍オベが建てれる状況なのにに、建てずに突撃・・というのを時々見ます。

領域差によるダメージが終盤においてどれくらいの効果を生むかわからないですが
敵オベを折って、建てかえれるなら立て替えた方がいいでしょうか?

それとも命を大事にしつつ、敵オベ折りやキル狙いで前線に居る方が
いいでしょうか?
僅差で惜敗した時は、前線でクリを集めるなり戻るなりして
建てに行った方が良かったのではと悩んでます。
状況により答えは様々だとは思いますが、自分なりの答えをお持ちでしたら
お教えください。
726既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 10:05:56.53 ID:WERCxliP
>>725
それは判断難しいよなー。
俺なら、その場で募集して集まったら建てるかな。
わざわざクリ堀には戻らないと思う。
それと、建てたオベが折られてダメージ食らう可能性もあるので、前線拮抗状態なら建てないな。
727既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 10:06:42.48 ID:Yl/lXbkG
クノーラ攻め・南西キープで、ゲージ0.7vs0.8辺りで拮抗
劣勢の北西を終盤ついに押し B5あたりまで押し込む
そこでA4〜5境界付近にオベ建て。
このままの情勢なら勝ちか・・・と思えたが
北西歩兵後続来ずにカウンターでA4〜5のオベ折られ、僅差負け
こんなこともある

なので、もしそこが「敵も大挙来る主戦場」であるなら、建てない方が安全かもしれない
728既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 10:08:03.52 ID:U9bNxvJJ
もうこれ以上建てないでって言っても建てる人多いよね

>>725
カウンターは必ずあるから維持できないラインに建ててもしょうがないと思うんだ
729既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 10:21:46.94 ID:0A0J4ZDL
>725
キンカでの検証でオベ一本分だと、敵へのダメージ>折られたダメージになるには
10分近くかかるという話が出ていた。俺が検証したわけじゃないので確証はないけど
よって、終盤前線近くにオベを建てるのはあんま意味がないというよりリスクの方がデカイと考える

俺ならまず建てない
730既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 10:31:09.98 ID:oZYR6zKY
クノーラの飛びオベって中央に立てて西にショートカットする方法だよね
前のキープ位置ならそれもあったが、今のキープ位置(ドミ時代)に戻ってる
状態では初動の中央オベは自殺行為だというのが、ドミ時代の定説であったけど
どうなの?
731既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 10:50:11.84 ID:459FN6Nk
>>725
取りたい場所まで攻めたら防衛に専念・・て出来るならオベ伸ばすのもアリだと思う
特に少し無理すれば地形的に有利な場所を取れる場合や、今なら不利な地形を一気に抜けれるって場合とか
ただ現実は利の少ない突撃を続けて壊滅、オベ守る人間いねーって感じになる訳で
それを踏まえると迷う状況=拮抗してる状況で無理しても基本的にハイリスク、ローリターンな気がする
732既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 10:53:50.85 ID:CXVHkoRH
>>725
残りゲージ半分ならオベ建てずAT建てる。

領域負けてるならオベATセットで建築

昔の仕様だと「オベは5分建っていれば元はとれる(=4デッド以上の領域ダメ)」と言われていたが、今は領域勝っている場合、10分以上建っていないと厳しそうだよねぇ

そんな理由で俺も建てない
733既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:00:59.05 ID:PICGyh+J
所でレイスの動きについて再確認しておきたいんたけど

押し上げる時は闇をまかずにギロチンバインド
押されてる時とないとが来てる時は闇全開

で概ね問題ないよな
前押してる時に追撃バインドしてたら闇まいてって言われたんだが
相手が引いてる時に出しても向こうから闇範囲外に出るから無駄だと思うんだが…

逆に押されてる時やナイトがきた場合は向こうから闇につっこんでくるからガンガン出すべきだろうけど
実際違うもの?
734既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:07:32.55 ID:GLHRyOe9
合ってる
735既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:16:53.56 ID:cjATzTyS
ウォーロックとかホークとか人気だなぁ 対戦相手がエルだからか
736既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:35:00.68 ID:Lsww+bnK
レイスの闇って「スキルを押した瞬間にダークネスの効果範囲内にいる敵が闇になる」
だからレイスの闇食らったら遠くに逃げてもレイスが一旦解除するか、pwきれるまで闇のまま
逆に言えば、既に闇展開中のレイスに近づいても暗くならない。

と、今まで思ってたんだけど、、、違った?

とりあえず間違ってても間違ってなくても、闇は敵ナイトからの自衛に使うくらいでいいかと
737既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:38:29.52 ID:pziwORrS
違う
738既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:49:45.49 ID:dJO8bcsB
これは酷いw
739既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:51:11.85 ID:0A0J4ZDL
イーグルの範囲よりちょい短めの半径でレイスの回りに闇が発生
範囲内から出れば視界は良好。範囲に入れば真っ暗
レイスのPowが切れるか闇を終らせるかするまでこの状態が続く
740既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:53:36.39 ID:Lsww+bnK
違ったのか、認識を変えよう
でもまあ使い所は大差ないな、闇の範囲狭すぎる
741既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:53:56.04 ID:M5rwyciJ
>>739
残念ながらもっと狭い。
せいぜい初級魔法の射程程度だぞ。
ギロチンよりすこし広い程度。
なので、敵ナイトが来た時ぐらいしか使わない。
歩兵が押されてるときも、極力バインドだな。
闇なんか慣れてる人には無意味で、ヲリの突進は止められん。
バインドで鈍足与えた方が有効。
742既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:57:22.40 ID:0A0J4ZDL
>741
そんなに狭いか?イーグル以外で狙ってると真っ暗なんだが
検証したわけじゃないからなぁ。俺がつっこみすぎてるだけかも('A`)
743既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 12:00:26.58 ID:Mcnnq9L6
でも1回闇の範囲はいっちゃうと完全に晴れるまで1秒はあるからなー。
人数多けりゃ闇もけっこう役に立つと思うんだけどねぇ。
火皿とかだとHP400でもヘルチャンスあれば前でたりするけど、
闇展開されてるとさすがに前いけなかったりするし。微妙なとこだなぁ。
バインドは良スキルだけど慣れてないとあてにくいし、たまにしかレイス出ないおいらは
ついつい闇を中心にしてしまうよ。
んでこの前「バインドもっと撃ってください」て言われてちょっとだけへこみました。
744既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 12:10:43.78 ID:89z3yFLa
>>726〜729>>731.32
御教授有難うございます。
御蔭様で悩みが解消できました。
関係ないですが
>>636>>639は華麗にスルーされてますね。
745既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 12:22:09.79 ID:M5rwyciJ
>>742
どっかに検証動画があったんだけどURLワカンネ。Stage6にあるはず。

