サルベージスレ 5パトス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
前スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166511417/

主催する人も参加する人も必読のサイト
http://f31.aaa.livedoor.jp/~airforce/salvage.html
2既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:35:16.30 ID:5bnE+EdI
北アあああああああああああああああああ
>>1
乙!!!!!!!!!!!!!!!!
3既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:36:01.00 ID:0cbQctXX
>>1
4既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:37:07.03 ID:tlpQADwd
>>1
おせえよ

5既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:37:09.89 ID:By+QSBNE
1乙
6既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:37:46.20 ID:CkrXzRvv
誰かボス戦にクマスタンで前衛モだけでの百列試してみたりしてくれないかなー。

ボス戦での狩り良いかもだが、時間が足りるのか?と個人的に思ったり。

クマスタン+百列で沈むのなら縛りきつくなるだろうが、楽になるね。
7既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:37:50.24 ID:xFdgkPlX
前スレ1000が俺の小言で埋まっちまったwwww


*ジョブより種族差別推奨です。タル前衛ガル後衛イ`
8既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:38:04.04 ID:aPs9kGtq
>>1
9既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:38:17.13 ID:tlpQADwd
しかし猿、FAがないバランスだからネ実が面白いなw
10既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:38:20.18 ID:MjoqnVRv
薄金コンプ!
11既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:39:16.56 ID:5bnE+EdI
さて、色々情報出てきたので明日にでも行って
LS作ろうかななんて思っちゃってる俺ガイル

他人にLS任せるとDQNいた時に対処してくれるか心配でさ・・・
俺なら俺の独断で何度もパス遅れる奴やイミフなロット、装備自慢な奴は容赦なく蹴る
12既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:41:18.45 ID:egqdFc/4
Lv25Lv35防具はボスからしかでないのかな?
13既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:41:54.07 ID:aPs9kGtq
序盤〜中盤
中盤〜終盤
終盤〜ボス

って感じで活躍できるジョブをうまく散らしてる気がするな
■のやることだからそのバランスがどうかはもう少し情報が出ないとわからないけど。
14既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:41:57.36 ID:O51QmeyN
サルベージは確実に18人はいらないな。後ろで見てるだけの奴が必ず出る。
初日に先走ってフルアラLS作っちゃった奴どうするんだろう。
15既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:42:03.04 ID:5oSPtrWJ
前スレ978報告乙

 978  Name: 既にその名前は使われています  [] Date: 2006/12/20(水) 04:23:33.92  ID: TPgV768k  Be:
    1層2層3層・・・と中ボスみたいのが居ますが、それを全部倒すとそんなに言われてるほど
    範囲WSを使ってこず、ダメージもナイトで150程でした。

    ポイント
    ・雑魚は余り倒さずに中ボスをどれだけ倒せるか
    ・1PT分、盾PTを完璧にしておくと良い
    ・他2PTは魔法や遠隔・武器開放程度で大丈夫
    ・ボスには金を惜しまず開幕から一気に削って行く(要インビン2枚)

1層目のボスのボムNMはいいとして、2層目3層目のNMは何でしょうか?
あと4層目のワープする雑魚及び中ボスの対処はどうしましたか?
16既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:43:09.87 ID:tlpQADwd
とりあえず次スレは>>900辺りが立てるか申請がいいか?
前スレ一瞬で埋まってしまったw
17既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:43:34.16 ID:vwXKWBQn
装備のグラフィックが気になるううう!
やっぱ最終形態と途中の3つは同じ見た目なんだろうか。
18既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:44:08.83 ID:xFdgkPlX
>>15
なんかこれ見て
ますます新裏とかの攻略法に似てるなーと思った。
19既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:44:37.73 ID:HQ+bcys5
とりあえず忍術使いいっぱいいてもしょうがないことだけは確か
お前ら、忍者以外のサポ育てろよw
20既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:45:09.45 ID:TPgV768k
戦士→アビ開放 武器開放 STR開放 DEX開放
モンク→アビ開放 武器開放 STR開放 DEX開放
シーフ→アビ開放 遠隔開放 武器開放 DEX開放 AGI開放
ナイト→魔法開放 サポ開放 アビ開放 HP開放 MP開放 防具開放 武器開放 VIT開放
白→魔法開放 MP開放
赤→魔法開放 MP開放 MND開放
黒→魔法開放 MP開放 INT開放
狩→遠隔開放 AGI開放
吟→魔法開放 遠隔開放 CHR開放
青→魔法開放
21既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:45:33.23 ID:0cbQctXX
>>14
まぁいいんじゃね?w
その分、楽してクリア出来るだろう。
構成によっちゃ崩壊の危機だがw
22既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:46:21.22 ID:By+QSBNE
とりあえず編成は
通常編成1PT
遠隔部隊1PT
肉弾殴り1層使い捨て1PTあにゃ?

ほんとにこんな編成集まるのかよ〜
23既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:46:56.14 ID:tlpQADwd
>>20
モは武器開放いらない
MND開放気孔弾用に欲しいな
24既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:47:37.49 ID:G30Q6atB
寝かしが必要なら黒にも武器開放が欲しい
25既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:48:01.32 ID:CkrXzRvv
>>20
戦士にわざわざ武器開放させるぐらいなら、モンク武器開放した方がよっぽど強いよ。
26既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:48:15.26 ID:O51QmeyN
>>21
いやぁ人数多くても楽にならないんだ。
人が増えてもアイテムは増えないから後ろで見てる奴が多くなるだけ。
マジでLS崩壊するんじゃないのかw
27既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:48:34.19 ID:egqdFc/4
後衛も武器解放は必要だな
28既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:48:47.45 ID:tlpQADwd
>>24
同意 赤か黒か白に属性杖欲しい
29既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:50:09.13 ID:xFdgkPlX
>>26
後ろで見てるだけなのが問題点だよなぁ。
100分間拘束されて殆どする事ないとか暇すぎて飽きるw

その辺人数でドロップ率変動するなり何とかしてほしいな
30既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:50:08.99 ID:UPCoUEiY
今日暇だった人たち7人でサルベージ行ったんだが
どうせクリア出来ないからってみんなで好き放題やった。
忍モモ戦シ暗赤 で、モンクを筆頭に1層は殴り放題。
魔法解放が結構出たからで赤忍暗の魔法全部解除したけど
1層目のアブゾはヤバイ。
つーかモ/忍で行ったんだけど、モンクのサポ忍ってあんまり意味ねえな!
31既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:51:35.51 ID:XkGWnvJC
とにかくクリア報告をだれか頼むw
これがない限り理想構成がだせない。
もし1人に1つ報酬ではないのであれば解除アイテム 特に魔法がでないので
前衛を蝉構成にして少人数で突き詰めたほうがいいし
クリア報酬制なら数の暴力で押し切ったほうがいい。
作戦も必要ジョブもぜんぜん変わってくる
32既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:51:53.83 ID:HQ+bcys5
>>26
格闘スキル生かせるジョブと青字のスキルさえあれば、全くのお荷物にはならないんだけどなぁ
33既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:52:00.62 ID:+OvqU+az
・序盤のメイン盾のためにハイポをバザーしよう
・リレイズ薬品・オイル・パウダーは全員 必 須 !
・ハイポ・オレ・ジュースやケアルガピアス等の消耗品を活用しよう
・遠隔攻撃可能ジョブは必ず遠隔武器も準備 (メイン武器は後衛含む全ジョブが必要!)
・足止めのない序盤のリンクには気をつけよう
・頭胴手脚足の開放は事実上盾役になっている人(例:モンク)が優先
・何より先に必要なのは回復と足止め手段の確保。赤もしくはジュース持ち白の魔法解除は最優先
・実用化まの段階が少ない手段の開放を優先しよう
・序盤の挑発や空蝉はそれほど重要ではないので、サポ開放は臨機応変に
・敵のドロップには偏りがある!もう必要なものを落とさない敵は無視しよう
・魔法や武器など重要アイテムへのパスは声を掛け合い迅速に行おう
34既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:52:07.46 ID:qGwrH4zY
>>30
アブゾがヤバイってどういう意味で?
ゾーストして被ダメ一桁になったとかなら神だが
35既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:52:25.64 ID:sOoNQLx/
2回行った感想

・序盤は格闘強いけど後半印象薄い
・ナイト良、装備と魔法とアビ揃える価値あり、ボス戦で光って見えた
・狩人良、特にボス戦で神、居ないと無理じゃね?ってぐらい
・赤便利、当然だが。魔法優先すべき
・忍者影薄すぎ役に立ってる印象が無い
・詩人普通、エレジー効いてたから1人は欲しいと思われる
・サポ開放はナ>赤(サポ白)>詩(サポ白)or黒(サポ白)or召喚(サポ白)>その他ぐらいがいいとおもた、当然魔法回ってこないと意味ないけど
・時間足りなすぎ
・機械の範囲攻撃強すぎで距離とって攻撃できるジョブ以外要らないっていうか邪魔って感じ
・からくり以外のペットジョブは絶対に罠だと思う
・普段サポ忍にしてる前衛(モとか戦とか暗とか)はサポ戦とかの方がいいと思う、魔法回してる余裕なんかねーよ、サポ開放は余ってるんだけどナー
36既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:53:29.91 ID:sIVqWOAq
時間制限があることを忘れてるんじゃねえか?って奴が多いな
結局モンクとか狩人とかNo1性能の奴が選ばれるに決まってるだろうが
○○が解放できれば…とか格闘や遠隔なら××も…とかいらねえよ
37既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:53:49.98 ID:tlpQADwd
>>31
クリア報告たまにあるけど全部ネタな気がするんだよな。
クリアしたら防具選べるとかもネタな気が・・・・
38既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:53:55.25 ID:O51QmeyN
>>15
多分2層目はReactionary Rampart
39既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:54:40.08 ID:+OvqU+az
戦:格闘スキルもあるうえ、ボルト撃てるのでなかなか良い。序盤から中盤にかけて○。サポ忍については開放が多いため厳しい。
モ:序盤は強く、後半も言うまでも無くアタッカー。開放させるものが少なくて済むのが○。ただしボスでは辛い。
シ:トレハン効果で開放アイテム数が増えるため有効。一人欲しい。格闘スキルもあり、ボトルも撃てるのが強み。
白:サポを解放しなくとも状態異常の治療ができるので必須。またケアルガなども有効で後衛優先度は高い。レイズ、リジェネが序盤強力。
黒:精霊魔法が有効な場面はあり。ただ、回復に魔法開放取られるため、人数が多いと魔法開放が遅く、出番が減る。
赤:リフレ、ケアル、緊急時のレイズ。魔法を開放さえすれば序盤〜後半まで安定。スキルがあるので弓矢を持って行くと吉。
ナ:序盤は魔法解放してヒーラーに回すと吉。その後アビ装備解放で盾機能を。HPも硬さも有り、忍より早い段階で活躍できる。
暗:両手武器にja暗黒はかなり削るので○。敵によって範囲止めるのにスタンが有効。遠隔も有り。ただし優先度的に後になるだろう。
狩:範囲多く、回復が少ないので遠隔自体が有効な上にボルトも使える。アタッカーとしてかなり優秀。
獣:ルーンアクス+サンクリフレが有効。遠隔、アビ開放までは厳しい。ボスでは微妙。
吟:ピーアンXは強力。心配されてた楽器も遠隔出やすいので問題なし。ただ他の後衛との開放に悩むところ。
召:召還するのに装備、MP、魔法開放が必要で大変。ペット自体はコンスタントなダメが出て良いが、道のりは険しい。
忍:もちろん強い。しかし開放多いため厳しい。ボスの為に1、2人は居るのが理想か。
侍:アビ開放だけで色々引き出せるので○。ダメ自体がやや低めではあるが遠隔も有り、連携>MBで削るなら良い感じ。
竜:序盤は飛竜が削ってくれるので○。後半も削り要因としては十分にいけるが、ヒルブレは開放が多い上にアラなので正直無理。
青:青魔法が使える場面は多い。魔法解除でディセバーメントの猛毒も良い。ただし、武器開放が余って回ってくるまで支援系。
コ:遠隔一本で活躍できるのが好評価。アビが揃った後のロールも良い。だが、それらが解放されるまでボンクラ。
か:格闘有り。いくつか開放でマトン便利。後半は敵の範囲攻撃多く微妙。突入時にマトンが消えるので注意。
40既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:54:44.10 ID:toe4UhWk
モンクの格闘はD70隔300なのに対して、スキルEのMAなしジョブはD50隔480で、D/隔にすると二倍以上の差がある。
もちろん他のジョブでも武器だけ解除したくらいじゃモンクの素手にすら到底追い付かない。
ってことで現段階では近接ジョブはモンクぶっちぎりだが、ギアやボスなど終盤範囲が痛い敵が増えるので遠隔ジョブも居たほうがいい。
メインジョブでなくても格闘にしろ遠隔にしろ武器自体は装備可能だがスキル上がってない地雷の可能性高し。

以上実際行って&前スレまで見て感じた事
41既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:55:19.96 ID:5oSPtrWJ
>>24
2回やったけど武器は順次出るし、グダグダ進行でなければ全員分出回るよ。
格闘スキルある人の武器の有無よりも格闘スキルない人の武器の有無の方が1〜2層の火力に影響あるから
格闘スキルない人から順に開放していった方がいいよ。どうせ2層で前衛分、3層で全員分そろうし。
魔法も取りこぼしなく3層までくれば全員分そろうはず(サポ忍前衛の蝉とかは欠けるかもだけどどうでもいい)
数が足りないのはやっぱりサポかなあ。最大MPも少な目だしアビも微妙に足りないしここらへんの方がネックだと思う。
42既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:55:23.34 ID:VJnvwPJ/
>>30
サポ暗で行って、ボスに百烈暗黒はどうだろう。サポ・アビ・HP開放が必要になるけどw
43既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:56:02.97 ID:5bnE+EdI
>>37
>クリアしたら防具選べるとかも
外国の解析サイトであったって話聞いたけど
どうなんだろうねぇ
クリアしたなら有頂天になって誰かに報告したがるものだが
44既にその名前は釣られています:2006/12/20(水) 04:56:34.62 ID:TPgV768k
中ボス
1層:フォモル
2層:黒いインプ
3層:クトゥルブ
4層:ラミア
ラスト:ラミアみたいなでっかい奴
45既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:56:39.37 ID:+OvqU+az
「バフラウ遺構」
1層
西⇒
Bifrons*7/武器・サポ・HP・MP
Troll Lapidarist*2/武器・サポ・HP
Wamouracampa/頭首・胴・両手・レンジ・胴・耳指
Troll Ironwoker*2/武器・サポ・MP
Wandering Wamoura*3/アビ・魔法
46既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:57:08.19 ID:+OvqU+az
2層
中央⇒
Empathic Flan*4/アビ・魔法 ※星数の手甲
北東⇒
Troll Ironwoker/CHR・HP
Troll Smelter/武器・STR・DEX・VIT・MND・HP
Sulful Scorpion/AGI・CHR・MP
南東⇒
Troll Ironwoker/MND・HP
Troll Smelter/STR・DEX・HP
Sulful Scorpion/DEX・VIT・AGI・INT・MND・HP
南東⇒奥
Troll Smelter*1
Troll Camerist*1
Troll Stonewoker*1
Sulful Scorpion
47既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:57:28.54 ID:+OvqU+az
3層
南東⇒
Black Pudding*6/胴・手・レンジ・サポ・魔法 ※アヌティアラ
中央⇒
Black Pudding/武器・魔法・MP
48既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:57:52.67 ID:tlpQADwd
>>41
その辺ルートによるんじゃねえのかな・・
取りこぼしかもしれんが武器が足りなかった
アビは足りた
mpとサポは>>41と同じ感じ
49既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:58:03.10 ID:+OvqU+az
魔法:白赤ナ青詩黒忍召暗
アビ:コシ獣か侍赤暗
遠隔:狩コ侍詩戦暗シ
武器:ナ忍青竜赤黒戦暗シ侍獣
サポ:忍ナ召黒
50既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:58:15.64 ID:3Z0/HIV/
>>37
>クリアしたら防具選べるとかもネタな気が
そこ重要。つかこれってもともとNAが解析情報でそんな感じの台詞あったって
言い出したのが発端なんだよな。でも未だに確定情報になってない。
んでこのスレでもクリアしたとか言ってるやつに聞いてみても曖昧にして答えないw
51既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:58:59.17 ID:A3vLb9ci
>>41
俺の時はサポがあまりまくりで武器が全然足りなかった。
1層のBomb全部倒してもフルアラ中3〜4名が武器ゲットできて無かった(モンク含むと6名以上)
これが偏りか・・・
52既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:59:12.37 ID:5bnE+EdI
報告だけど
http://f31.aaa.livedoor.jp/~airforce/salvage.html
の掲示板にした方が早くまとめてくれそう。
Airさんもう寝ちゃったみたいだし
53既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:59:18.79 ID:O51QmeyN
>>43
俺の予想。もしクリアで一個貰えるとかなら
・「選べる」というところからも、18人分戦利品プールできないことからも取得はイベント形式
・イベント形式なら解析にセリフが出るはず

→解析ではどうか?
54既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:00:05.17 ID:+OvqU+az
ポイント

1.主催の中に1人は先導役が必要。どう進むか、どれと戦うかなどを決めるキーマン
 下層での過剰な敵の殲滅、敵がいない道へ進んだりなどは避けるべき
 敵ごとのおおまかなドロップアイテム、敵の配置(Airさんのところ等参照)を覚える
 特に魔法、アビなどの重要アイテムを落とす敵は取りこぼしてはならない

2.ロット遅い人が1人でもいると遅くなる
 大体見てるとロットが最後になってる人は毎回同じ人
 次の敵倒して流れるのも困るし、それを怖れてペースが落ちるのも困る

3.優先度の高い人がいるのにロットをする人も困りもの
 ペットジョブアビ優先とあるのにモンクがアビロットしたり、HPを盾ではなく後衛が先とったり
 前衛が裸で殴ってるのに魔法使えない白が後ろでほぼ装備そろってたり。野良だと普通にある
55既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:00:15.82 ID:HQ+bcys5
>>53
いや、Vup前に出回った情報だから元ネタは解析だよ
56既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:00:41.59 ID:KnI4/m7Y
黒にサポ優先って人いるけどさ、黒/白なんかより
赤/白or暗 先に作ったほうがいいよね?
赤より先に魔法+サポをよこせって黒がいるんだが
57既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:00:57.41 ID:O51QmeyN
>>55
解析なら誰かが確かめられるだろう。
58既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:01:37.26 ID:+OvqU+az
4.薬品・バザーを活用すべき
 例えばバフラウ西だとすぐ背や耳が開放される
 前衛のフォーレージ、後衛のプリズミなんかよりもハイポタンク、ケアルガピアスに回すこと
 序盤はダメ受けてる盾=削る人(モンク)なので、モンクに使わせるよりも後衛に開放して
 1層でやることのない後衛をハイポ係にしてバザーさせるのがいい

5.序盤は攻撃力>守備力で回してもいいのでは?
 魔法・武器などは上層に着くまでにきちんとドロップする敵を狙って狩れば揃いそう
 なので、忍ナを完成させるために先に武器を、あるいはヒーラー全員終わってから詩黒などにとやるよりも
 格闘スキルのない前衛ジョブから武器、1〜2名ヒーラー開放したら黒に回して殲滅速度を上げる
 魔法は1層の大部屋で数個出て、その後続けて2層上がったところのプリン4匹が落とすので
 先に詩黒に回してプリンを早く倒した方が全体的に早く、まだ薬品で被ダメが何とかなるレベル

6.衰弱中あるいは役に立たないときはかなり離れること
 アビがないとタゲ固定やタゲ回しも困難で、敵は結構うろうろしながら範囲を使う
 巻き込まれるとまたすぐ死ぬし、白の魔法解除以後リレかけ直さない人多いから何度も死なれると邪魔
 1層の格闘スキルない前衛・後衛もビシージじゃないので、離れてロットとハイポ係に集中するのがいいかも
59既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:02:16.34 ID:HQ+bcys5
>>57
解析スレちゃんと見てなかったけど、確かめたのがNAの解析サイトじゃないの?
60既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:02:34.80 ID:sOoNQLx/
>>56
とりあえず

盾>赤>サポ白にしてケアルが使えるようになるジョブ>その他

だと思う、優先度は
61既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:02:36.84 ID:O51QmeyN
>>56
正直黒は役に立たないので無視していい。
75黒を持ってる人間の視点から見て、少なくともバフラウは黒イラネ。
ボスにも全然効かないし。
62既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:02:57.08 ID:zNMkehjg
必要最低限の有効ジョブなんて正直これだけ、あとはオマケ
ナ1忍1モ1シ1赤2白1黒1詩2
63既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:03:13.28 ID:P5vn+Yt4
バフラウしか行ってないが黒はプリンのとき輝いてたなw
ボスは魔法ダメカットあるみたいだしプリン以外は微妙かもしれん
64既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:03:37.17 ID:+OvqU+az
627 名前:Air[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 02:45:44.69 ID:3cQRoPyJ
http://f31.aaa.livedoor.jp/~airforce/sal_conquest_baf.html
ボスの弱体方法っぽいのを見つけたので書いておきました。4層のあたり。

708 名前:Air[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 03:06:51.78 ID:3cQRoPyJ
ログ見返したけど黒のスタン入ってますねぇ。
恐らく1層のボムNM討伐か、4層のGear見つかり数がキーだと思われます。
65既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:03:42.72 ID:XkGWnvJC
フルアラはゲーム性あるけど正直もう簡便だな。

全員がしっかり自分の仕事できる人数がいい。
66既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:03:42.98 ID:5bnE+EdI
これかな?日本語版のクリア時のアイテム選択のセリフ

0282何を取りますか?/[Select]何も取らない/[Item 01] 残り[Num 02]個/[Item 03] 残り[Num 04]個/[Item 05] 残り[Num 06]個/[Item 07] 残り[Num 08]個/[Item 09] 残り[Num 0A]個/[Item 0B] 残り[Num 0C]個/[Item 0D] 残り[Num 0E]個/[Item 0F] 残り[Num 10]個
67既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:03:46.30 ID:tlpQADwd
>>55
解析も確実とは言えない部分あるしな
今回少しプロテクトかけてあったり、
解析情報そのものが出所不明だったりするしね

SS付きでクリア報告、一問一答くらいしてくれる勇者現れないと
猿のクリア時の話はまだ鵜呑みにしない方がいい希ガス
68既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:04:36.37 ID:VJnvwPJ/
赤は、魔法だけじゃなくて、HPMPアビ(サポ)揃わないと、本領発揮できない感じだった。
もちろん、全て揃わなくても十分だけど、白に比べて制限される度合いが強かったかな。

白:魔法・MPで能力の8割発揮。リジェネ3・ケアルガ・状態回復全てメインでやれる。
赤:上記に加えて、HP・アビ(サポ・装備)も揃わないと完全に能力を発揮できない。

後半は、普通に赤白ともに鉄板な感じだったけど。ここでも赤白詩が神だったw
69既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:04:42.24 ID:HQ+bcys5
>>67
まあ、今週中にはわかるだろうね
70既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:04:42.99 ID:O51QmeyN
>>59
言ってばかりではアレなので、自分で確かめてきた。
少なくともバフラウ遺構にはそのようなセリフは無い。
71既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:05:04.90 ID:CkrXzRvv
>63
プリンはモのメリポアビの夢想で片手で90ダメいってたわ。

間隔も300だからモ夢想でも十分倒せそう。
72既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:05:24.47 ID:O51QmeyN
>>66
それ箱開け。
73既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:05:33.74 ID:RudGgl2M
赤はサポ開放しなくてもある程度活躍できるんじゃないの?
74既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:06:02.19 ID:+OvqU+az
568 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 02:25:48.02 ID:jTYYpVSA
肝心の装備は
赤黒と何かが装備出来るLv15の足装備が2つか3つ雑魚からドロップ。
フレが別アラで行ってて,ドロップ0だったっていうからどうなんだろ?良いほうなのかな?
進むルートによって出る装備も違うのかもしれん。
こんなところです、青いピラミッドで2回死んで経験減ったりしたけど
最後リレしてた人達が生き返って色々試すとかいいつつボスにも突っ込んだりと
初めてでワイワイ行って楽しかった。

597 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 02:36:46.81 ID:jTYYpVSA
そうだそうだ、王者の薬のりゲイン効果は
TPたまるwってモンクが言ってたww
75既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:06:35.30 ID:P5vn+Yt4
>>65
野良はだめだな
ぐだぐだすぎるw
やっぱりLS作って12人+αくらいがいいんだろな
76既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:07:16.60 ID:C0a57q/F
>>68
お前はその白に誰がMP配ってると思ってんだ?
77既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:07:27.88 ID:BsXPg4Wq
>>66
それ道中の宝箱だろ
何も取らないとかありえんしww
78既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:07:35.70 ID:O51QmeyN
赤様はリフレだけで神だからなぁ。
79既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:07:38.41 ID:5oSPtrWJ
>>44
アラパゴの方だったのですね。
どちらにしろ、各場所対応した形になってると思うのでどこも中ボスがいそうですね。
あとクリア報酬はどのような感じだったのでしょうか?

