忍者は弱体必須ですよね2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
矛性能か盾性能どちらかを捨てなければならない。
2既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 18:02:25.48 ID:hlpogzb6
別にどうとも
3既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 18:03:12.80 ID:xlZ96xO3
>>テラクイック アンド
4既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 18:03:29.68 ID:Vc3YHlrk
もうすでに盾としては駄目だろう
5既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 18:04:45.72 ID:6j7SvCym
ナイトのが最近よくない盾として。
6既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 18:06:07.17 ID:wFDh3Hdf
空蝉:弐 1〜12枚攻撃回避

これで
7既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 18:08:12.42 ID:ZsOU2wcc
>>6
9枚でいい
8既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 18:11:25.90 ID:Phce4OvF
・蝉をブリンク化
・リキャストを三倍に
・詠唱時間を延長
・バーサク中詠唱不可
9既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 18:12:47.39 ID:n//gAV3K
・空蝉の詠唱時間を10秒
・空蝉のリキャストを5分
・空蝉効果中は攻撃不可
・空蝉効果中は詠唱不可
・空蝉効果中はアビリティ使用不可

この内どちらか2つは適用されるべき
10既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 18:22:57.99 ID:MrkOoeqV
真面目な話し盾能力はナイトじゃね?
忍者が有利だって言うコンテンツって蝉前衛だけで済んじゃったりするし、意識改革一つでどうなる事やら
11既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 18:24:20.89 ID:N2QDqJtp
忍者はこのままでいい
強いのはタゲ回しの時だけでしょ
てか弱体したら今ですら他のアタッカーが
全力出せばタゲふらつくのに
それに弱くしたら忍者やるやついなくなる
それでなくても盾いなよーw状態なのに
12既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 18:25:43.25 ID:jfO5c8ie
>>11
遁術のヘイト上げてやるから殴り含めて総火力低下な
よかったな、タゲはふらつかなくなるぞw
13既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 18:27:27.26 ID:Phce4OvF
お前ら蝉=盾だからいないいない言ってるだけじゃないの?

蝉がなくなって肉盾になれば戦、青だって盾になれるだろ

いい加減ウツセミファンタジー飽きたから昔に戻っていいよ
14既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 18:29:22.91 ID:jfO5c8ie
つまるところ
・バーサク中は沈黙扱い
・Lv37以降の遁術のヘイト量増大
でバランス取れるんだよね結局は

凄い簡単な話なのになぁ
15既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 18:32:07.97 ID:N2QDqJtp
>>12
これだからあんこくwは疲れる
16既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 19:24:57.90 ID:o/lT/rvF
1スレ目終盤で、忍を八双化すれば?的な事を書いた者です

八双星眼時の魔法へのペナを忍術に限定するのは、暗黒がサポ侍を選択する弊害を除く為です
現状その仕様の為、両手武器の標準サポとして仕様変更されたであろうサポ侍を選択しづらい状況だと聞きます

両手武器ジョブはサポ侍で、という開発の意図が伺える以上、この点は修正すべきかと思いますね
サポとメインの差別化はヘイストの効果や命中やSTRの効果で図れているので問題ないかと
17既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 19:34:23.58 ID:2Daa75K5
全然じったいがわかってねー
今は忍者より、両手アタッカーのほうがダメ叩きだす!
18既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 19:37:39.81 ID:hQ5qjQ6i
まー今更弱体なんてこないけどな^^;
19既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 19:46:06.48 ID:UEbzq/Va
前スレ
忍者は弱体必須ですよね
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1173663867/
999 名前:ぷっすん ◆PSSN//VJmc [] 投稿日:2007/03/16(金) 17:17:25.39 ID:7QrBEGnT
せん

1000 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2007/03/16(金) 17:17:38.91 ID:UEbzq/Va
1000なら忍赤超絶強化でエース顔面蒼白パッチが6月に
20既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 21:22:40.30 ID:QL8QZcXv
ナイトを忍盾基準でさんざん強化しちゃったから、いまさらあからさまな
忍盾弱体はまずいでしょ。
忍盾基準のモンスの攻撃のせいで、ブリンク化とかしたらナイト以外完全に
盾ジョブいなくなる。

1.空蝉時の攻撃は50−75%ダウンにする。
2.ヘイトアップの忍術をLv40あたりに追加。
3.青眼・心眼の回避をもうちょっと期待できるようにする。

忍盾PT時は、しょっぱい与ダメだけど、ヘイトアップ忍術でタゲ維持。
メリポPT時は、蝉張らずに殴りまくって、タゲきてから蝉2詠唱。
両手武器持ちは、サポ侍でもいいようになる。
21既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 00:08:48.25 ID:Vm4T4sdb
まずは空蝉:弐の習得レベルを38以上に変更が必要
22既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 00:11:19.62 ID:og+oFBUY
弱体ファンタジーはもうお腹いっぱい。
弱体なんてユーザーは望んでない。
煽りたいだけのネ実民は氏ね!!

こうですか?わかりません><
23既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 00:12:09.34 ID:dkXPermY
ナイトはダメカット100%が可能
蝉盾では不可能
24既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 00:24:08.27 ID:Vm4T4sdb
空蝉の修正は弱体じゃない
ウツセミファンタジーXIをファイナルファンタジーXIに直すための修正
25既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 00:25:05.83 ID:og+oFBUY
よく蝉盾飽きたとか言うやついるけど、肉盾の方が飽きたよ。
もううんざり。
26既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 01:13:38.04 ID:EiWtNd3h
盾がいなよー\(^o^)/
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1173872835/

マジで忍弱体とか迷惑千万だからw
後続のモチベ削られるとレベラゲ行けないんで
糞エースとかチンカスナイトとか蝉ファン飽きたとか
止めてもらえます?^^;
27既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 01:16:18.47 ID:KTCxpGle
ウツセミのリキャストを5分くらいにすれば暗黒のドレスパとか侍、戦、青の活躍の場がもっと増えると思うんだ

後、ナイト暗黒並のMP制にしてくれ。
28既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 01:19:11.04 ID:EiWtNd3h
>>27
アタッカーなんか売る程いるんで放置プレイ後にションベンかけてもいい位なんですよ^^;
ナイトのMP増やすのはいいけどそのあんこくwwwとかイ寺(しね)とか戦(為にレイプされてろ)とか
青(与TPマシーンのブルマ)とかがMPリジェネレートしてくれるんすか?www
29既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 01:41:04.64 ID:sTa92Tlu
■<微塵の効果範囲を狭くしました。
30既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 01:48:47.52 ID:og+oFBUY
>>29
やっべwwなぜかツボったwwww
31既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 02:05:13.77 ID:+L4IAwQu
つーか、メイン忍者以外サポ蝉潰して、戦士とかの前衛に硬い装備等
追加してやればいいんでね?特に戦士はディフェンダーもあるし、わずか
ながらではあるがMP供給受けれればサポ赤でファラでさらにダメカットも
できる。

侍も青眼・心眼の持続時間を延長してやるのもよい。
32既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 02:34:25.73 ID:By1Ye5Jf
空蝉弱体とか言ってる奴は空蝉盾の防御性能が
ナイト以下なのをどう思っているのだろうか
33既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 03:09:57.56 ID:4VX88JWq
>>32
?
34既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 03:29:25.25 ID:dkXPermY
>>33
ナイトはダメカット100%が可能
蝉盾では不可能
35既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 03:30:18.80 ID:7LSkW9sY
>>34
詳しく
36既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 03:31:00.95 ID:4VX88JWq
>>34
なんで呪文のように繰り返すんだろうね
それを
別に良いけど
37既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 04:05:10.23 ID:vAFYucCz
ダメカット100%にするには色んな恩恵受けまくってようやくだろ。
しかも当然攻命は捨ててる
忍者は攻撃も出来る点が抜けてるぞ。
糞忍者さんよ〜ww
38既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 04:33:13.74 ID:dkXPermY
忍が攻撃性能低かったらどうやってタゲ取るんだ?
ナイトみたいに
一発も殴ることなくHNM連れ回せるくらいのタゲ取り性能があれば
そりゃ攻撃性能なんか要らないわなw
39既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 04:34:47.59 ID:mRpHWt1H
>>38
不意だま時代復活でおk
いやとはいわせんぞ?
40既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 04:39:02.92 ID:KTCxpGle
取らなくていいからデフォMPもらってサポ白ケアルよろ
41既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 04:39:04.30 ID:vAFYucCz
HNMを引き合いに出すなよw
そこまで言うならプークの幻影とかナ盾で行ってこいwww
説得力0wwww
ちなみに抜刀せずに引きづりまわしだと?www盾しか脳がないんだから出来て当たり前だボケがwwww
死ね糞忍者www
42既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 04:42:53.35 ID:o3JK5DCj
オートリフレあるから優遇されてるよな〜TP溜まりやすいし…
43既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 04:49:42.25 ID:4VX88JWq
二刀流
空蝉の術
二つの狂った能力を持って
何を言うのか
44既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 04:57:28.24 ID:KTCxpGle
じゃあ忍者さんオートリジェネあげるので空蝉削除でいいですね?
45既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:01:34.94 ID:o3JK5DCj
1秒に200回復だったらいいかな
46既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:04:44.64 ID:WwzmOJqO
各ジョブが平等だと思うから不満がでる。赤と忍者はスペシャルジョブ。
それでいいじゃん。
不満いってる奴ってちゃんとPOLのフォームから意見おくってる?
47既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:05:34.94 ID:KTCxpGle
さすが忍者汚い
48既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:08:17.93 ID:4cps7C3s
忍者がぶっこわれた性能なのは一目瞭然なのに、
他ジョブのが優れてるとこあるとか必死に弱体から逸らそうとしてるな。
せめて壊れてるの認めて、他ジョブも並ぶように強化しようとか考えられないのか。
49既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:12:10.52 ID:dkXPermY
>盾しか脳がないんだから出来て当たり前だボケがwwww

