■□つ旦ファンタジーアースエルソードvol.13(B鯖)_▲_

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
■重要サイト 公式 ttp://www.fezero.jp/
┣ Wiki ttp://fewiki.com/
┣ エルソードwiki ttp://www.wikihouse.com/ielsord2/index.php
┣ FE要望まとめWiki ttp://wikiwiki.jp/nextfe/
┣ FEブログ集 ttp://a.hatena.ne.jp/FEblog/simple
┣ 動画アップ先 ttp://stage6.divx.com/  ttp://xazsa.is.land.to/stage6/stage6.php
┣ あぷろだ ttp://fewiki.com/upload/
┣ 唯一の広告塔 ttp://www.mwdog.com/play/fe/
┣ スキルシミュレーター ttp://feskill.omiki.com/
┣ 装備・情報系 ttp://izayoi.main.jp/
┣ 外部板(yyかきこ) ttp://yy12.kakiko.com/ferd/
┗ 過去ログ ttp://fe2ch.web.fc2.com/

*煽り、荒らし、工作員は徹底無視。コテでの書き込みは自己責任。
*晒し禁止。他国叩きは控えましょう。
*僕らはまだまだ元気。
*お年寄りを大切に。
2既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:31:38.56 ID:iZ0KML7Q
前スレ
■□つ旦ファンタジーアースエルソードvol.12(B鯖)_▲_
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166079606/

A鯖スレ
■【スキュラ海峡】ファンタジーアース エルソードvol30(A鯖)【冬景色】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1165549333/

C鯖スレ
■□つ旦ファンタジーアースゼロ エルソードvol.2(C鯖)_▲_
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166210366/


ネツWikiのオベリスクシミュレータ
ttp://netzawar.gamedb.info/wiki/?%C0%EF%C1%E8%2F%A5%AA%A5%D9%A5%EA%A5%B9%A5%AF%A5%B7%A5%DF%A5%E5%A5%EC%A1%BC%A5%BF
3既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:33:29.24 ID:5mJbPGxF
オベ建て乙
4既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:34:26.48 ID:Lgk0/ZGY
よくできてるのでエルC鯖板から転載。エルC鯖板24に感謝。


1.挨拶はしっかりしよう
  開始の挨拶はもちろん、終了の挨拶もしっかりとするんだぜ。
  いくら情けない負け方をしても、それはやらなきゃ失礼ってもんだぜ。

2.クリ掘りはバランス的に、多すぎても少なすぎてもNG
  大クリ側にてcで座ればクリを掘れるぜ。
  渡したい相手をターゲットして、z押してトレードでOKだが、所持限界は50個だぜ
  クリ掘りできる量は上限があって、クリをターゲットすると残量の%が分かるんだぜ
  クリスタルでHP回復もできるが、採掘量が減るので拠点側のクリではやっちゃダメ

3.前線、マップ、ログをよく見よう
  敵に囲まれるのはNG、数ゲーです、無理なら退きましょう。
  またログやマップを見て押されている場所、押されそうな場所があれば援護に行こう。
  ショトカのNを押してログを15行にするといいぜ、むしろしてください。
5既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:34:45.45 ID:Lgk0/ZGY
4.低Lvであればあるほど召喚を積極的にやっていこう!! 召喚はLvを問いません、必要クリ数を言ってトレードするといいぜ。
  チュートリアルで練習してから行くといいかもしれないぜ。
  ただし、ナイトとジャイは歩兵に対して無力なのを覚えておくんだぜ。
  ナイトは召喚退治、ジャイは建物破壊、レイスは前線の援護が仕事だぜ
  キマとドラゴンは後々覚えておくといいぜ
召喚を解除するか死んだ時は軍チャで報告するんだぜ

5.氷結、スタンしてる相手に弓や通常攻撃をしないようにしよう
  優先度は低Lvダメージ>大ダメージの仕様の可能性が高い。
  つまり同時に50ダメージと500ダメージを与えたら、50ダメージしかカウントされない
  あと氷結は一度攻撃したら拘束効果が切れるんだぜ。
  それを通常攻撃や弱スキルで100ダメージ弱にするか、大魔法、ヲリのヘビスマなどで300位にするかはお前さん次第だ
  
6.戦争中はどんどん発言しよう (特に敵召喚の数とオベ建て)
  いくら古参でも最新情報がないと、どんな現状かあまり把握できないんだぜ。
  敵召喚を見たら報告しないと大変なことになったりするんだぜ。
  N押して発言のショートカットを設定しておくといいんだぜ
  例としてF1に  <pos>に敵ナイトを発見、発言数=敵数  と登録しておけば、
  前線に居て忙しい状態でもナイト2人を見つけた瞬間F1を二度押すだけで仲間に知らせれるんだぜ。
  <pos>は自分自身の場所を自動的に入れてくれるマクロで、発言すれば[e:5]みたいに座標に変わるんだぜ
6既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:35:19.99 ID:Lgk0/ZGY
ウォーリアー(ヲリ):
エンダーは生命線だぜ、切れたら死ぬぜ。
あと、前衛だからって過信すると即死するぜ。
片手(赤オーラ帯びてる)には注意しないとスタンするぜ=死亡フラグ
ジグザグ歩行とステップを駆使しながら、相手の側面から攻めるとOK。

スカウト(スカ):
弓スカは瀕死の敵、ソーサラー、スカウトを狙い、元気なヲリからは素直に逃げるんだぜ
あとソーサリーにも言えることだが、弾速も計算した上での偏差射撃が必須スキル。
短剣スカは生き残るPSがかなり必須だが、ハイドして妨害したり、パニでトドメ刺したりと結構面白いんだぜ

ソーサラー(皿):
氷で足止め、火でダメージを与え、射程の長い雷でトドメ。
この文が3色の特徴なんだぜ。
弓スカ同様に偏差射撃が必須スキル。
最初のうちは相手のステップ硬直に合わせて撃つといいぜ。
ステップし始めを見たら、着地地点を急いで予測して、着地と同時に魔法が当たるようにすればいいと思う。
7既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:35:38.49 ID:Lgk0/ZGY
賢人王ナイアスエルソード

_▲_
(´ω`*)   <飯はまだかの
旦⊂ ノ

マッチョナイアス
. _▲_
.(´ω`*)   n   <我には皆の手伝いはできん。が、応援はできるぞ。……いらんか?
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
8既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:35:54.43 ID:Lgk0/ZGY
フルマッチョナイアス
       ._▲_
       .(´ω`*)          
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  |   |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
9既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:36:08.06 ID:Lgk0/ZGY
ツインテールレブナント

⌒゚( ゜皿゜)゚⌒

3連星

⌒゚('A`)゚⌒
( ゜皿゜)
⌒゚( ゜皿゜)゚⌒

隣国の王
       ○○○  
     ( ○ ・ω・ ○ =3
     ,(  ○○○ )
   '.c(______u____u____) 
10既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:36:17.56 ID:imHH70CO
■エル
・魔法王国エルソード
・エルソードの特性であるメイジの大部隊による強力な砲撃能力は、自軍を上回る数の全ての敵を圧倒する
・突撃してきた敵の装甲部隊を焼き殺し、逃げる敵の動きを封じ、敵後方の射撃部隊に対し広範囲に渡って絶望的なダメージを与える
・この国に少数しかいない戦士は個々の技術が高く、自軍のメイジを守るべく砲撃部隊の護衛を主とする
・エルソードの戦士は多対1の状況でメイジを守る事も多々あり、操作技術の高い戦士はこの国において重宝される
・この国に所属するアーチャーは、状況判断能力が高くなければ仲間に嫌われる。敵の動きを封じる魔法は、味方の攻撃が当たれば解除されてしまうからだ。
・新規で戦争に参加する場合、何より優先すべきは死なない事。1ゲームで3回以上死んだら確実に足手まといと思え。
11既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:36:23.44 ID:Lgk0/ZGY
ゲブ
      ___    適当だぜ
      /:::::::::::::::::::ヽ
      |/^_,ヽ,_::::::::::::ヽ  
     从 ゚∀゚)ヽ:::::::::::ヽ   
     ( O┬O  ヽ:::::::::::)
 ≡◎-ヽJ┴◎

隣国の王女

      _
    , '    ヽ  /!    
    ! ィノノリ )))〉 //   
    l (|!゚ ヮ゚ノリr//   おっぱい
   i>K/」つつアヘ!    
    ノ)/y|Hlヽ        
     '‐r'ラァ'
12既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:36:45.57 ID:Lgk0/ZGY
輸送ジャイ

    ∧_∧
  (二() ゚皿゚)二()< ナ5ジ2レ1撃破 クリ50輸送中
   レ   ノノ″
   (   ノ
    ) ) )
   ヽ,lヽ)
  川


    ∧_∧               <○>
  (二() ゚皿゚)二()  〜〜φ       ||
   レ   ノノ″              .| |
   (   ノ                 | |
    )_)_)                ├┤
"" "" "" """" "" "" """" "" "" """ "" "" "" "" """
13既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:37:02.16 ID:Lgk0/ZGY
エルソードwikiより

▲(記号)
ユーザーコメントに入れてパーティ勧誘OKの目印として使う。
自分からも積極的に誘っていこう。
元ネタは下記のナイアスのアスキーアートの三角帽子。
_▲_
(´ω`*)
旦⊂ ノ
14既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:37:43.34 ID:Lgk0/ZGY
どこまでテンプレなんだか(;´Д`)

>1オベ建て乙一
15既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:39:01.61 ID:Ca/ey59K


誰か首都&戦争後に、明日講習会あることを宣伝してくれませんか?1人じゃ数的に無理
16既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:42:01.44 ID:imHH70CO
>>13
▲は質問おkの古参マークだと町で誰かが叫んでいた
17既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:50:00.57 ID:2CVzJSBz
>>16
PTもok!とにかく気軽に話かけても大丈夫よーっていうマークで良いかと。
あまり差別化しても仕方ないしね
18既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 00:21:16.50 ID:/NNMw9XZ
PTOKだと思ってた
質問されてもオラ古参じゃないゾ
19既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 00:22:11.36 ID:D77ldfcc
二.三人で僻地いって敵の大軍とであって
俺ともう一人は殺されたけど最後の一人が
敵オリ10人位にボコされてるのにノーダメージで
その場で座って敵がさったあとHP回復しはじめたんだけど
あれってどんなアイテムなんだ?
20既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 00:23:28.84 ID:cMtRQtpm
目標やらないのはオフィ開かないし、意味無いからですか?
21既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 00:25:10.59 ID:eu4+6mkg
12回のノルマ達成したから、あとはどうでもいいの。
22既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 00:28:49.73 ID:JVqPk/iG
ゴブフォ負けちまったよごめん皆…(´・ω・`)
23既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 00:31:20.53 ID:THujd8ps
気にすんな〜。
×型は攻めるのが楽しいのであって
守るのは楽すぎてつまんねーからなー
24既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 00:34:01.96 ID:KytIjYHE
>>22
相手がカセドリアだからクリスマスプレゼントということで良し。
気にするな。
25既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 00:34:02.67 ID:UEt44248
皮肉ってるように見えたり見えなかったり
26既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 00:35:40.87 ID:5NBGFG9Y
>>22
その前のゴブフォも内容ボロ負けだったのがマップで守れてただけだもんなぁ
勝ち馬乗りばかりでかなり中身は酷かった気がするんだぜ
攻める側の方が気合入れてきてて強かった
27既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 00:35:47.97 ID:vqSNVfa6
ゴブフォ防衛、何があったか詳しく。歩兵負け?
28既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 00:37:34.67 ID:KbZnoWQc
オフィが開いたら開いたで装備重複してたらどうしよう・・・
29既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 00:38:12.53 ID:R4F29nY5
防衛不利マップは最近gdgd感が増してるな。
敵味方のレベル差がえらいでかい。ネツが攻めにしかレベル高いのこないのもあるが、
オベ展開遅いし召還少ないし。クリ銀いないのは攻めも一緒か。
ガバ防衛に燃えてたやつらはどこへ行ったんだ。
30既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 00:38:12.79 ID:rmbsteoE
参戦枠埋まるの早すぎます。
31既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 00:39:04.03 ID:JVqPk/iG
たぶん歩兵負けかなぁ…北東方面に進軍もできずで
中央も押さえこまれて〜でクリ掘り場もなかなか確保できずで召喚もあまり出せずの
負のスパイラルに陥ってた感じかなぁ…

声は結構でてたし、みんな「中央、北東押さえたい!!」って気持ちはあっただろうけど
カセにウマイこと押し込まれてしまった感じかなぁ。
gdgdならある意味スッキリしてよかったんだけど、個人的にはめちゃくちゃ悔しいワ!
32既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 00:50:15.08 ID:5NBGFG9Y
やっぱり弓スカの多いカセ相手はウチにはキツイのかね
33既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:01:41.77 ID:HmVqPs6A
V字型の防衛とかも酷い
まぁレベル差もかなり終わってるんだがオベ展開とかも遅いから
ゲージ2本差とかで負けそうな勢いだ
34既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:05:10.94 ID:0qG+/wZU
>>19
回線おかしかったんじゃね?
てかそういうのはすぐにガメポに報告しる!
不具合にしてもチートにしてもそういう情報は貴重じゃねーのかな。
35既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:07:04.10 ID:FbP4ZpzV
ノイム防衛出たら超グダグダで負けて反省会したかったけど、
防衛してしまったらホルに悪いんじゃないかと思ったりして、
なんか微妙な気分。
36既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:13:34.38 ID:eu4+6mkg
チュートリアル戦場ってリセットできないのかな?

ちょっと見てきたけど、あれじゃ練習にならん・・・・
37既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:15:50.31 ID:uJ4eSpca
忘年会から帰ってきたぜーぃ
今からインだ。よっぱらってグダグダかもしれんけど。
38既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:17:25.15 ID:1o9aLOPR
今日何回か戦争出て
回復アイテム使う人がかなり少ないアローレイン使ってる人が全然いない、弓なのに皆ヲリ狙ってる
何処だか忘れたがオベ建てするのが何本か建てるまで自分しかいなかった所があった
チャットで呼びかけても反応しないしで、チャットみてくれないとどうにもならん
39既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:17:30.83 ID:hyXUUhV7
>>19
回線のせいかね。
こっちも凍らせてるのに攻撃が当たらない敵がいて困った。
氷が解けた後は普通に動き出すし。
結局4人がかりで範囲魔法使って倒した。
40既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:18:15.63 ID:0XL/ahby
始まり系、ワーグノス系、デスパイア系

この3大糞マップの城位置どうにかして欲しいわ・・・
41既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:20:30.79 ID:/HZEGsDk
曲がりなりにも防衛戦勉強してからいえよ。
デスパマップで北全力とか苦笑いしかできんわ
42既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:21:36.24 ID:WUS9GUS6
>>35
勝負で手を抜くことは相手を侮辱すること
43既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:22:14.17 ID:/J2kkfzz
>>39
どのゲームでもラスボスを倒すのは苦労するものさ
44既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:34:28.03 ID:iLyh7ckW
人数は増えたけどあからさまに前より兵力が落ちてる・・・

これ以上押しこまれたら絶対負けるってとこでみんな平気で下がりやがる。
集中狙いされながらジャベリン、アイス、ウェイブだけで何分止めてたと思ってんだ。

人の多い前線に集まるのが勝ち馬乗りの特徴ってのも本当だったんだな。
45既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:47:22.31 ID:753L00UB
少数先鋭が好きでエルヲリ始めたんだけどな
勝ち馬のりおそろしす
回復のためにちょっと後ろに下がっただけでここまでついてくんなwwwwwwwwww
前までこういうこと少なかったのに
46既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:50:41.58 ID:yQqCpMol
とりあえずD鯖に遊びに行ってみたんだ。

絶望した。
47既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:51:52.85 ID:FWzIO9uN
何 を い ま さ ら
そんな中、こっそり敵陣に近づいて餅付く俺RYOUTE
48既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:56:59.22 ID:/HZEGsDk
勝ち馬乗りだけかー?
エル古参の名前も結構見るぞー?
49既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:05:23.56 ID:6RcL136o
敵味方問わず侮辱しない、研鑽を重ねる、人の話をきちんと聞く、馬鹿な事ばかりしない
これさえちゃんとやってくれりゃ勝ち馬でも拒みはしないよ

エルソードへようこそ
50既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:07:42.84 ID:kciYBOCa
なんかAホル化してない?
51既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:08:57.63 ID:yQqCpMol
認めたら負けかなと思っている。
52既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:16:02.63 ID:6RcL136o
講習会やろうぜ講習会
53既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:16:21.17 ID:jLr3IJIU
人数増えれば兵力落ちるのは仕方ないでしょ。
どこの国もそれは一緒だし、
今はまだ講習会をこまめに開いて教える時期なんだろうね(*´ω`*)
排他的にだけは、なっちゃ駄目だと俺は思う。
54既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:20:42.74 ID:77AZFPh5
来んなっつっても来るからな勝ち馬乗りは
流入組も新規も俺たちも皆で強くなってこうぜ
55既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:34:11.75 ID:vqSNVfa6
誰か「味方ジャイどこにいますか?」
俺「D4にジャイ」
誰か「なんでそっちにいるの?こっちによこしてよ」

味方ジャイが報告しないから、代わりに報告したら
何故か俺が文句を言われてるような気分になった…。
56既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:43:04.84 ID:XPn8320v
新しいジャイ召還したほうが早いな
57既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:43:23.11 ID:WiZ23VJR
何だかんだいって今の強いエルに慣れてきた俺凡人
ホル本土には手を出さないが、ダガー防衛では結構楽しんじゃってますorz
58既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:47:19.26 ID:rFLsoDFK
ホルの弱さは以上
キルダメAランクとか出したの久しぶりだったわ。
59既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:48:22.57 ID:AeL3ztoV
乙の役割分担が出来てないね
いつ見ても崖下からのレイン弾幕が数負けしてる
前に出られない火皿は無理をせずヘルでバッタ迎撃専念もあり
勝ちに行くなら相手崖下への召喚降下
60既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:57:26.81 ID:mTEL8kv+
オベが赤くなって建てれん・・・
ATもだ・・何故だ・・・と思いつつ銀行行き
61既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:02:30.60 ID:rFLsoDFK
>>60
志村ー、敵支配領域!敵支配領域!
62既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:03:43.90 ID:ACrzY6IW
ホルの首都行くと、なんかMMORPGの町みたいな感じするんだよな。
部隊内でワイワイ仲良く、みたいな。
そりゃ弱いだろうな、と思う。
cβの頃のエルのように逆境の中で強くなる、という気配がない。

と、他国叩きがしたいんじゃなかった、すまん。

とりあえずエルの蜘蛛2マップ攻めるなっての。
本土攻撃したいならネツ攻めようぜ。
63既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:05:40.97 ID:yQqCpMol
それをいうならホルの蜘蛛2マップを攻めるな、じゃないのか?

昼頃にネツの蜘蛛1マップ攻め落としたみたいだが
64既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:07:02.67 ID:jxzvGIff
>>63
キミはスルースキルがないの?
65既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:07:56.32 ID:ACrzY6IW
ん、スマン、素で間違えた。63の言うとおりだ。
昼間のネツ侵攻部隊、途中でgdgdになってたけどな。
66既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:22:37.70 ID:jxzvGIff
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 崖MAP布告まだ〜? ぬるぽぬるぽ〜
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 下仁田コンニャク |/

67既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:26:16.78 ID:bhEe99cx
終盤で押していてクリ余りまくってる様子だったのにクリ渡してもらえなかったお(´・ω・`)
68既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:29:28.09 ID:jxzvGIff
ネフタルの援軍要請ラッシュわろた
物凄い勢いでログ流れたぞ
69既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:32:18.36 ID:srkf7Q+m
キプ付近のクリに集中して人がいることが多いから
やっぱ銀行は必要なんじゃないかと・・・

銀行一人じゃいろいろ不便もあるだろうけど、3〜4人も要らないよね?

