■□つ旦ファンタジーアースゼロ エルソードvol.13(D鯖)_▲_

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
1 :既にその名前は使われています :2007/03/29(木) 20:52:22.53 ID:wxE3lB6D
■賢人王ナイアス・エルソード
_▲_    この優艶なるエルソードを守りきった、
(´ω`*)   そなたの貢献は何よりも尊い。
旦⊂ ノ   そなた達、勇気あるものを擁している事を誇りに思う。

■重要サイト
┣ FEZ公式 ttp://www.fezero.jp/
┣ FEZWiki ttp://fewiki.com/
┣ エルソードWiki ttp://www.wikihouse.com/ielsord2/
┣ FE要望まとめWiki ttp://wikiwiki.jp/nextfe/
┣ あぷろだ ttp://fewiki.com/upload/
┗ スキルシミュレーター ttp://feskill.omiki.com/
※Wikiは知識の宝庫。初心者でなくても一度は熟読することをオススメします。
※読む人の気持ちを考えてレスをしましょう。
※煽り、荒らし、工作員は徹底無視。コテでの書き込みは自己責任。
※晒しや他国・初心者叩きも禁止。
※特に他人の晒しはどんな正当な理由があっても禁止!
※次スレは>>950
2既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 17:52:34.41 ID:Oqgky8he
クイック
3既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 17:53:01.27 ID:t8B9GMvG
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
4既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 17:53:08.33 ID:r2VA6cfd
前スレ
■□つ旦ファンタジーアースゼロ エルソードvol.12(D鯖)_▲_
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1175169142/

姉妹スレ
■□つ旦ファンタジーアースエルソードvol.47(A鯖)_▲_
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1174817952/
■□つ旦ファンタジーアースゼロ エルソードvol.51(B鯖)_▲_
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1175140259/
■□つ旦ファンタジーアースゼロ エルソードvol.22(C鯖)_▲_
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1174738177/
■□つ旦ファンタジーアースゼロ エルソードvol.2(E鯖)_▲_
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1174396995/
5既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 17:53:43.26 ID:r2VA6cfd
1.挨拶はしっかりしよう
  開始の挨拶はもちろん、終了の挨拶もしっかりとするんだぜ。
  いくら情けない負け方をしても、それはやらなきゃ失礼ってもんだぜ。

2.クリ掘りはバランス的に、多すぎても少なすぎてもNG
  大クリ側にてcで座ればクリを掘れるぜ。
  渡したい相手をターゲットして、z押してトレードでOKだが、所持限界は50個だぜ
  クリ掘りできる量は上限があって、クリをターゲットすると残量の%が分かるんだぜ
  クリスタルでHP回復もできるが、採掘量が減るので拠点側のクリではやっちゃダメ

3.前線、マップ、ログをよく見よう
  敵に囲まれるのはNG、数ゲーです、無理なら退きましょう。
  またログやマップを見て押されている場所、押されそうな場所があれば援護に行こう。
  ショトカのNを押してログを15行にするといいぜ、むしろしてください。
6既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 17:54:19.92 ID:r2VA6cfd
4.低Lvであればあるほど召喚を積極的にやっていこう!!
  召喚はLvを問いません、必要クリ数を言ってトレードするといいぜ。
  チュートリアルで練習してから行くといいかもしれないぜ。
  ただし、ナイトとジャイは歩兵に対して無力なのを覚えておくんだぜ。
  ナイトは召喚退治、ジャイは建物破壊、レイスは前線の援護が仕事だぜ
  キマとドラゴンは後々覚えておくといいぜ!!あと召喚を解除するか死んだ時は軍チャで報告するんだぜ

5.氷結、スタンしてる相手に弓や通常攻撃をしないようにしよう
  優先度は低Lvダメージ>大ダメージの仕様の可能性が高い。
  つまり同時に50ダメージと500ダメージを与えたら、50ダメージしかカウントされない
  あと氷結は一度攻撃したら拘束効果が切れるんだぜ。
  それを通常攻撃や弱スキルで100ダメージ弱にするか、大魔法、ヲリのヘビスマなどで300位にするかはお前さん次第だ
  
6.戦争中はどんどん発言しよう (特に敵召喚の数とオベ建て)
  いくら古参でも最新情報がないと、どんな現状かあまり把握できないんだぜ。
  敵召喚を見たら報告しないと大変なことになったりするんだぜ。
  N押して発言のショートカットを設定しておくといいんだぜ
  例としてF1に  <pos>に敵ナイトを発見、発言数=敵数  と登録しておけば、
  前線に居て忙しい状態でもナイト2人を見つけた瞬間F1を二度押すだけで仲間に知らせれるんだぜ。
  <pos>は自分自身の場所を自動的に入れてくれるマクロで、発言すれば[e:5]みたいに座標に変わるんだぜ
7既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 17:54:59.59 ID:r2VA6cfd
ウォーリアー(ヲリ):
エンダーは生命線だぜ、切れたら死ぬぜ。
あと、前衛だからって過信すると即死するぜ。
片手(赤オーラ帯びてる)には注意しないとスタンするぜ=死亡フラグ
ジグザグ歩行とステップを駆使しながら、相手の側面から攻めるとOK。

スカウト(スカ):
弓スカは瀕死の敵、ソーサラー、スカウトを狙い、元気なヲリからは素直に逃げるんだぜ
あとソーサリーにも言えることだが、弾速も計算した上での偏差射撃が必須スキル。
短剣スカは生き残るPSがかなり必須だが、ハイドして妨害したり、パニでトドメ刺したりと結構面白いんだぜ

ソーサラー(皿):
氷で足止め、火でダメージを与え、射程の長い雷でトドメ。
この文が3色の特徴なんだぜ。
弓スカ同様に偏差射撃が必須スキル。
最初のうちは相手のステップ硬直に合わせて撃つといいぜ。
ステップし始めを見たら、着地地点を急いで予測して、着地と同時に魔法が当たるようにすればいいと思う。
8既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 17:55:50.13 ID:r2VA6cfd
エルソードwikiより

▲(記号)
ユーザーコメントに入れてパーティ勧誘OKの目印として使う。
自分からも積極的に誘っていこう。
元ネタは下記のナイアスのアスキーアートの三角帽子。
_▲_
(´ω`*)
旦⊂ ノ


■初心者向けレベル上げテンプレ
・Lv15程度までは内地でMOBを狩った方が効率がいいです。
・MOBが落とす武器はマップごとに職業が決まっています。
・自分のLvより2〜4下のMOBを乱獲するとリスクも少なく、効率も良いでしょう。

          蜘蛛1                    蜘蛛2                    蜘蛛3
ヲリ:フーガ島・メルトノーア遺跡        ルード雪原            アデムガン半島
スカ:サーペント峡谷・ペシャン上流域   ルダン雪原           グランフォーク河口
サラ:ブリザール湿原          ウィネッシュ渓谷・スキュラ海峡    ガバセント島
9既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 17:56:29.27 ID:r2VA6cfd
戦争開始直後用 †

戦争開始直後
/a 戦争に迷わないためのTips!
/a MAPとログは定期的に見ましょう!
/a 建築・召還は積極的にご参加を
/a クリは募集者へ!貯まったらあなたもGO
/a 声を出して戦況を報告し合おう!
/a 敵召還を見たら報告を!キマ報告は早め

ネツWikiのオベリスクシミュレータ
ttp://netzawar.gamedb.info/wiki/?%C0%EF%C1%E8%2F%A5%AA%A5%D9%A5%EA%A5%B9%A5%AF%A5%B7%A5%DF%A5%E5%A5%EC%A1%BC%A5%BF
10既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 18:14:49.47 ID:lDory5/2
オベ建て乙
11既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 18:56:23.53 ID:V1R0dXtQ
何故そこで自演で乙と言わないんだ!
12既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 19:15:15.15 ID:Djzs+LHR
オベ建てお疲れ

それはそうとふと思ったんだが、
テンプレの修正と テンプレの後に前スレの大まかな流れとか書いたらどうかね?
13既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 19:44:58.95 ID:V1R0dXtQ
確かにテンプレは変わった部分もあるだろな
ゲブじゃないんだから、「だぜ」口調とか修正したい

まあ、先に前スレを埋めようか
14既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 00:04:12.01 ID:DXTqPzzy
俺の肛門も埋めてくれよ
15既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 00:11:34.94 ID:b04ZJqLA
アッー!
16既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 02:19:46.68 ID:UfRZncfV
前スレの916さん、ちょっと待って!
ヲリ部隊の者です反応遅れてごめんね、今読んだんだ。
エルのために動こうとしてくれて、とても頼もしいし嬉しい。
ぜひその模擬戦するときは呼んでください。

「エル強化運動」を計画中です。
916さんのように、エルのために何かしたいって方はぜひ案を考えていて欲しいです。
その案を皆で練り上げて行動に移していきたいと思ってます。
計画が固まれば告知します、まずは意見交換会を予定。

部隊代表を集めて会議を、という計画も他部隊から出てるのを確認しています。
エルはもっと強くなるぞー!
17既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 02:39:21.48 ID:er0SBumL
初心者部隊をもう一度作らなきゃダメだな。
18既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 02:42:53.96 ID:LxmuI6gu
なぁ、エル内で模擬戦トーナメント(3on3)とかやったらみんな燃える?ちょっぴりの優勝商品付の。
19既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 02:44:38.80 ID:Xh5g2WJt
部隊単位ならもうやってるぜ
20既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 02:46:05.97 ID:0QCviPFS
>>18
燃える
21既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 02:50:21.83 ID:nNzYbtqv
>>18
最近懐が暖かいからスポンサーにならなってもいいぜ
22既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 02:56:10.29 ID:FoXj3Ual
>>17
もう一度ってすでにあるぞ?
23既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 02:57:25.72 ID:RWU+4UwT
初心者部隊が機能してない、ってことだろ。

ゴタゴタがあって活動してないなら、活動できる部隊が必要。
24既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 03:10:53.04 ID:4AXhx7+o
作るなら入れてほしい
昨日始めたばっかなんだ
25既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 03:14:11.88 ID:LxmuI6gu
新歓の帰りに考えてた原案みたいなもの。

1チーム3人制。人を事前に知らせる必要はないが、初戦に出たメンバーで最後まで戦い抜いてもらう。
事前にチーム名とリーダーを登録、飛び入りはトーナメントの表などの関係で不可とする。
装備は制限有り、とある部隊さんの原案を借りようかと。
アイテムは不可、場所はチュートリアルのB2高台。
だが問題がいくつか残る・・・
26既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 03:17:13.23 ID:LxmuI6gu

1つ目はチュートリアルに入れる人数に限りがあること。
大々的に宣伝をするとチュトには入りきらない人数となると思うので
試合をするチームは首都で待機。2戦先の試合のチームまでチュートリアルで待機。
個人チャでリーダーへ「チュト1、赤でログインしてください」などと連絡後、メンバーに入ってもらう。
入った後はB2高台の下の水場で待機してもらう。
これの問題点は時間がかかること・・・
助力があればチュト1,2,3と分けることでスピードを速めることができるかも。
司会進行が3名居ればチュト1,2,3内でトーナメント→1位のところを集めてリーグってのも可能かと。

2つ目は、戦場の維持が出来なくなること。目標戦の時間は外すようにしますが
戦争へ行くアクティブ数が少なくなる為、本土炎上の危機・・・?


ただの原案だ。意見頼む。
27既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 03:24:31.47 ID:6XpTBKRy
あとチュトは何分か放置してると落とされなかったっけ?
あれ面倒じゃね
28既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 03:34:02.55 ID:P4uKK7NA
>>25
とりあえず、どのサークルに入るかは重要だぞw
29既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 03:46:03.77 ID:FoXj3Ual
>>23
いや活動してたぞ
講習会とかやってた
30既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 03:47:15.97 ID:DXTqPzzy
>>28
社会人かもしれんぞ
31既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 04:26:58.08 ID:4AXhx7+o
動画と比べてなんかおかしいと思ったらF12で視点変更かよ
どっか書いといてくれ
32既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 04:42:09.06 ID:6xQXA28c
もうトーナメント形式は止めて置いた方が良くないか?
ぐだぐだでその内参加者が減ると思うんだ。
時間かかりすぎでもう参加したくないと愚痴こぼしてるのも居たしさ。

ルールと戦える場(環境)を提供して勝手に戦って貰うのがいい気がする。
進行要らないし、空いてるチーム同士で勝手に戦えるから無駄が無いよね。
33既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 04:51:49.75 ID:LxmuI6gu
>>32
もう、って前回もあったの?その時のことがわかんないからなんとも言えない・・・
定例化ってより、1回ぽっきりの大会みたいなもんの予定。
まぁ否定意見多かったらポシャらせるけどね・・・
34既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 05:25:33.55 ID:DXTqPzzy
>>33
むしろ定例化してエルの一つのイベントとして定着して欲しい俺は異端なのか・・・
35既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 05:29:47.66 ID:FoXj3Ual
以前からトーナメント形式 総当り形式などでやっているところがある
というか あったなのかな?
少数戦の練習ということなら 人数集めて勝敗結果は無視して戦った方がいいな
柔道の乱取りみたいな感じかな
36既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 05:31:53.51 ID:0QCviPFS
根本なとこ聞くんだが3対3でやったとして
MAP広すぎないか?
37既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 05:33:11.61 ID:FoXj3Ual
>>36
ふつうはオペとかでリングを作る
時々作ってあるんだが お前さん見たことないか?
38既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 05:36:28.59 ID:0QCviPFS
>>37
何回か演習行ったけど見たことなかった
少数の戦いじゃなかったからかな
39既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 06:24:52.77 ID:VQNy/0RZ
ホークの皆さんお疲れ様
良い戦いぶりだったよ!

次の目標戦も一緒にがんばろうね
40既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 06:32:29.20 ID:6xQXA28c
>>33
ああ、イベントとしてやるつもりならそれでも良いんじゃないかな。
てっきり定期的にやってエルを強くしないか?と言ってるのかと思ったぜ。
ちなみに結構前から少数チームでトーナメント形式の模擬戦は行われているよ。
41既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 06:37:37.31 ID:1skjeMdI
でもまぁ最近のエルって
微妙にまたウォリ増えてきてて良い感じ
それでも歩兵負けまだ多いけどね。
42既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 07:19:43.86 ID:oXKxVJAi
なんにせよある程度ちゃんと仕切りができる人がいないとgdgdになる・・・
けど俺は期待してます。頑張ってNE
43既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 07:22:18.08 ID:LxM5GGGK
ちょっと前まで愚痴ばっかかいてた片手なんだが
なんかこの頃バッシュしたら追撃がくるんだよww
44既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 07:25:55.19 ID:9qs1FCtJ
こういうの無くすだけでもう少しまともになると思うんだが
どうすれば直るんだろう

ネツ         エル

■■■      ■ ■   ■
■■■         ■ ■■
■■■  ■ ←    ■   ■
■■■       ■   ■■
■■■      ■   ■ ■
45既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 07:39:20.90 ID:6xQXA28c
別に突っ込んでも死ななきゃいいんじゃね?
それで死んでサポートがどうのこうの言うのは頭いかれてるよなw

がだ!

突っ込み指摘してる図までエルの後衛が下がりすぎなのがわろたww
46既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 07:57:10.08 ID:1skjeMdI
>>42
特定の人間が何でも一気に指示しようとすると、逆に声出しが少なくて
銀行無し、召喚とかの報告も無し、こういう状況になる事が多い
何て言うか口の悪い奴というか、命令口調のタイプ
あとやけに愚痴っぽい奴とかが何か言い出してもみんな黙るかな

逆にみんなが声出しやすい状況っていうのは
特に誰が何かを指示する訳でもない状況の中、それぞれが
掘りが足りてるか、ナイト今何人?、など情報交換し始めると
段々とみんなが協力してくれるようになるパターンが多い気がする

こういう経験無いか?
47既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 08:02:39.45 ID:6xQXA28c
>>46
うむ、今日休みで機嫌がいい俺が教えてあげよう。
君がレスをつけてるのは模擬戦の話だ。
あぁー朝からいい事したぜ!
48既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 08:02:52.74 ID:1skjeMdI
>>44
他国             エル
火皿 ヲリ ヲリ             皿  スカ     皿             スカ   皿
弓スカ ヲリ ヲリ             皿  スカ       皿
弓スカ 短スカ ヲリ  ヲリ←       ヲリ   皿          皿      皿
火皿 ヲリ ヲリ               ヲリ    スカ     皿    皿
弓スカ ヲリ ヲリ          ヲリ       ヲリ       皿                  皿

こうじゃね?
49既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 08:03:51.50 ID:1skjeMdI
>>47
うむ、ナイスな指摘だ
おかげで釣られなくて済んだよ


・・・あれ?
50既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 08:51:33.60 ID:LxM5GGGK
>>48
おま・・      まさにそのとおり
51既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 09:18:31.68 ID:FoXj3Ual
かたまったら範囲攻撃の的になるから、意図的に散開しているに決まっているじゃないか


・・・・たぶんw
52既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 09:47:08.90 ID:NSgqsmZp
最近火皿つくったけどヘル楽しすぎる。
カタテさんバッシュ期待してる!!!!

LV29にして援軍で1位とれたぜ!( ・ω・)自国でも出したいぜ!
53既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 09:53:33.96 ID:1skjeMdI
俺も皿、火皿にしたZE!
でも発動遅かったり、スカったりでヘビスマによく負けるんだ( ・ω・`)
結論
ヘビスマあったら火皿いらねーじゃん!みたいな・・
54既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 10:12:15.45 ID:NSgqsmZp
>>53
俺はヘビスマよりぜんぜん当てやすいけどなー
ヲリにむかって真正面からヘルなんてあたらないぜ?
ましてストスマ相打ちなんてあぶなっかしくてできんw

お勧めは側面あたりにまわりこんでナナメ撃ち。
射程が相当長いし、2人くらい結構巻き込むな。
55既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 10:24:27.46 ID:1skjeMdI
まだ立ち回りとかよくわからん(´・ω・`)
昨日変えたばっかだしw
56既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 10:35:04.37 ID:Fz2yIg5w
火サラとヲリの役割は似てるけど、射程距離の差はでかいぜ。
例えば、KATATEが最前線でバッシュをきめるとして、
両手がヘビスマいれにいくけど、そのときに他の敵の攻撃をもらうことが多い。
そんなとき、傍に火サラがいれば、比較的安全に攻撃できるだろ?

これは1例にすぎないけれど、火サラがいらないなんてことはないんだぜ!
57既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 11:04:27.41 ID:1skjeMdI
あんまりKATATEがんばれっていうと
またRYOUTEが壺でKATATEになって
RYOUTE不足になるぞw
58既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 12:06:03.58 ID:ULunN9Lf
ヘビスマは片手に弱いんだよな
俺らの相手ってネツにしろホルにしろ片手多いし
同職でボーナスもないし、超合金には火皿のがいいし
貰いバッシュして初めて対等になるというか
59既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 12:47:40.31 ID:6XpTBKRy
まぁヘルは強いけどバッシュチャンスに一番追撃しやすいのは両手じゃない?
ストヘビヘビとか追撃してくれると嬉しくなるぜ
これが一人だと倒しきれないけど二人↑とかだと倒しきれる機会が増えると思う
まぁ超合金相手だと本当にタコにしないと辛いけど

逆に火皿が要らないってこともないけどね
60*3のDATダメは超合金にでも効果的だぜ
60既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 13:06:05.32 ID:xJRp9tu1
まともに前線張ってたらヘル撃つだけのPowが無いとです
最近雷から火に変えて四苦八苦してるとです
61既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 13:15:30.08 ID:Pz7QdHFh
片手とか氷皿の人と組んで
相手の超合金か氷皿に的を絞ってヘル当てていくと良い感じ
当たる時にばらまいて、相手に下がって回復されるよりも敵の突撃キーマン潰すと戦線が楽になるかも
ソロの人が勝手にばら撒いてくれるしなw
62既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 13:22:42.72 ID:YP+K8V0G
>>60
つハイパワポ
火皿は普通飲んでいるぞ
63既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 13:46:50.29 ID:Gp5bUPSv
リジェネ常用な火皿がここに。
徹底的に弓に粘着されるからパワポ飲む余裕なかなか無いんだよね。
普段はヲリラインでランスばら撒き、バッシュの気配を感じたら手数減らして
ヘルに備えるってスタイルなんだけど、前出過ぎなんだろうか・・・
64既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 13:56:16.35 ID:QB/2wHQt
火皿だけどHPが700切ったらライトリジェネ、500切ったらパン
それ以外はパワポかな
65既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 14:37:53.96 ID:4gM7Lpye
■エルソードSNS■
ttp://www3.to/ielsord 参加者募集!

プライベートコミュニティも作れるので、部隊の連絡用ページとしても使えます。
全エルの部隊長さん、是非お試しください☆
66既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 14:38:39.10 ID:avOvT2Bf
くだらねえSNSの宣伝とかしてんじゃねえよクズ

死ねよ今すぐ
67既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 14:54:27.30 ID:xsiC0wd7
>>62
常時リジェネでコストが足りるかどうかな火雷皿がここに。
火皿に限らずまともに動こうとしたら被弾するような位置に出ると思うんだが。いつパワポ使ったらいいんだ?
68既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 15:05:31.21 ID:+7i1L5f7
被弾減らそう
69既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 15:50:31.71 ID:WiCQILwC
常時廃リジェネの火サラもここに。
オレは詠唱掛けなおしで後ろに下がったときに飲む。
70既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 16:08:54.10 ID:YDCHi8Gw
リジェネ飲んでパンだよな
71既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 16:16:21.56 ID:b04ZJqLA
そういうのは状況で変えてるな。
通常リジェネで目標とかだとハイリジェネにしてるよ、俺が皿やるとき。
72既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 18:15:07.85 ID:4AXhx7+o
雷が難しいんで氷サラ作り直したら攻撃が当たるようになった
範囲指定は自分には向いてないな
73既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:34:23.15 ID:9BFQxjM7
今のクノーラってジャイ出てた?
最近エルジャイを見かけることが少なくなったのは気のせいか
74既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:36:05.38 ID:3D+xMB0j
ジャイ厨が今だに居るわ
75既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:36:28.52 ID:I1gsVk9Q
トーナメントの案を出したものだが、解決案が浮かばなく、こっちでもなかなか出ないので
早期開催はやめてじっくり行こうと思います。
上で挙げた問題点の解決策があれば随時お願いします
76既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:38:16.76 ID:DXTqPzzy
>>75
なんだと!もうトーナメント用の一張羅も用意したってのに!
なんてこったい!
77既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:41:06.63 ID:9BFQxjM7
>>74こんなのがいるから
普通にジャイ出る人も減ってね?
78既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:43:34.67 ID:ULunN9Lf
「ジャイ出て」という場面自体が減ってるだけかと
79既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:44:17.54 ID:ucuytA4S
あー、足場と防壁が楽しみだなぁ
80既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:45:03.66 ID:3D+xMB0j
>>77
アホか・・・

ジャイ出していい場面で文句言うわけねえだろ
81既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:53:01.45 ID:YDCHi8Gw
ってかジャイで出る人=ジャイ厨って見方でたいして歩兵支援もしないんだろ・・・
ジャイ出る人に対してあきらめてるよなエルは
82既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:54:42.27 ID:VwNjWLZv
ジャイ出たらジャイ厨認定?
そんな短絡的な奴がいるか?

めちゃくちゃだなお前ら・・・
83既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:57:29.60 ID:ucuytA4S
というかさ、防御壁の強度によっては
これからジャイ必要な場面が増える可能性もあるんじゃないか?
84既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 20:16:50.87 ID:evyET4qQ
3D+xMB0jは「ジャイ厨」に対して不満があるだけでしょ。
ジャイ厨叩きに過敏になってないかい?

まぁ、確かにジャイのタイミング難しいし、効果的にジャイを使える人は少ないかもしれない。
何回か失敗しただけで、ジャイ厨呼ばわりは避けるべきとも思うけどね。
さっきホルvsゲプのソーン戦はホルが終盤にレイス、歩兵キマ、ジャイにナイト数騎出して少し負けてすらいた戦況を引っくり返してた。
エルも、こういう召喚の使い方をしていこうよ。
85既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 20:17:06.31 ID:4EGAihzF
だからジャイ厨ジャイ厨いうけど
ジャイ出る前に自分でナイト出ればいいんだYO
開幕オベ建つ前に出ようとするやつはジャイ厨でおkだけど
86既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 20:18:49.18 ID:VwNjWLZv
いっつもナイトやってるけど
ジャイ厨は減らないな

注意してやめる奴はジャイ厨じゃないと思ってるけど。
87既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 20:20:43.53 ID:evyET4qQ
それと。
その戦いで召喚PT組ませてもらったんだけど(私はレイス)、
護衛ナイト来る前にレイス出したらイカンと思って護衛2くるまで待ってたら、
レイス出すの遅かったかもねって終了後にPTの人に言われた。

他の国では、先行したレイスにも、すぐナイトの護衛つくのかな(´・ω・`)
エルがナイトの動き悪いだけ?
88既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 20:23:05.63 ID:YDCHi8Gw
×エルのナイトの動き悪いだけ
○エルのナイトの出が悪いだけ
89既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 20:38:10.46 ID:1H5+kUgF
数ってか敵より早い段階でナイト出せればジャイ、レイス即出ていいと思うけどな
ナイトが敵と同数でも先にジャイ、レイス出されたら
結局こっちのナイトが消耗させられるだけで意味無くなるんだよなぁ
90既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 20:42:20.77 ID:9BFQxjM7
お前ら俺のために喧嘩するな

それよりそろそろ目標時間だから頑張ろうぜ
何となく今やってる防衛負ける気がしてならないぜ
91既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 20:58:07.77 ID:I1gsVk9Q
トーナメントの案が出なくて悲しいんです><
92既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 21:00:06.89 ID:4EGAihzF
とりあえずドランゴラは召喚戦だからナイトでてねミ☆
93既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 21:01:47.31 ID:4EGAihzF
トーナメントか
Aとかの他鯖から移ってきた人で経験者さんに聞いてみるとか?
94既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 21:07:09.33 ID:7lOstfLR
>>87
状況にもよるだろ
敵ナイト1〜2のときは護衛待たずにさっさと出てもいい
それにレイス出ればすぐ護衛ナイト出るやつはそれなりにいる

レイスはただでさえ足遅いんだから護衛待ってる時間すら惜しい
95既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 21:11:28.49 ID:9BFQxjM7
目標頑張れとは言ったが
頑張りすぎて布告前から人数制限かかってるじゃねーか
俺のために一人抜けな!
96既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 21:16:06.87 ID:4EGAihzF
序盤なら味方ナイト2,3でたらでていいと思うよ
>>94みたいに護衛ででる人も多いしナイトだけでて
終盤にやっとでるくらいなら早めに出して相手ナイト削るのもよしだし
97既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 21:25:37.10 ID:3LIwAL5/
某一家の人達 中央は脳筋じゃ勝てないんで
少しは裏方くれませんか?
さっきのアークひどすぎ
ランクに某一家5人 なのに余裕負け
まじいい加減にしてほしい 中央こないでもらえる?
98既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 21:29:35.75 ID:yMgdyLu8
本日22:00からペシャン上流域で崖登り講習会を行います。
99既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 21:48:42.88 ID:4AXhx7+o
キープ立てる位置が悪いよ相手に自陣裏まで展開されることなんか無いんだからもっと中央近くに立てて欲しい
100既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 21:55:27.37 ID:pjJ8/TS6
配置変わってからドランゴラ入ってないが、召喚戦マップに切り替わったのか?
101既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 22:00:59.75 ID:xJgikeVz
なぁ、連携云々っていうのは職ごとの講習をすればいいのか?
それとも、連携なら連携のみを教える講習の方がいいのか?
どっちをやったら、連携ができるようになると思う?
もしくは他に何か案はないだろうか?
102既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 22:13:47.00 ID:jQya1VX3
どっちもやれば?
103既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 22:17:54.38 ID:xJgikeVz
いや、1人で両方はいくらなんでも勘弁してくれ。
それに職なんて皿以外わからんし・・・
104既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 22:35:14.26 ID:4EGAihzF
いいかげん7とか5デッドするやつは自重しろよ・・・まじで・・・
クラウスひどすぎてワロタ
105既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 22:45:28.55 ID:pjJ8/TS6
土曜だからかな、すげー重い

同じ前線歩いてるのを見て▲ついてるな、と見たら組むけど、他国に比べて結構▲率が少ない
もっと普及させたいんだけど、つけてない人は部隊同士で組んでるのかな
106既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 23:03:39.08 ID:nNzYbtqv
>>105
沢山▲をつけてても全然誘われたことないなぁ。
実際の所組んでる人いるのかな?
107既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 23:12:00.48 ID:YDCHi8Gw
たぶん歩兵戦の基本からはじめないといかんとおもうよ
5デッド7デッドしてる人は普通にプレイしてるだけだと思うから
死ななくていいなら下がりっぱなしでオベ折られて負け確定してればいいんだからな
108既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 23:12:41.14 ID:iWGUumf1
PT組んでる人って、戦争中、どんな会話してるん?