全くその通り
ナイトはタゲ取り能力過多でも何の問題もないし
忍者もタゲ取りアビ皆無だから攻撃でタゲ取っても何の問題もない
最後に意見が合って良かった
50既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:19:19.33 ID:vAFYucCz
忍者は盾じゃない。
アタッカーだw
おまいらが無理矢理盾にしてるだけw
攻撃でタゲとるってのアタッカーだからだよww
忍者やったら分かるがナイトに比べて盾やってる感じじゃない。
やってる事は暗黒やモンクがダメでタゲとって挑発してるだけwww
無理矢理盾しないでくれw
51既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:20:49.51 ID:o3JK5DCj
忍者に盾やるなって言って盾枠独り占めにしたいナイト乙
52既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:22:24.29 ID:KTCxpGle
なんで忍者の中の人って屁理屈ばかり言うの?
53既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:25:14.11 ID:vAFYucCz
忍者からは攻撃性能も捨てたくないし盾も無理矢理やって無敵盾やって最強を維持したい腐れ廃棄ジョブ忍者乙!
54既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:28:47.82 ID:o3JK5DCj
ここで言っても何も変わらないけどな。
忍者に盾するなっていうほうがおかしい。
実際言ったら晒されるぞ。
55既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:35:00.80 ID:4VX88JWq
>>54
ここで言っても何も変わらない?
なら貴方は何故こんなところに何度も書き込んでいるの?
56既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:35:49.07 ID:6B3/M4AX
言っても変わらないから
好きなように言えるのである^^
57既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:38:10.20 ID:o3JK5DCj
>>55
じゃあ裏を返すようで悪いけどここに書き込んだらナイト強化か忍者弱体化
されると本気思ってるの^皿^?
58既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:40:14.23 ID:KTCxpGle
>>51 空蝉リキャスト5分にすりゃ青・暗・侍・戦だってタゲ回しで盾できるし誘われるようになるのにね
59既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:40:24.03 ID:4VX88JWq
>>57
質問に質問で返さないでくれる?
なんで貴方はこんなところに書き込んでいるの?
それも必死に
60既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:44:06.87 ID:o3JK5DCj
このスレ抜けますね^^;
61既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:45:43.94 ID:KTCxpGle
忍者弱体されないってあれですか狩人弱体時代味わってない新参の方ですか

これ知ってたら弱体されるわけないなんて軽々しく言えないと思うけど
62既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:49:18.71 ID:4VX88JWq
>>60
可哀想な奴だ
63既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:50:51.96 ID:vAFYucCz
逃げたなw
というか矛か盾両方独り占めはよくないだろw
しかもこの廃棄ジョブがジョブ縛りの生みの親だからなw始末におえないwww俺は言ってるだろ?アタッカーなんだから無敵盾は捨てろよwww
あつかましいwww
64既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:57:47.67 ID:By1Ye5Jf
エース以上のD/隔を持ってるナイト様が言っても説得力ないし
65既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:58:51.30 ID:u3Io2gX/
>>57
> されると本気思ってるの^皿^?
ここで言っても何も変わらない?
なら貴方は何故こんなところに何度も書き込んでいるの?
66既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:05:34.21 ID:vAFYucCz
同じ盾で比較するんだからナイトは肉盾になる。
エース以上の攻撃力は肉盾では無理がある。
肉盾やって尚且つエース以上の攻撃力なら認めてやるよ。
あとエースを舐めてるね…エースもさぽ戦で比較してくれ。
67既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:05:50.01 ID:tVHwHTsj
暇なだけだろ
68既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:08:28.92 ID:pxbXKxqe
サポ忍がスタンダードなのに
サポ忍で比較しちゃいけないとかアホかw
69既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:13:08.71 ID:tVHwHTsj
サポ忍で二刀流できる内とのがつえーだろ
70既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:13:14.18 ID:By1Ye5Jf
>>66
認めるとか認めないとか何言ってんだ?
ナイトのD/隔がエースやシーフより上という事実を書いただけだが
71既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:13:36.47 ID:vAFYucCz
アホはおまえだよ糞忍者w盾の比較なんだから忍者は空蝉、ナイトは肉盾だろ。
肉盾やってエース以上の攻撃力誇ってるか答えろw
72既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:15:32.65 ID:XOaADW4F
いまだに肉盾とかどこの未開惑星Xだよ
73既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:16:35.94 ID:tVHwHTsj
フラッシュ、ケアルで攻撃力が落ちてるか?
74既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:17:36.38 ID:u3Io2gX/
>>71
忍者は防御と攻撃を両立できるから両立前提で語る癖があるよね
多分彼らのFFではタコス食いながらスシ食って、盾持ちながら両手に片手剣装備してるんだろう
75既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:19:21.33 ID:dkXPermY
自己ケアルでダメカット100%で(忍者は不可能)
ケアルヘイト&フラッシュでタゲ固定して(忍者はタゲ取りアビ皆無)
その上忍並の攻撃力をよこせってか
ナイトって人種の程度が良く分かるな
76既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:19:49.10 ID:ptmv3kxu
さすがナイト様は最強ですねそうですね^^;
77既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:23:06.79 ID:WwzmOJqO
ナイト強化しなくていいから忍者「調整」しようぜw
盾ジョブ少ないから矛をツブす方向で。
78既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:23:26.06 ID:u3Io2gX/
>>75
> 自己ケアルでダメカット100%で(忍者は不可能)
忍者みたいにほぼ常時じゃないからなwww

> ケアルヘイト&フラッシュでタゲ固定して(忍者はタゲ取りアビ皆無)
タゲ取りアビ皆無なのに固定できる火力って凄いよなマジで
79既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:23:37.65 ID:vAFYucCz
おいおいw
忍並の攻撃よこせとか一言も言ってないんだがww
80既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:23:44.89 ID:tVHwHTsj
頭にウジわいてんじゃねえの?
81既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:25:39.73 ID:ptmv3kxu
エースがケアルを使えますか
プロシェル使えますか
オートリフレ特性ありますか
82既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:25:40.86 ID:u3Io2gX/
>>80
頭にウジがわいてるから忍者強いのかそうか
83既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:25:57.98 ID:KTCxpGle
よし、ナイトも忍者も両方弱体しよう
異論はないな?
84既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:26:18.57 ID:tcmHwUXe
確かに忍者の攻撃力と蝉は異常
それはみんな分かってる
85既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:26:36.18 ID:u3Io2gX/
>>81
そのエースより勝る火力とMPいらない性能の忍者はバグだよな
86既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:27:11.49 ID:WwzmOJqO
異論ないねえw ついでに赤と戦士も頼むわwww
87既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:28:05.80 ID:ubV9/lMV
忍者と赤を基準に他を調整してくってどっかで
言ってなかったっけ?
88既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:28:57.96 ID:tVHwHTsj
蝉しながらバーサクできるのはひどい;;ね?^^
89既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:29:53.91 ID:dkXPermY
むしろエースやシーフにナイト以上のD/隔を与えるべき
ユニクロ武器で
90畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 06:30:23.51 ID:Kc1UxMvx
煽り合いばかりで話が全然進展していかないな。
自分自身忍者だから弱体は望むものじゃないが、他のジョブの人たちのフラストレーションも分からなくもない。
真摯に調整案を煮詰めて行く方向性を話し合ってみてはどうだろうか。
91既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:31:05.93 ID:w1nK/vFD
メリポ            忍有利
少人数NM         忍有利
連戦し(基本対1戦)   忍有利

大多数NM         ナ有利
乱戦(一度の対多数)  ナ有利


基本ナイトはHNM系をやる機会がない人にとっては(´・ω・`)となる可能性高し。
最近BCとかで一度の対多数戦少ないしアトルガンでも・・。
一部例外有りなため誤解のないように。
92既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:32:16.83 ID:tcmHwUXe
>>89
それはありだと思うが
結局どれだけエースやカメを強化しても
サポ忍じゃないと誘われないからな
サポ忍基準でやらないと意味がない
93畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 06:36:49.25 ID:Kc1UxMvx
まず、現状、忍者がこうも周りからヘイトを稼いでいる理由は、

1、現在レベル上げにおいて盾と呼べるジョブが二つしかない為必要性が高い
2、元々メレーとしてジョブ設計されたための攻撃力
3、空蝉による高いソロ能力
4、二刀流と両手武器等との性能による格差

この辺りか。
94既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:36:59.73 ID:u3Io2gX/
>>91
メリポ            忍有利
少人数NM         忍有利
連戦し(基本対1戦)   忍有利

大多数NM         赤有利
乱戦(一度の対多数)  赤有利
95既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:39:51.76 ID:tVHwHTsj
レベルあげしか居場所ないね
96既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:48:03.89 ID:u3Io2gX/
>>95
レベル上げ   忍有利
97畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 06:48:39.12 ID:Kc1UxMvx
まず自分はなるべく忍者を弱体はしない方向でのバランスを立案していきたいと思っているが
>>93であげた四つの理由に焦点を当てて調整案を出して行こうと思う。

まず、1については根本的な改正案を□eに出してもらうしかない。つまり、盾ジョブの増加だ。
現在盾と言えば一部のHNM専用を除いて忍かナだ。俺もアトルガンが出る時、青(後衛)コ(中衛)
と勝手に思っていて、残りは盾ジョブが発表されるだろうと信じて疑っていなかった。
まぁ、追加ジョブは□eの無策ぶりを露呈するだけの結果となったのだが。
話を戻すと新たに盾ジョブとなれる可能性のあるジョブとしては戦士、侍辺りが筆頭だろうか
個人的にはからくり士や獣使い召喚士などのペットジョブを盾化できるような調整が入れば面白いのになと思っているのだが
98既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:50:37.83 ID:u3Io2gX/
戦サポ忍みたいにさ、サポナで硬くなりゃいいのにな
あんま硬くなんないよな
99既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 06:51:07.02 ID:ubV9/lMV
前のスレだかにあったバーサクのボルテージがなんたら
っていうのが気に入った。忍者には手を加えないってとこが。
100畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 06:55:40.03 ID:Kc1UxMvx
戦士も75の身としては戦士盾ジョブ化はおおいに賛成したいところだ
自分はメインが忍者であり忍者の装備ならほぼ最高のものが揃っているしメリポも完備している
その忍者と戦士を比べてしまうのもあれだが正直言って戦士に着替える必要性の有る場所が一つもない
メリポにおいてもクエやミッションもちろんソロにおいても忍者を置いて戦士を出す場面なんてスキル上げくらいである
戦士は完全に劣化忍者だ。HNM装備を揃えた極一部だけがメリポにおいて忍を僅かに抜きさるかといったレベルである
101既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 07:00:23.24 ID:u3Io2gX/
自分語りキモい・・・
102畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 07:08:02.74 ID:Kc1UxMvx
>>101まぁ、どうせ忍弱体スレで忍者など完全にヒールなのだからあえて煽りではなく
忍者視点から客観的に各ジョブバランスについて語らせていただこうと思うw