銀行で持ちきれない分は、死に戻りの人がさっさと召還でようぜ。

前スレにも出てたけど
ttp://fesc.cocolog-nifty.com/blog/

↑はクライアントに干渉しないから、規約も平気だ。
70既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:33:30.41 ID:mTEL8kv+
入れねーって・・・20秒足らずで満員
71崖MAP:2006/12/17(日) 03:41:18.84 ID:jxzvGIff
                     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::丶::::::::::::::::::::\
                  /::::::::::::/:::::/:::::,::::i::::::::|::::::::::ヽ:::::::::::\
                 /:::::::::::::/:::::/:::::/::::::|:;::::::|::ヽ:::::::ヽ:::::::::::ヽ
                 /::::::::::::/::::,:/::::::/:::i::||:|::::::|::::|::::i::::::|::::::::::::》
                 |:::::|:::i::|:::::|:||::::/|::://|イ:::::|::::::|:::|:::::::|::i:::::::::|:|
                |::::::|::|::|:::::イ||::::| |::::/ |:::::人:::||::|_-:::|:::|:::i:::::||
  ┏┓  ┏━━┓     |:::i:|:::|::|::::||:||≧ト|メ、 |:::/ ,|:/≦|:::::/::/:::::|:::|||....   ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     |:::|::|::|::|:::|イ o⌒ヽ  |/   o⌒ヽ//::::|::|:::::|リ....    ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━||:::|::|::|::|::| (::::::::::|     (::::::::::|/|::::::|:||:/....━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   ..||:::ヽヽ:ヽ|  `―'       `―' ノ:::ノノリ...    ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━リ|:::::ゞヽ:::|  ゛゛゛    i  """ .ノ:ノリ|━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃     ノヽ::|::ト\|:ゝ       _    ∠/i:::||..        ┏━┓
  ┗┛      ┗┛      ヽ|::|ヽ|ヽヽ     / .|     ノ,ノ|ノリヽ.       ┗━┛
                  `:ゝリV\|‐ 、_   ̄   /|/' リ/
                  __ __.∠|, ‐、_ー--−i'~r--、_ 、_
                 /ヘ\ヽ  r⌒/~ヽ┘   ..r - <~T |/:/ノ- 、
72既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:53:02.09 ID:CzrCIdty
ネフタルがついに落ちたか・・・
で、オフィシャルショップはまだなの?
73既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:59:19.32 ID:WiZ23VJR
すまん、取られた…
74既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 04:01:52.63 ID:A6+QXwBR
>>72
たぶん月曜ぐらい
75既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 04:04:09.10 ID:IrkmFT7t
28Shadow Hunterってどこにいるのでしょう?
つーかShadow HunterてどんなMobなの、見たことないよ
サラ♀頭欲しいんだよう
76既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 04:15:07.19 ID:jxzvGIff
>>75
ウォーロックを知らないとは・・・貴様国外追放だっ!
77既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 05:00:06.53 ID:rmbsteoE
>>75
弓矢を持った骨のはず
78既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 05:00:26.30 ID:IrkmFT7t
>>76
ウォーロック古戦場?なんか恐ろしいLvのMobばっかりで
前へ進めそうにないとですOrz
Shadow Hunterとはゾンビ系?
79既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 05:06:01.03 ID:IrkmFT7t
>>76,77
ありがとう!がんばって探してみる!
80既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 05:27:20.98 ID:jxzvGIff
キマイラの雷強すぎる
100x5くらい出てたような気がする、ただ範囲狭いのがアレですね
81既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 05:28:56.01 ID:bhEe99cx
エルはもっと中央大陸布告しようぜ(´・ω・`)
人いなくて布告するにもできなす・・・
82既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 05:30:21.17 ID:QcM2yFEE
ヲリ弱体つーかタダのドラテ見直しただけでヲリやめるヤツ多すぎ
ネツは元からいっぱいいたから多少減ってもあんまり問題ないが
エルはさらに少なくなってるからもっとヤバイ

本当にオリが1,2人しかいないからネツ、挙句にはまだ育ちきってないホルのヲリ
にまで突撃されて前線維持出来ない。防衛に出るとさらに顕著に分かる

戦力が分散するMAPが殆どだと思うがそうなるといかに早くオベ建てても
ヲリで押されてすぐに折られてしまう。結果中盤までに領域負けてる
勝てるのは有利MAPだけでそれも僅差だし
ネツエルに挟まれてるからあっという間に本土炎上されてもおかしくない状況になってきてる

オレもヲリ続けるからやめないでおくれよ〜゚(゚´Д`゚)゚。
83既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 05:38:08.41 ID:PWmkgpAR
それは悲観しすぎじゃない?
確かに両手ヲリは減ったかもしれんが、ロッシ防衛とかは今の時間帯でも成功してるしね
84既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 05:39:17.09 ID:JYVbeX0i
Wiki見ずに書いてるんだけどさ
マジで>>69の奴が規約スルーできるんならWIKIに追加しようぜ
85既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 05:52:08.92 ID:753L00UB
どんな状況でも俺の両手はつねにハッスルだぜ
開幕3つからクリ募集し即効オベたて1〜2本
そのあとは前線いってひたすら前線上げ、僻地やばいと思ったら僻地にストスマでぶっとび
これで常に与ダメランキング5以上、キル10以上デス0〜2ウヒョ〜
86既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 05:55:55.19 ID:0/wR9dum
なんかロッシ防衛いい感じだな
なんかウォリで15キル1デッドとか
スカで10キル0デッドとか
俺にとっては雲の上みたいな人らが多いがw
87既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 05:57:20.16 ID:0qG+/wZU
どんな状況でも俺の両手はつねにハッスルだぜ
開幕即効僻地クリにいってオベたて1〜2本
そのあとは僻地でひたすらクリ掘り、前線やばいと思ったらナイトで出陣
これで常に与ダメランキング圏外、クリ掘り10位以上デスウヒョ〜

そろそろ前線でたほうがいい?
88既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 06:01:17.28 ID:JvWSTXeR
軍チャ報告で西と東間違えた時の恥ずかしさと言ったら・・・もうね(ry
わかってる・・・わかってるんだけど・・・間違えてしまった・・・。

どう見ても馬鹿だと思われてます、ありがとうございました。
89既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 07:27:53.02 ID:2fD9FvKJ
>>87みたいな奴が戦争を支えている最大の功労者なんだぜ
俺も、掘り以外はほとんどそんな感じだな・・・

召喚面白いのに、なんでみんなやらないのかいつも不思議だぜ
皿やってると、レイスのイーグル並みの射程の凍結弾とか面白くてたまらんのにな
90既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 07:45:14.21 ID:hvBBofid
>>88
ちゃんと合ってる方を言い直してるなら、
きっとありがたいと思ってる奴の方が多いんだぜ?

なにしろわざわざ戦況を聞いても
なんの返事もないことの方が多いからな。
91既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 07:54:17.17 ID:CItn8zLI
カセなんて30分経っても、発言数5行前後なんだぜ・・・?
92既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 08:15:35.24 ID:/F7fmPWE
>>40
ワーグノスは南押せれば勝負になる
ただ、cβ時代中央ほとんど行かなかったから
中央特攻する人が多いように感じる
93既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 09:14:52.29 ID:nhU0IwUS
隕石Mapでネツ攻撃・ゲブ防衛のゲブ側援軍入ったらエルの知ったメンツだらけで吹いた。

その時だけかどうか分からないけど、ゲブは開幕から綺麗に外周へ流れるのね。
真ん中は中盤におまけっぽくオベがぽつんと建った程度。
オベも人員も召還も展開が全然適当じゃないし、
不利になった箇所への援軍も「適切」に動いてたし、
エルももっと有機的に動けたら良いなと思う。
今はまだ個々がバラバラでぎこちない。

cβの時はなかなかその機会もなかったけど、
今は中央に常駐出来るようになってるから、
たまに他国援軍に入ると参考になって良いです。
94既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 09:28:56.43 ID:eI6EhIkf
ワーグノスの防衛勝利のガチ定番パターンはこう。

まずはマップ↓
http://www.wikihouse.com/ielsord2/index.php?map_h

主戦場は南。スコア稼ぐなら南に行け、ってくらいグチャグチャと激しくなるぞ。
北はB4からC4辺りでまったりと少数戦。

「細道はかなり突破しにくい」「崖も少し突破しにくい」ってのはそろそろ分かってきた頃
だろ。だからB4からC4は人がちょっと少なくても大体止められる。
逆を言うと、C4の橋でこちらが押してるようだと戦力がもったいないってことだ。どうせ
C5で止められちゃうしな。

で、南の主戦場はどこかっつーと、E5からE6だ。
最初の衝突はE4辺りで起きる。ここが登り口だからな。そのままE5辺りまでを根性で
押す。
E4辺りを制圧されるのと、E5辺りを制圧するのとで、南西の膨大な領域がどちらの物
になるかが変わる。ワーグノスはここの争奪だ。

ここまで成功したら、G7方面に工作部隊を送ってオベをこっそりG8辺りまで繋ぐ手も。
95既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 09:30:12.49 ID:eI6EhIkf
で、もっと詳細な内容はこれな↓
http://www.wikihouse.com/ielsord2/index.php?map_h2
96既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 09:48:58.44 ID:2fD9FvKJ
ワーグノス型は、段差で行けそうで行けない地形がかなりあるから、クリ場を確保したら
速攻で2、3体建築、輸送専用のナイトを出してかなり楽になる。歩兵でやると、後方の
オベ埋めにものすごい手間が掛かるが、ここはナイトだとかなり早い

まぁここに限らず、どの戦場でも早めに輸送ナイト出すに越したことは無いけどな
97既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 09:50:58.92 ID:Hwpq6S9B
>>23
同意。
ゴブフォ型って守りだけだと糞つまらん。
正直あんなつまんないMAPに延々と待機できる奴らの気が知れないよ。
ダガーとかドランゴラMAPのほうが攻め防御でも10倍楽しす。
98既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 10:00:15.58 ID:c8fDBVPx
>>97
どっちも頭使う要素のねぇ総当りガチマップじゃねぇか、脳筋乙
99既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 10:13:56.78 ID:5P0kbIBb
防衛ならやっぱルダン、ガバが燃えるね。
勝利はまだまだ低いけど、僅差な事もあるし。
なにより勝った時の喜びが一番大きいからね。
100既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 10:15:00.20 ID:hvBBofid
個人的に熱いのはΦ型マップの防衛だな。
攻めはG2キープが主流っぽいけど、
その状況でどうにかして勝つ方法がないもんか。
101既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 10:16:49.94 ID:UP7KG8y9
火皿やってるんだが、どうにもKILLが取れない・・・
ひたすらヘルで焼いた敵を追撃してもらうという感じなので、与ダメだけなら
高確率でランクインできるんだけどKILL数がどうにも見合ってない気がしてしまう。
やたら突っ込むからDEADも2〜3はあるしね。
たまにやたらKILL取れたりするけど、普段はKILL>DEADにするのが精一杯って
どうなんだろう。
102既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 10:22:18.81 ID:2fD9FvKJ
>>100
ん、攻撃側はB7キープのほうが多くないか?

西(東)の端を烈火のごとく歩兵とジャイで攻めて、領域では負けつつも相手を西(東)に
釘付け、そして東(西)から敵ナイトの姿消えた瞬間にキマを突っ込ませる、ぐらいかねぇ

ただ、どれだけkillで勝っても、領域が絶望的なのは防衛はきついね
キマ血安定供給されるなら、もっとキマ出せるんだが
とりあえず、あらゆるケース考えても、ナイト数で常に優位に立っとくべきやね
103既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 10:25:26.37 ID:2fD9FvKJ
>>101
つーか火皿は主要魔法が削りのDoTであるように、与ダメで上位なら万々歳の
役目でないの? 無理してkillハイエナせんでもいいし、それでも十分なような

まぁどうしてもとどめさしたいなら、ライトニングL3覚えるとよいよ
104既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 10:26:32.77 ID:eI6EhIkf
>>101
火皿的には、
・味方のkillになればおk
・相手のpotを枯渇させられればおk
・相手がしばらく前に出てこなくなればそれなりにおk
って気分でやってるなぁ。
105既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 10:47:08.89 ID:4jyzXjHY
killはもう完全に弓と雷に任せてる。
基本は前線でヲリを常時燃やしておくのと、
確実に当てられるやつにヘル当てる感じでやってるよ。

大抵前にいるから弓に削られまくりだけどなorz

そういえばいまさら気がついたんだけど、
トゥルーってイーグルより4歩射程短いんだな。
トゥルーしか使わない奴が多いから、すぐに射程圏外に出れて逃げるときは楽でいいわ。
106既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 11:02:10.61 ID:gnOvVNP+
戦争終了後ようやく召喚カウントミスに気付いた俺ダメ銀行員
ツール使ったのにな゚(゚´Д`゚)゚。
できれば気付いた時に指摘して欲しいんだぜ。めげないからさ
107既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 11:03:31.41 ID:mTEL8kv+
戦争する気のある奴らは頼むから国選択画面で待たないで敵地に入って待ってくれー
5人以下だと宣戦布告できねー
108既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 11:06:56.51 ID:n7r+JGOO
>>106
トレードで忙しいとか、クリくれログを注視しててとかでよくある
親切な人居ると、戦争中にも指摘してくれて助かるがな
109既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 11:26:21.98 ID:5NBGFG9Y
>>90
>わざわざ
110既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 11:39:49.27 ID:UP7KG8y9
皿レベル30付近の装備ってどこで出る?
エニグマから胴と脚は出るんだけど、他が見つからんorz
111既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 11:42:12.06 ID:5AQ5jUEN
他はリングで買うか、オフィシャル待ちでは。
112既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 11:43:30.66 ID:4jyzXjHY
31杖がどうも配布されないと思ったらガバ産なのな・・・。
常時戦争やってて取れねぇ。
113既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 11:47:02.37 ID:5AQ5jUEN
ルダン防衛で敵キープがA7(北東)に建っていて、
西はほどほど(DEライン)という意見が多かった。
漏れは西を押し込むべきだと思ってったんだけど、誰か考察お願い。
114既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 12:07:35.95 ID:yEWsXHRU
敵ハイドスカが単体で見えているとき、
ジャベリン撃ち込むかカレス撃ちこむか悩むな。
単体にわざわざカレス撃ち込むのもアレかもしれんが
長い間拘束、または状態異常のエフェクトで
実質無効化出来る時間が長いのってこれしかないからなぁ。
115既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 12:15:55.68 ID:5P0kbIBb
ガバ防衛序盤はいつもいい流れにもっていけるけど、
毎回召喚負けしてる気がするから、
召喚もどんどんだしていくようにしたらいい感じにいけるかもしれないね。
116既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 12:27:49.70 ID:HmVqPs6A
一歩一歩ステップアップって感じだね
今は序盤のオベ建て、戦線構築までできるようになった
次は中盤の召喚戦を勝てるようにする
そうやって進んでいけば戦争全体で勝てるようになってくるワケだ
117既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 12:28:33.98 ID:ACrzY6IW
ガバ防衛、序盤にみんな前線押し上げクリ場獲得に必死だから
なかなか召還に目がいかないのかもね。
俺も死に戻りしたらすぐ召還出るようにはしてるんだが・・・
序盤に少ないクリなんとかまわしてナイト3、ジャイ1ぐらいすぐに出せるといいんだけど。
118既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 12:37:20.75 ID:UP7KG8y9
あとはやっぱレベル差かな・・・
ガバ攻めのときのネツの平均レベルの高さは異常。
サーチすると上位がほぼオレンジで埋まる。
あれで防衛すれば成功するんじゃないのかw
119既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 12:37:51.00 ID:6KSPjljm
Φ字型(ルダン・クノーラ・クラウス)防衛は
北(B7・B5)キプの場合は北はE7でAT+歩兵少数
分岐点F3主戦場で確保しつつ押せる時に西侵攻してオベ折
南のG2キプ時はそのまま反対にG4.5付近ATと歩兵少数で分岐点C5主戦場
基本は敵キプ位置から離れたところを主戦場に(死に戻りや召還の戦場復帰・到達までの時間を伸ばす)

とにかく分岐路抑えて輸送ナだして召還量産して速攻型にしていかないと
初期領域クリ確保数は負ける以上時間が経つにつれ厳しくなる
分岐路抑えつつ西を折ることで領域は同じ程度にまでいけるのでレイス・ジャイセット(もちろん護衛付き)でガンガンいこう

ちなみにB2付近キプの場合は地形要素はほぼ同等条件のガチンコに
北C5と南F3をどちらを抑えるかは状況しだい

頻繁にサーチしてる人ならわかると思うが攻め有利マップは高LV組が多い
こればかりはどうしようもないので防衛にも高LVが率先して出てくれるのを期待
120既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 12:44:36.71 ID:ACrzY6IW
エルの防衛好きは仮にLvがそんなに高くなくても錬度、PSは高い。
と、俺は信じてる。根拠はない。精神論だ。
121既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 12:50:56.76 ID:tNNd13gg
最近ちょっと防衛好きとまでは言えなくなって来たかなー
少し集まるスピードが遅くなってきてる(とはいえ他国に比べれば大した物
不利なMAPでも人数集まると、負けても士気維持できますからね
今のエルの強さはその辺が大きいと思います
他国より無料で装備アイテム配る人が多いのも好感が持てますね
122既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 12:55:30.35 ID:KOhq1uNx
防衛不利マップってキマが決まらないと
かなり勝つの難しいと思うんだけど
あれって連携とか戦略とかでどうにかなるものなのか?
123既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 12:58:36.38 ID:mTEL8kv+
ネツのようにレベル上げるしかないキガス
124既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:00:30.86 ID:yEWsXHRU
渦巻きはとりあえず可能。
領域がある程度確保しなきゃならんのはあるけど
領域負けててもkill勝ちで勝てることはある。

オベ伸ばすのはすごく大事だが
無駄なDead数を増やさないのも超重要。

AT林とナイトの護衛で有利な戦いに持っていくのがいいかも。
125既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:03:38.15 ID:KOhq1uNx
なんか勝てちゃう事があるのは確かなんだけど
いつもと比べて格段に連携が凄かったって感じしないよね。
歩兵の質がたまたまこっちが凄く良くて、
向こうが凄く悪いときに歩兵勝ちするのかしら。
126既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:03:58.60 ID:D0quZoaj
>>110
出ない
1つ上の32装備がハーピードロップであって、それの手がLv31だからそれ使うくらいしか

ハーピーの出す33胴とか32脚ってどうしてる?
このレベルならさすがに無料配布する必要なさげだし
かといって今の首都で有料販売は成立しそうにないしなぁ
127既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:09:50.57 ID:XN/BXs4g
ルダン防衛勝った!
脳汁でまくり
128既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:10:14.39 ID:rmbsteoE
ほしゅ
129既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:10:31.72 ID:EY/JCp+4
使わないものだったら無料配布してるなー
成立するかは分からないけど交換?でもいいとおもうけど。
130既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:11:06.56 ID:77AZFPh5
ルダン攻撃有利マップなのに序盤ネツに人数勝ちしてたなw
131既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:12:30.91 ID:ymsoQ289
超不利マップで防衛するのは、
こっちのスキルも求められるけどそれ以上に相手がヘボじゃなきゃきついな。

ゴブフォ型攻撃なんて、防衛が勝ち馬乗りバカ大集合の時以外は、キマ爆弾使わんとまず勝てんよ。
132既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:12:41.95 ID:KOhq1uNx
取引掲示板でも盛んになったら交換出来るんだけどねぇ。
今は部隊員に配布するくらいかな。
間違っても自分は提供してるのに他の人は提供してくれないとか
思っちゃいけないぞ!
133既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:12:59.65 ID:D0quZoaj
>>129
金が無いから10k以上無料とかできん
134既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:18:20.71 ID:9ck2rF1t
NPC売り価格で安売り
135既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:21:34.52 ID:eI6EhIkf
ルダン型防衛成功を五回くらいやった俺的には、北東キープ相手は西でも中央でも
まぁどっちを押すんでも行けなくはない。ただ西押しの方が勝率は高く感じる。
西を押す方が地形的には若干押しやすく、領域稼ぎ的にも少し広い。敵の援軍も
遅い。が、中央の丁寧な戦力配分は常に必要。

まぁ、僅かな領域がどれほど凶悪に響くかは幾度となく痛感してるんで、俺的には
どうしても西に行きたくはある。拠点同士の最短移動距離の中間点も、意外に結構
北にあるんだよね、西は。
136既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:23:03.56 ID:eI6EhIkf
ふと思うに西押しの最大のネックは、西に行く途中の中央の戦闘にふらふらと
吸い込まれる人が多いことかもしれない。
137既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:24:06.51 ID:eI6EhIkf
連投すまん

中央押しでも、西の戦闘にふらふらと吸い込まれるんだな、結局はw
維持出来てれば横目に放置して進む、ってのが重要なマップなのかもしれん。
138既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:26:31.92 ID:tNNd13gg
敢えて東側戦力をおざなりにしておいて
西側に戦力集中、相手も本腰入れて迎撃きたーー




って時に俺のキマ一人旅が意外と決まるんだ
139既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:31:30.74 ID:mTEL8kv+
単発質問すまないが
銀行やってる人ってさ、経験値はいってんの?
結構がんばってるみたいなんだが
140既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:34:46.99 ID:tNNd13gg
んとね、入るけど前線で普通に戦った時よりは2割くらい少ない
(Lv29現在)
でも、銀行。('-'*。)オツ。(_ _*。)カレサマって言われるとやっぱ嬉しい
141既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:42:54.74 ID:q3F3vCv0
>>140
特定しました

じゃなくて、いつも感謝してるよ
銀行さんの有無で雲泥の差だし
古参で絶対銀行やらないと言ってる奴がいる中
本当に感謝してる

ついでにちょっと聞いていいかな
銀行さんの要請(召還、または援軍要請)
を復唱するのって迷惑になったりしてない?
他の人に、わかってるんだからウザイよって思われてそうでちょっとね
142既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:46:50.77 ID:D0quZoaj
>>134
それ考えたんだけど、Lv33の人とかそもそも数居ないしな・・・
タダなら将来に備えて貰っておこう、って人が居るだろうが
わざわざ金だしてまで欲しがる人いなさげ
メガネなんかも溜まってるが配る知り合いも居らん・・・
143既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:48:30.37 ID:5AQ5jUEN
>119 >135-137
なるほどね。
防衛不利マップの勝率上がるといいよね。
144既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:49:08.20 ID:HmVqPs6A
>>141
正直言うとウザイと思ってる人も多少はいると思う
でも、復唱するのは結構重要なことなんでやってもらえると有り難い
145既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:51:38.46 ID:yEWsXHRU
ログにも残るし要請は復唱して良いと思うぞ。
俺は軍チャログは多ければ多いほど良いと思っている。
情報の随時更新って重要だと思うんだぜ話が逸れて来たきがするんだぜ。
146既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:52:04.64 ID:tNNd13gg
>>141