闇はかなり狭いよ。
ただ、レイスを相手にしてる場合、レイスもずっと立ち止まってる
わけじゃないから、たまたま自分と相手の前進タイミングが
かぶったりすると、えらい広く感じる事があるね。

>>743
バインドは皿やってたら偏差で当てれないか?
中級単体と同じような感じでやってればけっこう当たるぞ?
あと、敵が攻撃で足を止めたところに撃つといい。
レイスは視点が高くて視界が広い分、敵の動きがよくわかるし、
相手の攻撃タイミングも読みやすいっしょ。
746既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 12:36:28.68 ID:+d/JOk82
おいおいおいマジかよ最近こんな連中ばっかなの?
昨日おとといあたりから間違った知識を前提にスレに書き込んでるヤツいるな
自身の体験だけで語るんでなくwiki読むなりちゃんと裏づけとってくれ
747既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 12:37:38.87 ID:Tg0I+jFN
押してるときに闇食らっても別にどうということはないな
闇撒かれてるときに横や後ろを突かれるとキツイ
748既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 12:40:42.70 ID:M5rwyciJ
>>746
なにについてのレスだろう?
749既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 12:45:03.81 ID:AdxBVzjk
750既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 12:48:40.52 ID:M5rwyciJ
>>749
お、それそれ。レイスの検証動画。
751既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 13:02:27.18 ID:Wc+4DRtf
闇は歩兵相手でもタイミング次第では強力だな
「皿スカが味方の援護をしにくくなる」
「ヲリが突進しか出来なくなる」のがミソで
バッシュヘルヘビスマがボコボコ入る
ただ、味方が少ない時にはあまり意味がないので
素直に後退しつつ鈍足撒いて援軍を待ったほうがいい
バインドは異常に当てやすいので突進してくるヲリには確実に入る

歩兵キマが居る場合は
攻撃はキマ頼みで闇妨害に専念するのもOKだと思う
さっきのホークだったかは歩兵キマとレイスが長持ちして大暴れしてたな
敵ナも結構出てたみたいだが、闇と凍結ブレスのせいで各個撃破されてた
752既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 13:35:35.53 ID:Yl/lXbkG
労せずして目標確定みたいだね 非乙
753既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 14:34:23.29 ID:Z6DL8F4M
今のクローディアひでえと思ったら目標時間だったか/(^o^)\
とりあえず、久々に課金KATATEしてみたんだが、
弱腰なやつら増えすぎだな
最近の勝率ダウンがよくわかるぜ
754既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 15:34:34.97 ID:wSstbABC
最近は目標以外は他国の援軍ばかりに行っている。
ネツだと以前とのギャップがありすぎて、どうしても感情的に冷静になれない。
ネツの強さもそうだが、前線では常に前を目指し、裏方でも協力しあって勝利を目指す雰囲気が好きだった。
それがnoobだか移民だか知らないが、壊されているのが忍びない。
他国なら、負けてもこんなもんかとすませられるしなぁ
いかんいかん…
755既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 15:41:14.62 ID:M5rwyciJ
強かったころのネツはよかったなぁ。
一体感があった。
声もよく出てたし、召喚はまぁ、前からあんま出てなかったけど、
序盤にゲージ差つけられてても、逆転するぞー! っていう
前向きな姿勢があって、そこがすごく好きだった。

今はなんか、あーもう負け負けテキトーにやるかー、みたいな
感じになっちゃってるのが寂しいな。

もっとみんな声出し合って、召喚も裏方もがんばろうぜ!
756既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 15:51:36.05 ID:mE1vQ9oL
このスレで
>>もっとみんな声出し合って、召喚も裏方もがんばろうぜ!
と言っても結局裏方召喚頑張るのはこのスレを見ている高レベルでしかもわかっている奴のみ
そしてわかっている高レベルが裏方召喚をして
noobな高レベルとスレの存在など知らない低レベルが前線に出るという悪循環
もうカセの様に前線に出る奴はエンチャ徹底、してない奴は裏方召喚をしようって
ゲーム内で執拗に呼びかけた方が良いかも知れないね
757既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:04:23.06 ID:yDvBMyrm
とか言ってる間にクノーラ防衛すさまじい召喚勝ちでの逆転
758既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:08:34.08 ID:HqH4qojj
>>755
わかるなあ
今はあんまりない雰囲気だよね
759既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:15:22.84 ID:SgUfVqnm
>>741
検証した俺がかっこよく伝授。
闇の範囲はアイスバインドの射程とほぼイコール。
闇のほうが半歩ぐらい狭いぐらい。イーグル射程と同じと考えて大方間違いない。
ただし境界付近はゆっくり闇になるから実用的範囲はもう少し狭い。
760既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:18:30.78 ID:HqH4qojj
>>759

>>749ご覧ください
761既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:37:19.71 ID:ABN8xUvD
(´・ω・`)ノ
明日金曜夜10:00〜より模擬戦開催します
場所は チュートリアル1 です
更新確定後なので、一般の部は大丈夫かな

lv30以下の部も9:30より定時開催します。目標時間と重なって厳しいので
2nd,3rdの方の募集は辛そうですが、来れる方は是非参加をお願いします
ではではっ

762既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:58:20.24 ID:4kTpW5bI
連敗続きという貴方へ

