【無敗鯖】ビシージ 31戦目【残るは三つ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
ビシージ wikiまとめ
http://ff11wiki.rdy.jp/-123779912.html
公式 ビシージについて
http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20060418yO4nW2/detail.html
前スレ
【無敗は】ビシージ 30戦目【夢か】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1156910919
>>2-10くらいに 補完事項
アルザビへの襲撃情報の速報は以下に
ビシージ襲撃・戦況報告専用スレ 10
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1157397967/
ビシージ状況報告ページ
http://besieged.hp.infoseek.co.jp/
2既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 02:59:08.17 ID:u0sUGvzA
自分で2get
3既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 02:59:20.08 ID:u0sUGvzA
7/25変更の抜粋
・各蛮族拠点に拠点兵力を定期的に上昇させるノートリアスモンスターが追加されました。
・蛮族拠点内に出現する主要なノートリアスモンスターの討伐状況によって、アルザビ侵攻軍に特殊な行動をとる部隊や、特定の条件でしか倒せないモンスターが参戦するようになりました。
・アルザビ侵攻軍に新たなノートリアスモンスターが追加されました。
・各蛮族軍のモンスターが新たな特殊技を使用するようになりました。
・蛮族拠点で捕虜となっているNPCを救出した際に、そのNPCが実際にアルザビに戻るまでの時間を調整しました。

8/2変更の抜粋
・徐々にHPが減少するステータス異常の効果がビシージ終了後に解除されるようになりました。
・蛮族軍が撤退した際に、拠点兵力が半減した状態で停滞するようになりました。
・蛮族軍がアルザビに侵攻してくる際のモンスターの数が調整されました。
・蛮族軍が撤退する条件が緩和されました。
・アラパゴ暗礁域の一部の古鏡と護衛モンスターの出現位置が変更されました。
・ビシージにおいて、特定の条件下で味方NPCの攻撃力が著しく低下してしまう場合があった不具合が修正されました。
・ビシージでアルザビ防衛戦が発生した際、レンタルハウス内にいるPCがモンスターからの攻撃を受けて戦闘不能になってしまう場合があった不具合が修正されました。
4既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:00:07.55 ID:u0sUGvzA
防衛状況の確認 †

皇国軍士官に話しかけ、
「いろいろ知りたい」→「ビシージについて」→「皇都の防衛状況など」で
連続防衛回数/皇都防衛力/皇都防衛回数(トータル)/獣人から魔笛を奪取された回数(市街戦敗北数)
が確認できます。

経験値・戦績等についてのまとめ(改)
・ビシージ開戦後、死亡後HPに戻る、トラクタを受ける、デジョンなどエリチェン行為を
行なった段階でそれまで獲得した「ビシージ貢献値?」はリセットされてしまうので注意。
・アルザビHP撤去に伴い、死亡後HPへ戻る戦法はアルザビエリアに戻れなくなるリスクが生じる
死んだら衛生兵からのレイズ待ちをするか、リレをかけておくなど予防措置を取る事。
広場区画の南側2F(G-8,9)に開いている通路が1箇所ある。前線に行くには2Fづたいに。
・サンクションかけてなくても経験&戦績貰える。
・敵撤退時死亡中の場合、経験は貰えないが、戦績は貰えている。
・経験値は死んだときに減るので、 ビシージ中(ステータス欄にLv表示がある時)
に死んだのなら、ビシージ終了後にレイズしても経験値は減らない(元から減ってないので)。
だが、ビシージ終了後(ビシージ中表示が消えた後)にスリップ等で死亡した場合はロストが発生する。→スリップはビシージ後には解除に
5既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:00:21.54 ID:u0sUGvzA
蛮族軍の拠点兵力が100になりレベル1になると、ステータスが練兵中から出撃準備中に変わり、アルザビに向けて進軍を開始する可能性があります。
連続防衛回数により、行軍開始する拠点兵力/レベルは変わります。
連続防衛回数の確認は、防衛状況の確認の項を参照してください。
行軍開始する拠点兵力/レベル
連続防衛回数0:兵力100/レベル0
連続防衛回数1:兵力110/レベル1
連続防衛回数2:兵力120/レベル2
連続防衛回数3:兵力130/レベル3
連続防衛回数4:兵力140/レベル4
連続防衛回数5〜:兵力150/レベル5
現状ではレベル5(兵力150)までのようです。

拠点兵力の基本上昇率は7月25日のパッチ後変わったので検証待ち
8月2日のパッチで追加変更があった模様。
6既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:00:59.42 ID:u0sUGvzA
ttp://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20060418yO4nW2/detail.html
+++++┏━━┓+++++++  魔笛は「封魔堂」という施設に安置されており
+++++┃水+┻+魔+++++  その扉は防衛戦の開始と共に五蛇将と呼ばれる
+++++┃++┳+笛+++++  5人のNPCによって封印されます。
┏┫┣━┓┗┓┏┛+++++++  この五蛇将が全て戦闘不能になった場合、
┻+++┃┏┛┗━━━━━┫++  封魔堂への道が開かれてしまいます。
┳+++┗┛++天++++┻+白
┃+++┏┓+++++++┳+門  【将軍を死守する限り魔笛を奪われる事はない】
┗━┓┏┛┗┓┏━━━━━┫++
+┏┛┗┓┏┛┗┓+++++++  全将軍配置図
+┃土+┗┛風+┃+++++++
+┃++┏┓++┃+++++++ 土蛇将 Zazarg (ザザーグ) ガルカ/モンク
+┗┓┏┛┗┓┏┛+++++++ 炎蛇将 Gadalar (ガダラル)  ヒューム♂/黒魔道士
+┏┛┗┓+++++++++++ 風蛇将 Najelith (ナジュリス) ヒューム♀/狩人 & Yasshi
+┃炎+┃+モグ.++++++++ 天蛇将 Rughadjeen (ルガジーン) エルヴァーン♂/ナイト
+┗━━┛+++++++++++ 水蛇将 Mihli Aliapoh (ミリ・アリアポー) ミスラ/白魔道士
7既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:01:30.23 ID:u0sUGvzA
捕虜になる人物(および施設への影響)

雑貨屋 カハ・ホビチャイ(Kahah Hobichai)(J-7)…鍛冶ギルドが使用不可になる。
織物屋 アラード(Allard)(J-7)…裁縫ギルドが使用不可になる。
魔法屋 ザフィフ(Zafif)(J-8)…彫金ギルドが使用不可になる。
射的屋 Chayaya(J-8)…木工ギルドが使用不可になる。
チョコボ厩舎 Dahaaba(G-9 1階)…チョコボが使用不可になる。
鑑定屋 Chochoroon(G-10)…アルザビ復興募金が使用不可になる。
デジョンIIタルタル Shihu-danhu(J-10)…ジュノ近辺へのデジョンIIを受けられなくなる。
闇への抵抗II スルディラン(Suldiran)(J-10 2階)
競売管理室鍵所持 Djinabaha(H-11 1階)…競売が使用不可になる。
競売長 Dabigo(H-12 1階)…宅配が使用不可になる。
天蛇将ルガジーン(Rughadjeen)(G-7 2階)
炎蛇将ガダラル(Gadalar)(F-8 2階)
水蛇将ミリ・アリアポー(Mihli Aliapoh)(H-7 2階)
土蛇将ザザーグ(Zazarg)(H-6 2階)
風蛇将ナジュリス(Najelith)(G-8 2階)
8既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:02:22.10 ID:u0sUGvzA
皇国軍勝利条件

●将軍が一人でも残ってる場合
 ・獣人以外のモンスターも含めて5体以下で蛮族軍撤退説が有力
 ・獣人が全て倒されても他のモンスターが6体以上残ってる場合
  蛮族軍が撤退するかどうかは不明

●将軍が全員倒されて封魔堂が開いた場合
 ・襲来したモンスターを全滅させる必要がある説が有力 →8月2日のパッチで5体以下で撤退に?
 ・これも獣人が全て倒されて他のモンスターだけ残ってる場合は不明


蛮族軍勝利条件

・将軍を全て倒して封魔堂に突入して魔笛を奪う事は必須条件
・魔笛はワンタッチで取られる説とHPみたいなのが存在して
 すぐには取られない説両方あり
・獣人以外のモンスターだけ残ってる場合に魔笛を奪えるかは不明
9既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:02:54.67 ID:u0sUGvzA
8月2日パッチ後の捕虜救出情報(2006/08/02(水) 10:35:12.18)

アラパゴの捕虜、全救出完了。上にも書いたが、気付いた点をいくつか。

・鏡護衛のNMが、インスニを見破らなくなっている。
 ・・・他エリアはわからんが、多分同様の修正を受けていると思われ。
   何箇所かの古鏡NMで確認しましたが、一箇所も見破りは無かった。

・MAP1(E-7)周辺のSoulflayerが増加。
 ・・・前行ったとき(>>13参照)は一匹だけだったのが、北に抜けた先にも一匹居たのを確認。
   見破りあるか確認してないが(死ぬし)、抜ける際は注意。

・牢屋の付近に鏡があるのは、前回と同じくMAP1(J-9)南側(MAPに出るエリア)の牢屋だけ。
 ・・・今回は鏡8だったので、他の牢屋に鏡が湧く事は無いと思われ。
   (J-9)の牢屋に捕虜が居るのを見たこと無いが、解放の際はPT推奨。

さて、手元にある大量の???ボックス鑑定してくる('A`)メ
10既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:03:50.46 ID:u0sUGvzA
[将軍が表示されにくい事への対処](スレ27の359:2006/07/29(土) 11:06:04.93)

まずは将軍の定位置を覚えること。始まったらすぐ定位置に行って確認&タゲる。
定位置にいなかった場合、周囲を探索。
近くに敵が来てたらその周囲にいるので近接がぎりぎり届くあたりを探索。
その際帝国兵だの義勇兵だのがいたら将軍も近くにいることが多い。
またザザーグは敵が来た直後は定位置近辺をウロウロ往復してることが多い。
sayで声かけするのも有効。
たいてい一人ぐらいはタゲれてる奴いるので教えてもらえる。
自分がタゲれて将軍の周りに敵が集まってきたら定期的に将軍の位置を報告すると良し。
その際は座標で言っても分からねーので「サソリの南側」とか「柱の南東」とか「階段上」とか
ランドマークを示すとgood。
後衛はヒーリングの際にタゲ外れて見つからなくなったという声を聞くが/heal コマンドを使えば
タゲったままヒーリング出来る。
L3押して将軍にロックオンしとけば×ボタン押しすぎてもタゲ外れないのでお勧め。
それでは良い将軍直属衛生兵ライフを!
11既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:04:45.89 ID:u0sUGvzA
【無敗鯖 9/08 03:04現在】
* 00_Bahamut 251
* 16_Siren 253
* 26_Lakshmi 249
12既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:08:11.26 ID:g/Cwry4g
>>1スレ立て乙

前スレ995へ
襲撃スレの少し前の話を間に受けただけ。
13既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:17:00.51 ID:rvnR7Tx5
>>1


時に、無敗鯖が後3つだがどれが最後まで残ると思う?
大穴で僕は楽鯖ちゃん
14既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:17:44.80 ID:E2GJ6EKb
>>1
乙。でも>>2はずるい!
15既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:19:08.26 ID:E2GJ6EKb
情報が一番すくない試練が大穴だな
16既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:23:42.44 ID:y8+j/yd8
試練の強さは、捕虜を速攻で救出してくる事だろうな
9人の捕虜を30分以内に救出するそうだ
17既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:32:35.84 ID:fV6a903J
本命はバハかな?ここだけスレ見てると別格な感じがする。
18既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:33:43.10 ID:pxKJ8PAi
バハは弱いだろ。
300人もいて死者に30分もかけてるし。
将軍二人死ぬし。
19既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:35:42.85 ID:aF9MJTsc
>>18
300人しかいなくて死者30分以内で終われる鯖あるの?
どこどこ?そこが最強だよ、間違いない
20既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:38:15.74 ID:aF9MJTsc
ちなみに、前スレで書いたから、詳しくは書かないけど
おれの予想
本命 試練 対抗 バハ 大穴 楽
んで、俺バハ鯖民
21既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:39:55.54 ID:KSplbzyI
楽鯖じゃね?
平日早朝で450とか集まるらしいし、ニートが多い鯖は残りやすいよw
22既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:41:42.41 ID:pxKJ8PAi
楽が最後まで残るだろうねぇ。
バハは明け方とか全然集まらん。
最後に400越えたかな?あたりで止まる。
9月中には落ちるな。残念だけど。
23既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:46:15.77 ID:aF9MJTsc
ますます、試練っぽいな・・・
24既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:48:10.12 ID:G8nCFg6r
>>1はちたん民?
25既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:50:44.07 ID:6LQRQEEW
ちたんがそうだったんだが、単発ならどの時間に来ても耐えられるんだよな。
だが、前のビシージの影響が残ったまま過疎時間に突入するとヤバイ。
捕虜が開放されてなかったり、防衛力が無いも同然だったり。
人数集まるときはNPCなんざ一人も居なくても耐え切れるだろうが、
人数少ないときはNPC戦力が物凄く重要。
だから、捕虜開放が迅速なとこが一番生き延びると思うよ。

