■□つ旦ファンタジーアースエルソードvol.14(B鯖)_▲_

このエントリーをはてなブックマークに追加
550既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:41:02.02 ID:xBJM/Ffl
>>540-541
よく起きあがりの無敵時間無敵時間というがな、
ダウン中そいつは戦線から消えてるのと同じなんだよ。
ウォリに突っ込まれて戦線崩されるが、原因なんだと思ってるんだよ。
火線が突っ込んできたウォリに集中、妨害されるせいで、敵の後衛がライン押し上げてるせいだぞ?
んでウォリ吹っ飛ばしたら殺せないだろと非難が出て、結局ウォリに攻撃集中して、
敵に美味しく頂かれると。どれだけ敵のお膳立てすりゃいいんだよ。

あと降下部隊を食い止める術は?あるんだろう?
あれ止められないと銀行も声出しも掘りも召喚も意味ねぇんだから。

押し込まれて満足に掘りができない>銀行開設するほどのクリが集まらない。
声は出しても食い止められない。向こうは少数でこっちの多数と渡り合えるからクリは潤沢、
召喚数も半端じゃない。下手に召喚出しても食われるだけ。
これがレベル差が圧倒的に開いてる場合の戦場だ。
支援行動一切できない、やっても無意味になる辛さが分かるのか?

まあ、熱くなってるから頭冷やすわ。
暫く前線には参加しないようにする。
551既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:42:38.37 ID:JYpp5x6G
>>537
歩兵戦力が互角の場合は、召還を大至急出して崖下のオベを破壊する。
立て直されてもしつこく破壊する。それしかない。
ぶっちゃけ崖下のオベを壊せるか否かの勝負だよ、今の乙字は。
いったん壊せればATの援護が亡くなった歩兵は尻すぼみに全滅するしかない。
552既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:46:57.86 ID:LrpXCbzS
吹っ飛ばしたら結局その吹っ飛ばした先までライン上げれないじゃないか
553既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:50:53.59 ID:zx2VoT/i
しかし、乙字は苦手だな
降下もどうも息合わない
中央は根元まで押し込まれてもATで維持できりゃ良いんだよな
ttp://www.wikihouse.com/ielsord2/index.php?map_d1
ドランゴラが主戦場だと思うから今はMAPはこっちか
ttp://www.wikihouse.com/ielsord2/index.php?map_d2
ここだとふっとばし有効みたいだな
降下しても坂まで駆け上る人少ないんだよね
どうしたもんか
554既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:52:26.71 ID:NC3RmdtY
>>547
なるほどね、レスサンクス。
555既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:52:38.46 ID:JYpp5x6G
崖下に一本オベがあれば領域は互角以上に持って行ける、東側に後一本建てられればもあべたー。
今の中央にはジャイの足場以上の意味はないから、突き落とされる危険性を考慮したら正直渡した方がいい
556既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:53:57.99 ID:cOk3SQKU
>>512だけどもういいよ。
俺としてはレベル差を言い訳にせず
きちんと足元を固めるよう考えてほしかっただけ。
それはできてると言うなら別にいいかと。
557既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:59:48.97 ID:PFPGtDvn
話変わるが、課金アイテムをリング販売して性能の様子を見ようとかいう気はないのだろうか
β終了と同時にいきなり実装→ゲームバランス崩壊の気がしてならないんだが・・・
558既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:00:56.71 ID:PltAvN3L
性能は既存のものと大差なし
見た目の違いで売るって雑誌に載ってたぞ。
559既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:02:00.55 ID:FYl6yG6V
Lv差と言い出したら議論は終わりでいいと思うけどな。
戦術や動きと違って改善できる問題じゃないんだから。
560既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:03:34.50 ID:PFPGtDvn
>>558
んや、課金POTとかそういうの
ハイリジェやレアステーキがそのまま課金で実装されるってソースでもあったん?
そうじゃないならハイリジェとレアステーキの性能がそのままくるとはいえないと思うんだが・・・
561既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:05:15.59 ID:PltAvN3L
回復は10個ジュース代で売るって明言してたな。
性能は当然リジェネ・ベーコンよりは上だろう。
562既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:06:43.16 ID:PFPGtDvn
>>561
うん、それは知ってる
んだからそれの性能のテストはしなくていいのかなと思ってるんだが・・・

