サルベージスレ 6パトス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
前スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166556884/

主催する人も参加する人も必読のサイト
http://f31.aaa.livedoor.jp/~airforce/salvage.html
2こびとのパン ◆KC.84qBros :2006/12/20(水) 14:13:21.62 ID:6Jkhcjkb
やる意味がない
3既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:13:31.62 ID:pQOtnS/Y
4既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:14:13.31 ID:wJ2VeU4Y
装備ロット勝ちしても強化に結局いくらかかるの?
5既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:14:56.91 ID:5bnE+EdI
ウソなしの報告、攻略情報はここに!
http://f31.aaa.livedoor.jp/~airforce/salvage.html
6既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:15:51.03 ID:SJerdDcW
>>1 スレ立て乙!
7既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:17:39.61 ID:tlpQADwd
>>1
パイオツ
8既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:19:49.07 ID:zZXsZggf
なんでバフラウ行やつ多いん?
理由でもあるん?
9既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:20:14.96 ID:dylh1T+o
■サルベージ任意1つの解放クエ実装キボン■
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166591349/
10既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:21:25.82 ID:tlpQADwd
>>8
ちょっと考えればわかるとおもうが・・・。
11既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:23:19.54 ID:XkGWnvJC
とりあえず忍者は触媒全種もってこい。
もってこないのであれば忍者でくるな。
12既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:24:18.57 ID:2E1Qz2KE
戦▲:後半は劣化忍者っぽい。アビ開放で挑発だが、他ジョブもサポ開放で同等能力。
モ○:序盤は強いが後半は微妙。1〜2人いれば十分。最初の敵で閃光のように輝け。
シ●:トレハン効果あれば◎。だが1枚でいい。格闘スキル持ってるのは○。
白○:他ジョブはサポを解放しないと状態異常の治療ができないので必須。1人は欲しい。ヘイトに注意。
黒●:数いても開放が・・・・。火力は折り紙付き。1,2枚は構成次第で強力。
赤◎:レイズ、リフレ完備。序盤に魔法開放したいジョブ。序盤~後半まで安定。殴り開放望むアフォは【かえれ】
ナ○:序盤は魔法解放してヒーラーに回すべし。その後アビ装備解放で盾機能を付けよう。忍より早く活躍できる。
?☆:PTメンの薬品は全て用意してあげよう!巧みな話術でPTを盛り上げれば幸運が訪れるかも・・・!?
狩○:ブラボルで自己回復できるのが強み。遠隔も余り気味か?
獣○:ペットは格下相手に鬼。早めのアビ開放が鍵。
吟○:ピーアンXは強力。開放のc/pは良好。
召▲:手間かけないと微妙。
忍●:後半までに育てば使えるが、開放多い。優先するくらいなら全体戦力の上昇を。ナと違い、ヒーラーできない。
侍▲:悪くはないが、アタッカーなら他ジョブの方が・・・。
竜◎:序盤~中盤は飛竜で安定。中盤以降はアンゴン・ヒルブレを活用できるかが鍵。開放次第でオールラウンダー。
青△:悪くはないが、(ry
コ○:ロール強い。開放少なくて良い。だがやはり他ジョブありき。開放優先度は低め。
か◎:格闘あり。いくつか開放でマトン便利。総合力でみたらトップクラス。
13既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:24:22.48 ID:kIstxZbd
サ ル ベ ー ジ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166177794/
サルベージスレ 2パトス
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166240422/
サルベージスレ 3パトス
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166499542/
サルベージ3(4スレ)
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166499519/
サルベージスレ 4パトス(5スレ)
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166511417/
サルベージスレ 5パトス(6スレ)
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166556884/

ここ7スレだよな。
次は8スレで立ててね!!
14既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:24:44.40 ID:tlpQADwd
忍者は手裏剣系か銃もってこい
そうすりゃ1枠くらいある
15既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:24:57.43 ID:ZvVIqS9M
第一層、第二層でロットするジョブ

武器<竜侍忍> 遠隔<狩獣コ吟>
防具<ナ忍> サポ<ナ忍> ステータス<ナ忍モ>
アビ<獣ナシ侍忍コ> 魔法<白吟ナ赤><忍黒>

実際、武器解除:竜>侍>忍>戦>暗>青>獣>モ>ナ>後衛
とか守れるはず無い
随時流せる3行マクロが必要
とにかくシンプルに
16既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:25:31.24 ID:2E1Qz2KE
★★★ サルベージジョブ有用度 確定版 ★★★ 

【ポーションマスター】戦況を左右する1Gバザーのエキスパート。唯一の必須ジョブ!
暗黒

【需要高ジョブ】数を揃えれば揃えるほど、勝率がアップするジョブ。偏らないのが理想。
モンク、黒魔道士、狩人、召喚、竜騎士、忍者、からくり

【キージョブ】大人数はいらないが、戦術キーマンとして何人か必須になるジョブ。
白魔道士、ナイト、詩人、コルセア

【数合わせジョブ】いてもいなくてもいいが、このチョイスによって戦術に幅が出るかも?
赤魔道士、シーフ、獣使い

【不要ジョブ】現状、誘う価値の見出せないジョブ。
戦士、侍、青
17既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:26:26.64 ID:XlGX4Png
>>12
侍は遠隔主体ならもう少し評価高くてもいいような
18既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:27:19.95 ID:nF9VLBw7
このテンプレ意味ないね。遠隔青なら無条件で○だから。
19既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:28:48.95 ID:tlpQADwd
>>12
戦士も劣化忍者って蝉前提だろ?
サポ蝉はほぼ無力なんだし
他の立ち回りすれば○になるぞ

ちと古くないかこのリスト
20既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:32:39.70 ID:nF9VLBw7
戦侍に劣等感でもあるのか、って位偏ってるな。
21既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:33:06.70 ID:ZaTmvrh6
まずは盾てことなら

必要解放量
少ない 戦>ナ侍モ>忍 多い

まず戦にアビ解放で肉盾、次いで手間はかかるが後半ボス戦に備えてナ盾強化

序盤は砂丘、後半アルタユと考えてみるとか?
22既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:33:24.98 ID:P6GIPvIJ
サポなしと考えて戦士いれるぐらいなら獣いれたほうが強いだろ
戦士▲がいいとこだな
23既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:34:14.10 ID:cJUe5JzA
テンプレが前スレで出てる意見反映してないからね
24既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:34:17.76 ID:rxN/VKZ6
■<18人18ジョブ攻略推奨です^^
25既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:34:22.57 ID:SJerdDcW
>>19
元々煽り目的で作られたような内容だよなw
インビュードアイテム回収ルートが洗練されれば
また評価も二転三転することでしょ
26既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:34:43.86 ID:vI+JbmJG
取りあえず解り難いからアイテム名を変えて欲しい。
魔法解除の真揮管とかに
27既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:36:49.40 ID:Tc21KrzT
>>24
冗談抜きにそれがいいかもしれんw
28既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:36:53.35 ID:MMGQt93/
戦:格闘スキルもあるうえ、ボルト撃てるのでなかなか良い。序盤から中盤にかけて○。サポ忍については開放が多いため厳しい。
モ:序盤は強く、後半も言うまでも無くアタッカー。開放させるものが少なくて済むのが○。ただしボスでは辛い。
シ:トレハン効果で開放アイテム数が増えるため有効。一人欲しい。格闘スキルもあり、ボトルも撃てるのが強み。
白:サポを解放しなくとも状態異常の治療ができるので必須。またケアルガなども有効で後衛優先度は高い。レイズ、リジェネが序盤強力。
黒:精霊魔法が有効な場面はあり。ただ、回復に魔法開放取られるため、人数が多いと魔法開放が遅く、出番が減る。
赤:リフレ、ケアル、緊急時のレイズ。魔法を開放さえすれば序盤〜後半まで安定。スキルがあるので弓矢を持って行くと吉。
ナ:序盤は魔法解放してヒーラーに回すと吉。その後アビ装備解放で盾機能を。HPも硬さも有り、忍より早い段階で活躍できる。
暗:両手武器にja暗黒はかなり削るので○。敵によって範囲止めるのにスタンが有効。遠隔も有り。ただし優先度的に後になるだろう。
狩:範囲多く、回復が少ないので遠隔自体が有効な上にボルトも使える。アタッカーとしてかなり優秀。
獣:ルーンアクス+サンクリフレが有効。遠隔、アビ開放までは厳しい。ボスでは微妙。
吟:ピーアンXは強力。心配されてた楽器も遠隔出やすいので問題なし。ただ他の後衛との開放に悩むところ。
召:召還するのに装備、MP、魔法開放が必要で大変。ペット自体はコンスタントなダメが出て良いが、道のりは険しい。
忍:もちろん強い。しかし開放多いため厳しい。ボスの為に1、2人は居るのが理想か。
侍:アビ開放だけで色々引き出せるので○。ダメ自体がやや低めではあるが遠隔も有り、連携>MBで削るなら良い感じ。
竜:序盤は飛竜が削ってくれるので○。後半も削り要因としては十分にいけるが、ヒルブレは開放が多い上にアラなので正直無理。
青:青魔法が使える場面は多い。魔法解除でディセバーメントの猛毒も良い。ただし、武器開放が余って回ってくるまで支援系。
コ:遠隔一本で活躍できるのが好評価。アビが揃った後のロールも良い。だが、それらが解放されるまでボンクラ。
か:格闘有り。いくつか開放でマトン便利。後半は敵の範囲攻撃多く微妙。突入時にマトンが消えるので注意。
29既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:37:50.09 ID:P6GIPvIJ
>>26
同意

装備解除【腰・背】
魔法解除
サポートジョブ解除
MP解除
STR解除

こんな感じにしてくれると嬉しい
30既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:39:02.22 ID:y/15Xv5m
今のメリポ脳戦死に格闘スキル上げてる奴なんてモンクも
上げてる奴以外いるのかね
31既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:39:33.01 ID:P6GIPvIJ
>>28
獣のカニも突入時きえた
32既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:39:58.42 ID:CcT/AxwA
今回火力重視だから、タゲ取れない忍者は盾のしようがないね。
33既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:40:06.21 ID:SJerdDcW
>>26
たしかにスッゲーーーーーーーーーややこしい
STRなのかアビなのかサポなのか武器なのか・・パット見で分かる名前を着けて欲しかった

釣りしつつ盾しつつ空蝉張り替えつつ着替えてWS打って戻して
テンポラリアイテム拾って使ってチャットしながら・・
じゃイチイチロットやパスしてられんw
34既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:41:31.16 ID:tlpQADwd
>>33
箱の中のテンポラリアイテムも
ちと理解できないような名前多かったよね
35既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:42:09.51 ID:ZaTmvrh6
>>28
獣:ルーンアクス+サンクリフレが有効。遠隔、アビ開放までは厳しい。ボスでは微妙。

サポやMP装備解放しないとルーンアクスの潜在出ないと思います。
メリポでMP振ってあるなら可能でしょう
36既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:42:32.14 ID:P6GIPvIJ
とりあえず、アケボノはアビってことはおぼえたぜ?w
37既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:43:00.17 ID:pdE3pPbG
>>35
MPなくなったら、発動するのと発動しないのが3秒ごとに現れて微妙なんですけどwww
38既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:43:14.91 ID:gGeQof0d
前スレ>995の言ってることはかなり共感できるんだが、それでも装備はよく出るし
1層はナイトに魔法取らせて盾させてもいいんでないかな?
んで中盤は忍盾。ボスまでにナイト完成させて盾させるのはどうだろうか?
39既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:43:22.61 ID:SJerdDcW
>>34
何とかのクスリ系だっけ・・?
あれはもうとにかく取ってその場で使ってたw
40既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:43:24.35 ID:vZLxWzYh
前スレ
> 982 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2006/12/20(水) 14:32:42.74 ID:aGP3EAOW
> サルベ前衛で有用なサポは戦か侍な希ガス
>
> 蝉より殲滅力

同意。
特にサポ侍は特性とアビでかなり有効。
とりあえずサポ忍は有り得ないだろう。特性も良い物ないし。

両手武器ジョブはもちろん、本職戦士もサポ侍で両手斧が有効だとおもう。
魔法無しでも星眼+心眼で避けて尚かつカウンターも有るんだよね。
両手武器ジョブと狩人あたりのサポは侍がスタンダードになるんではないだろうか。
41既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:43:51.16 ID:P6GIPvIJ
>>35
メリポの底上げも必須だが、みなそれほど必要としない耳を開放させてもらいロケイシャスなどつけると一気にいける
42既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:43:51.64 ID:tlpQADwd
>>35
例えば獣/戦で行ったとしてmpメリポ振ってある場合、
mp制限された状態でmpあるんかな?
43既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:44:03.46 ID:ZvVIqS9M
>>40
それなら黒でええやん
44黒魔タルタルさん ◆XyNUdvNctA :2006/12/20(水) 14:44:13.90 ID:2Bo0yK6H
サポ侍に一票

攻防一体はいい!
45黒魔タルタルさん ◆XyNUdvNctA :2006/12/20(水) 14:44:27.90 ID:2Bo0yK6H
46既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:44:39.08 ID:/n5hCIsx
リゲインの効果が何なのかってわかった?
47既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:44:56.55 ID:P6GIPvIJ
>>42
制限状態、装備、食事抜きの素で50ほどあった
48既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:45:13.25 ID:VNrMJZfH
もともとそういう感じでつかってたんだよ。ルーンは。
後衛に負担かけずにエンドレスに5リジェネだぜ。
49既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:45:13.59 ID:bFkKYG8Z
>>46
24時間・・・・
やっぱいいわ
50既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:45:36.65 ID:gGeQof0d
33のやつ微妙に改変されてるのね気づかず張ってたわ(´・ω・`)
51こびとのパン ◆KC.84qBros :2006/12/20(水) 14:45:39.37 ID:6Jkhcjkb
>>46
疲れた体の回復…
やっぱいいわ
52既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:45:51.71 ID:ndTr0Ri8
>>46
TPリジェネ
53既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:45:53.00 ID:vZLxWzYh
>>49
戦えちゃいますか(;゚∀゚)=3
54既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:46:01.03 ID:VNrMJZfH
今メリポって100MPふやせんだ。
55既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:46:17.39 ID:Ptkmqze7
384 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2006/12/17(日) 02:24:42.62 ID:wz8Wb9sG
マジネタ投下
デデオの倉庫がカンタレラ、オークの肝、ランスウッド原木などの
裏素材を買い占めている
56既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:46:17.71 ID:Ak5w0Z3+
>>48
エンドレスに5ってのは語弊が。。。
57既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:46:23.18 ID:qvm+fRDe
タルAはリゲインを使った。
タルAに24時間戦えますか!の効果。
58既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:46:28.59 ID:IU1RogCA
>>41
耳指軽く見てる奴多い気がしたな。
肉盾マンセーではジェリリンとか強いのに。
59既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:46:29.13 ID:xiYTANut
>>46
疲れた人に一本だろ
60既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:46:35.98 ID:ANfdlRue
前衛/侍は解除少なくていいのはあるね。

ってかボス戦用に黙想あるじゃん!
61既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:46:44.79 ID:kRnnZshr
>>42
最大MPの半分はある
62既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:46:45.75 ID:iG56Zk5b
>>33
はっきりいって着替えWS撃つ鞄の余裕があるなら
銃と手裏剣、各種忍具持ってきた方が良い

忍者は素のポテンシャル高いからそれを引き出せれば問題無いね
一人いれば十分だが
63既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:46:52.04 ID:FxcyhYbv
>>46
ビジネスマ・・・
やっぱいいわ
64既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:47:05.98 ID:ApBbj/En
バカコマさん宣伝オツ^^;

こんな害人サイト無断転載丸写しした奴の所なんざ信用できねー(笑
65既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:47:27.09 ID:Ak5w0Z3+
>>58
カットするほどの物理高ダメは出なくない?むしろ魔防あげとけな希ガス
66既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:47:38.90 ID:tlpQADwd
俺もサポ侍推進だな
狩人とかも武器まわってくれば属性杖しょって星眼・心眼使えるし

とにかく魔法解除を盾と後衛以外に回す余裕ないのが現状なんだよな
67既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:47:58.16 ID:qvm+fRDe
たまたまかも知れんがバフラウじゃドロップ数アビ>>魔法だったな
サポ忍開放は後回しにされ気味

真面目にサポ侍はいいかも分からんね
敵の攻撃はバス以外それほどでもないし
68既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:48:01.36 ID:FXhbKAdM
なぁ黒ってかなり猿だとゴミじゃないか?
開放箇所一番多いし面倒な割に役にたたねー
69既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:48:01.63 ID:CcT/AxwA
廃人がからくり上げててワラタ
70既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:48:14.61 ID:/iXmehM4
ボスにナイトが有効ってレスが多いけど
WSが魔法属性が多いってことかな?
物理属性だったら忍サポ暗のが物理カット優秀だし
赤とか詩人とか抜かした場合だけどw
71既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:48:20.23 ID:0TXlKQPd
>>35
ふっ
狩人はバミリきてルーンアクス装備できるのだぜ
胴開放しなきゃだけど(*´д`*)

っていうか狩はボルト撃つかww
72既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:48:24.02 ID:ZvVIqS9M
>>46
今晩の亀田の・・・
やっぱいいわ
73既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:48:33.49 ID:ubT3H4IF
>>63
24hな効果ですねw
74既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:49:00.24 ID:XlGX4Png
亀田ってまた録画?
75既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:49:09.86 ID:/n5hCIsx
黄色と黒は勇気の印確認
76既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:49:29.43 ID:0v7hA0lY
>>63
今のCMはサラリーマン
やっぱいいわ
77既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:49:51.55 ID:vZLxWzYh
あらためてリゲインのCMは神だと言うことでよろしいか?
78既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:49:54.79 ID:ndTr0Ri8
>>68
装備開放無くてもヌーカーとしてはやはり優秀。
特にボスは固めだしな。
79既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:49:54.98 ID:IU1RogCA
>>65
マーマンwにつけかえる事出来るしあるにこしたことないかも>ジェリリン
80既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:49:55.82 ID:ZvVIqS9M
>>74
ろ、ろ、ろ、録画ちゃうわぃ ヽ(`Д´)ノ
81既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:50:54.21 ID:1mhixaEy
>>80
CGだな?
82既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:51:05.30 ID:vI+JbmJG
取りあえずケアルガピアス買い占めた
83既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:51:18.97 ID:MvgKMCoO
前スレ>>995
ナはヘイト能力が高い分、サポ開放が無くてもタゲ取れる。
オマケにオートリフレの存在は以外にデカイ。
進行時のヒーラーとしての資質は、最大MPじゃなくて回復量であるのは明白。
ナイトの性質上武器開放も後衛より早いから、闇杖ヒールも早めに可能になる。
だから複数枚居てもヒーラーができると言った。

一方忍者はサポ、魔法、アビ、武器の開放で盾できるように一見見えるが、
防具ブーストの無い忍者はタゲ取り能力はかなり希薄。
後衛に飛び火した時の強力な引き剥がし手段が無いのも×。

こうした要因から、俺はナの方がいいと思ってる。
84既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:51:30.31 ID:Z/A4zFEe
クローク系って胴解除だけで装備出来るのかな?
やっぱ頭も解除しないと?
85既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:51:32.50 ID:FXhbKAdM
ボスだけの為に黒なんてイラネーよ
まだ狩の方がマシ
86既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:51:56.57 ID:ZvVIqS9M
>>82
特定しました
87既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:52:17.34 ID:1PR13QCp
格闘スキル無いと一層目から何も出来ず全滅とか仕様的におかしいだろと思って全18ジョブ集めて行ってきた
案の定突入後1枠どこでも任意に解放出来る選択肢が
前衛は武器解放、後衛は魔法解放で決定
まさかこんな仕掛けがあろうとは
88既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:52:20.39 ID:Ak5w0Z3+
サポ戦:モ忍狩竜シ
サポ侍:戦竜暗狩シ
サポ狩:侍シ戦
サポシ:侍モ戦暗
あたりか
89既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:52:23.36 ID:kKzxhGQt
+   ______
  ///_ ./|  クール宅急便!
  | .∩_∩;|//|  
  | ( ・(ェ)・ |) |  +
  |/.(/  ).|/ .|
  |./. v v  |./
90既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:52:31.98 ID:bFkKYG8Z
狩つうかボルトが神ならブラッディで前半のHP消費も抑えられるのか
遠隔開放はでまくった印象あるけど、すぐにでたっけ?
91既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:52:33.05 ID:ndTr0Ri8
>>85
お前の好き嫌いを語るスレじゃねぇよ
92既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:52:43.41 ID:0v7hA0lY
>>84
クロークの枠自体は頭にまで及んでないから、多分大丈夫
93既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:53:00.51 ID:IU1RogCA
>>84
出来る、バミクロうめぇw
94既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:53:04.06 ID:DyOxJoem
忍者は手間かかるといっても1人は育てておかないと後半きついからな
ナイトは全身防具で固めてやっと堅くなれるが
忍者は防具関係ないからな、マンボマーチヘイストあたりかけとけば蝉は回る
95既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:53:17.66 ID:vZLxWzYh
>>83
ナイトもそうだけど、忍者も盾やるならHP解放もか?
96既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:53:58.08 ID:P6GIPvIJ
>>90
場所によって固定なのかしらんがバフラウでは速攻で出たな
97既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:54:13.40 ID:tlpQADwd
ボスまで行ったけど胴解除アイテム一個も出なかった
ルートの問題かな
98既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:54:15.57 ID:iL9wngz9
>>91黒乙wボンクラだから来んなよ
99既にその名前は使われています :2006/12/20(水) 14:54:22.88 ID:RoWvC5iK
ボスはオメガ同じくナ/忍盾がいいかもな
理由はマラソンスペース微妙で範囲巻き込みもあるため

脳内編成ではメリポアビ全振りのナナ白白赤詩が固い
100既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:54:26.09 ID:2E1Qz2KE
まぁでもみんな薄々ポーションジョブがあん○こくって事気づいてきてるよね?
101既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:54:31.87 ID:vZLxWzYh
>>88
シーフはサポ狩がベターかもなぁ。
忘れられてるけどカルバリンスラッグできるし。
102既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:54:47.77 ID:YEY9m8uI
>>78
中ボス〜ボスには強烈なアタッカーになってくれるからな。
遠隔も開放すれば、範囲攻撃を受けない位置でチクチクTP貯め→雪or月or花のWSが打ち込める。
しかし、青魔道士と暗黒騎士は使い物にならないな・・・
103既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:55:16.42 ID:pdE3pPbG
でもさー 忍育てても、後半の機械ばっかりだと、蝉剥がしWSばっかりなんだよな。
ボスだと特に。 育て甲斐がイマイチない。 だったらナ2人でもいい気がする。
104既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:56:11.12 ID:ZvVIqS9M
>>97
(。・-・)  タルルート!
やっぱいいわ
105既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:56:13.04 ID:AxwvjxNU
うpろだでワープの接続図を見つけたので貼っとく

ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/2338.gif
106既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:56:14.51 ID:Vxp429Gk
たいして参考にならんと思うがモンス別のドロップリストのせておく
バフラウ3層まで時間の限り殲滅したリスト(トレハンなし)
ルートは右回りで行きました。

キャラクタ_____________ アイテム__________ _合計_ 討伐 _確率_
Bifrons________________ 戦雲の真輝管______ ___7個/___7 (100.0%)
_______________________ 乱雲の真輝管______ ___4個/___7 (_57.1%)
_______________________ 霊雲の真輝管______ ___6個/___7 (_85.7%)
_______________________ 密雲の真輝管______ ___4個/___7 (_57.1%)
Carmine_Eruca__________ 狂雲の真輝管______ __12個/__12 (100.0%)
_______________________ 村雲の真輝管______ __12個/__12 (100.0%)
_______________________ 白雲の真輝管______ __16個/__12 (133.3%)
_______________________ 黒雲の真輝管______ ___9個/__12 (_75.0%)
_______________________ 暗雲の真輝管______ __22個/__12 (183.3%)
_______________________ 瑞雲の真輝管______ ___5個/__12 (_41.7%)
_______________________ 紫雲の真輝管______ __16個/__12 (133.3%)
Empathic_Flan__________ 碧雲の真輝管______ ___3個/___2 (150.0%)
_______________________ 曙雲の真輝管______ ___2個/___2 (100.0%)
107既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:56:29.59 ID:SJerdDcW
>>62
忍に銃いる?