ちたんは脱落してしまったが、バハ、試練、楽のみんなは頑張ってくれよな。
26既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:51:18.81 ID:CyN5S0/B
>6の14行目の最後のノイズは何?
27既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:53:36.49 ID:G8nCFg6r
>>26
それみてチタン民なのか聞いてみたw
28既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 03:57:42.25 ID:E2GJ6EKb
バハは変な荒らし沸いてるから、こういう鯖には残って欲しくない
29既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 04:10:03.40 ID:aF9MJTsc
>>28
どこにだって変なやついるんじゃね?
無敗鯖で発言が活発だから顕在化しちゃっただけ
それを根拠に、無敗でいて欲しくないはひどいぢょ?
30既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 04:17:22.16 ID:dIY3OfDZ
楽は人少ないんだなー
昨日の早朝不死とか、終わり間際にやっと300人超えとかだし
でも最低限の人数が揃うなら、あとは士気とかの問題かもね
31既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 04:21:48.52 ID:PQ7XcqUW
>>30
その人数で死者撃退できるのはすごいな・・・
32既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 04:29:16.53 ID:CyN5S0/B
部分月食も見たし、頑張ろうっと
33既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 04:40:42.31 ID:yjvUrAsz
高レベルばっかだったり、マラソン率先してやる奴多かったり
ちゃんと食事したりアタッカーなら死んでHP戻ってゾンビとか
そういう奴らの集まり300人なら重さもひどくないし逆に楽だろうね
適当な700人だと負けることはないだろうけど意外と苦戦したりする
そんな俺は試練民

うちの鯖は捕虜救出の迅速さが無敗の秘訣だと思う
ぶっちゃけビシージ自体は苦戦が多い
だけど苦戦の疲弊を次のビシージに残さない
チョコガールやデジョタル救出も早いので本当に助かってます
ありがとう、捕虜救出部隊!
34既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 04:41:58.98 ID:5eUR7jwK
Remoraはビシージ放置だお^^
35既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 04:58:49.86 ID:LTwzXvRW
レモラじゃなくてよかった
36既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 05:03:09.71 ID:WJ6GKG4Z
蛇鯖のビシージ マムージャしかのってないけどどうなってんの?
37既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 05:48:51.78 ID:apZOUtby
アトルガンに上陸した支那畜がモグハ前放置でビシージの妨げになりそうで怖いなぁ
ウチの鯖(Kujata)はまだ20体くらいだけど他の鯖はどうですか?
38既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 05:51:11.46 ID:y2IF1fE9
白門にはいるが、アルザビにはいないな
39既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 06:13:18.35 ID:gs0n0myh
楽鯖頑張れ。7時開始だと今回は参戦出来ないません。

将軍コールは外人さんがやってくれるみたいに
どの敵を殴っているかコールしてくれるのが一番だね。
どんなに混んでいてもこれなら見つけられる。

昨日の死者では丁寧にミリ様ファンクラブの人がコールしてくれて助かった。
こんな感じ。

General Mihli on Lamia Immolator HP 100% at 【封魔堂】 !

N.A.やEuroの人と協力して頑張ろう
40既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 06:14:27.28 ID:gs0n0myh
出来ないません、って、、、。
41既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 06:45:33.90 ID:6p1xHLwR
他みたいに必死にやらなくても陥落しないから
うちは安泰だな
42既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 08:12:45.88 ID:u3ZeJP47
ビシージ負けてくれないとプリズムパウダー暴落するので困りますw
43既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 08:38:34.06 ID:Fli3ltHy
猫鯖 死者>マムと連戦決定。
仕事行かなきゃならんので、後は頑張ってくれ・・・orz
44既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 08:38:47.16 ID:CxOMUeL0
> 496 名前:ネトゲ廃人@名無し 本日のレス 投稿日:2006/09/06(水) 11:19:12 ???
>BANでしたorz

>俺が買った業者一覧
>・メガフレア(定期的に複数回)
>・ぱすてる(去年三回くらい)
>・ありがとう(先日試しに一回)

>ここら辺が目をつけられてる可能性高いので要注意
>メイン垢だったのに・・・・orz

> 498 名前:ネトゲ廃人@名無し 本日のレス 投稿日:2006/09/06(水) 11:39:16 ???
>メガフレアは普通に追跡されてそうだな。
>ここ見るに、やはり業者は泳がせている可能性高いな。
>たぶん今月はRMTer取締り月間なのかもしれん・・・

> 506 名前:ネトゲ廃人@名無し 本日のレス 投稿日:2006/09/06(水) 16:01:49 ???
>伊藤カイジしか使ってなかったがBANされた_| ̄|○
>♂ノビ「伊藤園」マークされてるぞ
45既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 09:26:25.83 ID:VpmR7RGz
猫鯖 死者の軍団開戦
ミリ様 陥落
46既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 09:32:07.47 ID:TH8y815P
>>39 そのシャウト主は日本人?
だとしたら海外組はくすくす笑ってたかもよ。
いやさ、熱意と言いたいことは伝わるんだけどね、
それだけに惜しい。
47既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 09:34:42.93 ID:VpmR7RGz
猫鯖 戦闘中にマム発進の報
48既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 09:38:18.10 ID:VpmR7RGz
あ、報告するスレ違いでした。すまん。
以後戦況方向にうつりますです・・・
49既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 09:46:09.44 ID:KSplbzyI
どの鯖もそうだろうけど、シャウトで戦況報告はNAばっかりだね。
日本人がシャウトするとなぜか晒される。
頭おかしいよ、日本って(´・ω・`)
50既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 09:49:24.99 ID:6LQRQEEW
んあこたぁーない。
51既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 09:51:28.47 ID:GAiX923m
バハやばいんじゃねーの?
昨夜JPゴールデンのトロに、最後まで700人いかなかったし。


まあ漏れもPT中で戻れなかったクチだが・・・
52既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 09:54:11.20 ID:OHKMwoFX
>>51
ビシージ中サーチしたら717人とかになってたが
53既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 09:55:29.51 ID:g/Cwry4g
楽鯖 捕虜位置報告書

[ Halvung ] 一枚目のMAP
北部 ワモーラ成虫地帯先の牢獄
( 5-G ) Zafif    魔法屋
( 5-G ) Dahaaba チョコボ厩舎

西部 Operating Leverすぐ西側の牢屋
( H-11 ) -Shihu-Danhu
( H-11 ) -General Mihli
( H-11 ) -General Najelith
の生存を確認。

General Gadalarはマップ二枚目の模様。

マム戦に備えて一旦期間しますが、その後シーフでの開錠を試みてみます。
メリポでキーを入手されてお時間のある方、どうぞよろしくお願いします。
54既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 10:08:02.03 ID:TH8y815P
>>46 ケチつけてると思われてもアレなんで自己フォロー。
その文章から自分が思い浮かべた光景は、
封魔堂で体力満タンのラミアにミリが馬乗りになってるところ。
それほど英語が達者ってわけじゃないんだけど
ネイティヴが受けた印象もたぶん同じようなものだと思う。
「攻撃」いれて「HP」を「Mihli」のあとにすれば誤解なく伝わってたと思う。
55既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 10:15:49.53 ID:lUWdnkkk
ミリ「ほらほらもっと頑張るにゃー」
56既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 11:03:43.39 ID:z6r2idzg
猫鯖 死者戦既に1.5時間経過・・・。
がんがれ、ちょうがんがれ。
後もう一息だーっ。

間髪入れずにマムだと思うが、猫なら勝てるっ!
57既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 11:58:18.40 ID:VpmR7RGz
猫鯖 陥落しました・・・
58既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 12:00:08.97 ID:z6r2idzg
まじでー_| ̄|○


死者相手に頑張ったのに・・・残念。
59既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 12:05:57.42 ID:u6nodjfl
昨日も誰かいってたがこの時間は魔の時間帯だな・・・
60既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 12:06:26.05 ID:VpmR7RGz
猫鯖 前半ミリが囲まれて、大通りに引っ張っていったようですが、マム集団についてこられて
逆にヒーラーがミリを見失い、ミリの引っ張り先に迷っているうちに陥落。
これは、その判断に迷ったのは仕方なかったかもしれん。
その後ガダラルも、ガル将軍なら耐えられたブガードの集団に耐えられず陥落。
扉が開いた後は、封魔堂への吸引力に追いつかずに魔笛陥落。

参戦の皆さんおつかれさまでした。
また、魔笛奪取からがんばりましょー(つд・)
61既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 12:13:02.04 ID:z6r2idzg
初陥落の時も感じたんだが、やっぱりミリは絶対落としてはダメだと思う。
封魔堂に人が集まる前に敵が密集するからな・・・。
それを阻止する為にも、ミリ守って封魔堂付近に人をある程度集めておいた方がいいと思われ。
と言うか、将軍@1になったら封魔堂付近に集合しておいた方が良さげだな。
(初期の頃は、予防線張る為にそうしてたんだがな・・・)

ガダラルは予想通りの落ち方だな。
8月のバージョンアップ後の4連戦で、対マム時にがだらる一人残った時の
落ち方と同じだな・・・。
62既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 12:29:54.96 ID:/8hYwCOf
猫鯖また落ちたのか…
将軍が複数いて500人前後の傭兵もいて
しかもマム相手に落ちたのって全鯖初じゃね?
なんか他の鯖が普通落ちない状況で落ちるよな…
63既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 12:30:52.55 ID:1elm/Nj8
なんだかんだいっても猫鯖は参加者の質が悪いんだよ、あくまで無敗鯖に比べてだが
初陥落の前から700人いてもトロやマムに将軍2〜3人拉致されてたし
そうなるとやっぱり連戦時は苦戦せざるをえない
64既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 12:32:18.72 ID:z6r2idzg
猫は昼間弱いのですよ。
でもって、普通じゃない時に勝てて、普通じゃ負けないときに負けるのです。
65既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 12:35:21.12 ID:CyN5S0/B
うあーーーーーーーーーーーーー
寝てる間に猫落ちた?orz
朝方のトロール参加して力尽きてたyp。。
66既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 12:37:28.17 ID:ff+ArdBq
猫ヨワスwww
67既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 12:38:21.95 ID:CyN5S0/B
>62
猫が初陥落のときもマムだった、しかも夕方

やっぱ1回負けると一気に参加者も減るし士気も減るんだなぁ、猫鯖気まぐれ人多いから
68既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 12:41:08.81 ID:4sx6CVuY
今朝の楽鯖トロール参加したけど、ミリ>ガダラルの順に陥落しザザーグ・ルガジーンは無事。
ナジュリスはまた始めからいなかったのね・・・
マムは参加しなかったけど無事。
自分が参加したときで200人だったから、マムも大して変わらない数のはず。
煽りでなく、他の鯖とどう違うのかが気になります。
69既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 12:44:03.93 ID:z6r2idzg
>>67
いや、初陥落は死者だw

>>68
朝・夜は強いんだが、昼がからきしなんだよな。猫は。
封魔堂が初めて開いたのも昼間。
その後、連続して開いたのも昼間。(8月末のメンテ直後の連戦除く)
夜中に戦闘があって将軍含め、沢山の捕虜が出ても昼組は放置。
大概救出に行くのは早朝組か・夜間組。

昼間の猫鯖は他の鯖と大して変わらんよ。下手すれば弱いかも。
むしろ今まで連勝して来た事が驚きだと思う猫鯖民w
70既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 12:44:38.59 ID:G+gjuXv+
士気とか戦い方とか?
71既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 12:47:53.45 ID:CyN5S0/B
あ、死者か・・・ごめん
N.o4だったよね
ルガが即死した現場にいましたさ・・・
72既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:08:38.69 ID:UKO89IY4
猫鯖民としては勿論猫以外の情報が判らないので何ともいえないけど、
可能性として将軍を守るつもりのマラソンがうまく出来てないことが考えられるかな。

今朝からの断続的な三連戦で見てたりシャウトで気付いただけでも
トロ開戦直後に何故かナジュが1階通路を通ってチョコボエリア〜競売所まで出張。
追ってザザーグも競売所へ、その後チョコボエリアに三人とも戻ってきて
しばらくすると急な移動で衛生兵が見失ったのかナジュ、ガダがほぼ同時落ち。
死者でも早いうちにルガジーンがチョコボエリアに居たし
マムもミリが広場に出て行ったようで衛生兵が追いつかず落ち、
ガダラルもチョコボエリアで増援ブガードにタコ殴りで落ち。

もうひとつは前衛と後衛のバランスが後衛に傾きすぎている可能性。
トロで関羽、ナイトNM、デカボムx2、サソリNMとNMだけが残って削りの決め手に欠けていたり
死者でも2時間も掛かるなんて他鯖の報告からすると考えられないくらいの時間を要している。
陥落したマムでも敵総数の問題とかあるから一概には言えないだろうけど
挑発の枚数が足りずじりじりと封魔堂内に押し込まれたりと、
戦況の全てが把握出来ている訳ではないから思い違いがあるかも知れないけど、
ひとつの参考データとして書いてみた。
73既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:10:15.43 ID:9KlTcBQZ
NGワード 猫
74既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:18:27.84 ID:1elm/Nj8
>>73
ここは雑談スレだ、自治厨乙
75既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:22:31.96 ID:hkgmFjwu
猫がんばれ超がんばれ
つか奪還募集シャウトしてくるぜ!!
76既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:24:34.99 ID:ff+ArdBq
まぁただ単にウザイって思ってるだけなんじゃね?
なんでこんなに猫嫌われてるかわからんがw

弱い負け方してもさ
また次からがんばればいいじゃん、猫ならやれるってwがんばれw
77既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:26:01.17 ID:zaZWRb1Q
確かに猫猫うざいくらい報告あるんだよな、戦況報告スレあたりは既に猫をNGに入れてるが
猫用のスレでもたてちゃってもいいかもね、変なアンチとかに絡まれても猫鯖住民もうっとうしいだろうし

78既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:26:34.25 ID:QmK9yZ+0
調子にノンな田舎鯖が
単に廃人ニートが多いだけだろ
カスが
79既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:26:52.84 ID:CyN5S0/B
自治とはまた違うだろw