>>48
戦力を整える2〜3層のルーティングが4つもあるので、その影響が大きそうですね。
4つのルーティングのドロップアイテムの情報を集めて、楽なルートを探すのがやっぱり大切かも。
どちらにしろ1〜2層は盾なんてものはないし全体の殲滅力を上げて開放のスピードを早めた方がいい気がしてます。

バフラウの方の中ボスを確定したいですね。
ワープする単体機械についても気になりますけど。
80既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:07:54.57 ID:+a+PVn8o
81既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:07:55.96 ID:HQ+bcys5
>>76
詩人ちゃん
82既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:08:00.33 ID:xOlHgvql
>>76
リフレ必須じゃないよ。
83既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:08:25.04 ID:tlpQADwd
>>66
これがクリア時に選べるって話の情報源だったとしたら

((((゜д゜;))))
84既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:08:41.78 ID:U5mHZHV8
バフラウいってきた、あんま書かれてないジョブについて

シ:格闘とアビ解放が序盤で結構出たために不意打ちが活躍、ボルトも○かくれる&デオドライザー有効ならもっと需要高まりそう
侍:峰縛と月光が詠唱中断に○装備品に依存するのが多いのは×
暗:装備品依存が多いのは× 魔法も解放優先低い 暗黒使っても範囲痛い
召:ネザーボスにも通ってたっぽい、それが救いかな?3層目までの削りもなかなか、ペット盾だとケアル要らずなのが大きい
狩:既出だけど遠隔はボルトのがいい、影縫いはレジなかったそうな
青(武器・魔法・アビ):マルチに活躍できるけど燃費悪い、
DDとしてならボスに接近しなきゃいけないのも× 二人以上でフルーツ、癒し、金剛使うといいかも

結果は4層スルー&ゾンビでボス6割まで行ったけど時間切れ、何度も言われてきた事だが突入する前に解放する順番確立させて行くべし
あと俺白で行ったけどデヴォが結構役に立った、慈悲もあるから粗方アビが回ったら解放回してもらうのも良いと思うよ。
85既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:09:06.52 ID:egqdFc/4
赤のサポ開放で有効なのはケアルガ、状態回復、スタンあたりか
白いたら優先するほどじゃないな
86既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:09:27.45 ID:TopIPMXZ
まあ普通で考えたらクリアで必ず出るならクリア方法さえ確立すれば
3回で1部位分確実に取れるってことになるからそれはないだろうと思うけどなw
アサルト以下の超早期修了コンテンツになるじゃんw
87既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:09:29.60 ID:HQ+bcys5
まあ、でもクリアする意味はなんかあんだろ?ボスのドロップが特別とか
そうじゃなかったらアイテムに関しては雑魚狩り続けるのがいいことになるし
88既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:10:39.33 ID:VN9UaNG6
装備品を廃してハイポヤグ汁ペルオレその他高額薬品を1ギルバザーしてた暗黒が最高に役立ってた。
暗黒は必ず必要。
89既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:10:43.44 ID:KnI4/m7Y
なんか、タゲれるShaft?だかなんだかが各層にあったけどあれも関係あんのかね?
調べたら、下に何かいるってやつ
90既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:11:04.17 ID:tlpQADwd
>>87
考えられるのは、特定部位は固定とかじゃないかね?
胴とかLv35〜が出るとか

報告あるのはさ lv15〜と 手と足くらいっしょ?
脚胴頭の報告あったかな?
91既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:11:54.10 ID:eNrmP/l7
狩人にMNDあげたら喜ぶんじゃね?
ホリボルにしか効果ないけど。
92既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:11:58.95 ID:tlpQADwd
>>90

Lv15〜の に訂正。
93既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:12:06.36 ID:VJnvwPJ/
>>76
いや、ちゃんと読めばわかるけど、赤いらないとか一言も書いてないだろ?w
自分で赤やっててそう思ったから書いたまで。リフレは神だけど、リフレ開放までは
ジュースでも何とかなるから。アビ開放しても、HPMPがないとコンバしにくくてねw
94既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:12:07.78 ID:+OvqU+az
使えそうな前スレのレスはこんなもんかな


MP持ちからしたら赤でも詩でもMP回復手段は非常に助かる。確かに必須じゃないけど全体的なMP総量の引き上げになるからね
あと、サンクションのリジェネとリフレシュ。序盤でかなり役立ったからつけた方がいいな、あれは
95既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:12:32.74 ID:sOoNQLx/
>>85
いや、大抵赤は真っ先に魔法開放回ってくるから赤でいいと思うよ
黒とか召喚とかに回してもそっちに更に魔法も回さないとダメだからちと面倒

前衛のサポ忍とか開放するだけ無駄だし…
96既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:12:36.60 ID:8+ebCtQB
>>87
大事なこと忘れてるぞ。現在判明してる雑魚ドロップは全て三種類必要な防具の
一番レベル下の装備のみ。つまりそれよりレベル上の装備は…
97既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:12:36.72 ID:P5vn+Yt4
>>84
影縫いはレジ自体存在しない
ヴァナのモンスター全てに効く
98既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:12:39.87 ID:X+QQBpjh
それ暗黒じゃなくてもよくね?
99既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:12:51.65 ID:O51QmeyN
>>89
socketとslotだろ?
解除アイテム増やせるんじゃなかったか。
100既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:13:14.13 ID:O51QmeyN
>>97
嘘吐きキタコレ。
101既にその名前は釣られています:2006/12/20(水) 05:13:56.31 ID:TPgV768k
>>79
クリアすると25装備4個、35装備が2個の合計6個出た
選べるとかは無かったが、道中で出た3個あわせて合計9個だな
道中では15装備しか出なかったから、クリアして25装備と35装備を出さないと揃えれないのかも
102既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:14:04.13 ID:eNrmP/l7
>>97
効果時間半減みたいなレジはなくても
バインド耐性持ちにはミスになるだろ
103既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:14:08.40 ID:KnI4/m7Y
詩人と赤は、赤なら魔法一個ですむけど、
詩人なら楽器もないとバラ一曲なのが
コルセアはアビ開放1個ですむから便利だねえ
104既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:14:32.59 ID:A3vLb9ci
>>89
あれはトレードした真空管を2つ落とすNMが出るっていうのが今んとこ最有力。

増やしたい奴をトレードかな。
早急に武器やサポやアビがほしい時などw
105既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:15:11.88 ID:P5vn+Yt4
>>102
うはw知らなかったwww
106既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:15:29.33 ID:5bnE+EdI
>>75
俺が考えるに
人数は12人+α
活動日は週一(集まりいいなら週2でもあり
戦績は各自で(集まりいいならLSでもあり
ガチロット制 ただし一つの部位に絞りそれを完成又は同装備希望の人にアイテム行き渡るまでロット孵化
あまりに欠席が多い、ルール守れない、言っても直さないDNQは即キック

とかどうでしょ? いやね、空LSとか入ったことないんでそこらへんの知識がね・・
107既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:16:01.32 ID:tlpQADwd
>>94
あと暇してるジョブがワープで待機で
敵殲滅終わったら即ワープもなかなか戦略として有効そうだった。
108既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:16:03.23 ID:O51QmeyN
>>103
コルセアは遠隔開放で攻撃補助できるのが大きいと思う。
109既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:16:58.71 ID:egqdFc/4
>>95
それはドロップ次第じゃないの?
魔法開放は当然赤白優先だけど
赤白黒全部に魔法いきわたってからサポドロップきたら赤優先することないでしょ
何がなんでも赤優先ってのは違うんじゃないかなと
110既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:16:59.09 ID:Rz+Q1eSO
>>106
間違いなく人集まらねーなwww
111既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:17:08.69 ID:eNrmP/l7
DNQと見ると、なんかガルカが出てくる
112既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:17:10.95 ID:HQ+bcys5
>>106
おかしな奴を即キックはありかもな
別に廃装備持ってるとかそういうのより、作戦を理解出来ることのが遥かに重要だし
113既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:17:19.49 ID:FocjVORP
忍忍戦モシ青赤白黒の9人でバフラウ行ってきた。
左のワモルートから入って進行。
普通に倒していって、ステ以外はだいたい必要なもんは全員解除。余るくらいだった。
ステは中盤でSTR・VIT・DEX・MND・CHRあたりはボロボロ出てたがそれ以外はさっぱり。
AGIも少し出てたかな。INTは出なかったと思う。
また、防具は背腰や脚足あたりがやや少なめだった気がする。
あとワモーラ成虫から青さんが新魔法ラーニングして喜んでたw

2層か3層で途中の柱の根元にタゲれるところ(名前失念)があって、調べると
  「下になにかがいるようだ」
みたいなメッセージ。(気配がするだか呼吸音がするだったかな・・・)
特になにも起きなかったけど何かトレードでもすれば中ボスみたいなのがわくのかもしれない。
114既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:17:39.36 ID:FocjVORP
後半のArchaicGearのあたりはそれほど数は倒さずに進行。
範囲ダメ+グラビデの技とかHP1300回復の技とかもあり結構厄介。
敵対行動をとらないまま感知されるとテレポしていく感じかな。
すごい怪しいと思ったけど時間もないので無視してボスへ。戦車も完全無視。

とりあえず残り5分くらいでボスに到達。とりあえず特攻。
かたい。ゲージが全然動かない。つっこんでまもなく範囲800くらいくらってびびる。
祝福や大ケアルガ
で回復してもおいつかない。

ボコボコにされてるうちに時間切れで退出。楽しかったwwww

【注意すべきだと思ったこと】
 ・リレイズ切れに注意。最初に呪符リレ使う人がほとんどだと思うが、
  途中でいつのまにか切れているという感じなので、
  装備や魔法開放をとったときにかけなおしておくとよさそう。
 ・階層ワープするときにHP・MPが全快するので、強化のかけなおしはワープ前がよい。
115既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:17:40.11 ID:HQ+bcys5
ついでに言うと敷居低いから代わりはいっぱいいるし
116既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:17:44.93 ID:tlpQADwd
>>101
まともそうな情報ktkr
117既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:17:47.21 ID:O51QmeyN
>>106
取った奴から来なくなる。
でもそういう縛りが緩い方がやりやすかったりもするんだけどな。
118既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:18:00.34 ID:sIVqWOAq
>>101
なんかマジっぽいな
まあそんなもんじゃないかとは思ってたが
119既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:18:11.58 ID:5bnE+EdI
>>110
すいませんでちた;;
ロットルールとかもうお手上げ
12084:2006/12/20(水) 05:18:52.79 ID:U5mHZHV8
あ、あと青のところに括弧書きしてあるの解放した部分ね
俺その青だったから開放した部分書いておいた
エル青だからMPカツカツだったけど開放出揃う1層〜2層までは食事粽がいいよ
HMPと攻撃と命中が上がる
121既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:19:18.88 ID:O51QmeyN
>>114
800食らったのはホーミングミサイルかな?範囲瀕死技だと思う。
範囲はボスの部屋くらいあるんで諦めろ^^
122既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:19:18.82 ID:sOoNQLx/
>>109
ああ、うん
行き渡ってたら無問題というか
サポ白開放>>赤のサポ開放
なのは同意

今のところ魔法が余った経験が無くてカツカツだったからそういう印象がついちゃっただけさ
123既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:19:22.21 ID:HQ+bcys5
でも、戦術固まるまではLSはお試しでやってみようってことにした方がいいな
これからずっとやってきましょう^^なんて間違っても言わない方が賢いと思うw

多分、最終的に場所によって構成選ぶことの出来る野良の方が有利みたいになるかもよ
124既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:19:59.08 ID:+OvqU+az
>>107
ソレダ

943 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 04:12:32.51 ID:3pzFss3O
誰か一人でもワープすれば、たとえ層の入り口にいたとしても全員次の層へワープするんだぜ
序盤は仕事の少ないジョブにワープ待機させといて、
解放アイテム取得が終わったら速やかにワープを指示するとかしたら時間短縮になりそうだぜ

あと、ワープと同時にHPMP全快するから活用するといいんだぜ
125既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:20:26.40 ID:5bnE+EdI
>>117
そう、それが問題
まぁ、そんな奴は早々に見つけてキックすればいいんだけど
ネコの皮被ってるとなぁ。。。

俺フレとか少ないしLSにも入ってないから信頼出来る仲間が・・・><
126既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:21:02.80 ID:TPgV768k
>>125
Tab
127既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:22:25.89 ID:0ewID3U7
>>125
おまえは才能ないからやめとけ
128既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:22:36.43 ID:sOoNQLx/
取ったら抜けるのがダメっていっても、じゃあ一度入ったら一生抜けられないっていうのもヤバイと思わないか
ぶっちゃけ、リーダーの自分が取ったら抜けて2代目に任せるぐらいのスタンスの方が自分も得じゃないの?
129既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:22:38.57 ID:egqdFc/4
なんか報告聞いてるとボスってフルアラ制限なしでテストしてるんじゃないかって思うくらいの強さだな・・・
130既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:22:47.93 ID:P5vn+Yt4
>>106
>あまりに欠席が多い、ルール守れない
これは野良で集めれば必ず出てくる
こういう奴をなるべく出したくなければフレ繋がりで固めるしかない
それが無理ならポイント制にして頑張ってる人にアイテム行くようにしないとLSは長持ちしないと思う
131既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:22:49.61 ID:KGOxIRnt
>>101
SSクレ
タイミングがクリアしたら全員に1つもらえるってのはネタ臭いって流れになった途端
いきなり出てきて都合良すぎだからどうも信じにくい。
道中ドロップも出ない時は1つしか出なかったとかもあるのにクリア時だけ気前よすぎな気がする。
132既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:23:05.57 ID:HQ+bcys5
ボスはナイト複数連れてってインビン回しがいいんじゃね?
133既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:23:42.93 ID:hVxzENGI
リンバスLSあるとこはサルベージLSとして流用すればいいんじゃないの?
134既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:24:00.80 ID:+dvGugo6
とりあえずアフォな俺に薄金の読み方を教えてくれ
135既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:24:31.89 ID:xOlHgvql
散々SS出せ、次行く奴は撮っとけ言ってんのに出てこないのなw
136既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:24:34.74 ID:O51QmeyN
今日聞いた名台詞を書いて寝る。

「武器と防具とアビとサポと魔法とステータスは忍優先で^^」
137既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:25:01.59 ID:h7omiEY2
うす‐がね【薄金】
1 薄い金属。2 薄い鉄札(てつざね)で仕立てた鎧(よろい)。源氏八領の鎧の一つが有名。
138既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:25:15.99 ID:xOlHgvql
うすかね 0 【薄金】


(1)うすでの金物・金属板。
(2)うすでの札(さね)を用いた鎧(よろい)。源氏八領の鎧中のものは有名。
139既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:25:24.28 ID:XkGWnvJC
>>101
マジスカ
これじゃ少人数の方がおいしいから6人+αで
全員能力全快開放の方向の方がいいな
140既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:25:51.28 ID:+a+PVn8o
>>136
全部じゃねぇのかそれ?w
141既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:25:53.08 ID:7Dq4khrY
ナイトのいいところは、何と言っても魔法開放一発でフラッシュとケアルが使える点だな。
これに関しては忍者より早めに仕事できる分だけ利点を感じた。
忍者もナイトも、後半活躍させるなら同じくらい手間かかるけど、どちらも手間かけただけ活躍するって気はした。
一人ずつ入れて集中させるといいかもね。
142既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:26:35.61 ID:HQ+bcys5
忍戦赤黒は微妙だってことを本人たちが理解した方がいい、メリポじゃねーんだからw
他にも微妙ジョブあるけど、普段から微妙だってわかってる分そういった特有の意識の問題はない
143既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:26:46.25 ID:deHzxLRM
>>136
汚い忍者さすが汚い
144既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:26:46.85 ID:XkGWnvJC
>>132
インビン相当の強化アイテムがある。

つまり・・・暗黒ブラポンサイキョー
145既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:26:57.74 ID:xOlHgvql
12人以下でクリアしようと思ったらやれなくはないが、
ボス特化でかなり削らないとな。
146既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:27:05.38 ID:+dvGugo6
>>137-138
即レスサンクス
147既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:27:27.45 ID:5oSPtrWJ
>>101
なるほど、ありがとうございました。
そうなるとクリアで25、35防具を集めながら、道中のドロップの15も集めないといけないんですね。

クリア目的のための構成縛りと15、25、35合わせて一度に10個弱。
18人、5部位、複数ジョブ持ちなんて考えると結局通い続けないとダメな仕組みになってますね。
裏とかとあまり変わりがないのかなあ。LSや長期化やロットルールなんて面倒なので期待してたのに。
4箇所突入場所があることを考えるとドロップする防具も1つにとき、15、25、35×5部位の15パーツあるので
場所によってドロップするアイテムが違ってきそうですね。
148既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:27:34.33 ID:7Dq4khrY
あ、仕事と言ってもフラッシュ一発でモンクからタゲ取れるわけじゃない。
最初にちょっとタゲ取ってケアルバラまきとか、リンクしたやつを抑えておくとか、そういう意味。序盤にバリバリのメイン盾なんてできないし、要らないように思える。
149既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:28:24.98 ID:iwUziCdJ
2回バフラウ行ってきた。1回目も2回目もフレ繋がりの様子見PT。すべて18人。
攻略はほとんどAirサンの報告どおり。書いていない部分だけをピックアップ。

1層目、2層目ともに左>上回り。3層目はG-7にワープ。
気になったのは3層目F-6/7(G-6?)当たりに扉のような敵がいた。
叩くと2層目H-8/9(□の東側)にワープ。扉のような奴もいっしょにワープしてくる。
ワープ後は白ネームだけど、叩くと今度は戦闘に突入。HP減ってくると扉が開いたけど、よく判んないまま撃破。
そのまま2層目は右>上と進撃。さっき倒した西側の敵が復活しているかどうかは未確認。

3層目にスロット発見。そのあと雑魚からバフラウカードをドロップしたが、時間が無かったのでスルー。
さらに星数の手甲、ネヴァンサポがぽろり。トロルと機械が落とした。
時間がないから4層目はスルー。
5層目は脳筋全開で終了。

2戦とも結局クリアできず。
150既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:28:28.04 ID:XkGWnvJC
忍戦黒は18人とかでいって魔法が解除できないから微妙なんであって

少人数の方がおいしいとなるとまたこのジョブだけで構成されかねんぞ
151既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:28:35.44 ID:P5vn+Yt4
>>133
それができれば楽だけど時間合わない人が結構出てくるだろ
152既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:28:39.16 ID:0cbQctXX
>>123
まぁ今の段階で構成考えずにLS作ってしまうのは早計かもな。
ただまぁ野良は地雷が多すぎるしなぁ。いちいち説明する方も疲れるw
最低限の仕事してもらえればいいんだが。主催側はどうしても効率を
求めてしまうし、主催優先ロットとかが流行った日には・・・。
153既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:28:39.98 ID:tlpQADwd
>>147
マジっぽいとは思うけどまだ信じない方がいいぜよ
154既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:28:55.30 ID:egqdFc/4
ボスに特化すれば序盤きつくなる、格闘多めにするとボスきつくなる
うーん、少人数は攻略できるのだろうか
155既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:29:22.97 ID:tsRMGroF
>>101
のドロップ方式だと、さすがに狙った物を作るのはきつそうだな・・・
156既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:29:36.81 ID:0ewID3U7
>>142
そういうジョブは自己主張強いよな
157既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:29:43.08 ID:sOoNQLx/
12人だと…

ナ狩狩狩赤詩 モモ白白赤詩

とかか?
158既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:29:49.05 ID:khJNyoJX
あからさまに怪しい>>101を鵜呑みしてるウブな子達は何だ?w
こんな時間に突然今までなかった新情報が出るなんておかしいだろw
159既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:29:49.30 ID:HQ+bcys5
まず、何ごとにも順番を決めて
それぞれに対して自分の番号を覚えさせた方が良いと思う、野良でもそうじゃなくても
160既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:30:18.63 ID:xFdgkPlX
結局竜騎士で参加してきた馬鹿はおらんのか!
と思ってたけどジョブ板の方に参考になりそうな書き込みが。

47 :名も無き軍師:06/12/20 00:42:51 ID:zvq+M7Cv
>>40
子竜が序盤でタゲ取るぐらいな程の強さ(敵の弱さ)だった
モンク2名いたけど、その2名+1匹でタゲ回ししてHPの減りを
抑えたほど。

本体は遠くで構えてた^^


後半から装備やアビでアンゴンやジャンプでアタッカー。
ヒルブレは正直いらないね。
161160:2006/12/20(水) 05:31:42.23 ID:xFdgkPlX
サブジョブ開放・魔法開放ってサブジョブはまだ取れるかも
しれないけど、魔法開放って吟・赤黒白・青が控えてるから
どうしても最後になる。それならサポ侍なり戦なりで削った方が
よかった、と思った。

竜的には
胴(子竜リジェネ)>小手(子竜命中うp)or武器>遠隔orアビ
の順が良いんじゃないかなぁ
背中のハイポ係でもいいかもしれんけど

-----------
だそうだ。うーん、立ち位置としては前半モンク
後半は劣化モンクの代わりにアンゴンでダメージ底上げって感じ?
必要か不必要と判断するのはリーダー各氏に任せる。
162既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:31:41.56 ID:tlpQADwd
>>157
白と狩人入れ替えて だいたいそんな感じか・・・?
+@するなら盾二枚いたが安全そうではあるが。
FA出すのは難しいなほんと。
163既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:31:51.77 ID:i5ECjHV+
道中のドロップよりも上位装備のほうが沢山出る不思議
164既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:31:59.68 ID:sOoNQLx/
少人数になるほどモンクはサポ白が良さそうだな…
165既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:32:00.17 ID:P5vn+Yt4
>>157
トレハンにシかサポシが欲しい
166既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:32:04.56 ID:deHzxLRM
まじで固定が良さそうな雰囲気だな

しかし、LS作るとしたら全員が欲しいもの一つ取れるまでやり続けるとしてもえーtttttttっとおおおおおおおおあwsdrftgyふじこ
167既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:33:04.15 ID:+a+PVn8o
>>142
俺も忍者でいったけど微妙だなと思ってた
全ジョブそう感じてるのかもしれんけど、比較的解除アイテムを優先して貰ってた割には
盾っぽい役割ができんかったというか…
ロット(パス)に追われて張り替え多々遅れてた、ってのは言い訳かorz

とりあえずボス戦(Long-Bowed Chariot)で何の役にも立てずすまんかった…
168既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:33:59.65 ID:HQ+bcys5
>>164
でも、それだとサポ忍の人みたいにサポと魔法が両方回らないと生かせなくね?
169既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:34:08.76 ID:sIVqWOAq
つか野良じゃ一つ完成させるのも凄い苦労だろこれ
170既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:34:23.16 ID:tlpQADwd
>>165
今日行った感じトレハン微妙だった気がする
たいかんwだがな。
フレのシーフ入りアラはlv15〜装備ドロップ無しで
うちらのシーフ無しアラはlv15〜装備ドロップ3

開放アイテムに対してのトレハンって意味では必要かな?
171既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:34:24.55 ID:deHzxLRM
>>164
サポ白のMND強化気孔弾もケアルも好きな俺にはぴったりのようだ

あ、MND解除とサポ解除と魔法解除余るかなあ・・・w
172既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:35:40.17 ID:VJnvwPJ/
解除アイテムの今のドロップ率だと、18人は厳しいよなぁ。もちろん、装備ドロップの面でも。
最終的には、2PTくらいの固定に落ち着くんだろうか。
173既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:36:18.74 ID:HQ+bcys5
モンクの人は優先的な解放には期待しない方がいいし、そっちのがみんなの役に立てると思う
貴重な解放なしでも使い物になるジョブ枠として
174既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:37:13.91 ID:vZLxWzYh
LSメンがサルベージ行ってきたみたいだけど終盤まで忍者は居づらいって話、本当かなぁ(;´ρ`)
アビ解放と武器解放と魔法解放とサポ解放、こんだけしないと辛いってまじすか?

アビ解放してないと、サポ解放しても挑発使えないのかどうか気になってるんだけど、
話聞く限り挑発もアビだからサポ解放してもアビ解放がないと使えない・・・???のかな???
その辺聞き忘れた(つд・)

武器はぼろぼろ出るみたいですけど魔法、アビの解放が後半に近づかないと
忍者にまで行き渡らせるよゆうがないってきいてやべーなぁとか思ってるんだけど。
175既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:37:47.71 ID:6Y/yplmC
>>136
こういう事言われるから主催はキツイんだよな。
ゲーム的には盾(忍者ではなくナイトでも戦士でも良いけど)に
一部除いてほとんどの解除を優先した方が有利なのよ。
とりあえず一人まともに動ける盾を作らないと中盤が厳しい。
で、そうすると「オレラ何もできないんだけど?何で平等に解除マワサナイワケ?」
みたい思われてしまうわけで・・・
まぁ俺もサルベージのシステムはスゲーつまらないと思うからさ
好きにフリーロットにして主催してみてくださいとしか言えないけどね(´・ω・`)

あぁもうサルベージつまんねーわ。
176既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:39:01.97 ID:HQ+bcys5
>>175
突入前に全部決めて番号覚えさせろ
お前の武器は何番目、お前の魔法は何番目とか
177既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:39:35.02 ID:sOoNQLx/
>>168
まあそうなんだけど、サポ忍よりはサポ白の方がいいと思う
サポ白と、サポ戦とかはどっちがいいか微妙なところだけどさ

サポ戦ならサポ貰うだけで序盤が更に強くなるし
サポ白なら魔法とサポ貰えば後半でも役に立てる
サポシならサポ貰えばトレハンだし

この3択かな?
178既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:39:46.07 ID:lT8Dj6A+
これ結局最終装備揃えようと思ったら裏並っぽいなあ
179既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:40:01.88 ID:0cbQctXX
はっきりいって野良で胴装備集めるのはきつくない?
あんな神性能な部位、だれもが希望するだろうし
毎度毎度、新規の野良メンバーとガチ勝負なんぞだるくてかなわんw
180既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:40:06.34 ID:A3vLb9ci
パスしない奴に非常にイラつくな。
181既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:40:27.02 ID:HQ+bcys5
>>177
まあ、どこまで解放されるのを前提に行くかって話になるんかな
多分、構成と相談って話になるんだろうね
182既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:41:02.56 ID:VJnvwPJ/
>>174
それとHP開放も必要。後半にようやく揃う感じだけど、後半の敵は範囲攻撃が痛いんだよね…。
でも、ボスは弱体手段があって、範囲をあまりしてこなくなる方法がある?との情報もあるから、
今の段階でいるいらねを語るのは早いと思うよ。
183既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:41:19.27 ID:6Y/yplmC
>>176
そこまで管理できないよ
実際にやれるなら好きにやれば?
184既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:41:26.43 ID:U1G7g30j
>>174
忍者は意外にあまり活躍出来ないかも。
というか敵の攻撃力が低いから、ナ/戦でガチ盾してもなんの問題もなかったな・・・
ケアル配れるのもデカイ
185既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:41:36.00 ID:HQ+bcys5
>>179
でも、最初に参加してるジョブのしかロットしちゃいけませんよってことにすれば
同じジョブいっぱい集まることもないしガチロットでも簡単に揃うんじゃね?ドロップさえすりゃ
186既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:41:45.14 ID:tlpQADwd
>>173
せっかく開放数が少なくて活躍できるから評価◎なのに
武器クレクレモンクうざかった

モ STR MND アビ

これでいける
187既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:42:08.42 ID:G30Q6atB
パス出来ない奴は適宜キックした方がいいぞ
188既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:42:34.24 ID:4ZQfpq24
移送の幻灯増えてるらしいが、どこからいくのか
189既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:42:34.75 ID:7Dq4khrY
>>174
忍者ってのは忍/戦の絶妙のバランスによって成り立つジョブだから仕方ない。
魔法で無敵、無敵中にバーサク、防具で大幅強化、その上で挑発してこそ盾になる。
でも、能力開放すればするだけどんどん強くなるし、気にするほどのことはなさそう。
190既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:42:50.95 ID:HQ+bcys5
>>183
でも、現地でロットのことで時間食うのも無駄だろ?
191既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:43:21.34 ID:deHzxLRM
>>173
応、今日行ってきて楽しかったぜ
他の前衛がカスダメ連発してひいひい言ってる中、解除無しの状態でガンガン削ったのはモンク冥利に尽きたね
モは何も武器装備しなくても素手が強いから面白いんだw
武器の解除は前衛で最後だったけど、そのぐらいが無駄にタゲ取るよりいいな
192既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:44:28.10 ID:VJnvwPJ/
>>186
あとは、黒帯もってるなら背腰解除を優先、くらいかねぇ。素で十分役に立つからな。
193既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:44:34.75 ID:tlpQADwd
とにかく野良主催はかなり負担で非現実的じゃないか
194既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:44:37.58 ID:P5vn+Yt4
>>179
装備パーツよりアルザビウーツ鉱がキツイ
195既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:45:38.87 ID:7Dq4khrY
ちなみにゼオルム行ったけど、武器魔法が全然出なかった。ルート設定ミスったかもしれんw
196既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:46:03.87 ID:JN+kMRTU
>>185
いやジョブ単品装備ならいざしらず複数ジョブ共有装備だぞ?w
必須・有効と言われてるジョブだけで既に同装備で偏ってるだろw
197既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:46:30.11 ID:0cbQctXX
野良でリーダーが
黒帯持ってる人挙手ノ スピベルあるひと挙手ノ
とかいちいちきいていくのを想像したら、笑ってしまったw
198既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:47:03.81 ID:6Y/yplmC
>>190
だから好きにやってくれ。
俺はロットの時間ロスの事は言ってない。
いちいち解除の順番に文句つけるなら
自分で主催して好きなようにすれば良いと言ってるだけだ。
199既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:49:03.10 ID:HQ+bcys5
>>198
いや、主催する際に解除の順番に文句つける奴が出ないように
最初に順番決めておいたらって話だったんだけど
200既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:49:12.68 ID:P5vn+Yt4
メリポみたいな超連戦てわけじゃないから黒帯とかあんまり関係ないような気がするw
201既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:49:24.00 ID:tlpQADwd
>>192
だな。
あとは立ち回り理解してくれりゃ言うことない。
範囲だらけのArcaic Chariotに百して全滅こいたモンクは二度と誘わねぇ。

アビは百の為じゃない

  気  孔  弾  の  為  だ  !  !  !  !
202既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:49:29.14 ID:SJerdDcW
シーフの遠隔、って言ってる人をチラホラみるけど
スキルの話ばかりになってるようだが
ホリボルもダークボルトもシルバーブレッドも
シーフは装備できないんだぞ(゜ーÅ)
203既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:50:25.06 ID:7Dq4khrY
>>202
スリプルボルトとブラッディボルトはかなりいいと思うよ。
204既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:50:57.66 ID:xOlHgvql
遠隔はな〜、、狩以外は長弓ぐらいじゃないと。
赤弓はまぁ赤の仕事がまずありきって感じ。
205既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:51:07.28 ID:A3vLb9ci
>>202
ブラボル連射と、アシボルによる火力の底上げは良いものだ。
206既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:52:09.24 ID:6Y/yplmC
>>199
「最初に盾に集中して集めます」と宣言したところで
結局自分が何もやらせてもらえないとなると
当然文句もつけたくなるだろ?
だったら好きに主催してくれたまえって話だ。
207既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:53:07.48 ID:XkGWnvJC
>>201
ところがどっこい百列するおw

ここでつかわないでどこでつかうんだおw
208既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:53:09.73 ID:iwUziCdJ
149のつづき やって思ったこと。

開放アイテムは18人に全部回らないから、メインとなるPTを1つ作って戦っていくのが良さそう。
あふれた人は2軍PTって感じで感じで、1軍に必要なものがある程度回ったら順次開放。
普通構成で18人は多いけど、狩人のように少ない開放で役に立つ人は多くてもいい。
適当ロットにすると、魔法使えるけどMP少ないとか戦力が落ちる。
あと、魔法使う人は少ないほうがいい。青は2戦とも剣で叩いてるだけでした。

1層目のワモ幼虫と3層目の狩人トロがウザイほど遠隔だすので、遠隔PTとかあってもいい感じ。
狩コは遠隔取れるとかなり強い。戦シ暗もボルトが当たってた。
ダメージソースを格闘>遠隔>武器と進化させていくといいかも。

序盤のモは素手・裸でいい。素手で強いし箱のポーションは全部モが使えば防具も要らない。
モの開放は盾ジョブの後回しにしないと、いつまでも実質盾になって厳しくなる。
モだけじゃなく、いわゆる近接アタッカーは少なくて良い感じ。