とりあえず忍具全部と薬品、回避装備と最低限のWS装備
で空き4個くらいか、カバンに詰まっていた

1〜2層目だと、遁がかなり強かったので
銃の使いどころは、どこになるんだろう
中ボス、ラスボスの戦車くらい・・?
108既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:56:31.87 ID:O+a5Zw/V
サルではシ解放したほうがよける。不意打ちでたげとるし
忍に魔法もったいない
109既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:56:42.95 ID:Vxp429Gk
Sulfur_Scorpion________ 戦雲の真輝管______ ___6個/__10 (_60.0%)
_______________________ 密雲の真輝管______ ___1個/__10 (_10.0%)
_______________________ 狂雲の真輝管______ ___5個/__10 (_50.0%)
_______________________ 紫雲の真輝管______ ___3個/__10 (_30.0%)
_______________________ 村雲の真輝管______ ___2個/__10 (_20.0%)
_______________________ 碧雲の真輝管______ ___5個/__10 (_50.0%)
_______________________ 曙雲の真輝管______ ___3個/__10 (_30.0%)
_______________________ アヌティアラ______ ___1個/__10 (_10.0%)
_______________________ 嶺雲の真輝管______ ___6個/__10 (_60.0%)
_______________________ 積雲の真輝管______ ___3個/__10 (_30.0%)
_______________________ 飛雲の真輝管______ ___3個/__10 (_30.0%)
Troll_Cameist__________ 戦雲の真輝管______ ___2個/___3 (_66.7%)
_______________________ 密雲の真輝管______ ___1個/___3 (_33.3%)
_______________________ 曙雲の真輝管______ ___1個/___3 (_33.3%)
_______________________ 鱗雲の真輝管______ ___3個/___3 (100.0%)
_______________________ 積雲の真輝管______ ___3個/___3 (100.0%)
_______________________ 浮雲の真輝管______ ___3個/___3 (100.0%)
_______________________ ネヴァンサボ______ ___1個/___3 (_33.3%)
Troll_Engraver_________ 戦雲の真輝管______ ___4個/___2 (200.0%)
_______________________ 曙雲の真輝管______ ___2個/___2 (100.0%)
110既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:57:01.31 ID:vldPdmqt
とりあえず行った事も無いのに脳内妄想でジョブの優劣語ってる奴きもいからやめろ
111既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:57:19.44 ID:Vxp429Gk
Troll_Gemologist_______ 戦雲の真輝管______ ___3個/___5 (_60.0%)
_______________________ 乱雲の真輝管______ ___2個/___5 (_40.0%)
_______________________ 密雲の真輝管______ ___4個/___5 (_80.0%)
_______________________ 曙雲の真輝管______ ___3個/___5 (_60.0%)
_______________________ 浮雲の真輝管______ ___3個/___5 (_60.0%)
_______________________ 霊雲の真輝管______ ___2個/___5 (_40.0%)
Troll_Ironworker_______ 戦雲の真輝管______ ___5個/___4 (125.0%)
_______________________ 乱雲の真輝管______ ___1個/___4 (_25.0%)
_______________________ 密雲の真輝管______ ___3個/___4 (_75.0%)
_______________________ 狂雲の真輝管______ ___2個/___4 (_50.0%)
_______________________ 黒雲の真輝管______ ___5個/___4 (125.0%)
_______________________ 暗雲の真輝管______ ___3個/___4 (_75.0%)
_______________________ 曙雲の真輝管______ ___1個/___4 (_25.0%)
Troll_Lapidarist_______ 曙雲の真輝管______ ___1個/___1 (100.0%)
_______________________ 積雲の真輝管______ ___3個/___1 (300.0%)
112既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:57:37.83 ID:Vxp429Gk
Troll_Smelter__________ 戦雲の真輝管______ ___4個/___5 (_80.0%)
_______________________ 密雲の真輝管______ ___1個/___5 (_20.0%)
_______________________ 狂雲の真輝管______ ___2個/___5 (_40.0%)
_______________________ 紫雲の真輝管______ ___2個/___5 (_40.0%)
_______________________ 黒雲の真輝管______ ___3個/___5 (_60.0%)
_______________________ 瑞雲の真輝管______ ___3個/___5 (_60.0%)
_______________________ 曙雲の真輝管______ ___2個/___5 (_40.0%)
_______________________ 積雲の真輝管______ ___6個/___5 (120.0%)
_______________________ 浮雲の真輝管______ ___3個/___5 (_60.0%)
Troll_Stoneworker______ 戦雲の真輝管______ ___4個/___7 (_57.1%)
_______________________ 密雲の真輝管______ ___8個/___7 (114.3%)
_______________________ 曙雲の真輝管______ ___6個/___7 (_85.7%)
_______________________ アヌティアラ______ ___1個/___7 (_14.3%)
_______________________ 嶺雲の真輝管______ ___3個/___7 (_42.9%)
_______________________ 鱗雲の真輝管______ ___3個/___7 (_42.9%)
_______________________ 積雲の真輝管______ ___3個/___7 (_42.9%)
_______________________ 浮雲の真輝管______ ___3個/___7 (_42.9%)
_______________________ 霊雲の真輝管______ ___4個/___7 (_57.1%)
_______________________ 彩雲の真輝管______ ___3個/___7 (_42.9%)
113既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:57:46.60 ID:OT7N3DkK
つーかバフラウしか行ってないのにサルベージ全体を語るやつ多すぎ
ゼオルムとアラパゴ行ってきたがここで聞くバフラウとはドロップが全然違うし役に立つジョブも違うぞ
114既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:58:06.05 ID:1mhixaEy
アイテム名出されてもサッパリな俺
115既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:58:14.47 ID:ZvVIqS9M
ナイトはオートリフレあるし、ケアルガピアスが神
だから買ってね、5万で50回できるお!
116既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:58:29.89 ID:3nrZHYp8
忍者は手裏剣あるだろ
(=゚ω゚)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ!
117既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:58:31.73 ID:pdE3pPbG
んー ごっちゃになるなら行く場所別にスレ立てとか?w
118既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:59:19.66 ID:Tc21KrzT
>>107
1〜2層目で忍者に魔法が回ってくるとは思えないんだが・・
銃の使いどころは魔法が回ってこないから余り気味の遠隔をもらって使うってことね。
119既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:59:28.52 ID:ANfdlRue
ナイトはサポ青なんてのはどう?
序盤は範囲回復、後半装備がほとんど無くても防御にはコクーンがある。


いやケアルガピアス+サポ忍でもいいっちゃいいんだけどね・・・
120既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:59:32.76 ID:ZvVIqS9M
暗黒で来るヤツとか、バフラウ以外提案するやつって・・・
やっぱいいわ
121既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:59:34.09 ID:ZaTmvrh6
サルベージはメインジョブ、種族はもとより専用の装備(制限都度有効なものに持ち替え)やメリポ状況も大事な気がしてきた
野良は地雷必死だなw

LSにはしたくないからフレ誘って半固定で進めようかな
122既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:59:51.02 ID:OT7N3DkK
>>117
このスレ完全にバフラウスレだよな
ジョブ優劣語ってるやつは相当のアホ
ゼオルムなんて終盤にしか遠隔解除でねーよ
123既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:59:53.32 ID:LwAgfAMw
ナ盾というか、ケアル使えるジョブなら
何でもいい気がしてきたのだがw
124既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:59:55.56 ID:Mzmpqa7E
サルベージ/バフラウルートAスレ
サルベージ/バフラウルートA→Bスレ
サルベージ/バフラウルートA→B→Aスレ
サルベージ/バフラウルートA→A→Aスレ

ごめん
125既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:59:56.23 ID:0v7hA0lY
>>107
着替えいらない。それを金庫に置いていけ。
あと投てき上がってて手裏剣の数確保できるなら銃もいらん。
投てき上がってないなら手裏剣置いて銃もってけ。
126既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:00:14.90 ID:iG56Zk5b
手裏剣の距離補正は近接と同じだから、ボスやる時は銃になるんじゃね?
127106:2006/12/20(水) 15:00:25.05 ID:Vxp429Gk
試行回数が少ないので確定はできないでしょうがモンスごとに出やすい真輝管はありそう。
欲しい真輝管の敵だけ狙ってあとはスルーとかありなのかも。
今日も行ってデータとって見ます
128既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:00:34.02 ID:5n3nzr9/
一個2000で買い占めたハイポタンクが6万になっている。
この20個のハイポタンクをどうしてくれようか…ぐへへへ…。
129既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:00:54.98 ID:UYOi0nZ2
サポ解放しなくて良さそうな奴は
トレハン目的でサポシ
遠隔出来る奴はサポ狩
MPもちはサーブの黒リフレのナ召
あたりがいいかもな
130既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:01:02.01 ID:Ak5w0Z3+
銃も補正は近いね。
でも補正は気にするほどのものじゃない。
131既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:01:18.93 ID:3FVIdvBl
俺なら最初出た開放アイテムはこうやってはずす
ちなみにまだやったことないw
構成
ナ2忍1白2赤2詩2シ1狩1黒1モ6 
アビ シ1>赤1>ナ1>赤1>忍1or狩1(忍にサポが開放されていた場合忍優先)>ナ1>モ6白2黒1
サポ ナ1>赤1>忍1>赤1>ナ1>詩1>狩1>シ1>黒1>白2>モ6
武器 忍1>シ1>赤2>詩1or黒1(どっちか魔法が開放されているほう優先)>モ6
遠隔 狩1>シor詩1(詩人に魔法開放されてたら優先)
防具 ナ1>忍1>赤1
魔法 ナ1>赤1>詩1>赤1>白2>黒1>忍1>ナ1>他セミ
132既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:01:23.26 ID:bFkKYG8Z
>>128
店売り超オヌヌメ^^
133既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:02:12.58 ID:1mhixaEy
>>128
担いでサルベージに向かうんだ
134既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:02:20.79 ID:ZvVIqS9M
>>131
それを説明してスムーズに行くとは思えん
135既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:02:44.04 ID:jAiUgW7v
ハイポタンク一つ五万って易いなー

こっちは一つ8万だぞww
136既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:02:52.20 ID:ndTr0Ri8
>>122
序盤で解除されるから狩人サイキョーとか言うやつはタダの馬鹿だが、基本的な知識はいくらでも応用効くだろ。
137既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:03:18.60 ID:0v7hA0lY
>>135
アサルトで出たやつを片っ端から溜め込んでいた俺勝ち組
138既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:03:20.58 ID:YEY9m8uI
>>131
武器は格闘スキルが無いナイトと狩に渡してやれw
狩人でも斧持って殴ればそこそこダメージ与えられる。
139既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:03:24.94 ID:vZLxWzYh
>>107
着替え減らしてハイポどぞー
140既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:03:52.50 ID:Mzmpqa7E
スムーズにするならあらかじめ全部のパトスを解除する順番を決めておいて
各人忘れないようにサチコなりに記載、そして順番にと・・・
メンドクセェ
141既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:04:06.08 ID:SJerdDcW
>>118
まあ初日の戦術なんてない手探りだったからな・・
とにかくナイトと忍を平行で、Hp武器アビ魔法サポ優先にしてたんだよ
プリンと対戦するくらいのタイミングで盾3人開放できて
そこから他に回していった
142既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:04:39.37 ID:3FVIdvBl
>>134
リーダーが構成見て何が出たら、何を誰に渡すかしっかりいえないとだめだなw
143既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:04:51.43 ID:bFkKYG8Z
結局、なんでもかんでもロットしたがやるやついるんだよね
ロットするだけならいいけど、使ってしまうし
あれだけ、まずは盾ジョブと後衛に魔法を回せって言ったのに戦士が魔法使ってしまったりさ
アビも開放してないのに蝉使って、己は何したいんだよ!ってマジで言ってしまったよw
144既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:05:37.21 ID:3FVIdvBl
>>138
ソコソコ程度の人に渡すより、属性杖のが大事だろw
145既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:06:14.85 ID:ieE4tEUE
属性杖で何するんだ。
あんま意味ないぞ?
146既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:06:18.60 ID:0v7hA0lY
属性杖よりノウキンの武器のほうが大事
147既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:07:30.01 ID:wcTpNkuf
>>143
いるいる、魔法使えないのに装備品全部開放してる墨とかwww
そして白が裸で必死にケアルでMP足りないとかいって回復頑張ってる可愛そうな状況に
148既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:07:29.85 ID:pdE3pPbG
リソースなしで攻撃できるからなー
残念ながら属性杖より近接武器だとオモ。
149既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:07:51.95 ID:Mzmpqa7E
やはり行った事ない奴は適当なことをいう・・・
150既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:08:38.72 ID:3FVIdvBl
属性杖で殴れ
151既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:09:11.22 ID:yVO8gp1a
しかし装備品のドロップ悪すぎだなコレ。
100分フルで3層目まで殲滅っぽくやって装備品4つ。

ついでに断片的だが報告。
王者の薬:TP3/3sec の計150まで貯まる。
○○のカード:アトルガンジョブのAF2装備に必要(未確認)
slot:ここに各種制限開放アイテムをトレードするとモンス出現。倒すとトレードした開放アイテム複数ドロップする仕組みっぽい。
152既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:09:15.47 ID:vI+JbmJG
ポセイドンリング使ったこと有る人いる?
水精霊の強さによっては神装備ぽい
153既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:09:20.55 ID:5n3nzr9/
追加ダメージ最強
154既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:09:26.85 ID:YEY9m8uI
>>147
私の所でも、何故か管ロットしまくって

「**いる人いますか〜?」

って、アフォカ!
アビ開放や魔法開放を2個も3個もロットするなボケッ!っと・・・
155既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:09:53.39 ID:qvm+fRDe
弱体入れるなら中盤まで赤AF胴だけで入る>バフラウ西。
属性杖持つスロットでハイポバザーしたほうがいい
156既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:10:12.14 ID:ndTr0Ri8
>>152
維持費はどうすんだ。
あれはメイン召喚士が呼び出したときと同じだけかかるぞ。
157既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:10:14.02 ID:NNy1sXxg
冷静に全ジョブ毎に必要な優先度の高い開放を考えないとダメだ。
既に削りの仕事があるアタッカーや赤召以外の後衛に
とりあえずアビやっとけとか普段の優遇ジョブのイメージで適当に決めたらダメ、絶対。

「長所を伸ばす」のもいいが、それよりもまずは全員をとりあえず機能させることを
考えないと人数が居る意味が無い
158既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:10:16.06 ID:ieE4tEUE
だからスロットじゃなくてソケットだといっt
159既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:10:21.71 ID:Mzmpqa7E
>>152
あれって維持費必要じゃなかったか?
160既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:10:40.91 ID:vZLxWzYh
>>152
絡まれたときに身代わりにして逃げるくらいの使い道しか聞いたこと無い。
あまり強くはなかった気がする。
161既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:11:03.08 ID:Tc21KrzT
>>151
slotに真輝管トレードしたけどなにも起こらなかったよ。
socketてのがあるんだっけ?そっちは見つけてないから確認してない。
162既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:11:33.12 ID:3nrZHYp8
あれはダメ?獣人帽子HQ
163既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:11:39.31 ID:yVO8gp1a
ごめんソケットwww 本当にすみませんでしt
164既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:11:39.75 ID:vI+JbmJG
>>159 160
そうか〜微妙ぽいんだね。トンクス
165既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:11:48.41 ID:iG56Zk5b
>>154
律儀に全員パスして流れるよりマシw
166既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:11:51.07 ID:LFWeKv99
バザーすりゃいいじゃない・・・
167既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:11:55.10 ID:3FVIdvBl
ポセイドンリングって今話題のオリハルコン3個もつかうんじゃないっけ?w
168既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:12:00.02 ID:VNrMJZfH
○○のカード:アトルガンジョブのAF2装備に必要(未確認)
すごい妄想w
169既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:12:28.28 ID:Z/A4zFEe
機械に水かけると壊れる→サルベージ天候:大雨→水輪の帯

ま、まさか!
170既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:13:14.22 ID:bFkKYG8Z
■<機械が水に弱い不具合を修正しました
171既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:13:16.70 ID:y/15Xv5m
>>143
俺も今のヴァナはメリポ脳戦士が侵食してるのがよくわかったわ
野良はそういうアホ多いからもうきついな
172既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:13:30.32 ID:kKzxhGQt
MP頂くぜぇぇっぇ!スピリットテーカー!wwwww
(その技はまだ使えません)
173既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:13:39.61 ID:1mhixaEy
>>169
水鉄砲買い占めてくる
174既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:13:59.54 ID:tlpQADwd
赤に魔法回した後早めに黒に魔法とサポ回したらどうかね
モンクと黒で雑魚一瞬で沈められんかな?
幸いワープする毎にmp回復だし

階上がる毎に余った防具や武器とか貰えば
ボスにも有効だし
175既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:14:51.92 ID:vZLxWzYh
>>171
サポ侍の戦士とかきたらちょっと期待しちゃうけどな。シルブレはじまるかも知らん。
176既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:15:58.97 ID:iG56Zk5b
シルブレ要らんだろ、まだアマブレの方が良くないか?
177既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:16:12.90 ID:qvm+fRDe
格闘スキルと射撃、弓スキルある奴は青にして損はないと思われ。
178既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:16:20.17 ID:gYCZLlJH
このスレは自ジョブのアピールスレですね?
179既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:16:38.36 ID:BHFqFxRh
>122
ゼオルム言ったけど一層の早い段階からすごい出始めて中層行く頃にはフリーに
なったぞ。ルートにもよるのかな?
180既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:16:41.05 ID:l/GESnur
盾はともかく、モやノウキンの武器解放は白、赤、黒の後だよw
モとノウキンは序盤の肉盾兼アタッカーの役が終わったら背腰解放してハイポマシーンしたほうがいい、あとの削りは解放した盾と遠隔アタッカーがやったほうがケアルの数も減るしな
181既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:16:42.82 ID:247orX/t
フルブレイクでおk
182既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:16:54.55 ID:ieE4tEUE
シルブレもアマブレも別にいらんから普通に肉食レイグラで良いと思う。
183既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:17:05.55 ID:pdE3pPbG
>>174
黒は魔法開放してもサポも開放してあげないと、あっさり沈む
HP半減&ブリンクストスキなしは脆いよw
184既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:17:10.00 ID:MvgKMCoO
戦:格闘スキルもあるうえ、ボルト撃てるのでなかなか良い。序盤から中盤にかけて○。サポ忍については開放が多いため厳しい。
モ:序盤は強く、後半も言うまでも無くアタッカー。開放させるものが少なくて済むのが○。ただしボスでは辛い。ひたすら殴れ。
シ:トレハン効果で開放アイテム数が増えるため有効。格闘、ボトル○。アビで不意球が有効。アビに進むか遠隔に進むかは構成で。
白:サポを解放しなくとも状態異常の治療ができるので必須。またケアルガなども有効で後衛優先度は高い。レイズ、リジェネが序盤強力。
黒:精霊魔法が強敵に有効。回復に魔法開放取られるため、人数が多いと魔法開放が遅く、出番が減る。
赤:リフレ、ケアル、緊急時のレイズ。魔法を開放さえすれば序盤〜後半まで安定。スキルがあるので弓矢を持って行くと吉。
ナ:序盤は魔法解放してヒーラーに回すと吉。その後アビ装備解放で盾機能を。忍より早い段階で活躍できる。オートリフレ○
暗:両手武器にja暗黒はかなり削るので○。敵によって範囲止めるのにスタンが有効。遠隔も有り。ただし優先度的に後になるだろう。
狩:範囲多く、回復が少ないので遠隔自体が有効な上にボルトも使える。アタッカーとしてかなり優秀。
獣:ルーンアクス+サンクリフレが有効。遠隔、アビ開放までは厳しい。ボスでは微妙。
吟:ピーアンXは強力。遠隔は他ジョブと相談で。ただ他の後衛との開放に悩むところ。
召:召還するのに装備、MP、魔法開放が必要で大変。ペット自体はコンスタントなダメが出て良いが、道のりは険しい。
忍:開放多いため厳しい。2人分以上強化する余裕が無い。物理強化揃うまでは弱体&遁術で。格闘アリ。
侍:アビ開放だけで色々引き出せるので○。ダメ自体がやや低めではあるが遠隔も有り、連携>MBで削るなら良い感じ。
竜:序盤は飛竜が削ってくれるので○。槍開放のみでトップクラスの火力。ヒルブレは無理。ボスに竜剣。遠隔は構成によりけり。
青:青魔法が使える場面は多い。魔法解除でディセバーメントの猛毒も良い。ただし、武器開放が余って回ってくるまで支援系。
コ:遠隔一本で活躍できるのが好評価。アビが揃った後のロールも良い。だが、それらが解放されるまでボンクラ。
か:格闘有り。いくつか開放でマトン便利。後半は敵の範囲攻撃多く微妙。突入時にマトンが消えるので注意。
185既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:17:56.20 ID:ieE4tEUE
>>180
魔法無いのに白黒赤の武器解放なんかしたって殆ど意味ないわけだが
186既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:18:31.68 ID:3FVIdvBl
改良バージョン
構成
ナ2忍1白2赤2詩2シ1狩1黒1モ6 
アビ シ1>赤1>ナ1>赤1>忍1or狩1(忍にサポが開放されていた場合忍優先)>ナ1>モ6白2黒1
サポ ナ1>赤1>忍1>赤1>ナ1>詩1>狩1>シ1>黒1>白2>モ6
武器 忍1>シ1>狩1>ナ2>赤2>詩1or黒1(どっちか魔法が開放されているほう優先)>モ6
遠隔 狩1>シor詩1(詩人に魔法開放されてたら優先)
防具 ナ1>忍1>赤1>ナ1>赤1>白2詩1モ6シ1>詩1
魔法 ナ1>赤1>詩1>赤1>白1>黒1>詩1>忍1>白1>ナ1>他セミ
187既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:18:49.09 ID:tlpQADwd
>>183
もちろんそれは把握だし
そう書いたつもりだが。
白に回すより黒にまわしたがいいかなってね。

流れとして赤→白or詩な感じだから提案してみた。
188既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:18:57.00 ID:JQadi1f+
>>184
良い点だけ書くのだ
189既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:19:04.36 ID:qvm+fRDe
>>185
いったことないのがバレバレで恥ずかしいよな。

魔法が先に出る場所もあるかもわからんが全場所で魔法優先は明らかに入ったことがない
190既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:19:15.82 ID:ovSEaaC0
後衛は白2黒2赤2詩1ぐらいで落ち着きそうだな
3以上いても意味が無さそう
今の後衛ファンタジーを覆そうとしてる気はしてるけどな
191既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:19:24.92 ID:Ak5w0Z3+
戦はサポ侍・格闘・遠隔・両手斧青が前提だろ。
192既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:19:36.45 ID:3FVIdvBl
そうか
赤も遠隔使えるな
193既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:19:59.96 ID:l/GESnur
>>185
白赤の魔法を最優先で解放したほうがいいぞ?なにいってんの?
194既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:20:40.49 ID:S+mXpVZt
暗黒のこと言いたいわけじゃないけど
ジョブなんでもいいからリーダーはマスター収集にしといて
管と薬品の適切な配布と進行指揮とった方がいいんじゃないかとオモタ。
野良だとマジで何も考えずにロットしまくったりパスしなかったりで
かなり時間ロスしてる。
195既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:20:44.77 ID:TBpDK2ux
Airの管理人相変わらずID変えて自作自演しまくりで吐き気する
196既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:20:53.75 ID:0v7hA0lY
>>180
まずはサルベージに行ってから物を言え
197既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:20:54.70 ID:qvm+fRDe
>>192
スキルあがってる奴なんてまずいないから居たらラッキーくらいに思っとけ
俺上がってるんだけどな(´・ω・`)
198既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:21:08.48 ID:gYCZLlJH
投擲スキル+&青の漏れヌンジャ

珍獣で良ければ誘ってクレクレ
199既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:21:11.64 ID:LFWeKv99
行ったことないやつもいるし、
同じ遺構でもルートによってドロップ偏るっぽいし
200既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:21:22.28 ID:tlpQADwd
>>186
こんなたいそうな順番書いても
ここまで解除まわらねぇよw
そもそもモ6とかイラネ

いい加減モンク過信しすぎ
あくまでも序盤の雑魚殲滅要因に2枚くらい居ればいい程度だぞ?
201既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:21:25.26 ID:3nrZHYp8
赤にエンクラクラでスターライトとかダメ?
202既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:21:30.67 ID:gsbqCWao
全ジョブバランスよく配置するのがいいっぽいなー
白、黒、暗、詩、召、青辺りはちょっときつめか
203既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:21:31.71 ID:ieE4tEUE
あと忍者の武器解放も後の方で。
素で格闘スキル持ちだし、武器持つと逆にタゲ取りすぎてマジで忍者が沈む。
シーフは格闘でどうにかなるのでアビ解放さえありゃどうとでもなる。
狩人の武器は最悪無しでもいいから優先度低い。
204既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:21:39.72 ID:7nbCQiQ1
しばらくやってないから的外れな意見かもしれんが、
戦や暗、シなどボルト撃てるジョブはサポ狩のがよいんじゃないか?
レスみるとボスは近付いてはダメみたいだし、サポ狩ならスラッグ撃てるし。
205既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:22:13.35 ID:YEY9m8uI
>>200
んだ。
モンクそんなに入れるのならば、射撃スキル上げてるシーフを入れたほうが遥かにマシ。
206既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:22:20.55 ID:8NVJ2Cn/
>>186
シにサポ取らせて何させるの?
207既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:22:55.08 ID:Ak5w0Z3+
>>204
スラッグは近づいて撃たないとダメだから
WSによるアドバンテージはさほど無い。
サポ狩自体はそれなりに使えると思う。
208既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:23:15.29 ID:pdE3pPbG
>>204
だったら狩いれれば? って話。
209既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:23:36.69 ID:iG56Zk5b
武器開放最優先候補は竜だな、やはり
210既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:23:39.30 ID:ieE4tEUE
>>193
武器は一層の最初の方ででるが、魔法は一層の最後の方か2層に入らないと殆どでないわけだが。行ったことないんだったらちょっと黙ってろw
211既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:23:50.40 ID:1mhixaEy
>>206
サポ狩でスラッグうっひょーw
いや、ウソ
212既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:23:56.40 ID:Ak5w0Z3+
射撃上げてるなら別にシである必要もない。
213既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:23:59.26 ID:1kRV0BH6
殲滅力ならモンクはサポ竜密かにいいんじゃね?
214既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:24:06.13 ID:BHFqFxRh
ハイポマシーンは何も開放されてなくてやることないやつの仕事だな。
いや、まじで暇だから自分から率先してやってたわ。
215既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:24:22.19 ID:qvm+fRDe
>>208
狩来てもせいぜい一人か二人じゃね?
他にジョブ持ってる可能性高いし。
216既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:24:26.41 ID:YEY9m8uI
>>212
つ『トレパン』
217既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:24:32.16 ID:y/15Xv5m
>>193
>盾はともかく、モやノウキンの武器解放は白、赤、黒の後だよw

日本語でおk
218既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:24:40.00 ID:V3ICQpRe
チョコボの宝探し
219:2006/12/20(水) 15:24:41.09 ID:3FVIdvBl
ついにカルバリンの出番が来たか・・
220既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:25:00.25 ID:bFkKYG8Z
狩では行ってないからしらんけど、遠隔さえあればいらんとおもうぞ
極論だけど、メリポだって遠隔さえあれば普通に稼げるジョブだしよw
221既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:25:44.83 ID:Ak5w0Z3+
トレハン重複して増えたならそうかもな〜。
1有りと無しでさえ殆どドロップ量変わらんかったし。
222既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:26:50.82 ID:ZaTmvrh6
忍て魔法解放だけでよくね?

魔法優先順位 白赤>ナ>黒暗>忍召

厳しいな…遁3系連打>タゲ取って蝉ってなら最優先で解放もアリか被弾なければ白赤優先の必要ないかも?

223既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:26:57.27 ID:JQadi1f+
まて考えろ、FF11には18ジョブある・・・つまり!?
224既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:27:03.44 ID:1mhixaEy
遠隔は詩と獣が必要だからなぁ
225既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:27:09.72 ID:ZvVIqS9M
だからややこしすぐる、常にマクロ意で流せる3行にしる
○○なら△△って、バフラウ以外どうすんのよ
上位3ジョブだけでいいでしょ

武器(忍シ狩) 遠隔(狩シ詩)
アビ(シ赤ナ) サポ(ナ赤忍)
防具(ナ忍モ) 魔法(ナ赤詩)
226既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:27:09.61 ID:tlpQADwd
>>220
遠隔 アビ 足 MND (余れば武器サポ)

やっぱ狩人今回バフラウだけで言えばかなり神
範囲もくらわんしな。
227既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:27:38.41 ID:YEY9m8uI
>>222
詩人が消えてるなw
228既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:27:45.17 ID:NNy1sXxg
後衛で武器欲しがってるようなのが典型的だね。
杖の有用性を否定してるわけじゃないよ?

