PS3っていつ発売だっけ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
11/11だっけ?
2既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 11:23:00.18 ID:f3LDRtG3
11÷11
3既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 11:24:03.27 ID:RtthBUEV
つまり1
4既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 11:25:23.63 ID:eskmsBIS
全然盛り上がらないと思ってしまうのは、俺が大人になってしまったから?
5既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 11:25:30.01 ID:h9xWUbUC
PS3なら俺の隣で寝てるけどw
6既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 11:25:55.29 ID:LBt2whSS
>>5
それ俺の嫁
7既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 11:26:53.41 ID:zrD0elUf
ヴァーチャルボーイ予約した
8既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 11:37:50.61 ID:C1X9ab6a
買うの?w
9既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 11:38:32.31 ID:mikiJHzN
知らないなあ
10既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 11:39:26.03 ID:RtthBUEV
初期不良を回避したい
11既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 11:40:59.94 ID:/RGqTYHo
初期不良と言うか設計ミス商品を回避したい
12既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 11:41:16.88 ID:6SZv8bML
初期不良は4ヶ月たたないと回避できません
13既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 11:46:30.09 ID:R9aQMU95
ゲハで拾ってきた
http://ranobe.com/up/src/up147822.jpg
14既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 11:51:01.26 ID:V++2+uwf
11月11日にDSL入荷とか、Wii予約開始とかの張り紙は見た
他になんかあったっけ?
15既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 11:52:09.35 ID:Xw/7IC6I
自殺予告した子供の決行日時だろう
どうなってんのかな
16既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 18:00:41.50 ID:F3c1kpbf
全く盛り上がっていない
17既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 18:02:46.63 ID:5OoU54or
いつでもよくね?
みんなあのキチガイな値段つけて
のぼせあがってるソニーから買うなって。
18既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 18:33:15.42 ID:2KmYOquB
ヤフオクで11万て…
19既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 18:38:27.68 ID:SEJX/0hl
惹かれるタイトルが全くにぃからイラネ
20既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 19:00:11.68 ID:eUCnDQ0f
クーポンはどうなった
21既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 19:59:16.52 ID:TtwBuEaM
自殺予告:新たに1通届く「高2女子」から文科省に
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061109k0000e040093000c.html
文部科学省は9日、伊吹文明文部科学相あてにいじめを苦にした自殺予告が新たに1通届いた
ことを明らかにした。手紙には「高校二年の女です」と記されており、「私も11日に死にます
。いじめた人もゆるせない。殺してやる」などと書かれていた。
 9日午前に文科省に届き、消印は「渋谷」、封筒の表書きは「大臣官房室行」。「大臣様」と
書き出し、「私はいじめられています。テレビで男の子の自殺予告文をみて、勇気づけられまし
た」と、7日に文科省が公表したいじめ自殺予告手紙に影響を受けたとしている。7日の手紙も
11日に自殺するとしていた。
22既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 20:00:30.47 ID:Bo4QvRTv
10万台のうち何台を故障交換用にとっとくの?
23既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 20:04:43.08 ID:4IbRbtgf
おちんちん
24既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 20:05:50.96 ID:NkV3Zqyq
PS3の発売日が今月だなんて今初めて知ったよw
25既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 20:06:16.17 ID:HlScZlUj
これ以外にも
例えば入力が面倒過ぎ。
AAAA−BBBB−CCCC−DDDD
と例えば入力するとすると、AAAAの欄入力し終わったと
自動的にBBBBの欄に移動してくれない
わざわざ、キーボードから手話してマウス使わなきゃならない、
マジ面倒。

クレジットカードで払えればいいんだけどね、信用なくって作れねー
26既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 20:09:12.76 ID:2h6dfK8C
どうせしばらく買いたくても買えないんだろ
27既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 20:24:03.72 ID:YjY9+dur
>>25
PS3信用なくって買いたくねぇw
28既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 20:47:39.65 ID:UKQZq5Xv
仕事でタイマー関連の調べモノの為に、ちょっと「タイマー」でググってみたんですよ。

トップがソニータイマーなのはいかがなものかと。
29既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 21:02:05.32 ID:+gI1BFzp
11日に、ネ回線開通予定で…FF11のインスト時間に、PS3をプレイ予定の俺が来ましたよ。
30既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 21:06:06.24 ID:Bo4QvRTv
今更FFやんの?
31既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 21:07:37.56 ID:CsCCL+hI
ソニーの株価を見ると
PS3発売直前なのに全く盛り上がってないことがよくわかる

というか、みんな発売日知らないんじゃないか?
32既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 21:08:31.29 ID:Bo4QvRTv
リチウム電池やらで株価下がってるだろうから今買えばチャンス?
33既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 21:11:09.46 ID:/RGqTYHo
それほど興味が無いってのが真実。
(PS3が11日発売だって)
一般:「ふーん」
ヲタ:「PS3すごくない?wでも高いよなぁ〜w」
真性:「知ってる買うよ」
34既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 21:14:11.31 ID:5ecw7jbT
(Wiiが12月2日発売だって)
一般:「ふーん」
ヲタ:「Wiiキモクナイ?マジキモ〜イw〜w」
お爺ちゃん:「なんじゃいそりゃ?」
妊娠:「知ってる買うよ」
子供:「WiiよりPS2の方が綺麗じゃんw」
35既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 21:16:24.57 ID:CsCCL+hI
>>32
PS2の時は発売日直前まで株価が上昇し続けたけど
(なんと一年間で10000円以上上げた)
発売してから急落して行ったから、今買うのは危険だと思う

まあ今回はそもそも期待上げしてないから、下げもないかな
36既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 21:17:08.26 ID:yq4MaKep
PS3には好要素がないからな
37既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 21:17:52.46 ID:Bo4QvRTv
ゲーム業界自体が廃れていってるんかもな
株どころか本体買うお金すらないから関係ないが
38既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 21:18:34.59 ID:m16K/6jH
PS3ってFF11できるの?
PS2より快適だったりするのかな?
39既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 21:20:32.63 ID:j4xfnRQo
そんなことより、DS-lite売ってねー
40既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 21:23:24.41 ID:yq4MaKep
>>38
PS2をエミュレートするだけだろうから変わらんかむしろ悪化するんじゃなかろうか
41かっぱ ◆nLIxOxWMSI :2006/11/09(木) 21:26:53.53 ID:l0wrIhy1
三万なら候補くらいになるんだけどな
42既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 21:41:02.55 ID:yJ6+kF/X
発売前に売り切れてるんじゃ買えないよね。

過ぎたるは及ばざるが如し。

品薄感煽り過ぎてDCみたいになったらワロス。
43タル暗Jr. ◆5s/E/9I0Tw :2006/11/09(木) 22:06:03.64 ID:yTH0PL9g
12月34日と思う
44既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 22:09:22.19 ID:ewHwHg+B
>>40
PS2の十倍の電気代払ってまで
わざわざやりたかないな
45既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 22:11:13.71 ID:mbtb7Skg
>>43
茘ェヘォソォウ
46既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 22:11:48.43 ID:QEXftlgz
誰か購入して発熱レポート頼む。
ヤフオクで倍ぐらいで売れるから、小さな店で入荷可能な所は店頭に出さないで自分で売りそうだな。
まぁ、小さな所に出荷されるかは謎だがw
47既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 22:23:37.69 ID:wvbWlAnM
PS3って何かゲーム出るの?
48タル暗Jr. ◆5s/E/9I0Tw :2006/11/09(木) 22:24:41.09 ID:yTH0PL9g
MGSとかGT4とかACとか
49既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 22:25:23.99 ID:/RGqTYHo
グラだけに力いれたゲームが出るよw
50既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 22:25:34.88 ID:yq4MaKep
>>47

フ ァ イ ナ ル フ ァ ン タ ジ ー 13
51既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 22:27:34.19 ID:MnzS+Ta0
気になるのは出荷台数の少なさ・・・・なぜ?
だれか教えて。
52タル♀ ◆t3Eg98.kg6 :2006/11/09(木) 22:28:43.35 ID:zPJAFyii
北米やEU優先なんじゃなかったっけ?
世界同時発売だから
53既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 22:28:58.06 ID:yq4MaKep
BDのレンズ生産が遅れたから
54既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 22:29:55.44 ID:PTB6135e
うおおおおおおおおおおおおおおお
ついに明日!!!!!
祭りダー!



予約してないし買わないけど。
55既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 22:34:19.02 ID:MHbpDauJ
>>7
それぼくのバーチャルボーイ;;
56既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:42:02.43 ID:Q9eMVibN
もう発売してるだろ
57既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:46:49.38 ID:cO68h86Z
12月3日じゃねぇの?
58既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:47:47.01 ID:ami96Z4T
ポッキーの日
59既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:48:50.27 ID:+ihEFS3Z
>>51
だって回収すんの大変じゃん?
60既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 02:01:04.19 ID:XijJqsQ8
>>46
大型店でも10台とからしい
61既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 02:02:34.37 ID:+ihEFS3Z
そのうちの8台くらいは店員と身内の分
これマジ
62既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 02:42:54.20 ID:ym00nI7S
ん?もう発売されてるの?
63既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 02:55:05.39 ID:8JATx1wS
ソニーの初期ロットは論外だしな
PSPのようにエミュ走るなんて、+側の不具合滅多にねぇ
64既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 04:18:10.46 ID:NAWcwX09
あしたじゃね?
フライングあんのか?
65エル垢 ◆jcro6.Vblw :2006/11/10(金) 04:22:46.34 ID:OFbtsz/M
少量出荷して、すぐ品切れ
「大好評で売り切れです^^;」
バカ「へー売れてるんだ、買ってみよう!」

こういう商法^^
66既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 04:28:50.28 ID:CBmQKM14
67既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 04:33:36.61 ID:Ypy9MNlx
ふーん、玄米
68エル垢 ◆jcro6.Vblw :2006/11/10(金) 04:44:26.82 ID:OFbtsz/M
>>66
どう見ても外人が作った合成画像です

これシリーズ色々あるぞ
69既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 04:47:15.33 ID:yexVwXzB
はじめ高く売って、その後値下げして
割安感をあおりまた買ってもらうというビジネスモデルがある
と久多良木社長は申しておりました。
70既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 04:47:25.59 ID:PPx5t6WD
あれ?明日発売だよな?
71既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 06:11:57.49 ID:qIM8tozJ
http://www.kachosen.com/FFXI/transworld.htm

PS3のFF11スゲー!
もっててよかったPS3!
72乙四類 ◆VbHVZGHLLQ :2006/11/10(金) 06:14:20.84 ID:IGpQuCtV
>>71
これまじ?
まじなら速効PS3買うんだが。
73既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 06:24:26.99 ID:mPHdGTZr
これ見るたびにいつもカニで笑うw
74既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 06:24:46.47 ID:3SibtSH8
>>72
そこまで変わったら他のハードの人と地形による会話に食い違いまくりだろw
75既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 06:46:02.22 ID:wXjjeWpj
なめとんのか、ゴルア。PS3発売日にソフト修正、自分でやれだとお。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163082465/
76既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 07:24:11.03 ID:FL+eyMTW
>>71
50万でも買う
77既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 07:25:11.83 ID:GnxK0u8M
AC4出るまでに買えれば良いや
78既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 07:27:21.79 ID:qIM8tozJ
AC4は箱○版のがよくない?
PS3とかどう考えても通信対戦関係糞になりそう
79既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 07:29:31.28 ID:9/4VPmSV
>>71
どうみても別ゲーです。
80既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 07:31:56.04 ID:GnxK0u8M
つーかPCで出せよAC4
81既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 10:53:41.90 ID:Q9b+cRVD
あれ?w 明日って発売日だよな?w
この盛り下がりっぷりは何?ww
82既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 10:55:22.42 ID:Tiljc6k8
>>51
PS4の頃にはこのクオリティのMMO出るのかな?
83既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:01:01.36 ID:oh/tp763
でも結局売れまくりでなかなか買えない人が続出なんだろW
84既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:01:53.92 ID:6gbtpUAT
どうせまともに店頭で買えるのって来年だろ
DSもそうだが品薄商法うぜえ
85既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:02:24.25 ID:RIHNsD6x
遊びたいゲームないから買わない
免許もないのに車を買うようなバカはなんなの?w
86既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:02:38.16 ID:3hJrXMLa
結局エミュレート周りがうまくいかなくて
PS2のCPUをそのまま積んでるってマジ?
87既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:04:16.73 ID:qp56nGG8
DS戦略をぱくってるからな。

まぁどちらにしろ初期ロットは不具合なのは確定的。
ベータ版でもあそんでいてね
88既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:04:18.20 ID:Y5xdnISD
>>71
下から6枚目、何かと思ったらクロ巣で芋か。
89既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:07:08.93 ID:Q9b+cRVD
>>86
マジ。来年にはPS2の動作はエミュレートで対応したPS3が出てくるとか。
初期ロットはパスするにしても、PS2エミュの実装前に買った方が良さそうだな。
90既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:08:57.51 ID:6gbtpUAT
薄型、軽量化、こういうのが出始めると容赦無く機能削るからヤバイな
それでも年内は買わないというか買えないが
91既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:12:47.09 ID:nO7Q4/vo
ソニーってアメリカでめちゃくちゃ印象悪いんだってな
黒人を差別するようなPR活動したり、誇大広告したり

どう見ても糞です
92既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:14:24.31 ID:XijJqsQ8
>>87
通信関係のソフトウェアがまだ出来てないっぽいぞw
発売当日にパッチだってよw
最初で最後のパッチになったりしてw
ぴーえすえっくすwみたいに
93既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:18:54.98 ID:qp56nGG8
つうかPS3買う奴がいるのが驚きだな。
>>89とか


買ってなにをするんだろ?
94既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:20:16.32 ID:i9pS2lwX
祭りwktk





もちろん初期不良の。
95既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:23:18.08 ID:spXUiH6Q
これだけ出荷少ないとネットでの不具合報告祭りもないんじゃね?
96既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:23:36.77 ID:uCVYuU3Z
ここ見てる奴で徹夜で量販店に並ぶ予定の奴とかいるの?
97既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:23:48.93 ID:g6Uh5lM6
対抗して11日にDSLite大量出荷するみたいよ
98既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:24:27.37 ID:WDYasMwk
>>93
自分に金がないからって、買う人を馬鹿にするの悲しいからやめなよ(´・ω・`)
99既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:25:21.76 ID:e4o0s+p1
並んでも間違いなく買えないのはわかってる
100既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:27:11.53 ID:qp56nGG8
>>98
買う金はあるが遊ぶ時間はないな。

とはいえ。ソニー製品はgdgdなの確定しているのになんで買おうと思えるんだろと普通に驚いただけ
101既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:28:01.15 ID:zkCu+ktL
DSLiteも発売の時はCMも寒くて、売れなかった。

どうなるかは今後出るソフト次第だな。
102既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:30:20.73 ID:6gbtpUAT
これが出てから買う
ttp://www2.gpara.com/movie/20060517_02.htm
103既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:31:18.77 ID:Tiljc6k8
やりたいゲームありゃ買うだろ
そんな事も分からないのかね
104既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:32:30.23 ID:QweWhtJ3
105既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:33:02.30 ID:zkCu+ktL
>>103
みんな分かってるよw
106既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:33:26.59 ID:6gbtpUAT
2chではPS3買うどころか、期待してるのをあげるだけで叩かれる
360欲しくなってきた俺ガイルとか言えばいいのか?
107既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:35:31.16 ID:Np9Ab39c
>>104
おぉ 毎度ながらフラゲする奴凄いね
108既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:35:42.62 ID:q5Ah+Cy3
109既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:36:38.88 ID:qp56nGG8
>>106
GKとかいるからじゃね?