武器はともかく、防具は盾と後衛に回したほうがいい。
後半は後衛も武器(杖)がないと辛いし、胴や頭にリフレやhMPあるから優先高い。
アタッカーに武器・防具を全部取られてると乙。
勝てなかったPTの感想文スマソ
209既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:53:50.77 ID:xjHJ576J
バフラウ2回やって5階のボス見てきた。
あのボスに忍者マジ役にたたねーな、とにかく範囲が痛すぎ
前衛8人くらいでボコ殴りしてたせいもあるが、500ダメ+麻痺やら800ダメやらであっさり逝った。
忍者に装備集めた甲斐が全くなかった
あれはナの2枚盾くらいじゃねーと無理だろ
アタッカーも接近して殴る奴は要らない、つーかいると範囲の被害が広がって邪魔
黒多いと魔法開放アイテムの数が厳しいから、狩人揃えるしかないだろうな

少なくともバフラウのキーとなるジョブは
ボス用にナ狩、スタートダッシュ用にモ、トレハンのシ、鉄板後衛の赤詩白
このあたりだろう
狩人は遠隔のみ、シーフはアビのみ開放で序盤から十分動けることもポイント高い

ボス考えるとホント他前衛いらねえな
忍戦に武器持たせるより、後衛の武器開放して闇杖その他持たせたほうがずっと有効だし
210既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:56:15.33 ID:0cbQctXX
たまにいるよなぁ、私、役立ってない;;とかのたまう♀キャラw
もうはじめから6人ぐらいでジョブ絞って
6人全員が制限開放して全力でやれるほうがマシかもな・・・。
211既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:56:15.22 ID:sOoNQLx/
とりあえず狩人が強いのはマジで体感した
これだけは揺るぎ無いと思う(ボス)

範囲攻撃食らわないのが偉大すぎる
あと、地味にメヌメヌで一発の与ダメ40ぐらいあがるのもでかい
212既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:57:28.75 ID:HQ+bcys5
狩人は潜在的なジョブ人口多そう
213既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:57:32.53 ID:+a+PVn8o
>>210
黒あたりの中盤までの放置っぷりはマジ可哀想だった
「やることないので奥偵察してきます」とか頑張ってたよ…(´;ω;`)
214既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:57:57.72 ID:7Dq4khrY
>>212
狩人しかいない時期があったからなw
215既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:58:14.81 ID:QHKxwtry
素材となる3つの装備って全部ドロップなんですか?
216既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:59:23.89 ID:HQ+bcys5
>>213
しかもそれで全裸だもんな・・・
217既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:59:35.05 ID:VJnvwPJ/
まだ情報が出揃ってないから、何とも言えないんじゃないかな。
自分で行って情報取ってきて、としか言えないw
218既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:00:21.99 ID:XkGWnvJC
バフラウのチャリオッツは
完全にオメガのパクリだから殴り排除しないと壊滅。

ws減らした上での忍/暗 赤/忍で盾確定
219既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:02:16.04 ID:iwUziCdJ
バフラウの戦車はファウストと同じ要領で行けそうな気がした。
ナイトガチ固定であとは遠目から援護。
グラビデ入らなかったからマラソンは無理ぽ。
220既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:03:33.54 ID:tlpQADwd
>>207
(;^ω^)
221既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:03:49.00 ID:xFdgkPlX
結局みんな竜に興味ねえのかよ!
もう次から竜◎なんて書くなよ、絶対書くなよ!!
期待しちゃうアホが出ちゃうからな。

ただボスが強ければ強いほどアンゴン輝くと思うけど
まぁそれでも一人いりゃ十分だな。寝る!!!
222既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:05:35.93 ID:HQ+bcys5
まあ、ボスなら
戦闘終了までに気孔弾等で与えられる総ダメ<百のダメ
こうなるなら百してもいいんじゃね?百終わったら見殺し前提だけどw
223既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:06:04.97 ID:sOoNQLx/
リューサンなんというか

ベストではないけど最初から最後まで居ても困らないベターなジョブというか
224既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:06:09.50 ID:tHTY+jxR
みんなバフラウしかいかないのかね・・・
バフラウ行っただけで、ジョブと構成をどうたら書いてもしょうがないかと(´・ω・`)

全部が全部同じ仕様かと
225既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:06:34.07 ID:PYewTOiz
もうね、メインジョブをアピールしたいだけのガセネタには疲れましたよ。
226既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:07:02.88 ID:UZC7Q0vs
エリアごと落とされて途中までしかいけなかった・・・・・

GMコールしたらテル対応も無く不具合があったてメッセージだけ届いた
むかついたんで再びGMコールして時間もポイントも失ってるんだから戦績くらい返せ
って言ったら利用規約にもあるから一切の補填はしない、GMの仕事じゃないから要望はメール
でしろって言われてさらにむかついた
泣き寝入りしろって事かって言ったら否定は出来ない言われちゃったよ、くそったれめっ

ちらしの裏すみませんね(*'-')
227既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:07:39.69 ID:VJnvwPJ/
倒した後にレイズ3してもらえるなら、最初に百烈で少しでも削って死んで、
仕切りなおしで開戦。これでもいいかもしれないねwモンクも満足だろうw
228既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:07:56.93 ID:HQ+bcys5
メールしろ=泣き寝入りしろ
229既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:08:26.74 ID:tlpQADwd
>>226
GMぽりしーw変更は全然生かされてないなこれ
ヒドス
230既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:08:43.60 ID:xOlHgvql
SSが全然出てこないね
231既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:09:00.92 ID:HQ+bcys5
ていうか、今度からそういうGMの名前晒せ
232既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:09:14.10 ID:sOoNQLx/
>>224
自分は2箇所行ったんで優先退治敵とかわかんなくて苦戦した
銀海はやたら難易度高いと思った
あと、武器と魔法開放がなかなかでないからモンクとハイポ超重要
233既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:09:45.67 ID:6Y/yplmC
そういえばサルベージでストームファイフは効果あったのか?
234既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:09:51.07 ID:m+tzffGO
>226

GMの本当の姿が拝めて勉強になるよなw
235既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:10:26.92 ID:sOoNQLx/
>>233
よく分からないけどなさそうに見えたなぁ…
236既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:11:27.93 ID:HQ+bcys5
■eはネ実見てるし、GMなんてどうせバイトだから
糞GMの罪状晒せば飛ぶんじゃねーの?あんまり酷かったら
237既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:12:07.91 ID:tlpQADwd
モが百タイマンして死ぬってなら文句はないけどな。

実際は
与TPにより盾が痛いtp技くらったり
痛いTP範囲技でモを含め盾や後衛がhp減ったり
それを回復するヘイトでgdgd&mp浪費
バフラウに関しては2〜3回連続で範囲きただけで壊滅という

これらのリスクを背負ってでも百したいのか?w
特定の敵は総合的に気孔弾のが貢献できてる状況多いよ。
238既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:12:12.27 ID:asyZoRfo
戦績2000使って行く価値ある?
239既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:13:40.02 ID:sOoNQLx/
>>238
ぶっちゃけクリア出来ないと何も貰えないに等しいと言っておこう
そして現段階でクリアするのは至難の業ってレベルじゃねーぞ!とも言っておこう
240既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:14:16.05 ID:C0a57q/F
公式にでてねーけど鞄もバフラウ遺構エリア落ちしたな
使ったアイテムとまでは言わんから戦績ぐらい返せと
241既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:14:43.84 ID:XZ7w2csy
情報が出るまで待つ人はアサルと行って戦績貯めとけってことだ
242既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:14:47.08 ID:xjHJ576J
>>224
あくまでもバフラウのことと断ったうえで話してるわけだが。
全部一緒とは思ってねーよ
それにバフラウはもうイラネみたいな口ぶりだけど
バフラウの戦法だって全然まだ手探りの状態じゃん
詳細報告して何が悪いんだ?
243既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:17:31.36 ID:egqdFc/4
>>224
まず一箇所の攻略法確立するのもいいと思うけどな
244既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:18:05.31 ID:0cbQctXX
>>237
あんこくw<やってやるぜw手出しはするなよwwはあああ!暗黒クラクラ!
245既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:18:52.97 ID:HQ+bcys5
>>237
やるとしたら序盤だな、敵は後半になるとWS即撃ちする傾向にあるようだから
まあ与TPは結局倒すまでには一定量与えないといけないし
カスダメで与えるよりゃ、強い殴りのがいいかも、モクシャあるし一応
本人がサクっと死ぬ気ならそれはそれでいいような気も

まあ、PTメンバーの心象次第だなw
246既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:23:32.41 ID:VJnvwPJ/
>>244・245
18人いて、無駄に見物させるくらいなら、最初に特攻部隊組んで突撃させるのもありじゃないかなw
無論、ケアル等はせずに見殺しになるけど、突っ立って応援してるよりも、本人達も満足だろうし。
特に、モンクなんかは大満足なんじゃないか?w
247既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:25:36.62 ID:iwUziCdJ
>>224
バフラウ行かなかった奴おつかれちゃーん。
バフラウでいえば、クリアに忍やモが多いということが解ったんだし、
また明日になればさらにクリアに近づけるだろう。
お前も悔しかったらなら文句言ってないで他のサルベージの有効な情報でも書いてくれよ!
248既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:26:11.80 ID:fYdGhONe
敵の強さ敵にはボスまでは近接すくなきゃ忍でもモンクでも盾はやれそうだったし、
ボスはナイトと狩人いないとむりぽだったけど。用は何でも腕なのさ。
忍イラネ近接イラネとか言っても普通にいてもやれるしなw
249既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:26:19.03 ID:iwUziCdJ
ごめ、忍やモが多いとクリアしにくいってことね。
250既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:28:35.95 ID:yEnDRotK
何コイツキモッ死ねよ
251既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:29:36.68 ID:xOlHgvql
まともなクリア報告がVUから一度だって無い。
252既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:29:57.64 ID:FocjVORP

ハッ・・・!?

楽しかったがふと我にかえって考えて見ると9人がそれぞれ戦績2000使った上に
食事やハイポ代も必要だったってのに持ち帰れたのは星数の手甲1つだけなのか・・・
253既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:32:18.75 ID:LEDZUN2q
コルセアは遠隔とアビでほぼ能力出し切れるのか・・・。
羨ましいなw
254既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:33:12.96 ID:sOoNQLx/
>>252
俺合計30人で行って誰一人何も持ち帰って無いんだけど(;^ω^)
むしろハイポ大量使用したぐらい
255既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:33:36.39 ID:HQ+bcys5
>>246
突撃部隊決めて、そいつらに削らせて
全滅したらガチ部隊が戦闘開始っていいかも知れんね
モンクもリレかけて生き返ったら気孔弾してりゃいいし、暗黒ならスタンに一点集中とか?
突撃部隊に暗黒とモンクって使えるかもしれんw
256既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:35:26.06 ID:iwUziCdJ
>>250
ファンタジーアーススレに帰ってクソAAでも貼ってれば?
257既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:36:32.27 ID:0PQX3UaM
ほーとーばーしる熱いパトスで思い出をうらぎるならー
258既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:50:42.07 ID:YuS7+wdA
背 Hポーションタンク
腰 黒帯
胴 羅漢改

序盤で開放出来ると盾出来て安定するな(´∀`)

18人も居るしサポジョブ忍一辺倒ってのはヤバイんじゃないかとオモタ。
忍術が魔法開放の類に入ってて取りにくい故、サポ戦で行くジョブが居ても
よさげかなーと・・・
259既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:53:14.49 ID:QEwboAPq
で、クリア報告はないの?
クリアしてないのにFAっぽいこと言ってる恥ずかしい奴はいないよな?
260既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:55:53.73 ID:FxPz/9/Q
お前がクリアして報告しろw
261既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:56:33.93 ID:fYdGhONe
>>259
自分でクリアすればわかるよ?^^;;
262既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:57:54.88 ID:QEwboAPq
む、そんな言い方するなら報告してあげないにゃん
263既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:59:48.44 ID:7Dq4khrY
>>262
むしろお前がそんな言い方するから煽られる。
クリア報告しに来たのなら余計な煽り入れずにさっさと言えばよかったのに。というわけでおつかれさまでした。
264既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:00:51.82 ID:G30Q6atB
たくさんアンカーもらえて良かったなwwwwwwwwwwww
265既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:02:21.73 ID:XM7gIs0i
サルベージって敵から経験値はいる?
死んだら経験値ロストは普通にあるよね?
266既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:03:11.04 ID:RudGgl2M
経験値は入らないし、ロストも普通にアル
267既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:07:48.32 ID:Sq7VOUi8
内部の天候はどうなってた?
268既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:14:51.23 ID:BtyDpp0B
新裏よりマゾっぽい仕様だと思った。
2回入ってLV15の手装備1個のみドロップ。
しかも希望のじゃなかったからロットすら不可。(最初に希望決めてそれ以外ロット不可なル−ル)

つか、黒で行くとまじで暇だな。
魔法のさっぱり出なかったから参加時間の半分近くはウロウロしかすることなかったんだぜ。
269既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:22:31.90 ID:XM7gIs0i
経験値はいらねーのかよ、、、
糞ジョブでロストすると補充だりー
270既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:22:46.76 ID:z+wQoPR/
まだ1回だが9人で突入、3層で時間切れだったけど装備3つだったな
無駄に雑魚殲滅してたからかもしれんが
271既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:23:16.93 ID:oR7QZrn/
そこで秘密訓練
272既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:28:29.77 ID:iQC1eYuc
シーフが居ないからドロップしないんですよ^^;;;;;;;
273既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:31:08.83 ID:VJnvwPJ/
なるべく少人数で15装備を集めて、その後12人くらいでボス倒して他の装備を集める、
という感じになりそうだねぇ。もしかしたら、6人でもボス倒せるかもしれんがw
274既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:36:26.87 ID:YuS7+wdA
>>268
新裏に比べたらまだマシだろう?
あれの実装当時は36人入って一個さえ取れなかった(・ω・`)
うちは今日18人で3個取れた。突き詰めればもっといけるはず
275既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:38:51.32 ID:OyfA5oSN
MPすくねーから
エル赤とかつかえねぇw
276既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:40:12.47 ID:ep9IG+hH
数がいても仕方ないからフルアラ突入はよした方がいいんんだろうな
6人で行くのが普通になるかもしれん
277既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:40:15.60 ID:G30Q6atB
突入時の後衛の裸HP/MP誰かまとめてくれ
278既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:40:57.46 ID:EOMU0MLa
クリア報告もないしFA出すには早いと思うけど
なんかサルベージも免罪入手経路増加のコンテンツではなさそうな雰囲気だね・・・
猿装備は確かに免罪がかすむほどの性能だけど
個人的にはグラが大好きなんでアダホバ欲しいんだがな〜
279既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:42:28.73 ID:xOlHgvql
アダホバってグラ最悪だけど性能最高って言われてたのはウチだけかw
280既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:44:02.94 ID:VJnvwPJ/
>>276
解除アイテムのドロップ率から考えると、■は2PTくらいを想定してるのかもね。
とすると、廃神PTなら6人でもクリアできちゃうのかもなw
281既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:44:36.84 ID:500z0Mlo
材料もってって中で合成は可能なのか?
黒だと暇だって言うからジュース&オレ絞ろうと思ってるのだが。
中華に駆逐された調理に、調理に光をっっっ!
問題はカバンだが、黒の寝かせがイラン言うなら弱体装備いらんしな。
その辺はどうなのよ?仕事の関係でサルベージ当分できそーにねー。
282既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:46:25.85 ID:laeXMN7N
とりあえず言えることは一日目で言える事なんて偏ったことばかりだからもう少し待て
283既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:47:19.67 ID:oR7QZrn/
        HP   MP
タル白   353    369 
人猫白   451    278
首白    499    240
岩白    559    178
284既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:48:20.21 ID:xOlHgvql
イージス、アナイア、スファライ、ギャッラル、白赤なら6人でも行けるんじゃね?
285既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:51:20.95 ID:G30Q6atB
>>283サンクス
タルガルばかかwwwwwwwww
人猫見たら首も許容範囲な雰囲気だなあ
286既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:57:29.31 ID:wk8CkClf
結局封印されまくりで、ジョブ差よりも種族差がデカイエリアになるのか…。
普通だったら装備等でブーストすりゃ、そこまで大きな差にはならんが
それもままならんのは痛いな。
樽前衛、ガル後衛は厳しい…。
287既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:59:10.58 ID:BtyDpp0B
>>274
新裏のがマシだと思うぞー。
だってこれLV15の装備取れただけじゃどうにもならんだろ。
LV25とLV35のドロップに至っては報告無いしな。

マシだと思う理由には漏れが黒やってるからってのもあるかもだがね。
裏は黒マンセーだし。

>>281
アイテムの使用は最初から可だから合成も出来ると思う。
つか、黒は殆ど素っ裸だと思うから着替え装備に気合入れると虚しいだけだぞっと。
ちなみに漏れは杖と胴だけだったよ。
288既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:02:08.54 ID:a9NW7bVx
赤はタルガル以外はMP半減を解除すると丁度HP=MPくらいになるから
コンバするのに丁度いいw
289既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:02:36.52 ID:DMjm9hB+
解除するアイテムを既に使っていたら入手出来なくする
エクレアにする
これを実装しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
290既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:04:32.98 ID:DMjm9hB+
リレイズアイテム、ハイポアイテムが競売にありません(^_^;)
291既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:05:00.27 ID:5TuQdy8C
とりあえずのんびりヒーリングの余裕なんて無いので
素のMP低い種族は非常に厳しい
タルが最適になるけど、範囲喰らわない事が条件
範囲貰う範囲に何時もいたりする、立ち回りのダメな子はアウト

そして報告
バフラウ4層のボスは中ボス撃破で弱体の模様
1回目中ボス撃破0で4層ボスの範囲で380-450ダメージ
2回目中ボス1体撃破で4層ボス範囲が290-360まで軽減

サルベージは色々と探索したり、仕掛け解除したりで進むもので
ただ単に戦闘で進めばいいって物ではないと思う。
上で黒が先を索敵〜とかワープ前に1名待機とかあったけど、
その行動が正解だと思う。
蘇生不可の場所で死んでしまっても、ワープですぐ回収できるし。
索敵や待機要員は解放アイテム後回しの人とかで

待機要員が索敵からの情報を元にアラを誘導する指揮官になるのもいいな。
戦利品とる人の指示や、パスしてない人への注意喚起とかもやると
スムーズにいきそうだ。
292既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:05:39.02 ID:DMjm9hB+
ケアルガピアスは白は絶対必須
293既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:10:28.95 ID:VJnvwPJ/
>>291
見破る敵の場所で全員が待ち続けてタイムロスするより、一人が囮になって後でワープで回収とか、
なるべくタイムロスを減らす工夫が必要になってきそうだね。
294既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:12:46.34 ID:XkGWnvJC
ボスは弱体方法があるんじゃなくて途中のギアに見つかると
これがテレポしてボスに合体してパワーアップしてしまうようだな。

野良じゃみつかりまくってボス倒せなさそ
295既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:13:32.49 ID:MRBk6Ho1
モしか75ジョブない俺が人気者になれるなんてサイコー!
296既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:18:38.58 ID:vldPdmqt
すげー・・・・
まだ2日目だってのにジョブを絞って型作ろうって感じの書き込みと
それに対する自ジョブの売込みばっか・・
ほんとプロマシア以降のこのギスギス席取り合いがやべぇ
ヴァナディール終わったな
297既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:20:05.55 ID:5TuQdy8C
>>294
あ、その可能性もあるかも…
2回目の時はのうきんwがテレポで移動しようとするギア見て
逃がさんwwwと殴りかかってました。
テレポ発動の音を何度か聞いているのでパワーアップはしてるようですね。
そういえば4層ボスはそのテレポしたと思われるギア引き連れてたな。
もしかして引き連れてるギア倒す事でも弱体出来るのかな?
298既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:21:40.96 ID:z1DIEYKk
>>296
それを河豚の呪縛と人は言う
299既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:25:09.30 ID:FocjVORP
ん?ボスってギアつれてたっけか・・・
300既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:26:55.18 ID:LYsY67xo
昨夜アラパゴ行っきた。
1層目の包帯男で武器、頭首、ラミアでMPでた。
ラミアが魔法系解除っぽい
頭首解除で初期から蘇生髪リレゴルに頼れるが、全体的にDrop悪い
インスニで一人先行してワープ待機、ヤバイ時は飛んで回復

途中キキルンがいて倒そうとしたらプガ→デジョンで逃げられた
後半は幽霊やソウルフレアがいた
1層でしっかり解除せずワープした為、最後は勝負にならず蛍使用で終了
301既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:26:57.22 ID:7bzs7BdC
頭、耳を解除しないと使える蘇生アイテムがリレイザーとジュフしかないのが厳しいな
LS化して定期的に猿する人が増えたらリレイザーの供給なんて全く追いつかないだろうし

>>295
序盤だけな
マジ序盤だけでいいんでぶっちゃけモンクに解放アイテム渡す必要ないし
その辺割り切って参加するモンクなら歓迎なんじゃね?
302既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:29:26.95 ID:VEtC2VAm
>>296
同意ww
みんなジョブ選定に生き残ろうと必死wwwwwwwwwwww
まさに呪縛
303既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:32:02.23 ID:iUsXseAz
身内に該当3人いるがそれ言われると切ないッス
304既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:32:41.69 ID:OQQhUJXT
獣無いから分からないんだけど、中で最初から【よびだす】できる?
できるならそこそこ活躍しそうに思うんだけど
305303:2006/12/20(水) 08:33:21.60 ID:iUsXseAz
>>284への、レスでしt
306既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:34:53.58 ID:x9bnrOod
>>304
なんでできると思うのか、それが知りたい
307既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:35:43.81 ID:gRMqbvnR
>>304
遠隔とアビ開放しないとよびだすも攻撃させるのも出来ないよ〜
308既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:36:20.80 ID:6d94bEbm
できて欲しいとゆー切なる願いなだけだろたぶん
309既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:39:24.89 ID:jxWgi1JG
つうかよくわからんが
なんでこれだけみんな必死にサルベージやろうとしてるんだ?
そういえばアサルトも土竜しか行ったことないな……
310既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:40:26.97 ID:x9bnrOod
格闘スキルないジョブしかいなかった場合、1層の敵には
スキル0の素手格闘で戦うことになるの?

つーかそれでも勝てる敵なのか?
311既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:43:05.84 ID:lAmBUV75
>>310
はっきりいってムリ
312既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:43:44.94 ID:KM7jPopC
>>309
空裏リンバス免罪がほぼ全滅する位の超絶神装備が貰える事が判明したから。

>>310
そうなる。敵は最初は滅茶苦茶弱い。持ち込みのハイポと宝箱から取る回復アイテムで十分。
ただし中盤以降は解除アイテムの分配で雲泥の差が出る。
てかここら辺の采配がショボイと倒せなくなる。
313既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:45:58.34 ID:x9bnrOod
つーことは、素でマーシャルアーツのあるモンクかからくりはほぼ必須
二番手で戦士、シーフ、忍者か。

この5ジョブのうち最低3人くらいは必須ってことか。
314既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:48:52.49 ID:CZb7E+Tb
新エリアでしかステータス発揮しないそうです・・・
315既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:49:10.27 ID:7bzs7BdC
ペットだと回復もいらんし捨て駒に出来るから使えれば便利だよな
ここで発想を逆転するんだ。
そう、お前らがペットになればいいんだよ!
獣使いはペットと過ごしてる時間が多いんだからペットの気持ちや行動をよく理解してるだろうし
ペットと同等、いやそれ以上に臨機応変に活躍できるだろう

【たたかえ】と言われれば敵を殴りに行き、死んでも5分後再【よびだす】(衰弱直り)可能だ
(※注意 リレイザー、ハイポ大量持込で)

これでペットと同等の活躍が出来る!
そう、獣使いこそがサルベージの希望の星で唯一無二の必須ジョブだったんだよ!!!
316既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:49:40.67 ID:oqRpRCtb
2番手はどれも多いジョブだし安定してるな。遠隔が使えるのも共通。
格闘もまぁ忍シは簡単にあげれるし。今回は頭脳労働のが重要か・・・
317既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:50:33.34 ID:KM7jPopC
対ボス盾用のナナ詩赤白+α
対ボス削り用の狩orコ×4+白詩
雑魚用に格闘スキル持ち3〜4+後衛

理想編成はこんなとこか。黒は中盤の雑魚寝かせ+プリンで相当使えたが1〜2人で十分。
雑魚掃除PTにはなるべく解除を回さずキッチリボスPTを強化するのがカギになりそうだな。
318既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:51:19.00 ID:x9bnrOod
「俺に武器とサポを魔法と優先しろ」とか言うリディルせんしwとかがいると
一気に攻略が難しくなりそうだなw
319既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:54:31.88 ID:KM7jPopC
そういうバカいたから
「脳筋はボスで役立たないからボルトでも打ってろ(言い方はもっと丁寧に)」
って言ったら前衛黙ったw
320既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:57:23.04 ID:hWdrZ+Tp
からくり士はそんなにいいのですか?
321既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:58:00.97 ID:7bzs7BdC
>>318
俺が昨日行ったときはクレクレな赤がいた。
リーダーが盾PTを完成させようと優先順位を指示してるのに駄々こねて文句垂れて
5〜6回リーダーに言われてようやくパス。

そんなこともあったせいか、そいつは魔法解放されても武器解放されても
ひたすら素手とジュワで殴ってたよ・・・

赤が悪いといってるわけではなく、こういう奴がいると攻略難易度が上がるよな
さっさと解除してすすまなきゃならんのに。
322既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:59:31.04 ID:x9bnrOod
>>320
格闘すきるが全ジョブ中2位&MA持ち
アビ開放だけでペットを出せる
それ以外の開放を必要としない

∴神
323既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:59:37.41 ID:oqRpRCtb
野良ムズイなこれ・・・裏LSあたりそのまま転身しそうだな。
324既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 08:59:56.71 ID:lYiwp+ud
>>310
格闘スキル持ってるのが忍3人しかいなかった俺らのPTがどうなったと思う?
忍者3人以外、全員0ダメージ。
忍者のハイポがつき、忍者は1人づつ死んでいった。
残された15人は0ダメージを出し続け、1ダメージも与えられないまま、1人、また1人と狩られていった。
格闘スキル持ち以外いりません、こんな事態■は明らかに想定してなかっただろw
325既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:00:40.15 ID:hWdrZ+Tp
やっぱりLSで6人くらいでのんびりとってわけにはいかないのかねえ。
専用LSが主流になっていくのかなあ。
326既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:01:20.64 ID:Qq0wLoR1
少数でも装備集めとかできれば良いのにな
327既にその名前は使われています :2006/12/20(水) 09:01:41.67 ID:aRJLm3/0
>>322
いちおう突っ込んどくけど、遠隔も解放しないとオートマン出せないYO
まぁ、それを差し引いてもからくり士は活躍できる。
328既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:01:55.82 ID:hWdrZ+Tp
少数で入ったら制限が少ないとかだったら良かったのになあ。
329既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:02:09.27 ID:ndTr0Ri8
出すだけならストリンガーいらんだろ
330既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:02:21.56 ID:Wep+elv0
モンクが、いいですよ。っていうようになった・・・・wwwwwwwwwwww
331既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:02:28.79 ID:M2Zv7SJc
裏やリンバスみたいに序盤の敵だけ倒す、って言うのが意味無いからなあ
やはり12人前後は必須になるんじゃないかなあ
332既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:02:42.30 ID:hWdrZ+Tp
>>327
出せるよ。
ストリンガーないとできないのはマニューバだけ。
一度からくり士やってきなさい。
333既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:03:44.93 ID:x9bnrOod
>>327
ストリンガーがないとできないのはマニューバな。
アクティベートさえ使えればマトンは出るよ。
ストリンガーが装備できないサポからくりでもマトン出せるし。
334既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:03:59.05 ID:hWdrZ+Tp
>>331
12人かあ。うちのLSではとてもじゃないが無理だなあ。
残念だなあ。
サルベージ自体はおもしろそうなんだけどなあ。
335既にその名前は使われています :2006/12/20(水) 09:04:11.29 ID:aRJLm3/0
あー、ごめん。出せないって言っちゃってたか。
命令できない、だな。
ごめんごめん(´・ω・`)
336既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:05:13.63 ID:hWdrZ+Tp
>>335
命令もできる。
マニューバでの強化ができないだけ。
337既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:05:18.39 ID:7bzs7BdC
>>325
今後の攻略情報次第かと
意思疎通が必要になってくるから野良よりは知れた人間のほうがいいのは間違いないんだが
後半は6人でやれるような敵じゃなかった。

それと少人数になればジョブ縛りもしないといけなくなるから、その辺りも厳しいかも。
338既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:05:23.40 ID:x9bnrOod
>>335
命令もできるが。
いいかげんなこと言ってないで、からくりやってこい
339既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:05:36.78 ID:iLRv3PTi
からくりは格闘スキル&MA持ちで
回避スキルがシーフに次ぐ2位だっけ。

サルベージ序盤のためだけに生まれてきたジョブじゃね
アビなし丸裸でガチしたらかなり強い気がする
340既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:06:02.08 ID:CZb7E+Tb
>>335
しったかにも程があるw
341既にその名前は使われています :2006/12/20(水) 09:06:55.04 ID:aRJLm3/0
>>336
あー・・・ごめん。命令できないって言っちゃってたk
マニューバできないd


orz   これでもからくり士68なんだ。
そこだけは信じてくれ。゜゜(´□`。)°゜。
342既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:07:41.41 ID:wTeHc/IK
スレ読んでて1つ解った事。

俺がクリアできないコンテンツはつまらん

と言ってる奴がいるな。テンプレできるまでログインするな。裏できた時みたいだ。
343既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:07:41.80 ID:ndTr0Ri8
うそくせー。
な〜んかうそくせー。
344既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:08:46.27 ID:hWdrZ+Tp
>>337
結局ジョブは縛られちゃうよねえ。
うちのLSは前衛少な目でモンクは皆無だからなあ。
自分も黒と忍者というサルベージでは微妙なジョブしかできないし。
一日一回で取り合いがないっていうシステム自体はLSでのんびりやるのに向いてるんだけどなあ。
それだけに残念だ。
345既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:09:07.11 ID:CZb7E+Tb
ストリンガー絶えず装備してるメインからくり士だったら75だろうとわからんのかもなw
346既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:09:24.69 ID:Zp+urx5K
野良ではもうやる気がせんなー
制限解除の意気投合ができんといまいちだったし。
裏とリンバス辺りから集めて専用で作るさ
347既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:09:41.49 ID:M2Zv7SJc
>>339
なんかそうやって聞くと強そうに聞こえる、不思議
>>334
最悪LSメンのフレンド集める、とかいうのも良いかもね
一人につき一人誘えば12人いくぜ

ただLS崩壊とかしてもしらねけーけどなw
348既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:10:23.22 ID:hWdrZ+Tp
>>341
からくり士の癖に間違えるとはけしからん!
マトンと白門で一時間踊って来い!
349既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:11:18.03 ID:qFbmOX9N
>>342
そりゃクリアの見込みたたなきゃつまらんだろう。普通の感覚だと思うが?
ただ、気がはえーよとは思うな。
350既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:11:26.28 ID:3nrZHYp8
>>346
意気投合ワロタ
351既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:12:39.63 ID:8NVJ2Cn/
うちらの野良にもこんな脳筋がいた
赤や黒にも魔法解除が行き渡ってないのにロットして
それをつっこまれて一言

「 サポ忍だけど? 」
352既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:12:59.93 ID:Wep+elv0
そこは、意思夢精の間違いだろ?
353既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:13:54.37 ID:3ThbAvcH
元々ゴミだから話題にすらなってないが、猿でも召喚はゴミだな。
魔法、アビ、MPを解放しないとまともに立ち回れないのにそれらのドロップが悪すぎ。
仮に解放しても元が弱い上に燃費悪すぎなので戦力ダウンしかねない。
しかも現実にはキージョブへ先に回すから召喚は優先度最下位だからますますゴミ化。
猿最下位ジョブは間違いなく召喚で決まり。
薬士にジョブチェンジするば役には立つが要調理スキルだな。
現地でヤグドリ、ペルオレ作り続けられるのは結構デカいと思った。
354既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:14:11.99 ID:hWdrZ+Tp
>>347
LS崩壊は嫌だなw
空や裏みたいな縛りが苦手な人も多かったから、
サルベージのシステムならそういうメンバーもLSでのんびりいけるかも、
と期待していたんだけど。
まあ、これだけ立派な装備をそんな緩い難易度にするわけにはいかないんだろうけど。
355既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:16:50.55 ID:hWdrZ+Tp
>>353
呼び出しと履行がアビか魔法に統一されていたら全然違ったのにね。
356既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:19:54.44 ID:oR7QZrn/
タル召喚が「くそう;;くそう;;」ってpuk殴ってた!
357既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:20:04.54 ID:q0Pzfw4J
お手軽コンテンツかと思いきや
壮絶なジョブ縛りの罠
358既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:20:06.40 ID:F9qQxWPS
サルベって入ったジョブの防具しか取れないの?

