【獣】ファンタジーアース A鯖ネツァワル王国【40がぉー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
■重要サイト
┣ 公式 ttp://www.fezero.jp/
┣ Wiki ttp://fewiki.com/
┣ Atziluthネツァワル王国Wiki ttp://netzawar.gamedb.info/wiki/
┣ FE要望まとめWiki ttp://wikiwiki.jp/nextfe/
┣ FEブログ集 ttp://a.hatena.ne.jp/FEblog/simple
┣ 動画アップ先 ttp://stage6.divx.com/
┣ 旧動画保管庫 ttp://www.filebank.co.jp/guest/fe3321456/download   PASS:fedouga
┣ あぷろだ ttp://fewiki.com/upload/
┣ 外部板(yyかきこ) ttp://yy12.kakiko.com/ferd/
┗ 過去ログ ttp://fe2ch.web.fc2.com/

前スレ□【【獣】ファンタジーアース A鯖ネツァワル王国【38がぉー】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1165087543/

*煽り、荒らし、工作員は徹底無視。コテでの書き込みは自己責任。
*晒し禁止。他国叩きは控えましょう。
*次スレは>>970が立てる事。立てられない場合未来アンカーで指定
2既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 16:51:22.45 ID:IWn70FuU
国王

   ○○○
  ○ ・ω・ ○
   ○○○   
★〜(,_uuノ

動画アップされる方への参考リンク
ttp://moemoe1.sakura.ne.jp/wiki/index.php?DivxStage6
ttp://www.stereoz.net/modules/pukiwiki/?DivXStage6
ttp://xazsa.is.land.to/stage6/stage6.php
3既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 16:51:37.92 ID:IWn70FuU
.  ワイワイ    \       ○○○ <ガォ――!          /´⌒( ○,゚Д゚ ○`)`)
    ガォガォ   \      ○ ・ω・ ○∧∧              /   (´⌒( つ |〕つ /⌒`)⌒`)
   ○○○ ○○ \     ○○○ (*゚ー゚) < がぉー! /がぉぉー!! ( |  (⌒)`)⌒`)
  ○( ・ω・) (・ω・ )( ゚\  .c(,_uuノ〜(,,uu)          /○○○ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
(( ´・ω)○U) ( つと ノ U\   百獣の王      / ○ `皿´ ○   ド    ○○○⌒`)
 ○○ (   ´・)(    )(・`  \     ∧∧∧∧   /´⌒(´( つ/] /つ   ォと○ ・∀・ ○突撃――!!
  u-u(l    )(    ) (   .l) \ < 王  ネ >/    ( |  (⌒)`)  ォ  ヽ[|⊂[] )`)
     `u-u' `u-u' .`u-u'     < 国  ツ >    (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
    -道具屋前-         < の   ァ > <メーデー!! ネツの大群が、う、うわぁああ!!
―――――──―――――――< 予   ワ>―――――──―――――――――――   
|☆☆定期交流会のお知らせ☆.<. 感  ル >      |∧∧     
|                  /< ! !    >\    | ゚ー゚) < >>1乙だよー
|   ○○○         /   ∨∨∨∨  Z. \  |⊂ノ     
|  ○ ・ω・ ○  ガォガォ?/              \         ○○○  >>1よ 
|   ○○○      ./ ●                l\     ○ ・ω・ ○  抜群の戦功みごとだ!
|  .c(,_uuノ     ./     (_人__ノ         ● ヽ   .\     ○○○   
|毎週土曜日 .  / ´´      |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -\_(_つ/ ̄ ̄ ̄/カタカタ_
|22:00,首都E3/ l         ヽ_/   ちょ、せまいがぉ      ゙\ /___/
4既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 16:52:05.36 ID:IWn70FuU
前スレはこっちorz
【獣】ファンタジーアース A鯖ネツァワル王国【39がぉー】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1165487884/
5既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:08:21.48 ID:BNbas0iS
あうあう。言うの忘れてた・・・次のテンプレから

┣ Atziluthネツァワル王国Wiki ttp://netzawar.gamedb.info/wiki/



┣ ネツァワル王国Wiki ttp://netzawar.gamedb.info/wiki/

にしてくだされ(´・ω・`)
6既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:38:03.76 ID:8SmhPP2e
>>1 オベ建て乙です
7既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:39:50.84 ID:8SmhPP2e
そういえば、16日に何かイベントあるんだっけ
8既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:45:17.63 ID:dWPEZDac
新鯖追加・・・かな?
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.12/20061215173450detail.html

慣例に従ってD鯖らしい。
9既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:45:56.64 ID:BmqOhUQc
前スレ>>952
はい、さようならw
つか、まだいたの?
10前スレ952:2006/12/15(金) 17:46:24.20 ID:OG9741X2
>>1さんスレ立て乙であります。

>うちの知り合いも>>952みたいな奴で古参にあれこれ言われるのが嫌で
>PKとか敵にやられるのが嫌だそうだ。俺も何度かやらしてみたけど、楽しくないらしい。
>やっぱり相性ってのがあるのかねぇ。

そうですね。単なる相性だと思います。私はこのゲームに向いていなかっただけです。只、それだけです。
即レスだったんで999さんありがとうと思いまして、レスありがとうと言いたかったので書き子しました。
スレ汚し失礼しました。じゃあーさようならです。

もう見ないので、これからのレスには一々なにも言えませんが、相性って良くありことだと思います。

単なる相性です。じゃあ皆さん、これからも素敵なFEゲームライフを送ってくださいね。頑張れ!!
11既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:53:40.36 ID:WPGmOxvJ
根元的に対戦ゲー向きじゃないやつっているからな。
練習してプレイヤー自身のスキルを上げて対人で勝つ、ってことが楽しめない奴には向かない。


12既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:55:00.67 ID:BmqOhUQc
前スレから引っ張って申し訳ないけどドランゴラ。
人数差とか諸般の事情で開幕降下ができない時でも、やっぱり降下は必要なんだと浸透させたいね。

どうしても中央ゴリ押しで、戦局はかわらず。
いったいなにをしていたのかわからない戦争になることが多い。

防衛側は中央と崖下降下で、相手を揺さぶっていけるマップだって、教えていこう。
13既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:57:45.16 ID:YGjHnmjG
  |    ,、          ぉぅι゛ょ
  |´д`)  ァ     (・∀・|  ゅぅヵぃ
  |- )   ,、 .      ( -|    ιょぅょ!
  | l    ァ       l|
       ΛΛ
       ('-' )
        ( ノ) ,. ,.


      ドゴッ
    ∧∧        ぅゎ ぉぅι゛ょ っょぃ
    ( '-')  、(;´д`) 
    ノ、 )= 三 )n ) Σ       ぉぅ… ぁぁぁぁ…  
      〉  / / <      (∀・;)
               ⊂゚:::。っ/ ノ )_
14既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:03:33.05 ID:eoZUz8wS
どこの崖下降下でもそうだけど

「ちょっと降下まって〜ストップ」
とか言葉が出ると俺的にもう負け戦な感じがする
15既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:08:56.28 ID:8SmhPP2e
>>14
個々バラバラに降下いているようならとめたほうが無難。
降下タイミングは合わせないとただKILL献上にしかならないし。
16既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:13:59.10 ID:FXgbK3NR
Barrens chatで知り合った、lvlが40以上離れたTauren shamanの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、屁こき職人というか、何というか、
Paladinが着込むような金細工の施された鎧を着せられ、ウォーズマンの様な覆面をつけられた。
向こうは全裸。こんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、黒毛牛が喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おれのDwarfpal…お、おかえりなさい…CPfarmできた?ねえCPfarmできた??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
盛りのついたshamanは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。・・・耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る。牛は反芻しつつ悶える。
「な、なあfuckinpally、HK稼げた?」
「ああ、horde共を蹂躙してやったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにを、、ハァハァなにを仕留めたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた。
「…Orc warriorとか、、、Tauren hunterもいっぱい狩ったよ」
セリフを聞き、雄牛はびくんびくんと身体をひきつらせた。
「はっ!はぁぁぁあんっ!と、trollは?trollは、し、仕留めたの??」 Totemをしごく
「ああ。Warlordのtrollを仕留めたよ。今週一番の大物だ。」
「大物っ!!Trollぅう!!Dwarfpalかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっとdwarf paladinとの幼い頃の体験というか、淡い慕情とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
17既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:27:35.51 ID:gZpznFL/
なんとなくWoWの内容かと思うのだが
18既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:52:27.96 ID:ZqWBqb91
それでも降りないよりはマシ
一度止められると後の戦争に響く
19既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 19:10:42.18 ID:kyhLIFFV
あえて苦言を言わせてもらう。
もう無能な指揮者晒さないか?はっきり言って邪魔でしょ。攻撃側有利のマップで
珍妙な指示出して開始3分で負け確定とか。たまに失敗なら人間だから仕方ないさ
でもSお前な、負けすぎ!指揮がバカ過ぎw中盤で指示出せない無能過ぎ!!
俺が唯一認めてる指揮者は今のとこ1人だけ。
ネツの勝利のために無能な指揮者は晒して首都でBL入りを推奨を呼びかけ排除すべきだ。
20既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 19:14:59.37 ID:xnv+i1Jx
妙な指示は、軍チャで指摘しないとダメ。
それを無言で通した時点で、50人全員無能。

まだ、そんな奴に当たった事はないが、楽しみだw
21既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 19:17:26.58 ID:s5ce8Tqh
なんか、今日のネツ、皿少なくね?

敵のウォリにムチャクチャ押し込まれる。
22既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 19:17:32.59 ID:c6NufggF
「○○しないと勝てないよ」
とか言う軍死がいるが、言ってることは大体あってるんだが口調が悪いわ。
ネガ発言もするし。
23既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 19:21:34.47 ID:deIG/ZY7
>>21
戦士を抑えられるのは戦士だけ。
戦士を一方的に殺ぐのはサラだけ。
弓は適当に削るだけ。
というわけで戦士が足りなかったんだろうな・・。
それか、Lが全体的に低かったか。
24既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 19:25:12.94 ID:HytsrncC
皿少ないという話題が出たので、ちょっと質問。
Lv20レベル皿じゃLv40ヲリに対抗…出来ない?それとも下手なだけかな。

Lv20未満の火皿でLv40両手ヲリと対決して、敗走繰り返してたから…。
25既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 19:27:29.54 ID:ZqWBqb91
ガチでやりゃ負ける
DoTでヘイト稼いで、ひきつけて味方のいるところで凍らす
26既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 19:28:50.64 ID:c6NufggF
ウエイブ持ってるかどうかで変わるんじゃね?

今育ててるLv21皿は雷一系統しか持ってないが、Lv40両手と僻地でタイマンになった時に
スピアメインで削ってストスマはかわしてボルトで転ばして距離を取ってってやったら勝てたけど。

上手い両手相手じゃ駄目だったろうな。
そうとうヘタレだったよあのヲリ。
27既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 19:42:00.81 ID:HytsrncC
ウェイブはまだ持ってないので、ガチ戦は避けたほうが良いわけですね。
同じレベル帯の皿二人で挑んだ時も、先にその皿の人がやられて敗走してしまいました。
28既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 19:47:46.77 ID:ycKWHjcO
>>19
このスレは
軍死7割
他国2割
引退者1割
で構成されています
29既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 19:56:38.87 ID:Ygq5nN+M
具体的にどういう指示があったんだよ。叩くだけじゃ非建設的過ぎるぞ。
30既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 19:57:52.22 ID:BmqOhUQc
>>19
すればいいじゃん。
名指しは禁止されているのはここのルールであって
ゲーム内では名指しのチャットは禁止されてないよ。
31既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 20:03:39.10 ID:ZqWBqb91
晒し禁止のスレで頭文字だけ出すほうが迷惑
32既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 20:04:50.30 ID:F/wV6wc0
ウェイブも両手とタイマンになったらほとんど使う機会ない。
向こうは基本的にストスマ狙いだから。

ストスマウェイブで落とすのは曲芸プレイの領域
読めたら下がってスカすのがいい。

逆にボルトは効くよ。超効く。
タイマンのアンチ両手スキルは間違いなくボルト。
3316:2006/12/15(金) 20:08:03.48 ID:FXgbK3NR
ごめん。板誤爆した
34既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 20:08:31.34 ID:Ygq5nN+M
ボルトは範囲広いからラグ無しだと避けられんのよね。
35既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 20:14:21.35 ID:uj/9iktW
謝罪はいいから、さっさとその面白そうなゲームのタイトルを教えるんだ(#^ω^)ビキビキ
36既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 20:18:37.18 ID:FXgbK3NR
>>35
WoW
本スレ行くと素敵なgayに出会えるぜ^^
3736:2006/12/15(金) 20:24:02.43 ID:FXgbK3NR
ちなみに16のような内容を期待して買うと後悔するぞ。
38既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 20:39:43.65 ID:ZqWBqb91
ゲブの戦争に進入したら氷割られまくって噴いた
ネツはまだ平和
39既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:18:46.79 ID:TmudAiAr
>>22
よし、かわりにお前がいうんだ
チャットもみない人多いなか丁寧な言葉で毎試合同じ事いうんだ

40既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:24:30.15 ID:eoZUz8wS
ウェイブは優秀だけど多様すると読まれるし、ヲリとタイマンとなると
やっぱりボルトかジャベリンランスがんばって当てるしか?(´・ω・`)
何気にジャッジとかヲリに効くんじゃない?雷皿知らないけどw

そもそも皿とスカは相手のスキ付いて攻撃って気もするしなー
41既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:27:33.90 ID:ZqWBqb91
ウェイブは昔ほど優秀じゃないから、あくまでも緊急用に相打ち覚悟で撃つものだし
ウェイブなんぞこっちから狙ってたらブーンで完封される
42既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:44:52.75 ID:lxADRixo
火サラのサブスキルはウェイブよりジャベリンの時代か?
43既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 22:07:05.69 ID:c6NufggF
じゃ結果的にはスピア主体、ボルトで距離保つって戦法は最適だったんか。
44既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 22:25:16.40 ID:gZpznFL/
中央病
召喚の出が甘い
押し込めれば押し込めるだけ進んで敵オベ放置

これ直せば今僅差で負けてる戦場も確実に勝てると思うんだが
45既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 22:30:06.47 ID:F/wV6wc0
>>43
特にボルトは弾が見えるわけじゃないから
何回か当てられると「どうしようもない」って意識を相手に植え付けられる。

これは対皿同士のライトニング合戦でも同じだけど。
46既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:08:26.23 ID:wNTHU1H1
現在デスパ攻めでwaiting...足踏みモードなんだがこれって俺だけ?
47既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:12:18.62 ID:/OLiaQ69
しかしデスパもアレだな
北側の集団なんであんなに細道から攻めたがるんだ?
48既にそ名前は使われています:2006/12/15(金) 23:13:00.54 ID:1BsubHAf
waitingオンライン再びかヽ(`Д´)ノ
49既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:13:54.50 ID:Ygq5nN+M
攻めると不利なのに、やる事ないと突っ込んでいくのはドミの頃から変わらんぜ。
50既にそ名前は使われています:2006/12/15(金) 23:16:46.45 ID:1BsubHAf
再起動という名のメンテくるかなw
51既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:16:58.53 ID:wNTHU1H1
ネットワークエラーで切断されますた。
キマイラで出撃したばっかりだったのに皆スマンカッタ。

…犬に殺されながら布告した俺の経験値を返せーウワァン
52既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:17:38.64 ID:n1mnUt9F
またチュートリアルで闘技場でもやるか
53既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:18:33.18 ID:TmudAiAr
今現在のネツの第一の弱点


初動のクリ堀の多さ&古参以外オベを広げないで掘るだけ

初動の動きで数割は戦場の有利不利がきまってしまう。
どこまで最初の敵集団を押し込めるかで、オベがどれだけ広げられるかが決まる。
54既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:19:08.27 ID:TmudAiAr
ドミニオン時代を思いだしてほしい。
全員気合がはいった戦場ではほとんど前線に向かい逆にクリ堀が少なかった時がある。
それはネツの気質なのか、どうかはわからないが。初動でどこまで押し込めるかが重要なのを
知ってる人が多い証拠。タブン

今は以前と比率が逆、前線に向かう人数は指で数えられる程度で
一つのクリ場に15人は座っている戦場が多い。
城近くには2つある事が多いので、初動クリ堀30人、残り左右に10人ずつという初動。

これはまずすぎる、勝てるのに自ら放棄したようなもの。しかも15人いても
募集の声が出るまで掘ったまま。酷い時は募集の声にも反応しない。
これでは勝てない。召還、歩兵戦以前の問題。

まずこれから改善できればいいのだが
こればかりは戦場で声だしたときには、もう遅いんだよね
55既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:23:59.27 ID:ZqWBqb91
LV30にもなって掘ってるだけのやつ、いらんとこに立てる奴、
急かすわけじゃないがそろそろ見てればわかるんじゃないか
56既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:26:38.40 ID:gZpznFL/
本スレでもAネツは召喚甘いってバレてるから
召喚に力入れないとこの先どんどん召喚負けするよ?
57片山 裕大:2006/12/15(金) 23:28:50.33 ID:yEFBu4Xm
何か急に止まったし。災厄ー戦争中なのに・・・ガックシ。
58既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:28:56.83 ID:ZqWBqb91
召喚はナイト講習会を定期的に開くといい
でてくれるのは嬉しいけど、知識がないと即蒸発して40丸々無駄になっちまうからね
59既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:29:07.99 ID:TmudAiAr
いやー・・どうだろう
自分が途中で入る時、経過時間4分でも1本も経ってない時あるんだよね
最初からいるときも、僕が2本建てたら他が1本経つとかよくあった。
この間は一人で最初に3つ立てたよ。ありえないっしょ・・
今はクリ場にあえていってないようにしてるんだ。
60既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:35:34.48 ID:a0Xd/B35
>>53,>>55
酷いな、どうしろと? 低レベルで戦線張ってkill稼がれ?
61既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:38:30.11 ID:cEsuy+vL
デスパもワーグノスも死んだっぽいね
いよいよA鯖も終わりか?
62既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:38:32.85 ID:TmudAiAr
>>60
今はまだそれの方がいいと思うぜ?
レベルも歩兵としての動きも、やってれば上がってくるし。

それより自分から建てない、クリ場に人多すぎな感覚が判らない
自主的にできない=報告もしない召還でない

その方が後々本当にまずくなるぜ?
63既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:40:29.45 ID:BmqOhUQc
少し大きな視点から話を詰めていこうじゃないか
いま、ネツに足りないものは主体性と実行力だ。
64既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:41:40.04 ID:6SDKtoHO
>>55
まぁ堀も大事だし、堀師が少なけりゃLvがいくつだろうと掘ってても構わんのだがな〜。
あと、もうLv20↑になったらどんどんクリ募集していってもいい思う。

戦場で大事なのは必要だと思うことを率先してやってく行動力。
誰かオベ立ててくれるだろ。とか、誰か召喚行ってくれ。とか擦り付け合ってちゃ
勝てるもんも勝てん。

ってばっちゃが言ってた(´・ω・`)
65既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:46:39.86 ID:ZqWBqb91
別にLv自体がどうこう言ってんじゃなくて、Lv30になるまで戦争相当こなしただろうに
掘り以外やる気ない、Lv上げることにしか興味のない人をどうにかしたい
前線どこも押されてるって悲鳴が聞こえないんだろうか
66既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:04:36.87 ID:6SIcHqal
LV30にもなって戦場をLV上げの手段としか見られない人は、
すぐにLV40になって飽きて止めていくから大丈夫。

やっぱ古参が声出さなきゃダメよ。
「次は○○しよう」などほんとに常識的なことでもいっていかない限り
中央病もクリ前溜まりもなくならないから。
だって新参は何していいか分からないから、とりあえず仕事になるクリ堀と、
近くの前線になんとなく出るくらいしか出来ません。
講習会に出るのはおろか、事前にWiki見てるのだってどれだけいるか怪しいもんだ。
67既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:12:45.04 ID:vBk6/d3x
>>65
ネツに大量の初心者がいるって感じだなぁ・・・。

初心者は低レベルだから、レベル差の補正で前線出ても死にやすい&前線維持が難しい・・。
って感じだ・・。それに装備も硬くないのが多くて、よく死ぬぜ・・・。


どちらにせよ、こういった初心者は育てないといけないような気がする・・・。
68既にそ名前は使われています:2006/12/16(土) 00:14:18.11 ID:XrCScPWm
戦場入りたくても入れない人も居るのに
キプ前で開始から終わりまで放置とかまじでやめてくれ
腹立つ、終わったらちゃっかりフィールドアウト・・・
69既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:22:00.48 ID:yioculGG
>>68
是非晒し板へどうぞ。
70既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:29:52.76 ID:mbBRX+6O
>>67
それは俺も感じた・・
B,C共に満員で、完全なる新規がAに集中してるって認識してる。
おそらくどの国も、教育が追いついてない。
今、10代の人数がものすごい多い。
71既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:36:41.46 ID:mNbjLoxG
今の初動堀過剰の状態、それだけでも問題ありなのに
更に問題なのは掘るだけほってクリ回ししないところだな。
…だがもっと問題なのは、声出ししても誰もチャットを見てないところだったりする。

画面上にはチャット欄や縮小マップなど、多くの情報が転がっている。
それなのに目の前しか見てないのは非常にもったいないと思わないかね?
より多くの情報を得た方が、次のアクションを起こす際に正確な判断が下せる。
本来ならそこから自分でどうするかを考え、経験を積んで上達していくものだろう。
だが今は>>63の言うとおり能動的な人が少なく、人任せすぎる感じを受ける。
72既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:37:43.67 ID:L2e8dk3o
ネフタルなんて防衛ガチガチのマップどうやったら落とされるんだ・・・。
73既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:41:12.20 ID:fc2Onqgc
前スレ最後あたりで意見を聞いたものです。
結局ドラ3ストスマ3ブーン3までとって
ち半端な両手にしてみたが、難しいのね。
両手初めてってこともあるが。
lv40でk5d4は工作員レベルです。ありがとうございました。
だれか御教授くださいorz
74既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:58:30.93 ID:rTQIrSLK
>>70
さっきのキンカッシュなんかそれはそれは酷いもんで……。
トップ10のうち8がカセという惨状だった。
新規の数差がもうそのまま勝敗の差。モロに判る。

75既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:01:06.04 ID:EZ3cVOOO
Kill>Dead ならまだ許容範囲さ!!!たぶん
とりあえずストスマからのコンボをしっかり決められるようになればいいと思う
ストスマのあとに出せるのはスマだけじゃないんだぜ
あと、最近は味方の弾幕が薄い上に敵の皿が猛攻してきたり
弓のレイドなんかでもPOTかつかつで厳しいから無理に前にですぎず
迎撃体勢でつっこんできたやつを逃がさない
んでも、迎撃体勢とはいえヲリの位置は前のほうなので
大魔法撃つために前でてきた皿や取り残されたスカがいたらすかさずストスマで飛びついて下がらせる
こんだけできれば十分じゃない?
というか俺はこれをやってるつもりw
76既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:01:56.96 ID:nwM4mnCZ
>>74
そこが敗因なら、問題ないんじゃない?
時間が解決してくれそうではある。
77既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:02:48.24 ID:untlB5KL
ネツ訓練場。
メンテだけなのに「またオープンでね!」と同等のノリで別れを言うお前らが大好きだ
78既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:06:22.97 ID:cjVdJV4t
次のメンテでネツがどうなるか楽しみだお( ^ω^)v
79既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:08:10.79 ID:PztKP/m2
>>77
だって、もしかしたらまた1日以上会えなくなるかもしれないじゃないか。
80既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:15:51.93 ID:DZzHJUPY
いや、二度と(ry という可能性もあr

しかし、昨日あたりから一気に人増えたのはB・Cがパンクしてるからなのか。
賑わうのはうれしいことなんだがな
81既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:17:16.45 ID:H57xt3tY
今って火皿オンライン? 敵も味方もスパークにヘル飛ばしまくってて、
敵陣の前で捕まったら即蒸発なもんだから蚊帳の外なんだけど…
82既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:17:53.84 ID:rTQIrSLK
勝率一応6割で大して変わってないことからも、エルもケブも似たような状況なんだろうな。
実際やたら強かったりやたら脆かったり訳が判らん。カオスすぎる。
83既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:18:01.63 ID:vBk6/d3x
>>73
とりあえず、ドラゴンテイルをスキルスロットから外して、
ヘビモス、ストスマ⇒ヘビスマタイプに切り替えた方がいいかもしれない・・・。
最近の歩兵はヘビモスの連発さえもこけて避けなくなっているから、結構ヘビモス最盛期だったりする。
もれは、スキル振り分けかなりミスったかなぁ・・という人間だが。
ドラゴンテイルの使えなさに気が付いたタイプ。
漏れは15KILL3dだったかなぁ?
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?LL60LL0#2DC46EB9
メインスキルスロットは下のような感じ、敵ヲリが少なくなったので、ブレイズを使う事自体稀だが。
敵ヲリの突撃にはステップとか攻撃に合わせて、ヘビスマの洗礼を浴びせかける。
敵皿の突撃には、ヘビモスでスキルキャンセルを狙うって感じの使い方をしているね。
また、コッチが突撃する時はフラフラ動きながら敵の直線攻撃を避けて、敵の前線まで向かいつつ、
敵皿の上位魔法を見たら、速攻ステップキャンセルを駆使して前線までPw100温存して突撃。
ヘビモスを敵の後衛に打ちまくりながら、誤差補正して確実に攻撃当てていく形を取っているよ・・・。
その後、ステップ連打して敵の前線越えて、帰っていくっていう感じかなぁ・・・・。
ストームとかソニックは牽制のために持っているが、あまり使った記憶が全然無いというか、
かなり強烈な火を食らわずに前線行くから、バッシュ⇒BOXされても生きて帰っていけるという謎が・・・。
84既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:24:13.19 ID:2uvWk2ee
スカ初挑戦中
パニおもしろすぎ
つかまったらアウトだけどね・・・

最初は弓スカ+パニでいこうかと思ったけど
http://feskill.omiki.com/FE_sco.html?03002L03J
になって、スキルポイント4余り中

プレイスタイルは敵軍の後ろに回ってパニとかしてる
ATあると出来る事少ないので、敵軍がATに守られてる時の為に
ウォイド取ろうかと思ってるのだけど・・

他に何かいい案ないかな
85既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:26:17.65 ID:nlPDYk2T
ドラテはカレスで凍った集団に撃つと脳汁出る
86既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:27:36.95 ID:nf/B0/YG
ヘビモスじゃなくてベヒモスだよ。(´・ω・`)
87既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:30:05.60 ID:LQ2MMd2N
ATの1本くらいなら建ってるのなんてパニスカにとっちゃあってないようなもんだ
2本でも位置取りが限定されるが当てれるんだよ
3本はあきらめてレインでもしてなさいと思ったが既にイーグルが3か・・・
パニとピアは両立きびしいぞ
88既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:31:17.20 ID:vBk6/d3x
>>84
後ろ回って、バニできるのなら、ヴォイドで嫌がらせもありかもね。

皿オンラインの今なら、後衛の皿にヴォイド使ったら戦況が変わるので、
おすすめだよ。
89既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:43:33.10 ID:8AKi0KaK
>>21-
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166026309/796

21:45
    ネツ  カセ  エル  ホル  ゲブ
ヲリ  225  102  182  176  173
スカ  197  152  172  159  221
サラ  142   91  232  116  161
---------------------------------
     564  345  586  451  555

23:45
    ネツ  カセ  エル  ホル  ゲブ
ヲリ  259  169  212  188  228
スカ  207  171  213  160  247
サラ  178  113  264  130  195
---------------------------------
     644  453  689  478  670