それにソニー事態がグダグダだしなぁ
110既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:39:05.34 ID:RIHNsD6x
ソニーも■eも終わった企業
111既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:39:09.51 ID:wm2VS1YB
>>98
金が無いのに金を無駄にする行為が許せんのだ!
もっと有意義に使ってくれよ(´・ω・`)
112既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:44:32.81 ID:INxlfbxe
>>91
それはインネンだったと思うが
よく覚えてないが黒人女性と白人女性が何かの勝負をしてる
そんなポスターで黒人が負けて白人勝利=黒人サベツニダ!
て展開だった気が
113既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:45:52.50 ID:AF/UfZzL
>>104
箱のデザインが地味だな
114既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:46:50.98 ID:6gbtpUAT
ゲハじゃないんだから、一番ソフトが出るのを買うに決まってるだろ・・・
逆に言えば出る要素が無いのは買わないよ
115既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:50:50.82 ID:INxlfbxe
>>114
ロンチタイトルにキラーソフトが無いのがなあ
MGS4が出るなら死んでも徹夜して買うがw
もしくは超高画質FF11w
116既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:54:56.82 ID:6gbtpUAT
>>115
ロンチならWiiになるかな、個人的には
だから様子見なんだけどねw
117既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:09:09.16 ID:WDYasMwk
やっと届いた。今からリッジやる
ttp://www.aya.or.jp/~takemako/duo-r.gif
118既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:12:28.06 ID:e2orwnDp
>>117
スゲーもう白とか出たんだw
119既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:13:26.89 ID:INxlfbxe
>>116
Wiiはロンチタイトル凄いね
欲しいソフトばっかり、ソニーも見習えばよいのにね
120既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:13:45.25 ID:hbe8xh5X
>>117
これが噂のブルーレイであるか^^
121既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:33:46.14 ID:JQp6bA9j
PS3って本当に明日発売なの?
恐ろしい程話題に出てこないんだが
122既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:36:44.14 ID:ZwZWV+oP
今回の発売日出荷はぶっちゃけ小売り関係者のためのプレ販売
123既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:37:43.80 ID:KFhEXq9+
仕事帰りに新宿ヨドバシとビックカメラ行ってみるか


並んでるのかオチしよう
124既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:38:48.01 ID:9CeK2+6i
盛り上がって参りました(棒読み)
125既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:39:04.68 ID:KFhEXq9+
仕事帰りに新宿ヨドバシとビックカメラに寄ろうかな

本当に並んでるのかオチしよう
126既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:39:52.69 ID:NnWpHao4
まぁどれだけ売れないって言っても供給量が供給量だし

不幸中の幸いってことでよろしくw
127既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:39:53.99 ID:T3XKNRnW
>>103
Linuxで遊びたい人の事を忘れないでください


俺はとりあえずLinuxで遊び倒す
ちなみに PS2 Linuxも持ってるし、
デスクトップPCも3台中2台がLinux
ノーパソはVMWare入れてLinux使ってる
128既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:43:27.25 ID:/W+EpxHD
1月
129既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:57:26.83 ID:ZEO37Slp
今出るのはPS3βだからな
130既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:59:57.10 ID:WDYasMwk
フライングBD
131既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 13:00:49.62 ID:rUMCkW2T
2011年11月11日って聞いたけどな
132既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 13:01:26.36 ID:rUMCkW2T
ゴロがいいからとかなんとか
133既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 13:08:13.63 ID:6gbtpUAT
並んで買えるの?
どこも予約分しか無いのに
134既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 13:11:21.67 ID:INxlfbxe
>133
買えるんじゃね?徹夜でもすりゃ
近くのヨドバシは予約受付なし だそうな
明日早めに開店だそうな
135タル暗Jr. ◆5s/E/9I0Tw :2006/11/10(金) 13:12:08.33 ID:uO2u/Ukn
間違ってPS2買ってきちゃいそうでこわい
136既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 13:13:42.11 ID:zkCu+ktL
>>127
いや、忘れてもいいと思うよ。
137既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 13:45:28.70 ID:6gbtpUAT
>>134
まじかよ
明日の夕飯までに買うわ
ttp://transformerscarrobots.homestead.com/files/ps3.jpg
138既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 13:46:34.39 ID:AfRKJ6C7
ちょwwwそのグリルパンほしいwwwwwwwww
139既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 13:55:45.30 ID:NnWpHao4
両面から火が通るから美味そうだ・・・っ!
140既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 14:03:30.55 ID:JmlgpD9M
なぁ・・・明日発売なんだぜ。嘘みたいだろ。
141既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 14:05:01.46 ID:sn94AfBX
峠のTaisaiがPS3落とした!
142既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 14:08:10.80 ID:WwnucMiU
>>141

     __△ξ__
   ヘ( `Д´)ノ フオオオオオ!!!!
-=≡ ( ┐ノ
     / 
143既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 14:09:24.78 ID:qp56nGG8
  ヘ( `Д)ノ  オレノモンダ! ウワァァァン!!   
≡ ( ┐ノ
:。;  /
144既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 14:53:33.57 ID:dAKVcMOI
「PLAYSTATION 3」当日販売ショップ情報リンク集
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/link/ps3sale.htm
145既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 15:07:45.94 ID:ZwZWV+oP
宣伝用に徹夜でならんでる絵がほしいからな
系列店は各店舗から1台メイン店舗に回してんだろうな
146既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 15:08:23.36 ID:KF304rE+
もう11月かあ
147既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 15:10:43.38 ID:U6+hYL02
>>137さすがボブ先生、PS3の使い方を心得ていらっしゃる
148既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 15:12:02.09 ID:254bAZRq
PS2の時と違って全然ほしくならないな
149既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 15:22:05.32 ID:sn94AfBX
そういやなんで急にロンチタイトルロンチタイトルって言われだしたの?
本体同時発売ソフトでええやん、なんでも横文字にすんなお(#^ω^)
150既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 15:23:38.87 ID:WDYasMwk
>>149
(^ω^;)
151既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 15:33:30.97 ID:Np9Ab39c
>>149
つソフト
152既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 15:33:57.11 ID:wXjjeWpj
>>95
公式で不具合あるからオンラインアップデートしてね^^;
って言ってるんだけどw
153既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:03:10.60 ID:ny5rI/p0
電気屋にもう並んでるアホがいた
154既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:03:54.84 ID:WwnucMiU
>>153
祭り好きなんじゃ?
155既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:04:21.87 ID:WDYasMwk
>>153
それファミ通
156既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:09:46.71 ID:bzZfubLv
PS2の時ほど盛り上がってない原因は、初回出荷が10万台と極端に少ない
のが分かってるから買いたい人も普通に買える様にになるまで諦めてるからだろうなw
どっちにしても、PS3とWiiの2つが圧倒的に勝つのは間違いないだろ。
箱360はなんというか・・・・。ほんとに、買ってるやついるの?
157既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:19:24.72 ID:LW3BbSHn
PLAYSTATION 3発売直前。BD再生機能からPSP連携まで
−SCE川西泉本部長が語る「PS3の能力」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061110/rt018.htm
158既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:22:10.15 ID:qp56nGG8
>>156
初期ロットは爆音らしいが今は普通になったらしい。
コアシステムは3Cellのことらしい

HALOは面白いらしい。
後名前忘れたが自由度が凄いRPGがあるらしい


こんなところか
159既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:26:11.97 ID:LW3BbSHn
>なお、PS3ではゲーム実行中にも、XMBやブラウザを含めたOS部がメインメモリをいくらか占有する構造になっておる。現状では、占有量は「64MB程度」とのことだ。
160既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:29:27.56 ID:bzZfubLv
>>158
セガサターン・PSが出た時を思い出す。
セガサターンの評価の方が圧倒的に高かったんだよね。
じっさい、グランディア・女神転生デビルサマナーetc 面白いソフトが
一杯出たんだけど結局はPSに軍配があがった。
箱360は、発売も早かったんだしもっと差をつけれたはずなんだけどって
思うな。
ライバル機が、発売間近だからっていきなりソフトのラインナップがんばっても
もはや手遅れって感じもする。
161既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:29:46.32 ID:R+S9vhdl
>>156
いまヨドバシとかビックとかアソビットに行列出来てるようだよ
秋葉淀 15時20分くらい
http://up.uppple.com/src/up0285.jpg
秋葉淀 15時30分くらい 警備員が横にいますね
http://up.uppple.com/src/up0286.jpg
阿蘇ビット 15時くらい
http://up.uppple.com/src/up0287.jpg

おまけ
並ぶならやっぱトイザらスだな
http://up.uppple.com/src/up0255.jpg
やべえ、人多すぎ・・・
オマエラも急いだほうが良い
http://www.vipper.org/vip375898.jpg



こういう画像を見ている横で俺は今まさに P S 3 に F F 1 1 を イ ン ス ト ー ル 中
162既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:31:05.61 ID:S8+BNzfR
GKも仕事とは言え大変だな
163既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:31:55.01 ID:ny5rI/p0
おまいら徹夜で並びに参加して
順番きたら×箱360買っちゃおうぜ
164既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:32:07.03 ID:6gbtpUAT
>>156
18万という数字を見ると、半分ネタにしか思えないな
165既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:32:08.15 ID:bzZfubLv
PS3でFF11は普通にプレイ可能そうだね。
>>157の記事にあるように、PS3の中にPS2のCPUとかをそのまま入れただけ
みたいだし。
PS→PS2の時みたいな、画像補正とかは無いみたいだけどね。
166既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:32:10.39 ID:x4DfE4lP
PS3専用パワポケくるね
167既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:32:25.37 ID:zkCu+ktL
PS3版FF11って・・・
168既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:36:10.14 ID:S8+BNzfR
消費電力分無駄だな
169既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:36:53.24 ID:C8geX0Hn
ワンダースワンより売れてない360を買うのは暴挙
170既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:38:42.08 ID:qTEymaAT
プロトタイプを見切り発売だから初期不良は確実なので生産数を抑えたい
急なコストダウン要請で生産台数が間に合わない
わざと少なく売って希少感を出したい

これらが導き出した答えが初期販売数10万台
171既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:39:39.77 ID:bzZfubLv
>>168
>>157の記事に書いてあるけど、
「PS2については内蔵のPS2用CPUおよびGPUである「EE+GS」で行なう。」
これは、PS2のゲームでCellやRSXは使用しないって事ではないの?
使用しないんだったら消費電力はPS2と変わらないんじゃない?って素人の俺は
思ってしまったんだが。
172www.soni-.co.jp:2006/11/10(金) 16:40:13.50 ID:WDYasMwk
Wiiって、バーチャルボーイ化しそうな気がする・・・
173既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:40:50.93 ID:6gbtpUAT
消費電力って一定じゃないぞ
当たり前の話だが
174既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:41:08.08 ID:wy/NT448
わざわざPS3でFF11やる意味は?
綺麗になるとかはないよね
175既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:42:32.22 ID:Y6NfuBP3
ブロントタイプを慎重に見切り発売なのが初期不良を確定的に明らかだったので生産数を仰ぎたい
急なコストダうン妖精で生産台数が間に合わないわざと少なく売ってレアリティ的な希少感を出したい

お前忍者だろ汚いさすが忍者汚い
176既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:44:32.20 ID:AGBkS6O2
明日発売か〜

誰か買ってる奴の家いって遊びたいな


うちはまずテレビからかえなくちゃいけないから、買うとしても来年の夏くらいだな・・・
177既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:44:41.60 ID:qp56nGG8
>>174
意味なんかない。

感じるより感じろ!これでおk
178既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:46:53.56 ID:Q9b+cRVD
フライングで買ってやるのはFF11って悲しすぐる。
179既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:46:55.82 ID:bzZfubLv
PS3でPSやPS2のゲームをプレイするのに、CellやRSXを使用して
消費電力があがるならわざわざPS3でPSやPS2のゲームやらなくてもいいよな。
PS3しか持ってない〜なら別だが。
180既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:48:19.31 ID:JQp6bA9j
そういえばFF11のためにPSX買った奴いたな
このスレにもいるんじゃねぇの?
181既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:49:28.21 ID:bzZfubLv
よこたてピッ!
182既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:50:37.30 ID:LW3BbSHn
2.5インチHDDだから音は静かだな

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061110/rt018.htm
> 実際、それは製品をさわってみると納得できる。意外なほど静かなのだ。
> PS2の初期モデル(SCPH-10000)どころか、電源がACアダプタとなった
> 現行の薄型PS2とも大差ない。特に、XMBで映像やウェブを見ている時には、ほぼ無音といっていい
cellを使わないならBD再生時よりは静かだろうね
183既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:51:09.90 ID:LW3BbSHn
>>180
( ゜д゜)ノ
184既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:52:49.40 ID:twtOnrtY
よこたてジュッ!
185既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:53:18.36 ID:WwnucMiU
DVD読み込まなくなったり
トレイが出てこなくなったりしたけど
Uchino初期型PS2は元気です
186既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:53:50.55 ID:a2naSjFn
フラッシュがあるサイト見れないらしいけどフラッシュプレイヤーはいってないの?
187既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:54:19.75 ID:yLYsB2Y7
>>185
FF専用機で使ってるならDVD読み込まないぐらいは屁でもないしなw
拡張の時ぐらいか、困るのが
188既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:54:34.93 ID:zkCu+ktL
PS3ってブルーレイに録画できないよね?
189既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:54:38.10 ID:6gbtpUAT
フライングしてもアカウント?みたいなのとれるのか?
それないとFF11無理だろ
190既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:55:35.05 ID:di+3/hkn
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。五万あるから大丈夫よ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
──┐
   │                [sony]
   │   J( '∀`)し       (´∀` ) <PS3ですね。49800円になります。
   │     (  )\('∀`)    (  )
   │     ||  (_ _)ヾ     ||

──┐
   │               [sony]
   │   J( ;'A`)し       (´∀` ) <はい。ではこちらがクーポン券になります。
   │     (  )\( ゚д゚)ノロロヾ(  )   お買い上げありがとうございました。
   │     ||  (_ _)     ||
191既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:55:58.96 ID:di+3/hkn

                         /\___/ヽ
        :☆:                /       :::::::\
      .::* ◎.。     +        |  ''''''   ''''''   .:::|
+    .::彡彳*‡:*..            |(●),   、(●)、.::::|
    .:+彡*★:ミ:♪:ミ。:, +         |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
   .:彡'゚‡,※゚.◎::▲:ミ,::..          \ `-=ニ=- ' .:::::/
 +.,;彡*;▲彡゚*★::.ミ~:ミ+:..            `ー`ニニ´-一´ヽ、
 ..*彡゚◎.从♪.:ミ,☆,゚〓:ミ:,,  +      /    _    l
 .:彡★*..☆,彡.:◆.ミ.+:◎,ミ。:..       /  ̄`Y´   ヾ;/  |
.:゚:彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ::.___,|    |    |´  ハ
     ;■■■■;            |    |    |-‐'i′l
      ■■■                 |__ |   _|   7'′
      .;■■■;...     [PS3クーポン](   (  ̄ノ `ー-'′\
192既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:56:14.58 ID:qTEymaAT
>>188
録画はないべ
ハイビジョン対応が売りのブルーレイだけど
録画プレイヤーは安くて6〜10万するし
193既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:57:34.48 ID:zkCu+ktL
録画無いんじゃロクでもないなあ・・ ソフトないもんなあ・・
194既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:58:19.82 ID:LW3BbSHn
>>189
PLAYSTATION Networkアカウントは関係ない。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/store/store.html

普通にPS2のインストすればいいだけ。

195既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:58:31.68 ID:V/+sDjhG
おれは値下がるまで待つよ
どうせ売上悪くて、上層部は顔青くして値下げ断行するだろ
まあ一年は待つつもり、小型化や機能改善もあるといいな
何より糞ニーの新製品は禿しく危険だから
196既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:59:54.42 ID:6gbtpUAT
>>194
Kuraudo争奪合戦無いのかよ・・・
197既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:00:27.16 ID:bzZfubLv
>>192
いやいや・・・・・。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_1045_11385719/27927184.html
BDプレイヤーは安くても20万円よw
これ考えると再生だけとはいえ、PS3の価格は破格ともいえるかもしれん。
198既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:01:22.18 ID:JQp6bA9j
破格もなにも

20万のプレーヤーなんて誰も買わないだろ常識的に考えて・・・
199既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:01:23.94 ID:LK4mudmu
値段いくらょ

200既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:01:47.97 ID:yWJ0cRhC
値下がりする頃にはゴミになってなければいいんだけどな。
ブルーレイがDVDを越えるとはとても思えないんだが。
201既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:02:24.67 ID:C8geX0Hn
クーポンってガセネタだぞ?
202既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:02:39.47 ID:cF2L/x5e
そのむかしベータという
203既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:02:42.33 ID:zkCu+ktL
ブルーレイ安くなる頃には、ホログラムが商品化されそう・・
204既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:03:05.87 ID:WDYasMwk
VHSとかの最初の値段知っているのかと・・・
205既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:03:34.87 ID:6gbtpUAT
年明けには主流の動向分かるだろ
それからでも遅くは無いな
206既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:03:57.71 ID:SAlEFxVX
再生だけでも凄いってPS2の時も似たような事あったな。
結局再生能力にしても中途半端+不具合(設計ミス?w)で
グダグダになったが。
207既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:04:56.33 ID:aRYeu9ds
ホログラムが実用化でもしたら、その他の
記憶媒体はゴミ同然になりそうだ
208既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:05:58.70 ID:bzZfubLv
むか〜しむかし存在した、レーザーディスクをふと思い出した。
209既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:07:12.93 ID:JQp6bA9j
DVDに毛が生えただけの媒体がVHS出たての時ほどの価値があるか?
210既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:07:45.51 ID:cF2L/x5e
>>208
我が家のレーザー音が飛んだりするけどまだ動く
211既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:08:43.13 ID:bNUbCx8O
Wiiは並ぶがPS3はとりあえずウォッチする
212既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:09:12.43 ID:bzZfubLv
>>210
我が家のレーザーディスク、「インディージョーンズ(最後の聖戦)」も
まだ綺麗にみれる。
213既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:09:36.84 ID:di+3/hkn
仮に実用化できるモノが完成したとしても
BDとHDの資金回収終わるまではあえて出さんだろ。

私がホログラムの開発者なら
完成しました発表会をBDとHDの責任者だけ呼んで非公式で行う。
で、「 どうしましょうか? 」 と両者に聞いてみる。
214既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:13:07.54 ID:cF2L/x5e
>>212
(´∀`)人(´∀`)
215既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:13:29.21 ID:3R8QjUp2
ホログラムって立体映像みたいなやつだと思ってたんだが違ったっけ
216既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:14:18.87 ID:3R8QjUp2
うちのレーザーディスクは、トレイが開かなくなったが再生などは普通に出来る。
故に、親父が昔見てた松田聖子のライブ専用機と化した。
217既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:16:50.00 ID:TZaLz/7n
急にレーザーアクティブ臭が・・・
神機といえば神機なのかもしれんがw
218既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:16:57.81 ID:bzZfubLv
>>215
近未来の映画で見た感じの奴は、アイマスクみたいのを装着したら
立体映像がどわ〜〜〜っと目の前に広がる感じの奴だなw
219既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:17:43.65 ID:s9ivMIV1
220既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:17:47.28 ID:qTEymaAT
>>197
PC外部接続のBDプレイヤーが11万から大型家電で売ってる
同じ店舗のBDプレイヤーで安いのは6万からあった
何処のメーカーまでは覚えていないが
DVDHDDプレイヤーを買いに行って
ハイビジョン対応のBDの方がどうのこうのって勧められたんで憶えてる
221既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:17:47.72 ID:a2naSjFn
222既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:19:57.35 ID:Y6NfuBP3
>>221
へー・・・知らんかった
ビックリマンのすげーヘッドだと思ってたよ
223既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:24:02.22 ID:6gbtpUAT
>>217
42万分の1、乙w
俺もだがwww
224既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:24:55.59 ID:s9ivMIV1
225既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:25:10.75 ID:re62FmqT
>>221
立体映像もホログラムだぞ。基本技術が同じね。
ちなみにホログラムの技術は大昔からあるけど実用化が難しくて全然ダメダメ。
オプトウェアのやつもできたできたといいながら今じゃ沈黙しちゃってるし。
226既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:26:10.80 ID:R+S9vhdl
>>224
販売店には昨日の時点で納入されてたよ
227既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:29:11.82 ID:3R8QjUp2
技術的にはすごいと思ったがホログラムディスクの色がレーザーディスクの色みたいなので
何か不安になるのは俺だけだろうか
228既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:41:16.16 ID:bzZfubLv
>>225
いくら性能がすごくても、コスト・大量生産 ここクリアできないと
意味ないからね。
ホログラムに限らず、優れてるけど実用化はできなかったってアイデアは
世の中に腐るほどあるよね。
229既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:45:09.96 ID:6gbtpUAT
マイノリティーレポートみたいな立体映像は死ぬまで無理なんだろうな・・・
230既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:54:16.56 ID:O/cyqJwq
新しいもの好きで一瞬見たら欲しくなったけど
買ってどうするか考えたら買うの辞めた
231既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:54:53.61 ID:k3g3dKDH
PS3 ゲーム中もOS部がメインメモリを64MB占有
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163143984/
232既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 18:02:35.86 ID:OI1IbZU6
メタルギア4発売までには初期不良改善+値下げしてほしいな
233既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 18:03:29.54 ID:cF2L/x5e
MGS4もPC版出るのかな
234既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 18:10:14.43 ID:XXRnmsj8
>>231
ゲームしながらブラウザで攻略wikiみたり出来るって聞いたんだけど
それなら俺は許してやってもいいかな
235既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 18:22:43.01 ID:JmlgpD9M
PS3で遊びながらPCの電源入れるとブレーカー落ちるのを防ぐための苦肉の策としか・・・
236既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 18:28:36.92 ID:ZP7DfAUj
ただでさえ少ないメモリを64MBも使うのか
開発者が泣きそうだなw
237既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 18:29:41.16 ID:JQp6bA9j
PCゲーじゃメモリ2GでもカツカツなのにPS3ときたら
238既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 18:30:48.09 ID:UGeafY8b
うはwwこいつらもう並ぶ準備してやがるwww必死だなwww@秋葉原
239既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 18:32:16.68 ID:bNUbCx8O
何人くらいいるのさ
240既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 18:32:37.28 ID:bNUbCx8O
ってアキバ寄ったついでに見とくんだったな
241既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 19:02:56.03 ID:ok317XZM
PS3のCM何アレw
消費電力がドライヤー並っていいたいのかな^^;
242既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 19:05:33.32 ID:fAhJOZ0/
||

||
243既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 19:37:39.91 ID:k3g3dKDH
PS3 HDD換装記
http://www.netlife.gr.jp/redbug/diary/?date=20061110