惨敗した戦争が終わった後、自軍に関係する次の戦場へすぐ行かないように!
前の惨敗した戦争に参加してるnoob共がまた入りますので。
戦争の仕方が分かってないnoobとまた同じ戦場になり惨敗の無限ループに陥ります。
少し間をおいて次の戦争へ行きましょう。

これでオレは連敗を回避できはじめたマジでw
763既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:59:22.51 ID:XfUeVVqZ
>>762
あるあるw
764既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 17:28:01.65 ID:Yl/lXbkG
今回も目標意識早めにヨロシク
最短距離で楽に行けると考えないほうがいいぜ
765既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 17:31:44.28 ID:aodjT/46
>>762
今日は自軍の戦争でも援軍でもオール敗戦だぜw

ちょっと休憩するわorz
766既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 17:32:51.85 ID:XfUeVVqZ
今のホークもキマで負けか・・・
どもうあれだなキマ警戒って言ってもしてるのは一部の人だけなんだろうな。
767既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 17:36:11.60 ID:e2SmK1W5
なあ・・・なんでエリカ島攻めてんだ?何考えてんだあいつら・・・
768既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 17:38:22.08 ID:AdxBVzjk
ナイト無し病
769既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 17:40:24.36 ID:vL5mFuUB
エルギル布告、セルベしてんのにアーク布告するなよ・・・
両方人数割れとかおきないように祈るよ。
770既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 17:43:00.73 ID:vL5mFuUB
アーク完全放置でタスカタ
771既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 17:52:43.68 ID:4kTpW5bI
今のクノーラ久々に圧勝だった
きもちいいいいいい
772既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 18:05:19.70 ID:XfUeVVqZ
セルベもドラが沸くくらい圧勝だった。
773既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 18:10:22.27 ID:pVCEcihB
エルギルは僅差負けだった。
Kill勝ちはしてたんだが、領域ずっと負けてたの痛かった。
最終的にオベ一本分くらいの差だったな。
X字ってやっぱり南西キープで、開幕中央→北西に伸ばすのが良いと思うんだよなー。
南西キープで北西に向かって伸ばしていってもなかなか領域勝ちするの難しい。
774既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 18:11:35.76 ID:eoPI2c1v
エルギルは負けたけど、
常時領域負け、敵AT乱立 にもかかわらずゲージ差数ミリ。

まだまだネツは頑張れると思った。
775既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 18:16:55.35 ID:AdxBVzjk
わ か っ て ん だ ろ う な
776既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 18:30:52.44 ID:vf7a0pzV
>>775
は?
777既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 18:34:01.08 ID:jDJc9keR
目標絡んでるなら仕方ないけど、エルギルやらシディの入り口取られてるのに、
エルの入り口塞いでる場合じゃないと思うのは俺だけ?
エル相手のが勝ちの目高いのかもしらんが、自国の入り口位は常に赤くして置きたいものだ。
C鯖って結構どこの国もあんまり、自国入り口だったり、特定の領土に拘るとかあんまりないよな。
粘着なのもあれだが、領土がありゃどこでもいいってのは、なんか見栄え悪いんだよな。
778既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 18:36:16.63 ID:XfUeVVqZ
>>777
ホルお勧め。
ダガーとクラウスを常にがんばって取ってるぜ。
779既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 18:42:04.25 ID:pVCEcihB
ここネツすれだから。

>>777
シディットデスパラインは確保したいよなー。
キンカは密集MAP過ぎて近づきたくないが・・・。
780既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 18:45:00.03 ID:vL5mFuUB
>>779
カセお勧め。

781既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 19:07:30.73 ID:0seb4yXF
自国の領土すら興味ないお前らが何言ってるんだw
782既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 19:16:39.20 ID:vL5mFuUB
エルギル泣いた。
相手KATATE多杉こちら短スカ大杉・・・。


一瞬で後衛下がって前線ヲリ孤立しまくりワロタ
783既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 19:24:32.63 ID:XfUeVVqZ
職比率が重要と言うのを改めて思い知らされたな。
784既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 19:33:12.74 ID:CXVHkoRH
ただでさえ少ないヲリをやってる人は何が足りないか分かっている人が多い。
そんな人達は戦争入っても何が足りないか分かってしまいついつい後方に行ってしまう。
そんな事もありそうだ
785既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 19:52:21.79 ID:B/Et7i1i
ヲリから皿に移って気づいたんだけど皿ってまじ死なない。
脳筋皿だからヲリより前にでることも多々あるけどこけて逃げて帰れば結構余裕、これは意外だった。

で、本題だけど皿やってると死なないし前線いても楽だから全然裏方回ろうって気がしない。
ヲリのときは前で戦ってるとすごく疲れて休憩もかねて裏方に・・・、そのきっかけとなるデッドもヲリのときは戦争ごとに2-3ぐらいはあったのが
皿じゃ0-2ってとこ。
わかってるわかってないのもあるかもしれないけど疲労度や裏方に回ろうと思うきっかけになるデッドの頻度的にもヲリが裏方に回りやすいんだろうなって思う。
786既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 19:58:33.71 ID:pVCEcihB
スカは更に死なない。
ヲリの場合は死に戻った時に召還って感じでいいと思うけど、
皿スカは最初から召還出るつもりでおかないと、どうしてもヲリばかりの裏方になってしまう。
んでもって、ヲリが前線から消えて結局前線が押し負けてしまう。
召還出ようと、キープに戻ってみたらクリ掘ってるのも召還準備してるのも全部ヲリとかざらに
あるからな・・・。
皿スカこそ召還意識高くないといけないんだよな。
787既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 20:01:27.04 ID:LfqDqXl0
1軍様ネツをもっと盛り立ててください!
788既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 20:03:20.46 ID:XfUeVVqZ
まあ裏方やる優先順位としたらスカ>皿>ヲリが理想ではあるな。
だがスカで裏方というか召還出る割合って本当に少ないよな。
大抵ヲリが出るのが多い。
789既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 20:16:17.65 ID:Yl/lXbkG
自ら1軍だの名乗る奴なんぞ 俺は見た事無いけどなぁ

