■ファンタジーアースゼロ エルソードvol1(S鯖)

このエントリーをはてなブックマークに追加
799既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 21:42:28.44 ID:+AMgKoYT
いつもいつもヲリが突撃せずに後ろで様子を窺ってる件について。
800既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:02:54.69 ID:K8uGRrNi
味方がいれば突っ込むし、いなければ
ひいてるんだけどどうなんだろう。。
あんま突っ込むと蒸発しすぎちゃうんで・・
801既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:11:33.86 ID:4RvqzIaI
未だにHP減った状態で戦場来る奴いるのな
やっぱり回復アイテムの補充すらしてないんだろうな・・・
802既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:13:51.33 ID:BUahcJhi
ここでヲリやってると孤独死多いな
弓を抑えようと前に出ると、味方は突っ込む敵ヲリに気をとられて
どんどん後退してって取り残される

時々「味方ヲリが突っ込んだ!よし、今のうちに逃げろ!」とか思ってんじゃないかと邪推するw
803既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:15:14.45 ID:CQF85370
ガバセント奪還
804既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:18:58.57 ID:kyykJq0z
逃げ腰でも一人も死なずに一斉後退できるんならいいんだけどな
805既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:21:28.92 ID:9gFNFZOX
ファイアランスだけで与ダメ3位になった。
次はファイアだけでランクインを目指す。
806既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:24:42.78 ID:pTqI/Mrk
レベル13の弓です
回復薬買いたいけどお金が・・・
ハーピー美味しいっていうけどずーっと誰かが狩っているから狩れないし
ゴブだと知らない間に団体になっていて出費の方が大きくなる不のジレンマに
807既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:30:09.53 ID:9gFNFZOX
回復薬が無いなら召還や採掘すれば良いじゃない。

それはそうと、Lv13くらいなら各下の敵を乱獲するのが結果的に一番金になると思う。
スキュラのハーピーもそばにいるゴブリンひっかけたりして時々偉い事になるし。
でなきゃノイムにいるゴブジャッカルでも狩って野獣の血を集めてPCに売るのはどうだろう。
20kくらいなら出す人は結構いると思う。
問題は野獣の血がめったに落ちない事だが。

まあ、召還するかLv4-5下の敵を乱獲すると良いと思う。
808既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:31:26.63 ID:nDM7WksO
装備品修理する石が使えないんだけどなにか条件とかあるの?
809既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:31:45.11 ID:6NakpyVV
何となく思い立ったので
明日の22時から崖登りツアーやります。
デスパ型とウォーロック型とダガー型3つ行きます。
知っておくと便利なので気が向いた人は参加してください。一応首都で呼びかけてから行きます。

ちなみにデスパ型は今日一人で練習したけど高台の南東、東は2割も成功しなかったので
北しか教える事はできなさそうです・・・。
810既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:47:29.34 ID:fAQSKUzC
また実戦演習の講習会とかやらんのかな
811既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:47:38.84 ID:9gFNFZOX
>>807
間違い。ノイムじゃなくてフーガだわ。
812既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:54:55.45 ID:4RvqzIaI
グランフォ戦、恐ろしく長い間続いてないか?
813既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 23:09:38.91 ID:K8uGRrNi
ちょっと突っ込んだらdead数でランク入りした(;´д⊂)
味方が突っ込んでいる、続け〜
→あ、あれ味方が下がり始めてる!?
→弓、皿の餌食に。。
814既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 23:10:57.20 ID:88EF+QN9
>808
装備を脱げ
815既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 23:12:41.99 ID:BUahcJhi
とりあえずヲリはデッド4〜5は覚悟しといた方が良いっぽいな
816既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 23:17:42.35 ID:nDM7WksO
>>814
どうも!直せました!!
817既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 23:46:44.81 ID:1DBkjHGQ
短スカでも妨害に徹すればPCダメ20kいくんだな。
今までKillとることにしか興味なかったけど、最近、妨害にハマりつつある。
818既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:05:38.36 ID:24mIMTT2
やべえ、ドミニオン時代からずっと触ってなかった片手やり始めたが、
まだバッシュレベル2なのに楽しすぎる。
このままバッシュマンとして生きようかな。
819既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:06:23.35 ID:5GsrWbAB
一回スキルリセットで純短剣やったけど10戦やって平均10kぐらいだったかな。
killは0〜5、deadは0〜3ぐらい。パニでkill取った分だけ片道ヴォイド特攻。
素人の俺でこれだから、熟練者がやる分には短スカ弱くねーなー、とか思った。