色々と考えを出したりするのが好きな人多いよね〜猫
けど、本来書くべき場所に書き込まなかったりすることも多いからなぁ
確かにウザいかもしれぬ、すまん

>>77
猫鯖単独だとすぐスレ落ちるんよ
80既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:27:25.11 ID:mBlnZ0Rw
30秒に一回護衛募集シャウトする奴がうざいのとおなじだなw
81既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:32:02.07 ID:ff+ArdBq
こんなのいるからうざがられたりNG入れろ言われるのかー。納得w

悔しいのもわからんでもないが民度下げるなってw
82既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:32:08.23 ID:z6r2idzg
>>74
確かにマラソンは最近特に質が落ちてる。
将軍がタゲってる敵を持って行く人間が多すぎて、
走って追いかけている間に将軍が袋だたきに遭い落ちるパターンが殆ど。
これで将軍を落としては行けない時に、何度か落とすはめになっている。
後はごく一部だと思うが戦法として、動いていない将軍の所に敵をわざと持って行って、
将軍も一緒に戦わせながらマラソンするやり方。(廃人で好戦的なのがたまにやってる)
これも一歩間違えば危険。


将軍ヒーラーが殆どいない時から某将軍のヒーラやってきたけど、
ヒーラー部隊も増えたし、朝方でもJP・NA問わず的確な将軍の位置シャウト出来るくらい、
将軍守る事が浸透して来てるなら、NMマラソン部隊に転向した方が良さげかな・・・。
別に今更戦績も経験値もいらないしw

>>76-77
数ヶ月前にも、猫鯖の報告テンプレにケチ付けてた奴がいるからな・・・。こっちもそんなもんだと思って大概放置だが。
多分、向こうのスレであおりに反応してるのは他鯖の人間と思われ・・・。
うざかったらNGワード入れればいいだけだし、77の対処法でいいんではないかい?
んでもって、猫鯖単独スレだとすぐ落ちてしまうというw
83既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:34:29.87 ID:gnSsNn/C
マジで なんで負けたんだろ・・・
いや、トロル戦終了後に死者上昇の時点で堕ちると覚悟してたけどさw
でもあんな時間に、しかもトロルの捕虜救出行ってくれた人達がいたっていうのと
約2時間かかったけどその頃には500人超えてたし
将軍1人残して死者撃退出来たから、連戦だけどマムだし、これなら勝てるかな?
って思ってたから なんだか余計に悔しいっつーか 情けないっつーか・・・

言い訳にしかならないんだろうけど、
死者撤退イベ後間髪いれずマム開始で、俺は運良く(?)ランダム配置がミリエリアだったんだけど
奇襲部隊がミリエリアにPOP
約2時間の死者で防衛力は0だっただろうし途中のザザ・ルガはいないから一直線
3分もしないうちにミリエリアも広場もマム軍団でいっぱいにorz

でもまぁ・・・トロル戦の時の、ナジュとがだらるw同時堕ちと
がだらるwの勝どきと開始時の「者共、死ね!」が始めて見られたのが唯一の救いですたw
84既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:34:30.19 ID:zaZWRb1Q
>>79
壷にでも立てれば?あそこは落ちないし
85既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:35:59.92 ID:DEIWKwYp
流れぶった切ってスマソが。楽鯖、ハルブーンの捕虜の位置見て来た。

1枚目(ワジャーム側)
C-7 射的屋 織物屋
G-5 チョコボ 魔法屋

2枚目(火山側)
E-7 武器屋 宅配 闇クエ
J-9 がだらるw 競売

救出したかったけどトロマムの待機してたんでちと限界。
夕方から出なきゃいけないので流石に仮眠取って来ます。
がだらるwに畜生言われたかった…orz

すまないがあとはお願いします。おやすみなさい。
86既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:37:11.14 ID:CyN5S0/B
壺はダメ。
PC名出ちゃうと削除依頼出さねばならぬ・・・。
一応犬板にビシージって入ってるスレがあるけど、あれは「【ビシージ】ではしゃぐあいつらを晒すスレ」だから
こっちで話すのとは話題の方向性が違うしなあ
87既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:39:54.49 ID:t2s+tN4M
まだレス数も二桁なのにウザいもNGも無いだろ
余裕無さ杉
88既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:41:35.33 ID:zZsMbzTX
猫と樽
89既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:41:37.44 ID:buS2cgmZ
>>86
ここも晒しは禁止だwwww
90既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:41:59.87 ID:RhxmKGQT
別に報告鯖に何件報告があろうと、何百人と参加するビシージなんだから
普通にありだろ。むしろうざいとか言う奴のほうが、ビシージ仕切りの俺様シャウトしてる
奴と同じに見える。 自鯖報告しないのは勝手だが、他の鯖の盛り上がりや
他人の盛り上がりに水差すなや

情報だけ欲しいなら、状況報告ページに張り付いてこっちには出てこなければいいのに
91既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:44:21.15 ID:lfUUEb/H
ほらね
92既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:46:13.71 ID:z6r2idzg
>>83
悔しいなら、次来た時に頑張ればいいさ。
でも、昼の弱さはマジで何とかしてくれwww orz
多分、マムで負けたのは死者の後の気のゆるみだとは思うがね・・・。

>>86
猫鯖ビシージ専用スレなら落ちる事も無いんかな。
93既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:46:32.59 ID:CyN5S0/B
>89
まあなw
94既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:48:10.56 ID:ff+ArdBq
>>87
俺にもなんでそんなに嫌われてるかわからんけど
ここ31スレ目、報告スレ10も続いててそれは通用せんだろ。
積み重ねなんじゃねーの?

ぼちぼち
捕虜救出いってみるかー
95既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:50:58.54 ID:gnSsNn/C
>>92
うんむ・・・。頑張りたくてもこればかりは1人で頑張ってもどうにもならないんだよね
特に外人タイムだとその場の意思疎通が難しい・・・畜生ッ!

ゆるみ つか、 単純に2時間もやった後じゃ疲れてて、もうねw
96既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:50:58.69 ID:1elm/Nj8
ビシージの戦術自体はある程度確立してるかもしれんが
雑談スレは意見交換の場であっちゃダメなのか?
陥落したときの状況を報告してるレスも多いわけで
他鯖民からの助言、アドバイスがないならこのスレは何のためにあるのかと・・・
97既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:52:45.98 ID:yyuOZ0w7
猫猫うざいと思うなら、もっと自鯖の話題とか出したらいいんじゃね?
こっちの雑談スレはともかく、報告スレなんか自分のいる鯖に関するレス以外は
脳内フィルタかかって気にならないけどな。
98既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:57:37.61 ID:uVjlcO4M
猫おちたか

同じときに無敗がとぎれた、リヴァとうにはどうなん?
無敗のときと同じような戦闘ができているのかしら
99既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 13:58:33.18 ID:l8s4gM4m
つーかそろそろ少人数の奇策で不利な状況をひっくり返す方法を確立しようぜ
とりあえず前このスレに出てきた
・暗黒ラスリゾPTでゾンビアタック
・骨には暗・黒・サポ暗でスタン連打
ってどの程度有効なのかやってみた人の情報が知りたい
100既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 14:27:04.79 ID:z6r2idzg
>>95
8月末の連戦時は、夜から7連全部参戦してたぞw
2時間程度ならまだまだ行けるさw
ボロ鯖なんて13時間連戦だったんだぞw
たまに早朝、時間が合えば参戦してるが、
外人も将軍の位置シャウトや戦況シャウトして来てるから、
段々とは戦法みたいなのが判って来たんじゃないかな。
むしろ不慣れな日本人の方が厄介な時もある訳で・・・(;´Д`)

夜はともかく、昼組は深夜・早朝の痛手を引きずる傾向にあるから、
猫鯖の勝敗は、深夜早朝にどれだけ将軍を落とさないかにかかってるかも知れないな・・・。
101既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 14:37:00.87 ID:PW45Md9N
ボロ鯖の連戦はレベル低いのが連続だったはず

レベル5の13時間連戦ならどこの鯖も落ちるわな

ただし将軍いない状態で後半の連戦は驚異だったはず

102既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 14:45:52.61 ID:gAfF94OH
Lv.5が最後の1回だけとはいえ、将軍がいない条件でトロを追い返したのはすごい
あの時の勝利条件は関羽を含めて敵の撲滅だったしな
103既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 14:54:50.59 ID:zrSNu+25
ボロの強さは意味を求めない団結力だと思うよ。
ビシージ時のシャウトで時々低レベル同士でパーティ組もうって意図のものがあるが、
誰もそれを叩いたりしない。むしろ俺なんか、可能な限りビシージにでて、さっさとレベルあがってくれと思う。
その方が、結局は防衛力強化に繋がるからな。

魔の13時間を突破したことで「維持的に参加すること」が最大の防衛だと肌で感じてるのかも。
104他鯖ですが:2006/09/08(金) 14:57:28.75 ID:+4KVmhdf
将軍二人の場合でみりと他の将軍がいる場合はミリより他の将軍を守ったほうが陥落しにくいです。
みりが最後の将軍だとそのまま魔笛一直線で取られやすいです。
挑発じゃなくて黒のガ系も敵ひっぱるのに有効です。 
猫鯖は鯖スレにビシージスレ作ってみるのもいいんじゃないかと思います。
もちろん、上昇時、終了時は襲撃スレに報告して頂ければとおもいます。
105既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 15:14:33.33 ID:fV6a903J
猫鯖って言い訳だけは計り知れない強さです
106既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 15:18:10.82 ID:gAfF94OH
俺は猫と鯖が大好きだ
107既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 15:33:43.76 ID:/8hYwCOf
>>104
今回の猫鯖はミリ→ガダラルの順に落ちて魔笛取られた訳だが

ダメじゃん
108既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 16:00:08.60 ID:KSplbzyI
楽鯖のものとして参考までにうちの鯖のやり方書いとく
うちの鯖、200人でも勝てる理由はやっぱりビシージなんだけど
連携してるてんだなw
常時将軍がどこにいてどういう状況か報告する人がいる、
だから見失うことがほとんどない。常時シャウトだから見やすい
@はマラソン担当が死をいとなわないでやるからね。
猫鯖、フレ垢で1回やってみたが、マラソンがマラソンになってない
ビビリすぎwwすぐ逃げてヘイトをごちゃごちゃにしてた。
楽鯖にはそれがないし、辻レイズ、ケアルが非常に早いので心置きなく死ねる。
以前、魔笛陥落一歩寸前だったときは。黒やナイトががんがんタゲとって引っ剥がしてた。
最終240人、将軍2名スタートで死者退治って他の鯖じゃ無理でしょ?
とりあえず参考にしてくださいな。
109既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 16:00:19.00 ID:z6r2idzg
猫鯖でミリ守った方がいいんじゃないか?と言ってるのは、
陥落した原因が 将軍全滅>封魔堂PC殆どおらず>ねこまっしぐら>魔笛取られってケースだから、
ミリを残す事で少しでも封魔堂付近にPC集めておいた方がいいのでは?ということ。
最初に魔笛を取られた時に驚いたんだが、封魔堂の位置知らん奴もいるからな・・・昼の奴らは・・・。

以前は将軍@1になった時点で、封魔堂前待機のシャウトあったんだが、
夜・早朝だとそんな状況になる事が殆どないし、昼にそう言う動きが取れるかって言ったら無理だろうしな・・・。
110既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 16:07:20.62 ID:DtrBXvN7
>>98
リヴァ陥落時は元々一番ヤバイ時間帯の10時半ごろ。
7.25パッチ前に封魔堂開いたのもこの時間と夜明け前だった。
日本人が多ければ戦線はほとんどの場合問題ない。
ゴールデンタイムに4人死んだこともあったが。

>>99
骨にスタンは有効っつーか、これがないとまず撃沈不可。
開幕でワジャーム側の広場で骨が凄まじい勢いで削られてるのをみた。
あまり多くの前衛を呼ばずに、
モンクとかで叩きつつ後方からスタン連射が有効と思う。
111既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 16:08:19.01 ID:KSplbzyI
>>109
ミリ守ること自体がおかしい。
楽鯖はザザーグが最後に残ってたけど、
封魔堂前に最後の1人だと将軍落ちたときあっという間に抜かれるよ?
ザザーグとか遠いのなら落ちても封魔堂前に敵そんなにいないので
マラソンしてはがしやすい。
112既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 16:08:36.76 ID:aGo3jd7a
>最終240人、将軍2名スタートで死者退治って他の鯖じゃ無理でしょ?
将軍0スタートで耐え抜いた鯖は結構あるわけで
次陥落するのは楽鯖っぽいな
113既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 16:11:17.35 ID:ff+ArdBq
朝昼晩の誰誰とか押しつけるのはどうかと。
全部まとめて自分の鯖でしょ。
たまたま陥落した時にいた人だって
昼の奴のせいでとか言われたらやる気なくすと思う。
なすりつけあいより
まずは「お疲れさま」って言ってやろうよ。

過ぎた事はしようがない、また連勝めざすよに頑張っていこうぜ!猫鯖!