初心者も居るだろうから Mapの基本戦略やらを説明する奴はGJ
些細なことだろうが目立つ位声出しするのも しない奴と比べるまでもなくGJ
イベント組んだり 目標絡みに良く来る奴もGJ 目標戦もある意味定期イベントみたいなモンだ
もしもこのあたりの連中を 冷めた視点で1歩引いて1軍様と言ってからかってるのなら僻みや妬みにしか聞こえん
盛り立てたいなら まず隗から始めてくれ
790既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 20:16:38.57 ID:HqH4qojj
裏方やる優先順位なんかないでしょ

前線に皿多いときなんてスカには召喚よりも弾幕張って欲しい時だってある
何事もバランスが重要
791既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 20:17:02.73 ID:rJafd5YF
ヲリやってると確実にコストがなくなるから
なくなる前に召還でて終わりごろに歩兵に戻るーとかよくやるなぁ。
コスト管理が下手なのが原因だけど。
792既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 20:22:52.10 ID:NwvJ1Rbc
説明するのがマンドクセなら、「このMAP、どう攻めましょう?」と
問いかければいいんじゃないかな?
うまく説明が入ればもうけもの。
入らなければ負け戦覚悟で臨めばいいだけだし。
793既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 20:28:44.82 ID:pVCEcihB
>>790
いやそういう意味じゃなくて、前線に居る人間が皆「死に戻ったら裏方やろう」と思ってたら
どうしても死亡率の差の関係で裏方がヲリばかりになってしまうという事。
皿スカは基本的に0〜2deadくらいだから、前線に居る時間が長く死に戻る機会が少ない。
ある程度コスト使ったら歩いて戻って召還出る必要もあると思う。
それか1回でも死んだら召還でる意識とかね。
794既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 21:12:16.15 ID:HqH4qojj
>>793
職による召喚・裏方の意識じゃなくて
中の人の召喚・裏方に対する意識が重要だと思うんだけど

死んだら召喚・裏方やるって言うのは死んだから仕方なくやるってことじゃねーの
人がいなきゃ前線から歩いて戻ってでも僻地で掘りしたり召喚でたりしようぜ
795既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 21:17:22.60 ID:pVCEcihB
>>794
全くもってそのとおりだと思う。
ただ、前線から歩いて戻って召還出る人って、ネツで一握りくらいしか居ない気がするんだよな・・・。
796既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 21:48:25.12 ID:+buRC8yY
ヲリが裏方召還に回るのが多い理由って他職に比べると常に
即死できる環境に居るからってのもあると思うけど、最前線で戦ってるから
何がやばいのか足りないのかを一番肌で感じてるからだと思うんだ。
797既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 21:57:08.96 ID:u0u4DhCZ
今のクローディア攻めも中々面白かったなw
オベ建てや防壁建ててキマルート狭めたりして、そこまでは良かったんだが
如何せん陣取りだって事を認識出来てない層が多かったのか、キプ方面に潜り込んだスカ一人相手に5-6人で追いかけるとかもうね。
敵ジャイが出てるってのに変な場所で騎馬戦してるナイトが居たり、キマが歩兵相手に暴れてるって報告出てるのにまた騎馬戦してたり。
これが新規じゃなくて他国勝ち馬乗り(笑)なら本当勘弁してくれ。
798既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:05:53.56 ID:XfUeVVqZ
俺の予想では今古参が消えて、低レベルのうち新規が7割残りはセカンド以降って感じがする。
その低レベルの新規のうち4割はちゃんと上級者の指示に従ったり分からない事は調べたり聞いたりしてるっぽい。
残りの新規は・・・
799既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:11:50.35 ID:0A0J4ZDL
スピカにて、足場レーダーの使い方まとめみたいな会話があったのでかいつまんで転載

・味方レーダー外で押してる時は、どんどん足場を建てよう!その場にいない人に状況が見えるぞ!
・足場レーダーは等間隔でならべて建てるとすごいぞ!全滅してもカウンターがばっちりわかる!
・味方レーダー内の敵の足場はどんどん壊そう!敵に情報が筒抜けだ!
・足場はコスト0ダメージ0だからどんどん建てよう!

オベダメージがでかくなってから、オベ折っても建てずに進軍することが増えた
この時怖いのがレーダー外での味方全滅。オベまで団体でカウンターがきたりする
通常のレーダーに敵複数見えてから向かったんじゃたいていオベは折られてしまう
しかし足場レーダーがあれば味方が死亡して復帰する前に全滅がわかる
また、レーダーに出る前に敵の規模がわかるのがでかい
実際スピカでも足場レーダーのおかげで敵カウンターにレイス投入で足止めできた
800既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:13:17.55 ID:XfUeVVqZ
足場レーダーっての知らないでナイトになったとき相手のキプ近くに普通に足場を立てて嫌がらせしてた俺が居る。
801既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:13:22.17 ID:Yl/lXbkG
>>798
そんなのは5ヶ国どこでも同じじゃね?
移民の多い少ないは幾らか違うかもしれないけども
802既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:16:59.40 ID:XfUeVVqZ
>>801
割合は5ヶ国同じじゃないだろう。
ホルはどう見ても調べないで好き勝手な初心者が8〜9割な感じ。
ゲブはVIP多いから2ちゃんとかwikiで情報集めてから来る奴多そうだけど何故かスカが多いんだよな。
エルは・・・なんで人数増えないんだろうな。
カセは平均的な感じがする。
ネツは>>798
803既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:35:04.12 ID:kdAOYs+l
初動の堀はともかく、
前線オベが終わって裏オベを・・・と拠点に戻ると拠点前に10人以上掘りがいる。

オベクリ募集したら20*2のトレード。
負けフラグ\(^o^)/

今日はこんな戦場ばかりに出会う俺は相当運が悪いに違いない。
804既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:37:06.62 ID:u0u4DhCZ
懲りずにクローディア攻参戦なんだ…が
/(^o^)\
歩兵に殺されるジャイ、超合金にパニしてフルボッコにされる10台パニスカ