銀行やってる身としては要請リピート凄くありがたいですよ
やってくれると、死に戻りの人が直ぐ来てくれますし
クリ&召喚報告していると中々復唱する暇がないので助かってます
147既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:56:26.87 ID:mTEL8kv+
おーやっぱ経験すくないんか
1日一回10k位預金してやっか

スゲー助かるし
148既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:59:59.04 ID:5AQ5jUEN
クリも掘らず戦わずで、銀行のみだと、全くボーナス付かないからね。
149既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:02:09.86 ID:2fD9FvKJ
>>147
いい提案だけど、そういうのはおおっぴらに言わず、一人一人がこっそりと
やるのがいいかと。強制になってもあれだしね

俺もクローズ時代は、銀行常連の人にお金を、キマ出してくれた人に血をこっそり
宅配したり色々してたよ。いまはまだレベル低くてこれらが量産できなくて無理だが・・・
150既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:02:56.09 ID:S7GPBYgd
>>147
あくまで俺個人としては…だけど、その気持ちだけで十分ありがたい
ホンの欠片でも、その戦場での勝利に繋がればいいなって気持ちで銀行やってるだけだし
151既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:05:34.50 ID:q3F3vCv0
復唱の件、意見ありがとう。
参考になりました。
これからも続けていきますね。
152既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:06:35.67 ID:mTEL8kv+
まぁソレモソウダな、俺の好きにさせてもらうわ
153既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:08:28.52 ID:2fD9FvKJ
そういや、なにげに宅配にコメントつけれる便利機能があるから、別に銀行した人に限らず
普段から戦場で気になってる人に、応援とかのメッセージとか送るのもいいかもね
パン一個でもコメントはつけれるんだしさ
154既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:10:17.92 ID:nhU0IwUS
開幕キープ前で座り込む瀕死の人にPOT詰め合わせ送りつけるとかいいかもね。
155既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:15:40.67 ID:srkf7Q+m
>>147に同意。

銀行いないときは召還の出が遅いと感じる。

勝利に繋げる為に必要だなと思ってやってるだけですよ。
156既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:16:56.94 ID:ld2VuFAY
人多すぎて入れねぇ・・・・・・皆がんばれよ〜
157155:2006/12/17(日) 14:17:12.65 ID:srkf7Q+m
アンカーミス・・・orz

>>147じゃなくて>>150な・・・
158既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:19:24.34 ID:tNNd13gg
自分が銀行やってる時の勝ち戦が何よりの贈り物です
159既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:25:02.73 ID:nhU0IwUS
戦闘終了の時に銀行さん有り難うって言う人が凄く少ない事みても、
銀行の戦略的な重要性とボランティアなところ(いやまぁどんな役目も志願制だけども)が
理解されていない気がする。

みんな銀行やってみようよ。
あと銀行が出た戦場ではお礼は言おう。
それと「下手な銀行で済みません」って言うのはやめよう。出てくれるだけで有り難いし。
160既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:38:51.51 ID:6KSPjljm
>>159
漏れ個人は銀行やるが終った後の礼はイラネ
それよりも勝ち負けに関わらず
今回良かった点、次回への反省点を一言のがいい

とくにgdgdでも人数差、Lv差で勝っちゃった時に
これで良いんだと勘違いしないように必要
161既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:41:37.34 ID:nhU0IwUS
>>160 それ難しいんだよね。自分もたまにやるけど、
折角勝って気持ちいいところににコイツなにケチつけてるの?
って思われてる。絶対思われてる。超悪役な気分。
162既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:43:39.34 ID:2fD9FvKJ
>>161
何も言わないのが当たり前になって、コイツなにケチつけてるの? とか思うような
奴ばかりになると、右隣の国みたいになるぞ
そうならないよう、今のうちにしっかりと言っていくことは大切だと思う
163既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:43:49.58 ID:WiZ23VJR
カセつええ…
164既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:45:50.00 ID:ACrzY6IW
キャラクター選択時にnullエラーが出て入れない。
今入ってるやつは、ちょっと休憩するときも起動しっぱなしの方がいいかもしれん。
俺の分まで頑張ってくれ。
165既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:46:56.03 ID:KOhq1uNx
勝ち戦でも終わった後に誰かが「反省会やりましょう!」って言えば
ケチつけてるって思われにくくなると思う。
ここは攻めすぎたとか、ここでどう召還が来ればとか
こっち優先でオベ展開して〜とか
初心者だと戦争終わっても結局なぜ勝てたのか、なぜ負けたのかが
今一よく分からないんだね(´・ω・`)
166既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:51:02.43 ID:6KSPjljm
「Briah」ワールドログイン障害 06/12/17 13:59
12:50頃より「Briah」ワールドにログインする際に(null)エラーコード78223002というエラーがでてログインできない症状を確認しております。
原因については現在調査中です。復旧次第、再度お知らせいたします。
ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。
今後とも『ファンタジーアース ゼロ』をよろしくお願い申し上げます。

まじでヌルポ
167既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:54:18.33 ID:D0quZoaj
慣れてきたんでやっと戦争狩猟時の数字とかちゃんと見始めた
与えるダメとかキル数とかあんまり経験値に影響しないのな
ナイトだと稼げネーと思ってたけど、頑張っても与ダメAキル数C程度な俺だと
1割も実入りが変わらんかった
試しにずっとクリ堀やってみたけどクリ数Aだけだと普段よりちょっと低め
勝った時の基本経験値のがよっぽど大事やね
168既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:56:25.75 ID:gnOvVNP+
>>166
こりゃまいったね

反省点については賛成、異議を唱えるなりして議論に発展させれば
悪く思われることはないと思う
これからそういう発言あったら一言レスするようにするわ
169既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:58:40.07 ID:nhU0IwUS
>>167 評価SDCEで基本経験値の0.5倍のボーナス付く。
あとどれかでS取って他全部EよりもまんべんなくDとかC取った方がボーナス高い
・・・って風説をどこかで聞いた。
170既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:59:27.78 ID:ACrzY6IW
反省会、聞いて欲しいやつに限って絶対に参加しないという法則があるけどなw
171既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:59:57.01 ID:gnOvVNP+
ログインできた事をここに報告する
172既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:04:19.48 ID:nhU0IwUS
>>162 >>165 >>168 ふむ。
コメントしやすいコメントを出すように心掛けるので、
今後宜しくたのみます。

レスありがとう。
173既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:05:08.19 ID:nhU0IwUS
>>171 よし、あとで体育館裏に一人で来い。
174既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:05:17.54 ID:2fD9FvKJ
>>167
基本は、敵キープ破壊率+戦争参加時間+(それぞれのランクボーナス)
敵キープ破壊率と戦争参加時間が取得経験の大部分を占めるので、例え負けても
接戦であれば、取得経験は勝利側とあまり変わらない。一ミリ差の敗北などでは、
差は無いといっていい。リング数の差は、まぁ仕方ないがね
175既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:09:30.42 ID:/mVlf6lO
アデムガン落ちた?
ザ・ワールド発生して動けないんだけど
176既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:09:41.86 ID:mTEL8kv+
Nullオンラインで入れなくなった
D鯖エルスレって建造すらされてない_?
177既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:10:22.70 ID:6GQQylqh
たぶんノイム辺りも落ちてる
33:35で止まってるとかありえんしね
178既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:13:49.02 ID:gu738pyy
臨時メンテナンスについて 06/12/17 14:57

12月17日15:30からサーバー側のアップデートを行う為、臨時メンテナンスを行います。
終了時間は同日16:30を予定しております。

ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。
今後とも『ファンタジーアース ゼロ』をよろしくお願い申し上げます。


入れなくても気にするな
179既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:23:47.73 ID:gnOvVNP+
>>173
調教なら間に合ってるぜ
180既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:37:58.04 ID:t08vsZs2
俺もノイム落ちた
で、さっき勝率見たんだけど59%から60%に上がってたぞw
181既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:45:11.29 ID:7Z1rgonN
ヲリやってると「皿Tueeeee」と思えてやってみたんだが…
皿はなかなかムズいなぁ…特に弓がウゼェウゼェ(;´Д`)
ヲリやってるときはなんとも思わなかったが弓の重要性ってのを身をもって知ったよ。
遠距離職とおもってたけど、ヲリ同様の位置ぐらいにいかないとさっぱり攻撃あたらんね。
182既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:52:38.19 ID:/oYSajyx
そういえば俺エルで銀行1回しかやってねえ

ホルに見かねて作ったホルキャラで銀行やってるけど
別にお礼とかいらんわな
勝ってくれればいいぜ
俺が銀行やるときはほとんど負けてるんだが・・
183既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:53:38.05 ID:VdGIyk+u
エルの最大の強さは小規模戦の強さだな
184既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:56:55.20 ID:/oYSajyx
>>183
低スペックだから大人数、特にドランゴラの真ん中とか行くと固まる
いつのまにかHP半分ぐらいになって、ヘビスマの射程内に入ってたりするから困るwwwwwwサーセンwwwwwww
185既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:03:00.48 ID:UP7KG8y9
勝率を少しでも考えるなら防衛する気の無い攻めはやめて欲しいね・・・
1回勝って1回負けたんじゃ結果的に勝率50%。何回も繰り貸せばどんどん
勝率は落ちていく。逆に攻めなくてもひたすら防衛を成功させていけば
1回防衛成功でも勝率66%。今の勝率はダガーやロッシでホル相手に
防衛成功してるだけだからホルが育って、取る、取られるの繰り返しに
なればどんどん下がっていくのが目に見えてるし。
特にノイムあたりに布告してるのはほとんど同じやつだから困る。
186既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:06:59.93 ID:UEt44248
勝率を求めてその先にあるものは?
187既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:09:57.14 ID:yEWsXHRU
健康と安全かしらね
188既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:10:33.45 ID:BTWsgViF
クリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギ
クリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎ
クリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギ
クリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎ
クリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギ
クリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎ
クリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギ
クリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎ
クリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギ
クリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎ
クリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギ
クリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎ
クリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギ
クリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎ
クリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギ
クリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎ
クリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギ
クリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎクリ取り過ぎ
クリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギクリトリスギ
189既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:10:39.06 ID:UEt44248
ふぅむ、健康と安全のためなら勝率を上げる努力も必要か・・
190既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:10:43.26 ID:t08vsZs2
解せぬな
191既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:11:02.52 ID:7Z1rgonN
>>187
_▲_
(´ω`*)   <げせぬな
旦⊂ ノ
192既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:11:19.63 ID:/oYSajyx
メジャリーグいけるよ!
193既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:24:40.01 ID:SUUmZj67
_▲_
(´ω`*)   <エラ!昼飯を用意せい!使えない妖精はキマイラにするぞ!
旦⊂ ノ
194既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:26:44.98 ID:LVU5kAj1
_▲_
(´ω`*)   <ワシ、未だに童貞なんじゃよ・・・
旦⊂ ノ
195既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:27:40.26 ID:6KSPjljm
>>193

><  <おじぃちゃん さっき食べたでしょ
196既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:28:25.61 ID:oA3e9WqZ
もう入れるね
197既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:30:22.86 ID:LVU5kAj1
_▲_
(´ω`*)   <ワシも中に入れたいぞ
旦⊂ ノ
198既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:32:44.93 ID:j5ApIHGK
おはよう諸君。
ちょうどお昼寝してたらメンテだったんだな、いいタイミングだ。
今日もよろしく頼むぜ相棒たち!
199既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:41:24.57 ID:rmbsteoE
Dの国スレはどこも建てて無いんじゃないかな?
色々うわさは流れてくるけど、
このまま国スレが無いガラパゴス状態でも良いような気もする。
200既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 17:09:34.13 ID:WiZ23VJR
カセはじまったなと思ったら終わってた(^o^)
201既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 17:11:05.41 ID:6GQQylqh
ガバ防衛?
202既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 17:12:10.85 ID:se4XpKnd
>>201
別にこれが初めてってわけじゃないでしょ
203既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 17:13:49.80 ID:bzKcDCVY

         ★★敵スカ★        □味方短スカ
                               
▲  ▲敵サラ   

               ●敵オリ
           △サラ ○味方オリ 
        ☆    ☆    ☆味方弓スカ

味方弓スカが敵サラスカを牽制しきるなら大体こんな感じくらいまで味方オリに近ずかないと
プレッシャーも掛からないし、後ろの弓スカまで届かないぞ
この時の位置取りは味方オリの左右45度後ろがベスト
もちろん敵オリは皿スカを狙ってきてるけど、味方の皿とオリを信じつつ警戒しながら
牽制妨害するんだ。まとめてレインの餌食になるからといって下がるより
音聞いて避けろ、POT使っとけ。オリが狙ってきたらステップで避けろ

この短スカが迅速にかつキッチリキメてくれると押し上げの起爆剤になる
その後はヴォイド撒き散らして死ぬならまだ許せるが
パニなら絶対味方の位置まで生き残らないとあんまり意味が無いからな
204既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 17:15:44.03 ID:bzKcDCVY
すまん、ちょっとズレた
敵サラの位置を敵オリの後ろに脳内変換してください(;´Д`)
205既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 17:18:45.89 ID:FlrFfPFf
>>204
ごめん、読書好きの俺でも読む気がしないから気にしないで
206既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 17:31:41.89 ID:UEt44248
>>203
どこ立て読みしたらいい?
207既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 17:33:24.12 ID:fvSkqrNS
>>203
その状況で短スカが突っ込んでも死ぬだけだぞ。
208既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 17:50:13.49 ID:ery2fPHD
前から画面バグで固まって開始早々に落ちたりしてた火皿なんだが
どうやらグラボが限界らしい…もうちょっとでLv32でウェイブLv2にできたんだがなぁ…
金もないから暫くお別れだぜ…
あぁ、こんにちは禁断少女との格闘の日々
お前ら頑張ってお爺ちゃんの為に戦ってくれ
209既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:00:42.87 ID:mTEL8kv+
ごふ・・・・・・・輸送中にエラーオチ・・・・すまん・・・・・・
210既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:04:58.21 ID:FlrFfPFf
隕石跡で中央に群がる新兵に絶望した
危なく負けるところだった
211既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:07:51.10 ID:IicJpIYF
ちょ・・・戦争開始前にエラー落ちで復帰できないって・・・orz
212既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:11:00.70 ID:HmVqPs6A
オベ建て宣言して建てる直前に落ちorz
213既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:22:53.05 ID:T0Vn+wS+
俺もエラー落ちしたんで飯くってきた
214既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:28:25.77 ID:2KeeVs7h
エラー落ち多いんだな
俺の場合5戦に1回はアイテム欄ばぐるんだぜ
これ直す方法ないよね?
215既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:29:41.07 ID:zPNoh5LS
途中参加したら、オベ建て0本からクリ銀を始めてて
オベ展開を遅らせてるのが居て笑った
216既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:29:51.69 ID:FlrFfPFf
早く崖MAP布告しないと、あのAA貼っちゃうぞっ!
217既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:35:52.47 ID:WUS9GUS6
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ    /  .り り と  |
       |エ`   =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  り り う  〈
        {0}`    {0}     ヽ    \|   |.  り り り  〉
       |      "'  , ' i   /\    |    〉  .り り り   |
.       /¨`ヽ  。゚ , '   l  ヽ__  /   〈   り り り  |
      /   ノ      /     ,r、`i/     l.  り り り  〈
.       |_/||     /     2り /    _ノ     り り  ,〉
       |_/ /   /     (_/|-=二__        り  /
      |_/         / 入. |        \____/
         ヽ、,,,........,,,,_/ / || |l|
218既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:36:03.76 ID:SUUmZj67
蜘蛛1攻めるのはどうかとおもうぜ
219既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:36:22.90 ID:SUUmZj67
ゲブと誤爆
220既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:37:45.82 ID:4+5rtUu4
今日の21時から講習会ですよ〜
221既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:39:18.37 ID:HmVqPs6A
今度は戦争終了と同時に落ち・・・

しかし酷い戦争だった
オベ一本も建ってないウチからクリ銀に50個溜まって召喚募集とか言い出す始末
222既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:44:51.81 ID:zPNoh5LS
>>221
カペラ酷かったなwwwwww
開始数分でこれはもうだめだって分かったwwwwwwwww

クリ掘りいっぱい居たから前線行ったのはまずかったか。
223既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:45:36.99 ID:RAB2j9Bp
>>220
自分と同じ部隊の人もインしてたら誘っていくのでよろしく
224既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:49:49.60 ID:UEt44248
今のルダン高圧的なだけの軍死様大活躍
225既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:52:02.28 ID:Sw6C0ujw
判断正しかったか
226既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:58:37.39 ID:se4XpKnd
誰も喋らない開幕おべたてってはらはらするよね
227既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 19:41:57.73 ID:dDR0JX+1
ホル本土ばっか攻めてないで強さが対等なネツ本土攻めてあげろよ。
228既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 19:42:45.17 ID:qI/iyS5k
マクロ浸透させるのも簡単ではないし
長い目でみればいいさ
229既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 19:43:09.78 ID:TGVij3Hh
HSU_Peefect(スペル自信ない)こいつがうざい
東援軍きてーと叫んでいて、オベ折られたら
「東オベ折られました。このまま全滅する予定なのでよろしく。」
輸送ナイトA:「銀行いません」
HSU_Perfect:「言いだしっぺの法則」
僻地堀B:「輸送ナイトお願いします」
HSU_Perfect:「言いだしっぺの法則」
西戦闘中歩兵C:「南東のオベたてお願い」
HSU_Perfect:「言いだしっぺの法則」


雰囲気悪くなるからもう発言すんなよ
230既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 19:43:11.51 ID:se4XpKnd
>>227
自分もそうしたいなー
231既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 19:44:04.01 ID:yQqCpMol
言い出しっぺの法則でナイトクリ銀やったことはあったなぁ…
232既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 19:46:02.02 ID:/F7fmPWE
ネツ本土布告すりゃ1軍が行くだろ
233既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 19:46:52.44 ID:zPNoh5LS
個人名晒しは該当スレでどうぞ
234既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 19:51:00.15 ID:drbCSTCy
今度ジャイで輸送お願いしてみる
235既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 19:51:53.51 ID:zPNoh5LS
あー、俺もジャイでクリ銀やりてぇwwwwwww
236既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 19:52:22.82 ID:UP7KG8y9
ホル本土は攻め専門の常連が布告するからよく戦争が起こるけど
ネツ方面に対しては普段布告してないのでどうしても後手になりやすい。
ネツに積極的に布告するような集団がいればいいんだけどね。
フェブェあたりは攻めも防衛もそれなりにできるから粘着して攻める
くらいしても毎回アツイ戦いができていいと思うんだが。
237既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 19:54:26.93 ID:uMIXXk2/
>>231,233
どうも迷子がきちゃったようで、C鯖に連れて帰りますね
238既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 19:55:03.26 ID:S+DU+V4h
ホル本土戦は攻防ともに行かないからシラネ
239既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 19:55:25.28 ID:ymsoQ289
ネツのガバセント執着はマクロじゃないかと思うほど異常。
ネツ本土で蓋したいけど、どうしても中央大陸いっちゃうぜ・・・。
240既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 19:59:01.09 ID:rmbsteoE
何でガバはネツ側の参戦が減っていきますか?
241既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 20:13:30.83 ID:6PUxZS3e
>>240
人数差7とかなってて笑った
242既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 20:15:23.77 ID:TGVij3Hh
布告で狩りの邪魔、レイプで高経験値ウマーしたらそれでもう十分だから。
防衛は誰もいかなきゃそれだけ時間長引かせれるし、中の5人が馬鹿なら防衛成功できちゃったりする。
わざわざ攻めたガバに防衛いってるのはネツ側では売国奴って認識になってるよ。
243既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 20:17:07.69 ID:yQqCpMol
ガチで戦うならこっちもフェベで同じ手を使えば良いんだが、それだと物足りないからネツ全土丸ごといただこうか。
244既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 20:17:44.12 ID:b9vLb1/W
ゴブフォを攻めるなら降下しなくてもクリが二つある南西にキープ立てるのがベスト
クリ位置変わってからは北西にこだわる必要なし
ましてや初めから崖を降下する必要もなし
全員で中央攻めで中央のクリ奪った方が勝率がいいと思うんだがどうだろう
いまだに北西にキープたてて東取りにこだわる人が多い気がする
245既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 20:21:32.19 ID:ACrzY6IW
ネツもしつこくガバ攻めてくるんだったら防衛も気合い入れてやれよといいたい。
ネツのガバ攻めはただの経験値稼ぎ、リング稼ぎなんだろうな・・・
生粋のエル民としてはガバ防衛は楽しいがガバ奪還がものすごく虚しい。

防衛大好きな俺だが最近ネツ攻め大好きに転向しそうな自分がいる。
ネツの本土で戦ったら攻撃も防衛も毎回熱い戦いが出来そうじゃないか?
246既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 20:22:52.08 ID:yQqCpMol
おそらく防衛は全部放棄、奪還しやすいマップだけ高レベルが押し寄せてくる結果になると思われw
だってネツだぞ?VIPPERだぞ?