前線でマクロ以外の発言は余裕で死ねる&固まってると巻き込まれるんで、ソロでコソコソと横からがスタイル。
109既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 23:18:20.71 ID:5YMHVDYF
死に戻りとか多少余裕あるときは会話するけど
一番のメリットは位置がわかることかな
そんな野良PT
110既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 23:18:34.37 ID:M70gcp/8
5デッドは調子悪い時はまぁ有りうる数字だけど7デッドは流石に死にすぎ
回復アイテム持って行くかナイトやるかしたほうが良いんじゃないかと思う
111既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 23:20:27.69 ID:YDCHi8Gw
たしかに最前線はって1デッドなのに
それより後列で5デッドってよほどスタンプで死亡フラグたてられてるんだろうなと思うけどね
112既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 23:25:15.83 ID:M70gcp/8
味方に自分のデッドの原因を押し付ける限り成長はないだろうねぇ…
113既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 23:25:29.09 ID:JuOFN0Pn
スカとか前線に付いたとたん死ぬことなんてザラだし
片手でも無課金なら3〜5デッドくらいはするだろう

なれない両手試した時は、7デッドくらいして、二度とやるまいと思ったし
114既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 23:27:42.23 ID:lWE6hSNj
質問なんだがいまのD鯖エルの部隊の強さの順ってどうなってる?
まあ見方はいろいろあると思うんだが純粋に強いと思える部隊。
私的な意見でかまわんので
115既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 23:28:16.82 ID:4EGAihzF
>>107
普通にプレイして5とか7デッドもするとか初心者くらいだろ・・・どんだけ回り見てないんだよ
ヲリでも5までじゃね?皿スカでも3まで4以上は反省してほしいね
116既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 23:33:10.90 ID:YDCHi8Gw
まぁ・・・・カレスとジャッジとスタンプを確実に避ければDeadはかなり減るしな
ってか、そんなにハードル高くしてったらどんどん人がいなくなるぞ
少数精鋭でいいならかまわんかもしれないけどさ
117既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 23:39:32.11 ID:9V3Psjla

部隊とかの強さって際立たないよね

FPSみたいにクラン戦やるわけでもなし

例えば、マップごとの僻地丸々任せたりするのが
いいのかね
118既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 23:42:44.83 ID:DXTqPzzy
>>114
ここでそういった話題を扱うと荒れるからやめとこうぜ
119既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 23:46:49.63 ID:lWE6hSNj
>>118
すまんでした
120既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 23:49:39.69 ID:6XpTBKRy
ていうか俺たまに容赦なくPT誘ってることがあるな
戦場だと見てられないから適当に要請してPT結成してる時もある

準備中から入ればちゃんと見て要請するけど・・・
121既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 23:49:40.26 ID:jfMiNpNo
ホーク防衛頑張ってるなぁ
122既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 23:57:16.26 ID:iWGUumf1
質問したかったんだ。

ウェイブで味方の中に吹っ飛ばすのは論外ということで、ウェイブ封印したんだ。
前線で間合いを計りながら、互いに牽制…みたいな状況で後方からヲリや短スカが逃げてきた。
そんな状況で、最善手ってなんだろう?
わかってると思うけれど、自分の前には味方はなし。敵の前線があるのみだ。

ウェイブをやめてから、生暖かい目で余裕を持って敵陣へと帰還する姿を眺めることが多くなった。
置き土産を喰らって、そのまま敵前衛からのコンボで瀕死or即死とかもorz
見送った後にジャベを当てたところで、即矢あたりで割られて逃げられるのがオチだし。

ちなみにウェイブしていた頃は、鈍足ついて味方取り囲んでるから確実にキルに変わっていたのだけれど。
起き上がり無敵とかわかってて近づいて、無敵ウマー喰らってることの方がよくわからない。

でもきっと俺の感覚の方がおかしいんだろうな(´・ω・`)

ヴォイド喰らって即ウェイブもやめろと言われたので控えるようにしたら、やっぱり逃げられることが多くなった。
ウェイブを当てていると暗闇でも見えて、逃げ足も鈍ってるので後方からジャベ→ランスまでは余裕で当てられてた。

俺、もっと味方を信用するよ(´・ω・`)
123既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 00:06:51.02 ID:dKZfUMkI
状況による。でFA
「人に何か言われるから」やめてるんだろ?、
「鈍足GJ,おかげでキルとれたぜ」って声は聞かずに
「てめーのおかげで起き上がりスタンプくらっちまったじゃねーか!」
って声ばっかり聞くのはどうか。

自分で判断できないようじゃ何やってもダメだおまいは
124既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 00:13:30.43 ID:YlMUYZWw
>>123は間違いなくツンデレ
125既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 00:22:46.32 ID:5VmmEnk/
歩兵団体戦の基本

まず>44を見てくれ
ネツは壁のように布陣してるよな?それに対しエルは前衛と後衛が離れすぎてるんだ。
コレが今のエルの現状。他国に明らかに劣っている点である。
前衛が突っ込みすぎとか、後衛が逃げ腰すぎとかののしりあってないで
お互いを信頼しあい、一緒に行動することが第一歩だぜ?

前衛が敵陣特攻したら、敵は特攻ヲリの攻撃を避けなければならなくなるため
ヲリが暴れてる間は必ず敵の弓&魔法の弾幕が少なくなるんだぜ。
このときに必ず、味方弓&皿は一気に間合いを詰めて攻撃を仕掛けるんだ。
味方ヲリが身を呈して作ってくれたチャンスを無駄にしてはならない。

乱戦中に氷、スタンが発生したら一時的にその周辺が敵味方入り乱れての
超過密ポイントに変貌する。ヲリはヘビスマではなく餅をつきに即座に急行せよ。
ヘビスマしてると大ダメージを喰らうので注意。
火皿は集まってきた敵ヲリを一気に焼き払うために一歩引いたポイントで待ち構える。
弓は敵皿の大魔法つぶし。スタン発生時の攻防は、範囲を多くかぶせた陣営が物にすることを覚えておいてくれ。
126既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 00:25:09.30 ID:UzoQTtP2
ヴォイドくらって即ウェイブは、その後倒せたとしても、それまでにヴォイドの被害が広がることが多いのでNGじゃないかね。
ヘビスマやらバッシュからぶって、ウェイブで助かってる短スカよく見るわ。

片手にウェイブってのは状況次第だ。
相手の残りPwよく考えてやっておくれ。
127既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 00:26:23.20 ID:azS8Y7O0
PT会話は基本少ないよ
雑談とかの次元じゃないし、いいとこログやマップ見て気がついたりした事を言って
前線で鎮圧気味になったり、全滅したりした場合はマップ見て<pos>劣勢だからそっちいこうとか
PT員となるべく固まって行動するようにしてるかな
PTの誰かが死んだら、戻ってくるまで突っ込まないようにするし

PT特有な事はやっぱりソロ以上にマクロ多用する事かな
片手ならバッシュマクロ組んでるだろうし、火力職はPw値報告マクロとか組むだろうし
ハイド見破り報告やら、結構使うと思う
128既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 00:28:27.20 ID:cmwuCIv8
ヴォイド即ウェイブはダメ絶対
129既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 00:32:49.13 ID:DbSIYmAj
鈍足つけたいならウェイブじゃなくてもアイスボルトでいいんじゃないの
130既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 01:08:01.98 ID:5pAovBhh
今チュートリアル1のB2が面白いことになってる
131既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 02:28:08.26 ID:BCd3H2O2
トーナメント、すこしずつ考えてます。
皆さんの意見も反映したいので、なにかあればご意見お願いします!!
132既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 02:35:49.32 ID:YlMUYZWw
>>131
あくまで個人的な意見で
1.職制限
例えば3on3の場合なら1チームに各職1名まで
5on5なら同職は2名まで(例:ヲリ2スカ2サラ1)
とゆうふうにしたら熱いかも?

2.回復アイテム
個人的には少しくらいはあったほうがいいような気がしないでもない…
トーナメントをより実践に近い状況でやるなら


ここまで書いたけど眠いので断念
133既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 02:44:37.62 ID:BCd3H2O2
>>132
1について
職制限は考えましたが、幅が狭くなるので脳内では弾いた意見です。
各職1名ってのは公平になるからいいかな・・・
ですがくじ運で苦手職にあたるってのも面白いかなと思いまして・・・難しいところ。

2について
アイテム使用は考えてませんでした。
戦争とはまったく別物とわりきってたので、あと審判のアイテム使用のカウントがきついので廃止の方向で行ってました。
戦争と同じシチュエーションにするにはアイテムは必要かと思います・・・うーむ
134既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 02:55:40.79 ID:qEjLk9s4
国別最強部隊リスト

ネツ 選考中
カセ 緑化部隊
エル 洗剤一家
ゲブ extream
ホル 選考中
135既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 02:57:11.93 ID:5VmmEnk/
オベでMAP中央あたりに1本道作ってその中でGOAL目指して
押し引きする練習とかどうよ
10vs10ぐらいでやれば正攻法のいい練習になるとおもうがどうか
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 凸 ■
■ ■
■ ↓ ■
■ △ △ GOAL ■
■ △ △ ■
■ △ △ ■
■ △ △ ■
■ △ △ ■
■ △ △ ■
■ GOAL △ △      ■
■ ↑ ■
■ ↑ 死に戻り   ■
■ 凸 ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
136既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 02:57:49.83 ID:5VmmEnk/
すまん、めっさくずれてる
137既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 03:02:04.86 ID:5VmmEnk/
こうな

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■             凸              ■
■                            ■
■             ↓              ■
■           △   △ GOAL       ■
■           △   △            ■
■           △   △            ■
■           △   △            ■
■           △   △            ■
■           △   △            ■
■      GOAL △   △            ■
■             ↑              ■
■              ↑ 死に戻り        ■
■             凸              ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
138既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 03:04:16.37 ID:BCd3H2O2
>>137
それ面白い、次の模擬戦開催のときに場所作ってみるわ。いやそれ奇策、面白そうだ。
139既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 03:06:40.93 ID:lgDh/7Jf
まわりこめないじゃん
こんな真っ向正面の模擬やってたら
視野狭くなるよ
140既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 03:08:36.26 ID:BCd3H2O2
>>139
そうか、回り込みが無いな・・・でもどこかのゴール目指すのはありだと思った。ちょっと考えてみる。


トナメの案も募集中なんだぜ!きっちりつめて公式でも募集したいからお前らの力が必要だ!!!
141既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 03:10:48.07 ID:wFmqVZb7
歩兵スキル上げるのが目的なら押し引きじゃなくて
決まった範囲でkill勝負のほうがよくないかね?
142既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 03:15:27.07 ID:5VmmEnk/
歩兵スキルよりも、前衛と後衛どうしの連携
つまり団体戦の陣形の練習が主だと考えてた
今のエルに一番欲しいのはコレだと考えてるもんで
まぁ、そううまくはいかんか
143既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 03:59:41.48 ID:QU02Fn+K
実際の戦争と同じ状況を作って上達するんなら特別に訓練なんてする必要無いんだよ。
基礎を浮き彫りにさせる様な特殊化した訓練が最も効果的だと思う。
144既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 04:12:16.01 ID:BCd3H2O2
>>143
戦争に近づけるなら、本当の戦争行けよって話しですね。
とりあえず火曜開催してきた模擬戦はある程度の縛りを加え続けていこうと思います。
145既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 04:15:20.59 ID:ZgTL8HQt
でも、実際戦争ばっかだと他人からああだこうだ言われないし
話し合おうにも終わったら即フィールドアウトするのばっかりだしな

エルは集団でよく押されるケースあるし
集団連携も結構大事だと思うけどね
146既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 04:29:02.14 ID:1LUtSzHU
月とwasherの模擬戦行ってみたけど、あ奴らじゃない人程行った方がいいって思った。
叶わないと思うけど。
147既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 04:33:30.03 ID:eJsaZBYb
>>140
回り込みなくともやる価値はあるとおもうぞ。
中間地点を超えるとキツくなるということが身にしみて判るだろう。
148既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 04:55:21.33 ID:AyeHw4IZ
>>146
月とwasherって何かと思ったらそれぞれ部隊の名前の和訳と英訳か
俺もあの場にいた人間の1人だが、楽しかったぜ
上手い人多かったしな。
もっとこういうのが増えてエル全体の底上げになるといいんだが
149既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 06:20:34.17 ID:PWy+cO8R
模擬戦は全滅したら負けじゃなくもっと厳しいルールつけるべき
弓スカとサラがある線から引いたら負けとかスタンされた奴が死んだら負けとか
150既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 06:27:48.35 ID:QKCLHuvu
>>142
前衛も後衛も無いんです、まずそこが第一歩です
死にそうなKATATEの身代わりに、ソニック受けるスカもいるんです
151既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 06:40:59.27 ID:TGiNNTfi
>>150
そんな経験あるKATATEです。ありがとう。
殺す事・死なない事より、殺させる事・死なせない事を考えた動きの方がいいよな。

与ダメージの集中、被ダメージの分散が理想のカタチ。

152既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 07:29:53.02 ID:+S4Gfa5Z
>>140
GOALの目印なら門なんかどうかな?
別に壊さなくてもよくて、門の傍に到達されたらそっちの負けとか
153既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 07:45:04.63 ID:uKw1pP/E
GOAL目的なら一人と全員、どっちを到達目標にするかにもよるな
154既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 08:11:02.33 ID:+S4Gfa5Z
10対10と仮定してだと3人か4人はどう?
それとも門の近くに味方が0になった時点で終了とか
クリスタルを占拠された状況みたいになったらそこで終わり
155既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 08:19:02.97 ID:dH88/yeP
ゲプかわいそうだww
156既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 09:39:10.97 ID:uo7gXfCV
誰か爺から妖精を奪って俺にくれよ。
157既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 09:41:08.66 ID:AyeHw4IZ
寝てる間に思いついた。

1チーム10人ぐらいずつ
双方ジャイを出してキングとして、キングは動くの禁止。
先に相手のキングを倒した方が勝ちってのはどうだ?
フィールドはMAP中央付近の死に戻りありにする必要があるが。
158既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 09:45:35.36 ID:p9pB1uh/
妖精のエラ以外もしゃべるようにならないかなあ
159既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 10:40:23.13 ID:uo7gXfCV
cv若本若本規夫
160既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 12:00:07.44 ID:azS8Y7O0
爺(CV.皆口裕子)
エラ(CV.麦人)
161既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 12:05:27.67 ID:NaKFucT+
回復アイテム無しだと食らわないことを前提の戦いになるし
DoT系と逃げ弓が最強になるよね?
審判とかの判定無しにもう無制限でいいんじゃないか
攻撃食らって回復の具合を見ながら戦い続けるってのが実戦に近いわけだし
それだと決着がつかないのかな
162既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 12:12:03.15 ID:BCd3H2O2
>>161
模擬戦だとそんな感じの戦闘も盛り込んでます。実践に近いかたちも取り入れたくて、回復OKもやってますね。
DOTと逃げ弓が強いと感じますが、弓3だとヲリ2チームにあっさり敗れ去ったりします。けっこう思い通りに行かないもので・・・

トーナメントは回復無しで通そうかと思います。
雛形出来てきましたので、近いうちに宣伝に入りますね。
163既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 12:45:08.64 ID:Y0c8Fcvv
人の話をきいてねえな
164既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 13:24:16.32 ID:izHDN1oe
B鯖エルは負け犬の集まりです。D鯖エルの英雄様、どうかB鯖にきてエルを救ってください!
お願いします!お願いします!
B鯖ではホルレイプをウォーミングアップと言います。
http://bbs.avi.jp/photo/317385/7478390
165既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 13:36:54.68 ID:VyJ/WJqS
>>164
それは無理だ。
だってD鯖エルも似たようなもんだし。
166既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 13:47:36.77 ID:uo7gXfCV
ネツホルゲブは中央のエル領土を率先して攻撃してくるからな。
完全にカモ扱いだぜ(;´Д`)
見返してやりたいなぁ。人数少ないのがきつい。
167既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 14:05:15.90 ID:WGxGv10W
人さえいればな〜
ホルみたいにD鯖スレで移民募集してみる?
168既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 14:36:11.15 ID:DbSIYmAj
新規さんにも来て欲しいがとりあえず今いる住民のスキルアップきっちりやろうぜ
人少ないけどいるやつは一番強いぐらい言われてみたいじゃん
169既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 14:58:38.40 ID:UzoQTtP2
いまさっきのドランゴラ防衛どうよ?
北西キプで、開幕降下してキプ前荒らし。降下6:南西4 くらい。
で、こちらの降下組の死に戻りは南西にいき、敵がキプ前掃除してそのまま中央谷くらいまで押してくる間に
こちらは南西をガンガン押し込んで、レイスも出して結局南西からキプ前に到達。

大差勝ちしたけど、良い奇策なのか結果オーライなのか・・・
奇策成功自体が結果オーライなのかね
170既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:21:20.47 ID:uo7gXfCV
普通に南西防衛だと厳しい場合もおおいから十分アリなんじゃね?
171既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:56:42.18 ID:PWy+cO8R
あのドランゴラで降下を奇策と思ってるという事は何で大差で勝てたかわかってない
172既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:58:24.49 ID:Kgm0QtYV
そもそもドランゴラが乙字類型になったと意識されてないな
173はげ鷹:2007/04/08(日) 15:59:16.29 ID:nJtZlMVc
ドランゴラ(´・ω・)ウマー
174既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:06:52.23 ID:p9pB1uh/
降下も全然ありだろ
敵のオベ妨害召喚妨害
死にそうになったら中央から逃げる
その間に南西押して要塞化&召喚そろえる
何回もやってるとばれて全滅しそうだけど
175既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:19:49.58 ID:LELW7Wy4
シュアの開幕降下か中盤降下かの2択みたいになりそうだね。
はまったら大差勝ち、読まれたらやばい。
176既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:32:06.19 ID:OTgJjO0J
企画者じゃないけど、告知しとく。
http://daath.yu.to/
今のままじゃエルはヤバイ!
エルをもっと強くしよう!

という事で、そのためには反省会を開くだけでなくこうしようという方針を取り決め、
各部隊内で広めて行こうと言う趣旨の元で親睦会の開催を行います。

日   時 4/15(日)21:00〜23:00(予定)

募   集 各部隊代表者2名

場   所 首都内ルーム
177既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:32:26.51 ID:OTgJjO0J
議   題 エル強化のための行動指針策定(他
 1. 次回進行役選出,日時等の改定
 2. 次回議題提案
 3. 国会で決まった方針を部隊内で広める事の承認 など

注意事項 部隊間親睦の場ですので誹謗中傷・暴言等はお控えください。
会が始まりましたらなるべく私語はお控えください。
楽しい交流の場としたいと思います。

その他 参加表明・ご質問などは部隊間親睦会連絡掲示板へお願いいたします。
または発起人へ直接tellにてお問い合わせください。
議事録につきましては後日ご報告させていただきます。
                 記:発起人代表 フェアリーテイルズ
178既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 17:19:39.34 ID:x9V44NYc
みんながここ見てるわけじゃないから
街や戦場でも宣伝したほうが良くない?
179既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 17:48:50.85 ID:YlMUYZWw
>>176
む、わざわざHPまで作ってくれたのか
 お茶ドゾー
  ) ) )
 ( ( (    ∧_∧
┌───┐ ( ´・ω)  从/
│      ├ (つ旦と)──┐=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
├───┤ `u―u' .   │−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
│      ├──────┘=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
└───┘        W\
─────               ドドドドドド
180既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 17:59:02.91 ID:azS8Y7O0
両手ヲリです。
無所属でも頑張るとです。
エルは別にどうでも良かとですが、爺は萌えるとです。
両手ヲリです。
181既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 18:01:18.11 ID:qfWAem3h
茶の湯気の方向が不自然だ
182既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 18:01:26.75 ID:UzoQTtP2
>>171
南西にきた敵が引かなかったら、逆に領域でいつも通りに負けてたんだけど
敵北西キプで、降下>キプ前特攻 はリスキーな奇策じゃないのか

>>172
北東キプならね
183既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 18:01:48.00 ID:azS8Y7O0
>>176
>ァンタジーアースゼロdeethエルソード部隊間親睦会開催のお知らせ
184既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:34:20.91 ID:OxfvIRqe
流れぶったぎって悪いけど金曜に予告してたものです

第10回ヲリ祭り 20:15〜と23:00〜
今回は節目ということで2回行います

少々告知が遅くなったことをお詫びします
今回は主催者の独断と偏見で各戦場で貢献度が高かったように見える方に
ささやかな景品を送らせて頂きますので奮ってご参加ください
185はげ鷹:2007/04/08(日) 19:39:01.75 ID:nJtZlMVc
景品配布俺も手伝おうか? 
186既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:51:37.00 ID:yQPFe4Cq
ホーク防衛のゲブって何でいつも西を攻めるんだろな
そして東を無駄に突き進むエル、西を押されるエル
人が駆けつけようやく西を取り戻すエル、そのころには死に戻りゲブが東カウンター→オベ折られまくりエル

いつもこんな感じがするぜ!
187既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:54:19.22 ID:5aGoaSuV
エルは東攻めてるから西攻めようぜ
とゲプが考えてるからだろ

こっちが防衛なら西をクリ付近で止め切れれば東伸ばせるけど
こっちが攻めでこのパターンされると脆いね
188既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:57:05.84 ID:Lj2zcc+7
東の領域が大事だといわれてるから
いつも東に大群でいくんだよな
189土曜の主催者:2007/04/08(日) 19:58:09.49 ID:OxfvIRqe
一応景品についてはホントにささやかなものなので大丈夫です
おそらく次はまた節目の時くらいにしか景品はないと思います

1戦場大体5名くらい、判断基準は終わった後に公表します
こちらから勝手に送らせて頂きますので、受け取り人に1枠空きを作っておいて頂けると助かります
190既にその名前は使われています :2007/04/08(日) 20:15:58.94 ID:c6/Bu+BG
家の時計だと20:15なんだが告知が無いです(´・ω・`)
191既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 20:18:15.74 ID:1LUtSzHU
ヲリ祭りはフェヴェ
192土曜の主催者:2007/04/08(日) 20:22:07.37 ID:OxfvIRqe
ちょっと突発的すぎた感があって参加が少ないです
まだまだは入れそうなのでどうぞ
ネツ本土のフェベェ雪原です
193既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 20:24:50.49 ID:yQPFe4Cq
>>187,188
でも結局東は少数しか攻めてこずエルの快勝だったんだけどな
敵どこにいたんだろってぐらい
194既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 20:59:05.87 ID:v2LZ1Yzr
敵が全然いなくて壊せるオベが2本あるのに
軍チャで押しすぎ下がれとか言わないで
オベ折ったら下がるつもりなのよ
経験が浅い人たちはそれにつられて下がっちゃうから
195既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 21:02:18.62 ID:x9V44NYc
領域勝ちしてるなら折る必要ない
折ってるのに夢中で敵に気づかずカウンターってこともありえる

安全に折れるなら折ってもいいと思うが
下がれって言われたら、折ったら下がりますって言えばいいだけじゃね?
196既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 21:02:42.16 ID:DbSIYmAj
オベ2本狙って敵影が見えたら下がりましょうとか言えばいいのでは
俺はその一言があれば納得するけど
誰が指示出すとかないんだからその場で状況把握してる人がもっと声だせばいい
197土曜の主催者:2007/04/08(日) 21:06:03.19 ID:OxfvIRqe
ヲリ祭り1次会を終了しました
参加者の方、いつもありがとうございます
毎回裏方召還してくださる方、大変助かっています
この場を借りて感謝させていただきます

引き続き、2次会を23:00より開催します
用法・用量等は↑ >>184 をご参照ください
1度目に参加できなかった方、次は比較的スムーズに参加可能だと思われます
ぜひ一度エルソードヲリ祭りに参加をお待ちしております
198既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:34:41.94 ID:0I7KAj05
というかオベ折ったらつられてそこにオベを建てなきゃいけないと思ってるやつらも多すぎだしなー。
無駄にオベ建ててカウンター貰ってオベ折られて領域逆転されて・・・ってのが多すぎる。
今のエルの現状じゃ、押しすぎっていわれたら折れそうなオベあっても下がった方がいいよ。
199既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:05:31.78 ID:DbSIYmAj
折ってら立てずに下がりましょうって言えばいいだろ
言われたらって・・・
その場にいるやつが声出せばいいだろ
声出していこうって召還報告だけじゃないんだぞ
その辺から直さないと強くなれないぞ
その場の状況見えない誰かの指示を一生待ってるのかよ
200既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:09:36.40 ID:6VHk3Iex
>>194
「言わないで」と不平を言うよりも、進んで状況言いましょう
201既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:13:30.67 ID:x9V44NYc
今のセルベーン最悪だな
E6まで誰もキマに気づかないって・・・

中央にかなり人いたはずだから、もっと前から気づいてる人がいるはずだけどな
援軍要請も召還報告も人任せの奴が多いよな
エルはキマで負けてばかりなんだから召還報告ぐらいやろうぜ
他の国からキマがすぐ決まる国って馬鹿にされてるんだぜ?
202既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:33:37.22 ID:3mnlXx67
キマはみんなの責任です
決められて愚痴るなら自分でナイトでて警戒するか軍チャで警戒呼びかけましょう
203既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:34:13.10 ID:wnKeTXMY
>>201
サーセン、最近やっと <pos>キマ発見 マクロ組みました('A`)

エルは前に前にオベ建てるのに、歩兵は前に前には行かないんだよなぁ
204既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:39:05.65 ID:azS8Y7O0
V字防衛は結構Eライン崖上が押されるな
序盤からクリ取られるのが多々
そこからハイドネズミが来てキプクリ襲撃される、の一連コンボで締めがキマ襲来
せめてハイド警戒だけでも、重視していきたい
205土曜の主催者:2007/04/08(日) 23:49:09.85 ID:OxfvIRqe
ヲリ祭り2次会へのご参加ありがとうございました
今回も無事に終わることができてホッとしております
銀行・裏方・召還・建築の方 ありがとうございました

予告していた賞品についてですが、軽く判断基準を書かせて頂きます
PCダメ1位で賞×2本
建築ダメ1位で賞×2本
銀行さんお疲れで賞×2本
その他頑張ったで賞×複数(主催者の独断と偏見に基づいて判断しています)

以上の基準にて当てはまった方には後日 砥石を進呈させて頂きます
なお、「基準が曖昧だ」「賞の名前が寒い」と言った苦情は一切受け付けておりませんのでご了承ください
ではまた次回の参加をお待ちしております
206既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:54:51.24 ID:YlMUYZWw
なお、デッド上位だった方のご自宅に漏れなくガチホモが訪れます
返品はできませんのでご了承ください
207既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 07:06:41.20 ID:fzHcp5TM
むしろ歓迎。 紳士希望
208既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 08:07:16.61 ID:5dIGojcY
オッスオッスオッス
209既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 09:21:32.88 ID:QW4VTbaW
210既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 13:29:55.63 ID:t7c1EO2R
ここってDエルスレだよな・・・?
過疎で滅んだのか・・・?
211既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 13:33:01.37 ID:kzj+z0dc
ちょっと前に話題になってたけど
エルの後衛が退き過ぎな件
他国のサラに指摘された
『エルの後衛弱虫』
だって
212既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 13:40:57.24 ID:QW4VTbaW
どうせカセゲブあたりで超合金軍団の後ろからカレスジャッジ撃って
俺TUEEEEしてるやつだろ
213既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 13:49:05.59 ID:gtOOb7v4
自分メイン片手、サブ火皿なんだけど、エルの後衛って
そんなに下がってるか?

片手のときも火皿のときも、最前線に他のサラスカが一緒にいたりするんだが。そういう意味では後衛じゃないな。一緒に前衛って感じだ。

もともとサラスカが前線を支えてる国なのに、エルの後衛が弱虫だなんて
いったいどういう煽りなのやら。
214既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 13:50:33.36 ID:gtOOb7v4
スマン
なんか改行が変になった
215既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 14:09:48.45 ID:+RauQiMt
サラスカで形成された前線なんて脆すぎるだろ・・・
常識的に考えて・・・
216既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 14:10:35.79 ID:t3+wp4RY
>>213
自分メイン火皿
最前線にいるとヲリも皿もスカもいてどこに弱虫がいるのか、という感じ。
だが後ろ振り向くとけっこう後ろにもサラスカが見えるから困る。
でもこういう腰が引けたのって他国にもいないか?随分後ろから1人に向かってジャッジ撃ってるやつとか…
217既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 14:15:12.30 ID:r9g8fJD+
各職がどうっていうより全体的に受身なのが問題なんじゃないかな、1つの職だけ前に出ても死ぬだけだろうし
皿視点で見れば「スカの人もっと前に出てよ;」だし、ヲリからだと「皿の人は〜」って事で結果的に全員が下がる
ひたすら脳筋で特攻すればいいわけじゃないけど、もう少し全員で前に出ることで少しは変わるんじゃないだろうか
218既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 14:23:44.36 ID:sQRVVyo6
前線にいる人達の前に出ようとするタイミングが綺麗に重なると
面白いくらいガンガン押せるんだよなあ
219既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 14:47:27.20 ID:kzj+z0dc
まぁそう言われた俺はメイン片手でサブ火皿なんだけど
片手の時は『バッシュするから追撃よろちく!』って感じで
火皿のときは『ヲリもうちょぃ前出てくれたらヘル届く><』って感じー
スカのレイン弾幕も敵皿牽制になるからありがたぃ。
んーむ
皆固まって動けるとええのぉ。。。
220既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 14:50:24.61 ID:2dvbLYVu
>>219
みんな固まってきたら
「うはwwおいしすぎるぜー!!」
ってカレス厨が大喜びになるがな

でも、足並みを揃えるっていう意見には賛成だ
221既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 15:03:50.16 ID:cL4m6j8d
整列しすぎてるのもよくないと思う。範囲攻撃入れられるしね。
相手を包み込むように前に出るのがいいんじゃないかね。
222既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 15:08:51.11 ID:XM4aUUBp
「前に出る」と言うか、両手みたいに「側面を取る」ように動ければ、と思う。
横に広がらずに律義に後衛してるから敵弓の弾幕も集まり易く、厚くなるんだよ
223既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 15:17:00.62 ID:cL4m6j8d
してる人はしてるんだが、後が続かないときがあるのかもな。
224既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 15:18:58.43 ID:fzHcp5TM
俺は一人でもステップでガンガン切り込むヘル厨だぜ!
前線で皿がステップしてたら一緒に切り込んでくれると嬉しいんだぜ。
225既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 15:43:26.29 ID:l3QJva5y
ステップはやめとけ
ヘル厨ばればれだしできればジグザグでたまにステップ混ぜたほうがいい
226既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 15:46:18.78 ID:kzj+z0dc
エンダーない皿スカは打ち落とされるのがオチですなぁ(´・ェ・`)
227はげ鷹:2007/04/09(月) 15:52:14.63 ID:xJ4MojxM
(´・ω・`)
228既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 15:54:02.26 ID:FONpDdLR
最近、敵陣の多少薄くなった辺りに飛び込んで、後ろからヲリの固まりにヘル打ち込むのが楽しくてたまらない。
援護がいいときは、燃やした敵が味方によってあっという間に倒されるから爽快感抜群だ。
だがしかし、気を抜くと3deadがあっという間に来てしまう罠。
229はげ鷹:2007/04/09(月) 15:56:06.29 ID:xJ4MojxM
(´・ω・`)にゃは♪
230既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 15:56:57.19 ID:cL4m6j8d
ヘルしたあと仲間の追撃で相手がすぐデッドした場合
Dotダメージ分は入らないんだよな?
231はげ鷹:2007/04/09(月) 15:57:29.13 ID:xJ4MojxM
はいらな〜い
232既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 16:04:50.60 ID:t+3Dl5X1
後衛は死なないのが当り前、キルやスコア取れても◯DEAD以上する皿スカは糞。
みたいな風潮が出てきてっから後衛は腰抜けばかりになったような気がする。

1発上級魔法撃って下がって座ってパニ喰らって死んでんのと
弾幕の中戦線を維持して力尽きるのとじゃ違うだろと。
233既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 16:05:04.67 ID:uceyR9R+
おーっす はげメンテ前ちゃんと宅配BOX見たか?
234既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 16:11:57.67 ID:cL4m6j8d
前にいようが下がってようが死ぬときは死ぬがな。
235既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 16:13:09.56 ID:cL4m6j8d
>>233
爆弾投下したのか?
236既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 16:39:02.70 ID:9tMzJNyc
ホーク東の防壁建てる位置悪すぎだろ
自分たちが攻める場所を塞いでどうするんだ
237既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 16:44:45.93 ID:5dIGojcY
エルらしいディフェンシブな攻めですね
238既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:14:20.04 ID:jvFToDqv
不用意に押しすぎでカウンターくらうのと、
皿スカが多いのに数少ない必死に戦ってるヲリを支援とか守ってあげてないのが気になる。
ヲリもカスなのはそりゃいるが。
239既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:23:16.29 ID:gn177538
エルの元凶は被害者面してる奴ら
何でもかんでも人のせいにしやがる
240既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:36:23.21 ID:l3QJva5y
だがこのゲームは味方にストレス溜まるのも事実
241既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:39:58.44 ID:cL4m6j8d
>>239
同意。