いや召喚の出は良かった、良かったよ。何でオベ壊して領土広げようとしてくれるジャイを歩兵は守らないのっていうか
初期装備のまま20台になってる人らは楽しいのか、アレ・・・?
805既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:41:01.88 ID:vf7a0pzV
やばいぜ今日銀行してたら初心者だから〜って人がいたんだが
忙しさのあまり・・・
806既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:41:52.09 ID:Yl/lXbkG
>>803
戦争にちゃっかり入って数だけこなしてExpリング稼ごう
そんなのが多い大外れ戦場だと確かにそうかもしれん
 
むしろネツの場合
オベ建て終了や死に戻りで拠点に戻ると クリ堀1〜2人で召喚不足
選択の余地なく銀行・裏方開始
こんなパターンの方が多い
807既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:42:00.44 ID:Q+pJU3D+
なんかもうネツgdgdだな
808既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:42:07.27 ID:kdAOYs+l
>>805
***したのか。
お前なんてうらやましい真似を。
809既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:48:03.22 ID:Yl/lXbkG
>>805
銀行やってた時
初心者さんに「トレードってどうやるんですか?」だとか幾つか聞かれた
答えてあげたいんだけど 流石に忙しすぎて難しかった
余りに焦って「右クリックしてメニュー出してトレード選んで・・」と大嘘教えてしまった
でも「ありがとう」と言ってくれて嬉しかった

そんなわけで銀行やろうぜ
810既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:53:36.64 ID:u0u4DhCZ
>>809
俺も今度から右クリでメニュー出すわw

ちなみに初期装備(に近い10台装備)のままのパニスカ二人を戦争終了後捕まえて
職相性や短スカの運用を適当に説明してみたら一人は新規だったみたいで理解してくれたんだが
もう一人は

「知ってますよw片手を敢えて狙うのが俺のジャスティスw」

こいつはゲームを楽しめてるなぁ、と思った。
811既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:59:49.14 ID:M5rwyciJ
>>810
本人は楽しいかもしらんが、周りには迷惑極まりないなw
812既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:01:13.42 ID:kdAOYs+l
>>810
片手を狙うジャスティスとか、
ブレイク、妨害系ならともかく、パニだったらなしだろ・・・
本人が楽しいのは結構だが、周りは楽しくない。
一緒の戦場には入りたくないな。
813既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:11:59.50 ID:AN3GJ75t
ドランゴラごちです^w^
814既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:12:27.85 ID:EmkZOqpL
追い出されそうだな
頑張ろうぜ
815既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:13:45.24 ID:mnOqxFax
>>804
高Lvで雑魚防具つけて戦争してる俺は勝ち組
目標戦でエンチャして俺TUEEEEも楽しいけど弱い装備で相手をKillしたりアシストしたりするのも楽しいんだ(´・ω・`)
目標戦がんばってるから許してくれよな!
816既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:17:39.81 ID:Q+pJU3D+
初期装備とかで来る高Lvの奴って何がしたいのか分かんないな。

変わった人なのかな。
817既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:21:23.06 ID:DENlAmP1
昔は高Lvで雑魚防具つけてたけどなんか相手に
こいつやられた時の言い訳にしようとしてるんだろうなとか
バカじゃねーの迷惑なのわかってないのかとか思われてたり
相手に申し訳ない気がしてきて最近は40装備をつけてる
だがホーリーのhateは異常でミミクリー並に同職に狙われまくる
818既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:23:17.55 ID:roy29FAO
ネツが弱くなった弱くなったと言われるがなぜか。

召還が出ない?オベを立てない?援軍要請に答えない?

勿論どれだけってことはないだろう。

最近決定的な敗因はまずヲリがいない。20時台、目標のスピカ攻めですら
ヲリが13人。キマFbで勝ちを物にしたものの、無かったらどうなるか
危うかった。

後はヲリが居ないだけならまだしも、皿スカが前に出ない。
イーグルしか撃たない、レインをヲリにしか当てれない弓スカ
ずっとハイドしかしてない短スカ。
同様で大魔法すら当てれない皿。
ヲリのラインに誰も居なくてヲリの負担がでかくなる。
そうなりゃ自然とヲリすら前に出なくなる。悪循環。

まずヲリと同じラインに立つことが必要だと教育しねーと
当分悲惨な戦が続きそうだぜ。
819既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:26:38.34 ID:sBGLyeMT
みんなヲリ飽きちゃってヲリ以外のサブキャラやってんだろな
おまいら気張らないと中央大陸から駆逐されちまいますよ
820既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:28:14.85 ID:2ZKUiklx
>>816
なんかスリル欲しさでやってるとかいうのを聞いたことがある

初期装備+ウリトラとかで戦争に来てる40両手とか見たら惚れるかも知れん
821既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:35:00.81 ID:kdAOYs+l
>>820
そんな奴は俺の中では>>810のパニスカと一緒。
オナヌーしたいならオフゲーがおすすめ
822既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:38:25.53 ID:k3mG+EFD
今の状況でヲリやるとビキビキしちゃうからじゃないのか
皿スカだと戦況に関わらずある程度の動きはできるからな
823既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:41:23.33 ID:u0u4DhCZ
>>815
弱い装備でkill取ったりアシストしたりする楽しみは判らんでも無いが
さっきのクローディア2戦で見た10台装備の人らはアシストのアの字も見れなかったw

孤立してる敵片手を折角凍結したからスタン待ちしてたのに、味方片手が近づいてってるにも関わらず
いきなりストスマしてお帰りさせるヲリも居たり、新規育成は大事にやってかないと駄目だなぁ
824既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:49:49.54 ID:Q+pJU3D+
>>820
まぁ例えだからいいけどさ
もしそんなのが味方でいたら、戦場に来ないで欲しい罠
邪魔でしょうがないし。
825既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:53:47.34 ID:KIiluCJ/
別に貧弱防具で参戦しても、やることやってデッド0なら構わないし素直にスゲーと思う
まあ滅多にそんな奴いないけど