モで入ったら薄金用の防具、戦士で入ったらアレス用の防具 みたいな?
359既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:20:21.77 ID:pGP5qyET
裏LSと掛け持ちは人数的にかみあわないんだよな
リンバスLSはいい感じ
360既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:21:03.53 ID:ndTr0Ri8
ドロップする分にはジョブとか関係ない。
当たり前だが。
クリア報酬として手に入るかどうかはいまだクリアしたとこのはっきりした情報がないため未確定。
361既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:21:38.58 ID:F9qQxWPS
>>360
OK
サンコス
362既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:22:45.54 ID:BjTS6KdJ
MP半減のまま魔法使える事自体あまりないから、MPは通常前提で考慮して問題ないんじゃね?
363既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:23:40.51 ID:DbulTMrT
アビ解放しないとWSも使えない?
364既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:24:11.00 ID:M2Zv7SJc
当然
365既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:24:21.16 ID:hWdrZ+Tp
>>363
使えません
366既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:25:49.63 ID:3rcvPHRW
あの装備群が簡単に手に入ったら逆に冷めるかもしれないけどなw
入手難易度的には
サルベージ>空>裏>競売品ってとこか
367既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:27:14.06 ID:hWdrZ+Tp
>>366
裏空より高いかどうかはクリア時の報酬の情報が出てこないとなんともいえないねえ。
368既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:27:48.98 ID:iG56Zk5b
これ、前衛ジョブは被らず各ジョブ一人ずつ居た方がバランス良いな
ロットもジョブ名呼びでスムーズになるし

白赤詩は二人ずつ居るのが理想な感じ
369既にその名前は使われています :2006/12/20(水) 09:27:55.81 ID:aRJLm3/0
>>353
一応、上でからくり士の話でこけたオレだが、メイン召喚士として言ってやろう。
召喚士はたしかにゴミかもしんねぇ。燃費悪いしな。
けど、みんなが制限された状態の中ではガチで強いぞ!!召喚士がじゃなくて召喚獣がな!!

あれ、いやまてよ‥アレ‥、いやいやいいんだ、これでいい。うん。
ぶっちゃけMP解放はあとまわしでもいい感じだった。
最悪、アビも後半解放できればそれでいい。
ただ魔法だけは、黒よりは優先していい感じだな。
プリンとか寝かせで黒は役に立つだろって言うけども、実際はスリプガなんてしたら即あぼーんだ。
それだったら後半にも備えて召喚士を育てていったほうがいい。
オレが行ったとき、モと忍と戦だけしか格闘持ちがいなかったが、カー君もタゲとるくらいがんばってたぞ。
まぁ、実際は召喚獣死ぬ前にMP尽きて消えたが(´゚ω゚`)

サルベージでは善スレでも言われてたけど全部のジョブが必要度Sってのがあってると思った。
大器晩成型の戦士なんかはたしかにつらいけど、ある程度解放できたらできたで強いしな。
それにくらべたらペットジョブ達は早熟でもなく、晩成でもないだろ。
あとバフラウしか行ってないけど、報告見てると解放アイテムのドロップはコースでずいぶん変わってるようだから、
それによっちゃ、どのジョブも化けそうだと思う。
ようは実装されてからまだ24時間もたってないのにイルイラネの話は早計だ。
370既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:28:43.31 ID:dH4GD6bY
25,35装備は次回以降のバージョンアップで開放されるエリアとかかねぇ
もちろん今回のエリアクリア必須
地上旧免罪の方がまだ敷居が低いかもな
371既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:30:34.06 ID:DbulTMrT
突入直後って全員全能力封印されてんの?
ランダムでいくつかの制限がかかるとかじゃなくて?
372既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:31:00.64 ID:ZvVIqS9M
モンク=今晩の亀田
今が旬
373既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:31:35.21 ID:7bzs7BdC
>>367
前スレでも言われてたけどNPCのセリフ解析できる奴いない?
それが出来ればはっきりするよな
おそらく今出てきてるクリア情報はネタな気がする
あいまいな内容が多かったし参加してみれば分かるけど情報無しでアレを倒すのはきつすぎ
374既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:34:05.91 ID:6d94bEbm
>>372
モンクはまだ需要があるかもな
亀田は1日で終わるww
375既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:34:20.66 ID:3rcvPHRW
一回行くと消費するギルと経験値w

サルベージ>>>>>裏>空
376既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:37:10.77 ID:7eCBGDm2
3年通い続けてやっとモリガン手足のみかよw
とかないよね(・ω・)
377既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:38:09.99 ID:/4cY8U42
サルベで一番厄介なのは、防具しかドロップ無いって事だな。
これ、取っちゃったら、行かなくなるんじゃね?裏は未だ貨幣とか余地あるけど。
378既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:38:12.59 ID:Qq0wLoR1
空はギルさえ積めば買えるから楽なんだよな
今なら猿装備で業者も慌てていそうだから安く買い叩けるんじゃね?
379既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:38:50.13 ID:rbyN1I6r
>>371
そう。全て。しかも全員。
装備×、魔法×、アビ×、サポ×、ステータスオール−30
解除アイテムも使用者1人づつしか開放されない。
ドロップ悪い、裸武器なし魔法なしだから開放アイテム落とす雑魚倒すのも構成次第じゃ至難
やる奴いないだろうけど全開放には1人20個必要18人なら360個な^^
だから魔法は後衛、盾優先だとか装備云々とか素で格闘スキル無いジョブいる意味あんのとか?
縛りだってもめてる。
380既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:43:21.11 ID:iG56Zk5b
前衛ジョブは各ジョブ一人ずつ、赤白詩は二人までおk
これが鉄板じゃね?
381既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:43:37.40 ID:7bzs7BdC
キツイキツイといわれてるのに今日も朝からサルベージやってる俺って何なの?
382既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:44:38.63 ID:iLRv3PTi
仕事とか学校とかないの?
383既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:45:48.71 ID:5t+h89QQ
>>381
チャレンジャー。
いい報告待ってます。報告してくれる奴はジョブ関係なく神だよ。
384既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:46:04.97 ID:ndTr0Ri8
>>379
あとHP、MP半減な。
385既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:46:56.70 ID:w8q4X61w
取得可能解除個数目安は人数換算で

(モ+か)x2+格闘スキル青字ジョブ

モなし、戦戦シのみとかなら3人フル解除できるか全員が1/6解除できるか程度の期待
386既にその名前は使われています :2006/12/20(水) 09:47:00.28 ID:TOywNMg6
>>382
きっと「今日は休み」なんだよ!聞いちゃらめ〜
387既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:48:13.50 ID:iNKZfYu0
25装備は敵からのドロップでもあるんだがな
35はやっぱボスなのかな〜
388既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:48:30.86 ID:DbulTMrT
今のうちに怒りのメール攻撃しとけば、全能力封印からランダム封印に緩和されんじゃない?

小川マンセーしてる場合じゃないと思うが
389既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:48:35.15 ID:Hx2YcXdo
仕事中だけど2chみてるの、らめぇ
390既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:49:05.40 ID:DbulTMrT
今のうちに怒りのメール攻撃しとけば、全能力封印からランダム封印に緩和されんじゃない?

小川マンセーしてる場合じゃないと思うが
391既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:50:04.29 ID:oR7QZrn/
でも1年後あたりのVUで
サルベージに必要な戦績が1000とか500とかになりそうだけどな
392既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:50:10.60 ID:rbyN1I6r
>>384
それ重要だった。ありがとう。

ぶっちゃけ、ランダムで封印くらいでいいとおもうんだがぜ
393既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:50:16.21 ID:M2Zv7SJc
一人でどうぞ
394既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:50:16.91 ID:nzLD4COc
実際行ってみた感想だが、ロットパス遅い奴マジ邪魔。
PTメン「○○さん、ロット。」
メン「パス」
メン「早く」
メン「いない?」
メン「○○さん?」
メン「動いてるからいるはず」



2分ほどして本人「ごめ、忘れてたw」
100分しか時間が無いのにここだけで4分も使っちゃったわけだが?
395既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:50:19.60 ID:5t+h89QQ
なぁオマイラ、忍者ってダメなの??

格闘スキルは200で青になってることを前提条件とした場合の話ね。
モンク60程度で青になるスキルだからさほど難しくないはずだけど。

前半は格闘で削り、魔法解除ができたら蝉+トン2。
魔法+サポ解除で挑発タゲ回しだし、装備解除して本来のステ取り戻すに従って
どんどん神化していくわけじゃん?

前半が、モンク、からくり、そして獣などが強いってのはよくわかるのよね。
でも後半の強さと、前半でも最低限役立つこと考えたら、忍者全然悪くないんじゃねーの?

少なくともナイトよりは役に立つと思うんだけどな。
そんな自分のジョブは、赤ナ暗狩忍の5ジョブ75だ。
別に赤でもいいんだが、格闘青なら忍者の方がいいかな、と・・・
396既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:51:30.28 ID:nzLD4COc
誤爆したがまぁいいか。
397既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:52:07.21 ID:CzWT3jlj
>>366
んだね〜でもお金かからないし、業者と取り合いもないし、
精神的にはかなりうれしい。うらwを本気で潰しにかかってる
としか思えないww
あとは突入PTを20PTくらい可能にしてくれれば神。
398既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:52:42.35 ID:Y/4KzX+K
正直18人はいらないと感じたな
10人前後で盾2、アタッカー3、回復2、魔法攻撃3くらいが良い感じじゃないかな
後衛いっぱいとか前衛いっぱいだと必要なアイテムがかぶって行き渡らない
あと武器を解放した奴はHP解放しているのが前提じゃないとタゲ張り付くな
武器解放してもHP解放してないなら、素手の方がいいと思った
回復も挑発できるやつ居る状況で回復>即挑発くらいにしないとヤバイかな
ちなみにモンクと竜騎士いたら序盤は楽だが、いらない子っていうのは無いと思ったよ
いらない子がいるとしたら、ロット重複、パス遅い奴という中身が問題な人かな
3層まで行ったが、こんな感じ
399既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:53:27.97 ID:/t1Nf/3J
これが売り込みか
400既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:53:47.81 ID:FxPz/9/Q
>>395 その5ジョブから行くなら狩がお勧め。
401既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:55:53.09 ID:7eCBGDm2
>>394
どんなときでもパスしないカスは一人はいる
402既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:55:59.03 ID:ndTr0Ri8
18いらないってことはよっぽど戦法が確立しない限りないだろ。
ロット遅い奴と魔法解除されてない後衛で暇だからって殴りにいったり、勝手に奥行って絡まれる奴はいらんけど。
 
一層目なんかはオイルとパウダー使わせて、やることのない後衛をワープに待機させといた方が良いかもしれない。
403既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:56:10.42 ID:5t+h89QQ
>>400
狩人かー。狩人装備、メリポが忍戦マンセー以降封印してた。
収納からとってくる・・・AF2ばっかりだけどナーw

大袖や朱雀足ない+弓スキルなくてオティボウのみなんだけどw
こんな俺でも、オティ+ホリボルでいいっすか?w
404既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:56:38.09 ID:VDrxsY2Z
忍は別にダメではないが、ボスの攻撃に蝉が無力なので盾としては
ナイトと忍の両方が完全体で1人ずつ欲しい。
逆に2人以上は解放の関係上いらない。
405既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:56:48.23 ID:ukS/aYLl
あれだ!
クリア毎に制限箇所が減っていく仕様ってのはどうだ!
20回クリアすれば,制限0!楽々スイスイ仕様になる!!!!






/sh 猿行きませんか〜制限箇所無い方17名募集!
とかになるけどなw
406既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:57:00.32 ID:/4cY8U42
>395
狩がいい。
407既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:57:16.02 ID:NWCXcfEF
ぬるくするわけなかろう
408既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:57:44.90 ID:Zp+urx5K
>>403
フル装備できるなんて思うな。
409既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:57:55.21 ID:hWdrZ+Tp
>>397
業者との取り合いや他団体との占有権の争いがないというのは大きいよねえ。
これが無い分多少ドロップが悪くても精神的負担という意味ではサルの方がかなりマシな気がする。
410既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:58:05.28 ID:HJMpzcvJ
>>395
別に悪くは無いと思うよ
でも自分が強い(俺を優先しろ)って奴が非常に多いわけだ
悪くは無いけど自己中心的だと思う、それが忍者のマイナスイメージなんじゃない?
序盤なら魔法開放は後衛に回して少しでも前線維持能力を高めた方が良いようだし

411既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:58:11.22 ID:LwAgfAMw
解除アイテムどれくらい出るんだ?
人数いても能力開放できないんじゃ
頭数に入れられないだろ・・・
412既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:58:58.28 ID:5t+h89QQ
>>408
そういえばそうだったな。
どんなに廃装備もってようが、装備できればどうということはない!

で、オティ+アシボル、ホリボル、ダーボルでいいかっつう話だけどどうでしょ?
まぁ、それで良くなかったら誰も狩人オススメしないよな・・・w
413既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:59:27.48 ID:5UZXz2Df
てかクリアするなら、忍必須だ

ナ盾じゃクリア100%不可能

それだけ蝉の恩恵はデカイ
414既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:59:31.44 ID:Y/4KzX+K
>>402
まぁ3層まで感想だから、ボス絡むと変わってくると思うけどね
415既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:59:39.17 ID:6d94bEbm
取り合いはないがクリアできずアイテム取れないとゆー精神的負担はあるけどな
416既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:59:43.51 ID:VNrMJZfH
制限解除アイテムはいっぱいでるけど種類が各サルベージエリアで
きまってるきがする。
417既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:59:45.52 ID:M2Zv7SJc
敵一匹に対し、3〜6って所だな
MNDとかCHRとかも出るから参考には出来ない
418既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:00:08.96 ID:+nNExZK9
>>411
そこら辺どうなってんだろうな。
人数に応じてドロップ数が変化するのか、敵の総数が変化するのか…。
案外6人で突っ込んでフル解除した方が楽、とかだったりしてなw
419既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:00:28.12 ID:/5CAVTuG
>397
金がかからないと思ってるとはオメデテー奴だな
薬品使わんのか?戦績2000もタダと思えるならそうかもな
420既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:00:37.19 ID:HJMpzcvJ
>>412
序盤はアシッド、ブラボル、スリボル、パラリシスのほうが大事じゃないか?
421既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:01:18.04 ID:ukS/aYLl
過去レス見ずにのたまうが
分岐してるなら,二手に分かれるって手はないのか?
422既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:01:32.40 ID:tnF/LhbH
バフラウの1層目東ルートのエルカは、ステ解除もりもり落とすぞ
423既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:02:00.37 ID:UZAA+deO
リレも持ってこないで序盤で死に最後まで死体な奴が多くてワロスwwwwww
424既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:02:06.32 ID:Hx2YcXdo
>>419
所が必要な薬品類はアサルトで出るから頻繁にいくのでなければ十分にまかなえると思われる
まぁ、週一ぐらいなら十分な量確保できるんじゃない?
425既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:02:13.40 ID:ndTr0Ri8
>>421
開くか開かないかの選択肢が出る扉は、開くと対になる扉が開かなくなる。
426既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:02:22.78 ID:pE2e9EGa
ボルト撃てるのは大きい。序盤のブラッディボルトはまさに神。
プリンなど魔法に弱い敵にも有効だし。
427既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:03:04.21 ID:CzWT3jlj
>>419
薬品代なんて小銭だろ。バイル+1使いまくるなら別だけど。
戦績2000?適当にラミア2回いけばたまるだろw
428既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:02:16.36 ID:JEgoFUMz
2回リダやってみて正直な感想だが、、、
ナと詩いらね
429既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:03:43.09 ID:rbyN1I6r
狩人がいいのは、比較的でやすい遠隔でた時点で前衛参加
アビ(もらえるのかしらんが)来たらなら・・・
くるのか?くるよな^^;
430既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:03:57.38 ID:5t+h89QQ
>>420
パラリシス・・・パラリシス・・・アロー?w

弓スキル上げてこないと無理だな・・・うん。
スリボル、ブラボルは錬金、木工やってるから普通にいけるだろうけど。
パラリシスは弓スキルがないうえに、合成スキルも足りねえよ・・・マヒ矢尻80かよw
431既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:04:02.77 ID:ukS/aYLl
エンチャントリレイズを除くと・・・
リレイザーRare,ハイリレイザーRare,呪符リレイズ
3回まで逝けるって事でok?
432既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:04:14.02 ID:JZK9lecN
しっかし問題はリレイザー・ハイリレイザーが
・各種NM
・巣のコッファー
からしか入手経路が無いことが問題だ。常時在庫ねぇ
じゅふリレだけじゃ不安だよなー
433既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:04:42.74 ID:ndTr0Ri8
>>428
詩は早い段階で魔法と投擲解除できたら割と神なんだが。
434既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:04:56.95 ID:ukS/aYLl
>>425
むむむ!そんな仕様なのか・・・
ルート選定もシビアなんだなぁ
435既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:05:34.55 ID:vDRggbM0
>>432
一応 アサルトクリア時の箱でもでる。
436既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:05:37.46 ID:ukS/aYLl
>>432
アサルト池w
437既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:05:46.21 ID:FiolrUxf
制限かかりまくりのサルベージで忍者は微妙。
補助なしでも盾の出来るナイト一枚盾で他にアタッカーを入れたほうが良い感じ。
忍者が盾として機能するまで時間がかかりすぎるor開放アイテム食いすぎる
438既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:05:54.80 ID:+nNExZK9
>>432
アサルト報酬でもある。
439既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:06:38.30 ID:M2Zv7SJc
>>432
アサルトいけよ
440既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:06:56.46 ID:/5CAVTuG
>>432
リレイザーはアサルトでもゲットできるが
レアがついとるからねぇ
441既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:06:56.63 ID:Hx2YcXdo
>>432
アサルトでもでるぜ?
442既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:07:01.11 ID:w8q4X61w
>>433
早い段階では貴重な魔法を消耗する時点でクズなのだが
443既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:07:09.97 ID:ndTr0Ri8
>>432の人気に嫉妬
あと場所によってはサルベージ中の箱からのテンポラリアイテムでもリレイズの奴がある。
444既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:07:13.52 ID:iLRv3PTi
巣のコッファーからリレイザー出ることをはじめてしったwww
445既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:07:14.31 ID:UZAA+deO
>>437
禿同
>>428
はなぜにそう思ったのか聞きたい
446既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:07:47.38 ID:nzLD4COc
詩人の変わりにコルセアを入れてやってくれ。
447既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:08:06.08 ID:5UZXz2Df
ナさそうんだったら、普通に白さそうよwwwww

ボスで壊滅おつかれちゃんwwwww

戦/忍か、忍/戦が必須条件、あとはぶっちゃけなんでもいい

448既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:08:22.01 ID:6Y/yplmC
>>418
6人でも同じ数だけ出る。
案外も何も普通に6人で行った方がボスまでは楽だろ・・・常識的に考えて
まぁボスに6人で勝てるかどうかはシラネ('д')
449既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:10:06.07 ID:7ED73lUI
ガルカ装備封印でMP全然ないぜ
赤とかほんと地獄だぜ

今更モンク上げてみるか
450既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:10:18.28 ID:ndTr0Ri8
ボスは制限無しだったら普通に勝てそうな強さなのが嫌らしいよなー。
451既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:10:27.84 ID:Hx2YcXdo
だから1PT厳選して解除してあふれた分を他のPTに回す
厳選された1PTはルートを進行
残りは後方で雑魚かってひたすら解除がいいんじゃね?
1ptだと解除アイテム余るでしょ
452既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:10:42.51 ID:6Y/yplmC
>>437
丸裸で挑発もフラッシュもケアルもないナイトが
何ができるのか教えてくれ。
453既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:11:45.53 ID:ZvVIqS9M
NAのサイトより

DRG!!!!!
MNK!!!!!
PUP ( Can't use Deploy for Puppet to attack untill Patho lifted but H2H skill is good early on )

Hi Potions!!!
More Hi Potions!!!
Food!!!
454既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:12:16.69 ID:VhPQavxS
>>452
まあ、ブロント以外のナイトは必要ないだろうな
455既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:14:13.56 ID:/S0kz9U1
制限一切無しの状況での戦闘力はアテにならないぞ
ユニクロ戦士とか回避忍者とかよりも弱い状況だ
装備で化けるってのを実感できる
456既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:15:18.36 ID:kKzxhGQt
>>369
>>実装されてからまだ24時間もたってないのにイルイラネの話は早計だ。

たしかにそうだ。でもジョブ関係無くオマエはイラネでFAだろw
457既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:15:26.57 ID:6Y/yplmC
>>451
余るって言っても
魔法解除とかキーになるのは余らないだろうな。
有る程度解除しないと雑魚すら狩れないし
振り分けはかなり難しくなる。
458既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:16:49.26 ID:McqRK1wm
狩がいいようだけど

2年ぐらい狩放置してて、装備がオティしかないんだが
オティ、各種ボルト、ハイポ系、リレ系
だけで行っても大丈夫なのかな?

もう狩人やるつもりないから倉庫圧迫したくないので
飛命装備、飛攻装備とか、買いたくないんだが
459既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:16:51.37 ID:/4cY8U42
1回行っただけだけど、前衛魔法ジョブ居過ぎても困るね。

忍モシ赤白吟 忍モ侍赤白吟 忍忍狩白黒吟で行ってきて時間切れで失敗しました。

バフラウ1層2層殲滅して行ったら、やっぱり時間切れになりました。
始めの1時間は結構パシパシ攻撃当るので肉系食べていた方がいいかもしれませんね。
サポまで覚えていないのですが、ぱっと見で13人が魔法解禁しないといけないので、
出まくらないと実質行き渡りませんね。プリンに対しては精霊がかなり有効でした。
武器は 侍→ナ→忍→その他。 防具 モ→ナその他(ワモーラ王子がぽろぽろ君)
アビは ナ→その他(忍者?) って感じでした。

狩で来る人が少ないので、飛解除があまりますので、狩に2枠くらい裂いてもいいかもしれません。
飛解禁あればとりあえず、防具は後回しで良いし1発が強力ですから。ついでに、武器解禁も取り合い
になりますし。最低盾2枚用意して、後は詠唱無しアタッカーで固めた方が、いいのかなぁっとも
思いました。
460既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:17:03.93 ID:hWdrZ+Tp
格闘スキルがあって序盤活躍できる忍者
魔法を開放すればヒーラーもできるナイト
どちらもいいところはあると思うけどね。
複数解除しないと盾として機能しないのはどちらにもいえる事だし。
461既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:17:39.26 ID:P4Ppjnlh
ボス戦はナイト必須
忍者はモ、かがいればイラン
462既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:18:01.25 ID:5t+h89QQ
>>455
うん、それがよくわかってるからこそ、悩むのよね。

最終的にボスをガチするには、制限ほぼ全解除状態の忍者が強いだろうし。
逆にそんなに制限解除できる忍者の枠は限られているのだから、
制限解除少な目で十分役に立つメンバーがいないとお話にならないし。

忍者2+モンク、からくり、狩人・・・こんな感じ?
モンクとからくり以外は素手じゃ弱すぎるだろうし、
武器解除枠を忍者優先にしたら、他前衛の優先度では狩人が上がるはず。

ごめん、まだ実際には行ってないからわからないんだ。
463既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:18:23.86 ID:iG56Zk5b
>>451
進むだけならインスニでボスまで無戦闘で行けるんだが
464既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:18:32.66 ID:McqRK1wm
てか、リレイズピアス、リレイズゴルゲット、蘇生の髪飾り
この装備は使えないの?
465既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:18:40.26 ID:rbyN1I6r
チームワークって解除アイテムを譲り合うことなの?
466既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:19:02.72 ID:hWdrZ+Tp
耳指や首装備を開放すれば使える
467既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:19:08.23 ID:VNrMJZfH
装備開放がかぎられて、かつ敵がそんなにつよくないなら
カツカツの廃人装備じゃなくても武器がつよければいけんじゃないかな?