魔法さえあれば後衛は役割ができる。
前衛の中には武器をもたないと話にならないジョブも居る。

挑発というアビリティは有用なアビリティだ。
しかしペットコマンドを開放してまず初めて動き出せるジョブがいる。
229既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:27:51.30 ID:O4z6vVfi
>>105
素晴らしい
230既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:27:53.03 ID:JQadi1f+
18人違うジョブで全て解決さ!
231既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:28:18.53 ID:iG56Zk5b
遁参連打してもいいんだけど、INT開放回してくれよ
232既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:28:28.73 ID:qvm+fRDe
>>222
範囲多いとあれほど(ry
ケアル役居ないと死者が馬鹿にならん
233既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:28:33.90 ID:y/15Xv5m
>>223
全ジョブ固定LSとかあったら面白そうだね
234既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:28:48.42 ID:vZLxWzYh
>>204
シーフはサポ狩推奨だと思うよ。魔法ジョブをサポにつけるわけ行かないし、
両手武器ジョブでもないからサポ侍も没。
射撃スキル高いし、カルバリンスラッグなんつう飛び道具もある。
スラッグはまぁ色物ではあるけど、普通に乱れ>騙しダンスで固定補助とかできそうですな。
235既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:28:49.15 ID:BHFqFxRh
>222
int-30マイナスで装備もない遁術が削れると思うのか?
236黒魔タルタルさん ◆XyNUdvNctA :2006/12/20(水) 15:29:04.93 ID:2Bo0yK6H
詩人のピーアンの価値がわからん回復待ち納金はキックしますね^^
237既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:29:43.17 ID:+qB6OgHO
これクリアしたやついるの?
バフラウでデカイ機会倒すとこまでいったけど何も落とさんし
道中も装備一個しかドロップしないしマジうんこ
238既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:30:08.67 ID:ieE4tEUE
忍者の魔法は最悪2層の中盤で攻撃が痛くなるまでに在ればいいよ。防具解放落とす辺りね。
2層の中央の部屋にソケットあるから、2種類を一個づつ位必要になりそうなのとっといて、足りないと感じたのだけ増やせばいける。
239既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:30:10.39 ID:vZLxWzYh
>>206
超回避じゃね?あいつらのよけっぷりは半端無い。タゲ取る機会が少ないだけで。
幻の右とかシーフメイン盾でいけるぜ?

>>208
狩はもちろん別口で。狩人にトレハン無いしね。
240黒魔タルタルさん ◆XyNUdvNctA :2006/12/20(水) 15:30:13.09 ID:2Bo0yK6H
それでボス弱体だろ
考えろ
241既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:30:25.98 ID:RaoOP/LX
2層の分岐を南東に進んだらサソリで全滅したんだがどうしたものか
どのルートがオススメっぽい?
242既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:30:27.85 ID:tlpQADwd
>>234
魔法サポ×は同意だが
サポ侍もアリだと思うけどね
もちろんサポ狩人もアリだし
243既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:30:29.62 ID:NNy1sXxg
武器(竜侍暗) 遠隔(狩獣詩)
アビ(獣召シ) サポ(ナ忍黒)
防具(ナ忍後) 魔法(赤詩白)
244既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:30:40.00 ID:SJerdDcW
>>219
うを、そんな秘密兵器があったのか!
ホリボル、Dボル、銀玉装備できないから
てっきりそう期待できないかと思っていたが・・
245黒魔タルタルさん ◆XyNUdvNctA :2006/12/20(水) 15:30:41.06 ID:2Bo0yK6H
>>237
それでボス弱体だろ
考えろ
246既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:30:46.29 ID:gYCZLlJH
18ジョブ投入でコンビネーション絆が発動
247既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:30:50.52 ID:3FVIdvBl
>>225
HPMPブーストしてないガル赤がコンバしてみろ
意味ないぞw
248既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:31:20.07 ID:vpXnIgAA
王者のくすりヤベー TPリジェネうますぐる
249既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:31:36.47 ID:YEY9m8uI
>>244
志村!鉄玉!鉄玉!
250既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:32:07.29 ID:we/fO5Qr
>>228

だが正直モンクや狩人よりは後衛かもな
無くてもこの辺は役に立つし

ボスのレジ率次第だが>杖とか
251既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:33:22.62 ID:MvgKMCoO
>>209
リューサンは武器一本でアタッカーとしての役割をほぼ完遂してくれるのがいいよな。
装備が貧弱なのが逆に助かったw
252既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:33:26.12 ID:Z/A4zFEe
ボスはレジ率云々以前の問題だよw
253既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:33:28.50 ID:ieE4tEUE
>>250
ボスまで行くころには武器なんか全員とは行かなくても8割は解放可能なわけだが。
254既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:33:48.66 ID:ZaTmvrh6
>>213
貴重な解放アイテムをそんなものの為に使えるわけがないw
255既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:33:49.71 ID:/n5hCIsx
>>197
赤と狩り両方できるから青だぜ?
256既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:33:56.44 ID:qvm+fRDe
>>251
メザラクめっさ強いしな。
あれの回避ダウンはmj旨い
257既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:34:01.13 ID:9GWS4Vig
>>249
それなんて銀魂?
258既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:34:10.25 ID:CXilZfFp
やってみて分かったが、赤はリフレがあっても他のジョブの魔法が開放されてないと意味が無いんで、
意外と優先順位低くていいっぽい。むしろ回復・攻撃とも中途半端なんで不要ジョブに近いのかも。
259既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:34:21.96 ID:/KPt6jg9
ゼオルム10人でいってきたけど遠隔でまくるから狩人いいと言われたが
3層まで遠隔でないで斧でひっぱたいてるだけだった。
1層のプークで武器外せるの出まくり。サポは合計で3つ程だった。
魔法は確か2層でかなりあまり気味になった。アビは3〜4程。
ちなみに構成は忍戦モシ狩侍赤赤黒詩。
260既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:34:53.29 ID:ieE4tEUE
>>258
というか種族によっちゃMPが最悪に低くて微妙だからな、赤
261既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:34:53.39 ID:IdHpLsw2
>>248
武器開放早めにしたナイトがマーシャルワンドでムーンライト連発MP回復うまーか
262既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:35:13.19 ID:TMQktv4i
結論から言えば廃人前提なコンテンツですね
貰える装備見れば当然といえば当然なんだろうけど。。
ジョブ縛りで苦しむ程度じゃ全然無理無理無理
263既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:35:25.29 ID:yJqyy3Cy
シーフのアビ解放とサポシアタッカーのサポ解放でトレハン全開にしとかないと
アイテム少ないのかねぇ・・・
264既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:35:33.35 ID:l/GESnur
うん、だから魔法が出るまでの間ノウキンの武器に全部回す必要ないし。
武器解放が出るほうが早いって理解できてるんだったら『魔法解放してから武器解放しろ』ってのはチグハグ。
まぁ馬鹿だからノウキンなんだろーね、ノウキンイラネ
265既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:35:46.51 ID:we/fO5Qr
あぁじゃぁ序盤の話か?>後衛武器
んじゃ忘れてくれ、序盤に武器は前衛のが良いのはガチ
266既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:35:53.02 ID:qvm+fRDe
>>255
おまいは俺か。
こっそり持っていくと魔法まで自販機しかやることがない時間が減っていいぜ?
267既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:36:24.47 ID:VNrMJZfH
遠隔がでるのはバフラウ。
ぜるおむはあんまでない
268既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:36:25.07 ID:SJerdDcW
>>249
アイアンブレットでD105
カノンシェルでD140か・・スゲーw
269既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:37:53.95 ID:O4z6vVfi
狩ですが、遠隔と、できれば手だけ貰えれば青龍だけでHP+50 飛命+10 AGI+15です
270既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:37:57.73 ID:NNy1sXxg
序盤の優先順位の話ね。
ちなみにメインジョブのジョブ特性は開放する必要がないので
(狩・獣のスキャンは最初から有効)
シのアビ開放は獣召の次点と考えた方がいいと思う。
271既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:38:01.45 ID:Qq0wLoR1
蘇生髪飾りが使えない状態だと呪札リレのみだし
いざという時の状況考えるとリレ歌もかなり神かもしれん。
272既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:38:03.20 ID:ieE4tEUE
>>264
序盤で既に前衛の武器は解放してるはずなのに後半で選択肢なんかそもそも無いだろ、阿呆か
273既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:38:03.84 ID:qvm+fRDe
>>267
まて、そこはバフラウ一層西ルートと明記しないと東逝った奴が泣くぞ
274既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:38:08.25 ID:vZLxWzYh
>>268
カルバリンはカノンシェルしかうてないwwwww
(ヘヴィシェルも撃てるけどあれは狩人専用
275既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:38:11.94 ID:0v7hA0lY
>>268
まて、カノンシェルはスタック数g(ry
276既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:38:34.16 ID:z1DIEYKk
リューサンか・・・意外と今回は使えるかもなw
序盤は子竜の攻撃力。
槍以外にも、アビ開放で竜剣ジャンプで防御ダウン(レジ無し)。
アビと遠隔開放でアンゴン投げて防御力ダウン(レジ無し)。
後者はどっかに書いてあったように構成によるな、青の防御ダウン魔法とだけは被るらしいし。
構成余裕あったら一匹くらいいれてみるのも一興。
277既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:39:04.98 ID:tlpQADwd
ボスは氷なら通るっぽいけどな

そうそう壊滅した後 衰弱状態のナイトがホーリーうって
黒が雷でカスダメ出してる中
150ダメくらいサクっと入ったから
曜日かトリガーか元々の弱点属性かわからんが
魔法が完全にダメってわけじゃなさそうボス。
278既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:39:25.87 ID:bFkKYG8Z
その分、数をもてばおkwww
俺は横で銀玉やってるよw
279既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:39:28.31 ID:SJerdDcW
>>274
まじでーw
詐欺だ・・カノンシェルって12スタックで、やたらと連射できないんだっけ?
280既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:39:30.40 ID:/n5hCIsx
>>260
自分にリフレしとけば白よりは継続力があると思うけど
281既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:40:05.11 ID:YEY9m8uI
>>268
志村!ガルバリンはカノンシェル専用!ガルバリンは一応大砲!
志村!コフィンメーカー!コフィンメーカー!
282既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:40:32.19 ID:tlpQADwd

>>271

 映  画  化  決  定  !

てか女神のヒムヌスの存在忘れてたwwwwww
283黒魔タルタルさん ◆XyNUdvNctA :2006/12/20(水) 15:41:12.40 ID:2Bo0yK6H
>>277
だから歯車みたいのとか固有名の敵倒せばよわくなんだよ


繰り返すなぼけ
284既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:41:26.12 ID:MvgKMCoO
>>256
槍のD/隔はずば抜けてるからな。
ここにきてついにキャーリューサーンwwwwww
285既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:41:37.52 ID:iG56Zk5b
俺はコフィンメーカーの潜在外してないからシャークガンだけどな
286既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:41:54.10 ID:bFkKYG8Z
しかしレイズ3厨はヒムヌスで起き上がるのを拒否
そして魔法開放が1個もでてないことに気がつき、死んだまま放置される
287既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:41:59.93 ID:QBPftcc4
今んとこクリア報告ってある?
288既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:42:04.48 ID:ZaTmvrh6
>>131
ボスでモ6が厳しすぎる、まじで固いからエースwのがまだ削れたらしい
289既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:43:09.82 ID:Ak5w0Z3+
サポ外さないと大抵の奴がDA+15%の両手斧に負けるけどな。>槍
むしろ小竜が輝いてる。
290既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:43:35.51 ID:Urf3NhGc
>>288
夢想無念はどうなんだ?

それと18人で行くのと少数良編成で制限解除しまくるのはどっちがいいんだろうか
291既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:43:40.14 ID:vZLxWzYh
>>284
ほんまや・・・・・D/隔値19超えてるのが半ユニクロか。すげぇな。
292既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:43:49.12 ID:Nkk0J+Sp
ジョブどうのより、敵によって落とす解放の種類固定っぽいからそれまとめようぜ
狙い撃ちで解放するのがセオリーニなるだろうし

バフラウだとうろ覚えで
トロル:武器 アビ HP MP
サソリ:確か魔法 アビ
最初のイモ:ステータスばっかり
ボム:武器とステータス

うろおぼえだなあ
293既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:44:17.36 ID:VNrMJZfH
レ3にこだるやつは俺もどうかとおもう。MPすくねーのに。
294既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:44:31.55 ID:/n5hCIsx
>>286
ヒムヌス歌ってる時点で魔法開放一個は出てるだろw
295既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:44:43.35 ID:0v7hA0lY
>>283
Arcanic Gearは倒さなくてもいいんじゃね?
296既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:44:56.13 ID:xnkgOLaj
アラパゴお試しで3層目まで行ってきた。
魔法と遠隔大目、武器開放出なかった。
2層目のキキルンが叩いても無抵抗だったんだけど、罠だろか。

スレ読んでると、バフラウのこと語ってるんだろうなぁと察するものの
4箇所あるんだから、どこも同列として語るのは止めて欲しい。
バフラウ中心に語りたいならもうここには報告しないし
まじでスレわけたほうがいいんじゃない?
297既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:45:03.29 ID:vZLxWzYh
>>288
無想無念は?
298既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:45:06.24 ID:O4z6vVfi
>>290
物理カットなら有効だが、最初から固いなら無意味。
ってか範囲が痛いので近接自体がきつい。
299既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:45:12.83 ID:qvm+fRDe
>>291
メザラクの追加効果もダウン値高くて発動しまくる代物だからな。
リューサンは色々居場所がある。
300既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:45:23.57 ID:bFkKYG8Z
>>294
それは盲点だったwww
301既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:45:42.40 ID:Tc21KrzT
白に武器開放でレイズ2ロッド、チャームステッキもいけるNE!
302既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:45:49.97 ID:sxEERVRa
これって場所によって解放アイテムの多さ違うから
〜遺構は後衛多め
〜遺構は前衛多めがいいとかになりそうだな
303既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:45:56.67 ID:vZLxWzYh
>>292
セオリーニさんはまだまだ表舞台にあがる気はないようだぜ?
304既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:46:13.68 ID:ieE4tEUE
>>292
同じ敵でもルートでアイテムの出る傾向が違うっぽい。
305既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:46:14.99 ID:qvm+fRDe
>>296
情報が多く出てるバフラウに偏るのはしかたあるめえ。
とりあえず情報乙
306既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:46:29.57 ID:OpwNRsWl
バフラウのボス撃破、バフラウのカードと月数篭手ドロップ。
307既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:46:30.47 ID:O4z6vVfi
場所は明記した方がいいね。
308既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:46:33.53 ID:tlpQADwd
>>296
スレ分けるとしたら

バフラウ遺構攻略スレ
アラパゴ遺構攻略スレ
etc

バフラウ以外落ちる気がする
309既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:46:44.62 ID:/n5hCIsx
本気で攻略するならスレ分けたほうがいいかもしれないね
まとめ易いし
310既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:47:10.69 ID:1mhixaEy
>>297
ボスは知らないけどプリン相手には神らしい
311既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:47:13.28 ID:w8q4X61w
武器:盾>後衛>インポ前衛
遠隔:詩人>狩コ
防具:盾>後衛スキル用>メインアタッカー
アビ:盾>コ>メインアタッカー
サポ:盾・サブ盾
詠唱:ヒーラー>盾>詩人
ステ:解除が進んでる奴から
312既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:47:21.58 ID:Ak5w0Z3+
クリアSS出さないのはなんで?
313既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:47:33.50 ID:ipAlT3d6
アンゴン用にアビ解放しておけば、サポアタッカ系だと印ブレスの
ディープブリージングも密かにダメに貢献できるぞりゅーさん
メリポ振ってないと使えないけど。サポ回復系だと印ヒルブレだけど。
314既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:47:38.57 ID:SJerdDcW
>>281
なるほど・・シャークガン、コフィンメーカー、この辺りか
しかし60制限の銃でもないし
シフさんや忍の中に射撃青字にまでちゃんと上げて
尚且つ律儀にコフィンの潜在きちんと落としてる人なんか、いるんだろうか・・?
315既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:47:40.03 ID:Urf3NhGc
>>298
なるほどサンクス
ボスではモは気孔のがいいのかな
316既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:47:51.10 ID:iG56Zk5b
バフラウは行き易い場所な上、ボスの強烈なインパクトがあるからなw
317既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:48:40.86 ID:qvm+fRDe
>>314
コフィンは難しいが少しでも誘われやすくするために射撃あげてるシーフは結構いるとおもわれ
318既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:49:07.79 ID:ZaTmvrh6
ここにきて数々の死亡武器死にアビ死にスキルが日の目をみるとは、なにげに良コンテンツ?

正直まだわからんけどさw
319既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:49:10.14 ID:MvgKMCoO
>>289
そうなんだよな。両手斧とDAはかなりのダメージ源になるから戦士は両手で行って欲しい。
リューサンは戦士並みの通常攻撃しつつMikanがいるんだよね。
槍WSも足払いでスタンや堅い敵へ有効な大車輪とか良いの揃ってる。

書いてて思ったが、中々リューサンイケテルな。
320既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:49:42.75 ID:bFkKYG8Z
しかし上手く作ってるよな
対ボス編成のガチガチで突入するとさ
なんか最初で全滅しそうな気がする
321既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:50:00.56 ID:k/V+M8Jz
>>312
誰もクリアできてないから
322既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:50:02.60 ID:UYOi0nZ2
素朴な質問だが、なんでバフラウにトロル ゼオルムにマムなんだろうな
逆じゃね?
323既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:50:08.77 ID:vZLxWzYh
>>314
シーフの射撃青は短剣青と同じくらい当然のこと。
まぁシーフの場合大方の場面でジシュカあたりでボルト打ち込むでしょ。
324既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:50:24.26 ID:9GWS4Vig
実際は強いのに弱い弱いと言われ続けて強化されてしまったリューサン
325既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:50:42.52 ID:0v7hA0lY
そういえば、全然Lv65が入り込める余地なさそうなんだが、なんでLv70以上にしないんだろう。
Lv65って何かあるんかなw
326既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:50:58.31 ID:k/V+M8Jz
>>322
それは前々スレぐらいで理由が出てたきがす
327既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:51:20.35 ID:O4z6vVfi
>>322
初スレで指摘されてて、緊急メンテクルーって言われてたw
328既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:51:22.90 ID:ipAlT3d6
>>319
みて気になったけど、シルブレの回避-とメザラクの回避-ってやっぱ被るのかな
329既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:51:29.84 ID:/n5hCIsx
子竜死ぬと極端に弱くなるからパーティからはずされてたからなぁw
330バフラウ:2006/12/20(水) 15:51:52.65 ID:661d8NvU
攻略情報は名前欄に場所書くとかどうだろう。
331既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:52:02.26 ID:w59O3ClA
ふとひらめいたこと

解除アイテムってトレード/バザー可なんでしょ?
ロットルールをマスター収集にしといて
1Gバザーして
優先順で解除アイテム買ってけば
いちいち戦利品パスとかしなくていいんじゃ・・・

とAM進めてない&75ジョブ赤しかないヘタレが言ってみる
332既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:52:21.58 ID:vZLxWzYh
>>329
な。何しろ2Hアビだったし。今は20分アビだから多い日も安心。
333既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:52:32.54 ID:Ak5w0Z3+
まぁシだから射撃上がってるだろとか、
戦暗だから上がってないだろとかは危険。
野良なら条件に入れとくべきだし、
LSなら確認取ってまだな奴上げさせろ。
334既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:52:46.27 ID:tlpQADwd

次スレは
サルベジバフラウ攻略スレ
に改名がいいだろうか?
335既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:52:54.59 ID:Urf3NhGc
>>331
ドロップした防具もマスター独り占め?www
336既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:53:05.26 ID:O4z6vVfi
>>331
エクレア防具
337既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:53:06.29 ID:LFWeKv99
>>331
それだと、装備もマスター流れないか?
338既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:53:17.10 ID:Tc21KrzT
>>331
防具もマスターにいかないか?w
339既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:53:27.40 ID:z1DIEYKk
>>328
メザラクの回避ダウンって結構頻発するから、例え被ったとしてもあまり問題無くね?
どっちが優先かと言えばシルブレ優先だと思うがなぁ・・・。
340既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:53:53.89 ID:BQlQLGM2
>>319
両手武器のスタンは長いしな
おまけに特性で命中+

とインパルスに憧れやっと覚えた戦士がパピコ
大車輪の防御無視、アンゴン、極地戦ではリューサンなかなか強いと思われ
341既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:54:19.57 ID:vldPdmqt
>>331
エクレア防具も流れちゃわないか?
342既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:54:19.74 ID:tlpQADwd
>>331
エクレア防具がっ
343既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:54:26.52 ID:Ak5w0Z3+
シルブレは回避-40だからな。
344既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:54:47.89 ID:kM3RYj4q
もう胴装備してる奴いたからクリアで装備一つはガチ
345既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:55:03.86 ID:+CTuZMRr
>>331
装備もマスターにいかないか?w
346既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:55:06.39 ID:MU1lPEHI
>>331
エク(ry
347既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:55:07.20 ID:vZLxWzYh
>>331の人気に嫉妬。
348既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:55:27.45 ID:xnkgOLaj
>バフラウは行き易い
という書き込みを見て気付いた。

>>105
のワープ接続図を見て欲しい。
バフラウから入っても他の3箇所へワープ可能なんだよ。
349既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:55:34.65 ID:BHFqFxRh
分けるのはまだはやくないかい?一日一回出しな、せめて一週間たってからぐらいじゃないと
スレ落ちて終わる気がする。
350既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:55:50.73 ID:Ak5w0Z3+
>>344
単純に見てみたい一心でSSキボンせんとす。
351既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:56:05.29 ID:/n5hCIsx
352既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:56:17.29 ID:qvm+fRDe
>>348
mjd

テンプレ化決定だな
353既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:56:20.03 ID:vjsf8NvI
昨日から思ってたんだが、議論の論点がずれてないか?
問題なのは
いかに早く全力を出せる状態に持っていくか であって
いかに少ない開放で力をだせるジョブを集めるか じゃない。

354既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:56:42.82 ID:tlpQADwd
>>331
(ry
355既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:56:44.33 ID:Hr0S8sPT
>>341
Tab
356既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:56:47.60 ID:0v7hA0lY
マスター収集にしててもレアは戦利品に入らなかったっけ?
357既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:56:49.68 ID:F3y72MnP
ルートによって違うんだろうけど、
そこまでサポ開放、アビ開放、魔法開放、武器開放が出なかったのか?
バフラウ右ルートから行ったけど後半は余りまくりだった。
なんか、特定のジョブを嫌ってる人間が意地悪したくて、
解除渡したくなくて書き込んでるだけじゃね?

このコンテンツの攻略ってどのジョブの能力を開放していくのがいいかを探るよりも、
敵がなにを落とすかを見極めて、無駄無く開放アイテムが揃うようにしていくかを、
追求する方が俺は良さそうに思えたよ。
358連投失礼:2006/12/20(水) 15:56:55.62 ID:vjsf8NvI
理想なのはボスまでに全員がすべて開放して全力を出せることだ。
18人も居たら無理だけどな。
もしフルアラで行きたいなら開放優先順位を決めたほうが効率がいい。
中途半端に
魔法は 赤>白
サポは 盾>
とかじゃなく、
「盾、赤さんがすべてそろうまで重複してる開放アイテム以外は取らないでください。」
みたいにしたほうがいいんじゃないか。ロット迷うことも少ないだろうし。
まぁ18人もいればボス戦に必要なメンバー以外開放アイテムが回らない可能性もあるが。
もちろんコレだと不平等だから不満も多いと思うけど。
まぁ現状では↑のやり方が安定すると思うわけだが。
みんなの意見を聞かせて欲しい。
359既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:57:29.03 ID:Nkk0J+Sp
>>331
死ぬほどでるから、かばんからっぽキャラでもないとむりだぞ
360既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:57:34.05 ID:ahs5Gfy5
つーかお構いなしに我先にと開放アイテム何でもかんでもロットする馬鹿脳筋なんとかなんねーかな。
361既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:57:47.08 ID:O4z6vVfi
>>105の地図は全員見ておくべき。
362既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:58:06.85 ID:yVO8gp1a
>>331
良いかもね、鞄の空きがあるジョブにまかせれば。


・・・暗黒の時代がクルー!?
363既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:58:19.21 ID:qvm+fRDe
>>360
蹴れ。むっさけフルじゃなきゃクリア出来ない設計でもなさそうだし。
リーダーがそうだったら乙としか言いようがない
364既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:58:22.25 ID:vldPdmqt
>>353
ジョブの売り込みに必死なのが定期的に沸くから、
○○のジョブは有用不要みたいな話に行きやすい
365既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:58:24.39 ID:BHFqFxRh
あれ、エクレアってマスターでも残らなかったっけ?
BC言ったとき持ってるやつが出て別にロット出来た気がするんだけどな。
366既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:58:29.27 ID:0v7hA0lY
レアじゃねーやExか
367331:2006/12/20(水) 15:58:32.26 ID:w59O3ClA
あー防具の事すっかり忘れてた!