>>244
それで良いともうが
247既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 20:29:36.63 ID:6PUxZS3e
まぁガバ奪還の参加連打にエルのアレな層が手をとられてくれてると考えればあながち
248既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 20:29:54.55 ID:nhU0IwUS
講習会って何時からどこでやるんだっけ。
249既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 20:30:40.86 ID:AeL3ztoV
>>244
北西キープで防衛が北東に歩兵流しまくってくると詰むから
キープをどっちに置くにしろ中央から南西を取りに行った方が良い気はする

それにしてもドランゴラの崖レイン部隊少なすぎ
上で弾幕やバッタに巻き込まれるくらいならもっと崖下から撃ってほしい
250既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 20:34:26.24 ID:6PUxZS3e
>>249
崖下から届く?
落ちたときとかレイン撃ってるけど、届いて崖っぷちギリギリだから今ひとつな感じ
上で突っ込んでレイン撃って逃げ帰る方がよっぽど削れる
半ばで回復切れるから、そしたら僻地堀とか
251既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 20:35:19.44 ID:+9Y160uD
ネツの弓スカに通常弓連射シールドされてヘビスマ4発避けたぜ
252既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 20:41:33.35 ID:2KeeVs7h
講習会についてkwsk
253既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 20:45:58.74 ID:ACrzY6IW
._▲_
.(´ω`*)   n   <ライオンの娘をさらいにいくぞい
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(

俺の大好きなマッチョナイアスの帽子がテンプレでずれてる。次のスレでは修正してほしい。
フルマッチョの方もな。
254既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 20:50:04.80 ID:R4F29nY5
今のソーン防衛超楽しかった。
中盤にゲブがジャイ出してきて、護衛8とかでこっちのナイトが嫌がらせしつつ逃げに徹して、
最後は敵陣での大騎馬戦。久々の多対多騎馬戦は熱かった。
255既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 20:51:21.87 ID:mTEL8kv+
ネツ領土で狩しようぜー
ネツ防衛はいってこないから、戦争したくても出来ねー
256既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 20:56:41.94 ID:UEt44248
そういやぁオフィっていつなんだろう
257既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 20:59:21.06 ID:dyVxn7KI
講習会どこなんだぜ?
258既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 20:59:57.98 ID:7Z1rgonN
だー!!フェヴェ戦途中で負けとおもって適当になったなかったか!?
まだ逆転できる望みあっただろうに東のオベどんなけ折られてるのかと('A`)
最後3連続ぐらい少人数でおられた時にはスゲー悲しかった…
と同時にそいつらの足止めすらできなかった自分に腹立つぜ…
259既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:01:23.66 ID:fvSkqrNS
>>258
レベルの上位半分くらいがネツだぞ?
260既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:02:14.90 ID:srkf7Q+m
>>258
知ってた?

ゲートすら建ってなかったんだぜ?

戦後に中央に集まっちゃだめだとか、左右のオベ守れとか発言するやついて
最中に言ってくれと発言しようとしたらもうフェヴェにいなかったぜ。
261既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:03:14.27 ID:fvSkqrNS
ああ、クノーラと勘違いしてた、すまん。
あのマップでレベルごり押しされたら勝ちめねぇな、ほんと。
レベル1の人二人もこっちいたし。
262既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:05:40.91 ID:RAB2j9Bp
今宿屋で講習会やると告知でたぞ
ゲーム内告知突発過ぎな気がするが、自分が知らなかっただけか?
このスレでは告知あったが
263既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:06:39.31 ID:7Z1rgonN
>>261
フェヴェ戦はレベル差は大きく開きがなかったね…
だからこそ負けたのが悔しいぜ…前からフェヴェのマップはオベの守りを
疎かにしすぎな感があるから、今後は左右のオベ守るぞー!って発言していこうとおもう(´・ω・`)b

それにしても一番悔しいのはムダにkillを捧げてしまった自分の腕のなさだぜチクショー
264既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:11:07.72 ID:HLHhUiVr
講習会受けようと思って宿屋前にきたけどそれらしい人達がいない
みんなどっかいどうしたのだろうか?途中からでも参加してみたいんだが
265既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:12:22.20 ID:dyVxn7KI
チュートリアル2にウィンドウもーどで集合だってさ
266既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:13:30.54 ID:HLHhUiVr
>>265
即レス感謝!行ってみるよー
上の文なんかおかしいけど気にしない\(^o^)/
267既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:13:30.90 ID:UP7KG8y9
面子はタイミングによっても変わるからなぁ。
ネツが防衛多いときはレベル高いのが控えてる可能性が高いけど、
逆に攻めが多いときは平均レベル下がってる可能性が高い。
タイミングよければフェブェじゃなくてネフタルでも十分いけると思われ。
268既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:13:53.40 ID:0qG+/wZU
なんだかんだでネツ強いね。
ていうかあの突破力はなんとか見習いたい漏れ両手ヲリ…。
とまんねーよあいつら…。
269既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:13:58.52 ID:RAB2j9Bp
Web見るだけならウィンドウにする必要ないけどね
270既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:14:40.02 ID:5AQ5jUEN
講習会忘れてたっ
271既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:18:31.66 ID:dK6qFu3p
講習会どこでやってんのよ
272既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:19:07.42 ID:RAB2j9Bp
>>271
すぐ上のレスくらい読もうよ
273既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:25:41.78 ID:se4XpKnd
ネツが強いと思うの
やはりヲリのおもいきりの良さとパニスカの多さかな

ヲリは言わずもがなパニについては個人ではあんまり上手くないんだが数が多くてぬるい
サーチして一人潰してももう2人位いるからなぁ
274既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:25:56.29 ID:ywfS+moS
エスセティア大陸
・ネツァル国
・エルソード国
って出てワロタwww
275既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:31:37.56 ID:/F7fmPWE
まぁ、アレはヲリが多いお国柄だよな>突進力
うちらはじっくり皿と片手様生かしていくのが良い
276既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:32:01.15 ID:fvSkqrNS
とりあえず味方に暴言吐く馬鹿はなんとかしてくれ。
それがレベル28とかもうね。
277既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:34:47.43 ID:UEt44248
>>276
おいおい、Lv31だかそこらの魔法使いも暴言オンリーだったぜ?
Lvなんて暴言吐くのに関係ないって
278既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:38:38.62 ID:fvSkqrNS
いや、てっきり捨てキャラだと思ったんだよ。
279既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:42:02.76 ID:2Hm32GnC
>>273
数だ弱体だって言うけど適応力も高いからな
もうクランブル交互での防御展開とベヒの間欠爆撃が確立されてる。
280既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:42:17.97 ID:LVU5kAj1
._▲_
.(´ω`*)   n   <右手でホルの乳をさわり、左手でネツの幼女を舐めるぞい
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
281既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:43:30.27 ID:LVU5kAj1
._▲_
.(´ω`*)   n   <左手で舐めるってのはおかしいわな
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
282既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:51:36.46 ID:7Z1rgonN
       ._▲_
       .(*´ω`)      <>>280-281 解せぬな…    
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  |   |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
283既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:59:12.72 ID:Hwpq6S9B
最近クリ銀やっても、お礼が一切無いことが多いよね。
お礼が欲しくて銀行やってるわけじゃないけど、
ありがとう!って言われるとまたやろうって気持ちになるよ。
終わったあとに、一言で良いから何か伝えてあげて欲しい。

あと、お願いが一点あるんだ。
召喚の出撃と死亡報告は確実に申告して欲しい。
クリ管理の合間に召喚管理と割と忙しいから
召喚情報はログのみが頼りなんだ。

最近報告が無くて、召喚情報が正確に把握出来ないことが
多くなってきてるんだ。心当たりのある方はお願いします。
284既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:03:51.70 ID:ACrzY6IW
逆にネツは一点集中突撃になりがちな傾向があると思う。突破を狙うなら当然なのだが。
しっかりATラインで防衛すれば、ネツの方が消耗は多くなってる。
我々の課題としては、常に敵の動向にすばやく対応し
敵兵力が集中してきてるところへすばやく援軍に向かうことだろう。

あと、対ネツ戦ではエルの両手はネツの両手とヘビスマ撃ち合うと数の上から不毛になりがち。
ネツのウォリラインを超えて後ろの皿弓を狙うといいかもしれない。
cβからエルで両手やってたやつならわかると思うのだが。
285既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:04:26.61 ID:dyVxn7KI
よくわからんがWiki読むと良いよ! ってことかな>講演会の内容
286既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:07:07.75 ID:0qG+/wZU
>ネツのウォリラインを超えて後ろの皿弓を狙うといいかもしれない。
やっぱりそれでいいんだね(`・ω・´)
後方の皿弓にもちついてかく乱ばっかりだと厨っぽく見えるかと最近不安だったけど
ドンドンかく乱してヲリは味方の優秀な皿たちに任せる!
287既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:07:15.49 ID:FWzIO9uN
>>283
それなんてさっきの私。
誰も居なかったから久々に請け負ってみたけど、初っ端から"ジャイ出てるよ"、と指摘が。 (´・ω・`)
白文字と違って、黄色だったら目立つし、クリの清算し終えた後でも数えやすいんですよね。
死亡報告も然り。

ってか、さっき乙字マップで戦ってた人たち、すまんかった。
序盤、完全に軍死モード入ってた気がす /(^o^)\
・・・精進します。 (´・ω・`)
288既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:07:19.88 ID:o4JtT+a2
>>283
うちは報告する時にある程度下方修正勝手にしちゃってるよ

289既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:29:23.80 ID:ACrzY6IW
>>283
クリ銀にお礼言うやつは、大概自分でもクリ銀やってるやつだったりすんだよなw

>>286
エルの両手の餅つきは、かわされること前提でいいと思うんだよね。
その間に味方の沢山いる皿が自由に動けるわけだから。
まあ、昔ほどエルも職バランス極端じゃなくなったけど。


cβの頃のエルスレでは、皿弓からウォリにこう動いて欲しい、とか
前線から逃げ帰ってくる少数のウォリを守って欲しい、とか
国全体での連携を高める流れがあったんだけど、最近そういうのが少なくて寂しい。
個人プレーとは言わないにしても、せいぜい部隊内の連携ぐらいにとどまってるのかな・・・
人数少ない中でも強くなれたのは、国全体での連携の意識があったからだと思う。
職叩きじゃなくて、建設的な要望ならもっとあってもいいと思うんだが。
290既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:36:37.28 ID:FlrFfPFf
クリ銀やって上げたんだからお礼言ってください><;

って事?


見返りを求めるきもい奴がいるんだな
291既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:40:18.53 ID:zPNoh5LS
オベ建て0でクリ銀を始めちゃうような子だったら
お礼は言わない
292既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:42:29.83 ID:RAB2j9Bp
他のことやりたかったけど仕方なしにやる人はお礼欲しいんじゃね?
293既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:43:04.05 ID:yaCCdydn
>>283
そんな事無いぞ
クリ銀居なかった戦争でも「クリ銀さん裏方さんありがとうございましたぁ」とか良くみるから
294既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:47:12.30 ID:S+DU+V4h
お疲れ、にはクリ銀は含まれないのかい?
295既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:48:58.20 ID:0ajxE7dd
掘り大事だけど掘りしかしないってのは問題だなー。
臨機応変に動いてこその裏方。まぁ大抵クリの供給が間に合わなくて掘り専門ってことは多々あるが…。

今日ずっと銀行さん募集ですって言ってる奴いてふと思った。
296既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:49:30.00 ID:TC2E23ZL
クリ銀やって見返り求めてるわけじゃあないんだが、
あったら必要とされてたんだなぁと実感できる・・
とか自分は思ったりするわけで。
まぁお礼マクロ組んでる人も多いとは思うけど。
それでも無いよりは有った方が気持ちはいいんだぜ?

>>290
クリ銀やったことないだろ?
297既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:52:10.24 ID:yQqCpMol
なんか既視感を覚えるんだが前にもこんな話題無かったか?

まぁ、フェベ侵攻組乙、と
298既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:52:38.97 ID:xeAHHm7H
>>283
召還した人の報告と、死亡解除、解除の報告入れるようにマクロ組んでる
定期的に言ってるよ
後、味方の召還数がわからないときも教えてくださいマクロ組んでる
299既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:53:25.72 ID:FWzIO9uN
個別のお礼はともかく、点呼はよろしくお願いします。

下方修正してる人も居るのね・・・参考にさせてもらいます。
300既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:03:41.68 ID:/F7fmPWE
今のガバ
エル:Lv30↑6人
ネツ:Lv30↑19人
これで1ゲージ差付かなかった
すげー頑張ったと思うぞ
301既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:11:48.31 ID:R4F29nY5
>>300
だけどさすがにそんだけ差があると、クリ両方確保は難しいよねえ。
ああいう状況だと対歩兵専用でいいからキマがほしくなる。

というか、敵に比べてナイト多すぎなかったか?実際に戦場で言ってるやつもいたが
あの展開でナイト10は多すぎて歩兵が足りなくなっちまうんじゃないかと。
302既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:12:08.68 ID:ACrzY6IW
>>300
このスレで前回課題だったガバでの召還はよく出てたみたいだね。
序盤で北東取れなかったのが残念だな。
303既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:15:05.85 ID:R4F29nY5
あれだけナイトいたら、ジャイも欲しかったな、今考えると。
こういうの戦争中に気づいて発言できればいいんだけどなー。なかなか思いつかない。
304既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:15:13.36 ID:HLHhUiVr
講習ためになったーありがとー
最後の最後でフリーズして落ちてしまったが/(^o^)\
305既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:18:18.42 ID:ACrzY6IW
>>303
クリ銀の人が「ジャイ行けそうなとこありますか?」って言ってたんだけどね。
あと、ナイトがほんとに10もいたかはちょっと疑問。
死亡報告してなかったのかも。
しかしあのクリ銀の人はよくやってくれてると思うよ。
306既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:23:57.43 ID:SUUmZj67
ブローデンの人気に嫉妬
307既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:26:27.44 ID:ywfS+moS
ブローデン始まったな
308既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:29:04.25 ID:6KSPjljm
>>301
それに参加してないので何だが
ガバ防衛でクリ片側しか抑えれてない=敵のクリは豊富
歩兵LV差つきさらにナ負けしてたら+敵レイスが出て差はもっと圧倒的だったと思われ
309既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:30:55.37 ID:cMtRQtpm
お前ら攻められる時はシュア島攻めないとだめぽ
310既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:32:44.97 ID:SYxSLpOB
戦争終了後にする「お疲れ様でした」の言葉は、その戦場にいて参戦した"全ての味方に平等に向けられたもの"であり
特別にクリ銀だけをその中から省いているわけでもないし、特別にクリ銀だけにお疲れ様を追加する必要もない
311既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:33:37.46 ID:SYxSLpOB
話は変わるが、Bエルが特別に苦手とするMAPはないかね?
そこ重点的に克服するのもいいかもしんない
312既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:35:19.68 ID:/F7fmPWE
V字防衛じゃないかな?
あんまり勝った記憶無い
313既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:35:38.83 ID:XNQM0NGo
>>311
シェア島で攻め負けが結構多い気がする
314既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:36:13.98 ID:XNQM0NGo
シュア島だった
315既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:48:51.33 ID:R4F29nY5
>>308
実際にナイト戦見た感じだと、ナイト慣れしてるのが多くて出たらあまり死んでない感じ。
確かにほんとに10いたかと言われると自信はないけど、完全に召還戦は制してた。

クリは北東も一時的には取ったんだけどねー。南西にいたんでよくわからなかったけど、
もろにカウンターくらった感じかな?
316既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:57:39.69 ID:RAB2j9Bp
シュアは統一とオベ建てにかかってる気がする
いきなり崖降下してるのが何人かいたらマズイ
317既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:58:15.27 ID:mTEL8kv+
ふと思った、
ネツは攻める時は50人経験値をもらって
守るときはろくに守らず相手国15人に経験値をやる
これを繰り返ぢてるから、相手国よりレベル差付けれるんじゃね?
318既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:01:10.04 ID:+PkJ2a9u
>>283
良ければ名前教えてくれます?BL入れたいんで。
319既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:06:38.19 ID:B+00mRix
>>317
ハイハイワロスワロス
320既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:10:58.44 ID:Aieio4VT
>>316
シュア系は開幕崖降りの方がよくない? オベ堀少数残して
321既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:13:11.72 ID:9YWyBpzm
>>311
クリ銀は特別と言っていい程RING・経験値の恩恵は無いんだけどな
322既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:13:28.04 ID:9YWyBpzm
323既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:18:20.62 ID:Me7uTTwb
>>321
別にそんなこと気にしてない俺クリ銀。
特別扱いされるとおかしなことになる場合があるんで普通でいいよ。
324既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:19:52.89 ID:hkRTzwiy
負けた戦争には少し残ってみよう。
結構古参や勉強熱心な人が反省会みたいな話し合いをしているよ。
次回や今後のために役立つし、損は無いかな。

「おつかれさま」が一通り落ち着いたあと
サーチすると8人くらいしかいないから、
大敗したときや勝てそうで負けたときなど参加してみるといいいよ。
325既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:24:20.18 ID:9YWyBpzm
>>323
クリ銀が気にしないと言っても気にする俺
言葉で感謝ぐらいさせてくれ

>>324
俺も負けた時はしばらく時間置くタイプ
たまに反省会みたいなのあっていいよな
Cβ時代に比べたら本当少ないけれども
326既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:26:40.56 ID:CWR22rKo
お疲れ様、で十分だ
327既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:27:00.28 ID:Aieio4VT
>>325
勝つ為に戦争やってる人の割合が少なくなったのかもね
戦争=Lv上げの感覚なのかも。 (で、Lvカンストすると飽きて・・・
328既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:30:40.43 ID:vx5BJcdf
戦争はアクションゲー楽しむ感じかな
見ず知らずの人と連携らしきものが取れたときとか楽しい
HP半分くらいの短剣スカをトゥルーで追いかけてたら、近くの皿が気が付いて氷>トドメ とか
ヲリに追われてジグザグしながら蜘蛛入れたら皿の火&片手のバッシュ後袋叩きとか
なんか嬉しいよね
329既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:31:23.77 ID:a9Xj0+bd
エルの本土でスローター出るのってどこだったっけ?
330既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:32:24.00 ID:zjTnjzNA
今日は初めてクリ掘りを意識してプレイしてみた
初Sランクにヒャッホイ
つーかハマりそうだ
331既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:33:20.93 ID:Me7uTTwb
>>329
ルード
332既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:33:37.76 ID:p7zqrZTM
>>329
ネフタル雪げn
あそこ行くとバカみたいに出るんだよな
エル本土は蜘蛛2一番東がヲリドロップだけどなぜかMobのレベルが全体に低い。
333既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:35:29.93 ID:CWR22rKo
攻め布告で敵防衛の方が5人多の人数差目立つようになってきた
Bエルも色んな部分でほころびが見えてきたな
334既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:36:19.65 ID:CWR22rKo
つーか書いてる最中も援軍求むばかりだな
首都でボケーっとしてる140人は何やってんのかね
335既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:37:00.86 ID:WgS/Ziox
オレができないことをしてくれる人には感謝をする。
だからオレはクリ銀にお礼をいいたい。

これぐらいの気持ちでいいんじゃないかな?お礼を強要してもクリ銀としても
嬉しくないだろうし、感謝してる人は変に遠慮なんかせずに堂々とお礼すればいいさ!
336既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:37:40.06 ID:WgS/Ziox
>>334
悪い…風呂はいって2chしてる…w
さすがにずっと戦争に参加するのは体力的に無理があるよ…スマネェ…w
337既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:37:54.49 ID:CWR22rKo
たとえ誰であれ、感謝を他人に求めるようになっちゃおしまいだわ
338既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:39:41.59 ID:a9Xj0+bd
>>331
>>332
ありです探してみます
339既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:40:25.59 ID:zjTnjzNA
>>337
それに過敏に反応するのもどうかと思うが
340既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:41:12.44 ID:H2AYWOIU
年末だし月曜日だし、風呂入ってささっと寝るべ
341既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:42:22.71 ID:Aieio4VT
言葉に出さなくても、みんな銀さんには感謝してるって。 そう信じてる (さて、寝るわ
342既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:44:23.25 ID:zU93P81g
ここまで極端に攻撃有利、防衛有利マップばっかだとさすがにね・・・

互角マップとか防衛が微妙に不利程度のマップなら喜んで防衛オンリーできる。
まぁ何がいいたいというと三つ又マップ元に戻せヴォケガ!
343既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:44:47.10 ID:6rBIs/Bs
ナイトが全然出てなくて強要させたいならまだわかるが
戦争自体まで強要させんなって話だよな
そして俺も寝る
344既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:44:54.91 ID:vx5BJcdf
>>333
単に戦場多すぎなのと、時間的に落ちる人が多いからだろ
ちょっと必死すぎ
345既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:45:21.09 ID:r0ldPpha
新規、移民組を『受け入れてやってる』、クリ銀を『やってやってる』
こういう意識の傾向がエルにはあるのかな。理性的、悪く言えば計算高いというか。
その結果がオベ立ての速さとかに出る一方で、勝てないとみると動かなくなる消極性に繋がってる気がする。
346既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:46:28.99 ID:hkRTzwiy
>>318
ごめんなさい。
名前は明かせないんだ。

でも、知りたいなら戦場で見かけるクリ銀に
「お礼言われると嬉しい?」って尋ねてごらん。
「嬉しいよ」と答える人がたぶん私だよ。
347既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:51:28.46 ID:vx5BJcdf
>>345
古参が新規を上から見るのは良くあること
348既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:52:05.45 ID:FSMD/ER6
エルの布告下手は異常
349既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:54:13.23 ID:VqPd7H/d
>>345
よくわからんが人が多くなるとそういうやつも中にはいるだろう。
とういか、『受け入れてやってる』とかどこで感じんの?
別に消極性とか感じないけどな・・
350既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:56:22.95 ID:TbozBG9r
>>346
残念!