と、いうことらしい。
90既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:47:03.61 ID:2uvWk2ee
>>87
メインスカの人はAT2本でもパニできるんだね
さすがだなぁ。自分は無理なので、弓が届かない範囲狙ってるよ
イーグルとったけど、ピアは取らないつもりだったんだ。
40が皿なので、もしパワーショートがランスと同じ用な感じなら
僻地で皿とうちあいになっても倒しやすいかな、、とかふと思ったのだけど・・
それよりレイドとって連射のがいいのか。迷う

>>88
皿やっててウォイドでもできない事もないけど
やっぱり前ですぎてたり引きすぎてたりするんだよね
先にヴォイドとってみようかと思う。
ヴォイドはやっぱり1より3まで伸ばした方がいいのかな・・
91既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:54:16.09 ID:hut7UQNj
>>90
ヴォイドはLv3でないと意味がないよ。
92既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:58:02.34 ID:2uvWk2ee
>>91
やっぱり時間だいぶかわるのかー
どうもありがとう

スカはスキル多くて迷うけど楽しいね
とりあえず、ヴォイド3めざしてみます
93既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:58:32.73 ID:MhLZIRjY
>>90
弓も持つ気なら、トゥルーあるといいよ。
パニ狙いから切り替えて、少し離れたトコロにいる瀕死にトドメをさすことができる。
瀕死から回復しようと座ってる皿なんかには2発連続で撃ってイカせられたりする。
パニ後の追撃にも使えるしね。
94既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 02:06:01.34 ID:2uvWk2ee
>>93
トゥルーもいい感じなきがしてきました。
パニの追撃用にイーグルとったけど、たらない時も多いんですよね、自分の場合・・
ヴォイドかトゥルー、まようなぁ・・
スキルリセット使えたら、自分にあってるか試せるのにw
色々質問してよかった。どうもありがとう
95既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 02:46:39.00 ID:R9vA1rHQ
FPS厨な俺には簡単に当たってしまうトゥルーは面白くない。
やっぱりイーグルが射程も長いし、楽しいぜ。
5連続で当たった時は脳汁垂れる
96既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 03:56:10.38 ID:L2e8dk3o
スピカ僅差でキル負け
明らかに質の悪い新規歩兵が大量に来てるな・・・。
97既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 03:58:52.33 ID:nlPDYk2T
どこの国にだって来てんだしホルに比べりゃ100倍マシ
98既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 04:00:20.02 ID:L2e8dk3o
下を見てるとどんどん下がっていくぞ。
何処に比べればマシとかじゃなくてウチの国をどうにかしようという気持ちは無いのか?
99既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 04:04:17.49 ID:2uvWk2ee
>>96
スピカいたけど、中央はワラワラはなかったし坂にATはってとめてたみたいで
僻地援軍もはやくきてた印象があるよ
戦闘経験はこういう戦争重ねたら自然に身につくと思うから、今回の戦争はいいんじゃないかなって思うよ
100既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 04:37:51.14 ID:uPLNQ+ht
タダゲーになっただけあって入りやすくもなった上に、出やすくもなった。
知識いれたがらない奴が多いのは、そういったせいもある。
メンドクセ、タダだし好きに遊べればいいって感じ。
だから、講習会開いてもそういう輩はまず来ない。
来るような奴はまず自分で調べる。
まずはそういう輩がこのゲームおもしれぇ、もちょっと活躍してぇ。
って思わせることが大事。

と、書いといて何だが何かいい案ナイか。
101既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 04:54:33.45 ID:Hw9NpJiu
レベル一桁に限り、ドラゴンソウルなしでドラゴンになれる
とかだったら、新規者も楽しいし召喚の重要さもわかるのにな。
よーし、父さん要望してくる!
102既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 05:17:27.06 ID:2uvWk2ee
旧デスパ(現セルベーン)
でG5キープは定石でやや攻撃有利MAPだけど
なぜ今頃になってキープ位置が不利だとか北じゃないとダメとかいう人
が出るのか不思議でたまらない。元々ネツにいた人ではないと思うけど。
103既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 05:57:05.36 ID:lx3DiCV/
                 , --ゝ -=ニミ `ヽ、
                /     l^ 、   `ヽ、\       / ̄` Y'  ̄ `ヽ、
              /     ハヽ\ 、    \     , ( ̄`Y^Y^Y´ ̄) )
              V   //__⌒ヾ 、ヽ\    、ヽ _  /  し-‐ゝ‐ イ‐-J `ヽ
              ,」 l 〃y'⌒゛ ^\、⌒ \ヽ、\`ヽ、{/          `、`ヽ
  ┏┓  ┏━━┓   {ヘl/l! ` f:'!    '⌒ヽ_ >、\-ヾヽ、/     , ァ/ヽ   、ヘ }.      ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   (|'){. ´`´ ,  f:'!  タh }`lヽ、 〃   ∠、〃 r=\、 V丿.       ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏..彳, ヽ(⌒ ー‐-、` /)|ノ’・|ノ━━.|l { / ̄_'    __  l\ヽ━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓., -─┴ y'-く>----イ く{ ′━ '━━..|ハ{ y'⌒    '⌒ヽ, レ‐、ヽ) ━━━┛┗┛┗┛
┗┓┏....r‐-<´______ノ{   ヽ__`! ノ)ハ }`        (^ }` _{:!   {:!_ ´_)^ノ ヽ.      ┏┓┏┓
  ┗┛_..し'ひ┐rヘ_几ノ^´/     ) Y´ ̄ソ′      _/  ハ     ' nn ノ^うヽ  \     ┗┛┗┛
   \ヽ __, -‐く   とニニフ-r'─っ{ ヽ     ,  ´ , '´ r「hn、_rl^|‖h ´\ \ `ヽ、
     }}´      ヽ ∠_ ノ ー{  ̄`Yー、|,  '´  /  ハ ト |j | | }Y⌒Y ハヽ\ \  ヽ
   - '^′       y'´, '´ ̄`ヽ⌒メ¬_ゝ  /   ノ/⌒|∧`X) 「`フく⊥'⌒ヽ `、ヽ  \  }
              Y´    .  Yへ   \/  /  |  ( w!  ト┤(_,J |丿  } } `、   )
104既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 06:03:35.40 ID:Kb6MINMB
>>101
寝言は(
105祭り衆21 ◆g6VAHvh/52 :2006/12/16(土) 06:32:39.79 ID:uF8A+hVe
声だし、がおー連携イベント当日ですが
公式みたらメンテあるみたいですね…

もしメンテが延長して、開始予定の20時を過ぎてもメンテ延長となった場合は
今イベントは延期します。(ノД`)
106既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 07:28:19.43 ID:7zTHifsu
スカうぜぇ、国移籍しろやボケ!
107既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 07:37:04.82 ID:2uvWk2ee
ここである疑問が生まれた
>>106
@メインはネツなのか
Aネツ古参なのか
B職業は何か
CPSはどの程度か
D戦術理解度はどの程度か
E現状の問題点が見えているのか
108既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 07:44:15.69 ID:Dv9dnwaP
>>106
そんな君の為に良い物を作っておいた
ネツWikiに貼っておこう
109既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 07:55:47.34 ID:uX4B1GEJ
LV20ぐらいからお金貯めるの苦労してます。
装備のかかるお金急に跳ね上がります。
戦争ばっかりしてるのもありますけど(´・ω・`)
*2だと人もそれなりだし*3はまだ微妙に効率が悪いような。
皆さんはどうやって貯めたんでしょうか?
地味に*2で狩ったほうがいいのかな?
110既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 08:26:45.22 ID:lx3DiCV/
2ちゃんねる歴が
長い方は覚えてる人も多いと思います。
かくいう俺も「鮫島スレ」を見てから2ちゃんねるにはまった
ひとりでして、あれを見たときのショックは今でも覚えています。
誰かあのスレ保存してる人いますか?
111既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 08:40:37.04 ID:6tCZQoDJ
>>109
現状の入手金額とそのぐらいのLvの装備の値段が、明らかにつりあってないというか…。
何が悲しくて数時間もあんなゴミAIのMobと遊ばなければならんのかと…。

首都でたまーにお金配布してる人間に事情を話せば、もしかしたら装備分ぐらいお金わけてくれるかもしれないよ。
Lv40で狩りによくいく人だと、今恐らく数百万〜数千万のお金が銀行で眠っているはず。
112既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 08:45:44.30 ID:fc2Onqgc
>>110
消されるぞお前…
113既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 08:56:11.13 ID:H57xt3tY
>>109
ホンマもんの新規同士だと、一箇所のmobを奪い合って、
小銭をかき集めているようだ。
同じ国民? だからどうした? 邪魔くせぇーみたいに。
今日はドス黒いもん見れたよ、新規こえーなー。
114既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 09:19:07.98 ID:LQ2MMd2N
同国民がウザいなら他国領土で狩りすればいいのに
クエアイテム狙い以外は自国で無理して狩りする必要は全くない
115既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 09:56:37.55 ID:YRUGrswy
>>114
他国民が自国領土で狩してると、オレみたいに平気でドラゴン ジャッジで殺しに行くヤツがいるからやめたほうがいい。
116既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 10:13:55.60 ID:wbElP2+j
ご意見ありがとうございます。
ストスマスマベヒドラブーンプレイで、先ほど隕石で
14000 k11 d4でした。
正直、周りのLV考えれば、前線張り付きならばもっと上でもいいかな、と。
もらわなくていいdeadも二つほど。
移動手段としてのストスマの使い方を向上させたいところです。
精進。精進。
11773:2006/12/16(土) 10:15:27.27 ID:wbElP2+j
メル欄に名前を書く可愛い俺様。
118既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 10:15:43.66 ID:noQph8kI
よし!!
1000万配布して満足してたが、おじちゃんまた配布再開するよ!!

特定されそうだがなwwww(ノ´∀`*)
119既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 10:17:06.33 ID:nwM4mnCZ
1000万配布祭りを主催すれば特定もされないし
β組もウマー
120既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 10:48:51.04 ID:kSm9o6z5
>>118
特定しますた
121既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 11:53:24.74 ID:k5N8savr
>>110
やめてくれ、もう。
122既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 12:04:59.05 ID:YOmiVI0a
A鯖に俺TUEE隔離するためDに移動してくださいA鯖に俺TUEE隔離するためDに移動してください
A鯖に俺TUEE隔離するためDに移動してくださいA鯖に俺TUEE隔離するためDに移動してください
A鯖に俺TUEE隔離するためDに移動してくださいA鯖に俺TUEE隔離するためDに移動してください
A鯖に俺TUEE隔離するためDに移動してくださいA鯖に俺TUEE隔離するためDに移動してください
A鯖に俺TUEE隔離するためDに移動してくださいA鯖に俺TUEE隔離するためDに移動してください
A鯖に俺TUEE隔離するためDに移動してくださいA鯖に俺TUEE隔離するためDに移動してください
A鯖に俺TUEE隔離するためDに移動してくださいA鯖に俺TUEE隔離するためDに移動してください
A鯖に俺TUEE隔離するためDに移動してくださいA鯖に俺TUEE隔離するためDに移動してください
A鯖に俺TUEE隔離するためDに移動してくださいA鯖に俺TUEE隔離するためDに移動してください
A鯖に俺TUEE隔離するためDに移動してくださいA鯖に俺TUEE隔離するためDに移動してください
123既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 12:07:19.30 ID:k5N8savr
>>122
じゃ、おれD言って三日で30キャラつくるわ!
124既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 12:09:02.26 ID:H++vemX/
>>109
A鯖の新キャラで自給自足な生活を送ってるが、
Lv20過ぎからは少し頑張って★3オークを狙うのがいいかと思われ。
ゴブリンほど攻撃が激しくないし、何よりLv25付近の装備品を落としてくれる。

Lv19オークから装備Lv23の装備品ドロップだったっけな。
以後はLvが上がる⇒オーク狩る⇒装備品get⇒貯めた金で戦争。のパターン。
武器もその過程でLv27/31あたりのものが手に入るはず。

ついでにその後はハーピーからのエニグマを狙いを推奨しておく。
それでLv30付近の脚と胴が手に入るから、そこに店売り装備を加える。
頑張ればLv40までそのままの防具で耐えることも十分に可能。

まあ首都で叫んで恵んで貰うのが手っ取り早いんだけどね。
125既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 12:24:55.74 ID:gGhzD9sm
先の戦争でレイス出た初心さんが、中央へ行ってしまった・・
軍チャでレイスへ呼びかけても効果なし。あきらめた方がいい?
126既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 12:28:11.99 ID:nwM4mnCZ
真横まで移動して、吹出しONで提案してあげて。
それでダメだったら、守らなければいいだけの話。
127既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 13:53:44.21 ID:Yo5U7Uiu
>125
それ、俺がやった隕石マップでもいたなぁ。
軍チャで3,4回言ってみたんだけど効果なく、敵陣の真中まで突っ込んでDOT受けまくって死んでた。

僅差負け状態だったからちょっとくやしかったな・・・。
128既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 15:45:40.52 ID:p4LSQUBI
開幕してすぐにオクラ作ってジャイとかやめてくれ・・・
壊せる物無いのに何したいんだか分からん
オベ立て遅れるしデメリットが多すぎる
129既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 15:48:36.89 ID:gMIUIx8n
今のはひどかったなw
おまけにナイト優先しようって言ってる人がいるのにジャイジャイジャイ('A`)
まあ新兵が熟練するまで気長に待つしかないよ。
130既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 15:56:35.98 ID:k5N8savr
弾幕オンライン再来だなあ
131既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 16:15:22.33 ID:tt2I4zhx
召喚の基本はナイトだって事をわからせねばならんな。
今日は講習会あるんかね?
132既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 16:22:52.49 ID:nlPDYk2T
うっせー建物S出して経験値稼ぎてーんだよタコス
Lv40の奴らにはわかんねーさ
133既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 17:07:46.55 ID:H57xt3tY
>>132
邪魔なんだよ。
134既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 17:21:17.49 ID:iKWcuqaI
邪魔だとは思うが気持ちはわかる
俺も経験値テーブル変わってから変に意識するわ
今のマゾ仕様の弊害だな
135既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 17:22:51.32 ID:nwM4mnCZ
それじゃ、ナイトで稼げよ。
ジャイ3とか4でても、かせげねぇーだろ?
即効ころされるし
136既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 17:27:15.80 ID:F4dRSDN2
えらいひさびさにまともなドランゴラ戦を体験してきたわ
最近のドラ戦は真ん中でひたすら弾幕打ち合ってて
何がしたいのかさっぱり分からんまま
はい勝ったーはい負けたーな状態
137既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 17:27:20.57 ID:JgWHPUZF
今の経験値テーブルだとランクのよる増量なんて気休め程度に位しか思えない俺短スカ
138既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 17:39:56.11 ID:ONNJW9lV
ランクS狙うより勝ちに行った方が経験値多いと思うんだが
139既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 17:48:09.37 ID:PztKP/m2
ランクSとる、そして勝つ!
140既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 17:48:45.92 ID:PztKP/m2
あ、Sなんてドラ以外で取った事ありませんでした^^;
141既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 17:54:29.04 ID:dJKkee39
ランク気にせず相手の嫌がらせするのが楽しい俺ハイブリスカ
142既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 17:54:38.59 ID:gKmW8xox
今の経験値テーブル、レベルの上がりにくさを考えると、高ランクで経験値ボーナスを狙いたいのは、わからなくもないけど、
>>138のとおりなんだよね…。
結局負けると、その分貰える経験値減ってるし(減らしたゲージ分しかはいってないんでしょ?)
また快勝して早めに戦争に勝てれば、その分次の戦争に入れる。

なんとなく、ランクにこだわってる人は、目先の経験値しか見えてないのかな?
143既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 18:15:49.12 ID:T3vghEgz
ぶっちゃけ建築ダメランクS とって負けるよりも
対人与ダメランクBとって勝ったほうが経験値多いんだよね・・・
ジャイジャイジャイ 味方ナイト足りなくて即座に蒸発 意味ないよぅ。
144既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 18:20:10.92 ID:6W3DRFZh
じゃぁ防衛はいるのやめますね^^;





ってなっちゃうんじゃないの、そーいう奴は
145既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 18:25:42.76 ID:ONNJW9lV
古参が防衛線集まって防衛で勝てるようになれば、
防衛してるときの士気も上がるし防衛スキーも増えると思うんだが。
ROD時代にも一時期攻めより防衛の方が勝率高いんじゃないかって時期あったし、
もう一度そんな流れにできないかねぇ…。
146既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 18:29:14.30 ID:2uvWk2ee
最初見て決めるかな。初動の動きクリ堀人数オベ建ての速さ。
これクリアできないと他もできず、人数差以外勝てないで1ゲージ負けが多い
開始5分で真面目にするか遊ぶか決めてるよ
特に1:00前後〜朝方にかけては遊ぶ事が多い。まともに勝つの無理。
147既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 18:37:44.33 ID:H57xt3tY
>>145
それを可能にしていた仕様が大幅弱体されて、
レインを撃つ弓スカも激減したからムズくないか?
148既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 18:50:10.18 ID:ONNJW9lV
>>147
実際それを可能にしてたのは士気の高さだと思うんだけどな。
どっちにしろムズいのは同意。
149既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 18:50:48.13 ID:r3sflIIz
シュア、勝ったけどジャイ出すぎだありえん
150既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 18:53:44.35 ID:TlsGjWiM
http://mirror.fuzzy2.com/egg/


もうエロゲーしようぜエロゲー

とりまここで体験版しろや
151既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 19:10:12.51 ID:Ai3xSK6D
今ネツに足りない物、それは



戦争中に軍チャ見る癖だよっ!
152既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 19:43:38.32 ID:LQ2MMd2N
ナイトで出てジャイを餌に敵ナイトやりまくって与ダメSのほうが楽なのにな
ジャイ厨頭悪すぎ
お前らなんて只の敵ナイト呼ぶための餌に過ぎんのだよ
153既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 19:43:38.74 ID:H57xt3tY
>>148
あぁ、シュア防衛の時といい他国と違う覇気があったよな。
154既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 19:54:22.57 ID:nlPDYk2T
>>152
デッドは関係ないから、ジャイのHPなら死ぬまでAT砲撃*4くらいでAかS出る
155既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 20:14:42.32 ID:3XvBXk+v
無闇に突撃する奴がいるな、あれは工作員か?

今のドランゴラ防衛戦も酷かった…
Keepの位置ぐらい見てくれよ。
156既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 20:33:54.87 ID:K3/Pus+i
シュアやキンカッシュで待ち体制のときで
崖降りるな近づくなと散々軍チャで言われてるのにそれでも降りたり近づくのがなぜか理解できん…
あとそのまま抑えていれば勝てそうなときに崖降りて建物壊そうとか言い出すのもなぜか理解できん…
157既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 20:56:15.73 ID:F4dRSDN2
やっぱり土日はだめぽだわ
158既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 21:08:42.68 ID:BDL8JyHz
もうぬるぽ
159既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 21:20:54.86 ID:lHcnp3WY
>>156
たしかに崖降りようっての多いよな。
特に攻め途中に、ジャイ降りるから歩兵ついて来いとかな。
崖降りたらその分戦力が減る事を考えて欲しいわ。
160既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 21:24:07.44 ID:eb2An5Gn
降りる必要ないのに降りたがるのは建築ダメージ稼ぎたいだけもヤツだな
負けたら経験値少ないのに頭悪いんだろうか
161既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 21:37:55.83 ID:rTQIrSLK
>>155
恐らく同じ戦いにいたと思われる。

次から開幕降りんな、って言うべきか?
162既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 21:46:26.96 ID:t3W2IvFu
なんつーか、最近のネツの空気が嫌

移住するべきか・・・
163既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 21:48:26.27 ID:rTQIrSLK
>>162
心配しなくても、他国の動きを見てたら他も似たような状態になってると思うよ。
比較的マシなエルが隣にいるから感じやすいかもしらんのだが。
164既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 21:50:25.14 ID:LQ2MMd2N
>>162
ゲブに3rdいるがネツのほうがマシかもしれんとオモットル
165既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 21:51:08.21 ID:R9vA1rHQ
>>162
わが国では腕前の良し悪しに関わらず、幅広く兵士を募集している。
仕事はティファリス嬢の護衛が中心となる。任務をうまくこなせた際には、
私が直々に作った手打ちうどん 及び ティファリス嬢直々に焼き上げたパンが支給される。
そなたも私の元で弓術を学ぼうではないか。
by.ウィンビーン
166既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 21:55:33.01 ID:L2e8dk3o
ローグローブひでえwww
167既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 21:59:02.46 ID:BDL8JyHz
>>158
誰もしてくれないので自分にガッ。

>>165
エリス姫の笑顔>【壁】>その他
なのはわかってると思うが、それでも>>162が移住するのなら止めはせん・・・。
168既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 22:00:17.13 ID:a3F+exVQ
もうね、下手に勝つこと考えるより適当に前線で暴れてたほうが
ストレス貯まらずにいい気がしてきた。
援軍ほしいところに援軍要請しても来ない、中央行かなくていいというのに
中央に人が集まる、もうどうしようもない。

それから、声出し連携祭り、攻める場所完全にエル・カセにリークしてるっぽいね。
169既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 22:02:00.11 ID:gMIUIx8n
今はどの国も兵の質は低いと思うぞ。
でもまあ徐々に新規の人も学習していくでしょ。
学習能力がないのも中にはいるだろうがなw
170既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 22:05:16.15 ID:eb2An5Gn
問題はクラ無料月額無料になったせいで育てても育てても新規が参入してくるってことだ
もうROD時代と同Lvのクオリティの戦争は一生できないからそのへん覚悟しといたほうがいい
171既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 22:14:14.16 ID:eUubasQp
本土の☆2までで犬、ハーピー多い所ってどこ?
3匹づつじゃものたりない・・・
172既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 22:20:19.75 ID:lHcnp3WY
まじでROD時代の戦争が懐かしい・・・orz
173既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 22:22:57.12 ID:nlPDYk2T
ばっかオメーD鯖なんてみんな通常攻撃で殴り合ってんだぞ?
174既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 22:24:03.29 ID:gKmW8xox
ただ、A鯖ネツの雰囲気って、このスレの雰囲気がイコールって思っちゃいけないと思う。
夜遅い時間だけ入ってる自分だから、違うかもしれないけど、案外和気あいあいとやってる、と思う。

でも、>>170のクオリティが体験できないというのは、新参者な私には、ちょっと残念だと思うところ。
175既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 22:29:02.71 ID:rTQIrSLK
ちょっとD鯖いってみよう、>>173のみて見てみたくなったw
176既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 22:31:32.48 ID:681++I5B
どの国でもそうだよ。
国スレなんか結局はゲーム中には言えない色々な思いや愚痴を直球で書き連ねる
単なる掃き溜めなんだから。
ゴミ箱覗いて汚い汚い言ってても無駄だべ
177既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 22:31:32.78 ID:L2e8dk3o
シュア島ひでえwww
「開幕エルが崖下降下してこないもの」と考えて
初動してるヤツが多すぎて領地キル召喚全部負けてらwww
178既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 22:34:30.19 ID:nlPDYk2T
シュアは相手が降りてくること前提でオベ建てするべきなんだよな。
大抵降りてこねーからって古参でもミスること多い。
179既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 22:35:25.24 ID:F4dRSDN2
ゲブに援軍行ってきたけど
あっちもあっちで敵城位置そもそも見てないやつがほとんどみたいで
いくら援軍要請しても一人も来ないし
現状エルが一番まともなのは確かだな
やっぱエルは知性派なじいさんだけあって
そこを選ぶ新規の性質も違うのかね
180既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 22:42:50.67 ID:aN/XeEv+
ネツWikiの一番下に添付ファイルあったけど…
あの添付作った人無駄に努力しすぎな気がする(^-^;
181既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 22:49:40.48 ID:Hn4+urqC
駄目だ土日の奴ら全然言うこときかねぇ・・・
182既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 22:49:51.61 ID:gKmW8xox
でも、スカウトいらない発言は、どうかと思うですよ。
(明確にイラナイって発言はしてないようだけど)
183既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 22:55:05.96 ID:2uvWk2ee
自分が入った限り声出し会場と目標はいい戦争できた
クノーラではやや失敗した感があるが・・
タマライア防衛なんか完璧。
序盤みんな気合入りすぎて西突っ込みすぎてクリ堀いないとかw
でもあの歩兵展開の速さと突破力は
以前のネツを思い出したよw
184既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 22:56:14.80 ID:Hn4+urqC
カセ相手に完全試合してどうすんだよ
185既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 22:56:55.52 ID:aN/XeEv+
>>182
うん
だから無駄に努力しすぎw

あんなの作れるんだったらもっと違うのを作ればいいのになぁ〜って(^-^
186既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:02:32.63 ID:gKmW8xox
>>185
このスレの>>3にある、ネツァワル王国の予感ってあれみたいなのを職人さんに、
FLASHか動画GIF化していただけるとすごい嬉しいなぁ。

あれ、好きなんだよねぇ。

私にはそんな技術がないので、何も出来ないのが惜しい。
187既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:27:57.95 ID:EZ3cVOOO
なんか首都が楽しいことなってるなw
188既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:31:42.80 ID:eR5/9vlq
http://feskill.omiki.com/FE_sor.html?3L00310
現在こんな感じで育てているけど、これ以上育てるにはどうすればいいのか教えてください・・、
189既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:42:44.13 ID:yioculGG
>>171
どこに行こうと犬は3匹で1セットです。
ネツ本土だと

ネフタル雪原 [B:6]
Blood Wolf Lv9 3匹

ソルダット遺跡 [G:2]
Blood Wolf Lv8-10 3匹

セントエルデ山麗 [G:6]
Goblin Tamer Lv8-9
Gobs Jackel Lv7-9

セントルイデア山麗 [D:2]
Goblin Tamer Lv8-9
Gobs Jackel Lv7-9
Goblin Tamerに混ざって2・3匹程度POP

ハーピーは知りません(´・ω・`)
190既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:44:11.52 ID:681++I5B
>>188
レベル上げれば育つよ


つまり何をしたいのか分からんので答えようが無い
191既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 00:08:28.96 ID:nbu8Y6Qb
>189
どこも3匹なのか・・・ありがっと!
192既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 00:26:33.43 ID:UUtFXI79
最近他国の弾幕が厚くなって危機感を感じ始めた。
193既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 00:31:52.51 ID:jTmoHkYf
>>188
http://feskill.omiki.com/FE_sor.html?9L9I320
最終的にこんな感じでどうだね
194既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 00:39:11.43 ID:wKWs2a75
>>193
ふむ、そのセットが良いのか・・。
悩み解消しました、ありがとです。
195既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 00:46:10.36 ID:SJhJ2L5/
>>194
まて、それは孔明の(ry
196既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:05:16.11 ID:uf7h5oln
マジレスならこれ
ジャッジで皿スカ妨害、ボルト・ウェイブ完備でヲリに負ける要素ゼロ。
チームプレイではジャベリンの凍結、凍結した相手にスピア。

ランスは皿の超メイン魔法なんだけど、雷の場合はどうしてもスピアと被る。
だから取るならポイント無駄にしないようスパークとかもとるべき。
でももう氷系統取ってるからこうした。

http://feskill.omiki.com/FE_sor.html?3L00310
197既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:06:33.33 ID:7l7DTiqP
>>184
目標だったから。そこに書いてる3戦は対ゲブエルカセだよ
国意識なんかはなからしてない。

でもいい戦争できる時間は終わり、これから朝まで魔の時間に入ったようで。
負けても全然悔しくないよ〜おつがおー^^
みたいな感じ。シネ

198既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:11:04.88 ID:hiE6RUvH
さっきのドランゴラ最悪
新規からLV40な古参までも声出さない
銀行さん中心に頑張って声出してたのにやる気無いならこないで欲しいわ
戦闘に必死なくせに東側も押されてオベ折られまくるし
キマ決まって負けたの初めてだ・・・ハァ
199既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:17:10.68 ID:YQMMl4RG
>>192
確かにスカ皿の火力が負けてると感じる事は結構ある
今の内に自国のスカ皿の火力を上げる様にしないとな
後々の話ではあるが新規が主力化した時に火力負けするのは避けたい
200既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:19:47.96 ID:vVIuudo/
>>198
まぁ、いいじゃねぇか。
それよりも、他の初歩的な事を徹底しようぜ。

・敵キマイラに接近している自軍ナイトがいたら吹き飛ばすな。
・スタン中の敵にピアをぶつけるな、事故なら一度は許すがな。
・軍師プレイはしなくていいから、適度に報告はしようぜ。
・適材適所に人が動くように心がけるとかな。
・後は俺様を愛せ、これで完璧だ。
201既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:20:30.36 ID:Nh635qIT
さっきのウェンズデイ攻略は大勝しました!
が…カセ側にネツで見慣れた名前が…少しショックでした…
この間の件で嫌気がさしたのかな…
202既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:21:47.85 ID:v3OPioMQ
cβでヲリ推進したせいで両手ヲリが多いからね新規は
これからの新規はスカ皿作って貰わないと両手ヲリなんてデコイにしかならんから
つまらなくなって辞めちゃうだろうし、ヲリ作るなら片手一択になるね
cβで両手ヲリ薦められて育てちゃってる新規には悪いけど・・・ゴミなのよね両手
203既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:24:29.76 ID:dz7XsfD0
弓も十分居るから大杉ってことはない
深刻なのは皿不足のほう。特にジャベリン、ランス当てられる
204既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:26:51.89 ID:7l7DTiqP
>>196
それ元のままだったりw

http://feskill.omiki.com/FE_sor.html?9LI03F0

支援系はどうだろう。
ジャッジ、ライトニング、シャベリンを主に支援
後方にいる事を考えてハイドサーチ用にフリジン

ただ1対1向きじゃないけど。

支援系はどうだろう。ジャッジと
205既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:27:11.95 ID:she7EVGj
そしてハイリジェネ復活したら両手作れか?
新規で遊んでんじゃねーぞw
206既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:29:18.11 ID:wKWs2a75
>>204
ふむふむ・・。氷と雷持っている時点で・・。支援系になるのか・・。
参考になります^^
207既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:29:57.24 ID:hiE6RUvH
>>200
声出すのは初歩の初歩だよ
ほんと適当過ぎ

>>202
現状両手はダメージソースになるのも微妙だね
突っ込んで餅ついて蒸発するかスカ皿を盾に後ろでウロウロしてるだけ
見ていて悲惨過ぎる
208既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:32:39.33 ID:+BvoQa3t
>>207
そんな両手はただの下手くそだろ。
209既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:34:04.44 ID:v3OPioMQ
>>205見てひらめいた
皿でLv40な俺が勝ち組だな!
まじ両手ヲリ可哀想すぎる・・・
狂った経験値テーブルだし、30くらいまで育てた新規は作り直さないだろうし
どうするかねー
210既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:36:03.07 ID:vVIuudo/
まぁ、アレだ。今の両手や片手、短スカ達は
攻め時と退き時を見定める必要が生じたってこったろ。
見誤ってズカズカ突っ込むと即死する時代なんだぜ?