武器で貧弱装備が許されるのは短スカとバッシュしかしないKATATEだけだな
826既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:06:08.56 ID:mnOqxFax
>>815がもし皿なら特定した
827既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:11:14.41 ID:pl6PCdTM
>>815
>>815
>>815
誰か突っ込んでやってくれ><
828既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:13:24.49 ID:1T5Dw12S
>>818
自分はスカやってて前の方に出てる方だとは思うんだけども、
今はヲリと並ぶもしくはちょい後ろぐらいまで前に出てると
カレス食らう=ほぼ死亡なんで中々しんどい。
カレス食らったら高確率でスタン食らってそのまま乙る。

この辺がスカで前出るの躊躇ってる人が多い理由なんじゃないかなぁと思うんだけど…。
829既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:15:12.78 ID:1lKaXFo5
815じゃないけど心当たりがあってびびった漏れ(´・ω・`)

ちなみに4/13 00:00付近のネツヲリ:
35-40 48
30-34 30
01-29 28

そんなに減ってるわけじゃない気がするが全員が全員
戦場に出ているとは限らないわけで。
今日入ったネツ戦場すべてでヲリの数を敵と比較してみたが
大体どこも6,7人差ぐらいでヲリの数負けてたな。
最近の状況と因果関係があるのかね?
830既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:20:46.51 ID:pl6PCdTM
ID:mnOqxFaxで抽出してほしかったんだぜ
まあヴリトラ+雑魚防具3人とウシャス+雑魚防具4人みたけどランカーになってるのはほとんどいなかったなあ
あまりみてないからなんとも言えないけどさ
ただ赤武器+雑魚防具の人はランカーにはなってなかったけどヲチしてるとフォローとかアシストがうまかった
それすらできて無い人もいたけども・・・。
831既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:23:47.08 ID:qozN8LrY
転載だけど
995 :既にその名前は使われています :2007/04/12(木) 22:00:26.52 ID:ScgPL7cE
ついでに人口調査と領土数(左から総人口・ヲリ・スカ・サラ・)
ネツ393 138 125 125 (5)
エル294 104  88 104 (7)
ホル349 122 106 123 (1)
ゲブ355 125 120 109 (6)
カセ349 125 98 125 (5)

カセ相手の場合もエル相手の場合もヲリ/全体の比では負けてるからランダムに50人とっただけならヲリは数負けすることになる。
いつのまにかネツのスカ率がゲブについで第二位まであがってたんだな。
832既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:31:33.68 ID:MCPwy845
景品の壷が以前の配布と併せて2個あるから、スキル構成変えて試してる
人もいるんじゃないかと思える。
まあ自分なんですが・・・サーセンデス増えてるorz
833既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:31:48.46 ID:GWW7eWze
>>831
これでも減ったほうだ
1ヶ月前あたりの夜時間なんかは常に スカ数>ヲリ数 だった
834既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:37:08.65 ID:qozN8LrY
ネツだけ今見てきた。
ヲリ98 スカ100 皿125 

やばすぎだな、これ。
今までネツに流入してた実力中級の勝ち馬も最近の人数移動見る限りカセにいってるようだしネツの力の源がやばい!
このままだとホル化(新規はみな初心者)してしまうな。
さらに負け続けるといついてた勝ち馬も流出、崩壊が・・・wikiももう募集はヲリのみに変更しなきゃいけない時期がきたか。
余裕かましてられない状態だ
835既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:39:56.96 ID:BEPgmYQE
今までずっとヲリやってて雷皿つくってみた

ジャッジ1覚えたから試しに戦線出てみたら
Lv14でも全然死なないし、簡単に与ダメ稼げる
これはヲリ多い国で雷やりたくなるのがわかる
836既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:41:36.97 ID:icl8e1Re
よーしパパ壺使って雷皿になっちゃうぞー
837既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:41:52.06 ID:s/mGXcbd
弾幕をかいくぐって最前線に行き、超硬合金のKATATEにヘルをぶちかますのが好き
838既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:44:59.61 ID:ZzqBmB/m
皿スカやれば分かるが、ある程度慣れてる人間なら低レベルでもdeadしないし
与ダメもそこそこ稼げるよ。
味方が勢いある時は敵を追いかけ、劣勢になったらガン逃げ。
スコア見ると一見貢献できてるように見えるけど、前線維持に全く貢献できないから
戦局全体で見ればやっぱり役に立ってないんだよな・・・。
839既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:45:21.05 ID:1lKaXFo5
ヲリはいるんだけど両手ばっかなのなネツって。
他の国はヲリは片手ばっか

片手ゲーをほんとどうにかしてほしいわ
840既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:45:54.22 ID:RbQZPeY2
>>837
今のクノーラはヘルを弓スカと同じ位置で連射してる皿が居るぜ
前出ろこのビッチが!
841既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:48:33.60 ID:GWW7eWze
たった1人のヲリが 横から鶴翼の陣よろしく回り込むだけで前線はいくらか押せる
チキンばっかやってないで 体験してみないか
842既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:52:07.67 ID:pl6PCdTM
ヲリと同じラインで戦って突っ込んでこようとしてるKATATEにアイスボルト、両手にジャベいれるのが好き
スタンに群がる両手どもに横からヘルいれるのが好き
でもKATATE二人に追われると速攻で逃げ出す俺
843既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:52:13.78 ID:99MQ/N7C
>>839
1回両手で耐性エンチャ+20の時に皿にヘルで500+DoT減ったのに
KATATEやった時に耐性エンチャ+12とかでヘルで250も食らわないのな
マジでKATATEの硬さはどうにかして欲しいよな

ヲリ少ないって言われてるけど
最近本職の両手でデッドランク乗るのざらだから逃避で妨害スカ育ててるわ・・・
30超えるまでは銀行と召喚だけで過ごすから許してくれ
844既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:59:47.89 ID:QJtF4bo6
回り込んでも回りこむ前の前線が押し上げないと、サイド見てる奴が居れば
一人おいしく食べられて終わるんだぜ。
たった一人で無条件にかき回せるとしたら超合金の片手だけだ。
両手にそんな事求めるとしたら、それは両手やったこと無い奴としか思えん。