私も嬉しい。

いえ、お礼言えってことではないよ?
お礼言われれば嬉しいじゃん、普通に。
351既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:57:35.12 ID:S7d6ty9K
ここの前スレだかの話だろ。
352既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:57:38.69 ID:X0xaNjAE
>>346
嬉しくないって答える人何人いるんだ?考えてから発言せい
353既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:04:09.63 ID:IleL/6u3
まあどっちかと言われたら嬉しいかな・・・
一日五銀以上の俺だが、お礼が言って欲しくてやってるつもりはないな。
ただ、クリ銀がいて役に立ってると思う人がいる限り俺はクリ銀するかな。
345みたいになんでそんなにひねくれて考えるやつがいるのか俺には理解できね。
だいたい、勝ち目の薄いガバ防衛とか大好きなのがBエル古参なのだが。
354既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:04:47.93 ID:L5sFPU6k
ブローデン防衛燃えるね。
ウォーロック周りが磐石なおかげでこっちでしか楽しめないってのも難だけどw
355既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:06:56.01 ID:CWR22rKo
言葉にせずとも心の中で感謝している、それでは不満足か
お疲れ様という言葉はその戦場にいた全ての功労者へのねぎらいの言葉なのだが

戦場の中での特別な存在でなければ気がすまないのか
その他大勢の中のひとりで済ませられるのは嫌なのか

ひとつだけいる事がある
「クリ銀は、決して特別な存在ではない」
356既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:08:40.94 ID:cGB/OGqM
べ、べつにお礼言われたって嬉しく無いんだからねっ



・・・でも、少し嬉しいかも(ぼそ
357既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:09:57.80 ID:xQM0iTgF
きんもー☆
358既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:12:01.49 ID:IleL/6u3
別に355が心の中で感謝して言葉に出さなくたって別にかまわんよ・・・
このクリ銀の話の流れは、最近クリ銀少ないからもっとやろうぜ、ってことだったんだが。
359既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:12:10.03 ID:Ex13SLCk
首都で放置したままコンビニに行ってたら、知らない人からtellが来てた。
全大陸でサーチをしても見つからない。もう落ちたようだ・・。

ごめんなさい。無視したワケじゃないんです。
360既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:14:00.57 ID:AyTi5DNG
君達はクリ銀中 決して国民から感謝されたり 言葉にされることなく戦場を終えるかもしれない

きっと「お疲れ〜」とか「ご苦労様〜」ばかりの一生かもしれない 御苦労だと思う

しかし クリ銀が国民から歓迎されちやほやされる事態とは 国内からクリ銀が絶滅したりクリ銀存亡の時とか

突撃脳筋ばかり増えている時とか 統率が無くなり国家が混乱に直面している時だけなのだ

言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが 国民や戦場は幸せなのだ

どうか 耐えてもらいたい
361既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:14:06.52 ID:bkG7wfjy
>>283から始まったのかと思った。
362既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:15:09.80 ID:2WyqM0QT
講習会お疲れさまでした。
内容は初心者向けに戦闘の流れを一通りさらっと、かな。
363既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:15:14.17 ID:Me7uTTwb
戦場数多すぎで/sosがすごい勢いで飛んでるんだが、
人少なくなる時間ぐらいは他国本土攻め、特にホル粘着やめようぜ。

って言っても聞くわけねーよな…
364既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:16:18.89 ID:m3e51GUW
講習開いてくれる人はガチ
365既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:17:03.65 ID:VqPd7H/d
>>355
一応ざっとスレ確認したんだが、感謝しないから「不満」
とは言ってないと思うんだが。
言ってあげてほしいっていう希望だろ?別に強制はしてないし。
366既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:19:13.20 ID:CWR22rKo
ただバッシュをひたすら決めるために奔走するKATATEとかもいるわけで、
スコアとか気にしてたらやってられないわけで、
そんなKATATEでも、ありがとうといわれれば確かにうれしいが、
それを誰かに求めるつもりは無いんだぜ?

お前は俺がスタンさせた敵に全力で攻撃を叩き込め。
それがKATATEにとっての最大限の喜びなのだからな!

クリ銀にとっての喜びは、御礼を言われる事なのか?
違うだろ?

・・・いや、もしそうなら何もいえないが。
367既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:19:52.69 ID:WgS/Ziox
ルダン防衛はいるかーと思ったらまた5人差でエル多いじゃねぇか!
本土防衛はよく人数差5人多いから困る!!
368既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:20:00.60 ID:vZKDZ7Wp
Oβになってから街中の声が減ったよな。

軍チャに誤爆して謝ってる人多いからみんな部隊チャット使ってるんだろうけど
人は居れども声は聞こえぬ街なんて不気味だよな?

みんな、範囲チャットもっと使おうぜ
369既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:20:27.40 ID:yeRqf1zJ
講習会はお疲れ様でした。
もうちょっとテーマを絞ってもよかったかもね。
370既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:21:18.50 ID:S2LhejUK
>>365
希望を蔓延させてそれを当然とする空気を作りたがるヤツが必ず沸く
だからさまざまな思惑の人間が表に出てきて、確実に荒れる

お礼談義どかは、人の好意に訴えかける話のネタは、
スレを荒らすには上等なエサなのだよ

わかったなら口を閉じろ
371既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:22:41.93 ID:ONMgAyp6
-------------------クリ銀特別扱いネタ終了---------------------------------
372既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:24:33.43 ID:IleL/6u3
>>368
cβの頃なんて深夜から午前中はアクティブな人口100人以下、
1戦場埋めるだけで精一杯だったから首都にほとんど人いなかったけどなw

_▲_
(´ω`*)   <さて、何の話だったかの・・・別にどうでもいいんじゃよ・・・
旦⊂ ノ
373既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:26:38.85 ID:/MkVTBBG
>>368
減ったかな?
例の垂れ流しがなくなったぐらいで他は変わりない印象があるんだが。
垂れ流しなくなったのはでかいとは思うが。
374既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:27:26.10 ID:VqPd7H/d
別に特別扱いさせようとか、強制させようとしてるわけじゃ
ないんだけどさ。
増えてくれりゃ良いんだよ、それでさ。

375既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:31:24.40 ID:vx5BJcdf
>>363
この世には二種類のエル民が居る
ホル蜘蛛2を攻めるエル民と攻めないエル民だ
376既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:33:19.43 ID:dgUwg6b8
C鯖とまったく同じになってるワロタ
377既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:33:32.55 ID:vZKDZ7Wp
なんつーかな、今首都での会話ログってアイテム配布とたまーに軽いチュートリアルが流れるぐらいじゃない?
「○○あります」「くださいー」とかそんなんばっかな気がしてね。

あんだけ人が居るんだから雑談の声が聞こえてきてもいいんじゃないか?と
そう言う所から交流拡がったりするもんだし。

Fβの辺りではそんな雑談とかも結構あったと思ったが・・・記憶違い?
378既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:37:56.57 ID:Al2Vtm7A
町にずっと留まるって言うのがないからなぁ
379既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:38:30.94 ID:IleL/6u3
>>377
んー、
oβになってからエルでも部隊が盛んになったからそう思うのかもね。


いまここでこうやって雑談してるじゃないか。キャラは首都で放置してるけどなw
380既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:39:36.29 ID:QyChounA
銀行の報酬がただ勝利の喜びのみでしかない以上、多少強欲に感謝求められてさえ、
俺は別に気にしないけどな。それだけの仕事をしていると思っているし
むしろ、そこに過剰に反発して、銀行は善意の奉仕活動なんだ! 感謝を求めるな!
みたいにいちいち過剰反応するからややこしくなるわけで

まあどっちの意見もありだが、はいはいそうだね、ぐらいでスルーしときなさいって
381既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:45:33.50 ID:7XEbYQ5h
雑談は2ちゃんでしまくってるからな
ゲームないでは言葉より行動で語る
382既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:48:27.48 ID:I5Y2FZfd
今のルダン久しぶりに射精した
383既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:50:28.35 ID:bpqCst7M
ガルオンあのタイミングで布告されてワリと高レベルが集まってくるって事は明らかに目標ばれてるよなw
なんつーかなぁ・・・無料垢の弊害というかなんというか・・・
384既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:51:46.76 ID:xArPR2Zc
前線に出るのもうやめていいですか?
前に出ても皿や弓の飛び道具はこないし、かといって一緒に前に出る人もいない
皆かなり後ろの方で自分は囲まれて殺される・・・orz

周りがやる気ある人たちの集まりじゃなきゃ前線の押し上げ無理、1人でどうしろと
385既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:53:41.45 ID:bpqCst7M
>>384
俺はヲリが前に出たらヲリより前に出るくらいの気持ちで前に出る火皿
レスpwエンチャとリジェネが友人です
386既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:54:19.93 ID:3T7SLFZ/
>>384

逆に考えるんだ

一人で押し上げるのは無理だから
戦線は維持を基本にする。
387既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:55:29.15 ID:P0qda5dy
ルダンでやっぱりネツしかライバルな国はないと思った
388既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:55:47.25 ID:8dwaOb9E
なのに敵AT密集地にまで押し込んで不利な場所で戦闘繰り返し挙句にカウンター食らうのが今のBエル
389既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:55:55.93 ID:WgS/Ziox
>>384
瀕死ヲリを守る氷皿の私は嫌いですか?(*゚∀゚)
390既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:56:55.79 ID:IleL/6u3
>>384
やる気だけで前線押し上がるなら苦労しないぞ。
多分お前さんが敵と味方の戦力を把握できてないと思われ。

部隊に入って連携意識するのがいいかもな。

とりあえず384の人気に嫉妬の予感。
391既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:57:09.14 ID:VAzcJUvV
>>384
前に出るタイミングが悪いと思われ
弓皿がある程度集まって前にでて射撃始めたら、その弾着に飛び込む感じで
ヲリ1人が突っ込んで攪乱してそこに後衛が加わる、なんて俺様無双プレイは課金POTまで待っててください
392既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:58:01.59 ID:QyChounA
>>384
近くに居る▲コメントの奴を、無言でPT勧誘がお勧め
393既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:58:42.66 ID:WwFyw8qc
>>387
kwsk
394既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:00:01.33 ID:bpqCst7M
>>392
それ俺もコメントに入れてるんだけど勧誘された事ねぇw
あと入れてる人自体ほとんど見ねぇw
395既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:01:09.07 ID:QyChounA
>>394
次辺り、講習会とかやる人は触れて欲しいな
▲マークとPTの仕組みについて
396既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:02:12.06 ID:xcunffoi
流れぶった切るが、最近街角講習会少なくないか?

>>384
おれを誘え('∀`)
397既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:05:51.05 ID:ULLsDGTj
さっきのルダン防衛は
防衛不利マップでミリゲージ差なんだから内容的には勝利だろ!
とひっそり思ってたり
最後のオベ折阻止できればなー 惜しかった!
398既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:06:27.45 ID:0opJK4/A
前線と称して領域負けのままの場所で戦うのやめようぜ
399既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:07:16.62 ID:PDUFRUIM
俺ハイブリオリ28歳なんだが
最近容量が分かってきてキル10↑、デッド1〜2とか取れるようになった
だが、与ダメが純両手とかより全然低い
これってキル厨なんだろうか・・・
自分が貢献できてるか心配になってる今日この頃
400既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:10:13.03 ID:bpqCst7M
>>399
与ダメがどの程度かわからんけどハイエナも別に悪い事じゃないよ
つーか純両手とハイブリで与ダメ合戦したら純両手が勝つのが普通じゃね?
皿で言えば同レベルの雷と氷皿を比べたら氷がまず勝つくらい普通なんじゃないのか?
401既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:10:43.72 ID:3T7SLFZ/
両手・片手・ハイブリはそもそも仕事が違うからな
402既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:13:35.45 ID:PDUFRUIM
>>400
片手比率高いときで与ダメ 4000〜8000
両手比率高いときで与ダメ 7000〜12000
とかです
403既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:15:16.00 ID:IleL/6u3
最前線にいるウォリに限ってはキル厨ってのは存在しないだろ。
むしろ、いつもいい位置で立ち回りしてると自信持っていい。
404既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:17:13.79 ID:jF/KmYNW
405既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:18:50.31 ID:L5sFPU6k
エルのオベ建て速度上がってきたね
でもその弊害としてオベ重複がよく起こるようになってる
建て宣言前にログ確認するようにしようぜ
406既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:21:54.38 ID:2QrmyEyv
まぁ、やって失敗する方がそもそもやらないよりはましじゃね?
407既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:27:38.44 ID:bpqCst7M
>>402
片手の貢献度は与ダメで計れないってばっちゃが
んだから片手比率が高い時の与ダメはぶっちゃけて度外視でいいと思う

両手比率が高い時でもずっと両手で前線にいるヲリに与ダメスコアで負けるのは普通なんじゃまいか?
現状1万強だせれば6〜7割ぐらいランクインできるような感じだし、別に特別与ダメ低いわけでもないと思うよ
408既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:29:55.87 ID:B+00mRix
>>405
重複が起こるのはきっとオベ建て初心者が増えてきた証拠なんだぜ?
一度やったらかなり落ち込んで次から気をつけようって思うんで
同じ人が何度も何度も何度も繰り返してるんでなければドンマイって言ってあげよう。
409既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:30:28.25 ID:8dwaOb9E
やらずに後悔するよりやって後悔しる
410既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:31:05.15 ID:B+00mRix
あー、もちろんドンマイって言った後に
柔らかい言い方で「建て宣言前にログ確認するようにしようぜ」って言ってあげてください。
411既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:34:41.08 ID:8dwaOb9E
クローズドと違って今はオープンだから
常に新兵が入ってくる

以前みたいに首都講習流してる人は別鯖だかに移動してしまっているし、
自分たちでやるしかない
412既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:34:53.89 ID:2QrmyEyv
問題は先に建てた奴が無言で建設してたときだな…あと、境界線上だったとか。(´・ω・`)
413既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:40:48.00 ID:2QrmyEyv
あぁ、そういえば昼頃にゴブフォのキープ位置の話をしてた人がいたが、ちょっと他鯖でゴブフォ落としてきたが、展開が相手より早いならば南西の方がよさそう、
理由としては、侵攻先が敵の対角線上になるため、ほんの少しだけオベ立てが有利になる。

だがオベ立てが遅い場合はより確実に完封されて終わる('A`)
414既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:43:40.87 ID:We6s1hCI
1つだけ質問させてください。

部隊って、FF11のLSみたいに付けたり外したりって出来るんでしょうか?
部隊入ってみたいけど、1日1,2戦して落ちる日ってのが結構ありまして
そういうときに一々挨拶するのとか面倒かなっと思いまして・・・

教えてブタイチョウ!!!
415既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:46:09.84 ID:2QrmyEyv
付けたりはずしたりは出来ないけど、うちの部隊はそんなきっちり挨拶とかしてる訳じゃないからなー…
416既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:00:47.99 ID:v9ti+VBC
俺も部隊に俺しか居ないから挨拶は抜きだな
417既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:02:22.47 ID:PDUFRUIM
>>403、407
レスありがとうございました
ちょっともやもやしてたのが、おかげで取れました
これからも精進します
418既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:03:12.96 ID:Ex13SLCk
つか、挨拶の何が面倒なのかと。
インしたら「ちわー」落ちる時は「落ちるね。おやすみー」で
でイイんじゃないかと。
419既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:05:57.00 ID:YwhnrWEq
>>384
何故他国が弱いか分かりますか?
突撃して殺されるヲリが多いからです
ヲリがいなくなったら今度は回り見えてない皿や弓が食われだします

では何故エルソードが強いか分かりますか?
突撃馬鹿のヲリが少ないからです

つまりあなたはこの国に必要ない。


こうですか・・・・これで満足ですか?
いっぱい釣れましたね。
420既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:07:43.24 ID:2QrmyEyv
お前さんは今になって一体何が言いたいのかと(;´Д`)
421既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:12:56.04 ID:m0S9qES4
今のニコナはガチであつかったな
422既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:27:43.34 ID:a952uvfs
ヲリの人たちに質問なんだが
突っ込むときにアイスボルトなどで鈍足いれられるのは
つらい?あまり気にならない?
423既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:35:39.33 ID:a9Xj0+bd
>>422
俺は燃やされるより気になる

ネツに勝てなくなってきた(´・ω・`)
424既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:36:16.18 ID:8dwaOb9E
何いまのセルベーン

護衛いないままジャイ出ようとするヤツいるし、そいつすぐ殺されて今度はナイトで単騎駆け
敵ナイト複数に串刺しにされて死亡

つーか何であれだけの敵召還いて報告するヤツほとんどいねーの?
425既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:38:38.03 ID:WgS/Ziox
>>424
ビックリするぐらい北にほとんどいってたからな…
今のはなかった戦争にして次で挽回しようぜ!今のはいいところ探すのが難しすぎる…
426既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:40:23.04 ID:B+00mRix
>>422
漏れは帰りの燃料(HP)削られるほうが気になる(´・ω・`)
427既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:46:58.89 ID:7jm6n/q3
>>384はエルにいらない存在。
俺と一緒に他国に行くべき。
428既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:53:17.52 ID:v9ti+VBC
ハイハイ単発単発
429既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:54:20.99 ID:fB9Y89kZ
ネツ民なんだが、昨日一昨日ネツが炎上してたので、勝ち馬乗りがそっちに行ったんだと思う……
頑張ってくれ 奴らはスコア目当てに最初のクリ募集でジャイやらレイスやら出るけど負けないでくれ

>>422喰らったら突っ込むのを諦めるな 往復分のHP考えると一気に割に合わなくなる……
帰りで喰らうのはあまり痛くないが

突っ込みへの対処は、HP700切ってる時はヘルのが怖いが満タンだったらむしろボルトの方が嫌らしい
430既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 04:00:30.08 ID:Me7uTTwb
>>429
一日炎上したぐらいで国変えるような奴はFE続かないだろ…
431422:2006/12/18(月) 04:08:46.09 ID:a952uvfs
ヲリにとってアイスボルトはけっこういやなのね

だいたいヲリに対しては
アイスボルト→ライトニングorスピア(ここでPowは使い切らないようにしておく)
→他の人が削り、敵ヲリが逃げるところにジャッジ
というかんじでやってたが
ヲリにとって嫌な動きになってるかな?
432既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 04:19:05.90 ID:fB9Y89kZ
>>431ああ、かなり嫌な立ち回りだな 
あとは、片手様がいる前線ではジャベ=死亡フラグになるから多少pow消費大きくてもそっちの方が良いかもしれん
ストスマで逃げ回れるっても消費pow28だしな 回復考えても4回移動できるか程度だからな……

だが戦場では当たってやらないからな!アイスボルト、ジャベごとき俺の華麗な歩法で回避してくれるわ!
433既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 04:23:46.74 ID:YwhnrWEq
>>432
片手様って大変だよな

凍ってるのにバッシュ行かないと回りの視線痛いし
かといってバッシュしに行くと、殴られるわ、餅つかれるわ、吹っ飛ばされるわ
434既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 04:34:04.78 ID:Qmcy28av BE:575635687-PLT(10123)
凍ってる敵にバッシュしたら耐性ついてて
3ダメとかで解凍しちゃった時とかもう…
435既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 04:40:54.18 ID:vuldp9BG
乙マップは厳しいな。両手なんだけど中央敵陣に
突っ込むまでに3分の1は削られてるわ。
回復が間に合いませんよ・・。
436既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 04:48:54.13 ID:BmNpnZym
KATATEで一番辛いのはスタン後ブレイズやって戻ろうと思ったら
味方のヘルとブレイズがかぶった時・・・
437既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 04:52:40.47 ID:YwhnrWEq
>>436
片手様のしょぼ攻撃でランス2連射を無効化されたときの悔しさがわかるかァー!
438既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 04:55:48.67 ID:2QrmyEyv
ナイトの数が十分なのに敵ナイトと騎馬戦やっててジャイが削られてるとかもうアホかと(ノ∀`)
439既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 04:56:43.50 ID:Me7uTTwb
>>435
一点密集型の前線で突っ込むのはきついよな。
周りとタイミング合わせて総突撃するような戦術が普及したら
楽になるんだろうか。

まあ、まずそこまで練度上げるのが大変だろうけど。
440既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 04:57:40.24 ID:BmNpnZym
>>437
そう、だから辛いのよ…少しでも減らしたいと思ってやった行為なんだが
それが仇となってる場合もあるわけだ…だけど…だけど…分かってくれ…
俺も一応ウォーリアなんだ…一発や二発殴らせてくれ…いや…無理に殴ってるわけじゃないんだ…
441既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 04:59:15.50 ID:m0S9qES4
>>440
それはあわせれない奴が悪いから
気にしなくていいだろ・・・
KATATEだって生きてるんだよ!