これ知ってる人はLv問わず、やっぱ頼りになるぞ。
211既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:51:23.03 ID:YQMMl4RG
210の言う通り攻め時と引き時が理解出来てる両手は強い
アホみたいに突っ込んで餅ついてる様じゃヘタクソと呼ばざるを得ない
回復が足りない云々と言う話もあるが、それは前線に出た皿にも言えた事

両手してて一番嫌なのは魔法を連続で叩き込まれる事
エルと戦うと魔法がガンガン飛んできやがる
ネツの課題として敵ヲリに徹底攻撃できる皿を増やす事が重要だな
212既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:10:11.47 ID:7Ady1UqU
どこに戦場でもそうなんだけど
クリ募集して前線に近い方に建てないで
いきなり後ろから建てる人が居るけど

前線に近い方になかなか建たないから
前線がどうなってるのか良くわからない時があるんだけど

これってマップによってはケースバイケース?
213既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:11:05.87 ID:/NmT2Prm
両手やってていつまで経っても味方援軍がこずに押すチャンス無く
サラの攻撃避けながら弓なんかで削られるだけの時はほんとやってられない
味方オリはどんどん死んでくしなぁ・・・

とりあえず歩兵バランスよく援軍早めにお願い
職バランスなんかより一人一人がやりたい職で一生懸命楽しみたい
慣れた人がしっかり判断して全体の流れをよくすれば
大抵の問題は気にならないんじゃないかな
214既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:25:15.07 ID:IKqElREw
オベは一本や二本は折られるぐらいの覚悟をもって前線方面へ伸ばした方が良い。
折られれば確かにダメージ食らうが、それ以上のメリットがあるんだよね。
マップで状況が把握できたり、なにより45分戦争になってから
結構な領域ダメが期待できるようになった。
相手領域の拡大阻止という点から見ても、積極的に前に伸ばすのが良いと思うぞ。
215既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:26:23.98 ID:CsQv4rrm
>>212
前線付近の領域確保が最優先だろ
自軍後方なんか前線が安定してから建てりゃいい
こちらが先に前線の領域取れば相手が前線に建物を建てられない。
この差はかなり大きいぞ
216既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:27:23.69 ID:/NmT2Prm
基本はまずは前線へ2〜3本をスピード重視で建てて歩兵のバランス確認して残りの領域に効果的にオベや前線にAT建てる
オベ伸ばすときは敵キープから離れた位置が確保しやすく
自陣から近くても敵キープから近いと守りにくい、
守りにくい理由は守る価値が低いから人数割くメリットが低いから

近いから守りやすいとは限らない、だから中央に建物は控えめがいい
217既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:31:33.52 ID:ozCX3Whd
29両手
元々ドラテは狩りでしか使ってないけど
もう限界を感じてきた
このまま上げても遠距離職には勝てないゲームらしい
いつもキル0デッド3ダメージ3000程度だ・・・
218既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:35:45.96 ID:cAK0AZq7
ドランゴラ防衛だと初手で中央崖下オベ立てて
その後に中央クリ付近にAT立てちゃうのがいいと思うんだけどどうよ?
219既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:47:55.56 ID:/NmT2Prm
ドランゴラ崖下密着とデスパ北に1本で繋げる位置は覚えて欲しいなぁ
できるだけ自分で集めて建ててるけどたまに他に募集してる人に任せたら
違う位置に建ったりしちゃうからなぁ・・・
率先して建ててくれる人大切にしたいし・・・悩ましい
220既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 02:57:56.01 ID:y9Qv6qcN
>>217
俺同じレベルの片手だけどドラテやストスマをうらやましく感じる。ストスマ
から派生で色んなコンボができるからそれらをうまくつかって覚えてみては
いかがでしょう?両手は一撃が大きいのでうまくきまると後退していくとおもい
ます
221既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:00:26.59 ID:GY21Wd7O
片手は永遠のバッシュ→ブレイズコンボ
222既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:02:31.00 ID:GY21Wd7O
>>19
崖下密着オベ建てダメとかいうやついるしなw
ジャイに壊されるからやめてとか言ってるやつもいたな
223既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:11:23.94 ID:1NZjDqQB
>>217
そのダメ3000は飾りかよ、もっと頭使え!
あぁ・・・俺と同じでPCカクカクの人ですか?
224既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:15:11.51 ID:XDBH7rzw
>>217
30レベルの両手オリです。
どのマップでも10000ダメは間違いなく超えるんだけど・・・
29のときの19000ダメが最高です。やり方間違ってない?
使うスキルは、ヘビスマ、スマ、ストスマ、ヘビ、ソニック
225既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:19:16.51 ID:ozCX3Whd
>>220 >>223
コンボは使ってます
しかし魔法が無理です
ストスマ入れても氷の魔法で迎撃されたりして袋叩きにされます
それに魔法とか矢で削られて回復は全て10ずつ持って行っても
3回前後は毎回やられてしまいます
コンボ入れてもダメージがそんなに高くなく
逃げられて回復されて終わりなので対処する方法がなくキルも増えません
正面からでなく回り込んだり障害物を利用してもすぐに気づかれます
金も溜まらずやっとゴールド装備が揃いました
動作はサクサク動いています
226既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:22:02.01 ID:uf7h5oln
両手ヲリのオススメ動画2個くらい出てたから
それ見てみれば?
まぁ両方僻地戦気味だったけど。
227既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:27:01.67 ID:ooY01vsB
ヲリであえてドラテの後衛かき回しだけやってみても一万いったぜ。
立ち回りじゃないかねえ。弾幕に正面から突っ込んだりしてね?
228既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:29:22.70 ID:qu2iL6uc
>>217
多分相手の想像内の動きしかしてないんじゃないかな?
サラ、スカ相手しているときには、先読みされるからまっすぐ移動しない。
ストスマは逃げる相手には当たらないので、射程ギリギリで使うときは注意。
40サラは、わざとストスマの射程まで近づいてストスマ誘ってると思え。
多数の敵に突撃するときは、味方の様子をチェックする。
突撃は味方の援護があって、初めて成功する。
同様に突撃の際はヲリ、短スカは絶対に射程に入れない。
とりあえずこれ意識してみ。
229既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:34:23.73 ID:yTNz/7jz
>>225
味方の40ヲリ見つけて付いてくといいかなあ。
自分の判断は捨てて、とりあえず後ろを付回す感じで。
PTに誘っちゃってもいい。多分受けてくれる。

で、同じ敵を叩いたり、そのヲリを攻撃する敵を横から叩いたり。
スコアはそれである程度出るし、動きの参考にもなると思うよ。
230既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:37:24.18 ID:7Ady1UqU
特にシュア島マップでキプ前に人だかりできてるけど
なかなか前線に近い方になかなか建たなくて
後方の方が先に広がってるからさ
231既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 03:45:13.26 ID:Pa/sE77w
ぴょんこぴょんこ跳ね回るサラを追い掛けまわした挙句袋にされてないか
両手オリでサラを相手にするのはコツが要る

無闇に近づかない → 氷像から即死が待ってる
攻撃のタイミングは相手が魔法を撃つ瞬間か、ステップの着地の瞬間「だけ」

あと後衛との距離を常に把握だ。
ストスマでかっとんでくと、後衛の射程から外れたり、後衛が追い付けなかったり、
後衛が視界に味方を捕らえきれなくなる

ぶっちゃけ両手オリで無理してサラは相手にしない方がよかよ
すぐ後ろにいる味方の弓とかにKillとってもらうべし
232既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 04:17:26.96 ID:mzDv1dqF
深夜組の人、多くは言わないからマップを見てどこが危ないかを判断して動いてくれ
これ死に戻ったら行く、なんて考えじゃダメだ、例え180度違う方向からの救援要請でも
走って行くぐらいの気持ちでいてくれ

今の時間のネツ弱すぎ
233既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 04:59:53.46 ID:Uvsdes0e
えろい両手ヲリの動画あったら教えてくれないだろか
動画アップ先や、旧動画保管庫見ても、両手ヲリの人の動画は少ないんだ。
旧動画保管庫は中身からっぽだったな・・・。
234既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 05:04:55.35 ID:EBrm+Url
ドラテって元々半分死にスキルだったよな
235既にそ名前は使われています:2006/12/17(日) 05:19:25.82 ID:m+N47Hju
今のスピカひどす
中央に結構人居たのにキマ報告2つか3つ
キマドーンで結局負けた
236既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 05:28:01.07 ID:GY21Wd7O
>>234
もう完全に死にスキル
237既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 05:45:31.38 ID:/3IsqU93
>>233
ttp://xazsa.is.land.to/stage6/stage6.php
ここでファンタジーアースで検索するといっぱいあるぜ
238既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 09:53:13.17 ID:hbWDpa2B
とりあえず護衛ナイトの人は護衛対象からあまり離れないで('A`)
敵ナイト追いかけてって護衛0とかあんた怖すぎるよ
別方向から敵ナイトやってくるしね
どうせジャイやレイスは大して避けられないから敵が味方ジャイやレイス攻撃した瞬間狙ってこうぜ
239既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 10:57:58.55 ID:zm7upzpv
初動のクリ堀とオベ展開だけに言及するけど
キプ前全員で掘って集めて一気に掘って立てるより、前線側のクリで半分の人数が掘った
後方(拠点側)とオベを連結したほうが早くて、効率もいい。
さらに前線クリはすでに掘ってるの要塞化も素早く行えるし
後方は召喚の準備が素早く行える。

これがわかってないんだよね。
240既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 11:09:51.00 ID:zm7upzpv
あ、あとスレ見てて思ったけど「軍師」と「軍死」は使い分けたほうがいい。
「軍師」必須とかいうわけじゃないけど、現状のビギナー率だと、多少は実戦の中で言った方がいいと思う。
「軍死」は論外な。

ちゅーか、>>239、日本語が変だね。
汲み取って読んでください(スマセン
241既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 12:01:00.24 ID:Kh9p331p
ゴブフォ攻めてるバカはどこのバカだ・・・・
242既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 12:04:08.28 ID:zm7upzpv
俺。
いろいろと理由はあるわけよ。
ちょっとでいいから考えてみて。

ちゅーかさ、ゴブフォ攻略の中央押しを推進したり、クリ絶対確保とかの信念で動いてる人って
誰かの指導があったの?
いまも一人いたよ。
243既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 12:09:15.23 ID:t0C2rCtS
力の差が圧倒的なら中央ぶった切れば領地で勝てる。が、無理だから
あきらめて北西取って二箇所で戦った方がいいな。
244既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 12:28:32.90 ID:7eBW853a
北取らないと領地でまけるからな
245既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 12:34:39.50 ID:3DVKUWB+
>>242
目標じゃないんだったらゴブフォ攻めは勘弁。防衛に行こうぜ。
占領地広げるほど目標地は遠くなるんだぜ?
>>243 北東だぜ。
246既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 12:45:10.99 ID:zm7upzpv
言いたくないが、目標を確認してくれ。
これ以上は国益にマイナスになるのでいわん。
247既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 12:50:45.81 ID:t0C2rCtS
>>245
どっちかっていうと、俺は南西キープを想定していたんだが・・。
248既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 12:54:16.32 ID:zm7upzpv
俺の振りが悪かった。

北西キープでのゴブフォ攻略の中央押しを推進したり、
クリ絶対確保とかの信念で動いてる人って、誰かの指導があったの?

やっぱ配置変更前とかわらず、北東だよな。
中央クリは、お互いに安定的に掘れなければいいと思うんだけど。

あれか、たまたま参加した戦争が、つぼにはまって圧勝を経験したために
これが勝ちの定石だと思う込んでるとか?
クリは重要だけど、マップの特性をちゃんと見てほしいよな。
249既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:03:48.47 ID:4ljactw4
今のゴブフォは中央でもいいと思うよ
中央で押されるなら2カ所で闘ってもどうせ押し負ける
250既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:07:48.07 ID:Pa/sE77w
そのゴブフォネツと対戦したくてたまたま別キャラで防衛側で参加してたが、
防衛側でも居たよ、中央クリ2箇所絶対確保の信念の人

北東固められて全然取り返せなくて、最後キマが東から来たら終わるなぁとか思ってたけど、
たまたまナイトの出はよかったのと、予想してた人が多かったから
対処できた感じ

あのキマは惜しかったな
251既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:10:26.37 ID:bfBzhuYR
さっきのアーク酷かったな
252既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:13:09.71 ID:+rTgaaTe
ドランゴラ防衛、中央押してる連中が崖下に1名も回ろうとせずキル負け

いつから降下をビビるようなチキン国家になったんだ・・・?
253既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:17:45.96 ID:SAYJNIOw
>>252
初動はよかったんだがな・・・後続が来なかった。
でも、崖下全滅してから落ちるやつも勘弁。タイミング合わせてくれ。

まぁトドメのキマ決められなかったところだけは評価すべきかな。アムブレGJ。
254既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:18:13.49 ID:bfBzhuYR
降下をビビってるんじゃなくて中央病患者が多いだけ
さっきのアークもそう
255既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:21:10.58 ID:SBPWWj50
>>252
俺もそれでてた・・
昔からネツは崖下特攻癖うすいんだけどな

初動で崖下一気に制圧すれば後が楽なのに、半分以上が中央へ
そのあとも常時崖下は人数負けで、中央はつねにネツ防衛側の青丸が一杯

ビビらずにほんと下りてきて欲しいのにorz
256既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:23:09.60 ID:bfBzhuYR
講習会開いて何教えてるんだか
中央病治せ
声出せ
MAP見て動け
軍団チャットの報告見ろ

こういうのは教えないんだろうか
257既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:25:16.04 ID:psPGpUqE
初動のオベ展開もキマ妨害も同じ人が頑張ってたような
序盤せっかく有利に進んでたのにやっぱ中央病がネックになってるか
258既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:25:46.32 ID:7eBW853a
>>256
あと、俺の部隊に入れを追加しててくれ
259既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:36:36.27 ID:SM59d9SI
>>256
開始時に叫べ
人を頼りにするな
260既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:42:57.09 ID:SM59d9SI
おいwwww
目標までいけねーじゃねーかwww
261既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:47:37.98 ID:zm7upzpv
だから書くなって。
国益に反するでいいじゃねーか。

馬鹿の一つ覚え見たく、ゴブフォはいかんとか言ってるのはスルーしないと。
配置も変わったわけだしさ。
あ、ウェンズデイを・・なんて反論はいらんからな?
262既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:50:58.51 ID:zm7upzpv
おおおお
いまのを含めて2戦、参戦してなかったけどゴブフォを連戦して勝てないのはなぜだ。
参加してた人、反省点おせーて。
263既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:55:17.16 ID:dz7XsfD0


264既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:57:39.81 ID:aqbXP9po
金がたまらねええ
265既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:58:16.25 ID:/Iakj4z2
>>264
金なんて要らない。エリスたんが居ればそれでいい。
266既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:59:03.13 ID:+rTgaaTe
これだけ領土広げてて目標一つ取れてないってのは問題だよ。
267既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:02:18.67 ID:she7EVGj
これだけ領土広げるから目標が取れないんだよ
268既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:03:09.34 ID:3DVKUWB+
>>266 広げれば広げるほど目標は遠ざかるんだよぅ。
   攻め大好き人間はそこんところもう少しわかって欲しい。
269既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:09:29.41 ID:hbWDpa2B
どこか忘れたけど中央は激戦区になるんだからAT何本か建ててそれを盾にして欲しい
ちょっと押し出したら際限なく歩兵進出で大カウンター('A`)
左右に人が足りなくてオベだけ建ってこれも突破されるって言う悪循環
270既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:24:11.94 ID:SAYJNIOw
目標拠点攻め前のゴブフォ戦は見事。
クリ堀、輸送、見張り、歩兵、召喚が上手いこと機能してた。

この調子で目標も落とそう。
271既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:25:59.34 ID:i5jw3VFb
オリ相手にアムブレしても相打ちでダメージ食らう・・・武器破壊の意味無す。
食らうこと前提でアムブレするならガドブレのほうがイイのではないかと思う
今日この頃。効果時間もガドブレは30秒とお得だしな。
272既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:32:49.04 ID:i5jw3VFb
連投スマソ
ガドブレしてもアムブレしても敵オリが戦線から下がることには変わりなし。
たとえガドブレ食らったオリが突っ込んできても防御力低下状態&タコ殴りで瞬殺。
アムブレは味方を助ける時とかかなぁ。
273既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:34:32.51 ID:+rTgaaTe
いや俺が言いたいのは目標に向けて広げて欲しいって事で・・・
広げすぎると難しいことぐらい百も承知ですよ。
274既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:36:23.05 ID:zm7upzpv
>>270
目標に道具屋前一派とその信者がいたが、関係者か?
275既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:37:20.96 ID:4ljactw4
なんでこれだけ言われてるのによりによってエル側の
ウォーロックとホークウインド取ってんの?
276既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:39:31.99 ID:SM59d9SI
>>274
いいえ 違います
277既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:43:03.11 ID:qWFl9Hzs
>>237
ありがとう!!ハァハァしてくる
278既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:43:06.02 ID:ij7Bley+
>>275
ここもマネージャーも見てないいわれても聞かない池沼は止めようがない
279既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:44:00.52 ID:zm7upzpv
>>276
そうか、すまなかった。

しっかしエルに手出しすごだろーよ
挙句にエルに邪魔されるし。
280既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:51:24.31 ID:7Ady1UqU
オフィシャル無理そうだね(´・ω・`)
281既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:52:50.45 ID:DCu8cUP1
てっきりホークあたりが目標なのかと思ってた俺エル民
2ndのネツキャラで確認してみたらバロスwwwww
282既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 14:58:49.41 ID:zm7upzpv
12月17日15:30からサーバー側のアップデートを行う為、臨時メンテナンスを行います。
終了時間は同日16:30を予定しております。

ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。
今後とも『ファンタジーアース ゼロ』をよろしくお願い申し上げます。

http://www.fezero.jp/notice_newsview.aspx?seq=123
283既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:08:20.12 ID:Kh9p331p
さっきのジャコル布告失敗後のゴブフォ防衛で身にしみてわかったわ


ヲリ終わってるな
284既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:13:57.75 ID:9qor04U8
>>283
あなたが下手なだけです
エルにサラが多いのはわかってるんだから
それ相応の対応するだけでしょう
相手も考えず脳筋だけしてるからですよっと
285既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:18:43.07 ID:dz7XsfD0
ヲリが終わってるんじゃない
味方の皿意識してくれ
286既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:23:06.96 ID:Kh9p331p
30後半40の話なんてどうでも良い。

Lv20台後半のヲリで前線にでてみてくれ。
「貢献してる」って思えるか?
287既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:26:17.56 ID:nlQ6eNTN
じゃあ弓スカやれよ
288既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:27:37.02 ID:XDBH7rzw
さっきの戦争で、新規はいらないみたいなことを言い出すやつが居た。
言い返したけど最悪な気分でしたよ、はい
289既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:28:02.75 ID:h4l4HHcu
晒していいよそんなカス
290既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:28:21.25 ID:SM59d9SI
貢献できてないな
むしろ突っ込んできたやつ処理してるほうがいい
相手に40がごろごろいるんだから
よほどうまく動かないとカモられる
あたりまえじゃねーかw
291既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:29:34.80 ID:9qor04U8
>>286
オリ=前線でるじゃないんです。
高Lvオリに前線任せてサラと同じラインで
相手の突っ込んできたオリ、ウェイブサラを追撃係りもオリの仕事です。
オリだから最前線とおもうから突っ込まれたオリに仕事されて後衛が
分断されて前線が後退するんですよ
最前線がきついとおもったら追撃に専念してくれるだけで
見方の後衛はずいぶん楽になるとおもいますよ
292既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:29:46.21 ID:dz7XsfD0
貢献ってのは勇者様になることじゃないんだが
293既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:32:14.06 ID:Kh9p331p
>>291
お言葉だが、それはスカにもサラにも言えることだろう?
答えになってないよ。
294既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:34:52.16 ID:zm7upzpv
うーん、それじゃ、どうしたいのか、どうして欲しいのか希望を言ってみ。
それをかなえる方法をみんなで提案してあげるから。
295既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:35:15.60 ID:uf7h5oln
低Lvのうちはヲリが一番約に立たないよ。これは事実。
約に立たないなら立たないなりにやることいくらでもあるし
それやってりゃ30くらいにはなる。
30になれば性能差はほとんどなくなるから後は普通に最前線行ける。

20前半が一番キツいだろうね。他職がスキル揃って、ヲリもスキルはあるが装備でキツいっていう。

大体終わってるのはヲリじゃなくお前のヲリ、だろw
終わってるよw
296既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:36:23.01 ID:9qor04U8
>>293
ん〜オリが終わってるとレスがあったので
ど〜おわってるか判断できないんでこちらで勝手に解釈して
レスしたんですがそれでは具体的に
ど〜終わってるのが教えていただけますか?
40両手40火氷サラ30純弓持ちですがどのキャラも別に不満はないですけど
297既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:36:29.67 ID:UUtFXI79
>>274
道具屋前一派と信者ってアイツ等なんかやらかしたのか?
298既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:37:58.78 ID:rPHNWzzY
確かに中央行き過ぎとか回り見ろとかあるけど
ほかの国見てると団体行動で徐々に確実に戦線上げてるし
こっちも団体行動を進めてみるのはどうかね、団体で行動すれば少しは僻地のフォローも早くなったりしないかね?
別に同職のみでも良いんだよ、絶妙な連携取れたときとか脳汁出るじゃない
スタンしたのみんなでぼこるとかルートしたのにヘルして下がらせていくとかさ
PTもそのためにあるんだし講習でももっとPT組もうっていう方向に持っていかないか?
299既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:38:57.00 ID:lnaiZkzE
ああ、そうだ

この前ちょっと言い合いになったから聞きたい

今のデスパの攻略方法(攻め側

キープはG6?らへんの高台にあるクリ側。
初動で一気に北駆け上がってクリ二つある辺まで行って戦ってた(ここらへんでちょっと行きすぎかなって思った
でもその後B4付近を封鎖できて北のクリ二つを敵側に使わせないことに成功した。

ココで疑問
大勝したいならB4封鎖できるのがいいとは思うんだけど
確実に勝ちに行きたいなら細道でとめるべき?

追記
日本語でおk>俺
300既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:40:04.51 ID:+BvoQa3t
弓スカのピア厨や前線のヲリに弱攻撃する弓スカは、
低レベルでも高レベルでも役に立たない。
これだけはガチ。
301既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:40:21.63 ID:4QtP4tI8
>>297
別に何も
なんか晒しの方で少し上がってるだけ

つかあの人たちすら居なくなったらネツはどうなるのやら・・・
302既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:41:00.51 ID:t0C2rCtS
>>289
晒していいなら晒しちゃうぞコラ
っていうか、晒す。
なんで通報されたぐらいでやけくそになるかね・・。
そんなに死ぬのかイヤならDに行けばいいのに。
http://upload.fewiki.com/src/1166337632549.jpg
303既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:41:54.06 ID:3YP7tRVp
低レベルで一番使えるのは皿
304既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:43:26.94 ID:/Iakj4z2
>>302
これは酷い
305既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:45:16.07 ID:UUtFXI79
>>302
晒すべき相手っぽいが晒すなら専用スレで。

>>301
見てきた。
なんか言うと身内擁護乙とか言われそうだが>>274みたいに
晒しスレの流れを鵜呑みにこのスレに持ってこられてもなんだかなって感じだな。
306既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:45:29.56 ID:U/g7OSxm
いやいや。晒しスレでってことだろ・・・
307既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:47:00.59 ID:qeVy1Adq
そこだけじゃ話の流れが見えんな
308既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:48:45.70 ID:lnaiZkzE
な○○○放置→通報→やけくそ

ってことか?