サルベージにかぎっては白虎ねーやつはくるな!とかにはならないとおもう。
468既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:19:35.55 ID:ndTr0Ri8
>>464
まずその部位の制限解除しないといかん。
469既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:19:39.48 ID:FiolrUxf
>>452
じゃあ丸裸で挑発も空蝉もない忍者が何を出来るんだ?
敵の攻撃がクソ弱いからナ盾で十分MP足りる。
その上忍盾のように各種サポートで補助しなくても一枚盾として機能する。
しかも防具、ステータスを開放しなければ与ダメ低くてタゲ維持が出来ない。
忍者入れるくらいならモ/忍にタゲ取らせたほうが遥かに有効。
470既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:19:58.05 ID:M2Zv7SJc
>>463
戦闘しないと通れない扉があるわけだが
471既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:20:58.56 ID:hWdrZ+Tp
>>469
忍者の部分にナイト、蝉の部分にケアルとフラッシュ、与ダメの部分に被ダメいれてごらん。
472既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:21:09.01 ID:U+0fsDkW
>>458
俺はユニクロでも問題無いと思うが、
確認しないと叩かれる風潮が末期な件。
473既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:21:21.36 ID:6Y/yplmC
>>458
狩が良いっていう論は
バフラウだと遠隔解除が余るし
狩人は遠隔解除以外丸裸でもある程度戦力になるって事だろうな。
低層だと確かにそうだが
上層階の敵に丸裸で攻撃が通用するかは疑問の余地がある。
474既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:21:31.45 ID:DNx6VzvZ
>>460
最終的にボスで必要なのはナイト。バフラウだけどね。
かと言ってボスまでの道中で盾が必要って程でもない。
ボス用に解除しているナイト2名位で余裕。
序盤〜中盤用にモンク、終盤〜ボス用に狩、侍
そして上記のナイト2名位。後は適当なアタッカー。
こんな感じで良いと感じた。忍が欲しいって場面は皆無だったな。
475既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:21:35.32 ID:Y/4KzX+K
>>464
最初は何も装備できなからね
てか最後まで装備できるか解らないからあればよし程度
476既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:22:05.58 ID:McqRK1wm
>>466 >>468
あーー装備は部位ごとの解除なのか
なるほど
477既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:22:42.61 ID:88rZl1yh
バフラウ 東コース
芋虫は虫w前部やる必要はない
ボムはやれ
サソリは小人数で殴れ
トロールもやれ
機械はやるな

東コースだと遠隔解除が少なかった。2層の最後の方のサソリが3つ落としただけだったな。
西コースだと遠隔でまくるって報告があったから、1層は西に行ったほうがよさそう。
478既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:23:29.46 ID:M2Zv7SJc
>>471
アビとサポ開放すれば普通に肉盾として機能するんじゃね?
479既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:23:36.64 ID:JZK9lecN
>>435
>>436
>>438
>>439
>>440
>>441
>>443
お前ら優しいな ちょっとアサルト行ってくる^^
480既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:23:39.98 ID:ieE4tEUE
>>462
装備ブーストとかって面を考えると竜で遠隔とアビ解放で、アンゴンいれときゃモンクと狩人の火力はかなり上がるし、竜剣ジャンプで防御マイナスを3分程持続できる。
武器は多分解放してるだろうしディープブリージング使えば攻撃ブレスだけでも、ボス相手でもレジ無しで400程度ダメ出る。
481既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:24:29.72 ID:McqRK1wm
>>472 >>473
なるほど
482既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:24:32.76 ID:1ONUbGTX
忍者はいらねー。
ボスを考慮すれば盾はナで決まり。
前半はモが自動的に盾になる。

483既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:26:45.79 ID:/4cY8U42
後半になると、ナイトも活躍出来なくなってくるから、
ナイトはサポ戦では無くサポ忍がいいね。
484既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:27:07.48 ID:6Y/yplmC
>>478
有る程度装備も解除しないと無理だ。
その論だと戦士ならアビ解除のみで肉盾になる。
485既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:27:30.89 ID:M2Zv7SJc
>>484
じゃあ序盤は戦ナモが盾になるんだろ
486既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:28:04.75 ID:hWdrZ+Tp
>>478
アビ・サポだけだとナイトでもタゲ維持は難しいんじゃないかな。
忍者との比較で言うならその段階なら忍者よりはマシというのは同意だけど。
487既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:29:46.68 ID:WDiSSpK/
戦士なんだがバフラウの西入っていきなり飛び道具解除出て活躍できたな。
最初は弱いからボルトがガスガス当たった。まあそこだけの話しで他で出る
かしらないから意味ないんだが。ロットとパスで手間かかるのどう対処する
べきか…。一人ずつその種類何個目の真輝管だけロットと決めて他パスとす
ればいいのかな。サチコメに戦3曙2飛1浮4とか。まあ数えるのが大変だが…
後パスするの戦闘しながらだとミスりそうだ。
488既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:29:55.87 ID:ZvVIqS9M
>>483
シーフで不意打ち?
489既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:30:02.01 ID:IdHpLsw2
ナ/青とかどうかねえ
特性で物理防御+48オートリフレ 青魔法セットでオートリジェネ

魔法解除だけでフラッシュタゲ取り、サポ青コクーンで防御+50%、ケアルで回復
490既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:30:07.09 ID:hWdrZ+Tp
序盤はモ以外はタゲ維持は無理じゃないかな。
序盤の複数制限下での盾性能はやはりモンクが一番だと思う。
491既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:30:36.15 ID:IdHpLsw2
って、サポも開放しないといけないから意味無い事に気が付いた
492既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:30:55.14 ID:xyt5QE59
獣と召だけでクリアできそうだな。能力開放しなくてもペットが強すぎだからね。序盤もサポモンクで殴ってアビ開放までいくとあとは楽。ボスもペットあてて放置。コルセアいれてペットロールも。修正されるだろうけどな。
493既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:31:49.87 ID:M2Zv7SJc
>>486
タゲ維持は厳しいでしょ
モンクを緊急時に庇えるだけ上出来、な程度かと
494既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:32:00.97 ID:AwLN1GzW
>>442
魔法使うジョブなんだから魔法解除必要なのは後衛のどれも同じだと思うが?
白赤詩は良いジョブだと思うぞ。
順番はともかく、魔法解除はこの3ジョブを被らないように渡すのがいいと思う。
495既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:32:02.35 ID:rbyN1I6r
>>492
一匹も倒せなくて何もできないからむり
496既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:32:20.76 ID:Bo87wJT8
まだバフラウしか行ってないけど、
ボスに忍とかパラ忍って言ってるのは他の場所か?
バフラウのボス、蝉盾は完璧にゴミだったんだが。
蝉あっという間に範囲で消されて通常400近く食らう姿は
とても盾なんて呼べたもんじゃなかった。
497既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:33:17.78 ID:1bnhQFvD
>>403
狩Lv72の俺ですら主要戦力になったくらいだ。大袖や朱雀足なんて要らん。

サルベージは全体的に命中キャップが低めのような感じがする。
498既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:33:25.17 ID:ZvVIqS9M
からくり盾
499既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:33:50.46 ID:1kRV0BH6
いらね

じゃなくていてもいなくてもいいっていわれるほうが何かきついんだよ
という竜騎士のお言葉
500既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:34:10.18 ID:FiolrUxf
まずモンクにサポと魔法解除させた方が進行が早い。
少なくともコレだけで序盤〜中盤までの盾が完成する。
501既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:34:30.90 ID:+a+PVn8o
>>496
装備・アビ・サポ・HP・STR・DEX・AGI解除までして役に立たなくてごめんね(;´д⊂)
502既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:35:55.03 ID:/t1Nf/3J
序盤にモの肉盾でいけるってのになにタゲ維持とかいってんの?
タゲ取ったやつが盾。そもそも序盤は砂丘以上にカオス。
503既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:36:19.98 ID:EqBfPfua
通常400じゃあナイトでもやばいんじゃ…。
弱体方法とか必要で、盾云々の問題じゃないような。
504既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:36:20.75 ID:Hx2YcXdo
魔法解除は詩赤白からだろ
個人的には赤からかな、MP維持しながら回復できるってのが理由
詩人だと緊急時に急速回復できないし、白だとMPの持続力に不安がある
505既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:36:54.67 ID:t6YrTv0j
>>463
>>470 
場所により違う。銀海あたりは1層でも扉にロック掛かっていて解除が必要
バフラウは特に見当たらなかった。
506既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:37:43.32 ID:pE2e9EGa
昨日分かったのは

ガルモンク最強
507既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:38:37.00 ID:9wDQ/PH4
バフラウのボスで時間切れになったけど、盾はナイトがいい感じ。
途中のギアとボスの範囲が痛すぎる。
蝉貫通してくるから忍じゃただのスポンジ。
道中の雑魚もそこまで痛い攻撃じゃないから肉盾でもなんとかいける。

ボスには黒の精霊が結構有効。
残り5分でボス部屋行ったけど、黒一人が5分のうちに4〜5000は当てられる。
古代Uで700〜800 W系でも4〜500 ガVで600ってとこ。
武器 遠隔 INT 魔法解放 アビ解放して、泉まで使用。
MP解放あればもっと与えられるが、タゲ張り付いて厳しいかも。

508既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:38:44.35 ID:18CuUkRi
モ忍は羅漢とか回避装備のが良いのかな。
侍にタゲ行く頃には他の戦力も出来上がってきそうだから、侍は普通の装備で良さそうだけど。
509既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:39:01.89 ID:hWdrZ+Tp
>>506
ガルモンクは確かに強いw
HPだけ解放すれば序盤安定するね。
510既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:39:42.61 ID:t6YrTv0j
>>496
なんかボス弱体の方法があるんじゃね?
途中でボスと同じ形状の奴とかいたし(スルーしたけど)
あと浮遊機雷っぽい奴に見つかるとテレポしてにげる?ね。
511既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:40:44.29 ID:MyXvJTcg
>>500
最終的にサポ魔法解除が余るのならそれでもいいかもしれないが、
結果ボス戦でヒーラー不足になるなら意味なし
むしろモンクはなにも解除しなくても中盤まではどうしたって盾になる
512既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:41:50.63 ID:iG56Zk5b
>>508
心配しなくても装備解除はろくにできない

つか、モに魔法解除回すわけないだろ・・・常識的に考えて
513既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:44:08.98 ID:1ONUbGTX
タル要らんな、後衛も。
人、猫あたりがよい。
前衛はもちろんガル。
ナは首の方がいいか・・・
514既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:45:51.37 ID:3nrZHYp8
>>513
グラットンすごいですね
515既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:47:24.95 ID:j9a0zt5X
ほほう、今度はジョブ縛りの上に
種族縛りも盛り込んできたか
516既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:48:16.19 ID:Hx2YcXdo
首wwwwwwwwwwwwwwwww
517既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:48:21.04 ID:pGP5qyET
装備ないガル後衛のMPはちょっとやばい
同じくタル前衛のHPもちょっとやばい
518既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:48:37.24 ID:88rZl1yh
モンクに魔法?
武器よこせ、サポよこせ、アビよこせとうざかった昨日のモンクさんですか?

武器は余るが、サポとアビは余らないからボス用のメンバーが先だな。
魔法は白赤詩だろ。
519既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:48:57.65 ID:FiolrUxf
サルベージをクリアする為に考えなければならないことは
序盤有効なジョブをどれだけ終盤まで使うかというのを考えなければいけないと思う。
解除アイテムに限りがある以上なるべく無駄は省かなければならない。
序盤有効だが終盤イラネ。終盤有効だが序盤イラネってのを入れる余地は無いな。
520既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:49:35.55 ID:q0Pzfw4J
ジョブ差別 種族格差がより広がった素敵な世界
521既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:50:00.70 ID:18CuUkRi
>>512
モ/忍じゃなくてモ、忍。
ナ盾で出来るNMならダメカットで固めた忍/暗or吟とかでもある程度代用できるから。
まあ、装備解除ロクに出来ないってレスで無理そうなのは理解できた。
522既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:50:11.19 ID:7ED73lUI
あのテレポして逃げるやつ、ボス強化してんじゃないかな?
て思ったけど検証しない
523既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:51:38.08 ID:nzLD4COc
後あれだ、武器解除はデフォで格闘スキルが無い前衛か遠隔メインで使える
ジョブ以外に回した方がいいと思った。モンクが武器解除もっていったおかげで
3層まで武器無しで素手で殴り続けてた俺リューサン。
524既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:51:45.35 ID:H84n6KxW
侍はどう立ち回るのがいいんだろうな
序盤は駄目駄目っぽいが
中後半はそこそこ役に立てそう
ボスはサポ狩人で遠隔かな
525既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:51:50.08 ID:ndTr0Ri8
>>522
テレポさせないようにするにはどうするのかをまず検証せんとなぁ。
攻撃で釣ったらテレポせんのかな?
526既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:51:55.91 ID:TbQXwV64
なんというか
開発するのに時間がかかる高級ユニットの登場を
一般歩兵のような初期ユニットを大量に用意して稼ぐ
スタークラフトのような感じの攻略が似合いそうだ

ハイポ、オレ、リレ呪符とか用意させたモンクを8人ぐらい用意して
最後まで余った開放アイテムしかやらずに働かせて
装備品、アビ、魔法、サポと沢山の開放アイテムが必要な
忍者やナイト、黒魔、赤魔などの高級品の完成を優先させる、ような
527既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:52:03.88 ID:ZvVIqS9M
西ルートで狩ファン
528既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:52:17.28 ID:Y/4KzX+K
そうだ、忍戦シで格闘スキルあるってやつ
スキル150から180くらいにして肉喰った方がいいぞと思った
序盤弱いけどさすがにスキル100以下だと寿司くっても結構ミスってたよ
529既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:52:32.53 ID:ntAOT/cZ
ジョブ差別や種族格差がひどくなるのはユーザーが悪い部分が多いだろう
それを無くすには馬鹿でもボタン連打してたらクリアーできるような難易度にするしかないぜ
まあもしそんな難易度だったとしても今度は○○のが早くクリアーできるからほかイラネとか言い出すんだろうけど
530既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:53:01.95 ID:iNqruzAG
全滅したあと
終了時間が近かったので、3分後強制退出退出させた後、リレイズ蘇生させようとしたら
退出でリレ切れちゃうのね・・・
中で生き返ってひたすら終了待つか、デジョンとかで脱出するかしかないのか・・
夜中すぎて人いなく、皆眠いので全員HP帰還しました
531既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:53:24.55 ID:6uJrctuG
フルアラもいらんよな。解除しなきゃゴミだし
532既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:53:25.40 ID:T11G+t/r
>>510
そのテレポする機械に見つかるとボス強化って情報あり。
全部で3体居る。見つからなければ大して強くないのかも。
533既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:54:37.64 ID:Hx2YcXdo
>>519
俺は逆に終盤有用なので序盤を如何に乗り切るのか、という方向性だと思うけどなぁ
序盤最小限の投資で乗り切ることの出来るジョブでサポートしつつ決戦用パーティーを育てるって方向性だと思うんだが
534既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:55:53.36 ID:iG56Zk5b
>>528
芋殴ってたら格闘スキルが上がったな、184でスシ食べてたがスカる事は無かった
535既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:56:26.41 ID:JmWP3xpY
バフラウは今日にでもクリアが出そうな感じだなw
536既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:57:11.60 ID:VNrMJZfH
ボスの情報でないな。

ボス
範囲が400(セミはがし)
ナイトがいいらしい
遠隔ジョブがいいらしい(狩、コ?)

くらいか?
537既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:57:12.93 ID:EqBfPfua
>>530
アサルトと同じように帰還用のテンポラリアイテムが鞄に入ってるハズ
538既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:59:02.62 ID:sZ5qGFwv
結局、クリアで好きな防具パーツ一個はネタなのか?
昨日、銀海の3層まで行ったけど中ボスみたいなのから
スカウト装備の足LV15が一つだけ。
クリアでボスから数個だけドロップとかだと
この難易度じゃ過疎りそう。
539既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:59:11.95 ID:ndTr0Ri8
>>536
バフラウのボスは
雷フルレジ、スタン無効。
精霊するなら氷が良さげ。
あとグラビデも無効なので精霊ごり押しもきつい。
540既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:59:28.05 ID:M2Zv7SJc
>>525
見つからないように移動、なんだろう
裏タブナジアでも似たようなのあるらしいしな
541既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:00:15.78 ID:9wDQ/PH4
バフラウボスの範囲は2種類。
ホーミングミサイルとイナーシャなんとか(失念)

ホーミングは瀕死技かもしれない。ガルで1000近く食らう時もあれば
HP解放してない、衰弱のタルで3とかだった。

イナーシャは200〜400くらいだが追加麻痺あるからかなりうざい。
542既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:00:42.33 ID:l6zSCOQt
モンクは武器諦めろ
確かに武器持ったモンクは強いが素手でも強いから
武器持つことによるメリットは他のジョブより低い
543既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:00:57.13 ID:t6YrTv0j
>>526
モンクの中の人には酷いかもだけど、攻略優先するならその方法が一番いいかもめ

昨日色々あって正直モンクの中の人にはあきれた
544既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:02:24.98 ID:whApuWNK
〜プロマシア
◇<新たなミッション、NMを追加しました。
前衛○<黒黒ファンタジーツマンネ。氏ねよ。

アトルガン〜
◇<新たなコンテンツを追加しました。
後衛○<モクソファンタジーツマンネ。氏ねよ。←今ココ
545既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:02:40.01 ID:w8q4X61w
・詠唱解除は多くて参加者半数、赤白詩2ずつ入れたら残り枠3
・格闘3人以下は即全滅フラグ、スキル青か確認しろ
・弱体してないボスに無謀に挑む為に盾温存フル解除とかはアホ、道中の中ボスを確実に倒す構成を取れ
546既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:02:40.24 ID:ndTr0Ri8
>>542
クロカン持ちなら武器開放で防御性能もあがるんだぜ?
忍者も蝮改とかあるけど。
547既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:02:51.29 ID:VNrMJZfH
ボス(バフラウ遺蹟)
範囲ダメージWS 400ダメ セミはがし
遠隔ジョブがいい感じ
ナイトがいい感じ
雷耐性あり スタンレジ等
グラビデ無効

548既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:02:51.87 ID:ZS55hue/
敵の配置とどの敵がどの真輝管落とすか、まとまってくれば、かなり攻略しやすくなると思う。
あとはボス対策か。
549既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:03:58.14 ID:/S0kz9U1
>>533
好みの差じゃないの?
550既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:04:42.39 ID:9wDQ/PH4
スタンは完全レジじゃなかった。入る時もあった。
裏タブナのディアボロスみたいな感じかもしれん。
551既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:05:26.46 ID:+y5ZxEjp
狩いいね

ブライン
ベノム
ブラッディ
スリプル
アシッド
ホーリー

コロコロ装備変えて打ち込めば、かなりイイ感じだ
どうせWS撃てるまで時間かかるだろうし、弓に持ち替えて
パラリシスで麻痺もいいな
ベノムの猛毒とか、格闘スキル無し前衛よか削るでしょ^^
552既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:05:34.42 ID:VNrMJZfH
ボス(バフラウ遺蹟)
イナーシャ*** 範囲ダメージWS 400ダメ セミはがし
ホーミングミサイル 瀕死技(トンべりの技みたいなの)
遠隔ジョブがいい感じ
ナイトがいい感じ
雷耐性あり スタンレジ等
グラビデ無効

一撃どんくらいくらうのかねぇ。
あとこっちは一撃どのくらいか(武器ありで)
狩がいいならホリぼるとかの追加Dもきになるね。

そのくらいか。
553既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:06:45.51 ID:JEgoFUMz
前半から中盤はモが自動的にタゲとって【肉】【盾】になり
終盤つーか、ボス戦ではナは2-3発で瀕死(忍盾も同じ程度の範囲ダメはくらう)
あわててケアルした後衛が死亡となった。防具なしではケアルスポンジなのでナ
でもサポ忍が必須
ボス戦でナのメイン盾が有効とも言えんな。ボス戦に魔法、アビ間に合う
なら土杖などのダメカット装備もった忍盾2枚がよい。
ナはセンチネル、ランバートなどで援護
忍盾メインでやばかったらナがケアルがんばってタゲ取るぐらいにしない
とボスは倒せんよ
あと、黒はボス戦までほぼすることないねw道中MP、INTを開放するのをがんばる
倒せてないが黒2人でピンポンすればボス倒せそうなので枠は2かな
554既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:08:25.62 ID:lez8Wbf2
ジョブ縛り多いし、まだ情報少ないんでしばらくはアサルトやってるは・・・
とりあえず買ってきたプレイボーイのリア・ディゾンでオナって午後からガッコ行くぜw
555既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:09:58.06 ID:t6YrTv0j
バフラウボス
>装備開放0の赤の3系精霊wで20〜30程度
取敢えず盾2名程度のフル解除は必須だとおもわれ
556既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:09:59.85 ID:iG56Zk5b
>>552
装備解除できてないから何とも言えないが、ナ以外だと一撃400ぐらい
557既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:11:01.05 ID:M2Zv7SJc
だから強化されたボスの話題なんて無意味だっつーのw
558既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:12:26.75 ID:FiolrUxf
ゼオルム遺構に行った感想としては
遠隔が全く出なかったので狩はどうかな?
エリアによって有用無用のジョブも変わってきそう。
559既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:12:52.41 ID:ndTr0Ri8
>>557
強化しないですむ方法が確定してから言えよハゲ
560既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:13:36.75 ID:pApgoW8z
昨夜2回やってきたんだけど
とりあえず好き勝手したがる勇者気取りがいると無理…
名前がリアル名系等の厨臭い奴はまず誘わない方がいい

あとかろうじてボスまで行ったけど
打ち直し装備はシフ有りで3つしかでなかった
素材は一切ドロップせず
561既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:14:37.77 ID:1bnhQFvD
>>556
通常攻撃が400?
562既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:14:38.29 ID:3nrZHYp8
オリハルぼろぼろってのもネタか
563既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:15:30.40 ID:ndTr0Ri8
>>562
素材は一切見なかったな。
564既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:15:50.57 ID:M2Zv7SJc
>>559
>>1のサイトに思いっきり書いてあるだろチビ
565既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:16:00.36 ID:2i7qE7PH
>>525
攻撃しても半分くらい削ったら逃げる。

見つからないのが弱体方法と予想があるが、もしそうだとして、、、
見つかったら、ハイそこで糸冬ってのは酷すぎないかw?
強化されたら今んとこ勝てないわけだし・・
てか何度も見つかる奴は確実に晒される流れになるぞww
566既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:17:07.12 ID:we/fO5Qr
>>548

まぁ有る程度はランダムだから、あれだけど、
最低限の解放ジョブ優先解放ジョブ・構成等は無いと考えられないよね

2Fまでに赤白黒1名魔法解除、2Fでプリンから魔法でるからそこで他の後衛をとか
武器は結構でるので優先度決めて前衛回すとか
西通るから、遠隔ジョブ大量に入れるとか...
モンクでアビ解放すると1Fが楽になるから序盤で出たらモンク優先とか

パズル要素っぽくて面白いとおもうがなぁこれ
だが..激しく野良向きではないな
567既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:18:22.30 ID:xDBwF0DY
おめーら実装されたばっかで楽しそうだな。
だがな、このゲーム狂ってる。裏よりは確かに手軽だ。リンバスに近い手ごろさがある。
しかし、今は実装直後だから人気だろうが、過疎化が進んでるこのゲームで18人も集めて
100分(+説明やらなにやら)という長い時間を費やさなくてはならないって、アホすぎだ。

100分という時間が、すでに長くもないと感じてしまってる時点で、このゲームは
終わってる。60分でも長いわ。

スクウェアって、ほんとバカだよ。せっかく狂喜するほどの神装備が追加されても
100分とかかかるとさすがにリアル犠牲にするしかねえ。
アサルトがなぜあんなに好評なのか分かってるのか?
568既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:19:16.93 ID:dJC/OOR8
昨日行った感じでは、武器開放したモンクがみんなクロカンにしてたのが印象的

みんなつっても3人だけど、回復の補助が十分じゃない場合は
カウンターねらいでいくのがいいみたいだ
569既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:20:04.64 ID:9wDQ/PH4
>>567
一切の離席が許されないという点じゃ、100分は長く感じるかも
570既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:20:25.38 ID:xxfeHnvZ
所詮 空裏行かない半端プレイヤーのための
延命コンテンツだしな・・・。

571既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:20:38.36 ID:ndTr0Ri8
>>564
全然確定情報じゃないだろ。
まじで脳みそ腐ってるんじゃないか?
572既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:21:15.85 ID:y8pFrVdm
あおまwって、魔法開放だけで行ける?
1PTは、モモモモモ青で、金剛といやしの風だけでそこそこ行けないんかな
573既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:21:35.43 ID:M2Zv7SJc
>>565
見つかったらボス諦めろ、はすでに裏タブナジアでやっちゃってるからなあ
574既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:21:37.15 ID:Bo87wJT8
>>552
俺モンクで行ったけどデストSTR解放(メリポ格闘8)で片手20-30くらい。
忍者はあっという間に落ちたから平均かどうかは分からないが、
寿司食ってて羅漢とかのダメカットなしが390とか通常一発で食らってた。
HP解放してない後衛とかミサイル一発で蒸発するように見えたしマジ鬼。
殴りに行った俺も麻痺った挙句ミサイルでボッコボコにされた。

その後行ったフレはナ盾でガチ固定して連携MB何度かやったら、
いいとこまで行けたって言ってた。
防具殆ど解放のフルヴァラータコス土杖ナで一発200前後らしい。
はじめてで時間配分分からず結局時間切れだったそうだが。
575既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:21:51.50 ID:UR6GTuGo
このスレまったく見てなくて申し訳ないんだけど
格闘スキルのある戦忍シは格闘のスキル上げするべき?
スキルEとかDとかでマーシャルアーツもなからあまり意味無い?
576既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:22:07.88 ID:gEngY/mx
>>369
ネザーはボスにも通るからボス&中ボス戦で大活躍できるぞ
>>432
あとビシージで捕まった捕虜助けたお礼にリレイザー&ハイリレイザーくれる時もある
577既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:22:54.30 ID:Hx2YcXdo
無いより有ったほうが良いのは確定的に明らか
578既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:23:20.82 ID:ndTr0Ri8
>>575
序盤はスキル多少低くても普通にあたるし問題ない。
マーシャルアーツもモか以外はサポ開放しないといけないので意識する必要なし。
579既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:23:24.75 ID:U41G+oP3
サルベージまだクリアしてないやつなんているの?
580既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:24:00.00 ID:M2Zv7SJc
>>571
お前の情報よりは1の管理人の方が信用できるよw
581既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:24:08.59 ID:N8THEF9P
お宝が新装備だけて・・・NPCはお宝ザックザックみたいな事言ってたのに。
もっと金になる素材とかアサルトの当りアイテムとか落とせばいいのに。
582驚きの白さの白様:2006/12/20(水) 11:24:23.73 ID:0og+OW5d
銀海に行ったが、インプとロボのフロアで全滅、時間切れ。
範囲攻撃が痛すぎる。

フォモルはHP感知だし無限沸きのトラップ(これは2〜3人でつっこんでワープすると良い)ありと難易度が高いね。
583既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:24:49.10 ID:we/fO5Qr
>>575

序盤で殴りたいなら上げとけ、だが遠隔ルートを通るなら
遠隔武器のが有用かもね
584既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:24:59.28 ID:ndTr0Ri8
>>580
ほんと頭大丈夫?
管理人だって全然確定扱いにはしてないんだけど?
585既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:25:15.64 ID:D75tg8Ez
機械を避ける事は可能なのかね
586既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:25:52.12 ID:jYNLNMt+
ボスやるなら、18人用コンテンツで難易度超高。
ボスやらないなら、6-12人用コンテツツで難易度並。
ってとこかな?12人でボス撃破は厳しそうな感じだし。
587既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:26:24.96 ID:UR6GTuGo
>>578 >>583
お返事ありがたう
588既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:26:29.97 ID:ieE4tEUE
>>586
ボスやらないとLv15の装備しか出ないオチが
589既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:27:06.39 ID:M2Zv7SJc
>>584
ふーんw
590既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:28:00.59 ID:VNrMJZfH
ボス(バフラウ遺蹟)
攻撃力高め(一撃100〜200? ナ以外だと装備なしで400程度)
防具殆ど解放のフルヴァラータコス土杖ナで一発200前後
イナーシャ*** 範囲ダメージWS 400ダメ セミはがし
ホーミングミサイル 瀕死技?(トンべりの技みたいなの)
麻痺技あり(ショックスパイク?)