>換装用のHDD(120GB)を買ってきました。
>取り外したHDD。Seagate の ST920217AS でした。
>パーティションをすべてPLAYSTATION3に割り当てているにもかかわらず、左側の数字が97GBと微妙に小さめなのがちょっと気になりますが…
244既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 19:52:37.99 ID:XXRnmsj8
結局普通に使えるのか
245既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 19:56:04.12 ID:wB88N43I
http://wktk.vip2ch.com/vipper14919.jpg
http://wktk.vip2ch.com/vipper14920.jpg
http://wktk.vip2ch.com/vipper14921.jpg

マニュアルにも換装の仕方がのっているので、交換しても保証は切れないかも
246既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 20:03:40.74 ID:XijJqsQ8
>>233
ただで出来るからPCで出てくれるとありがたい^^
でも今のPCじゃ無理か
247こびとのパン ◆KC.84qBros :2006/11/10(金) 20:51:09.53 ID:c2I6Z20A
FF11できるのかい?
248既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 20:53:51.48 ID:bNUbCx8O
変な不具合や未公開仕様でもなければできそうだけどどうだろう
249既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 20:54:06.25 ID:bNUbCx8O
HDDの扱いがダメなのかな
250既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 20:56:50.69 ID:obXw9XBp
【ゲーム】発売間に合わず、プレステ3発売初日に修正プログラムVer1.10をネットで提供へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163157812/

発売前から不具合ってすごくね?
251既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 20:58:21.08 ID:SAlEFxVX
あぁ〜発売に間に合わないからネットで配信ってやつかw
「間に合わない」ってのが色々意味深くていいわぁ〜w
252既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 21:04:30.02 ID:rUMCkW2T
トイザラスに置いてあった試遊台すでに故障って張り紙貼ってあって吹いたw
253既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 21:08:05.13 ID:b7m51CO9
>>252
ヴァrwwwwwwwwwwwwwwwwww
254既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 21:08:13.07 ID:Y3Vv0Yx5
とりあえずDS買ってきた
今からFF3やるお
255既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 22:13:48.01 ID:GrT/IANS
>>208
思い出すべきはVHDの方だろ
アレに比べたらLDは成功したと言える
256既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 00:45:44.56 ID:sE4vktcI
>>31
株価思いっきり上がってる。少し前に2000円くらいで買ってたやつなんかうはうはで笑い止らんよ。
仮に500万円分買ってたとしたら余裕で1000万以上になってるわけで。
257既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 00:49:57.13 ID:U/qVyniC
PS3とは関係ないが
スクエニタソの株価もめちゃめちゃ上がってる
258既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 00:53:56.17 ID:5JN+HOii
Wii本体 25000円
Wiiリモコン3800円×2=7600円
ヌンチャク1800円×3=5400円
クラシックコントローラー1800×4=7200円

SDメモリーカード512MB 3800円
Wii専用LANアダプター 2800円
D端子ケーブル 2500円

初めてのWiiパック(Wiiリモコン1つ同梱) 4800円
スーパーモンキーボール ウキウキパーティ大集合(4人プレイWiiコン+ヌンチャケスタイル) 6090円
DSソフト ドキドキ魔女裁判(仮)(女の子をタッチしてドキドキさせて楽しむ変態ゲーム) 5040円
エネループ 3000円
週刊ファミ通 350円
オトナファミ 580円
合計74060円

祝!本日発売PS3本体(初回は予約殺到で完売の現状) 49980円(PCで再現したら20万以上:オトナファミより引用)
XBOX360本体(ブルードラゴンパック) 29800円
\(^o^)人(^o^)人(^o^)/
259既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 00:55:17.62 ID:CgJr57B9
げんなり
260既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 00:57:34.51 ID:x+96t34h
(PCで再現したら20万以上:オトナファミより引用)





ま た フ ァ ミ 通 か 

261既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 00:58:14.71 ID:y2XgaIc6
なんと言われようと
やっぱり楽しみだ
早く朝になれ!
262既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 00:59:49.78 ID:qka5SROg
で、PS3でFF11は動くのかね?ん?
グラが変わらんとかはどうでもいい
263既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:01:11.46 ID:Dcb5z84A
>>262
ああ?
264既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:01:25.29 ID:FkPiq4xH
>>262
釣れますか?
265既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:05:32.39 ID:qka5SROg
>>263
ドリキャスみたいなIDしやがって・・・
266既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:05:53.79 ID:M2CjaYCE
>>262
もうね、田中Pも言ってるし、雑誌にも書いてるし、ネットにも書いてるし
調べようぜ、少しは
267既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:07:20.47 ID:Dcb5z84A
>>265
ああ
268既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:08:48.46 ID:I1zKdgRH
>>262
動かないよ
269既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:08:48.92 ID:y2XgaIc6
>>266
でもまぁ散々雑誌で書いてることと違うとか
スペックが以前の発表と違うとか散々裏切られてるから
念を押して聞くのも判る気がするがw
270既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:12:12.96 ID:sE4vktcI
FF11は普通にできる。画面はこっちの方が上かな
271既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:14:05.00 ID:VCXclYxZ
言っとくが、振動コントローラーはでないぞ
272既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:17:53.73 ID:qka5SROg
ライブカメラみたら
なんだか発売前のワクワク感おもいだして悲しくなってきた
273既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:19:29.22 ID:M2CjaYCE
言っておくが・・・


PS・PS2用のコントローラ動かないからね!!
274既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:21:48.22 ID:qka5SROg
そういえば、初代PSコントローラーってアナログスティックなかったな
275既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:34:47.68 ID:UeUOyoMR
ピックでリッジ7いじってきたけどリッジ6と違いわからんかった。
HDDに入ってるからロード時間はリッジ6の3分の1くらいだったけど。
276既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:43:19.14 ID:I1zKdgRH
CM見た限りでは背景はすごかったけど実際にクルマを動かすシーンはPS2と大して変わらんとオモタよ
実際のゲームシーンはほとんど流れてないしw
277既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:43:28.32 ID:sE4vktcI
ソニーの株買ってる老人はゲームのことしらんからな。俺らにしてみれば常識でも中年以上の一般人はPS3の発売日なんて知らんよ。
発売の1半年前くらいにソニー株仕込んでおけば寝てるだけで大儲け。今回もまた儲けた奴大量にいるし。
278既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:44:49.91 ID:U/qVyniC
1年半前に仕込んでたら大損だよw
279既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:47:24.56 ID:qka5SROg
>>276
一応CMはゲームシーンだなビューが違うだけ
280既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 02:15:28.35 ID:sE4vktcI
>>51
北米で無理やり初日100万台出荷するため。まあ、といっても北米では多分あまりまくるんだろうなw
メリケン国ではXBOX360が売れまくってるんでソニーめちゃあせってるw
281既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 02:16:24.15 ID:5NlYtdNK
北米初日は40万台だべ
282既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 02:45:38.61 ID:ulGiQqjm
昨日は朝の取引開始直後から株価下がりまくりだったじゃん。
任天堂は大幅な上げだったし、そろそろ一般人も現状が分かってきてると思われ。
283既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:15:00.68 ID:wmQ53q1B
盛り上がってまいりました!









ほんとに今日発売?^^;
284乙四類 ◆VbHVZGHLLQ :2006/11/11(土) 04:16:54.70 ID:3lkzWVbb
まぁ今回PS3買った人は負け組みなんですがね^^;
ご苦労様です^^;
285既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:17:27.64 ID:VsNtnYot
田舎だけど一応ゲーム店で並んでる奴は見た
5人くらいだったが
286既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:20:01.84 ID:qy78DA7H
昨日(正確には4時間前)ピアキャスでガンダム配信してるの見たけどなんか微妙だったぞw

やっぱリッジとかメタルギアとかFFじゃないとPS3の良さは実感できんと思う
287既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:21:22.25 ID:J+2FUGzL
外人が撮影してたみたい。

新宿
http://www.youtube.com/watch?v=Wsmtfg9uWtY
秋葉
http://www.youtube.com/watch?v=3gkS3lRXtRA
http://www.youtube.com/watch?v=H9pL1qGhO6A
http://www.youtube.com/watch?v=bzc1QaxssYo


ガンダムは本当に微妙だ!
カプコンのガンダム以外良ゲーなし
288既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:21:26.39 ID:kXgqxq5I
どうでもいいけど空箱をポスター代わりに平積みすんのまぎらわしいよな
289既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:25:07.91 ID:J+2FUGzL
290既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:28:23.22 ID:mAxqx+UD
http://www.jp.playstation.com/ps3/status/index.cgi?DUMMY=%93%FA%96%7B%8C%EA%83R%81%5B%83h%94%BB%92%E8&item_name=%83t%83@%83C%83i%83%8B%83t%83@%83%93%83%5E%83W%81%5BXI&maker_name=&start_year=&last_year=&item_code=&format_code=02&go.x=0&go.y=0

いずれはプレイできるらしいが、しばらくは駄目っぽいな。
震動ないのはそれはそれで寂しいが、デュアルショック系を接続する方法あるんだっけ?
291既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:30:23.95 ID:EWvSxepM
>>287
その行列はDSLの行列なんじゃないの?
292既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:34:40.35 ID:J+2FUGzL
>>291
今現在の様子だよ。
293既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:35:27.35 ID:EWvSxepM
>>292
多くのお店で11月11日にDSLを販売するんですよ。
294既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:36:38.95 ID:J+2FUGzL
wi-fiとか任天堂発祥と聞きましたが、本当ですか?w
295既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:38:32.62 ID:EWvSxepM
>>294
ネタじゃなくて本当です。
DSLの次回入荷予定日が11月11日らしいんですよ。
296既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:39:24.63 ID:EWvSxepM
>>294
あ、wi-fiの発祥が本当という意味ではなくてDSLの販売が本当って意味ね。
297既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:40:28.86 ID:J+2FUGzL
ごめん。相手にしてやりたいけどミリwwwwwww
298既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:47:11.99 ID:sTrG3MOM
妊娠もGKもどうでもいいが、バイヤーは氏ねば良いのに
299既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:49:40.01 ID:cEGCBCML
今日だけヴァナ・ディールに中華軍団がいない気がする
300既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:50:33.65 ID:J+2FUGzL
梅ヨドで、シナが一斉に連行されたらしいw
301既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:53:28.30 ID:EWvSxepM
>>300
パスポート不携帯か何かですか?
302既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:55:07.44 ID:J+2FUGzL
乱闘騒ぎを起こしたらしい。
そこで警官がシナを一斉に連行

直後、警察官を讃える声があちこちから…w
303既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 05:00:49.00 ID:J+2FUGzL
有楽町が奇妙な並びになってるというか、
これどーなるんだ?w

ttp://gpara24.mag.gpara.net/get_file.php?file=group/0/12/41f1002f2ad110e166f9d28c70e39d00bc.jpg
304既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 05:04:30.83 ID:EWvSxepM
プレステ3発売前夜午後11時すぎ、ヨドバシアキバには1400人超
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/11/311.html

これはどうなんでしょうね?
予め販売台数が少ないと告知されてるのにこの数は・・・・
305既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 05:06:51.31 ID:4lH+FyCX
>>304
少ないといいつつ1000台以上入ってるとウワサ。
306既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 05:07:04.84 ID:J+2FUGzL
有楽町の奇妙な並びの理由が判明。
ttp://gpara24.mag.gpara.net/blg_item.php?group_id=18&blog_id=1092

下手すりゃ怪我人でるよかn
307既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 05:15:20.04 ID:EWvSxepM
>>305
あのサイズと重量のものを1店舗で1,000台も用意するのは難しいでしょう。
308既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 05:16:41.45 ID:J+2FUGzL
池袋のビックかヨドは

整理番号1200までで、そこまでは買えるらしい。
で、まだ1200には達していないようだ。
309既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 05:17:30.26 ID:4lH+FyCX
池袋おわったらしい
310既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 05:34:04.93 ID:sTrG3MOM
熱問題とかフリーズとかだいじょぶなんかねぇ
311既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 05:37:02.06 ID:kgcrUrfY
>>310
フラゲした人のブログによると熱は半端じゃないらしい
312既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 05:46:57.94 ID:fqOcFdtN
たまに発火しない?
313白さん ◆P8hw270mwc :2006/11/11(土) 05:52:49.76 ID:t2kVAK5w
買えるなら発火くらい我慢する!!
314既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:22:08.99 ID:Zk/WL3Mc
安定するまで待つんだ!!
315白さん ◆P8hw270mwc :2006/11/11(土) 06:27:13.76 ID:t2kVAK5w
>>314
安定するなら待つよ!!
316既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:29:00.63 ID:tcKadE0D
本当に欲しいなら今買うべき!!
317既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:32:42.12 ID:0A0KrDG5
これから冬なんだから買うべき!
318既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:33:21.34 ID:kgcrUrfY
欲しいのではなくて興味があるだけなのでは?
319白さん ◆P8hw270mwc :2006/11/11(土) 06:37:49.82 ID:t2kVAK5w
>>316
だよね!!やっぱり欲しい!!

>>317
暖房いらずだもんね!!やっぱり欲しい!!

>>318
ううん、やっとわかったの!!私、PS3が好き!!
320既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:39:51.08 ID:tcKadE0D
でも本当に欲しいソフトが出るまでは待つべき
321既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:41:43.49 ID:sTrG3MOM
とりあえずPS3は本体の成熟もだけど、ミドルウェア充実も待たないと駄目かもね。

じゃないとまともな開発できるのほんと大手しかないだろうから、GC時代の
任天堂ソフトしかほぼ有りませ-んってアホな状態に陥ると思われ
322既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:51:04.05 ID:a8dUQVVn
オークションもすごい事になってる
おとついまでの60G平均9万
昨日の平均10万
今日の平均12万
323既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 07:08:31.14 ID:kgcrUrfY
324白さん ◆P8hw270mwc :2006/11/11(土) 07:24:01.99 ID:t2kVAK5w
>>320
ガンダム!!ガンダム!!やっぱり欲しい!!
325既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 07:34:12.10 ID:kgcrUrfY
>>324
動きがモッサリみたいだよ
326白さん ◆P8hw270mwc :2006/11/11(土) 07:39:35.34 ID:t2kVAK5w
>>325
もっさりでも欲しい!!だってガンダムだもん!!
327既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 07:41:48.81 ID:kgcrUrfY
328既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 07:46:18.77 ID:UIFHoc5f
329既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 07:56:57.43 ID:k27Q+P5B
270 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2006/11/11(土) 07:51:23 ID: O5sF68+L
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0611/11/news015.html
購入第1号となったのは中国から来た方。どのソフトを買うかは考え中、だそうだ

どう見ても転売ヤーです。本t
330既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 07:58:37.11 ID:iHbhITGa
10月30日にPLAYSTATION 3の詳細情報がSCEのサイトで公開された際に話題を呼んだのが
最大380Wという消費電力。
今回、ワットチェッカーを使って簡易的に計測したところ、起動時には約150〜170W近辺を推移しており、
XMBでのメニュー操作時も160〜170W程度となっている。

 BDビデオを再生してみても、思いのほかワットチェッカーの数値は上がらず、170〜180W程度に収まっている。
ポップアップメニューなどのインタラクティブ機能を利用しても変化はほとんど無かった。
今回用意したディスクが主にMPEG-2だったため、VC1収録の「フルメタルジャケット」を再生してみたが、こちらもあまり変化がなかった。

