【千客】ネ実お絵かき練習スレ 6作目【万来】

このエントリーをはてなブックマークに追加
902既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 13:04:14.74 ID:7/74t+Bj
てかなんでいちいちIDかえてんの?
903既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 13:05:58.18 ID:jIbwvbRt
>>902
別人だけど、UO民としてな
904既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 13:07:47.12 ID:cT2hzGcJ
>>901氏わざわざありがとうございます。
ご迷惑お掛けしました。
お前らスレ帰るぞ。
905既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 13:09:02.94 ID:Fgsrw+o+
>>901
それですw
けっこう特徴的で笑えるww
どうもありがとうございます
906既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 13:13:22.95 ID:JtpY5pQG
>>901
的確すぐるwwww
907既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 13:14:39.49 ID:5TvlZ+Kq
>>889
ヌード本探したらいいポーズがあった
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/2147.jpg
908既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 13:18:42.59 ID:l/qaLqyF
葉っぱ隊のPVがあれば事足りる。
909既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 13:23:36.31 ID:3fEMx3AT
UOなつかしすぐる
910既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 13:42:17.38 ID:HHeIHUDQ
>>889
http://www.amazon.co.jp/Artistic-Anatomy-Practical-Art-Books/dp/0823002977
この本オススメです。
内容全部英文ですが、人体の骨格、筋肉、裸体の図だけでも十分参考になります。
自分は英語さっぱりなので本文を参考には出来ないのですが
英語わかる人なら更に参考になっちゃのかもしれません。
911既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 14:03:56.70 ID:jIbwvbRt
>>901
GJ!

着色した結果を報告w
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader347889.jpg

いい画をありがとう!
それじゃまたなノシ
912既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 14:20:53.08 ID:OLhaRwYj
>>889
聞いてばっかりだがスレでどれもさんざん繰り返しガイシュツなものばっかりじゃないか
ヘタレ絵に一直線の気があるから気をつけたほうがいいな
913既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 14:22:44.58 ID:K8ifFrct
>>911
ちょw
914既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 14:32:58.68 ID:GdnHmgyj
>>912
徐々にテンプレになっていけばいんじゃね?
915既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 14:56:23.90 ID:8C8yp/AO
>>888
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader347923.jpg

こうですか?わかりません><
916既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 15:09:53.45 ID:Fgsrw+o+
>>915
うぉっ
かっこえええええ
917既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 15:15:00.91 ID:jIbwvbRt
>>915
うほ、本格派ヤバス
GJ!
918既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 15:19:21.41 ID:8GpNpMbk
レイヤー一個増やすのに5分以上かかるMyPC……。

一切のストレス無く快適にCGイラスト作業できるPC環境ってどの程度のスペック?
919既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 15:30:18.84 ID:l/qaLqyF
>>918
レイヤー1個で5分って画像ピクセル幾つだ?w
YOUのPCスペックこそどの程度なんだYO!
920既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 15:34:08.75 ID:JXWM6rCj
CPU2.4GHz、メモリ1G、昔のらでおん
で、他アプリ起動しながらコミックアート起動すると
色々とアイコンやらメニューが化ける不具合が生じることがあるくらい
レイヤーは20個くらい作ってもまあ平気だった

FFのためにスペック上げたのにここ数ヶ月課金忘れてるんです!(><;)
921既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 15:34:11.02 ID:pP9iRi/Z
>>877
話もどして悪いがコミスタはカラー原稿は作れないぞ。
カラーパレットが存在しない上、新規レイヤー作るとき、選べる表現色が「黒」「白黒」「グレー」しかない

ただ製品版はpsd出力できるから、コミスタで線描いてフォトショで色塗りが楽に出来る。
体験版だとpsd出力できない上高解像度で出力できないからきをつけてな


>>915
上手すぐるwwwwwwwww
922既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 15:40:51.08 ID:JXWM6rCj
>>921
そうか、残念だ。アートは何か不安定な時があって困る

ってすげえw>>915
923既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 15:48:29.72 ID:8C8yp/AO
ありがd
俺は線が綺麗に書けるようになりたいでぃす
まだ服とか書くの苦手(´・ω・`)ス
とにかく色々なものをいっぱい描けと師匠から言われたス

>>918
フォトショップ?CPUとメモリー次第だとおもわれ
どんなでかさで描くかによるから一概にどれくらいあればOKって言えないっす
レイヤー増やしすぎると漏れのPCもヤバスwww(CPU2.8 Mem1G)
924既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 16:07:40.21 ID:9jPt+mRL
いつも聞いてばかりなのに某”管理”人 ◆DfRWmhgSjgは何回も同じ間違いするな。
胸とか作り物みたいになってる。
他の人の作品と添削もちゃんと見といたほういいと思うよ
925既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 16:15:21.83 ID:nxEWNMY+
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/11366.jpg
考えたらクロスボーなのに矢筒ってなんか変だw
926既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 16:30:04.99 ID:8C8yp/AO
>>考えたらクロスボーなのに矢筒ってなんか変だw
武士でパラディンでエルフでサングラスってのが既におかしいわけでw
927既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 16:55:11.48 ID:3fEMx3AT
武士でパラディーン職業かぶってるよw
928既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 17:05:51.59 ID:g44g3yai
練習がてら描いてみました。ヘタクソですが…。
簡単にでも良いので添削していただけるとありがたいです。
929既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 17:08:24.93 ID:g44g3yai
url貼り忘れorz
http://p.pita.st/?h3nmghnj