遠隔ジョブがいい感じ
ナイトが比較的いい感じ
ただし一枚だと無理
サポートで忍者も必要なかんじ
雷耐性あり (サンダー系レジおおい)
スタンレジおおい(とおることもある)
グラビデ無効
ステ開放0の赤 3系20〜30(レジか?)
モンク(STR開放 メリポ8)一撃20〜30

弱体トリガあるかも(デジョンして逃げる敵)
バフラウは遠隔解除がでやすいので狩、ペットジョブ優勢か。
謎が多いな。
591既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:28:30.48 ID:3nrZHYp8
ID:M2Zv7SJc ID:ndTr0Ri8
なんだこいつら・・・
592既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:28:49.87 ID:iG56Zk5b
で、でたー!ネットの情報を鵜呑みにする奴w
593既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:29:16.75 ID:D75tg8Ez
昼は本当に馬鹿しかわかねーなw
ちゃんとした情報は夜じゃないとダメだなw
594既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:29:33.77 ID:VNrMJZfH
ショックで麻痺はないか。
そうすると麻痺技だね。追加で麻痺とかかもなぁ。
595既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:29:57.35 ID:O5Qjq2pC
>>593
情報乞食がなに言ってんだ
596既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:30:01.28 ID:we/fO5Qr
>>588

今のところは固定必須な廃用コンテンツだよねぇ〜
攻略法でれば変わるかもだけど...
指揮通り動かないのが一人でもいるとそれだけで難易度アップなので
ほんと野良はきつそう
597既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:31:23.28 ID:/t1Nf/3J
1のはネ実情報まとめ
598既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:31:54.58 ID:cZL9/ty9
これを野良で上手く仕切れるヤツは、ほんまもんのリーダーだと思うw
ジョブのバランスもあるし、固定で行かないと色々辛いよなぁ。
599既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:32:15.48 ID:M2Zv7SJc
リンバスや裏は無理してクリアしなくても別にいいけど、サルベージは結構奥までいかないと防具落とさないみたいだしなあ
だいぶ廃人的ではあるな
600既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:33:04.00 ID:dpgDq8of
昨日銀海行ってきた
モ3白2赤1黒2詩1狩1忍1シ1の12

一層目は前に報告してた人と同じで
小部屋のフォモルが4ずつでこれは密集してないので釣り易い
箱も結構あった
南の部屋にはフォモル7じゃなくて6だった
密集してるのでリンクする マラソンしてみたけど足が速い
どうにかして減らしていくしかない 囮などで死人出しつつも減らしていって突破
魔法開放3つ持ちなどが居た
その後は広い部屋に弱いが倒したら即リポップするフォモルが15くらい
強行突破で奥のワープに突入 誰かが入れば全員飛ぶ
601既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:33:27.19 ID:ZvVIqS9M
序盤格闘、後半遠隔
モ1、戦士2、シ2、狩1
あたりか
602既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:33:42.88 ID:O5Qjq2pC
>>599
むしろ少人数裏やリンバスする奴が多すぎたからこの仕様になったんじゃね?
603既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:34:13.05 ID:O5Qjq2pC
>>599
むしろ少人数裏やリンバスする奴が多すぎたからこの仕様になったんじゃね?
604既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:34:24.22 ID:vHNV8pBg
昨日行ってみた感想
インスニは有効なのね
ハイポが高騰しそうな予感

ミスラ×10エル♂×3樽×4 人×1

パラダイスでした
605既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:34:27.46 ID:1bnhQFvD
バフラウさ、4層のメカ3機に見つからなければ
5層のボスの特殊技の使用頻度が低くなる傾向があるんだよな?
4層の中ボスが何に関係してるのか分からんが、それじゃ4層に着いたら
MGSに優れたステルス持ちの奴1人をワープまで向かわせて
4層は完全スルー、なんてどう?
606既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:34:50.04 ID:fFKWzdTg
いつも思うんだけど、まわりのフレやメンで「空裏装備オワタ」
「最近買ったor取った装備がゴミに」とか言ってるやつなんなのかね?
猿実装の昨日まで確実に最高装備の一角だったモンを「ゴミ・イラネ」って。
昨日まで世話になったんじゃないのかと。昨日までいい思いしてたんじゃないのかと。
猿が実装されたといって、今日すぐ欲しい防具取れるわけでもない、
そのイラネ・オワタ言ってる装備をまだつけていくんじゃないのかね?
イラネオワタとか極端すぎてうぜーわ。
607既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:34:57.57 ID:D75tg8Ez
>>597
管理人はどーたら、みたいな事書いてるし、黒字は管理人の情報だろ?
608既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:35:23.43 ID:MRBk6Ho1
どう?って言われてもw
お前が行って報告たのむ!w
609既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:35:45.74 ID:ZvVIqS9M
ミスラの裸見て、モンクは百列オナニーにゃ
610既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:36:00.68 ID:ZS55hue/
>>605
>>1のまとめサイトに既にそういう戦略書かれていたと思う。
まぁ、その情報が確かなのならそのほうが良いだろうね。
611既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:36:02.83 ID:ubT3H4IF
>>575
スキル挙げてないで作戦の幅せばめるより良い。
って事で上げに行こう。
格闘やら射撃やら投擲スキル青に出来たころには有る程度戦術が固まってくるかも試練し。
612既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:36:04.74 ID:M2Zv7SJc
>>602-603
■eは鬼畜かよ
613既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:37:01.36 ID:88rZl1yh
即戦力になるのはこのあたりか。(バフラウ 西コース)
近:モか(忍戦シ)  遠:狩侍コ
あとは条件付きで中半以降戦力になるのはこのへんかな。
アビ:獣竜  魔法:青召黒
中ボス、大ボス戦用には
盾:ナ  癒:白赤詩  遠:狩侍コ黒
青とコは中の人次第では強化する価値あるかもね。
あれ、1つだけ入ってないジョブが…
614既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:37:10.26 ID:UOP7eEZv
自分らでサポ否定だもんなあ。ぬるぽ
615既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:37:30.51 ID:2i7qE7PH
>>605
今のとこ有力説ではあるな。ちなみに2〜3機×3部屋な。
検証よろw
それが確定すれば4層は完全な罠層となるw
616既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:38:11.07 ID:ukS/aYLl
あらゆる角度から情報を吟味するんだ!
自分の思い込みと同じ情報だからといって鵜呑みにしない事!

そうすれば,罠にかかることはない・・・
617既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:38:18.39 ID:dpgDq8of
あ、一層目のフォモル6は全部倒すと固有名もちのボスっぽいのが出てくる
倒したけど何のドロップもなかった

二層目は北西の部屋に突入
青インプが手前に1
HP多いけど弱い ブレイズスパイク鬱陶しいのでフィナーレがあるといい
倒すと開放アイテム10と箱を落とす 部屋の中には箱が4 王者の薬やマナパウダー、ラストエリクサーがあった
マナパウダーは範囲MP回復で200くらい回復するのでかなり重要かも
で、奥に行く通路の前にまたインプが1 これも大して強くない
倒すとニョルドレデルセンを落とした 進むとワープ
618既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:39:12.89 ID:3nrZHYp8
ウーツ鉱とクロマ鉱の競売履歴が一気に5倍になってるんだが・・・
転売とかってレベルじゃねーぞ!
619既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:39:32.72 ID:CbSeLDxw
ログみたらわかるがID:M2Zv7SJcはただの煽りだから無視しとけ。
「ナならサポとアビだけで普通に肉盾可能w」とかいっときながら「タゲ維持は無理だろ?」と突っ込まれ、
「モンクがタゲとったらかばえるw」とかいっちゃてるからな。
全然普通に肉盾できてねーだろw
ID:M2Zv7SJcは池沼。
620既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:40:51.84 ID:iG56Zk5b
あと案外重要なのはあれだな

装備ブーストできないので、WSは連携した方が強い
621既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:43:47.61 ID:3nrZHYp8
>>613
クラポン暗黒数名いたらボス倒せないかな・・・
622既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:43:47.91 ID:TebLynq6
序盤はモンクあたりの格闘持ち歩兵で開放作業をする。
ナイト忍者あたりを一人優先で開放させていって後半優秀な
ジョブを作る、白赤を先に優先したほうがいいかもしれない
そこらへんはこれからの攻略で確立していくところか。

モンク強いけど素手でも最後まで削り役にはなれるんだから
装備開放は他ジョブにもっていったほうがいいね。

>>526が答えだと思った、モンク8人もいるかどうかは分からないが
感覚としてはこのやり方が良いと思う。
あとは場所毎にボスや中ボス対策で必要なジョブを優先開放する
順番がかわってくるといったところか。
623既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:44:04.01 ID:dpgDq8of
三層目は進むと広めの部屋になんか変な機械が数体と
高速で部屋を駆け回るインプが1
機械を2つほど倒したけど範囲WSがダメージ+ヘヴィで鬱陶しい
最後に高速インプ釣ったが時間がなくなってしまった

かなりゆっくり行って時間ロスしまくったので
次回はもっと上手くいけるようにはなると思うが 正直固定メンバー向きだと思う

魔法開放が結局4つしか出なかったので黒は役に立たないままでした
やっぱりモが強いのと シーフもアビ開放したら役に立った
あとやたらと胴の開放が出た
624既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:44:06.29 ID:D75tg8Ez
単発IDの馬鹿が増えてまいりました
625既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:44:52.04 ID:M2Zv7SJc
>>620
ダメログ見てないからなんとも言えないけど、
序盤とかは素手で夢想を打つより、連携したほうが強いだろうね
626既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:45:24.32 ID:iG56Zk5b
あのボスは忍ナモモモモモモモモ白白赤赤詩詩だと全滅フラグ
627既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:45:53.95 ID:ZS55hue/
まぁ、しばらくは野良で特攻するべ。
特攻が許されるのも今だけだろうし。
毎日行けるってはいいな。
628既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:46:02.13 ID:ukS/aYLl
>>624とか?
629既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:46:10.35 ID:jcRjzzaR
平日の昼間からゲームをしているみたいだけど、おまえら仕事は?
630既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:47:02.73 ID:O5Qjq2pC
>>624
いちいち単発IDとか気にしないと見れないなんて哀れだな。
誰が自分のことを煽ってるんだ、とかいちいちビクビク気にするぐらいなら最初からROMってろ。
631既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:47:27.66 ID:ukS/aYLl
>>629
職業はいろいろあるんだよ〜
632既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:47:59.46 ID:M2Zv7SJc
ジョブ叩きにになったり種族叩きになったりID叩きになったり、、
おまえらは何か叩いてないと気がすまないのかよwwww
633既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:48:27.42 ID:h4YFpxCt
ナイトはMP開放なしでも300弱MPのあるタルのほうが優勢じゃないか?
634既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:47:43.37 ID:JEgoFUMz
道中でSlotとかタゲれるポイントがあってそこをタゲるとNMプリンがpopした
なにも落とさなかったが、ひょっとして何かここに攻略法が隠されてるのか?
それともタダの罠?
635既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:50:13.31 ID:1bnhQFvD
>>630
ヤジや愚痴が言いたいんなら他のスレ行けよw
636既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:50:21.18 ID:ukS/aYLl
>>634
そこにカードを突っ込むと
ビービービー良い装備だなって言われますw

いやマジで弱体がらみの装置かもしれない
637既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:51:15.93 ID:M2Zv7SJc
>>634
何処の遺構の何層目、くらいまで書こうぜ
638既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:51:17.34 ID:jcRjzzaR
おいダメ人間ども、まだ完全攻略してないの?
おまえらはFFしか取り柄がないんだから、さっさとやれよ
639既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:51:17.96 ID:v6AXVjcm
大学の冬休みは早い。大学のスケジュール知らない高卒ですか?
640既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:51:28.52 ID:0Cf7+EZi
まだまだお借りしますよ^^
内藤装備
エクスカリバー D49 隔233 攻+20
           追加効果:自分のHPに比例したダメージ ナイツオブラウンド
ケーニヒシールド 防22 VIT+5 CHR+5 敵対心+3 ビーストキラー効果アップ

ナイト装備
オートクレール D46 隔240 命中+7 神聖魔法スキル+8 被物理ダメージ-7%
           追加効果:光ダメージ
イージス 防40 シールドバッシュ性能アップ 被魔法ダメージ-25%
          シールドバッシュダメージ 230 盾発動率70% 被物理カット約70%
641既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:51:55.68 ID:0Cf7+EZi
誤爆った^^
642既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:52:25.70 ID:JmWP3xpY
>>634
まず場所はどこか書いてくれ、
バフラウは解除アイテムトレードでNMPOP
NMはトレードした解除アイテムを2個落とすらしいけど…
真偽は今日試してみるけどなw
643既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:53:27.29 ID:EqBfPfua
アル・タユにもカードがあるよな…まさかね
644既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:54:12.29 ID:SbJySxMC
>>638
どうしたんだニート
645既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:56:09.60 ID:M2Zv7SJc
>>643
何処まで呪縛なんだよ
646既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:56:11.96 ID:LFWeKv99
河豚「ブヒヒヒヒ」
647既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:56:29.33 ID:FrSQwQjr
流石に大学もまだ冬休み突入してるところないと思うがな・・・
ってかイメージで語ってる奴はなんなの?書き込みから明らかに行かずに
愚痴ってる奴がいる。取り合えず行ってこいよ
648既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:57:30.29 ID:MRBk6Ho1
は?
ここにいる連中の半分は
口出したいだけで
まだいってねーよwwww
649既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:57:34.02 ID:ieE4tEUE
スロットじゃなくてソケットじゃないのか?
650既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:57:45.05 ID:ZGj2w7cl
つか話聞いたり情報集めたりしてみるところ
やっぱりリーマンの俺には無理そうなんだがw
651既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:57:51.05 ID:ukS/aYLl
いや〜想像しながら妄想する,この一時が面白いのよぉぉぉw
652既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:58:10.06 ID:7ED73lUI
そ・・・ソード10のカードですか????
653既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:58:30.16 ID:TebLynq6
>>626
えーっと・・・そ、そうだ気孔弾があるじゃないか!
と冗談はおいといて、あのバフラウのボスは超弱体方法でも
見つからない限りはほんとにモンクみたいな序盤活躍する
ジョブ達は直接なぐりさせないほうがよさげだな、飛び道具メイン
になるね。

そこらへんを理解して割り切れる脳筋がどれだけいるか・・・
絆クラッシュ万歳、個人的にはサルベージに限って言えば
これもチームワークだと思うからいいんだけどね。
地上活動みたいに前衛イラネかよ糞が、とかいう奴が
危険。

654既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:58:34.59 ID:iL+YZpf3
Sfotだったら笑う
655既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:58:40.33 ID:ZS55hue/
>>649
俺もそう思ったけど、「他の遺構ではスロットがあるのかなぁ」と思って言えなかったwww
バフラウはSocketだった。
656既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:58:41.78 ID:D75tg8Ez
プリンって事はバフラウだろうね
657既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:00:36.02 ID:ukS/aYLl
要塞ではSelketだったwぶひwすんませんw
658既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:00:45.64 ID:G30Q6atB
ソケットなら真輝管突っ込むのもうなずけるな
659既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:00:49.20 ID:t3I8/pAK
コルセアの属性カードと妄想
660既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:00:44.75 ID:JEgoFUMz
634だけど

場所はバフラウ2-3層 他にも4層あたりで名前の違うタゲれるポイントが
あった。ついてくのに必死wで位置は覚えてない。。。
こんど行ったらメモっておきます。
 
661既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:02:06.01 ID:2i7qE7PH
>>655
俺の時はSlotだったぞ。
選んだコースで名称変わるのかも?
662既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:02:50.15 ID:M2Zv7SJc
>>657の人気に嫉妬
663既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:03:03.89 ID:XLGL+6Il
>>661
淫照とAMDの違いだろ
664既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:04:32.97 ID:/4cY8U42
しかし、この大規模バトルとんでもねーバグ持ってるからそれは早く直してもらいたいね。
@一度落ちるとパーティに復帰できない。(誘っえない)
A全滅して排出されるとリレ切れてる。(仕様とかありえないから)
665既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:05:33.68 ID:Hx2YcXdo
俺のもSfotだったぜ・・・
バグだらけ…
早く修正されないかなぁ・・・
666既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:07:16.36 ID:TebLynq6
>>664
そういや昨日バフラウで一人落ちた人がいたんだけど。
落ちてる間に残り10分の告知でたのよ、そんで残り数分で
戻ってきたんだけど。

みんなが残り時間数十秒〜数分でバタバタしてるときにそのひとだけ
残り10分って告知がでてたらしい、時間切れで同時に追い出されたとはいえ
やっぱバグだよな。
667既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:08:55.74 ID:M2Zv7SJc
そろそろバグ修正という名前で、締め付けが来る頃だな・・・・
668既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:10:21.51 ID:sZ5qGFwv
昨日やってみたが、本気で攻略するなら
いまだかつてない最悪最強のジョブ縛りコンテンツだな。
ジョブ縛りがないとか言ってるやつは
現実がみえてなさすぎ。
669既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:10:45.78 ID:qH1r6HLW
まだサルベージ行ったことないんだが、召喚は終わりなのか?
胴と手もらえればジュースで維持費消せるし、範囲履行が強烈なら尚更ペットは必要じゃないか?
まぁペット自体が出す価値があるくらい強力なのが前提じゃないとアビ魔法装備の三つはキツいかもしれないが・・。
召喚メインなのにまた他ジョブ動かすのかと思うとつらい;;
670既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:12:08.44 ID:spPxqp+q
召喚のためにそこまで解除しないだろ
よって終了
671既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:12:46.69 ID:KFUXXs9p
>>667
オイオイ、そんな不吉なこというなよ
ただでさえ締め付けすごいんだからよぉ
672既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:13:45.10 ID:cs5cxV8/
昨日のサルベージエリアダウンでの戦績補償でGM呼んだんだが、
Tellさえこなかったぞ。どういうことだ。ふざけんなよボケ。
673既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:14:26.33 ID:ZvVIqS9M
裏リンバスは、暗竜召はいても許された
今回はいてもアビ武器なしか:;
ホントの寄生だな
674既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:14:27.22 ID:rXfL7Kl6
>>664
Aの死んだまま排出されるとリレイズが切れるというのは
他アサルトやAM柩BFやアシュタリフもそうだね
おそらくはアサルトシステムの仕様と思われるw
これは修正して欲しいな・・・

@は単純なバグかね
675既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:14:30.69 ID:ZQM7goqP
バフラウはスロットとソケット両方あったぞ

あと4層の機械だが、おそらく見破りあり。
インスニ行軍で絡まれてた。
こっちも多分だが、視覚&魔法感知。
リンクについてはわからん。
スリプル、ララバイで寝るがフルでは入らないみたいで割とすぐ起きる。
寝かせは中ボスみたいなヤツにも可能だったが、やっぱりすぐ起きるな。

WSは二種類確認。
範囲+吹き飛ばしと範囲+ヘヴィ。
アンチグラビティとA.〜って名前だったと思う。
ヘヴィ付きの方が痛かったキガス。
ヘヴィはそんなに長く無いのでイレ必須ってほどではないな。

覚えてる限りこんなとこ。
有用かどうかはわからんが情報提供しておくわw

またなんか思い出したら書き込むよ
676既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:14:48.34 ID:TebLynq6
>>668
いろんなジョブが必要というジョブ縛りなので今までとスタイルが違う。
だからジョブ縛りないようにみんな感じてるだけだとおもう、でも黒ファンタジーとか
蝉ファンタジーよりは全然マシでしょ。
それなりに参加者の数が落ち着いた時にあらためてジョブ縛り
きついって感じる人が増えるだろうね。

本気で攻略するならそもそも野良推奨じゃない・・・。
すげぇえげつない新コンテンツだと思った。
677既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:19:31.60 ID:M2Zv7SJc
>>671
来るぞ来るぞ、
・一部の敵がリンクしなかった不具合
・子竜を出したままサルベージに入れた不具合
・一部の敵に格闘耐性がついてなかった不具合
みたいなのがな・・
>>675
二つあるのか
なんかのキーポイントになる・・・かな
678既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:20:02.23 ID:CK/O0O3f
>>664
落ちて復帰しても俺のところは普通に誘えたぞ
2はアサルト仕様だから仕方ないんじゃ?
直せるのならとっくの前に直してくれてそうだ

しかし皆揃ってバフラウばっかり行ってるんだな
昨日野良でゼオルム遺構行ったんだが一層目で運がよかったのか
魔法 アビ サポが出まくって後衛に即効行渡った
その後は支障なく進行できたんだが3層目までやや敵を倒すのを意識しすぎて
ボスの赤カエルのWSがあまりにえぐいのでワープ(何故かこの時魅了が解けないままワープできないPCが二名居た)
4層目の機械の敵は少し戦ったが強いので無視。どうやら魔法反応もあるのか遠方から絡みまくってた
5層目は時間が無かったので部屋に居た戦車に挑発入れると
ギアが三個固まったようなやつが大量に沸いて全滅
道中のザコでの装備ドロップは一切無かった
679既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:20:19.26 ID:7ED73lUI
まぁ、なんだ・・・ガル召キツいよ。ガル赤もかなりキツイ。
MPが全然足りん。裸だと装備ブースト時の半分以下だからな・・・
召赤獣ガルなんだが、獣かやっぱ?
くんな、とかモ上げろ、とかは無しな(´・ω・)
680既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:20:48.38 ID:UR6GTuGo
>>672
まずGMが対象エリアに呼びかけて初めて保証フラグが立つんじゃなかったっけ?
それからtellしないと…
681既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:21:18.42 ID:ZS55hue/
モンク3-4人、忍赤白黒あたりで1PT、あとはナ狩あたりが1-2人。
こんな感じで2PTくらいに落ち着きそうな・・・。
682既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:21:55.11 ID:JEgoFUMz
>666

ちょwそれ俺w
683既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:23:06.08 ID:TioOsT5y
クリア時のSSは出てきてFAでたかね?
684既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:23:47.51 ID:ig9gjfKG
スロット=カード
ソケット=真輝管トレードなんじゃないかな? 
685既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:24:37.72 ID:lk8MtN/B
ロットやパスにかかる時間を抑えるために入る前に1軍・2軍・3軍を決めておく
まず優先的に1軍を強化 ある程度1軍強化されたら2軍強化 以下続く
スーパー1軍とロットパスが明確になっていれば敵を倒す速度が上がる

1軍 1.2層は君たちにまかせたぞチーム
ナ (戦もありかなその場合は2軍か3軍にナを入れる) 魔法サポアビHPMP
モ 前半がっばってください
モ 前半がんばってください
赤 魔法アビHPMP
詩 魔法遠装
青 攻守に活躍 ディセパ・癒しの風がいい感じ 魔法MP武器
つづく
686既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:24:53.90 ID:lk8MtN/B
2軍 中盤がんばってチーム
忍 武器アビサポ・・・・ 
忍 強化にアイテム使いすぎなので1でもいいかも
○ 司令塔
白 魔法MP
白 魔法MP
赤 魔法アビHPMP

3軍 ボス用ボスまでに強化してねチーム
狩 おこぼれもらって強化 たまに影縫い
狩 おこぼれもらって強化 たまに影縫い
○ お味噌
黒 ボスまでは タイムキーパー
黒 ボスまでは ロット管理
赤 魔法アビHPMP
687既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:25:05.41 ID:3FVIdvBl
>>681
クリアしたら全員希望のアイテム?とれるなら、
それに+して格闘スキルあるジョブいれて、一切鍛えずいけばよさそうだけどなw
688既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:25:15.12 ID:GIDmO8BP
>>677
ミカンは昔から特別扱いなんだよな。
アサルトもBCもミカンだけは生き残るんだよなぁ。
689既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:25:17.73 ID:buSqXlTC
つーか、召喚はそこまで悪くないんじゃ?
魔法とアビさえ開放すれば守りやら真空やら攻撃履行も一応できる
魔法だけでも絡まれ釣りすりゃMP持つ間は殴らせておけるし
ボスなら光エレでもだしとけばやばいときにケアルガとかしてくれるぞ

召喚盾とかで安定させようと思うとMPやら装備やら大量に開放せにゃ話にならんが
690既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:27:00.83 ID:FrSQwQjr
>688
本体だからな。
691既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:27:56.12 ID:M2Zv7SJc
>>690
納得
692既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:28:57.25 ID:ZQM7goqP
>>684
オレもそう思った。

ソケットにトレードするアイテムによってボスが弱体、とかねーかなあ?
HP解除ならボスのHP減るみたいな…
693既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:32:03.42 ID:5vbDgp2a
バフラウクリア

構成は
忍/戦×2
モ/戦×3
ナ/忍
シ/モ
侍/シ
侍/狩
狩/忍
竜/戦
白/黒×2
赤/白×2
黒/白×2
コ/狩
694既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:32:36.65 ID:5vbDgp2a
■作戦■

・解除の優先:突入前にあらかじめ全てを決めるのは不可能と判断
(中で状況は変わるだろうし、全員がちゃんと覚えれるかも不安だったため。)
なので、最優先ジョブだけ決めて、残りは出たらキージョブ全員でロット作戦。
@武器解除:竜最優先>侍(サポシ)>忍ナが好きにロット>後は欲しい人がフリーロット
A遠隔解除:狩侍(サポ狩)コが好きにロット>フリーロット
B防具解除:ナ>忍>前衛フリーロット
Cサポ解除:ナ>忍>前衛フリロ
Dアビ解除:ナ>竜侍忍コが好きにロット>フリロ
E魔法解除:白赤1名ずつ>ナ>白赤黒忍が好きにロット>あまれば最後狩
Fステ解除:ナ>欲しい人がロット
多少の不適正(例えば武器解除してないサポシ侍がアビ解除アイテム取っちゃうとか)があっても、
気にしない。とにかくロットや相談時間を極力はぶく作戦。
695既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:32:38.75 ID:M2Zv7SJc
>>689
開放できれば良いんだよ、開放できれば、、、
>>692
なるほど、試してみる価値は在りそうだなあ
696既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:32:53.52 ID:5vbDgp2a
・準備:省略、普通にジュフリレとかオ・レとか。

・時間配分:1層30分、2〜3層40分、4層〜5層30分と考える。

・残りはhttp://f31.aaa.livedoor.jp/~airforce/salvage.htmlに書かれる作戦を基本に進行
ただし雑魚もかなりの数を狩る。ロットに時間かけない分をそこに時間さく感じ。
モシの格闘を主力に、遠隔解除されたアタッカーがどんどん加わる感じ。
この編成なら序盤で雑魚用アタッカーがモシ忍狩侍コの10人にもなる。
序盤の強敵にはガンガン百烈使用。

・宝箱のアイテムはとにかくケチらず。ボスに温存とか考えない。
697既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:33:04.88 ID:5vbDgp2a
■ボス■

集中強化されたパラニンにシーフと侍がだまし。
竜はアンゴン、後はできる限りの集中砲火。
サポ狩侍は明鏡サイド、サポシ侍は明鏡不意月光など、狩のイーグル&乱れ、黒の精霊。
解除されてる限りで撃ち込んだら、これを全部コルセアでアビ復活させてもう一度。
今回はワイルドカードで6が出たため火力は申し分なかった。

パラニンはあれば物理・魔法無効アイテムを使ったりインビンしたりと工夫を。

■報酬■

確かに好きな装備一つもらえました。
698既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:33:25.33 ID:ig9gjfKG
>>692
あ〜それ可能性あるかもね
総じてアビトレードで範囲WS減ったりしたりすればかなり楽にはなるとおもう
ただそうなると武器や防具トレードする意味はないしなあ・・・
武器=攻撃力 防具=防御力弱体ならいけるかもだけど
699既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:33:57.54 ID:tQcag2wo
おー おめでとう
クリアしたときの戦法となにを落としたか報告してくれるとありがたい
700既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:35:39.27 ID:M2Zv7SJc
ほほう、ついにクリア報告
本当ならこれは緊急メンテが入るな





じゃなくて、報酬はどんな感じに選ぶんだ?
701既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:35:52.55 ID:49yBIFgR
クリア報酬は?
702既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:36:56.92 ID:0v7hA0lY
そういえば、素材ボロボロ出るってのネタだったなw
703既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:37:26.16 ID:gYCZLlJH
キージョブ、コルセアの誕生の瞬間である
704既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:37:30.50 ID:CcT/AxwA
暗黒二人いたけど、かなり使える部類だよ。
一撃強いから、固い敵にも雑魚にも武器解除だけで活躍出来るし。
あまったら魔法も解除したらドレインで自己回復にスタンもあるし。
ボスにはJA暗黒ブラポンでかなり削れる。
705既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:38:23.55 ID:ZvVIqS9M
>>697
コルセアだのみか
706既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:38:47.75 ID:CcT/AxwA
>>704
だよね
暗黒はかなり使える
707既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:39:43.75 ID:0v7hA0lY
>>706
全米が泣いた
708既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:40:05.81 ID:we/fO5Qr
>>697

おー、おめでとう
好きな装備もらえるのかー、倒せるなら取り合いにはならないのはいいなぁ
709既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:40:35.24 ID:M2Zv7SJc
>>706
全ヴァナが泣いた
710既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:41:03.91 ID:qH1r6HLW
>>689
ここみてると胴がたくさん出たとかあるからけっこう装備回ってくるのかと思ったんだが・・。ペット盾はきついのか。

ところで質問なんだが召喚獣自体は強いんだろうか?
711既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:41:32.95 ID:3nrZHYp8
>>693に暗黒が無いのは・・・
712既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:42:02.71 ID:gYCZLlJH
>>706
何故か目から汗が…
713既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:42:41.76 ID:pGP5qyET
>>296
スキル低くても当たるという報告も結構あるのに
このジョブ以外はだめ、と決め付ける人がいるからなw
格闘なら格闘、遠隔なら遠隔と区分けして
そこから先はできるジョブ、募集かけたときにいるジョブなら
なんでもいいとかで十分だと思うんだがね。