次に侍。侍をやっている人で侍を盾化して欲しいと思っている人は極少数かもしれない
だが、侍のもつイメージとFFでのスペックを見るに盾候補として高い潜在能力はあると思う
極端な話、侍に挑発をつけて八双の調整次第では俗に言うエースジョブでもみんな盾ができるようになるんではないかと思う
サポ忍か戦か侍をつけて前衛3人でタゲが回せてしまうようになればここまで盾ジョブが神格化されることも無いんではなかろうか
103既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 07:09:53.05 ID:dkXPermY
凄いの沸いちゃったな・・・
104既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 07:11:28.47 ID:EiWtNd3h
>>103
お前程じゃないよな・・・w
105既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 07:16:13.38 ID:KTCxpGle
良い所見せようと逆にすべってるのが痛すぎ さすが忍者
106既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 07:19:37.22 ID:tVHwHTsj
ジョブチェンジしろよ(^-^
107既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 07:23:04.90 ID:vYW4mqta
ここに書き込んでるヤツ全員忍者もナイトもやったことないだろう。。。。
と思ってしまったのはオイラだけ?(・ω・)
必要なのは2者の弱体ではなくその他ジョブの強化だ!
こんなこともわからないのか・・・

108畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 07:25:12.52 ID:Kc1UxMvx
召喚士や獣使い、からくり士等もペットが挑発をしてタゲを取る
これだけで盾としての可能性がおおいに開けてくる
唯、本体の安全性が高まりすぎて死なない様なジョブになってしまったり結局ソロ能力が高まるだけみたいな結果では
意味が無いのでとても細かい調整が必要になるだろう
召喚獣などあれだけ居るのだからタイタンを出せばつよ相手向きの肉盾ディアボロスをだせば長期維持は難しいが強力なHNM用盾
リヴァイアサンなら一撃特化、シヴァならヒーリングから状態回復、イフリートならメレー等呼び出した召喚獣ごとにどんなジョブの役割もできるようになったり
からくり士なんかも発表時にデコイ盾として一縷の望みはあった
なんにせよFFのペットジョブに共通することはどのジョブも調整が必須と言われていることである
109既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 07:27:20.49 ID:KTCxpGle
>>107 忍者と並ぶほど■eが強化すると思ってんの?おめでてーやつだなお前
110畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 07:27:45.51 ID:Kc1UxMvx
バーサクの防御15%ダウンを回避15%ダウンにすれば
ナイトにとって防御を落とすことなく忍者にはそれなりの痛手になり良いバランス調整だと思うのだがどうだろうか
ちなみにアグレッサーにいたってはデメリット等不要であると自分は思う
111既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 07:27:51.02 ID:EiWtNd3h
>>107
そりゃそーだwメリポで忍戦以外イラネって言われてサポ白でソロしてるエースとか
そもそもお前ソロしかないじゃんwみたいな獣とか妄想だけで空蝉が死ねば
ヘイスガだの真空だので前衛サポ戦ダゲ回し出来るとか思ってる4系履行前に
挫折してる召喚とかそんなんばっかだからw
112畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 07:35:04.37 ID:Kc1UxMvx
ちなみに忍者の攻撃力が槍玉にあげられる場面が多いが
相手に攻撃を受けない状況で同レベル位の装備をして全部のジョブがサポ戦だとして同じ堅さの敵を殴れば
忍者の攻撃力が突出しているということはありえない
忍戦モシ暗竜侍狩の中でも忍者の攻撃能力は良くて真ん中辺りだろう
113既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 07:35:18.06 ID:vYW4mqta
109いやそんなこと思ってないから主張してるんだが^^;

日本語は話せますか?
109みたいな中華は国に帰ってくださいね^^^
114既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 07:37:12.07 ID:tVHwHTsj
反論がでると煽りっすかw
115既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 07:39:34.14 ID:LzS9b63s
>>112
それは同意。サポ戦ならエース等の火力は低くはないよね
空蝉弐のないレベルなら構成次第でなんとかやっていける

ただLv.74以降はサポ忍以外はオナニー扱いされる件はなんとかならないものか
116既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 07:41:46.95 ID:EZetEbXy
そこで問題になってくるのが
空蝉と挑発と最大火力の同時行使な訳で

タゲ回し潰して固定盾主流にでもしないと話にならんな
117畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 07:41:47.66 ID:Kc1UxMvx
ではなぜ取りだたされるのかというと>>112のような状況はありえなく
空蝉により相手の攻撃をペイしながらも攻撃をあて続けられるからである
結果、どのジョブよりも継続してダメージを蓄積させていきやすい為、攻撃能力が高いと勘違いされるのだ
118既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 07:43:11.47 ID:UTb4dBdO
>>108
サポ戦で串食えば、獣も十分盾できるぞ。低〜中レベルまでだけど。
俺はジラートミッションいった時、忍者もナイトもいなかったから、
無理やり獣の口に海串突っ込んで盾やらせた。
119既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 07:45:47.85 ID:vYW4mqta
つまりあれだ、
you ペイして敵をdoしちゃいなよ!^^ってことですね♪
勉強になりました。orz
120畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 07:48:01.52 ID:Kc1UxMvx
>>115
タゲ回し能力を既存のジョブにもつけることによって盾という概念自体を無くしてしまうのが手っ取り早いかと自分は思っている
そして一部のBCやHNM等で盾ジョブとお言う位置づけのジョブが光る程度で良いと思うのだ
121畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 07:52:12.33 ID:Kc1UxMvx
>>118
今青を上げているのだが50くらいまでナや忍が居なくても美味いパーティは作れる
低〜中レベルまでならどのジョブも盾できるのは同意だ
ペットジョブの場合はペットが盾になってパーティを成り立たせることはできるような改善がこないものかと思っている
122既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 07:56:09.92 ID:EiWtNd3h
>>120
つか、そんなもん散々ガイシュツだろ。方法は2択

サポ戦タゲ回しでも回復しきれるだけの回復力と前衛の
蓄積ヘイトを上回らないケアル/ヘイト比

ナ盾1択で前衛サポ戦ケアルシャワーでも固定可能な蓄積ヘイトを
瞬発力あるアビor魔法で。

この2択しかないわけだ。
123既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 08:02:38.11 ID:mdnFSV90
なんか二刀流を理解していない忍者がいるスレはここですか?
124畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 08:03:31.81 ID:Kc1UxMvx
サポの無い状況では中程度の攻撃力と他ジョブよりは優秀な回避力と弱体魔法と言うのが開発陣の忍者の位置づけで
忍のみならば非常に丸い性能なのだ。唯、サポ戦との相性が良すぎた、圧倒的に。
バーサク、DAでの攻撃力の増加と挑発によるタゲとり能力で一気に別ジョブへと進化したと言ってもいい

サポ戦ほど優秀なサポは無い
他ジョブもサポ戦に肩を並べられるようなサポジョブに調整していくと面白くなると思う
125畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 08:08:06.54 ID:Kc1UxMvx
>>120
うむ、それが一番堅実で正解に近い調整なのは間違いない
だけど完全に戦略が固定されてしまいそうな不安もある。
自分はサポジョブの選択肢を増やす(どのジョブもサポにつければサポ戦くらい優秀にする)
ことで選択肢も戦術も増えて面白くならないかなと考えている
サポ侍の調整も良い所までは来ているのだが後ちょっとなのだ
126既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 08:10:16.22 ID:lGb5Z9Du
つーか戦モ狩エースは忍以上の攻撃能力備えてないとおかしいだろ。
127畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 08:12:20.57 ID:Kc1UxMvx
>>123
二刀流は壊れていないよ
蹴撃もDAも無い、シフのようなws用のジョブアビリティも無い二刀流なんて微妙もいいところ
サポ戦以外の忍者で殴ってみればいい
128竜騎士:2007/03/17(土) 08:13:50.91 ID:r22+Wi2R
>>127
・・・
129畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 08:14:06.85 ID:Kc1UxMvx
>>126
おかしくは無い
元々メレーとして設計されたジョブなのだからその中でも突出しているわけではないし
現状攻撃力だけなら>>112でも述べたようにドングリの背比べ
130既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 08:15:13.51 ID:mRpHWt1H
二刀流が壊れてないだって!!?
お医者さんいけよwww
131既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 08:15:51.73 ID:lGb5Z9Du
その認識はおかしい。二刀流効果アップの狂いっぷりを見れば明らか。
132既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 08:16:41.63 ID:mdnFSV90
へぇ