それはおいといて一番うぜーのはナイトのランスだな
なんであんな攻撃したがるんだろう
442既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 04:59:39.42 ID:YwhnrWEq
>>440
両手武器に持ち替えてヘビスマ入れればいいじゃない
443既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:00:15.00 ID:YwhnrWEq
>>441
4秒しかねーのに、タイミングはかってられるか!
444既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:10:57.41 ID:BmNpnZym
うーん。両手ヲリだったらヘビスマに合わせて技入れるんだけど、ヘルは見えないんだよなぁ…
もし誰もスタン後にやってくれないと思うと不安でブレイズ何発か入れたりするんだよね
殺すまでは行かないけど、スタン耐性付いたまま突っ込んでこないようにするために

一応ハイブリなんだが、持ち替えてからヘビスマするのは結構危険なんだorz
怒り狂った上、スタン耐性が付いた敵ヲリに粘着されるからw
下がらせるのはDoTがいいんだよね
445既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:11:52.87 ID:MUf393Rb
先ほどニコナ防衛に援軍で入ったんだが、
入ってみたら中身ネツだらけ・・・数分経過した時点でエル数人しかいなかった。

その時の出来事なんだが、序盤ネツの人達がオベ建てを率先してやってくれてた。
援軍要請や細かい指示なども出していた。
そしたら恐らくエル民だと思うんだが、信じられない言葉を聞いた。
「自重しろ」 「これは罠だ!」 といった言葉を目にした。
その後、その援軍要請や指示をしてくれた人は口を開かなかった。
そして僅差にして勝利を収めたわけだが、これってどうなのかな?

エルの人達はそこまでネツ民を憎んでいるのかな?
確かにガバ粘着は同じネツ民としても呆れる部分はあるが・・・。
もしそこまで怨みがあるなら、なるべくエルへの援軍は控えようとおもいます。
それとも単に援軍に来た人は声を出しちゃいけないというルールがあるのかな?
私はオープンからの参加なので、そういうしきたりみたいなものがあっても解りません。

ただあまりにも酷い仕打ちな気がしてついつい質問を投稿させていただきました。 
446既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:13:27.53 ID:2QrmyEyv
>>445
釣りか本気かは知らんが、俺はネツ民は嫌いだよ。
447既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:18:58.63 ID:MUf393Rb
>>446
釣りとかではなく、先ほどあった事です。
序盤参加していた人ならあの非難チャットは目に付くとおもいます。

でも446みたいにネツを嫌いな人が他にも大勢いるとおもうので、そういう方々だったと理解しておきます。
お邪魔しても悪いので、今後は敵として戦場でいい勝負をしましょうー。ありがとうございました。
448既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:23:46.96 ID:4Cok0iiR
不思議だなぁ・・・
ネツスレ検索してもMUf393Rbの書き込みが全く無い・・・
449既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:25:15.60 ID:vuldp9BG
>>445
すまんな、中にはそういう人もいるから堪忍してやってください。
まぁ、ガバばっかり攻めてるけどあれで鍛え(調教)された人も
いるから、いいんだけどね。

一応、そういうの見かけた時はキチンと国を確認して
スルーしてあげてね
450既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:26:24.54 ID:BmNpnZym
>>447
まぁ、状況によるけどね…さすがにそれはエル民が空気読めてないわな。
5人くらい援軍で来て、でかい顔されたら自粛しろとは思うが。
451既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:29:33.81 ID:gGlkQeTK
ぶっちゃけネツは嫌い
開幕攻撃、全チャ暴言とか他国の比じゃない
ここでよく国でくくるなって言う人がいるけど国民の行動がそのまま国全体のイメージになるのは当然
現に>>455も「エルの人達」ってくくってるしね
もちろん援軍で来て活躍してくれてる人を批難するのはお門違いだけど
そのくらいで酷い仕打ちだなんて笑わせてくれるわ
452既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:30:43.96 ID:gGlkQeTK
アンカミスった>>445
453既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:32:48.08 ID:2QrmyEyv
そもそもあれだけエルを馬鹿にしておいて平気な顔して援軍に入ってくる神経が分からないな。
それこそ自重しろ、だ。
454既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:32:49.95 ID:8dwaOb9E
中堅〜古参の空気を読んでみるとわかるが、
FCβ終わるあたりまでは、ネツに対して
「ガバ厨おぜーけど別にいいや防衛ダイスキー」だったんだがね

ただ、それでも防衛放棄の繰り返しにイライラがどんどん溜まっていってたわけで、
オープンになってから防衛放棄に更なる磨きがかかって、
ネツ見続けてきたエルほ古兵たちも、そろそろネツに愛想が尽きてる頃だとは思う

今はもう、好敵手とは言い難い
455既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:34:01.79 ID:jpKuvx7x
どの戦争も大抵レベル勝ちで飽きてきたから
工作して遊ぶな。
おまえらも今のままじゃつまらんだろうし。
工作されれば団結力もついていいよな。
456既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:34:13.87 ID:um/r1x3X
俺もあのニコナいたけどそんな雰囲気悪い感じしなかったけどなぁ
僅差で終盤に敵オベ折ったネツの人にGJって声も出てたし
つーか援軍にきて一緒に戦ってる時はエルだのネツだのを
そこまで意識してる人はそんないないと思うけどね
457既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:34:29.78 ID:m0S9qES4
ネツに対する恨みって結構相当なもんじゃね?
冗談の防衛放棄だろwじゃなくて
本当の防衛放棄だからな・・w
458既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:36:43.23 ID:8dwaOb9E
エルもホル本土に仕掛けてはいるけどさあ、
最初は厨房だったそいつらも今じゃそこの防衛までちゃんとやるようになってきてるんだぜ?
459既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:38:18.98 ID:2QrmyEyv
うっかりブローデン防衛勝利しちゃったときやノイムでキマイラ決めちゃったときはどうしようかと思ったがな('A`)
460既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:38:45.25 ID:EBiu8urN
445の言ってることは概ね間違ってないぞ
遅れてニコナに入ったら防衛のほとんどがネツ民だった
ゲブ民からも全体チャットで突っ込まれてたw
オベ展開、声出しを積極的にしてくれて助かった

非難チャットについては自分は冗談程度のものだと思って気にも留めてなかったが
言われた側は確かにショック受けるかもしれないな・・・
何処の国にも空気を読めてない奴はいるので、その辺はスルーしてくれるとありがたい
461既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:41:47.37 ID:m0S9qES4
つーか>>445を言った奴を
晒しスレで晒してくれよ
そうすりゃおっけーじゃねーの?
462既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:43:51.73 ID:gGlkQeTK
>>461
ここに書き込むくらいならそっちのが賢明だけど
そいつらに対しての恨みとかじゃなくて純粋にエル民全体の気持ちを聞きたかっただけじゃないの
463既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:47:40.16 ID:0+G8MOe5
流れぶった切るが許してくれ

セルベーン高地(V字谷)防衛なんて本当にできる?
渦巻き山防衛より難易度高い気がしてきたよ…
464既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:47:43.24 ID:StsFNa4X
>>458
ホルだとレベル差でレイプできるからだろ?
465既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:49:59.20 ID:CldHISZC
援軍に来てくれた時はどこの国とか関係なく

一 緒 に 戦 う 「仲 間」 だ ろ

大事なこと忘れんな
466既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:50:12.99 ID:1CWn0nxP
エルのダガー島防衛率の高さは異常
467既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:56:42.68 ID:2QrmyEyv
>>462
エルスレ住人の気持ちとしては
「ネツは嫌いだけど暴言は良くないな」程度か?
468既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 05:57:14.46 ID:m0S9qES4
>>463
渦巻きよりはやりやすいと思う
防衛は中央ルートでキマきめやすいしね
うずまきはほとんどキマないと無理だから
多分渦巻き>V字じゃねーかな
469445です:2006/12/18(月) 06:01:57.11 ID:MUf393Rb
お風呂に入ってきました。
ニコナの件なんですが、実際防衛側にネツ民は10人程いたと思います。
非難のチャットがあったのはかなり序盤の方です。(恐らく開始10〜15分くらい)
それによって空気が悪くなったという事はなく、その後も他の方々が援軍要請等をしていました。

みなさんが言うように、実際ネツの中には他国の方に迷惑をかける人も多くいらっしゃいます・・・。
特にエルの方々にはガバ防衛放棄を初め、隣国という事もあり多大な迷惑をお掛けしていると思います。
ですので、ネツに対する嫌悪や恨みを持つ方々が多いということは理解できます。

ただ援軍として入ったならば、その時は同じ戦場で戦う仲間として扱ってくれると思っておりましたが、
今回のような事があり、エルの方々の意見を聞いてみたいと思い投稿させていただきました。
特に非難した方々を非難返しするつもりはないのですが、エルの方々のお気持ちを知りたかった訳です。

沢山のご意見を賜って、色々と参考になりました。
長文失礼しました。沢山のご意見ありがとうございましたm(_ _)m
470既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 06:02:24.01 ID:ehBAWSBX
俺、ダガー島大好きっ子。
最近ダガー島で戦争が起こらなくて残念だ。
敵の後方からヴォイドしていくの楽しいんだぜ。
471既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 06:03:46.82 ID:gGlkQeTK
>>467
だね
いくらネツに恨みがあっても援軍に来てくれた人に八つ当たりするのはよくない
援軍なんかに来てくれて活躍してくれると国のイメージとのギャップでその人の株がグイーンと上がる
そんな俺はきっとかなり単純
472既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 06:05:18.00 ID:sKOobXmv
>>469
正直な話、人それぞれなんだし
たった数人程度の暴言でエル全体にまるで一大事であるかのように言われても、困るよ。
473既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 06:07:46.27 ID:ehBAWSBX
3クラス3キャラ3カ国でやってるもんだから、
他国叩きが不毛なのがよく分かる。
どこの国にもアフォはいるし、いい人もいる。
474既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 06:28:42.09 ID:m0S9qES4
>>469
まさに>>472の一言だな
たった数人程度の暴言でエル全体にまるで一大事であるかのように言われても、困るよ
475既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 06:30:55.41 ID:uPxcTD3c
援軍来てくれた時は仲間だな
何処の国にもいる困ったちゃんに引っかかっただけぽ
476既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 06:38:17.83 ID:BmNpnZym
しかし、この時間のエルは弱いねぇw
477既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 06:41:32.49 ID:8dwaOb9E
いいんじゃないの?メリハリがあって
478既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 06:43:37.60 ID:jpKuvx7x
俺は全部勝ってるけど。
どこいきゃ負ける?
479既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 06:46:30.72 ID:B+00mRix
>>478
渦巻き防衛
480既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 06:46:44.45 ID:2QrmyEyv
ヘイムダルかな。
481既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 06:52:06.07 ID:1DY/1iZX
ネツからの防衛

まぁそれはおくとして、
もう始まったばかりじゃないんだから、
ホル攻めても何の問題も無いよ。
あのときはあくまで始まったばかりで狩場ねーのにやるなよってだけだからな。
482既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 07:36:39.06 ID:4jkae2E2
ネツやネツ以外の国の援軍に入ったこともたくさんあるけど
他国の人にクリを回さない率はネツが一番多いかも。ゲブ・ホルじゃそんなこと無かった。
援軍に入る限りは序盤のオベ建てが重要だからオベも速攻で建てるしPOT使って全力で戦うよ。

エルだけどネツが嫌いって人そんないないんじゃないかな。
なんだかんだでいい勝負できるのはホルじゃなくてネツだからねー。

でも他国の戦場にまで援軍来てクリ堀放置はほんと早くKickしたいね。
483既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 07:50:23.64 ID:7NTYdoQR
何時までたっても
国で括って、国を叩くオバカサァンはいなくならない…でいいのか?
484既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 07:59:18.39 ID:+PkJ2a9u
ネツのイメージは部隊内でも最悪だよ、俺もまじで嫌い。
今だから言うけど昨日のネフタルでLv1キャラ放置さしてたのは俺。目標も達成したかったしね。
485既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:00:24.96 ID:wPCRMI/3
いがみ合ってもどうしようもないぜ
486既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:01:04.44 ID:/zUMUp1u
俺もネツ嫌いです^^
487既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:02:02.90 ID:IleL/6u3
_▲_
(´ω`*)   <そんな手には乗らんぞい・・・
旦⊂ ノ
488既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:03:50.35 ID:jpKuvx7x
ネツもドラテ修正で乙って全然歯ごたえがないよな。
それともこの時間は弱いのかな。
まじで飽きてきたな。
489既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:04:35.92 ID:+4XNgbaV
>>488
この時間のエルの方がもっと弱いから、あきるのは早い
490既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:05:11.23 ID:8QvICfeF
>>484
冷めるわ。
491既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:05:37.44 ID:IleL/6u3
この時間は俺たちも弱いけどな。
さて、ガメポにはそろそろ鯖統合を視野にいれてもらわんとな・・・
492既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:06:19.70 ID:g8dVBdJF
初めてオベ建設しました、チュートリアルでは勢力圏内でなくても
建てられた(ような気がする)ので、建てるのにえらく手間取ったうえに
かなり重複気味になってしまいましたorz
でも一つ勉強したので、次はうまく建てられると思います・・。
493既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:10:10.75 ID:B+00mRix
>>492
心配しなくてもだいじょぶ。
今オベ建てしてる人は誰でもその道を通ってきたんだから。
これからもよろしく頼むぜ!
494既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:11:50.93 ID:ULehEn7l
>>492
あるあるww
最初は上手く立てれないよな
495既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:12:17.24 ID:2QrmyEyv
ロッシはレベルそれなりだったけどな。
それなりの展開、それなりの召還、それなりの張り付き対策。

優れたところは特にない('A`)

ところで第二回ナイト講習とか企画無い?
496既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:16:32.45 ID:QyChounA
>>495
どこからロッシの話題になったのか知らんが、とりあえずさっきのあれは
相変わらずのホルの無策攻撃に助けられただけで、かなりgdgdだったような
ネツ相手なら、ありゃ間違いなく敗北パターン

まぁ防衛は最初人数負けするからどうしてもきついのではあるが
497既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:17:24.97 ID:KA5aIV0H
じゃメンテ明けたらいきなりチュートリアルでナイト祭りでもする?
498既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:20:55.03 ID:mV0apjkR
深夜4時過ぎからの戦争ネタとかどうさわっていいか分からん
しかし他国の人も国別スレとか見にきてるのな

オベはミニマップで次のオベ位置に当たりつけて移動するといいな
マップみて明るい部分の境界みてると建てるころには明暗の見分けつかなくなる(´・ω・)
499既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:21:38.88 ID:OezmTUBk
なんでエルはネツに負けるんだ?
500既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:21:39.89 ID:2QrmyEyv
>>496
この時間のエルは弱い、の話から。
まぁ、gdgdではあったが致命的なミスはなかったかな、とね。
東西のオベ折られるのはいつものことだしorz
501既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:23:49.48 ID:+4XNgbaV
>>499
考えられる理由は二つ
エルはネツより弱いから、ネツはエルより強いから
502既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:27:58.49 ID:2QrmyEyv
>>497
ちょっとした模擬戦形式でやりたいね、
オベを一本ずつ用意して、互いのジャイで砲撃、残りの人はないとになって騎馬戦先に折った方が勝ちとか

が…残念ながらチュートの建築物にはダメが入らない…orz

素直にジャイを守る騎馬戦でいいか…
その場合、片方が全員ナイト、もう片方が一人ジャイを含める形の攻守を決めた形での戦闘を二回するのが良いかなぁ…
503既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:29:50.34 ID:IleL/6u3
_▲_
(´ω`*)   <そんな手には乗らんぞい・・・
旦⊂ ノ


なんでこんなにエルスレは人気なのかな。まあ名誉なことか。(?)

>>500
というか敵側のミスが致命的だったな。
はじめジャイ単独で護衛ナイトいないし、
その後もしばらくナイト出てこないからこっちのジャイはフリーだったし。
504既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:31:26.01 ID:2QrmyEyv
>>503
あぁ、あのジャイは酷かった。
そういえば夜のノイムもジャイ合計三体ほぼ護衛無し出来たからおいしくいただいたが…
ホルにジャイ厨が生まれつつあるのだろうか…。
505既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:31:53.35 ID:BnjmHFJn
>>502
チョート戦場のオベって折れないんじゃないか?
506既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:32:06.60 ID:mV0apjkR
召喚はナイトしかやった事無い、って人が多いんじゃね?
ていうか俺もナイトしかやった事ねぇ・・・
ジャイはさっさと誰か出るし、レイスは出るタイミングとか運用わからんから手を上げにくい
歩兵やってるとレイスがくれば敵がちょっと引くから押せるんだが、
何故敵歩兵が引いてるのかがわからん。暗闇?
507既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:33:09.71 ID:BnjmHFJn
チョートじゃないチュートリアル戦場な・・・
508既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:33:20.77 ID:26CVJZKK
>>484
エルのイメージは部隊内でも最悪だよ、俺もまじで嫌い。

と、サブがホルにいるネツ民がいってみる
実際はそんなことないけどなー
中央でエルと戦うのは面白いし
ただホルの蜘蛛1に攻め込むのは(ry
509既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:33:50.35 ID:BnjmHFJn
そしてちゃんと読まずにレス書いた俺アホス・・・orz
510既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:35:07.87 ID:2QrmyEyv
>>505
だからorzしてるんだYO!

>>506
レイスは射程が長いうえに、接近するとギロチンが痛いわけで
511既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:40:40.54 ID:KA5aIV0H
レイス講習会の方が欲しいかもしれんね。一匹しか出せないのがアレだが。
バインド慣れしてる国民をもっと増やそうぜ。ちょいと練習するだけでも七割は当たる
ようになると思うしな。
512既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:43:30.84 ID:8QvICfeF
召喚やったことないんなら練習チュートリアルでなってくればいいじゃん。
レイスは超遠距離から攻撃出来てすごく楽しいよ。
513既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:45:32.23 ID:QyChounA
出て欲しいときに限っていない。それがジャイ
出て欲しいときに限ってナイトが足りない。それがレイス

まぁ基本ナイト増やしときゃいいんだけど、ナイト押してたら随時ジャイやレイスに
切り替えて出て欲しいな。そのためにも、敵召喚の報告や、前線の戦況報告が大事

>>506
消費16で、イーグル並みの射程、カレスと同効果の状態異常、スマ並みの威力の氷弾
消費16で、ヘビスマ並みの威力、スマ並みの速度、ヘル並みのカバー範囲があるギロ
そりゃ強いですよってに。暗闇もあるしね
514既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:49:34.53 ID:IleL/6u3
ギロチンか・・・そういえば俺まったく使ってないな。

レイスは操作自体はそんなに難しくないんだよね。
むしろ、レイス出していい局面を見極めるのが難しい・・・
こればっかりはチュートリアルではなんとも。
515既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:53:46.77 ID:8QvICfeF
ジャイはナイトの数が敵より+0〜2以上。
レイスはナイトの数が敵より+2以上出てるなら十分活躍出来ると思う。
ただ2匹目のジャイはナイトがばらけて守る必要が出てくるので+1以上欲しい。

>>514
レイスは味方ナイトが多くて敵の召喚を押してるなって状況ならいつでも活躍出来ると思う。
むしろ出した後の操作の方が大事。
516既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 09:01:49.88 ID:IleL/6u3
>>515
敵ナイトいなくても味方の歩兵と連携うまくとれないとレイスすぐ死んじゃうような・・・
広いとこで左右からわらわら敵歩兵が寄ってくるようなとことか。
517既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 09:09:56.30 ID:8QvICfeF
だなぁ。
HP2300しかないから4−5人でスタンかパワブレ決めてヘビスマしてればちょっとタフな歩兵だし。

レイスは味方歩兵のど真ん中に居てPWを半分くらい残しつつバインド撃って鈍足をばら撒くのが良いと思う。
ナイトが来ても残してるPW半分の暗闇を味方のど真ん中で使えばナイトは長居出来ない。
もしPWがなくなってもあまり遠くまで逃げないで味方歩兵の中をうろちょろする方が敵ナイトへの被害はでかいはず。
518既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 09:11:46.41 ID:vVV54W4H
帰ってきたら今日は定期メンテか…
そろそろオフィシャルは来ましたか?
519既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 09:21:45.89 ID:NeMKw696
なんかさ、戦いに勝った時に
国チャや叫びで敵を卑下する奴が居るんだけど
エルとゲブは雑魚だとか。
同じ軍なのがすげえ嫌になるんだがログ晒してもいいもんか
520既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 09:25:38.25 ID:OezmTUBk
戦略でダメだし見たいなの多少は口悪くてもなるほどだけど
雑魚乙wwwwとか弱すぎwwwとか言う悪口系のなら良いんじゃないかね

あくまで自己責任だが
521既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 09:30:22.73 ID:Q8aJP/xF
昨夜まではちょっとジャイレイスを遠慮してたが
今夜は初挑戦するぜ
522既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 09:32:33.59 ID:Xmfx5ySI
>>519
ネツスレに帰れよ
523既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 09:33:07.93 ID:IleL/6u3
>>519
エルとゲブが敵ってことは、お前さんはホル民なのかな?