思ったけど、短スカ極めてる奴が両手ヲリやったら超人になれるんじゃね?とも思った。
820既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:10:10.47 ID:QjaK+V8y
皿大国だからこそ、バッシュマンはこの国で光ると思うんだけどな。
突っ込んできた両手ヲリにバッシュ→ヘルの十字砲火で即殺、を今日は2回ほど見た。
821既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:11:41.92 ID:c7GJx9kK
>>819
ヲリは皿に見つかると執拗に追われ凍らされ焼かれます

たまには見逃してくれよ。・゚・(ノД`)・゚・。
822既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:12:22.96 ID:9D4tH862
ヘルの使い道がイマイチわからん。解凍かピヨってるときぐらいしか使ってないけどいいのかね?
823既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:13:50.27 ID:qi+6JLiI
オープンになったらみんなレベル1からだったかな?
みんながレベル低いうちにウォリ育てておいたほうがいいぞ

ドミニオン時代に周りレベル40がうじゃうじゃいる中で低レベルウォリ育成
ほんっっっっと〜にきつかったぜぃ
あとでウォリ欲しくなったときに後悔しないよう早めに育てる事まじお勧め
824既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:15:04.94 ID:2Tn6hxXm
自分もバッシュマンやってるけど与ダメって
どのくらい?
レベル低くてskill揃ってないだけかもしれんけど
ほとんど、バッシュ→ブレイズスラッシュしかしてない気がする・・。
825既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:15:06.38 ID:fMaYulrF
むぁーっ グランフォーク勝てないーっ
ゲブはスカ多めで皿大盛りのエルには不利っていうのもあるけど、
ヲリも多いし皿もちゃんと働いてて集団として連携が出来てるから普通に強いなーっ

だから勝てた時はみんな一段スキルが上がってると思うんだっ
だからガンガル(`・ω・´)b
826既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:15:45.42 ID:Cyn2BPyi
とりあえずヲリに対抗できるのは皿だから、それは常に頭に入れておくんだ
ヲリが来たら、皿の自分がやらなきゃ誰がやるぐらいで
827既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:17:09.10 ID:24mIMTT2
火皿が育ってきたらバッシュ天国確変状態だよな。
まだレベル低いのに大活躍してる気分になれる。
A鯖に両手いるが迷わず俺はオープンで片手作るぜ。