と、楽鯖の者がいってみるw
114既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 16:14:01.39 ID:G+gjuXv+
でも正直将軍2で240人死者だときびしいかなと思うバハ鯖民
115既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 16:17:56.93 ID:EeUWRHY4
240人かあ。ラグは、どーよ。
PS2でやってるんだけど、正直、ビシージでの最大の敵はラグだと思ってる。
116既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 16:20:04.57 ID:DtrBXvN7
>>111
ミリ周りには何故か前衛がほとんどいないので、
被弾し始めたらなかなか止まらない。
やっぱり位置が悪いのかな。
117既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 16:23:21.51 ID:/8hYwCOf
>>116
前衛は最前線に出張ってて奇襲部隊とかに
攻め込まれたら間に合わない事も多からじゃないか?
その点はザザーグやルガジーンは最前線に近い
一方ガダラルはガ系でまとめてタゲ取って沈みやすい
ミリやガダラルが残った時は非常に危ない訳か
118既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 16:26:03.64 ID:G+gjuXv+
>>115
さすがに240人とかだとラグはあまり気にならないと思う
119既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 16:30:55.16 ID:T21oulG3
バハ鯖はサポ暗黒で神風してるって前言っていたが、それは効果ありなの?
120既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 16:33:49.48 ID:6Rin1/r6
バハ鯖はおっぱいの力で勝っているんだお!
121既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 16:46:00.60 ID:DtrBXvN7
>>117
ガダラルは割と早く前衛が集まって守りきれることも多いんだ。
隣のガダラルエリアに、第一の前線が形成されるから前衛も集まりやすいのかな。
もちろんガ系ぶっぱなして逝ってしまう事の方が多い気がするが。
122既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 16:52:07.66 ID:u6nodjfl
まあ、将軍後一人になったら全員集まらずに中央広場から
笛前まである程度防衛線作るのがベターか
123既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 16:59:26.10 ID:YDwoGAau
汁鯖
そろそろLv5になるが、旧はですw化しそう
シャウトは定番のリポーター猫しかしてなくて静かそのもの
増援で来たNMが、猫将軍に直ぐに駆けつける状況はやばいw
Lv4死者に1時間近く。 最終700人でなのにw Lv5が怖い・・・
124既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 17:16:13.48 ID:gnSsNn/C
確かに、最初に堕ちた時もそうだったんだけど
ヤヴァい状況で将軍ラス1になってたのに、封魔堂の前(と、ミリエリア入り口の通路)に
片手ほどの人しかいなかったんだよね。
ログ流れて「封魔堂 集まってください GOGOGOGO!!」とかシャウト飛び交ってから
かけつけたって遅いんだ・・・

早朝や昼間の外人も、うまい人は実際いるし、
「広場敵いっぱいタスケテ」とかシャウトしてる日本人よりはるかに頼りになってるんだけど
開始時や戦闘中に「将軍 どこですか?」「封魔堂 どこですか?」シャウトが毎回あるのは事実
そしていったん誰かが「NM <pos>」「NMどこですか?」シャウトが出始めると
もうNMまっしぐらになってしまうのも事実・・・
125既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 17:29:22.26 ID:DtrBXvN7
>>124
将軍が残り1人になったら、魔封堂前集合シャウトした方がいい。
126既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 17:33:37.96 ID:IXoSuTmB
>>125 逆。

「封魔堂から敵ひきはなして!」
pull any mobsl away from 【封魔堂】!

の方が効果的。
127既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 17:37:50.34 ID:1OBNSGwT
敵事魔笛前に集まってくる可能性があるからなw
128既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 17:40:04.11 ID:PdwCiibA
正反対のシャウトされると現場が混乱するのぜ?
129既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 17:45:31.60 ID:bh4qsRug
>>108
わらうwww
何でそんな自信満々
uchino鯖開始156人死者で将軍落ちなしとかあったぞ
将軍2で守れるかって?
それ以前に将軍が2人しかいないことなんてないからな
自分とこが最強とか思っているだろうが、救出が遅くなってきてるのはやばいぞww
次落ちるのは楽鯖だな
130既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 17:51:06.24 ID:2XYZgrsE
>54
英語が達者じゃないって自覚があるんなら黙ってだ方がいいぞ。

onは「・・・に面して」とかいう意味もある。
1 on 1とかな。

131既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 18:01:30.50 ID:KzDw4UNb
108は同じ楽鯖の者として見ていて恥ずかしいな。
見ていて、次落ちるのはうちかも、と思ってしまったよ。

まあ、無名鯖として謙虚に頑張っていこう>楽鯖ALL
132既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 18:02:35.45 ID:gnSsNn/C
封魔堂に敵を入れさせるな!
封魔堂内から外にひっぱりだして!!

ってシャウトがあっても、すでに封魔堂内に3〜5匹入り込んでて
そこにいるPCがごく少数だと手遅れ┐(´∀`)┌

さらには 封魔堂内で召喚ぶつけて移動しないPCがいたり。
「中で戦わないで... 外に連れ出してから戦って...」ってシャウトしつつ挑発タゲ取り頑張ってた模様
「この敵数じゃ1人の挑発じゃ無理... 誰かタゲ取れる人オネガイ...!」みたいな事言ってた気がする
133既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 18:12:20.45 ID:DEIWKwYp
楽鯖民だが、マジで次に落ちるのは楽鯖だと思う。将軍含む捕虜の救出が遅すぎる。
前回のトロールでさらわれたナジュ含む捕虜が6人、次の襲撃まで完全放置だった。
今日更に襲撃が来て、12人になってやっと捕虜が解放され始めた。
マムにさらわれたキキルンも放置中だし。
募金が出来る状況だと防衛力は増えるけど、募金出来ないと誰かが助けるまで数日当たり前のように放置されて、連戦でもないのに防衛力1桁なんてザラ。

どれだけビシージ中の人の動きを徹底しようと、捕まった将軍を確実に解放していかないと。
もし放置が続いて全員いない状態で始まったら、封魔堂に奇襲わいた時に即落ちると思う。
134既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 18:24:58.59 ID:S2PpcNBu
でもさ、捕虜救出云々言う人も
自分で救出に行った事はあまりないと思うんだよね。

結局はみんな
早く誰か行ってこいよ
としか思ってない。
135既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 18:26:12.18 ID:mCSfwFT0
うちの鯖は、普段あんまりビシージに関する話題って鯖スレにのらないんだけど、
襲撃前後は上昇開始の告知や、「参加した人おつー」「捕虜救出ありがとう」とか、
「3国シャウトしてくれた人ありがとう!」って感謝やねぎらいの言葉があふれる。
これ見ると、「よし、次回もがんばろう」って思えるよ。
136既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 18:51:13.13 ID:VpmR7RGz
猫鯖 「魔笛」の奪還に成功した模様です。
137既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 19:07:13.56 ID:CyN5S0/B
一人で6人PTの人おつかれーw
138既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 19:40:13.74 ID:lfUUEb/H
俺も楽鯖民だけどあそこはもう落ちるよ
むしろ一度落ちたほうがいい
調子に乗りすぎ
139既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 19:45:54.74 ID:QBNmfSgl
それでも頑張って捕虜救出してくれてる人達がいるんだ
落ちたほうがいいなんていうな

まあ俺は試練民なわけだが
140既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 19:51:38.04 ID:+uQc8BTW
捕虜救出ってトテテが落とす鍵じゃないと無理なんでし?
まあ無理だわ

メリポPTに任せるしかない
141既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 19:54:47.82 ID:9JUKiNNX
マムークが75からとて
ほかは75から丁度
142既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 19:57:51.50 ID:DEIWKwYp
とりあえずシフで鍵持って行けるところは行ってるけど、ハルブーンはソロじゃ無理すぐる。
何とかなんねーかなー…せめて牢の目の前にいる敵だけでもいいから消してほしい。
143既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 20:10:58.01 ID:l8s4gM4m
牢屋は開けたいけど絶対死にたくないシーフにおすすめマクロ
マクロ1 絶対回避
マクロ2 スケルトンキー
マクロ3 デジョンカジェル

インスニで牢屋の前まで行って牢屋タゲってマクロ1→インビジ切れる
→マクロ2連打→罠発動か開錠成功どっちが起きてもマクロ3で離脱
牢屋の前を見張りがうろついてるハルブーンとマムークどっちもおすすめ。
(アラパゴの鏡部屋はたまに死ぬ。遠隔だから)
2時間に1箇所しかできないのが難点。
144既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 20:23:29.75 ID:DEIWKwYp
ハルブーンは牢までに、ほぼ鏡部屋かワモ成虫部屋の通り抜けしなきゃいけないから、絶対死なないってのは難しいよな…。
まぁ今日帰っても放置されてたら将軍だけでも助けに逝ってくる。
145既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 20:33:30.54 ID:+uQc8BTW
丁度が落としたラミアの牙の鍵使ったけど
開かねーぞコレ
146既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 20:40:05.54 ID:U/fHmPrQ
Iron Gateを開くのはラミアの「牙」のカギ
牢屋を開くのはラミアの「骨」のカギ
じゃなかったっけ?
147既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 20:44:27.35 ID:+uQc8BTW

ほんとだ
古鏡NM苦労して処理した俺の30分は一体・・・
148既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 20:55:07.78 ID:l8s4gM4m
>>144
いま鏡NMは見破らない
まあそれでもハルブーンでソロで安全に行けるのは1枚目D7だけになるが
149既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 21:06:48.79 ID:DEIWKwYp
>>148
mjd?
緩和パッチ後に、F8の鏡部屋でちゃんとインスニかかってたのに、トロールに囲まれて死んだんだが。
今日行く事になりそうだったら一応リレピ持ってもう一度試して来るよ。
150既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 21:15:20.37 ID:U/fHmPrQ
鏡見張りモンスの見破りはなくなったが
鏡の付近にいるNMの見破りはそのままかと
知り合いにも鏡の見張りとNMを取り違えてた
ケースがあるからな
実際紛らわしいが
151既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 21:23:46.03 ID:DEIWKwYp
成程。
改めてwiki見て来たが、あの部屋はNMとは別に見破りのトロールがいるんだな。
敵の数多いし、途中で道狭くなってるところあるから視覚を避けるのは無理っぽいか。
やっぱりリレピゾンビだな…がんがるorz
152既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 22:27:47.89 ID:GEZwG4sr
いやーなんというか、ビシージがブヒーヒになって
ついに敵侵入のときのシャウトがなくなった
しかも日米共に

シーンとしてるわ、うちの鯖
153既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 22:36:08.92 ID:64MUTFe9
>>152
ビシージの終わりか、もうFF11に戻ってくる人はいないかもね。
数年内にPS3プラットフォームのFFオンラインも出るだろうし。
154既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 23:17:30.30 ID:y2IF1fE9
>>152
そんな鯖に行かなくてヨカッタと思ってる俺楽鯖民
155既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 23:44:04.60 ID:8jXxBLrU
自分楽鯖だけど確かに108の文は少し自意識過剰
しかし他の鯖民に侮辱されるのも腹立たしい
なのでシーフ出来ないがこれからは積極的にシャウトして鍵取りなり救出に向かう事にした
156既にその名前は使われています:2006/09/08(金) 23:55:35.24 ID:S4gXPSAJ
楽鯖のものだが、>>108のようにはなりたくないものだな

もう少し謙虚に行こうや。無敗を守るプレイなんて
形にはめたやり方を押しつけることにどれ程の意味があるのかね。
あとの2つの無敗鯖や全鯖の検討を祈ります。
157既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 00:05:17.18 ID:iz7yHyVI
深夜でも700人のバハ鯖は
好き勝手できていつの間にか勝ってます
158既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 00:20:39.09 ID:T9yIyCqw
しかしメデューサ・NO9はマラソンするからマラソン役以外は
何もしないで欲しいところ。
今回はメデューサもNo9もなかなかアルザビ出口方面に持っていってもらえなかった。
結果脳筋が大量魅了。
朝方の人少ないほうが安心して戦えるんだが。ヽ(;´Д`)ノ
159既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 00:29:27.96 ID:VCjmE4ap
>>158
一昨日だったか300人で死者相手にした時の方が早く終わってたな
マラソンしてる周りに人多すぎでそこに魅了で、魅了された奴らが一斉に暴れまくって死体だらけだった
700人のが苦戦するよマジでw
160既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 00:29:55.45 ID:dg0UQbaH
>>156
きっとお前のような奴が増えると陥落するんだろうなww
161既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 00:30:55.79 ID:VCjmE4ap
俺の予想では楽→バハ→試練の順で落ちるな
162既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 00:42:56.40 ID:MTDfQb96
700人居たらめったなことでは負けないと思うので、
無理してマラソンするより、あるがままに戦ってみたら?

苦戦する!? それもまた良しじゃないかな。
163既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 00:45:22.82 ID:8OJbmrEO
前スレ780の後衛だけど
サポ狩つけてみたよ。なるほど、こんな感じだったのかと実感。
やってみるもんだねー
164既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 00:46:04.09 ID:+3Tp8xGB
>>160
どこをどうしたらそういう風に読み取れるんだ?
いつもの荒らしか?楽鯖スレにもわいてるよな
無敗鯖3つに粘着してるやついてアワレワロス^^;
165既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 00:46:21.59 ID:h4P0eG+6
死者に魔笛取られたままでビシージ報告することなにもない、そんな俺は修羅鯖民

安西先生、ビシージがしたいです(つД`)
166既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 00:46:53.87 ID:uD36o8UF
今日の楽鯖死者は酷かったね。ほんと一昨日の朝死者のが楽だった。
ちなみに700人いてもミリのみまで追い込まれ、No.9が封魔堂エリアに入ろうかとする所まで追い込まれた。
>>162
メデューサは好きに遊んでもらってもいいんだけど、No.9だけは将軍瞬殺しかねないからねぇ。
167既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 00:47:03.90 ID:nK5hOclu
>>157
好き勝手してないやつのおかげで勝ってるわけだから、ここでそういう発言は
不謹慎だと思うぞ。このスレでは勝ちたいと思ってるやつが戦略を激しく議論
してるからね。

緩い団結がビシージを支えてきたっていう書き込みに大いに同意したことを書
き込んだことがあるけど、やはり鯖民全員が程度の差こそあれ「勝ちたい」っ
て気持ちで戦い方を創意工夫するからこそできてるものじゃないかな?