で、な○○○さんは「低レベルは放置でレベル上げてもいいよ」と思ってる。
こうか?
309既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:51:31.10 ID:8Z35qUbd
>>302 ゆとり教育だなぁ。そういうのはスルーしかないぜ。
310既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:52:08.18 ID:t0C2rCtS
>>308
とりあえず、城前に放置がいたんで、忘れずに放置は通報をということを言ったんですが
そしたら、どうやって確認するのか、クリ堀も放置なのかとワケワカメな事を言い出し、
LOG確認したら分かるんじゃないといって、こっちが暫く放置してたら、こんな状態になってたy

私の発言無いしね。上の画像には。
311既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:53:54.94 ID:/6v5w5Ge
ごめんね、あえてここで言っておくよ。
その人はジャコルで会ったけど、
エルに布告負けしたからということで「エルうぜえええええ」とか
「さすが糞国家」と全チャで発言、他の人にたしなめられても
「やめません」「うざいから」ときっぱり。

戦場でもそんなことを言うようであれば、問題外。BLでいんじゃね?
312既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:57:12.42 ID:SM59d9SI
>>302
どんなけしょぼPCなんだお前wwwwww
313既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:58:00.46 ID:dz7XsfD0
両方きめぇwwwww
314既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 15:59:56.74 ID:t0C2rCtS
ttp://upload.fewiki.com/src/1166337632549.jpg
晒しでやれといわれたので投下してみる。
315既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:00:30.15 ID:t0C2rCtS
あれ・・orz
ナにやってんだ俺。
316既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:01:11.10 ID:U/g7OSxm
>>302
よく見たら何でベーコンの個数まで隠してるんだよwww
317既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:01:58.47 ID:dz7XsfD0
晒しでやれって言うのはな、晒しのあぷろだ使えってことなんだぞ小僧
318既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:02:47.82 ID:UUtFXI79
とゆうか一人名前かくせてねぇな
319既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:02:56.50 ID:gRI3FJ3D
せっかくの接戦なのにななたんのせいでgdgdだなw
320既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:02:57.61 ID:t0C2rCtS
>>317
そうか・・そうだったのか・・・。
今まで盛大に勘違いしてたぜr。
1年以上いたのになぁ・・。
321既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:04:05.05 ID:t0C2rCtS
しまった!
忘れてた。
修正してくる。
322311:2006/12/17(日) 16:06:55.56 ID:/6v5w5Ge
発言の全部は撮れなかったけど、晒しスレの方にあげておいた。
何か情けなくなってきたよ…
323既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:10:02.32 ID:6gyAKYm4
放置を叩きまくられたやつが開き直って
新規だから放置しながらWiki読んでんだからいいじゃんと言い出して
それ叩かれたら、「新規はいらないいんですね」とあさっての方向に逆切れしだした


そんな流れだった気がするwww
324既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:10:59.94 ID:t0C2rCtS
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=317385&wid=7338119
新バージョンに切り替えました。
325既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:11:13.96 ID:9qor04U8
ん〜Kh9p331pの人も〜こないのかな〜
いろいろ議論したほうがのちのち有意義だとおもうし
いろいろ話したかったんだけどな〜
晒しで流れぶった切られたかw
326既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:13:29.15 ID:U/g7OSxm
>>324

ま た 誤 爆 か !
327既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:15:57.92 ID:/6v5w5Ge
>>324
も ち つ け !
328既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:17:32.18 ID:t0C2rCtS
orz
もう逝って来る。正直すまんかった。
329既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:21:12.99 ID:yTNz/7jz
>>319に同意。もったいないよなー。
クリ銀も淡々と仕事をこなしてるし、召喚も出てるようだし。

>>299
さすがにデスパ攻撃時の北クリ確保は戦力差がないと無理かな。遠すぎるし。
調子に乗って攻めてもいいけど、細道の備えも平行して進めとくのが吉。
330既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:27:34.57 ID:8Z35qUbd
>>299
デスパ北クリ確保はメチャハイリスクハイリターン。
北戦線は敵城に近く味方KEEPからは遠い。
そのため大カウンターをくらって壊滅&東オベ破壊されまくり
な状態になりかねない。
なので北はクリ場までいかず細道入り口にATたてて迎撃しておいたほうが無難。
331既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:40:53.27 ID:uf7h5oln
デスパでB5キープやってみてーなw
332既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:41:16.09 ID:Kh9p331p
>>287
火サラやるわ。

>>325
まあ俺がいーたいのはさ、考えて考え抜いて動いても
ただ呆然と火やら矢振らしてる方が
よっぽどガンガン前線押し返せてる
って話だよ
333既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:43:32.77 ID:SM59d9SI
>>332
と思うだろ?
それはヲリが少ないからなんだ
両手ヲリが特攻しかけたら魔法や弓なんて下がるしかない
下がらないと死ぬからな

だからヲリ増やせヲリ増やせって前から言ってるんだ
今はまだ実感できないかもしれないが
皆のLVが上がったときにヲリの多さの強さをみれると思うんだわ
334既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:45:10.77 ID:SM59d9SI
>>333
追記だが一人でつっこんでも死ぬだけだからな
人数まとめて突っ込まれたときの前線の引き様を一度は目にするといい
335既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:45:51.77 ID:7l7DTiqP
>>299
時々北入り込まれて押されるときあるね
今はなんでそれが成功するかといえば
レベル上がりきってないから(高レベヲリ3がつっこんできたら止められない)
時間経てばほぼ40になるわけで、それを仮定すると
あそこまで北簡単に荒らされるのは、よほど戦力差ないと無いケースが多い
336既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:46:08.10 ID:dz7XsfD0
だから勇者様やめろって
ヲリは群れることで本領を発揮する
一人で突っ込んできて全員殺して帰ってくのなんてラグアーマーだけだから
337既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:48:04.66 ID:uf7h5oln
火皿で前線押すとか不可能だからやってみれ。
POW効率の悪さを分かってないな。
スパークですら消費60、タイミングよくないと2連射はできない。
ヘルは消費80、撃ったらお座り。

あくまで「押せてること前提の後押し」
ブースターみたいなもん。
初動は必ずヲリ。
338既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:50:29.80 ID:7l7DTiqP
>>355の追記
ただし全員40だとしても、初動放棄して今の戦場でよくみかける
「初動を放棄して前線は少なくクリ場に異常に集まり
オベ展開も遅い」なんて事になると南はATで固められ北は荒らされる
ソイツガイチバンシンパイナンダゼ
339既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:51:38.70 ID:7l7DTiqP
>>335だた
340既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:51:44.17 ID:uf7h5oln
まぁ消費POWに起因して、皿は前線と回復の往復サイクルがかなり短い。
だからエルみたいに補給をしてもあまり余る大量の皿がいるか、
味方が押してる時じゃないと皿は前線を押せない。

ヲリはなんだかんだで耐久とPOW効率から来る前後運動のサイクルが長い。
これが前線を押せる一番の理由。
341既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 17:41:59.68 ID:WdT45P0Y
今デスパが目標になってるから
下手に攻め込んで領土広げなければ
オフィシャル開きそうじゃね?
342既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 17:45:00.97 ID:uf7h5oln
ほう、それは良いことを聞いたと思ったエル民
絶対取らせないぜ(・∀・)
343既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 17:46:50.69 ID:7eBW853a
>>341
死ね
マジで死ね
344既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 17:50:18.23 ID:Kh9p331p
>>341
多分オフィシャル条件のルール勘違いしてる
345既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 17:55:33.51 ID:uf7h5oln
マジで布告されててワロタw
346既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:05:57.82 ID:RRnn9aKQ
Lv22の皿。初動ダッシュで最前線予想地点へすっ飛んでいくが、まわり見ると
皿スカばかり。たまにウォリがいても両手が2人いればいいほう?
接敵報告・援軍要請をしても、なかなかウォリがそろわない。
「頼むウォリ来てくれ」と要請してやっと駆けつけてくれる頃には、最初のウォリは蒸発してたりする。
結果、敵ウォリにかき回されて前線が穴だらけに広がるか、後退を余儀なくされる。
ウォリ、それもスタンできる片手がほしいな。
せっかくヘル習得したのに使い道ないの orz
347既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:12:45.30 ID:rPHNWzzY
目標はここに書くのはやめような
お兄さんとの約束だぞ
348既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:23:29.38 ID:DCu8cUP1
>>346
そうやって低レベが最前線行くから40ヲリとかが裏方やらざるをえないんじゃね?
349既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:26:01.26 ID:7l7DTiqP
>>348
深夜なんて低レベルの堀多すぎて前線いないんだぜ?


ああ・・今の時間ってやっぱりネツなんだなて思うぜ
今のドラとかサイコー
350既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 18:56:54.58 ID:+rTgaaTe
シディット逆転GJ
351既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 19:25:55.41 ID:T9z5HREp
ドラゴン2体出してネツに負けた国があるらしい
352既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 19:36:24.46 ID:Uc1YUsy7
Lv40自体がサーチかけると数名しかいないからしょうがないんだろうけど。
それでもウォリ全体では10〜14人くらいいるはずなんだよね。
敵もLv20台ウォリとか来るけど、こっちの戦線を叩き潰すのはやはり40ウォリだよ。
私自身についていえばFCβからやってる作り直し組なんで、前線だけじゃなく
掘りや連絡、召喚もやってる。
高Lvキャラとの火力・防御の差はいかんともしがたいから、耐えつつLv上げていく
しかないと思ってがんばってる。とりあえず、ヘルは片手がくるまで封印だなぁ。
353既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 20:04:18.21 ID:8Z35qUbd
目標達成を勘違いしている人へ」
ラストの時間に目標地が自国領であれば達成なんだぜ?
別に7時間ずうっと自国領でなくてもいい。
新規の人で勘違いしている人がいたのでカキコします。
354既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:01:27.78 ID:hzByqpER
一度でいいからドラゴンが出てから逆転してみたい
355既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:04:37.40 ID:dz7XsfD0
ドラゴン3体出しても逆転できた例は数えるくらいしかない
356既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:20:41.62 ID:SM59d9SI
そもそもドラゴン出るじてn

というか中央赤すぎだぞてめーらwwww
357既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:22:49.65 ID:zDuXj1SN
セルベーンの防衛やべーww
なんであんなに大差つくかと思ったらLv35〜40が6人ってwww
しかも、Lv1〜Lv20が26人って勝てるわけないだろwww
358既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:25:26.12 ID:ij7Bley+
中央赤くしすぎ
ホルからの移民が始まるぞ!
359既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:26:53.32 ID:BRJvwhxh
板チェックする前にログインして思わずお茶ふいたんだぜ
なんだこの中央ww 少しは布告待ちして防衛戦するとかいう頭はなかったんだろうか…
360既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:27:12.25 ID:7F8rgZDM
日曜夜のネツは弱いって前聞いたけど違うのか
361既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:28:51.89 ID:sPKo5oEZ
布告待ちとかいってもせめてこねーと暇じゃん
362既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:31:36.11 ID:BRJvwhxh
そこを攻めてくるまで待つのが大人さ…

本音は、あんま領土とりすぎて遠くまでいきすぎると
目標がヒドイことになる可能性があるから困る
まぁ今回の目標の集計がいつなのかわからんけどな
363既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:34:47.75 ID:sPKo5oEZ
しょうもないオフィシャルなんかのために
そこまで必死になる必要性を感じない

ツライ目標になったらそれがんばればいいじゃん
なんか妙にチキンなのは戦争中だけじゃないのな
364既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:35:19.88 ID:dz7XsfD0
深夜は地獄だな
365既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:36:45.03 ID:BRJvwhxh
しょうもない何が並ぶかもわからないオフィとはいえ
新規の人たちにとっては重要だと思うのだが…
安いしな

遠くが目標になったらがんばればいいってのは激しく同意
今日も裏方やってきます。難民多すぎで戦争はいれないけど(;´Д`)
366既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:38:17.37 ID:uf7h5oln
防衛放棄大国ってレベルじゃねぇぞ!
367既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:39:32.20 ID:dfCyBlq8
オフィは低レベルにはかなりいい装備
368既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:44:15.76 ID:Kh9p331p
もうわかった。
わかった。

わかったからせめてキープ建てるなら南西にしてくれ
369既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:52:45.42 ID:T9z5HREp
金無くなた アイテム買えない 俺オワタ
370既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:10:49.66 ID:BRJvwhxh
>>369
首都にはりこめ 配布してる人けっこーいたりする、時もある
371既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:23:15.72 ID:SM59d9SI
今領土いくつだよww新記録つくってんじゃねーかww
もうちょっと攻められるまでまっとけよww
372既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:24:45.94 ID:dz7XsfD0
>>369
くれって言え
373既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:26:19.93 ID:DCu8cUP1
今29だけど最高記録は35くらいだっけ?
374既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:36:04.73 ID:wJu8HNUu
まじで攻め好きなやつら勘弁してくれ。
どんどん次の目標が遠くなる。
目標を12回達成しないとオフィシャル店開店しないんだぞ。
375既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:45:15.20 ID:A7KtIsxo
ネツ攻めすぎワロタ  防衛負けまくってるのに領土がヘらねえ
376既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:47:01.75 ID:A7KtIsxo
よくみたらA鯖スレだった 
377既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:49:59.85 ID:she7EVGj
防衛に低Lvしかこないなぁ
防衛ばっかやってると前線の味方に初期装備がわらわらいて萎える
378既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:53:31.50 ID:zm7upzpv
所詮、調子のってるのは、第一次移民問題のころの勝ち馬さんが中心で
なーんにも考えずにオナニーしてるだけですから。
そして、また勝ち馬が増えるっと。
379既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:58:06.86 ID:3YP7tRVp
領土が減った時勝率はえらいことになりそうだなw
380既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 22:59:35.41 ID:0g34M8Ph
×領土が減った時
○勝ち馬移民が増えた時
381既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:02:46.90 ID:wJu8HNUu
とりあえずさ、古参orLv40のプレイヤーは
攻め入るのをやめにして、なるべく防衛に入るようにしないか?
いくら攻め入っても新規だけでは負け続きになって攻め入っている人も
諦めると思うんだ。
382既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:57:45.44 ID:4QtP4tI8
防衛率もエル戦以外かなり高いぞ。
防衛中心に入ったが、今日は負けなしだ。
唯一のエル戦ドラゴも開幕降下で勝利だった。
383既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:58:02.41 ID:imTT/M8A
>>381
攻めて勝つよりも、防衛で勝った方が気分いいよな
384既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:59:50.50 ID:qu2iL6uc
>>381
昨日から防衛にだけ入るようにしてる。
戦場すくねぇのはまだしも勝てねぇw
なりよりLV40を3〜4人しか見かけないぜ。
防衛放棄国にだけはなりたくないからがんばるぜ。
385既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:01:52.70 ID:DKpcpP2M
>>363
がんばりたくなる餌をくらえ!

http://www.fezero.jp/notice_newsview.aspx?seq=78&page=4
■オフィシャルショップに新しく装備品を追加

386既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:07:40.25 ID:2ZlN+ZL+
そういえばそんな記述もあったんだなwwww
どんなものが追加されてるのか激しくwktkだが
ホルカセが達成不可能ぽいうえに、我が国まで危うい状態…
これで達成できた国のオフィに並んだものが全部既出だったら最悪だなw
387既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:21:27.09 ID:dwNIRmwp
>>363は目標がつらくなったら真っ先に諦める子でFA
388既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:24:12.74 ID:NmgdX/ei
勝ち馬がどんどん増えている現状ならば達成できなくてもいい気がしてきた
まだ低レベルだろうから達成したエルゲブに移っていく可能性が十分にある
389既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:32:24.29 ID:84yHDcjl
残念ながら・・・
新アカウントで適当に職を作ればリングしだいでは低レベルオフィシャルはいくらでも輸入可能・・・
390既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:36:36.61 ID:mQ0/PP+Z
なんでこう0:00時すぎるとネツがらりと変わるんだ
開始3分でああこれ負けじゃん
てわかる
何このシンデレラ
391既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:37:09.04 ID:84yHDcjl
みんな落ちるんだよ。
リーマン組脱落からネツの暗黒時代は始まる。と、いつも決まってる。
392既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:43:27.82 ID:wvxfNgCk
それより・・・レベル10くらいまでmob狩りでもして基本的な
事を覚えて欲しい・・・。
Lv2とか3の弓スカで戦場きてどうすると・・・。
393既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:47:27.29 ID:w58g2JKW
おーけー暫く防衛にだけ入るようにするよ
というか攻撃入ろうと思っても所詮エンター連打で萎えるしな
やっぱり防衛が一番だよ
394既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:51:31.44 ID:NAI8RQLP
なんかネツオフィシャルは永遠に開店しなさそうだよな
395既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:52:52.29 ID:3szU9lfr
これでGMが装備してたやつがオフィシャルに出て取引不可だったら笑えるwww
396既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:53:48.94 ID:TUEhfOXA
GM装備マジありえるな
397既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:55:39.64 ID:dwNIRmwp
オフィシャル開店しない期間が続けば
勝ち馬乗り(WIKIもチャット欄も見ない)は消えていくさ。
ってか、他の国行ってくれ。
398既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:56:35.75 ID:kvSf2znD
>>394
新規なんかは目標地が決まる条件分かってないんじゃないかな?
なんか、お構い無しに本能のまま攻めてるような・・・
まー、人大杉で戦場足らないのも問題あるんだけどな
399既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:01:11.62 ID:84yHDcjl
持ってりゃいいことを知らずに、落とせばいいと勘違いしている人も
いたそうな・・。
400既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:10:49.96 ID:mUXgGNuN
>>399
それ一週間前の俺だわw
401既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:15:30.37 ID:HZrqw/vI
8時間以内に12回防衛すれば、成功って思ってる人もいるな。
402既にそ名前は使われています:2006/12/18(月) 01:16:50.97 ID:wRIVDRxp
そういえばRODの時みたいにwikiにOβだけど目標達成の表は作らないのですか?
403既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:16:52.12 ID:wcfJmrWs
ワーグノス攻めで負けるとかいつもどおりの展開になってまいりました!
404既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:18:18.92 ID:PVfqqi4I
ネツのオフィシャルは永遠にあきらめた方がいいな。

クリ前で回復してる奴の警戒感皆無。目の前に敵皿がきても
魔法使われるまで放置って、警戒感無いにも程がある。
クリ堀中にハイドスカ警戒するくらいのことは考えないのか?

ちょっとは周り見ろよ糞新規共が。
405既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:19:29.61 ID:L8eb1BtZ
古参だけど
攻めとか防衛とか考えてらんないよ
戦場できたらあっちゅうまに定員埋まるからね、入れるトコに入ってるって感じ
406既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:24:55.32 ID:TUEhfOXA
だったらいいんだけど現状は差がヒドいんだよなぁ
407既にそ名前は使われています:2006/12/18(月) 01:29:04.94 ID:wRIVDRxp
なんでカセ本土攻めてるのかわからなす、ばかじゃねーの(゚Д゚)
408既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:30:31.15 ID:wcfJmrWs
ちなみに今クノーラ防衛、Lv40は3人な。
攻めのときは某厨部隊がLv40てんこ盛りで布告してた
409既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:31:45.31 ID:84yHDcjl
なんか変なのが入ってきた・・。
おすすめ2CH
とかいらないから・・ジャマsデスヨ
410既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:42:40.13 ID:1fyUg8c3
いい加減ゴブフォ攻めるのやめろよ。
なんであんな糞マップ攻めるんだ?
411既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:46:44.70 ID:wcfJmrWs
配置変更後は糞って程落としにくくはないが、デメリットはかなりあるな。
ゲブが必ず取り戻しに来るので常に人手不足に陥り、大陸が青くなる
412既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:00:47.94 ID:mQ0/PP+Z
開いた時>>410>>411が最後で読んだ後
ゴブフォに布告しましたのメッセージ出て吹いた
413既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:07:23.67 ID:mMDxmZEq
今度はゴブフォ勝つらしい。
414既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:09:10.05 ID:dwNIRmwp
もうネツが弱体化して勝ち馬海苔 新規いなくなるまで
この状態が続くと、腹をくくるしかないな。
ゼロからまた強くなっていこうぜ。
415既にそ名前は使われています:2006/12/18(月) 02:32:38.23 ID:wRIVDRxp
ゴブフォ布告房は、どうやっても減らないと思うぞ
目標がらみでもないのに布告してほかの戦場が人手不足
特に40台が行っちゃうと、他がgdgdになる

新規にしてみれば、なんでゴブフォ攻めちゃいけないの?
古参がなんか言ってるよ、やりたいようにやろ、くらいにしか思ってねんじゃね
まぁ〜布告してるの40台とか古参の3人目とかだったら笑うしかないけど

前みたいに晒すなりなんなりしないと、無理なんじゃね
416既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:37:07.26 ID:jVK+gasm
クノーラ攻めも好きだよな。
街道目標で時間切れ寸前のときも攻めてたしわけわからん。
そんなことよりデスパとドランゴラの防衛勝率70%目指そうぜ。
417既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:55:39.25 ID:Vd+cQz4h
防衛毎回連打でやっと入れるのに防衛放棄国家とか言われてカナシス(´・ω・`)
418既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:01:30.70 ID:PVfqqi4I
それB鯖だろ。
B鯖マジで防衛放棄してるからな。
419既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:05:48.28 ID:dwNIRmwp
目標のことをもう少し考えてほしいよなぁ・・・
420既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:30:35.53 ID:23JPSbBc
僻地でKATATEとタイマンになって延々と火矢、毒矢、蜘蛛矢を当てまくってたらアイテム食い尽くして瀕死の所で回線逃げしたwwwwww
レベル20の弓カスに弄られたのが相当気に障ったのかなwwww
421既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:33:48.34 ID:w58g2JKW
どう見ても晒しスレと間違えてます
本当にありがとうございました
422既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:41:27.66 ID:tKC+/jtN
この攻め勝ちムードはどこかで見たことがある。

そう、ドミCBのホルのノリだ・・・。
423既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:43:22.89 ID:VofUrKn4
オマエラ、ゲブスレに良いこと書いてあるから読んでおくように。
424既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:44:37.71 ID:tKC+/jtN
>>423
39 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2006/12/18(月) 02:27:29.14 ID:W//qcMIq
ナイトをやると身長が伸びると聞いたことがあります
ナイトをやると財布のお金が増えると聞いたことがあります
ナイトをやると可愛い(かっこいい)彼女(彼氏)ができると聞いたことがあります
ナイトをやると宝くじが当りやすいと聞いたことがあります
ナイトをやるとその戦争に勝ちやすいと聞いたことがあります
ナイトをやると(以下略

おおおお
425既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 03:48:48.29 ID:VofUrKn4
もっと上だ馬鹿www
当たり判定のやつね
426既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 04:07:29.64 ID:23JPSbBc
A鯖のゲブスレ?
427既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 04:09:11.96 ID:eK23UsO7
お前らいつまでカセに居座るつもりだwww
そこまでやるなら中央の領土少し捨てておかないと
後から入った防衛組が悲惨なことになるぞ
428既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 06:03:22.44 ID:9sUppdee
今のドランゴラ勝ったけど適当すぎて吹いた
429既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 06:07:59.40 ID:jVK+gasm
開始から5分ぐらい0:6だったしなー。
430既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 06:52:01.12 ID:dwNIRmwp
今、クノーラおとした人達GJすぎ。防衛はあと1時間きっているぜ!
やっと目標達成回数が増えそうだな。増えてもまだ8回だが・・・あと4回かorz
431430:2006/12/18(月) 06:53:49.23 ID:dwNIRmwp
ごめんなさい!!すいません!次から気をつけます!!!
なにやっているんだ俺は・・・
432既にそ名前は使われています:2006/12/18(月) 07:08:26.15 ID:wRIVDRxp
まだカセ本土にいるのか
433既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 07:37:47.15 ID:mQ0/PP+Z
カセ本土は防衛人数0でいいじゃん。人数少ないはの割りに初心者ネツ並に多いは
朝方はどこも酷いのだろうけどちょっとな。あんでそこまで攻めてるんだよって感じ
それに目標遠くなるぜ
434既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:12:13.78 ID:m/AX6LJV
>>420
オレTUEEE自慢したいなら僻地で1対3になっても皆殺しにしてオベ折ってくるようになってから書き込むといい
435既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:16:26.30 ID:kmNxovGm
カセ本土は例のG事件じゃないのか?
ドランゴ途中から入ったらレイープされてて
噴いたwwww
この時間帯に強くなる方法をおしえてほしい。
俺はこの時間帯メインなんだ。
メンテで/(^o^)\フッジサーン
436既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:38:31.18 ID:7xTsYvz0
メンテ前ちょっとログインしたら、カセに2箇所攻められてる人数負けしてるに
ドランゴラ布告wwwwwしかも当然全負け


古参が防衛入らないから負けるとかの問題なのか
437既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 08:48:19.18 ID:pRabur4T
そりゃてめー片手と弓なら弓勝つだろwww
片手なめんなよwww
438既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 09:32:47.93 ID:tYdyHkui
12時を境に「率先して防衛に入ってくれる古参」が
居なくなるんだなぁというのは感じたことがある。

オフィの有用さをもっとアッピルしないとダメだぬ。
LV5前後で20相当の武具が出るとかLV30で40相当の、とか
439既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 09:38:25.41 ID:AjDVmeZQ
ネツ民の気質から考えれば、○○祭りとつけて告知するだけで大分改善されそうなんだがな。
防衛祭り・目標祭り・かわいいあの子の彼氏を血祭り
首都でのふいんき(ryが変われば興味無い奴も流れに飲み込む事ができるんじゃないか?
440既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 09:53:08.60 ID:TUEhfOXA
>>438
古参的にはもう40だからオフィなんてどうでもいい
布告待つ時間だりぃし俺が好きな時間に戦争させろ。
441既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:11:06.12 ID:Xhw8wbpg
40武器と同等でスロット2つとか3つ付いてるからいいと思うんだがなぁ。
442既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:23:31.55 ID:+iDyUwjz
>>438
古参だけど特に攻撃とか防衛とか意識しない。
入れそうなところに入る。

ってやってると防衛が多くなりがちなんだけどな。
443既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:40:11.10 ID:D9dclmjH
とりあえず、0時過ぎの深夜組で、ここでネガってる奴。
人数割れで人こねーとか、高レベルいねーとかって騒いでないで、越えかけて防衛いってみろよ。
どうせ領土数的に全部守るなんて不可能なんだろ?
だったら1箇所か2箇所に集中して守ろうとかって声かけあって、擬似目標たててやれよ。
ここでしか声出せない2ch弁慶(笑)ばかりしかいなのか?
もっと建設的なことしろよ、現状じゃダメなんだろう?