でも少しサイドから攻撃しよう、という意識のある奴が何人も居ればまた話はぜんぜん違う。
サイド=敵の死角 を探して攻撃することはすごく大事。
横からカレスとかヘル、ドラテベヒテぶち込んだ時の快感はすごいぜ。
レインもサイドから撃つとかなり巻き込めることがある。
でもこういう行為は少なからず前に出ることをビビったらできない。弓も皿も。勿論ヲリも。

あと前線が下がり気味の時に一目散に逃げるんじゃなくて
弓ならレイン、皿なら大魔法 適当にぶっぱするだけでも前線の後退は
大分防げる。これすらせずに下がるだけだと前線も維持できないし
相手は反撃を恐れずにどんどん前に来て攻撃してくる。

こういう戦場の動きって、言葉じゃ伝わりにくいんだよね。
分かろうとする奴は何も言わずとも勝手に学んでいくし
分かろうとしない奴はずっと分からない…対人ゲーのサガなのかねぇ。
845既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 01:05:38.98 ID:RbQZPeY2
つっかもうマジでハイドでウロウロする「だけ」のスカ何とかしてくれ…
HP半分近くの皿にパニしたいのはわかるが、
その皿だけを追ってジャンプもせずただ一直線に向かって、ウェイブで吹き飛ばされてフルボッコとか…

あと都市伝説だと思ってたバッシュ後の通常連打の片手とか、当たらない位置から弾幕張って
「援護射撃です^^」とか、この時間になると更に酷くなってくるな。
今度から早寝の習慣付けるかや('A`)
846既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 01:11:44.37 ID:BEPgmYQE
みんな35以上(課金なら25で十分)ウォリ作って、いつでも使えるようにスタンバイしとこうぜ
両手でも片手でもいい 目標戦はヲリ30人以上にしとくのがネツだぜ

このゲームは他職やると、価値観変わる
特にウォリやると戦線の流れっていうのが理解しやすい
847既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 01:13:01.63 ID:MCPwy845
明日にでも首都で流せるようなtips考えよう・・・
愚痴っても以前の強みだった中間層の能力向上は望めない。
しかし今日はもう寝るorz
848既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 01:17:08.21 ID:pl6PCdTM
FPS出身じゃなくて最初に皿やった奴はヲリやるとAimの使い方がわかる
というか皿メインだけど自分の取る行動の原点考えると確実に両手だとおもう
完全な近接職だからまともに使えるようになると相手の死角ついたりできると思うんだよな
勿論両手やらなくてもうまい人いるけどさ・・・
両手簡単だって言う人はすごいと思うよ、拮抗した前線で突っ込むタイミング間違えると普通なら蒸発するしな
849既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 01:20:44.23 ID:yNPB0gat
ネツが1軍様がいるんで安定です!
850既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 01:20:53.24 ID:poSDhjTi
そうだなウェブマネー買ってきたら課金ヲリ作るよ。
KATATEの方がいいのかね?
851既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 01:28:45.71 ID:BEPgmYQE
今の仕様からすれば片手
でもある程度やると片手はマンネリ化する

そうだウォリ作るなら皿・スカと違って
防具の耐久度の減りも早いし、廃リジェ必須です

最後にエンチャしてない片手は
エンチャしてない両手よりいらない子です
852既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 01:30:58.51 ID:G/vy8xXZ
>>851
それを聞いた俺は国を去って皿を他国に作った
ネツじゃないけどね
853既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 01:32:16.22 ID:GWW7eWze
ドゥルガーは首都専用装備
他に使い道が無い
854既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 01:34:11.56 ID:poSDhjTi
以前はPCスペック的に前線出れないからスカを作って、ある程度育ったので今度は皿を作ったんだが
設定を変えたら前線でも普通に動けるようになったのでヲリを作ってみようと思ったわけだ。
スカばかりやってたから向かってくる敵ヲリが怖かったのに皿やるとヲリが来ると凍らせて燃やして雷落としてと楽しいな。
855既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 01:34:44.72 ID:qozN8LrY
待ちバッシュだけならエンチャなくてもやれないこともないぜ。
絶対前にでちゃだめというかなり微妙なキャラだけどね。

超合金一体だけなら無エンチャ片手でも拮抗できるし、前線の安定のためには普通にほしい。
複数きたら・・・あきらめて鈍足つけて逃げるしかないけどな。
バッシュいれても複数の超合金鎮めるだけの火力は普通はないからね。
ガドブレいれてくれる短スカがいる場合はこの限りでないけど。
856既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 01:44:56.05 ID:1N3h16Qs
片手は飽きる上に硬さが災いして動きが他の職に比べて雑になってしまうんだよな

雑になった動きに喝を入れるために短スカ育成中
最終的にはハイドを多用せずに敵をしっかり妨害していけるようになりたい
857既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 03:11:03.16 ID:6m+3uTVf
最近思うんだがネツのKATATE様ってバッシュするの少なくない?
例えば自軍に突っ込んできた片手がいて、こちらのKATATE様が立ちふさがるわけだ。
ココはバッシュだろう!とおもってあわせに行くと見事にスタンプ(゚д゚)
さすがにもうちょっと考えてほしいよなぁ・・・と思う。

あと、うちを含むあまりうまくない(俺は下手だが)両手は片手のバッシュがあってこそ生きると思うんだ。
858既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 03:16:20.15 ID:qozN8LrY
まあ状況が限定的すぎてさっぱりだが位置ズレ激しい相手にはバッシュ諦める場合も多いぞ。
3発みすったら次からはスタンプで応戦する。
一発pw40だし、どこ撃ったら当たるかわからん相手に延々撃てるほど乱発できるもんじゃないからな。

・・・結構いるんだぜ?当たらない相手。別に片手に限った話じゃないが・・・
859既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 03:26:48.87 ID:QX4Z2HXr
Lv40のやつでも
端のオベ折るより
中央でKILLとろうとか言うから困る
860既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 06:47:45.57 ID:AEDQZSjF
なんか昨日今日と戦争終わり直後のエラー落ち多い・・・
今ドランゴラに居た方々おつがおでしたorz
861既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 06:56:05.18 ID:nbbIxk5y
>>857
その意見よく見かけるけどさ、実際に戦場では誰が見てもバッシュするべき状況でスタンプする片手なんてあんまり見ないんだけどなぁ