ラグの問題だけでは700人より300人の方が楽ってことにはならないはず。
遊びとはいえ無敗の残り三鯖は本気で勝ち残り目指そうよ!700人の方が
強い状態に早くなって欲しいです。

予想は161どうりなんだけど、やはり自鯖のバハが勝ち残ることを強く願ってま
す。
168既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 00:47:19.14 ID:iz7yHyVI
しかしあれじゃないか
勝ちに徹する奴・好き勝手やる奴いていいんじゃないの
勝ったり負けたりでも別にいいじゃない
169既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 00:52:55.35 ID:RvGizjRR
700人で漫然とワーワーやるのもよし
早朝の200人台モードでキレキレの動き見せるもよし

ヘンに戦術強要する奴が出だすと、萎えて終わりそう
スタンドプレーから生じるチームワークが楽しいんじゃね
170既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 01:03:25.32 ID:VCjmE4ap
ラミア魅了で味方に殺されまくったのできつかった
ディスペルいれたんだが空蝉やプロが代わりに消えやがるし
あれは放置と寝かしどちらがいいと思う?
171既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 01:08:51.38 ID:nK5hOclu
ごめ、まぁ167のようにチッときつめな発言をしてしまった言い訳させてくれ

バハから厨房が出てビシージ報告ページをぐちゃぐちゃにしてしまった
                    ↓
それが、ちたんに飛び火
                    ↓
ちたん陥落

この二三日でこういう流れがあって、バハはもう落ちるよ、っていう意見が他
鯖からどんどん出た。んで、バハの人間がそれを否定してるってのがいまの
ここのスレの流れじゃないのかな?

その流れの中でバハの人間から好き勝手いんじゃない?っていう発言があっ
たらおれみたいな過剰反応するやつ一人くらいいてもいいかなと・・・

ま。遊びなんだし好き勝手でいんだとおもうよ・・・将軍づらしてシャウトで指示
だすことにはあんまり感心しないしね
172既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 01:13:11.29 ID:1ddDnRNr
>>170
スリプガブチ込んで放置
マジオススメ
脳筋ドモ魅了w魅了wうぜーんだよ!!!
173既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 01:17:03.88 ID:uWILvZfy
指示シャウトは全部BL候補だろ。
たいがい指示してるのは糞ばかりだし。
バハは好き勝手に戦って好き勝手に勝っています。
174既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 01:32:16.38 ID:iz7yHyVI
ああ、シャウトしてる奴は
指示で皆が動いてる
って勘違いしてそうだよな

誰も聞いてないのに・・・いてもいなくても変わらないのに・・・
175既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 01:32:33.63 ID:tARwcPWD
シャウト厨が沸き出すとレッドシグナル
ちたんはシャウト厨が張り付いていた将軍に、衛生兵が寄りつかなくなった
そこに魔笛奪還をやってみたいNAの糞シャウトが重なり、無念の陥落

バハにも同じ匂いがするよ
176既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 01:34:05.44 ID:uWILvZfy
あと、バハが落ちるって言ってるのはバハ住民がほとんどだから。
177既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 01:49:14.86 ID:j65ROuUD
俺バハ鯖だけど指示シャウトがウザイとおもったことはないな。
指示というか将軍の位置とか戦況を教えてくれるだけだし。
応援頼むというのは狩やサポ狩のシャウトのみ信じる。
「〜しろ」なんて命令シャウト聞いたこと無いんだけど俺がBLしてるだけ?
今はある?
178既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 01:51:52.10 ID:dvfFDofC
伝令や状況報告はいいんだけど命令口調の指示はほんと士気が下がる。
ああ、隣の白さんデジョンしちゃった・・・
179既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 01:52:44.65 ID:zqmkM69J
楽鯖、最近捕虜奪還遅くなってません?
ハルブーン奥ってのも原因かな?
土日休みでシャウトしてみるか。

戦術よりまず戦略。
将軍5人とアルザビ防御高めに維持できれば
人数関係なしに、滅多なことでは負けないと思う
180既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 01:54:03.83 ID:zqmkM69J
あ、あと>108
あんた一人のために楽鯖のイメージ大幅ダウンだ!
181既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 01:56:07.40 ID:6KcD6ei6
>>177
けもりんも信じて(´・ω・`)
182既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 02:02:32.08 ID:KqU5LFog
183既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 02:26:24.57 ID:nK5hOclu
楽にはヴァナディール通信に掲載できるほど有名な漫画ブログの人いるのな?
無敗鯖の特徴一つめっけ〜ってかんじ
184既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 02:28:45.40 ID:YTmGXeFq
自画自賛はやめなさい
みっともない
田舎鯖の特徴一つめっけ〜ってかんじ
185既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 02:37:17.83 ID:nK5hOclu
>>184
おれバハ鯖民(;´▽`A``
上の方で必死でバハ鯖の応援してるしみといて・・・
てか、田舎鯖ってひでー言い方だよな(・・,)
186既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 03:14:09.75 ID:j65ROuUD
>>181
ごめん、広域スキャン持ちとかくところだったね(´・ω・`)
187既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 03:21:00.69 ID:Pv2mR9AI
広域スキャン って英語だとなんて書けばいいのかな?
tabで探してみたけど見当たらなくて
188既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 03:35:32.89 ID:1tyj4aHS
WideScan
って外人が言ってますたな
189既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 03:50:53.38 ID:JUBYQN21
でも広域持ってなくても、だいたいどのくらいピンチかはわかるんじゃないか?
将軍に5匹以上敵がたかっていてレーダーに青い点が少数だったらピンチだろう
そういう時/sh <pos>○○将軍敵5体に囲まれています、助けて!
ってシャウトがあっても「広域持ちじゃないから無視」なのかね?
190既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 04:15:36.07 ID:CVfKgWMD
>>189
広域もちだとこっちが5対に囲まれてるけど向こうじゃ10体15体を相手にしているとか
そういう状況がわかるからなんじゃないかな?
基本自分のところがピンチかもしらんが、他のところがもっとピンチだったりしたら
余剰戦力は他のところに行ってもらいたいからね

ある程度の人間はサポ狩のシャウトしか聞かないって状況がバランスいいとおもう
全員が聞かなきゃ聞かないでもんだいだろうが

まあサポ狩じゃなくても聞いてくれるひとはいるし、連呼にならなきゃいいじゃないかな
191既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 04:15:51.14 ID:2CIQi/Hn
広域は将軍の位置までわからねーーーーー
192既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 04:37:21.23 ID:Pv2mR9AI
>>188
WideScanですか、ありがとん!!

日本人が多い時間帯だと敵が残り@いくつかってシャウト報告あって助かるんだけど
外人タイムだと残りシャウトが無くってさ
スキャンであと残り何匹いるか教えてーってシャウトするのになんて言ったらいいのかわかんなくてw
193既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 04:37:39.87 ID:JUBYQN21
そりゃ大通りには10体15体いるかもしれんが
あそこはPCの数も一番多いからルガジーンとミリのピンチに直結なわけじゃないし
広域持ってようが持ってなかろうが結局同じじゃないか?
194既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 05:28:55.81 ID:UUXRSplL
おまえらまだビシージなんてやってるの?
よく飽きないねー
195既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 06:01:01.91 ID:2CIQi/Hn
既に惰性
196既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 06:19:35.54 ID:Xe2dbrsE
おまえらまだビシージなんてやってるの?
よく飽きないねー
197カリタルクン ◆ZSNzlDzB2g :2006/09/09(土) 06:20:01.09 ID:1tZa9XG+
既に惰性とスキル上げ
198既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 06:28:47.29 ID:2CIQi/Hn
おまえらまだビシージなんてやってるの?
よく飽きないねー
199既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 06:42:12.98 ID:T9yIyCqw
広域サーチ持ってる人敵減ってきてもシャウトしてくれねぇんだもんな・・・
inバハ鯖
200既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 07:05:18.94 ID:Yodyr9mh
>>192 how many mobs on widescan?
201既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 07:07:47.65 ID:vwoIzr5Y
そりゃあ本業の狩が死滅状態だからねぇ・・・

白がサポ狩で来てくれればいいのだが、、、
ぜいたくは言えんな
202既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 07:37:11.03 ID:174pgwJv
自分とこの外人さんが昨日良いこと言ってた。
way to win is with 【コミュニケーション】て。
その人最近、かたこと日本語使ってる。
全部アルファベットだけどね(・ω・)=3
203既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 08:04:30.81 ID:5oidjLv5
>>200
/sh mob=【先にこれをやっつけてください】 NM=Kyte
/sh What is mob?

陥落した時のUchino鯖であったやりとりだ……
204既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 08:12:51.08 ID:Qj99qsYM
kite
205既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 08:43:16.72 ID:2CIQi/Hn
NM=【田中】
206既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:15:41.25 ID:rJqpwPb2
>>199
バハ鯖は残存兵力のシャウトだけで晒されるしなあ、ホント異常だよ。
金掛るのにわざわざ狩人で来てくれた人居たのに、これじゃ別ジョブにしちょうんでない?
207既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:23:45.88 ID:EwlMMdBQ
いちいちシャウトに過剰反応しないほうがいい
いままで普通に勝ってきてるのに
残り3鯖だからとか意識しすぎだ
普通にやってればいい。昼と早朝だけまじめにやってりゃ
落ちることはマズ無い
208既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:25:31.82 ID:Shg/58M+
>>206
バハ鯖でそういうシャウト晒した例は1例もないけど?
晒されるのはスパムシャウトのみ
お前バハ鯖の人間じゃないだろ
またあの指揮官気取りの荒らし厨か?
209既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:29:30.99 ID:bPof2//I
試練はなんつーか、戦闘そのものが大好きな本気装備前衛と
意地でも700稼ぎたい気合い入った後衛が多い気がする
210既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:30:12.29 ID:80Ved9xu
試練死者lv1 アルザビ163
211既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:36:57.93 ID:CSN2JEbJ
試練レンジャー出動
212既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:39:45.05 ID:00/O24fM
皆さんにお知らせがあります。
ここは晒し掲示板として機能しているようですが、重要な連絡なので多くの人に見てもらいたいので書き込みます。

私は今までシャウトで誘導し、確実に戦闘を進める戦法でその結果バハ鯖を無敗鯖に導いてきたと自負していますが・・・、
最近、そのシャウトに悪態をつき、逆恨みで掲示板に何度も晒されました。
このような者達がいるせいで、リーダーの指示を一向に聞かないどころか、ビシージを嫌がり、避ける人たちも増え始めました。
その結果、士気の低下が著しいです。下手な外人も増加の一途をたどっています。
予言します。このままではバハは今月中に間違いなく陥落するでしょう。

そうならないために皆さんにお願いがあります。

@リーダーの指示をしっかりと聞いて従ってください。
A自分勝手な行動は控えて協調性を持ってください。
B後衛は将軍に張り付いてケアルしてください。
C低レベルでの参加はやめてください(もし低レベルで参加したければ後衛は離れてケアル、前衛はレイズ待ちをしないこと)
Dスパムシャウト以外のBCGでの晒しをやめてください。

以上の5点です。
夏休みが終わり他鯖はどんどん陥落していくでしょう、
その中でバハ鯖だけは無敗であり続けるために、皆さんの努力と協力をお願いします。
213既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:40:49.14 ID:2SQns2Xi
しかし夏休みが終わった影響か全般的にパワーダウンしてないか?
平日はゴールデンタイムでも700人いかなかったり
捕虜は昼間は放置気味とか
魔笛も戻って来るまで以前より掛かってたりとか
そんな感じで無敗鯖にも倦怠感があるかも知れんね
どこの鯖の者かは分からんが履歴荒らしがあったりするし
ここで書かれる「シャウトすると晒されるし」云々がガセだとすれば
無敗鯖の中にLv5ビシージに辟易して来たヤツが出たり
よく魔笛が取られたりなかなか奪還されないのが
不満なヤツが荒らしにかかってるのかも知れんなぁ
どの鯖も情報に安易に流されないよう気を付けるべ
214既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:40:51.39 ID:EwlMMdBQ
>>212
コピペ乙です('◇')ゞ
215既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:41:53.62 ID:NOBcRlL6
おk
頼むから死んでくれ
216既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:42:25.75 ID:00/O24fM
>>214
コピペではありません。
私の真心です。
残念ながら、バハ鯖は無敗鯖で一番弱い現実・・・。
晒しを即刻中止しリーダーの指示に従えば最後まで生き残れるでしょう。
217既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:43:00.74 ID:uWILvZfy
うん。スパムシャウトは晒すべきだね。
お前みたいな。
218既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:45:29.30 ID:CSN2JEbJ
晒すのも自由

シャウトするのも自由

指示するのも自由

勝手にスキル上げするのも自由

レベル50で参加するのも自由

全てフリーダムそれがビシージ
219既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:45:34.40 ID:00/O24fM
>>217
バハ鯖は誰にでもわかる簡単な指示シャウトですら、
晒しの対象になる恐ろしい晒し厨がいます。
これがバハ鯖のアクティブな勢力を封じ込めています。
もっとリーダーが動きやすい雰囲気を作ることで、無限の潜在力のあるバハ鯖は
永遠の栄光の勝利を手に入れることができるはずです。
220既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:46:50.32 ID:uWILvZfy
>>219
誰にでも分かるね。
ああ、あの馬鹿が変なシャウトしてるな。BL入れておこう。って。
221既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:47:03.56 ID:EwlMMdBQ
猫乙です('◇')ゞ
222既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:47:49.30 ID:i/49A+tj
コピペにマジレスしてみる
ビシージにリーダーなんぞ存在しないよ
リーダー気取りのシャウト厨かお祭好きの指揮官RPはいるけどねw
うざけりゃ煙たがられるのは一緒さね
223既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:48:22.21 ID:2SQns2Xi
>>212
注意すべき点が一つある
「リーダーの指示を一向に聞かない」とあるが
リーダーに相応しいヤツがリーダーをやってるのか?
何かで反発を元から持たれてるヤツがリーダーすりゃ
そりゃ従わないヤツが出たりするのは当たり前だ
指示するに相応しいヤツが指示してるか?
それもちゃんと確認しとけ

それから「指示」ってのも必ずしも良い訳じゃない
キャラ優先順位に問題がありラグも多い中
個々の状況判断が指示より適切な場合もある
指揮するなら己の判断だけじゃなく
組んだPTから情報を吸い上げるのも重要だしな
224既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:49:38.32 ID:00/O24fM
>>220
昨日の苦戦の理由がわかりますか?
言い当てて見ましょう・・・ずばりリーダーが不在だからです。
皆シャウトをして晒されることに脅えています。
正当な指示をしているリーダーから晒されるのだから当然でしょう。
晒し厨の手口は、指示シャウトをしているリーダーをスパムシャウト厨とレッテルして、
晒すということです。
卑怯だと思います。
225既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:50:24.48 ID:uWILvZfy
Gwydyonさんみたいな低レベルの人が適当ぶっこくからだと思いますよ^^;
226既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:51:07.21 ID:jLCXTeXE
@誰がお前をリーダーにしたんだ?
A金払ってるんだから規約違反、公序良俗に反しないなら何をしても自由だ
B何勝手に指示してるんだおまえ?。
Cレベルもジョブも自由です遊びに必死になるな
DこいつはBCGのたびにシャウトしてこいつの命令に反して動くこと
227既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:51:35.17 ID:CSN2JEbJ
リーダーて誰が認めた?