まぁ、ここで言っても詮無いか
563既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:09:46.26 ID:sNwmxW+j
cβ中のオススメ!がテストだろう
564既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:09:57.95 ID:vi+3vjjU
そういやoβっていつまで?
565既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:12:08.75 ID:p8XMvImu
なんだかんだ言いつつ
みんな今の回復量に慣れてきてるよな
うまいヲリは相変わらずツエーランキング載ってるし
本当にPS次第って感じ
566既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:14:08.32 ID:bcq4G5j7
>>565
僻地回復利用したり努力してるんだぞ
掘りやることも多いからよくわかる
567既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:15:40.80 ID:RPjHIr7k
クリスタルでの回復重要になったよな
それと同時にクリスタル運用も自分の中で見直してきた
このままのバランスでいいと思うんだがなー
568既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:21:57.78 ID:+n4D13zh
>>564
実は明日から正式サービスらしいぜ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0612/20/news078.html
569既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:27:14.62 ID:Jj0mBrN5
今度はワードノールに基地外が湧いたみたいだね
570既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:29:41.77 ID:Nv8gq6ru
>>568
エー?公式になんの発表もないんだけど今日中に発表あんのかね…
メンテナンスの告知すらないわけだしなぁ…そもそも問題点がまだ山済みな気もするが…
571既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:29:47.30 ID:vi+3vjjU
うはっwまじだw
oβのデータ継続できるのかねぇ
色々気になるところだ
572既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:31:45.10 ID:RPjHIr7k
なるほどね何故オフィシャルが開かないか理由がはっきりしたね
課金アイテム買わせる気なんだね

もしくはオフィシャル装備購入に必要な通貨はリングじゃなくてオーブになったからか?
それにしてもこれはひどいよね
573既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:31:56.58 ID:YOhOmykX
この時間にガバの防衛側ネツが0名って、ありえなす。
なんとかしてやりたいが、ヘタレな漏れ。
574既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:40:49.54 ID:ZkMF9VV3
>>550
で吹っ飛ばして前線維持できてるのかい?
Powは無限でふっとばし続けれて敵後衛の遠距離弾幕のダメージも食らわないのかい?
退くときには退く前線を1ヶ所にしか固定できない硬い頭は無駄なデッド増やすのみ

堀が満足にできないってキプ前+裏でクリ2箇所は安定して掘れる
クリ2箇所枯らせるなんてのは接戦での終盤くらいだ
結局>銀行も声出しも掘りも召喚も意味ねぇんだから ってのは
意味ないと諦めてしてなかったってことでいいんだな
それでもって相手側は声だしから最終キマ警戒までしてと動きもGJだったと
大差で負けて当然じゃね?

LV差なくても負けてるよ
575既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:45:27.09 ID:PFPGtDvn
>>574
蒸し返すなハゲ
お前がいるからエルは負けてるんですぅ><;;
576既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:51:31.95 ID:w6AUCK+R
ガバセント
防衛ネツ4vs攻撃エル9
残り19分

…('A`)
始まりの大地も人数割れしてるな
577既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:53:24.63 ID:ZkMF9VV3
>>575
自らの欠点を認識できなくて改善なんぞされんよ

堀、クリ回し、おべ展開、輸送、銀行、召還、敵召還報告、救援報告・対応etc
人増えてきてマクロさえ作ってればすぐにできる
敵召還報告すら出来てない戦場は増えた
気になった時には終了後、軍チャで言ってるが

新規組は知らない慣れてないから暫くは仕方ないとして
はなからLV差負けだから意味がないって気持ちならどうしようもない
578既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:54:36.85 ID:ye6kDSG8
亀田試合開始ですよ
579既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:55:04.92 ID:uj3XOp9s
>>568
バグだらけで正式にするつもりかよw
580既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:55:34.17 ID:PltAvN3L
オフィシャルショップ開けなかった理由はこれかよ。
581既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:57:32.42 ID:bcq4G5j7
>>568
公式より先とか早漏すぎだろw
kickもないし無敵はいるしこれで課金させるつもりか
582既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:01:16.09 ID:Nv8gq6ru
激しく見切り発車。
バグもやっとマシになってきてこれから調整だろう!って感じなのに
有料βテストする気か…ガメポ大丈夫かよほんとに…
583既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:01:32.96 ID:xBJM/Ffl
>>574
話逸らすなよ。レベル上の相手の降下突撃を止める方法を答えてから質問に移れ。
それともあれか、そんなもんないから答えないのか?