 H.264/MPEG-4 AVC収録のBDビデオディスクを用意できなかったため、H.264記録のAVCHDディスクを
入れたところ、180W台後半まで上がったが、目立って大きな差というわけではない。
SCE川西本部長のインタビューでは「一番負荷が高いのはゲーム」とのことだったので、「レジスタンス」、「GENJI」の各ゲームを
簡単にプレイすると、180W後半から190Wを超えることもあったが、200Wに届くことは無かった。
ワットチェッカーを使った簡単な計測ではあるものの、通常利用時は160W後半〜180W後半程度と考えていればよさそうだ。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061111/ps3.htm
331既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 07:59:53.70 ID:sE4vktcI
値段があまりにも安すぎたな。20GBが10万60GBが15万でも飛ぶように売れるだろこれわw
クターがっかりしてるだろうなw
332既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 08:00:57.81 ID:kgcrUrfY
>>331
それは無理
333既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 08:02:34.77 ID:cSv6hiav
PS3の定価安すぎワロタ
こんなすごいマシンが10万以下とかありえねーよw
ワロタw
334既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 08:21:52.90 ID:Nvh011k0
PS2が壊れたら買うかもしれん。
今悩んでるのはX箱だな。
ブルードラゴンはやりたいが、他に欲しいのがないんだよな・・・。
335既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 08:31:22.54 ID:4lH+FyCX
PS3はPS2ソフトのHDDインストールに未対応っぽくてFF11はできない
しばらくはPS2にがんばってもらわにゃいかん…
336既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 08:38:06.15 ID:P6LHU3G0
あれだけ騒がれたグラも、実際完成段階のゲームになると割と普通だな。
これで10万とか誰も買わんだろ。
337既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 09:01:22.90 ID:a8dUQVVn
ガンダムとか事前の画像じゃもっと綺麗だったよなw
338既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 09:04:47.04 ID:sTgLsw8v
MGS4も以前よりも劣化してる。
PS3のスペックダウンが響いてると思われる。
339既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 09:24:02.40 ID:I1zKdgRH
>>329
クタラギもニヤニヤしてる場合じゃねーよな
340既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 09:29:05.89 ID:tj13fmFa
FF11動かない
オワタw
341既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 09:29:18.61 ID:I1zKdgRH
プレイオンライン / ファイナルファンタジーXI オールインワンパック2006

品番 : SLPM-66393
(株)スクウェア・エニックス


動作情報

・現在HDD必須のPS2タイトルには対応していない。今後のPS3システムアップデートにより動作予定。

動作ステータスはシステムソフトウェアバージョン1.00、1.02と1.10および11月11日現在
動作状況につきましては予告なく変更させていただくことがありますので予めご了承下さい。



ワラタ
342既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 10:06:50.43 ID:KtuUJcE/
今後っていつになることやら・・・
PS3への買い替えは当分先だな
343既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 10:43:52.21 ID:x+96t34h
凄いマシンではないだろ常識的に考えて・・・
344既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 10:46:52.59 ID:iNwSIzsd
ある意味凄い(負の方向へ)だろw
345既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:02:27.45 ID:kvpcUdB7
【ゲーム】発売間に合わず、プレステ3発売初日に修正プログラムVer1.10をネットで提供へ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163168045/
346既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:06:01.11 ID:r895UMHH
どこが10万でも即売れだよwwwww

定価+1万がいいとこじゃないかwwww

ゴミクズ転売屋乙wwwwww
347白さん ◆P8hw270mwc :2006/11/11(土) 11:09:18.10 ID:t2kVAK5w
たくさん売れ残って定価割れして〜!!
348既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:09:30.16 ID:SvxJROru
PS3やVISTAでFF11動かないなら買い替えないのがネ実民
349既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:09:38.80 ID:S87TvHLi
http://japan.cnet.com/column/china/story/0,2000055907,20310287,00.htm
こいつら税関に通報しないとダメだろ
350既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:13:52.58 ID:cZO/Hutl
>>333
転売目当て?
10万で買うわけねーだろwww
351既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:18:52.81 ID:6l1FsoKH
予約してるがやりたいソフトも無いから買いに行くのも面倒だ
352既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:19:48.61 ID:ESJ5IePd
ほんとなんかおもろいソフトでてるわけ?
いま必死になる理由がわからねー
353既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:20:58.07 ID:ulGiQqjm
354既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:21:02.69 ID:QGYz/e3H
オクで60Gのが20万だとよ・・・
こりゃ主婦やら中華やら浮浪者が手を出すわけだ
355既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:22:28.41 ID:1UEfvGJF
187 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 10:43:20 ID:Q3b84hrG
いまSCEに電話中の漏れが、アップデートはやめとけと言っておく。
191 名前:187[] 投稿日:2006/11/11(土) 11:08:16 ID:Q3b84hrG
肝心な事書いてねーな。
かいつまむと、うpだて失敗→起動不可→新品交換。
明日新品持ってくるとさ。
356既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:23:12.85 ID:ESJ5IePd
うわーヤフオクみたらマジですげぇな
マジで転売目的で飼えばよかった
普通に俺のバイト代3か月分じゃねえか
357既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:25:46.51 ID:z73Ud78z
20万あればE6600で一台組めるな
358既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:25:47.04 ID:QGYz/e3H
>>356
俺は買った奴の半分以上が転売目的と見た
恐らく20万とかついてるのはオク板住人のいやがらせ
普通に余ってて焦ってるって説もある
359既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:27:12.30 ID:UFUy85Io
【転売】 P$3オクに新規IDで爆撃するスレ 3申告目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1161531331/

【転売】 P$3オクに新規IDで爆撃するスレ 4投下目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1163200173/

こんなのがあるらしいぞ
360既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:27:27.92 ID:5CMcJnKm
互換性は無かったことになるっぽいので
SCPH-50000MB/NH買ってきたぜ。
静かだしFF動くし当分これで様子見だ。
361既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:27:56.73 ID:ulGiQqjm
オクで売る方は言わずもがなだか買う方も大概だな。
なんでそんな下品な金の使い方しか出来ないんだろうか。
362既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:28:14.80 ID:e+CWtHRy
「ヨーロッパからのPS3買い付けツアー」
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20061111org00m300006000c.html

ちょwwまじすかwww
363既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:32:45.86 ID:3d4vmePh
これでFF11やると移動速度うpとかオマケあり?
364既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:33:53.36 ID:p25haPD5
PS3行列への催涙スプレー犯行予告スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163195052/

こっちでは逮捕祭り 犯人がとぼけて再臨中
365既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:34:57.95 ID:B7XFGTUO
>>355
おれもアップして動かなくなったんでネ実きた;;
ゲームすりゃできん;;だめだこれ
366既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:35:04.78 ID:KsJ2UosA
FF11するぶんにはPS3とか関係ないだろ!
俺らには関係ないぜ!
367既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:35:11.00 ID:kvpcUdB7
【PS3】PS3でFF11はプレイ不可【初期】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1163207861/
368既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:35:24.73 ID:n/U3AlH+
無線LAN使わないしUSBのカードリーダー買えばいいから
20ギガ買って来てHDD変えるか
369既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:37:24.47 ID:mBwuATWv
さっきニュース見てたら
「順番なんてかんけーねーよ!!」とかいいながら突撃してるピザデブが映っててワロタwww
370既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:39:05.47 ID:htwFa92z
テレビで2chの煽り的文章をそのまま口でいっててわろすwwwww
371既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:39:32.56 ID:as7NvymZ
予想はしてたが不具合すげーなw
Vistしかり、様子見してよかった
372既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:44:15.04 ID:kapUVLQL
373既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:44:28.18 ID:QGYz/e3H
今ヤフオク見たら入札上から5人が新規でワロタ
374既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:45:48.68 ID:8XE1NM/Z
新規ID爆撃が大流行だなw
375既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:46:33.89 ID:z73Ud78z
フジ
376既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:46:42.67 ID:h1DLoT3T
377既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:46:57.25 ID:kvpcUdB7
この感情が不謹慎というものか
378既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:47:41.91 ID:C/x4T+ij
>>372
ハシャギすぎwww
379既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:48:14.63 ID:7haY3cIy
10まんこしか出てないのか

結局360が一番マシなハードだった
380既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:49:06.10 ID:cZO/Hutl
とりあえず明日Wiiの体験会いってくるわ
381既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:49:31.73 ID:WeQyNMgX
転売屋に買われるぐらいなら>>372みたいな外人さんに買われたほうがクタちゃんも嬉しいだろうに。
最初の購入者に手渡し販売してたが、本体しか買わなかった中国人だしなw
382既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:50:22.84 ID:PNbWKszy
>>371
不具合って具体的になによ
383既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:50:46.38 ID:1UEfvGJF
「プレイステーション 3」で「プレイステーション」および「プレイステーション 2」規格ソフトウェアタイトルをお楽しみいただくにあたって
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20061111_ps3.html

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントでは2006年11月11日発売の「プレイステーション 3」(PS3)における
「プレイステーション」(PS)および「プレイステーション 2」(PS2)規格ソフトウェアタイトルの動作検証を鋭意進めております。
その検証の過程で、一部のソフトウェアタイトルで従来のPSおよびPS2ハードウェアでプレイした時と異なる動作をしたり、
適切に動作しないものが確認されています。
具体的な症状はソフトウェアタイトルによって異なりますので、お客様に詳細な動作ステータスをお知らせするための専用サイト
「PLAYSTATIONR3におけるPSおよびPS2ソフトウェア動作ステータス検索」(http://www.jp.playstation.com/ps3/status/)を開設いたしました
以下略
384既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:51:31.01 ID:X8iDqsk5
前スレみたけど中華業者がFF内とリアルでやってる事かわらなくてわろたw
385既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:51:34.80 ID:C/x4T+ij
中華に売るなよ・・・
386既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:51:46.51 ID:343pFIVx
>>380
前やってきたけど翌日腕が痛くて上がらなかった

そして人前であんなにはしゃいでた自分を殺したくなった
387既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:52:54.06 ID:Ag8DnIrF
昨日LSで6人買いに行くと言ってた

うち5人が転売目的で一人がバツが悪そうに倉庫に行った
388既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:53:35.91 ID:kapUVLQL
朝日、毎日、フジでPS3キター オワタ
389既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:53:41.39 ID:h3WNgGvs
初期不良報告マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
390既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:54:28.01 ID:WNvVchrt
同時発売で何か良いゲームあるのか?
FF13はまだまだ先なんだろ?
391既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:54:48.07 ID:Ag8DnIrF
PS3にはどんな隠し要素があるのか今から楽しみで仕方ないな

PSPのソフトをフリスビーにするなんて発想なかなかできないからな
392既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:55:23.95 ID:C/x4T+ij
中華だらけ
もうね・・・アボガド
ttp://www.youtube.com/watch?v=Wsmtfg9uWtY
393既にその名前は使われています :2006/11/11(土) 11:55:29.49 ID:iuhz13UN
初日に買おうとした奴の大部分は60GBモデル希望だったようだ。
394既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:55:44.18 ID:h1DLoT3T
俺も転売目的でこうにゅうしたwwwwwwwww15万でうれたしっっっっうぇwめちゃうますw
395既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:56:17.65 ID:6l1FsoKH
>>391
350 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 11:42:12 ID:VMupq4SN
ちょwwみんなPS3発売日で盛り上がってるけど、
俺のPS3の盛り上がりようは異常ww
ttp://tnpt.net/uploader/src/up4023.jpg

466 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 11:48:13 ID:VMupq4SN
>>425
箱開けたらこんなんなってたww
押し込めばハマりそうかと思いきやビクともせんわww
396既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:57:04.81 ID:S87TvHLi
11 名前は開発中のものです New! 2006/11/11(土) 11:21:59 ID:Cqigp0u0
初回出荷10万台のうち、約2%の2000台は既にヤフオクに出品されております。

http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=PS3&auccat=2084006667&alocale=0jp&acc=jp
397既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:00:50.66 ID:1UEfvGJF
398既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:01:20.35 ID:1UEfvGJF
>>389
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1162648460/187-191

187 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 10:43:20 ID:Q3b84hrG
いまSCEに電話中の漏れが、アップデートはやめとけと言っておく

190 名前:187[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 11:06:37 ID:Q3b84hrG
電話終了。
ねーちゃんの声のかわいいのはとても良いんだが、要領を得なくてgdgdだったw
(多分)偉いものと代わってからは、話はスムーズ。

電話の最後に、PS3関連の問い合わせが多いかどうか聞いてみたが、
さすがに教えてもらえんかったw

191 名前:187[] 投稿日:2006/11/11(土) 11:08:16 ID:Q3b84hrG
肝心な事書いてねーな。
かいつまむと、うpだて失敗→起動不可→新品交換。
明日新品持ってくるとさ。
399既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:02:31.32 ID:fWsw1jBG
>>372
外人ww
アトルガン前の青魔デモや4コマの外人を思い出した
400既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:05:10.01 ID:qd2HVHKG
>>396
ちょww
多すぎwwww
401既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:06:08.27 ID:h1DLoT3T
3.5インチ500GBのHDD換装官僚!!!!!!!!!これで最強だぜ!!!!
402既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:07:11.24 ID:QjVJX4v0
フジのニュースで中国人も買ってるとか言ってたNE
403既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:07:25.59 ID:gLRhFoLW
なんにつかうのさ
404既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:07:56.50 ID:WeQyNMgX
PS3のHDDは2.5インチだろw
405既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:08:20.78 ID:QGYz/e3H
>>396
そんなもんなのか
でも1人で何台か溜め込んでるやつもいるだろうな
406既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:08:54.59 ID:h1DLoT3T
馬鹿だなー。SATAは、2,5インチも、3,5インチも同じコネクタなんだよ。
外付けにしてあるし無問題wwwwwwwwwwwwこれで、FFあそびまくりんぐwwwwwwww
407既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:09:06.09 ID:RwmL9TV9
まな板代わりか竹踏みならぬPS3踏みじゃね
408既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:12:25.11 ID:4lH+FyCX
その前に137GBの壁があるのかどうかのほうが問題だな
409既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:12:39.35 ID:CE6P6G0p
>>395
わろたw
410既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:13:55.77 ID:RwmL9TV9
>>395
最初どうなってるのか分からんかった
411既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:19:02.66 ID:tj13fmFa
というか電源問題で320Gくらいまでしか無理なんじゃなかったっけ?<3.5HDD換装
412既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:23:06.25 ID:p25haPD5
>>372の外人の直前の様子が!ww
http://www.yomiuri.co.jp/img/MM20061111113326359L0.jpg
413既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:23:43.48 ID:h1DLoT3T
こいつ、マイケルじゃね?wwwwwwwwwwwwwww
414既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:29:20.53 ID:C/x4T+ij
>>412
ワロスwwww必死すぎるwwww
415既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:30:24.90 ID:h1DLoT3T
孫に頼まれたおじいちゃん達の姿が哀愁漂うな。まぁ違うだろうがw
416既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:31:32.79 ID:YmdAPqm5
市販のが付けれるんなら、HDD無しタイプも販売してくれんかなぁ(´・ω・`)
HDD無し、コントローラ無し、ACアダプタ無しで3万くらいにならんかなぁ(´・ω・`)
417既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:31:57.26 ID:bftLUmiN
中華と日本人顔がよく似てるから区別つかんw
この画像のどこかにいるはずだ
418既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:32:16.86 ID:fWsw1jBG
>>413
wwwwwwたしかにwwww
419既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:33:32.31 ID:1UEfvGJF
ACアダプターなんぞ最初からない
420既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:34:23.87 ID:tj13fmFa
むしろACアダプタ付けてくれ
発熱がヤバすぎる
421既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:34:30.22 ID:X8iDqsk5
>>415
その爺さん達、結構な率で転売目的ホームレスとか並び業者だろw
422既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:36:22.34 ID:mHEOUtNv
貴様らが必死にPS3叩くも、結局余裕の完売
お前ら2ちゃんごときが叩いても、超一流企業のソニーにはなんら影響が与えられないことがここに証明したな

ニートは所詮ニートか
423既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:37:51.19 ID:oLIrbVRU
>>422
初日の販売台数でwiiに勝ててからいわないとw

あ、敵はX箱360でしたか?w
424既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:38:00.68 ID:h1DLoT3T
ニートが買いあさって、転売wそれを買うサラリーマンwwwwwwwwwwwww
425既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:39:02.12 ID:1UEfvGJF
【特別企画】PS3が好きだから! 愛のバラバラ解剖室!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/11/11/665781-000.html
「6万円以上もする製品を分解する勇気がない」という人のために、
一度だけ電源を入れた後、バラバラにしてみた。とくと堪能してもらいたい
(詳細は随時更新)。

まだ分解画像はなし
426既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:40:00.27 ID:CE1i6svZ
チョンシナにドレくらい流れたんだろうな
427既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:49:02.81 ID:mHEOUtNv
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A3%D0%A3%D3%A3%B3&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

見ろこれ お前らがさんざん高いと叩くも、ヤフオクのPS3,最高で100万に入札でてるぞ
お前らニートはたかだか6万が高いんだろうが、リーマンから見ればPS3には100万の価値があるってことだマヌケ
貧乏ニートは無様すぎ
428既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:50:05.52 ID:343pFIVx
>>427
100万出すならPC組む
429既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:50:54.49 ID:6l1FsoKH
予約してたPS3買ってきたが、メモリアダプタが売り切れだった不具合について
430既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:51:12.80 ID:h1DLoT3T
不具合じゃないよ。仕様だよ。
431既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:56:07.94 ID:wnYu3Q1b
1時間以内に1000行ったらPS3ぶっ潰す
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1163216104/
432既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:57:14.50 ID:uq+/Rf2d
433既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:58:15.21 ID:e+CWtHRy
>>423
いまだにマスコミに洗脳された、PS3対Wiiとか言ってるやつが居るのかw
Wiiは操作性に遊びを取り入れたゲームを。
PS3はグラフィックに特化したゲームを。
まったく方向性が違うのに、争うもくそもねえよww
結論、PS3も売れるしWiiも売れる。
そんな俺も両方面白そうだから買う。
434既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:01:11.05 ID:S87TvHLi
324 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2006/11/11(土) 11:55:12 ID:suW6BQsC
5分間放置プレーしてると勝手に電源落ちるのは仕様ですか?
449 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2006/11/11(土) 12:22:54 ID:suW6BQsC
PS3はゲームも出来るしフライパン代わりにもなるから
独り暮らしのオレにはホント助かる。
471 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2006/11/11(土) 12:27:30 ID:suW6BQsC
発 火 中
536 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2006/11/11(土) 12:42:15 ID:suW6BQsC
全く問題無いな。
騒がれている熱も全然許容範囲。
このスペックで5万とか奇跡に近い。
近年稀に見る名機になるだろう。
601 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2006/11/11(土) 12:51:58 ID:suW6BQsC
熱くなるか?これ。
電源入れて30分放置してるが全然熱くなる気配なし。
よく聞く暖房になるとか肉まん解凍出来る等はありえない感じなんだが。。。
627 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2006/11/11(土) 12:55:51 ID:suW6BQsC
>>601
暖房とか言ってんのは任天堂工作員だろ。
俺のPS3も全然熱くならんしな。
435既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:01:42.33 ID:YmdAPqm5
少なくともUchino会社の喫煙室では、PS3はたまに話題に上がるけど、Wiiは一度も上がったことないなぁ(´・ω・`)
436既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:03:38.42 ID:+2A1IP4+
(゚∀゚) 65nmプロセスCell搭載バージョンまで待て
437既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:03:46.45 ID:FsEWpjxL
一般家庭では遊びに使える金限られてるわけだが?
やっぱり同産業はもちろん特にライバルだし。違う産業もライバル。敵対視するのは当たり前だと思うけど?
438既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:05:51.27 ID:ee6LrYPy
君達に真実を話す時がきたようだ。
俺は、昨日までPS3発売日が今日であることを知らなかった。
あれから、月日は流れた。
もう、ソニーもPSも過去なんだよ。
その様なことは無いだろうけどさw
子供でも出来たら、またゲームでも考えよう。
しかしゲーム浸りになるような子供だったら、
親として見捨てるけどw
439既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:06:56.80 ID:X8iDqsk5
>>435
うちの会社では普通のゲームするのにあのリモコンでどうする気だろって話はしたことあるけどそれだけだな。
440既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:07:07.33 ID:XLy+2Tfb
むしろ初回8万程度、完売しないと駄目だよね(´・ω・`)
441既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:07:08.70 ID:oLIrbVRU
>>433
ああ、なるほどそうなるのか!