まずそこから話を聞こうか


俺がリーダーならこう指示する

みんなモンクになれ、レベル1でもいい
サポは自由
今日は殴りのみで倒すぞ おーーー

ラストはみんなで百列拳 だぁぁぁぁぁぁ
228既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:52:07.75 ID:PfE+J/2n
俺もバハ鯖だけど人数多いときは連戦じゃなきゃ好き勝手やってもいい
人数少ない時でも状況報告だけで指示などいらない
「がんばるぞー」「おー」この程度ど士気高揚で十分だ
シャウトであれこれ言う暇あったら3国、ジュノで救援シャウトしたほうがいいし

俺は早朝、昼など人数結構きつい時間参加してるけど
この時間帯の参加者は指示などなくても自分の役割理解してるし
少人数での戦い方もわかってるからゾンビ、マラソンなんでもやる

少数精鋭って感じで洗練されてるよ日本人、外人ともに
鯖板で晒されてるようなHNMLSの廃人がここぞとばかりに
暴れ活躍してるしw
229既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:52:49.27 ID:00/O24fM
>>223
バハ鯖にはリーダーとなれる人物が何人もいました。
正確無比なシャウトで皆を導きBCG無敗を導いてきたといってもおかしくない。
しかし最近ではそのようなリーダーから晒されています。
私はこれに危機感を覚えました。
匿名でしか発言できない引き篭もり達が、BCGをダメにしています。
予言しておきます、バハ鯖は近いうちに負けるでしょう。
230既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:52:52.72 ID:2SQns2Xi
>>224
だったらそれこそ鯖の中の問題じゃないか
鯖の中の問題なら鯖スレの方で結論出してくれ
他の鯖の連中を巻き込んでどうするよ?
231既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:54:51.46 ID:uWILvZfy
>>229
関羽とかを一部の廃が誘導してたから勝ってるんだと思いますよ^^;
りーだーwのシャウトはたいがい役に立っていません^^;
232既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:55:50.11 ID:i/49A+tj
つーかバハ鯖の問題なら鯖板なり鯖スレでやりなよ
無敗レースとか「全鯖共通の話題」ならともかく
他鯖の晒し合いとかその火種なんか興味ねぇっすよ
233既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:55:51.32 ID:KSb1E3OJ
負けて何の問題も無い
自称リーダー要りません
自由に遊びたいです
仕切り厨だけで裏にでも突入しろ
234既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:56:08.05 ID:00/O24fM
>>226
>>227
私はリーダーではありません、バハ鯖の勝利を願う者です。
金を払えば理不尽な晒しもいいんですか?
すごい晒し厨房の思考ですね。
レベルは最低限のマナーとして前衛は65以上、後衛は50以上、
これは楽しくゲームをする上での暗黙のルールではないですか?
235既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:56:29.05 ID:2SQns2Xi
>>229
「正確無比なシャウト」なんて厚かましい事が
よくもまぁ10敗前後の鯖の者も見てるスレで言えるもんだ
結局あんたはおごってて個々の参加者の意志よりも
リーダーを持ち上げたいだけなんじゃないかね?
自分の思うとおりにビシージを進めたいだけなんじゃないかね?
236既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:56:56.03 ID:EwlMMdBQ
晒されるの嫌なら自分から名乗るくらいの気概は無いのかね?
リーダーの名誉と誇りにかけて、晒されてから自分が
リーダーでしたとか、恥ずかしいでしょ?
237既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:57:07.02 ID:NOBcRlL6
そりゃ晒されるわwこれだけ空気読めてなかったらw
238既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:58:29.38 ID:KSb1E3OJ
>>234
そんなルール誰が決めたんだ
勝手にルール作るな。
そんなルールは無いし誰も認めない
239既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:58:34.00 ID:uWILvZfy
>>234
本当に前衛65以上で参加したことありますか^^;
まーったく当たりませんし、ダメージも0ですよ。
戦士、命中+60とスシ、武器はフランシスカでした^^;
240既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:58:56.34 ID:00/O24fM
【無敗鯖 9/21 03:04現在】
* 16_Siren 253
* 26_Lakshmi 249

これが私の予言です。
241既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:59:48.00 ID:KSb1E3OJ
>>240
それで何の問題も無い
242既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:59:51.95 ID:2SQns2Xi
>>234
>レベルは最低限のマナーとして前衛は65以上、後衛は50以上、
>これは楽しくゲームをする上での暗黙のルールではないですか?

そんな制約を手前勝手に持ち出して
何が「楽しくゲームをする」だよ
誰がそんな脳内ルールを暗黙の内に了解してるんだよ?
そのLvに満たないジョブしかないヤツを追い出して
「楽しくゲームをする」とは笑わせてくれるな
ここでそれをカキコするって事は他の鯖にも押し付けてんだぜ?
243既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 09:59:58.31 ID:Ou2epeDE
これはあれか、幹事長リターンズか?
244既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:01:37.34 ID:0KO9MXvN
くやしい・・・でも・・・幹事長!
245既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:01:58.69 ID:EwlMMdBQ
おk特定しちゃっていいのかな?りーだあw?
246既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:02:02.13 ID:fvKLN/LJ
>>240

はいはい、分かったから消えてくれ
247既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:03:10.18 ID:2SQns2Xi
まぁ自分が鯖スレで晒されたか何かでビシージでうざがられて
こっちに持って来て「ビシージの常識・暗黙の了解」として同意を取り
鯖スレに持ち帰ろうとしたが早速反発喰らってるってところか?
248既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:03:30.08 ID:00/O24fM
>>235
リーダー不在のバハ鯖は烏合の衆です。
昨日の苦戦がすべてをあらわしています。
700人いても死者に負けそうでした。
優秀な指揮官がいれば結果はかわるでしょう。
>>238
ルールではありません、暗黙のルールつまり一般常識のことです。
>>239
私は後衛で参加しています。
前衛レベル65というのは裏世界、最低レベルを基準に考えています。
それ以上だと敷居が高くなり、参加者が減るでしょう。
249既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:05:28.28 ID:00/O24fM
>>242
あくまで目安なので、前衛が64でも後衛が49でも問題ないでしょう。
ただあまりに低いレベルでの参加は他の参加者の迷惑になるから、自粛すべきでしょう。
押し付けではありません、一般常識としてのお話です。
250既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:05:53.96 ID:uWILvZfy
>>248
あのね?レベル65の前衛じゃ居ないのと一緒なの。
雰囲気は楽しめるけどね。
後衛で参加したところで黒/召だの黒/忍だの舐めたことしてたら負けますよ^^;
俺はそれで良いと思うが。
楽しめないなら要らん
251既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:06:03.27 ID:EwlMMdBQ
俺ビシージほぼ欠かすことなく参加してるけど
そろそろ自称リーダー特定しちゃいますね。
いろいろ発言聞いていると、誰だかわかってきちゃったよw
252既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:06:14.63 ID:aOqfwnmZ
もうこんなの出るとかウザイからバハ負けていいよw
253既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:06:22.69 ID:fvKLN/LJ
>>249

はいはい、お前の脳内の常識な

いいから消えてくれ
254既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:07:54.58 ID:2SQns2Xi
バハ民、読んだか?

>>248曰く

>リーダー不在のバハ鯖は烏合の衆です。

だとよ?
しかもLv云々は「一般常識」と来たぞ
何処の世界の一般常識だよ?

>それ以上だと敷居が高くなり、参加者が減るでしょう。

おまえさんの発言と脳内常識の押しつけが既に
参加者を減らす方向だってのに気づけないのかね?
255既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:08:14.01 ID:00/O24fM
>>250
あなたは65以下の前衛は参加するなというのか?
私は最低限のマナーを話しているのであってルールを強制する気はありませんが?
化けの皮がはがれましたね。
256既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:08:51.63 ID:KSb1E3OJ
別垢を2回服毒させて自殺させてレイズして
後は暗黒スキルあげが正しいスタイル
700ポイントウマーw
257既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:10:13.08 ID:uWILvZfy
>>255
別に〜。
俺は楽しければ28のコルセアがいようが10のからくり士がいようが
本人が楽しければそれでいいし。
重要なポイントポイントは押さえれる奴が押さえてるし。
あ、ちなみに一般常識を押しつける気はないってのはおかしくね?
だってそれに従わない奴を非常識、と見下すための一般常識じゃない?
258既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:10:14.23 ID:CSN2JEbJ
そんなにルールつくったり
指示したりするのが好きなら

ビジージLS作れよ
LSメンバーはお前の子分で何でも言うこと聞いてくれるよ

1000人入るといいね
259既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:10:19.88 ID:00/O24fM
他鯖に迷惑をかけているようなので、ここまでにしましょう。
しかし予言しておきます。
今のバハ鯖の将来はこれです。
お願いですからちゃんと指示を聞いてください。

【無敗鯖 9/21 03:04現在】
* 16_Siren 253
* 26_Lakshmi 249
260既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:10:40.25 ID:EwlMMdBQ
>>255
マナー違反したらどうするんだ?
晒すのですか?ID変えて?
261既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:11:21.81 ID:fvKLN/LJ
>>259

分かったからもうFFから消えてくれ
262既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:12:11.57 ID:2SQns2Xi
>>255
だがよ、あんたが「一般常識」と書いた以上
Lv64以下の前衛やLv49以下の後衛は
「常識外れ」って事で括れるんだがな?
「マナー」って言葉に置き換えても「マナー違反」だぜ?

「●●さんは、ビシージにLv41の赤で来てます。マナー違反者です。
一般常識がありません」
263既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:14:57.90 ID:00/O24fM
他鯖では低レベル参加者は晒されます。
シャウトで目立つものは無差別に晒されます。
バハ鯖にはそうなってほしくないだけです。
わかっていただけたと思うので、以上で終わります。
264既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:15:11.18 ID:B+U8twxp
指示してる糞より、廃神のほうがよほど役に立ってるよ。
265既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:15:44.45 ID:CSN2JEbJ
からくり65で参加しても

ダメ与えられないので
レベル上げてから来てくださいとか言い出しそうだな

00/O24fMに足りないのは
お願いするという姿勢
266既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:16:11.26 ID:fvKLN/LJ
>>263

誰もわかってないぞ?w
分かったのは、お前が仕切厨で他のやつからウザがられてるってことだけだ

あとは言わなくても分かるな?
267既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:16:19.53 ID:uWILvZfy
ミョルニルとかエクスカリバーとかアポカリプス持ってる廃神どもなw
りーだーwより連中が居た方が心強いなー。
268既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:16:35.74 ID:7d8d9FE6
ビシージにそのようなマナーがあるんですか?
そのようなマナーはどこで作られたんですか?
269既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:17:31.73 ID:fvKLN/LJ
そして反論に詰まって逃げ出した 00/024fM
270既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:18:05.33 ID:2SQns2Xi
>>263
7月のパッチ前ならともかく
uchino鯖じゃどっちも今は晒されないぞ
結局あんたの思い込みだけのようだが
どの鯖にとっても余計なお世話だっつーの



まぁバハ鯖の足引っ張ってる一人なんだろう
271既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:22:21.42 ID:aOqfwnmZ
レベル○以下はくるな
○○のジョブ以外は来るな
○○装備してないやつは来るな

これがFFの今の状態を作ってきたのに。
ビシージまでも同じ事にしたいのか。
272既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:26:46.20 ID:2SQns2Xi
なんかID:00/O24fMの脳内ビシージが発生して陥没したらしい


538 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2006/09/09(土) 10:17:59.22 ID:00/O24fM
バハ鯖陥落しそう・・・

540 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2006/09/09(土) 10:19:41.29 ID:00/O24fM
将軍3人落ちた
指示めちゃくちゃだ・・・
援軍きてくれ

541 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2006/09/09(土) 10:21:29.75 ID:uWILvZfy
バハ鯖何も来てません^^;

543 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2006/09/09(土) 10:22:31.97 ID:00/O24fM
やはりバハ鯖落ちましたorz

【無敗鯖 9/09 10:25現在】
* 16_Siren 253
* 26_Lakshmi 249
273既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:28:23.89 ID:7d8d9FE6
このゲームのプレイヤーさんたちは楽しさや面白さを犠牲にして
利益や効率を重視するようになってしまいました。
このゲームをつまらなくしてるのはそんなルールを作り出している人たちなんです。
今話に上がってる常識やマナーもそれにあたると思うんです。
274既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:28:34.33 ID:NOBcRlL6
あんまり追い詰めるとまた報告ページ無茶苦茶にするからやめれ
加齢にスルーしとけ
275既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:28:38.69 ID:5oidjLv5
>>263
どちらも全く晒されませんがなにか?
ネタシャウトで あーまたあの人ね っていう有名な人はいますが、
鯖板でもここでも鯖スレでも晒されたことありません。
276既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:28:53.98 ID:LewkXLtM
必死だな ワラタw
277既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:30:16.65 ID:B+U8twxp
>>248
激バカ発見。

死者でPC700もいたら、骨とかHP吸いまくりで倒しにくいだろうが。
雑魚の始末遅くなれば、そりゃ戦闘長引くよな?
そんなことも分からずに、指揮官云々とは聞いてあきれる。

優秀な指揮官殿はあれか?
「75の前衛3人以外下がって近づくな」
とか指図しちゃうわけ?