助けてもらえないって不満が高いヲリはPT組むべし。
242既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:59:26.66 ID:SyBkIpxp
>>230
スコアのことか?
DoT分のダメージ=スコア
じゃないっぽいよ、違ったらすまん
243既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 18:15:25.46 ID:cL4m6j8d
>>242
ああ、そうそう、言い方がまずくてすまん。
DoT分のダメージはスコアに関係ないんだな。ありがとう。
244既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 19:00:22.89 ID:r9g8fJD+
今日のメンテで追加された建築物の使い心地はどーよ?
誰でも建てられるスカフォードは正直あっても無くても同じだなこれ
崖のぼりが容易になるかとも思ったけど、自分が登りやすい=敵も登りやすいだから使いどころに困る
245既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 19:01:16.42 ID:r9g8fJD+
あとホントどうでもいいけどフォックスムーンだせぇ
246既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 19:04:51.05 ID:P9g14qfz
DoTダメージは与えたダメージの半分がスコアに加算される。
247既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 19:06:01.70 ID:Lm6ySe9E
あの足場は何人かで協力して階段作ればいい
というかそれ以外に有効な使い道が考えられない
248はげ鷹:2007/04/09(月) 19:14:54.32 ID:xJ4MojxM
はげの宅配ボックス・・・・・・・・・・・・・・;;
249既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 19:16:56.09 ID:r9g8fJD+
>>247
足場の上に足場って作れたっけ?
階段作れるとしたらシュアだのドランゴラだのが面白マップに…ならねぇよなぁ(;´Д`)
250はげ鷹:2007/04/09(月) 19:20:23.65 ID:xJ4MojxM
なはなは♪
251はげ鷹:2007/04/09(月) 19:22:04.76 ID:xJ4MojxM
てか今度からクリでHP回復できなくなるのか?
252既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 19:24:34.16 ID:t7c1EO2R
メンテ中なんで少し相談に乗ってもらえまいか。

最近、皿⇒両手に転向したんだが
ストスマでいつ飛び込んだらいいか判らないんだ。
スタン、ルート、鈍足してるのが居れば突っ込むんだが
平常時に皿のランス系と違って偏差撃ちができなくて困る・・・
このタイミングで打てば当たる、とか両手で立ち回るコツを教えてもらえないだろうか?
253既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 19:27:35.82 ID:2dvbLYVu
ストスマは相手がこっちを向いている時に当てるものだ
相手が逃げている時は普通当たらない

逃げている相手→ストスマ→ソニックブーム

逃げている相手が横ステップ→ストスマ→スマッシュ
とかだな
254はげ鷹:2007/04/09(月) 19:28:18.40 ID:xJ4MojxM
雷皿は魔法打つ時が絶好のチャンスだな火or氷は自殺?
突っ込んでくる敵に打つと返り討ちになる確率が高い
定番のストスマ→スマ 決めるなら自分を狙ってない敵に打たないと簡単によけられる
横に動いてる敵にはあんまり当たらない 前線ではほとんど使わないな
唯一逃げるのに使うぐらいかな
255はげ鷹:2007/04/09(月) 19:29:37.81 ID:xJ4MojxM
ストスマ→ベヒモス→ヘビスマ コレいいよ! エンダーかかってない敵なら大体成功する
256既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 19:31:25.08 ID:2dvbLYVu
逃げる時には俺も使うなwパワポ飲んで

あと書き忘れたが、両手の立ち回りは火サラに近い
相手の横に回りこんで相手が何かしらのスキルを使った瞬間に
ストスマ→スマとかもいい感じだ
257既にその名前は使われています :2007/04/09(月) 19:44:19.06 ID:UzPRotzR
ストスマで語ってるようなので俺も少し解説を
上記で出ているストスマ→スマ これは基本だが大事
スマの時に相手がこけて、起き上がり無敵にステップしたら再度ストスマを狙えばBetter
当て方は分かってるかも知れんが、ステップの中間点にストスマ出す。赤マルになっていれば相手に当たる
これはステップ連打して回避する相手にも有効な

ストスマ→ベヒからの連携も有効なんだが、周り見えてないとBOXにされるから気をつけるんだ
ついでに火皿のヘル潰そうとストスマすると燃やされるから注意な
258既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 19:46:51.16 ID:LYdwjSpm
前線のスカ皿だと、どんな攻撃だろうと仰け反りが発生した時点で、
死亡率はヲリ時のスタンに匹敵する
259既にその名前は使われています :2007/04/09(月) 20:08:26.52 ID:UzPRotzR
>>257 補足
ステップ中間点と書いたが中間よりやや進んだ所だと着地点に当たる=相手は転ばずスマッシュに繋がる
相手がこければタイミングが早い、届かなければタイミングが遅い
チュートリアルででも試せばすぐ慣れると思うがな

ゲブの人だがここで解説されてるのが結構ためになる
http://hatopopo-fez.seesaa.net/category/2854790-1.html
260既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 20:17:39.86 ID:wg1SC/GT
緊急メンテナンスについて 07/04/09 20:15
本日19:00より行っておりました緊急メンテナンスは
同日20:15をもちまして終了いたしました。

皆様にはご迷惑をお掛けしましたことを、深くお詫び申し上げます。
今後とも『ファンタジーアース ゼロ』を宜しくお願い申し上げます。
261既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 20:25:15.12 ID:jvFToDqv
PTの有無に関係なくフォローは可能な限り入れないと駄目な気がする。
俺はヲリできつい場面はそれなりに理解してるつもりだからフォローしてる。

それに〇〇が悪いんだって決めつけてたらネガ厨と何ら変わりない。
ここ見てる人だけでも指摘に対して対策取ってエルを盛り上げよ('A`
262既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 20:36:46.98 ID:FCBhOiRF
起き上がりにステップするのあんまりいなくね?
263既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 20:37:35.01 ID:t7c1EO2R
みんな色々とありがとう、参考にして両手がんばるわ。
いつか、あのヲリ強えーって言われるように努力するよ
264既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 21:38:49.48 ID:eOONYg+/
状態異常にはボーナスつくけど、
コンボしたらなんかボーナスってつくの?
265既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 21:40:13.74 ID:YbNwRimm
>>264
ヘイトがついてくるよ
266既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 21:52:07.05 ID:eOONYg+/
ちょ。まじめに調べちまったよ('A`)
267既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 22:03:12.02 ID:mz84WKuO
クラウスで中央攻めるとか氏ね
268既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 22:54:36.47 ID:gn177538
何でネツはウォーロック狙ってんだ
目標にしてはまだ4時間あるしなぁ
269既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 23:01:32.64 ID:577FUeuh
目標と関係ない時間だからこそ、手を伸ばして遊んでるんじゃないか?
ドラ→ホークと横断してダガーで遊んでるのもたまに見るし。
270既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 23:42:18.85 ID:dcawDbE3
3on3トーナメント開催です。
4/13 22:00に試合開始予定です。(臨時メンテズレなければ目標とは被らないはず・・・)
公式に詳細ルール&エントリー方法を出していますので、みなさんふるってご参加下さい。
271既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 00:36:03.75 ID:VaNt2jNg
お〜もういろいろ決めたんだ
イベント主催者頑張れ
13って金曜日か・・・参加できるよう早く帰るぜ
272既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 00:36:32.28 ID:KwiIMRxC



     ・・・13日の金曜日・・・
273既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 00:40:55.10 ID:VLzBejgD
それっていつもやってる3on3大会とは違うの?
274既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 00:41:01.79 ID:Rt61aTPH
>>271
エントリーお願いしますねw
トーナメントなので事前に表組んだりする必要があるから突発参加は無理かもしれないんだ><
275既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 01:38:09.92 ID:+Pb7vwR+
可能なら模擬戦もやってほしいな…
実際トーナメントに出れるような腕じゃないし、部隊入ってないのもあり組んでくれる人いな(ry

でも期待しているぜ
276既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 01:50:50.77 ID:4SNdv+M8
>>275
今から仲間を見つけるため旅に出るんだ
277既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 02:13:21.88 ID:VaNt2jNg
>>274
なるべく早く申し込みます

しかし火皿が増えたような気がするYO
HP半分くらいあって余裕だぜwって感じでスタンプしまくってる
超合金に3連ヘルで沈めたときは脳汁でたぜ
278既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 02:50:44.94 ID:Rt61aTPH
ttp://www.fezero.jp/com_talkview.aspx?page=1&seq=4613
レスないと落ち続けるからURLはっとこう。みんな頼んだ!
279既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 03:08:31.69 ID:/w0ldlRC
なんだかあんまり足場見ないし、壁のほうは一度も見てないんだけど
まさかバグが見つかって使用自粛されてるってわけではないよね?
まだ浸透してないだけかな?
足場の方は一人一回しか建てれなくて、壊されたらおわりだけど
並べて建てたらプチ防御壁として使えるんだねあれ
280既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 03:20:22.10 ID:eYJLkCS4
俺がいった戦場では結構見たよ
有効な使い方がいまいちわからんけどやっぱ基本は防御用なのかな
281既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 03:30:42.96 ID:nvm6ZLOo
今回も目標周りの皆様お疲れ様でした。
シュア防衛戦は冷や汗ものでしたが、敵降下を押し留め、
召喚勝ち+最後のオベ折りで逆転することができて大変素晴らしかったですね。
領域負けによる劣勢を歩兵と召喚で覆せるというのは、エルではなかなか見られないので爽快でした。
ただ、レイスが途切れたり、ジャイの数が中途半端だったのが反省点なんでしょうか?

ところで、足場はシュア攻撃の際に降下先で並べて建ててあるのを見ました。
皿の私も、お手軽防御壁としての使用はいいな、と思いました。
282既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 03:37:55.14 ID:0uiL8NzN
HPが減ったら足場にのって回復。ジャンプ力低いハイドはてがだせない。
つまりは回復所さ
283既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 03:45:57.35 ID:eYJLkCS4
目標おつかれさまでした

あえて1点俺の考えを
クノーラ、ドランゴラ経由でのシュア布告にこだわってたこと(そんな感じに見えた)
攻撃で勝率のいいシュアで布告されるまで待ってたこと
もっと楽にやれたと思うんだ
エルは人数少ないけど5人いれば布告はできるんで
うまくやりたいなと思う今日この頃
284既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 04:38:57.47 ID:Rt61aTPH
トーナメント、エントリー方法の変更お知らせ。
参加者の集まり具合を考えて変更します>< 1日足らずで変えて申し訳ない。

ttp://www.fezero.jp/com_talkview.aspx?page=1&seq=4613
多数のご意見がありましたので、エントリー方法を若干変更です。

【エントリー方法】
1チーム3名でのエントリーになります。
エントリー時に全員の名前を出す必要はありませんが、途中での交代は不可とするので
初戦で戦ったメンバーで最後まで戦い抜いてください!
エントリーは当日21:30から受付開始をします。
当日にメンバーを募り、参加をしようと思われる方は21:30に宿屋前へ集合お願いします。
当日までにこちらへTELをしていただけると、22:00までに宿屋前に集合とさせていただきます。
285既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 04:56:27.38 ID:XdwKP+yz
>>284
乙!
どんどんエルソード盛り上げていこうぜー
286既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 06:04:22.51 ID:ppVEzO+1
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・) <晒し次スレだよ!
  ミ_ノ 連貼の変態はゲブ人なのでゲブスレには貼らないよ
  ″″ http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1176150439/
287既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 10:27:30.75 ID:NjIOE6xf
イベントまでゴールデンあたりに首都で適当に宣伝もしたほうが人集まるんじゃね?
288既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 10:55:26.14 ID:6OvOx2Zu
足場の上ってパニ、毒霧、ぼいど全部届かないか!
289既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 11:29:04.26 ID:Vmk4z0LG
>>279-280
V字の北側で、クリのある水場に敵の侵入を塞ぐ感じで使ってたよ。
ジャイがいなければそこそこもってた。
290既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 12:23:35.82 ID:3NQboYIW
>>283
最初フェブェ経由目指してフェブェ攻めたんだけど負けたんだ。
でも、シュア取った後にさっさと周りに布告できてればよかったとは思った。
どうせシュア防衛後にエルギルとフェブェも攻めたしね。

時間が時間だけど、布告できるだけの人が集まらなかったのが痛い。
291既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 12:59:08.28 ID:7BwD9Szq
昨夜首都で、はげ鷹と大元帥が全チャで激しく罵りあってたけど、なんかあったの?
292既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 13:02:01.18 ID:YaS5kzh1
>>291
晒しスレ49の>>400を見てみるといい。
293既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 14:53:55.42 ID:KIb+Gi9F
ド下手だった夏炉ってまだいるの?
294既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 15:08:19.89 ID:Vmk4z0LG
ちょ、おまいら一応ここは晒しじゃないんだから
そんな堂々と名前出すなよw
295既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 15:40:32.22 ID:oRzdKsR5
皆オハヨー
昨日のシュア参加してたけど
目標なのに他国から援軍の人が来てたよ
その瞬間負け戦になるんじゃないかと思った
296オークション司会:2007/04/10(火) 16:10:38.38 ID:wLXfeev2

新しい建築物立ちましたよね
ちょっとエルソWIKIに書いてみたのですが

 壁壁壁壁壁壁
 壁    壁  
 壁 キプ 壁  とか   
 壁    壁
崖崖山かも崖崖崖

山壁壁壁壁    壁
山   壁壁壁壁 壁
山        壁
山   キプ   壁

みたいなキマ対策のデータ取りたいのです 敢えてC6地域まで迎撃しないとか
相手に伝えてデータとってもらえたらうれしいのですが
暫定的ですがエルWIKIの壁記事書いたのは私です
ご指導御願いします
297既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 16:14:19.09 ID:ouSGjPyZ
その前にもっとナイト出るようにならんと
298既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 16:18:31.59 ID:E/AmEOKV
結論:ナイト出して警戒してればいい
299既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 16:58:49.41 ID:+Pb7vwR+
荳区焔縺ォ螢∝?コ縺励※蜻ウ譁ケ縺ョ驍ェ鬲斐↓縺ェ繧九h繧翫?ッ繧ュ繝槫ッセ遲悶〒菴ソ縺」縺ヲ繧ゅi縺?縺サ縺?縺後>縺?縺ェ
300既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 17:01:30.36 ID:+Pb7vwR+
なぜだ…orz
気にしないでくれ(´・ω・)
301既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 17:12:13.10 ID:UULsWJCQ
どうしたw
302既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 17:16:35.69 ID:rE2f3azt
日本語でおk
303既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 17:22:29.83 ID:579YL9ab
シフトJIS固定でおk
304オークション司会:2007/04/10(火) 17:32:21.93 ID:wLXfeev2
ナイトで警戒しきれないときもあるさああ 元々キマ発見時にナイト一匹だったり
ナイトが逆方向のレイスに釣られてるときもあるさああ
ここまで穴熊できなくても
オプションとして知っておくのはいいんじゃない
ただデータが必要

あと足場つくり方次第じゃ召還はまりトラップ理論上では作れそう 職人いねーかなあ

あとよく画像で出てる崖のぼり あれ実戦で普通に敵と戦いながらできる奴
50人いたら何人だろうか気になるぽ

 
305既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 17:36:49.70 ID:3c+AAU1R
>>304
ナイトで警戒しきれない時点で召喚負け。全員が敵レイスに釣られる時点でナイトの中の人が悪い。
最低1人は常時敵キプに張り付く。これができないほどナイト負けしてるようじゃ負けて当然。

それと壁は隣接して作れない。はまりトラップ無理です。
306既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 18:09:11.30 ID:H7O60E5Z
壁はクリ30も使うから正直立てる意義って薄いと思うんだよね、壊されたら2kill(ATと同じ)だったと思うし
同じ30ならジャイ出すかナイト出した方が有効だろうと思う、少なくともキマ対策で考えるならナイトだろう

あとどうでもいいけど無意味な固定ハンドルは荒れるからやめたほうがいいと思う
307既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 18:46:16.36 ID:MPzLQy6h
BGMからボイスから、完全ガノタ仕様にしてみた
308既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 18:52:04.83 ID:XdwKP+yz
パニの音を若本にすると凄い勢いで反応できる
309既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 18:55:50.90 ID:UULsWJCQ
ホークでゲブ迎え撃つのもいいんだけど
たまにはさーホークも飽きたしニコナいかないか?
310既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 19:03:25.67 ID:XdwKP+yz
領域増やしても
「過疎国家なんだから無意味に領土広げんじゃねえよ」
って言われそうでニコナ布告できない俺ガイル、実際言われてる人いたし
311既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 19:04:25.93 ID:Rt61aTPH
>>310
広げて何が悪いんだw
目標戦に被るような布告はまずいが、なにもないときくらいはエルももっと広げていいと思うんだ
312既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 19:07:27.56 ID:VBb4Qc/w
ゲブなんて数と「強い」ってイメージでの援軍頼みで布告しまくりだぜ
ゲブがメンテ後すぐ4箇所フル戦場だったのにはびびったぜ
313既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 19:07:36.35 ID:qUojuvgj
多分、敵国が布告しても人数われするからだろう
314既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 19:13:43.34 ID:UULsWJCQ
過疎国家(笑)
援軍システムで人数差なんて緩和されてるし
ゴールデンなら人数も問題ないだろ
正直飽きたよホークにドランゴラ
たまにはデスパニコナ方面いってもいいと思うんだけどどうよ?
315既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 19:19:28.94 ID:ouSGjPyZ
>援軍システムで人数差なんて緩和されてるし

援軍だらけになると、著しく平均Lvが下がるわけだが・・・
しかもExp目的だから、掘り専・ジャイ厨・低Lvレミングス歩兵ばかり。
316既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 19:28:51.48 ID:VpKfQtXe
むしろ援軍だらけだと勝率余計に下がるからいらねーよ
人数割れしてるほうがまだいい

まあエルが布告しなさすぎなのは同意だが
317既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 19:54:42.70 ID:M29BZU/o
勝率なんてよっぽど強いか弱くないかぎり
50付近になるんだから対して気にしなくていいんじゃね?
そりゃいつもいつも布告しまくりとかだとアホだがたまには国単位で
やったことない瓢箪とかセルベと微妙に違うデスパとかやっといても損はないだろ
318既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:35:18.38 ID:zqr/d/HU
LV30も超えてて戦争準備中に体力減らしたままのやつってなに考えてるんだろ
319既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:02:25.76 ID:+/umHHve
エルは目標取る気が全然ないなw
320既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:04:58.30 ID:4Sd2yYll
体力エンチャしてるとたまに忘れちゃうんだ('A`)
減ってるなと思ったら、軍チャで呼びかけてくれるとうれしい。
321既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:49:13.24 ID:eYJLkCS4
勝率の話が出てたので
勝率は取って取られて50%
つまり取って放置だと勝率はあがらない
最終的に勝率を上げる唯一の方法は防衛で勝つこと
まあそれがどうしたって話だが
322既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:30:34.42 ID:VBb4Qc/w
エルってドランゴラで逆転されることって多々ないか
あそこまで押しといて負けそうになるかね普通
やっぱ死んだら近場に行く人が多かったり、召喚の出が悪いのかなぁ
323既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:54:57.29 ID:+/umHHve
その両方だな
特に召還の出が悪すぎるね
どの国のやっても先に召還そろえられてキプに張り付かれる
低LVほど前線に出たがるのがエル
324既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:56:25.28 ID:VBb4Qc/w
クノーラ然りだな…
今のクノーラ2回も西突破されてる
325既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 23:15:04.13 ID:ouSGjPyZ
>>322>>324

攻・防どっちなんだと
326既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 23:18:29.62 ID:aCCUqgQs
>>323
召還の出が悪すぎてLv33↑のオリが召還出てるんだぜ・・・
前線が崩壊するのも納得。
漏れはスカ33↑で掘り&召還専門要員、掘りとナイトだけでダメ10k↑たまに出るからいいけどさ
いくら呼びかけても召還でないで前線に向かう低Lvが多いのがエル
327既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 23:43:14.24 ID:VBb4Qc/w
>>325
どっちも攻めだ
ドランゴラはB3キープでH3ぐらいまで攻めたけど、そこからE1-2ぐらいまで押し返されたかな
クノーラはB6キープで速攻「西と中央合流させたけど、C2まで押し返され」*2回(1戦で)

そして今のクノーラ防衛
敵南西キープ、中央は耐え、西はD2ほどまで攻めてたが
やっぱりそこからカウンター食らってB4まで押し返されたあげく、キマ食らって敗戦
まぁ西は攻めすぎ感が否めなかったが
328既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:17:50.09 ID:51pVzgBv
何で押してる時に召喚が必要なのか、分からない人が多いみたい。
ログ見てないだろうっていうけど、それでも地道に声出していくしかないんだろうね。

序盤オベ以降のATや裏埋めは、ナイトで建てた方が早い。
攻めて領域を取れたら、敵のジャイレイスを封じるためにナイトが必要。
ゲージ2本目以降はキマイラの警戒にもナイトが必要。
自軍がジャイレイスを出して、前線を磐石にするためにも、ナイト数で勝つことが欠かせない。

理由付きで根気強く呼びかけようよ。
329既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:18:08.05 ID:jyEcerR4
今のドランゴラでG1以上攻めようとするのがアホ杉。

クノーラも手に取るようにわかる。
開通したからと、中央から前線に戻って敵が西を突破したんだろう。

クノーラ防衛(南西キプ)は、D2は攻めすぎだな。
B4A4守れば領域で勝てる。

愚痴ってるほうも何故負けたか分かってないんじゃまいか。
確かにナイト少ないが、召喚負け以外に原因を知らない人がいる。
330既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:23:31.74 ID:1wsWmSoj
φ攻は何度言っても西手薄にするよな
もっと簡単に勝てるのに
どうしたもんか
331既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:25:28.31 ID:z2znGhwX
正直ジャイ出るの遅くないか?
いつもAT付近で攻めあぐねてる間に敵の援軍が来ちゃうんだが
ネツなんてお互いナイトがいないんじゃないかって時に出てる気がするぜ
そしてフリーなジャイに壊されまくり

エルのナイトが遅いことを見越してか(゚∀゚)!!
332既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:41:08.60 ID:JcG0qLF6
エルはナイト→他召喚の流れに拘りすぎ
そりゃ輸送や建築ナイト最初に出すべきなのはいいけど
護衛ナイトできるまでジャイレイス出さないパターン多杉
333既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:50:24.73 ID:z2znGhwX
>>332
だよなー
しかも先に出るとジャイ厨だのレイス厨だのと…
そりゃ弱くもなるぜ
334既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:57:42.82 ID:uQ24h8OD
たいてい歩兵負けしてるんだもの
レイスやジャイがどんなに早くても大して意味ないって
335既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:00:01.28 ID:RdQA0RTN
部隊単位で召喚出るってのはどうだ
「ジャイ先行します、ナイト要員2クリ溜まり次第追いかけます」
みたいな。単独でジャイ出ると調子に乗って次々とジャイだけが出たり
ナイト一切続いてくれない、なんて時があるし

自分でやれ?俺の名前の上、すっきりしてるんだ…
336既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:03:38.94 ID:z2znGhwX
>>334
レイスの役割わかってるか?
337既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:12:23.48 ID:y5fss1nB
ジャイなんて足遅いしHP高いんだからさっさと出て
ジャイは建物壊しつつ、味方ナイトはジャイを盾にして敵ナイトを狙えばよさそうだけどなぁ
敵の損害:建物+ナイト 味方の損害:ジャイ
338既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:13:04.97 ID:uQ24h8OD
レイスが役に立つのは競ってるとき
歩兵戦でボコボコにされてるのにレイスだしても敵ナイトか下手すりゃ歩兵に蒸発させられるだけ
さて、そろそろエルの比較的強い時間帯は終わって弱い時間帯に入るわけだが
歩兵が弱いというのは致命的なのだけれど・・・
召喚が役に立つといいな
339既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:20:14.62 ID:lbBhgM3p
そんなもんレイスの腕しだい
横から来てる超合金に気づいてないレイスとか多すぎ
340既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:35:07.95 ID:SqaCdr+1
真正面から超合金がレイスに向かい、レイスが必死でバインドギロチンを当てるも全く止まらずバッシュされてるのを見たことがある。
ついでに黒い煙出てる敵レイスにランスの3発や4発入れられることもある。
341既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:49:44.90 ID:5w4MuZY0
オーク司会七氏に戻ります・・・
壁もキマが飛び越えたとかそんな報告も聞いたが
私は壁とナイトの併用派に落ち着きました
342既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:50:09.19 ID:79ouqKL5
ごめん泥酔状態で出て速攻しんだwwwwwwwwwwwwww
343既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:08:43.83 ID:998tCHNZ
ドランゴラ防衛で中央細道を大量の味方歩兵が突破した瞬間
敵が細道にカベ建設して、味方は逃げ場を失い全滅。

南がレイスと歩兵キマで押せていて、ジャイ要請が出された
「ジャイでます」と2人が発言したけど、いつまでたっても来ない

2体とも中央細道のカベを砲撃していた

********!
344既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:27:49.49 ID:yZBRfr0B
「ジャイ遅い」って言ってる奴らは頭が悪すぎる。

まずナイト出すのは死守しろ。
アホなジャイ厨がまた増えるんだよ。

お前らがまずナイトで出てから文句言えよ。
345既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 04:23:25.11 ID:1qSrQ962
気に入った 家に来て妹をファックしていい
346既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 04:40:14.20 ID:d7QmfZZ5
お前に妹なんていねーけどな
347既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 04:47:17.64 ID:998tCHNZ
夢ぐらい持ってもいいだろ・・・
348既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 04:49:29.55 ID:rt+CTra8
ジャイよりレイス重視しろよバカども

歩兵で押されるならなおさらのことだろ?
そんなこともわからないならこのゲームやめろ
349既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 05:11:05.00 ID:N6Zr9dXu
(苦笑)
350既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 06:46:58.69 ID:DpfzAc+H
>>346
俺は姉が欲しいんだよ!
351既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 07:11:31.56 ID:uEKasJFT
歩兵負けしてるのに召喚出さないでどうやって勝つのよ
どんどん出すべき歩兵キマレイスジャイ2ナイト5↑くらい出とけばだいぶ押せる
超合金は気合で倒せ
352既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 08:44:12.33 ID:IATTTabq
クノーラ、まじたのむぜ。
なんで東を攻めるんだよ。しかもレーダーにうつらないとこまでだぜ。
何人かが西って言ってても聞く耳もちやしねー。
353既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 08:53:36.97 ID:DpfzAc+H
>>352
そうか、そんなに酷いのか・・・
しかし一体どうしたらエルはよくなるんだ・・・
クノーラなんて、エル民なら幾度となく戦争をするMAPだというのに。
354既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 11:22:32.92 ID:5H38mStv
なあなあ、質問。
クノーラ攻めの北東キプと仮定してさ。

クラをたてるとき、中央が多いよな。
思うんだが、北西クラのがよくね(´・ω・`)?

どうせ主戦場は西側で、敵のATを押しのけて侵攻しなけりゃならないのも西側なんだし、
クラは北西クリのやや後ろあたりにおいたほうがよくね?(´・ω・`)??