じゃあなんでヘイスト装備を必死になって装備しようとしてるんだろうのね
二刀流の間隔短縮はヘイストよりもひとつ上だがね
133畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 08:19:07.15 ID:Kc1UxMvx
>>130
では具体的に壊れている理由を上げてみてくれ
自分は客観的に見て二刀流自体≠フ恩恵は両手に武器を持ってステ補正が二倍受けられるくらいだと思うのだ
忍者に備わった二刀流効果up4段階とDAが様変わりさせて入るがね
134既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 08:19:25.34 ID:mdnFSV90
まぁ二刀流が壊れていないと感じるなら忍者ならおなつよ辺りに両手刀振ってみればいいんじゃない?
135既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 08:21:38.27 ID:C5WHkXYK
春だな
136既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 08:21:39.86 ID:KTCxpGle
>>133 あんたさっき調整だのなんだのうまい事言って結局忍者の火消しですかw
137既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 08:22:55.74 ID:mRpHWt1H
なんで二刀流と二刀流効果うp4段を別に考えてるんだよw
その認識〜おかしいですよww
138既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 08:23:35.68 ID:8FtlnuWk
二刀流ぶっ壊れてるのはいいから、狩人どうにかしてくれwww
距離補正完全撤廃しても、まだしょぼいのに…。
139既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 08:23:57.59 ID:lGb5Z9Du
必死だなメイン忍者
140畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 08:25:28.71 ID:Kc1UxMvx
二刀流効果upもTPの調整により弱体はされている
TP100まで貯まるまでに武器を振る回数が1〜2回は増えたのだ
これは二刀流効果upで係数自体を減らしている忍者にとってピンポイントとも言える弱体調整であった
ヘイスト装備は係数を減らさずに速度の上昇を見込めるのと蝉自体のリキャストを短縮するためだろう
まぁ、これのTP調整は妥当な弱体だと思っている
相対的に恩恵を受けた両手武器は多いからね
141竜騎士:2007/03/17(土) 08:26:12.38 ID:r22+Wi2R
まずエースや忍などのEXジョブはサポなしという状況がほぼありえない。
その状況でサポなしで比較する意味はなんなんだろうか。
そして忍に蹴撃もDAも無くシのようなws用のジョブアビリティもないというなら竜騎士にもないぞ?
ジャンプで1分半・3分にそれぞれ手数を増やすことはできるがそれなら常時手数の増える二刀流のほうが上だよな?
142既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 08:26:22.89 ID:lGb5Z9Du
少々の弱体受けたから異常ではないとでも?
143畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 08:33:18.21 ID:Kc1UxMvx
>>136
あえて忍者の立場から発言しているからどこかの段階でそう取られても仕方が無い場合はあると思う
だけど、自分はあくまで調整案を出しているのであって壊れているのなら具体的に問題点を抽出し
その改善に実の有る発言はしていきたい
>>133の発言も壊れている理由を上げてその改善策を模索したいと考えてのことだ

>>137
確かに別に考えるのはおかしかったかもしれん
だが、サポでどのジョブもその半分は恩恵を得ることができる
蝉1,2も食えていて二刀流効果upもなければ今度はメインが忍者である理由がなくなってしまわないだろうか?
144既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 08:34:38.54 ID:4FlVwj8k
WS速度の調整は両手武器との差があまりにもひどかったからじゃねーか。
都合よく書いて適性化を弱体とかいってんじゃねーよ
145既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 08:36:35.12 ID:lGb5Z9Du
だからサポバーサクDA捨ててサポ蝉弱体が一番なんだが、
両方無いと気が済まない最強厨さんの集まりが、今の忍者だろ。

そういう論調に賛同する奴見たことねぇな。メイン保護なのにな。
146既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 08:38:38.52 ID:mdnFSV90
というか現状の認識すらできないのに調整とか語って大丈夫か?

まずは現状認識したほうがいいぞ?
前提条件が間違えていて語っているのは滑稽にしかみえん

もうちょっと二刀流を勉強してこい
147畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 08:40:16.98 ID:Kc1UxMvx
>>141
最初のほうの自分の発言を見てもらえばわかるだろうが盾ジョブの地位の撤廃
サポジョブの選択の幅を広げることによってのジョブ格差の短縮の一端を補佐するという案を上げている
忍者にはジャンプどころかジョブアビリティ自体が無いがな
サポジョブが有る場合と無い場合では各ジョブの性能がひっくり返る
つまりサポジョブによって忍者自体の性能を誤認している人が多い
サポつきで壊れていると言うのならサポの方を改修していくべきでは無いだろうか?
竜騎士と忍者のD値同じなら常時手数の増える忍者が上かもしれないね

148既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 08:43:59.99 ID:Kmy8t/rq
忍ってそんな優秀か? ヘビー(廃ともいう)コンテンツではどうせ出番無いんだぜ?

中途半端な削り能力、元々大した事ない防御力、回避力、低いHP・・・どれをとっても凡庸の極み。
ちっとも役に立たない新装束(加えてちっとも似合わない)&武器。放置もいいところだ。
初心者に扱いやすいが最強にはなれないって平均像がどのゲームでもあったものだが、まさにソレ。

サポ戦外せば、実際大した攻撃力じゃないしな。つか他ジョブの両手武器を強化するなりで純粋アタッカーの攻撃力は
とんがったものにすべきだろ。
盾できるったって、開発が一向に盾ジョブとして認めようとしないから、ユーザー努力によるピーキーな盾やるのが精一杯。
サポ戦の恩恵無しで盾やれっつったら苦労するわ。(サポ暗使いこなせる忍が何処にどれだけいるんだよ;)

「ソロ強いから弱体」とか逆恨みだと思うんだよ。狂ったようなモンスの攻撃力(約10回殴られたら前衛死亡ってありえんだろ?)や
狂ったようなモンスのHP量、強烈なレベル補正とかをまともにすれば普通にソロできるんじゃないのか?
どのジョブでもソロで経験値をいくらかでも稼げるのが普通なんだよ。



・・・そんなオレのメインは侍だが (/ω\)
149既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 08:45:06.33 ID:C5WHkXYK
畏怖にはこんな最強厨がいるんだ

話の展開の仕方がびいばあwチックで穴だらけ
150竜騎士:2007/03/17(土) 08:45:08.55 ID:r22+Wi2R
>>147
D/隔なら忍が上だよ糞忍者。
Dが同じだと忍が3発なぐる間に1発しか殴れない両手武器との格差がますます広がるじゃねーか。
お前よくバカって言われないか?フレやLSに。
151畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 08:45:50.58 ID:Kc1UxMvx
>>144
ならばそれは両手武器を調整するべきでだから二刀流が壊れていると言う理論は早計だと思われる

>>145
弱体に全て反対しているわけではない、どうせならより多様性が増える方向で自分は意見を出しているだけだ
個人の一意見であるということはここで付け加えさせていただく

>>146
仮にもメイン忍者なのだから二刀流のことは調べつくしている
壊れている部分を上げてそれの改善に良い案を出していこうと言うのに壊れているの一点張りでは話が進まない
壊れている部分、状況、現状を具体的に上げていただきたい
152既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 08:49:07.08 ID:o3JK5DCj
>>150
竜騎士のイメージ悪くなるからやめろよ
何かのイメージ操作ですか?
153既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 08:52:51.92 ID:wQLRCuFZ
忍者自体バーサクなしでのダメはそれほどどもないよ。
でもサポ戦で元々手数ジョブだからDA発生する機会もバーサク中に殴る回数も格段に多いから
サポ戦は相性がよすぎた
154既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 08:54:58.45 ID:mRpHWt1H
>>153
だな バーサクのデメリットを蝉で完全にカバーしてしまっている
やっぱりバーサクは八双のようなペナルティをつけるべき
155畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 08:58:06.60 ID:Kc1UxMvx
>>150
だから間隔が違うからDもちがうのでしょう?

>>149
最強厨では無いです
唯、壊れていると決め付けるには皆さんの言う根拠の説得力自体が薄すぎるかと
煽りあいでは無くどうせなら具体的な話をしていきたいと思っていますので
156竜騎士:2007/03/17(土) 09:01:19.34 ID:r22+Wi2R
>>152
それは申し訳ない。
あまりに最強厨な忍者にムカついちゃって。

>>155
「D/隔は忍が上」
157畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 09:04:03.64 ID:Kc1UxMvx
バーサクの改善案も上げているし
忍者はサポ戦の相性が良すぎるからサポの多様性という改善案も上げています
二刀流に関して問題があるのならば話し合いましょう
158既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:04:24.73 ID:EiWtNd3h
>>156
ホマムラジャスブルタル辺りは持ってるんスか?w
159既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:05:19.36 ID:ubV9/lMV
敵の攻撃かわしてたら何も始まらないような調整でも
あればいいのに。
両手武器にはSTR上げると隔が短くなるような何か。
160既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:06:45.03 ID:kVyzJWcN
>>157
とりあえず二刀流とはどういったもんなんだ?

解説よろ
161竜騎士:2007/03/17(土) 09:08:54.80 ID:r22+Wi2R
>>158
ホマムはないけどダスクHQ手足とスピベルとブルタルはあるよ。
で、それらは忍は装備できないの?
162畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 09:09:35.26 ID:Kc1UxMvx
>>156
すみません竜騎士のことは詳しくは無いのですがそれは子竜も入れてのことなのですか?
忍者は強いです盾もできます。ジョブ間は公平だなんて言う気はありません
ですが自分のジョブを卑屈って忍者をただ強いから最強厨だからと中身の無い発言をされても返答のしようがありません
163既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:09:52.40 ID:EiWtNd3h
>>161
じゃあ雑魚忍と比べてなよ雑魚ガリwwwwwwww
164既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:11:31.66 ID:C5WHkXYK
>>155
煽り文句や皮肉の一言でレスつくかと思ったが、そうではないようなので、議論出来そうだな。

ところで武器性能と素のジョブ性能、どちらかに絞って話さないか?