300人からの参加者すべて把握して、アルザビ全域把握して、
逐一正確な指示が出せてて、皆従った結果の勝利なら、
指揮官の功績は認めるが。
278既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:30:42.78 ID:EwlMMdBQ
糞樽 ID:00/O24fM が来る前に予防線張っておきます
【無敗鯖 9/21 03:04現在】
* 16_Siren 253
* 26_Lakshmi 249

これが私の予言です、もっと早く落ちるかもしれません。
昨日の死者戦で確信しました。
バハ鯖はリーダーが烏合の衆であると ←注目
279既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:30:44.80 ID:8GAawOOA
いくらレリックもってても、ビシージならそこそこ装備の狩の方が削れる現実
各々、スキル上げとか、やりたいジョブがあるから仕方ないんだけどねー
280既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:31:31.25 ID:2SQns2Xi
>>274
一般常識・マナーってモノが分かってるなら
履歴とか荒らしたりはせんだろうがな
281既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:36:41.38 ID:5oidjLv5
>>277
あのラグとPC表示されない状態で統制戦が出来ると思う方がおかしい。
LSでも作って、各々を将軍護衛・NMマラソン・雑魚殲滅とアラに編成。
これだけでもう100人超えるわけだがそれをきちんと指揮できるわけだ。
バハには余程優秀な指揮官がおられるようでwwwww
もともとビシージは市街戦での大混戦って設定だろうがw
282既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:41:18.30 ID:B+U8twxp
>>281
あまりビシージ参加出来てないが、少なくとも漏れの参加してる回では
そんな優秀な指図シャウトは、聞いたことないよwww
たまにぽろっとシャウトがある程度じゃないかな?
ちなみに、ヲッチしたいのでBlist登録はありません(゚∀゚)
283既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:48:32.98 ID:OyrD9+5a
リーダーの存在や傭兵のレベルより、将軍5人いて皇都防衛力200の状態で
開戦することのほうが優先順位が高いのじゃあるまいか?

捕虜開放の糞仕様のため、実行できている鯖はほとんどなさそうだけど、バハはどうなん?
284既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:50:54.93 ID:B+U8twxp
優秀な指揮官殿は、捕虜救出まで手が回られていないようですが、
廃神達はすばやく救出しに行かれてるようです。
285既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 10:57:42.72 ID:bPof2//I
バハ鯖の盛り上がりに嫉妬
286既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 11:00:22.67 ID:5oidjLv5
>>284
指揮官が捕虜奪還に行くなんて聞いたことがないwwww
幕僚は傭兵を動かすのが仕事ですwwww
287既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 11:02:09.87 ID:MLR9cW5r
>>286
キャリアは仕切るだけですよねー^^
288既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 11:05:00.44 ID:V/4MDFjy
何かすごいのわいてるなw
俺、狩で行く時は状況変わる度にウザいぐらい敵残数シャウトしてるけど、晒された事は一度もないな。
まぁ鯖板に晒された程度で戦況シャウトやめたりしないけどさ。
役に立つと言ってくれてる人がいるし、少なくともその人たちには必要だと思うから。
知らない人から「いつも助かります」ってTellもらった事はあるが「うるさい」ってのは一度もないよ今のとこ。

シでソロ救出行く時に、敵消すために引っ張って死んだりするから、ホントはシで参加したいんだが、
人が少ない時は経験点とっくにカンストしてるけど狩で参加して、広域シャウトするようにしてる。
ただオティ+ホリボルアシボルしか使ってないが、それでも場合によっては普通にタゲ来るから、
しばらく敵数シャウトなかったらタゲ取って必死に蝉回してると思ってくれ…タゲられてると広域ムリw
俺いつも将軍殴る敵のタゲ引き剥がしか雑魚掃除しかしてないから、倒すまで待ってwwww

俺は基本的に、敵を倒して移動中か、衰弱中か、タゲ来てない時の射撃と射撃の間に広域してる。
中盤辺りで敵の数が多い時だと、何かの合間で広域しても数え切れないんだよね…。

まぁ何だ。一応無敗鯖だから出来るところまで頑張るよ。
289既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 11:07:00.47 ID:MLR9cW5r
>>288
中盤なら「まだ雑魚多数」で十分ですよねー^^
290既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 11:09:02.95 ID:ITzfPKEY
つかもうバカほっといて雑談に戻ろうぜ

あほらし
291既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 11:12:21.32 ID:bKM/S5Wy
ほんと心ない嘘情報を
書く奴いるんだのぉ
292既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 11:18:59.63 ID:N6Gnbp1a
ばはw
293既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 11:19:52.17 ID:5oidjLv5
>>289
さすがに30分超えてくると「あと何匹だウラー」な気持ちになる。
そういうときに残敵を教えてくれる狩は最高。
294既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 11:27:46.67 ID:i/49A+tj
嫌がられるシャウト
・命令口調の指揮官気取りシャウト
・戦力外かえれと言った排斥、制限シャウト
・ネタオンリーや回復要求の連打系
有難みを感じるシャウト
・戦況質問→各自報告って形の相互扶助シャウト
・不意のネタシャウト散発系

こんな感じか?まぁネタシャウトは頻度に関わらず嫌がられるかも分からんがw
295既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 11:28:54.84 ID:q7lm0mev
>>170
遅レスだけど、
ビシージの魅了はディスペルじゃ解除できないかも。

ためしに青74で参加して、魅了された集団にガイストウォール(範囲ディスペル)ぶち込んだとき、
20人ぐらいのプロやら分身やらリレイズやら消しまくったログがでたんだけど
魅了を消したログが一人も出なかったので、もう1回やってみたら、
今度は4人ぐらい「効果なし」のログが出たのよ。(2回とも、レジられは一人も居なかった)
魅了されて無い人にはガイスト当たらないハズなので、
効果なしが出るってことはおそらく魅了は消えないんじゃないかなと思った

あの時、実験台にして強化消しちゃった、のべ40人位の人達ゴメンナサイ...orz

ちなみにラミア13号討伐アサルトの魅了はガイストで問題なく解除できる
296既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 11:36:04.53 ID:xmaKHc3n
>>284
人の嫌がる捕虜開放と募金を率先してやってれば、見てる人は見てるのだから
ビシージでリーダーしても反感を買うことは少ないだろうに

どんなに立派な指示をしても、「ビシージで偉そうにしてるのに、捕虜開放は人任せかよ」と
他人から思われたら誰も協力してくれませんよ。リーダーとは信頼があって成り立つもの
ですから
297既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 11:40:42.46 ID:+3Tp8xGB
スレ伸びてると思ったら変なNM君が沸いてた^^;
298既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 11:52:21.01 ID:BiTncTPH
ビシージなんてのは、ラグで他のPCが表示されないうちに武器構えて、
単騎で敵の群れに突っ込んでってる様に見えて脳金がニヤニヤする場でイイジャナイ。
わけもわからないうちに範囲で吹っ飛んだ脳筋を片っ端からレイズ1で起こしてってニヤニヤする場でイイジャナイ
やわらか将軍の横で印ガ系ぶっ放してダメを競う場でイイジャナイ
とりあえずヒムヌスの出番が飛躍的に増える場でイイジャナイ
299既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 11:57:39.53 ID:MTDfQb96
SIRENは、戦闘はごく普通にやってるけども、兎に角捕虜奪還が早い。
1時間もしたら捕虜数が0になってることが多い。

人数がそれなりに居れば、スキル、シャウト云々よりも、将軍数とかの
方が全然"重要"だと思うぞ。


なにが言いたいかというと、見破りトロルむかつくってこと!
300既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 11:59:35.12 ID:V/4MDFjy
ところで流れぶち切ってなんなんだが。
今までパーディションで将軍落とされて、悔しい思いを何度もしてるんだけど、
あれってスタンで止めるの無理?

大通りとかのラグラグなところでは確実に無理なのは分かるんだ。
でもオバケは大抵奇襲部隊で、封魔堂とか競売とかモグとかのエリア端にいきなりわくのが多くて、
大通りに来るのは大抵そのエリアの将軍落とされた後なんだよな。
まだ端の方にいる時なら軽いし、スタン役2人とスタンWS使える武器の人はディアボロス戦みたく溜めて待機とか
常時張り付けば、仮に将軍がタゲ取ってても何とかならないかな?

まぁ青オバケにスタン効くならの話だが…。
301既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 12:00:52.12 ID:xGjjLg8U
00/O24fMみたいな基地外がいるのも大変だろうけどバハ鯖には頑張ってほしい。
無敗鯖がいたり、負けまくる鯖がいたり、いろいろあるのが楽しいよ。
いろんな意味で鯖ごとの特色がある状態が続くのを期待してます。
302既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 12:07:48.59 ID:nK5hOclu
また変なの出てたんだねぇ
苦労するなぁ、バハは
ある意味無敗鯖なのに ばはw と書かれるのもありかもな
303既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 12:09:18.73 ID:W7KM1d5s
むしろ00/O24fMが陥落誘発を狙う工作員クサス。
まぁNG入れておくわ。
304既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 12:21:22.26 ID:KDFbjlmV
襲撃情報スレに嘘情報カキコしてたし
このスレでリーダーの指示に従って;;とか
書いてたのも全部嘘情報の前振りだったんだな
まあ真っ当な神経してるヤツが脳内ルールを
「一般常識」とか支離滅裂な事書くわけないしな
305既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 12:31:57.88 ID:WIP7NrCX
バハ民として恥ずかしい…うちの生ゴミが失礼しました(´・ω・`)


こんな奴のせいで負けるとかいやすぎ。ぜってー負けねー!
306既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 12:36:49.50 ID:8OJbmrEO
またか…
307既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 12:40:23.96 ID:4AVj8Urq
どうみてもバハ鯖と無関係の釣りにしかみえないんだが釣られすぎ
強い鯖ってのは指示よりも将軍張り付きとマラソンがしっかりしてるからだしな

まあ負けても笛奪回さえしてくれりゃ無問題
308既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 12:47:02.75 ID:JUBYQN21
捕虜救出の速さと募金量も強さの秘訣だね
死者戦の前にこれをきっちりやるかどうかはかなり重要
309白62@試練:2006/09/09(土) 12:51:24.23 ID:174pgwJv
最高LVが白62なのに常連と自負できるほど参加してる私も晒されますか?(><;)
とりあえずできるだけのことをと、LV20に満たない狩をさぽにして
たまに間違えたり誤爆すると晒されますか?
310白62@試練:2006/09/09(土) 12:55:01.55 ID:174pgwJv
>>309 戦況シャウトのことです…
こんな抜けてる白がシャウトしたら
かえって迷惑なんでしょうか?(><;)
311既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 13:00:51.09 ID:EwlMMdBQ
アホ樽が試練スレでも暴れてるの?
312既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 13:12:55.24 ID:nK5hOclu
>>309
気にするな〜そのやる気だけで十分だよ〜
やっていくうちにこなれたシャウトが出来るようになるんだと思うしまずはやっ
てみれば?
間違えたシャウトをちょっとするくらいいんんでね?戦況が大幅に変わるほど
の間違いなら、試練ほどになれば、すぐに突っ込みはいるだろうしね
戦況報告シャウト要因って絶対貴重だよ。バハは最近ようやく増え始めてあり
がたいくらいだし。なんせ、諸事情によりシャウトするのが(以下自主規制
313既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 13:17:07.86 ID:bKM/S5Wy
アホ樽と言えば、昨日のマム戦の後
「この後死者もくるぞー」みたぃなシャウトしてたけど
死者戦の時ずっとサンドリアいたべw

さすがリーダーwは格が違うな。
314既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 13:28:58.36 ID:i/49A+tj
試練は統制がどうとか無いと思うw
ヒャッホイしたい奴とケアルレイズで戦績ウマーな奴の利害が一致してるとこに、有志のシャウトが噛み合った感じ
地味ながら捕虜救出の速さと募金にも支えられてるよ
ビシージだろうがブヒーヒだろうが楽しんだもん勝ちさね
315既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 13:34:14.50 ID:nK5hOclu
バハ鯖でソロ傭兵をしてて気づいたことがあったので報告
ヘイストをばらまく相手を決めるために流れるログを凝視してダメ値を確認して
るんだけど、通常攻撃のダメ値は NPC>廃装備PC なんだよね。それを確認し
てからはNPCが戦ってるのを確認したら絶対NPCから先にヘイスト、ケアル入
れてる。

冷たい話かも知れないけど、NPCは死んだら復活できないし、しかも皇都防衛
力減るから後でする募金の量が増えるんだけど、PCは死んでも復活できて、し
かも経験値減らないわけだしね。
なのに、たまーにNPCのHPが5割ほどなのに放置って事がある。NPCのHP量っ
て下手すりゃ2000くらいあるんじゃないかな?だから半分って事は1000も削られ
てるんだよね。これほどの戦力ならちょっとHP減ったらケアルシャワーでもおか
しくない気がする。

ヒーリングする以上MP満タンにしてから立ちたいから、NPCにタゲ取りつつ座っ
てるんだけどこりゃやばいなってことになるとしょうがなく立ってケアル4入れて
る。

ビシージPTメンバーも気づいたらNPCにケアルしたげてm(_ _)m
316既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 13:49:59.29 ID:h6YVOOFb
ビシージの戦力は
NPC>>>カニ>>>>>>越えられない壁>>>>PC

317既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 13:51:17.37 ID:AkMVDhKL
そういやビシージ中のシャウトって、ラグラグでも割とちゃんと届くんだな。
あと、将軍死亡のメッセージなんかも。
318既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 13:54:12.03 ID:W7KM1d5s
PS2だがたまに将軍落ちメッセや撤退メッセが見えない。
自分だけなのか?