ていうかみんな突っ込み早すぎwww
368既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:58:37.98 ID:TUwxMZU+
案外入った人数と平均レベルで敵の強さが変わったりしてな。
だから75の18人より75の17人+65の1人の方が敵弱くてうまーとか無いと思う。
369既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:58:56.64 ID:Nkk0J+Sp
>>357
最初から最後まで完全同意
忍者や戦士が必要解放多いのは確かだが、数ヶ月もすれば狙い撃ちで全部揃えるようになると思うな
でもボスにセミ盾が有効かどうかは、また別問題だが。
370既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:59:11.38 ID:z1DIEYKk
開放アイテムの優先度をリーダーが先に言っといて、
もしくは開放アイテムを誰に流すか指示出して、
効率良く開放してかないと無理。
371既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:59:28.99 ID:tlpQADwd
>>365
残らない気がしたけど
372既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:00:20.19 ID:Oee3odvJ
>>368レベル1を一人連れてけ
373既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:00:44.68 ID:z1DIEYKk
ボスの範囲なんとかしねぇと忍はキツイな
374既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:00:47.83 ID:kRnnZshr
とりあえず馬鹿がこなければいいな
盾やヒーラー差し置いて装備アビ開放コンプするノウキンとかな
375既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:00:48.15 ID:/n5hCIsx
>>372
65からだぜ?
376既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:01:01.31 ID:NNy1sXxg
序盤から1〜2人に集中はやめたほうがいいと思ったな。
とにかく序盤は時間のロスが痛い。一人でも早く戦力に加えるように
必要なキーとなる開放をきっちり分けたほうがいい。
進むにつれて重複アイテムも増えるし、後半の主戦力になるジョブに
自然とそろえられるよ。
377既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:01:31.94 ID:ieE4tEUE
>>353
序盤の殲滅上げて早く全力に持っていくには、少ない解放で戦力になるジョブがやっぱり2,3人必要。

格闘スキル持ちは少なくともスキル上げる所からしないと。
378既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:01:47.59 ID:YLUyU8NZ
バフラウ行った感想。
侍でも暗黒でもモンクでも、何で来てもいいが
話聞かない野良NOUKINだけはマジ勘弁
379既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:02:03.21 ID:gYCZLlJH
ギア倒す前にアブゾ系入れると、ボスが楽になると暗黒さんが言ってた
380既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:02:13.79 ID:SJerdDcW
>>359
確かに出まくるw
戦利品プールのスロットが、2匹倒すともう一杯に近くなったりしてた
広場でトロール、ワモーラ、サソリとかを連荘してると
一人が全て収集、はちょっと無理があるかもしれない
381既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:02:42.94 ID:JQadi1f+
最大の敵は NAKANOHITO
382既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:02:49.95 ID:vZLxWzYh
>>369
そうそう。そうなんだよね。

ただ、その調査と情報確定のためにある程度堅く行くのはしょうがないと思う。
ふたつきもすればそこでどの解放が出るか、みたいな情報が固まって
戦略もより練れてくると思うよ。今はその前段階の仕込みだから。

ネタっぽい暗黒ネタとか、忍者ネタは半分遊びだと思いねぇ。今は雌伏の時って事だ。
383既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:03:00.39 ID:z1DIEYKk
ずっと前から言われてるように、
・開放アイテム指示役
・道順指示役
とか、役割分担しないとだなぁ
384既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:03:12.95 ID:vldPdmqt
事前に何の下調べもしない、ただついて来るだけの寄生虫はイラネ
385既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:03:45.53 ID:6Jkhcjkb
>>384
皆が皆そんなに時間を持て余しているかというと
そうでもない
386既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:03:51.75 ID:/4cY8U42
>360
あるある、忍者が素手で殴ってる横で、ガルモが戦雲にロットキタコレ!
387既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:04:37.70 ID:z1DIEYKk
ロットおっそい奴はマジ使えないどころか足超引っ張る。
言っても直らないならキックするのも手段の一つwww
388既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:04:39.61 ID:iG56Zk5b
とりあえずサポ忍の戦モシが居たら出発までにサポ変えるよう指示した方がいいな
389既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:05:10.04 ID:0v7hA0lY
>>384
導入2日目で言うことでもなかろうw
390既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:05:10.15 ID:Tc21KrzT
調べなくていいから、指示をしっかり見てくれ。
ログ見ないやつが一番の癌。
391既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:05:27.71 ID:MvgKMCoO
>>369
明らかに蝉潰しで作られてるコンテンツを、
なんで苦労してまで蝉の状態に持って行こうとするんだ?

戦士も忍者も蝉アタッカーから脱却した戦い方をすればいいのに、
そんなに自分が一番じゃないといやですか?
392連投失礼:2006/12/20(水) 16:05:36.95 ID:vjsf8NvI
>>377
まぁそれは否定しない、必須と言っていいほどだ。
でも序盤削り用にモが有効だからといって、
開放必要数が多いジョブが役に立たないって話になるのはおかしいと感じた。
393既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:06:23.59 ID:F6bAOc3o
>>292

あのドロップルーチン不可解だよね。バフラウ西で
一層の芋、ステ系落とさなかったよ。

追加情報:Lv15の装備を装備してみたんだがオリジナルグラっぽい。

取り合えず着たい人は参考までに。
394既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:06:48.56 ID:kM3RYj4q
話を聞かない奴というか戦/忍の癖に序盤にMP解放してる馬鹿がいた…
395既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:06:55.22 ID:vZLxWzYh
>>388
素で魔法持たない近接アタッカーでサポ忍は当面だめでしょ。
その3ジョブ以外でも。
396既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:06:58.68 ID:tlpQADwd
>>388
だな。サポ戦侍狩竜 辺りにしないとね。
前衛に魔法サポはきついわ

モンクは気孔の為にさぽ白でもいいかもだがな。
魔法は開放は余らない限り回せないけどw
397既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:07:17.08 ID:Ak5w0Z3+
戦はサポ侍かボス用にシ。遠隔でTP貯め&回復。
中の人で変わるのはどのジョブも同じ。
モ狩は当たりはずれ少ないが。
それ以外はやれることキッチリアピールしとけ。
398既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:07:17.33 ID:xxt2xu1S
前スレの>>693-697のやつ
ガセっぽさもかなり高いが、言ってることや編成にはかなり納得できる部分多いんだよな。
バフラウサルベージの基本戦術になるんじゃね?
399既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:07:27.26 ID:LFWeKv99
モはともかく、戦シのサポ忍ってだめか?
400既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:07:36.07 ID:ukS/aYLl
テイマー&回復なアラとかどうかね・・・

竜竜獣召白赤×3
序盤はミカンに頑張ってもらって・・・むりぽw
401既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:08:08.86 ID:qvm+fRDe
>>399
そこまで魔法解除が出ない。>バフラウ西

アラパゴなら魔法結構でるようだが・・・
402既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:08:21.40 ID:z1DIEYKk
主催者は突入前に、

指示をちゃんと見て的確に行動してくださいw
できるだけ迅速にロットしてくださいw

は言っておいたほうがいいなw
403既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:08:22.53 ID:Tc21KrzT
>>399
戦はサポ侍で両手斧がいいと思うけどねー。
404既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:08:37.02 ID:ipAlT3d6
>>400
将軍様、リューサン6人をまず出してください
405既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:08:49.70 ID:tlpQADwd
>>393
敵じゃなくてルート。
バフラウ西ルート→装備解除系
バフラウ東ルート→ステ解除系
406既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:08:58.69 ID:LFWeKv99
>>401
空蝉なくても、二刀流の削りが強くないか?
407既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:09:19.99 ID:JQadi1f+
からくりをテイマーに入れて【ください】
408既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:09:21.93 ID:bFkKYG8Z
一人マスター収集は賛成だったけど防具があったのかw
んじゃ一人が防具以外をかたっぱしからロット
パスおそいやつはキックしてころしとけwww
すぐにパスできないような馬鹿はどの道、ほかの事でも足をひっぱるww
409既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:09:24.88 ID:kRnnZshr
ステが出るのは東ルートだろう
410既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:09:25.35 ID:S41/JKuY
おまえらモンクのサポ忍禁止って
モンクのサポ開放するきあんのか?w

開放しないならなんでもいいじゃん。
411既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:09:58.21 ID:UPCoUEiY
竜/暗で
足払い、ウェポンバッシュ、スタンで意外といいんじゃね?
412既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:10:15.14 ID:F6bAOc3o
あと魔法解放回らないって言ってる人いるけど
バフラウ攻略してた時は余る程出てきたよ。

これ、運も相当影響されんのかな…。
413既にその名前は使われています :2006/12/20(水) 16:10:15.85 ID:RoWvC5iK
寄生虫、今は白門でアサルトシャウトを待っている
サルベージに来るのは攻略確定した後だろうなw
414既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:10:35.22 ID:Ak5w0Z3+
>>406 削りならバーサク八双だし、盾なら挑発星眼。
サポ忍だと魔法解放の枷が重いし、他後衛に持っていく。
削りだけのサポ忍は今回不要。
415既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:10:36.77 ID:iZbgcUMx
武器や防具の開放はモンク以外の一番強いと思われる人から開放
まず1人をある程度開放してハイポがぶ飲み
ハイポタンクを入る前に沢山だして入って1Gバザー
モンクは3人いると初期開放が早い。
416既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:10:44.35 ID:UPCoUEiY
からくりさんはエンターテイmナー
417既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:10:50.46 ID:MvgKMCoO
リューサン6人とかいねええええええwwwwwwww

リューサンはボスまでの先遣隊として戦力になりそうだが、数が居ないからなぁ。
ボス自体には1人以上は居ても意味ないし。
418既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:11:22.23 ID:FzyTsp+4
>>105の図はまじで神だな。
419既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:11:37.54 ID:ymf5IxpX
>>406
メリポ脳乙
420既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:11:54.73 ID:F6bAOc3o
>>405 あ!!勘違いしてたw
421既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:11:55.72 ID:Ak5w0Z3+
>>412
最終的に余ってもやはり後手後手。
422既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:12:02.03 ID:O51QmeyN
だからボスにはブレスとスピが有効だt
423既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:12:19.68 ID:tlpQADwd
>>411
アビ 武器 魔法 サポ MP
424既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:12:32.59 ID:vZLxWzYh
>>406
魔法解除無しでアビ/サポ解放でまるまる食えるサポ侍やサポ竜推奨。
二刀流なんか全然いらないぽい。
425既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:12:46.83 ID:ObIxutNu
ねぇねぇ、アビ開放だけだとメインのアビだけ開放?
サポ開放してはじめてサポのアビも使えるようになるん?
426既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:12:52.51 ID:F3y72MnP
>>391
蝉つぶしで作られてるのはボスだけで道中の敵倒すなら、
蝉ジョブいたほうが楽だよ。
また、防御だけのためのサポ忍なモンクはともかく戦やシはサポ忍にした時が、
アタッカー性能は一番高い。
魔法解除やサポ解除が行き渡らないなら3層でギア多目に倒すといいよ。
装備やカードのドロップもいいし解除も良いの落とす。
427既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:12:53.49 ID:KnI4/m7Y
赤の武器は一人は解放しとくべき
脳筋の両手武器開放するより、属性杖のほうが効率よさげ
あと、もし持ってればゲピエで殴れwディアとかぶらんから
428既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:12:54.69 ID:JQadi1f+
>>416
サルベージ中に踊ればいいんだな!

オートマトン追加WS、威力なかなかだよ。装備開放しないとリペアーできんがな
429既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:13:08.00 ID:3tEN701L
リューサンなら大車輪が固い敵にはいいんじゃね?
ただ範囲がきついらしいからそもそも近接して殴る奴が多いと厳しそう
430既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:13:44.91 ID:TkOYcoZO
HP開放した盾2名、MP開放した白赤、楽器開放した詩
ボスの範囲外から攻撃できる遠隔ジョブ(狩侍コシ等)
これくらいはボスに向けて欲しいところ
モンクは序盤で輝くけどあまりいっぱい居ても最後きつい
接近アタッカーは正直盾とモンク以外要らないと思った
シ侍あたりは殴らずに弓射撃が青ならスシ食って十分削れる
というか範囲攻撃に巻き込まれて死なれる方がウザイから、盾以外は遠隔が基本
MPきつくて盾以外にケアルする余裕なんてない
431既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:14:03.59 ID:Ak5w0Z3+
>>427
杖なんか最後だろ。マジでw
432既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:14:15.35 ID:ERtL+2ZA
モは序盤にHPアビさえ開放出来ればそれだけで十分な戦力だな。
多少とはいえ自己回復しやがるし、素手でも割と高威力なWS使えるし。
モの分だけ武器開放他に回せる低コストっぷりが良いだけで。
433既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:14:28.02 ID:TOhloysH
ジョブ縛りなんて必要なし、但し格闘スキル持ち2名位は必須、
ジョブ偏重も不可でFA?
434既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:14:40.13 ID:Ak5w0Z3+
>>429
上限ダメが余りにも低い。
435既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:14:44.97 ID:tlpQADwd
>>426
まぁ時間切れにならないよう頑張ってくれ
436既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:14:58.79 ID:vZLxWzYh
>>410
サポ侍でSTP、残心、黙想、心眼。
猿棍握って八双星眼もありだぜ?
437既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:15:16.96 ID:bFkKYG8Z
雑魚殲滅ptとボス用ptにわければいいんだなw
雑魚殲滅ptの納金が解除アイテムクレクレうるさくなりそうだ
438既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:15:29.34 ID:dDBbOuUe
真輝管ってエクレアじゃないのか。

じゃあ管理する人を決めてマスター収集にして必要な人に配るようにすれば
パスが遅いとか無駄な開放になるとかは防げる?
439既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:15:51.78 ID:lty3/rtG
オールドスタイルだが、戦士でサポモってのは
どうだろうか?サポ忍シはできるが侍竜はレベル1
なのだ…
440既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:15:55.48 ID:Tc21KrzT
>>438
もういいからw
441既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:16:09.14 ID:Ak5w0Z3+
>>438
おめーわ
442既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:16:18.97 ID:KnI4/m7Y
>>431
アラパゴとか、フォモル6人PT組んだりしてるんだぞ?w
リンク処理やらその他できるヤツいないと壊滅するぞ
さきに闇杖開放させといたほうがいい
443既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:16:20.52 ID:0v7hA0lY
>>425
例えば白/黒
1.アビ開放のみ→女神の印のみ使用可能
2.SJ開放のみ→何も変わらない
3.魔法開放のみ→白魔法のみ可能

1+2で女神の印と精霊の印の両方が可能(魔法使えないから意味がないけど)
2+3で白魔法と黒魔法が両方使用可能
1+2+3で通常のアビ・魔法が使用可能

おk?
444既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:16:22.51 ID:ndTr0Ri8
>>438
マスターだと防具が出ても流れちまうと何度言えば
445既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:16:31.12 ID:BQwm5u6b
>>438
来るのが遅かったなw
446既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:16:31.94 ID:iG56Zk5b
>>434
上限といっても、ボスは迅で200とかそういう堅さだけどな
447既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:16:40.55 ID:tlpQADwd
>>438
釣りだよな?w
448既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:16:56.82 ID:LFWeKv99
よくわからんな・・・雑魚殲滅にはサポ忍のがいいんじゃないのか?
ボスは知らんが。
449442:2006/12/20(水) 16:17:08.10 ID:KnI4/m7Y
アラパゴじゃねえな銀海だね
450既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:17:09.90 ID:fxJmCtzL
野良では面倒なのかもしれないがMBってやらないの?
451既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:17:46.66 ID:Ak5w0Z3+
>>439
大体戦はどのサポでもいいというか大差ないので
サポ侍モ忍シ狩竜でも流れ的に同じ。
サポが回ってくれば侍が一番使いようがあるかな、という話。
452既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:17:54.40 ID:MvgKMCoO
戦/モは防御能力も高いからかなり良いと思う。
サポ開放無くてもHP高いしね。
453既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:17:54.48 ID:0v7hA0lY
>>448
まずサルベージ行って来いってw
454既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:18:00.49 ID:UPCoUEiY
マスターで防具が流れてくるの知りませんでした><
ってヴァナでやってウマーしたい人とみた
455既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:18:05.95 ID:mHJIAN6T
NAが簡単にクリアしそうなコンテンツね、サルベージ。
456既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:18:06.52 ID:tlpQADwd
>>448
まぁ一回行けばわかるよ
457既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:18:20.61 ID:MU1lPEHI
サポ開放のドロップ率によるなぁ
458既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:18:29.91 ID:LFWeKv99
行った上での感想だが・・・
459既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:18:38.76 ID:ObIxutNu
>>443
さんくすこ!!

ってことは・・・サポ開放がどれくらいの枚数出るかによって前衛の強さ変わってきそうねぇ
460既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:18:47.37 ID:z1DIEYKk
MB有効かもな、魔法通るなら。
アタッカー全員サポ侍でtp貯めて連携MBみたいな?
461既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:18:49.28 ID:iIPXxHDs
質問!!

すべての能力を開放させたバランスPT12名いたら、最後のボスは倒せる?
462既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:19:05.26 ID:BHFqFxRh
>425
逆に聞くけど、サポ開放しないでサポのアビや魔法使えたら何のためサポ封印
されてるんだよ・・・
463既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:19:13.67 ID:ieE4tEUE
>>434
ブレスが普通に通るから関係ないんだけどな
464既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:19:15.49 ID:QhPnYzUf
ID:LFWeKv99の無知さに嫉妬
465既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:19:22.72 ID:bFkKYG8Z
まだ蝉にこだわるやついるんだな
完全にノーダメなんて不可能なんだから大人しく食らえよ
466既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:19:29.40 ID:y/15Xv5m
>>448
みんなに配れるケアルとお前だけ使える蝉どっちがいいか?の違いだ
467既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:19:48.25 ID:Ak5w0Z3+
>>446
不意無しTP100スチサイで640、二刀トゥルーフルヒットで700だがな。
大車輪で幾ら出るかといえば、実際ここらまで出ない。
468既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:20:01.33 ID:vZLxWzYh
>>448
貴重なサポ解放して得られるのが二刀流だけ。
魔法ジョブでもないシーフや戦士に魔法解放を回すことは有り得ない。

サポ忍はメリットがうすすぎる。な?わかった?
469既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:20:13.91 ID:LFWeKv99
>>466
俺は攻撃力の話をしてるんで、蝉の話はしてない。
470既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:20:33.25 ID:0v7hA0lY
>>458
行ってそう思ってるなら、凄まじく電球のドロップバランスが良かったか
回りが全然見えてないかのどっちかw
471既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:20:43.68 ID:tlpQADwd
>>461
>すべての能力を開放させた
これがまずありえないのでアウト

仮で答えると中の人次第だろうが勝てる
おれさまwさいきょーーwwwwのモンクとかが殴ってたら無理
472既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:20:45.12 ID:dDBbOuUe
ごめん、ちょっと上に全く同じ話題があったのね

すごい突っ込みで思わず笑ってしまった
ログ読んでなくて申し訳ない
473既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:20:51.64 ID:dhYonEBn
忍戦暗侍獣黒召のアタッカーは強いには強いけどアイテム使いすぎる。
暗黒騎士いれるならアビと武器とHPだけでおkマラソンするボスに暗黒ws入れてもらうと削るのが早くなる
忍者・戦士にいたってはこの2ジョブだけを強化してほかのジョブがガタガタになる。

ナ→ケアルガピアス終盤の盾としてほしい、単純にヒーラーとしても
シ→トレハンとナイトへのだましうち
狩→遠距離と篭手だけ解除しておけば立派なアタッカー
モ・竜→素手の戦いで必須、両ジョブともサポ忍者に縛られない
赤・詩・白→Ptの女神いないと薬漬けになりそう、最初は金魚のフンだけど赤に限っては弓が使える

偏見が多いから適当に読み流してもらえばいいです。
474既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:20:52.81 ID:Ak5w0Z3+
>>463
そうそっちな。小竜が輝いてると上で書いた。
槍が強い強い言ってる奴がちょっとな。
475既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:20:55.59 ID:FzyTsp+4
蝉頼りで進むとダスティポーション余りまくるから逆にもったいないとも言える。
ダメージ喰らう=悪と考えずに、喰らっても薬で回復するくらいの気持ちで
タゲ回していけば雑魚は問題ないと思った。
476既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:21:47.13 ID:FN2ok6TV
18人じゃ解放、移動、ロットのネックが大きすぐる
12人ぐらいでさっさと必要なの揃えてスルー出来るザコは出来るだけスルーしてったほうがいい
ただそうするとジョブ縛りが裏リンバスの比じゃ無くなりそうだが
477既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:21:52.66 ID:iG56Zk5b
>>467
それアンゴンとかなんか防御ダウン入ってないか?w
478既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:21:55.06 ID:TUwxMZU+
言える事は、メリポジョブじゃなくても十二分に活躍出来るコンテンツだ、ってことか。
479既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:22:23.13 ID:FN2ok6TV
ID:LFWeKv99は間違いなくメリポ脳の忍戦
480既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:22:32.24 ID:MvgKMCoO
>>467
そいつらがSTRとか防具とかいろいろ開放して出す数字がそんなもんだろ。
車輪は開放武器だけでもそこそこ出るのが強み。
481既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:22:44.21 ID:tlpQADwd
>>472
和んだしおk

ID:LFWeKv99はリアルINT上げてから出直す事をオススメする
482既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:23:03.89 ID:y/15Xv5m
>>469
みんなに配れるケアルとお前だけ使える二刀流どっちがいいか?の違いだ
483既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:23:08.52 ID:Ak5w0Z3+
狩は別に篭手も必須じゃない。遠隔だけでもいい。
他の遠隔ジョブもな。
484既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:23:16.71 ID:iL9wngz9
>>442フォモル相手に闇杖持って何する気?
485既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:23:39.49 ID:O51QmeyN
まぁ今まで蝉必須の数々のBCで調教されてきたんだ。
LFWeKv99が悪い訳じゃないさ。奴は被害者だ。
486既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:23:40.11 ID:LFWeKv99
>>482
二刀流はサポ解放
ケアルは魔法解放じゃないのか?
487既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:23:46.43 ID:bFkKYG8Z
まずは攻略とかのまえに、解除アイテムの優先順位だよな
武器だけみても、脳筋ジョブがいいとか後衛の属性杖だってあるし
正解なんてないんだけど、この辺がすっきりしないと、ロット関係でごたごたしそうだ
488既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:24:16.98 ID:Ak5w0Z3+
>>480
固い相手をやる時点である程度防具がそろい、
また近接自体がダメという前提がある。
雑魚なら圧倒的に他がもってく。
489既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:24:36.08 ID:QBPftcc4
>>484
フォモルはスリプルで寝ますよ^^;
490既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:25:05.40 ID:5o/czGpr
>>469
こういう奴がなんでもかんでもロットして
勝手に自分だけ解放してくんだろうなw
491既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:25:08.90 ID:1mBpmkOo
アサルト扱いならPTの最大レベルで敵の強さきまるんじゃね?
492既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:25:32.06 ID:z1DIEYKk
>>487
そこを完全にスッキリするには、もう少しドロップ率とかの情報が欲しいんだよなw
今でも大体は優先度固まりつつあるけど、まだまだスッキリしないな〜
493既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:25:46.17 ID:f6PfBayA
そういえば、バミクロとか頭装備不可のやつって、胴と頭両方解除しないと装備できない?
ナイトに装備させれば結構よさそうなんだがw
494既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:26:04.11 ID:ObIxutNu
ラスボスに短剣暗ブラ・・・武器アビHPの開放で・・・どれくらい削れるんだろ?
495既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:26:18.32 ID:Ak5w0Z3+
>>493
胴だけでいい
496既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:26:47.01 ID:vZLxWzYh
>>486
サポも魔法も前衛アタッカーへ回す優先順位としては低い。
もしおまえさんが行ったとき余るくらいに前衛に回ってたならそれは奇跡。
497既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:26:50.85 ID:iL9wngz9
>>489印がないと寝ないだろアホが
498既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:27:00.50 ID:Ak5w0Z3+
>>494
やるなら道中で出た巨人薬もらっとけ。
499既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:27:04.30 ID:0v7hA0lY
>>493
バミクロでスレ内検索しるw
500sage:2006/12/20(水) 16:27:11.27 ID:lB5jsOWF
18人18ジョブで行くと制限数少ないって既出?
501既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:27:14.93 ID:1jMXHyaG
第一層に限れば断然カニだって。マジモンクといい勝負。
だまされたと思って一層でアビと遠隔でて獣様がいたら真っ先に渡してやれ。
通常の一発の重さが普通の前衛の比じゃないし、なにより回復いらんw
502既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:27:21.51 ID:ieE4tEUE
>>488
ある程度防具揃ってたら素の大車輪でも400〜500出るわけで・・・
503既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:27:22.67 ID:EYlUr1Xl
>>486
赤とか黒や竜のサポ白のが大事
サポ解放だぞ、これ
504既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:27:27.44 ID:9WLthYIv
序盤は格闘スキル持ちがタゲ占有しがちだし、白解放すると一気に楽になるよなー。
とにかく解放目指して連戦するとハイポやオレじゃ追いつかない。
錬気3段階振ってるモがいたら優先的にアビを使わせるといいかもしれん。
素でもVIT*2の回復と、リジェネで240回復するから持久力がかなり上がる。
505既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:27:32.11 ID:kM3RYj4q
そろそろ暗黒の話に戻していいかな?
506既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:27:35.88 ID:ahs5Gfy5
>363、>370、>374

1人、2人ならまだアレなんだけど脳筋ジョブがこぞってそうなったから性質悪かった。
主催の人が必死に指示出してたけど聞いてねえし。動くもの全部に手を出すわで最悪だった。
俺ツエーしたけりゃメリポやってろよな糞廃人は・・・。

>381、>390

激しく同意。
507既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:27:51.45 ID:yVO8gp1a
アビの開放は基本的に
「サポにとらわれずにジョブ性能を発揮できるジョブ」
が最優先だと思う。特例として盾を成長させていく過程での優先があるくらいか。
508既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:28:09.85 ID:ubT3H4IF
>>486
後衛ジョブのサポ白とかはいらんのか?
509既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:28:10.19 ID:Ak5w0Z3+
>>502
だからその前提で大車輪はそこ止まりだと。400〜500で。
510既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:28:13.00 ID:0ewID3U7
忍の売り込みが多くてうんざりする
今日も勘違いした奴が何人か参加するんだろうな〜
忍が強いのは否定しない
だが解除の効率が悪すぎるんだよ
ボスにも無力
511既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:28:20.45 ID:lB5jsOWF
名前欄は見なかったことに...orz
512既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:28:28.61 ID:ZvVIqS9M
もち構成によるが、上位3ジョブ優先でいいやん
身内でもキャラ指示するなんて、実質不可能だろ
2行ならマクロで流して、ログの邪魔にならん

武器(忍シ狩) 遠隔(狩シ詩) アビ(シ赤ナ) 
サポ(ナ赤忍) 防具(ナ忍モ) 魔法(ナ赤詩)
513既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:28:46.08 ID:1mhixaEy
>>500
からくりさんがいない
514既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:28:46.75 ID:tlpQADwd
>>501
>アビと遠隔でて獣様がいたら
>アビと遠隔でて獣様がいたら

(AA
515既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:29:07.86 ID:dhYonEBn
>>483
確かに必須じゃないけど、篭手はほかの前衛に持たすなら狩人がいいともう
優先順位だとシフ(トレハン)>狩人>後衛>その他