俺はジョブ性能より武器性能の改善で調整できると思ってる。
165畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 09:15:32.32 ID:Kc1UxMvx
>>164
あおられ対生は高いのでw
武器の改善も重要な課題だと思います
短剣の前例があるように武器自体の性能を変えることも可能なのでそれも良い案がでるといいなと思います
166既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:16:55.55 ID:ESBY1Bgs
ナイトはダメカット率とMP増やせばいい。
シ暗侍(というか短剣と両手武器)は大幅に攻撃力UP(今の1.75倍くらいでいい)
忍者は攻撃面を現状維持で蝉3をつけて枚数は6枚。タゲ取り能力を大幅に上げる。
モは現状維持

これでみんな幸せになるんじゃね?
167竜騎士:2007/03/17(土) 09:22:35.90 ID:r22+Wi2R
>>162
子竜込みでのダメで忍に勝るならこれほどエースやガリなどと言われるでしょうか。
つまりそういうことですよ。

二刀流は壊れてないと言い切り、
二刀流効果アップと二刀流を切り離して考え、
メレー設計だから殴り強くて当たり前で、
蝉はそのままにしないといけないと考えてる立派な最強厨だと思います。
168畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 09:26:18.27 ID:Kc1UxMvx
>>166
他のジョブの強化は望んでも忍者自体の強化は望んでは居なかったり。。。w
たとへ他が強化されまくって今の忍者がボンクラーズ入りしても自分は忍者が好きなんで
169既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:31:09.83 ID:XNYPJnxx
>>166
短剣は強化したばっかりで、高レベルはすでにアタッカー上位じゃないか?
中レベルくらいは強化必要かもしれんが
170既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:32:06.66 ID:kVyzJWcN
例えばD38 隔227 の片手武器と
D76 隔454 の両手武器があったとする。D/隔が同じだから攻撃力はどちらも同等
とりあえず 「二刀流」の差だけ考えてみた。

                     片手武器     両手武器
TP/発                     4.8       11.7
アタック回数/分               11.3       7.9
TP100までに必要なアタック回数      11        9

期待値
攻撃回数                   24.4       8.5
TP/分                    117.4       100.1
与TP/分                   95.4       94.4


総D/分                   929.7       650.8
総固定ダメ/分(最大)          1223.4       787.8
メイン固定ダメ(最大)             50         92

これが二刀流の壊れぷりなんだが
171既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:33:21.68 ID:EiWtNd3h
>>167
サポ白でコリブリソロしすぎで脳みそ腐ってんじゃねーの(プ
お前がネチっとした後ろ暗い眼で見てるREPは5神だのレリックだの当たり前
マチメヌディア3貰って蝉1なんかロクにしないで済む様な忍なんだからwww
おうこくwサポ白サポシのソロ忍者なんかのソロREPなんかどっかにあんの?w
比べる相手間違えてるよwww
ワジャームでピョンピョンやってろwww
172既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:34:48.89 ID:lGb5Z9Du
隔450だけがTP効率で抑圧されてるからな。
その弱点をメイン侍はストアTPで何とか補っている形。
このあたりも意味不明な格差設定。
173既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:35:44.21 ID:kVyzJWcN
見れば分かるように
TP100になるまでのアタック回数は両手武器のが上だがそもそもアタック回数/分で両手武器が圧倒的に負けている
簡単に言えば片手武器は1分で100貯まるのだが両手武器では不可能
それでいてモクシャの効果で与TPも両手武器=片手武器
そのわりには総固定ダメ/分(最大)でなんと一分で400近いダメージ差が出ている。


反論は? 
174畏怖忍 ◆G9fxQT/X.c :2007/03/17(土) 09:37:24.13 ID:Kc1UxMvx
>>167
それで忍者に弱体が入って他のジョブが忍者追い越してもまた新たなジョブが忍者の位置に納まるだけで
次はそのジョブをターゲットにしていくんですか?

二刀流はそれ単体ではゲームバランスを崩しているとは言いがたいです
二刀流効果upと二刀流を切り離した考えは違っていたと過去のレスで自分自身も述べております
元々メレーです 強くて当たり前ではなく攻撃力だけならDDの真ん中辺りの位置付けだと考えていると述べております
蝉にいたるまでまだ議論はしていないように思えますが
175既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:37:28.08 ID:538GYOlO
ゴミイ寺は糞スレ立てるな
176既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:43:08.94 ID:kVyzJWcN
とかいたがモクシャとかは関係ないな。
モクシャ出すのならストアTPとか物理攻撃力アップ特性とか出さないといけなくなるしな。

TP関連は少し攻撃面だとストアTPを入れれば互角だなスマソ
177竜騎士:2007/03/17(土) 09:44:59.50 ID:r22+Wi2R
>>174
メレーとタンクを同時にハイレベル(メレー専門ジョブと同等以上、タンク専門ジョブと同等以上)でこなすジョブが出てきたなら、
それはおかしいと指摘するでしょうね。
178既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:45:36.44 ID:EiWtNd3h
>>173
ハグソイ寺うぜぇw
179既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:50:20.40 ID:lGb5Z9Du
ていうか二刀流そのものがD値アップでありヘイストであり、
ストアTPであり命中アップでダブルアタックだからな。

同心円の一番外郭にあって、唯一含まない攻をサポ戦でカバー。デメリット皆無。
180既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:53:45.27 ID:CP7w/hlU
>>174
メレーとか言う前に、最高クラスの攻撃力と
最高クラスの防御力を持っている時点で異常なんだよ。
181既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:54:13.11 ID:XNYPJnxx
>>179
どう考えてもD値は上がらないし命中も上がらないし、隔減った分だけTPも減る仕様じゃなかったか?
DAも確率は上がらない
182既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:56:18.51 ID:kVyzJWcN
>>181
Dは上がらないが攻撃間隔短縮によりそれ以上の効果を発揮できるわけだが

>>170を見てくれ。短縮したぶんTPも減るがそれ以上の貯まりになるのが二刀流
183既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:58:44.53 ID:lGb5Z9Du
いや二刀流で〜〜が上がるとかじゃなく、それらを包括する性能だって事よ。
184既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:59:14.31 ID:lGb5Z9Du
>>182 が代弁してくれてた。
185既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:00:47.26 ID:r22+Wi2R
名無しに戻る。

>>181
>>182に加えてDA率自体は同じだけど攻撃回数が多い分DAが出る回数は多い。
186既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:01:08.73 ID:XNYPJnxx
>>182
それはつまりヘイストだけの効果であって
TPの貯まりも同じ隔相当の武器と一緒じゃないのか?
それはストアTPとは言えない

性能がずば抜けてるってのはわかるけどね
なんか過剰表現で叩こうって感じだったから
187既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:05:05.93 ID:XNYPJnxx
>>185
それは論点がずれてる
問題なのは元のD/隔
D/隔がちゃんと比例してれば、手数いくら多くてもDAが特別有効ってことにはならない
188既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:05:40.32 ID:kVyzJWcN
>>186
>それはつまりヘイストだけの効果であって
二刀流の効果を話してるんじゃないのかい?

>TPの貯まりも同じ隔相当の武器と一緒じゃないのか?

つうか俺もよくわからん。
では何故>>170で二刀流は1分以内でTP100貯まり、かたやD/隔が片手武器と同等な両手武器は1分以内で貯まらないのか。
189既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:06:46.85 ID:lGb5Z9Du
いやだからストアTPとイコールじゃないって。
文脈読まずに単語だけ抜き取られてもナ。

二刀流で得られるTP効率の向上はストアTPとして解釈も可能だし、
メイン忍だけサポから更に20%以上ブーストできる。
190既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:10:45.77 ID:r22+Wi2R
>>187
試行回数が同じならその通りなんだけど、
その試行回数で圧倒的な差をつけられちゃうからDAが有効でないと言われてもね。
191既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:11:09.28 ID:XNYPJnxx
>>189
=じゃなかったのか
それはすまんかった
192既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:12:27.34 ID:lGb5Z9Du
うん。=じゃなく二刀>他特性。
193既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:14:21.02 ID:XNYPJnxx
>>190
試行回数が多いと有利なん?
それなら、メリポ数回分で集計取ればいいんじゃない?
194既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:14:55.85 ID:og+oFBUY
もう空蝉弱体は諦めろってw
次期MMOにでも期待すればいいじゃんw
肉盾できるかもよ?ww
195既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:18:48.00 ID:kVyzJWcN
ああ、攻撃短縮による攻撃回数に差がでるわけだな。

感覚的には二刀流のが攻撃回数が多いからDAも出る確率も高くなるかな?
196既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:23:33.28 ID:XNYPJnxx
二刀流で隔200になった武器と元から隔200の武器では、得TPが違うって事でいいのかな?

>>195
いくら攻撃回数が増えても、確率そのものは変わらないよ
197既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:24:58.75 ID:lGb5Z9Du
多段WSの存在によって、任意でDA発生のダイスが振れる状況が作られ
二刀流でWSまでのTP効率押し上げてるから、DA判定に乗っかる確率は間違いなく高い。
198既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:26:32.98 ID:5IgdU4g0
二刀流にどうこう言うつもりは無いけど
空蝉弐のキャストを伸ばすくらいしてくれんと『タゲ回しの苦手なジョブ』が困る
199既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:35:51.75 ID:wQLRCuFZ
手数が多いからDA判定が単位時間で多い。
確率は同じ
200既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:38:13.25 ID:mdnFSV90
二刀流って本当に至れり尽くせりだな


で、二刀流はたいした事がないと言っていたアホ忍はどこだ?
201既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:41:28.35 ID:PliPl0Vj
時間あたりのDA発動確率じゃなくて?
202既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:43:53.49 ID:lGb5Z9Du
単位時間で多いのは利点じゃない、とか言い出しそうだな。

”短隔で”長隔と同じ確率でDAが出ると、
それだけで長隔以上に恩恵がでかいと>>170でも有るし、言わないことを願うが。
203既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:46:24.67 ID:FXFBZli2
100回攻撃する間にDAが発動する回数は二刀流も両手武器も同じ。
100秒の間にDAが発動する回数は、試行回数の差のせいで二刀流>両手武器になる。

バーサクもそうで、2分30秒だっけ?その時間の間により多く攻撃できた方が
攻撃力アップの恩恵を多く受けられる。
204既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:46:47.32 ID:mdnFSV90
確率と書くからこんがらがるんだよね
DA発動率は一律で決まってるでしょ。よって片手一刀流、二刀流、両手武器での確率は変わらん