wiiとPS3を比較してどちらかを買おうなんて消費者いないよなw
ごめん、俺がえらいカン違いをしていたようだよ^^
442既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:07:46.02 ID:8XE1NM/Z
>>434
ニュー速とかでもそうだけど最近WiiにもPS3もに興味はないが
なんとなくGKと任天堂信者煽ってる奴が多いねw
しかもまぁ両陣営とも批判されるとすぐ食いつくからエンドレスで罵り合い
ゲハ板は本当に怖い所よ
443既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:07:56.98 ID:e+CWtHRy
>>437
ドリームキャストとPS2で例を挙げて例えると
ドリームキャストでヒットしたソフトはそのままPS2でも開発できる。
その逆も叱り。
ところがWiiとPS3で例えると
Wiiでヒットしたソフトは操作がまったく違うので、PS3じゃ開発できない。
(PS3用に遊べるようにすれば別だが、それだとまったく違うゲームになるだろう)
PS3でヒットしたソフトをWiiで開発することは出来ない。

ようするに、DCとPS2の時は目指す方向が一緒だったから競ってたが
PS3とWiiに関しては、我が道を行けば良いだけ。
444既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:08:07.11 ID:KZXx9KK+
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m37995897
ちょwヤフオクなのに落札者の名前w
445既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:11:08.55 ID:S87TvHLi
446既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:13:19.64 ID:8XE1NM/Z
ヤフオクのPS3はもう滅茶苦茶だなw
447既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:13:25.40 ID:kapUVLQL
転売屋も迷惑だろうな
もっとやってくれw
448既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:14:17.01 ID:+2A1IP4+
ゲーム屋店員はそのつど互換調べて売らないと
「動かなかったから返品汁」ってなりそうだね
449既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:24:26.31 ID:gklVn4ef
>>445
入札者、最初の香具師以外みんな評価ゼロwww
450既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:26:06.66 ID:S87TvHLi
770 名前は開発中のものです sage New! 2006/11/11(土) 13:19:48 ID:dcsao0cR
今朝職場に向かうために新宿駅南口を降りたら改札付近にグループで円陣
になって足元にヨドバシだとかの大きな袋を持った人たちがいたのですが
そこにあとから同じような大きな袋を持った人たちが「お疲れ様です」と
合流してましたが皆お友達なんですか?
451既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:27:06.66 ID:S87TvHLi
111 名無しさん必死だな 2006/11/11(土) 13:15:03 ID:fHerWHnV
転売屋を一掃する方法
19日の夜(21時〜24時)に不要の新規IDで1000万以上で入札しまくる!
そのまま20日になれば糞転売屋にヤフーから50万の請求が行く!

コツ:終了が24時に近ければ近いほど可能性が高くなる
452既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:29:16.19 ID:e+CWtHRy
>>449
こうのって、集団意識の良い例というかなんだが
程ほどにしとかないと、警察沙汰になったときに後悔することになるんだよなw
集団でやってるから罪の意識は感じてないだろうけど。
捕まってから、後悔しても遅いからな。
453既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:29:42.09 ID:h1DLoT3T
454既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:30:29.81 ID:KZXx9KK+
クレカとかないとYahoo!会員なれないんじゃなかった?
455既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:30:46.35 ID:S87TvHLi
>>452
手数料の方が先に発生するから
先に出品者がキャンセルするらしい
456既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:31:02.52 ID:SvxJROru
マニアの評価高いXBox360は売れず酷評されているPS3は完売
SEGAの頃と同じでブランド指向みんなが買うから買う日本人って何なの?
457既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:31:15.99 ID:x+96t34h
し尿なくってつくれねー
458既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:31:20.12 ID:uq+/Rf2d
わろすwww
459既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:32:18.41 ID:S87TvHLi
中国に密輸入サレルトヤバイ

最速スパコンにPS3セル 米、核兵器の模擬実験で [9/7 共同]
http://obiekt.seesaa.net/article/23511855.html
460既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:32:38.09 ID:ytFubA83
>>454
誰でも入札無料! ヤフオクやるなら今がチャンス
http://recommend.yahoo.co.jp/auctions/promotion/

Yahoo! JAPAN IDだけで入札可
461既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:32:39.75 ID:0R+OLf0S
>>455
>>453のはもう悪い出品者評価にして逃げてるな
462既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:33:07.73 ID:QGYz/e3H
>>416
本体の損失をやっすいHDDボッタクって補填してるから無理だろうな
463既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:36:59.14 ID:QGYz/e3H
>>452
転売の方が悪質
>>455
売る方まだやったことないんだけど
だれかが落札した時点で5%だっけ、の利用料発生するの?
どっちかの都合でキャンセルになった場合戻ってくる?
464既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:38:19.01 ID:Of/8eNIo
>>455
そういう問題でもなくね?w
まぁ、転売ヤー的には警察沙汰はねーと思うけどw
465既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:38:44.02 ID:5jQwzsZB
>>456
みんなが買う=沢山のソフトが遊べる
人気があるものを買ってもマニアとは言われないんじゃね?w
466既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:38:49.45 ID:KZXx9KK+
■eのRMTもそうだが、
結局転売は道徳的にあかんくても手数料は入ってくるからYahoo!も規制しないんだろうな・・・
467既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:39:25.64 ID:KZXx9KK+
XBOX360はいままで出たPCゲームを遊べるようにしたら売れるって
468既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:39:46.61 ID:ytFubA83
>>463
Yahoo! ヘルプ - 利用料金のヘルプ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-10.html

自分でヘルプぐらいよめ
469既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:42:15.90 ID:3d4vmePh
小日鬼子がヤフオクで商売邪魔するアルヨー
でも、通報する先ないわねw
不法滞在者じゃ
470既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:46:13.74 ID:6l1FsoKH
http://cap.from.tv/jlab-fat/s/fat1163212202068.jpg
物売るってレベルじゃねーぞ (# ゜Д゜)プンスコ


信用無くって物売れねー
471既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:53:35.41 ID:vBqk/pGX
え^^;なに?^^;こんなおっさん^^;がPS3買うの?^^;
472既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:55:22.90 ID:IgNbiT1/ BE:82620735-2BP(365)
PS3でFFベンチやったらスコアどのくらいでるのかな?
PC引退組だがPS3でやってみたい気がするwwwww
473既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:55:29.19 ID:ytFubA83
オナホマンがきたぞーーーー


PS3のブラウザのUAはなんだろう
持ってる人は
http://www.cybersyndrome.net/evc.html
にアクセスして教えてくれ

UA書き換えればP-TV HDにアクセスできるかも知れない
So-net、PS3専用の1080p映像無料配信サイト「P-TV HD」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061110/sonet.htm
http://www.p-tv.jp/HD/
474既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:57:01.92 ID:CE1i6svZ
FFベンチ5000くらいじゃねーの?

それでもうちのPCの倍だ・・・orz
475既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:57:55.30 ID:x+96t34h
CPU依存だしCelの頑張り次第で結構伸びるかもね
476既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:07:26.33 ID:vBqk/pGX
5000は低すぎじゃ・・・・
477既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:07:28.99 ID:vFFMR3OD
>>470
山田優をブサイクにした感じの女もあっちの人なの?
478既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:07:44.84 ID:vPpAYFq9
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   物を売るっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
479既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:08:25.55 ID:+2A1IP4+
物を売るのにもLV上げが必要なのか
480既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:11:28.24 ID:4zkPU87z
PS3ってPS2やPSとの互換が酷いみたいだね。

あと、メニュー開いてるだけで、360がゲームで負荷かけた時と
同じくらい電気食うんだね。
481既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:19:20.43 ID:QGYz/e3H
ゲームでブレーカー気にする時代がくるとはなw
482既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:19:59.13 ID:h1DLoT3T
暖房器具にもなるので、ブレーカー問題は回避した^^¥
483既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:21:19.95 ID:CE1i6svZ
484既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:22:08.13 ID:GOc0P2O8
>>470
主観的な意見だが、並んでる人間の大半がゲーム機、それも実力未知数の新機種を
買い求めるような層には見えないわけですが。
485既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:22:16.21 ID:qBtTXW2K
リッジの14人対戦おもすれー
486既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:23:15.91 ID:h1DLoT3T
モノうってるれべるじゃねぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
487既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:23:58.95 ID:h1DLoT3T
女のきゃぁきゃぁ声wwwwwwwwwwwwどーみても、揉まれてます^^
488既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:24:31.17 ID:VrZxnDPV
14人対戦おもすれー
489既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:24:41.88 ID:anCG3ItC
中華業者ががホームレス使って大量ゲットしてるみたいね
490既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:25:30.13 ID:FsEWpjxL
>>487詳しく
491既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:26:08.13 ID:CE1i6svZ
シナじゃ倍値で予約受付中だからなw

しかし、どーやってもってくんだろ?
492既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:26:34.00 ID:h1DLoT3T
493既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:26:45.19 ID:/Oz3zXCa
84 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/11/11(土) 14:04:01 ID:Of5S8n0j
コントローラー、ネジを全部はずしても分解できないんだけど、なぜに

88 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 14:20:51 ID:Of5S8n0j
半壊状態でいったん開けないとどうにもならんので
マイナスドライバー挟んでこじ開けた
4枚目の画像のSW1とか所に外部からアクセスできない謎のスイッチがあるんだが・・・
バッテリーのタイマーのリセットスイッチか?w

http://www.uploda.org/uporg576626.jpg
http://www.uploda.org/uporg576624.jpg
http://www.uploda.org/uporg576625.jpg
http://www.uploda.org/uporg576628.jpg
494既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:27:25.57 ID:h1DLoT3T
soni-タイマー発動スイッチだろw
495既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:28:52.39 ID:OWQ4QCVN
早速分解が始まったか
まあロボタンみたいなあからさまなのはさすがに無いだろうが
496既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:29:57.85 ID:NSnPcHsC
ロンチ一番人気のリッジは1080pではなかった


16 名無しさん必死だな sage 2006/11/11(土) 13:04:43 ID:M7IAe7ym
1080pにしてはジャギりすぎだよな
やはりメニュー画面は1080pでゲーム画面はアプコンだったか・・・・

22 名無しさん必死だな sage 2006/11/11(土) 13:22:58 ID:M7IAe7ym
http://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061111111142.jpg

やはり車体やガードレールのジャギが2ドット以上にも増幅されてるな
こりゃ実解像度720p以下確定だわ



工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
497既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:30:30.91 ID:+2A1IP4+
動画で声聞いて爆笑したwwww
498既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:32:09.79 ID:h1DLoT3T
24のまねっぽいねwwwwwwwwwwwww
499既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:32:18.26 ID:Kp3uUW4x
ってかねー・・・・
LANケーブル短すぎなんだよコラ!
しょうがないから長いの買ってきたじゃないかあ
コントローラーと本体繋ぐケーブルも短過ぎじゃあああああ
ワイヤレス前提ってどういうことだ?
バッテリー劣化したら新しいの買えと!?
500既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:32:53.84 ID:/Oz3zXCa
有線でもプレイできるだろ
501既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:33:20.87 ID:h1DLoT3T
いまどき 10mLANケーブル持っていない家ってあるのかな?こいつばかだろw
502既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:34:55.37 ID:gklVn4ef
>>501
あるけど余ってはいないぞ
503既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:35:14.38 ID:CE1i6svZ
10mLANケーブルなんて持ってNEEEEEEEEEEEEEEEEEE

うちには1mと50cmが各2本しかないw
504既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:35:52.01 ID:lhYUXleN
きゃあきゃあ叫んでるのはキモオタやら浮浪者ぽい人に押されてるからじゃね?
505既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:35:54.22 ID:/Oz3zXCa
【PS3の分解に関するお知らせ】

日経エレクトロニクスは,11月11日(土曜日)の午後に,その日発売されたばかりの
「プレイステーション3」を分解します。その様子はTech-On!の記事として実況中継
する予定です。また,11月中に読者の皆さんのお手元に届けする本誌には,さらに詳
しい分析結果を掲載します。
■NE分解班の軌跡 >> http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/disassembly/
■PS3特設サイト >> http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/PS3/
506既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:36:57.32 ID:7DiC5zjT
507既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:38:00.02 ID:anCG3ItC
初期出荷型:ザクT
連邦艦隊を一瞬で壊滅させれレビル将軍を捕虜に取った実績もある名機。
*初期出荷PS2も海外のリージョン1のエロDVDが再生できるなどかなりの名機だった

第二次出荷型:ザクU
やられ役

後期型:ザクU改
唯一ガンダムを倒したザク。あのバーナードワイズマンの愛機。
508既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:38:34.92 ID:X8iDqsk5
>>501
10mって短すぎね?

リビングとかにしか良いテレビ置いて無いし無線じゃないと色々きつくないか?
509既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:38:36.23 ID:Kp3uUW4x
>500
そんなことは分かってる。
うちの液晶40なんでね・・・
こんな至近距離でやったら目も頭も悪くなりますヨ。
510既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:39:17.97 ID:0R+OLf0S
離れて有線でやれ
511既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:39:39.94 ID:gklVn4ef
>>499
USB延長のケーブルつかえるんじゃない?
512既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:39:49.23 ID:Kp3uUW4x
>508
同梱の2m弱(´・ω・`)
513既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:39:57.61 ID:PPwv/4F0
持ってませんよそんな長いイチモツは
514既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:40:05.57 ID:h3WNgGvs
PS3を自分の近くに置けばおkk
515既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:40:36.79 ID:X8iDqsk5
ワロスwwwwwwwww
下らない所でけちってるなあ。
516既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:40:48.24 ID:h1DLoT3T
ちゃんと、PS3扇風機回しておけよw
517既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:41:29.56 ID:CE1i6svZ
足元において湯たんぽ代わりってのは?
518既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:42:21.69 ID:h1DLoT3T
足がなくなるぞ?目玉焼きやけるしw
519既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:42:40.96 ID:/Oz3zXCa
372 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 14:38:50 ID:Pv0T+chH
>>343
音・・・耳を近づけないと判らない位静か。
熱・・・割と高めな温度の空気がソヨソヨと出てくる感じ。

爆音とか爆熱とかいうアンチの前評判wとはかなり異なる印象なのは事実。

381 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 14:40:05 ID:HVJVFGPy
>>343
マジレスすると音はまったくと言っていいほど聞こえない
熱は、本体裏からは、かじかんだ手を暖めるのにちょうどいいくらいの風が出てくる
本体そのものは、ぬくいな〜って程度の熱がこもるくらい
520既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:43:37.52 ID:0R+OLf0S
521既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:43:44.76 ID:QGYz/e3H
>>496
これこれ
背景はリアルに見えたが
実際のゲーム画像はあまり進化したように見えない
522既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:43:58.10 ID:CE1i6svZ
978 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 14:37:34 ID:4v9NPhcf
http://up.nm78.com/old/data/up116063.jpg

画像UPした。質問のあるやつはどんどんこい

998 名前:978[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 14:42:07 ID:4v9NPhcf
>>986

熱はすでに言われているように上部に手を当てるとあったかいorあついと感じるぐらい。
FUNは予想以上に静か。X360orPS2初期ロットよりも静か。
523既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:45:39.75 ID:zIGfVZac
524既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:45:41.28 ID:mHEOUtNv
ヤフオクは転売禁止にすべきだよ
転売のせいで無駄に流通が滞ってる

商社も転売みたいなもんだが、商社は流通をスムーズにするためにいるわけであり、転売屋は転売撲滅厨に阻害されて流通が滞る一方
525既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:46:25.25 ID:Kp3uUW4x
めちゃ静かだよな
PS3用のゲーム全部2倍速のBRらしいし、その辺は快適なんだろうな
526既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:46:36.78 ID:h1DLoT3T
>523
かいすぎw
527既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:46:57.67 ID:anCG3ItC
購入者1号って中国人かよlol
528既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:47:01.16 ID:mHEOUtNv
さっさと初期の不具合晒せよ
PSPみたいにディスクが飛び出すとかないのかよ今回は
529既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:47:45.59 ID:GzoiBkz6
冷却関係がどうなってるのか気になる
530既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:49:04.11 ID:/Oz3zXCa
【PS3】消費電力を測ってみた - デジタル家電 - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061111/123434/
測定には,日置電機の「3332 パワーハイテスタ」を用いた。これにより,皮相電力ではなく実際にPS3で消費された有効電力値を得ることができる。

まず起動してそのままにした状態(クロスメディアバーが表示されている状態)では,約180W。
ゲーム・ソフトのディスクを挿入し,ディスクを回すためのモータが動き出したあたりで
約200Wに上がった。オープニング・ムービーが流れているところでは187W。
レース・ゲームをしている最中は,だいたい190W〜205W程度で推移していた。

 次に,再生専用Blu-ray Discの映画タイトルを再生してみた。
このときは約195Wだった。
531既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:49:52.34 ID:Kp3uUW4x
無線LANってもしかしてバージョンアップしないと繋がらないとか?
無線でやりたかったんだが繋がらなくて有線でUPは出来た。
もう一度無線試してみようかな(´・ω・`)
532既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:53:54.52 ID:tXsxUcBK
533既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:54:21.09 ID:OQ/92kJt
10台買えば40万の儲けだからな
こりゃ転売やめられんわ
534既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:55:37.29 ID:YLYddKRi
>>532
ふいたwwwwwwwwwwww
535既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:56:22.60 ID:UeUOyoMR
>>532
最高ww
536既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:56:27.04 ID:I1zKdgRH
はやく売れー!間に合わなくなるぞ!(ベジータAA略

と転売師たちにアドバイス
537既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:59:20.09 ID:FyIB0NMv
>>496
凶箱とぜんぜん変わらんな
CPU8個もつんでるんだからもっとがんばってほしい
538既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:59:51.48 ID:IuKqMe50
>>532
やっぱPS3ともなると画像でかくていいな
539既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:00:14.57 ID:W6gCvLSv
本スレでは箱の方がきれいと言われてるね
540既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:01:02.57 ID:CE1i6svZ
マテw

本スレってどこにあるのが本スレなんだ?
541既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:02:20.57 ID:W6gCvLSv
スポーツRACE板ののリッジ7専用スレです
542既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:06:40.49 ID:89wA61CY
リッジって新ハード出る時くらいしか話題にのぼらねーな
543既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:15:03.09 ID:Q+eGaVUV
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   おやくそくの
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    初期不良がありますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
544既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:17:45.41 ID:M0TwACAV
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '  
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   転売erが買ったPS3だけ
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    初期不良で爆発しますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
545既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:18:20.27 ID:trUwWLFU
PS3:秋葉原でも発売 久多良木社長「少なくて申し訳ない」
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20061111org00m300014000c.html
546既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:25:00.72 ID:Q+eGaVUV
547既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:50:34.31 ID:OybIKHq/
132 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/11/11(土) 12:43:33 ID:ayvWyetT
塊魂はロード時間が劇的に短くなったぞ。

346 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 13:13:12 ID:e6CcSfAa
今PS3でゼノギアスやってる。
これロード無茶苦茶早くなってんな。

しかもその割にはまったくディスク回転音も気にならんし。
マジでこれスゲーよ!!!