でもジョブ縛りガチガチの主張をする人は減ってるとは感じるよ。
たいかんwだけど。
714既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:42:55.81 ID:iL+YZpf3
好きな装備もらえるってのは、SS出ない限り信用できないでしょ。
疑う訳じゃないけど、□eの今までを見てるかぎり・・・。
715既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:43:40.75 ID:AExfl48M
俺竜騎士だが、何故武器が竜騎士最優先なのかが全然わからない・・・w

俺の頭の中では、序盤武器無しで飛竜けしかけて活動、
武器が余ってきた最後の方に開放、そこから本体参加で十分だと思うのだが・・・

アンゴンのために、アビ開放と遠隔開放のほうが優先じゃない?
716既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:44:31.19 ID:MbbbuXqc
スレ読んでいてなんとなく思うのは
格闘スキル持ち「格闘青になるまでスキル上げが猿攻略の鍵」
フルアラにして「解除たくさんするボス攻略班1PTから2PT」
解除ほぼゼロにして「雑魚ひたすら倒してボス攻略班を強化する班1PT」
ボスの強さに関してはギアをテレポさせない等何かの方法でボスを強化
させない方法、弱体させる方法があるのかも?
最後に言えそうなのは「たまには前情報無しでヒーコラしようぜ、うえっw」
試行錯誤色々大変だけれど楽しそうですね
717既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:45:07.55 ID:ZvVIqS9M
>>693 
構成は
忍/戦×2 格闘
モ/戦×3  格闘
ナ/忍   ケアルガピアス?
シ/モ     格闘、遠隔
侍/シ    遠隔
侍/狩   遠隔
狩/忍   遠隔
竜/戦    竜
白/黒×2
赤/白×2
黒/白×2
コ/狩    遠隔

詩人がいないのと、遠隔多めかな
718既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:45:16.84 ID:M2Zv7SJc
>>715
竜さんだけ遠隔無いからだろw
それに>>693の構成ならアビ欲しそうなジョブ一杯あるしねw
719既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:46:17.84 ID:FrSQwQjr
>704
装備が・・・なんてテンプレあるけど別に武器だけで問題ないしなぁ。
十分使える分類だと思うな。一撃がでかいのは結構大きいな。
720既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:46:18.55 ID:iG56Zk5b
>>715
序盤に大きく削れる奴が増えるとそれだけで開放アイテムの収集が早くなるからだろう
721既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:46:48.97 ID:xmyjcdYu
サルべージに参加してみたいのですが戦、召、竜、侍、青のみ75ですが行けますでしょうか?
722既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:47:20.66 ID:M2Zv7SJc
充分でございます
723既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:47:25.08 ID:whApuWNK
> 武器が余ってきた最後の方に開放、そこから本体参加で十分だと思うのだが・・・

本体・・・えっ!??
724既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:47:59.31 ID:ZvVIqS9M
>>721
ちなみに、ミッション進めてからね
戦士:格闘青です って言えばOK
725既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:48:06.45 ID:S41/JKuY
>>715
構成をよくみろ。
序盤で武器を開放して即戦力が上がるのが竜だろ。
シはアビ開放しなければいけないし、侍には長弓がある。
726既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:48:40.14 ID:+YmBZcji
暗黒は言われてるほど弱くなかったな。序盤〜中盤は蝉で回避よりドレインで
回復の方が殲滅力上がっていい感じだったし。MPはジュースとサンクリフレで
間に合ってたみたいだ

逆に忍は武器と魔法開放すれば主力wとの前評判はまったくアテにならんかっ
た。防具もサポも優先して開放して終盤2〜3人がようやくまともに働ける感じ
だったな
727既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:49:06.18 ID:XLGL+6Il
>>715
紫色のプラスティックの方がおまけだよな?
728既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:49:48.37 ID:ZvVIqS9M
暗黒はNGワード ヽ(`Д´)ノ

いまは竜が熱い!
NAのサイトにも書いてた
729既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:50:24.43 ID:5vbDgp2a
>>715
遠隔編成だから武器は優先高い人いなかったのと、
身内だったからリューサンも早目に殴りに参加して欲しかった。
遠隔は書き忘れ、すまそ。
730既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:51:20.05 ID:H8HVlotI
武器と竜のみの削りがメインだもんね!
731既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:52:28.82 ID:AExfl48M
そっかあ、構成の問題か。
ホント構成によって柔軟な思考でいかないとダメっぽいなこりゃ。

>>723 >>727
主従関係間違ってましたごめんなさい。ミカンに再教育されてきますorz
732既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:54:42.14 ID:FrSQwQjr
そう、狩れる奴を優先して的に増やしたほうが結果的に大きなメリットになると思う。
そう考えると赤>白>黒も考え方しだいかもしれない。確かに回復は必要だが1層なら
一人(ただ範囲多いからケアルガはやはり欲しいかも)程度でもいいのかも知れない。
赤白に魔法行き渡せて、黒最後なんかもあるが、実は最初のほうに渡して殉職速度上げた
方がいいんじゃないか?青もだな、魔法ないと厳しいし金剛身で範囲ダメも和らげられるし
個人的主観だが
赤1>白1の後、黒青などにひとまず魔法行き渡らせてどんどん殉職するのはどうだろうか?
もしくは赤1>白1のあと盾に魔法1であと後衛自由ロットも悪くないかもしれないが。
とにかく一層の早い段階でどれだけ殉職率を上げられるかが重要な気がする。
733既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:55:10.06 ID:ZvVIqS9M
ミカンがシールで、人間がチョコだな
734既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:56:01.66 ID:MvgKMCoO
リューサンは武器開放だけで火力の殆どを取り戻すからね。
元々アビも手動DAとかだし、あんまり火力に影響がない。
装備品も元からブーストできるものが少なかった。

んで、槍のD/隔は二刀流と格闘に次ぐ高火力。
加えてMikanの対雑魚能力は獣並み。
だから、1,2層をリューサンの高出力で乗り切るのは中々使える作戦だと思うよ。
735既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:56:14.96 ID:M2Zv7SJc
それに竜さんは範囲で子竜落ちたら何もすること無くなるからな、
早めに武器貰って回転率をあげた方がいいね。
736既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:56:37.13 ID:0v7hA0lY
>>732
長文のところすまん。

なんで殉職なんだ?w
737既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:56:44.34 ID:bqvnasTE
ウチのみかんヘッドロココ><
738既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:56:49.11 ID:vQEr6tjG
>>733
それ何てビックリマンチョコ?
739既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:56:53.54 ID:Y/4KzX+K
そういえば昨日、小竜が落ちたとき、
「げ、ミカン落ちた!」
「あっ、Mikanさんがやられた」
「竜さん、Mikanちゃんもう呼べる?」
って主人はジョブ名、ペットが名前という不思議な会話が飛んでたなw
野良だったから名前を覚えてなかったから仕方ないけどw
740既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:57:50.64 ID:NNy1sXxg
解除優先順位のテンプレが欲しいな。

武器解除:竜>侍>忍>戦>暗>青>獣>モ>ナ>後衛
遠隔解除:狩>獣>コ>吟>侍
防具解除:ナ>忍>前衛
サポ解除:ナ>忍>前衛
アビ解除:獣>召>ナ>シ>侍>忍
魔法解除:白>吟>ナ>召>忍>赤>黒>青
ステ解除:ナ>忍>モ>他

立ちんぼを少しでも早く減らす方向だとこんなもんか?
741既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:58:07.88 ID:MvgKMCoO
>>732
殉職率を上げてどうするw
殲滅力だろ。
742既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:58:23.26 ID:S41/JKuY
>>732
殉職速度を上げちゃマズイだろw
743既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:58:26.03 ID:lYiwp+ud
サルベージ中で劣化AFみたいなのとれるよね?
あれを装備したまま入ると、あれを装備したまま入れるんだが既出?
裸と同じで×印表示され変更は無理だったw
744既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:59:25.85 ID:WPbRhQ5P
キャー!ミカンさーん!
745既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:00:10.24 ID:ywn1esSQ
殲滅=せんめつ
殉職=じゅんしょく
746732:2006/12/20(水) 13:00:25.02 ID:FrSQwQjr
(・∀・)・・・ごめんね。脳内で保管して
747既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:01:25.36 ID:AExfl48M
みんな竜騎士のこともちゃんと考えてくれてマジありがとう。

ちなみに自分が行った時は武器開放は二層目4人目で(武器は前衛で自由ロット)、
アビ開放のほうが先だったのでディープブリージング>大車輪400>ブレス350ダメ>スーパージャンプでヘイトリセット
などをやって、たしかにダメージの面では貢献出来てたと思う。

遠隔のほうがほとんどでなくて、獣と詩人で終わっちゃったからアンゴンのほうは試せなかった。
748既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:01:40.63 ID:MvgKMCoO
>>740
防具の忍は優先度低いと思う。
ナと比べて防具のありがたみが火力方向に傾きすぎてるし。
むしろ、序盤で武器を手に入れた前衛orモンクの耐久度を上げる方が良いんではないか。
749既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:01:47.87 ID:LPFAkkm2
ボスの範囲って魔法ダメ?
それならINT開放しとけば多少はダメダウンとかできるんだろうか
750既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:02:02.01 ID:ZvVIqS9M
>>740
(。・-・)  おまい、ワンコだろ
751既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:02:16.34 ID:vQEr6tjG
>>743
単なるバグか、そういう仕様なのかはわからないが
装備できたとしてもあの性能じゃあまり大差はないなw
752既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:02:51.53 ID:ndTr0Ri8
>>746
お前の捨て身のネタは脳内に保管しておくわ
753既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:03:56.91 ID:ndTr0Ri8
>>743
それがマジだったらNPCに防具預けられるのは罠か。
つうか完成品も持ち越しOKだったりしたらえらいことになるな。
754既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:04:25.09 ID:O+a5Zw/V
大差あるだろ
敵弱いから防が増えるだけまし
755既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:04:42.22 ID:Qtq0Mgi9
裏実装時の話

「時計100万なんて用意できねぇ」
「64人なんて集まるのか?」
「(石殴りながら)こんな固いのどうやって倒すんだ?ストンプ痛ぇ」
「リンクばっかでグダグダすぎw」
「突入1時間で排出、クリアなんてできるのか?」
「防具ドロップ悪すぎ、いつ集まるんだ?」
「レリック打ち直しなんて無理だろw」

なんだかんだでサルベージもしっかり定着するんだろう
756既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:04:49.16 ID:MvgKMCoO
>>751
いや、序盤確実にタゲを取るモンクなんかだとこの僅かな違いがデカイんじゃまいか。
特に薬品の消費度合いが。
757既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:05:02.84 ID:qY1UY0Ut
そして油断して薄金一式装備して芋虫に殴り殺されるネコモ
758既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:05:39.30 ID:M2Zv7SJc
>>720
武器開放はナイトの立場によるけど、メイン盾やるなら土杖とか盾も装備できるし、もう少し高くてもいいんじゃないかな
魔法解除は赤が最優先だろw
赤>白>ナ>詩>黒or青くらい
759既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:07:05.21 ID:hqwbEtw/
なんか戦にしても片手武器より両手斧とかのが良さそうだな。
片手だとサポ頼りだが両手斧ならそんなの特に要らんしな。両手ジョブ
すこしは地位が上がってるのか?サルベージだと。
760既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:07:14.09 ID:iG56Zk5b
召喚は使い道考えてもイマイチなんだよな・・・・
とりあえず魔法開放だけしたら精霊召喚でもしとけ
761既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:07:53.57 ID:ZvVIqS9M
第一層、第二層でロットできるジョブ

武器<竜侍忍>  遠隔<狩獣コ吟>
防具<ナ忍>     サポ<ナ忍> ステータス<ナ忍モ>
アビ<獣ナシ侍忍>   魔法<白吟ナ赤><忍黒>

ってな具合でマクロに仕込めばどうだろか
マクロは3行限界だったよね
762既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:08:41.25 ID:IU1RogCA
>>758
武器と弓スキル充実してる赤なら白の後でも問題ないがそんな奴そうそういないからな…
763既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:08:54.52 ID:5bnE+EdI
「殉職で2階級特進・・・ヒューズ准将か」
「私の下で働くと言ってたのに、私より上にいってどうする、バカ者め」
764既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:10:01.60 ID:FGaOtPqz
中盤から、アビ・魔法が比較的楽に入手出来ると召と黒が強いね。
終盤で装備なし前衛を考えるとこの2ジョブをアタッカーにして、ナ(防具全て)盾と忍(防具次点)の2枚あたりがいい感じ。
アビ・魔法入手が厳しい状況だとこの2ジョブはいまいち。
765既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:10:18.78 ID:DIfgKqb0
>「防具ドロップ悪すぎ、いつ集まるんだ?」
>「レリック打ち直しなんて無理だろw」

コレはバッチリ当たったろ、戦略じゃどうしようもないし
サルも同じだな
766既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:10:55.22 ID:Y03IbDgJ
コルセアの遠距離も忘れないでね;;(トロールにブレットで150ダメ位)
アビと遠距離さえ開放してくれば文句はいいません
PTに戦士、シーフ居ればダメ底上げできます
クイックドローで寝かせ、ディスペルできます
ボス戦ではワイルドカードしますから どうかコルセアを忘れないで・・・

767既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:11:33.31 ID:M2Zv7SJc
>>766
組みたくてもまずいねーよ
768既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:13:35.02 ID:CcT/AxwA
これ暗黒かなり強いな。
769既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:13:56.27 ID:uSJlQ0J8
>>733
チョコだけ捨てられるわけだなwww
770既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:14:11.08 ID:pdE3pPbG
9:9で分かれて、右左同時進行なんてどうだろ?
771既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:14:19.53 ID:jAiUgW7v
忍者は解放の数多く欲張りなくせに
それだけの活躍出来てないな・・・

ボス含め空蝉がいらない状況って言ったら分かり易いかな?

突入する場所にもよるのかもしれないが
サルベジにおいては忍者が多ければいいってもんじゃなかったな
772既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:14:31.60 ID:ZvVIqS9M
>>769
たてまえ上は、チョコが欲しい
773既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:14:44.47 ID:ZaTmvrh6
>>759
片手+盾も悪く無い、盾上がってる戦がどれだけいるかしらんけどねw
774既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:14:49.64 ID:jAiUgW7v
どちらかの扉開けると、片方がロックされる
775既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:15:48.37 ID:M2Zv7SJc
>>762
なかなか居ないし、居ても弓打ってないで弱体よろ^^;な感じだろうしなw
>>770
どちらか開けるともうカタッポが封鎖される
776既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:16:08.14 ID:NNy1sXxg
武器解除:竜>侍>忍>戦>暗>青>獣>モ>ナ>後衛
遠隔解除:狩>獣>コ>吟>侍
防具解除:ナ>忍>前衛
サポ解除:ナ>忍>前衛
アビ解除:獣>召>ナ>シ>侍>忍>コ
魔法解除:赤>白>吟>ナ>黒>召>青>忍
ステ解除:ナ>忍>モ>他

反映してみた。

第一層、第二層でロットできるジョブ

武器<竜侍忍>  遠隔<狩獣コ吟>
防具<ナ忍>     サポ<ナ忍> ステータス<ナ忍モ>
アビ<獣ナシ侍忍コ>   魔法<白吟ナ赤><忍黒>

自分らのPTに即してこのマクロを組むのもいいな。
777既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:16:12.86 ID:CcT/AxwA
>>768
暗黒凄い活躍出来る。
スタンが神。
778既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:16:17.67 ID:pdE3pPbG
>>774-775
そうかorz
779既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:16:28.40 ID:ZvVIqS9M
>>771
魔法解放でブリスキ使えるある赤/戦なんてどうだろ
780既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:17:02.55 ID:MU1lPEHI
CcT/AxwAがんばれw
781既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:17:05.10 ID:hqwbEtw/
ID:CcT/AxwA
は何をやってるんだよ一人でw
782既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:17:39.79 ID:M2Zv7SJc
まじ泣けるww
783732:2006/12/20(水) 13:17:43.97 ID:MMGQt93/
>752
>763
ばかぁ〜(/ω\)
784既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:17:49.81 ID:NNy1sXxg
ナイトの盾と杖か。
武器解除:竜>侍>忍>戦>暗>ナ>青>獣>モ>後衛
785既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:17:54.91 ID:0nfG4uLR
食事は最初は肉食った方が好いのかな?しかも干し肉とかがいいの?
786既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:18:06.83 ID:pdE3pPbG
>>776
魔法解除の忍がその位置なら、サポ解除の忍はもっと下だと思う。
黒の魔法解除がそんな上なら、サポ解除しないとあいつら即沈むよ?
787既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:19:02.03 ID:ipAlT3d6
アラでは使いづらいけど、少人数だとそこそこ削れてヒルブレ撃てて
序盤Mikanが強いアノ人の出番が……。

夢見てすいまえん;;
788既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:19:56.13 ID:IU1RogCA
>>773
ジョブよりスキル青字かどうかだな。
赤で剣弓盾受け流しスキル青かったら必要に応じて盾、弓支援、魔法支援、ジュワで削りとか出来るし
戦士も射撃と両手斧で弱体とかあるしな。

レベルあげでしか使わないスキルしか上がってない方がいらないこになるかも
789既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:20:13.12 ID:we/fO5Qr
>>732

魔法に関して言うと、とりあえずディスペル系は一人はほしい、黒も一人いると2Fが楽な事も
まずは一人ずつ解放、後は優先順位を決めてって感じだろうねぇ〜

なにげにブレスパが痛い、一階は結構箱ポーションとハイポで間に合うので
回復等が重要なのは2F以降
790既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:20:22.00 ID:1bnhQFvD
>>759
レイグラはマジ強い
791既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:20:23.27 ID:ZvVIqS9M
■< 突入時にペットを持ち込める不具合を修正しました
792既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:21:11.62 ID:CcT/AxwA
武器解除:竜>侍>暗>戦>忍>青>獣>モ>ナ>後衛
遠隔解除:狩>暗>獣>コ>吟>侍
防具解除:ナ>忍>前衛
サポ解除:ナ>暗>忍>前衛
アビ解除:獣>召>ナ>シ>暗>侍>忍>コ
魔法解除:赤>白>吟>ナ>暗>黒>召>青>忍
ステ解除:ナ>忍>モ>他

こんな感じかな。
793既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:21:23.43 ID:Y/4KzX+K
昨日、忍が武器解放して一人でタゲ取って死んでいたから
武器は解放されても状況見て素手にかえるか、
本気装備以外とかもほしいかもしねない
そう考えると片手斧より両手斧の弱いの一個持っておくといいかも
794既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:21:33.69 ID:XLGL+6Il
ふと思ったんだが、二刀流する場合盾開放必要なんかな?
795既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:21:54.05 ID:25hBGOZ7
>>776
コルセアのアビ開放ってもうちょい順位が上でもいい気がするが・・ダメか?
ロールで戦力底上げ、遠隔が加われば寝かせ(スタン)・ディスペが可能に
ボス戦ではワイルドカードによるアビ復活など。

コルセアなんていねえよってのは勘弁してくだしあ;;
796既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:22:08.40 ID:NNy1sXxg
スマンサポと防具は手抜きだw
とりあえず早い段階で戦力増やすことを優先に考えただけなので。
797既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:22:15.61 ID:qY1UY0Ut
武器解放でメインとサブどっちも解放される
798既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:22:54.21 ID:MvgKMCoO
敵が雑魚だから暗黒の鎌もメッチャ強い。
物理攻撃力アップ4段は伊達じゃない。
遠隔枠多いし、暗黒は序盤武器開放のがいいかもしれない。

何より格闘スキルある忍シ戦は優先遅くて良い。
特にシフは武器よりアビ優先して不意だまやってもらうと吉。
799既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:23:06.55 ID:M2Zv7SJc
>>794
武器開放で両方解除
800既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:23:43.66 ID:IU1RogCA
>>775
悪魔矢+バイオとかめっちゃ役に立つんだが知らん赤多いだろうなw
801既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:23:49.88 ID:CcT/AxwA
>>798
暗黒強いよね。
802既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:25:22.19 ID:XLGL+6Il
>>7999
そっかーありん

>>801
おまいがあんこくwの地位を落とす為の工作員に見えてきた
803既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:25:54.18 ID:v6AXVjcm
トン使わない忍は魔法最後でいいよ。
トンの触媒持ってきてない忍に魔法を渡すと武器ないとタゲがとかうるさいからな。
804既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:26:25.15 ID:EU37R/Y5
前回あまった真輝管って次のときに最初から使えたりするものなの?
それなら不遇ジョブにも真輝管番としてポジションが・・・ないかw
805既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:26:38.38 ID:MvgKMCoO
サポ忍の二刀はムリだよな?
806既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:26:44.93 ID:qm/jSy/d
狩75持ちの赤の弓は強いぞw
807既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:27:18.16 ID:Qwm3H9/r
武器解除してもサポ解除しないと忍者以外二刀流使えないよな?
808既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:27:45.18 ID:0v7hA0lY
>>806
狩75は関係ないだろ
809既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:28:14.02 ID:+CTuZMRr
おっすオラモンク!ミッソン進めてないお!( ^ω^)
810既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:28:18.36 ID:MvgKMCoO
>>806
狩75持ち赤の弓より狩コ自身の遠隔開放が急務なのだよ。
811既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:28:24.12 ID:Qwm3H9/r
>>804
解除アイテムを持っているとサルベージに入れない。
詳しくは公式。
812既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:28:37.69 ID:iLTRqgaz
>>804
公式嫁
813既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:29:01.13 ID:qm/jSy/d
>>808
弓にメリポ振ってるし
遠隔のクセや立ち回りに慣れてるんだよ
814既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:29:04.35 ID:xOlHgvql
赤の弓が強いっていうか、
弓も出来るよ、程度なのを誇張しちゃらめぇ。
マイティボウで最終だからなぁ。
815既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:29:05.32 ID:1bnhQFvD
>>804
816既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:29:05.29 ID:YuS7+wdA
序盤一番強そうなモに羅漢胴とHP開放だけ開放してガチ盾させるのはNG?
817既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:29:25.72 ID:5vbDgp2a
クリアした者です。

コルセアのアビ&遠隔は早い方が使えると思います。
序盤ならコの遠隔でまったく遜色無く削れるし、コはなにげに耐久力ある。
寝かし&ディスペも1分縛りながらできるのも大きい。

自分が突入した時、PTが遠隔PTにコルセアいたので、ハンターロールも神。

狩人がボルトでアシッドやブライン
コルセアはクイックで寝かしとディスペ
サポ狩の侍が長弓でデーモン(攻撃力↓)と鏑矢(静寂)とパラリシス(麻痺)

序盤の遠隔使用者が増えるとダメ&追加効果でかなり使える気がしました。
818既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:29:34.51 ID:Y/4KzX+K
>>804
真輝管は持ち越し不可っていうか、持っていると入れない仕様
819既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:29:40.10 ID:G/rpuK0u
>>606
分かる分かる

俺のLSでも空の○○装備オワッタとか

あの装備も終わったとか連発するんだよ。

終わってるのはお前の考えだよと
820既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:30:18.03 ID:xKmNQZlO
>>804

821既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:31:48.96 ID:IU1RogCA
>>810
バフラウ西ルートなら狩コが複数いないかぎり赤まで回せる位出る。
まあ戦忍が弓射撃あればそっちが先だが
822既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:31:53.15 ID:xOlHgvql
鏑矢で静寂って発動糞悪いんだが。デーモンとかと一緒にしちゃらめぇ。
月光での静寂のほうが遥かに入りやすい。
823既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:32:02.37 ID:M2Zv7SJc
>>816
普通に行けると思うよ
ただリンクしたときに盾がモンクだけだとピンチになる可能性があるからなあ
824既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:32:07.21 ID:l/GESnur
Slotにアビ解放の真空管トレードしたら、ボスがWSつかってこなくなったわ









という夢をみた
825既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:32:27.91 ID:NNy1sXxg
俺様の能力を全て発揮するには・・じゃなくて
一刻も早くとりあえず戦線に出られるような封印解除の順位を作るなら
ジョブごとの最低限の仕事で考えないと。
826既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:32:36.10 ID:vI+JbmJG
6人で行くとしたら、ナ狩モ赤赤赤で鉄板かもしれんな。
827既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:33:05.31 ID:yJqyy3Cy
コルセアのいい所は遠隔とアビを解放したらかなり使えるのがいい。
削りもそこそこだし、狩ロールでの遠隔部隊やエボカーでのMP供給
属性杖代わりの赤ロールでレジ軽減とか使える。
殲滅部隊、対ボス部隊、どこにいても序盤から終盤まで使い道がある。
828既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:33:50.56 ID:M2Zv7SJc
コルセア始まったな
829既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:34:05.83 ID:1mhixaEy
俺の妄想

武器解除:竜侍暗>ナ>忍>他前>他後>獣
遠隔解除:吟>獣>シ戦狩>他前>他後
防具解除:ナ>忍>リフレ装備持>他前>他後 
サポ解除:ナ>忍>他前>召>他後>他前
アビ解除:ナ>シ>侍>暗>他前>他後
魔法解除:白>吟>召>ナ>忍>赤>黒>青 
ステ解除:ナ>忍>他前他後

獣ってアビ開放しないと【たたかえ】【よびだす】できないの?
830既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:34:15.22 ID:ANfdlRue
>>817を見て思ったけど・・・
ボス戦でコ青セットのメガスロールとかは使える・・・?

いやメガスロールの効果知らん奴の思いつきなんだけどね
831既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:34:25.57 ID:/8wJY71z
>>804
1回解除した部位は次回から開放されてるにすれば神だったのに、本当にバ開発は駄目だな。
832既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:34:29.65 ID:b2G0MkA3
>>817
5vbDgp2aさんへ質問です。
クリアした時の報酬はどのように選択できましたか?

・参加ジョブに関係する装備のLv15(もっていれば25or35)の装備の好きなところ
を選択できる

 という話が解析段階で出ていましたが、実際はどうでしょうか?
 どんな感じの選択肢や台詞で出てきていますか?
833既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:34:50.07 ID:YuS7+wdA
>>823
あーリンク怖いよなぁ・・・ワモーラとかフランとか((´д`))
序盤のリンク時に対処できるジョブほしいのぅ・・・
834既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:35:49.32 ID:NNy1sXxg
ペットコマンドはアビリティなのでアビを開放しないと獣や召は
たたかえ、よびだす、履行などができない。
835既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:36:35.61 ID:7ED73lUI
獣は遠隔とアビ
召は魔法とアビ
836既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:37:16.85 ID:qY1UY0Ut
>>833
召喚突っ込ませてリンクさせて釣ればいいんじゃね?
837既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:37:18.63 ID:YuS7+wdA
>>831
それつまんなくね?
838既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:37:27.39 ID:5bnE+EdI
>>817
クリアおめ
コルセアや狩人だけじゃなくて、他のジョブの立ち回りもお願いします。
あとボスの倒し方も詳しく
前に書いたならどこのスレか、どのスレかもお願いします。
パチ野郎はお呼びじゃないので
839既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:37:54.28 ID:IU1RogCA
>>833
弓持ち射撃持ちコルセアの遠隔解除オヌヌメ

使える奴にスリプル矢持たせとけ、ほぼ入る
840既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:38:07.03 ID:ZGj2w7cl
>>739
ワロスwwww
841既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:38:39.03 ID:MU1lPEHI
>>833
絡まれたら絡んできた対象になにもせず召喚獣ぶつけて離れて回復じゃダメなの?
842既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:39:05.12 ID:1mhixaEy
>>834-835
マジデ?考えた奴は何を考えてるんだ?
843既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:39:24.24 ID:bFkKYG8Z
正直、かなり意思統一できてないとクリア難しいよな
開放アイテムロットとかめんどくさいからさ
一人マスターしてアイテム集めてバザらせれるのがよくね?w
アイテム係で裸で突入する人を決めるんだ!
裸でも一応戦力になれるジョブっているしね
モンクとかモンクとかモンクとかさ
844既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:39:28.11 ID:ZfDEDUFE
>>792
獣でアビだけ最優先で解放しても遠隔解放しないとどうにもならんと思うんだが。
845既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:39:47.32 ID:qY1UY0Ut
だから獣召を直接突っ込ませればいいんだって
846既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:39:55.10 ID:TLZ3OT0d
↓次は「暗黒つかえるよね」
847既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:39:57.41 ID:ndTr0Ri8
からくりにいたっては魔法解除しないとマトンも魔法使わないって話があるんだがマジか?
848既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:40:20.35 ID:M2Zv7SJc
>>836.841
序盤だろ?
なら召喚にアビや魔法開放は早いよ
849既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:40:31.85 ID:MU1lPEHI
一応からくりはアビだけでペット釣りできるんだが・・・
タイミングがシビアなので出来る人は少ない
850既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:41:23.96 ID:QhPnYzUf
からくり75が全然いない
851既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:41:34.28 ID:KRcxPM9K
コルセアとセットなら戦召の居場所がもう少しでるかもしれんね
852既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:42:07.60 ID:0v7hA0lY
>>849
射撃マトンならシビアでもなんでもなくね?
853既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:42:11.86 ID:xOlHgvql
モ/戦侍シなら、
装備に14スロットLSで1スロット、オ・レハイポで10スロットとしても
35空くな。
854既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:42:32.60 ID:sM8zDjOO
やっぱあんこくwはだめでつか?
855既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:43:30.07 ID:xOlHgvql
>>854
射撃青は必須。序盤ブラボルデガチっとけ。
856既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:43:32.12 ID:/s+ycpke
ボスって忍にマラソンさせるからナいらないよ
857既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:43:35.46 ID:qY1UY0Ut
暗黒突っ込ませてリンクさせる→暗黒が死ぬ前に誰かが1匹だけ抜く→暗黒死んでタゲ切れる
858既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:44:09.09 ID:MU1lPEHI
>>852
俺もそう思ってるんだけど出来ない人多いよ
射撃でも敵に近づきすぎてディプロイしたらディアク間に合わないときもあるし
859既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:44:21.23 ID:+y5ZxEjp
壊滅早くして出すもん出すと考えるなら
遠隔は、獣>狩>シ戦>外
アビ、獣召>ナ>シ>侍>外
魔法、白詩召>黒青>赤ナ>外
くらいがいいんでない?