中央だと、西にジャイ送るの遅くなるし、何より中央に人が集まりやすくなって
西の人手が減ることにすらなりかねないような気がするんだが、おまいらどうよ(・´ω・`)
355既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 11:29:12.87 ID:IATTTabq
たしかに中央一手よりもいいかも。
かなり押し気味で西と中央が合流するような時は中央でもいいけど
西の坂を挟んで拮抗のときは西のクリの側がいいように思う。
356既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 11:32:40.31 ID:o+x6qSXi
状況によりけりだねぇ
エルは北西押したと思っても、突然崩壊してバリバリ押し返されることも珍しくないし
その時その時で判断できるなら、西も確かにありだなーとは思った(・´・`ω)
357既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 12:34:12.89 ID:iPGHG/kz
前々から思ってたんだがクノーラ攻め北東キプの場合序盤大量に西に歩兵送るのがセオリーだよな?
序盤中央に大量に歩兵送ってみるのもおもしろいと思うんだがどう思う?
358既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 12:37:40.27 ID:R4vWNZ5Q
息切れして後が続かないんじゃないか?
あと序盤で中央送り込む分領域取られまくって終盤きつい気もするんだけれど
359既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 12:39:57.23 ID:D4QLOkAy
>>357
問題はエルでkill>>領域ダメにできるか?
戦力分配難しそうだし、最初から最後までgdgdになりそうな気もするんだが
360既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 12:40:14.72 ID:iKIRjvMi
経験上、格下にしか通用しない
361既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 12:42:10.14 ID:xmaKN9DR
中央に大量に送る→中央の敵歩兵虐殺→そのまま北西に進軍(死んだ自軍は西へ向かう)
→中央の敵死に戻りが来る前に後方奇襲+挟撃で西の敵軍殲滅
→中央の敵死に戻りをおいしくいただく
→西の死に戻りを(ry

天才的作戦じゃね^^;
362既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 12:50:54.82 ID:ctwMZVaz
相手がレベル20↓20人とかでないと通用しない作戦だな
まあさすがに357もわかってて言ってるんだろうけどね
363既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 12:53:18.33 ID:D4QLOkAy
超合金50人ならできそうだな
スカ多いエルじゃ正直厳しいぜ
364既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 13:12:38.44 ID:xYWPzYVo
対ネツでたまにやられるね。
やられる側としては、北西にどれだけ後続を送りつつ中央分岐点を維持できるか。
歩兵の意識が低い戦場ではどちらかに偏ってあっという間に南に閉じ込められる。
逆に仕掛ける側としては、相手側の中央・北西分岐点まで押せないと、北西取られて劣勢になる。
相手側の歩兵配分が柔軟な場合は、中央すら攻めきれずに終わることが多い。
こちらも北西と中央への増援のバランスとタイミングを相当シビアに調整しないときついだろうなぁ。
365既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 13:20:01.54 ID:L2OzeN6j
クノーラ攻めなんて普通にやってれば勝てるんだから開幕から奇策に頼る理由がないなぁ。
今のDエルに必要なのは当たり前のことを当たり前にやることだと思う。
普通にやれば勝てると言っても実際はセオリー通りにも動けずにアホな負け方してるのを
頻繁に見かけるしそういうのを無くして行きたい。
366既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 13:24:46.67 ID:xYWPzYVo
連投ごめん。
敵のショートカットを防ぐための一時的な中央占領ならありかも、と思った。
以前、北東キープ攻撃側で中央北側まで歩兵が来て、ショートカット置けずに西への展開遅れてグダグタになったことがあった。
こちらのオベは通常通り北西メインで伸ばして、攻め切れない場合には、敵を釣ってすぐ退却できるなら効果的かも。

脳筋ばかりだったら、無理ぽいけど。
367既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 13:34:52.42 ID:SqaCdr+1
クノーラ防衛 敵キプ北東B6だと仮定なら
防衛側もショトカ使えば4本目でD2にオベが建てられるから、これで敵のショトカD3オベは無効化できる。
普通に展開速度の勝負。
368既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 13:45:20.80 ID:R4vWNZ5Q
毎回思うんだがクノーラ攻め北東キプ時に中央に行った人が坂登ったE3の敵ATまで攻め込んでるのは意味あるのかな
北西がシッカリ押せてれば中央組はE4クリ付近の自オベを守りきればそれで済むと思うんだがもしかして認識間違ってる?
369既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 13:49:54.24 ID:SqaCdr+1
>>368
そもそもE4の坂とD2の坂の中腹まで押せていれば領域で勝てるからそれ以上押す必要がないとも…
370既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 14:04:15.07 ID:f39LDpxR
ちょいと質問
元々片手で、バッシュしても周りを見渡すといても片手
殺しきれずに逃げられること数多
で、ずっとほっておいた氷皿を引っ張り出して火皿に変更しました
ヘルはとても素敵です。ぼわと出る火が素敵です
でもスパークの使いどころがわかりません
火皿の先輩たち、スパーク使ってます? 使うとするならどんな状況?
371既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 14:11:44.82 ID:6XCj4ql9
>>370
ツボも使わず火皿を貫いている俺が一言。
撤退時の目くらましくらいにしか使わないなー。思った以上に範囲せまいし
pow60使うくらいならランス2発打った方がマシって考えてほとんど使わない。
1戦で3〜5発くらいしか使わないなぁホント。
372既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 14:14:15.09 ID:5H38mStv
スパークは、前方に敵がうじゃうじゃいて、切り込みたくないときに、
牽制&削り目的でぼかんとうつな。おれの場合(・´ω・`)

あと、ATの影に隠れてる敵をあぶるのにも有効(´ω・`・)

この辺にハイドいるはずなんだが、見失っちゃったよーって場合にもいいな(´ω・ω`)
373既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 14:22:11.54 ID:wR8YuJcV
>>372
おまい、ゲブだって信じてたのに!
374既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 14:27:51.02 ID:wR8YuJcV
>>370
関係ないけど高lvは殺すよりhp削ってコストにダメージ与えて
後半前線にこられなくするほうが効果的だったり・・・

高lvはなるべく削って殺さない、わざと見逃す
逆に低lvは以下略

killでゲージにダメージ与えても、即復活されてカウンターになるし

生かしとけば後半の戦前が楽になるが
選ぶのは君たちだ

さて、自分の国すれに帰りますか(´・ω・`)
375既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 14:37:23.79 ID:f39LDpxR
>>371
お返事ありがとう
そうなんですよね、カレスと同じくらい円が出るのに同じ感覚で撃つと全然巻き込まない
威力も中途半端だし、かといって味方の支援になるわけでもない
ちょっとした嫌がらせにしかなりませんよね
目くらましって画面が一瞬真っ白になるやつですか? なるほどちょっとそれを考慮して動いてみます
ありがとうございました

>>372
お返事ありがとう
牽制ですかー私もそう思って使ってみたんですけどダメージが少ないせいか
みなさん無視して突っ込んでくるんですよね
なるほど、たしかに影の敵やハイドあぶりにはいいですね
味方に近づいてるハイドに気がついてもすぐに教えることができずヤキモキするときに使ってみようと思います
ありがとうございます

あと教えていただいたのに、こんなこと言うと失礼ですが顔文字がちょっと怖いです
376既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 15:53:16.29 ID:iPGHG/kz
357だけども中央で序盤に相手分断したら相手西にオベ立たない気がするんだよね、まぁ実践するには確かな歩兵力がいるから現状のエルには無理かなぁといつも思ってる…
戯言でゴメンよ…エルのために両手オリで頑張りつづけるわ!現在片手も育成中だしな!
377既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 15:54:29.01 ID:rt+CTra8
いちいち語尾に顔文字使う奴は

まともな奴がいない

これは確実
378既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 15:57:00.35 ID:xmaKN9DR
それは確実だよな(・´・`ω)
379既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 16:26:05.82 ID:SqaCdr+1
>>375
威力が中途半端とは言うが、DoT含めれば地味に200近く削れたりするので3人以上巻き込めるならばなかなかだと思う。
敵が密集してるところに牽制兼削りで投げると有効。
つーか劣化ジャッジ。
380既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 16:37:56.02 ID:R4vWNZ5Q
>>376
ぶっちゃけて言っちゃうと目標戦の時がそんな状態だよね
逆にいえばそれくらいハッキリとした差がないと実現しないって事だしなぁ

否定的な事ばかり言ってしまって心苦しいけどやはり北西重視で鉄板だと思う
381既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 16:38:35.52 ID:xmaKN9DR
ジャッジはこけられると80ダメとかだが
スパークは当たれば後衛がうかつにパワポ飲めない気分になるくらいまで削れる
ハイドスカもハイド中はリジェネ使うわけにもいかないし少しでも削られるとむかつく
382既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 16:43:43.28 ID:qezK6QL3
俺の場合、スパークは周りの味方が上手い時に結構乱射してる。
スパークの火球が飛んでくるの見ると届かなくても反射的にステップする奴が多いから、
その着地にストスマスマ決めてくれる両手とかいると最高。
383既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 16:49:04.42 ID:SqgDshP4
スパークって詠唱中断させられるのが、地味にきつい
中衛付近の氷火弓が固まってるあたりに撃つとか
スタンに群がろうとする火皿にかませばヘル中断できるかも。
384既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 16:53:37.46 ID:t0cL0SyZ
頼むからゲブとやるときはサーチ多めにしようぜ
今のホーク悪くはないんだけどデッドランクが青ばっかだったぜ
皿スカはやりずらいのはわかるがパニと妨害ちょっともらいすぎ
俺もサーチ多めにしてるんだけどハイドスカ多すぎてサーチしきれない
後ろで回復中とかpw回復にうろついてるときはサーチしようぜ
みんなでサーチすればパニ暗闇も減ってkill負けもしずらくなるし
385既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 17:10:30.89 ID:SqaCdr+1
>>384
皿もハイドが同時に2以上いるとどうしようもないんだ。射程外で見つけてもどうしようもなくてな…
射程の長い弓が早期発見して暴いてくれるとありがたいんだが弓だって暇じゃないだろうしな。
386既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 17:35:54.33 ID:t0cL0SyZ
俺も皿だよー/(^o^)\
わかるよ・・・2、3体いると集中できないよな
ハイド探してると相手ヲリフリーになりやすいし
ヲリに集中してるとパニヴォイド食らっていらいらするよな
387既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 17:44:36.85 ID:ba/CTAmg
ハイドってマップによっては見つけづらいところがあるんだよなぁ
388既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 18:38:32.97 ID:vvIOeSwe
ウォーロック攻撃側で南下しないってなんなの?
敵は北上してるのにエルは東しか抑えない
389既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 18:46:27.09 ID:M/kGIgLt
ホークウィンドで周りこむのは嫌らしいよな。背後までは普通サーチしないしなぁ
390既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 19:27:33.93 ID:spcK4khr
何今のウォーロック
>>388
今回は逆に南下しかしなかったぜ
いつまでたっても東にはオベが一本しか建ってなかったのはびびるぜ…
しかも南は南で大して押せてないし
391既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 19:56:21.05 ID:0Mcu+Ui6
>>388
東を取って坂で防衛すればいいから楽
それだけで領域も勝てるし北東のクリでクリ補給もできる
南下してもいろんなところから攻められるから維持が大変

理由分からないなんて新参か?
392既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 19:56:38.72 ID:spcK4khr
やべぇ
オベ建てがすげーぐだぐだだ
あまりわかってない奴が最初に募集するなよな
393既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 20:08:29.99 ID:KIMp7OS3
わかってる奴がとっとと募集すれば良かったと思いまーす
394既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 20:13:54.56 ID:79ouqKL5
スパークはほんとに凄い時は10人くらいに当たって気持ちいいよ
ヘル狙いで前行ったけど敵多すぎ、ヘルの射程までいったら死んじゃうかも→スパーク
あとは撤退する時かね
使わないときは1回もつかわないかも
395既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 20:37:34.13 ID:0Mcu+Ui6
目標まで時間ないぜ
396既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 20:44:06.45 ID:yN4sz4Pz
今日のエルはなかなか良いではないか。

ここ数戦。銀行、声だし、裏方、僻地、ちゃんとハキハキやってて良かったぞ。



この調子でいこう!
397既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 21:07:01.68 ID:1wsWmSoj
目標オワタ
ちょっと動き出しが遅すぎるな
398既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 21:19:51.40 ID:0Mcu+Ui6
布告されるかどうかは運だから仕方ないな
ホークは非常にいい動きだった
399既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 21:34:25.50 ID:xmaKN9DR
いつまでたってもホーク攻めずにドランゴラやクノーラに布告してるからだよ・・・
400既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:09:15.44 ID:+TVvNNPD
フェヴェにやってるやつもいたが
401既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:14:50.63 ID:1hHP8Eq1
てかホル本土攻めとかやめようぜ
402既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:21:03.02 ID:Y0p1tGcn
ここに書いても効果はほとんどないと思うぞ
403既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:46:40.77 ID:N6Zr9dXu
書かないよりはマシなはず!
404既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:52:47.02 ID:6XCj4ql9
トーナメントですが、臨時メンテのお陰で時間が被りそうです・・・
もともとは21:30宿屋前集合 22:00試合開始の予定だったんだけど、これ以上遅くするとみんなきつい?
405既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:55:35.97 ID:spcK4khr
ドランゴラ布告される前にシュアに布告しろってんだ
406既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 23:06:58.86 ID:1wsWmSoj
ここに書いても直接言ってもダメなやつはダメ
ただ何も知らないでついていってる人は救ってあげたい
407既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 23:12:37.03 ID:Ypdwp0Ln
まあ初心者もいるだろうしなあ
>>404
ちょいきついかも?俺は問題ないけどほかの人はどうなんだろ
408既にその名前は使われています :2007/04/11(水) 23:39:50.06 ID:MNOn/RDM
3on3は観戦OKなのかな?
部隊入ってないから物陰から応援してるよ
409既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 00:43:04.80 ID:r7g+2C8Q
おーいだれかクノーラたん貼ってくれ
攻め失敗しすぎじゃね?キマでももらったのか?
410既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 02:04:11.42 ID:RhTBFKqb
>>408
観戦する気満々な人間が通りますよ
前回の模擬でも観戦してる人いたから問題ないと思われ
411既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 03:23:47.91 ID:bMr0hSN4
412既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 05:43:29.26 ID:XpqFNd9G
6:48の目標も確定したようですね。
朝型のみなさんお疲れ様でした。もしくは、おやすみなさい、かな。

クラウスは序盤の人数勝ちにも助けられましたが、結構歩兵配分うまくいっていたように思います。
召喚は出が悪かったようですが……。
開始前後にあらかじめ声を出す人が数人以上いると、かなり効果的なようですね。
保険のホークも終始リードできましたし。

エルはまだまだ捨てたもんじゃないです(`・ω・´)
413既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 05:49:49.82 ID:aN4lPJPs
しかし例の次の戦が・・・
激しく笑っちゃうような油断でキマで負けてしまった・・・乙
しかもホルスタインに・・・
414既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 05:50:18.06 ID:aN4lPJPs

しかしホルは援軍の方がやばいな・・・正規軍より
415既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 06:24:02.76 ID:aN4lPJPs
ただ思うのだがちゃんとメンバー表作ってベスト50でやったらエルは最強の軍団なんだろうか

前線洗剤のトップ以下精鋭5人ぐらい
その他3ON3大会1ON1大会入賞常連

銀行 もちろんM

堀兼サブ銀 残量推定在庫まで出すあのお方
その他召還のスペシャリストなども呼んで・・・

みたいな感じでガチガチ課金裏方以外はフルエンチャ以外入場禁止にしたら
最初にメンバー表つくって時間決めて一斉に入国してキプ立ててやる
強そうだな
416412:2007/04/12(木) 06:24:33.35 ID:XpqFNd9G
6:48 ×
5:48 ○
失礼しました。
417既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 06:53:51.47 ID:Caq88+Yx
なぁ、課金フルエンチャ片手ってそんなにダメなのか?
どの板見ても強すぎるだの、修正しろだの言われているんだけど・・・
課金フルエンチャしたって、スコアもまともにとれない職なのに何がいけないんだろう。
418既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 06:57:15.84 ID:/hCI4U2a
イベントの時トップ以下の精鋭集めて
デスパでネツの目標漏れ組にフツーに負けてたよ。
419既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 07:17:17.31 ID:H1/o1UlC
こんなふうに叩かれるから>>415は個人名だすなと言ってるんだ
420既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 07:39:07.14 ID:9mVNGYBn
3on3、1on1入賞者って・・・
限定ルールで縛って入賞したのが強いと思ってる時点で程度が知れる
421既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 07:53:25.67 ID:XtfDQ1gI
お前よりは強いと思うよ
422既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 09:20:41.59 ID:PWVt2e2P
入る時間が悪いだけなのかもしらんが
最近町が過疎ってないか。気のせいか。
423既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 09:40:10.53 ID:Em8wn0lP
>>422
町に帰る必要性がなくなったからな
424既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:06:28.28 ID:fA4TMUaK
まあ部隊入ってない俺みたいな人はアイテム買いに行くとき
以外はほとんど大陸MAPで戦争待ちだろうな
425既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:42:42.69 ID:FRI1p9M5
>>417
スタンプやれば15000ダメくらい余裕でいく
426既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 12:15:42.47 ID:NOC7dCwm
>>418
あれが原因で、部隊解散&他鯖移住をするつもりだったらしいな、洗剤
他国キャラでやり合ってみて、洗剤って個々は並LVの腕だったし解らなくもない
427既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 12:28:44.23 ID:ibLlSdL5
ネツは良くも悪くもお祭好き国家だから、
イベント時とか目標戦は普段の数倍は強いぜ…。
普段なら洗剤はじめエルの一軍(笑)とネツの一軍の差は言うほどないと思うが、
お祭補正がかかるとエルの一軍(笑)じゃネツの一軍半ですら全く相手にならない。
428既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 12:28:55.60 ID:Xu9NPBQE
トップと他の数人の初期メンバーは
相当な腕だったけどね

人数が増えていく段階で
下手な奴だけじゃなく厨まで入り込んでた

エルが嫌になったんじゃなくて、その初期メンバーが消えたから
後から洗剤に入った「勝ち馬のり」たちが消えただけだよ

別に損失は無い
429既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 12:29:55.52 ID:Qz8Jx/kP
晒し行け
430既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 12:56:53.50 ID:emzYJCGC
>>417
単に倒せないからuzeeeeeってのと
実際一カ所の前線にKATATEが4,5人もいれば
その前線はまず崩れない
後者がtueeeeee言われる理由じゃないかなと

>>425
15000はマップにもよるけど
他国もKATATE増えたし、ヘルも増えて蒸発率あがったから
今は8000〜12000くらいかな
431既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 13:33:09.65 ID:9rxxD24T
スタンプが強すぎ。
堅いのはそういう職だからむしろ当たり前。
432既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 14:53:47.06 ID:x3p0h6qk
ノーマル片手はたいしたことないけどね
433既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 14:56:42.12 ID:fEFJGfDM
>>417
片手の少ない(ウォリ全体か)エルではあまり関係ない
奴らの恐ろしさは集団でくるとき
エンチャ片手が集団でスタンプ大会されると何もできない

……とはいえ最近では火皿が増えたせいもあり、一時期の恐ろしさはないと思うよ
バッシュ中心でうごけば、スコア少ないのは当然
スコアはネ実補正もあるからね
実際戦争でて、ネ実で書かれてるスコアなんてそうそうみないでしょ
そゆこと
434既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 15:11:42.28 ID:yO5oXw2O
バッシュ当てたら前に出て、瀕死逃げ帰りのとどめをスタンプで狙ってるんだけど。
そういう意味では使い勝手いいけど、消費を考えるとそれほど多用できるわけじゃないし、これはこれでと思うんだ。
今はそれより、突っ込んできた超合金にどう対応するかを考えた方がいいんでは。
435既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 15:22:55.84 ID:kHoYvQLa
>>431
消費に2.5倍程度の差があるとはいえレグブレと比べるとどちらも鈍足付き、スタンプの方が長射程、高攻撃力、後ろにも範囲とかだしな…
さらに片手そのものの硬さやエンダーがあってもうほんとレグとスタンプ完全に入れ替えていいよ
436既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 15:47:36.54 ID:OLOiCMox
俺バッシュメインのフルエンチャ片手だけど…スタンプは正直強すぎると思う。
鈍足の追加効果なくすか、範囲をもっと狭くするか、
威力を少し落とすか、いっそ単体攻撃にしてしまうか、
方法はなんでもいいけど、何らかの弱体化はしてもいいと思うわ。
エンチャ任せのスタンプ特攻しかしないNoob片手ばっか増えて、
それなのにその数で勝敗が決まるとか、正直面白くない。

そういや、運営レポートの検討中のとこに、
アムブレ当てても発動中のスキルは食らうのを対応するみたいな事書いてあるけど、
もしそれが実現したら、ブレイク短スカが特攻ヲリキラーになるかな?
437既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 15:52:26.27 ID:xu0MXqRY
両手をハイブリ(笑)にして初めてわかった
スタンプが強いわけじゃない
片手が強いわけじゃない
超合金KATATEが強過ぐるだけだと

PS.ハイブリだがバッシュスタンプしたら退くからみんな追撃よろしくな!!
438既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:14:20.28 ID:aRTmH+VZ
レグブレは初級
スタンプは上級

レグブレは消費10くらいでいいきもする
439既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:22:51.45 ID:Xziv7p8x
レグブレは消費なしでもいいくらいだ
440既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:37:09.79 ID:qAKNJ2cE
もう蹴るたびにPOW回復すりゃいいだろ
441既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:48:24.57 ID:S8KkgGo+
スタンプ強いとかいう自称片手はだいたい糞皿
スタンプの威力を減らすなら、ブレイズをスマッシュなみかDOTをヘル並にするか
ウェイブの威力も落とさないとまず釣り合わない
フルエンチャ片手なんて目標戦ぐらいでしか、そんなに大量にいないだろ
ノーマル片手の事も忘れないで下さい
狩りもまともにできねーよっていうかレベル高いMOBだとブレイズもスタンプもカスって通常しかダメあたえられねー
442既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 17:03:18.20 ID:OLOiCMox
氷も全体的に優遇されてるよなー。
威力は総じて低めだから状態異常はいいとしても、
Root時の移動が完全不可になった以上、カレスの20秒は長すぎるだろ。
ジャベと同じにするか、せいぜい10秒がいいとこだな。
ウェイブは自分中心全方位じゃなく、前方半円とかにして射程削るくらいで丁度いいと思う。
443既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 17:14:07.14 ID:X/TvKwMW
弱体スパイラルはもういいよ
公式でしこしこしてくれ
444既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 17:19:43.34 ID:xvdPH6oc
http://daath.yu.to/

↑のHPとは関係ない俺が貼りますよ
まだ誰も掲示板に書いてないみたいだけど知らない人も多いのかな?
445既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 17:37:47.40 ID:gLe7qhOi
>>444
いや、各部隊には連絡は回ってる
部隊に入っていない人間が知らないのは当り前かと
446既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 18:26:26.84 ID:+1VW25LE
大所帯の部隊だけなのかな。
とりあえず、超少数部隊のうちには連絡ないw
447既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 18:28:22.40 ID:yO5oXw2O
カレス20秒も、問題無いと思うんだけどなぁ。
ストスマで移動出来なくなったとか、スカ皿にとっては寧ろそれが当然だしさ。
一発当たれば解除されるし、時間短くすると足止めすらできなくなってしまう。

レグブレの消費くらいかな、賛同できるのは。
当てに行くリスクに加えてあのpwは少しひどいとは思う。
448既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 18:36:52.73 ID:Zgq8RdUt
一人部隊の自分のとこにもそんな連絡は無いな。
449既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 18:38:41.28 ID:VlCZ5kA3
二人部隊の自分のところにもそんな連絡は無いな。
450既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 18:40:24.89 ID:kHoYvQLa
>>441
片手の仕事ってバッシュしてスタンプで鈍足つけることじゃないのか?餅つきは両手の仕事では?

>>444
それここに貼られてた気がするが。
451既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 18:49:52.62 ID:+1VW25LE
>>447
同意
むしろ、ストスマとかで移動できたことがおかしい
Rootは移動しないスキルなら発動できるわけで、
スタンと違って寄ってくる敵を吹き飛ばすのも可能だし
452既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 19:05:07.20 ID:emzYJCGC
3、4前スレあたりから

「俺、KATATEなんだけどさ」
「俺もKATATEなんだけどさ」
「ヲリスレ行ってこい」

つー、やりとりが何回かあって
ここでKATATEの話をしたら、もう負けだと思っている




  ・・・あれ?
453既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 19:37:58.44 ID:yO5oXw2O
そういや、ルート中に気を抜いちゃってる人が多い気がする。
アイテム使いつつも、すぐ視点グルグル回して周囲警戒しないと、火皿や片手、両手の接近に対して無防備はまずいと思うんだ。
中距離攻撃でランス・ヘル潰したり、寄ってくるヲリを吹き飛ばしたり。
そのためのお座りはアリだと思うけど、スタン以外でコンボ喰らわないようにステップ連打しとくとか、それだけでだいぶ被害を軽減できる。
カレスが猛威を振るう今の状況では、この辺の有り無しが生存率に大きく影響するはず。
454既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 21:20:13.74 ID:22Tpomr9
>>415
3on3大会優勝常連はほとんど洗剤メンバー。
>>418が言っている通りデスパのエル1軍vsネツ1軍はネツ勝ち。
「マップの錬度の差があるから」という意見もあったが、エル1軍が飛びぬけて強いという事はまず無い。

だが負けてるという事は無い。
あの時目標漏れしたネツのメンバーはただ参戦オンラインで負けただけで、1軍だった。
455既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 21:32:01.17 ID:i5xuFup/
1.5軍だった気もするが、1軍だ、いや1.5軍だって論議は問題じゃないけどな。
456既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 21:40:06.07 ID:EyG/d4rk
結局最前線の激戦区は部隊の練度よりもヲリの数な気がする(´・ω・`)

縦横の4方向にしか動かずステップもしない片手10人+両手20人が来たとしても
10−10−10のバランス型の部隊だったら崩壊すると思う…
457既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 21:43:47.90 ID:xvdPH6oc
最近サイドアタックしかけて来る奴が増えたな、特にサラ
警戒してるつもりが不意のカレスで死亡、ってのがかなり増えた
458既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 21:48:14.37 ID:22Tpomr9
ヲリが徒党を組んで攻めてくると、
迎え撃つ側は一つのミスも許されないくらい難易度が高くなる。
一人二人近付けさせたら一気に押され始めてしまう。
でも究極的にはヲリ側負けると思う。

1.敵が大人数で一斉に来ると弾幕の攻撃被りが多発し一部に接近されてしまう
2.接近したヲリに多数の味方の注意が行って弾幕が薄くなり次々と接近される
このスパイラル
459既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 21:57:57.80 ID:x3p0h6qk
おい今のホーク戦範囲でホル煽るとかやめろよ
名前は出さないけどまじで同じエル民として恥ずかしいからやめろ
460既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:01:04.70 ID:ZehyVOIG
オリよりジャッジのほうが怖いのは俺だけ?
461既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:02:01.28 ID:u/eJx+TM
>>459
あの人きっと中学生とかそれくらいなんじゃないかな…
前々からなんかアレだったしBLいれちゃいました
462既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:30:30.05 ID:EyG/d4rk
>>459
植民地とか行ってる軍隊みたいな名前の人かな?
463既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:56:53.06 ID:WxIoWUzg
>>454
エルは相対的に人数少ないからいわゆる一軍と言われるようなレベルの人も人数が少ないと思う
イベントデスパに関しては自分も参加していたが、キープ位置がエル民が慣れない位置であったのと
ネツがほぼ北を捨てて南に戦力集中させてきた結果ガチ殴り戦になって負けた気がする
464既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:00:39.95 ID:n1AHkt8t
>>463
イベントデスパ戦はV字MAPのエル民全員の重要基点場所(GHライン)認識が甘すぎた。
ずっとEFラインにかまけてて、ずっとG7取られてたからね・・・

ついでに宣伝
ttp://www.fezero.jp/com_talkview.aspx?page=0&seq=4613
反省はしていない
465既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:03:45.63 ID:Rk0LRB8s
最強つーか最弱
まだ寝言いってんのかお前ら
466既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:10:22.44 ID:x3p0h6qk
まあ正直最強はないわな
さっきも目標戦で歩兵押せてるからって
ナイトもあんま出ないしジャイレイスもあんま出ないとかね
超合金の数で負けてるとかもあったけどそこらへんもイベントで負けた理由なんじゃねーの?
467既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:13:28.62 ID:0f8OjMy/
デスパのときだけ街に高レベル溢れてたよ
有名なヲリさんが参戦してたから集まってたとか聞いたが
開始前から50人埋まってて入れなかった
単純にレベル上なら強いわけでもないし負けは負けだから
まあ掘り返さなくていいか
468既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:15:39.24 ID:0f8OjMy/
歩兵押せて領域勝ってるなら最低限の召還でいいんじゃないの?
なにがなんでもでも召還出す必要ないと思うけど
469既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:29:14.09 ID:XpqFNd9G
>>468
相手がジャイ・レイスを出してきた場合
敵ナイト数がこちらのナイトで対応できる程度なら良い
しかし、そうでない場合は歩兵がいくら押せるといってもある程度拮抗状態は生まれるから
敵ジャイ3とかで即効オベ折られる可能性もある
敵レイスやジャイが出てからナイト数を増やそうとしても、後手後手に回ることが多いしね

それらを無視できるほど歩兵で押せる戦場なんて、数えるほども無いと思うんだ
470既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:35:57.67 ID:eLjQGbTA
領域が勝っているからこそ、その勝利を確実にするための召還だ。
本来はキマ負けとかありえない。
471既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:36:33.62 ID:iP2Fp+l4
歩兵で勝ってても召還負けしたら逆転負けする時がありますが何か?
ちなみに最低限ってナイトは相手と同数以上出てないとダメだと思います
ついでにエルって何故か輸送体制しっかりしないことがあるから
キプ前枯れると召還の出るスピードが遅くなることもお忘れなく

前に序盤押しまくってたけど召還全然出なくて
歩兵キマ、レイス、ジャイ3、ナイト大量の召還だされて
逆転負けしたことある
472既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:47:22.78 ID:0f8OjMy/
肝になるキマ、レイスあたりを相打ちでもつぶせるだけの数がありゃいいと思うんだが
50人と50人しかいないんだから召還で上回るってことは歩兵で下回るってことなんだが
なんでナイト同数以上じゃないとだめなのか理解できない
473既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:07:38.61 ID:n2A/EYSA
召喚でレイス歩兵キマなんかはちゃんとナイトで守れればよっぽど下手じゃないかぎり歩兵10↑くらいの戦力になるわけよ
で当然敵もレイスとか出してくるだろ。それを同数または同数以下のナイトじゃすぐにはレイス倒せないし下手すりゃ殺しきる前にこっちがやられる
上手く倒せてもだいぶナイトのHP削られてると次またすぐ敵レイスとか出されるとほぼフリーになって味方歩兵が倒されまくるわけ
敵ナはHPぜんぜんあるからこっちナイトだしてもまた↑の繰り返し。でキプクリ枯れてこっちはレイスジャイあんま出せないで終わる
逆にこっちがナイト数で上回ってたらどんどんレイス出せるしジャイも出せてオベAT折る手間が省ける
ここらへんがMの人がいってくれてる「召喚は先出し有利です。どんどん出ましょう」ってこと
474既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:12:30.15 ID:j2c39y5m
パッと見何かの呪文みたいだ
475既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:14:04.46 ID:9fl8P5US
>>472
ナイトの召還をどんどん受けて戦争中ずっと掘りかナイトをやってみればいい
ちなみにナイトが対象を攻撃する時は足下には必ず”敵”歩兵が”多数”いるからな

ジャイが建築物壊す時は歩兵が押してる時、レイスが行く場所は歩兵がいる場所
そこに敵ナイトと同数のナイトが急行してどうなるのかはナイトをよくやってる人なら即理解できる
476既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:14:16.61 ID:lXEs6WEw
先程のエルとホルでエルに援軍したゲブ民だが最後にお疲れ様言えなかったので申し訳ありませんでした。
ナイトで輸送してたので役にたっていれば幸いです。
477既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:20:18.39 ID:n2A/EYSA
>>476
ありがとうございます
また気が向いたら援軍来てね
478既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:27:30.95 ID:uBm2Wp1a
今すぐホルのキャラを消してエルに作成するんだ
479既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:35:01.41 ID:9fl8P5US
>>478
いや、ゲブのキャラ消してでしょ???
480既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 01:01:19.98 ID:9wVdpB5d
>>478
いやホルだとしても、エルにくるなよww
481既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 01:55:16.15 ID:DTQXWO1W
なんかホルが攻め込んできてるねぇ
中央に領土無いから攻め込みたいんだけどなぁ
482既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 02:32:44.23 ID:7iuTXNL6
いやぁしかし。カセゲブネツとサブキャラで遊んでるときに。
正直エルホルからの援軍どうにかならないのかなぁ?蹴りたいって言われると凹むな。
483既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 03:06:01.00 ID:n2A/EYSA
え?火皿の俺よく援軍いくと余裕でランクインだぜ
はっきりいってあんだけヲリ多くて皿はすいすい動ける環境のカセゲブネツで
1kも越えない皿はやめたほうがいいな。noobすぎ
484既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 03:08:43.46 ID:n2A/EYSA
ああ悪い10kなwww
1kなんてだれでもでますねwwww
485既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 03:09:41.99 ID:h3Nm5czj
1kは超えるだろ
486既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 07:14:59.84 ID:k6M/uikK
ダメスコアが出ているからって役に立っているとは限らないと何度言ったら・・・・
487既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 07:59:12.08 ID:HF6cIerc
例えば序盤の領域不確定なときの1000ダメと
終盤ほとんど勝敗が確定していて崩れた相手で荒稼ぎした1000ダメは
戦況への影響力が全然違うしな
俺なんか序盤は味方の後ろでうろうろ、終盤コストと集中きれた敵相手で稼いで高スコアです^^v
488既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 07:59:43.13 ID:rFk7bwCC
ダメスコア出てないのは確実に役に立ってないけどな(´・∀・`)
489既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 08:34:48.38 ID:HcOS/ahE
与ダメ5kのバッシュマンは役に立ってないってことですね
490既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 08:36:33.99 ID:uBm2Wp1a
>>489
気に入った、家にきて俺をファックしていいぞ
491既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 09:03:50.93 ID:9fl8P5US
(; ・`д・´)
492既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 09:22:35.11 ID:JvLd89ES
俺はむしろダメが出て無い時の方が「活躍した」って思える事が多いな。
オベ、AT建て、僻地、ナイトとフルに動き回ってるからな。銀行とかクリ輸送も然り。

逆に中央行ってバンバン攻撃してる時はランクインしても「活躍した」って
気分にはなれん。「ああ、このアクションゲーム面白かった」って感じだな。
バッシュやカレス使いだと、また変わってくるのかもしれんけど。