ただ、攻撃回数に差がでてしまうため二刀流のがDAが発動する回数は多くなる
205既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:51:14.62 ID:XNYPJnxx
DAなしで総ダメージ10000の忍者と15000のエースがいました
DAありで計算した場合、ダメージ差は広がるでしょうか?縮まるでしょうか?
206既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:58:44.49 ID:ubV9/lMV
先生、メレーってなんですか。
207既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:59:40.32 ID:FXFBZli2
総ダメージが時間当たりのものなら縮まるし、攻撃回数のものなら変わらないんじゃないかな。
厳密に計算したわけじゃないけど。
208既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:02:30.98 ID:lGb5Z9Du
WSが存在する以上縮まる。
そして無しの仮定など無意味。
209既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:03:48.44 ID:XNYPJnxx
ああ、時間あたりの総ダメージね
数値適当だけど

>>207
縮まると思った根拠は?
210既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:13:05.38 ID:BcwwZwxV
DA発生によるTP100までの時間短縮は隔が長い方が恩恵でかいんだぜ?
211既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:27:24.12 ID:FXFBZli2
>209
ああごめん、バーサクだと思ってた。DAだとどうだろう。
212既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:28:43.16 ID:+rYQuCAH
蝉調整案としては
モンスタの攻撃力を今の0.7倍
モンスタの攻撃回数を1.4倍
くらいでたのむ
蝉2→蝉2→蝉2→・・・・
を今より活かせなくする方向で。

別案でリキャスト長くするとか蝉枚数少なくするとかあるとおもーけど
とにかく被弾率上げろと思う。

被弾率10-15%→30%前後くらい。
■の調整じゃ・・・・むりかw
213既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:29:17.07 ID:EiWtNd3h
お前らボンクラのFFには忍者にジョブ特性でDAついてんのかw
214既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:32:25.35 ID:FXFBZli2
まあ、ちょっと穴だらけながら計算してみた。
条件が不確定だからなんとも言いがたいけど、たとえば10分間で10000と15000だったとする。
で、忍者の攻撃間隔が3秒、エースが6秒だったとする。

10分間の攻撃回数
 忍者  200回×2 エース 100回

一発あたりのダメ
 忍者  25    エース 150

DA5%で、10分間の発動回数
 忍者  20    エース 5
DA分の総ダメージ
 忍者  500    エース 750

DA込み総ダメージ
 忍者  10500   エース 15750

差は広がるね。忍者が25しか与えられない敵にエースが150与えられるか疑問だけど。
215既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:34:04.18 ID:FXFBZli2
>213
サポ無しで語る意味がわからないw
216既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:35:19.98 ID:EiWtNd3h
>>215
卑屈に不利なサポ忍でクレクレするその根性が気にいらない
217既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:36:32.72 ID:FXFBZli2
>216
サポ戦の恩恵とサポ忍の恩恵をデメリット無しで受けられるからおかしいって言ってるんじゃないの?
バーサク中蝉無効とかならだれもここまで言わないと思うよ。
218既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:37:46.99 ID:XNYPJnxx
>>208
総ダメージが負けてる前提で、忍のWSもそんなに強くはない
そんなWSにDA乗ったくらいで差が縮まるか?
エースのWSにももちろんDAは乗るぞ

単純に総ダメージにDA確率を掛けたら差は広がるだろう
219既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:38:35.02 ID:FXFBZli2
サポ戦とサポ忍じゃないねwそのあたりは脳内で置き換えよろ。
220既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:41:55.97 ID:FXFBZli2
二刀流自身が壊れてるかというと、オレはそれほどでもないと思うけどね。
むしろ両手武器の方が悪い意味で壊れてる。
問題なのはバーサクと空蝉の併用によるデメリットの消失だと思ってる。
それさえ何とかすれば忍者自体は今の性能でもいいんじゃないかなと。
221既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:42:03.80 ID:og+oFBUY
弱体したいならこんなとこで吠えてないで要望メール出せよ
222既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:47:40.33 ID:9gTpCS39
>>212
くらいでたのむ、って誰に言ってんの?w
223既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:48:40.45 ID:EiWtNd3h
>>217
別におかしくもなんともないがw
そこまで忍/戦がどんなショボ装備でもエースブッチギるならエースこそサポ戦デフォで
メリポ行ったっていいんじゃねーの?

今までの流れってさ、忍/戦強い→じゃあエースもサポ戦すれば?→サポ忍じゃないと
メリポ誘われないし→サポ忍だと弱いREPでこんな結果が→それ最高装備の忍だしwお前
5振りやホマムヘカとかあんの?w→・・・みたいな。

で、結局エースが求めてるのは攻撃力=総ダメな訳だろ?ならもうその黙想もストアTPも
子竜もスパジャンもJA暗黒も全部返上して忍やれよwどうせサポ止まりなんだろw
盾不足でヴァナ全部が内気で引き篭もりで屁理屈こねてイジイジしてる
お前らを歓迎してくれるよw

お前らが見てるREPは遥か上の装備で現状ベストな状態の状態の忍な訳
侍/狩のそれ被弾無視の曲芸だろってREPでも与ダメ追求したら
忍のサポに何つけようが鬼作ろうが逆立ちしたって届かない与ダメを出せる訳。
忍/竜で蝉2唱えたらMPコストゼロで400回復するならともかくさ
忍のいいとこエースの悪いとこだけ上げつらって比べてみたってなんの意味もないよw
224既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:49:56.13 ID:XNYPJnxx
>>222
そりゃネ実を見てる社員だろう
225既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:51:46.51 ID:FXFBZli2
>223
いやいや、サポ戦のエースで忍者ぶっちぎれる?同レベル装備で。
あと、忍者がおかしいのは攻防を高いレベルで両立できること。
別に忍者が攻撃特化して強い分には問題ないと思うよ。
226既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:58:32.24 ID:n6CSPdzm
てか忍者って別にそこまで強くないだろ。スッパ甲賀ハイダテ等の装備があっての強さであって素は強くない。しいて言うなら装備揃える難易度が低いから強く感じるんじゃね?ボチボチ強い奴がゴロゴロいるからな
227既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:58:33.99 ID:EiWtNd3h
>>225
同レベルなんて曖昧な言葉で逃げないで欲しいね。
取得難易度?なにそれ普通に白虎取るのに1年かけて
やっと最近取れた忍戦モとかいるわけじゃん。
で、その間なにしてたんサポ白でコリブリ?
見栄張ってダスクHQ持ってるとか書いてたヴァカがいたけど
そんなコネあったら免罪ホマムも取れてるつーの。
ブルタルあってホマムなしなんてレアケースを同レベルとか言う訳?
線引きは不可能。
あるのは厳然としたベスト オア ノット だからね雑魚エースくんw
228既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 11:58:59.90 ID:KTCxpGle
はいはい強くない強くない
229既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:01:37.09 ID:EiWtNd3h
>>228
悪いけど普通に強いからw
エースも忍もね。バカには使いこなせないってだけだから諦めて楽そうに見える方やっとけば?w
フルペルワンの素波ブルタルなしの雑魚忍とかが同じPTだとタゲ張り付くから
ウザイけどwww
230既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:04:04.24 ID:og+oFBUY
本音を言うと忍者弱体してもいい
忍75あるけど忍で出撃したくないんだw
231既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:04:32.64 ID:ysblMiCZ
蝉剥がされる環境、敵が命中高いとか等で悲観的に弱くなる忍者。
盾としては優秀だけど、崩れると悲惨すぎる。
232既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:06:07.13 ID:u3Io2gX/
>>229
え・・・?
タゲとれば強いとか思ってる人ですか・・・??
233既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:06:08.23 ID:og+oFBUY
このスレの人達は蝉は無敵で崩れることなんかありえない!
って言ってるのが不思議だよなw
崩れる時は一瞬だっていうのに。
234既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:08:19.75 ID:WjQLeLJ5
回避系アビがあるわけじゃないしね
235既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:08:23.36 ID:34lj+zBN
空蝉で盾やる分にはいいだろ。
でもノーリスクでそこそこの攻撃力を得る状態はダメだ。
そういうこといってんだよな。
236既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:09:53.74 ID:n6CSPdzm
230の言ってる事わかるWWWオレえーすもあるんだが一回も言われた事無ぇ・・・何するにも忍者忍者・・・えーすだってつえーぜ?W
237既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:10:54.12 ID:og+oFBUY
ノーリスクだとダメなの??
そんなこと言ったら赤とかどうなっちゃうの??
238既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:12:38.13 ID:5xOz77xc
>228
君、人の話読んでる?
攻撃特化した忍者が強い分は、少なくともオレは構わないっていってるぞ。
問題なのは攻防の両立。
攻撃特化で蝉が出来ないスポンジになる忍者のいるFFで、エースが忍者強すぎって言ってるなら、自身の強化を望めっていうよ。
鼻息荒く噛み付く前に文脈読もう。
オレのスタンスは攻防の両立はいかなるジョブにおいてもおかしいっていうスタンスだ。
239既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:12:55.20 ID:KTCxpGle
>>237 赤だって弱体スレ立ってんだろうがカス
240既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:15:24.59 ID:mdnFSV90
乱獲だからだろ

サポ戦の両手武器は二刀流に劣るがたしかに強い

だが、今のPTの戦闘だとWS即撃ちが基本だろ?
サポ戦にしたら即撃ちなんてとてもできない。


わかるか?この空蝉とサポ戦の異常さが
241既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:15:43.83 ID:EiWtNd3h
>>237 赤だって弱体スレ立ってんだろうがボケ
242既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:19:20.80 ID:KTCxpGle
>>238 は?俺は>>226の「忍者は強くない」発言に対して言ってるんだが

まぁ長い文なんて上しか読んでねーけどな
お前こそ落ち着けよ。
243既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:20:18.31 ID:og+oFBUY
ぷっぷー
244既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:21:03.71 ID:u3Io2gX/
>>233
崩れることもあるから現状でいい、ってのもおかしいよな
245既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:22:17.56 ID:WttKoD5J
まあ、忍者が崩れるという時は他ジョブもなすすべもなく即死するからなあ
HPが200あれば良いジョブと一緒にされても困る
246既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:22:44.53 ID:LzS9b63s
(特にレベラゲでの)「忍盾」はむしろ強化でもいいんだよね。
ダマとか貰って回避忍のガチ1枚盾なら半ば不死身でも文句はないよ
247既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:23:28.23 ID:EiWtNd3h
>>245
お前はインシナレートで焼け死ねwポックンナイトだから余裕でキノコるけどねw
248既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:24:44.07 ID:og+oFBUY
そうするなら空蝉を昔の仕様に戻して欲しいなぁ
ガ系、範囲でも1枚消費で完全回避に