可能性を語って想定で否定してよりは、少しは試せよな。
444既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:47:10.44 ID:Zl2oOmIL
RODβからやってる所謂古参って部類になるかな
部隊の皆で戦争にいきたい+本土攻めや防衛破棄はしたくない→防衛がメイン
なにより防衛で勝ったときの嬉しさは攻めじゃ味わうことはできないと思ってる
445既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:56:22.82 ID:D9dclmjH
なあ、C鯖ってエルと不戦協定結んでるのか?
ぶっちゃけ、ドミ時代から協定をやろうと提案はあったが、できたためしがないのに・・・。
すげーな、新鯖、新兵。

http://www.fezero.jp/com_talkview.aspx?page=0&seq=1030#14

12
Σ(・Д・;)ネツ軍ってエルと協定結んでたの!?
毎日毎回親の敵の如くエルに宣戦布告してるC鯖ネツ軍ですがw


14
>>12
システム外での取引ですからね。
知らない人の方が多いはず。
446既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:12:38.34 ID:uzZBm5eg
>>199
スカは別にどうでもいいが、サラの火力を上げるのには同意
というかサラが少ない

>>202
ネツに必要なのはオリと皿
両手をゴミと言うが、スカに比べれば10倍はマシ
447既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:16:52.29 ID:pRabur4T
ヲリゴミなのは今だけ
40ヲリ増えたらそりゃーもう 今からワクテカだぜ
448既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:18:20.67 ID:r8UHLAoI
>445
エルとネツ、協定なんて結んでいないぞ。
よく2国以外がエルとネツで本土侵攻しないのは協定結んでるからだ!とか
云ってるの居るけれど、単にどっち側に向かっても糞マップしか無かったから、
次第に本土戦起さなくなっただけだし。
公式の連中は脳沸いてるのか?それとも知らない内に協定結んだ覚えある?<ALL
449既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:19:13.15 ID:pRabur4T
つかCかBの話だからそっちで聞けw
俺らはエルと戦う
450既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:19:43.49 ID:6KEp6Fps
>>445
知らない人の方が多いものは協定として成り立たないだろ。
にしても、自分らが国のTOPだと勘違いしてないとできない芸当だな・・・

と思って掲示板全部読んだけど、流れ的に単なるネタじゃね?
451既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:23:29.73 ID:IMYZRFgx
>>448
C鯖って書いてあるでしょうが
452既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:25:36.37 ID:r8UHLAoI
C鯖限定の話だったか、スマソOrz
453既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:45:51.93 ID:D9dclmjH
すまん、C鯖のこととわかってて、A鯖で話題を振った俺が悪い。
喧嘩しないで。

単に、C鯖ってやぱりA鯖と違うんだなあって話題で話したかっただけだ。
454既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 11:46:39.48 ID:pRabur4T
喧嘩じゃねええw
455既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 12:03:31.02 ID:RGIGBP1y
協定とか妄想してる奴はもう本格的にMMO厨だなw
456既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:21:58.43 ID:seBG2o7Y
ワイルドキャトガードでねぇぇぇ
ハピ狩りあきたよぉぉ
457既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:25:40.19 ID:Q7Y3jbZV
>>447
それを信じていいのかどうか・・・
回復剤もきついけど、魔法と矢の弾幕避けながら突っ込んで生きて帰るのが厳しい
「あうん」の呼吸でコンボ決めれるサポート片手さんや皿さん居ればまず死なないんだけど
そこが無理に近いのが団体行動の難しいところだ
458既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:28:26.76 ID:stB/rVCW
>>456
貴様ッ!これ狙いかッ!

375 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2006/12/17(日) 17:11:46.85 ID:yZKZDjKb
ところで俺のスカをみてくれ・・・
こいつをどう思う
ttp://upload.fewiki.com/src/1166343020497.png
内訳:スカーレットヘッドバンド、ワイルドキャットガード、キャットショウス、オフィサーハンドスキン、オフィサーシューズ
459既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:37:52.35 ID:02wmPPPl
>>456
今夜配布叫んでみるからよかったらどうぞ
1着しか無いけど
460既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:44:25.69 ID:IifaJ+Gh
>>457
言っちゃなんだが、おまいみたいに突っ込んでくれるヲリがいるからこそ、
俺みたいなストスマハイエナ廚が横から飛び込んで活躍できるわけで。
味方のヲリ数そのものが少ないと自動的に俺が盾役になっちまうからなあ。
461既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:47:29.30 ID:IMYZRFgx
>>456
アサシン装備でハイドするとお尻丸見えで恥ずかしいんだぜ?
462既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:50:11.89 ID:Q7Y3jbZV
>>460
でも突っ込まないと攻撃できんぜよ
向こうさんも滅多に突っ込んでこないから双方スカ皿のシューティングゲームになってるんだが
あの中になんとかジグザグステップで突っ込んでぺったんぺったんするのが楽しい
生きて帰れたら脳汁出るぜ・・・死にかけるけどorz
463既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:50:25.46 ID:seBG2o7Y
>458
それいいな
でもメガネははずせん!

>459
欲しいけどリーマンプレーヤー
時間が合うといいなorz
464既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:54:02.04 ID:FOwDWNvd
スカーレットヘアバンドとブーツがなかなか出ない
MOBドロップは武器は出やすいけど防具はなかなか出ないですね
465既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:55:20.68 ID:vf/3ahzK
防具に関しては落とす敵が固定くさいから面倒だな
466既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:56:02.40 ID:02wmPPPl
>>463
こちらも同じような時間だと思うけど、個別に取引しましょうか
IN時間教えてもらえれば場所とか指定しますね
467既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:57:44.46 ID:tKC+/jtN
>>464
同ランクのマップでドロップが違ったり、
同じマップでもPOPポイントでドロップが違ったり、
同じモンスターでもレベル帯でドロップが違ったりするよ。

POPポイントで出る物は固定臭い。
468既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:04:33.68 ID:D9dclmjH
>>462
お前・・・
純粋な脳筋だな

理論をかざしても恐らく理解が難しいと思うので、ひとつだけ。
押し引きの空気だけは読んでくれ、それだけだ。
469既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:07:28.80 ID:b7HwEnRK
スカーレットヘアバンドは、昨日の夜に首都で配布してたような。
あとワイルドキャットも。
470既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:09:34.66 ID:seBG2o7Y
>466
それは非常にありがたい
11時すぎなら大丈夫かな

スカーレットは装備可能レベル−3のオークレイダーが落とす
靴なら23だな
あげたいけど愛用中…
471既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:14:56.93 ID:wcfJmrWs
mobドロップの法則
・武器はエリアで固定、同じマップならどの敵を倒しても出る
・防具はドロップ自体を設定されているmobの名前とLVが決まっていて、間違っていると絶対でない
 例えば、メイデンシリーズを除く40装備は、各40mobのみが落とす可能性があり、
 同種でもLv39,41,42などは絶対落とさない
472既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:39:18.62 ID:FOwDWNvd
>>469
マジですか・・・
ガンバって狩りしてるよりは首都ではってたほうがいいのかな(´・ω・`)
473既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:44:41.14 ID:stB/rVCW
レベル22のスカがスカーレットヘアバンド狙ってオーク1匹倒す間に、
Lv40のウォリがタンタル石狙ってオーク5匹倒してスカーレットを5倍の早さで出すのが現実。

そしてそれを配ってくれる(人が居る)から有難く頂くべし。
474既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:46:44.39 ID:FOwDWNvd
ヘッドバンド狙いで狩りしてたんだが出るのは武器や他の職の装備ばかり
大人しく乞食になる方がいいのかな・・・
475既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:46:51.09 ID:tKC+/jtN
キャットショウスだっけ?すじ丸出しなの
476既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:47:04.01 ID:02wmPPPl
>470
では11時過ぎになったらまた書き込みますね
首都だと混んでると思うので、できれば付近のフィールドで
477既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:51:46.74 ID:K2dMKbKk
>>473
スカーレットってそんな需要あったのか。
Lv40ウォリでタンタル石狙ってオーク倒してたらゴミのように出てたから普通に捨ててたよ・・・。

これから出来るだけ持ち帰るようにして配ってみよう。
478既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:02:47.37 ID:stB/rVCW
>>477
ヒント:スカヘルムLv20代=キャット、ベアキャット
479既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:06:29.15 ID:3szU9lfr
>>475
スジはベアキャットシリーズ、ワイルドキャットはハイレグ。
480既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:10:09.18 ID:wcfJmrWs
ワイルドキャットもすじあり+乳首ポッチ
481既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:11:44.55 ID:AjDVmeZQ
真面目に議論してるかと思えば何について語ってんだyp
482既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:14:09.80 ID:vf/3ahzK
けだものだもの
483既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:14:40.13 ID:D9dclmjH
まったく発表されない萌え装備を待つより
旧来の装備を見直そうという、素晴らしい流れ
484既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:14:47.81 ID:Nhw16Oym
ちょっと♀スカ作ってくる
485既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:16:00.82 ID:tKC+/jtN
>>480
成る程、つまりベアキャットショウス+ワイルドキャットブレストだな。
参考になった。

これで我が軍の戦力も拡大だな・・・。
486既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:17:31.75 ID:IMYZRFgx
ここは変態ばかりだな
487既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:17:43.21 ID:+iDyUwjz
なぁ、

ヲリ皿の装備をもうちょいマシにしてくれればヲリ皿増えるんじゃね?
488既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:19:15.80 ID:FOwDWNvd
結構装備品のデザインってのは影響大きいと思う
アイテム課金になったら能力は普通でもデザインのよい限定装備とか出したら
普通に売れそう
489既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:30:15.28 ID:Do49C6CV
ガチャっと(ry
490既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:30:55.87 ID:tKC+/jtN
普通の装備の値段の倍で既存の装備の性能をレベルに合わせれたりすると
俺は惜しげもなく払うかもしれん・・・。
491既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:36:02.48 ID:mUXgGNuN
>>487
ヲリも皿も装備のデザインはそれほど悪くは無いと思うぞ。




♀限定だけどな。
492既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 15:39:08.84 ID:tKC+/jtN
♂ヲリアタマ装備どうにかならんかね・・・。
王冠が脱げないよ
493既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 16:04:17.66 ID:wcfJmrWs
ヲリ40性能のサークレットとか来たら3000円でも売れそうだな
494既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 17:11:51.79 ID:MxuYaBZG
>>493
どうせ期限付き
買う奴アホw
495既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 17:23:30.83 ID:omjYtMPS
かばlだと買い取り装備あったしまだわからん
496既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 17:28:45.23 ID:H+ybHo8d
装備品は500円程度だと言ってたが、やっぱ一箇所500円だろうか
全身で2500円・・・?
497既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 17:30:38.41 ID:OptexCEi
質問厨なんだが

弓スカ20ってアローレインと敵スカサラを牽制と建設と堀と召還をメインにやってるんだが
スカの召還はNG?or召還はこれしかだめってのある?

それと他エリアにも援軍要請するのってどうやるの?

崖下降下部隊についてったほうがいいの?それとも崖上で援護射撃に専念したほうがよい?

おしえてエロイひと!
498既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 17:40:14.79 ID:omjYtMPS
>スカの召還はNG?or召還はこれしかだめってのある?
NGじゃない。むしろ何でそう思ったのか知りたいくらい。

それと他エリアにも援軍要請するのってどうやるの?
/sos

崖下降下部隊についてったほうがいいの?それとも崖上で援護射撃に専念したほうがよい?
崖下で援護射撃。
499既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 17:49:29.31 ID:MxuYaBZG
>>496
ガメポのことだから防具セット1ヶ月2000円とかじゃねw
500既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 17:52:32.74 ID:wvxfNgCk
武器や防具に耐久があるのに課金っつーのは
おかしい気がするんだがな・・・。
501既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 17:53:35.35 ID:4f5YtXZz
ところで今ネツの目標はいくつまでいったんだい?

メンテ中だったら笑う
502既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 17:58:52.19 ID:gU72Q65/
なに?課金セットって、レンタルなの?そんな課金装備なんてアリなの?
503既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 18:10:26.85 ID:OptexCEi
>>498
ありがとう

はじめたころどこかでレイススカはつかえないとかかいてあったようなきがして・・といっても探してもどこにかいてあったのかみつからないけど
504既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 18:14:12.28 ID:omjYtMPS
>>503
たぶん職補正でダメージかわるからだ。
ナイトはオリが多く、レイスがスカだとダメージがでかい事が多い。
おれとしてはは皿レイスの方がヤバいと思うけどね。
イーグルで100以上クラウス。

どっちにしろ、禁止てほどは気にしなくて良いレベルだとは思う。
505既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 18:20:04.26 ID:wXRFpBoR
囮ナイトに味方全員行くなよw
506既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 18:26:43.73 ID:Nhw16Oym
>>502
まだ分からんけど、
レンタルじゃなきゃ永続的に利益上げられないしな。
507既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 18:32:32.63 ID:a3pOabZ4
>>506
パンヤは定期的に新装備をリリースする感じじゃないの?
508既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 18:37:10.20 ID:9sUppdee
新装備を量産できるとは思えない
509既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 18:38:14.53 ID:gU72Q65/
丸太だもんね…。

そうか、ガメポだと課金レンタル装備なんてアリなんだ…なんか、デカルチャ。
510既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 19:28:08.82 ID:HZrqw/vI
目標ゴングに救われたな・・・
ドランゴラ入って、LVソートして9割エルだったときは
もう終わったと思ったわ。
ちょっと前までやる気満々だった古参は、どこに行ってたんだ?
511既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 19:29:19.08 ID:l+PhBzzW
両手ヲリだけど左右から出来るだけ見つからないように近づき、
群れの中心へ一気に突撃餅つきそして撤退時は80%の確率逃げ切れずに死亡
へたしたらキルよりデッドのほうが多い。

これは正直迷惑ですか?
512既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 19:30:17.87 ID:Zl2oOmIL
夕食でもいってるんじゃないか?
部隊でまとめて戦場入るようなとことか夕食合わせる事も多いし
俺の部隊が一人暮らし多すぎるのかな
513既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 19:37:01.97 ID:+iDyUwjz
古参はほとんどが社会人だしこの時間にはほとんどいないよ。
514既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 20:03:44.54 ID:wcfJmrWs
攻め失敗しまくりだな
515既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 20:12:17.91 ID:sm1jv3C5
新規でキャラ育ててる古参もここに。

40キャラ2人いるけど、lv20の新しい子が楽しくて……
次から目標戦は40の子で行きますごめんなさい(´・ω・`)
516既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 20:39:46.83 ID:OersniSr
B鯖ネツに行ってみたら、首都で軍茶で講習が流れてるたり、
10秒に1回ぐらいで武器防具配布してたり、
首都の観光案内みたいなことやってる人もいた。
戦争中もいろんなところで範囲チャットでいろいろ教えてる。

A鯖ネツも見習わないとね。
517既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 20:46:43.06 ID:q/hd5fu/
>>510
クノーラ攻めてた
518既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 21:16:06.30 ID:Xhw8wbpg
うちの部隊も半分以上目標には興味ないみたい。4人しかいないけど(´Д`)
519既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 21:21:14.11 ID:STU8gBBM
目標のからむ戦場って変なの沸くからやなんだよね
520既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 21:21:47.01 ID:DKpcpP2M
入れる戦場タゲしてリターン連打してました
521既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 21:23:11.18 ID:Fj008m0M
確証はないが低レベルでクリスタル集めてナイトになって解除、
また別の場所でクリ集めを行ってるようなのがうちの国にいるみたいだから気をつけてくれ
522既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 21:29:37.82 ID:wzSJ+Zf6
時間的なものなんだけど、攻めの戦場があまりに好ましくない戦い方をしてる。
過ぎたるは何とやらで、完全に押し切って勝ってるんだけど、初心者が勝ち方、戦い方を勘違いしないか
近い将来が不安でしょうがない。

クラーノとか、北東キープの場合は西と中央は連結させて押し込まなくちゃいけないとか
デスパは北も安定確保しなくちゃいけないとか
どう考えても基本の戦術を理解してないで、やっちゃってる印象がある。

デスパの例は言うに及ばず
クラーノなんか、力関係が同じなら、戦線は大きな西と中央と、小さな東になるはずなのに・・・。
ああ、不安だ。
なまじっか勝ててしまってるから、あえてノリノリで戦ってるのに「本当はね・・」なんて小言いいたくないし。
不安だ。
523既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 21:35:50.30 ID:TUEhfOXA
クノーラだ、ぶち殺すぞ(´・ω・`)
524既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 21:36:52.71 ID:kT08iXwn
ageる
525既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 21:39:28.79 ID:wzSJ+Zf6
すまん
反省はしない
後悔はしてる
526470:2006/12/18(月) 21:42:57.22 ID:oCTDJCxL
>>476
少し早いがタダイマ!
527既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 21:54:23.71 ID:OersniSr
ラインレイ型で重要なオベ位置見つけた。
このコードで攻撃側が最初に建てる2番オベが重要。
防衛D3の丘には敵ジャイが登れないから、
川からの砲撃が届かないぐらいのぎりぎりまで前に建てられる。
防衛E7の丘にもジャイが登れないから、
E6とF7のオベもぎりぎりまで前に建てられる。

逆に攻撃側のE6やD2の丘にはジャイが上れるから、
12,15,16,17番の防衛側オベはジャイの砲撃が届く。

datas3x=63_17,d,11 9,63,cf_ a,5f,ab_ a,83,b7_ a,a0,d1_ a,bf,b9_ a,41,9a_ a,d3,cb_ a,30,96_ a,23,ab_ ,c1,7a_ ,da,8b_ ,e0,a1_ ,90,7b_ ,6a,80_ ,48,71_ ,2c,68_ ,13,79_

ジャイの砲撃が届かない範囲にだけオベを建てたら、攻撃56%、防衛49%になった。
528476:2006/12/18(月) 22:11:37.76 ID:czoKoq2E
>>526
あら、返事遅れてすみません
首都横マップのセントイルデア山麓の城前で座ってる緑帽子がそうです
見てたらいらしてください
529既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 22:26:51.53 ID:NmgdX/ei
戦争準備中になって2秒で100人になるってどゆうこと( ´・ω・`)
530既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 22:28:52.67 ID:wcfJmrWs
表示ラグ
あらかじめ連打してないと入れない
531既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 22:28:56.65 ID:mUXgGNuN
知らんがな(´・ω・`)

と言いたいところだが、どう見ても人多すぎw
532既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 22:30:39.27 ID:84yHDcjl
みんな戦争に飢えてる

っていうか
本スレでもきいてんだが、いまこれ
ttp://feskill.omiki.com/FE_sco.html?000020LLJ#CBGIJKHF
なんだが
以下の三つで迷ってる。
心惹かれてるのはトゥルーだが、弱体されたときに死にそうなので迷い気味。
パニでもよかったんだけど、遠距離無いとつらいわな・・。
どれがいいのやら・・
ttp://feskill.omiki.com/FE_sco.html?000LK0LLK#CBGIJKHF
ttp://feskill.omiki.com/FE_sco.html?03L020LLJ#CBGIJKHF
ttp://feskill.omiki.com/FE_sco.html?LI0020LLJ#CBGIJKHF
533既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 22:30:45.35 ID:hjuJbvgX
>>527
そこ登れるよ・・・すんなり登れる人は見たこと無いけどかなり苦労して登ってるの
見たことあったか気がする、後はクラをそこの近くに建てる方法もある

けど滅多に無い事だからオベ1本で済むしやってみる価値はあるとは思う
534既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 22:39:41.82 ID:HZrqw/vI
>>522
そういやHP3割切った状態で、敵に特攻死するのを結構見かけるな。
カセ相手ならそれでも押し切れるが、エル相手だとATの後ろに逃げられて、バタバタ死んでいく。
どうも支配領域は勝ってるけど、ゲージはずーっと負けたままってのも多い。
535既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 22:41:45.39 ID:Y3ebzKP2
そういえば昨日シュアで降下してきた相手をずっと水際まで追い詰めてるのにずっとゲージ負けてる不思議な戦争があったな
536既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 23:10:35.21 ID:oCTDJCxL
>>528
無事いただけました。
ついでに色々教えてもらってほんとにありがとうございました。

@スカーレット頭何個かでたんで首都戻ったら配布します。
537既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 23:27:07.70 ID:UfPd8ukx
セルベーンあのキプ位置で勝っちゃうんか
538既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 23:28:44.30 ID:wvxfNgCk
おまいらは本当に領土広げるだけ広げて、防衛放棄だな。
首都に100人以上いて、防衛の戦場三箇所とも人数負け
とかアフォか。
539既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 23:31:54.56 ID:Y3ebzKP2
攻めのホークも人数負けしてたよ
無計画に布告するアホばかりで萎える
540既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 23:34:47.73 ID:wzSJ+Zf6
>>537
どの位置か知らないが、やっぱりいまの雰囲気はよくないよ。
>>538の状況も踏まえてな。

新規の育成によくない影響を絶対にだしてる。
541既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 23:36:44.86 ID:a7ru84XZ
クノーラとニコナのクリ配置変更後のMAPは萎えるわコレ・・
この2MAPだけでも元に戻してくれねーかな メール送るか・・
542既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 23:39:06.79 ID:czoKoq2E
>>536
こちらこそありがとうございました
543既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 23:46:04.54 ID:SFsFfVXR
ラインレイでキマ決められてやんのwww
544既にそ名前は使われています:2006/12/18(月) 23:46:46.80 ID:g9pNZ9ah
てか、またカセ本土攻めてるし、何かもうだめだめだね
ゴブフォ布告房の次はカセ本土布告房がわきましたよっと( ´_ゝ`)
545既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 23:48:57.72 ID:wzSJ+Zf6
>>543
おまえ、ちゃんと報告とかしたんだろうな?
546既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 23:51:15.27 ID:Y3ebzKP2
そもそもラインレイなんて待ちMAPでキマ決められる程攻め込んでる時点で終わってる
待ちガイルしてたら普通キマなんてくらわんだろ
547既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 23:52:34.64 ID:0jCLJYuD
以前このスレであったカキコだけど、
古参(2nd 3rd含む) Lv40プレイヤーは
攻めスキーが布告したところには入らないようにしないかい?
ベテランプレイヤーが戦場で頑張るため適当布告でも勝っちゃうものだから
新規も適当布告するようになってしまう悪循環。
「この布告意味無し(・`ω・)!」と感じた場所には入らないで新規&布告スキーのみで
戦わせるようにしてみようよ。真実がわかる・・・はず・・・かも・・・ワカッテホシイヨゥ(ノД`)
548既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 23:54:45.42 ID:SFsFfVXR
やりたいけど戦場選べないのが現実なのよね。

>>545
キマは見た。報告はしていない。反省も(
カセ布告厨には良い薬になればいいと思っている。
549既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 23:55:22.51 ID:Y3ebzKP2
>>547
無謀なゴブフォ布告に2ch_n●tuと愉快な仲間達が参加してるの見て萎えた
550既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:00:31.88 ID:Lk3C6gfD
戦場でネツよえーとか、30レベル未満の人は戦場こないでくださいとか
ログをネガ意見で埋め尽くそうとする奴が沸いてるらしい。

速攻でBLいれろって話になるだろうが、新人への影響がよろしくないな

BLいれてもすぐに作り直せばいいだけだしな・・。
タダゲーなら何でもありとおもってる奴は始末におえないな・・。
551既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:00:36.50 ID:wQQ0KNV3
布告厨は即晒しの流れぐらいつくらないと立ち直れない気さえする。
古参が布告厨の尻拭いするにも限度があるし、何より防戦の内容を見れば
こんな戦争になんか時間割きたくないとも思えるぐらいgdgd。
552既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:03:10.24 ID:qCm0e/YX
votekick実装されるのはいつですか
553既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:05:58.69 ID:keExFD5T
>>550
そのようなプレイヤーがいたらまずはSSとってGM報告。
そして軍チャで
悪質プレイヤーなので気にしないこと。
BLに入れてもらうようにすすめる。 この2点を言うしかないよねぇ・・・

ワタシも悪質プレイヤーを見かけたら上記の行動とるようにします。
554既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:08:22.15 ID:MEjn+urk
今のセルベーンは酷かった
トラウマになりそうなぐらい酷かったorz
と思ったら0:00時すぎてたのか・・古参人数激減時間ぽいな
555547:2006/12/19(火) 00:11:31.57 ID:keExFD5T
>>548
やっぱりそれが普通だよねぇ・・・
私はこの布告は意味無しと感じ、他に入れる戦場がないときは
mob相手をして金稼ぎ&お金を新規さんに をやっています。
556既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:15:14.19 ID:YU8qp/8N
もう一日4戦してもレベルが上がらなくなってきて
23時半ぐらいで引き上げてるんだぜ?
というL23スカ
557既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:17:12.81 ID:Ey4FBuXE
本当に防衛放棄すげーな。w
エル領土のガバセントなんか 攻める → 防衛放棄 → 攻める → (ry
の繰り返しじゃねーか。
何がしたいのかマジわかんね。
558既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:18:56.07 ID:YU8qp/8N
>>557
それでも攻めでかってるのか・・
エルもまたカセと並んで本土蹂躙しにこないかねぇ・・
559既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:20:29.27 ID:UpXcCC/h
あれ?今支配権移行中の場所しか接してないドランゴラが布告されたんだができるんだっけか?
まあそれはいいとして今日のネツも酷いところは酷いな

セルベーンで南封鎖していこうって作戦になってそこそこの人数が行って初動はよかったんだよ
そしたらオベたては全然進まないわ、北はこっちのほうが人数多いのに制圧されてるわで
南抑えてた分が全然生かされなくって南も押し返されてドラが出るほどのゲージ差になってたよ
危ないなら早めに報告しろってのな、少し早めで良いんだよ援軍要請は

これからはRoD組みとか建て位置わかってる人がオベたて進んでやらんとダメかもね
基本的な建て方って他人の見ないとわからんでしょ、初心者が建て位置覚えるまではさ
あと初心者講習とかもう関係なくさ、街で全体チャットで基本は流していったほうが良いんじゃね?
「基本はほうれんそう」「チャットはこまめに見よう」「常に攻撃は気持ち1歩前で」
560既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:24:26.36 ID:Ab0C2h9i
防衛に人が全く入らなくて、ほとんど数負けで惨敗してるんだが。
561既にそ名前は使われています:2006/12/19(火) 00:29:46.69 ID:nm4gDs32
そしてまたラインレイ布告してる馬鹿が居るぜ
LV40が6人も居るぜ
562既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:31:18.42 ID:Jv8aMaOt
布告厨は正直言って古参のほうが多いね
部隊ぐるみでやってる
563既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:33:18.28 ID:nY/LzGNI
ゲージ2本目に入って銀行がいて召喚がナイト2ジャイ1出てるのに後方にオベが全く建ってない
datas3x=63_0,1,8 ,be,71_ ,7b,4e_ ,5c,58_ ,3c,64_ ,d2,8b_ 1e,5c,58,3, ,66,64_ ,93,7e_
こんな感じに
仕方なく建てに行ってクリ募集したら10個しかもてない?(低Lvのことはよく知らんけど)クリにずっと座ってたLv1桁が18個渡してきた
勝つためにそれでオベ建てに行ったけど、拒否してオベ建て行くように促すべきだったんだろうか?
564547:2006/12/19(火) 00:35:18.04 ID:keExFD5T
ネツWIKIが他国に誇るオベシュミレーター
もう少し知名度上げる必要あるね。
565既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:35:44.27 ID:ALGiI/bx
うざい布告厨は晒すか。邪魔すぎ。
566既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:41:25.61 ID:MEjn+urk
>>565
キエロB鯖にでもいってろ
あんでオマイみたいなののせいでgdgd戦争で時間つぶさなきゃいかんのだ
マジ迷惑最低限ぁwilkでも見れよウゼェ
567既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:46:55.62 ID:z6CwH1Bm
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>566
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
568既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:47:02.86 ID:ALGiI/bx
>>566
布告厨が晒されそうになって文句か?
お前みたいな布告厨がおおいから領域広げすぎて
尻拭いする奴が大変なんだよ、糞が。
てめぇがwiki見直して出直してこい。
569既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:47:35.64 ID:WR5s3jKN
>>566
この逼迫した国政を考えれば、多少の暴言は目を瞑れるはず。
むしろ、お前こそいま抱えている問題の癌に見えるぜ。
570既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:49:32.63 ID:Ey4FBuXE
さぁ必死な布告厨が 沸 い て き ま し た
571既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:50:32.21 ID:MEjn+urk
>>565
うあ、マジごめん
布告厨てかいてあるし。
古参共晒すに見えた・・気分わるくさせてしまった。マジごめんよ

俺もダメポ・・・・・・
開始し5分で負けと判る戦争、声出しても報告しても何も意味ない戦場ばかりで
イライラ爆発状態だったんだ・・オレソウダ

スコア厨してた方がよほど楽しそうだぜ・・・・
572既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:55:13.09 ID:z6CwH1Bm
>>571
見間違いするほど疲れてるんだな、今日はもう寝ようよ
添い寝してあげよう