魔法・最大MP・INT・MND・CHR→後衛
その他→前衛        

装備は部位によって(赤の胴)とか弱体スキルアップで
眠らせが有利になる場合は後衛に配るって感じ。
武器は最初前衛のみ中盤で赤に属性杖持たせたらいい感じ。
516既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:29:08.25 ID:BHFqFxRh
そいや、テンポラリで巨人あるのか。ブラポンほんとに輝くかもな。
517既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:29:14.07 ID:xRZvhVGO
最初に白の魔法解除できればおおきいね
プロ りじぇね 弱体もできるし なにより回復できるのがあたがたい
518既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:29:16.71 ID:yUStjnbl
>>494
ラスボスはスシくわないとあたらんくらいらしいから
装備開放してやらんとスカスカくさいぞ
それならサポ開放してやって
さぽ侍で八双ヘイストラスリゾで両手武器ふるったほうがマシかもな
519既にその名前は使われています :2006/12/20(水) 16:29:42.00 ID:euO+6CV4
火山遺構 3層の時点で遠隔開放落とさなかったから、狩詩獣 お荷物。
てことで不動の位置を確立したジョブは除いて 他ジョブの優劣は場所によって
変わりそう。あとボス弱体方法とかもありそうよね〜
520既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:29:45.50 ID:O51QmeyN
>>510
主催が忍だと最悪だよなwwwwwwwwww
「忍者3名から優先解除で^^」とか言われると回線抜きたくなる。
521既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:29:58.17 ID:JQadi1f+
時々でいいから、オートマトンの強さを思い出してください
522既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:30:03.92 ID:z1DIEYKk
>>502
+子竜のブレスで600程度は出るんじゃね?
レジられるときもあるからハッキリ分からないけど、、、
ディープブリージング(印ブレス)すれば700くらいはいくだろうな。
リューサンはWSもそこそこだがアンゴンとか回避ダウンの貢献度も見逃せないな。
523既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:30:06.16 ID:wTHYTRIP
他スレで、クリアしたら35防具一つ確定でもらえるっていってるのがかなりいるんだが、
もうSSつきでFA出たの?
50くらいまでよんで誰もふれてないんだが
524既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:30:10.47 ID:1mhixaEy
>>514
いや、普通に強いよ
モンクと同じでどんどんいらない子になってくけど
525既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:30:48.00 ID:FzyTsp+4
>>523
まだクリアSS出てない。
526既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:31:03.49 ID:kYKTArNi
バフラウに2回行った感想だけど、道中で蝉要らない。
怖いのはプリンのサンダガとギアの範囲攻撃ぐらいだし、それ以外は肉盾で充分やれる。
ボスは1回目はガチ殴り、2回目はスリップマラソンで行ったけど
ガチ殴りはHP解放者が少なすぎて完全に無理だと思った。
HP解放、多分2回とも5人分ぐらいしか出てなくて、それ以外の前衛は範囲2発でお陀仏。

スリップはボスに到達するまでの時間次第だけど、結構いけると思った。
ただ黒と詩人に属性杖必須。
黒にはアビも解放で印バイオとかが良いかも。
もしくはメリポ振った赤のサポとアビ解放して、印バイオ3とかか。
楽器とCHR解放しただけの詩人じゃ、エレジーもレクイエムも3回に1回ぐらいしか通ってなかった。
とにかく殴りに行く前衛の数を減らして、いかに範囲WSを打たせないかに尽きると思う。
いい加減にクリア報告みたいなw
527既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:31:05.56 ID:O51QmeyN
>>523
SS出てない上に解析にそんな項目ないってことでネタ臭プンプン
528既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:31:34.08 ID:dhYonEBn
挟間(物理無効)と巨人でブラポンさせれば一人でブラポンさせて一人で死んでもらうと強い
その場合 暗黒騎士はHP・武器・アビ 解放させればあまりアイテムも使わない。
挟間をナイトに使わすのもいいけど基本的にマラソン
529既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:31:40.71 ID:oVcod+Ci
いやまじで解放赤より白じゃね?
530既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:32:17.99 ID:TkOYcoZO
忍者を蹴落としたいナイトが多いのか?
3人も4人も居たって役に立たないが、1人だけ強化するのは十分あり
LSでも普段から盾として動いてるような人をね、野良でハズレ忍者を強化してもダメだけどw
1人いたらザコ戦はかなり楽になる、結果的に雑魚を多く倒すことができ
能力開放できる人も増える、何度も言うが1人な、何人もいらないのは同意だぜ?
531既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:32:21.88 ID:O51QmeyN
>>526
印バイオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スゲー。長々とFFやってるが初めて聞いた単語だwwwwwwwwwwお前天才じゃね?wwwwwwwwwwwwww
532既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:32:26.87 ID:9WLthYIv
>>523
まだ1〜2回しかやれてないんだしわからんだろ。
同じエリアで2回目ともなれば序盤もかなり時間を稼げるだろうしクリアがいてもおかしくない。
15,25が敵で35がクリア時って可能性もなくはないな。
533既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:32:39.08 ID:FzyTsp+4
印バイオ?
534既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:33:11.04 ID:ObIxutNu
これ・・・リーダーはエクセルとかで表作っておかないとヤバげだねw

キャラ\封印されている部位

見たいなのプリントアウトしてチェックしてかないと混乱凄いだろうなぁ
535既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:33:13.49 ID:tlpQADwd
>>524
強いのはわかってるけどね。
序盤にこの条件揃うの厳しいんじゃないかなと思った。

モンクは何が有利だって開放0で序盤戦力になる所だしさw
後半は気孔弾係り
536既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:33:22.47 ID:wTHYTRIP
サンクス、やっぱそうか。
妙に確定的な言い回しだからSS出たのかと思った。
まぁ今日あたりクリアするとこでそうだな。
たぶん箱出て装備数個ってオチになりそうだが。
537既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:33:24.58 ID:bFkKYG8Z
印バイオしらねえのかよ

それはヴァナの奇跡

クリスマスの日に何かが起こる
538既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:33:40.81 ID:mHJIAN6T
印バイオはじまったな
539既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:33:44.44 ID:3nrZHYp8
印バイオはないなw
540既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:34:06.16 ID:Ckn0dHeO
すげーいきおいでスレ伸びてるのはいいんだが、勝利報告0かよww
541既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:34:13.79 ID:1jMXHyaG
>>512
武器:シは格闘有り、狩は遠隔優先のほうが他とすり合わせやすい。
   よって竜暗など武器主体ジョブが優先。
遠隔:シは格闘有り、ペット釣り・序盤の削り力、ピーアン考慮して狩>獣>詩
   獣はアビがまだなら省いていいかも。
アビ:テイマーいるなら絶対に獣召優先。あとはシ侍なんかのアビがジョブの仕事に直結するジョブ。
   コンバだの挑発だの優秀に見えるがいずれ解除できる。序盤にはいらん。
542既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:34:15.74 ID:Ak5w0Z3+
>>535 モにMND回せるか?そのままなら-30だぞ。
543既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:34:19.75 ID:iLRv3PTi
黒は印バイオでも撃ってろよ
544既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:34:36.93 ID:3tEN701L
>>497
サルベージのフォモルがどうかは知らんが
カダーバとかバフラウにいるフォモルは印なんか無くてもスリプルで普通に寝るぞ。
545既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:34:41.26 ID:kxC83jAg
俺の緻密な計算によると、モンクの武器開放は後回しだな。

たとえばモンク素手時の戦力を80、モンク武器有り時の戦力を100とすると
100÷80で1.25、つまり25%の戦力うpだ。

格闘スキルのない前衛の場合
素手時の戦力を0、武器有り時の戦力を100とすると
100÷0で無限大、無限だよ、無限!

記号にすると ∞ 、顔文字に使うと (´∞`)
これならミスラモンクにもその凄さが分かるだろう。
よってモンクの武器開放は最後だ。
546既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:34:47.91 ID:BHFqFxRh
いや、平日の昼間だしな。組もうにも人いないし。
547既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:35:12.27 ID:tlpQADwd
>>540
思考錯誤してるうちが楽しい
548既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:35:14.82 ID:ZvVIqS9M
NAは夜12時くらいか、ググってみるかな
549既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:35:50.89 ID:Urf3NhGc
100÷0に突っ込むべきか・・いや・・僕は釣られないクマー
550既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:35:51.45 ID:FzyTsp+4
>>544
レベル上げでやった事あるけど、普通には寝ないと思うが。
割とレジ率高めじゃない?
551既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:35:55.75 ID:bFkKYG8Z
昼は人いないしねえ
夜に人集めたほうがやりやすいよな
552既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:36:38.69 ID:1mhixaEy
>>545
わかったにゃー
553既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:36:41.44 ID:GsM12nFA
淫買がいると聞いてやってきますた
554既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:36:47.02 ID:O4z6vVfi
「普通に寝るフォモル」は裏タブナしか知らないや
555既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:36:47.78 ID:tlpQADwd
>>542
ルートにもよるんだろうけど
12人で行ってうちはMNDやCHR捨てる程余った

MND必要なのってモ以外で白赤黒程度だしそんなにきついかい?
556既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:37:02.00 ID:BHFqFxRh
>545
馬鹿っぽいが言ってることはまぁ正しいな
モンクに武器開放で増えるダメ<<装備なし前衛に武器開放で増えるダメ
だろうからな。あと魔法開放は白>赤に俺も賛成。白の優先度高いと思うわ。
557黒魔タルタルさん ◆XyNUdvNctA :2006/12/20(水) 16:37:05.19 ID:2Bo0yK6H
印バイオするんでアビ解放ロットしますね^^^
558既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:37:07.56 ID:pN/meenq
バフラウ

移動時:狩狩狩狩赤吟 モモシ白ナ吟
ボス戦:ナモモ白赤吟 シ狩狩狩狩吟

ナイトはパラニンでインビン盾。
移動時は魔道士と前衛をバラける。
問題は狩75は間違いなく竜75より多いけど
引退して装備がない奴が多すぎて集めにくい。
559既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:37:17.94 ID:UYOi0nZ2
魔法は次にいつ出るか運次第な所があるから白は再優先だよナ レイズと範囲回復はもちろんプロシェルはでかい
魔法が複数出たら詩人も優先度は高いなピーアンが素晴らしいし余りそうなCHR遠隔だけで仕事できるようになるし
560既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:37:47.69 ID:O4z6vVfi
>>555
狩人にください (・∀・)
561既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:38:38.13 ID:9WLthYIv
ダーク撃てよ
562既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:38:49.46 ID:0cbQctXX
563既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:38:50.03 ID:O4z6vVfi
はい (´;ω;`)
564既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:38:57.98 ID:tlpQADwd
>>560
すまん 抜けてた狩。
565既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:39:00.10 ID:0v7hA0lY
>>545
わかったにゃー
566既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:39:44.50 ID:bFkKYG8Z
序盤の魔法開放される前の状態では殲滅速度重視でモンクがいいのはわかるけど
後半の事考えると、モンクたくさん入れるのは怖い気もする
567既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:39:48.92 ID:LFWeKv99
未だによくわからんから、食い下がってみる。
俺が言ってるのは、戦士のサポは忍者でもいいんじゃないか、ということだ。

忍者や後衛あとまわしにして、魔法管まわせとか言ってるんじゃない。
もし、まわってきたら、サポ侍と忍にそんなに差があるかと聞いてるわけなんだが。
568既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:40:06.41 ID:9WLthYIv
>>563
ごめん、余ったからあげるよ
569既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:40:18.86 ID:O51QmeyN
バフラウ3層の中ボスって何だ?
570既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:40:30.82 ID:1pHuYa7o
シ/モ
遠隔開放だけでそこそこ削れるようになって便利
アビ、武器開放でかなりアタッカーとして機能するようになる
後半戦になると使いづらいが、遠隔TPためて、ためためTAダンスとかやるとかなりの凶器
お侍さんにTPわけてもらったり、TPリジェネで不意と玉にWSのせて削っていくとBetter
一人シーフ入れさせるならサポ忍やらせるよりも使えるかもしれない
571既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:40:33.83 ID:Ak5w0Z3+
>>567
回ってくる頃にはサポ忍うんこ
572既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:41:48.97 ID:O51QmeyN
>>567
忍者も戦士も蝉盾できるようになる頃には蝉の意味が無くなってるwwwwwwwwwwwwwww
かと言って後衛より先に回すと死亡フラグ。
573既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:41:50.62 ID:FN2ok6TV
つか戦士がサポ忍で来てボスで何するんだよ
574既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:41:56.43 ID:3tEN701L
>>550
Lv70位でレベル上げに行く事があるドゥブッカエリアのカダーバに居るイフラマディアンフォモル?
だかは普通に装備があれば殆ど寝る。
バフラウなんかにいる雑魚はレベル差もあるから余裕で寝る。
フォモルもお化けも闇耐性高いが、完全に寝ない訳じゃない。
スキル差も低く装備もろくにない40.50制限エリアの水道や礼拝じゃ
印ないとなかなか寝ないってのもあるから、一概にフォモルだから寝ないとは言えない。
場所に拠って変わるだろうから、行ってやってみた人の報告じゃないなら
寝るか寝ないかは決め付けるのはまだ早い。
575既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:42:21.07 ID:IdHpLsw2
メリポでリジェネ強化した白1名>詩人1名>赤1名が魔法優先順位だろうな
赤最初はコンバも使えないし微妙

メリポで+5したリジェネは消費MP15で250回復する神魔法
576既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:42:21.82 ID:0v7hA0lY
「もし、まわってきたら」前提ならほぼ同等
でも廻ってこない可能性が高いのでどう考えてもサポ侍優勢
577既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:42:39.40 ID:bFkKYG8Z
d壱でもやるんだろww
どうせ遠隔には投擲もっているだろうしボルトは期待できねえw
578既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:42:39.53 ID:tlpQADwd
>>567
アビ 武器 サポだけで機能するサポ侍
アビ 武器 サポ 魔法で機能するサポ忍

>もし、まわってきたら
この時点で計算できんだろ。

あとボスを含めて考えた時、サポ忍者だと見てるだけになるぞ?
それでもいいならサポ忍者で行ってきな。
579既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:43:07.55 ID:dhYonEBn
モンク・竜は合わせて2〜3人ぐらいがいいかもね
後半は近づけなくて役に立たないけど中盤ぐらいはHP多くて即死しないし
普通にアタッカーとして強い気がする。

>>558
編成はすごくいいんだけど
>ナイトはパラニンでインビン盾。
これはネタ?30秒のインビンで削り切れるとも思わないし、範囲とかみると
蝉張ってるレベルじゃねーぞ!って感じ 盾としてじゃなくてランナーとしてなら優秀だとおもうけど。
580既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:43:31.80 ID:YEY9m8uI
>>573
あれだよ、遁甲で透明になって敵前逃亡w
581既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:43:34.94 ID:Tc21KrzT
>>567
サポ忍でフル活躍するには4手、
サポ侍でフル活躍するには3手。
防具もフルには開放できないから単純にDが強い両手斧を使ったほうがいい。

サポ忍否定はしないが、サポ侍の方が有効なのはわかってほしいんだけどね。
582既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:43:38.24 ID:Hr0S8sPT
>>567
サポ以外に魔法開放がいるの分かってるの?
セミだけのために魔法解除しろと?
583既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:43:42.06 ID:ovSEaaC0
戦士に魔法がまわってくる時には戦士はもうお疲れ様状態だろ
前半〜中盤頑張るジョブだ
584黒魔タルタルさん ◆XyNUdvNctA :2006/12/20(水) 16:44:24.63 ID:2Bo0yK6H
力の指輪 指 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか Ex Rare Lv1 . <7回/[16:00:00 0:15]>
皇帝の指輪 指 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか Ex Rare Lv1 . <7回/[16:00:00 0:15]>
法王の指輪 指 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか Ex Rare Lv1 . <7回/[16:00:00 0:15]>
恋人の指輪 指 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか Ex Rare Lv1 . <7回/[16:00:00 0:15]>
愚者の指輪 指 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか Ex Rare Lv1 . <7回/[16:00:00 0:15]>
審判の指輪 指 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか Ex Rare Lv1 . <7回/[16:00:00 0:15]>



この指輪ステ解放な気がする
585既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:44:35.65 ID:pN/meenq
>>559
群生してるプリンやワモーラ成虫は魔法をいっぱい落としてくれる。

個人的には赤に魔法とサポを最優先で与えて
異常性能のリフレとサポ白を確保するべきだと思う。
赤白最低2人の魔法を開放したら、後は好きにすりゃいい。
ぶっちゃけ後半でもモンク盾を赤白でケアルしながら
余裕で進めるから、道中はナ盾とか忍盾とかイラネ。
ナよりは詩人とかの魔法を先に解除したい。
あまり気味の遠隔1つでものすごい性能を発揮する狩が重要。

それと、獣と召はマジで罠。
こいつらは使えるようになるまでが長すぎ。
しかもそれまでは何もできないから存在価値0
でもって、解除しまくっても他ジョブより微妙・・・
586既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:44:45.84 ID:KRcxPM9K
サポシ、サポ侍、サポ竜でWS連携+不意だまでがんばるかんじかのう>戦士
587既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:45:06.07 ID:0TXlKQPd
やっぱり狩人はボスではアビ開放もらって
サイド乱れサイドイーグルとかやっときゃいいですか??

その前に死ぬかw
588既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:45:08.14 ID:+DFsK77T
戦士は格闘・射撃・両手斧が青なら活躍できる?
589既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:45:20.48 ID:pN/meenq
>>579
インビンで開始するってだけで、
パラニンでも自己ケアルとアビで充分タゲ固定できる。
シーフからの騙しも入るわけだし。
590既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:45:20.90 ID:O51QmeyN
>>575
MP効率目当てでリジェネって言うなら赤にリフレ使わせつつケアルした方が
遥かに効率いい気がするが。

魔法開放は
ナ>赤>白>詩>青>黒=暗
くらいの順番じゃね?
591既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:45:26.11 ID:kPA0rIWq
ふと思った。
これって新種の中華・RMT対策なんじゃなかろうか?
黒タル、ガルナしかいない中華にはまずクリア無理だし、
新装備の性能も四神イラネwの流れになってる。
592既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:45:27.95 ID:YEY9m8uI
>>581
それが分からないから、脳筋なんだろうな。
3龍クラスのHNMでサポ忍者で来るのと全く同じこと主張してるんだもんなぁ。
593既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:45:47.45 ID:Ak5w0Z3+
ボスではサポ関係ね〜。あえて言うならサポ侍シ狩だけどな。
遠隔でTP貯め→範囲直後WSの流れだから。サイスラは撃つなよ。
594既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:45:49.77 ID:9WLthYIv
>>567
3層目以降は被ダメもきつくなってくるから蝉はあれば大きい。
しかしどのみちサポ解放がないことには始まらない。
サポ解放がどのあたりで落とすようになるかとかがわからんと推奨サポは決められないだろう。
まだ全員が満足行くほどの解放をできてないのが現状だし
必要アイテムが少ない方にしとくのだって立派な戦術だよ。
595既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:45:49.94 ID:ecBPcbFZ
サポ忍と片手斧しか上がってない戦死とかマジいらんから
一生メリポしてろ
596既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:45:51.75 ID:/s+ycpke
魔法開放は欲しいジョブが多いからな
忍ナは分かるが他の前衛には回せない
597既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:45:55.66 ID:0v7hA0lY
>>586
うーん、サポシは無いな。
598既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:46:04.93 ID:Hr0S8sPT
>>579
インビン盾って別にインビン中に殺すってのじゃないっしょ
インビンを前提にインビンの無効時間、ヘイトを有効につかって盾するってことだとおも
じゃないとサポ忍意味ないし
599既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:46:17.26 ID:mHJIAN6T
>>584
愚者の指輪と世界の指輪は?
600既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:46:43.37 ID:Ak5w0Z3+
>>588
活躍って言うか穴埋めな。カツカツ構成じゃいらね。
601既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:47:11.12 ID:V3ICQpRe
>>591
たかが一部の中華のために開発費かけるわけないだろう^^;
602既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:47:10.91 ID:bFkKYG8Z
愚者の指輪
サポ忍したがる脳筋が黙るっていうのなら神だなw
603既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:47:12.41 ID:XQdg5seY
結局ミッションをどこまで進める必要があるのか不明。
「ある程度」ってどこだよw
604既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:47:33.26 ID:O51QmeyN
>>590
忍者忘れてたwwwwwwwww

魔法開放順位
ナ>赤>白>詩>忍=青>黒=暗

忍者はボス用サブ盾あたりに完成すればいいだろう。
605既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:47:41.06 ID:Ak5w0Z3+
>>597
無くはない。マーシャルブージ持ちかどうかで大分変わるがな〜。
606既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:47:41.87 ID:shfJvYKN
>>585
>赤に魔法とサポを最優先
@魔法とAサポ

獣が必要とする開放:
@遠隔(しかも余り気味と認めている) Aアビ

あれ?
607既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:47:49.06 ID:ndTr0Ri8
>>603
漆黒の棺クリアして、正装して宮殿に出頭するまで
608既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:47:50.23 ID:dhYonEBn
>>587
それで死ねるなら本望じゃない?
衰弱してても範囲外から遠距離撃てるし
問題は、サイド→乱れ らへんでタゲきて死ぬことかなw
609既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:48:01.75 ID:0v7hA0lY
>>603
泡沫の宝冠までクリアしてる状況でOKだったのは間違いない。
もっと手前でもいいかもしれんが目安にしてくれ。
610既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:48:09.15 ID:Tc21KrzT
>>603
漆黒クリアっぽいけどね。
611既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:48:17.11 ID:KRcxPM9K
>>597
サポシなしかー。タゲはまわし気味だから?
俺はまだ参加したことなくてわからないんだ。すまん。
612既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:48:21.02 ID:YEY9m8uI
>>597
昏睡オポオポorバーサーカorウィングゴルゲット連発仕様ならOKじゃね?
613既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:48:36.24 ID:0v7hA0lY
>>605
レイグラでよくね?って思ったんだスマナイ
614既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:48:43.64 ID:Ak5w0Z3+
狩は死なないようにスリップ的に削り続けろ。〆はやりゃいいが。
615既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:48:47.62 ID:O51QmeyN
>>587
あー、乱れ二桁しか出てなかったぞ。
616既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:48:50.52 ID:pN/meenq
>>591
そうだけど
新装備が売れないからなぁ。
中華はどんなにぬるくてもやらないと思うよ。
617既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:49:16.42 ID:yJqyy3Cy
コ、黒、召を持ってるんだけどさ
ぶっちゃけた話、属性杖なし、防具なしの黒だと
精霊通りにくいと思うんだ。
もちろんメリポは完全強化でINTと精霊スキルも振ってある。
けど、最悪の状況を想定すると、魔法回復とアビ回復の2つしか来ない、もしくはそれすらも来ない場合が考えられる。
召喚って対ボス用兵器としてはかなり優秀なんじゃないかなと思う。
召喚魔法にはステが反映されてないのが悩みのタネだったけど
今回それがいい面になったんじゃないかな。

まあ、出撃はコルセアで行く事になりそうだが召喚も言われてるほど悪くねえなと思う。
618既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:50:27.99 ID:5bnE+EdI
バフラウ遺構に
ナ忍を2〜3人 格闘2〜3人 遠隔3人 白2 サポケアル可能2 詩人2
とかでクリア目指して行ってみようと思うんだが、どうだろう?

SSはup出来ないが失敗しても、クリアしてもログや覚えてる事を出来る限り報告しようと思う
619既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:50:29.85 ID:0v7hA0lY
>>617
道中暇でも良けりゃ召喚でもいいんじゃね?
620既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:50:31.17 ID:ZFXoVFLe
バフラウ1層左(西)ルート

・最初のワモーラ幼虫から飛雲(遠隔)がでるため、狩推奨。
・1層最後のワモーラ成虫3体から碧雲(魔法)3枚でたら、赤白黒のバランス型推奨。
・2層最初のプリンを精霊で狩る。碧雲、曙雲(アビ)がよく出るので必要なだけ集める。
・色々落としてくれるトロールを狩って戦力増強。サソリはできるだけ無視。

一回行ってきて、こんな感じがよいのではと思った。
一回目は時間切れで終わったんだが、考えられる原因は
・ワモーラ幼虫狩りすぎた、戦えもしない後衛までフル防具…
・黒の魔法開放を後手にまわしすぎてプリンで時間食った。
621既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:50:40.42 ID:O51QmeyN
>>617
召喚のネックは魔法とアビ、できれば武器と最大MPという
人気のある解除箇所が必要な部分だと思う。

ネザーはボスに通るらしいし、完成すれば強いんだろうけどな。
622既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:50:43.57 ID:iG56Zk5b
コルセアと暗黒入れて、
暗黒ブラポン→ワイルドカード→暗黒ブラポンでボスは決まりだな
623既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:50:55.94 ID:dhYonEBn
乱れ二桁しかでなかった?
ノウキンの攻撃もバスバスはいってた気がするんだけど・・・。(その後ws連打で消し炭にされたけど)
やっぱり中ボス倒したかどうかで物理がはいるかどうか決まるのかな。
マップが左右対称だから西のボスたおしたら物理はいったから東たおしたら精霊もはいるんじゃない?
624既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:51:08.32 ID:shfJvYKN
>>617
そうそう、自称FFのプロのくせに
テイマーに対する認識が甘すぎる奴が多すぎるw
625既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:51:08.97 ID:Qtq0Mgi9
>>618

ここで宣言しないで勝手にやれば?
626既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:51:11.71 ID:0TXlKQPd
>>608
まあね。死ぬのは問題じゃない。
むしろ全力出す前に逝くのが問題

あと衰弱でも遠隔で役に立てるのは確かに強みだね
LV上げでも時々死んでたが、普通にそのまま戦ってたもんなw
627既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:51:14.55 ID:9WLthYIv
>>590
3層目までは肉盾で十分なんだからナを優先する必要はどこにもない。
リフレでケアルよりリジェネの方がMP効率はいい。
白→赤→他は鉄板だろ。
628既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:51:16.56 ID:pN/meenq
>>604
ナなんかの魔法を最初に解除して何するんだよ・・・
後半までモンク盾を白と赤でケアルしながら余裕でやれるのに。
とりあえず、なんとしても範囲回復と、MPヒール能力を生み出すのが先決。

赤≒ジュース持ちの白>>詩青黒>ナ>暗

道中はナイトっていうか、盾なんてイラネ。
629既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:51:30.75 ID:O4z6vVfi
最初から解除アイテムをテンポラリでランダムに数個貰えると良かったなー。
630既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:51:34.65 ID:YEY9m8uI
>>615
そりゃ、ミスってるだけだろ。
私の所では、ボスに(弱体NM1、強化NM1)狩人の乱れ撃ちで420ぐらい出てたからな。
スラッグで520程度。
631既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:51:38.65 ID:LA/gV+7j
裏tell
>>保険あまりないのでレイズ3お願いします^^;
632既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:51:43.11 ID:Ak5w0Z3+
SSアップできないってなんで?
633黒魔タルタルさん ◆XyNUdvNctA :2006/12/20(水) 16:51:56.79 ID:2Bo0yK6H
全16ジョブだっけ?今
+αの2ジョブお好きに後ろのジョブ