今回は紙が横向きなので首は痛くならないはずデス
930既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 17:39:18.68 ID:K8ifFrct
なんだこの神がかった流れは。
サングラスといえばレイバン、マゲといえば町人髷と思っていた俺がアホみたいじゃないか
931既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 17:56:48.43 ID:Fgsrw+o+
>>925
>考えたらクロスボーなのに矢筒ってなんか変だw


UOでは、矢は使わなくても矢筒は必ず装備しています。
なぜなら矢筒そのものに防御効果をつけるという暴挙を行ったからw
そういうわけで、武器は鉄扇を使っていても矢筒は誰もが装備しておりましてw

それと職業の正式な名称は
ネクロマンサーパラディン武士で盾の取り扱いが得意なくせに誰も盾を装備しないヴァンパイア化したちょっぴり幽霊と会話もできるエルフな戦士
です。面倒で意味不明で長すぎるので白豚と呼ばれています。
白い肌に 武士の ぶ 盾の た で白ぶた。

この設定とキャラが強いのが理由でUOプレイヤーの人気者です。
 
932既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 17:59:56.36 ID:F136LNlr
鍛冶戦士とかやってた俺にはわからん世界になってるなw
トランメルに災いあれ!
フェルッカに祝福を!
933既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:00:02.10 ID:8GpNpMbk
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::            
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::  何だよチクショウ!  
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: 重すぎて色塗る所まですら 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::              もって行けないじゃないか!!
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄            ッウ!!あ・・・頭が・・・・・心労が!!
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



とか何とか思っていたら…


934既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:00:32.68 ID:8GpNpMbk
ハイ 解像度が鬼高く設定されて他だけでしたとさ。マッタク素人はコレだから・・


    _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚) < ミンナも気を付けろヨ!
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
935既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:10:22.01 ID:jBgrBbcl
age今度は完走できそうか
ところで次スレからスレタイ ネ実お絵かきスキル上げスレ にしないかお?( ^ω^)
936既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:16:08.22 ID:K8ifFrct
落ちなければ何でも良いよ。
937既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:19:44.47 ID:JtpY5pQG
>>930
漏れは>>901が一番的を得た回答だと思ってるZE
938既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:33:34.24 ID:Fgsrw+o+
まあその何が言いたいかというと
>>925
>>929
女キャラの白豚GJ!!ありがとうございますってことです。

それと装備条件をクロスボウに限定しちゃったことに後悔してます
Radiant Scimitar
Leafblade
Tessen(鉄扇)
この3つがよく使われている武器なので、クロスボウだけでなく
これらのどれかを装備した白豚(どれを装備しても矢筒は必須でw)を
描いてくれるとより幅広い層が楽しめます。

それにしてもあの条件でカッコよく白豚キャラを描かれるのは正直、予想外でした
939既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:38:37.46 ID:3fEMx3AT
FFも相当不思議世界だけど UOがもっと不思議な世界になってた・・・FFはじめるだいぶ前にあきちゃったからなぁw
940既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:42:39.14 ID:K8ifFrct
UOちょっとしかやってなかったが、ラマが良かったな。
ラマと言えばララ・ムームー先生だな。
941NILU:2006/11/07(火) 18:46:25.95 ID:FROUs6wY
>>897
!!!!!!!
こ、こんないいサイトがあったなんて!!
ニルあてのレスじゃないけど、ありがとーってお礼言わせてもらいますよぅヽ(´▽`)ノ

教えてもらったソフト使って縮小してみたけど、150KBくらいのが縮小後1MBとかに巨大化してうぷろだに載せられなかったですよぅ(TωT)
結局COMICARTで普通に縮小しちゃいました。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1162889015.jpg
一応こっちにも描いた絵を置いておきます。この絵のおかげで、縮小するにしても髪の毛は細めのペンで書いたほうがよさそうだってことがわかりましたw
942既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:47:53.09 ID:Sj+F+bBm
943既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:50:15.09 ID:mLzf7jKW
オレモオレモ!

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader348146.gif

要素を半分くらい無視してゴメンネ(;´д⊂)
944既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:52:36.82 ID:K8ifFrct
コミケの落選通知が着たからここに張り付くか\(^0^)/オワタ
945既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 19:00:19.73 ID:jIbwvbRt
>>925も魅力的だなあ
線の力強さと、ベルトや足が交差する画面のリズム感、
竜とキャラの所作が性格を現してて画になってる

>>929はメガネやキャラの感じがUOの雰囲気を捕らえているね
下に紙を継ぎ足してもっと見てみたい

>>943
エネワンコンセク名誉などの特殊技で
傍若無人にルート権を掻っ攫っていくさまを想像できて イイ!
946既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 19:31:02.80 ID:NI6m+4Vl
>>942
ちんこロダ貼んなやボケぐぅあああああああああああああああああ
947既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 20:10:58.22 ID:l/qaLqyF
一応カラーは出来た…だがこのソフトでカラーはオススメできん
膨大なレイヤー数と時間と手間が掛かり過ぎるwwww
コミスタはモノクロが一番やな
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/11374.jpg
948既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 20:12:34.76 ID:l/qaLqyF
なんのソフトか言ってなかったorz
コミスタねコミスタ…
949既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 20:50:23.89 ID:h+X6aWKH
コミックワークスなら色塗りもできるよ
950既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 21:16:08.81 ID:gBTPgpCf
尻尾が太くて力強すww
951既にその名前は使われています
だがそれがいい。