■□つ旦ファンタジーアースゼロ エルソードvol.49(B鯖)_▲_

このエントリーをはてなブックマークに追加
264既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:00:40.12 ID:aV6+0dad
くそー、FEやってて目標戦が一番楽しいのに
265既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:02:57.95 ID:xbLDWe59
>>257
たぶん目標達成時間時に本土取られてたからじゃないのかな?

>>260
落ち着いて本土をよーくみるんだ…
266既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:04:41.11 ID:o7sCORcn
あれだべ、この前のアプデトできた
中央に領土がない場合、自国本土が目標になるとかいうやつ
267既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:06:53.04 ID:xiAa2kpm
目標どこになったんだw
会社にいるから確認できないYO!
終わったら誰か教えて
268既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:10:32.11 ID:AnYv98WI
>ただし、「自国本土のフィールド」が目標フィールドに選出されるのは
>「中央大陸に自国フィールドが1つもない」
>「中央大陸のフィールドに隣接する自国フィールドが1つもない」
>の条件を同時に満たした場合に限ります。

これのことなんだろうけど
下の条件は当てはまってなかった気がするんだけど 私の勘違い?
269既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:10:51.99 ID:xXvqWy9K
目標時間過ぎたら教えるよ
270既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:19:20.83 ID:77p7l4tk
訓練場で現在のフィールドを選択してみろ
271既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:00:35.83 ID:8Xi0okZ/
さっきのドランゴラ酷い通りこしてすげえよ・・・
南経由でネツ軍がキプ前まできてた。こんなの初めてだぜ・・・
272既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:02:29.23 ID:yjtztVqj
>>271
敗因は?
273既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:06:59.99 ID:8Xi0okZ/
レイス放置が長かったのと
ネツが平均して高レベル&エルが低レベル多すぎってのは感じたな
274既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:25:51.09 ID:lkmJy61e
何この目標ふざけてるの
275既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:26:12.41 ID:+ESn3Dwi
思うんだが、せめて東エル民って言葉はやめようぜ
どんどん中央の戦場がなくなって挙句中央がエルだけない時間だってあったぜ
中央出れないくらいなら昔のようにダガーやノイムまで攻めてたころのがマシだ

と真面目に難民を嘆く3キャラエル民。
移住も考えたが今更エルから離れたくねー
ちょっと前まで28占領とか結構あったのにな。。今じゃ15とかのが多いくらいだ
 立 て 直 し た い
276既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:26:56.79 ID:5RSy5cKW
何となく心配なんだが
ナーガ手目当ての新キャラだらけで戦場は僻地堀ばっか、とか
そんなカオスになってたりしないよな? しないよな?
277既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:28:15.80 ID:XYcc7Ug2
>>275
立て直せよ
煽りじゃなくマジで

立て直すという意思があるなら「立て直したい」ではなく「立て直そう」にすべき
自分からなんかやらなきゃなんともならんぜ
278既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:29:02.85 ID:CX8NNCI8
すでにしてる
279既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:48:31.32 ID:dHF2NdvI
>>267
さすがに大丈夫だと思うのでヒント教えよう。
モンスターレベル1個w
280既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:59:18.46 ID:xiAa2kpm
サンクス!
さすがに大丈夫だと思うわw
なんかスゴイ仕様だなぁ。負けがこんでる国へボーナスってことなんだろか。
281既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 16:08:55.12 ID:s5O8NXwH
>>275
今こそクローズドβの時の精神に立ち返るべきだと思うよ。
あの頃のエルは最弱で本土蹂躙されまくり、人口も最少
だったけど、国民一人一人がなんとかしようと必死にも
がいていて、志気は高かった印象がある。

弱くなったから移民を考える、なんて後ろ向きな気持ち
じゃダメだろ。ここを見ている人たちだけでもなんとか
しようとしないとな。

ちなみに俺は週末にホルの講習会を覗いてこようかな、
と思ってる。参考になればいいかなと。
282既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 16:09:41.43 ID:LJIEGiel
>>275
昔は本土進攻されてるのがザラだった時代もあったわけだが
初心に返ってコツコツやってく気持ちも大事だと思うぜ
283既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 16:32:44.02 ID:/2N2i+fb
元Aカセの俺が昔を振り返るに、本土を見て
Aカセ、Bエルどっちに入ったか分からなくなるときがありましたw
284既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 16:56:37.73 ID:3DKMMmnc
もうね、エルは”自称基本を知っている層”が実は全然判ってないから伸びないんだと思う
何より、声出しが少ない他国はもっと出している=基本を反芻することで中級者も基本を大事にするし
新規の成長も助ける
更に講習会もほとんど無かったから新規が育ちにくかった・・・・ほとんど独学だったろうね
首都でも会話がないから新規が気軽に質問出来る空気じゃない ↑

