タルタル萌えスレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
876胡桃 ◆tHwkIlYXTE :2007/01/26(金) 23:08:08.95 ID:tKF/5np8
常識あるタルより非常識なタルに惹かれるボクは末期でしょうか?

あ、アプルルたんは別で
(*´Д`)
877既にその名前は使われています:2007/01/26(金) 23:09:02.01 ID:fNPoKIqt
でも、女冒険者がもってきたコルネットとか
ぺろぺろしちゃってるんだぜ?w
別に使用済みでもなにのにw
878既にその名前は使われています:2007/01/26(金) 23:13:25.79 ID:CLDriwL/
>>877
女子じゃなくてマンドラが使用したことを期待してぺろぺろしてると思うが
879既にその名前は使われています:2007/01/26(金) 23:22:58.09 ID:MCLWODJ5
しかし、実のところ、そんな彼にライバル心を燃やすコルモルに萌えを感じたりするわけだ。
880既にその名前は使われています:2007/01/26(金) 23:26:56.44 ID:CLDriwL/
コルモル博士はメンヘラーとおもいきや生徒に対してはまともな良い先生w
881既にその名前は使われています:2007/01/26(金) 23:27:49.09 ID:F21UaNYf
コルモル博士があわててる姿が可愛くて可愛くて仕方が無い
882既にその名前は使われています:2007/01/26(金) 23:29:35.17 ID:WHZHFl44
テスト答案のクエのコルモルの鋭さは異常
883既にその名前は使われています:2007/01/26(金) 23:30:25.69 ID:CLDriwL/
■eははやくタルタルが主人公の外伝的ゲームを作るべき
チョコボの絵本とか作ってる場合じゃねーぞ
884既にその名前は使われています:2007/01/26(金) 23:32:53.71 ID:p+ZCm0gE
どうぶつの森みたいな感じで
ウィンダスに住むタルタルが主人公のそんなゲームを
885既にその名前は使われています:2007/01/26(金) 23:33:10.36 ID:jwb3ijHN
グラフィックはキャラメイクの二の舞になるから現クオリティでやって欲しいよな
886既にその名前は使われています:2007/01/26(金) 23:37:06.25 ID:iOi3+scc
ウィンダス史実を体験できるゲームにして
装備グラやモーションが増えてたら間違いなく買い
887既にその名前は使われています:2007/01/26(金) 23:38:18.84 ID:fNPoKIqt
>>884
これやりてぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
888既にその名前は使われています:2007/01/26(金) 23:39:29.93 ID:CLDriwL/
シャントット、コルモル、ヨランヲランはウィンダスの三巨頭とよばれ恐怖されている。
いわずもがな圧倒的な戦闘力を誇るシャントット
魔法戦隊タルレンジャーを育て指揮するコルモル
量産型マンドラ軍隊でウィンダス周辺を守るヨランヲラン
この3人がいる限りウィンダスは無敵である。
889既にその名前は使われています:2007/01/26(金) 23:44:52.11 ID:FglGR+2e
隠れお団子タルなルクスス院長は俺の嫁
890既にその名前は使われています:2007/01/26(金) 23:45:22.93 ID:fRvvnAyd
ウィンダスの野望〜全国版〜
891既にその名前は使われています:2007/01/26(金) 23:46:14.02 ID:AB8tO7st
>>888
黒マンドラ部隊も手中に収めてるとしたら・・・シャントットよりつよいんじゃないのw
892既にその名前は使われています:2007/01/26(金) 23:49:15.62 ID:iOi3+scc
最狂書記官クピピ
ツンデレ侍女長ズババ
ドジっ子妹アプルル
影薄戦士イルディゴルディ
元祖もじもじミリヲリ
まったくウィンダスはクレイジーだぜ!!
893既にその名前は使われています:2007/01/26(金) 23:51:24.09 ID:fNPoKIqt
>>892
おめぇイルディゴルディさんを影薄いいやがったな!
召AFクエだとものすごくかっこいいんだぜ?
894既にその名前は使われています:2007/01/26(金) 23:54:38.74 ID:QU0IEVOu
三博士の前には神子様すら影が薄れてしまうんだよなあw
895既にその名前は使われています:2007/01/26(金) 23:58:34.75 ID:mE3ssxG4
イルディゴルディにかつての魔力が戻ったら間違いなく最強
896既にその名前は使われています:2007/01/26(金) 23:59:58.14 ID:QU0IEVOu
>>893 これだな!
ttp://carkun.squares.net/ff11/
ttp://carkun.squares.net/ff11/book/index.html
※召AFネタバレ


召AFと仮面同盟以外でお目にかかれないのが実に惜しい
897既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 00:44:17.32 ID:KTdZN+KI
渦の魔道士についてのエピソードって
まだ判明してないよね?