249既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:28:56.32 ID:WttKoD5J
昔というと12枚スタックでセミ2の詠唱時間が8秒か
大賛成だ
250既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:29:00.16 ID:rhKa2lSG
とにかくソロの自由度が狭いFF11で忍者と赤魔導士の基本性能の高さは
一般人に取ってはうれしい限り。ソロも遊べるしパーティも遊べるし
とても便利です。様々なコンテンツを主催する時も忍で主催すると
まず盾ずいるから集まり易いですしね。
というわけで弱体スレであえて忍者の強化要望をしちゃおうっと

1 呪縛の弐の実装希望 2 トン術参の泳唱時間とリキャの短縮
3 お手ごろ価格の高レベル向け手裏剣の実装
4 遁甲の術を使用すると大きいカエルの上に乗って移動できる
以上の4点をよろしくお願いします。
251既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:36:16.22 ID:qagU/X6P
>>249
実にテクニカルな「修正」でいいなw
俺も賛成だw
252既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:41:37.28 ID:u3Io2gX/
>>250
×一般人に取ってはうれしい限り。ソロも遊べるしパーティも遊べるし
○忍赤に取ってはうれしい限り。忍赤はソロも遊べるしパーティも遊べるし

バカじゃね?
253既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:47:21.95 ID:XNYPJnxx
忍赤弱体は別にいいけど、全体的に見て時給減るのは嫌だな
一度高時給に慣れると、低自給が苦痛すぎる

どのジョブでもいいから強化も一緒に欲しい
254既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:49:12.96 ID:FXFBZli2
>242
ああごめん、アンカー間違えたw
255既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:50:57.71 ID:og+oFBUY
あげー
256既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:51:15.12 ID:qagU/X6P
>>253
はっそうwせいがんwとかあるじゃん?
お前ら使ってるか?
今後もあんなのばかりだぜwwwwww
257既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:52:35.14 ID:u3Io2gX/
>>253
忍盾で敵の火力上がったんだから、敵の火力下げりゃいいんじゃね?
258既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:53:20.14 ID:u3Io2gX/
>>256
> はっそうwせいがんwとかあるじゃん?
想像してるほどダメなアビでもないけどね
蝉と比較さえしなければ
259既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:56:19.67 ID:og+oFBUY
敵の火力下げるとかやると思うか?
次期MMO開発に人もってかれてるのにw
修正の影響範囲が広すぎてゼッタイ無理
260既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:56:54.73 ID:r22+Wi2R
>>206
メレー(melee)
物理攻撃やそれに対する防御など、白兵戦を得意とする前衛。

タンク(tank)
盾役のこと。高い防御力とヘイトを瞬間的に上げる能力を備えた前衛が適任。

EQ用語と思われがちだけど実際はネトゲ共通用語です。
FFだけがかなり特殊で独自の用語を用いてると思っていいです。
261既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:57:21.43 ID:qagU/X6P
>>258
蝉と比較しない訳がない
最良以外はゴミだぜw
262既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 13:05:56.76 ID:rhKa2lSG
>>252 馬鹿でもなんでもいいけれど私が所属している雑談LSなんて
暗黒 竜 シ 狩 モとかいたけれどみんな空裏猿海HNM関係と無縁だし
みーんなもう忍赤詩のどれか75にもうしてしまったしね。
好きなジョブで遊べたらもちろん一番いいけれど、それより便利ジョブ上げて
LSメンで色々遊べる道をもう選んでしまったし。
いい言い方ではないけれど昔のような情熱はもうないのかも。優遇ジョブで
LSメン達とたくさん遊べる方が楽しいしさ、私もメイン忍ではなかったしね。
まぁでもジョブ調整して全てのジョブが楽しく遊べるようになるといいですね。
263既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 13:06:23.39 ID:LzS9b63s
忍者以外・仮に両手武器&遠隔辺りに火力超絶強化でもいいんだけど、
それしても結局サポ忍ファンタジーに変わりはないんだよね。

八双星眼とか、侍スレでもメリポはサポ忍が絶対だし
264既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 13:14:54.35 ID:qagU/X6P
>>262
>LSメン達とたくさん遊べる方が楽しいしさ
そういう奴等なら忍者が修正されても楽しめるさ
御託言う奴なら蹴ればいい

>>263
星眼があれじゃあなw
右も左もサポ忍になれば最終的にジョブの差を決めるのは挑発と火力になるのは当然
265既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 13:16:14.64 ID:tHaE2Uhv

盾 が い な よ ー

の現状が続く限り弱体の可能性 0
266既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 13:17:04.04 ID:yuyIe5O+
>>224
きもww
267既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 13:20:54.33 ID:KTCxpGle
空蝉が癌過ぎて盾がいないと思ってるだけ

盾は忍者しかいないと思ってるだろ
268既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 13:28:43.79 ID:EiWtNd3h
>>267
ナイトはHNMボス系盾だから^^;
メリポには向かないんじゃないのw
269既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 13:35:42.77 ID:qagU/X6P
>>268
ボス向けっていうかボトラー向けだな
ヒキメン以外必要としないジョブだ
270既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 13:39:52.08 ID:EiWtNd3h
>>269
そんな安い皮肉いわなくても、メリポ用か「それ以外」かってだけだからw
レベル上げでナ盾なら戦/白でもたいしてかわんないよw
弱体必須な忍なんか使わないで戦盾でもモ盾でもすればいいのに
白門では「こちら戦モ赤白詩です〜忍さんレベル上げ行きませんか?;」とか
シャウトあるんだよね〜ふしぎーw
271既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 13:42:04.89 ID:LSlVPBmQ
戦士・・・・劣化忍者:「リディルさえあればリディル士になれるの^_^;」
モンク・・・劣化忍者:「夢想あらしゅ拳ありますw」←あるだけ
シーフ・・・劣化忍者:「ふいだまで固定しますよw」←固定させてもらえない
ナイト・・・劣化忍者:「パラニンで行きますw」>「忍者で来てww」
暗黒騎士・・劣化忍者:「おのおのでwww」←すでに劣化忍者より劣る劣化戦士
獣使い・・・劣化忍者:「いろいろなペットが使えますww」←すでにカニ使いw
狩人・・・・劣化忍者:「遠隔で削りますwww」←銭投げでも忍者に及ばないwww
侍・・・・・劣化忍者:「侍TP103!WSいけます!」←もう連携しないのでイラネwww
忍者・・・・本職忍者:「ボクが矛も盾も最強じゃなきゃヤだい!ヤだい!」
竜騎士・・・劣化忍者:「ヒルブレPT作りますよw」>「詩人にジョブチェンジできましたよね?」
青魔道士・・劣化忍者:「金剛身でwww」>「いやしの風だけでwww」
からくり・・劣化忍者(ソロ専用)

これだけ前衛がいてぜんぶ劣化忍者www
ある意味、凄ぇwww
272既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 14:16:37.00 ID:+Kx6c7Ib
結論でちゃったね。
結局みんなが複数ジョブを上げて、レベルも75キャップのままじゃPC間の優劣は既存の装備でしかつけれなくなる。
そして最近はどんどん高額装備も安くなってる、ホマムや白虎などのエクレアもかなり出回った。
持っていて偉い訳ではなく、持っていて当然なのであって、ない奴にはどんなジョブだろうが人権すらない。
だからジョブの性能を比較する時もみんなレリックを除いたほぼ最高性能の装備が前提。
『頑張ってファングする事3ヶ月ようやく鋼鉄装備を手に入れたぞ、努力して手に入れた装備で暗黒頑張るぞ』
『暗黒さん鋼鉄ですかかっこいいですね。』『戦士が希望だしてるけど、あの暗黒さん鋼鉄きてるし暗黒さんを誘ってみようぜ』なんてのももはや過去の話。
こうなったらジョブの性能差がPC間の優劣の差に直結してしまう。
だからみんな優遇ジョブをやるしかなくなる。
しかし最初にいった通りみんな複数ジョブ上げちゃったよね、だからPC間の優劣をつける材料が無くなった。
いまはもうレア装備と言えばリディルとレリックしかない。
逆にレリックを取ればシーフや暗黒だって神になるのはみなさんご存知のはず、ジョブの優劣の壁すら超えれる。
つまりレリックやリディルでしか優劣をつけれない、レリックを取る以外メインジョブで活動する方法はないんだよ。
空蝉がおかしいんじゃなくて、75キャップで終わらせた結果がこれだよ。
273既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 14:19:14.27 ID:EiWtNd3h
>>272
ナイトは「地位と権力にしがみついた結果がこれ一足早く言うべきだったな?お前調子ぶっこき過ぎてた結果だよ?」
リーダーはLSを壊さないでと泣いてきたがナイトに未練は無かったナイトはパールを投げ捨てた
仲間達は「存在があまりに大き過ぎた」「これじゃ何も出来ない」系の事を言っていたがもうだめ

まで読んだ
274既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 16:19:12.29 ID:n6CSPdzm
272の言っている事は同意。ちょっと前までハイダテ等はレアなもんだったのに時間の経過とアップで持ってて当たり前になってきた。ジョブ調整の前にコレなんとかせんといかんかもな
275既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 16:21:27.52 ID:+AwukGi6
今は忍者ってメリポくらいじゃないか?
BCも役にたつか
276既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 17:04:56.45 ID:qagU/X6P
>>275
あくまで前衛同士での比較という前提なら裏やリンバスでも役に立つぞ
277既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 17:05:03.85 ID:qZ0JmuuN
とりあえずナでも忍でも無いと最初に宣言しておく。
レベリングPTで好編成の場合だと、もう大差ねーよ、ナイトも忍者も。