これでいけるよ
634既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:52:19.20 ID:O51QmeyN
>>623
黒の雷4も二桁だったwwwwwwwwwwwwwwwww
中ボスは一体倒したかな。
635既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:52:48.61 ID:G30Q6atB
>>584
ボスがチャリオットらしいから戦車の指輪落としそうだよな!
636既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:52:52.51 ID:tlpQADwd
>>617
コルセアいいみたいだねぇ
637既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:52:57.25 ID:Pejh6+yL
指輪の名前全部タロットカードだな。
カード・・・・スロットとなんか関係りそね。
638既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:53:04.93 ID:dhYonEBn
>>622
暗黒に挟間持たすこと忘れずにね、素でいったら即殺される
639既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:53:19.39 ID:YEY9m8uI
>>634
はいはい、ワロスワロス。
ボスの魔法攻撃は50%カット。
ただ、レジスト率が結構高いだけ。
640既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:53:28.26 ID:Tc21KrzT
>>617
コルセアいいぞ!楽しいぞ!
641既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:53:33.64 ID:pN/meenq
>>606
赤は魔法だけでも12分に性能を発揮できるだろ。

リフレ・ケアル サポ白じゃなくても使えますよ?
弱体や寝かせ等の足止め手段も得られる。

そもそも「サポ」を最初に開放すべきジョブは
サポ白くらいしか居ないだろ。
魔法が先に解除された奴しかサポ白を生かせないんだから。
642黒魔タルタルさん ◆XyNUdvNctA :2006/12/20(水) 16:53:34.74 ID:2Bo0yK6H
だからボスは新裏方式だっつてんだろ
低脳多すぎ
643既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:53:38.41 ID:O51QmeyN
>>630
あの狩人がヘタレだっただけかwwwwwwwスマンwwwwwwwwwwwwwwww
644既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:54:04.46 ID:/n5hCIsx
ボス攻略の鍵は闇杖スタン
645既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:54:40.62 ID:0TXlKQPd
>>643
ばかやろー乱れ外しなんて狩人のジョブ特性みたいなもんだw
646既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:54:56.07 ID:Tc21KrzT
>>644
闇杖かyp
647既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:55:08.24 ID:88rZl1yh
>>632

ps2なんじゃね?
648既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:55:24.58 ID:O51QmeyN
>>639
前から「スタンは効いた」「スタンは完全レジ」「氷は効いた」とか色々出てるし言い切れないだろう?
649既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:55:46.22 ID:kM3RYj4q
お前らはほんとヴァカだな
確に序盤はモンクいい…しかし目的はクリアだろ?
それをみこして解放しろよ
だからいつまでたってもssだせとかしか言えないんだよ

自分でクリアしてくりゃ解ることだろが
650既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:55:53.32 ID:FzyTsp+4
まだボスについても謎だらけだしなぁ
651既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:55:58.56 ID:ewaE8vrs
スロットにカードぶっこんで
ボス弱体な気がするな

まだ行ったこと無いけど
652既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:55:59.88 ID:dhYonEBn
>>641
赤は弓使えば最初普通にアタッカーできるよ。
遠距離なんてあまるんだし 
>>644
なんで闇杖なのかわからない、雷杖ならまだしも。
ついでに暗黒騎士のスタンでも普通にはいってた。
653既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:56:13.68 ID:Ak5w0Z3+
乱れはスカるときは丸ごとスカって感じだからな・・・w
654既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:56:22.78 ID:ndTr0Ri8
>>639
つうか根本的にボスは雷は効かない
655既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:56:30.84 ID:yJqyy3Cy
>>644
おまwwwwそれは黒スレで爆釣した禁断の呪文wwwwwww
656黒魔タルタルさん ◆XyNUdvNctA :2006/12/20(水) 16:56:37.58 ID:2Bo0yK6H
カードボスが落とす
657既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:56:53.56 ID:Ak5w0Z3+
赤弓はコストなしでダメが出る点で良い。
優先度は一番下だがな。
658既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:57:01.84 ID:O51QmeyN
>>645
ごめwwwwwwwwwwwwwwwww
いやでもフォローって訳じゃないけど狩人はマジ強かった。
バフラウ一層西なら遠隔余るし、序盤は他ジョブの5倍くらいのダメージ出してた。
後半はあんまり目立たなくなったがなー。装備ないとキツイって言ってた。

あ、でもボスに影縫いは入るぞ。
659既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:57:05.94 ID:pN/meenq
>>617>>619

黒も召喚もいらないってのが現実だろうなぁ。
>>617の言う、後衛でもメイン武器含む全身装備が必要ってのは同意。
過去の黒黒ファンタジーもそれらがあってこそだからな。
召喚は3層目までずーっと見てるだけの謎ジョブだぜ?
ボスで活躍するなら狩人の方が活躍できるし。

コルセアはかなりいいよ。

でも召喚だけはガチで使い物にならない。獣もな。
660既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:57:12.67 ID:ewaE8vrs
ボスが落とすのか
じゃあ違うな
661既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:57:32.59 ID:9WLthYIv
カードはバフラウのカードとかじゃね。
662既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:58:03.05 ID:tlpQADwd
競売所において、食材「マヨイタケ」の名称表示色が適切でなかった不具合が修正されました。
663既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:58:05.12 ID:dDBbOuUe
やべー。昨日今日と全然仕事が手につかない…
664既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:58:06.12 ID:G30Q6atB
>>652
「暗黒のスタンでも入った」ってそれひどくね?
665既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:58:18.64 ID:5bnE+EdI
>>625
^^

その編成じゃダメ!って言われなかったから、もう一度読み直して行ってみるか
SSup出来ないのはPS2だし、パソ初心者だからww

俺なんかでもわかる方法でupの仕方教えてくれたら努力するが、クリア出来るかもわかんねw
ではスレ汚し失礼した。これから頭をフル回転させてくる
666既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:58:27.53 ID:Tc21KrzT
カード雑魚でも出る。
Archaic Gearがドロップした。
667既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:58:41.00 ID:kRnnZshr
>>633
FFインストールから出直せ
668既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:58:45.46 ID:/4cY8U42
>604
俺の予想する環境と若干違う。
ナ(盾)>忍(盾)>黒=青>白(盾PT)>赤(盾PT)>吟(盾PT)
盾以外の忍者はむしろ後。青、黒辺りはヤグドリ飲ませておく。

ナはタゲ取りの為レイズも出来るし。黒もサポ取ればとりあえず出来る。忍者が捕縄暗闇で弱体
赤の出来る仕事って他ジョブでもある程度出来る。やってみて分かったんだけど、序盤はハイポでも
何とかなるし、精霊のダメージソース増やすべきじゃないかな?黒を開放して精霊で雑魚やって
ドロップ稼げたらっと。あと、青の金剛身【興味があります】
669既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:58:49.61 ID:dhYonEBn
ボスは最初 物理・魔法耐性 全属性耐性 ws威力凶悪
でテトラポットみたいな雑魚とか中ボス倒してカード差し込んで
こっちが最初強化していくのと逆にどんどん弱体化させると思うんだけど
方法もわからない憶測でごめん。
670既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:58:57.58 ID:VNrMJZfH
〜はいらねー、とかいうやつはどこでいらないか書けよ。
671既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:00:11.91 ID:y8pFrVdm
チンコ大きすぎてはいらねー
672既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:00:20.18 ID:/n5hCIsx
闇杖スタンがわかる古参黒が居てくれてよかったw
673既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:00:54.91 ID:xkCC+Vz4
流れを読まずにカキコ。

ロットルールを一つ思いついた。
知り合いを二人連れて行って、ステ開放、エクレア以外のアイテムはそいつらがロット。
んで、前もって何を開放するか決めておいた人にトレードする。

これでスムーズ且つ的確に開放していけるんじゃね?
674既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:00:58.94 ID:pN/meenq
>>658
後半も狩人ファンタジーだろ。

蝉が通用しない、範囲技持ちの4層以降の新モンスを
近接前衛じゃどうしようもないわけで。
モも気孔使えるから後半でもそこそこ活躍できたりして良いね。
コルセアも遠隔攻撃に徹すれば狩人の半分くらいのダメは出せるのかな?
675既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:00:59.90 ID:/n5hCIsx
>>671
ローション
676既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:01:18.02 ID:dhYonEBn
>>664
ごめんwむしろ私メイン暗黒だし暗黒スキルも314ぐらいまで上げてる。
別に悪気があったわけじゃないし、今までのレスも暗黒びいきだったし。



サルベージは赤で参加したけど。
677既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:02:09.59 ID:VNrMJZfH
そのろっとルールはいい考えだが、いつまでたってもパスしないやつがそもそも問題なのよね。
678既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:02:18.28 ID:3tEN701L
>>659
召は維持費もあるからそう言う場合もあるだろうが
遠隔とアビが序盤に結構出る場所・コースとかなら獣はかなり使えるんじゃね?
狩人が使えるってのも遠隔が余るくらい出安い所ではって話だし
一概に全てにおいて使えないとは現状言えない。
場所・回るルート取り次第で使える可否は変わると思われ。
679既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:02:31.30 ID:ovSEaaC0
ナの魔法開放はどう考えても後回しだろ
MPいくつだと思ってるんだ
680既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:02:40.27 ID:iL+YZpf3
>>673
いや、だからパスが遅いやつがいるんだって・・・。
たぶんそういうやつは、トレードの反応も遅い。
681既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:02:41.87 ID:pN/meenq
>>668
だーかーらー

「盾」なんて既成概念に縛られるのはやめろっての。

忍者の空蝉が白や赤より先とかありえないだろ・・・
682既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:02:53.30 ID:O51QmeyN
>>674
4層は中ボス以外スルーしたからなぁ。
ボスには大してダメ出てなかったし。範囲に巻き込まれないのはいいな。
683既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:03:17.98 ID:O4z6vVfi
>>673
めちゃくちゃ多いぞ。
ロットで回収前提なら他がちゃんとパスしてるということで、
パスが上手く行ってるなら最初から普通にロットで問題ないよ。
684既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:03:29.31 ID:MHFvV/JY
>>657
赤弓以前に、赤いらない。単なる劣化白&超劣化黒。
685既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:04:08.42 ID:9ahUHFLr
最大MP関係なくないか?サンクとオートリフレで2/3secだし首もらえれば
3/3sec一番先とは言わないが、いい線はいってると思うがなぁ。
686既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:04:43.64 ID:O51QmeyN
>>679
MP関係ないだろwwwwwwwwwwwwwwww
ヒーラーとしても動けるケアルとタゲ取りや補助に使えるフラッシュ、タゲ取る人にプロ4をかけられるのがいいんだ。
687既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:05:18.89 ID:/4cY8U42
>673
そもそも、パスしない奴が居ることが問題。
俺はとりあえず、戦海とか曙雲なんか、がっつりロットして、1ギルバザーして、Pチャットで優先者
に買えと指示していた。
色んな解除アイテムが、ボロボロ出過ぎて誰が何取ったのかなんていちいち覚えてられねぇよ!
688既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:05:26.49 ID:dhYonEBn
ロットルールは
MP・魔法→後衛
それ以外→前衛が ひとまず全部ロットorパス
自分が必要じゃなかったらptチャットで「〜バザします」とかいって出せばいいと思う
俺TUEEEEしたい前衛がいたら困るけどw
「〜はナイト先で」とかいっていつまでも確定しないのが馬鹿らしい。
689既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:05:36.18 ID:kK9yfokd
戦士でサポ侍やサポシフがいいとかいってるやつ。
武器開放しなきゃカスな時点ですでにいらね。
戦士いれるぐらいならモ狩入れたほうが数倍戦力上がる。

戦士入れて、そいつに武器開放させるぐらいなら、戦士入れないで、モや後衛に武器開放したほうがずっとマシ。

戦士は来るな。
690既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:05:36.72 ID:we/fO5Qr
>>556

後衛はジョブ一揃い揃えるまでは、取ってないジョブ優先かな
白x2より、赤、白そろっていた方が使える
691既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:05:46.65 ID:pN/meenq
>>678
遠隔のみ で活躍できる狩人は獣のペットの2倍近いダメ与えるよ。
しかも自己回復可能だし寝かせもできる。

狩人やシ戦忍赤コ暗を差し置いて「アビまで必要」な獣を優先する理由は無い。
ぶっちゃけシーフでも遠隔一つ取れればブラボル連射でペットよりはダメージ出せる。
692既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:05:49.56 ID:YEY9m8uI
>>684
志村!リフレシュ!弱体魔法!
693673:2006/12/20(水) 17:06:28.12 ID:xkCC+Vz4
そういうヤツはキックでいいなじゃね?
開放アイテムが攻略の肝を握るので、パスは迅速にお願いします。
注意されてもパスが遅い場合キックも有り得るので気をつけてください。
と前もって言えばいい。

他人の注意も聞かないやつはキックしても戦力的に問題なかろう。
694既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:06:57.37 ID:/n5hCIsx
>>686
プロは赤も掛けられるからアドヴァンテージは為らないよ
695既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:07:13.56 ID:+pNH+6fD
なんだイラネジョブばっかかよぶー
696既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:07:37.21 ID:O51QmeyN
>>694
逆だろ。先に開放しても赤のアドバンテージと同じ物を一つ持ってるってことだ。
697既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:07:45.23 ID:iL+YZpf3
そういうのを確実にキックできるのが当たり前の世界なら、現在のFFはもっとすばらしい。
698既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:08:33.17 ID:TUwxMZU+
リフレはともかく、弱体はボス以外には有効なのか?
弱体が普通に入るならそれこそ、ボルトでもよさそうだし、その魔法
開放を黒か白に回した方が良くないか?
699既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:08:44.04 ID:vZLxWzYh
>>594
っ星眼心眼
700既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:08:44.19 ID:LE59FsnR
ところで、戦/侍で武器・サポ・アビ解除したらボス削りに使えないか?
マイティスチサイ>黙想マイティスチサイは王道だと思うんだが
イカロス?みたいなのも箱から出るし、王者も回せばいいんじゃないだろうか


ええそうですよ戦士75ですが何か?(´・ω・`)
701既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:08:59.47 ID:pN/meenq
>>686
だからさ・・・

「自分が活躍したい」

って気持ちも分かるんだけど
これを12〜18人全員が貫こうとしたらパーティ回らんのよ。
どう考えても、白や赤の方が全体の効率を上げられるんだって。

盾なんてモンクで充分じゃないか。
702既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:09:01.78 ID:Tc21KrzT
>>689
誰も戦士必須とか言ってないわけでw
703既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:09:10.73 ID:9ahUHFLr
あんま見てなかったから覚えてないんだが装備そろってなくてステも開放されて
ないような赤の弱体は入るの?黒は属性杖なくて装備ないと精霊ダメのばらつきが
結構酷かったけどどうなん?
704既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:09:32.39 ID:9WLthYIv
肉盾がメインでも問題ないのに裸のナイトがタゲとりしてどうするんだよ。
普通に白が回復してタゲとったって問題ないんだぞ。

とにかく最初は白の魔法解放が望ましい、これで連戦が容易になる。
序盤の解放早くするために格闘スキル持ちを入れるのと同じ理屈だ。
どうあったって最初は格闘スキル持ちがタゲ占有しがちだし
モンクだったらカウンターがある分ナイトがタゲ取るより楽になる。
705既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:09:36.00 ID:tlpQADwd
>>700
ウォリアーチャージもつけてな
706既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:10:11.30 ID:TPxQ8yHV
獣75だけど獣が罠なのはほぼ確実
アビと遠隔があればいいといっても揃うまで格闘スキル無いからゴミだし…
武器貰えば(ry

って武器とアビと遠隔あれば誰でもまともに戦える
ただまあ、後半でもペットぶつけて離れておけばボスに攻撃できる利点はあるか
707既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:10:29.00 ID:shfJvYKN
>>691
狩が「遠隔(開放)」のみでカニ超えは無理ww
しかもカニに回復いりませんww

シーフに遠隔はさすがに噴飯もの。
その他は考えるまでも無い。

お前ちゃんと獣の分析もしないとプロは名乗れませんよ?
708既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:10:36.15 ID:ieE4tEUE
そもそも序盤は弱体は二の次で、序盤でステ系はある程度解消できる。
709既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:10:49.25 ID:ewaE8vrs
とりあえず今日行ってくる
報告できたらいいな
侍と青しかないが・・・
710既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:10:49.95 ID:1mhixaEy
>>701
先生・・・後ろで裸踊りしたいです・・・
711既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:10:59.45 ID:LE59FsnR
>>705
そういえばそれもあったな
特に装備解除しなくても、WSの攻撃力修正が鬼だからダメージ与えられそうな気がするんだがなー
712既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:11:08.43 ID:aPs9kGtq
ナは魔法が余り気味なるまで回す必要が無いなと感じたが
ナの仕事はボス戦、それまで完成していればいい。
メインナイトの人は結構リーダー気質の人が多いから
できれば終盤くらいまでコツコツ開放しながら指揮に回ってもらった方がいい。
713既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:11:25.01 ID:dhYonEBn
キックってなんだか残酷なイメージがあるじゃないですか^^;
ってのがいまのヴァナの風潮だからなぁ・・・。
「すみませんが、パス・ロットを迅速に行えない人は次回の参加をお願いします。」
って言ってD2するほど乱戦続きで余裕ないしなぁ。

話変わるけど、アライアスンのメンバー入れ替えで
「そっちのアラ赤2人いるから一度蹴ってもらってこっちで誘うね」
っていうのはみんな残酷だと感じてたのだろうか・・・。
714既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:11:35.73 ID:yJqyy3Cy
絶対ボスの弱体トリガーがあるよなw

あー、あとさー狩サイキョー召イラネwwwwって言ってるやつは
うちらのLSに狩で手伝いにきてから召イラネって言ってくれw

確かに狩はつおい、けど、召喚もソコソコ削れるんだからそれでいいじゃねえか。
715既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:12:18.02 ID:jFWCCa/n
正直サポ忍前衛はいらない。
716既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:12:24.74 ID:9WLthYIv
>>706
今は少ない牌を取り合う感じだから微妙に思えるかもだけど
余裕を持ってアイテムをまわせるようになったら獣は強いと思うんだ。
717既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:12:32.87 ID:pN/meenq
>>696

ナイトがリンク処理できんのか?弱体できんのか?
サポは何だ?魔法開放されてケアルガや癒しできるのか?
リフレシュでケアル用のMP回復きんのか?

どう考えても、ナイトよりは赤に魔法開放した方が全体の効率が上がるわけ。

ナイトも魔法欲しいんだろうけど、黒も青もみんな魔法欲しいのよ。
718既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:12:50.65 ID:Tc21KrzT
>>713
>「そっちのアラ赤2人いるから一度蹴ってもらってこっちで誘うね」
「○○さんそっち抜けてこっちのPTにお願いします。」
じゃないのか・・・?
719既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:13:31.00 ID:bFkKYG8Z
まあパスしないやつはキックするくらいじゃないといつまでもアイテム確定しないしねえ
ケアルする後衛がパス遅いのは仕方ないけど、殴るだけのジョブが遅いのはキックでいいとおもう
720既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:13:33.47 ID:Hr0S8sPT
>>714
お前はなにをいってるんだ?
現状のメリポ状況をしっていってるのか?
No1以外はイラネ、これが古参の作ってきたFF11
721既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:13:42.55 ID:/4cY8U42
>681
一回しか行って無くて完璧な検証なんて無理だけど。ありえないって理由は何?
ってか、そもそも、赤白を先に魔法解除させる理由ってあるの?
ケアルでヘイト取り捲りそうなんだけど。

つまり、サポ戦か侍のモンクに優先に防具とアビ取らせて、モ盾で白赤に魔法取らせようってことか。
ちょっと試してみるよ。なんか、ヘイトグダグダになりそうだけど。
722既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:13:43.20 ID:shfJvYKN
あそれと別に俺は獣の参加枠を作れと言ってるわけじゃないぞ。
飽くまで居た場合の開放優先順序を考えるなら
遠隔がなくても仕事があるジョブがもってくよりも
カニの威力をもっと認識すべきだろうと。序盤の削りが薄い内はなおさら。
723既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:13:52.65 ID:dhYonEBn
〜イラネとか言ってる人はサルベージ向いてないだろうね一人を強化するんじゃなくて
全体を強化してクリアするバトルフィールドなのに。 まぁ確かにクリアには編成偏るのはしょうがないw
最初盾は モンク→射撃解放→ブラボル使えるジョブって感じがいいかも
まぁ正直なところ乱戦でタゲなんて固定できない。

724既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:13:54.39 ID:0v7hA0lY
>>718
もたもたしてるとキックするのは当たり前じゃないのか?
725既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:13:56.77 ID:5YTXSadi
サルベージが好評でうれしい
726既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:14:02.55 ID:LA/gV+7j
攻略より自ジョブ売り込みスレに見えてきた
727既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:14:28.93 ID:pN/meenq
>>703
入るよ。つーか敵の強さはHPが多い「ちょうど」みたいなもんだろ。
装備ない裸のスキルEがバシバシ当たる時点でおかしいと思えよw
728既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:14:35.93 ID:0v7hA0lY
>>729
大丈夫、もう古参しかいない
新規は言語設定がピンインw
729既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:15:22.82 ID:0v7hA0lY
>>728は720宛orz
730既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:15:32.08 ID:NzD5KoiZ
cao ni ma
731既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:15:35.32 ID:ovSEaaC0
ていうかナイトって最初MP150もあったっけと思って
必要な時にレイズとか使えないなら白赤がどう考えても先だろーとは思う
732既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:15:43.64 ID:dhYonEBn
>>718
いや、なるべくキックって言葉を悪いようにとらえる人が多いから
ちょっとずついいように持っていきたいとおもって使ってるだけ。
それで傷つく人がいるのは、申し訳ない。
733既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:15:49.69 ID:ukS/aYLl
ID:pN/meenq
こいつなに?w
召喚と獣になんか怨みでも庵野か?w
734既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:15:58.07 ID:ubT3H4IF
>>721
とりあえずケアル無しで次の魔法解除が出るまでやるの?
それほどに忍の蝉って役に立つの?
735既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:16:04.17 ID:O51QmeyN
>>717
一つって書いてあるじゃん。

ナイト複数に解放させる必要は薄いが、最初の一個はナイトの方が効率いいだろって話。
他にMP使うジョブがいなければ赤のリフレも自分にしか使わない訳だし。
736既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:16:04.75 ID:/s+ycpke
PT構成する際に
いちいち○○さんはこっち とかじゃなくて名前6名挙げない?
で、それで動かない奴が絶対居るからキックという流れに
737既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:16:08.52 ID:O4z6vVfi
全「魔法キター」
白「ロットしますね」

1分

リダ「白さんケアルお願いします^^」
白「パスお願いします」

1分

リダ「○○さん?」
○「ん?」
738既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:16:27.03 ID:TPxQ8yHV
ぶっちゃけ赤一人解除したら次はナイトでもそんなに困らない気もする
白から反感買いそうだけどw
739既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:16:38.80 ID:9WLthYIv
>>722
獣ペットの真価は敵の被ダメが大きくなってくる3層目以降じゃね?
序盤はとにかく武器や魔法の基本的行動に対しての解放。
中盤は余裕があれば獣みたいなジョブの解放
そして終盤に備えてナイトや忍を育てていく、って感じで。
740既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:17:07.94 ID:gmE2/8IQ
昨日ナイトで行って思ったが、ロット順は決めておいた方がいい。
ナイトは二人いたが、俺ももう一人もヴァラー胴持ちだったが、向こうはホマム揃ってるのでナイト用の解放アイテムでたら、そっちに譲る事にした。
で、向こうがもう解放してたら自分、というようにロットする順番はあらかじめきめておくと円滑でいいかもしれないね。
741既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:17:24.94 ID:/4cY8U42
>731
その辺は確かに言えるな、ガルとかエルだとやばいな。
742既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:17:42.80 ID:99KSEzUV
>>722
めりぽで強化したキノコの攻撃があたればいいなぁ
743既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:17:46.35 ID:yJqyy3Cy
いや〜。召喚はネガ房が多いからな。
自ジョブがいかに弱いかを声高に叫ぶ人が多い。
召喚叩いてるのは召喚だったりする現実。
744既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:17:54.90 ID:ecBPcbFZ
まあ落とす解放のルートが確立されればジョブ縛りも和らぐかも知れんぜ
それまでは少ない解放で動けてボスで使えるのが優先になるだろ
745既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:18:01.30 ID:0v7hA0lY
>>737
あるあるある洗うらうあららうあうらうるあるあるあるあr
746既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:18:22.29 ID:3tEN701L
>>723
だなー。最初に全て制限されてるわけだから普段とは状況が違う。
解除出来る数も攻略情報がどんどん出てくれば徐々に増えてくだろうけど
現状色々な方向性で試してみたほうがいいし
はなっから〜イラネじゃ話にならないな。
自ジョブ売り込みorそのための他ジョブ貶めにしか見えない。
〜イラネじゃなくこういうルートならこのジョブがいるといいって考えればいいのにな。
747既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:18:56.48 ID:xkCC+Vz4
ユーザー側で調整できる範囲での問題はやっぱロットルールだなぁ。
748既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:19:23.97 ID:0cbQctXX
せんしw<リディルもってんだから俺に武器開放よこせよな
749既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:19:38.37 ID:/s+ycpke
白2赤2+モ盾 <<白1赤1忍盾
初めの魔法は白や赤が持ってくべきだとは思うけど
750既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:19:42.02 ID:yJqyy3Cy
状態異常ってないのか?
白最優先の意味は回復もそうだけど状態異常回復も1手で出来る事にあると思ってたんだが
赤の優先度が低いのは別にナイトでも出来る仕事だからだろ。
751既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:19:44.34 ID:shfJvYKN
>>739
中盤はいわゆる一般ジョブにアビ装備が行き渡ってくるから
逆に正攻法の方が早い。削りも相対的に人間アタッカー>>>ペットになっていく。

序盤のみんな素っ裸なときこそカニのパンチ力が光る。
そりゃモンク等いれば獣は必要はないけど、初出のアビ遠隔(狩優先でA番手でもいい)は
獣に渡す価値が十分ある。
752既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:19:45.51 ID:pN/meenq
>>706
それだね。
序盤は何もできずに戦力0なのと
遠隔は狩コシに回せば即戦力だから、獣まで回るのが遅く
アビが欲しいのは全ジョブ同じだしね。
実質使えるようになるのは中盤。
その頃には今までもずっと活躍してた他ジョブは
やっと実が成った獣よりさらに活躍できるようになってる。
753既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:19:46.50 ID:TPxQ8yHV
ロットはとにかく開放アイテムは全員パスを頭に入れさせる(悩まなくていいから円滑になる・・かも)
で、リーダーでも誰でもいいけど係に集めて1ギルバザーさせて必要な人に買わせればどうだろう