345 :名無しさん必死だな :2006/11/11(土) 13:06:46 ID:tnwRgGpx ?2BP(64)
龍が如くのロード試してみるか

350 :名無しさん必死だな :2006/11/11(土) 13:22:56 ID:tnwRgGpx ?2BP(64)
確かにロード早くなってるな

514 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 13:43:04 ID:cQiKm3rU
アビスも無茶苦茶ロード早くなってるな。
フィールドでの戦闘開始までの激長ロードがなくなってる。
548既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:50:35.00 ID:lPzl2Lvb
■PS3現状(確証は無いが)
PS3動作異常リスト

PSリスト
ttp://snowup.dip.jp/up1/src/snow0444.txt.html
PS2リスト
ttp://snowup.dip.jp/up1/src/snow0445.txt.html

187?名前:?名前は開発中のものです?[sage]?投稿日:?/11/11(土)?:43:20?ID:Q3b84hrG
いまSCEに電話中の漏れが、アップデートはやめとけと言っておく。

199?名前:187[]?投稿日:2006/11/11(土)?:10:51?ID:Q3b84hrG
飯食ってた。
kwsk言われてるから、一応詳細。

LAN繋いで電源ON?→?うpだて汁?→?おk?→?ダウンロード
→(ここでコントローラの再マッチングとかが入った気がする)
→;アップデートしてるから、電源切るなよ??絶対きるなよ?
→進捗30%くらいで、ぼひゅん(勝手に電源落ちる)
→あぼん
549既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:52:23.95 ID:R+j3LhmC
>>445
ちょっとPS3買ってくるw
550既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:54:46.49 ID:IuKqMe50
ロード早くなるだけじゃ意味ねw
2000円くらいでHDLとか買った方がいいし
551既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:56:56.19 ID:4zkPU87z
・PS2、PSとの互換性が悪い (現在動作不能確認 812本)
・無線コントローラーが、まれにとぎれる (ゲーム中は致命的)
・起動するだけで約180w。Blu-ray Disc再生時195w。
・レースゲーム中のピーク205w。(Xbox360は164w)
・1080pを謡ってたゲームが620p (これははっきりしない)
・値段が5〜6万円

今のところこれくらい?
552既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:08:10.92 ID:dygFfzkz
・起動するだけで約180w。Blu-ray Disc再生時195w。

箱360よりは少ないンじゃね?w
553既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:14:26.66 ID:6l1FsoKH
>>551
・アップデート中にまれに電源が落ちてそのまま動かなくなる
554既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:16:07.61 ID:h1DLoT3T
なお、祈りシステムによりまれに復活します
555既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:19:26.66 ID:4zkPU87z
>>552
360は起動だけで135w

>>553
何か知らんが再起動すれば復活したって書いてあったな
556既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:27:26.74 ID:mHEOUtNv
思うんだけどさ、別にFF13発売されてからPS3買えばいいんじゃね?
10万もだして今買ってこいつらは何がしたいの?どうせそのうち正規の値段で買えるのに
557既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:28:37.25 ID:I1zKdgRH
>>556
まともな神経をしてる人間は普通はそう考える。
558既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:29:37.98 ID:HWfgMblQ
たして盛り上がってないなw
559樽コル ◆URX/vINRyM :2006/11/11(土) 16:29:43.34 ID:UDzDbaTU
>>556
エミュ目的で買ってるんじゃね?
560既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:32:17.45 ID:c+9Ru1/M
>>556
FF13は中古があふれてからでいいぞw
561既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:38:59.33 ID:+2A1IP4+
FF13インターナショナル版まで待つんだ
562既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:40:07.51 ID:qejuWgFH
FF13の戦闘動画、あれ本当なの?
ダメージでてるけど、あれを操作できるとは思えない
563既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:42:55.15 ID:W6gCvLSv
操作しろって言われてもプレイヤーじゃあんなこと出来ないな
564既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:43:11.86 ID:X8iDqsk5
まあ、結局はゲームする機械なんだからやりたいゲームが出たら買うってスタンスでいいよな。
565既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:43:38.33 ID:OWQ4QCVN
全身にウィーリモコンみたいなのをつけるんだな
566既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:49:03.91 ID:h1DLoT3T
操作できるよ。ここでボタンを押して!!!ってメッセージが出てくる。
567既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:49:24.48 ID:v3mUVVDi
今買って帰ってきた
早速ヤフオク行きますw
568既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:50:33.92 ID:ZYgLqL6a
イテラ^^
569既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:54:32.82 ID:CE1i6svZ
樽コルがエミュエミュうるせーけど、エミュなんてついてんの?
570既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:56:01.31 ID:gjft2CwT
>>565
あんな動きできねーw
571既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:58:02.96 ID:I1zKdgRH
おそらく戦闘も勝手に動くだけだろう。FF12のシステムをさらに進化させた
やつ
572既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:58:09.09 ID:W6gCvLSv
>>566
8のガンブレードみたいだな!
573既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:59:20.88 ID:R+j3LhmC
脳に電極突き刺して
別の世界へトリップするんじゃないの?
574既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:00:36.74 ID:t20iYnXd
結局ff買うのかよw
575既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:01:35.80 ID:CE1i6svZ
ネ実卒業できてなかったら買うかもw
576既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:02:33.51 ID:W6gCvLSv
もう野村FFは買わない でも野村と田中が組んだら迷う
577既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:02:36.85 ID:89wA61CY
これ以上プレイヤー置いてきぼりゲームもどきはゴメンなので俺はFFはもういいや。
578既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:07:33.24 ID:X8iDqsk5
>>574
なんだかんだ言って、グラの綺麗になった機械でやるなら一番だしなw

別にゲーム機の性能なんてPS2でもう十分じゃない?w
579既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:09:33.65 ID:QTe951jt
ぶっちゃけコンシューマ要らないからPCで出してもらうのが一番だと思うんだけどなー
580既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:09:49.04 ID:I1zKdgRH
            F  F   1   3    発   売  中  止  
581既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:10:06.46 ID:dygFfzkz
>>578
まぁみんなの本音はそこなんだよな
なんだかんだ言ってても結局は買っちゃうww
さすが■eだぜ
582既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:11:31.98 ID:CE1i6svZ
でもまぁ中古で買うけどなw
583既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:14:03.56 ID:R+j3LhmC
俺は新品で買うよ!
半年か一年後くらいに
584既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:15:35.55 ID:QGYz/e3H
>>524
転売が元々禁止してないっけ?
チケットとか含めて
大体どうやって転売と証明するの?
買ったけどやっぱいらないので^^;とか言えば終わりだぞ
あとは身分証明証とか義務付けるとかだな
これなら中華がホームレス使うこともできないし
ガキやニートの介入も防げる「
585既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:17:04.05 ID:pSAZZ9sJ
ニンテンドーDSが異常なだけなんだろうけど
ゲーマー以外は盛り上がってないな
586既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:18:34.25 ID:I1zKdgRH
そりゃ面白そうなゲームもねーし出荷台数少ないのはもともとわかってたし。
俺も大概ゲーマーだけど現状では全然ほしくねーもん
587既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:20:12.18 ID:CE1i6svZ
エロ好きな俺は・・・PS3じゃ望みつなげないんだよなぁ
588既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:20:31.43 ID:wzPcm3wq
箱○みたいな事になって転売ヤー自爆しねーかな?(´・ω・`)
589既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:27:13.88 ID:1IhBcSzp
ps3初期型の不具合報告ちらほらでてきたな。
590既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:30:43.14 ID:Io4/JJkr

PS3くるお

> 17:30 スーパーJチャンネル 「遂に発売ゲーム業界は戦国時代」
591既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:35:41.14 ID:37jCYQq0
PS3で一番気になるのは「保障期間が何年あるか」だ
592既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:36:55.70 ID:5bewwclG
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      ('A`)  !  そうだ、エロバレーをPS3でやればいいんだ!
     ノ( )
       くく
593既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:38:46.83 ID:Io4/JJkr

キター
594既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:39:56.30 ID:3teYnA9E
キングスフィールドが出るまで買わない
595既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:40:04.56 ID:3b2RrqQs
【転売】 P$3オクに新規IDで爆撃するスレ 6投下目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1163230342/

ただいま祭り真っ最中
昔のネ実もこれくらい活気があったんだけどねぇ
596既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:41:47.70 ID:e+CWtHRy
>>589
そりゃ、初期型だと不具合あるの当然じゃね?
このあと発売される本体にしても、改善されて出るにしても不具合はずっと
付きまとうでしょ。
PS2でさえ現在も不具合あるんだからさw
597既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:44:59.39 ID:e+CWtHRy
まあ、PS2のときと違ってPS3はネットワークに始めから対応してる
だけマシか。
パッチも比較的簡単に当てれるからな。
ネットワーク環境が無いって家は今のご時世まず無いだろうが、そういう人は
パッチ当てるのめんどくさそうだなw
598既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:46:30.11 ID:FPt+Yhnj
609 :名前は開発中のものです :2006/11/11(土) 16:24:05 ID:SIPZ9H/M
リッジ7をインストールすると17GBだってよ。
20GBモデル買った人は、他に何も出来なくなっちゃうねwww

リッジ7スレの書き込み。


384 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/11/11(土) 16:08:48 ID:Y2sdF1lX
インストールしてみたけど17G?
残り43Gになってる。
599既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:46:49.66 ID:I1zKdgRH
無理やり発売日に間に合わせたツケだな
600既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:47:58.01 ID:tj13fmFa
【分解魂】PS3分解情報総合スレ Part1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163204491/

ハードウェアとしては有り得ないほどの良構成なんだよな
なんでこれであんなポカやるのか…



アレだ
忍リリリ赤詩でメリポ行ったのに何故か全滅した気分
601既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:48:31.52 ID:5bewwclG
17G喰うクセにジャギが目に付くと評判だが、実際どうなんだろうね。
まぁ俺はあと最低一年は様子見だけど。
602既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:48:33.44 ID:Kp3uUW4x
FF出たら買う奴多いんじゃない?
初期型はPS,PS2チップが付いてるくらいなのかな
603既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:48:38.27 ID:com2SN/y
あの大行列を見ると、いかにPS3の人気があるかが証明されたな。
604既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:48:43.02 ID:e+CWtHRy
まあ、1年後に買おうが2年後に買おうが性能が変わるわけじゃないんだし
発売日に買っちゃった人もそれほど悲観しなくてもいいんじゃね?
まあ、軽量化されたりはするだろうけどな。
605既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:50:22.16 ID:5bewwclG
「閃光の異名を持つ高貴な女騎士」ッスか^^;
アレ買う度胸ねッス^^;
606既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:50:37.31 ID:R+j3LhmC
>>603
中華業者が来店1位とかだったり
ほぼオークション用だったり・・・
607既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:52:41.87 ID:W6gCvLSv
閃光の異名を持つ高貴な女騎士に6万円も出せないだろ
608既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:52:58.01 ID:e+CWtHRy
>>606
結局欲しい奴が買うんだろうから、同じことだろw
俺はオークションで高い金出して、急いで買うのはあほらしいとは思ってるが
世の中にはそれでも買いたいってやつもいるからな。
609既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:54:39.79 ID:N3ycdOuQ
起動時180Wってすごいな。
FSB400にしたC2DE6600のシバキ時より消費電力多いじゃん。
電力漏れまくりなのか?
610既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:54:53.64 ID:XwnRMlEg
低脳の先走りバカが好む初期ロット

常識ある人が待つ安定した中期ロット

ゲームに興味がない人がたまに買う後期ロット




君は、どれかな?
611既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:55:58.54 ID:e+CWtHRy
それだけ高い性能ってことなのかもしれん。
ただ素人な俺は、消費電力=性能かどうかは知らん。
612タル暗さん-18歳 ◆iDolQnZwMQ :2006/11/11(土) 17:57:45.69 ID:umUZ7uyf
今ニュースやってたな

親父が買うやつのきが知れんとか言ってた
613既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:58:16.59 ID:e+CWtHRy
>>610
その定義が良く分からないんだが、初期ロットの奴もどうせ修正パッチが
入るんだから問題無いんじゃねーの?
パッチ入れ続けても、初期ロットの本体は後期ロットの本体より悪いのか?
614既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:59:28.78 ID:eLgeNfhg
パッチで対応できる不具合ならいいけどね。
いずれにしても急いで買う必要は無いだろ。
615既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:00:16.37 ID:R+j3LhmC
>>611
生産技術による
同じ性能でも消費電力は抑えられる
生産コストの都合で消費電力上がったのか
今の技術の限界なのかは俺は知らん
616既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:00:49.54 ID:e+CWtHRy
パッチで対応できないとかなったら、販売停止してリコールだなw
617既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:01:55.16 ID:tj13fmFa
>>613
PS2とかPSP見ろ
細かく説明するのは面倒だから言わんが。
618既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:04:32.73 ID:eKrLFHQt
>>613
ハード的に問題がある(正確には問題があるハードを緊急処置で使えるようにした)
ケースが多いって事だな>初期ロット

蓋開けて、基盤見たらジャンパー線だらけだったってのは初期ロットでは稀にだがよくあること。
ハード的な問題は修正パッチじゃどうにもならんことはわかるよね。
619既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:04:41.94 ID:e+CWtHRy
だって、俺の発売日に買ったPS2は色々あったけど現在も何の問題も無く
正常に動いてるからな。
FF11も快適。
ネットワークに対応してるPS3は、全然大丈夫じゃね?って思うわけよ。
620既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:06:20.76 ID:UFUy85Io
オク板おもしろすぎるw
621既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:07:54.37 ID:4zkPU87z
>室温25℃の部屋でPS3の温度を非接触温度計で計測したところ、
>排気口周辺などの熱をもつところでは49〜51℃と表示された。
>実際に排気口を触ってみたところ、しばらく触っていると火傷しそうなほどの熱さだった。

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/11/11/665781-001.html?
622既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:07:55.99 ID:3teYnA9E
俺もオク板見てるwww
623既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:08:09.79 ID:p25haPD5
624既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:10:02.90 ID:Io4/JJkr

読売テレビでもキター
625既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:10:44.56 ID:m+F2Frfp
>>623
これくらい喜んでくれると作成側も嬉しいのだろうな。
626既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:11:04.00 ID:e+CWtHRy
>>618
基盤ってw
そんなところまで見るのかw
俺は、ゲームが動くかどうか?それだけ気にすれば良いと思うけどな。
ちゃんとPS3のゲームが動けばおk。
動かないなら、大問題。
627既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:11:29.94 ID:gjft2CwT
>>623
この人が買えて良かったと心から思うw
628既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:12:24.10 ID:R+j3LhmC
>>625
そりゃ■eもUS方面のイベントに
力入れるだろうね
629既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:13:28.15 ID:R+j3LhmC
>>626
変な場所に置くと
発熱でチップ抵抗が溶けるとかあった
630既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:15:38.32 ID:eKrLFHQt
>>628
いやだから、不具合のあるものに手直しを入れているから『壊れやすい』ってこと。
当然ながら、壊れたらゲームは動かないから気にしなければならないポイントだよね。

買ってすぐに動かなくなるならクレームモノだが、微妙な期間(保証期間が切れるくらい?)で
壊れた場合はメンドウだよね。修理するにも時間が掛かる訳だし。
この手の初期ロットでは、そのような問題が発生しやすいってお話。一般的にネ。
631既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:16:42.79 ID:3b2RrqQs
593 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2006/11/11(土) 02:06:46 ID:0wRJ/i3T
腹痛我慢してたけど限界 ウンコ漏れそう誰か助けて

688 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2006/11/11(土) 02:15:58 ID:88y+mB30
なんか周辺がうんこ臭い。だれか漏らした

733 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2006/11/11(土) 02:22:07 ID:0wRJ/i3T
ゲーム機ごときで敗戦なんて…
半径3メートルから人消えた

人生オワタ

803 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2006/11/11(土) 02:28:31 ID:RVFwm4NJ
後方にて騒ぎ、誰かウンコ漏らしたみたい…。