まぁ、この辺は個人差だと思うからどっちが良いとか悪いとかじゃなくて
両方に人がいないと成り立たないんだから、仲良くして国を強くしようぜと。
493既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 09:26:22.71 ID:HcOS/ahE
>>490
今から行くから覚悟しとけよ
494既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 09:51:16.17 ID:uBm2Wp1a
         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.      /  入 遠 ほ
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.     !   れ 慮  ら
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l     |   て  し
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}    ヽ  み .な
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ    l′ ろ  い
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、   ヽ,  よ  で
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、   ∠_
            ヽ、  /__,∠、    `'-、   ^ー――
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
              /           〉 ヽヽ
            ィ               ヽヽ
         _,,-'´:::                 ゙i
        /    `                  }
      /         ,-ィ‐r'´´      /   l
   __r'〈      ,ノ   / ```l       /     l
-‐ ´      ‐ '' ´  /l:::    l     ー'´      l
495既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:03:58.07 ID:ei1/YeEM
>>494
ありがとう
じゃ、遠慮無く入れるよ


ねりからし
496既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:15:07.63 ID:fqx9wDXc
ヲリスカはともかく皿は与ダメだすのが仕事じゃね?
氷にジャッジスパークカレスは勘弁な^^;
497既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:17:08.42 ID:bfzBy3bU
氷にジャッジがダメな理由がわからない
498既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:18:22.77 ID:ei1/YeEM
スパークもありじゃね?
36×3追加ダメだぞ
499既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:18:44.46 ID:zreP4YpS
あんなに射程あるスキルで
氷しか狙えないnoobなお前には一生わからないってさ
攻撃力140以上なら文句はいいませんよ^^
500既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:19:36.86 ID:ei1/YeEM
いや凍ってる奴全員にヘル入れられるはずないだろう
501既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:21:14.13 ID:eEyW9HHO
本気でいってるとしたらエルは相当重症
502既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:22:15.18 ID:ei1/YeEM
それが本音なのだから困る^^;
503既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:26:29.52 ID:fqx9wDXc
スパークの射程に入って撃つならランス撃ってたほうがよくね?
ジャッジは論外だろwwwエンチャジャッジならまだ許すけど片手火皿いたらちょっと待ったほうがいい
火とか片手は大ダメ覚悟で氷に攻撃しにいくしバッシュとかヘル撃ったほうが敵の致死率高い
504既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:27:00.50 ID:H6rYxb8U
ジャッジは味方がフルボッコ出来ない(間に合わない)ようなら、それほど問題ない。
スパークはいくらなんでもアリエネ。

ま、実際のとこスパークで解凍してるやつなんて見たことないから
>>498は皿やったことないだけだろう。
505既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:27:42.37 ID:ei1/YeEM
>>503
相手の数にもよらね?
凍ってる人数の
506既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:28:04.72 ID:bfzBy3bU
スパーク撃つならランス2発撃てよ
507既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:28:13.47 ID:ei1/YeEM
>>504
そら1:1でスパークはありえんな
508既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:30:10.02 ID:3sQ4DOWZ
ジャッジは多段ヒットだから、3発入ればいいけど
1発目で解凍されて後の2段入らないことがあるからじゃね?
それと、3発攻撃が入るってことは、他のスキルと被りやすい
ってことでもあり。
509既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:32:53.76 ID:fqx9wDXc
とりあえず氷にスパークとかジャッジ撃つのは
もう溶けそうなのにだれも攻撃できない時とか以外はとりあえずやめといたほうがいいぜ
510既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:34:20.37 ID:ei1/YeEM
そのまま解凍よりは良いな
つーか、カレスで数人凍ってるところにジャッジは有効だと思うがなぁ
近い場所で1人程度ならバッシュやらヘルだけど
511既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:36:45.90 ID:ei1/YeEM
>>509
わかったよ、話に食い違い?が出てる理由
「凍った敵」とは表現してるが、それがジャベあたりで1人なのか
カレスで複数人なのかはっきり提示していない
前者と後者ではもちろん対応変わるのだから
はっきりしていないのなら意見に食い違いが出る
512既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:40:48.04 ID:fVpZb3Ea
20秒停滞させることが出来たハズの敵前線が単発ジャッジで一斉に動き出されるとかマジ勘弁
単発ってのは1HITってわけじゃなく1発しか降らないことな
それで役に立ってるとか思ってるのは本人だけ
513既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:44:22.51 ID:fqx9wDXc
ああなるほど
シャベは短いし凍らせた人がランスで解凍してもいいんじゃね?
火と氷でPT組むといいんだけどね
まあ火と氷に限らず片手両手とかヲリは少ないときはPT組んだほうがいいと思うよ
連携とか以前に味方の位置がわかるのはいいことだ
だから▲持ちは積極的にPT組もうぜ
514既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:45:33.32 ID:3sQ4DOWZ
逆に組織的にジャッジ集団を組んで連続で入れられるとかなり怖いけどな。
515既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:48:44.55 ID:x9f8uhi2
ジャベで凍らせるのはバッシュからのコンボ狙い。雷皿ならバッシュのあと
ジャッジではなくスピアで狙って欲しい。

カレスで最前線の敵ヲリを凍らせるのは超合金片手を20秒止めるのが狙い。
間違っても雷皿は手を出すな。

カレスで後ろ目の敵を凍らせたときはレインならジャッジなりスパークなり
好きにしてくれ。
516既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:49:30.83 ID:ei1/YeEM
>>512
そのへんは皿スレに書いたほうがここよりも有用な意見得られるかもよ?
517既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:49:35.96 ID:eEyW9HHO
カレスでまとめて凍ってるってことはそれだけ数的有利な状況で味方が20秒戦える
バッシュやヘルを入れるチャンスもあるし、敵の前線が縦伸びになるかもしれない

ほぼ一方的に攻撃できるんだから当てやすいスパークやジャッジでわざわざ狙う必要はない
解凍ぎりぎりでジャッジならいいとは思うけど

あと、カウンターくらって撤退してる時とかのカレスを解凍するのもやめようぜ
518既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:51:38.79 ID:ei1/YeEM
>>515
> カレスで最前線の敵ヲリを凍らせるのは超合金片手を20秒止めるのが狙い。
> 間違っても雷皿は手を出すな。
ここだけは激しく同意だなw
20秒止めるならバッシュ入れてヘルとかアムブレ入れたいが

KATATEにジャッジ30×3とか50×3とか
スパークの方がまだ良いわ!て話にw
519既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:53:37.47 ID:ei1/YeEM
>>517
言いたいことはわかるんだが、盲点があるぞ
凍ってる敵にも当然射程はある
こちらの射程に捕らえれば、当然向こうの間合いに踏み込むわけで
カレス=集団バッシュではないからね
520既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:58:12.41 ID:eEyW9HHO
>>519
うむ。そのへんも理解して「ほぼ」一方的と書いたんだ。ちょっと書き方が悪かったな

521既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:58:50.19 ID:ei1/YeEM
言いたいことの筋は通ってるから正論ではある
522既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:09:08.79 ID:ei1/YeEM
どうでもいいけど
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1176378206/193
こんな事言われてますYO

だがしかしwikiのデザインで初心者が流れるのかどうかまではわからないが!
523既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:09:33.22 ID:zWg1s9fv
集団から少し出すぎた敵を見事にバッシュしてくれた。
敵のフォローが入らない距離、片手はこちらを見て譲ってくれた!
俺のpowも充分だ、ヘビスマ二発でいただきマンモス!!
一発目!おかしい三桁ダメ表示でない。まあ誰かと被ったか、そんなときもある。
二発目! あれ…あたらなかった。冷静に敵を見る。ダメ表示が
46・50・44…

ヲリやめたくなるぜorz
524既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:19:06.53 ID:Fh5FNZzy
ルート中の敵を狙って接近するときは
ジグザグなりステップを上手く使わないと
すぐに後退する羽目になりかねないぞ

それは超合金でも例外ではない
525既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:22:52.73 ID:ei1/YeEM
>>523
壺あるんだしKATATEやってみるとかどうよ?
526既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:31:12.52 ID:9fl8P5US
>>525
いや、片手が攻撃してたんじゃなくて後ろからジャッジが入ってたんだと思うぜw
527既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:34:25.42 ID:ei1/YeEM
>>526

・・・・・・w

それならRYOUTEでもKATATEでも同じだな・・w
528既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:42:16.33 ID:Te1NDDVj
微妙に被ってカレスでカレス解凍する時は,
大変申し訳なく感じるんだけど、
敵の集団の狙い所は一緒なんだなーと感じる
まあ、周りの氷皿の場所を把握しとかないといけんな俺。
529既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:44:26.82 ID:bfzBy3bU
ジャベリン→即ジャベリンはあるね
530既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:53:48.57 ID:4G/2rCiH
>>528-529
カレス被りやジャベ即ジャベは運が悪かったと思うしかないが
>>523
スタン確認してからジャッジ打ってるわけで皿の責任だろw
531既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:59:45.15 ID:3sQ4DOWZ
なんか、雷皿が少なくならないか心配だ。
段差狙いとか、後方狙いとか少しはいないと不便。
532既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:12:42.89 ID:8DFSJacm
もう間に合わないが目標の事すっかり忘れてないか?
533既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:31:45.50 ID:4G/2rCiH
>>531
別にジャッジ&雷皿が悪いわけじゃない
その状況でジャッジ被せた奴が、な。

もう1歩踏み出してスタンのフォローに来た敵集団が狙えると雷皿GJ
もしくはタイミング待ってヘビスマで仕留め切れなかった止めとかな。
534既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:32:03.43 ID:H6rYxb8U
>>511
カレスで複数凍結しててもスパークはありえん。
はたから見たらただのスコア厨。
535既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:00:23.75 ID:gYiJPuP9
凍結・スタンに入れていい皿の攻撃って、ヘル・ランス・スピアだけだと思うんだ。
凍結の終わり際に限り他の攻撃でもいいと思うけど。
536既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:04:15.84 ID:RmM2FCRw
アムブレかガドブレで解凍させるスカが居ることがある
何がしたいのか謎だけど・・・

せめて周りを見てから撃ってクレ・・・
お前の後ろでKATATEがバッシュしようとして走ってるんだぞ

まぁこれはスカに始まったことじゃないけどな
本当にちょっとでもいいから攻撃する前に回り見て欲しい
すぐ解凍するわけじゃないんだし・・・
バッシュしようと片手が走っても誰かが先に攻撃して逃がすっていう場面が多くて
片手やってらんないって思うことがある
537既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:18:13.56 ID:8DFSJacm
俺はKATATEやってるけど氷にガドブレは別にやってもいいかなと思う、逃げてる間に殺せる事も多いし
アムブレは正直言えば控えて欲しいけど通常攻撃されるよりよほどマシかなって思ってるよ
538既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:37:32.70 ID:HF6cIerc
ハイブリヲリやっててバッシュ後ヘビスマ入るのなんて
3回に1回くらいしかなかったな 大抵味方のダメ被りか敵の位置ずれで消される
位置ずれに関してはもっと密着して撃てって話なんだけどな
539既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:48:20.72 ID:W6ODFmCg
エルは氷にジャッジ&スパークで解凍するのが
当たり前だと思ってる奴が数人居るのは確かだ

レインやレイドや基本弓攻撃は被ったり誤射だと思うが
特にジャッジは、多過ぎる(一部の奴だけと信じたい)

余りにも多いので、片手以外向ってなければ自己解凍する事にした
540既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:51:46.91 ID:/jg76Hki
凍結解凍コンボ(※基本はヘル、バッシュ、パニ優先。それらが望めない時のみ使用すること)

【両手ヲリ用】
・ベヒモステイル→ヘビースマッシュ
【KATATE用】
・アーススタンプ→シールドバッシュorブレイズスラッシュ

【弓スカ用】
・ブレイズショット→パワーシュートorポイズンショット
【短スカ用】
・パニからの定番コンボぐらいしか・・・

【皿用】
・ファイアランスorアイスジャベリンorライトニングスピア→ライトニング
 要するに中級魔法からライトニングに繋げることができますよ、と。
541既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 15:01:31.39 ID:JvLd89ES
最近は凍結見ても、みんな遠慮してずっと氷像を眺めてるって事もあるけどね。

バランスが難しい話じゃて。
542既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 15:37:01.48 ID:Fh5FNZzy
主観的まとめ:凍結に対するアクション
敵戦力が味方と同等かそれ以上のときを想定。
優勢なら、細かいことはあまり気にしないでいいはず。
・ジャベで凍結を確認した場合
バッシュやヘル、両手コンボが見込めない時のみ各自の最高火力コンボを叩き込む。
火力的により優れた職が周りに居れば譲る。
・カレスで凍結を確認した場合(敵前衛)
バッシュが最優先。次にヘル、両手。
通り過ぎて飛び出してくる敵がいれば、そちらを優先してボコる。凍結は放置。
・同上(敵後衛)
余裕があれば、比較的ダメージの大きい範囲をぶち込む。
敵前衛が突貫してくるときは放置。敵前衛を孤立させられる。
・確認出来ない場合
バッシュヘル両手など優先。それ以外しか持たないなら放置で可。

・退却時
放置。
543既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 15:42:11.82 ID:HcOS/ahE
KATATEに限り氷にガドブレ入れてもいいと思うな
相手のKATATEが一人減るだけで前線の流れがかなり変わる

というか皿スカなんてただでさえ紙装甲なんだからガドブレいらね
544既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 15:42:54.54 ID:2A3mJ4L1
久々にエルwikiみたけど、
対片手考察とか講座FLASHができてたり、ちょっとずつ良くなってる感じ

問題はどうやってwikiまで誘導するかだな
545既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 15:53:20.58 ID:HK7mDoAb
氷割るなといつも話題になるけど、割る奴には何度言っても無駄
ログもまともに見ていないし、見れない奴が多い
奴等を成長させるより、理解している奴等が氷像はすぐに割られる物だと思ってフォローする方が早い
546既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 15:54:17.78 ID:Fh5FNZzy
>>543
おぉ。そっか。
基本的に片手へのガドブレはいつでも有効だもんね。
対片手に限り、バッシュが望めない時はヘルや両手コンボよりガドブレがよさげかぁ。
547既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 16:01:42.55 ID:kAbyTDJ4
>>535
ランスはRoot時間ぎりぎりまで待って欲しい。最近Rootしたの見てすぐランス撃つ皿が多くて困る。
近くでヘルorバッシュ狙ってる人もいるんだから、そんなんで割られたらたまらん。
スピアで解凍はランスよりさらにありえないと思う。スタンにならランスより単発ダメージが大きいから狙う価値ありだと思うけど。

>>536
レグブレとガドブレの2つを入れるならばいいんじゃね?当然周り見てのことだけど。
ガドブレ単体入れても逃げられることが多いからレグブレも同時に欲しい。
548既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 16:19:07.92 ID:8Bq/wYH0
本当にクノーラ負けすぎじゃないか?
北キープより南キープの方が勝てる気がするのに毎回北ってどうなのよ?
549既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 16:24:49.64 ID:RmM2FCRw
俺は北有利って思ってるよ
南キプだと北西も高台、中央も高台で一方的にジャッジ振ってくるから
やっててやり難いぞ
確か領域も北西有利じゃなかったっけ?
550既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 16:25:05.93 ID:RmM2FCRw
すまん間違えた北西じゃなくて北東
551既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 16:38:38.82 ID:kAbyTDJ4
クノーラはB6キプしか絶対ありえない。他の位置だと領域負けしやすい。
南西キプの方がいいとか言ってるのはオベシミュいじってこい。

南西キプの場合、A4坂とD5坂戦線じゃ防衛が領域勝ち。
北東キプの場合、D2坂とE4坂戦線で攻撃が領域勝ち。
さらに、B7キプの場合D3到達は最短で5本。防衛はD2到達が最短で4本(3本でいけなくもないが…これは無理)。
B6キプでD3到達最短4本。B7キプだと西の展開で不利。
552既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 16:41:18.83 ID:JaMMve1c
北東に置いて西攻めときゃよっぽど歩兵負けしないかぎり勝てるさ
あとは中央にジャイ何人かナイトで敵キプに張り付いてキマ警戒しとけばまず負けない
最初に東に行くnoobが多いとかなり危ない
553既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 16:48:22.94 ID:JvLd89ES
開始前の待ち時間に

「今回は○○方面へオベ伸ばして、△△にAT建てて前線作ろう」

とか、一言あるだけで全然違うと最近思った。
ただ、これをやると初期クリ堀りの人数が減るのは気のせいか・・・・・・
554既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 17:06:36.33 ID:8Bq/wYH0
なるほど、負け続けてるのは歩兵の差か
じゃあどうしようもないなw
555既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 17:08:17.55 ID:JaMMve1c
こんな超合金が幅きかせてる世の中じゃ
556既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 17:36:24.31 ID:9fl8P5US
掘り、銀行、召喚をLv30代後半がやってる事が多いのがエル
特に発言の多い人が自ら実践で召喚ってパターンになるけどその人らってヲリなんだよな
貴重なヲリが…

Lv20代全職や30代前半のスカがもちっと召喚に協力的になるとマシなんだろうけど
クリ余ってますって言ってる銀行横目に前線に向かう人みると「こりゃダメだ('A`)」って思う
557既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 17:41:45.12 ID:4FUWV+yf
>>556
どこの国でも似たり寄ったりではあるがな。
ゲームがわかっている奴が比較的多くいる戦場はましで
noobが多い戦場はgdgdってのはどこも同じだ。
558既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 17:58:33.75 ID:AG7HH4bU
>>551
裏オベもうめたシミュコードを張ってくれません?
南西、北東共に。
559既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 18:24:58.00 ID:8Bq/wYH0
>>551
そうだな、kAbyTDJ4さん頼むよ
今ネツが南西キープで余裕で勝っていったしねw
ただの脳内机上ではない事を証明する為に軍師もついでに頼むよ
560既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 18:26:38.08 ID:H6rYxb8U
どちらにおいても攻め有利だが、北東が圧倒的有利。

南西はC3に建てるのに4本かかる。
防衛側は北西坂上(B4オベ)を守れれば領域勝ち。

北東はD3に建てるのに3本。
防衛側は坂下(D1-2)までオベ展開できないと領域負け。
561既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 18:28:17.10 ID:4G/2rCiH
>>558
俺は>>551とは別人だし、シミュもウマくないから間違ってる可能性もあり(裏オベの順は適当だしな)
でも、西展開のと領域の中間線(緑のライン)は北東B6のが有利っぽい
長すぎるとか言われたんで改行いれたがOKだよな・・・?
北東B6
datas3x=63_0,6,1d 9,b6,56_ a,a1,77_ ,84,e7_ a,88,97_ ,
63,d2_ a,65,89_ ,60,af_ a,44,89_ ,3d,b1_ ,23,b3_ ,
18,d7_ ,20,fb_ ,44,109_ ,7f,109_ ,a4,103_ ,ca,103_ ,
dd,e1_ ,bf,b9_ a,c3,87_ a,e1,9f_ a,bd,31_ a,e1,35_ a,
d6,6b_ a,9f,45_ a,7b,3a_ a,55,3b_ a,31,37_ a,2c,5b_ a,17,71_
南西G2
datas3x=63_0,6,22 9,26,e9_ ,bf,b9_ a,45,d4_ a,61,bb_ ,c3,93_ ,
9e,95_ a,7b,a4_ a,63,87_ ,89,73_ ,6f,57_ a,40,87_ ,87,eb_ a,
55,f8_ ,53,3e_ a,35,63_ a,14,66_ a,b,8b_ a,1f,ab_ a,21,10a_ a,
15,d9_ ,7d,3b_ ,a1,43_ ,c0,37_ ,e7,39_ ,c3,6e_ ,e8,69_ ,e9,94_ ,
e1,ca_ ,d2,ed_ ,bf,10f_ ,93,10b_ a,29,47_ a,85,b9_ a,69,cc_
B6から最初の4本で西へ
datas3x=63_0,6,9 9,b7,56_ a,9c,71_ a,80,8b_ a,62,88_ a,47,86_ ,
85,e9_ ,66,d1_ ,4c,b7_ ,2b,a5_
562既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 18:31:19.58 ID:H6rYxb8U
これだけ言われて、まだ「南西がベスト。証拠だせ」とかいうなら
荒らしとしか思えないな
563既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 18:36:50.19 ID:Hmt1OFQK
>>558-559
っていうか、お前ら・・・
自分でシミュすりゃ北東がベストって分かるんだから、やれよ
564既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 18:44:03.58 ID:8Bq/wYH0
>>563
机上妄想君か?現実を見ましょう。
今日、俺が入ってからクノーラ攻め2回負け(北東)その後再度北東攻めで勝利(何故か圧勝?敵ドラ出現)
しかし、すぐネツ南西キープ攻めで負け←ココ
ベストが絶対ではないくらい気付け
何が言いたいかと言うと北東で負け続けるぐらいなら一度南西でせめて気分でも変えろって事だ
565既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 18:44:48.65 ID:AG7HH4bU
>>551さんもコードよろしく
566既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 19:06:41.97 ID:H6rYxb8U
どう見ても>>564-565同一人物。
クノーラ南西が良いとかいってるのはスルーしよう。こいつ工作の可能性ある。
567既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 19:06:59.04 ID:fVpZb3Ea
キープ南西派は>>561には異論反論を挟む余地すらないってことか?
568既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 19:08:01.66 ID:Bw1WIVz1
それは普通に防衛が下手だから負けてるだけで
キープ位置の問題じゃないだろ・・・
569既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 19:18:54.87 ID:8Bq/wYH0
>>566
君痛すぎ、もう春休みはもう終わってるよ
どこをどう見たら同一人物なんだよwww
570既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 19:32:56.02 ID:OfYfcv8N
同一人物云々はどうでもいいよ
そこにしかつっこめないわけ?
571既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 19:40:19.74 ID:8Bq/wYH0
>>570
君頭悪いの?
どうでもいい事なら言わないように注意しとけよ
だからつっこむ以前に机上だろ?
現実を見て下さい。
572既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 19:40:47.78 ID:8Bq/wYH0
もう呆れたわ。
他の国は柔軟に動ける奴等ばかりなのに机上のオベシュミで勝ったつもりで頭でっかちが多すぎ。
それなのに工作だの同一人物だの、気に食わない奴はすぐ晒すしそのせいでお通夜だし。
お前らみたいなのが巣食ってるからエルは弱いままなんだよ。
573既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 19:45:22.81 ID:Hmt1OFQK
久しぶりに変なの沸いてるな
574既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 19:46:52.74 ID:P0ivhEhD
工作員だろ
ほっとけよ
575既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 19:48:17.07 ID:wh7bxcHI
>>572
たまたま自分の参加した戦場がそうなだけで
君の意見も君の言う「机上」となんらかわらないよ。
>>572の意見から言わせてもらうと、君も柔軟になれば?

机上では北東がいい。ただそのときの両軍の歩兵の質で
どうとでもなる問題ってことでしょ。
ありえない話だけど、両軍の質が同じでそれぞれが目いっぱい
動いた場合、北東と南西では北東のほうが有利でしょ。
576既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 19:53:07.49 ID:ei1/YeEM
香ばしいですねぇw
577既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:01:40.92 ID:8Bq/wYH0
本当に愛想がつきましたw
固定キープで負けすぎだから気分を変えて他キープでヤラナイカ?だけだったのにな
毎回エンチャ片手で頑張ってたのにこんな奴等守れねぇよ。
俺みたいなのはいない方(いらない)がいいみたいなので亡命システムできるまでエルキャラ封印します
では今後は敵として戦場で遭いましょう。(・ω・)ノシ
578既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:03:10.80 ID:OebPyPRo
>>577
ヒント:これがエルスレ
579既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:03:17.22 ID:fVpZb3Ea
どこの国のスレでも見るんだが引退宣言する時はエンチャ片手って言わないといけないルールでもあんのか?
580既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:04:15.44 ID:Fh5FNZzy
散々出てくるクノーラ問題だけど
>>575でFAだろうね

気分を変えてって言うのには同意できるけど勝ちを決めるのは
味方の質+キープ位置+敵の質だから
勝ち易さは北東で間違いない
581既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:05:50.05 ID:HF6cIerc
>>579
ワロタw
582既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:07:24.05 ID:F1Sg+XRB
>>577
少し落ち着いた方がいいんだぜ?
>>575が言っているように、クノーラのキプは南西でも、北東でも歩兵の質でひっくり返るものだと思うし。
それにゲーム内で南西にキプ建てたからって工作員呼ばわりする奴もあまりいないだろ。
何か言われたら、試験的に南西でやってみた〜とか、気分転換〜とかでスルーすればいいじゃないか。
583既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:12:04.27 ID:Fh5FNZzy
えー、連続カキコしてまでいうことじゃないかもだけど

頭ごなしの否定

論点のズレた言い合い

この流れは絶対荒れるからなぁ
書き込む前に冷静にいこうよ
どちらにも言葉足らずは有るもんだ
584既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:15:46.55 ID:HcOS/ahE
>>577
南西でやりたきゃ自分で建ててこいよ
あ、もう遅いですねw
585既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:16:29.15 ID:RmM2FCRw
気に喰わなきゃ自分で立てればよかったのにって言っちゃダメなのかな
気分を変えてそれでやろうぜって言えば賛同してくれる人も居ただろうに
586既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:18:24.72 ID:yGqBYrMC
俺は南西にキープが建ったら戦場から離脱するけどなw
587既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:27:25.23 ID:9Co8xOME
自分もフル課金エンチャ片手だけど、これからもDエルから離れる気ないな
とか言ってみたり
超合金だけどバッシュマンなんだぜ

個人的には北東キプ派だけど、南西キプだから必ず負けるってこともない
自分が参加した戦争は北東のほうがやや有利か?って体感だな
北東キプでも中央に速攻攻め込まれて乙るときあるし

>>579
エンチャ片手様いなくならないで!!とでも言って欲しいのかね
もちろん577はそんな厨思考なわけないと思うが…
577がいなくなるのは残念だが、他の国でも頑張れよ!
588既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:33:14.74 ID:OfYfcv8N
エルスレの特徴かわかんねーけど
一人で勝手に喚いて多数に論破されたあとの決め台詞がたいてい
「愛想がつきた・亡命する・キャラ封印する」

こんなことしか言わねーよな
バリエーションなさ杉
589既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:33:46.24 ID:uBm2Wp1a
一発ヌイてから戦場行くと安定してスコアが出る俺ガチホモ
お前らも試してみろ
590既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:34:34.88 ID:jmkdXXRx
北東において勝てない戦力差なら南西においても勝てねーよ。
気分を変えて〜といってみただけとかの前に、散々既出なオベシミュコード貼れ
と要求したり、コード貼って根拠を示したら脳内とか机上の空論とか妄想呼ばわりし
そのくせ自分では何も行動しないなら、袋叩きにされて当たり前だ。
591既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:37:38.75 ID:mJdVj2ZS
俺片手だけど〜
俺ヲリだけど〜
から始まり他の国へ行きますで終わるのは9割がた他国の人間
自国民でもこらえ性ないのは戦場でも役に立たないからいらないけどな
592既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:37:52.93 ID:S7ZxAXgm
クノーラ北東キープでショートカットがスムーズに行けて負けたことはあまりないな
いかに1本目を早く建てて後続がそれに続き、大多数が西へ行くかどうかが問題かな
オベ建てがぐだぐだだったり中央・東を攻めてるのが多いと負け覚悟
593既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:38:13.05 ID:RmM2FCRw
よくまぁセルベーンなんか布告したな
レベルソートするとやる気なくなりそうなレベルなのにw
594既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:39:43.82 ID:gZx+dGn/
普段がんばって戦ってもなかなか1万いかないのに、
高いところから雨ばっかり降らしてたら2万近くいった。
このむなしさは一体・・
595既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:40:08.47 ID:uBm2Wp1a
私女ですけどエルには愛想がつきたので亡命します
596既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:40:32.14 ID:8Bq/wYH0
既に他国移住決定したものですがw
エンチャ片手と言う言葉を出したのはこのキャラ思い入れがあるだけ
エルが片手が少ないと言われた頃にゲブからわざわざウォリつくって
金払ってエンチャして両手最強時代にひたすらバッシュして両手にキル貢献して
皿とスカが凍れば体張って止めていたのに・・・って鬱憤がwww
まぁこれが当たり前なんだろうけど他国でも当たり前に頑張るぜwww
597既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:41:43.88 ID:OfYfcv8N
>>592
最近のエルは中盤あたりまで結構スムーズにいってても
なぜか押され始めて負けるという不思議マジックがあるから
最後の最後まで油断できない罠
598既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:43:17.69 ID:S7ZxAXgm
>>597
それはあれだな、召喚不足と東へ行きすぎ
後は明らかにカウンター食らいそうなぐらい押しすぎとか
599既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:43:58.47 ID:KdLjCA8+
>>593
セルベはゲブの目標。布告した奴らは真性のマゾ。
ちなみにネツもセルベだが、既に12回達成しているので、余裕の静観。
600既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:49:58.22 ID:mJdVj2ZS
布告するのもいいが目標時間が近づいてるってことも意識しようぜ
最近目標まで時間がぎりぎりなのにフェヴェとかノイム布告とか空気よめないのが目立つ
601既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:52:00.95 ID:kAbyTDJ4
なんか面白いことになってるしw
コード貼ろうと思ったらかなり長くなったんでやめ。>>561と似たようなもんだしな。
>>596
さっさと移住してくれ。
602既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:57:46.94 ID:9fl8P5US
援軍によく行くけどカセでもネツでも負け戦は似たようなもの
ホルは・・・・・自分のスコアだけ良ければいいwwwwってジャイ厨や
銀行っぽい発言して50集めたら門建てて次に50集めたら即レイスで「えええええ!?www」
ってのがいるけどな・・・

どの時間帯も一番安定して発言&”まともな”召喚がいるのがゲブ
603既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 21:08:39.58 ID:4+KxkpZo
まあそうだなー
召喚に関して言えばゲブがどう見ても全国一だろ。ここらへんは見習わないと
歩兵は・・・超合金の数でどこも最強になるしな
604既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 21:10:30.46 ID:S6BPJ794
ホークおめ〜
605既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 21:22:45.42 ID:HF6cIerc
ホーク、自軍ヲリ皿が多くてよかったね
でも逆に敵は皿ばっかりでヲリさんはスコアを見てもわかるようにやりづらかったようだね
606既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 21:35:43.76 ID:uBm2Wp1a
>>605
サラのアンチ職はスカウトなのにこんな扱い酷い(´・ω・`)