わたしおとこ
573既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:55:17.13 ID:MEjn+urk
ヤベェ FEに入れ込みすみたのか鬱だ
戦場はいってもgdgdなの想像しただけで入りたくなくなってる

休息が必要なんだろか・・・・
574既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:56:17.59 ID:MEjn+urk
>>572
もう喜んで。癒しておくれ
575既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:56:28.51 ID:s7Bua0YE
>>573
休め 楽しめ
576既にそ名前は使われています:2006/12/19(火) 00:58:47.11 ID:nm4gDs32
アークとか隕石マップもうだめだ
ほんと中央病でどうにもならないヽ(`Д´)ノ
577既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:01:40.02 ID:elURjXlY
>>573
ドミニオン時代の一体感のある戦争を知ってる古参は誰でもそんな思いに駆られるので問題無し
578既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:02:42.14 ID:ALGiI/bx
夜中の防衛は、勝つことよりスコア厨になった方が良さそうだな。
この時間の奴ら、チャット欄見てないから言っても聞かない上に
みな中央に行きやがる。

>>574
見間違えるくらいだ。今日は早く寝た方がいい。
579既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:02:46.16 ID:WR5s3jKN
専守防衛祭りでも企画するか。
自国は防衛線のみ、布告は不可、援軍は可。
恐らくそれでも布告する奴はいるだろうけど、やってみる価値はありそう。
その状況下で、40で布告するやつは、救いようがないので国賊としよう。

実際、これやってみて、勝率の変移をみてみたい。
オフィ欲しがってる人には申し訳ない企画だけど。
580既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:05:25.64 ID:YYdRyccZ
お前らも今のアークトゥルスで呆れた組か。
俺も最初のマップの表示見た瞬間呆れて注意する気力すら失せたよ……。
581既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:11:57.96 ID:ALGiI/bx
ラインレイの布告厨、攻めるだけ攻めて防衛放棄かよ。
582既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:14:24.49 ID:qTrSAgei
ゴミスカ消えてくれ…。この時間ウォリより多い…。
ほっとくといつの間にか増殖して困る。
583既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:15:14.78 ID:+BJaEZua
諦めたら、そこでおしまい。
古参UZEEEEって言われても、言い続ける必要がある。
584既にそ名前は使われています:2006/12/19(火) 01:26:42.26 ID:nm4gDs32
タマライアまで攻めてるし・・・

>>582
職叩き辞めれ、またもとの流れでスレがgdgdになる
585既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:27:20.68 ID:WwMDqA+n
今のシディットも酷いってもんじゃなかった。
中央なんで一つの黄点追って青点10とかいんのwwww

終始イライラしっぱなしだったわ。
586既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:27:31.02 ID:9IRx95Mr
最近、マップ見ない、考えない、サルみたいに近くの敵ばっかり狙うってのが増えたな・・・
φ字マップで、北東キープ攻めなのに、敵がKEEP近くまで来たらほぼ全員でそれにかかりっきりとか勘弁してくれ・・・
その後も東ばっかり攻めて、南西に行く奴いなくて中央、西も取られて、結局大敗とかありえねぇよ。
注意してもきかねぇし。
戦争終了時は、そういう反省会とか必要な奴らから真っ先にフィールドアウトするから
同じ事ばっかり繰り返す・・・

余談だが、B鯖ホル行ってみたが、A鯖同様ぼろぼろにやられてたが、
酷い負け方したとき、10人以上反省会してたぜ・・・
このままじゃAネツマジどんどん弱くなっていくぜ。
今でこそ勝ってるけど。

A鯖で反省点を軽く言ってたら、漏れと部隊員と銀行さんしかいなかったぜハハハ・・・('A`)
銀行やる機会多いし、発言多いが、できるだけ柔らかく、気に障らないように言ってるんだが・・・
BLにでも入れられてるんじゃないかとorz
何か良い手はないものか・・・

ネガすまねぇ。
寝るぜ・・・orz
587既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:28:46.38 ID:z6CwH1Bm
もしや勝ち馬乗りってやつの影響か
また増えたのかよ
588既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:29:20.39 ID:wQQ0KNV3
ソロとか部隊とかの垣根ナシに、防衛を意識する人集めて
ちょっとした組合みたいなの作りたいな。

本土防衛時には集まる、といった共通の決まりみたいなものを作れば
それに賛同する意識高い人たちが自然に集まる戦場ができる気がする。
589既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:36:54.50 ID:WR5s3jKN
ここ数日で顕著になった、異様な布告の流れの原因はなんなんだ。
それがわかれば、対応もしやすくなる。

勝ち馬がというなら、なんで勝ち馬に目をつけられたんだ。
そんなに最近は激しくやってなかっただろうに。
590既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:39:38.94 ID:YASgFU1Q
いまのワーグスみたいな展開はすごいな・・
もうPOTつかう気にもなれない
591既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:41:03.03 ID:OSls9vxb
瀕死状態で戦争に参加してきて、開幕クリ回復してるやつみたら
「クリ回復すんな、戦争に参加する前に宿屋くらいいってこいぼけぇ」
っていってもいいか?
592既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:44:35.50 ID:Oev3Vor0
布告厨が多い→領土が多くなる→強いと勘違い→勝ち馬のり襲来
593既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:45:13.32 ID:Lk3C6gfD
勝ち馬乗りのネタを出すのもどうかとは思う。
流れ的に新規や育ち中の人たちを排他することにならないだろうかー・・・
個人的な考えなんだが、新規が居づらい国は

新規→抜ける→他の新規がはいる

で新規しかいない国になると思う。
ドミの末期のネツがそんな感じだった。
できるならば

新規→育つ→新しい新規を育ててくれる

のループがよい
今、首都でラジオ流してる人たちなどの努力はそこらへんを重視してると思ってるんだが・・。
594既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:55:53.45 ID:1CVtMoD2
ネツのソロ部隊久々にログインして見てみたら
俺とあと一人の二人になってたw
というか他の人キャラ移項もしてなさそうだった

というわけで古参は数名いませんね
595既にそ名前は使われています:2006/12/19(火) 02:00:29.83 ID:nm4gDs32
>新規→育つ→新しい新規を育ててくれる
多分↑は無いな、なぜならたただから

願望としてはそうあってほしいけど
596既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 02:01:10.23 ID:Oev3Vor0
勝ち馬のりの大半は軍チャも見なく自分勝手に動く人達だから育たないべさ
597既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 02:09:42.27 ID:Lk3C6gfD
>軍チャも見なく自分勝手に動く人達だから育たないべさ
ちょい話はずれるかもしれないが
ゲームパッド派の人から一度いわれたことがある。

「キーボード使いたくないからパッドつかってるんだよ」

考えてみれば当然な意見ともいえる。

が、このゲームはキーボードが最重要なゲームだよなぁ・・・。
パッド使うなとはいえないしな・・・。

598既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 02:10:34.85 ID:f4MzlRMd
布告厨に防衛放棄に脳筋中央病に勝ち馬乗り
これはもうネツの国土病って感じでどうしようもないな
こうしてドミと同じようにだんだん腐ってボロボロになっていく
599既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 02:10:40.53 ID:elURjXlY
>>596
そう言う輩は上手くなろうともしない・周り見ないで突っ込むだけだからな
Mobですらリンクして集中攻撃かけてくるのに
どう見てもそれ以下
600既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 02:56:49.41 ID:erOwt8nK
>>597
自分は左手パッド、右手マウス。
以前は両手パッドだったけど(ヲリ使用)、FE自体に慣れてくにつれて
自分の動きのニブさと命中率の低さに気付いて右手をマウスにした。

どこかのスレで
「もぐら叩きゲームがマウスよりパッドの方が速いんならパッド使えばいいよ」
みたいなことが書いてあったけどその通りだと思う。

で、左手もキーボードのほうがいいのかねー…。
601既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 02:57:50.26 ID:z6CwH1Bm
フリル欲しいのですがレベル21オークってどのマップにいますか?
602既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 03:11:18.94 ID:ALGiI/bx
ドランゴラ攻め最悪。
召還でないうえに、歩兵でナイトを攻撃するとか、もう最悪。
こっちナイト1で敵のナイト6とか7とか、レイスもジャイも完備。
100%負け確定。
603既にそ名前は使われています:2006/12/19(火) 03:24:11.10 ID:nm4gDs32
中央がほぼゲブ領土w
604既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 03:25:05.22 ID:Elp87HnN
さっきからドランゴラ勝てる気がしねぇ・・・
相手降りてこないのに1ゲージ負けとかなんだ
605既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 03:28:14.64 ID:tdx0iyS7
ゲブLv40がかなり多かったからな
あれで突っ込んでこられるとかなり厳しい
606既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 03:28:59.72 ID:qCm0e/YX
ドランゴラ、ゲプの目標地らしい
607既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 03:30:33.05 ID:jZRmrQJe
クリ位置変わったからゲブ付近の旧ログマールと同じだから...
というのは些細なことで。
ただ単に目標でマジに来てただけでしょ。
ゲブお得意のお祭り騒ぎってやつ。
始まる前にゲブが50人とか入ってたからな。

まぁそのやる気は見習わんといかんかもしれんが。
608既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 03:38:28.74 ID:YASgFU1Q
弓スカで短剣1系統とろうとおもうんだが
バニシってオベとかにもダメージとおるの?
609既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 03:44:07.53 ID:erOwt8nK
>>608
バニシって初めて聞いたな。あとVanishでなくPunishだよ。
パニはオベにもダメージ与えられる。
610既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 03:45:56.16 ID:qCm0e/YX
ダメ入るけど、普通に殴ったほうがいい気が…
611既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 04:00:58.29 ID:w0OAgR3D
最初の一撃だけはバニシだよ
アロタには気をつけろよ
カッコ悪いから
612既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 04:14:56.55 ID:LSw/NP4L
ごめん、

バニシツボった
613既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 04:26:50.68 ID:w0OAgR3D
マジレスすると
逆はあるが弓スカで短剣必要になる状況ってあんまなさそう。
毒霧ぐらいでいいんじゃね
614既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 04:56:12.36 ID:B7RVHtH9
シディットで中央病を防ぐために叫ばれすぎた影響か
変に勘違いした新規が開幕「中央一人も降りないで」とか叫んでて
少数でクリ堀に下りただけでも
「言ってる傍から降りてるしw」
「もう寄せ餌だな」とか言っててワロス
615既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 05:04:53.46 ID:Jv8aMaOt
クリ掘りもいらん
616既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 05:14:37.90 ID:FhcZtLiE
クリ掘りもいらんな、戻るのに1分くらいかかりそうだし。
城横の二個で十分足りるでしょ。
617既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 05:53:20.13 ID:MEjn+urk
シデットパターン。召還声ともによく出ると仮定

@こちら降りる、相手も降りる
 ネツ側中央占拠→居続ける→西か東が押されてくる→勝っても途中苦戦
 相手側中央占拠→西と東が優勢→半ゲージ差勝利

Aこちら降りない
 相手側降りる→西東優勢→1ゲージ差勝利
 相手降りない→ガチ勝負→勝っても途中苦戦

Bこちら数人降りる
 相手降りない→gdgd
 相手降りる→中央数人坂から逃げる→相手中央vs坂でけん制→西東優勢→1ゲージ差勝利


3の1番したみたいなパターンの1ゲージ差よくみれるんだよね
ようは釣り要素があるぽい
ただし、中央から左右への声がよく出て、中央がすぐ引き上げる戦場じゃないと意味なすだけど。
618既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 06:17:06.86 ID:LSw/NP4L
ところでいつ戦争時間は元に戻るのかね
619既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 06:30:42.91 ID:ItR+Nznv
>>597
古参だけど、パッド+マウスでヲリ、スカ、サラ全部やってる。
報告もちゃんとできてるし、ずっと前線いればトップ5に入れるから問題ないよ。
620既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 06:59:24.38 ID:3RlnwnO3
わかってたことだけどこの時間はもうダメだな
敵が目の前にいるのに10人くらいAT殴っててドラテ撃たれて全員あぼーん
621既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 07:54:33.50 ID:MEjn+urk
今日10戦以上したが
さっきいったゲブ対エルの援軍が一番面白かった
参加者がやる事ほぼそれなりにしてる戦場って
普通だけどこんなに楽しいものなのか
622既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 08:15:17.61 ID:qu/MCy5n
俺はスピカ戦が良かったな。
久々に左右を押さえてバッチリ勝てた

で、敵側を見ていたんだが、
オベ立てだけ覚えた新規→中央か敵陣側にオベ伸ばし、さらに釣られていく
古参や賢い新規→オベを左右に自然と伸ばしていくので戦線が左右になる

中央に人さいて負けるのは、オベ立て(の教え方)にも問題があるんじゃないか?
「前線」に伸ばすって講習会で言ってるのはよく見るが、
「左右の前線」に伸ばしていくってのは見たことないような

シディット水域で負ける時も中央にポツンとオベが立ってるのが多い気がする
623既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 08:20:50.84 ID:ReS7G+yV
エニグマ開けるのどこー
624既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 08:38:56.41 ID:r349v41a
変わってなければ一番東にいる
625既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 08:48:41.89 ID:P4octFm6
南東のバルコニーの奥かな
626既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 09:04:46.40 ID:MEjn+urk
ネツの新規だめだわ
マジでBに返るなりCDにいくなりしてほしい
ただ戦争できればいいって感じ
奴等が一番憎い
627既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 09:48:15.63 ID:ySYEyNLj
「戦えればなんでもいい」
質のある戦争が出来てるなら様になる言葉なんだけどな
現状じゃ「勝ち負け気にせず楽しみましょう^^」な
どこかの黄色い国と大差ないからな。

話聞かない使えないじゃあチョンや中華と大差ないよ…
628547:2006/12/19(火) 10:04:53.29 ID:qEyXvzke
通じるまでチャットで言い続けるしかないね。
なにも言わないとホルのように・・・
629既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 10:06:28.46 ID:P4octFm6
>>626
ちゃんと教育なりコントロールなりできないお前がダメだと思う
630既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 10:12:26.20 ID:MEjn+urk
>>629
俺だろうが他の奴だろうが難しい問題なんだよ、チャットすらみねんだ
仮にそういうお前がいってもまず無理なんだよボケ
631既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 10:15:55.70 ID:Ey4FBuXE
チャットの行数が5行とかなんじゃね?
632既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 10:22:52.45 ID:ae2petlE
昨夜寝る直前がシディだったから印象強かったんだろうけどさ
今のまま育ったら相当おバカな国になりそうで怖いわ。

今でも…ってのは無しだぜ(゚Д゚)


ほんと、アレコル言われるのが嫌・学ぶのも嫌なら新規鯖行けって話し。
633既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 10:23:44.94 ID:ae2petlE
アレコレだった
634既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 10:49:55.56 ID:P4octFm6
新規が育たないのは古参が馬鹿だからだろ
新規のせいにするなよ
635既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 10:57:01.11 ID:MEjn+urk
新規・勝ち馬乗りすら上手に扱えるぜ!といいたげな>>634
のお手並み拝見したいぜw具体的にお前ならこの現状どうやって
変えれるのかいってみろよ
当然ありきたりな意見じゃないよな?
636既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 10:58:06.89 ID:WR5s3jKN
>>634
さらに馬鹿で救いようのない新規(お前のことだ)に噛み付かれてもなぁ・・・。

さーって、どうすっかなぁ。
打開策は見つからないわけだし・・・。

以下の書き込みは嘲笑交じりにいってることなので、くれぐれも布告厨た自己中の連中は
勘違いしないようにしろよ。

思い切ってさ、特定時間内だけとはいえ、全国制覇を目指さないか?
中央ばかりじゃなくて、中央と各大陸の3マップくらい制覇だよ。
東西南北中央放棄!見よ(ry
637既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 10:58:32.89 ID:qxTuTwL1
古参の人たち戦場でけっこう教えてるぞ
ただ、それをきちんと聞いて実行してるのが
ほんの一握りなだけだと思うぞ
638既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:04:25.75 ID:P4octFm6
俺は余裕で初心者だがこのゲームのキモは序盤のオベ展開と歩兵派遣のバランスなんじゃないの?
そこら辺を熟知してるのが古参なんだから、やっぱ古参が新規をうまく使うことが肝心だと思うんだが
639既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:08:05.70 ID:Oev3Vor0
問題なのはチャットさえ見ない奴等なんだ…
何を言おうが届かない
640既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:08:37.00 ID:WR5s3jKN
>>637
ああ、一回クリ掘りながら戦況の見方とか、以降の進め方とか説明してたら
初心者に真っ向否定されたことがある。

確かに、流動的なものだから確実ではないにしても、なぜそこまで自信をもって
強固に否定してくるのか聞いたら
首都で言われたこと、質問して聞いたことと違うからって言われた。

うーん。
首都でどういわれたのか知らないけど、それはきっと、あくまで基本的なことで
それを踏まえていろいろ動かさなくちゃいけないんだけどなぁ。
戦略に口を出す新規さん、特定の人(部隊)の信者とかになられては困りますといいたい。
軍チャに参加するのか大歓迎なんだけどね・・・。

書いてて思った、この書き込みは建設的じゃないね、すまん。
落書き程度にスルーしてくれ。
641既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:08:40.30 ID:P4octFm6
そういうが多いのか・・・
642既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:10:57.47 ID:WR5s3jKN
>>638
用兵が上手い人とかはいるはず。
でもチャットをみないので、動いてくれないのよ。
チャットを見るようにって伝えても、手段がそのチャットだからさ。

あなたの言ってることは至極まっとう。
キモはその通り、それをいかに展開しつづけるかなんだよね。
643既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:12:20.56 ID:z3VZNiU7
>>640
それ、具体的な内容の差異を知りたい。
644既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:12:33.38 ID:5cg3/ZsP
敗戦後に反省会みたいな事してる人もいるし(発言者は4〜5人だけど)
新規も古参もどっちも、人の話を聞かないような、他人を敬えないような自己厨な人が一番(ry
645既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:19:00.07 ID:MEjn+urk
マジレスすると
時間帯でガラリと変わるんだよな。0:00〜朝方(昼はしらない)

共通する事は
○チャットみない
○よく言われる初動の遅さ(クリホリの集まりが異常)
○負けても悔しくない(反省会なんてしない聞かない)

ゴールデンタイムの時と同じチャットしても反応が180度違う
古参比率が時間帯で変わるというのもあるが、新規人数は変わらないはずだし・・
最初のクリ堀の人数も朝方に比べると異常に多すぎてない
これが不思議でたまらない
646547:2006/12/19(火) 11:20:11.42 ID:qEyXvzke
今度、軍チャでチャット欄は15行推奨 言ってみるかな
647既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:21:13.78 ID:qu/MCy5n
>>644
敗戦後、一斉にフィールドアウトしていくからな・・・

あれは勘弁して欲しい
648既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:30:21.07 ID:z3VZNiU7
ボロ負けなのに「おつがおー」とか
他に言うことはないのですかって思う。
649既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:31:56.64 ID:+WjR46V/
話は変わるがオフィシャル目標頑張ろう
多分今夜が峠だぜ
650既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:32:33.43 ID:X78OWHpP
>>640
基本を理解した上で個々の判断が異なるのは仕方ないことだと思う。
最終的にはその差分を埋める作業まで辿り着きたいけども。

人の話を聞く時点でその新規はまだマシなほうじゃね。
欲を言えば特定の人の意見を鵜呑みにせず自分の考えを持てるようになってほしいが、
それができるかどうかは新規だとか古参だとかとは別のレベルの話だしな。
651既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:33:01.05 ID:5cg3/ZsP
>>646
そういえば自分がA鯖着たのはROD組に誘われたからなんだけど
最初に、まずやることといったら、チャットを15行にすることだった。

>>647
敗戦した時とか、少しくらい何が悪かったとか話してるの結構あるから残ってて欲しいよね。

関係ないけど、範囲で定番の捨て台詞残してフィールドアウトしていく人みて萌えた。
652既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:33:19.86 ID:P4octFm6
初心者の立場から言うと最初は何やっていいか分からなかったからひたすら敵多いところ行ってたな
オベによる陣取りゲームということを理解するまで結構時間かかった
理解してからはオベの場所確保のための戦闘であり、召喚なのかなと今は認識してる

MAPいろいろあったりクリの位置違ったりするからやっぱ慣れてる人の指示がある方がいいかなと思った

戦線維持の意識が大事だと思うけど実戦ではなかなか難しいかなと思うので
やっぱ初動でのオベ展開が上手い人いると楽だなと
653既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:33:42.62 ID:ReS7G+yV
>>624-625
ありがとう見つかりました
でもシビックチュニック・・・orz
654既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:35:31.24 ID:P4octFm6
次の目標のハンナハンナ島って他国じゃん(´・ω・`)
655既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:37:45.55 ID:5cg3/ZsP
目標を書くんじゃない・・・。コラ。
656既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:39:16.12 ID:fJC2CUWY
ID:P4octFm6
抽出したら吹いた
NGID推奨
真性のバカ新規だな
657既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:39:54.37 ID:VjEusR/r
サブキャラで弓スカやってるんだけ
HP満タンのウォリにポイズンショットとブレイズショット撃ち込みたいのに
味方弓スカがイーグルやらトゥルーやらエアレイド連打しててなかなか当てられない
658既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:40:07.80 ID:Pd71fzaS
チャット欄見ろって名前の部隊とかキャラでも作るかね。
意外と効果あると思うんだがどうよ?
659既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:41:21.70 ID:kfMN2UXE
>>648
禿同。負けてお前ら悔しくないのかと言いたい。
おつがおー^^とか言ってる場合じゃねえよな。
660既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:41:42.29 ID:/Ex2sXx7
部隊と名前表示も消してたりな
661既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:42:43.16 ID:WR5s3jKN
>>643
なんだよー、スルーしてくれっていったじゃないか、お前、戦場であったら後ろから刺す。
詳細はぼんやりしてるので、概要だけ。マップはニコナ型、要はそんなところまで攻め入ってる時間帯ってことね。

たまに全面にうまくカウンターとかが入ってレーダー外になる時があるでしょう。
とくにこんな戦線が広がるマップだと、薄く広く、レーダー外ってことがある。
オベは絶対確保よりちょっと前に出てる感じで、順調だった。

問題は現状の召喚(ジャイしかいねぇ、しかも4体)と、このゲームの特性上、まず確実に劣勢になるので、
召喚の運用と引き際、防衛ラインについての話をした。
早めに引いて、ナイトを量産しないとけいないとかいった覚えがある。

そしたら
攻勢なんだから全面に押し出すべき
オベはもっと立てるべき
ジャイで敵のオベを折って、オベを建てるべき
敵は押さえ込めばいい
などなど

いやぁ・・・、まったく、その通りなんだけどね・・・。
662既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:45:23.34 ID:WR5s3jKN
>>650
不公平になるので、とりあえずお前も刺す。
663547:2006/12/19(火) 11:45:29.31 ID:qEyXvzke
>>654
ここに目標を書くのはやめましょう。ここは他国の人も閲覧可能です。
664既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:46:06.62 ID:P4octFm6
申し訳ないです
665既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:55:50.42 ID:Pd71fzaS
>>660
その手があったか!
もうがめぽだな
666既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:57:32.30 ID:z3VZNiU7
>>661
あんがと。まぁ新規さんのは「敵が弱くて何やっても勝てる」って戦場の意見だな。
特に最後の一文が。
667既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 12:02:23.99 ID:1ROLUouX
>>661
うわ・・・どれだけ自分たちの力を過信してるんだろうか。
目標戦なんかでは勢いあるので定石からさらに一歩先の押方まで最初に流したりするけど・・・
基本はオベを守ること、前戦を確立し有利に戦うことと伝えてるつもりなんだがな。

どんな風に教わったんだろうねその新規さん。
668既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 12:02:25.23 ID:WR5s3jKN
なまじっか、それで勝ててしまうから、その理論が正しくて、特定の人の言うことが正しいってことになるんだよね。
俺はわかってない奴で雑魚の烙印を押されたさ〜。
669既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 12:06:23.75 ID:elURjXlY
いずれその新規もその理論が単なる土台でしか無いって事に気が付くだろうさ
670既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 12:14:44.98 ID:TU7o54Z3
相変わらず先住民至上主義というか
新規、移民に対してキツイ書込みが多いな。

まだRoD時代の5〜7月の最強時代に縋ってるのか?
671既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 12:20:10.81 ID:nY/LzGNI
だってさぁ、いくら新規育成しようとクラ無料月額無料だから育った新規はどんどんやめてくし、Lv1で通常攻撃連打で戦争参加するような新規がどんどん流入してくる
勝てるかどうかは新規がどれだけ少ないか、育った新規がそれだけ多く戦場に入ってくれるかで決まる
RoD時代の戦争を体験してる人にとったらもう完全に別ゲーだから辛すぎる

せめてチュートリアル受けないと戦争に参加できない、チュートリアルで攻撃被りや氷割るデメリットとか耐性について教えてくれれば少しはまともになるんだろうけど…
672既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 12:26:10.45 ID:P4octFm6
>>671
みたいなのが多いから新規も中々育たないんだろ
673既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 12:26:17.11 ID:WR5s3jKN
>>670
どうよめばそうなるのよくわからんな。
お前は快楽主義者のようだが。
674547:2006/12/19(火) 12:41:11.04 ID:qEyXvzke
スカウトの人たちに参考になるかも。以下、ホルスレより抜粋)

892 :ホルのとあるスカさんへ :2006/12/17(日) 01:08:07.16 ID:+wafpX4r
スイマセン。他国のハイブリスカです。ア・・・石を投げないで・・・
私のスキル構成は ttp://feskill.omiki.com/FE_sco.html?LI002LC3K#EKIJDF4C
です。
オリさんの隣で 敵オリにブレイクスキル&毒霧
敵が密集していたらレイン 瀕死の敵がいたらレイド(レインと入れ替え)
やってます。パニは浪漫なので遊び程度でとめておいた方がいいかも。
スレ汚しすいませんでした。
675既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 12:46:50.44 ID:ozLRFOh3
おまいらが愚痴ってることはドミ時代でも頻繁にあったことじゃないか?
それともドミ時代は絶妙の連携がとれた戦争ばかりだったとでも言うのか?
ネツが本当に強かったのは前半だけで冬の時代の方が相当長かったと思うんだが。

1、2ヶ月後には新規も新規じゃなくなって戦術etcも理解するだろうに。
相対的な新規の数は減っても増えることはないんで心配するこたぁない。
676既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 13:01:01.27 ID:xcfUMN7X
今の状態で中央大陸充分に占領できていて強いから問題ないと思う
677既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 13:10:25.02 ID:WR5s3jKN
>>675
お前の理論だと、ずーっと冬なのだが。

>>676
じゃ、その方針でいこうか・・
678既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 13:18:19.66 ID:elURjXlY
>>675
どっかの国でずーーーーーーーーーーーーーーーっと言われてた台詞だよねそれ
679既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 13:18:56.30 ID:ySYEyNLj
向上心ゼロな新規が多い事が問題視されてるんだと思うが
680既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 13:23:07.11 ID:iUODbkCy
FEは覚える事が多いから一日二日で強くなれるゲームでは無い
古参が基礎から応用まで教えていかなければならん
そして新規の中にも育つ人は大勢居るハズだ
ドミ組とも張り合える立派なネツァワル兵士を増やしていこうぜ
681既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 13:25:11.42 ID:ySYEyNLj
675みたいなホル移民がネツを弱くして行ったワケだ。
んで後は類友。
682既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 14:10:19.77 ID:VjEusR/r
Lv40でもあきれるくらい下手なやつもいるけどな
683既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 14:30:39.93 ID:6GbJ0eCv
元ホル民だから分かる、この無作為に広げられた領地は
ホル国民の無差別布告から来る物だ。