ネツの隣でもある程度勝てている間違った自信と変なプライド持っちゃったのがダメだったな

やはり首都でも戦争中でも会話の無さ、声だし意識の低さは致命的だよ
いつも声出す人が同じとか、、、新しい人全然出てきてないやん
今からでもいいからもっと声出してくれ、声出してきた人も何時までも居てくれる訳じゃないんだからさ
285既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 17:05:47.99 ID:/2N2i+fb
>>284
昨晩、海岸エリアの道具屋脇でダベってたら普通に質問されたよ。
一人は部隊服絡みだったので、うちの親切な人が案内してたし
場所と時間によっては、雰囲気いいと思うけどね。
逆に、深夜3時頃の銀行側の軍チャとか、俺的にはついていけない雰囲気だったけどw
286既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 17:15:03.78 ID:Hnh358gQ
cβのガバ防衛思い出してセルベから何とかしようぜ
毎回G5まで攻めてるけどG6〜7、F6辺りでAT置いて戦ったほうが良いんじゃね?
どうせH5の高台置かれたらH4から登らないとオベ壊せないし
G6まで押しちまうと復帰がやたら遅い&敵が早いからキル負けしちゃう感がある
287既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 17:21:23.80 ID:hITRaP5p
>>141
この部隊が具体的に何をやったのか教えてくれよ
ただし晒しスレでな
288既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 17:50:08.23 ID:s0deNzw/
頼む!若林君至急エルにきてくれ・・・
いや、俺も南に人がいなくて危ないなとは思ってたんだ・・・
でも正直誰か行くだろうと思ってたんだ・・・
みんなごめんorz
289既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 17:52:48.09 ID:WQ0O12oX
ナーガ相変わらずボランティア価格で譲れとかクソばっかだな・・・
砥石15+1M 程度はもってこいよ・・・

カセなら砥石10ぐらいでいいかも試練が
290既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 17:58:00.16 ID:m+vEWf01
でもリング90弱なんだろ?
金は送ればいいとして、金+砥石6個くらいが相場ってとこじゃね、御祝儀含めてさ


出なかったから希少であって、出てしまえば所詮は所詮だよな
291既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 18:04:39.47 ID:s5O8NXwH
>>288
他人任せじゃ駄目なんだって
最近やたらアホみたいにFB食らうのも他人任せに
する人が多すぎるからだと思う。
自分から進んでキマ警戒しようぜ
292既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 18:16:03.81 ID:hITRaP5p
ドロップのヒロイック♀に手だけ存在しないのもでかいんじゃね
293既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 18:16:18.33 ID:zE+La1mP
ナーガ手がエルに出たみたいだな
294既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 18:18:07.02 ID:LW1CLq9D
♂ヲリはレジェンド手が神性能だけど♀ヲリはなぁ…
295既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 18:44:18.76 ID:W5t/rBfD
てかレジェンド手手にはいらねぇよ。
どこに居るんだよ28ハーピーランサーなんてよぉ。
296既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 18:50:56.97 ID:qLMg8mLw
俺はビショップチュニック欲しいけど、基本的に戦場になる場所だから諦めてる・・・
ハーピープリンセスの個体数増やしてくれ
297既にその名前は使われています :2007/03/22(木) 18:51:32.50 ID:R/WaD9Yt
砥石ってなんで価値あるの?
使うか?
298既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 18:53:52.61 ID:I6OA1P9j
武器買い換えるより安上がりだから壊れてきたら使う
299既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 18:53:55.31 ID:pV3S80kb
>>297
ある程度のレベルなると装備交換しなくなるから、武器とかは砥石で回復させるのが一番になる
40ドロップ武器だけは使い捨て
300既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 19:05:13.40 ID:oWXF3Ros
ビショップチュニックNPCにうってしまった・・・
301既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 19:15:03.18 ID:WQ0O12oX
オーブ装備使い捨てとかどんなけブラジルなんだ
302既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 19:31:24.01 ID:nLvWChUS
ttp://jimaku.in/w/TjCXdlPQraI/gA_irV0lCaw
ノイムをクラウスに置き換えて見てくれ
303既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 19:31:37.54 ID:5RSy5cKW
WQ0O12oXはNGID推奨。
304既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 19:33:02.07 ID:WQ0O12oX
ソコ値でナーガ仕入れようとしているネツ民乙ww
アーゲブの方ですかw
305既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 19:44:15.28 ID:xiAa2kpm
レジェンド手2回程店売りした
すまんかった
306既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 19:45:20.88 ID:U3vAMrzD
伝説手なんて5個ぐらいは配布したぞ
3回ほどパン代になったが
307既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 19:46:32.83 ID:DDjV76T1
みんな1M以下の取引は受けるんじゃねえぜ
希少価値が今はあるからな
単純計算じゃうれねえぜ
1M+砥石5ことかな
308既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 19:50:42.37 ID:8X+mXfSG
砥石4+1.5Mは一瞬で取り引きされたみたいだな
そこまで価値はないだろうけど、砥石6or1.5Mぐらいは価値あるんじゃないかな?

それよりクラウス久しぶりに行ってみたんだが、レベルだけの奴らばっかだな
中盤以降東に15人ぐらい突撃して西はほったらかし、ホル以下だな
309既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 19:52:00.29 ID:jndpRqcL
今日も工作員が来てるのか
それはおいといて何かエル人数増えてるよな
一週間だけとはいえ活気が上がるのはいいことだぜ
310既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 19:53:04.88 ID:2J5BIj9f
俺だったら掘り専でかせぐがな
たかが89Ringだし
311既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 19:54:59.70 ID:oWXF3Ros
ナーガ手祭りで低レベルの堀りが増えすぎ・・・
312既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 19:58:35.33 ID:N9xQs8Xr
朝、更新された直後に砥石4個と交換してもらった俺は勝ち組
313既にその名前は使われています
>>300
お前と言う奴は!!!

頑張ってハーピープリンセスLV30狩ってくる