と、思う俺であった
607既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 21:39:36.45 ID:4+KxkpZo
>>606
ガンバレ
今の仕様上スカはどうしても役に立つのは難しいけど
某国王がいうとおり「いらないやつなんかいねえ」
ただスタンと氷と攻撃とパニスカは勘弁なw
608既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 21:40:04.15 ID:4+KxkpZo
氷に
609既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 22:08:55.68 ID:egh0gw8T
恐らく誰もがその貢献度を認めるであろう純弓を一人知ってる。
別鯖だが。
610既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 22:14:30.99 ID:mJdVj2ZS
アームブレイク、ガードブレイクをやってくれる妨害スカは貢献度高いな
611既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 22:28:34.45 ID:HcOS/ahE
>>610
それで生きて帰れれば前線でも必要とされる短スカなんだよなぁ…
612既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 22:29:29.34 ID:KdLjCA8+
短スカはハイドでうろちょろするより片手とセットで行動して、
バッシュにすかさずガドブレ入れてる方が役立つ気がする。
超合金相手だとバッシュ入れても仕留め切れない事の方が多いが、
ガドブレが入ってれば皿の中級でさえ200出るから、
周りに全く火力がいない悲惨な状況でもない限り、ほぼ確実に殺せるようになる。
613既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 23:33:45.12 ID:yWf/Sx6t
相変わらず糞弱いなエルは
614既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:08:02.41 ID:IsCZXGy9
連敗してるときは、一戦休んだほう(ずらす)がいいぞ。

エルは人口少ないほうだから、ヲリとか上手い(分かってる)人が、集中することがたまにあって
それで逆に、ヲリ少ない・攻め方おかしいってな戦場に連続して遭遇することがある。(負けスパイラル)
目標〆切2時間前くらいからの目標と関係ないとことかは要注意。

そして今日5勝1敗な俺。
615既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:19:42.55 ID:EUwKNv+j
そろそろ中央からエルがなくなりそうだな
616既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:31:29.00 ID:5DDDDiMC
みんなの心の中にいるよ、エルは
617既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:40:51.80 ID:XwtCtcWu
ホルと同盟したい
D鯖の現状からするとホルとの不毛な争いはやめて
エルはネツに、ホルはゲブに戦力回すべき
618既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:48:46.94 ID:bTGwE1G7
同盟か……
できればどの国ともがっつりまったり戦争したいんだけど
パランス的に、その方がいいのかなぁ?
619既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:50:15.50 ID:bTGwE1G7
てか、このスレでエルの何%を動かせるかってのも微妙だけどねー
620既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:50:23.07 ID:ZyLcdWNs
>>617
カセ乙
621既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:56:30.11 ID:IsCZXGy9
同盟するならカセだろう。
ネツ攻め易くなるし、隣国と組んだら中央広げにくいワナ。
ホルなんてエルより中央支配率低いんだから、組んだところでどうしょうもない。

超妄想乙('A`)
622既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 01:09:24.44 ID:k9oqDV/e
面白いのDスレで見つけたから
こっちに貼り付けてみる

854 :既にその名前は使われています :2007/04/13(金) 22:19:02.76 ID:mEUxtkhN
職業人口をサーチした

    ヲリ  スカ  サラ
ネツ 182  116  121
カセ 116  127  114
エル 110  101  120
ホル 152  129  123
ゲブ 165  140  172

さて判るとおりエルは本当に職バランスが均等なんだよな
ゲプネツと比べるとオリの数の比率がちょっと悪いかも
ネツの勝ってる時のMAPサーチするとさオリ20超えてるんだよな
流石に目標戦なら20超えたりするけどやっぱり常時20ぐらいは確保できた方がいいかもねぇ・・・
623既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 01:17:11.97 ID:dI8E1Rtm
同盟って結んだとしてなんか意味あるのかな?
互いに領土攻めないだけ?
624既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 01:20:19.77 ID:SznhWqhd
ヲリを揃えても前線にでれなきゃ意味無いからねぇ。
銀行やってて掘り召喚募集したときにヲリが多く来るときは負けパターン。
死に戻ってくる人ってなるとどうしてもヲリが多くなるんだよな・・・。
本当は皿スカ限定で募集したいくらいだけどさすがにそこまではできない
チキンな俺乙。
625既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 01:27:13.26 ID:IsCZXGy9
>>623
目標戦絡みで協力することくらい容易だろう。
別に本気で攻めなくても、目標MAPの周り布告して目標ゲットってことはしょっちゅうだし。

この話は意味内から 糸冬 了
626既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 01:43:57.74 ID:y5vGZRnF
ごめんなさい、今ホークウィンドに援軍で参加してた者ですが、
レイスに変身してキマと一緒に進軍中にエラー落ちorz
再度ログインしたらもう100人…o...rz
工作とかじゃないんですってば…
627既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 01:48:27.08 ID:bTGwE1G7
ヲリ少なく皿多いのを生かして、
少ないヲリだけでなく、アグレッシブな皿や短スカで前線張って、前衛をしっかり弓皿で援護という型を開始以来ずっと妄想中。

皿が多いのはお国柄なんだし、エルの皿の多さは脅威と思われるようになれないものか。
火力を生かして、敵ヲリを前に出て来られなくさせてみたい。
628既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 01:51:28.67 ID:IsCZXGy9
多くないから脅威にならないんだなコレが。
首都戻ってるときなんかに、戦場ごとにサーチしてみれ。
629既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 01:53:43.29 ID:bTGwE1G7
あれま、、、そうなのか。
わかった、今度インしたら現実を見てみるよorz
630既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 02:04:03.13 ID:B4f+Ajcd
3on3トーナメント乙かれー

参加してたのはやはりというか、ほぼ一軍の部隊だったな。
(個人的見解 エル一軍=洗剤、千里眼、LUNA、E&E)

にしても洗剤から4チームも出てたのに決勝リーグに1つも残らないとかどういう事だ・・

631既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 02:10:15.47 ID:UWZ2Q8A7
一軍とか言い方やめたほうがいいんじゃないか
読んでてあまり気分いい文章じゃないぞ
632既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 02:18:05.61 ID:RVF8CbLJ
というかエルはなんでもかんでもウェイブする癖をなくせばだいぶ勝てるようになるはずなんだがな
633既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 02:32:58.63 ID:eMYmdeUC
実際エル一軍は最弱だったわけだから
あまり名誉な事ではないかもね。
634既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 03:00:08.39 ID:5DDDDiMC
洗剤も一軍とか勝手に言われて迷惑だろうな
自演してるならしらんけど
635既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 03:31:27.37 ID:bTGwE1G7
>>630
まぁ、単純にこういうのが好きな人たちが集まっただけだろね。
部隊関係なく、主催&運営に尽力してくれた方々には本当に感謝してます。
一緒に参加してた人、お疲れ様。

ゲームの基本は、勝つこともそうだけど何より楽しむことだっしょ。
それで、歩兵の地力が少しでも上がるなら万々歳。
Dエルが盛り上がれば尚良し。
636既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 04:31:33.22 ID:tVu1ydhm
晒しに貼ってあったけど

火皿(ジャベ構成)
ttp://stage6.divx.com/video/1167187
火皿(サンボル構成)
ttp://stage6.divx.com/video/1148470

これなかなか凄いな、皿な奴は少し見習えよ
637既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 04:34:49.57 ID:RVF8CbLJ
>>636
見習う以前に自軍にこんなにヲリがいない
前だけ見てれば戦えるような構成の戦場に出会ってみたいもんだぜ
638既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 04:48:24.15 ID:tVu1ydhm
>>637
ヲリに頼るな!
でもこの動画ってあんまり弓から狙われてないよな
639既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 05:25:13.36 ID:lR3OaV+4
>>636の人の正確さは素直に凄いと思う
けどサラの偏差うちの精度は腕というかPCスペックによって全然違うのよね
つまりロースペックどもは大人しくヲリでもやってろってこった

あとNoobサラでもエンチャしてればスコアくらい出せる
ハイパワポでも飲みながらジャッジカレスやりまくればいいだけだし
エルサラはエルを強くしたいのならタダゲー厨を卒業することだなw
640既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 05:41:54.47 ID:p65lB7d0
目標ニコナだめだったのか?
641既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 05:48:23.20 ID:7KmOne/3
>>636
どうでもいいんだけど、火皿の方の動画見てて
ROOTしてる敵にピア打って吹き飛ばしてる弓スカがたっぷりいたいな
可哀想に…こんなのはエルじゃ認めないぜ
642既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 05:50:27.03 ID:SR+NpUsp
てか、この皿うますぎだよな
当たってないのだいたい向こうの位置ずれだし
命中8割り超えてるんじゃないか?
D鯖じゃこれほどの腕持ってるの1,2人いるかどうかってところか
643既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 05:54:20.80 ID:XpAh9B48
そりゃ、ホルばかり相手にしてればあたるはずのものもあたらないな
644既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 06:56:30.89 ID:aXogfRBT
>>636
これと同じ感じで撃ってるけどあたらない
3000+ 2G 6600GTじゃ最前線は無理なんだろうか
645既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 07:01:53.01 ID:v1Rtz/A5
>>642
この人は有名人だからな
ここまでの皿はそういないだろ
646既にその名前は使われています :2007/04/14(土) 07:17:48.38 ID:7KXLjboq
>>627
ガンガン前出て前線維持してくれる皿スカもいる
そういう人とPT組むとヲリとして仕事がしやすくて助かるんだがな

実際は大技狙いの皿スカ多くて謎空間作って前出てる人死亡、残ったのはどこまでも後退とかになる
スパークしかしない火皿とか見つけたらPT誘って戦い方教えたほうがいいのかな
647既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 08:49:33.06 ID:OiHg1RZF
ただ前に出ろって指導するよりも

・ステップには無敵時間がある、ステップ&ジャンプ中の転倒後にも無敵時間がある
・死にそうになり相手と距離があるならジャンプやステップせず一直線に逃げる事

ってダメージ受けない方法教えた方がいいと思う
謎空間作ってる人達はみてるとステップせずにレインやジャッジもらって下がって回復して
またレインやジャッジもらいに前にでてきてるから。
648既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 10:15:13.17 ID:EJS6vMIa
>>645
精度について言えば、
ほぼ互角程度な人が一人Dエルにも居るが、はっきり言ってすごい。

でも無料アイテムしか使ってないからかも知れんけど、積極性が無くてつまらなかった。
あれだけ戦闘時間が長ければあれ以上のスコア出すのは難しい事じゃない。
総合的に見てこれ以上のプレイが出来るサラは何人か居るんじゃないかな。
649既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 10:58:00.66 ID:FJLn/ovw
>>644
似たような構成だが最前線だとカクカクして辛い
650既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 11:08:08.87 ID:yBrv0rTg
こういう動画見るたびにてめーら建築しやがれ、と思って仕方がない…
確かに上手いんだが、なんだかもやもやさせられる
スレの皆はキルクリ上手に使ってくれよな!
651既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 11:10:08.33 ID:5DDDDiMC
スカフォードの匠と呼ばれた俺が通りますよ
652既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 11:21:17.19 ID:v1Rtz/A5
重くなるからあんま建てたくないね
異常にスカフォとかAT多いとこだとカクつく
推奨スペックでもそうなんだから最低ラインの環境でやってる人はまともに動かないんじゃね?
653既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 13:41:25.37 ID:oqLjbURR
>>644
よう、俺。
この動画の0.2秒先読みでバシバシ当るぜ。

単独で飛び込んでくるヲリは鴨だぜ。凍らしてやるぜ、hehe。
集団で来るヲリは連携かカレスで処理しろ!俺はカレス持ってないんだぜ、hehe。
654既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 14:06:06.19 ID:w6/1KFtm
どこかで掘ってた時 異様に運がいいのか 天才なのか・・・序盤から終戦まで
ノー彼ダメで輸送が全然滞らないネ申..._〆(゚▽゚*)みたいな輸送ナイトがいました

結構トレードが迅速で・・・でもね サーバー屈指のネタ HNだったのが笑えた
655既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 14:24:59.90 ID:iSuX8gQw
上の動画の人って羽モードなんだろうけど、羽は一体どこに?
656既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 14:29:40.92 ID:94NjNNcf
>>636
見たまんまの位置に撃って当たってるのに驚いた。普段ランス撃つ時は敵の前をすり抜けるようにして撃ってちょうど当たるのに…
657既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 14:35:53.33 ID:IsCZXGy9
>>655
ソフトによっては消える場合がある
658既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 14:58:40.59 ID:WXlbxu1f
上の動画の人すげーなー  カキ氷から焚き火に移るかな
とはいっても結局PSによるんだよな

趣旨とは変わるが、
味方相手の弓の酷さと、狙った相手を庇うかのようなナイト引火と、後半の東方同人曲にわろた
659既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 15:03:10.30 ID:bNRcx7Bx
ニコニコに東方うpされまくってるよ
マリオかぁーいいよマリオ
660既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 15:25:55.15 ID:WXlbxu1f
訂正、終始東方同人曲だなこれ

下の飛ばし飛ばしみたがどっちもあまり青い薬使わないのなあ
ずっと前線いるようにライフ重視ってことなのかな?
あとクリ運用して欲しいな、1回AT建てようとはしてたが50をただずっともってるとかは…

どっちもソーンなのは短スカ被害が少なくてやりやすい>活躍しやすいってことか?

661既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 15:27:11.13 ID:WXlbxu1f
×ソーン
○瓢箪
662既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 15:33:41.19 ID:PNi/KdHG
瓢箪はもともとサラ有利MAPだしエンダー仰け反り時代の動画だからな。
それにしても↑の動画、スカが酷すぎて笑えるw
あと↑の通常時BGM何か分かる人いる?音ゲー曲だったと思うんだが忘れた
663既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 15:39:34.68 ID:bNRcx7Bx
>>662
これ聞いてもちつけ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm138603
664既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 15:54:07.63 ID:oKK4N/GC
いつまでもセルベでFライン押す頭が足りない子どうにかしてくれよ
だからいつまでたっても勝てないんだよ
665既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 15:56:17.36 ID:oTI/FEp6
エルはセルベC6キプ向いてないんじゃないかと毎回思えてくる
GHラインが大事なのにたいていシカトされて崩れるパターンが多し
666既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 16:05:14.06 ID:PNi/KdHG
俺がV字MAP入るときは毎回GHラインが重要だって言ってるけどな
MAPによらずエルホルは近場にしかいかない奴が多いぜ。
根気よく軍チャで指示するしかないな…
あと>>636↑動画の通常時曲は自己解決した、スレ違い失礼
667既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 16:20:07.86 ID:7KmOne/3
セルベの南なんて、直ぐに移動出きるはずなのにGライン押されてますって
言ってもまったく動かない事がマジで多いな
オベ一本ぐらい折られてから、やっと「あ、やばいなー」と思った奴が動く感じ
折れてからやばいなーじゃ遅いんだけどね
そういう負け試合にはクリ掘りして回復材を押さえるか北で突っつきあいして時間潰すに限る
668既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 16:37:41.04 ID:PNi/KdHG
諦めたらそこで試合終了だよ。俺もgdgdな時はAT殴ってたりするがなw
ナイトやってる時とか、人が無駄に多い場所に直接向かって、現地で発言すれば
吹出しが出るためか反応してくれることが多いと思う。
ログ見てない子が多いってことなんだけどね
669既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 17:10:12.13 ID:fkO+lgqF
だから重要なことは戦争準備中に叫んどけと
準備中に言っとけばかなり指示通り動いてくれるぜ
戦争中に言っても見てない・見れないことがほとんどだ
670既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 17:11:40.54 ID:SznhWqhd
もっと反省会やろうぜ。
特にセルベーンとウォーロックの攻めは壷を理解してない人が多すぎる気がする。
Wikiも見てないような人は実地での指摘と反省会で啓蒙していくしかないしさ。
671既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 17:15:12.91 ID:90vy+e3K
ヲリに弓撃つのやめてくれ、ジャベと被ったら皿は死ぬんだぜ
672既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 18:23:10.38 ID:LGoSdnmW
遅ればせながら火皿動画見たんだが
精度すごくて勉強になった。

だが、凍結のランス即解凍とか、お座りとか
ここでなら非難されそうなこと結構してる気がする。
673既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 18:25:44.96 ID:aXogfRBT
自分で冷凍して自分で叩き込んでるんだしジャベ冷凍なんだからいいんじゃないの
674既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 18:28:07.08 ID:7KmOne/3
凄いクノーラとセルベの勝率の悪さ
クノーラサーチしたら、エルオリ十人以下
対するネツは二十人以上
まぁ負けるわね
675既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 18:28:47.52 ID:bNRcx7Bx
お座りはだめじゃないよ
pow回復するためには仕方ない
後ろ戻ってするわけじゃなくハイドサーチしながら前線でしてるしね
ジャベのlvにもよるしランスで自己解凍はありなんじゃね
ジャベとランスで400↑喰らったら普通引くし
突っ込んでくれば殺せる
後ろにnoobな弓かなりかかえてるから自分で解凍したくなるのはよくわかる
ピアでヘル失敗カワイソス(´・ω・)
676既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 18:37:18.27 ID:94NjNNcf
凍結の即ランス解凍は待って欲しいが3秒や4.5秒程度のお座りはいいと思う。無論状況によるが。
677既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 18:39:46.92 ID:IsCZXGy9
>ジャベとランスで400↑喰らったら普通引くし

俺両手だけど、凍結したらハイリジェ飲んで、HPによってはパンorベーコンも食べるから
ランスで解凍してくれた場合は引くことのほうが少ない。
678既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 18:44:07.64 ID:a7Y2wMqH
ランスは引くもんじゃないぞ
ランスで解凍してくれたら逆にありがとうと思うけどな
679既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 18:46:45.31 ID:xXi9zPzQ
ジャベの凍結時間はかなり短いからバッシュ待ってると解けて失敗する。
お座りが悪いとかキーボードからcキー引っこ抜けよ馬鹿。
680既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 18:49:09.64 ID:Cb8V28f+
>>675
前線で座ったら、良い的だなw
例え数秒でも、座ったら魔法、矢、パニ優先で狙われる
って言うか、ダメージ上がるしボーナスキャラ確定だろ?

偶に前線で座って、イーグルやランス打ち込まれて下がって
行く奴居るがお前か?w

あぁ〜、釣りだったか!?
681既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 19:06:41.22 ID:fkO+lgqF
実につまらん
682既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 19:28:20.32 ID:bNRcx7Bx
>>680
ハイドサーチしながら座ってるのにパニなんて食らうはずないし
たとえ見逃したとしてもパニ音聞いて余裕ですてっぽできるからね
座ってようがステップも攻撃もできるし狙われてたら普通によけますよっと

>>677
廃リジュ飲んでやつは何しようがそう簡単には殺せないと思うがね
ただスカは(ry
683既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 19:39:28.33 ID:2CRz16sn
突っ込みたいところは結構ありますがな。クリスタルで使ってないし。
でもこれ、スコア出してupする用に動画取ったんだろ?


まあ、ヲリがランス当てられたらラッキーと思うのは同意。
684既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 19:40:37.59 ID:a7Y2wMqH
パニ音聞いて余裕でステップできるくらいのスペックのPC把握
685既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 19:41:02.78 ID:R5niHdyc
クリが欲しけりゃ自分でキル取るか掘るかしろ
下らないことに突っ込む前に中級きちんとあてろよnooobども
686既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 19:47:02.37 ID:fkO+lgqF
何でも叩きたがるDエルだからな
687既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 19:55:03.50 ID:RXML7rjV
エルvsホルのクラウス参戦した
超合金片手にバッシュしてくれたのはうれしいが近くに短スカの
俺がいるににもかかわらず通常攻撃連打・・・ガードブレ必死に入れようと
試みるも3回とも入らず・・超合金はハイリジェネでお帰りになりました
ここで愚痴ってもしょうがないけどエルの片手の人
はもう少し回り見て余裕もって攻撃して欲しい。
これが他国と違う所でもある。
エル全体にがんばって欲しいので一応書くことにした
俺自身エルによく援軍として行くので気になったので・・・
688既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 19:56:41.60 ID:oKK4N/GC
シャベランスは普通だろ
どうせ6秒くらいしかないんだからシャベランス入るならライトで400くらい削れるし
カレスにランスは溶けそうな時だけにしとけ

エルはヲリ少ないんだからもうkill勝ちするしかないんだよ
領域は押せないのは皿多いんでわかりきってる
いかに競って召喚でてkill取るかでしか勝てないだろ。
だから皿は中級当ててフル回転しないと勝てない。お座り大魔法が多いと回転率悪くて相手も下がって回復されるからダメ
ヲリは少ないとどうしても力出し切れないんだから皿で相手ヲリどんどん倒さないと勝てないだろ
689既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 20:06:03.23 ID:EUwKNv+j
最近バッシュ後の通常攻撃増えたな
自分しかいないときはいいんだが回りに皿やヲリがいるのに通常攻撃
片手をやってくれるのはうれしいけど連携取れない片手はいらない
690既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 20:13:00.38 ID:LGoSdnmW
片手は「後衛がチキン」「後衛が連携なってない」「追撃がない」とか
軍チャットでも平気で言う奴多い。
もちろんその通りの場合もあるし、そう言われるとその通りの気がして
後衛は言い返しもしないが、片手が耐性高いもんだから
突出しすぎてて後衛がついて来れない場合も結構ある。
つまり自分以外がみんなおかしいと思ってる場合は
自分が連携取れてないって可能性も考えて欲しい。

691既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 20:34:57.38 ID:28lIDgOB
まあエンチャヲリ増やせば連携も作戦も無しに勝てるんだけどな
692既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 20:36:40.75 ID:/EHnGrMj
>>689
ほんと通常攻撃が増えたな
ランスを撃っても通常の間に割り込むのは難しいぜwwww
周りの攻撃も消しまくり

そういうKATATEがいるときはジャベ〜のコンボで即解凍するけどな
それと一人奥に突き進んでバッシュするKATATEwwwww
ついていきたいが、後衛は誰もついていけねぇよ
693既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 20:36:44.55 ID:oKK4N/GC
クラウスで中央いくやつどうにかしてくれ
ほんとどうしようもねー
694既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 20:40:00.57 ID:oTI/FEp6
クノーラもどうにかしてくれ
攻め有利で負けるとか、何回経験すれば気が済むんだ
695既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 20:41:10.84 ID:oKK4N/GC
また負けたのかwww
もうあそこクソMAPだから行ってないけど今度行くか
696既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 20:49:14.68 ID:LuP1JUoC
そんなに通常攻撃する片手増えたか?
俺はそんな風には感じないんだが・・・俺の運がいいだけだろうか?
確かにバッシュ後に連携も考えずに通常連打の片手はちょっとなぁ、とは思うけど。
そんな俺は、サーチしてお気に入りの片手様のいる戦場へ行くストーカーな火皿・・・
697既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 21:07:47.29 ID:Sl55Y86E
通常攻撃する片手ってスコア厨でしょ
味方がいればバッシュ後ブレイズいれてすぐ離脱する片手がいるが
そういうのが増えてほしいな
698既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 21:30:30.97 ID:LGoSdnmW
時間帯とか巡り合わせもあるからな。
タイミング的に同じ面子で戦場を渡り歩くことが多くなるから
そういう人間が多いように見えたりすることもあるだろうな。


699既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 21:31:10.97 ID:7KmOne/3
皿って自分がダメージ入れたい時の自己主張だけ強いな本当に
オリからすりゃ、誰が火皿で誰が雷、氷皿なのかなんて判らんわ
PT組んでりゃバッシュスタンプ入れたら、後は任せるって動きは出切るけど
ただよ、距離取って大魔法しか使わない奴に期待するほど、エル皿に背中は預けられないし
バッシュ後に攻撃するっていうなら、常に片手両手にくっついて動いて連携の形を自分から作ったらどうだ?
片手もバッシュして、同じ奴が何度も連携意識した動きしてくれたら、それに合わせるだろ

700既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 21:31:55.94 ID:hPlE7AFO
類は友を呼ぶとも言うな
701既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 21:42:56.21 ID:a7Y2wMqH
ってか、マストオーダーが可能な位置に常にいるってのができないのがそんなこといっても無駄だな
自分が相手に合わせるか、あわせやすいようにするしかないってのにそれができないからぴーぴー騒ぐ
702既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 22:01:30.02 ID:f1fvkexW
バッシュされた後にフルボッコでたまに生きてる時があるけど極稀にジャベ撃たれてる時がある
スタン終わったのに動けなくて軽くパニック起こしたよ
皿が多いエルだと意外に有効な手段かも知れないがどうかな
703既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 22:09:58.14 ID:LuP1JUoC
>>702
記憶が曖昧だけど、スタンにRootで確かスタン解除だったよな?
それを考えると、スタン切れに合わせて意図的にRootを入れるのは難しいかもしれない。
出来たとすれば瀕死で生き残った敵を逃がさずに仕留められそうだけど・・・
704既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 22:12:29.94 ID:LGoSdnmW
>>702
それは常にやってるぞ。
だがスタン切れる直前に入れるのが難しくて
集中攻撃されてる間に割られることもあるな。
705既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 22:26:43.87 ID:5DDDDiMC
スタン終わった奴って大体ステップするからあらかじめスタンバっておけばいいんじゃね?
と、サラをやったことのない俺がいって見る
706既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 23:09:15.93 ID:zPG5eQ3o
クノーラ防衛で敵南西キープの時なんだけど、
2本目ショートカットって言ってくぼみにオベ建ったら3本目はどこに建てるのがベスト?
中央坂手前の陰あたりに建ててたんだけど、ショートカットって言葉が引っかかったので・・・
707既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 23:25:40.88 ID:oKK4N/GC
>>705
超合金は生きてると逃げ切れない場合だいたいスタンプ撃ってくるから注意
708既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 23:33:50.01 ID:IllZXMws
今はもうスタン凍らせてもスタンは解除されないよ
709既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 23:54:56.10 ID:EUwKNv+j
キマきめられすぎwwwww
710既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 23:59:56.10 ID:94NjNNcf
>>703
スタンにRootでもスタン解除されない。今実際に見た。

>>705
ジャベとランスはステップ見てからだと微妙に間に合わない。ステップ後の移動方向を予測しないといけなくて難しい。
ライトニングならステップ見てから間に合うが…
711既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 00:27:09.36 ID:fDnG02S2
>>706
そこで問題ないと思う。
坂の途中に置くとそこを守るのに必死になりそうだから、俺は坂手前の影のが好き。

南西キプの場合、防衛は4本目を攻め側より早くD5崖の上に置いて、ショトカ防げるかも重要。
これ考えると、やはり>>706の位置で少しでも早く建てた方がいいかなと。
712既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 01:11:54.18 ID:PaQu91h6
>>711
なるほど・・・4本目にはそういう意味もあったんだ。
それなら坂手前の方がよさそうですね。
もやもやが晴れてすっきりしました。ありがとです。
713既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 01:19:29.97 ID:Hcv3kQBq
最近よくパニを喰らう。

狙ってるのはわかってるんだぜ?HAHAHA 俺の華麗なステップで醜態を晒すがいいわ!とか思ってると
レイン→のけぞり→パニorz

やっぱり前線皿の最大の敵はのけぞりですよ。
714既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 01:23:43.90 ID:pBey8j3K
早めに暴けばいいじゃねーか
なに待ってんだよ
715既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 01:28:15.93 ID:w4U7OxRf
>>714
ハイド見つけてわざとお座り→ジャベヘルが面白いんだ m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwって言いたくなる。

横から2匹目のハイドにパニられることあるけど・・・
716既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 01:28:30.84 ID:qmezETka
あ〜皿やってると弓うぜえよな
両手来ててストスマ撃って来て当たるわけねーだろwヘルうめえwww
ってしようと思ってたらレインとかレイド仰け反りでストスマスマもらうとかなりむかつく
717既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 01:32:26.39 ID:qmezETka
>>715
おまw俺もよくやるわwww
パニスカ多いともうサーチしまくって
見つける→お座りしてヘルで逃げていくスカライトニングで殺すとパニスカちゃん涙目wwwwm9(^Д^)プギャー
ってなって脳汁でるよなw
718既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 01:36:35.15 ID:u7oFx8XU
ハイド見つけて、座っておびき寄せて近づいてきたところに
ヘルなりバッシュなりしてやろうとすると、俺の場合高確率で見失って
見事にパニられる
719既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 01:50:49.46 ID:xFI02Piz
一人コントかよw
720既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 02:25:12.52 ID:qabzfg0t
あれ?皿って死ぬんだ。
721既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 02:54:20.59 ID:rg39sVXZ
お兄ちゃん 死なないで
722既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 02:55:51.32 ID:NHDdsh+r
死因:萌死
723既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 06:17:06.87 ID:RgsqNNEa
今日は勝率7割だった(´∀`)
724既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 10:36:10.42 ID:QB2sVVhy
おまえらおはよう
725既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 10:40:31.05 ID:4tYbMhuA
なんか朝のエルにしては領土あるけど相変わらずヲリ少ないな
726既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 11:04:39.87 ID:fNiVrHeQ
壷で雷から氷に変わったんだけど、妙にカレスが当たらない

気になる点
・赤い範囲表示に達してなくても、近くの敵や障害物に当たると、そこを中心に広がる?
・坂でつかうと、明らかに敵が範囲に入ってるのに、まったく当たらない事がよくある
・範囲表示が黄色い時に発動すると、最大射程まで行くかどうか?
727既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 11:18:19.67 ID:fzjsOK/p
>>726
wikiや過去のスレで得た知識からだと
1.yes 地面にめり込んでもそこで破裂してしまうぞ
2.あたり判定は球状だからな。高低差には弱いのかも知れん
3.yes 弾道が地面に当たらないように意識するんだ

あと当たり判定は外側が広がるにつれて内側の判定は消えていくらしい
つまり空洞の球が当たり判定ということになるな
そして判定の広がりよりも消失のスピードのほうが早いので
当たり判定の「幅」はどんどん狭くなるとのこと
728既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 11:40:44.06 ID:fNiVrHeQ
すまぬ、イマイチ感じがつかめない

地面にはすぐ達しそうなかんじがするんだけど
ちょっと上を狙った方がいいのかな?