そうでもなきゃあ、イチかバチかでしか勝てないゴブフォなどに攻め入る道理がわからねェーぜェーッ
どういう事だクソックソッ
684既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 14:40:57.15 ID:WR5s3jKN
デスパ防衛とか、元気な奴がいるな。
知ってる名前だけど、あんなキャラだったか不思議でならんw
685既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 14:42:50.36 ID:qxTuTwL1
シュア、キンカッシュマップはやっぱり前線方面に
オベ伸ばすの遅い割りに後ろにのばすのだけは早いんだよね
戦闘開始でキプ前のクリに大量にクリ掘り居るのに、不思議だね( ゚Д゚)
686既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:02:06.92 ID:n+1scxuN
>>685
オペ建て好きな新規なんですが、前線は敵ジャイの射程や
敵に折られない安全領域の把握がまだ出来てないので
失敗する事のない後ろのオペを建てがちに。

キープから前線に輸送すると移動中に殺される事も多々あって腰が引けます。。
687既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:02:18.34 ID:WR5s3jKN
完全にマップが2つに断絶してるから、展開を誤解してるのかもしれないよ。
安定確保はできるから、さっさと後方に伸ばそうって。

前線の微妙な領域で、ATとかいろいろかわるんだけどね。
688既にその名前は使われています :2006/12/19(火) 15:02:27.76 ID:fRpF08Ic
メンテ(´・ω・`)
689既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:05:39.58 ID:+WjR46V/
新規にきいてみた
前に下手に立てると怒られる
だから後ろ立てて前は任せる だそうだ
690既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:05:56.44 ID:txQJYMYa
>>686
後ろのオベ建ては最初にやらない派の俺。
そのクリを召喚に回して素早く輸送ナイトやらを揃えることが出来るから。
最初領域負けするかもしれないけど微々たる物。
召喚負けした時は普通に負けるけど開幕10分くらい領域負けしてても全然問題ない。

最初にちゃんと輸送ナイト等出すとクリが余り気味になるから、
その過剰クリを使って戦線が落ち着いてから後ろのオベを綺麗に建てるのが俺のスタイル。
691既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:08:31.37 ID:8DbR5Uf+
個人的には
datas3x=63_0,1,7 9,79,e1_ ,b6,83_ ,ba,a7_ ,79,69_ ,57,79_ ,31,7b_ ,e0,b0_
これくらいの展開が終わればはやめにナイトとレイスだして前線押さえながら
後方うめていくのがベストだと思ってる
692既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:11:05.50 ID:xFNpVLZa
やけくそで敵キプ特攻決めてドラテ直前でオワタ
693既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:13:29.32 ID:6GbJ0eCv
シュア、キンカで一本目のオベが遅れた挙げ句
城より北側、崖側だったりするとムカチーンと来るな
694既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:16:02.43 ID:ae2petlE
やめて!ヒュンケル掘らないで!
695既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:20:23.10 ID:Kx25Y8Xz
ヒュンケル<在庫45 騎0 ジ3 ナイト募集
696既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:20:50.21 ID:83+5qFKs
下ネタOKな2ch・VIP風味の部隊はないだろうか・・・

今の部隊一般人多すぎてちょっと息苦しい
697既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:25:52.58 ID:txQJYMYa
VIPPER2人の部隊ならあるぜ
ボイスチャット前提だが
698既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:28:43.20 ID:L4Qh/N70
2人しかいないとなると会う確率低そうだな
699既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:28:44.86 ID:83+5qFKs
スカイポー重すぎてFEラグくなるから無理ぽ('A`;
700既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:30:13.93 ID:txQJYMYa
Skypeは重いからTeamSpeak2使ってるよ
接続時間は毎日夕方から朝方って感じだ
701既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:31:40.14 ID:83+5qFKs
ほんと素晴らしい低スペックPCなのでできればチャット重視で

ほんとすんませんorz
702既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:31:56.66 ID:DEerLQAu
>>622
新規ですがひとつ教えてください。
wikiで見たのですが、オベの伸ばし方の基本は
  敵

 
3 2 3

4 1 4
  自  
(数字がオベの場所で立てる順番)
だとおもってたんですが間違いですか?
703既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:32:18.34 ID:EOiouUx6
昨日ちょいと新規への愚痴を書いたが、ここまでバッシングが続くとちょっと引くなw
とりあえず、ほんとにどうしようもない新規なんて、そんなには居ない筈だぜ。
実際話してみればまだ良くわかってない、余裕がない新規が大半のはずだ。
少なくともおれが話した感じではそうだったよ。
まだ二週間もたってないわけだし、諦めるのは早すぎる。

んで何が言いたいかというと、おまいら目標絡んだ戦ぐらい古参の戦争しましょうや。
毎日グダグダな戦争だとさすがに心折れますよw
704既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:34:15.27 ID:6GbJ0eCv
>>702

3  2      2  3
     1  1
 4    自    4  
705既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:35:18.34 ID:txQJYMYa
>>701
そうか、うはwwwGJwwとか言いながら連携重視だから楽しいんだが残念だ

>>702
隕石マップは中央より左右を優先するべきだ。
東西を抑えた方が勝つと思っていい。
だから隕石後では

  敵

 
2   2

3 1 3
  自  

でおkだ。
706既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:35:28.94 ID:h97I9LY6
まあまだ1ヶ月経ってないしな

RoD全盛期あたりの、エル相手のドランゴラ戦とかはかなり燃えた
統制の取れた者同士が戦うと、あそこまで熱いものがあることを
新規さんに是非分からせてあげたい
707既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:35:52.27 ID:83+5qFKs
オベの基本は
敵に折られにくい場所
密着させない
できる限り領地を広げる

を念頭に置いて
あとは人のバラつき方とか見て配置してけばいいんじゃないの

まぁこんなん言っても基本中の基本だから今更何?
って感じで俺がズレてんのかもだがw
708既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:36:04.38 ID:Jv8aMaOt
datas3x=63_0,8,3 ,95,80_ ,aa,9f_ ,5d,58_
シュアは新規もこれ覚えて5分以内にこの3つは建ててくれ。
あとはなんとでもなる
709既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:37:55.35 ID:jS2bNX4G
1戦に一人でもキュピーンってわかってくれる新規が生まれればいいと思うんだ。
いや、最初は軍チャ見てくれるようになるだけでいい。
だから諦めず声出ししましょう。
710既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:40:55.21 ID:83+5qFKs
チャログ15行にしてない人どんだけいるんだろう

キマ見逃しとか多くね?
711既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:51:39.00 ID:1CVtMoD2
本格的なFPSに比べて
MMOから流れてくる人が多いから
新規の育成も恐ろしく大変だと痛感

まずはチャットを良く読んで戦争に慣れること
慣れてきたらwikiも良く読むこと
ここから始めてください('A`)

ライトなゲーム感はあるし
上にも出てた「勝ち負け関係なく楽しくやりましょう^^」
という新規が多いのだろうか・・・
正直対人戦争でそんな考えは気にいらないけど
仕方のないことか
712既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:52:34.67 ID:rLOtM5uk
15行にしてるが、味方キマ出撃はけっこう見逃す
713既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:53:23.30 ID:+WjR46V/
装備の配布するついでにログ15行推進しようぜw
714既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:53:35.25 ID:DEerLQAu
>>704 >>705
レスどうもです。
シディトとかよくやるmapなら左右に1本立てれば
中央はカバーできるのはわかるんですけど、
ホークみたいなMAPには、最初1本敵陣に向かってまっすぐ
たてて左右のがいいのか、それとも東西の前線に向かって
立てるほうがいいのかどっちなんでしょうか?
自分的には前者のほうが前線確保できる速さが違うと
おもってたのでそうやってました。(オベ領域のことです)

もしよければ教えてください。
715既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:53:40.26 ID:elURjXlY
コンシューマーやMob狩りLV上げメインの他MMOから流れて来た場合
まずLV上げして他の事憶えるのは後回しと言う思考があるのかもしれん。
育った頃には手遅れだけどナー
716既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:53:52.56 ID:83+5qFKs
FPS→何がなんでも勝たなきゃ意味がない

MMO→おまけ要素的なPVでの「楽しくやりましょう」的考え

つまりはそういう事じゃないのかなぁ
だってMMO出身者めちゃめちゃ多いでしょ
717既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 15:59:21.94 ID:txQJYMYa
>>714
ホークみたいなだだっ広いマップの場合は前線が広がるから左右重視は隕石マップよりは少ない。
前線を中央にもっていくから開幕敵陣方向に1本立てても良いと思うぞ。
718既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 16:01:05.82 ID:kfMN2UXE
>>716
FPSは自分がひゃっほいできれば勝ち負けはあんまり気にしないな。
RTSの方が勝負にこだわる。
どちらにしてもFPS/RTS系上がりと、MMO上がりは対戦ゲームに対する
取り組み方がぜんぜん違うな。
MMO上がりはレベルを上げれば強くなると思ってるんじゃないか。
719既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 16:05:00.62 ID:WR5s3jKN
レベルが低くて、ヒャッホイしようとして、即死して、顔真っ赤にして、反撃しにいって、
即死して、レベル上げにいって、中位レベルになって、ヒャッホイしようとして、即死して、
顔真っ赤にして、ツマンネっていって、古参に文句言われて、ツマンネっていって、
・・・、・・・、・・

人数差作戦にいきつく
720既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 16:05:56.34 ID:WR5s3jKN
あ、メンテが予告どおり終了してる。
721既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 16:06:31.52 ID:Jv8aMaOt
あそこは攻撃側の場合中央丘は非常に進軍が難しく、
丘へ登る坂あたりにオベを立てられると、攻撃側は水場のせいでオベが建てられなくなる
だから最速で丘のふもとの水場との境に1本建て、死守する(大抵防衛側は壊しに来る)
攻撃側左右が押されている状態では、防衛側はあの丘の頂上までキマをばれずに進めることが割と簡単なので
レーダーが死んでると恐い
722既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 16:06:42.66 ID:B7RVHtH9
今必死Lv上げしてる新規はだいたいLv28〜30くらいか?
一回チュートリアルを使って模擬戦イベント開いてみるのはどうかな
Lv20VsLv30で3対3とか5対5やってやれば
Lvよりも中身の問題だって気づいてくれるだろうか
723既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 16:07:05.78 ID:Jv8aMaOt
↑はホークウィンドやフェヴェね
あそこは防衛有利
724既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 16:12:19.71 ID:8DbR5Uf+
目標まであと3時間か
いま11/12だし、夜組みがやってくるまえに達成してやらないか?
725既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 16:15:31.67 ID:Kp5mWLlS
定時になったら即座に席を立ちオマイ達の元へ駆けつけるぜ、それまで頼んだ!
726既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 16:22:58.73 ID:Jv8aMaOt
>>725
悪いんだけど、今日9時までいいかな
727既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 16:24:34.76 ID:ae2petlE
新規じゃないけどoβ始まってから新キャラ作って今Lv26。
スキルツリーは二個最大。
大体こんなもんだと思う。

あ、メインからPOT代とか移動した分楽はしてるかな。
ヒュンの為に上げる。
728既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 16:24:51.45 ID:qxTuTwL1
>>703
目標絡んだ戦争を古参でって言っても、古参の人たちが入る前に埋まっちゃうから
どうにもならない、これが今の現実、低LVは出てくださいとも言えないし
がんばってる新規の人や低LVの人も居るわけだし
729既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 16:39:01.70 ID:WR5s3jKN
そろそろ暴走時間に突入かな。
はあ、なんとか新規を健やかに育成したい。
730既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 16:55:37.36 ID:X78OWHpP
>>717
ホーク型ももっと東西重視するべきだと思うんだが。
ホーク型で負けるときは東西のオベがボキボキ折られてるときだし。
731既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 16:57:19.32 ID:txQJYMYa
>>730
僻地が重要なのはどこのマップでも同じだもんな。
でも隕石マップほど中央のオベ要らないって分けじゃないって事ね。
戦力は左右に沸けるけど中央にも少し配置したほうが良いと思う。
732既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 16:58:15.70 ID:UnJUbNPb
新規の相談に乗ってくれませんか
31両手でレジェンドヘルム欲しいのですが手に入らなく
もうリング装備のホーンドヘルム買うか迷っています
やはりもったいないでしょうか
733既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 16:59:19.92 ID:VjEusR/r
店の金ぴか買えばいいのに・・・・・
734既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 17:09:30.18 ID:X78OWHpP
>>732
リング装備はアイテム課金始まるまで待ったほうが・・
735既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 17:30:34.98 ID:Jv8aMaOt
他国援軍多いと負けるんだからそれ考えて人数残しておいてくれよ・・・
736既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 17:55:22.10 ID:dGCfzKEW
ハンナハンナ取った。
俺は落ちるけど、ちゃんと防衛しろよ
737既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:01:46.94 ID:W7ZReDsq
新規叩きとかマジウケル
たしかにまだまだわからんことばかりだが
おまえら古参がこのゲームはじめて1ヶ月たった状態よりはマシだとおもう
738既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:02:23.16 ID:Jv8aMaOt
次の方どうぞ
739既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:10:00.84 ID:W7ZReDsq
ではお言葉にあまえてw

俺はダウソするまえからWIKIみるし、ネトゲ自体も慣れてるし、講習会も参加するからいいけど
戦争前に略語の説明もしないし、基本戦術をおしえもしないくせに、
「新規が指示みてない」とかばかじゃねーの?
「降下やめて」とか「クリ銀@20」っていうだけで全て通じるとかおもうほうがおかしい
740既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:11:45.35 ID:6UiOqqch
そろそろ部隊に入ってみようかと思い街で募集してる人にtellしてみた。結果スルーされたw
もしかしてBLされてる!?。めげずに次ぎさがそ。
ところで部隊に入ってると負け確定の場合終わる前に抜けなくてはいけないですか?
741既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:12:16.19 ID:fqUMs7lB
まあな俺ら古参が始めたばっかの頃は
エルにドラやシュアで負ける事はないぐらいだったからな。
シュア8連続防衛とか当たり前だったころが懐かしいぜ。
勝率は68%ぐらいだったかな。
742既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:14:20.99 ID:qu/MCy5n
他の国にも古参はいるだろうに。

ネツの古参はこんなイタイ人ばかりなんですかね。
743既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:14:58.20 ID:EOiouUx6
開始一ヶ月っていったらここらへんかね
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.03/20060327155118detail.html
ふむ・・・なんだこりゃ。
744既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:16:53.52 ID:ALGiI/bx
>>739
自分で覚える気もない奴になにを教えろと?
最低限のこともしない教えてくんに「お前ら教えるのは当然」みたいな顔して
偉そうにしてること自体おかしいだろ。
普通の奴は、まず自分で調べる。調べてわからなければ自ら聞きに回る。
社会では当然の事だ。
お前みたいな「教えるのが当然」みたいな新規はいらねぇんだよ。
745既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:17:10.74 ID:fqUMs7lB
こんな人ばっかりなんでお願いだから新規はどっか別の国に行ってください。
746既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:18:17.20 ID:ItR+Nznv
>>740
離席してたとかじゃないかな。
で、A鯖の部隊ってほとんど部隊ランクすでに4だから、
誰も部隊ポイント気にしてないよー。
なので、負け確定だと思っても、最後まで頑張って戦ってくれ。
747既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:20:40.38 ID:LTc8Aqmq
弓スカってマジ重要だな
KATATEの俺は、間合い詰めないと、皿から餌としておいしく頂かれ
ちゃってるが、皿に粘着してくれる弓スカには、マジ助かってる

KILLに必死なのと、逃げ腰でレインしかしない奴は…

がんがってくれ!!
748既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:21:07.87 ID:jS2bNX4G
>740
抜けんな。最後まで戦え。敵前逃亡は死刑だ。
つか1戦1戦の勝ち負け気にするような部隊はヤメトケ
749既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:21:34.63 ID:W7ZReDsq
>>744
は?w俺は自分で調べてるし、多分おまえらと遜色ない働きはしてるとおもうぞw
ただオープンβはじまった2週間の状態で、それが当たり前とかおもってるのがおかしいといってるんだよ
新規叩く前に自分がそれだけえらそうなこといえるようなことしてるのか考えてみろってこと
750既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:25:26.43 ID:nY/LzGNI
降下やめてでわからんって、じゃ何語で言えば理解できるんだw
751既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:26:22.58 ID:6UiOqqch
>746
>748
無論最後まで戦う主義なので、入ったら抜けなきゃなんないのかと心配しただけです。
>746
離席たって、募集かけてすぐにtellしてその後また募集してたから。
752既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:27:01.40 ID:qCm0e/YX
後出しジャンケンはよそでやれよ
753既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:27:13.85 ID:W7ZReDsq
「<pos>の崖は降りないでください」
754既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:29:41.31 ID:/Ex2sXx7
えらそうなこといってない、日本語も使ってる。

どこどこ援軍ください、って言っても来ないんだもの、
伝わってる伝わってない以前の問題。見てない。

最初分からんから適当な前線行くのはいいけどさ、
チャットが流れてもガン無視は辞めて欲しいな。
755既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:30:33.31 ID:SgntlSg+
新規が悪いんじゃなくてゆとり世代が多いだけだと思う。
756既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:31:04.72 ID:nY/LzGNI
>>753
社会出て苦労するな

まぁクリ銀とかはわからなくて当然だからしばらく銀行する時は説明したほうがいいのかな
757既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:32:31.84 ID:qCm0e/YX
1から10まで世話してくれると思ってる学生さんなんだろ
758既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:35:27.22 ID:LTc8Aqmq
ドミ組終盤からワザワザ5000円でパッケ買った愚かな俺(移管知らなかった;)

今さら新規なんか来る訳ねーって言われてたから、講習会も糞もなかった
けども、日本語理解出来たし、マップとログ見てたら、何となく分かったぞ
759既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:36:09.04 ID:jS2bNX4G
「援軍ください」で誰も来ないのは新規云々以前の問題じゃ。
つか低レベルがわらわら援軍に来ても…
あ、援軍要請=ピンチ=うはww俺無理wwとかはあるのかな?
760既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:37:57.75 ID:nY/LzGNI
まさか新規は「中央」の意味とか「<pos>」の意味理解してないとかそういうことはさすがにないよな?
761既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:38:52.07 ID:kfMN2UXE
cβ組だが、クリ銀も召還もオベ立ても全部人のプレイしてるのみて覚えたぞ。
飲み込みがいい奴なら4-5戦もやりゃ大体の流れは分るはずだ。
762既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:40:01.49 ID:Jv8aMaOt
まあ俺は最近、どうやら東西南北がわかってないらしいことに気づき始めたんだが
763既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:40:03.04 ID:qCm0e/YX
<pos>は最初分かんない人いるかも
764既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:42:12.50 ID:VjEusR/r
>>762
お前リアル地図の方角わからないのかよ
765既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:42:55.52 ID:LTc8Aqmq
援軍に行ってる場合じゃない、行ってたらここのオベ叩かれる…
って時は華麗にスルーしちゃってるし適当に援軍行くと皿ばっかで

餌にされちゃったりもするから、「皿が多いから弓スカ〇名援軍に来て」
とかだと行きやすいなぁ〜と個人的には思う
766既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:43:10.03 ID:Jv8aMaOt
えーわかーんなーい
って俺じゃねぇよ
767既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:52:34.44 ID:W7ZReDsq
>>761
だーかーら
それができるのは一部だっつーの
新規でも俺や俺の仲間はできるけど、こういうゲームになれてない奴が1週間やそこらでおまえらの求める要求水準を満たせというなら
叩くまえにすることがあるだろうっていうことだよ
それにオープンβだってことわかってるのか?
どのゲームでもオープンβはひどいもんなんだぞ
768既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:56:12.36 ID:8DbR5Uf+
さて…いまやってる戦争の防衛が成功すれば達成なわけだが
誰か内情わかる人いてる?
769既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:56:36.27 ID:jS2bNX4G
言ってる事はわかるが「だーかーら」はいただけない。
770既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 18:58:04.95 ID:ozLRFOh3
>>765
僻地じゃたまにそういう要請するよ。主要前線じゃあんまりないけど。
自分のクラスの立場じゃないと気付きにくいから積極的に自分で発言するべき。
771既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:01:11.94 ID:Oev3Vor0
チャットを見ないような相手に何ができるのかを教えてほしい…
772既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:02:36.01 ID:LTc8Aqmq
>>770
自分でそう感じてるから、援軍要請する時は、職を名指しで希望してる

そうした方が援軍に来てくれる率も高いように思う
773既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:05:04.43 ID:MVqXxwrw
でも、弓来てください。で確かに弓は来たとして
それがピア弓やレイン弓だったりすると、駄目なんだろ?w
774既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:05:45.83 ID:ae2petlE
だーかーらー
って言う奴は80%の確率で言う事間違ってる。
根拠はない。


クリ銀分からない奴は聞けば教える。
降下分からない奴は辞書引け。
日本語の奴。
降下が分かってどこ降下しちゃいけないか分からない奴は立ち止まって聞け。教える。
右も左もチャットの仕方も分からないで戦争きた奴はLv40についてけ。


以上だ。

ところで目標どうなった?
775既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:05:46.85 ID:8DbR5Uf+
おっしゃ、これで目標達成だなー
防衛組みおつかれさま
776既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:07:00.80 ID:jS2bNX4G
レ、レインをばかにするなぁ(´Д`)
777既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:07:39.13 ID:ozLRFOh3
>>767
おまいのレスは大方正しいがいかんせん口が悪い。

>>771
逆に問いたいがFE初めて二週間でチャット見ながら戦う余裕あったか?
778既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:09:57.77 ID:q4xn4tB1
>>777
2chで口が悪いとかどこの坊ちゃん嬢ちゃんですか
779既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:10:18.89 ID:ae2petlE
防衛成功乙!
即オフィシャル更新してくれてもいいのにな。


これからエル戦は弓でいく。
育成中のヲリでいくとコンガリコンガリ。
パンツまで焼いちゃらめっ!
780既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:15:42.45 ID:XOswF9s0
同じマップでも「降下するな」だったり「降りないと勝てないよ!」だったりする
って話じゃないのか?
781既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:17:56.39 ID:5cg3/ZsP
新規だろうと古参だろうと関係なしで、自主性、向上心のないのがダメってだけでしょ。
782既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:18:28.78 ID:/Ex2sXx7
そこらへんの判断はまだ付かないだろうから、
勘に頼らないで、まだ古参に任せていて欲しいという話。

やってるうちに、状況判断できるようになるだろうし。
783既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:19:08.64 ID:c0posSFE
目標防衛のヲリ率50パーだったんだが、お前等ヲリ温存してたのかよw
普段からこのくらいでいこうぜ
784既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:21:41.80 ID:yRcbAXhZ
新規の方からすると、たとえWikiで勉強したりと当初向上心があっても
実際に数回戦争行って、なんとなく知識がついてきてから古参の話聞くと
申し訳なくて心が折れて、もう戦争行けないってことあるんだよね。

ナイト足りない? でも俺なんかがナイトになったらクリ40個無駄だよな。
オベ建てて欲しい? でも俺なんかが建てたら敵の餌食にされて更にきつくなるよな。
銀行いない? でも俺なんかが銀行しても流通もたつかせるだけだしな。
古参の人たちピリピリしてるな。でもそうだよな、実際に足引っ張りに行っちゃう俺のドッペルゲンガー沢山いるんだろうしな。
せめて俺はそうしないようにしとこう。参加しないのが一番貢献できるよな。

このコンボ決めて沈んじゃう本来有望だったはずの新規も
結構いるんじゃないかと思う俺役に立たないのわかってて戦争に紛れ込んでる駄目新規。

彼らにいいから怖がらずに挑戦してくれとはちょっと言えないと思うんだ、現状。
785既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:23:29.08 ID:VjEusR/r
糞弓は多いぜ
特にHP満タンウォリにトゥルー連打とかな
786既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:26:54.26 ID:Pd71fzaS
オフィシャルっていつ開くの?
787既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:27:28.04 ID:MEjn+urk
とりあえず初動で城前クリ10人以上座るのは萎えるのでやめてほしい。

10人座ったら2名がクリ募集して2名オベたて抜けで8人
その後別の2名がまた募集して2名オベたて抜けで6人
MAPにもよるが残った6人が状況みて他のオベやらゲートやら輸送ナイトだしてほしい
そのくらいの城前クリ感覚でいてほしい

初動は重要な場所や僻地クリ取る為に前線を押し上げてほしい
最初の動きでクリ場に集まりすぎるとそれが出来ない。
特にクノーラ、(セルベーン)旧デスパ系はそれが重要


15/その場にいる人数 で1本最短でオベを建てられる事を意識してほしい

といってもここに書いてどれだけ意味があるのかと。ここって実はそんなに見られてないっしょ
788既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:28:50.75 ID:VjEusR/r
クリ前座ってるのいっぱいいるのに
クリ募@2って言っても
全然こないときとかあるぞw
789既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:34:11.02 ID:TU7o54Z3
歩兵でナイト追うとか、
隕石で中央に集まりすぎるとか...