ゆっくり、じっくり安全策取るならアレだけど
860既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:44:27.92 ID:NNy1sXxg
>>844
遠隔順位はやはり狩>獣≧コ>吟>侍になると思うな。
他にも仕事ができるジョブは後回し
861既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:44:39.18 ID:ZfDEDUFE
ところで
・クリア時の報酬があるが、参加したジョブによって決まる。
・クリア時の報酬は25、35装備が数個で、ジョブは関係無い。
つー二つの噂をよく聞くんだが、少なくとも前者はデマだよな?
■ならやりかねんが。
862既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:45:18.37 ID:7WMzEw7n
スキルにもよるだろうが、シーフは遠隔開放すればスリボル、ブラボル、アシッド、ブラッド使える。
アビリティ開放すれば不意打ちで火力アップ、オーラスティールもちならディスペルも可能。(5分リキャだが)

おまけでトレハンもついてくる。
序盤はなかなかいいかもしれん。

後半はDEX開放ないと不意打ちwsもへぼくて微妙。
序盤ジョブっぽ。



シーフ報告終わり。
863既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:45:32.12 ID:qY1UY0Ut
お前等と来たら壊滅だの殉職だの

殲 滅 だ ! せんめつ!!
864既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:45:53.81 ID:M2Zv7SJc
穿り返してやるなよwww
865既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:46:55.92 ID:jAiUgW7v
忍者の売り込みが今日も凄いなー

空蝉役に立たないのに・・・
866既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:47:01.90 ID:gYCZLlJH
暗黒はムードメーカーとして、最低一人は欲しい
867既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:47:10.11 ID:FiolrUxf
>>816
常時リンク状態だったがモ盾でも問題なさそう。
一番タゲとるジョブだからサポ忍開放させて盾させる手もあると思う。
868既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:47:43.85 ID:sM8zDjOO
ということは暗黒はボルト撃ってジュース絞ればいいのかな。
869既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:48:09.15 ID:MvgKMCoO
>>856
完成するまで他ジョブへ強化を回さず忍者一人のために回すのか?
マトモに蝉盾できるまでに何手掛るとおもってるんだ。

ナの利点は比較的序盤から活躍できること。
後半も盾としての能力に不足があるわけでもなく、
アビで範囲魔法への対処もいける。

正直忍複数いても使いづらいが、
ナなら複数居てもヒーラーになれるだけマシ。
870既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:52:21.92 ID:Tc21KrzT
忍黒は多くても1人ずつだなー。
複数いても開放しきれない。
871既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:52:37.91 ID:MvgKMCoO
>>867
サポ忍にするくらいならサポ侍で正眼,黙想等のがいいと思う。
アビだけでいいし、魔法は勿体無い。
872既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:52:42.06 ID:xxfeHnvZ
これ突入時にテンポラリでランダムに
一個だけ開放するアイテム配られるだけでも違うんだが・・・。

戦績+500消費でもいいからさ・・・。
873既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:53:16.47 ID:kKzxhGQt
前出のクリア報告ってネタ?w
874既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:53:49.93 ID:xOlHgvql
忍もナも魔法解除は後手だろ。
序盤からナに回すより白赤詩だし。中盤以降ならかわらね。
序盤盾はリジェネ戦にでもやらせとけ。
むしろ蛾とかボスの範囲のために蝉は効果薄い。
875既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:53:53.40 ID:yJqyy3Cy
コルセアからしたら暗ロールのジョブボーナスは嬉しいけどな。
モモ赤白コの殲滅部隊最後の一枠にシ<戦≦暗って感じかな。

忍育てる手間でナと不意アタッカー、黒を育てた方がいいと思う。
876既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:54:06.90 ID:q0Pzfw4J
最初に完全なランダムで1個解放されたら面白いかも
877817:2006/12/20(水) 13:54:11.87 ID:kM3RYj4q
ずびばぜん(泣) ネタでした…
878既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:54:18.31 ID:MvgKMCoO
魔法専門職に加え、魔法使えるハイブリットジョブが大杉なんだよな。
正直蝉のために魔法回していられない。
879既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:54:38.10 ID:IdHpLsw2
>>867
貴重な魔法開放をモンクなんかに使わせるのもったいない
魔法が無いと足手まといなだけの魔法職に使って
精霊で早く倒したり、回復できるジョブ増やす方がいい
880既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:54:55.97 ID:0+vcFKkq
・経験値3000ロスト
・アサルト戦績2000ロスト
これにともなう2回分のアサルトロスト
・準備、移動時間含めて2時間半ロスト
・ハイポ高騰で薬品代が概ね5万〜10万ロスト

報酬0

本当にありがとうございました^^;;;;;;;;;;;;;;;
881既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:54:57.42 ID:MU1lPEHI
>>873
もうクリア報告はSSでない限り信用されないだろ
882既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:55:22.85 ID:xOlHgvql
>>875 不等号逆だろw
883既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:55:33.62 ID:bFkKYG8Z
忍者は本当に微妙だったよね
タゲとれないのに魔法開放してどうするの?って思ってしまったし
アビ開放したやつだって、蝉ないから挑発しないし
まあ今までちやほやされてきて、ここではぶられるのは納得いかないんだろうなw
蝉は自分個人にしか効果ないけど、ケアルはメンバー全員に使うことが出来る
それと忘れていそうだからいうけど、デフォでケアルできるジョブは3つしかないって事を思い出せよ
884既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:55:41.08 ID:MMGQt93/
しかしあれですね、格闘スキルない&mikanいないでスタートした場合
負けるしか無いってのが・・・武器だけは開放されてても良かったんじゃ
ないのかなぁ。
885既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:56:07.17 ID:ZaTmvrh6
アビ>武器解放して戦士盾は誰もやらんの?
ヤグドリ+オレ+ルーンアクスでディフェ張って挑発とかどうよ?

後半ナ忍が使えるように解放できたらそこから両手斧にチェンジ
886既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:56:15.73 ID:kxC83jAg
パスしろと言ってるのに、いつまでもパスもロットもしない奴が混じると大変
PTリーダーがそういう奴をすばやくキックしてくれれば
887既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:56:24.77 ID:TLZ3OT0d
>>877
ID(ry
888既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:56:48.37 ID:FGaOtPqz
遠隔 (獣)詩>狩>シ戦>外
アビ 獣召>ナ>シ>侍>外
サポ サポ白出来てる召黒>ナ>外
魔法 白赤(召)>詩ナ>(青)黒>外
武器 忍>青戦>外
防具 ナ>忍>外

()の3ジョブはそれぞれ対応してる箇所を解除のみの場合優先すると効率も攻略も楽になる。
青は武器解除の後、魔法。みたいな感じで。
889既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:57:12.98 ID:vI+JbmJG
獣と竜は罠ジョブな。
アビクレクレしてうぜえ
890既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:57:25.96 ID:BIH3TE9m
暗黒のクラポンってボスで有効じゃないの?
891既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:57:28.80 ID:IdHpLsw2
>>883
白赤ナの3?青もできるから4だぞ!ケアルって名前じゃないけどね
892既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:57:40.52 ID:IU1RogCA
ちなみに胴解除するだけでバミクロが着れる。
バミクロ持ちの後衛やナイトが居ればそっちにも胴解除回すと良いかも
893既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:57:44.07 ID:yJqyy3Cy
>>882
ごめwwwww脳内で逆にしててwwww
894既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:57:51.90 ID:kKzxhGQt
>>883
だなw 早く本当のクリア報告聞きたいなぁw
895既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:57:59.77 ID:CcT/AxwA
せてめ最初に好きなの1つだけ解除出来るってなら良かったのに
896既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:58:18.03 ID:MMGQt93/
あと817はもっと上のほうにクリア時の報酬について書いてるぞ。
ログぐらいみてから言おうな。
897既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:58:30.88 ID:A0ZJgfJS
敵をもっと強くしていいから、ダルイだけの制限を緩和してくれねぇかなぁ。
制限解除の過程が楽しければいいんだけど、これじゃな…
898既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:59:01.35 ID:kKzxhGQt
ごめ アンカーミスw
>>881 だったw
899既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:59:07.02 ID:bFkKYG8Z
>>891
すまねwww
青の存在忘れてたよw
900既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:00:42.03 ID:jAiUgW7v
古い考え捨てて
「サルベージは空蝉は効果薄い」って認識を
もっと広めないとかもなー

狩人とかも十分活躍できるが
狩/忍で相変わらず来たりしていたのもいたし
それならWSでアビ解放するわけだからサポ戦の方がいい気がする

っつってもプロマシア以降本格的に根付いた空蝉ファンタジーの今じゃ
そういう固定概念が崩れるには時間かかりそうだがな・・・
901既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:01:14.28 ID:Mzmpqa7E
青は確かに回復できるけど、アラメンバーに対してはかけれないから注意な。
902既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:01:20.02 ID:kKzxhGQt
>>896
俺に言ってるのか?俺はネタか聞いただけなんだが?
オマエ何様なんだ?w
903既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:01:25.54 ID:tlpQADwd
とにかくボス撃破の構成から開放を組み立てて行かないと
道中の雑魚効率よく倒す為に雑魚殲滅部隊が
武器クレだのサポの魔法クレだの無駄だぞ?

サルベージの道中の敵倒して満足ってなら何も言わんがなwwwwww

モンクは雑魚用なんだからアビ MND STRで我慢しろ
サポ忍者に魔法開放回す余裕なし
忍者しかない奴は今回蝉剥がし酷いから別の立ち回り考えたがいい
*遠隔開放してもらって手裏剣なり銃使うなりな
904既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:01:33.98 ID:IU1RogCA
>>897
スレ立てて陳情してみるか。
ビシージでもテンポラリ追加とかあったし。
905既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:01:36.05 ID:XLGL+6Il
>>890
クラクラ持ってるようなあんこくwじゃない方の暗黒様は多分とくにクリアして優越感に浸ってニヤニヤしてると思う
906既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:01:47.98 ID:KoNFvJ0u
おー、昨日は夜勤だったが遂にサルベージ実装か
黒で参加してみる
907既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:02:22.64 ID:MvgKMCoO
>>889
おまいみたいに中の人を持ち出す頭の弱い香具師が一番うぜぇ^^;

アビ獣優先はアリかな。
アビ・遠隔と2手掛るけど、キャリーはそれだけの価値がある。

リューサンはMikanたん落下まではアビいらんね。
908既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:02:27.05 ID:5bnE+EdI
さて、このスレと被って出来てしまったスレがあるのだが
次スレはそちらでいいだろうか?
いいならそろそろ誘導する。
909既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:02:31.01 ID:xOlHgvql
>>900 狩はサポ侍で火杖もって星眼がオススメ。
910既にその名前は使われています :2006/12/20(水) 14:05:40.95 ID:TOywNMg6
裸&ステータスマイナス・装備アビ魔法封印でスタートって
後衛はなんだ?お飾りにもならないお荷物じゃないかw
911既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:05:56.24 ID:MMGQt93/
>902
いやあんたか知らないが明らかに上みないで発言してるだろってのがあったからね
あとこれ上げる(*・ー・)つ【カルシウム】
912既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:06:36.34 ID:lty3/rtG
>>843
むしろ現段階では、いろいろ各自自由に試行錯誤して
色々考え、自ジョブで出来ることを把握させる
ことが必要なんではないかと思うけどね。

今は判断材料を増やすことのほうが大事だと思う。
913既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:06:42.16 ID:CcT/AxwA
そんで最初言われてたからくりはどうなの>?
914既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:07:16.46 ID:xOlHgvql
まぁSS出ない限り勝利報告はスルーかな。
915既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:07:29.27 ID:ANfdlRue
>>900
「空蝉は効果薄い」っていうか魔法枠が重要すぎるね・・・白赤ナ詩青に黒召
916既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:08:27.39 ID:Wep+elv0
モンクの3分に1度のチャクラはいい。ただ、防具解放必須だけど。
序盤は、モンクのフル解除ねらって殲滅速度あげるのも手。
917既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:09:02.62 ID:5bnE+EdI
>>911
どこらへんか書けよ。
パチ野郎はいらないんだぜ?

前にもいくつかクリア報告があったが、完璧に信用出来たわけじゃないしな
>>817に対する質問がいくつか出てるのに、>>817は答えないからやっぱパチなんだろw
918既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:09:35.44 ID:0v7hA0lY
>>913
暗黒のポジティブキャンペーンは終わったのか?w
からくりはアビだけ開放できれば、雑魚相手なら結構いけてた。
但し魔法戦と汎用マトンだけはやめておけ。

以上
919既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:09:40.33 ID:jAiUgW7v
言い争いは他でよろ
920既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:09:41.19 ID:bFkKYG8Z
>>916は罠
モンクは前半の裸の時にしかやくにたたねえ
あとは後ろでアイテムでもバザってろってしかおもえねえよw
921既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:10:21.33 ID:Wep+elv0
モンク<薬品買ってくれないんで、もういくのやめますね^^;
922既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:10:26.54 ID:xOlHgvql
一人集中強化したいのは後半に備えてのナ等盾だけ。
序盤用のモに集中させて殲滅速度上げようとかありえねぇ。
923既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:10:39.07 ID:IU1RogCA
>>913
悪くない、序盤の格闘と中盤のマトンたんの火力は結構でかいしリューサンの解放優先箇所と食い合わないし。
924既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:10:41.15 ID:iLRv3PTi
クリアしたやつらはいるけど、まだ晒さないんだろw
今夜あやりにはユダ出てきていろいろ情報晒してくれるかな
925既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:11:11.49 ID:rEzkWLuh
>>910
それで後衛お荷物なら、
忍・シ辺りもお荷物ってことにw
926既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:11:31.31 ID:vI+JbmJG
>>907 獣と竜て後半なにするの?
それにアビはふいだまあるシとかチャクラ使えるモに優先したいし、
遠隔は狩とコと詩人優先だし
解除まわってくるころには戦力整ってそう
927既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:11:41.45 ID:cJUe5JzA
つうか忍者イラネ 役タタネエよコレ・・  モあるからモでいくわ

忍しか無いなら射撃かなんか足掻くしか無さげ 
928既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:11:44.53 ID:tlpQADwd
>>920
だな。ボスや中ボスでは気孔弾係りやってほしい
929既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:12:12.85 ID:we/fO5Qr
さて、結構速いので次ぎスレ立ててきますね
930既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:12:17.70 ID:SJerdDcW
>>908
【暗黒】サルベージスレ5【最強】
これかwwww

もったいないし、使っちまうかw
931既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:12:54.35 ID:ymf5IxpX
で、でたー!ボスにシルブレうたない戦士w
932既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:13:05.83 ID:kIstxZbd
>>916
チャクラは5分に1度、メリポで短縮しても4分10秒に1度。
933既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:13:16.57 ID:ndTr0Ri8
>>924
晒すメリットはないが、デメリットもねーだろw
934既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:13:17.94 ID:0v7hA0lY
>>927
手裏剣投げれ。マジオススメ。
935既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:14:01.27 ID:we/fO5Qr
936既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:14:22.46 ID:Wep+elv0
どのジョブも死にまくると、その内死ににくいジョブでしかこなくなる・・・・。
これを解消するのが、モンクであれば序盤に優先的にアイテムを回すとかの飴を用意する。

FFは、遊びじゃないんだから味方のヘイトも考えないといけない。

モンク誘われて有頂天
モンクアイテム貰えて有頂天
モンク薬品貰って有頂天


という感じで進んでいく。


何か、一時期の空での後衛優遇時代だな。何はともあれ、モンク役に立つなら飴用意しておくといい。
937既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:14:37.94 ID:MMGQt93/
>693
>694
>696
>697
質問に答えてないというか単にスレに居ないだけかもしれないじゃないのさ・・・
SSがないと今ひとつ信用できないってのは分かるけど、そんながっつかなくても。
気になるなら自分で攻略してくればいいじゃない。
938既にその名前は使われています :2006/12/20(水) 14:14:38.14 ID:RoWvC5iK
皆が内容理解すれば他機構もサクサク進めそうだな
箱のテンポラリとかロットうんぬん

裏と同じで足手まといが後から大量に沸きそうだが
939既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:14:41.02 ID:pQOtnS/Y
>>934
鉄砲隊はどうだろ?
940既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:15:07.31 ID:SJerdDcW
>>935
スマン、書き込む前にリロードするべきだったOrz
トリ貼らないでヨカッタw
941既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:15:33.49 ID:qY1UY0Ut
昨日バフラウ行ったけど獣はダメだ
1個目の遠隔が出る頃には前衛の武器がだいぶ揃ってきてて
本領発揮出来る頃にはもうキャリーなんて用無しだ、多分召喚もだな
942既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:15:45.75 ID:5bnE+EdI
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166591576/
次スレ立った。
>>930
これはもうイラネ
943既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:15:49.29 ID:1mhixaEy
>>925
シーフは序盤の格闘とトレハンだけだろ
944既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:16:10.96 ID:NNy1sXxg
>>926
シとかモがなんで人気なのかよく考えてみた方がいい。
格闘持ちは制限状況下・無開放でも即戦力になるから。
つまりアビの開放順位は当然低い。
序盤の開放アイテムは、まずそれがないと仕事にならないジョブに
与えるのが定石だろう。竜は槍が、獣は汁装備(遠隔)とたたかえ(アビ)が
あって始めて戦闘に参加できるようになる。

後半の心配をしてるようだが、3層につくころには格闘系にも十分行き渡ると思う。
945既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:16:12.31 ID:tlpQADwd
946既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:16:51.54 ID:uSJlQ0J8
>>933
強化用素材の暴騰
947既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:18:44.63 ID:0v7hA0lY
>>939
一応スキルは投てきの方が高いのと、硬直の関係で手裏剣のがいいかなーと。
でも鉄砲隊もいいと思うyp!
948既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:18:53.14 ID:we/fO5Qr
>>946

強化用素材はすでにNPCが要求するので、暴騰してまんがな
949既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:18:55.59 ID:IdHpLsw2
ボス用の盾役一人の強化を除いて
序盤はいかに役立たずを減らすかどうかじゃないかな
モンクは素で十分な強さあるから、HPくらいだろうな
950既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:19:14.49 ID:euUL0WV8
ナイトは魔法解放できればフラッシュでのタゲ取りとケアルでの回復が両方できるのがいいな。
951既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:19:30.45 ID:lty3/rtG
そういや戦士のウエポンブレイクとかアマブレ
とか有効なんじゃないかな?
952既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:20:05.49 ID:dylh1T+o
■サルベージ任意1つの解放クエ実装キボン■
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166591349/
953既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:21:12.30 ID:0nfG4uLR
シーフもサポ忍じゃなくて侍とかがいいのかな?
954既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:21:15.40 ID:NNy1sXxg
>>949
そうなんだよな。序盤はとにかく一刻も早く戦力になる人数を整えるべき。
955既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:21:37.72 ID:qY1UY0Ut
それがないと仕事にならないジョブに優先してってのはいいんだが

他のメンツが着々と制限解除して戦力増強してるのに、
この期に及んで何人かまだ仕事にならないジョブがいる

みたいな状況がかなりあった、獣なんかまさにそれだw
まあ場所によっても違うだろうし、もうちょっと情報ないとね
956既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:23:07.42 ID:nY/TkQYm
ボス用の盾育てるのはその通りなんだが、ボス強いんだよな。
ナでも事故るから本音言うと盾二人は欲しい。
ただ盾一人分育てるだけの解放があれば他戦力がかなり強化できるし…
悩みどころだなぁ。
957既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:23:15.15 ID:5bnE+EdI
>>937

958既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:24:04.50 ID:ymf5IxpX
>>951
ボスには氷が通る
シルブレは氷

あとはわかるな?
959既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:24:28.55 ID:CcT/AxwA
ところで言われてたチームワークってのはどこに必要なの?
960既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:25:09.02 ID:O5Qjq2pC
>>959
ロットやパス、あるいはバザーを的確にしろってことだろ
961既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:25:37.92 ID:Tc21KrzT
>>959
開放アイテムをスムーズに回すとか、ちゃんとログ見るとかかね?w
962既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:25:37.62 ID:tlpQADwd
>>958
ボスは回避高くなかったからなぁ・・
963既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:25:45.37 ID:IU1RogCA
>>956
サブに赤盾とかどうよ。
チェビジェリはバフラウ西だと解放しやすかったし。
盾として必要なくなっても弱体やヒーラーは出来る
964既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:26:26.60 ID:ANfdlRue
>他のメンツが着々と制限解除して戦力増強してるのに、
>この期に及んで何人かまだ仕事にならないジョブがいる
解除アイテムが偏る場合を考えれば仕方ないかな
むしろどんな偏り方でも対応できる編成にしないと・・・
965既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:26:37.04 ID:0v7hA0lY
>>959
開放アイテムで揉めないことがチームワーク^^
966既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:27:44.23 ID:bFkKYG8Z
最初から最後まで活躍しようって考えから減らさないといけないかもね
前半に神ジョブのモンクは後半微妙
前半微妙だが後半開放した忍者は神
これだけはガチだとおもうんだがw
967既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:28:05.59 ID:Qtq0Mgi9
例えば18人で入って1PTごとに違う部屋へ進むってことじゃね?
968既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:29:09.45 ID:we/fO5Qr
暇でポケットあいてる人にアラリーダー渡してマスター収集
作戦担当リーダーの指示で、トレードで解放アイテム引き渡しとかも
良いかもしれんねぇ〜

現状は結構重たいからパスし損なったりするんだよね
パスしないでイライラすることも無くなるし
969既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:29:15.51 ID:CcT/AxwA
忍者は遠隔解放しとけば前半も削れるんぢゃない
970既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:29:38.38 ID:kxC83jAg
見つかるとテレポで逃げるギア、広域スキャンで追跡しておくと
どうなるんだろう
971既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:29:38.36 ID:0v7hA0lY
>>967
デキネーーーーーーーtっツーーーーーーーのぉぉぉぉーーーー!
972既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:29:49.52 ID:IU1RogCA
>>967
バフラウ西では分かれて攻略は無理
973既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:29:54.62 ID:0v7hA0lY
>>970
名前違うんだっけ?
974既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:29:55.87 ID:ndTr0Ri8
>>967
基本的に分岐は片方行ったらもう片方のルートは閉ざされる。
行き止まりになるような分岐だったら別だが。
975既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:30:15.06 ID:qY1UY0Ut
>>964
情報出揃ってないからあれだが、wikiとか見てみると
とりあえずバフラウでは序盤で矢弾が出ないみたいなのよ
獣とか入れるならそういうのも調べないとボンクラ確定のジョブが誕生する
976既にその名前は使われています :2006/12/20(水) 14:30:17.83 ID:RoWvC5iK
クリア報酬こんな感じなら神降臨

ゼオルム遺構 15装備
アラパゴ遺構 25装備
バフラウ遺構 35装備
銀海遺構 任意の高級強化素材選べる
977既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:30:44.49 ID:we/fO5Qr
>>972

ルート先行するのは可能かもね、最初は戦力少ないから無理だけど
978既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:31:13.46 ID:vZLxWzYh
>>966
後半解放したナイトの方がここでは神っぽくないかな?
今回のナイトてこ入れってピンポイントでサルベージ対応強化な気がしないでもない。
979既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:31:17.35 ID:0v7hA0lY
>>976
最終的に銀海へ何回も通うのかw
980既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:31:34.37 ID:Y/4KzX+K
正直裸のリダ一人いて彼が全部指示して1ギルバザするのも手かもしれない
もちろん最初はハイポやオレ系の貯蔵庫という感じにいるのも良いかもしれない
981既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:32:18.65 ID:IU1RogCA
>>975
バフラウで遠隔出ないのは東ルート
西はそこそこ出る
982既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:32:42.74 ID:aGP3EAOW
サルベ前衛で有用なサポは戦か侍な希ガス

蝉より殲滅力
983既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:32:48.34 ID:qY1UY0Ut
なんだtt
984既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:33:20.54 ID:bFkKYG8Z
>>978
まあナイトのがいいんだけどさ
ナイト神神連呼すると忍者連中切れるしなw
985既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:34:06.36 ID:MvgKMCoO
忍者神だけは絶対にないw
何手かけて開放しても火力なし、蝉はがしで使い物にならん。

まさか防具全部開放してもらってようやく「火力あります^^」なんて言うつもりじゃないよな?
986既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:34:08.22 ID:tlpQADwd
>>966
ナか忍そのアラの構成によって
どちらかに開放集めてボス倒せりゃいいんじゃね?

俺は今回ナ派だけどな。
忍者で盾できるってなら頑張ってこい!としか言えんw
987既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:34:35.08 ID:S+mXpVZt
最初から最後まで活躍ってーと白赤狩くらいか。
どれか一つの能力だけで強力且つ多機能。
まぁ解放って性質上、同ジョブ被ると取り合いになるから
○○マンセーになりにくいのは悪くないか。
988既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:36:39.81 ID:QmCj2b7F
暗黒は必須だな
989既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:36:48.22 ID:ByuLcglb
胴装備のエリアは未実装かよ
990既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:36:54.11 ID:we/fO5Qr
>>987

所がバフラウだと1F終盤くらいまで魔法解除が出ない...
旨くできてるんだよねぇ〜そのへん
991既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:37:35.34 ID:MvgKMCoO
>>984
切れるのは真性だけだからほっとけw

殆どがニワカ忍者やセカンド忍者なんだから、
忍者が有効でないと分れば元のジョブで行けばいい。
992既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:37:39.64 ID:ANfdlRue
ナイトvs忍者みたいになってるが
ナ&忍1名づつ揃えて対ボス戦にすればいいぢゃねーか!w情報少ないんだし

>>975 >>981
んだね
993既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:38:00.69 ID:rsikpG0+
1000ゲットしてぇなぁwww
994既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:38:56.87 ID:aPs9kGtq
ぶっちゃけ、ボス用PTの6〜10人程を完成させれば
残り枠は余り物で解除していくモばかりでもいいような気がしてきた
995既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:38:59.15 ID:bz2IAwR8
>>869
忍の売り込みも要らないが、ナイトの売り込みもカエレ
盾として機能する為に開放多いのは忍もナも同じ、各装備HPMPも開放しないと
きついナよりも忍の方が機能する手数は少ない

>ナなら複数居てもヒーラーになれるだけマシ
裸&MP半減のナでケアル何回出来るか考えろ、ナに貴重な魔法解除を複数流して
微妙ヒーラー量産するよりも、1〜2人の白吟開放した後は赤黒青召の後衛が優先
した方が遥かに有効だっての

忍は早めに機能させればボス以外比較的楽になる、ナはボス直前まで機能すれば
ボスが楽になる、忍もナもどっちも必要だが違うのは必要とされる順番なだけ
忍もナも1で良い多くても2まで、どちらもそれ以上いたら邪魔
そしてどちらも魔法開放は優先低い、まず白ついで吟・赤次からは他の開放状態で
アビのみ解放済みなら召、アビサポなら忍(これで一応盾できるから)
その二つまだなら黒青、ナの魔法はボスまでに解放できれあ十分だよ。
996既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:39:11.66 ID:/n5hCIsx
1000なら黒最強
997既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:39:22.21 ID:bFkKYG8Z
1000なら詩人の時代が来る
998既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:39:34.02 ID:MvgKMCoO
>>992
両方分開放集めるのが大変なのが問題。
999既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:39:35.78 ID:/s+ycpke
忍者は解放手間かかるけど
夜にボスやるなら一人でマラソンできるしWSも無効に出来る
1000既にその名前は使われています :2006/12/20(水) 14:39:37.66 ID:RoWvC5iK
序盤暇なジョブが指揮やればおk
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://live19.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