一番いいのはロットしてから流れるまでの時間を設定できるようにすることなんだが…
754既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:19:53.54 ID:O51QmeyN
>>723
もう初日にまず一人を強化した方が効率いいという見識が出てるんだ。
皆それに則って話してる。
755既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:19:55.66 ID:0v7hA0lY
前スレにもあったがリディル戦士マジイラネーw
756既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:20:50.74 ID:pN/meenq
>>707
どこまでペットを過大評価してるんだ・・・こいつは。
757既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:20:51.45 ID:1mhixaEy
>>748
あんこくw<クラクラあるから俺優先でw
758既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:20:57.97 ID:/4cY8U42
>717
序盤でリンク処理なんかいらないじゃん?未だバフラウしか行ったこと無いけど。
3匹ぐらいだったら薬パワーで平気で処理出来ていたし。

他の場所だとリンク処理しないとヤバげなのかなぁ?
759既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:21:35.89 ID:shfJvYKN
>>752
獣にとってアビ=たたかえは
「あったほうがいい」じゃなくて無いと何も動けないんだよw
760既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:21:52.35 ID:O4z6vVfi
>>749
その「忍盾」という考えを捨てましょう
761既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:22:00.43 ID:bFkKYG8Z
クスリパワー重要だよねw
とりあえずお金けちるやつはどうしようもないかもしれんなw
762既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:22:01.62 ID:YEY9m8uI
>>755
今回ばかりはなぁw
763既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:22:28.09 ID:0v7hA0lY
>>758
イモコースいくとリンク処理いるかも
764既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:22:39.13 ID:9WLthYIv
>>735
ないって。
オートリフレついてたってクリアマインドもリジェネもないナが白赤より先に解放する理由なんてない。
何度だって言ってやる、白が最初でその次が赤。
ナ、忍への魔法解放はドロップ次第で黒とどっちに渡そうか迷う程度だ。
765既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:22:48.52 ID:tlpQADwd
序盤にそんだけ開放そろうなら獣は強いね

766既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:22:59.39 ID:TPxQ8yHV
まあ序盤は
薬師>>>>>>>>>>>>>>>>>>何も持ってきて無い奴

これはガチだろ
767既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:23:41.07 ID:0v7hA0lY
>>766
ガチw
768既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:23:46.17 ID:tlpQADwd
あとナだ赤だ白だ議論もFA出すのは難しいし
各LSやアライアンスで決めたらいいと思うがw
769既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:23:54.74 ID:XkGWnvJC
6人でボス8割削ってまけてきたぜ。
忍戦シ白赤吟。
まずワモーラ幼虫を遠隔でるまでやりブラッディボルトを開放。
2つでたら後はスルー。時間の無駄。
ボムとトロールをすべて倒していく。武器 アビ HP MP 
赤のMND 詩人のCHRを解放。
ワモーラ成虫で魔法開放。まず吟を開放する。白をなんと後回しにし
忍と赤を開放。これはプリン対策。
3つでるのでここで忍赤吟分開放。

770既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:24:10.89 ID:Mzmpqa7E
俺リ戦でいく気はないけどリのどのへんがダメなん?
戦士自体がダメってならわかるが斧1刀流よりは上だと思うんだがw
771既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:24:15.32 ID:dhYonEBn
>>754
このスレから見出したからからわからなかった、情報不足ですみません。
私が参加したときは一人を完全にするより、全員に武器持たせて
ケアルガピアスとか使えるナイトに耳を優先って感じがよかったから。
そうおもっただけ、今の流れは一人を強化って感じじゃないとおもうんだけどナ。
それに初日にその意見が出てるなら、日のたって情報が増えた今のほうが確かな情報じゃない?
772既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:24:17.13 ID:XkGWnvJC
2層にはいりプリン4。魔法アビ開放ここで全員分解放する。
忍者の遁術をメインにマラソンしつつボルトスリップでけずる。
その他の敵はすべてスルー。ここも時間の無駄。
ワモーラがアビを必ず落とすので全員分解放する。

ここまでで装備ステ以外のすべてが開放される。
あとはガツガツ余裕ですすんでいけるが装備がないのがつらかった。
ボスはスリップのみでがんばったが壊滅。
蘇生はアイテムでし白を黒に変えプリン対策にして
1層のワモーラ幼虫で装備をかせげばいけそうだ
773既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:24:24.79 ID:O51QmeyN
>>764
最初の1個で盾を完成させちゃいけない理由は?
774既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:24:42.61 ID:3tEN701L
>>766
と言うか薬無しで行くのは戦績2000を捨ててるのと同じw
775既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:24:43.53 ID:/n5hCIsx
>>764
白より赤の方がよくね?
白のアドヴァンテージって何?
776Air:2006/12/20(水) 17:24:45.86 ID:3cQRoPyJ
おはようですー(遅)
更新とりかかりますです・・
777既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:24:53.69 ID:yJqyy3Cy
>>766
ガチだなw

魔法優先のジョブは白>ナ>赤じゃないかね。
778既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:25:34.16 ID:0v7hA0lY
>>770
片手剣使うくらいなら両手斧使え
779既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:25:35.30 ID:dhYonEBn
>>770
リ×盾で乱戦の中でもタゲを取れる能力があり(普通に強い)、ブラボルで自己回復ができるから
ナイトが盾として機能し始めるまでは、最高の盾性能だとおもう。
780既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:25:36.17 ID:bFkKYG8Z
まずはさ
序盤 神ジョブ
中盤 神ジョブ
終盤 神ジョブ

この3つがなにか確定させたいが・・・
今の段階ではやっぱ無理かねえ

781既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:25:44.65 ID:9WLthYIv
>>773
魔法解放されただけじゃ「盾」として機能すらしないだろうがw
782既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:26:03.98 ID:ZvVIqS9M
2回目以降は、見つけた武器は持ち込み可能だよ
強い弱いに関係なく、+1とか+2とか何回強化したかが重要
石につまづくと放り投げるので注意
783既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:26:10.68 ID:O51QmeyN
>>771
いやぁ、一度全員強化でやってみwwwwwwwwww
日が経ったって言ってもまだみんな2回しか行ってないがな。
784既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:26:45.00 ID:Mzmpqa7E
>>778
両手武器の存在忘れてたw
そういや戦士には両手斧があったんだったな。
785既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:26:48.92 ID:vldPdmqt
>>780
アホ
786既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:26:54.89 ID:tlpQADwd
>>776
いつもお世話になってます。
乙です。
787既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:27:02.02 ID:pN/meenq
>>733
初日に流された「召喚、獣が良い」っていうのは

間 違 い な く 罠 情 報 ってこった。

>>735
最初の一つは赤か白の方が絶対効率がいいから。
「自分が〜自分が〜」て思考回路は捨てナイト

ナイトがリンク処理できて、範囲回復や状態異常回復できるサポつけてるならナイト開放でいいよね。
788既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:27:54.46 ID:O4z6vVfi
>>782
こばみ谷へカエレw
789既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:28:00.05 ID:9ahUHFLr
>769
その構成でよく最初の雑魚狩できたな。人数少ないと敵の強さ変わるのかな?

>773
序盤は盾がいらないから。あと完成させるのに時間が掛かるから
790既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:28:06.50 ID:9WLthYIv
>>775
リジェネのMP効率がリフレ赤のケアルより上。
最初は白でも弱体入る。
まあここらは入るエリアの敵の状態異常攻撃による。
791既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:28:18.00 ID:XkGWnvJC
>>781
遁3全種ある忍者はめちゃくちゃ強いよ。
INT-されてるというが防具のない武器より余裕でダメージでる。
唯一モンクにタゲとられるのでいっそのことモンク排除するのも1つの作戦
792既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:28:19.68 ID:TPxQ8yHV
>>782
ラミアに装備外されて囲まれて死んだ;;
793既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:28:21.16 ID:0cbQctXX
>>772
報告おつ。ボスでスリップマラソンってことだけど
敵の足の速さどんなもん?グラの入り具合とか知りたいですにゃー
忍足とかクリムでちぎれるなら楽なキガス
794既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:28:40.25 ID:tlpQADwd
>>782
石→地雷のコンボの脱力感は酷かった
795既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:28:49.94 ID:/4cY8U42
>766
うん、呪符リレイズとリレイザー必須って書かないとダメだけどねぇ
酷いと、「リレゴルとか蘇生つかえねー」とか意味不明なこと言う人もいるし
796既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:28:51.64 ID:yVO8gp1a
魔法優先は白赤詩、次点で中盤以降の盾を成長させるために忍やナ、余り始めたら青黒>その他。
複数の制限解除で初めてポテンシャルを引き出せるジョブは基本的に後回しっすね。


野良前提ならこうだと思うな。
797既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:29:24.60 ID:3BKmlctp
攻守の底上げ考えたら赤を先に解除したほうがいいだろ。
ケアルレイズ、リンク処理は勿論のこと、
攻撃面でもポイズン2は2分で400スリップの神魔法だぞ。
しかも低ヘイトだし。
ただし、先に解除するのは赤一人だけだな。
赤が複数いるときは他の赤は相当後ろのほうで良いと思う。
798既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:30:05.27 ID:O51QmeyN
>>781
魔法解除一個目のような序盤じゃフラッシュと自己ケアルだけで十分w
ナ(1人)→赤→白
が俺の結論だな。

魔法解除ゾーンに入ったらまとめて出るから1個だけって期間は短いぞ。
799既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:30:07.51 ID:jBlV28Sd
開放の優先順位を決めるより、そのジョブに何が一番必要か
考える方が賢明じゃなかろうか。

とりあえず竜サポ前衛。
武器>アビ>>>>遠隔 最大でも三点だけかな。

序盤はミカンけしかけて遠くで応援。武器開放してもらったら
モンクと一緒に他の人の開放の為に一汗流す。
スピリン、ジャンプの為にアビ開放も出来れば早めに欲しいけど
飛竜回復なしでも中盤まで落ちないっぽいので優先順位は低くていい。

サポは無理して欲しいほどじゃない。(あってもバーサクとかだし
遠隔はアンゴンが使えるがアビも必要なので遠隔前衛の開放が終わった後
余ってたらで十分。防御・ステ関係はとくにイラネ。

限られた中でどれだけ仕事が出来るか考えるのが真のエースである^^v
800既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:30:09.01 ID:tlpQADwd
>>793
ボスの足の速さは俺体験できたから書くと
移動速度+12%でも殴られたから
PCより早いのは確か
801既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:30:13.46 ID:we/fO5Qr
>>766

何も持ってきてないやつなんて、参加資格すらねぇ
とりあえず呪符リレ+ハイポタンク1つ分くらいはいるな

あとはペルオレ2-3個も持ってきてると気が利いてる感じ
ってこう考えるとアイテムだけで10万超えるな
802既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:30:29.62 ID:Mzmpqa7E
スリップが重要ならやはり青はボスでつかえるんじゃね。
803既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:31:12.24 ID:XkGWnvJC
>>789
キツカッタw
一番きついのが最初だった。
ハイポ全員10ずつオレ3つずつは持って行ってたから
この編成で必ずいけるってわけじゃないのでそこんとこ注意
804既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:31:19.16 ID:/s+ycpke
序盤はナイトに盾させるくらいならモのままつっきれ
中盤〜 は忍盾でいける
このスレの連中ナイトを過大評価しすぎ
忍とナ、盾できるまでの手間はたいしてかわらんぞ
あとボス 夜忍なら一人でマラソンできるしWSも届かない
805既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:31:20.63 ID:rIkO8YrN
18フルで入ると逆に時間食いそうだな
806既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:31:23.14 ID:TPxQ8yHV
青のディセバは1080スリップらしいがボスに有効ではないだろうか
807既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:31:28.53 ID:e4dzYHqu
召還、獣が良いんじゃなくてペットが強いんだよな、序盤。
他の前衛がカスダメ、スカ連発出してる中、敵と同じ命中率でガスガス当てる。

だが、開放が多いために中盤後半にならないと全力出せないし
解除に手間かけてそこまでの威力は・・・という感じ。

ボスの攻略法によっては召還はありだと思うけど、それはまだわからんね。
808既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:31:47.23 ID:pN/meenq
>>739
>>751
でも遠隔+アビが出揃って獣に回る頃には
すでにみんなメイン武器やら遠隔やら防具取ってるからな。
しかもその2種類揃うまでの獣は貢献度0だし・・・
809既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:31:49.56 ID:ukS/aYLl
>>769
途中まで白はナニしてるの?
810既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:31:55.91 ID:9ahUHFLr
>遁3全種ある忍者はめちゃくちゃ強いよ。
>INT-されてるというが防具のない武器より余裕でダメージでる。

(´・ω・`)・・・カワイソス
811既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:32:19.43 ID:shfJvYKN
カニが序盤のトップアタッカーの一角であることは間違いないよ。
回復をそもそも必要としないことも大きい。
それと獣が最低限の戦力を持つのに必要な開放は遠隔とアビのみ。
これは他と比べて十分少ない部類だろう。
pN/meenq何か獣に対して異様な敵愾心を抱いているようだが
プロならもっと冷静に分析しないと。
812既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:32:25.12 ID:4yMypeTM
クラクラ持参のハイポ自販機がいた!
813既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:32:27.75 ID:0v7hA0lY
>>801
速攻競売からペルオレが消えるわけだがw
814既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:33:16.62 ID:6Y/yplmC
>>772
報告乙
ボスは脚早いしグラバインド入らないと思ったが
どうやって粘った?
815既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:33:23.21 ID:dhYonEBn
どこら辺が序盤なのか神ジョブなのかわからないけど
素手乱戦→モンク・竜騎士
中盤→狩人(自己回復ができるため)ナイト(盾としてほしいかもしれない)シフ(ナイトを盾として機能させる)
終盤→狩人(遠距離からボスに攻撃できるため)赤白詩(後衛はやっぱり必要)
って感じ・・・なんだか狩人信者みたいになってきたw

>>783
一度全員強化で言ってみたからレスつけたんだけど
一日目 途中スルーしてなんとかボスまで行ってボスの消し炭
二日目 ボスの半分までマラソン・2h連打で削ったけどタイムアップ
そんなに悪くはないと思うんだけど一人強化で高確率でクリアできるならそっちほうがいいね。
816既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:33:26.20 ID:O51QmeyN
>>793
グラバイは印付きでも完レジ。弱体によって効くかもしれないが不明。
足の速さはPCと等速。夜忍で逃げれるが範囲バインドとかあるのでマラソン辛い。
817既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:33:27.77 ID:bFkKYG8Z
それじゃペルオレ作りに行くかw
稼がせてもらうよw
818既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:33:34.28 ID:Tc21KrzT
>>805
13人で途中ちょっと手間取ってボスで時間切れだった。
スムーズにいければ12人くらいがよさそうな感じかなぁ。
819既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:33:39.04 ID:E8NmaMX9
んでクリアしたら装備選べるってのは確定でおk?
820既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:33:41.12 ID:UR6GTuGo
お前らハイリレイザーとかの値段、いい加減にしろよ…
821既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:34:09.66 ID:/s+ycpke
ボスは足速くないし
822既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:34:54.60 ID:TPxQ8yHV
お前らハイリレイザーとリレイザー買いすぎ
いつも在庫0だから呪符リレイズしかもっていったことねぇ
823既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:35:11.56 ID:DNx6VzvZ
蝉盾の必要性を感じなかったな、バフラウ2回行ったが。
ナイト1,2名をボス用に解除していけば十分だった。
他の場所はどうだかしらねーけど。
つーか、ボス倒すのを目的とするなら
忍解除は無駄な気がした。後モンクはボス用に気孔弾目的でアビ解除する以外は
武器のみでいい。たまに序盤の活躍で調子にのって装備までロット
しようとするから注意しとけ。
824既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:35:14.63 ID:TkOYcoZO
獣召が罠なのはがいしゅつ
825既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:35:34.44 ID:9WLthYIv
>>800
それって部屋が狭いから円周上に周って追いつかれたってオチはないよね…。
>>804
ナイト過大評価してるのは一人しかいないわけだが
826既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:35:40.25 ID:bkunksUN
序盤だからこそプロシェルが大事にならね?
なんで魔法一番は白がいいんじゃないかな。次点で赤ナ詩とかで。
827既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:35:43.52 ID:pN/meenq
>>750
序盤は状態異常はほとんど無いし、
状態異常になっても普通より早く直るように作られてるよ。
バフラウと、銀海しかやってないけどな。

それに魔法もしくはアビを使えないとサポ開放する意味が無いんだから
魔法優先なジョブは必然的にサポ開放も優先になる。
つーことでサポ白つけてる赤のサポは真っ先に開放される。
828既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:35:44.01 ID:iIPXxHDs
なんかさ、このスレって、

「どれを先に開放汁!」の意見交換/自我の通しあいになってるよな?

そんな順番がガチれるほど大切か?
いや、俺も2回突入して大切な事は解るが、これって将棋みたいなモンじゃねーのか?

『いろんな手法がある』(当然、人数とジョブ構成による)


将棋みたいなもんに、一手目、『○△歩(フ)しかだめだ!』と言い切るのもなんだと思うがなw
829既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:35:49.09 ID:fmgmJiJZ
忍でボス走れるのはいいけど、どうやってタゲ取るン?
制限時間的に開幕から全力の黒狩からは取れないだろうし。
次回からクラポン使おうって話になったから、インビンかばうも必要だろうしなぁ。
830既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:36:10.20 ID:dhYonEBn
>>800
あぁそれすごくいいね、やっぱり忍者は一人は必要なのか。
ナイトがマラソンしてるときとか、マラソンっていうか走りながら殴られてたって感じだったから。
831既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:36:36.39 ID:shfJvYKN
一層の序盤で遠隔+アビは狩を除けば獣が居たら一つくらい優先で何が問題?
詩:魔法 シ:格闘ある、トレハンはジョブ特性だから制限なし
侍:武器 正直コルセアくらいじゃない?かぶるの。
そもそも支援系で最初から居て欲しいのはピーアンくらいなものだろう。
832既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:36:55.08 ID:yUStjnbl
Hポーションマスク        lv65 暗
Hポーションキュイラス      lv65 暗
Hポーションガンドレ       lv65 暗    
Hポーションフランチャー     lv65 暗
Hポーションソルレット      lv65 暗

これ追加希望まじほしいわ
833既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:37:02.58 ID:DbUsgBGq
これ強化してアレス胴にするにはウーツ鉱3個と金貨30枚か
あれ…もしかしてウーツ鉱3D?
834既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:37:45.67 ID:we/fO5Qr
>>813

まぁしかし序盤のペルオレは有効だからなぁ、無ければベアオレでもいい
そして競売から蜂蜜がなkw
835既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:37:47.18 ID:dhYonEBn
>>829
そっかタゲとれないか、、ってレスの流れが早すぎて
自分が書き込んでる間にほかのいい意見が出てるw
忍者が最初なぐってタゲとるにも殴ってる間にミサイル撃ち込まれたり
通常攻撃で死ぬからねぇ・・・。
836既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:38:47.26 ID:9WLthYIv
>>828
制限時間がある以上、序盤の解放が後々の残り時間に大きく影響するからね。
いかに少ない解放で大きな効果を得るかを考えるのは重要だよ。
837既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:38:51.59 ID:V6Oup4he
ごめん。ちょっと教えてくれ。

獣モ黒狩の俺はもしかして、サルベージの人気者になれるのか?
最近アルザビに戻っていなくて、旧エリアでアノンでガードのスキル上げしか
していないのだが・・・
838既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:38:56.31 ID:ZvVIqS9M
ボスは盾なしのクマスタンだ
黒狩が散らばってピングポングがいい
839既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:39:12.80 ID:TkOYcoZO
黒狩とかゾンビにきまってるだろ
ヒーラーにタゲが行かないようにできればいいこと
そもそも【全力で攻撃だ!】したあとのアタッカーにケアルするなんてMPの無駄
840既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:39:35.87 ID:O4z6vVfi
酷い言い方だけど「モンクは使い捨て・リサイクル」な感じになるのかな。
最初はもちろん頑張ってもらって、武器防具その他は後回しで、余ったMNDあげてボスは気孔弾とか。
841既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:39:45.41 ID:1PR13QCp
Hポーションサイズ
Hポーションアルゴル
842既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:39:54.30 ID:9WLthYIv
中の人次第だ
843既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:39:58.32 ID:Ak5w0Z3+
ゾンビ無理。
844既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:40:36.95 ID:ZvVIqS9M
酷い言い方だけど「ミスラは肉便器」な感じになるのかな。
845既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:40:41.77 ID:0cbQctXX
黒狩でピンポンつっても相当むずそう
範囲600って・・・黒一撃で死ぬだろw
片方しくじったらもうあぼんコース
846既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:40:58.33 ID:/s+ycpke
>>837 うん、できると思う
だけど獣を初めに書いたのは間違いですよ!
847既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:41:25.25 ID:yUStjnbl
死ぬ前に一発精霊うちこめればいいほうなんじゃね
848既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:41:32.56 ID:dhYonEBn
>>837
獣と黒は私達行ったときのルートの取り方が悪かったから戦力外になったけど
モンクは2〜3人は最初裸で殴る時に必須だし
狩人も最初後衛がケアル使えない時に自己回復できてボスに近づかずに攻撃できるから
結構いいとおもうよ。
849既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:42:20.19 ID:3ONzLxGp
各鯖の薬品とかジュースの値段って今どれぐらいなんですか?限界5実装直後と比べるとどうなんだろう?
祭りなら早く参加したい…orz
850既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:42:26.53 ID:V6Oup4he
うわ。モンク使い捨てですか・・・

無駄死にしたくは無い罠。どうせ最近じゃオートリーダー特性発動しても、
緑玉だしてもメリポに死んだ分の補充もできないし・・・

獣で参加するのがベストか
851既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:42:45.20 ID:UGSkIUBO
どの報酬を選択しますか?

   アレス
   スカディ
   薄金
   マルドゥク
   モリガン
ニア ???



甘露の免罪符を手に入れた!

氏ねまじでしね
852既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:43:00.47 ID:tlpQADwd
>>825
直線で扉の方に走った時2回殴られたから
早いんだと思うんだけどね
853既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:44:06.51 ID:pN/meenq
ID:O51QmeyN

こんだけ短時間に複数人から忠告されても
まだ「最初の魔法はナイト優先」と言い張るか・・・

・盾なんていらない
・魔法開放までに食らってる皆のダメージを回復したい

この2点より魔法開放はケアルのMPを多く使えるジョブに優先すべき。
オレも何度でも言うぜ。

「自分が、自分が一番活躍できないと嫌なんだ><」っていう思考は捨てナイト。
854既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:44:16.12 ID:we/fO5Qr
>>850

戦力的にはどう考えても狩人、経験値なんてビシージ参加すれば
ロスト分くらいならまかなえるよ
855既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:44:18.35 ID:V6Oup4he
獣なら時給1500いけるし、黒ならば火山ソロもいけるから、
ゾンビもいけそうです。
856既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:44:27.84 ID:9WLthYIv
>>840
モンクは武器解放は後回しでいいけど、その分アビを先に解放してやりたい。
素手だとすぐTPたまるから結構な火力底上げになる。
857既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:44:55.49 ID:q1NmqkrD
先ず最低限必須開放をジョブごとにまとめようぜ・・・
858既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:45:20.22 ID:Ak5w0Z3+
もし最初に1個解放できるようになったら、途端にモいらねだな〜。
ボルトジョブに自己回復兼盾〜ボスは遠隔。
まぁないだろうな。
859既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:45:41.12 ID:shfJvYKN
>>857
賛成だ
860既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:45:55.26 ID:tlpQADwd
>>853
俺ナイトで行ったんだけど
最初にナイトはないわw

でか各自のアラやLSで決めればいいじゃない?
ナイト一番がいいって奴スルーしちゃえw
861既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:46:21.84 ID:/4cY8U42
>831
詩人のデメリットはパーティにしかかけられない所だな。
862既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:46:30.61 ID:/F4diqer
正直野良18人じゃ絶対クリア不可能だと感じた(´・ω・`)
身内かリンバスLSか空LS繋がりで12人ぐらいがベストだな。
863既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:46:50.21 ID:V6Oup4he
狩でサルベージ。保険稼ぎは狩/獣で火山のイモあたりやってみます。どうもでした。
864既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:47:23.63 ID:snNE3Kro
シナナ狩暗暗*3で行ってみてー
865既にその名前は使われています :2006/12/20(水) 17:48:01.51 ID:vNsHalwX
最低限必須ってこんな感じ?