突撃が止められなくて人員が割けなかったんだよ。これを言えば理解できるか?
ドランゴラでキープ位置がF6、こっちのクリスタルがG3、E6、F8。
E6のすぐ傍の坂が戦場だ。F8は完全に押し込まれてほとんどほれてねぇ。
G3からの運搬とE6でダメージ受けて満足に掘れないクリでナイトが出されてた状況。

声出しだの銀行だの、ある程度の余裕がないとできねぇっつーの。
だからこれを語ること自体がおかしいの。諦めてしなかったんじゃねぇ、
できなかったんだよ。


吹っ飛ばしについてはもういいよ。ある程度の時間戦線維持できるけど二度とやりません。
クリスタル前での攻防でもあっさり引いてみんなでクリ献上しますよ。
オベ守らないといけないけど、キル取られないように下がってオベも折られましょうや。
退きたくても退けない場所もあるんだっつの。
584既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:03:26.86 ID:7F/dNTjZ
>>547
今朝だったか、ノイムにエルが戦線布告したんだけども
その状況とまったく同じキプ位置に工作されてた。

同じ工作員がいろんな国で暴れてるのかね
585既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:04:58.35 ID:uu9iCLLp
さっき熱あいてしてたんだがLv2.3の初期装備がずーと初期位置に突っ立って何にもしてねぇの('A`)
工作員ってやつですかね
586既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:10:32.09 ID:PltAvN3L
乙型マップは崖下強襲が今のトレンドだろ。
強襲される前にこっちから先手うつんだよ。
崖上中央クリスタル捨てていいよ。
どうせ崖下クリ貰うし、あんなところ維持しても支配領域にたいして影響ないし。
崖下から外周貰ったほうが圧倒的に有利な展開になる。
エルの職構成からいって中央でやりあうより崖下強襲のほうが勝算が高い。
ID:xBJM/Fflは最近やってないのか。
587既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:14:54.66 ID:Fu90NOFb
崖クリで座ってレインや餅もらってると流石に苦笑
588既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:19:27.94 ID:a1wenL7Z
降下は声掛けたときはそれりの人数いくんだけど
継続しないんだよね。
589既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:26:49.03 ID:PEQJYKj1
ネツのナイト判定でなさ杉、5匹中3匹判定でない・・・
590既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:27:07.82 ID:ZkMF9VV3
>>583
F6キープって始めて聞いた
ってか攻め側でLV差負けかよw
降下という動き自体は相手の動きだから止めれないが
LV差(人数差でなく)で初動クリ速度はかわらない
声だし堀がしっかりしてればATなり召還なりで
>E6のすぐ傍の坂が戦場だ。F8は完全に押し込まれてほとんどほれてねぇ。
となる前に防衛線は構築できるはず

なにより根本の意識がズレてる
余裕があるから声だし銀行をするのではなく
自軍優勢をつくるために声だし銀行etcをするんだよ
591既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:33:19.60 ID:Y6sD8rAt
つーかたかだか一回の戦闘にそんなにこだわるなよ
592既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:35:21.61 ID:Tu2BapXO
>>589
それは君の腕のせい

ゲブだかカセだかの麗奈ちゃん?だっけかなあれとかCβの無敵とかラグアーマーと対戦してると本物の無敵がわかるはず
もっと上手くなれ
593既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:37:51.81 ID:PEQJYKj1
>>592
キマに大ランス連打ってる奴に判定でないんだぜ?
移動中のやつには狙えば当たるんだぜ?(まぁ、外れることも多いが)
594既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:38:18.32 ID:qvkkUZyR
今北
ID:ZkMF9VV3と ID:xBJM/FflをNGにすればスレが快適と見た

つーか、ログ読んだらHISSIすぎんだよ
見てて痛々しい
595既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:46:42.77 ID:FOSNiUho
ホルは悲惨だな
勝ち馬ライダーにレイプされてる
596既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:46:52.09 ID:yvSvUGzC
今さっきのロッシで回線落ちした(´・ω・`)
なんの報告もなくナイト一人落ちてごめんね。+゚(゚´Д`゚)゚+。
597既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:47:08.35 ID:JYpp5x6G
>>588
一度失敗するとその後どうにもならんのがちょっとなぁ…
598既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:48:52.86 ID:o1ZJQZTV
「ファンタジーアース ゼロ」,明日よりアイテム販売開始

2006/12/20 19:39

 ゲームポットは,MMOアクションRPG「ファンタジーアース ゼロ」で,明日(12月21日)のメンテナンス終了後から,「オーブアイテム」(有料アイテム)の販売を開始する。これにより,現在行われているオープンβテストから,正式サービスへと移行するというわけだ。


http://www.4gamer.net/news/history/2006.12/20061220193906detail.html
599既にその名前は使われています
ドランゴラいくと毎回糞みたいな奴多すぎ。
開幕オベ立てクリ30募集してるのが3人とか馬鹿かと。
しかも3人とも30揃うまで本気で立ていかねーし。

初動が大切だって理解出来ないのかね。