まず第一に、その敵片手はスタン耐性持ちじゃなかったか?
片手は自分がバッシュ入れた相手はしばらく覚えてるから、スタン耐性のある相手にはハナからバッシュしないよ
次にそれと関連して、スタンを入れたとして相手を確実に仕留められる位置だったか?
気づかぬうちに味方後衛から離れてしまっていないか?
特に片手相手だと、両手オリ1人しか追撃出来そうにない状態ならまずバッシュは諦める

スタンの討ちもらしを「チャンスを逃した、もったいない」ぐらいの感覚で捕らえてる人って多いみたいだけど、
実際はそんな甘いものではなくむしろ戦線崩壊のピンチです
スタン入った敵は何が何でも殺すor致命傷を与えるつもりで望んでいきたいものだ
それが出来ていない戦線の場合、それこそ片手が通常連打してでもダメージ入れなきゃならなくなるからな
常にバッシュ→あとよろで敵が沈むぐらいの食いつきっぷりを維持していきたいところ
862既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 07:13:46.90 ID:LAs5MAEq
敵のHPが1000〜700の場合はバッシュしないでブレイズで削る
約600〜500の場合はバッシュ入れるって形だな、俺は

超合金相手だとHP約1000〜700の場合、落とせない可能性が多いからな。
863既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 09:02:16.60 ID:lqpgfzJd
片手は迎撃要員というかサポート職で縁の下の力持ち的存在だったのになぁ…。
なんでこんな事になってしまったんだ…。
864既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 09:04:27.77 ID:uBHI6DmP
敵が自陣でスタンプ>自陣KATATEもスタンプってまじでおおいよな・・・。
バッシュクルーって待機してたらスタンプスタンプ・・・。

気のせいかもしれないがドゥルガー持ちのKATATE様はよくバッシュしてくれる希ガス。
865既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 09:11:09.52 ID:J4RQ7+Pj
>>828
確かにな

でも最前線で必死にヴォイド・ガドブレをやってる純短を忘れないで下さい
と言っておきたいよなw
耐性が低いのに超接近戦だから弓スカよりもデンジャラス

最前線で奮闘する純短、超後衛でレインの弾幕張ってる弓スカ
スコアだけ見れば、純短は評価されにくいが俺は見てるぞ・・・お前の死を無駄にしない

最近、よく軍チャでも「後衛はもっと前に出て」って聞くけど
お願いもっと出てw
ヲリやってても後衛の援護射撃がないから、相手皿とかピンピンしてるんだぜ
そして
ヲリをしばらく封印したくなった・・・
866既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 09:15:10.33 ID:J4RQ7+Pj
>>851
いらない子って言われたらどんどん新規ヲリ減るぞ?
育てることもしなきゃな、カセのように
>>851が他国の工作員なら納得するけどw


余談だが、職指定の救援要請は辞めようぜ
867既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 09:29:34.27 ID:q5sdkZ1g
どこ行っても片手がいねぇ
868既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 10:08:31.62 ID:IPamCsfd
片手は非エンチャでもかなり生存率高いから
特攻スタンプ以外ならどんどんやって欲しい
869既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 10:10:23.88 ID:bLMFoXKP
片手さんちょっとまっててくれ
今凍らせるから

ネツで酷いヲリは少ない気がするが
普段、夜だけ参戦しているからだからかもしれん
870既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 10:57:34.79 ID:GWW7eWze
今度の目標も取れたらたいしたもんだ
871既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:11:49.12 ID:5NfCbHmT
只今ヲリ育成中
まだレベルが低いんで、目標とかだと皿だけどな

で、チョット前に召喚はヲリが多いという話が出たが、
確かに皿ナイトで出ると優位になることが多い
大ランスで500↑のダメージが出るからたのしすぐる
872既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:26:11.99 ID:U/TRVDow
オッス、おらエンチャ片手
バッシュかますんでよろしく
あとPT配りまくるので、その時は頼む
873既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:32:06.59 ID:baAvXTOy
なんだろう、久しぶりにネツスレ読んでやる気が消えてしまった片手
バッシュメインでがんばってつもりだったんだけど、味方から見ればスタンプ厨だったのかもね
しばらくはこのゲームから離れてみるよ、戻ってきたときはまたよろがおー
はいはいチラシの裏
874既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:35:30.23 ID:3X3+VOTU
ずっとネツでやってきたけど、さすがに心が折れたかも
絶対しないって誓ってきたのに、少し言葉がネガティブになってたり

どうすればいいんだろ。
875既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:57:04.73 ID:4AA1h9Vh
(´・ω・`)ノ
改めて告知です。今夜模擬戦を開催します
lv30以下の部9:30〜 一般の部(lv1〜40)10:00〜

初心者の中には首都に戻らず、連続で戦場に入って告知が届いていない場合も
ありますので、もし出来れば
金曜夜9:20〜(チュートリアル1)の模擬戦と、
土曜夜9:00〜(E:3 テラス)の講習会の連絡を
戦争の前後で協力して貰えると有り難いです。
ではではっ ノシ

(あ、後出来ればですが、チュートリアル1のE:7(会場付近)の
 小壁設置は遠慮して頂けると嬉しいです。オベとATは手動消去してますが
 壁はちょっと手に負えません。 出来れば、お願いします)

876875:2007/04/13(金) 11:58:16.68 ID:4AA1h9Vh
ごめん、lv30以下の部 9:20〜でお願いします
877既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:19:48.81 ID:0Y7OYwPj
873みたいな人はスレが要因にならなくても近い将来辞めてたと思う
また戻ったらよろがおだ
878既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:20:25.51 ID:y5etnAXl
最近後衛が下がりすぎなんじゃないかって心配になった
879既にその名前は使われています
バッシュしてもヘル・ヘビスマが来ないからスタンプしてる
でも、周りから見るとバッシュしねーから追撃いけないのね
目標戦以外ももう少しヲリ増えないときついなぁ