魔法 > 白赤詩黒青召(ナ)
アビ > コ召(獣)
メイン武器 > 暗侍竜(獣ナ)
遠隔武器 > 狩
866既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:48:07.79 ID:ZvVIqS9M
1,2層のロットジョブ
武器(竜忍シ) 遠隔(狩詩シ) アビ(ナシ赤) 
サポ(ナ赤忍) 防具(ナ忍モ) 魔法(赤ナ詩)
867既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:48:49.28 ID:yJqyy3Cy
はい、無地のテンプレ。わかりやすくするために何手目かわかるように数字をつけると見やすいかもね。
例 コ:1.アビ 2.遠隔
戦:
モ:
シ:
白:
黒:
赤:
ナ:
暗:
狩:
獣:
吟:
召:
忍:
侍:
竜:
青:
コ:
か:
868既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:48:52.48 ID:fqdhcTnQ
装備魔法sj解除前提でボスをやれる編成を組む

編成を組んだら18人いっぱいまでモで埋める

モにはなにも解除しない 序盤時間短縮で使い捨て

これで勝つる!!
869既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:48:52.53 ID:whApuWNK
使い捨てでも席があるだけ
まだましじゃw
870既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:48:57.51 ID:G30Q6atB
モンクは最後までハダカでもいいが、序盤にHPとアビ開放すれば
殲滅早くなって楽だな。
871既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:49:23.34 ID:pN/meenq
>>811
あのな

遠隔が狩コシにまわり
アビがでてそれが獣に回る頃には    ・・・すでに中盤なんだよ。
それまで他キャラは活躍してるのに、獣は何もしない0の常態だし


売り込みたい気持ちも分かるが、獣はどうしようもなく使えないのは真実なんだから仕方ない。
872既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:49:24.87 ID:6X7aly7W
召喚ってアビも魔法も開放しなきゃならんし
装備開放しなきゃ維持費も莫大なのに
マジで役にたってるの?
873既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:50:11.67 ID:ZvVIqS9M
>>868
あと3層以降、モがダメ受けてもケアルしないよう徹底しなきゃ
874既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:51:14.70 ID:dhYonEBn
必須解放ってのがよくわからないけど
戦シナ暗忍→武器
狩コ侍赤→遠距離
白黒赤詩召青→魔法
これが1ステップで進行していくごとによって変わると思う。


875既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:51:31.21 ID:yJqyy3Cy
>>872
少なくともボスではタゲを取ることがなく、盾が存命ならずっと削りつづけられる。
ヒールは必要っぽいけどな。
それに価値を見出すか、過程を大事にするかは人それぞれじゃね?
876既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:51:36.54 ID:EYlUr1Xl
赤狩コで、ミスラな俺はいい戦力になれるかな( ̄ω ̄)
もちろん、全ジョブ気合い入れた装備を取り揃えておりますですよ
877既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:51:41.17 ID:fqdhcTnQ
>>873
勿論ワープで飛んだところで雑談していてもらう
878既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:52:04.00 ID:pN/meenq
>>839
ゾンビなんてとうの昔に修正されて
衰弱中に氏んだら、0ダメorミスのゴミと化すんだが。
879既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:52:19.83 ID:PvWsB4rp
>>868
まあたしかにボスPT一つ、その他全員モの18人とかなら
一番辛い序盤に苦戦せずいけそうだけどボスがフル解除の1PTで勝てるのかどうかw
というかモが奴隷すぎるなwwww
880既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:52:54.84 ID:tlpQADwd
始めに開放オススメリスト

戦 武器or遠隔
モ アビ
シ 武器orアビor遠隔
白 魔法
黒 魔法
赤 魔法
ナ 魔法
暗 武器
881既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:53:08.97 ID:tlpQADwd
獣 
吟 魔法
狩 遠隔
侍 武器
忍 
竜 武器
召 
青 魔法
コ アビ
か 

わかんないのは空欄にしてみた
てかやっぱ書いてて思ったけど各LSアライアンスでry
882既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:53:34.16 ID:3nrZHYp8
メンテきたな
883既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:53:35.19 ID:4oNCN67C
緊急メンテキタ
884既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:54:10.82 ID:ZvVIqS9M
モンクで参加して、亀田ネタやるやつが絶対いる!
それは! おまいだー! ヽ(`Д´)ノ >>900
885既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:54:20.47 ID:EWuOSbB/
つうか開発がどのジョブでも攻略できるように作ってんだから
〜〜イラネって発想のヤツは死ねばいいよ

からくりさんが泣いて喜んでる姿を俺は見て感動したんだ
886既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:54:20.72 ID:Mzmpqa7E
ワールンの「アレ」ついに修正されるか
887既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:54:48.31 ID:TPxQ8yHV
これさえあれば存在価値0からは脱出!
戦:解除いらない
モ:解除いらない
シ:解除いらない
白:魔法
赤:魔法
黒:魔法
ナ:武器or魔法
暗:武器
狩:武器or遠隔
詩:魔法
獣:武器orアビ+遠隔
忍:武器
竜:解除要らない
召:魔法+サポorアビ
侍:武器
か:解除要らない
青:魔法
コ:アビ
888既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:55:18.42 ID:jBlV28Sd
メンテのたびにミカンがアウトですwwww
って言われるんじゃないかと冷や冷やする俺リューサン

>>881
お侍さまは刀で殴るのと弓で援護でするの
どっちが貢献度高いんだろう。その時の開放アイテムの出による?
889既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:55:46.76 ID:0cbQctXX
しょうみボス撃破が全てなんだよ・・・
道中はどうとでもなる。
890既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:56:24.28 ID:pIYsWqdV
近いうちに各ジョブに適合した武器位は突入後に支給される感じの修正入る気がするなぁ
891既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:56:34.95 ID:oBenphKG
侍は重藤弓デーモン矢でD100とかだから先に弓かな。
892既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:56:49.28 ID:/F4diqer
有力情報が欲しいがこの時間じゃまだ無理かの。
893既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:56:50.02 ID:dhYonEBn
>>887のでしっくりくる気がする
あと遠距離が3〜6個ボロボロでるからあまったら
戦シ赤暗忍侍らへんにいれてみたらどうかな?
しかし獣に3つとか召喚に3つってなると正直使いすぎだ。
894既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:57:08.70 ID:/V5RqETf
以下ボス攻略スレに
895既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:57:28.10 ID:Mzmpqa7E
>>890
かもな。さすがに今のモンクマンセーはやばすぎる。
格闘スキル持ちジョブなしの団体で突入したら敵1匹もやれずに終了だぜw
896既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:57:31.87 ID:xkCC+Vz4
>>888
先に出た方。
つってもサポ狩以外だと遠隔WS使えないから、どちらにしろ武器も必要になってくる。
897既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:57:51.93 ID:9WLthYIv
そうだ、バフラウは出てる情報以上のことわからなかったんで2回目いったアラパゴを。

とにかく黒クトゥルブや骨がアイスパしまくりでしょっちゅう麻痺。
ラミアが魔法とMP落とすので早々に白と赤一人ずつ解放したい。
骨は普通だけどクトゥルブの生命感地はかなり狭いのでさほど引っ張る必要なし。
3層目からソウルフレアが大量に出るが、ディスペル効かないのでここまでに詩人を解放させたい。
範囲バイオのスリップがかなりやばいので白多めに解放するか殴る前衛少なくしないと簡単に死ぬ。
結局3層目で時間切れ。
バフラウの方がまだ楽だった。
898既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:58:10.80 ID:shfJvYKN
獣:1.アビ(あやつるバインド・よびだす・たたかえ) 2.遠隔(呼び出し汁装備)


>>pN/meenq
狩一番手に文句は無い。
コはまぁ時と場合によるが、ジョブの仕事の根幹に関わるかも試練。
魚油汁を差し置いてシに遠隔はねーわ。
あとさ、根本的に勘違いしてるようだけど
どの順序で解除していくのが全体として戦力向上になるかの議論じゃねえの?
そもそも○○ジョブがサルベージに有用か否かなんて聞いてねえ。
899既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:58:36.46 ID:pIYsWqdV
>>895
だよねー
素手=格闘って時点でちっとなw
900既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:58:44.83 ID:Tc21KrzT
>>897
なんだそれは・・クリアできる気がしねぇ。
901既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:59:20.58 ID:Mzmpqa7E
>>897
ブランクゲイズマジオススメ
902既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:59:35.35 ID:1pHuYa7o
武器:
遠隔:
頭首:
耳指:
胴体:
両手:
背腰:
脚足:
サポ:
JA:
魔法:
HP:
MP:
STR:
DEX:
VIT:
AGI:
INT:
MND:
CHR:
903既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:00:04.93 ID:shfJvYKN
>>893
獣に武器開放はいらん、あまってからでいい。
アビ・遠隔の二つ。
904既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:00:08.22 ID:Tc21KrzT
>>898
1手で行動できるジョブ>>>2手ないと行動できないジョブ
OK?
905既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:00:31.53 ID:3iu50aux
>>893
だな。
召喚or獣に最低限の2つ渡すくらいなら、
他の2名にひとつづつ渡したほうが全体戦力的にはいい。
906902:2006/12/20(水) 18:00:36.73 ID:1pHuYa7o
>>867
優先順位きめるなら、そうじゃなくて>>902だろ
907既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:00:52.31 ID:9ahUHFLr
ただそこは■だからな・・・・
■<Mikanを突入前に呼び出すことでサルベージに持ち込める不具合を修正しました
とかマジでやりそうな気がしてならないな。
908既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:00:53.71 ID:EvHjxP7D
戦:武器  モ:いらない  シ:アビ&DEX&AGI
白:魔法  赤:魔法  黒:魔法
ナ:武器or魔法  暗:武器  狩:遠隔
詩:魔法&遠隔  獣:アビ&遠隔  忍:武器
竜:いらない  召:魔法&アビ  侍:武器
か:解除要らない  青:魔法  コ:アビ&遠隔
909既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:01:02.36 ID:/4cY8U42
ボス倒す事を踏まえた構成を考えようか
狩狩狩モモモナナシ赤赤赤白白青吟吟吟

こんな感じ?
910既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:01:08.91 ID:pN/meenq
>>872
罠情報に騙されん方がいいよ。

召喚が召喚として動けるようになるまで

 魔法優先ジョブが魔法を取り終わり
 アビ欲しいジョブがアビを取り終わり
 やっと召喚におこぼれが回ってくるものの
 そこまではなーーーんも出来ない価値0の存在
 その上で、魔法、アビ、各種装備、MP、武器その他開放して何とか実用化できても
 ボス戦じゃMPがネック過ぎて遠隔のみ解放した狩人にも負ける総ダメ
911既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:01:54.86 ID:81GktGbz
一つ聞きたいんだがいいかな?
もしかしてこのサルベージの報酬ってはあれか?
ギル持ってないと装備作れないじゃないのか?
オリハルコン?ウーツ?高いじゃないのか?
912既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:02:06.57 ID:kIstxZbd
次スレ立てられんかった。
これで立ててくれ。



サルベージスレ 8パトス

公式サイト ≪2006.12.19 サルベージ≫
http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20061219EG4nW2/detail.html
FINAL FANTASY XI Wiki サルベージ
http://ff11wiki.rdy.jp/-2087008762.html
FF11 サルベージ攻略
http://f31.aaa.livedoor.jp/~airforce/salvage.html

サルベージスレ 6パトス
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166591576/
913既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:02:45.93 ID:shfJvYKN
>>905
全体戦力的 にいいじゃなくて
お前の知識守備範囲内にいいじゃなかろうか。
914既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:02:54.24 ID:9ahUHFLr
>909
詩人3人もいるがどんな戦術なんだ?
915既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:02:55.64 ID:/4cY8U42
>897
クトゥルブはHP多めで魔法通りやすいから、黒多めのほうがいいかも。
サルベージで修正入ってなければね。
916既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:03:07.21 ID:9WLthYIv
>>908
竜は武器、からくりは遠隔とアビだろw
モンクはアビだけでいい。
917既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:03:10.68 ID:TPxQ8yHV
>>895
12月某日■e

社員「おい、サルベージのテストやっとけよ。やり方はいつもと同じでいいから」
バイト「分かりました」

バイト「いつもと同じって言うと戦シモ白赤黒でいけばいいんだな。サポもこの6個から好きなのつけていいんだったっけな」
バイト2「フルアラだからこれを3PTでいいんじゃね?」
バイト「そうだな。戦戦戦シシシモモモ白白白赤赤赤黒黒黒で、前衛は全員サポモにしとくか」
バイト2「序盤楽勝じゃん、後半はちょっと難しいか…?」
バイト「大丈夫wボス弱体トリガーがあそことこことあれとこれとそことさらにあそことそれからそことあっちとこっちと…」
バイト2「おwクリアできたwww社員さーんwwwいけましたwww」
社員「よーし、じゃあパッチ当てるかー^^」
918既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:03:22.32 ID:tlpQADwd
7パトスはないのかw

スレ分けるって話もチラっと出てたけど今回は見送りかな?
919既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:04:01.10 ID:KRcxPM9K
召喚は猿装備いらないとはいえ、この仕打ちはなけるな。。。
920既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:04:24.87 ID:kIstxZbd
>>918
>>13
このスレが実質7スレ目なんだw
921既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:04:25.15 ID:zAGGOvM6
このスレ読んで分かったこと・・・


戦士、忍者はメリポ脳をまず一新してこい!
922既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:04:32.56 ID:/n5hCIsx
一気に二手、三手行けるケースも考慮する必要があるのではないか?
923既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:04:56.57 ID:aPs9kGtq
獣のネックはアビ遠隔2つ開放してはじめて動ける点だな。
全く同じ開放手順で片方だけでも機能するコがいるのも不利な点。
序盤はどうしても即戦力となりうるジョブの開放に回さざるをえないし。

序盤で遠隔とアビが戦利品プールに同時に入れば
狩がいても獣に最優先したいのだが、そういうケースがあるのかどうか・・・
924既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:05:02.36 ID:OT7N3DkK
次スレのテンプレにバフラウ基準で考えるなって書いとけ
925既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:05:21.65 ID:we/fO5Qr
>>918

ここは実質7パトスだったらしいぞ、んじゃ>>912で立ててくるか
926既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:05:27.28 ID:jBlV28Sd
>>919
まあそう早合点するな。
4エリアもあるんだしプロミヴォンみたいに召喚を
優先した方が生きるエリアもあるかもしれん。
927既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:05:31.04 ID:9ahUHFLr
>921
だな、戦士&忍者がいらんってことは無いがメリポ脳は間違いなくいらんな。
928既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:05:41.64 ID:ZvVIqS9M
>>908
ジョブ別の方が分かりやすいのかな
マクロってwaitいてれ3行だよね、こうなるのか

戦:武器  モ:いらない  シ:アビ&DEX&AGI  白:魔法  赤:魔法  黒:魔法
ナ:武器or魔法  暗:武器  狩:遠隔  詩:魔法&遠隔  獣:アビ&遠隔  忍:武器
竜:いらない  召:魔法&アビ  侍:武器  か:解除要らない  青:魔法  コ:アビ&遠隔
929既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:05:50.21 ID:tlpQADwd
>>925
頼んだ!
930既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:06:08.70 ID:0cbQctXX
>>911
鯖によって違うのはわかるだろうけど
うちの鯖だと胴強化に必要なアルザビウーツ1D200万する
部位は忘れたけどオリハルコン1D720万・・・
まぁ一式手に入れるなら1000万は軽く越えるって事ぐらいは知っとくといいかも
931既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:06:27.29 ID:kIstxZbd
>>925
任せたぞ。
932既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:06:29.96 ID:9WLthYIv
>>915
黒に魔法解放させる前にクトゥルブゾーン(1〜2層)終わったんで精霊はわからんかった。
というか1層目のラミアの数が少ないんで魔法は結構貴重。
前衛タコ殴りでも簡単に沈んでいたから黒は後回しでいいと思う、骨の方が時間かかるわw
933既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:06:46.38 ID:GggVbXge
一層目の最後のモスラが魔法落とすから、そこまでインスニ進行して魔法最低限開放したら2層目に行く前に逆向きに必要なだけ開放アイテム取るってのはどうだろうか?
934既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:06:53.35 ID:OT7N3DkK
>>925
>>924も頼む
935既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:07:04.86 ID:we/fO5Qr
936既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:07:07.31 ID:e4dzYHqu
>>887
わかったにゃー
937既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:08:25.04 ID:YfZyqEoy
呼び出しペットの利点ってなによりも回復の必要なく相手にダメージ与えられるところじゃないの?
範囲がひどい敵でもひるむことなく戦ってくれるし

それに序盤でならタゲとってくれるから周りの被ダメ減少にもつながるし
役に立たないことはないとおもうけどね。
938既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:08:29.27 ID:rIkO8YrN
飛竜だけオーケーというのはおかしな話
どう見ても不具合です
939既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:08:53.65 ID:O4z6vVfi
>>933
扉開いたっけ?
ボムが居座ってたような。
940既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:09:14.47 ID:0+vcFKkq
つかそもそも1ダース必要っていうのはもう判明してんの?
クリア報告もネタくさいもんばっかでそこんとこどうなんよ?
941既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:09:22.60 ID:pN/meenq
>>898
まず、メイン武器開放は後衛含む全18ジョブが欲しい

0段階でも格闘でそこそこの戦力があり
遠隔開放一つで強い攻撃と回復手段を得る シーフ

0段階では何も出来ず
遠隔開放一つでは何も出来ず
アビ開放一つでは何も出来ず
遠隔+アビ両方が開放されてやっと攻撃手段を得る 獣

序盤の1手差はでかすぎるんだよ。
942既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:09:25.94 ID:oi+/3xvn
アルザビウーツ単品でしか売ってネー…競売枠さえないのだが…
943既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:09:37.82 ID:shfJvYKN
>>937
冷静に全ジョブを俯瞰して見られない奴が多いんだよ。
優遇ジョブばっかり渡り歩いてるようなのには。
944既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:09:47.57 ID:Tc21KrzT
残念ながら飛竜は消えるようになるだろうな・・・。
945既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:10:10.00 ID:9WLthYIv
>>940
オマエはまず船宿の隣にいる髭に話しかけて来い
946既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:10:33.66 ID:81GktGbz
>>930
1000万…
始めて3ヵ月になって
75になったばっかりの俺には辛いな
諦めよう…
アサルトの報酬装備でいいや
947既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:10:40.76 ID:TPxQ8yHV
獣の問題点は

武器かペット開放するまで実質戦力0
ペット開放が回ってくるのが遅くなりがち
後半はもっといいジョブが居てしまう

この3つかな
948既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:11:32.81 ID:shfJvYKN
>>0段階でも格闘でそこそこの戦力があり
だからオマケみたいな遠隔の優先順位は低いと言わざるを得ない。
獣は別に武器後回しで構わんしな。
949既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:11:34.14 ID:zAGGOvM6
これさ、未強化防具がたとえ揃ったとしても
オリハルコン1ダースやアルザビウーツ鉱1ダースなんて
一般人には無理だなー。

素材ボロボロ落とすならまだ望みはあるが
そうじゃないならきつぃ
950既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:12:22.08 ID:9ahUHFLr
>946
初めて3ヶ月で75に出来るお前ならむしろ余裕だろ。
951既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:13:01.16 ID:1pHuYa7o
>>948
シーフの遠隔がおまけ程度と考えられるお前の無知加減にワロタ
952既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:13:30.87 ID:1kRV0BH6
>>728こういう奴が一番ゴミ
953既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:13:33.45 ID:ZvVIqS9M
亀田!
954既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:14:25.20 ID:xMlqPsUi
ギアがカード落としたとかいう報告あるけど、
ギアがはじめて出てくる層に、Slotとかいうタゲれる場所あって、解除アイテムトレードしても何も起きなかったんだが
まじでギアがカード落とすとすれば、このSlotにカードトレードでボス弱体とか何かなるんじゃね?

Slotのほかにソケットとかゆーのもあるらしいけどそれとは別ね
955既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:14:39.56 ID:EvHjxP7D
>>950
誰が0からのスタートと言った?
956既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:14:54.39 ID:SyVSffwx
で、結局サルベージって面白いの?
アイテム貰えるから頑張るって程度?
957既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:14:59.28 ID:kIstxZbd
>>946
お前が3ヶ月金策したらたぶん1500万くらい稼げると思うよ。
958既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:15:35.65 ID:kIstxZbd
>>955
>始めて3ヵ月になって
>75になったばっかりの俺には辛いな
959既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:15:49.24 ID:tlpQADwd
>>956
今は面白い
960既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:15:50.29 ID:pN/meenq
ID:shfJvYKN

つーか、獣のことしか書いてないし
たまたま獣が使い物にならんっていう真実を書いた俺に
延々と粘着して獣売り込んでるだけじゃん・・・

0段階で活躍できるジョブがこれほどまでに評価されて
1段階目をどのジョブから開放するかが語られてるのに

2段階目まで何も出来ずに、2段階目開放して
他ジョブの1段階目に劣るってのは
かなりのディスアドバンテージだとは自覚たほうがいいぜ。
961既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:16:03.87 ID:Mzmpqa7E
>>956
わりと面白いけど1ヶ月もしたら飽きそう
962既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:16:45.06 ID:9WLthYIv
シーフの真価はトレハンなのであとはわりとどうでもいい。
963既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:16:52.19 ID:XQdg5seY
新装備の全身グラどこかにない?
964既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:17:29.58 ID:yVO8gp1a
武器:忍侍竜暗ナ>戦シ>赤白>その他(モは素手で強いので後回し)
遠隔:狩>シ>獣詩>コ侍(遠隔一つで色々活用の多い狩シは優先)
頭首:いちいち
耳指:「○○さんの防具は○○ですか?」
胴体:とか聞いて有用な部分を見つける暇が無いので
両手:MPブースト出来る後衛とか
背腰:盾役に回すのが
脚足:妥当じゃないっスかね。
サポ:盾>その他(サポ忍とか後回し)
JA:モシコ忍ナ(序盤のモの自衛手段の確保や盾成長、だまし討ち開放)
魔法:白赤詩>ナ忍>青黒>その他(安定視点)
HP:モ忍ナ詩赤白>その他
MP:魔法開放された後衛から
STR:全前衛
DEX:全前衛(特にシ)
VIT:序盤はモ、以降盾
AGI:狩とかシ
INT:後衛
MND:後衛
CHR:詩>シ
965既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:17:59.34 ID:shfJvYKN
最初から格闘使える。トレハン(特性)は開放しなくても有効。
つまり開始直後からシーフは前線に出て殴っているだけで
何も解除しなくとも有効ダメージが出せる+トレハンが乗る。

獣は格闘スキル無し。つまり開始直後は仁王立ち。
遠隔装備して汁を装備する。アビで攻撃指令を出す。
これでやっと仕事の始まり。

シの遠隔はどう考えてもおまけです。
966既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:18:12.20 ID:3nrZHYp8
教えて君ってレベルじゃねーぞ!
967既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:18:16.77 ID:4yMypeTM
俺(ナイト)はべつに解除遅くてもいいよ。
なんでってコレ、不便さと、それが徐徐に解除されるのを楽しむコンテンツだろ。
ガンガン解除しまくってヒャッホイしたいだけのやつは、ビシージでもやってればいい。

我先に解除したがるやつはたぶん嫌われるて次は誘われないだろうし、
ダチョウばりの譲りあいの精神みせるやつには好感もつやつも多いはず。

なにより重要なのは、まず参加枠を確保すること。

968既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:20:46.36 ID:81GktGbz
>>950
レベルは人集めればすぐあがるけど
金は運が絡むからダメ

印章ももうないし
969既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:21:00.38 ID:xMlqPsUi
譲りあいも程度によっては時間食うから嫌われるかもだけどな
一番好感もたれるのは、リーダーの指示に従って即座にパスロットする奴
970既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:21:51.42 ID:9WLthYIv
どうせトレードできるんだからパスかロットか即決できる人が一番助かる。
971既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:21:56.47 ID:tlpQADwd
>>969
昨日譲りすぎて流れてた解除アイテムあったよw
972既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:22:08.52 ID:Xp5pqfOF
トラ狩れば1500万とかすぐだろ
973既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:23:38.81 ID:/V5RqETf
>>964
だからボルトは戦暗でも当たるしシが上位ってアホ?
シは更にホリボル使えんし。
974既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:24:15.95 ID:shfJvYKN
>>960
お前ただのメリポ脳で獣に不適合の烙印押してるだけじゃねえか。
廃LSでも無い限り、この時期はいかなるジョブだって参加してるんだよ。
そのときにアビ一つ目遠隔一つ目を獣に渡すことの有効性をちゃんと考えてみたら?

長所を伸ばす解除は2〜3層以降で十分。
序盤に獣使いがいる限られた状況においては獣開放の意味がある。
そもそも獣と他のジョブどっちがサルべージに向いてるかの話じゃない。
975既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:25:23.07 ID:pN/meenq
武器:忍>侍竜暗ナ>戦シ>赤白>その他(モは素手で強いので後回し) かといって忍者が必要ではない。
遠隔:狩>シコ>>獣詩侍(遠隔一つで色々活用の多い狩シは優先)
耳指:ナ白 ケアルガピアス優先
胴体:モ>その他 (とりあえずその場で盾してる奴の防御優先)
両手:MPブースト出来る後衛とか
背腰:薬士
脚足:モ>その他 (とりあえずその場で盾してる奴の防御優先)
サポ:魔法開放したサポ白から、盾は後半までにそろえりゃいい
JA:白吟以外全ジョブじゃね?
魔法:白赤>詩>青黒>ナ忍>その他(白赤の時点で安定)
HP:モ>赤白≒前で殴る人>その他
MP:魔法開放された後衛から
STR:全前衛
DEX:全前衛
VIT:序盤はモ
AGI:狩とかシ
INT:後衛
MND:後衛
CHR:詩>シ
976既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:25:40.60 ID:9ahUHFLr
>974
ただ、アビって出るの結構あとだよ。
977既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:25:52.39 ID:Y/4KzX+K
遠隔に詩人ってどいうこと?
詩人やったこと無いから素朴に質問
978既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:26:17.42 ID:/V5RqETf
>>977 楽器
979既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:26:40.71 ID:81GktGbz
>>972
トラってなんだ?
トラがいいの落とすの?

黒いトラでいいのか?
980既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:26:43.21 ID:tlpQADwd
>>977
楽器が遠隔枠だから
981既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:27:01.31 ID:Y/4KzX+K
あぁ装備位置か、了解
982既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:27:32.03 ID:9WLthYIv
>>976
アラパゴは1層目から出てたなぁ。
場所によりけりだと思う、エリアによってジョブ変えるのが一番堅実だと思う。
983既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:27:45.31 ID:7n2kLEah
984既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:27:54.72 ID:/n5hCIsx
>>979
ネ実をファングで検索してごらん
985既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:28:00.16 ID:9ahUHFLr
>979
どちらかというと白い虎かな
986既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:28:00.87 ID:yVO8gp1a
>>973
戦と暗でもボルト当たるんだ? それは初耳。
シは銃が使えるね、多分アシッドとブラボルになるけどもw
987既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:28:05.06 ID:tlpQADwd
ksk
988既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:28:06.56 ID:O4z6vVfi
>>977
楽器を装備
989既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:28:17.86 ID:Uv0RafZg
楽器がないと2曲かけられない。
そしてピーアンピーアンがあまりに神。
990既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:28:25.49 ID:Gftchlui
>>974
そういうことは獣スレでやってろ
991既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:28:33.60 ID:Bk2EmdoB
好感は持たれるが印象には残らない
992既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:28:36.00 ID:pN/meenq
ID:shfJvYKN

ねぇ、何で獣のことばっかり語るの?
勘弁してくんない?

   0段階 遠隔のみ アビのみ 遠隔+アビ
シ  40点   80点    60点    100点
獣  0点    0点     0点     60点

シと獣比較したらこんな感じよ?
しかも得点は累積しますんで。
993既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:29:22.15 ID:PYewTOiz
シーフの売り込み必死だな
994既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:29:53.06 ID:Tc21KrzT
獣入れるくらいなら断然シーフだけどねぇ
995既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:30:22.03 ID:PYewTOiz
シーフも一人いれば良いよw
996既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:30:28.48 ID:/V5RqETf
シーフは射撃ジョブと思ってる馬鹿ワロス
997既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:31:04.05 ID:tlpQADwd
ume
998既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:31:48.37 ID:xMlqPsUi
1000なら次スレでSS付きクリア報告出る
999既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:31:50.12 ID:9ahUHFLr
同じくペットジョブのからくりはどうなの?
あれは遠隔開放だけでマトン操れるのかい?
1000既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:31:52.24 ID:Xp5pqfOF
一ヵ月後
廃人「やっと新装備全部そろったぜぇ!wwww」
廃人「あれ?まだスコハネとかきてるの?」
一般人「    ____
       /      \
      /  ─    ─\    
    /    (●)  (●) \   
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://live19.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