それと同じぐらい味方(同じ国に所属してる人)を叩く行為は
愚かで負けに直結してる行為だと思うんだぜ。
790既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:35:53.31 ID:Ey4FBuXE
城前クリ10人以上座るのは、初心者が真似して座ってるだけだって。
勝手な事すると文句言われるとか思って
とりあえず一緒にほってんじゃないかな。というか俺が最初そうだった・・・orz
791既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:37:41.83 ID:LTc8Aqmq
>>784
考えすぎw
そんな裏の裏まで考える奴なら、なおさら今自分が出来る範囲の事を
やるんじゃねーの?
792既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:53:30.38 ID:8DbR5Uf+
ハンナハンナでの防衛戦でて
さぁ次だってときに起こるのがシュア(;´Д`)
同じ形はちょっとなーと思っていると次に起きるのはまたハンナハンナ…
防衛は好きだけど同じ形MAP連続はちょっと勘弁願いたい(´・ω・`)
793既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 20:01:32.08 ID:txQJYMYa
オフィシャル確定乙!
ウォリ半分以上居たのか、すげぇな。
スパーク撃ってるだけで終わったぜ。

そして最後キマイラワロタwwwwwww
794既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 20:04:54.92 ID:txQJYMYa
>>792
同じマップでもクリ位置とキープ、キャッスル位置が違うとかなり印象変わらない?
795既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 20:09:22.49 ID:SgntlSg+
>>792
連日シディット連戦して落ちる俺に謝りなさい!
796既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 20:10:41.98 ID:+N/g8GPl
今のデスパイア負けてんじゃねーよ
現実には勝利したかもしれんがあの召喚の出なさだと
負けも同然だタコが
797既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 20:10:44.98 ID:5cg3/ZsP
はーい。キンカ連戦してるー
798既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 20:13:03.78 ID:/Ex2sXx7
シュア系ってどうもツマンネから入りたくない!って思っちゃうんだけど、
良く思い出してみると、結構楽しんでるな。
感情よりイメージが強すぎた。
799既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 20:14:02.37 ID:rLOtM5uk
>>743
>Q.
>戦争に参加していれば何もしなくても報酬がもらえるため,キャラクターを放置して戦わない人がいる。これへの対策は考えているか?
>
>A.
>この問題には開発サイドも気づいている。そう遠くない未来に対策を施すつもりだ。

ほう
800既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 20:17:38.67 ID:wQQ0KNV3
>>794
他はともかく、シュア型マップはクリや城の配置変わっても
印象全然変わらない気がする。
基本的に崖下ガチバトルにたどり着くしな。
801既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 20:17:39.79 ID:Jv8aMaOt
kick実装とか言うだけだったな
802既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 20:28:29.05 ID:WR5s3jKN
昨日、散々パラ晒すって行ってた奴の効果があったのかな。
今日は意外に静かだ。
803既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 20:36:46.50 ID:txQJYMYa
>>800
確かにそうかもしれない・・・。
804既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 20:55:33.37 ID:HeXQcqHg
オフィシャル装備いつ出るんだる
805既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 21:13:30.64 ID:O/OoUPjn
ちとご教授願いたい。
LV40ヲリツインテール幼女ボディ

現在の状態が
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?I000L3I#CBEF4012

純がハイブリか悩んでるのだが、仮にハイブリやるなら、
こっからどうするかね。スロットも合わせて。

マクロ減るのやなんで、バッシュ→持ち替えヘビーじゃなくて
状況に合わせてインベントリから持ち替え、のスタイルの方向で。
806805:2006/12/19(火) 21:15:00.85 ID:O/OoUPjn
ちなみにドラテは、バグでmob狩りウハウハと聞いて衝動的に取った。
今は反省している。
807既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 21:25:10.61 ID:txQJYMYa
808既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 21:33:47.86 ID:EOiouUx6
>>807
おれもそーするけど、通常攻撃はスラムアタックと換える。
809既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 21:41:13.55 ID:8DbR5Uf+
俺も800と同じ感じかな…
シディットとかクローディアとか横に戦線が広いとこは
一回目東いったら次は西 とかでモチベーション保てるんだけどさ
シュア型はどうにもorz
810既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 21:51:55.49 ID:+gHBAxtg
今のキンカってネツ勢だったら勝てたっぽくね?
北の崖から落ちたのもカセだろwwwwデッドランキングカセばっかだったしwwwww
811既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 21:55:37.14 ID:0PiR+kn4
自分が良ければ満足です
812805:2006/12/19(火) 22:07:05.52 ID:O/OoUPjn
>>807
>>808

thx
参考にします
813既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 22:23:10.58 ID:TU7o54Z3
>>805
でもなんといってもヘビー取れて無いのが痛いところだね。
ドラゴン無くても両手はやっていけるけど、ヘビーが無いと少し火力不足。
結局そのままハイブリにするとほとんど片手で動く事になるかも。

俺は素直に純で行く事を薦める。
814既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 23:12:10.85 ID:jD9KSIVM
クノーラはさぁ、F3押さえるのが重要なんだからもっと南西にキプ建ててくれよ。
815既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 23:13:51.15 ID:WR5s3jKN
>>814
意味わかりません。
南西にたてたら、重要なのはD3とか北東だ。
816既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 23:15:00.41 ID:jD9KSIVM
>>815
はぁ?
今のクノーラの事を言ってるんだが?頭わいてんのか赤ID。
817既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 23:22:51.06 ID:+gHBAxtg
最近基地外めいたオベ建てをみるようになったわけだが
818既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 23:24:00.92 ID:MEjn+urk
>>814
えーと
クノーラですよね
南西に建てても重要箇所が入れ替わるのみかと
旧ゴブフォで北西スタートじゃなく、南東スタートから
みたいな違いだけじゃん。
そういってるのかと思われますが
819既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 23:26:10.43 ID:WR5s3jKN
>>816
あはははは、久々に面白いのに噛み付かれた。
いまのクノーラがどうだったのかは知らないが、やっぱり意味わかりまません。

うんうん、お互いに頭が沸いてるようだ、脊髄反射じゃなくて、一呼吸おいてから、
この書き込みにレスしてく。
820既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 23:26:52.52 ID:z3VZNiU7
セルベーンの防衛破棄がひどすぐる。
エル相手で、旧デスパと同じ配置だから絶望的なのは分かるが。
821既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 23:27:31.55 ID:tdx0iyS7
重要な箇所が解ってるなら自分でそこに建てれば解決じゃね
822既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 23:28:30.08 ID:8DbR5Uf+
815が言ってるのは"今"のクノーラらしいから
座標でいうE3とかの南西って意味じゃないんだろう?
B7クリのすぐ脇に建てればいいのにAラインにでも建ってたのかな?

とりあえず落ち着こうぜ、自国民同士でいがみあっても仕方ない(´・ω・`)
823既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 23:38:08.12 ID:MEjn+urk
少し前のゲブ対カセのゴブフォ戦に援軍参加したんだが
誰かがネツ民が半分じゃんといった後
死亡フラグw死亡フラグだwと一気にチャット流れたんだよね
どういう意味だろwゴールデンタイムのネツに関してはそんなに悪くないのだがw
824既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 23:43:38.24 ID:jD9KSIVM
日本語不自由な馬鹿相手にすんのたりいな。昼間から湧いてる糞NEETはしんどけ。
南西と"もっと"南西の違いもわからねえのか。

今のKeep位置はB8、ミニマップで1マス南西のB7に建てられる。
重要ポイントからわざわざ1マス遠くして何の意味があるんだ。
825既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 23:44:26.97 ID:YU8qp/8N
俺の片手はこんな感じ
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?63LLLI0#3289ABDC
片手って言うかハイブリだけどな。
これでも結構戦える。
特性を良く考えてるから対戦士でやってるけどね。あとは突っ込んでくるサラには持ち替えストスマ、ヘビ撃墜で
追いかける時には両手など、両手は基本的に一瞬の火力と移動力。
基本は片手でwaitingしてる。
826既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 23:49:59.96 ID:xcPOYKhu
やっとこさmy両手がLv30になった
30→31の必要経験値見て絶望したけど、レディ装備まで頑張るぞ・・・
二ヶ月くらいかかりそうだorz
これさ、テーブル修正するか取得経験値超うpアイテムでも実装しないと40とか無理じゃね?
827既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 23:50:34.81 ID:WR5s3jKN
最初からそう言えよw
>>814でわかってもらおうという方がどうかしてる。
「今の」ってのもレスで言ってることだし。
ま、いいけど、立てた奴にちゃんと指摘しとけよ。
828既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 23:51:54.14 ID:Jv8aMaOt
KI ME E 
829既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 23:54:38.64 ID:QJktgCjE
WTT ウシャス for ヴリトラ
まじ頼みますぜ。
830既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 00:00:19.44 ID:Lk3C6gfD
あーれー
ネフタル連戦連敗だだだだ

すぐ燃える納金オリと、オリと連携する気ゼロのサラと、戦線にあわせて前後移動しない弓スカとー

チャットが盛んなのは挨拶の時だけな!
やってらんねぇ
831既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 00:03:02.65 ID:tlpQADwd
>>823
いや、死亡フラグだと思うぞ
さっきカセ相手のゴブフォ2連戦したんだが中央突撃だけで勝てると思ってるやつが大半で
中央で団子状態、領域増えずに1ゲージ差で負け
他のやつが北東だの南西だの言ってるのもチャット見てないのか反応なし
何が悪いのかじゃなくて全部悪いじゃねーかって思ったよ
防衛キープ位置も前より悪くなって北東確保しやすくなったんだし
以前と同様北東攻めが安定、定石だと俺も思うんだがどうよ?
もっとゴブフォ地形の攻め方守り方も教えていかないといけないんじゃないかねえ
832既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 00:06:59.80 ID:84b6MEvU
ま、まあ良識ある奴はゴブフォ行かないからX字の
た た か い か た が わ か ら な い 。
833既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 00:10:16.75 ID:yBtskyar
ゴブフォはまだ防御有利なのは確かだが
昔ほど絶望的なものでもない。
デスパの攻撃有利程度じゃない?

なんか書き込み見てると昔のイメージのまま書いてる人多そう。

どちらにせよゴブフォに限らず
無理な布告はいらない。
834既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 00:13:40.00 ID:uUdT3Emh
無理な布告はいらねぃけどよー ネフタル防衛最初っから50人vs50人だぜ・・・

キマきめられたのもドジだが、1ゲージ以上まけてるんだからキマ無くても負けてるってことだよなー・・・

北東側キープ直前のオベまで折られてな
無論一員としてキマくらったのは同罪だけどなー・・・やるせねぇ・・・。

835既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 00:14:51.29 ID:eeW048j4
ネフタルとフェヴェはエルの問題児が目をつけて、これから毎日攻めるらしいからこっちも40出さないときついよ
836既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 00:19:06.06 ID:yGt4qOGo
エルギルにネフタルとX字を二つ抱えてるからX字の戦術を浸透させないとダメだ
ゴブフォは攻める必要は無いがエルギルとネフタルは布告される事がたまにあるからな
837既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 00:21:09.38 ID:yGt4qOGo
まあネフタルエルギル防衛した場合は御礼返しって事でエル本土燃やしてやろうぜw
838既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 00:24:24.93 ID:wem2Xsyl
X字マップならカセ・ゲブでもネツに勝てそうだ。
839既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 00:29:25.65 ID:Y6x37a09
問題児っつーかホルばっかレイプしてる自国アホの根性を叩きなおすために
ネツ使わせてもらってます
ネフタルはクソMAPだからまだしも、フェブェは良MAPなんでガンガン攻めるよー
840既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 00:30:38.20 ID:XPTAExOy
いまのセルベーン布告したやつ
明らかに工作員だろ・・・・。
マジテラウザス・・・。
しかもキープ微妙だし。
841既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 01:21:25.29 ID:8ZT7Bh9+
戦闘直前に的確に指示出す人いると嬉しい
名前忘れたが今のシデット定石丸覚えじゃ出せない良い指示で圧勝だ

842既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 01:28:54.07 ID:fYueIuBo
>>841
シディットはどちらにしても圧勝出来ることが多いけど、どんな指示だった?
覚えてる感じで教えて下され
843既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 01:39:00.00 ID:8ZT7Bh9+
>>842
普通なら防衛で東取りにいくのが定石だが
確か開幕大勢で西クリ前を目指して東は少なめで守ると逆の事言い出した
よく見たらG4キープだったんだよな
結果相手はクリ堀できずレイプ状態で勝った
よく考えたらすぐ判る事なんだけどね・・
844805:2006/12/20(水) 01:40:30.14 ID:Iv0I7Eix
ご意見ありがとうありがとう

こんなのってどうなのかね。
批判意見求む

http://feskill.omiki.com/FE_war.html?I30LLFI#23894CBD
845既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 01:55:51.67 ID:eeW048j4
キープ位置の確認はベテランでも忘れがちだから、見逃さない人は貴重
846既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 01:59:21.70 ID:zALTzXD9
>>844
基本両手で、味方の火力しだいで片手、ってのならいいんじゃない?
吹き飛ばしなくても我慢できるんならね。
スラムアタックなくて困るのは、ほとんど自分だし。
847既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 02:01:56.57 ID:H4ev95b9
o秋雨o死ねwwwwwwwwww
ばっかじゃないの??ww
突発イベも失敗してgdgdなようだし(^ω^)

皆でネツからおいだそーぜww
848既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 02:08:40.85 ID:8ZT7Bh9+
>>847
スレ違い。晒し池
というか自国民晒すなよ
オイラ的にはオマイのような奴に出て行ってもらいたいに1票
849既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 02:13:00.28 ID:cBdCZgN8
そういや一人称オイラだったね
850既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 02:36:17.75 ID:0JvyE7TC
釣りだろw
851既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 02:45:14.75 ID:8ZT7Bh9+
えwそうなのか?
偶然ですwww


イヤマジデ
852既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 02:51:43.80 ID:Gfl5mXoH
突発イベントグダグダだったな。
普段銀行前でデカい顔してる割に中身伴ってないんだな・・・。
853既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 02:56:15.59 ID:NViLTCEK
中身がないから銀行前なんかでエラそうな顔してるんだろう。
854既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 02:59:20.61 ID:H4ev95b9
>>852
んだよなwww
仲間よww
皆、思ってんだよwwwwww
ここ見てるなら、辞めるか他国行けww

ネツ民は皆お前の敵だお(^ω^)
855既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 03:03:14.17 ID:RJGCg0PD
>>854
突発だからこそ失敗したんだろう・・・きっと。別にこっちに害があるわけでも
ないんだし敵とか意味がよくわからない。イベントも何もなくただ淡々と戦争
があるよりこういう企画を考えてたりするほうが楽しめると思うんだけどなぁ
イベントの不手際は慣れの問題だから目をつぶって温かく見守ってあげても
856既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 03:06:31.52 ID:7E8t1vfR
イベントの内容は知らないけど、盛り上げようとしてる奴を
コケ下ろすのはカッコ悪いからやめとけって。

保守age
857既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 03:07:15.91 ID:uUdT3Emh
つられんな スレ汚したいだけの連中だろ
皆お前の敵<とか自意識過剰にもほどがある

今のクノーラはよかった。
参戦したときは人数負けだったけど。
やっと心地よく寝れる・・・。
858既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 03:37:51.42 ID:fYueIuBo
>>843
なるほど。
まあ、うん。普通の判断だね


突発イベント?
何かやってたのか・・・?
まあ、ともあれあの人を追い出すとかそゆこというのはやめれ、変な人だけど結構好きなんだからw
859858:2006/12/20(水) 03:45:19.48 ID:fYueIuBo
あ、ごめん訂正、普通の判断ではないね。
その状況でクリ場を落とすってのは結構強気の判断。
南西、中央を確保するわけだからかなりの力量差が前提になる。
まあ、いつものシディット戦と同程度と考えたら十分可能だし、悪くはない。
実際良い成果だったみたいだし。
860既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:20:36.01 ID:8ZT7Bh9+
>>859
確かクリ場落とすというよりE3の坂を占める意味あいだった
クリ場落とすまでいくと苦しくなる気がするね
中央は釣り放置だったきがするよ。そこら変はいつもと変わらなかった




少し本スレ的な話なのだが
前より重さ異常に酷くね?カクカクが多すぎて標準あわないんだが・・
みんなはどう?
861既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:54:22.37 ID:W+IRHLbX
Oβになってからちょっと重くなった感じはするな
ダガー島とか重い所は普段行けないからいいけど
862既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 05:57:42.02 ID:H4e9yES4
>>861
ダガー島でドラキマジャイナイト勢揃いしたときping値が鬼のようだったぜ
863既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:16:16.00 ID:3wzUgVOk
喋ると晒されるのでキマ報告以外しないぜ
ただ部隊には入りたい
挨拶も面倒だし戦場でいちいちPT誘われるのも嫌な俺が入れる
ソロと同じように動ける部隊ないかな…
864既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:24:53.79 ID:P5NtoKEs
最近、またネツのよく声出す人を晒してるやつがいる。
他国の工作員か、それとも単にひねくれ者か。
晒された人は気にしないように。
他の人は晒しスレよりゲーム内での印象を信じるようにしよ。
865既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 09:51:28.90 ID:/tbk+f1X
>>863
おまいは部隊で何をしたいんだ?
部隊装備欲しいだけならソロ部隊お勧め。
漏れは2垢使って3キャラ全部自分のところに入れた
866既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:28:23.42 ID:vW0sG6t7
すまん、質問なんだが、

皿の詠唱って、いくつ取るのが基本なの?

1のままでもやっていけるんかな。
867既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:38:17.51 ID:Jdly1LEm
>>866
敵に追いかけられてるとき
詠唱切れて何もできずに終わってもいいならLv1でもいいんじゃないか
868既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:42:48.90 ID:850gOQC9
>>866
詠唱1→大事なトコで切れる
詠唱2→暇な時の掛け直しを忘れなければ困らない
詠唱3→掛け直し多少忘れてても困らない
869既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 10:45:15.85 ID:YCzUsy+G
>>866
3あると後戻り出来ないらしい。
自分はまだ20台前半で他スキルが欲しいために2。
一応3にする予定。

1つあげる事に効果時間が1分長くなり、発動時間が1秒短くなる。
かなり有効だと思わない?
870既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:02:45.18 ID:lnzClcLP
詠唱は5欲しいなぁ…

>>863
今もあるかわからんが大昔はソロ部隊と言う名の部隊があったような気がしないでもない
しかし何がしたいんだ?w
871既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:47:57.83 ID:lPYLplT8
13/12ってなってるんだがこれ何なんだ?何か貰えるんじゃねえの?
872既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 11:56:27.21 ID:vW0sG6t7
>>867-870
2か3が基本で、3がベターってとこでしょうか。
確かに、発動時間長いですね。
とりあえず2にしておきます。

ありがとうございました。
873既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:03:21.48 ID:85ageK6j
現状:http://feskill.omiki.com/FE_sor.html?003I3L0
完成:http://feskill.omiki.com/FE_sor.html?E03I3LI
ここからどういう順番でスキル取ってくのがいいのかな。
874既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:07:12.80 ID:ZzaHogRy
晒されてないってことは、
俺もまだまだ声が出ていないということか。
875既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:12:54.73 ID:lnzClcLP
声出すような人はもう2chなんか見ないだろ
876既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:15:04.37 ID:YCzUsy+G
ネガキャンしてるだけか、もしくは荒らしたいだけ。
声出したら晒されるとか、新規古参が云々とか、場を荒らしたい人がいるだけだと思ってる。
877既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:22:35.26 ID:lnzClcLP
荒しだろうがなんだろうが晒された奴はいい気分しないだろ
それを回避するために戦場で全く軍チャ流さなくなるのは理解は出来る
878既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:26:55.36 ID:BsmBin3f
俺晒されたら嬉しいんだけど変ですか?
879既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:31:44.56 ID:ecfdCIGB
age
880既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:44:19.01 ID:YCzUsy+G
発言しなくても晒される人は晒される。
どうせゲーム内では晒されてるようなもんだから、掲示板で晒されても気にするな。
何でもなければ、簡単にスルーされるでしょ。
881既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:46:45.75 ID:P5NtoKEs
知り合いの古参で声出す人は10人中2人を除いて全員晒されたなー。
でも誰もとくになにも困らないし、気にしなければOK。

声出す人を晒すのってほぼネツだけの現象。たまにエルもあるけど。
だから特定の人が工作してると思うんだけど、どうだろね?
882既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 12:59:59.22 ID:lnzClcLP
工作もなにも、に普通に正確悪いとかじゃね?
883既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:26:24.28 ID:kowznUFG
勘違いしているやつ多いが、オフィシャルは一週間の間に12回達成していればいいんだよ。
早く達成しても意味無し。
何時から一週間か知らないけどな
884既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:52:43.21 ID:6HKRKbQ1
声出してる人はいつも声出してるわけだから
気になる人からすれば
「あいつまた言ってるよ、うぜぇ」ってなるわけで
まあ晒しスレに名前載ったら十分声出てる証拠の一つにはなるんじゃねw
885既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:57:31.39 ID:ML3+FBvg
ずいぶんみんな晒しに好意的だな。
そんななら、本スレとかでも晒せばいいんじゃなね?

声出しただけで晒されるちゅーのは都市伝説で、晒される奴は、それなりに理由があると思う。
886既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:00:01.38 ID:6HKRKbQ1
声だしって受け取る側の感覚の問題だろ
たとえば「〜してー」とか「〜はやくきてー」とかだって
気になる人からすれば(命令すんじゃねえボケ)ってなるんじゃないの?
887既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:09:37.88 ID:pLDxibdi
おれも晒されたい
888既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:15:11.49 ID:ML3+FBvg
>>886
んー、ちなみに晒しスレってみたことある?
そういうので晒される人はあんまりいないよ。
仮にされたとしても、誰も反応しないで忘れられる。

感覚だというのは同意。
あきらかに万人受けしないのが晒されて、叩かれてる。

ま、気にせず声だしてこうってこったよね。
889既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 14:49:36.79 ID:P5NtoKEs
>>888
ネツの声出してる人の晒しには決まってSSが付いていない件について

実際のところはちょっと我慢できずに愚痴ったりしたんだろうけど、
それだけじゃ晒すのにインパクトが弱いから、脚色して晒す。
だからSS出せないってとこだと思うよ。
890既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:10:29.42 ID:YCzUsy+G
大概がそんなところでしょうね。
気にするだけ損。

軍チャに雑談持ち込んでも、晒された経験はまだない。
891既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:11:09.36 ID:6HKRKbQ1
ちなみに晒しスレ住人ですw
892既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 15:14:05.47 ID:pLDxibdi
脚色とかインパクトとか気にしてないと思うよ。
晒したいから晒す、それだけ。あすこはそういう場所。

晒されるのは有名税だと思えばいい。
おれも有名になったもんだと。
晒され常連になるようだったら、すこし自分の言動を見つめなおした方がいいとは思うけどね。
とりあえず俺も晒されたい。
893既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:25:57.49 ID:hxRxeQzb
でもどうせならPS方面で晒されたいよね。
攻撃あたりません><とか
894既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 16:44:12.20 ID:85ageK6j
ゲーム中ハイド暴きしまくってたら
チート乙w
って言われたことはあるな
895既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:43:55.83 ID:rz2cv3Vp
晒しの話はもうココまでにしとけー
でねーと向こうのスレ住人がまた「ネツスレで擁護乙」とか言われるだけだから
そっとしとけそっと。
また不要に騒ぎ立て始めるだけだ。
896既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:46:10.15 ID:bKIfa/Xw
・俺より強い奴はチート
・俺より金持ちはRMT
・俺より高Lvはニート

ネトゲの基本だ。気にすんな
897既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 17:55:43.36 ID:tlpQADwd
じゃあ俺がこの流れをぶった切って提案
今のネツの攻守それぞれの課題のMAPってどの辺だ?
シュア系、乙、Xぐらいしか思いつかんのだが・・・
後はよく攻められるフェブェかな
この辺意見交換しあって勝率上げていこうぜ
898既にその名前は使われています :2006/12/20(水) 17:57:28.87 ID:z+f8OzN+
ネツ国民みんながんばれ
899既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:01:32.27 ID:YCzUsy+G
>>897
キンカとかの崖防衛もそうじゃね?
カセ相手に何度も防衛負けしている。
900既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:06:15.30 ID:YCzUsy+G
あ。シェアが入ってたか。
901既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:09:17.99 ID:pLDxibdi
シュ!
902既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:09:54.32 ID:Jdly1LEm
キョロちゃんでシュ!シュ!
903既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:10:38.55 ID:rz2cv3Vp
>>897
個人的にはラインレイ型と隕石の中でアークタイプのクリ配置の時かな
ラインレイの待ちガイル戦術の忍耐とアークの目先のクリの誘惑に打ち勝って欲しい
904既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:15:35.36 ID:pLDxibdi
ああ、ラインレイとかしばらく入ってないな。
今やったらどうなるんだろう。
途中で切れだす人がいそうだ。
905既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:18:16.15 ID:eeW048j4
で、またカセ攻めっすかwww
906既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:20:53.87 ID:pLDxibdi
またって、RoDの時の目標戦くらいでしか行った事無い。
907既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:25:29.62 ID:eeW048j4
2箇所で攻め5人負けっすかwwww
908既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:29:23.52 ID:pLDxibdi
さあ、早く首都の人数を報告するんだ。
909既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:29:28.25 ID:RN/Wpv6Y
無謀布告とかはどうしても戦争したい時以外は入らないようにしてるなぁ
攻めだし勝率は悪くないんだろうけど、気分が悪くなる。


オフィマダー?
910既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:33:18.38 ID:85ageK6j
待ちガイル系マップは性に合わないので入らないようにしてるなあ
911既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:47:02.99 ID:06/xRPIO
ダガー島のMAPで戦ってみたいなぁ・・・
912既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:47:04.35 ID:YCzUsy+G
シュワちゃんでシュ!






…ネツの国民性格の大半がやっぱり獣型だったりして、「突撃がおー!」があってるのかもしれないね。
913228:2006/12/20(水) 18:50:18.26 ID:tlpQADwd
とりあえず、自分が挙げたところとラインレイ、隕石跡について意見交換していこうか
まず他の人が挙げた
ラインレイ
攻撃側キープF4あたり多め
攻守共通
ジャイの砲撃範囲にオベATは建てない
河の中はレイン、ジャッジが降ってくるので無理して河の中で戦わない
隙をつけたらオベATを壊す、相手が来たら無理はしないで引くことも大事

攻撃時
とにかくE5坂までは確保その後オベ建て早めに
東の小島と西端から進入してくることが多いため常に注意
こちらから攻める場合はD4の坂から西側が防衛キープから遠いので有効か

防衛時
相手より早く領域確保はできると思われるので速度重視
東の小島と西端は攻めやすいので常に東西に振ることを意識
E5坂で戦っている場合は東の小島から別小隊が来て挟み撃ちに遭う事もあるので注意

端的にまとめるとこんな感じかな、カセと戦ってると弓が多く感じるのでレインは常に振ってくる感じがするな
914既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:51:42.96 ID:MSzjdTPv
27ハピランってネツ内にいますか?
ネツ内と中央の領土ある範囲で探し回ったんですが
どこもいなくて困ってます・・・
915897:2006/12/20(水) 18:51:47.10 ID:tlpQADwd
228じゃなくて897だった、すまん
でもこれってネツWikiに書いてあるんだったな
向こう見てこっちで議論すればいいか
916既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:02:33.49 ID:eeW048j4
とりあえず目標と関係ないカセ本土布告者は記録してあるからあまり派手にやるなよ
917既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:04:26.90 ID:cBdCZgN8
で、オフィシャルはいつ?
918既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:08:55.55 ID:wem2Xsyl
課金POTとかきたらヲリ大国のネツ終わりじゃね?
あ、ゲームに人生かけてるネツヲリ軍団はpotに10万かけますか^^;
919既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:15:40.19 ID:Y6x37a09
今のニコナ援軍で参加してたけど、どこの国も同じ問題抱えてんだなって思った。
920既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:19:02.44 ID:+vxcCyBw
今のニコナなんでキマ突撃したんだ?
レイス釣れて西来てくれよ
921既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:19:57.80 ID:UrUz9Crc
この時間帯、遊兵が多すぎるね。堀も無駄に多いし。
掘るけど、召喚はしない。余ったクリで40が召喚で出る悪循環。
それで前線崩壊→終了のパターンが目に付く。
922既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:36:37.97 ID:199xhvWj
>>914
確か中央大陸のФ型のマップで見たことある気がする。
でもどこのエリアか忘れた上に、Lvも27だったか自信はないが・・・。
923既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:40:24.52 ID:JFjcQ1nS
>>914 クノーラのF3あたりの高台に居たはず
924既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:43:54.21 ID:lPYLplT8
カセ今少ないから他の場所も攻めない?
925既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:45:10.06 ID:cBL4KcvS
7時頃の時間帯はメシ食いながらクリ堀だけしてます。
926既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:45:12.66 ID:BS7WDrrk
戦争にハマってやってるFEだけど今までの狩りだけのMMOにマジで飽きてるから
金稼ぐためのmob狩りがスゲー辛い・・・でも装備買わないとだめだしな・・
927既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:46:38.70 ID:IhK/0DGw
金や装備は叫べば貰える。
928既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 19:47:33.51 ID:P5NtoKEs
>>926
Lv30ぐらいまではタンタル石を集めて、首都で売るのが手っ取り早いかも。
A鯖ならお金持ってる人多いから、高値で買い取ってくれるでしょ。
929既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:07:45.39 ID:8ZT7Bh9+
なんかカセ方面に攻める奴言う事が怖えぇ
キンカ・シェア系のG3キープ正当化してたよ
カセが40揃ったり他国相手にした時その感覚でやられてると・・gdgdだな
対カセで今は勝てるからこれで正しいと思われるのが一番マズイ
930既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:33:52.07 ID:+vxcCyBw
クノーラもうほっとけよ・・・、防衛ダレも入らないんだし・・・。
931既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:34:57.48 ID:eeW048j4
部隊内ポイントが癌だな
932既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:38:11.95 ID:6HKRKbQ1
クノーラはもう完璧糞マップだな
933既にその名前は使われています
盾マークなんて飾りです