ただ、弱体忍術がある分、非好編成時の時給は忍者の方が良い。
ヘイストとケアルさえあれば最低限のパフォーマンスを維持出来るからな。

対するナイトはMP回復手段と、敵の度合いによって補助ヒーラー、
自己の火力の低さを補える高水準のアタッカーと、
デバッファー(しかも肉盾の方がデバッファの恩恵があるという皮肉付き)が必要になる。
ガッチガチの好編成になるに従って、時給がグーンと伸びるという特性だな。

忍者自体は弱体しなくても良いと思う。
ただ、ナイトがPTを組むにあたっての敷居の低さの改善
=更なるMP回復手段の追加か、デバッファ能力の付加か、矛能力の強化があれば、
盾ジョブのバランスは拮抗するんじゃないかな。

てっとり早いのは、バーサクを防御力ダウンから別の形、或いは無しにするというのが挙げられる。
うん、ここまで言われている通りだな、バーサクのペナルティ変更ってのは。的を射ているよ。
ただ、リキャスト増加というのは安直な発想だと思う。詠唱時間1.25倍程度が良いんじゃない?w
278既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 17:13:22.60 ID:qagU/X6P
>>277
ボクは忍者です
まで読んだ
279既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 17:27:29.54 ID:EjzStyv1
俺は忍75だが、正直盾なんかしたくないw
アタッカーして殴ってるほうが楽しいし楽だ。
280既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 17:34:37.34 ID:ynL3OLBq
ソロ能力を全部均一にすれば
もっとパーティとして楽しめて足りない部分を補いあえるのに
281既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 17:36:05.75 ID:vAFYucCz
バーサクのデメリットを空蝉で完全になくなってるのがひでぇww
デメリットをモロ受けてるのは肉盾ナイトだけww
かと言ってさぽ忍したらバーサクないしww
ディフェンダーの恩恵の見直しがいいかもねw
はっきり言ってレベル上げやメリポでいらないアビですww肉盾ナイトですら使いませんからwwww
282既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 18:01:40.46 ID:LNQ2Rud0
過去のFFって(11を今と言うのかは知らん)バーサク中は操作不能に近い状態じゃなかったっけ?
何で、この戦闘方式で自由なのか分からん。まぁ助かるけど・・。
283既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 18:22:19.89 ID:tk34ewbD
実用的な武器が複数あり、アビも特性もたくさん
その分個々の性能が横並びなジョブと
武器一個、アビ0
その分全てがその少数な特性に集約されてるジョブ。

現状はこの違いだよ。

二刀流に準ずるものの追加が欲しいなら
他のを捨てないと。
捨てないで追加したいなら
忍者に武器とアビ追加しないと。


284既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 18:25:33.03 ID:qagU/X6P
>>283
釣りとわかってて釣られてやるが
>二刀流に準ずるものの追加が欲しいなら
>他のを捨てないと。
多分だが喜んで全部捨てる奴とか出てくるぞw
それか忍者に捨てて貰うかのどちらかか

喜んで自ジョブのを全部投げ捨てた挙句に忍者の修正に命かけてくる奴も出てくると思う
忍者の持つ物はそれだけの価値があるからな
285既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 18:45:17.61 ID:WttKoD5J
ジャンプが二刀流基準になったとしたら迷わず小竜捨てるな
逃げ場が無いからヒルブレなんていう3流じみた真似しないとならないんだからな
一般的なPTに入れるならそれに越したことは無い
他のジョブも似たようなもんだろ
286既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 18:50:56.76 ID:7LSkW9sY
アビはなくても、大量にある最高に使い勝手の良い忍術
287既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 18:51:56.96 ID:qagU/X6P
>>285
ひるぶれwPTなんてジョブの生存競争に無様にも敗北した落伍者の集まりに過ぎないからな
その感覚は当然であり普通だな
288既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 19:10:29.56 ID:Vm4T4sdb
・空蝉の術:弐の習得レベルを38に変更
・空蝉効果中は攻撃力80%ダウン
・レベル38以上で敵対心を稼ぐ忍術を追加
・空蝉を唱えるとバーサクの効果が消えるように変更
289既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 19:55:46.92 ID:qagU/X6P
>>288
妥当だなw
矛盾同時というのが問題なのだから、どちらかしか出来なくなればそれで良い
290既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 19:57:45.03 ID:r22+Wi2R
>>289
あと遁術なり弱体忍術なりのヘイトを大幅アップ。
291既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 19:59:44.44 ID:KTCxpGle
たしかに今のバーサクは歴代に比べて違和感ありまくりだから、バーサク中は詠唱不可の方がまだしっくりくる
292既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 20:04:45.34 ID:WNmsRZWf
モンクやエースで本当はサポ戦士にしたいと思ってるやつはたくさんいると思うんだよ
なんで空蝉のためだけに攻撃面でのメリットが無いサポ忍者にしなきゃなんだよwってね
もちろん、空蝉が強力すぎるからなんだけどな
ってことで堂々とサポ戦に出来るくらいに空蝉を弱体してくれ
293既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 20:27:03.78 ID:qagU/X6P
>>291
昔のバーサクをFF11で再現したら晒されまくりだろうなw
294既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 20:36:41.84 ID:7LSkW9sY
>>289
忍術のヘイト上げたらナイト完全死亡じゃねーかアホか
1分に1回のヘイトアップアビで十分
295既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 21:18:59.71 ID:qagU/X6P
>>294
ナイトもd使えばいいんじゃね?w
まあナイト死亡なのは間違いないがw
296既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 21:27:58.65 ID:JkAYF/2Q
バーサク中はリキャ2倍でいいよw
297既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 21:28:45.77 ID:NXrbutLq
頭悪い奴が案を出すと>>288みたいになるんだろうな
攻撃力80%ダウンって0ダメ更新だろ
298既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 21:30:44.82 ID:PFo2EYEK
MP使わずに、暗黒騎士より火力も魔法攻撃も上なのがありえん。
さらに盾性能は言うまでもないし。
299既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 21:31:57.46 ID:PFo2EYEK
バーサクは5%くらいで自分に攻撃すりゃいいよ。
300既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 21:33:21.31 ID:qagU/X6P
>>297
蝉切れば?馬鹿じゃね?
301既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 21:39:54.96 ID:IhFqQ7OA
空蝉をブリンク仕様にするのが良いんじゃね?
何回も言われてるよな
302既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 21:40:30.22 ID:6d6oAHqs
そもそもさ、忍者盾を考えたのもユーザーなのに
弱体しろって言うのもユーザー。あげくパラニン
強化されてんだから、身の程わきまえろって感じ
弱体なんか100%くるわけねーんだから黙ってろや
昔はタゲ回して、戦士も暗黒も盾やってたんだし
高望みなんでもしすぎ。マジでバカばっかりだね
303既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 21:43:16.38 ID:qagU/X6P
>>302
なんという高度な縦読み・・・
感服した
304既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 21:47:48.26 ID:6d6oAHqs
>>303
3分で看破か(´・ω・`)【残念です】
305既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 22:01:44.51 ID:qagU/X6P
>>304
すまない
5行以上の文章を見るとまず文章を読むより何より頭文字か後ろの文字の縦から探して本文読まない癖があるんだ
次は真ん中にでも仕込んでくれ・・・多分気付かない
306既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 22:02:54.33 ID:ubV9/lMV
>>260
タンクにメレーかぁ。
元々メレーとして〜〜とか全然分かんなかったから
すごい為になった。
307既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 22:26:45.02 ID:PFo2EYEK
せめて、蝉はWSはかわせないようにするべき。オートアタックのみ回避で。
308既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 22:27:13.70 ID:PFo2EYEK
もともとの素の回避だけで十分すぐるのに、蝉だけでなんでも避けすぎ
309既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 23:30:17.92 ID:eWVwY9u0
弱体されたら盾してあげないもんね プンプン
310既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 23:40:37.60 ID:KTCxpGle
>>309 寧ろしないでいただきたい
311既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 00:32:13.59 ID:onFlDhkE
あぐる
312既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 00:59:51.49 ID:vXKzVYlk
うーん、忍者はあまりどうでもいい。
範囲WSとかガ系来たら死ぬしw
313既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 01:07:20.74 ID:I3YoiCbj
もう忍赤黒以外削除でいいだろ。
どのシャウトもこの3ジョブの募集ばかりだし。
314既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 01:07:38.20 ID:onFlDhkE
>>312
忍者以外は更に凄い勢いで簡単に死ぬけどなw
315既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 01:12:59.00 ID:IHe/cILF
空蝉修正しないなら改名を要求する。
ファイナルファンタジー11はウツセミファンタジー11に
クリスタルの戦士はウツセミの戦士に
忍者は空蝉士に
忍以外の前衛ジョブは削除
316既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 01:15:11.58 ID:tWZORrPe
妄想っておもしろーい^^
317既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 01:17:17.11 ID:vXKzVYlk
>>314 赤は死なないんだなコレガ
318既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 01:19:49.42 ID:S0nUubBC
ナ白青暗黒あたりも死なないな
319既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 01:29:27.18 ID:onFlDhkE
>>317
赤様はMP使ってるからいいんだ
320既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 01:31:54.61 ID:tWZORrPe
なんという差別…見ただけでナイトと分かってしまった…
>>319は間違いなくナイト^0^
321既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 01:52:34.51 ID:onFlDhkE
>>320
意味わかんねw
消費する物(金以外)で失う物があればどんな物でも認めるわw
322既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 02:13:14.93 ID:CRDbJOEL
ナイトって過剰なリフレ効果の実装で
ダメカット100%が可能になったんでしょ
空蝉超えてるじゃん
323既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 02:16:54.48 ID:onFlDhkE
>>322
被弾のログが出ている時点で後衛の心象は悪いだろうなw
空蝉超えるのって存在しないと思うぜ

ナイトですら挑発捨ててパラニンでゴミアタッカーもどきやってる位だからなw
324既にその名前は使われています
>>323
ちゃんと装備整えておけば、片手剣強いレベルだとまともなアタッカーできるんだぜ?