むしろ、上向きに撃った方が、すかってた気もしないでもないんだが
729既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 12:27:20.27 ID:DoCLzA0c
オベ建て講習会協力者求む

ウォーロックで崖っぷちにオベ数本とかありえない…
730既にその名前は使われています :2007/04/15(日) 13:03:29.19 ID:51ve6kdx
対岸攻めする場合なら崖っぷちでも良いと思うが、崖から離して建てる方がいいな
エルwikiだと対岸攻めない場合に崖ギリギリに建てて領域10%UP
ナイト量産すればジャイ出ても折られないとか書いてあるんだよな
オベ建て初心者が間に受けちまってるんでないかな
731既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 13:28:16.16 ID:ZNNDyjrB
2ndキャラがカレス厨の自分がアドバイスをば
1.Yes 昔はそれを利用して橋の下から撃って当たるなんてバグもあったが今は修正済み
ちなみに今現在も壁の向こう側に密接してる敵には当たる
2.カレスの当り判定は魔方陣の前半分程度 スパーク同様円全部ではない
3.Yes だから遠くに撃ちたい場合は敵の後ろの壁とか狙うと良い 
   そのとき高さは敵の頭の位置くらいで破裂するよう意識すること
732既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 14:19:19.99 ID:oh9BQCNi
ちんちん
733既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 14:37:22.66 ID:ytwC5tLI
>>729,>>730
崖っぷちはwikiどおりナイト数勝負になると思います。
作戦としては悪くないと思いますが、やっぱりダメなんですかね?
攻撃側では何度か崖っぷちオベで勝利を経験してます。
開戦前に声だししたり、しょっぱなナイトで出たりしましたが。
崖っぷちオベにはメリット(領域勝ち)もデメリット(対岸ジャイ)もあります。
ナイト量産でデメリットを消せれば、勝利に近づくと思います。
メリットをあきらめればデメリットも生じません(領域ほぼ互角)が、この場合はガチの歩兵戦になるでしょう。
崖っぷちオベに気が付いたら召喚戦にすばやく移行(切り替え)するなど、臨機応変にいきましょうよ。
一概に崖っぷちオベにNG出しないほうがいいんじゃないかな?
734既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 14:52:03.56 ID:fDnG02S2
崖っぷちに立てると、普通はジャイで簡単に壊される。
それに対応するために、そのための巡視・迎撃のナイトが必須という状況におかれ、面倒になる。

ヲロク攻めは、まず東押さえて、南西に1,2本展開できればいい。
防衛はその逆で、対岸東に2本ほど伸ばし、西を押し返すことが目標。

キリつめて無理に崖っぷちに建てて、領域稼ぐ必要なんて_もない。
735既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 14:53:51.38 ID:QB2sVVhy
みんなわかってれば崖際にたてるのが一番いいんだけど
戦場全員がwiki見てる人じゃないしナイトあんまでないとかだと
折られるだけで被害でかいからな
無難に砲撃されないとこに建てたほうがいいんじゃねーの?
崖際定着させるなら部隊とかで入って軍チャでナイトだして〜とかいちいち説明するしかないんじゃないかな
736既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 15:03:29.78 ID:fDnG02S2
ひょっとして、ドランゴラで毎回折られるところに建ててる人?
こっちも、もうD2からのショトカの意味がないんだから、ただのボーナスオベになってることに気付いてほしいんだがなぁ。
737既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 15:05:18.91 ID:owz44r09
>>726
気になる点に関しては他の人が答えてくれてるのでスルーとして
ジャッジと違って指定した場所に攻撃するのではなく指定した場所に向かって弾が飛んでいくだけ。
つまり、ジャベやスピアようなものだと思ったほうがいい。地面の魔方陣の色は参考にならない。
射程は思ったより短いので1歩踏み込んで撃つべし。
敵の真正面から撃つと普通にステップで回避されるから、ジャッジとかと同じくサイドアタック気味に敵の視界外から撃つよう心がける。

>>734
北と南で領域が分かれて、互いに坂で要塞化。こういう状況ってたまにないか?
中途半端に歩兵で攻めてもKILL取られるだけだと思うんだが。
そういう状況に限り、がけっぷちオベ+ナイト量産により敵ジャイ阻止はありだと思うんだが。

もしもそういう状況になってしまったらの話。毎回毎回>>734の言うようにできるわけじゃない。
738既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 15:17:02.96 ID:lMuqtYpt
ウォーロック攻めで南西攻めるなら崖ギリギリにオベ立てる必要はないわな。
ちょっと前のことだけど南西上陸絶対禁止っていう指示だしながら崖上川沿いのオベも
ジャイの射程外に立てろっていう指示出してる軍師様がいたけどそれってどうなんだろ。
領域は南北に分け合ってやや負けで前線はお互いに攻めてを欠いて均衡状態のまま
予定調和的に負けたぞ。
739既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 15:39:13.95 ID:ytwC5tLI
>>739
面倒だという人が多そうなのは、エルが召喚の出が遅い傾向があることから想像できます。
しかし、崖っぷちオベのウォーロックは他の戦場よりも、わかりやすいぐらい召喚戦が意識できると思います。
ナイトださないと、折られちゃうんですから・・・。
一概に「必要ない」と言い切ってしまうのは、召喚戦の重要さを広める上でもったいない気もします。
上記は734氏の作戦を否定するものではありません。どちらの作戦があってもいいのでは?と思います。

>>735
砲撃レンジ外が無難というのは理解しています。
定着させる、というところまでは考えていませんでした。
その戦争で崖っぷちオベならば、そのときはナイト量産で対応しよう、声を出していこう、と。
こう言いたかった訳であります。

多くの人が召喚戦に対してもっと積極的になれれば、他の戦場でももっと勝機が増えると思います。
そのきっかけにできないかなぁ、なんて甘いですかね?^^;
740既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 15:40:36.91 ID:ytwC5tLI
>>739
冒頭の>>739>>734の間違い><
741既にその名前は使われています :2007/04/15(日) 15:55:23.27 ID:qM1qWuhV
崖っぷちオベ展開をシュミでしてみたが、確かに領域は多かった
しかしジャイ3ナイト5程出されるとジャイ処理してる間に間違いなく折られると思うんだが
敵ナイトが出れない位序盤からナイト量産して、妨害してやっと実用範囲な記がする
歩兵Lvに差があるが絶対に負けられないと言う時に序盤から説明して賛同得られればやってもいいのかも知れない
まさに崖っぷち作戦(´・ω・`)
742既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 16:01:06.05 ID:fDnG02S2
崖っぷち建てるという強攻策とるなら、最低でも建てた人と作戦を推したはナイト出てくれよ
743既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 16:38:34.16 ID:owz44r09
>>741
常にナイト数で敵に勝る。実際できてるかできてないかは別として基本のはずだがそれはそれとして。
ナイト数で有利。南北で分かれて領域五分。KILL負けしているが攻め込もうにも坂は要塞化されている。
こういう状況になったら…ってかなり限定的だが、領域五分でKILL負けしている。攻め込もうにも歩兵力が足らない状態ならそこそこあると思う。
普段からナイト数で勝ることができるようになれば、十分視野に入るかと。

でもそれって一番難しいよね。
744既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 16:59:44.54 ID:z+5E2uPF
崖っぷち作戦だと最低でも防衛側のキプ上にあるE6辺りに建てられるオベを折らないとダメだな
素早く折ってオベ建てしてD6要塞化して防衛ラインを構築すると勝機は見えるかも
だけど多分ゲージ数ミリの争いになりそうな感じなんで
こうなると砲撃できる位置にオベがあるこっちが不利なのは間違いないね
ジャイ3で砲撃されるとナイトで勝ってても折られるのは覚悟しないとだし
最悪ジャイの足元に歩兵居ると更に苦労するし・・・
しかもコレ敵に封鎖されてからこの作戦に行く事が非常に難しい
崖ギリギリは敵領域の場合もあるから・・・どう頑張っても五分ぐらいだと思った方が良いかな
要はキル勝ちしてないと難しい作戦じゃないかなあ
745既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 17:06:00.93 ID:ytwC5tLI
現在の状況で、考えなしに、あるいは提案もなしに、崖っぷちに立てちゃうのはどうかと私も思う。

いきなり崖っぷちオベだったら、初心者が立てたとおもって、ダメな理由(対岸ジャイ)を軍茶したり、
建ってしまった以上、守るために作戦を変更したり(あるいは折られることを前提に)して柔軟に対処すればよいかも。
地道なアドバイスがエル全体を強化すると思って、どんどん声だししよう。
何回も言ってたとしても、同じ人が立ててる/同じ人が戦場にいる、とは限らないし。

>>729さんが言うようなオベ建て講習会するとすれば、無難なジャイ砲撃レンジ外か。
エルwikiの建築のススメにもそう書いてあるし、基本はやっぱりこっちだね。
何をどう協力すればいいのかわかんないけど、やるなら協力するよ。>>729さん

私の発言がぶれてるように見えるかもだけど、整理すると
・がけっぷちオベは作戦としてはアリだとおもう。
・初心者講習では基本形を教えよう。
・ベテランは現場の状況で臨機応変に。
というふうに捉えていただければ、幸いです。
746既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 17:25:59.37 ID:u7oFx8XU
そういえば、最近Tips絵を見ないけどもう飽きたのかな
結構このスレを定期的に見る楽しみの一つになってたんだけど
それとも俺が見逃してるのか
747既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 17:31:25.47 ID:z+5E2uPF
色々書いたけどさ
エルWiki読んでたらWikiには崖ギリギリ設置推奨なんだよね
ジャイに仕事させないくらいのナイト量産すれば勝つって考え方かな
最低ナイト数10以上らしいけど
確かにあのMAPはジャイに仕事させなければ勝つわな・・・
ギリギリにおいて領域確保してキル負けしてもいいようにすれば負けにくくなるかも
748既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 17:39:54.43 ID:lVM7TJOk
>>746
|д゚)ボクハココニイルヨ

マジレスすると仕事が超忙しい スマンコ
749既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 17:40:56.71 ID:mbaVo99F
ウォーロックだけに限った事じゃないが「まず歩兵でkill勝ちありき」な考えをまずやめようぜ
圧倒的なLvとか課金エンチャの数でどうしようもない時もあるけど、ある程度均衡や劣勢の状態で勝つ為の召喚や領域での戦略があるんだし
歩兵勝ちで解決ってのは高Lvと良装備で全てが勝つチョンゲーのPVPと何も変わんない
750既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 17:51:34.13 ID:u7oFx8XU
>>748
キスしてやるよ
751既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 18:01:07.81 ID:hBRHRVG/
>>748
さあ、来いよ今日はここがベッドだ
752既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 19:05:34.52 ID:pbEU9tbw
一週間ぶりにFEZにIN出来るぞ!
エルソードの守護神、ここに復活!
ここも久しぶりに覗いたんだが、次スレになってなくて安心したようなそうじゃないような気がするZE!

>>748
うpろだにあがってるTip絵は他国ののか
俺の嫌いなオニャノコ絵が描いてるから、またエルの為に動いてたのかと思った
だとしたらネツのかな、あれは


ところで自分が参加してない戦争で「今1軍が〜」っての見ると、ちとやる気無くすのは俺だけか
目標戦に入りづらいったらねーZE!
とりあえず風林火山見てからだな
753既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 19:43:26.49 ID:0C1n4jvH
敵に片手がおおすぐる
754既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 19:50:45.14 ID:+ryyBsd5
誰だよウォーロックのキープ建てた奴
B5ってありなのか?
755既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 20:11:55.96 ID:KB5pOMp7
B5はねーよwというか俺もさっきのヲロク入ってたんだが、戦争終了後にキプクリ遠いから
B7がいいとかいう奴がいて吹いたwなんで普段C3キプなのか考えて欲しいわ全く
756既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 20:14:14.17 ID:0C1n4jvH
今の時間のエルマジ弱いな
敵の特攻を許しまくってる、特に片手片手片手片手
皿さんお願いします(^ω^;;;
757既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 20:25:26.74 ID:d59/HtSy
18時〜0時は魔の時間帯
召喚嫌いが一番多い時間帯
ナイト出るのはいつも同じメンツで高レベル
758既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 20:27:00.98 ID:cmMcPNkr
悪いな
正直超合金は止められないんだ
やつらに対抗できるのは同じ超合金のみ
効性ヘル俺だけうっても240くらいだけじゃ倒しきれないしその隙にスタンプUZEEEEんだよな
759既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 20:29:39.04 ID:zome32my
超乱戦ならともかく10vs10くらいの規模ならスタンプくらい避けてくれと思う
760既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 20:35:32.74 ID:+ryyBsd5
中央エルオワタ\(^o^)/
761既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 20:37:52.66 ID:0C1n4jvH
ウェイブでPowなくしてお帰りいただけばいいんだよ(^ω^;;;
762既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 20:37:57.49 ID:d59/HtSy
日曜日夜のエルの弱さは異常wwwww
763既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 20:55:25.73 ID:fDnG02S2
スカが多くいても、突っ込んできたヲリにブレイク入れるスカがほんと少ないからな。
764既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 21:00:40.14 ID:hBRHRVG/
そういや、部隊間の親睦会って9時からだっけ?
話し合った内容とかどっかで上げる予定とかあるのかな
気になる(*‘ω‘ *)
765既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 21:03:12.33 ID:+ryyBsd5
(*‘ω‘ *)
766既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 21:15:41.46 ID:NHDdsh+r
議事録は後日あげると書いてあったよ。
http://daath.yu.to/
767既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 21:17:09.69 ID:lVM7TJOk
>>750>>751
アッ──!!!
768既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 21:57:57.33 ID:pbEU9tbw
>>766
Deeth鯖なのが気になるな

よっしゃINすっぜ
769既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 21:58:36.80 ID:7VyGFzfh
>>752
うpろだみてきたが、絵柄とか構成で明らかに別人だな

とりあえず、親睦会すっかり忘れてたから諦めてログ待ち
770既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 22:01:54.96 ID:UGcVGsYN
他はどうか知らんがルードは勝ち続けてる様子。
まぁ有利マップだからしょうがないけど敵も目標で挑んできてるんだろうし
それなりのメンツが揃ってるのか?
それにしてもホル弱いと思う。
771既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 22:07:27.64 ID:cmMcPNkr
もうみんな超合金に対抗してエンチャジャッジ皿作ろうぜ
772既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 22:16:28.15 ID:pbEU9tbw
>>769
絵柄とか構成とか、問題はそこなのか?w
773既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 22:59:47.44 ID:5gy8u2Wy
エルは召喚が遅い、出ないとか言われてるけど
銀行やって気付いたけど、早めに銀行たててクリ集めて、これだけある
ってところを見せたらぽんぽん出てくれたよ。
最後のほうは何人出たかカウントできないくらいのときもあった。
相変わらずレイスはなかなか出てくれないけどねw
だから自分が銀行のときはレイスが死んで戻ってきた人に
もういっかいお願いって無理矢理頼んでる

あとは勝利に繋がればいいんだけどね。
774既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 23:09:40.45 ID:d59/HtSy
>>773
レイスは暗闇がいいのか、スキルがいいのか難しいから困る
775既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 23:16:08.53 ID:pbEU9tbw
INは出来ても戦争入れないんだぜ
2時間ほどボーっとして「結局今日は戦争できなかったなあ・・・」とログアウト
これは・・・・・まるで・・・PTがないFF状態・・・!!
足場と壁がある戦争を体験してみたかったぜ

>>773-774
ナイトとレイスは俺に任せろ
ジャイは面白くないから勘弁だぜ

そういやドラソ切れてたんだが、誰か売るor配布してくれYO!
776既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 23:23:23.65 ID:d59/HtSy
>>775
ナイトなら漏れだってまかせろ!
滅多に死なないんだぜ?死にそうになると全力で逃げて解除してベーコン食べて回復。
敵ナイトが悔しがって粘着してきたりするけどなw
HP半分以上あるナイトを歩兵が足止めできるんだからお得だし
あえてクリの横で座ったりしてより粘着されたりしてる、コスト十分にあるからいつでもベーコン食えるしw
777既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 00:10:40.81 ID:wJ4IT6Kl
>>772
そうだな、一番問題は絵氏が忙しいってことだな
絵氏、身体壊さないように気をつけるんだ

>>775
自国戦争がないなら援軍
それでもないなら待ちガイルか、町軍チャで希望者集めて自分で戦争起こすんだ


親睦会参加しようと思ってたがいざ思いなおすと、ほぼソロギルドだからあんま意味なかったな
とりあえずログみて、なんかイベントあったら参加するかどうかぐらいか
778既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 00:30:37.02 ID:9yEt9llx
今日ゲームなのにストレスたまるぜ(^ω^#)
779既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 00:44:03.63 ID:RccM/dyc
>自国戦争がないなら援軍
>それでもないなら待ちガイルか、町軍チャで希望者集めて自分で戦争起こすんだ

いろいろ矛盾があると思うんだ
780既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 00:46:17.41 ID:WcVxrDu4
戦争に来るスカの半分がヲリだったらそれだけでクノーラの勝率上がる。
ってか先月までは、クノーラ攻めで負けるなんて滅多になかったろ。

とにかく、スカ20人いる戦争が珍しくない国とかアリエネ。

未だに敵皿に上手く妨害するスカが必要って言ってる人いるが、何で敵皿が比較的楽に攻撃してくるかっていうと
こちらのヲリが圧倒的に少なくスカが多いので、敵ヲリが楽に突っ込んでくるわけだ。
当然それに対応しきれないで、前線が(特に味方スカが早く)どんどん下がる。
そして悠々と敵皿はジャッジ・カレス撃ち放題。

歩兵やるスカは、最低でもLv30未満はこないでくれ。
781既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 00:52:45.82 ID:T+Jbl4t2
まぁ、低レベルに裏方やって欲しいってのはあるけどね。
それでも、入るなっていうのはあんまりでしょ。

ここで愚痴るだけじゃ解決しないし、そう思うならそう言ってあげておくれ。
内容が過激だから、いらぬ反感を買わないように言い方には気をつけてね。
782既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 00:54:04.66 ID:T+Jbl4t2
ごめん、歩兵やるスカは、って書いてあったね。
脊椎反射レスごめn
783既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 00:56:54.61 ID:MA/zsw/f
現在、大変混み合っております。しばらくお待ちください

エルソードWiki が混みすぎで見られない
打開策
784既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 01:05:12.93 ID:aLBelk8w
今日入ったクノーラは序盤いい感じで、キル、領域ともに優性だったが
西が押されると軍茶流れれば大勢が西に行って中央崩壊
中央が押されると大勢が中央に行って西崩壊の繰り返し

キマが出ると、多くの死に戻りがキマに着いていって、戦線崩壊

キマには着いていかなくて良いから・・・
先行して歩くぐらいじゃないと、追いつかないし意味無い

785既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 01:07:53.44 ID:8uTbwg54
783の言うとおりだな。
特にパニスカがいらない。
パニして殺せない上に帰り道で死ぬ奴多すぎてみてらんない。
786既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 01:08:49.90 ID:8uTbwg54
780の間違い。パニされてくる。
787既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 01:13:38.73 ID:lXATz99L
20人スカの場合10人以上がアムブレ、ガドブレしてくれるスカならまだ戦いようあるんだけどな
788既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 01:16:09.25 ID:XHmJGt0e
そんな10人以上のスカより5人の超合金片手がいたほうがはるかにいい
789既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 01:18:12.04 ID:lXATz99L
とりあえず>>788は超合金片手頼んだ
790既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 01:18:59.56 ID:5m5HPPte
歩兵弱すぎワロタw
いい加減味方ヲリ少ないのに皿スカは慣れろよ・・・
少ないヲリが前出てもすぐ蒸発してその後後衛がやられるんだから
みんな前出て戦うしかないんだよ。餅つきなんてMAP拡大して周り見てりゃ食らわないだろ
前でて攻撃できなくても相手の攻撃分散してて
みんな死ににくいんだからびびらないでもっと前でろよ
791既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 01:24:37.03 ID:XHmJGt0e
>>789
とっくに超合金やってますがなにか?
といってもゲッター以降はやってねーけどなw

何が悲しくて無課金無エンチャの乞食どもを勝たせなきゃならねーんだよww
ってなわけで適当に魔法撃ってるだけでスコア稼げる皿やってますwww
フヒヒwwwwサーセンwwww
792既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 01:25:23.24 ID:sFeV6dP0
んだな、ヲリが少ないからヲリに敵の攻撃が集中して蒸発する
それを回避するために前にでて敵をけん制したり味方ヲリのデコイになるのが理想
逃げ腰なのに味方ヲリが突貫してるのに気づかない
あれじゃヲリも皿スカも両方ともいらいらするわ
皿スカはヲリの蒸発はやすぎっていうし
ヲリは後がついてこねーっていうだろうしな
793既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 01:28:02.47 ID:T+Jbl4t2
>>791
見事に釣られてみる。

エンチャは自分が楽しむためにやるもんだ。
味方への貢献のためのエンチャも、それを楽しいと思う人がやればいい。
恩を着せようなんてのは、とんだ見当違い。
794既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 01:41:12.16 ID:XHmJGt0e
エンチャ片手なんてつまらんぞ?
テキトーに近づいてスタンプやってりゃスコアでるし
フルエンチャでハイリジェ飲んでれば同職に狙われない限り安泰
耐性一桁きたらあまり活躍できないが
でもつまらん、このうえなくつまらん

一番面白いのはスカウト、それも純短剣スカ
でもブレイクしてもヴォイドしても味方ついてこねーから封印中
やっぱ一番強くていろいろやれるのは皿だな

てかなんでこんな強い職が多いのにエル弱いんだ?
795既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 01:46:27.22 ID:sFeV6dP0
皿が強いのは弓スカに粘着されないという前提条件があってこそだな
ヲリこわーい、スカこわーい、パニられてオワタ。そんな皿が多い
796既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 01:49:23.94 ID:xpSeaI9R
でも課金スタンプに好きなようにやられてるのが現状なわけで。
で、参加してないんだけど話し合いというか今後の方針どうなったの?
ちなみにエルは召喚負けそんなしてるかな?
あんま感じないんだけど。
797既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 01:50:10.26 ID:04IBRX8b
>>794
>>テキトーに近づいてスタンプやってりゃスコアでるし

そういうプレイしてるからつまらんのかと。

両手はベヒ・ドラテ厨
片手はスタンプ厨
スカはトゥルー厨・パニ厨
サラはカレス・ジャッジ・ヘル厨

どの職にもそういうプレイスタイルがある。どれもつまらんでしょ?
バッシュを活用する戦い方すれば片手は楽しいぞ。
798既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 01:52:28.42 ID:sFeV6dP0
カレスとヘルに厨をつけると皿がいなくなるぞ
799既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 01:54:52.83 ID:lXATz99L
>>794
弓も皿は射程ぎりぎりで撃つ人が多いからな
で、結局相手にあたってなくて無駄なPW使うだけ
あと連携取れる人が異様に少ない
スタンした敵にはダメ被りお構いなしに我先にと手柄を取ろうとする
結果一番低いダメだけ受けて敵は悠々と帰っていく
そして視野が狭いから正面の敵にしか気づかない
横に回りこまれるとボーナスタイム突入
少し押せれると全滅するまで突き進む
カウンター受けて自軍領域ぼろぼろ
召還出ないから敵ジャイ、レイスにやられたい放題
LV低い人ほど前線出たがる脳筋仕様
こんなところか?
800既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 01:56:18.64 ID:04IBRX8b
>>798
すまん。
適所で使わずとにかく当てやすいスキルを乱発してるやつって意味で言ったつもりだった。
ヘルしか狙わないサラとかたまに敵でいるが、狙ってるのバレバレで、動きがカモだからな。
801既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 02:02:21.97 ID:sFeV6dP0
>>800
しかしカモでも前にでるだけマシ
味方が一人でも前にでればそれだけ味方ヲリがしななくなる
802既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 02:04:29.05 ID:MgOgkGCk
エルにとってヲリは自分達が逃げるためのエサだからな
803既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 02:07:04.14 ID:WcVxrDu4
>>794
エルは皿が多いってのはただの先入観。
実際の戦場では多くも少なくもない。
スカが多く、ヲリ少ないから弱い。しかも低Lvが前線へ高Lvは召喚という悪循環。

そこそこいい職バランスで、そこそこいい人材が集まったときはそこそこ強い。
こないだもクノーラ攻め大差勝ち後、防衛でも大差勝ちしたり
ホークも攻め防衛でゲブ相手でもボロ勝ちしてる。
804既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 02:14:11.09 ID:MgOgkGCk
>>803
スカはあれだけいるのにアムブレ、ガドブレしてくれる人が極端に少ないんだよな
突っ込んできたヲリなんてアムブレすれば帰ってくのに
みんなパニ狙いのせいかMAP見るとどうみても50人いるように見えない
最近はスカが20人以上とか普通にあるから怖い
とりあえず勝ち馬乗りは目標戦だけはこないで欲しいな
805既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 02:18:23.89 ID:xpSeaI9R
弓カスでサーセンw
アムブレないからガドブレだけでサーセンw
806既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 02:20:22.41 ID:5m5HPPte
だいたいヲリ13スカ17皿20くらいじゃね?
戦場での職割合は
807既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 02:21:43.18 ID:kdKN6VLk
その13人のヲリの中から裏方枠でさらに差し引かれます
808既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 02:22:51.72 ID:euSTu658
エルの戦場の平均は
スカ≧サラ≧オリ
勿論皿だってスカだってやる人はやるが死に戻りのオリが召還や堀することが多いため
前線のオリがどんどん減るわけだ・・・んで終盤に前線にオリがもっと足りなくなって崩壊するわけだな

ネツと戦うと良く判るけどネツはオリ20人、エルは12人とかオリの差が思いっきり出るから負ける
特にセルベとかホークとか戦場が左右とかで大きく分かれる戦場は本当に弱い
809既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 02:29:48.11 ID:euSTu658
ちなみに前 オリ14人で 裏方オリ5とか居たから
この戦場は終わったと思った
810既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 02:40:38.82 ID:kdKN6VLk
親睦会?ってどうなったんだ
811既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 03:00:49.47 ID:vGA/Y7zu
ヲリやってるけど
この状況じゃヲリ減るのも納得いく。
皿スカが死なないよう前に出るのが役目だが仲間ヲリがいない。だからすぐ蒸発する。だからヲリ辞めて安全に遠距離で戦える職に逃げる。
悪循環
812既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 03:16:12.54 ID:QnJ3O5J0
職関係ない話だが
死に戻りはよほどのことがない限り元の位置に戻ってきてくれよ
セルベーンのGH、クノーラの西、時間がたつと必ず人いなくなるな
ホークの東はちょっと浸透してきたかなあ
813既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 03:23:17.85 ID:Nw5C31y9
劣勢だと急に堀がしたくなるんだよ
そんなことってないかい?
劣勢だとキマイラについて行きたいんだよ
そんなことってないかい?
劣勢だと敵キプからのカウンターを追い返したくなるんだよ
そんなことってないかい?
814既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 03:40:22.81 ID:euSTu658
敵カウンターを追い払うと逆の場所に敵が行くのをお忘れなく
良くある負けパターンになるね
東カウンターでオベ折られて押し返したら西カウンターで西オベ折られる
最強の悪循環

カウンターが来る前に体制を整えること
押しすぎて壊滅したら愚の骨頂です
援軍要請の前にその場所にいくこと
押し返したら別の場所に逝くことだって大事になることがあります
815既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 03:44:07.04 ID:euSTu658
>>810
親睦会は参加人数でいえば大成功じゃないかな
定員の60人超えて入れない人居たし

中身に関していろいろな面で試行錯誤段階だろうし
長い目が必要だと思うわ

とりあえず主催者お疲れ様
816既にその名前は使われてます:2007/04/16(月) 04:16:34.60 ID:pbxmljyT
よく戦場で召還が少ないと流れる訳ですが、

大体の戦争でフルエンチャしてるんだが
俺は空気よんで召還に出た方がいいのだろうか…

Lv30後半の氷サラで、歩兵の時の成績はKill3のデット1が平均かな?
最近は中級魔法の命中率を上げるために、中級魔法を主に使って戦ってる。
(エンチャしてこの成績でスマン)

ちなみに召還は5回に一回のペースでやってる。
大体ナイトで輸送>レイス出たら護衛の流れ…オベ建てはした事がない
召還の時は無茶せずに、生きて裏方(輸送)をする事に命をかけてる。
レイスはマジでヘタレだから無理orz
ジャイは、最近のナイトの出の悪さで出れない。


自分の成績の場合、前線で戦った方が役にたってるのか…
やはり人手の少ない召還に手を出したほうがいいのか迷ってる。

俺はどっちをした方がいいか誰かアドバイスをくれ(゚д゚)
817既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 04:29:14.55 ID:C4e7cwbd
自分「2chにそういうスレがあるよ」
相手「あそこってさ、スレ一覧すごすぎて探すだけで苦労しない?」
相手「やっと見つけてブックマークしてもすぐに埋まるし」
みたいな会話・・

専ブラとか教えてやったほうが良いんだろか(´・ω・`)

やっぱここ見てるのは一部なんだなーと実感した・・
818既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 04:45:27.28 ID:MA/zsw/f
>>817
荒らしにならないようならおk
819既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 06:10:57.33 ID:8l5wGN5Z
戦争終わった後に軍チャで流れる愚痴で
歩兵負けがどうのとか言ってる奴に限って低レベルのスカだったりすると
お前が抜けて、オリ一人入った方がいいんだよ黙ってろ!と思わずにはいられない
820既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 06:11:29.71 ID:R4eXxM7F
>>817
別にここ見なくてよくね?
821既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 06:16:40.24 ID:UMVeXPrf
なんでエルって位置ずれてるやつ多いの?
ホルと似てるね
822既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 07:13:20.97 ID:RccM/dyc
親睦会、定員60いったってすごいな
各部隊二人までだから30部隊は集まったって事か

>>816
30後半でオベ建てた事がないのはまずいだろう
召喚5回に一回ってのも少ないし
ナイトで出るなら、レイスは下手だから出ないってのは別にいいとして
スコアがいいから前線で歩兵した方がいいってのはどうも賛同できない
もっとスコア出せる人が裏方をやっていたり、逆にその人が裏方してたから自分がスコア上位になったとも考えられるし
結論で言えばもっとスカ皿は裏方してほしい
823既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 07:41:35.52 ID:R4eXxM7F
>>822
ヲリが裏方してるのはヲリっていう職種の人が
特に責任感強いとかじゃなくて、コストが早く切れるからだろ。
そのヲリはもう前線出られないんだから他職に裏方やれってのは
無意味じゃないか?

最初から座ってるヲリはやらされてるんじゃなく裏方がやりたいんだろ。
オレもそうだが、裏方を好きでやってるってヲリいるからな。
ヲリはみんな前線に出てくださいってスカ皿に押し出されたら
それこそ窮屈なときもあるだろうさ。
ヲリは前線に出なきゃならない、スカ皿は裏方をやらなきゃならない。
どっちも楽しくないよな?