805 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2006/11/11(土) 02:28:47 ID:88y+mB30
前方にて騒ぎ、誰かウンコ漏らしたみたい
632既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:20:05.44 ID:db72U45c
>>623
ワロタw
633既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:20:17.38 ID:3teYnA9E
外人GJ
634既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:22:37.88 ID:e+CWtHRy
>>630
初期ロットが壊れやすいってのは、噂には聞いたことはあるよ。
ただ実際にこの目でや耳で、身近に聞いたことはない。
俺の発売に買ったPS2も何の問題もなかったし、周りの知人のPS2も
何の問題も無く動いてる。
人間が作るものに完璧は無いんだし、運悪く壊れたPS2を引いた奴が
こういう場所で大げさに叫んでるだけじゃね?って俺は思ってるんだけどね。
635既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:25:25.31 ID:2/QgGhli
ついさっき夕食の帰りにGEO寄ってみたら、PS3が3台並んでた。
20Gが2つと60Gが1つ。
あれ多分入荷したのがそのまま残ったんだろうな。ド田舎だしw
何より初期ロットは怖い品。欲しいのに買えなかった奴は秋田まで音速で来い!
636既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:25:56.02 ID:g338zCFg
637既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:26:49.69 ID:37jCYQq0
初期ロットは壊れやすいんじゃなく
後に出たのが壊れにくく出来てるだけ


ソニー製品は当て嵌まるかどうか知らんがwwwwwwww
638既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:27:34.40 ID:1IhBcSzp
初期ps2ってできないソフトとかあったよなw
639既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:30:04.75 ID:qBtTXW2K
>>638
あったっけ
640既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:31:15.27 ID:8xKx8j0y
>>600
そこ見てきたが、ハードマニアからは感嘆の声が上がってるなw
美しすぎるとか、ハード屋のオナニーの結集体だとかw
641既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:34:43.03 ID:eKrLFHQt
>>634
初期ロットが不安定ってのはPS3に限定したお話ではなくて、
モノ全体に該当するわけで、製造業では当たり前のお話。

で当然ながら、初期ロットの不良率もメーカーにより異なる。
メーカー毎の開発・製造姿勢がことなるからだけど、
一般消費者にはそんなことはわからないから、
これまでの実績から『壊れやすい』か否かが判定される。

ソニー製品の初期ロットがヤバイってのはこれまでの実績から。
PSP初期ロットの各種不具合は記憶に新しいよね。

不良率は何%かわからないけど(誰か知ってたら教えてくださいw)、
例えば1%だと仮定すると、1万台中100台は不良品ってわけだ。
これが多いか少ないかはキミの判断に任せる。

蛇足だが、キミの友人・知人に不良品が確実にヒットするくらいならば、
不良率は二桁%に到達するんじゃないか?
それは、日本の、それも超有名メーカーとしてアリエナイことだよw
642既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:36:39.41 ID:37jCYQq0
>>638
あったなwたしか正規の開発ソフトで作った物は起動して
独自のチューンで作ったソフトは動かないとかじゃなかったっけ?w
643既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:38:46.93 ID:YLYddKRi
それは初期じゃなくて3ロット目ぐらいじゃなかったか?
644既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:41:59.22 ID:37jCYQq0
いや〜どうだったかなぁ?
ただそれがあってVerUp用にソニーからディスク届いたのは覚えてる
ただ海外DVD見たかったからUpしなかったけどなw
645既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:42:44.49 ID:e+CWtHRy
>>641
だったら答えでてるじゃんw
発売日の大行列に、ネットでの予約殺到。
みんな、ソニー製品信用してるってことだw
646既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:51:08.74 ID:2/QgGhli
>>645
信用と無知と新製品への人だかりはまるで違う
647既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:51:36.88 ID:eKrLFHQt
>>645
何の話をしてるんです?
>>613に対して話をしているのに、それじゃあ話のつじつまが合わない。
648既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:53:06.51 ID:PAHe1FoD
先ほどPS3買って戻ってきました。
PS3の発売に備えて、財投げうってテレビは42型プラズマを準備しました。
PS3を箱から出し、テレビの前へ設置。
HDMI端子を挿そうと、狭いテレビの背面に回り込み差込みました。
テレビの前に戻ろうとした所、
配線に足をとられてコケそうになり、とっさにテレビの背面に手を付いてしまいました。
結果テレビが倒れPS3とテレビが・・・
焦りながら、いろんな物を諦めながら、やっとのことでテレビ起こしました。
42型プラズマって60kg位あるから大変でした。
PS3は意外と丈夫で外見は傷が付いた位ですが、
起動はしませんでした。電源ランプも付きません。
テレビは画面中央がガラスが割れ、電源つけてもパチって言うだけで映りません。
649既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:53:49.76 ID:s1QnkKsv
650既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:54:03.84 ID:h1DLoT3T
>>648
アウアウ
651既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:54:18.51 ID:YLYddKRi
うpよろ
652既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:55:14.38 ID:hT8Yi4U7
PS2発売当初に不具合で叩かれた時に

クタ<販売台数が多いから不良品も多く見える。
   率は他の家電製品と変わらない。

だったな。
653既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:55:44.45 ID:e+CWtHRy
>>647
壊れやすいって分かってるのに買う人居る訳無いじゃんってこと。
要するに壊れやすいってのは、根も葉もないでたらめだろw
こんな匿名の99%嘘しかない提示版で壊れやすいって叫んでるやつなんて
ソニー以上に信用できん。
654既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:56:44.91 ID:h3WNgGvs
初期不良の話じゃなかったのかよ
655既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:57:36.59 ID:2/QgGhli
>>653
壊れやすいって分かってるのに買う物好き、壊れやすいって情報を知らない無知が10万人くらいいるって考え方はできないのね。
656既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:59:58.40 ID:e+CWtHRy
>>654
その初期不良の話自体がでたらめって事。
657既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:00:23.36 ID:qBtTXW2K
本当に壊れやすいのならそんな売れませんって
658既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:02:42.84 ID:QGYz/e3H
>>640
PS2の時もなんかの雑誌で解体写真見たが
学校でカジった程度の俺でも見事な作りってのがわかる
つまり一年そこそこで壊れることが多いのは
意図的じゃないかと思ってるが
凶箱はジャンパーだらけで悲惨だったなw
>>653
なかなか君は純粋な人だな
思う存分ソニー製品を買いなさい
659既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:03:01.53 ID:r895UMHH
>>638
あったあったw
鉄拳とかダメになる奴な。

日本国内で発売されたゲーム約 8000タイトルの内,
2005年10月20日現在で問題がある事が判明しているのは
PS用ゲーム 40本,PS2用ゲーム 9本。症状としては「画面の停止」
「キャラクター等の画面表示の異常」「音声・BGMが正常に再生されない
」「動作速度の低下」「データセーブの失敗」などだが回避手段はない。

PlayStation.jp のお知らせ
ttp://www.rikai.com/perl/LangMediator.En.pl?mediate_uri=http%3A%2F%2Fwww%2Eplaystation%2Ejp%2Fnews%2F2005%2F051020%5Fscph75000%2Ehtml
660既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:03:49.03 ID:p25haPD5
家電の初物はメーカー問わず普通にやばい。
ただ、ゲーム機の場合は毎度お祭り騒ぎになるから、
ウケ狙ってなければ、普通以上に贅沢にして対策はしてるかもしれない

二次ロット品以降、このコンデンサは安定性を無駄に高めすぎたから省くとか、
この部品は無駄に高価すぎるから安いものに換えるとかあるから、
安くなる事がいい事とは限らない。かも試練
661既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:05:46.97 ID:XwnRMlEg
なんか、妄信的にSCE好きな人がいるみたいだから、まず最初に『何派』か書こうか。

俺? PS3はテレビとセットで買う必要があるから いらない派。


D1端子のテレビだし、PS2でいいじゃんって思う。
欲しいゲームもないし。
662既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:05:58.48 ID:2/QgGhli
>>656
お前は>>641を見て、更に>>641にレスして、その上でそんなレスが出来るほど頭が悪いのかw
663既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:06:01.59 ID:r895UMHH
KUSONY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)まとめWiki
http://plasticdreams.tm.land.to/so nyrootkit/
粗妊豚 自慰Kの親玉 発狂豚クタクタ (特技 クッタリと´`゙イシュウ)の歴史
http://nursean gel.fc2web.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
裏金使用バレ振動コントローラ特許裁判でソニーが黒星
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html
クソニーBRAVIA(ブラビア)に不具合(修理も故障も糞ニーの自由自在)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマーだお
VAIO LX液晶の黒い話
http://niga.sytes.net/at/junkLX.html
糞ニーのConnect Playerに脆弱性 危険度は最も高いCritical
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/28/news048.html
それがペテンシルバーの仕様だ
ttp://japanese.engadget.com/2005/10/24/satin-silver-playstation-2/
ゲーム機は買い換えていくものだ
http://www.geocities.jp/ syak arikis ony /ps2/type.html
664既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:08:49.99 ID:eKrLFHQt
>>653
初期ロットの怖さは製造業に携わっている人じゃないと実感しにくい所だからね。

だから、キミの意見は納得できるし、買ってすぐ発覚するような不具合はほとんど無いでしょう。
怖いのは>>630で指摘したようにある程度の期間でポックリ逝ってしまうケース。
ソニーは、このケースが他のメーカーに比べて明らかに多いんだろうね。
だから『ソニータイマー』なんて言う都市伝説まで生まれたわけだ。

そもそも、ソニーの製品が壊れやすいって話は2chが成り立つ前からある噂だし。
2ch以外の掲示板・HPやブログでも多数報告されてるよね。
2chでそれが加速した感は否めないが、火の無いところに煙は立たない。
でたらめと決め付けるのは早計過ぎませんか?
665既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:10:12.66 ID:6xFvNLwH
初期ロットは初期ロットならではの不正な利用方法があったりするけどね。
666既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:11:22.94 ID:wiWOt53u
>>649
vipのみなさんが転売つぶししてるんだy
667既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:13:38.56 ID:XwnRMlEg
ゲーム雑誌やってる頃、知り合いのライターが

『PS2は初期ロットを売りさばくために、海外DVDを観れるように細工した』
『PSPも初期ロットを売りさばくために、エミュでファミコンが動くようにした』

と言ってたよ。 嘘か本当かはクタラギ他 が知ってると思うけど。
PS3は何だろうね? Xbox360がエミュでいけるんじゃない?w

……ネオジオCD対応とかwwwwwwwww 
668既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:14:22.64 ID:qBtTXW2K
やりたいゲームがあるからという理由で本体を買っちゃいけないんですか?
669既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:15:52.00 ID:S87TvHLi
買ってもいいけど、寿命が短くてそのゲームだけで終了する可能性もある
670既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:17:11.04 ID:p25haPD5
アンチソニーって勢力は他メーカのアンチより特に組織立ってた感じで多かったな。
それが都市伝説作るのに一役買ったのでは。

壊れやすいのは、バブル期〜景気のどん底にかけて
さらに中国からの安物家電の価格攻勢ときて、
家電メーカは死ぬ思いでコスト削減に励んだ。売れ捲くるが赤字ってのもザラ。
そんな地獄の家電戦争の真っ直中だったからかもしれない
671既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:17:47.63 ID:Kp3uUW4x
>>668
2ch見ない方がいいお
嘘ばっかり書く連中だけど、見てると洗脳されるからw
普通に買いじゃないの?
ロンチ抜きにして来月から面白いソフト出るし(´・ω・`)
672既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:18:43.44 ID:eKrLFHQt
まぁ、PS2もPSから移行するのに1〜2年は掛かったでしょ。
PS3もそれくらいは掛かるでしょうね、順調に行けば。
よほどキラーなタイトルが出ない限りは07年一杯は様子見が安全だね。
673既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:19:23.05 ID:uxMir5i8
ピレステ3お持ち帰りした(´д`)
リッジとFPSのゲームと2個買った。どっちもネット対応だから。
今アップデート中・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・59%
674既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:19:35.10 ID:r895UMHH
>>493 の一番下の隠されてたスイッチが怪しすぐるwwwww
なんですかwwww

この 隠蔽されたスイッチはwwwwww
675既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:22:23.90 ID:2/QgGhli
>>668
初期ロット初期ロットうるさい連中の大半は、
「PS3買うな」じゃなくて「もうちょっと待って次のロット出てから買ったほうが賢明」と言ってるわけなんだが・・・
676既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:23:32.26 ID:p25haPD5
あと、テレビでみたのは、電車の話だけども、
やはりコスト削減の波に乗らざるを得ず、すべての部品の寿命について、
それが一定になるように、耐久性もなにもかも調整するのが少し前までのトレンドだったらしい。
具体的には、一番寿命の短い部品にすべての部品の寿命も合わせてコストを削減しようってもの。
でも列車脱線衝突事故のような、もう少し車体が無駄に頑丈であればって事故が起こって、
また景気も回復してきたのもあわせて潮流に変化はあった。かもしれない・・
677既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:23:56.26 ID:37jCYQq0
PS3よりも先ずTv買った方が良いと思ったな
普通のTvじゃPS2とかわんねーw
678既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:26:04.73 ID:YLYddKRi
>>674
バッテリー交換した時に押すリセットスイッチじゃないの?
目覚まし時計やデジタル体重計とかについてるだろ?
679既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:26:19.80 ID:Kp3uUW4x
2CHはPS3叩き優勢?な気がするけど、家電屋さんのあの盛況ぶり見たら
かなり売れそうな予感。諦めて帰った奴多いしネ
初日逃したらいつ買えるのか!?って感じだしw
オイルショックと似てるね
680既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:28:33.99 ID:eKrLFHQt
>>675
とは言うものの、誰かが買わなきゃその初期ロットも捌けないしねぇ。
悩ましい所ですなw
681既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:29:51.38 ID:wiWOt53u
>>679
ヒント:初期出荷台数

ハードの競争は長期的なスパンでみるものだ
初期や短期でみるものじゃない
682既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:31:42.23 ID:Rs9R90Q5
>>668
やりたいゲームあるんだったら買えばいいじゃん
こういうとこの意見は参考にする程度にしとけよ
別に誰にも迷惑かけるような問題でもないしな

俺はやりたいゲームあるわけでもないし様子見だなー
683既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:31:57.21 ID:lzou7CEH
短期で見れば、sageサターンの方がPSより上だったのだからなwww
684既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:32:03.02 ID:S87TvHLi
PS3は安定するまで半年くらいかかりそう・・
685既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:35:50.24 ID:+2A1IP4+
PS3のイメージキャラクターは「物売るってレベルじゃねーぞ!」の人で確定だね
686既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:38:00.23 ID:uxMir5i8
ちょっと待って・・あれ
ピレステ3って今はまだPAR使えないのかwww(´д`)
687既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:39:46.58 ID:Kp3uUW4x
>>681
いやいやだから360のそれとは全く勢いが違うわけで。
分かってる?w
糞ロンチ勢揃いでもこの需要。
HDTVの普及率がまだ3割程度のこの日本で、
これだけ欲しい奴が多いと事実も受け止めないとダメだよ(´・ω・`)
688既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:40:41.88 ID:tj13fmFa
>>687
うん、勢いが違うね
だって「XBOXの方が売れてる」もんね^^
689既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:42:04.36 ID:9ZTg15Xw
ドリームキャストでさえ最初は行列で買えず2ヶ月待ちだったんだぜ?
690既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:45:33.10 ID:7OeEOWeu
wiiは俺も転売すっかな
691既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:46:03.37 ID:i9OXQoo4
自分がPS3糞だと思ってるから当然PS3は売れないとか思ってる幻想住人が希によく居るんだが何なんだろうか。
自分がPS3最高!とか思っても売れない時は売れないけどな!
売れたか売れないかは結果だけ見ればいいものを。
692既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:46:12.24 ID:OWQ4QCVN
>>690
1万で買うわ
693既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:47:29.71 ID:OWQ4QCVN
PSPといいソフトが売れないと困る大赤字ハードで今の現状だと、
あまり明るい未来は想像できない
694既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:50:12.55 ID:Kp3uUW4x
ドリキャスいいマシンだったがネット常時接続が爆高な時代にネットゲーム主流で
やっていこうとしたから潰れたと思うw
その点PS3はまたHDTVの牽引役になれるかどうかはBDに掛かってるよな
695既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:50:48.00 ID:i5769ACM
うん、PS3を買うなって言ってるわけじゃないんだ
初期ロットからしばらくは買うな、と
別にアンチソニーではない
696既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:54:36.68 ID:YLYddKRi
>>690
9千でいい
697既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:54:40.99 ID:Kp3uUW4x
PSPが売れなくなった原因、単純に面白いゲームが無いだけ。
全部DSに流れてる。
698既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:56:07.86 ID:uxMir5i8
ピレステ3でかいよ(´д`)
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader350681.jpg
wii買うのやめようかな
699既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:56:41.15 ID:9ZTg15Xw
>>694
ドリキャスはいいマシンだった
当時セガラリー2ってゲームがあってさ、ネットで狂ったようにやったら

電話代請求20万来た

顔真っ青頭真っ白になった
ちなみにインターネット経由じゃなくて東京のサーバに直接電話する方式
700既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:57:22.87 ID:WeQyNMgX
今日、秋葉原のソフマップ行ってきたんだけど、PS3はもちろん完売。ただ、面白い張り紙があった。
ソフマップは「パーフェクトワランティ」という保障システムがあり、一定額を払うと保険に入れる。

コーヒーぶっかけて壊してしまった、とかの場合でも交換や無料修理に応じてくれるという物凄いもの。
しかし張り紙には「PS3本体に関しましては、パーフェクトワランティを一切ご利用頂けません」と。

理由を店員さんに聞いたが、「私のほうでは何とも」と答えにくそうだったので、
自分が「秋に扇風機あてたり、ひえぴた張らないとフリーズしちゃう本体にはそりゃ保障つけれないっすよねw?」と後押し。
店員さん「まぁ、交換対応できる在庫も無いですし、修理用部品もソニーになさそうですしね」と本音がポロリ。
701既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:57:34.28 ID:ErI6XAtU
ある程度面白いゲームが揃って、機械も安価になり、安定した性能に
なったら買うだけの話。
新しモノ好きは買えばいいんじゃない?
ある意味、初期ロットで買った人のおかげで後続の購入者は安心して
買えるわけだし。
702既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:58:54.86 ID:S87TvHLi
991 名前は開発中のものです New! 2006/11/11(土) 19:44:38 ID:B9Dc6Z0x
朝、PS3の列で
普通のおばーちゃんが列に並んでて(乞食とかじゃないよ)
そのおばーちゃんを吹っ飛ばして割り込んだ奴が、おばーちゃんに
「どけババア邪魔だ」って言ってた。
おばーちゃん悲しそうに立ち上がってまためげずに並んでた。
最近の若い奴は年寄りをなんだと思ってんだ?
703既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:00:02.65 ID:OWQ4QCVN
>>698
それは助かる
704既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:01:51.10 ID:YLYddKRi
>>698
重ねると熱こもるぞ
もう1個棚追加しろ
705既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:05:22.30 ID:TgpdxixP
互換がかなり酷いっぽいな。
PS3でFF11ウゴカネーとか、田中も騙されてんじゃねーかよw