……って、なんか我ながら微妙に工作員ぽい書き込みだなw
828既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:18:14.89 ID:7SB9Eylb
今日は何だかんだで勝率は上がってました
829既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:22:17.52 ID:3cBGEbhc
>>819
ところが、新規がどんどんハイドになれてくるので
短スカは今後ジリ貧になっていきます。
830既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:23:27.22 ID:K2FkaQyg
とりあえず感じるのは、早くも裏系が固定になりつつ・・。
まだCβだから悲観的にはなってないけど、まだなるべく召還慣れておくんだぜー!
裏召還共に古参が多数な感じだし、召還負けしてたら白兵戦がどーの以前の問題なのですよ。
みんなで分担して召還なり裏方なりやらないと、その内いまやってくれてる人達がまったく前線出れなくて
疲れて移籍して、国力落ちるとかってのがA鯖の常だった。悪い歴史を繰り返さないよーにしようぜー
831既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:24:22.82 ID:DLUqeJTo
ヲリが突っ込んでるのを見たらなるべくフォローに回ってるけど、カレス撃ったら下がるしかないんだよね。
ハイパワポ飲んでても、カレス後は自衛用のウェイブ一発くらいしか残らない。Pw足りない足りない。
下がらずステップで回復待っても、味方がヲリと自分一人だとカレス分たまる頃にはヲリ死んでたりするし。
スカ・皿の多いエル軍は一人特攻するより、周り見つつじわじわ押し上げていくんがいいんじゃないかな。
832既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:24:56.47 ID:9D4tH862
といあえず失敗してもいい。
全召喚+クリ銀とか掘り師はやってみようぜ
誰でも最初からうまくはいかない
833既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:30:08.39 ID:Cz90LuYk
>>831
氷皿は相手ヲリに近づくだけでヲリ下がるよ
その後横に動いて平行移動で前線維持
その間にウェイブ2発分溜まる
下がらないヲリは頭からウェイブ確定で当てて黙らせろ
834既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:30:27.27 ID:3cBGEbhc
>>831
数少ないヲリが前ですぎて、中盤のスペースが開いちゃうんだよね。
後衛は前に出ろ出ろ言われるけど、撃ちながら、仰け反りながらだと
ヲリの前進速度に追いつかない。

ヲリは味方陣営の前面を防御しつつ、味方火力が敵陣に集中したところを
おもむろに突っ込むぐらいの遅いタイミングでいいかもしれん。
835既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:42:04.73 ID:Y0NtKMm+
>>826
ただ自分がやらなきゃと思って前に出ると悪意有る弓が飛んでくるんだ。
だからヲリはそんな才気溢るる皿がやられてたら、後1歩踏み込んで敵弓を威嚇、退治に向かうんだ。

そんな勇敢なヲリを悪魔のような敵皿に焼かれるのを黙って見過ごすわけには行かない!
弓はそんな勇敢なヲリの真後ろについて敵皿が近づかないようにひたすら援護するんだ。

ヲリを守るため敵軍の奥を見ている優しき弓の死角から卑劣な敵ヲリが虎視眈々と狙っている。
皿はそんな敵ヲリが来たら、自分がやらなきゃ誰がやるぐらいで前に出るのだ。

ただ自分がやらなきゃと思って前に出ると悪意有る弓が飛んでくるんだ。
だからヲリはそんな才気溢るる...


あれ?勝ってるよ俺たち。




こうだ!わかるか貴様ら!!
836既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:43:59.18 ID:du9PjfLD
>>817
妨害に徹してダメ20kってどうやればいくんだ?
俺妨害オンリーでも平均6〜7kなんだが('A`)
ヴォイドしまくりかね?
まだヴォイド持ってないからヴォイドならむりっぽ(´・ω・`)
837既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:45:29.32 ID:v5A28L91
アローレインの雨の中、中盤で突っ込んできたヲリにアムブレやレグブレいれて下がらせてるパニ無し妨害スカの俺もいるんだぜ

パワポ、ハイパワ、スレーキ、ベーコンがほぼ無くなる・・・
killも取れない、スコアも10k前後、Deadが0〜4
こんなので役に立ててるのかが疑問でならない

たまーにネズミ退治に行くとヲリでも退治できたりして自己満足に浸ってる今日この頃

スコアやkill狙うなら他のスキル構成にするんだが、どっちが役に立てるのかがわからん
838既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:47:59.74 ID:QjaK+V8y
弓に混じって前線のヲリにファイアランス打つ。
時々突っ込んできた両手ヲリにヘルファイア打つ。
スタンした敵がいたらダッシュでスタンが終わった直後のステップにあわせてヘル打つ。
ついでに敵ナイトの行く手をさえぎるようにヘル打つ。
ATの後ろに隠れてヘル打つ。
パニ決めて帰っていく短スカの背中にファイアランス打つ。