とりあえずここはエルスレなので、晒していいか聞かれても困るのだが・・・
524既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 09:37:55.07 ID:KA5aIV0H
レイスはバインドさえしっかり当てられれば、歩兵相手なら闇をしない方が敵は
寄って来られない。むしろ歩兵だけが相手の時、闇はパワーの無駄。どのタイプ
の歩兵もほぼノーダメージで楽々潰せる性能なんだから。
もちろん、いっぺんに大量に来られたら駄目だけどな。でも三人くらいの相手なら、
バインド一発ずつ当てといて、下がりながら一人ずつ順番に潰せる。

闇無しレイスに特攻する両手とか結構見掛けるが、ノーダメージで食える餌の
筆頭。イーグルスカはバインド数発連打を入れれば大抵来なくなる。しつこい奴は
そのまま餌にする。
一番めんどくせーのがハイドだな。もっと面倒なのはナイトだが。
525既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 09:43:19.55 ID:NeMKw696
>>522
>>523
ホルとゲブは〜 の間違いだったぜ
言ってるのはエルの奴。
とりあえず晒しスレにログ出しといた
526既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 09:44:06.22 ID:8QvICfeF
てか深夜〜明け方のエルの弱さは異常。
どの戦争もオベが建つのが遅すぎる。
メンテ前のロッシ雪原とか前線に1本オベ建ってそこからまったくオベが建たない、やっと建ったと思ったらキープの後ろの方に建ってる。
僅差で勝てたものの相手ホルだしなぁ。
防衛側ならヲリは全員クリ15or18集めて前線に出て速効前線を作るべき。
527既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 09:44:41.53 ID:Xmfx5ySI
晒しスレで見てきたけど、あの程度は別に問題ないんじゃないか?
雑魚過ぎwwwwwとかじゃないし、軍チャだしな。
実際、俺もホルもゲブも弱いと思うよ。ここでしか言わないけど。
それより、「キマノーマークとかありえねーwwwww」って方が気になるんだが。
528既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 09:52:18.98 ID:NeMKw696
>>527
俺は敵の暴言聞くよりも うげぇと思ったな
こういう役に立たん勝ち馬乗りばっか押しかけてる国っていう
イメージが嫌すぎだ。
強い弱いって8割は序盤の連携がうまく取れたかどうかだしな。
>キマノーマークとかありえねーwwwww」
そん時はキマが敵のKeepにスンナリ当たったんだぜ
529既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 09:52:50.63 ID:IleL/6u3
>>526
メンテ前のロッシでオベ展開遅れたのは、
2本目が敵のほうが早くて建てられなかったからで。
むしろ、クリ持たずに前線位置にまっしぐらに走るやつが少ないからだと思うがどうか。
530既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 09:54:17.39 ID:KA5aIV0H
>>527
俺その戦争ゲブ側にいたわw

ゲブが召喚全然出ない→劣勢でキマ出る→ナイト全力で援護→城前でキマ死
→キープ前に敵キマ来てます→うはwwwwwナイト全員出払ってるwwwwwwwww
→何故かゲブのキマの人が平謝りで気の毒
531既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 09:55:42.91 ID:KA5aIV0H
で、歩兵しか敵がいない時の、闇無しレイスの基本的な行動パターンだが。
鈍足じゃない敵には必ずバインド。自分に近い奴から。
カメラは頻繁に回すべき。羽モードがたぶんお勧め。ハイドサーチも頻繁に。

以下、クラス別の食い方。まぁ説明するようなことでもねぇんだが。

特攻ヲリ=バインド→下がりながらギロチンギロチンギロチン→ウワー
特攻皿=バインド→バインドバインドバインド→ウワー
特攻短剣=バインド→付かず離れずギロチンギロチンギロチン→ウワー
特攻弓=ワイングラス片手に鑑賞

特攻しない両手=バインド→バインドバインド→仕方ないんで特攻してくる→ウワー
特攻しない片手=バインド→付かず離れずギロチンギロチンギロチン→ウワー
特攻しない皿=バインド→バインドバインド→味方がストスマスマ→ウワー
特攻しない短剣=あんまいねぇけど適当にウワー
特攻しない弓=バインドバインド→敵逃亡(大抵二発くらいで良し)(つーか遠距離
からレイス削る奴は嫌がらせを狙ってるだけだから、自分が食らったらもう来ない)
532既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:01:17.30 ID:Xmfx5ySI
>>528
ごめん、俺の感覚おかしいかもしれんがこう思う。
正直、このくらいの奴は人口も多い分たくさんいると思う。
あと、ちょっと気になったのは役に立つ立たないで判断するのはどうかと。
まあ、あんまり気にしないでBL入れときゃいいんじゃねーか?
とにかく人が多いんだからある程度諦めたほうがいいよ。
勝率だってこの時期に上がってるんだぜ?
人もさらに増えてくよ、こういうやつも。
533既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:07:36.39 ID:8QvICfeF
>>529
敵の方が早くて前に立てられなくてもクリを15or18持っていれば左右に伸ばせらるし、ATも建てられると思うけど。
前線方向に1本しか建たなくて、そこから左右にもなかなか伸びず、キープ裏ばかりオベが建ってたからホルのオベが伸びまくりだった。
ATもあんまり建ってなかったから歩兵戦でも結構押し込まれてたシーンが多かった気がするよ。
534既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:08:12.55 ID:NeMKw696
>>532
俺の感覚では、他者に弱いだの下手だの言う奴は
相当すごいプレイしてて言ってるんだろーなって基準で見るぜ
普通の人は、自分なりに頑張ってれば十分だな
まあこういうのが増えてくのはしょうがないか・・・


535既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:15:24.88 ID:IleL/6u3
>>533
ふむ・・・
ちなみに俺はその時クリ18個持ってから前線にいったのだが
もう敵オベ見えてたのでとりえあえずAT建てて掘りに戻ったのだが。
先にクリ持って前線行った人3人ぐらいいたと思うんだけどな。
前線での戦闘に巻き込まれて建てられなかったんじゃなかろうか。

開幕直後にキープ前クリで掘る人が多すぎる気がするんだけどな。
クリ持たずに真っ先に前線構築してくれる人がもっといれば
前線近くにオベも早く建つんじゃない?
536既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:19:17.60 ID:kmdI1ryV
>>533
だけど、みんながみんなクリを持つまで待ってられるはずもないし
やっぱり前線押さえられるくらいには突撃する人も大事じゃない?
537既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:35:12.20 ID:KA5aIV0H
オベで得られる支配領域とは別に、歩兵が形成する実効支配領域があるよな。
ダガーなんかは、中央島の実効支配が優先する。
隕石なんかだと、実効支配だけ高めてもいまいちで、ちゃんと支配領域にして
レーダー効果などを頼りに適切な戦力配分をやってかんときついように思う。
538既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:36:11.77 ID:uPxcTD3c
全チャで煽ってんのってエルが弱小だった頃
ホルとかネツで煽ってた奴らじゃね?
今はLv差や展開の差で勝ってるが
あの惨状で最期まで残る奴らは侮れなくなるぜ
539既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:36:18.62 ID:Xmfx5ySI
昔からジリジリ侵攻してく国だったんで、開幕して前線構築は遅い気がする。
どっちかというとオベ優先な国だよな。
ネツなんかはオベ無視して前線構築しにくる感じで。
なんだかんだでこの風習があってる気がする。
オベ優先、前線は数人がゆっくり後退しながら味方待つっての。
540既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:36:20.77 ID:KA5aIV0H
とは言っても、開幕でクリに10人も座ってると正直ヤバイ
541既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:36:47.62 ID:8QvICfeF
>>535
オベ領域があってこその前線だと思うよ。
前線が出来てもそこまでオベの領域が届いてなかったらとても勿体無い。
オベリスク建てる位置が自軍のキープからの位置の方が近いならさっさと建ててからでも十分守れると思うよ。
クノーラとかと違って壁がないから行き成り押されても、
押された場所への援軍が開幕のオベ建設位置くらいならすぐ行けるから橋くらいまでは速攻伸ばした方が有利じゃないか。
542既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:39:09.95 ID:KA5aIV0H
本当の開幕直後なら10人座ってても構わないか。掘り師が10人だとやばいだけで。
最初に三個だけ掘って出撃、ってタイプもいるだろうし。
543既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:39:14.00 ID:acPwpQnZ
▲メモ
Orc系Lv19-23 = 22-26防具(頭腕脚胴足の順 
OrcShaman/皿用
OrcGrunt/ヲリ用
OrcRaider/スカ用
harpy系Lv27-31 = 30-34防具(頭腕脚
防具はマップ関係なくmobで固定

ガバセント/28・31杖
グランフォーク/27・31弓、27・32短剣
アデムガン/27・31両手、27・31片手
武器はマップで固定
544既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:40:49.99 ID:kmdI1ryV
>>541
普通は歩兵で前線を構築して、
後ろからオベでそこまで追いかけるんじゃないのか?
ある程度の場所で相手を食い止めないと向こうは好きにオベ立て放題じゃないか。
ダガー島とかロッシ雪原タイプは特にそうだと思うけど。
545既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:42:34.65 ID:IleL/6u3
ほんとは両手の俺様が先頭切って前線構築に向かいたいとこなんだが・・・
ようやくLv20になったぐらい、キープ前クリで隣で掘ってる人のほうがいつもLv高いのよね・・・
546既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:43:02.25 ID:h2Ojpr/2
>>544
そのとおり。
折られるところにオベ建てるなというのが一般論だが
序盤で前線押し込まれると、折られるところだらけになってオベ伸ばせない。
547既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:46:41.38 ID:KA5aIV0H
でもロッシ(ホーク型)は、かなりオベ主導タイプのマップだとは思うな。俺的には。
戦力移動が頻繁に要求されて、前線が少人数になりやすいところほど、オベ主導に
なっていく。
まぁ、バランスの問題だよな。
548既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:47:43.74 ID:IleL/6u3
>>544
同意。

それに、先頭切って走って真っ先に敵と遭遇するやつがクリ持ってると、
いい位置にオベ建てるの激しく難しいぞ。
549既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:49:12.43 ID:wPCRMI/3
ジャイは前線の流れもすごく影響してくるからなぁ

ある意味歩兵がいるところへ行けばいいレイスよりも
戦術的には運用が難しいかも。
操作は簡単だけどな。
550既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:49:32.69 ID:Xmfx5ySI
そうだけど、
うちは最初にオベ優先だから前線薄くて少し押し込まれるが、
相手はかわりにオベ建てが遅くなってる。
こっちはオベ終わった奴が戦線にくるわけでちょっとずつ押し返すことになる。
しかもカウンター気味になるしね。
だから、俺的には今のままがいいのではないかと思う。
ただ、最初に前線に行くのが低レベルばかりだと長く持たないのでやばい。
551既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:49:53.92 ID:8QvICfeF
>>544
速攻建てると言っても相手の陣地側に建てるわけじゃないんだし、自軍陣地に近い最初の数個は守れるでしょ。
そもそもメンテ前のロッシは前線方向に1個しかオベたってないのにキープ裏の方にいっぱいオベが建ち始めてきたってのが問題だったんだよ。
552既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:50:56.12 ID:KA5aIV0H
んー、俺的には>>541の方がホーク型には適してる気がする。レーダーのおかげで
結構無理矢理なオベが成立しちゃうんだよな、ホークは。
ダガーとかシュア開幕降下とか旧型ドランゴラ(古すぎ)とかだと、序盤がまるっきり
実効支配勝負になるから、そういうマップでオベ主導でやると詰むけど。
553既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:00:31.13 ID:IleL/6u3
ふむ・・・
はじめの5本ぐらいのオベは位置、速度ともに非常に重要だからなぁ。
まあでも、それで尻込みして誰も建てなくなっちゃうよりははるかにいいんだと思うよ。
いつも同じ人だけが建ててても進歩ないしね。
理想的な展開ってのはあるけども、とりあえずやってみることが大事さ。
554既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:28:23.24 ID:sRFOgbk6
以前さんざん開幕前線行ってるやつは何がしたいんだ?とか
とりあえずクリ堀りしろよってこのスレ言ってるのが弊害に出たかな。
いざオベ建てに行こうとしても、敵が押し寄せて建てに行けない事増えてきた。
555既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:31:24.91 ID:wPCRMI/3
敵がいる程度だったら前線横をすり抜ければ
強引に建てられないこともないけどな
556既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:34:58.84 ID:5KNETpkf
開幕前線押すだけじゃ意味ないけど、気の利いた裏方が
パパっと通常以上に前にオベ伸ばしたりAT建てたりすれば
領域不利マップでも楽に勝ちに持っていけるやね

最近はマップ毎の有利不利知ってる人が多いのか、有利陣営には
気を抜いたプレイする人結構いるからバシっと決めれば(・∀・)フフン と笑えそう
557既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:44:23.56 ID:IleL/6u3
>>556
俺がその気の利いた裏方やるから、Lv高いやつはもっと開幕前線押してくれw
558既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:45:44.92 ID:OIwEUOto
>>311
一つ挙げるならV字ですね
559既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:49:09.80 ID:MS+8lg9K
開幕はクリ堀と前線行くのが半々くらいがいいのかね
つーか、クリ堀ももっとちゃんとクリ回せば20人弱で足りそうなもんなんだがなぁ
掘ってるだけでトレードしない奴が多すぎる希ガス

あとクリ堀ランク伸ばしたいのか押し付けてくる奴w
中盤くらいに回復がてら僻地にクリ堀に行くと座った瞬間トレード出してくる
前線行きたいのかと思って受け取るとクリ堀続行ww
560既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:51:30.82 ID:m0S9qES4
まじエルは開幕遅いよな、まだまだ
クリ募とかいってもぜんぜんクリまわしてくれなくて
なきそうになっちゃうことがあるぜ

それとか、ナ用@1とかで同時に募集してるやついると
@1なのにまわしてくれねーのなw
もうあんまり放置で頭きたから
クリ押し付けて前線出たわw
561既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:52:01.73 ID:sRFOgbk6
>>559
どこが問題なのか分からない。
20溜まってたら掘れないんだから渡すのは当然だろう。
クリ堀りランク気にしてるやつなんてまずいないと思うんだけど
562既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:53:02.26 ID:5KNETpkf
>>559
城前に10人も座ってたら俺は別クリか前線に行くなぁ
今はクリ堀はいても受け取る人が圧倒的に少ないと感じる
最初の1,2本は15個即ダッシュにしても、その次くらいは
30本持って前線に2個建てに行くのもアリだと思う
マジで最初に建てに行く人が居なくなると受け取る人いない
そして明らかに20本越えても放置してるだろ、ってのがタマに・・・
563既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:54:10.10 ID:Aieio4VT
>>559
半数は多いんじゃね? 10人も居れば十分だろ (MAPにも寄るだろうが
564既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:54:30.30 ID:5KNETpkf
>>561
受け取った側は掘れないんだから、渡す事自体に意味が無い
しいて言えばソイツが堀り数増やしたいだけだろ
565既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:55:52.07 ID:MS+8lg9K
>>561
いや、すまんね、書き損じがあったな
向こうは15以下の低レベルの場合多いんだよ
で、俺は20個掘れるわけ
着たばっかりだったら敵兵倒してても3〜9個だろ?
こっちがちょっと掘るのまってからトレードすればより効率いいんじゃね?って事

あと
>クリ堀りランク気にしてるやつなんてまずいないと思うんだけど
これはない
566既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:57:17.85 ID:KA5aIV0H
まぁ、あまり悪いように考えすぎるのもお互い疲れるぜ
567既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:58:14.32 ID:uPxcTD3c
掘りたいならさらに別の奴に渡せば良いじゃん
568既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:01:49.71 ID:vOphzNhb
雰囲気悪くなってるよ
色々ストレス溜まるのはわかるけど
ここで愚痴ってるとまた弊害でるよ
さあ1回深呼吸
569既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:03:29.21 ID:IleL/6u3
無言でクリ渡して来る人はいったいなんのために掘っているんだろう・・・
他国からの援軍の人ならわかるのだが。
なんで自分でそのクリの活用をしないのかね。
クリ貯まったなら自分で募集して召還出るなり、建築するなり、クリ銀はじめるなり・・・
なんかすべて人任せで自分はただ掘ってます、みたいな人にはちょっとむっとくることがある。
570既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:04:04.23 ID:MS+8lg9K
あと、序盤5人くらいいる僻地クリでクリ募集してないけどクリ渡してくるのは勿論いいんだよ
でも俺がその貰ったクリでオベ立てて戻ってきて座ると皆俺の方に歩いてきて俺にまたトレードって何考えてんだw
お前らで都合してオベ建てろよwとは思うこともあるな
571既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:04:34.24 ID:IleL/6u3
>>568
スマン、今から深呼吸する。
むっとくることがある、は取り消す。
572既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:05:59.96 ID:wPCRMI/3
堀師だったら仕方ないと思うけどな>無言クリ渡し

でも募集もしてないのに渡すのってどうすりゃええねん、って感じになるな。
輸送に渡せよと
もしくは徒歩で輸送しろよと

チャットあるんだからコミニュケーション取ろうぜ
573既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:07:23.21 ID:OIwEUOto
無言トレードはあらゆる状況でなんも問題なし
トレードされたら受け取る
ただそれだけ
574既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:09:47.94 ID:Aieio4VT
開幕オベ建て堀の場合は無言トレードでもいい気がする。
「オベ用クリ募集」って毎回建てる人と建てない人に分ける要因になってる気がする。
建てた事が無い人には、オベ建ての敷居がさらに高くなってるから。
何か良い方法ないかなぁー
575既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:10:42.05 ID:sRFOgbk6
一時的な堀師になる時もあるし、意味なく前線に持っていくよりは
無言でクリ付近にいるやつに渡した方がずっとマシだと思うんだけどなぁ。
どうしてもクリが余って誰も活用しそうにないなら僻地なら輸送するなり、召還出たりはするけどね。
576既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:10:51.80 ID:kgEd12G6
毎回この話題が浮上してくるんだけど未だに無言でクリ渡していいのかわからん
577既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:13:54.59 ID:IleL/6u3
>>576
俺が言うのもなんだが、渡していい。もらっても無駄になるなら受け取らないだろうから。
ただ、状況に応じて掘り以外の仕事もしてくれると嬉しい。
578既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:14:03.86 ID:i+Jpvh7X
無言トレードされたら大人しくもらっとけ。
前線は常に移動するし、ATでも建てられたら建てる。
何にも使わなくても死んだら城前にいる分銀行にでも預けろ。
579既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:14:13.79 ID:+woFqbzi
開幕とか召喚量産するために多数集まって掘ってるときとかに無言で渡すのは全く問題ない
僻地で二人だけのときでも渡してすぐ前線行くんだったら別にいい
でも僻地で二人だけで渡されてそれからまた掘り出されると正直気分悪い
受け取った側はそれを輸送するしかなくなるわけだからな
そもそもMAXまで掘っておいて自前輸送もせずに座ってる時点で相当感じ悪い

極稀にしかみかけないけど、こういうのが居るとやっぱりやる気は失せるよ
多分、無言トレードは無条件でおkって言ってる人はこういう人に直面したことないだけじゃないかな
580既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:14:34.49 ID:OIwEUOto
>>576
悩まないで無言で渡してください
緊急な時は3で運用
そうでないときは5以上が大体の目安です
581既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:15:00.45 ID:8QvICfeF
僻地堀は足りなくなるというか人が少ないから、輸送じゃなくて前線出る人にでも渡しといた方が効率良くクリ堀出きるからじゃないか。
前線でも持ってればAT建てたり敵のオベリスク壊した時とかに上からオベリスク建て直しとかも出切るしね。
死んだ時は自分で召喚する時の足しにしたり、銀行に渡せば有効に使える。
まあ三つ四つとか少ししかないのに無言トレードしてくるのは意味わからんけど。
582既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:19:22.02 ID:SlgpR9Q8
まぁクリに座るんだからクリを必要としてるんだなって思って渡すんじゃないかな?
渡してくれないより全然いいからあんまりキツく言わない方がいい。
もし回復のためだけに座ってクリいらないのなら
そう伝えればいいワケで。逆にクリ受け取ってくれるかも知れないし。
ただ無言トレードだと相手が本当にクリを必要としてるのか
わからないから無言よりチャットを使った方がいいのは確かだね。
583既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:20:09.09 ID:9On1XCBe
FCβからの俺が言っちゃうと
戦闘より、オベ建てとか召喚とか銀行のほうが敷居が高い
そしてクリ掘りは、その行為の存在を知ってしまうと戦闘より敷居が低い

多くの人は、そのうち自分もオベ建ててみようとか召喚してみようとか思い出すから待ってやれよ
584既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:22:47.37 ID:gC+i5T9w
でもクリ掘りが掘るだけだと勘違いしてる人多いよね。
大抵の戦場だと前線傍で掘って戦線維持もこなすのがクリ掘りの役目だ。
585既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:23:14.35 ID:+woFqbzi
>>581
相手がそのまま前線行くかクリ堀しに来たのかはエスパーじゃないと解らないんだぜ?
しかも前線と正反対の僻地クリでそれをやられた日には・・・