初日からアップデートしないといかんとか
ネット繋いでないやつどうすんだろ。
706既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:05:43.29 ID:OQ/92kJt
>>702
俺がおばあちゃんの代わりにぶん殴ってやる
そして傷害罪で逮捕される俺
707既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:05:55.59 ID:OWQ4QCVN
嘘か真か、
ビデオラックに入れてたらサウナ状態になって
HDDレコーダがぶっ壊れたとかいうのがあったから、
一応下敷きになってるハード類は気をつけとけよ
708既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:07:23.67 ID:S87TvHLi
>>706
俺が犯人は右へ逃げたって言っとくから
左へ逃げろ
709既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:08:25.81 ID:Kp3uUW4x
>705
ネット引いてない奴なんているの?
SCEに取っちゃテレビ持ってない奴がテレビゲーム買うの?w 
って感覚なんでしょw
710既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:08:59.01 ID:jVABd4kA
>>698
でかwwwwwwww
711既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:09:34.64 ID:OWQ4QCVN
>>706
惚れた
712既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:10:49.87 ID:uxMir5i8
>>704
いやー(´д`)ピレステ3でFFできるようになったら
PS2は隠居させようと思ってるんだけどね
713既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:11:45.83 ID:WeQyNMgX
でも日本のインターネット普及率には、からくりがあるからなぁ。
携帯でPCサイトみてる人や企業が「家庭の普及率」に入ってるし。

もちろんここみてる奴らは家にPCあってネット環境完備の人が100%近いと思うけど、
普通にゲーム買うだけの人だと家にPCあってもネット環境ないって人、わりと居るしね。
714既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:12:23.01 ID:9tC/k7/6
>>706
あいつは行列で転んで負傷した。
と言うから安心しろ
715既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:12:43.49 ID:IHvMfGG+
716既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:14:32.76 ID:EiL9j3RW
>>698
PS2(く、くるしい・・・しぬ・・・)
717既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:14:33.90 ID:S87TvHLi
320 名前:ex17落とさないでね[] 投稿日:2006/11/11(土) 19:48:20.16 ID:6VStBebD0
http://jun.2chan.net/31/src/1163239498431.jpg
夕刊
718既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:14:49.24 ID:TgpdxixP
>>709
ムチャクチャだろそれw
普通なら繋いでない人間用に、ディスクかなんかつける。
サポートが杜撰なのは前からだけど
PS3は転売用途しかなさそうだな。
719既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:14:52.91 ID:uKnQA6V3
>>698
下側にファンがついてるんじゃなかた?
ファン側の熱は結構すごいらしいからPS2がいかれるんじゃないかね
720既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:15:53.60 ID:jVABd4kA
>>719
溶けたりしてw
721既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:15:53.75 ID:fWsw1jBG
>>716
棒人間が、俺が支えているうちに逃げろ
っていうAAを思い出した
722既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:17:47.45 ID:8xKx8j0y
_________
    <○√  <俺が支えているうちに逃げろ!さぁ早く!
      ‖
     くく
723既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:20:08.38 ID:uxMir5i8
>>719-720
いやそんな雑なつくりはしてないだろ・・・(´д`)でもまさかな・・・
724既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:20:23.80 ID:89wA61CY
>>717
きっついなコレw
725既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:20:25.33 ID:Fv6Uwd7d
>>717
つかシナ畜に売る必要ねぇ。
日本人限定で売れよ。
726既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:20:30.49 ID:VjlwE6wt
>>698
どうみても俺のゲーム機ラックには入りません

PS3買うの断念w
727既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:21:58.89 ID:jVABd4kA
>>723
ヒント:×箱は炎上した
728既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:22:41.60 ID:VjlwE6wt
>>713
ネット環境はあるけどPCが無いって奴がヴァナには意外と多い気がする
たいかんwでは100人に8人くらい
729既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:23:17.16 ID:uxMir5i8
>>726
まあ、慌てて買う必要はないと思う(´д`)
漏れも地元で買えるなら買っちゃうおうかなと思って店行ったら
買えちゃっただけだから

リッジやってみた。普通にリッジだったw
いいテレビが買いたくなってくるな・・・
730既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:24:32.84 ID:S87TvHLi
417 名前:ex17落とさないでね 投稿日:2006/11/11(土) 20:06:45.56 ID:9gjBgll30
予約権利だけを出品して、後から+定価+送料を請求する手数料逃れの
ガイドライン違反野郎を片っ端からちくったらこうなりましたwwwwwwww
アホー仕事ハヤスwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.vipper.org/vip376447.png
731既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:24:35.84 ID:20cieMP7
どこの世界も史那業者か


マジで規制しないとだめだな。
732既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:26:49.93 ID:VjlwE6wt
鎖国しようぜ
外人労働者も減って、いやがおうにもニート減るし良い事ずくめだろ
733既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:27:31.71 ID:S87TvHLi
やつら中国に持ち込もうとしてるけど
完全に法律違反だよ
734既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:28:57.64 ID:Kp3uUW4x
>728
その逆だろw
でも無いにしても6割は持っていそうだ
735既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:30:24.21 ID:WeQyNMgX
なんにせよ、家庭用ゲーム機で初日からDL補正必須はひどいよな。
アンケートハガキ送ってもらって、ディスク配布とかもしないと修正できない人もいるだろうに。
736既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:31:55.80 ID:VjlwE6wt
DL補正しないで使いつづけたらどうなってしまうのん?
737既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:33:45.05 ID:0R+OLf0S
>>735
ゲームディスクにもデータ入ってる
738既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:34:30.53 ID:Kp3uUW4x
もう許してやれよw
1度発売日延期してもうこれ以上延ばす事も出来なかったんだろうよ
そしてギリギリ用意出来た数が10万って事なんだろ
739既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:35:32.65 ID:8mUGF9v2
今日のPS3発売で外に出たひきこもりの数
740既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:35:41.34 ID:WeQyNMgX
んじゃ、DL環境ない人は、欲しくも無い、宮里3兄妹のゴルフかうハメになるのか・・・
741既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:36:27.79 ID:4XzbDGab
昨日うちの会社で開発してたPS3ソフト、中止決定が出たw
代わりにWiiに変更www

無理wwwwwwwwwwやばすwwwwwwwwwwwww
742既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:36:28.50 ID:VjlwE6wt
>>738
ネ実民のほとんどが発売日知らなかったくらいだから、別に延期しても誰も文句言わなかったと思うよw
743既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:36:29.57 ID:VekUN/tr
つかそもそも何買うの? 本体と一緒に
744既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:37:03.21 ID:r895UMHH
許すって意味がワカンネ。
初日からDL必須のバグを放置した挙句
10万台だけ作って売り切れを演出。
やっぱり売れるねえw とか妄言を一人叫び続けたが

実際に買っていったのは転売目的の中国人w

結論 : 自業自得
745既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:37:34.81 ID:VjlwE6wt
>>741
その変更は無茶だろwwwグラフィック的にww
746既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:38:00.02 ID:YLYddKRi
>>741
特定しますたm9
747既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:39:10.44 ID:WeQyNMgX
んで中国でバラされて、解析されて、早くもエミュとか出るんだろうなぁ。
今じゃ、そこそこのPCのが、PS3より性能が遥かに上になってるし、
1ヵ月もしないうちにnyでPS3エミュとリッジ7とかupされちゃうんだろうな。
748既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:40:45.97 ID:YXpdTM6G
ソニー史上、最悪の初期ロットです。
間違いありません。良心が痛みます。
749既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:41:07.40 ID:4XzbDGab
>>745
容量的にも無理wwwwwwwwボスケテwwwwwwwwwwwww

でも色々見てたら、この決断は後々正しいと思うんだろうな。
そんな漏れは360大好きオサーン。
750既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:46:23.83 ID:UFUy85Io
derk_knight_75 (1) 最高額入札者 稚内から大阪まで取りに行きます。徒歩で。

誰だよコレwネ実民なのは確定的に明らかだろw
751既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:46:33.97 ID:OQ/92kJt
スワップマジックまだ〜?
752既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:46:43.40 ID:M0TwACAV
Wiiのことよく知らないんだけど、普通のコントローラってあんの?
スマブラもあのリモコンで、4人対戦の際は狭い部屋でひしめき合うの?
753既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:47:57.00 ID:S87TvHLi
Yahoo! JAPAN - サービス利用規約
http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/

9.
サービスの転売、転用はお断りいたします
ユーザーが、Yahoo! JAPANの提供するサービス、サービスの利用(使用)、
サービスへのアクセスについて、その全部あるいは一部を問わず、
商業目的で利用(使用、再生、複製、複写、販売、再販売など形態のいかんを問いません)することを禁止いたします。
754既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:50:03.85 ID:v3mUVVDi
>>747
>そこそこのPCのが、PS3より性能が遥かに上になってるし

幾らなんでもそれは無ぇw
まあCellとかBDの所為で開発期間伸びて
GPU自体はミドルクラスの7600GTと変らないのは確かだが
あくまで互角程度だ。
755既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:50:42.78 ID:Of/8eNIo
なんだかんだいって性能はいいよな
発売延期で練った感がある。

互換問題は売る前にやっときゃいーじゃんと思ったんだが。
最初っから想定してたとかじゃねーの?
本体の説明書にアップデート必須とか書いてあるとかじゃないのか?
756既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:51:26.64 ID:Of/8eNIo
>>747
1ヶ月でエミュとかありえないからw
どんだけスパコンなんだよお前のPCw
757既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:53:01.52 ID:uKnQA6V3
今回のものはエミュを作れるのか否か
まずディスクをPCで読み込めないらしいがね
758既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:54:19.34 ID:0R+OLf0S
GCもDCもよめなかったがいけたしな
759既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:54:27.15 ID:4XzbDGab
>なんだかんだいって性能はいいよな

これは当たり前で、商品価値はその先にある。
安さ・デザイン・拡張性とか。
その価値が消費者に受け入られるかどうかなんだけどな。

やっぱりあの値段では、一般家庭はそう簡単に手は出せんよ。
760既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:56:34.77 ID:37jCYQq0
ツタヤでリッジ7の動画見てた人達が
「おぉ凄く綺麗だねー!」と騒いでたけど
5分もしない内にDSソフト関連に流れてソフト物色してたのは…
761既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:56:36.40 ID:tAMVBoeh
>621
>排気口周辺などの熱をもつところでは49〜51℃と表示された。
これってなんて室内乾燥機?
762既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:56:41.93 ID:uKnQA6V3
>>758
そういやそうだったねぇ
だがブルーレイだろぉ?むちゃくちゃ容量あるんじゃないの?
PCに求められる性能もありえないくらい高いんじゃないのけ?
>>759
技術屋がどれだけ褒め称えて値段以上の価値があると言われてもやっぱり位置づけはゲーム機だしな・・
763既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:57:29.78 ID:S87TvHLi
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u6899052
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u6904638

処分、 処女、外人、、学生、巨乳など50時間以上26枚+おまけ (終了日時:2006年 8月 28日 0時 33分)
コメント:大変気持ちよくお取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。 (評価日時 :2006年 9月 2日 21時 10分)
返答:アダルトにつき評価はやめてくださいとかいたのにざんねんです。 (評価日時 :2006年 9月 2日 21時 22分)
764既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:58:00.64 ID:8XE1NM/Z
値段云々じゃなくてやりたいゲームがあるかどうかだろ
Wiiでもいいけど64、GCとサードパーティー蔑ろにして敗れていったからなぁ・・・

どちらにせよ様子見だろうけどね
765既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:59:26.88 ID:WeQyNMgX
自作で20万ぐらいのPCだけど、客観的に見てPS3より遥か上だぜぇぇぇ。まぁ、20万だがねw
今、ヤフオクだとPS3の60G版が20万ぐらいなのでオッケエエエエエエ!

でもね、コピーとかを本職でやってるシナ人はほんと凄いよ。最先端のPCに青龍刀で荒稼ぎ。
大学に中国人留学生いたけど、三国志大戦のカードを自作してたぐらいだからな。
おまいら、コピー国家なめすぎ。日本人は人が良すぎるんだよ。

PS3は日本人にしか販売しません。その歳には免許などの提示をお願いします。
って売るとするだろ?そうしたら免許偽造してくるからw
判別には、日本人しかしらないような歴史とか問題やらせないとな。
これ何の受験?ってなるだろうがw
766既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 21:03:55.48 ID:z73Ud78z
もう輸出規制すればいいのに
PS3もシナ人も
767既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 21:05:00.71 ID:Kp3uUW4x
>764
俺は12月に出るレースゲーやりたいから買ったけど
Wiiにはなにも無いなぁ・・・
マリオの面はもう見たくないお(´・ω・`)
ファミコンもファミスタとかサードパーテーの出始めてから買ったし。
768既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 21:06:24.96 ID:S87TvHLi
>>766
PS3は輸出規制品ばい
769既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 21:06:34.31 ID:VekUN/tr
よーするにみんながSEGAの復活を待っていると解釈していいのか?
770既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 21:08:17.97 ID:37jCYQq0
シナ人は輸入禁止だな。
771既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 21:08:58.36 ID:S87TvHLi
プレイステーション3 60Gモデル+FF11
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u6630498



こいつ・・
772既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 21:09:46.73 ID:8XE1NM/Z
>>768
SEGAはPSUで見限った・・・
773既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 21:09:59.49 ID:uKnQA6V3
>>765
禿同
国Lvでパクりやってるくらいだもんな・・・
http://sakuratou.iza.ne.jp/blog/entry/66758/
これとかさぁ・・
イカレてるとしかおもえんな
774既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 21:10:55.88 ID:Kp3uUW4x
>771
転売屋妨害する為の策だそうな
775既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 21:29:01.78 ID:QGYz/e3H
>>747
ps2でさえハイエンドマシンで
なんとか2Dがまともに出来る状態だぞ
第一シナにそんな技術ねえだろ
776既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 21:31:19.66 ID:0JiRBnIo
>>747
プラットフォーム間の違いを埋めるための処理を見落としている
777既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 21:33:42.19 ID:r895UMHH
シナの方はコピーが主流で本物はただの飾りだって前TVでやっていたぞ。
あるTVゲーム店の映像って店の壁一面とラックに
びっしりとゲームのタイトルのカードが並べられてて200円とか。
本物がレジカウンター兼ガラスケースに1万円近くで飾ってあるの。

つまりそれで御飯を食べている人たちがいる訳だ。
大本でクラックしてしまえば後はコピーしてばらまくだけ。
余裕で資金回収できるだろうな。
778既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 21:34:08.33 ID:bYL4D1Qq
>>750
誰もツッコミ入れてないから俺が入れよう


また あwんwこwくwかwwwwwww
779既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 21:40:02.87 ID:QGYz/e3H
>>777
やつらに著作権という概念はない
クレしんの版権元の訴えを退けたくらいだ
780既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:01:24.88 ID:WeQyNMgX
いや、ドリキャスんときも、まったく同じ事いってた人居たが、速攻でコピーされてたやん。
PS3は現在のスペックで完結だが、PCなどは現在進行形で進歩が続いてる。

俺が言いたいのは、そういう楽観主義のせいでシナが台頭してきただろうが!と。
ほんと、日本人は甘すぎる。
781既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:02:18.12 ID:YnC3aBUX
>>779
むしろ日本のが海賊版なんだよ!
782既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:05:43.06 ID:UHlp24b0
DCのコピーはどっちかって言うとMIL-CD再生機能が原因のような気がするぜ
CD-Rにコピーしたゲームが普通に動くしな
783既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:23:08.98 ID:vFFMR3OD
物売るってレベルじゃねぇぞ、発言の意味が分からないんだが
頭のいい人教えてくれ
784既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:23:30.32 ID:0JiRBnIo
>>780
途中で趣旨変えしないでくださいまし。
785既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:26:39.41 ID:OWQ4QCVN
>>783
お前は例えばブロント様の崇高な意思を理解しながらブロント語を使っているのか?
786既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:26:42.25 ID:0xEJg7Ub
すげえ!!スーパーポテト通販でPS3ソフト宮里ゴルフ以外値崩れ…
PS3はじまったな

ttp://www.superpotato.com/detail/170000003000/
787既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:28:31.34 ID:vFFMR3OD
>>785
食べたパンの枚数は数えてる。
788既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:38:04.55 ID:6l1FsoKH
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
モノウ・ルッテレ・ベルジャネーゾ(思想家)  
       [1965〜2006]
789既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:42:51.86 ID:tj13fmFa
>物売るってレベルじゃねぇぞ
信頼度が足りないさま

使い方:
なんだこのキャラ、高額品を倉庫で出品だと…?
物売るってレベルじゃねぇぞ!
790既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:44:17.15 ID:OWQ4QCVN
>>787
9枚でいい
791既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:50:49.58 ID:6LMd3Dnz
>>789
ワラタ
792既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:54:58.19 ID:M0TwACAV
これ以外にも
例えば入力がメントス。
AAAA−BBBB−CCCC−DDDD
と例えば入力するとすると、AAAAの欄入力し終わったと
自動的にBBBBの欄に移動してくれない
わざわざ、キーボードから手話してマウス使わなきゃならない、
マジメントス。

クレジットカードで払えればいいんだけどね、物売るってレベルじゃねぇぞ!
793既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:55:49.44 ID:DrveFAkJ
PS3でデッドライジング動画

ttp://www.youtube.com/watch?v=IWxxXiQLw0Y


なにこれww
794既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:56:30.44 ID:OWQ4QCVN
>>792
関係ねぇよtabなんかよぉ!
795既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 23:01:44.07 ID:Fv6Uwd7d
>>793
>ケガ人が1人でも出たら販売を即座に中止します〜

言いながら死人ガンガン出ててワロタw
796既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 23:07:50.15 ID:FyIB0NMv
>>793
みれねえ
797既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 23:38:48.72 ID:Of/8eNIo
>>793
テラワロスw
798既にその名前は使われています
>>793
物売るってレベルじゃねぇぞ!

確かに言ってるなwwww