途中しょうがなくて裏方になるヲリを減らすためには
ヲリを孤立させないように後衛が活躍、支援するのが大事。

824816:2007/04/16(月) 08:14:34.85 ID:pbxmljyT
>822
コメントありがとう(゚д゚)ごめん、言葉が足らなかったorz聞きたい事も違ったんだorz
オベ建ては歩兵の時はしてるんだ、ナイトでの裏埋めとかはした事がないんですorz
自分はLv15から戦争に参加し始めて、Lv30くらいまでは裏方メインでやってたんだ。
(銀行とナイトだけだけど)で、Lv30になって課金装備買って、歩兵戦も慣れて行こう!と
歩兵戦メインでやっていたんだけど…
最近の低Lvの人は召還をしないで前線出る人が多いから
高Lvの人が召還してる訳で…
高Lvのヲリさんがナイトしてたりね(コスト切れかもしれないけど)
なんでLvの低い人が率先してやらないのかなぁ…と思ってるんです。
で、自分は歩兵戦やってもっとうまくなりたい!って気持ちと
エルソを勝たせたいって気持ちもあるので(´・ω・`)
エルソを勝たせるなら裏方のがいいだろうし…
だけど、歩兵戦で自分を鍛えたいし…
ごめん、読んでみたらただの愚痴だったorz

最近のエルソは元気がないから、どうにかしたいんです
やっぱ少しでもエルソが勝てるために、頑張って裏方してみる。

駄文失礼しますた
825既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 08:17:51.44 ID:RccM/dyc
>>822
裏方が好きなヲリ云々以前に>>816がアドバイスをというからレスしたんだけど
全部のスカ皿に強制的にやれとは言うつもりもないし、してほしいという願望なだけよ

両手してるけど、コストなんて前線で終始いて、やっと終盤に切れるくらい
序盤に切れるのは少し回復の仕方を見直すか、PS上げるかしないとだめだけど
あくまで>>816でのフルエンチャでそこそこ?のスコア前提での話で行けば、そうそうコスト切れないよ
でもどう頑張ってもPSには個人の限界があるし、スコア取れない・歩兵が強くないのは個人個人違うしで
そういう人には序盤から裏方をお勧めしてるわけで

実際問題、最初から裏方より、途中から裏方する人のが多いでしょ
俺もほぼ毎回コスト50くらい減ったらナイトやら召喚やらやりに戻ったりしてるし
完全にコスト切れて裏方してる人はいても数人かと
召喚にしろクリ堀にしろ、コスト0で裏方するより30くらいは残して裏方した方いいし、そうしてる人も多いはず

>>824
てーと、聞きたい事ってのは「どうやったらエルソを強く出来るか」かい?
とりあえず召喚5回に一回は少ないんで、もちっと出ようぜ
826既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 09:54:48.21 ID:nZlMGzWC
フルエンチャハイリジェネオリだけどコストは終盤に切れるがナイトいなけりゃナイトやるし堀いなけりゃ堀してるよ、そんな中自軍キープからLV一桁初期装備のキャラが前線向かってくのみるとやるせないぜ!
でもエルのために俺は裏方召喚やるんだぜ
827既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 10:09:31.84 ID:C4e7cwbd
>>820
そう思うんだが、見るのに苦労してそうだからサ(´・ω・`)
828既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 10:10:36.70 ID:C4e7cwbd
うほ
今日は長文好きが三人もいるw
829既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 10:14:32.30 ID:BnKGDBGX
専ブラ使わずに2chなんて見てられない。

もう味方が下がるのには慣れた両手ヲリだけど
スタンにBOX入ってるのにジャッジやら弓やら被るとその日はもうヲリ出たくなくなる。

特にスタンにジャッジおおすぎ。ヲリ2人でヘビスマ撃ったら二人とも消えたときは笑うしかなかった
830既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 10:16:50.82 ID:8l5wGN5Z
確かセルベのC6キプの時だったと思うけど、丁度ネツの目標だったんだよね
かなり押されてる状況で、裏オベや掘りに人を回してるほど余裕がないって状況でよ
皿だった俺は必死に掘って一人で裏埋めてたんだけど、流石にナイトも出てない裏も終わってない
状況で限界感じて「現在掘り一人です、ナイトまだ出ていません」みたいな感じで軍チャしたんだわ
それを丁度死に戻ってきたオリが聞いてくれたのか、四人ぐらいの高レベルのオリが掘りに協力してくれてたんだよ
でも前線からは「Gライン、オリがいません!オベ折られます」とか報告がくるわけ
掘ってくれてるオリに前線行って欲しかった俺は「現在、オリの方が堀に協力してます。皿スカさんも裏方に協力を」
ってまた軍チャで流したんだけど、死に戻りで帰ってきた皿スカはマジで協力してくれなかったんだわ
多分だが、クリにオリや皿だった俺が五〜六人ほど座ってたから、堀は足りてると思ったのかもしれん
その中のオリがナイトになってくれてこれから召還増やして行こうって時に、キマが来て案の定決まって終わったけどな

何が言いたいかというと、つまりそういう事だよ
831既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 10:28:45.09 ID:C4e7cwbd
>>830
> 何が言いたいかというと、つまりそういう事だよ
わかった
そこまで言うのなら貸そう


832ナイト:2007/04/16(月) 10:49:08.43 ID:GFLwsyw1
654で紹介されているナイトです そっか俺はサーバー屈指の有名人
なんだw 知らなかった。 確かに開幕ナイトでノーダメで終戦迎えたが
あの僻地掘りの2人のうちのどちらかな? ではあのときのスコアを
晒しましょう AT4基 オベ2本 輸送クリ183です 他は忘れたが
僻地掘りにはいつも感謝しています。 ナイトの輸送が切れるときが
多いのに信じて掘ってくれているのだから、僻地掘りの方の方に
いいスコア出して上げたいねぇ  いつもありがとね
833既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 10:58:11.54 ID:cj4+9qhM
俺も40の課金エンチャハイリジェヲリだが、
自分が堀や召喚をやらねばならぬ状況ばかりなのは多い。
前線にヲリいなきゃやべえとは思うが、
声かけても増えねえ時は自分がやるしかない。

PS研くという意味もあるし低レベルや皿スカは
毎回堀や召喚やれというわけではない。
だがたまにはやって欲しい。
834既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 11:15:35.01 ID:V3HZOZk7
常時エンチャハイリジェの火皿だけど、やはり必要そうなら第一ナイトで終始建築輸送やったり、銀行・掘りやったりすることもあるね。
まあ歩兵としての重要性はヲリさんよりは低いだろうから、そういう意味では気楽に裏方にまわれるというのはあるし。
序盤から声出してることが多いから、歩兵でヒャッホイしてばっかも申し訳ないという気持ちもある。
ただ、裏方だけでなく前線で声だしする人がもっと増えるといいのに、と最近とみに思うんだ。
一度前線で声だし始めて、それが自分一人だと、抜けるのもまずい気がしてしまう。
835既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 11:56:51.02 ID:Kh/jJ5YJ
歩兵で裏埋めない方いいと思うけどな
>>830の状況で各所含めて堀が一人だけで輸送が全くいない、ってんならしょうがないけど
ナイトやら誰も裏を埋めないから歩兵で埋める、ってのはどうなんだか
今のシステム上、早めに裏を埋めなきゃいけないってのは無いし
836既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 12:05:51.33 ID:C4e7cwbd
俺も40の課金エンチャハイリジェヲリだが




あれ?
837既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 12:09:17.27 ID:BnKGDBGX
てかエンチャなんて月1000円課金してりゃ毎回使っても余る
ネトゲ料金月1000円なんて安いもんだ

装備はパケ代だと思えばいいよ
838既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 12:27:16.30 ID:C4e7cwbd
>>837
知り合いのKATATEの場合
一日に多いときだと石四種20個以上、廃リジェネ200個超えるそうだ
そこまでして何が楽しいんだかは判らんが・・
839既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 12:38:15.41 ID:V3HZOZk7
課金云々を書いたのは、
エンチャしてるから俺は裏方なんかしてらんねー!
って人が少しでも減ればと思ったから。

歩兵も大事だけど、裏方も大事なんだ。
足りてないと思ったら、エンチャだろうが気付いた人が動くしかない。
840既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 12:45:56.58 ID:C4e7cwbd
フルエンチャでもコストの関係で裏方や召還する人は多いよ

終盤キプ前のクリか、近場のクリにいきなり人増える
ああいう人たちにもコスト計算で動いて欲しいとは思う

あと序盤の掘り多すぎて前線確保遅れる事が多いな、エルは
841僻地マンセー:2007/04/16(月) 13:00:20.22 ID:7m07gTYj
>>832  そうです破けるなよーって野次りながら応援しスゲーっていってた
クリ一位の方。250ぐらい掘れたのは貴方のおかげ?(相方も二位か三位)

実際輸送君は非常に狙われやすい中 途切れず輸送し続けたってのが
貴方の神たる所以です 
私も二打数一安打ぐらいでナイト輸送ヘタレ仕様やるんで
(昨日は試験的に前線体験)
貴方は目標です
842既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 13:15:59.82 ID:5kAWbILM
裏方足らなかったら軍チャで言えばエルは結構やる人多いと思うぞ
昔低レベルの時銀行やっててナイト募集ですって言えばだいたいの戦場ですぐ出てくれたし
他国に比べりゃ召喚というかナイトはよく出るほうだぜ。ジャイレイスは出るにはでるんだけどちょっと遅いんだよな
843既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 13:28:40.69 ID:RccM/dyc
よく輸送するクリ数えれるな
>654見て、「ああ俺だ」とよくわかる事・・・・・
844既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 13:38:19.04 ID:zx7K8fmf
痛い子に触っちゃらめえええぇぇぇ!!
845Mマンセー:2007/04/16(月) 14:02:29.51 ID:7m07gTYj
いつも一緒にプレイしたかった
隣でクリ掘ってたかった
戦場はまた変わるのから
最後に 遅れてやってきた・・・

貴方のいない戦場に少しは慣れたつもりでいたのに
どうしてこんなにナイトが出ないの

もう構わない私が不慣れながら銀行やるだけー

恋しくてー (召還は先出し有利です)今でも覚えている
貴方の言葉 オベの向こうに見えたネズミさえも

そーわ問屋が卸さない (キマ発見D3) 消せない発言
Mの言葉はネ申..._〆(゚▽゚*)がかかっている・・・

846Mマンセー:2007/04/16(月) 14:03:47.26 ID:7m07gTYj
こっちのキマがD6に潜んでいる 小さな発言はしゃいだあの時の私も

いつも一緒にいたかった隣で掘って勉強したかった
戦場はまた変わるのに ジャイが中央で立ち止まったまま

出会った終盤の戦況では もう少しですこのキマを倒せば勝利確定です
こんな日が来ると思わなかった 瞬きもしないで貴方の発言胸に焼き付けてた
恋しくて
You are only in my fantasy
あなたの発言 聞きたくて 消え行くログのMの発言目でたどってるだけ

そうは問屋が卸さない (目の前に瀕死敵キマイラが)
キマ見て目が覚めた 青い怪獣過密でまともに動かない
そうは問屋が卸さない  
ナイトが一人突っ込む・・・名前の欄にMの名前が
いつまでも貴方しか見えない私も・・・・・


847最後の言い訳:2007/04/16(月) 14:19:05.82 ID:7m07gTYj
死んだ事があこんなにつらい事だとは
今落ちた パニは涙だねえ
848タツロー:2007/04/16(月) 14:24:02.04 ID:7m07gTYj
FEZは6時過ぎに緊急メンテに替わるだろう
Ah 災難や OH 暇や

きっと君は2CH 一人で寂しく2CH
AH メシでも作るか 買い物逝くか

心深く 秘めたネタ郡 スルーされる事もない

849既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 14:25:54.89 ID:dWjGaALv
>>823
序盤からずっと裏方に徹してるならわかるだろ
いかに低中Lvが裏方やってないか

で、負けたくないから高Lvが裏方してるわけ
裏方が好きで好きでしょうがないぜ!なんてのは滅多にいないだろう

俺はスカ皿もっと裏方しろや、と職種でくくる気はあんまないけど
低中Lvでぽこぽこ死んでるのは裏方してくれよ、と思う
堀専は勘弁な
850既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 14:28:00.30 ID:35CM4dYm
>>842
ないない
途中まで堀2だから手伝ってくれって軍チャずぅぅっと流しても誰も掘らない、皆素通り
んで敵レイスナイト2出てきてからやっと堀数名手伝ってくれてナイト出していくとか終わってる
ついでに召還してくれる人って殆どが堀してる人なんだよコレも問題なんだよ
たまに堀多すぎって言ってるけど召還出していくと堀居なくなるという状態なんだからどうしろと
851カラシマー:2007/04/16(月) 14:28:29.52 ID:7m07gTYj
真っ白な雪景色 赤い枠も見えない

ロースペックパソコンである事をを思い出すの
いくつも裏方を重ねても銀こうやっても

なぜ大事なキマでにあなたは止まるの

画面が止まる事は
けっしてあなたのせいじゃない
無駄にこった画像背景が悲しかったから
852既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 14:30:56.48 ID:7m07gTYj
死に戻りがナイトやるのは効率的でいいと思う
853既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 14:33:07.83 ID:7m07gTYj
裏方が好きで好きでしょうがないぜ!なんてのは滅多にいないだろう
>大好きです。元々戦略畑のゲーマーなんで
854時の流れに身を任せ:2007/04/16(月) 14:52:43.46 ID:7m07gTYj
もしもレイスと会えずにいたら  私は何をしてたでしょうか
平凡だけど  前線特攻デスランク入りして文句を言われたでしょうか

時の流れに身を任せー レイスの楽しさにはまり・・・
一度の死亡それさえ恐れぬことも構わない
だから御願いそばにいてね
だから護衛君しか愛せない


855既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 15:19:35.68 ID:2owxMwy6
ごめん、面白いつまんない以前にネタがわかんない。
856既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 15:36:12.35 ID:Nw5C31y9
まー実際味方も敵もなかなかジャイレイス出ない戦場で
ナイトやるのは苦痛だよナイト戦やるしかないし。
857既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 15:51:51.01 ID:hzKzOdWA
俺はそんな時は輸送やら建築に徹するようにしてるよ。
それで、味方召喚や敵召喚が出たらナイトの数見てナイトの本業に戻るor輸送継続とか。
ナイトは面白いと思うよ。勝つ為に必要な仕事ってのはいいもんだ。
858既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 15:59:02.60 ID:fC8I29OG
どの職で戦うよりもナイト戦が好きな俺

話は変わるが、だいぶ前のクノーラ終盤
キプ前でお互いナイト6〜7入り乱れてのナイト戦、あれはすげー燃えたw
859既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 16:00:06.02 ID:V3HZOZk7
>>856
つ キマ警戒 ジャイレイス警戒
死なない状況ならやってきたナイトと存分につつき合えるぜー

某RFで偵察スキーだった俺はとても楽しめるんだが異端か…
860既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 16:00:17.09 ID:mc3c4mhZ
ナイトでPC与だめ18000とか出せるとウマウマだしな。
LV2でランク1位になったことあるし。
861既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 16:01:26.68 ID:5kAWbILM
新クエってどんな感じ?
862既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 16:17:06.65 ID:D8CeT5Aj
エルはナイト数にこだわり過ぎのような
高確率でナイト6-7くらい貯めるよね
レイスやりたがらないってのもあると思うが
863既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 16:26:20.32 ID:W/y4F/PK
>>862
レイス出て即死したりするとなんかすっごく悪くて、出るときはかなりナイト数気にする。
ジャイも出るタイミングよく分からなくて、何も出来なかったらまずいし、とりあえず出ておけば役に立てる上普通にやってればまず死ぬことのないナイトを…という感じです。
864既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 17:00:18.27 ID:WL4se0w6
>>863
あるある。
ナイト以外は出るの怖い。
オベとAT以外はたてるの怖い。
俺はそんな感じ。
865既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 17:15:07.42 ID:R4eXxM7F
>>849
言ってることはもっともなんだと思う。

裏方って結構難しくないか。
たとえばオベATの設置位置判断は初心者には難しいし
歩兵よりも戦闘経験が少ない召喚は敷居が高く感じるもんだ。
銀行は発言も多いし、忙しいしでほんとの初心者には荷が重い。
しかもちょっと失敗するだけで叱られるような雰囲気があったり
すると余計な。(例えば「なにあの糞オベw」
キマ決められて「ナイトはなにやってたんだ」とかな。)

そこまでの自信がないから前線が気楽って言うのも
わかる気がするよ。
そういう奴らは無責任に裏方を放棄してるんじゃなく
責任感が強いから遠慮してるんだな。

「練習のつもりでナイト出てください」って言葉は気が楽になると思う。
難しいが、初心者がもっと楽に裏方に回れるような言い方が
できるといいな。
866既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 17:18:25.21 ID:D8CeT5Aj
ゲージにかなり差がではじめてから召喚で逆転しましょうって言うけど
そんな頃には敵ナイトが量産され始めてそれこそ護衛多くても即死。
だから早めに投入すべきだと思うけどね。
逆に言うと歩兵領域勝ってる場合はナイトだけでもいいんけど。
867既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 17:19:23.76 ID:D8CeT5Aj
>>865
実際低レベルで裏方やってんのはセカンド以降っぽいね。
868既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 17:23:14.98 ID:dWjGaALv
>>865
まあ確かに初心者はわからないことだらけで敷居高いってのもあるけど
戦争中「初心者の方でも〜」みたいな軍チャあっても
低Lv召喚出ようとしてないのが多いんだよね、裏方も然り

成長しようって気があるならせめて「どんなことすればいいんですか?」みたいな
発言出てもいいと思うんだけど、こういう発言出るのは極稀
869既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 17:32:40.08 ID:HyxqpIu/
頼むとやってくれる人居るんだよね
やり方が判らないから出ようって思う人が少ないんだろうな

ただまぁやったことない人に裏方やらせるのも酷だろうし
やっぱり講習会とかで教えた方がいいのかも
建築ナイトで裏埋めの基本事項とか
後は序盤のオベ建てとかさ
870既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 17:47:29.19 ID:V3HZOZk7
>>865
確かに。
俺はFEZサービス初期に始めて、数日で銀行やったりしたんだけど、wikiに在庫カウントだけでいいって書いてあったから、じゃあいいかってんでやってみたんだ。
その頃はまだ、在庫だけの銀行も多かったように思う。
最近は、募集や僻地掘り管理、増援の振り分け等々声出す銀行が当たり前になってるよね。
敷居が高くて初心者がやりづらいと思う。
こないだナイトなりに城前クリに行ったら、クリまとめてた人がいたんだけど、召喚管理までは無理だからって銀行するの躊躇してた。
召喚カウントは俺がやるからお願いしていいって言ったらOKしてやってくれたけど。
そういえば、いつかの反省会で銀行と召喚カウントを積極的に分担するようにしたらどうかって言ったら、ログが見にくくなるから一緒にしてくれって言われたこともあったかな。
それはわかるけど、負担になる人が居ることも分かってほしい。

まして、オベ建てや召喚はwikiだけでなく慣れが必要だしね。
責任感有る人ほど手を出しにくいよね。

新しい人材はそこそこいると思う。
そういう人達がやりやすい空気を作っていかなきゃね。
871既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 19:13:29.35 ID:GIhBOdsf
お前さん達がレイスレイス言うんでレイスやってみたよ!

移動時間二分、戦闘時間一分(敵ナイト1、歩兵に囲まれ死亡)
戦争終了後スコア1500

ナイトに戻るよ…
872既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 19:14:15.66 ID:V2S2IzL4
クリ堀師募集するときは、座標と@何人必要か
を入れて、軍チャで流すと高確率で来てくれたぜ
「堀足らない来て」より集まりやすいはず。
873既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 19:17:10.43 ID:VH65f1yH
ヘルにロマンを感じて火皿やろうと思うんだけど
火皿の鉄板ってこんな感じでいいのかな?
ttp://feskill.omiki.com/FE_sor.html?2C0LLK6
874既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 19:19:32.93 ID:WfczTm5w
>>871
足元に味方歩兵数人抱えてさらに前方に味方歩兵の壁があるくらいがレイス(ジャイ・歩兵キマもな)には丁度いい
そういう環境のほうがナイトも護衛しやすいしな

逆に敵歩兵の群れに飛び込むように動くレイス(ジャイ・歩兵キマもな)は誰も守れない
875既にその名前は使われています :2007/04/16(月) 19:20:59.46 ID:c1DAz4/k
>>871
俺がいる・・・

まぁなんというかレイスやってる時は歩兵の後ろからPow気にしつつアイス連打でいいと思う
自軍のナイトに援護要請して2名は付けてから出たらいいんじゃないかな
敵ナイト来ると思うからPowは常に6割以上残しつつ、目くらまし用のオベかATの近くが良いんだが無いんだよな('A`)
一回や二回の戦闘でめげないでもっとレイス出て行こうぜ
876既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 19:26:11.07 ID:CFwOa4IJ
>>871
レイスは仲間の歩兵とナイトが居ないと機能しない。
弓スカと同じような感じでやるんだよアイスバインドはイーグル並なんで
ナイトがきたら闇とジャンプでよけて味方に殺してもらう、たまにギロチン。
もぐりこんでくる歩兵にはアイスとギロチン。
877既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 19:27:05.88 ID:CFwOa4IJ
敵が多い時は勿論闇まいて。
慣れるしかない。
878既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 19:30:25.76 ID:V2S2IzL4
>>871
最初からうまくできる奴なんて、いるわけがない
自信を持つんだ!
879既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 19:48:24.09 ID:5kAWbILM
>>873
ウェイブ1ってかなり微妙だと思うよ
とるならどっちか3にしたほうがいいかも?
880既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 19:58:49.81 ID:MgOgkGCk
これから遊ぼうと思ってた矢先にメンテか
20:30から22:00ってけっこう長いな
881既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 20:13:22.29 ID:RccM/dyc
かのブライト艦長も仰った
「殴られもせずに一人前になった奴がどこにいるものか!」

叱られて、怒られて、失敗して成長していくんだ
初心者、がそこまで多いとは思えないが、ミスしても向上心があれば次に繋がる

ただ、>865の低Lvで「責任感が強いから」裏方をしないで前線に行くのは、そうは思えん
>849では「低Lv」と言っているんで、「低Lv」と「初心者」を混同せんで欲しい
882既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 20:29:19.88 ID:+koffiBp
>>875
レイスでオベやATが使える状況って滅多にないんだよな
味方ナイト上手く使うしかない

護衛時はレイスが利用しやすいよう頑張ってる…つもり
883既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 20:33:20.11 ID:UMVeXPrf
オフィ目的でエルにキャラ作るんだけど今欲しい職は何?
後いらない職も教えて欲しい
884既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 20:35:51.75 ID:ZpkfT60T
ヲリが求められてる。いらないのはスカ。
885既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 20:36:20.46 ID:CFwOa4IJ
どこの国でも一緒だねw
886既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 20:36:39.51 ID:+S6CRpgR
>>883
おまえがいらない
887既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 20:36:39.52 ID:UMVeXPrf
両手でも片手でもいいのか?
888既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 20:38:39.82 ID:5kAWbILM
ヲリやってくれるならなんでも歓迎だぜ
889既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 20:39:03.51 ID:UMVeXPrf
おk
両手がんばる
890時の流れに身を任せ:2007/04/16(月) 21:00:53.56 ID:7m07gTYj
>>855 30代の人にとってはどれもこれもメジャーです

クリスマスイブの替え歌ぐらいわからんかなー
891既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 21:09:25.93 ID:ZpkfT60T
また社会性のないやつが登場したな
892既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 21:19:14.40 ID:CPwNEafh
部隊親睦会の内容が気になる
参加した人 概要教えてくれ
893既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 21:20:23.17 ID:W/y4F/PK
894既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 21:22:05.02 ID:mc3c4mhZ
オフィ目的で来た人が、そのままヲリで定着してくれれば大きな戦力じゃないか。
宜しく頼む。
895既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 21:37:21.48 ID:/AqXOyIP
>>892
近いうちに告知ページでまとめをうpするそうだから待ってろ
896既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 21:45:27.98 ID:5kAWbILM
あと15分か
897既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 21:49:42.75 ID:V2S2IzL4
>>892
エル強化のための行動指針策定(他
 1. 問題点についての具体的検討
 2. 指針策定についての検討
 3. 次回議題提案 など
だったんだがアレなのが来たり、ズレタ発言があったりでちょいgdgd
会議中戦力が抜けるから次はもっと手早くやれたらいいとオモタ
898既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 21:51:46.13 ID:T+Jbl4t2
>>873
ttp://feskill.omiki.com/FE_sor.html?2I0LLK0

個人的にはこちらもおすすめ
899既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 22:53:49.75 ID:1O/cXOzk
>>850
弓スカだし、前線行ってもしょうがないしほぼ毎回裏方
序盤はオベやAT建てて落ち着くとクリ掘って60〜80個掘り終わる頃に
召喚不足が始まるから仕方なくナイトで出てる
クリC〜D、対人ダメもC〜D…リングも経験値も欲しいのに(´・ω・`)
せめてたまには掘り専門か前線で弓撃ってダメBくらいはもらいたいょ

瀕死ナイトで輸送しててもナイト募集とか聞こえると解除回復して再出撃してるけれど
できれば掘らせて欲しいのが本音、あと少しでリング1増えるのに(´;ω;`)
唯一の楽しみは対ホル戦でホルにジャイ厨が居たときくらい、ダメージ13000超えのAランクも夢じゃない!
900既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 22:58:43.17 ID:lLWsa2F6
ライトニングとか俺の腕じゃ持て余しそうなんで
ウェイブ3まで持っていって、ライトニング切ってジャベリン1にしよう。
アドヴァイスありがと( 'o')

901既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 23:11:28.06 ID:m8F6wyNZ
ちょっと待てw
ライトニングも使いこなせないんじゃ皿なんかできないぞ。
一番当てやすいくらいじゃないか。
902既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 23:19:39.29 ID:Cxh1a2l+
ライトニングむずいわ
平地だと奥行きがいまいちわからん
ライトニングも一応敵の移動先を狙う感じだよな?
中級のほうが当て安すぎるぜ
903既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 23:21:40.40 ID:R4eXxM7F
ライトニングは当てるのが難しいというより
癖があって慣れるのに時間がかかるって感じ。
904既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 23:21:50.12 ID:V6H+a9II
ファントムウルフどこにいるか・・・・わかんね?
905既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 23:38:14.39 ID:G7noTUKu
>>900
ジャベ1かぁ・・・
やめろとは言わないけど耐性付くことを考えてうまく使ってね。
906既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 23:45:51.09 ID:aLBelk8w
火メインなら、即自己解凍でジャベ1でも良いんじゃないの?
907既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 23:55:56.17 ID:T+Jbl4t2
>>906
タイマンに近い状況なら何とか使えるかな……
908既にその名前は使われています:2007/04/16(月) 23:56:06.77 ID:Kk2tjqwI
コメントに裏方専門、みたいなの書いてて前線にいるのが不思議
909既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 00:02:50.30 ID:vytfLKi5
>>904
スキュラG3かも
910既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 00:10:06.19 ID:YwYIYCh2
>>908
援軍要請があっても誰も行かないから仕方なしに
僻地クリから前線にいるのかもしれないぞ
911既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 00:18:23.36 ID:gSH6DQwX
>>909
thx 無事見つけれたぜ! 10k報酬とか泣けるけどな・・・
912既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 00:19:37.19 ID:+geoqV2X
今の防衛クノーラはひどかったな
最初敵の3倍近い早さでゲージが減っていくほどのkill負け
途中押し返すもカウンター食らって…

あれ?キマでもないのに勝ってるし
913既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 00:21:35.93 ID:aqG05aSX
>>900
ライトニングは最強の魔法なのに…
914既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 00:28:13.26 ID:EShaf2KK
きみらホル本土すきやなー
915既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 00:39:55.87 ID:XlL2/0sZ
昨日は5連続以上ホルがエル本土布告して負けてもめげずにがんばってましたぜw
916既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 00:49:10.21 ID:EArK0Bbz
どっちもどっちだなw
917既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 01:04:29.76 ID:1953XjHO
ライトニングは最強だね・・・
918既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 01:14:23.50 ID:eQI69TbE
>>899
ナイトで対人ダメB取れるように練習すりゃいいんじゃね?
護衛でもしてりゃよっぽど優勢でもない限り敵ナイトが
護衛対象突っつきに来るからそれつまんでりゃさくさく稼げるし。

問題はナイトばっかでジャイレイスがあんまりでないことだが。
919既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 01:40:12.79 ID:SkXLekUQ
ヲリやってくれるのは嬉しいけどエルソのヲリは数が少ないんでPSがいるね。
ゲブみたいに片手だらけだと適当にやっててもOKなんだが。
920既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 01:49:32.81 ID:pH7Ok/li
>>918
ナイト下手ではないと思う、対レイス(キマ)+護衛ナイト数が味方より↑でもない限り
あんまり死なないしナイトでkill数>死亡数だし与ダメも絶対黒字
それでもナイトvsナイト(+レイスやキマ)ではBまではいかない
HP満タンナイトを2回倒したとしても5800、ナイト+レイスで5400しかない(´・ω・`)
瀕死になれば輸送に回らないといけないし、元気なら敵キプ周りの警戒もしないと。
ずっと戦ってるわけにもいかないからナイトはジャイ厨いない限りスコア期待できない…
921既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 02:59:21.91 ID:EArK0Bbz
120 :既にその名前は使われています :2007/04/17(火) 02:23:06.13 ID:X+L1AU5D
そろそろ勢力変わってきたし、たまにはホークから東方向攻めようぜ
ニコナとかダガーとか

エルレイプもう飽きてきたし
クノーラ取りすぎだからドランゴラしかエル来ないし
たまにはシュアや東のマップでやりたくないか?


ネツスレでこんなこと言われてんぞwww
シュア島とか布告しまくろーぜw
922既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 03:15:48.99 ID:aqG05aSX
>>921
普通に中央入り口3箇所とドランゴラとホークを“常時安定して取れるように”すればそれでいいと思う。
そんな挑発乗ってやる必要もない。
923既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 03:48:01.59 ID:iLNy2EF+
バラけるとまた中央から追い出されそうだしな
924既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 03:49:44.83 ID:4TPDl0qZ
現状のエルじゃそれすら難しい
特にクノーラなんか攻め圧倒的有利だから防衛できる確率のが圧倒的に低い
で、ドラも取られるとそっからぽんぽん侵略される、と
925既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 03:56:43.41 ID:yvHjS9eY
やけに負け多いと思ったらこんなところで愚痴か

ホル布告してる連中って何?
ホル布告>人減る>中央防衛放棄になるんだけど
自分たちの勝率と経験値さえ良ければいいですかそうですか
926既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 04:10:28.38 ID:ECZX+v23
きめえ
927既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 10:45:11.73 ID:yvHjS9eY
928既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 10:50:35.77 ID:oIMI1EVI
イマイチサンボルの存在価値がわからね
929既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 11:31:29.12 ID:aqG05aSX
>>928
逃げる敵の足止めと崖上の敵を釣るくらいにしか使えないが、逃げる敵の足止めをする機会は割と多いと思う。
サンボルないとジャベがギリギリ届かないくらいの敵を取り逃がしたりすることがあってかなり悔しい思いをすることが…
930既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 11:57:39.64 ID:VLDGe1sJ
元雷だが崖上釣りはかなり有効。
崖上から敵集団に攻撃を加えている時に下からジャッジとかレインとかは全然
抑止手段にならない。ダメージ的に崖上のが黒字だし削られたら下がって
リジェネ飲めば死ぬこたないし。
サンボルは落とされればフルボッコ確定だし狙ってる奴がいると判ればある程度
崖から離れた位置で攻撃しなくてはならなくなる。崖上側も案外視界狭いしな。


931既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 12:01:42.74 ID:2Ve/ZnEy
>>925
どこに愚痴があるんだよ。愚痴ってるのお前じゃねぇか

あのさ、あっちこっちで執拗にエルを貶める書き込みがあるんだけど
何がしたいの
932既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 12:04:46.23 ID:W9cgfyxb
>>931
スルーしとけよw
933既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 13:22:51.28 ID:yvHjS9eY
>>931
すまんすまん
日本語読めない奴には何が愚痴かなんて理解できないわな

あっちこっちっていうのが具体的にわからんが
何がしたいのって意図はエル叩いてどうしたいのかって聞こえる
が、そんなことに何のメリットがあるってんだ
>>927は単に住人の声だろ
一人の工作だとでも言いたいわけ?

言われてる事改善していこうだとかもっと前向きな姿勢無いのかね
934既にその名前は使われています:2007/04/17(火) 13:56:44.81 ID:4jYAiB8U
前向きするにはまずおまえが邪魔。わかったから黙って消えてくれ
935既にその名前は使われています
晒しスレで晒してない時点で工作員確定じゃねーかw