もちろん9割方は何かしら意図が汲み取れる無言渡しなんだけど
ホント稀に自分のクリ堀だけを考えてるとしか思えない様な時があるんだ
まぁこんなこと言ってもそういう人は変わらんし、益体もない愚痴だけどな
586既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:26:28.18 ID:wPCRMI/3
いや、無言トレードはいいと思うんだけど
どうやっても使い道の無いタイミングで渡されるとどうしようもなくなるときないか?
587既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:29:53.77 ID:IleL/6u3
暴論だが、勝敗は問わない宣戦布告っていうのはどうだろうか。
その戦場で、経験浅い人は何も遠慮することなくやってみたいことを試す。
オベ建て、クリ銀、召還。勝ち負け関係ないから失敗したってなんの問題もない。
古参は適当に遊んで見てるだけ、で適当にアドバイスする。
実践版チュートリアルみたいな感じ。
もちろん、首都で告知してからの宣戦布告だが。
588既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:30:53.14 ID:Aieio4VT
まぁ、堀にしろ何にしろ積極的に行動するのが一番重要なのかもな。
日本人シャイだから
589既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:32:15.13 ID:MS+8lg9K
>>587
どこがそんな益体もない戦争の相手をしてくれるんだ?
相手にも告知して相手も同じような条件で戦争してくれって頼むのかい?
590既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:33:02.44 ID:8QvICfeF
>>585
クリ掘りたいのに受け取ったならクリ掘る手間が省けてラッキーじゃね?
そのまま前線行くなりキープに運ぶなりすればいいんじゃないか。
無言トレードされなかったらそのまま一緒に掘れば良いんじゃないか。
レベル低くてクリ堀したいとかなら突き返すとか、建物たてて戻るとか、輸送すれば良いと思う。

用は○○したいじゃなくてこうなったからこうしようと勝つために何をすればいいか考えるべきだと思うな。
591既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:38:16.87 ID:+woFqbzi
>>590
突き返したらあからさまに感じ悪いじゃないか
だからウゼーなと思いながらとぼとぼ輸送する

やることやった上で愚痴の一つくらい言うのは勘弁してくれ
592既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:41:59.08 ID:MS+8lg9K
>>591
そういう時は突き返さず取りあえず貰っておいて
相手が掘るの待ってからこっちの手持ちクリ全部渡せばいいんだぜw

渡すだけ渡しといてトレードだしても受け取らないような奴はBL入れとけ
593既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:44:23.95 ID:IleL/6u3
>>589
とりあえず相手はまず勝てるだろうから経験値リングもらえてウマー、
・・・やはり失礼かな。暴論だったか。
594既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:46:51.43 ID:MS+8lg9K
>>593
というか、相手が古参交じりの普通のプレイヤーでこっちは古参遊んでて新規ばっかりだと
オベ建てもおぼつかずにレイプされるだけの戦争のような気がする
レイプされるだけの戦争じゃあ演習にはならないし、やるってんなら止めはしないけど有意義かどうかと聞かれたらノーだろうな
595既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:47:42.83 ID:L5sFPU6k
以前見かけたLvは4クリ掘りランク狙いにこういう奴がいた
僻地に一人だけでいたんだが、クリが10貯まったら即「輸送きてください」発言連呼
前線でもないのに輸送こなければ周辺にAT建てて掘り続行
他の掘りがきたら無言でクリ渡し、自分は掘り継続


さすがに萎えた
無言渡しを前面否定する訳じゃないが、これはないだろうと。
596既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:52:45.50 ID:jgh+aQN3
>>579
「クリ輸送します」つって集めて歩いて運んでくれる人も居るんだが、
それと同じくらい押し付けて掘り続けるだけの人が居るな
597既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:53:42.53 ID:jgh+aQN3
>>587
ガバ取り返しでやってればいいじゃない
ネツに守る気が無いから多少失敗しようが勝てる
598既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:54:32.42 ID:jgh+aQN3
>>595
レベル4じゃAT建てる分掘れないんだぜ
599既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:56:17.43 ID:2WyqM0QT
ガバ奪還は普段から終わった後反省会開きたくなるほどgdgdだから・・・

いや、どの戦場でも終わった後に簡単な反省会開けばいいんでね?
600既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:56:35.21 ID:IhR3UD2a
■クリを掘らず召還負けする戦場
■召還が出ずクリが余る戦場

無言渡しを否定する前に、この2つをどうにかしないか?
前者はあまりないが、後者は結構ある気がする
個人的には20後半くらいのオリが後方オベ建てしてる現状もどうにかしたいが
601既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:56:50.48 ID:IleL/6u3
古参は適当に遊んでるだけ、ってのが誤解を生んだかな。
古参は歩兵やったりクリ堀だけしてればいい、って意味だったんだが。
602既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:04:19.41 ID:MS+8lg9K
>>600
■クリを掘らず召還負けする戦場
どうにもならん
自分含む誰かが次の戦場からMAPみて自ら人数調整しにいくか軍師的に人数調整してくれるのを期待するしかない

■召還が出ずクリが余る戦場
銀行さんかキプ前堀などが新規さんなども、と呼びかけるしかない
それでも効果ないなら仕方がない

後方オベ建て、銀行、クリ輸送etcetcetc
特にスコアが稼げるなら「誰かやれよ」「俺やるよ」で済むけど稼げない職は「誰かやれよ」「お前がやれよ」
になってしまうだろうしな
603既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:09:01.95 ID:90f5O0oO
正直クリ堀専念してもSはかなりキツくていいところA取るのがやっと
その程度なら稼げないと思われてるナイトで出ても大して実入りは変わらんのだけどな
クリ掘ってナイト足りなきゃナイトで出て死んだらまたクリ掘ってレイス開いたらレイスで出て・・・
とかやってると普段より経験値多かったりしてもうね
604既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:10:49.14 ID:1d138OaV
昨日の講習会はどうだったんだろうか。
寝落ちする直前までは、初心者向け戦術で導入→オベ展開の話だったけど。
605既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:14:22.56 ID:oCJuf6w9
自分がクリ掘ってて無言渡しでクリ貰うような事があれば
前線にAT建てるか、隙間オベ建てるか
もう少し貰って使い道無さそうならジャイかナイトでも出とくなぁ。
受け取る側は自分でクリ消費することも少しは考えたらどうだろう。
大体クリ堀がいる状況なら、クリ銀もすぐに50貯まるし
召喚無駄に出しておいても問題ない場合の方が多い。

無言渡しする方も相手が既にどのくらい拾ったか
考えてトレードして欲しい。
大体ATの場合18か36欲しいだろうし、
オベの場合でも1〜2本分同時に欲しい場合もある。
序盤のオベ展開以外は7〜10くらい貯まった状況を
判断してトレード申し込むようにしてくれると助かる。
召喚出るとしても20数個とかくらいからなら
堀が一人でも待ち時間もかなり少なくてすむし。
606既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:18:24.92 ID:2WyqM0QT
>>604 Wiki読めば済む内容よ。

ここと
ttp://netzawar.gamedb.info/wiki/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%C0%EF%C1%E8Tips%2F%B0%EC%CC%E4%B0%EC%C5%FA%2F%C0%EF%BD%D1

エルWikiの各クラスの説明読めば済む程度の内容。
あとは質疑応答と主催者がGold配布して終了だった。

内容を振り返るとなんでチュートリアルに隔離したんだかよくわからん。
個人的には首都下町で良かったんじゃないかと思う。
607既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:21:58.02 ID:1d138OaV
>606
そこは読んだな。Goldはもらえなかったわけだが。
場所は妨害耐性高めるためだったかもな(;´Д`)
OK エルwiki読んでくる。
608既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:27:03.41 ID:oCJuf6w9
後ガチで逝って欲しいのはクリ堀があきらかにいて
軍チャでその堀士の近くの隙間オベ建て指摘されて
いるにも関わらず建てない奴又は反応しない奴は掘る資格すらないと思う。
もしその堀士がLv15以下なら輸送してる奴も少しは考えてやって
オベ建ててやって欲しい。

後輸送ナイトもっと
隙間埋めるオベ立てて欲しい
輸送も大事だが、戻る途中でオベ建てられそうな所があれば
建ててくれると助かる。
609既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:27:22.15 ID:uPxcTD3c
しかし、前線で20位増やして死んだとき
キープ前クリで誰もトレード貰ってくれない時があるから困る
610既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:31:12.28 ID:QyChounA
そこで>>609が銀行になるとみんなが幸せ
611既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:32:18.22 ID:2WyqM0QT
>>609 銀行>クリ前に座ってる人>馬 の優先順位で渡してる。
または自分で募集してとりあえず馬で出ちゃう。
612既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:34:07.39 ID:h8G6gtTu
無言トレード自体が問題なんじゃなくて
延々掘りしかしない人がいるってこと問題なんだろうね
掘ってる人はマップやログじっくりみれるんだから
前線のAT建てや折られたオベの補完やら
死に戻りに頼むなりしてもいいからやって欲しいな
613既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:34:36.09 ID:MS+8lg9K
>>608
召喚中建築できる事知らない奴結構いるんじゃないだろーか
この前クリ堀してて「ナイトさん、E7に隙間埋めるオベ建てていただけませんか?」っていったら
「召喚中に建築できるの?」なんていってた人もいたしな
基本的なことだけど知らない人もいるっぽ
614既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:39:08.63 ID:hn3l+bNl
召還中に怖いのは建設の下に解除があるんだよなw
615既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:39:18.67 ID:dCUayEac
>>610
オレがクリ銀やり始めるタイミングってそんな感じ。
相変わらず手際が悪いけどな(ノД`)
616既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:41:20.50 ID:2WyqM0QT
基本知識・操作の初歩や戦術講習と同様に
裏方講習もあると良いのかな。

30分〜1時間くらいで講習(兼研究会)あると良いかもしれない。
617既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:43:25.87 ID:2WyqM0QT
>>614 あれは罠だよなぁ・・・。
過去一度だけ、ドランゴラE1から見えるところの埋めオベ建てしようとしてアッー!
なところを掘り師に見られて恥ずかしい思いをした事ある。
618既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:44:10.37 ID:wPCRMI/3
あとトレードの下に解除があるのも…
619既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:44:39.46 ID:1d138OaV
30分で戦争が終わるゲームなので、3時間とかは正直辛かった。
でも、講習やってくれるのは感謝。
620既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:50:41.15 ID:cJ0ICfgh
ニトニート
621既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:50:47.83 ID:RSQDGMFd
片手使ってるんだが、最近の防衛戦で30付近のネツヲリにやたら煽られる。
キル取られて転がってる所に
「雑魚乙」
「甘すぎ。」
「ヘタレ」

違う奴らからそれぞれ言われた。エルで敵国民煽ってる奴居るならやめてほしいよ。
622既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:53:15.89 ID:1d138OaV
BネツもVip入ってるからな。
昨日もキープクリにナイトで散々粘着して、釣られすぎw
とか、言ってるヤシもいたし。
確かに釣られすぎではあったけど。
623既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:55:34.96 ID:OIwEUOto
言い返せない状況でそう言われると腹立つよね
今ってエル史上最高にネツへのヘイト高くなってるのを感じる

エルにもホル粘着いるが
ホル攻めて腕落としてる場合じゃないだろと思う
攻めるならネツだろ
624既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:57:13.12 ID:gC+i5T9w
基本煽ってる奴はレベル差消えると雑魚なんで、放っておいて良いと思うぞ。
625既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:57:55.60 ID:MS+8lg9K
>>623
本土地形が恵まれているので攻めにくいんです><
ホルは地形的に攻めやすくて勝ちやすいんです><

ってのはホル布告してる連中の言い分なんじゃねーの?
俺は本土進攻あんまり興味ないから中央ばっかりいってるが
626既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:58:38.21 ID:buUySK0+
片手と両手の俺が組めば、ゴミヲリ程度は赤子の手を捻るが如く屠れる
627既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:06:29.86 ID:WPrZaZXd
ゲブ相手にするホルには同情する
628既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:08:06.91 ID:Xmfx5ySI
ホル攻めてるのはエルの膿だから仕方ない。
今朝も中央行かず、何故かホル本土攻め。
朝だから他国の援軍ないと人数埋まらんのに。
まあ、ホルゲブは今は勝利確定戦だから仕方ないけどさ。
629既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:12:36.34 ID:OIwEUOto
ゲブはホル攻めし過ぎて
LV高いのに腕はnoobってのが大量に増えてるねぇ

エルもホル粘着組は似たようなもんなんで偉そうには言えないけどさ
630既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:12:53.47 ID:WrqhTJT6
よくわからないが
自分Lv32なんだけどクリ堀してるとき低レベルの子がいたから上限来たら渡して良いからねって普段超絶無口なんだけど勇気だしていったの
あ、ありがとうございますって言われたときと10G渡されたときとその子がクリランク2位になったのを見て微笑ましくなりました
631既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:14:24.78 ID:9On1XCBe
フラグktkr
632既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:16:10.28 ID:adF3eOAm
まあ中身はオッサンなんだけどな
633既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:20:06.82 ID:cu2aLED5
>>632
別におっさん同士で萌えてても良いじゃない
634既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:21:11.66 ID:35WVtJ0f
>>630
不覚にも
635既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:22:13.91 ID:QyChounA
どーでもいいけが、メンテ明けこそオフィシャル開く・・・んだよな?

つーかネツのガバ粘着のせいでで、皿国家なのに28杖と31杖がぜんぜん出せねーから
ラプテンション並ばんと面倒すぎるんだぜ・・・
636既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:22:28.84 ID:2WyqM0QT
鍋の底抜いた。
637既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:24:54.64 ID:2WyqM0QT
ガバの杖は元々妙にDrop率低いからね・・・。
装備は拾い次第配布してるけど28杖と31杖はすぐ無くなるね。
配布見かけたら声掛けてちょ。
638既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:34:40.38 ID:1d138OaV
22くらいからのMobドロップ防具も欲しいんだぜ。
結構街にいるはずなんだけど、なかなか必要なところが出てこない。
狩りに行けってことかもしれないけど。
639既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:35:08.56 ID:gC+i5T9w
22はない。23からだ。
640既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:35:51.69 ID:cu2aLED5
>>638
それは戦争なんてしてる暇があったらギルや装備配布する側に回れって啓示だと思うよ
641既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:40:42.23 ID:2WyqM0QT
>>640 つまりFFへ移住しろって事か。
>>638 ちょい上の>>543見て、オーク乱獲かねぇ。Goldも貯まるし。
642既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:42:17.33 ID:ULLsDGTj
>>595
ダウト
>Lvは4 僻地に一人 輸送こなければ周辺にAT建てて
クリ10しか掘れないLVなのにATって建築したことない奴なのか…

無言トレードも問題ないだろ
堀上限がきて自分がほれなくなったら輸送しろよ
輸送がいやなら先に渡せよ

輸送ナして僻地堀に向ったらLV限界数渡してくる奴の多いこと
お前ら堀限界きたなら誰かに渡して堀れよと…
643既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:44:23.39 ID:IleL/6u3
そろそろ戦略的にネフタル、フェブェ常駐を考えないといけない時期かもね。
ガバ防衛にかける意気込みをそっちにまわせばたやすいことだと思うのだが。
644既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:47:13.01 ID:2QrmyEyv
>>560
ヒント:ブラックリスト
645既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:49:21.45 ID:2QrmyEyv
布告する前に街で一言軍茶流せば雪崩を打ってエル民が押しかけると思うぞ。
フェベとかも。

防衛はいち早く援軍要請を打つべし
646既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:49:32.54 ID:1d138OaV
これでもお古や、細々したものは回してるんだけどな。

>639-641
メンテが終わったら、蜘蛛3に行ってくる。
647既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:50:59.87 ID:jXtt1PrY
オフィシャル開くまで目標達成し続けないと落ち着かないのは俺だけ?
648既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:51:03.29 ID:vOphzNhb
軍チャで流してくれたら喜んでフェブェいくよ
649既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:51:58.01 ID:axgZnFv7
>>625
ホル陵辱されてるからマップみたら、別大陸との接続部に二つ渦巻きマップあるんだよな
他のも防衛有利なマップ少なくてそりゃ攻められるわと
ゲブなんか国境沿いには守りやすいマップがあって侵攻されにくい感じ

でもそろそろ中央ばっか秋田よ
今夜は中央下に回ってゲブ本土爆撃とか色々かき回してみたいわ
650既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:54:06.03 ID:qH2SQvGi
つーかフェベ一度とったら死んでも取られるな
エルの本気防衛なら絶対取り返されないだろ?
651既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:55:30.14 ID:qH2SQvGi
ごめん、ネフタルと勘違い漏れ乙
652既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:57:25.81 ID:cu2aLED5
>>642
オープンで垢取り放題なんだからPC複数用意して自キャラ同士でトレードすれば良いだけの話じゃない?
それに無言トレードで決定押さない限り相手の行動を封じられる訳だから工作員の危険性も考えると
低レベルでクリ堀して無言トレードとかは辞めた方が良い。
せめてモンス狩って一人でオベやAT建てれるようになってからにして欲しい
僻地ってのは、後方なら人数割くだけ前線の戦力を低下させるわけだし
前線なら自分の身が自分で守れない子が居れば敵のイイ的になるだけ
653既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:57:26.52 ID:2QrmyEyv
まぁ、フェベも防衛難しくはないけどなー。
出来れば4人ずつくらい東西僻地常駐で防御してくれればオベ折られは無くなるんだろうが…。

>>649
カセと戦ってみたいです
654既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:59:33.41 ID:qH2SQvGi
てか、カセの目の前の本土までは攻めてほしい罠
純弓の意見として
655既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:00:15.53 ID:axgZnFv7
>>638
25防具なんて売っても小銭にしかならから全部配ってたけど、
レベル上がって自分用装備の為に大陸で狩るばかりになった
今まで貰ってた人がレベル上がって蜘蛛3オーク狩るようになったら、
配る側に回ってくれればいいんだけどね

エニグマ産の30防具は配るか悩む
低レベルから取れるもんだし、25防具より入手楽だろうしな
656既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:03:37.08 ID:1d138OaV
>654
それって、クエアイテムはメインキャラで出すとして、
リングはどうするの?
結局カセにキャラが必要な気がするんだけど。
657既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:06:09.94 ID:Xmfx5ySI
>今夜は中央下に回ってゲブ本土爆撃とか色々かき回してみたいわ
さすがに移民は言うことが違う。
658既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:06:56.13 ID:axgZnFv7
蜘蛛3乱獲出来るキャラ作るのが面倒って事じゃないの?
でも素直に杖作ってカセスレ行って交換希望した方が早い気もする
659既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:07:28.05 ID:ULLsDGTj
>>652
レス先嫁よ 
2垢?工作員?トレード膠着って微妙な効果のために工作員作るって…本気でいってるのかな?
話でっちあげまでして否定してる>>595みたいなのがいるって事実だ

堀に関してはクリも廻せないLV15よりさっくとクリ廻す低LVほうが欲しいよ
660既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:11:22.72 ID:qH2SQvGi
まさに>>630だろう
廃っぽいLvが優しい口調で言うとやりやすくなるんじゃねーの?
多分変な恐怖感とかもってそうだしな低レベル組は

強いから上から言う物言いに聞こえちゃう高レベル組って多いよなーな中間組
661既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:17:20.11 ID:axgZnFv7
あー、失敗のフォローのつもりなんだろうけど、
丁寧な物言いの中に上から言い降ろしてる響き混ざってたりなー
まぁ中の人はオサーンばかりだから感覚的に年下の子に言い聞かす感じになるんかもしらん
662既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:21:37.42 ID:cu2aLED5
>>661
聞き手側もオサーンだからプライドに触るような言い方はトラブルの元ですよ
663既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:26:22.46 ID:IleL/6u3
_▲_
(´ω`*) <まだまだ若いの・・・この歳になれば人間丸くなるものじゃよ
旦⊂ ノ
664既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:26:44.62 ID:mpzJIKt+
逆にネツから見れば、フェベとかネフタルにちょっかいだされるとうざいから
ガバセントとかルダンに布告しとくのはメリットがあるんだよね。
665既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:29:49.14 ID:qH2SQvGi
中堅装備であるLv28だか31の武器が手に入らないのもある意味ヲリの多いネツにしては先手打った攻撃とも見れるのか…
ネツ怖ぇー…
666既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:31:11.58 ID:2QrmyEyv
流石軍事国家、専制的自衛権の行使は地獄だぜ(ry
667既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:34:59.76 ID:1DY/1iZX
妙に皿の杖配布が少ないなと思ったら常時戦争状態になってるせいか
668既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:39:59.92 ID:FSMD/ER6
杖欲しい連中はガバ侵攻阻止の動きをしないとな
どこを攻めたらいいか大陸マップみればわかると思う
669既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:44:24.12 ID:Me7uTTwb
たしかホル側のノイムも杖ドロップだった気がするけどな。
670既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:50:53.11 ID:1d138OaV
>669
そっちも常時戦争状態でない?

エルでガバ防衛意識が高いのはそういう意味もあったのか。
671既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:54:38.31 ID:NQkPl1V3
いっそガバ攻めなければ良いんじゃね?
ずっとネツに渡しとけば、狩場の問題もなくなるし、周囲に防衛戦増えてウハウハじゃね?
672既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:55:52.90 ID:X0xaNjAE
>>671
レイプ事件に発展したいならお好きに
673既にその名前は使われています
>>670
ホル側ならこっちが攻めなきゃ狩りが出来るんだが、
ホル粘着の連中は簡単に止められんな…