金持ち意地悪タルが子孫で
ウランマフランがどうにかしようとしてる以外で。
898既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 03:44:34.30 ID:aSrYfCre
ファイナルファンタジーXI 公式設定資料集で
ウィンダスを滅ぼそうと目の院に院長に呪いを掛け
ヤグード軍団をウィンダス内にまで
侵入させた人物として載ってるぞ
899既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 05:48:15.56 ID:0xjObYlC
ウィンダス史は濃いキャラや出来事が多いからマジおススメ
900既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 08:49:57.46 ID:tJRZ3GU3
ミッションも一番おもしろいし
901既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 09:26:55.27 ID:0xjObYlC
なんせタルタルだらけだからな
902既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 11:35:49.90 ID:vDTRxyvX
3大強国とかミッション名いいなw
最果てにて君を待つ闇
それぞれの正義
いきなりウィンダスの危機
盗まれたダネ
知識の守り手
夜に隠れて
音楽のあるレストラン
スターオニオンズ

タルタルだらけ・・・ウィンダス最高ですw
903既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 11:39:28.72 ID:58xWDNOS
盗まれたトクダネじゃなかった?あれ?盗まれたネタだったかな?
ダネであってたか?わかんなくなってきたwww
904既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 11:40:17.53 ID:KTIqTo3a
トクダネだw
週間魔法パラダイス購読したいぜ
905既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 11:53:16.11 ID:b8cXvU0j
だれかウィンダスを舞台にした、アドベンチャー作ってくれないかな。
906既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 11:58:39.50 ID:aamqn4Do
>>904
その魔法パラダイスの袋とじはきっといいものだ
907既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 12:27:25.87 ID:p3zVp3j/
週間魔法パラダイスのページの余白を使った
ゲームブック形式のアドベンチャーゲームは、いつも楽しみにしているぜ!

あと、シャントット博士の「ウィンダスを切る!」
毒舌全快で他の博士や過去の部下、生徒の
赤裸々な暴露話は、いつも爆笑だね!
アジドがやった恥ずかしい失敗は、笑った笑った!


・・・・っていえるような
週間魔法パラダイスを公式サイトに毎週掲載してくれればいいのに
908既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 12:47:20.07 ID:Olz5w2WJ
ケナパケッパはあんまり愛されてないの?
何回も話しかけないと全て聞き取れないあのトロイ感じがラブリーだと思うんだけど。
チョコボ育成のクエで迷子の雛のオーナーの頭文字がKだと聞いて真っ先に彼に会いに行ったぜw
909既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 13:33:47.07 ID:ScgAgSbO
編集部のある建物の扉がタルタルタイムズになってるのもいいね。
あと、町としてマウラも凝ってたりする。
ちゃんと店にタルタル用の立ち台がある。
なのでカウンターでも丁度良い高さに立てる。
910既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 14:09:26.47 ID:v3zsr0GK
>>896
一連の、スターオニオンズ団クエはやってほしいとおもう。
できたら、ウィンM9-2>召喚フェンリル(σ´∀`)σげっつ>約束
の順でやれたら、感慨もひとしおだよね〜。

ウィン人でよかったとおもった瞬間だった。
911既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 14:09:56.53 ID:0xjObYlC
あそこは市長がタルタルだから
限界突破クエの小さな町の小さな町長の問いは和んだ
912既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 15:41:46.79 ID:R7HgqJzD
ケナパケッパはマゲタルなのに無口っていうのがイイ
913既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 18:27:39.29 ID:kchkwB7N
>>910
ヤクソクって最後がベストなの?みっそんの前にやっちった
914既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 18:57:02.53 ID:gCXSHN5q
スターオニオンズ→ウィンミッションコンプ→フェンリルゲット→隠しエンディング
915既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 19:15:14.60 ID:58xWDNOS
MND最強の首装備が手に入るクエストがヤクソクだっけか?
俺もウィン人じゃないし終わらせちまったなぁ
916既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 19:22:00.47 ID:sLkjc2XW
>>907
えーっと
ミッションの開発が一段と遅れてしまいますがそれでいいのなら・・
917既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 20:33:55.18 ID:gCXSHN5q
>>874
昔そんなネタ画像があって血眼になって探したのは忘れない
タルタルは小型獣人の服なら着れてもいいのになw
918既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 20:48:33.15 ID:R7HgqJzD
そういや6にチョコボスーツとかあったな・・
919既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 20:52:26.63 ID:0xjObYlC
そんな装備なら難易度高くても入手したいなw
920既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 21:46:56.42 ID:yAf+Kc6n
タルに限った事ではないんだけど
耳長系(横に長いのとか)の種族て
斬りあいとかになると頭に来た斬撃なんか
ヒュムみたいな普通の耳以上に
大きく避けないと耳とばされちゃうよね。

やはりそういう耳が長い種族なんかは
戦い方が多少ちがったりするんだろうなぁ。
と、ちょいと考えて見た。
921既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 21:51:36.37 ID:FNpFQ7un
特にそういう描写をしている映像を見たことがないなぁ
922既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 21:53:08.85 ID:gCXSHN5q
ヒント:格闘モーション

つまり将来NPCで数々の戦闘で片耳になってしまった
かっこいい前衛タルが出るということだな!?
923既にその名前は使われています:2007/01/27(土) 22:59:33.67 ID:vDTRxyvX
ぼさ金樽とネギネギ樽が喧嘩してる絵キボン
924既にその名前は使われています:2007/01/28(日) 01:05:04.57 ID:+QFkI/L5
こうですか?分かりません!
ざんばらは無理デシタ;;
ttp://vista.crap.jp/img/vi6991376747.jpg

某タルタル♂スレが無くなってた‥。【残心】。
2年ぐらい続いてたのかな。あのスレも。
925既にその名前は使われています
カワユスw


心配することはない何も変わっていない(*'-')