これだけやってりゃまず与ダメ20位以内には入れる。

でも、そんなこと追求するくらいなら召還やった方が良い。
839既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:55:30.16 ID:Y0NtKMm+
>>838
いや、追求しつつも状況に合わせて召還できるのが良い。
裏方軽視は当然良くないが前線軽視も良くない。

技術を磨きつつも状況を見極める判断力と行動力がほしい。
840既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:56:41.02 ID:varK0txx
個人的に火と氷ソサラはウォリと同じラインで戦っていくくらいの気合が必要だと思ってやってる。
ウォリの後ろから範囲撃って下がって座ってPw回復なんてやるくらいなら
前線のウォリの被弾率を下げるため、敵からなるべくタゲを貰うように動いてる
ステップしながらPw回復しつつで。
じゃないと、現状のウォリの数で前線維持するの大変だしね
841既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:58:34.30 ID:zdaYM9Qu
ぬるぽ
842既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:00:23.62 ID:QjaK+V8y
>>839
もちろん理想としてはそうなんだけど、今のところ状況にあわせようとすると常に召還やる事になってしまう。
レイスがいて、ジャイがいて、ナイトも充分にいて、まさに歩兵が必要! ってパターンが少ない。
あるにはあるんだけど、そんな状況だと既に自分が召還で出てたりして。

エルギルみたいに固定地点にある程度の歩兵がいるのが前提なマップでもない限り、召還で出てしまうな。
843817:2006/11/14(火) 01:11:18.58 ID:+TJfdGN6
>>836
とにかく前線で、レグブレ、ガドブレ、アムブレ。
俺はいつも3つセットで入れてる。
Pwに余裕があったらヴァイパー。
まぁ、かなりの頻度でヘビスマやらドラゴン喰らうが、アムブレ入れたら勝ちっていうのが俺ルール。

ちなみに、ヴォイドは使わないというか覚えてない。
今の仕様のままなら、Lv40になってもヴォイドはスロットに入れないと思うな。
短剣通常、ハイド、パニ、ヴァイパー、レグブレ、ガドブレ、アムブレ、ブロウ
うちのスロットはこの8つだな
844既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:11:59.39 ID:Y0NtKMm+
>>842
ま、たしかにそういうことだわな。
今の状況で状況判断すると裏方or召還になっちゃうよな。
あれだ>>842に批判したわけでなく、読んだ人に勘違いするなよ、というメッセージという事で...後だしだけど。
気ぃ悪くさせてすまんかった。まじめに謝る。

ただパッケ期と比べるとやっぱりまだまだスタート直後にキプ前でもじもじと悩んでとりあえずクリ堀する人が多いね。

一気に駆け抜けて前線作らないといけないマップもあるから
スタート直後は一気に前線ポイントに向かいその後召還というのがいいな。


やっぱ見えてる人から始めていかないとね。
845既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:17:50.76 ID:QSpCtfN6
俺は両手ヲリをしている
今までは弓は邪魔と思う事が多かったんだが…しっかりした弓使いが居ると違うな
動き易さが数倍違う

その弓使いはランクインしていなかったが隠れている部分での職人は居るんだな
よくここでスコア自慢っぽいのが出るが当てにはならないってのがわかったよ
846既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:50:38.12 ID:c7GJx9kK
本物のKATATE、氷、妨害スカはランキング何てどうでもいいって奴多いんじゃね
847既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:56:05.04 ID:du9PjfLD
妨害スカだが、ランキングはどうでも良いな。
ただ、与ダメ少なすぎると戦闘で貢献していない気がしてならないから
自分が満足する位な与ダメは欲しいところ。
与ダメで満足できればランク外でも問題なし。
848既にその名前は使われています
俺みたいな脳筋アタッカーは相手にダメ与えて相手を引かせるか倒して貢献しているって感じだからな
フォローしてくれる人が居るから俺が動きやすいんだよな

俺も誰かに感謝されるようになりたいんだが…いかせん脳筋だからなw
つい前線ではヒャッホイしてしまう
俺がヒャッホイできるのは皆のおかげと感謝しつつヒャッホイしまくるぜw