勿論700人体制の時にしか発生したことはないが。
319既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 13:55:47.05 ID:EG5UNT2M
楽鯖ってさ、ハルブーンの捕虜救出ってあまり進まないのね。
他の場所は大抵捕虜0人キープなんだけど。

昨日の夜、有志がハルブーンの捕虜救出作戦を敢行してた。
自分が思うに、ビシージ中に司令官やらリーダー気取りの勇者なんかより、
よっぽどかっこいいと思うな。
320既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 14:07:13.92 ID:NS58lzPd
幹事長といいすごいのがよく沸く
321既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 14:10:38.73 ID:RvGizjRR
楽鯖、そんなに仕切りいるかな?
最近は各広場の現状報告くらいじゃないかな
時折のガンダムシャウトとかがひどく浮いてる

他鯖の戦闘を見たことないから比較はできないけど
マラソンの意識はかなり高いと思うな
NMは人知れず引っ張ってる人いるし
敵てんこもりの時に微塵やバーンで決壊しかけると、
すぐグラビデとかディアガのログが流れる
322既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 14:23:48.11 ID:b+wCrByo
ガル鯖最弱でFAですよね?
323既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 14:28:44.65 ID:ikey8VrO
最近はShoutじゃなくて、Sayでその場で相談する事が増えた
下手にShoutすると遠くから変なの引き連れてきたりでいいこと無いからね
324既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 14:33:08.49 ID:BiTncTPH
>>322
また負けたの?
というか最近何時ごろ起こってるんだガル鯖
325既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 15:27:41.14 ID:RNsNom+8
326既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 15:46:11.57 ID:wwARSOUe
>>315
NPC回復はお勧め。まじお勧め。
体力があるし、防御もいいし、攻撃力もある。
最弱ランクのキキルン傭兵ですらマラソンランナーとして超優秀。
回復してもヒーラー側に大したヘイトも入らず、いい事だらけ。

あとこれはちゃんとした検証が出てる情報ではないけど、将軍以外のNPCでも生き残っていると、
そのエリアの捕虜率が低いという説がある。
将軍が戦闘不能になっても置いていくかも知れないので、特に連戦確定時とかはNPCの回復を積極的にやってみるといいかも。
327既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 15:53:08.39 ID:3Ba3uNtO
激同。NPC回復マジオススメ。

主に将軍タゲってケアルしてるんだが、将軍があんま食らわない時はMP余るのよね。
かといってPCにケアル頑張っちゃうとタゲとって自分が死に、回復薄くなって将軍死んだりするからまずいし。
なので、近くにNPCいたらキッチリ回復してる。ヘイト稼がずにやれることがあるのはいいね。
あ、レイズとか、非戦闘状態のPCにケアルとかはしてます。(一応)

ちなみにルガジーンは自分でプロ4してくれるから楽だ。シェルは3だから4で上書きしてるけど。
赤魔の場合自分にリフレ→将軍にヘイストってセットでやると常時ヘイストキープしやすくてオススメだったり。
将軍がバシバシダメージ出してるの見てると結構爽快だったりする。
328既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 15:53:27.97 ID:+4RrJP/f
>大したヘイトも入らず
NPCにケアルはヘイト0だよ
329既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 15:56:24.79 ID:wwARSOUe
補助してたNPCが倒されると来る事があるから、ヘイト自体は乗ると思うよー。
乗るだけだけど。
330既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 15:56:46.03 ID:5oidjLv5
NPCケアルしたくてもNPCがなかなか表示されねーっす…
331既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 16:19:40.87 ID:wwARSOUe
歩き回りながらF8キー連打だ!
飛んでる爬虫類とか、帽子かぶった人形とかでっかい青い犬とかにタゲが行ってもめげずに敵の周辺を回りながらF8連打だ!
332既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 16:21:52.97 ID:iOjUaHRE
尻は完全に投げ遣り状態だな。

外人が笛取り戻しLV4か5なりたてくらいで日本人が取られる繰り返しな気がするw

魔笛を死者に取られてから3日くらい経つと思うが戻ったかなぁ
333既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 18:09:18.50 ID:wY3DKqgv
>>288
おまいさん やるな? ビスに移籍してきてほしいくらいだw
今後もがんばってくれ!!

つか、シ/狩 じゃ全域フォローしきれないん?
334既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 18:16:27.24 ID:EWe1WVME
>>329
多分、魔法自体のヘイトが乗って、HP回復のヘイトは乗ってないとか
そんな感じ
335既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 18:21:09.99 ID:JztqhMyC
アサルトのラミアとかだとケアルとかしても全くヘイト乗らないんだよな。
ビシージの場合もNPCが倒された後に絡まれただけとか、PCも回復しちゃったとかない?
NPCによってヘイト乗る乗らないが違うって可能性もあるけど。
336既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 18:24:39.24 ID:wY3DKqgv
捕虜救出に向かってくれる人もいるかも知れんのでちょっとビスでのバグについて
メモっておきます

トロルが攻めてきてD樽が拉致られたんだが、捕虜数がハルブーン0→1にはならず
アラパゴ3→4になりました
リージョン情報の捕虜数の表示が間違ってるのか、
ハルブンに入るはずの捕虜が実際にアラパゴに入っちゃったのかは現状不明です

救出に向かってくれてる人は、注意して〜
337既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 18:28:13.29 ID:3FtUYv/h
逆でなくてよかったじゃない
338既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 18:30:26.73 ID:wY3DKqgv
うん まあ逆は悲惨だけどねw
339既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 18:34:54.88 ID:Dy2uAxYD
蟹さえ絡まれるBCGはそこに居るだけでヘイトが発生します
340既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 18:54:29.91 ID:wwARSOUe
基本的にヘイトは裏と同じかなと思う。
感知外にいたら来ないけど、何らかの行動を取ってると忘れた頃に遠くからやって来て殴られるw
まぁヒーリングしてたのがムカついたという説も多大にあるけど、他にもヒーリングしてた人いたけど通り抜けてこっちに来たから、
NPCに回復魔法をかけたていうのが何らかのヘイトリストに入るのかなと思っただけだから正確じゃないかも。
その時は自分に強化と将軍キキルンに回復強化しかしてなかったな。

どちらにしろNPCに対する回復や強化のヘイトが全くないか、著しく低いのは間違いない。
341既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 19:25:29.30 ID:BXkf9zsW
はですなんだけどこの時間に2600人しかいないんだけど、他鯖もそれ位なのかな?
土曜日の夜なのに少ない気がして…
342既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 19:42:17.95 ID:8kJI45jN
芝は今の時間3350人です
343既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 19:43:37.74 ID:8kJI45jN
ちょっと少ないかもしれないけど、はですは勝ち続けてるところがすごいので
全体の人数は関係ないかも(´―`)
344既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 20:04:53.84 ID:Nw+czJzp
バハ鯖で参加できるときにはできるだけビシージ参加してるけど、
将軍の位置、戦ってる敵のシャウトなんかしてるのに俺は晒されてないぞ?
鯖スレでは見た事ないからどこで晒されてるか教えてくれ

てかID:00/O24fMがビシージ参加しないのが勝利に繋がりそうだw
345既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 20:16:47.21 ID:6fP7GDIJ
昨日参加したらsayでしつこく指示してる人いたんだけど
右から順番に倒して!とか
時計回りで倒して!とか
妙に空回りしてて笑った。
346既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 20:18:07.88 ID:5oidjLv5
>>345
何その無意味な指示ww
347既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 20:22:04.47 ID:FfKwnWYO
>>345
Say主に向かい合う形で戦ってる人
 「おk、右だな」
左に攻撃開始
348既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 20:38:26.78 ID:6fP7GDIJ
時計回りもさ、基点がわからないのよw
349既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 21:00:35.78 ID:5mSj32hd
>>345
本人は名指揮官のつもりで大真面目に指揮してるから頭痛いよなw
自覚の無いお馬鹿ほど手に負えないw
350既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 21:11:08.78 ID:yHJmSObQ
はですw土曜の8時に落ちたwwww
ちなみに、鯖スレでシャウト叩きが始まったら即落ちたwwww
叩きは程々にwwww
351既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 21:13:55.58 ID:4NKD65SE
>>350
シャウト叩きとなんか関係でも?
はですがヘボなだけだろ
352既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 21:17:02.89 ID:c62e+jkk
情報伝えるヤツが萎縮しちゃうのよ。
封魔堂の外で戦えって言ってたの一人だけだったな。
353既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 21:19:35.47 ID:4NKD65SE
>>352
はですへぼすぎw
354既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 21:21:41.76 ID:sfaF5OxY
はですwの法則

シャウト叩きは陥落への第一歩wwww
355既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 21:21:51.25 ID:PmQIjfrX
いやいや、はですwクラスなら封魔堂が開いたときの対処くらいみんな知ってるだろ
だから指示シャウトが少なかっただけなんじゃないか?
356既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 21:23:39.52 ID:FfKwnWYO
名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2006/09/09(土) 21:03:03.49 ID:BXkf9zsW
はです死者開戦時70以上が130人しかいなくて全体の人数300未満かも。
早朝の200人スタートよりきつかったです。
150人スタートでも死者から魔笛まもってたのに残念です。
はですの話題はこのあたりで終了で


ビシージを本気でやる気がある、いい意味で楽しむ人もいるのに…
ハデス、めげずにガンバです
357既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 21:23:45.84 ID:4NKD65SE
はですwはこれから
「シャウト叩くと陥落するからシャウト叩きをやめよう」
とシャウトしろ
そしたら勝てる
358既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 21:23:54.27 ID:vnAhg2VB
シャウト叩きなんていままで見たことないけど
359既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 21:25:29.51 ID:adGPaFxB
あと二つか?バハとどこだっけ?
360既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 21:26:17.46 ID:4NKD65SE
はですwが無敗なわけないだろ
楽 バハ 試練だ
361既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 21:26:39.06 ID:vnAhg2VB
あ、シャウト叩きって外部でか
ほんとにクソだな派手 最近ずっと防衛してたのに
362既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 21:28:25.85 ID:PfE+J/2n
バハは今の時間で4400人だな全エリア
前、朝4時連戦で700人集まったときも全エリアで3000人はいたし
363既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 21:30:23.51 ID:3FtUYv/h
は で すwってキキルンもどってきてたん?
Utino鯖が落ちるのは決まってキキルン不在時
実は将軍より重要な人物なのかもしれん
364既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 21:31:42.95 ID:6J68bGuu
>>356
に負けた理由あるじゃん
土曜のゴールデンにこれはシャウト以前の問題だろ
365既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 21:32:47.27 ID:adGPaFxB
バハすげーw
まぁ、外人が裏行ってる朝に2連とか来たら終わりかな
366既にその名前は使われています:2006/09/09(土) 23:41:47.41 ID:tARwcPWD
この早さなら言える


ちたんのYasshiが、バハ荒らしの犯人
367既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 02:16:15.02 ID:sq8DsvTO
どの鯖でも偉そうに指示する奴がいるのは、変わらないんだな
やってる本人はキモチイイのだろうが、他の奴にとっちゃ雑音以外の
何物でもない
368既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 04:18:26.62 ID:9cGsln1D
はですw
お前らもう偉そうにするなw
369既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 04:27:31.90 ID:DOWbEb4L
最後まで勝ち残ったらローレルクラウンみたいのくれ。
370既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 07:41:27.59 ID:k8HE6ZqN
>>363
ビシージ前にキキルン居ないと募金出来ないんで
皇都防衛力が低いまま+早朝なんかで戦闘要員が少ないと
かなーーーーりヤバイ
371既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 07:49:15.05 ID:lNn4SXtE
>>370
次の襲撃予想時刻にもよるけど
将軍&キキルンが捕虜になってるときはまずキキルンから開放するほうがいいね
エクレアのキーで一人しか開放出来ない場合も
将軍3人以上残ってるならキキルン優先で開放したほうがいいんじゃないかな
372既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 07:55:41.18 ID:DPqjscgF
>>370
ちたんはそれで落ちたんですよね。
各ブロックの扉ははじめから開いてるし
足止めしてくれるNPC傭兵がいないので
モンスターが束になって将軍へ向かってきます。
373既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 10:59:38.94 ID:OacnmXgq
無敗鯖は別とすると、Lv5の勢力と戦っているのは
パン・ボロ・うに・リヴァ・汁の5鯖か
魔笛を取ったり取られたりと、スクエアの思い通りになってきてるな
次の調整はビシージ放置鯖が出てから、緩和の方向かな
374既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 11:02:43.12 ID:C5C+dd5z
正直、今のLv5ってLv1〜Lv4からするとLv10相当くらいだと思うのね。
7月パッチ以前のLv5をそのままいまのLv5相当に設定し直して
週〜月に1度、いまのLv5がやってくるくらいに緩和出来ないのかな。
それが出来ないならせめて撤退条件に時間での無条件撤退を追加して欲しい。
375既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 11:28:21.58 ID:50dNbGi6
汁はレベル1のマムに魔笛とられたまま
376既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 11:30:08.78 ID:YN2I2g7o
もう笛あってもなくてもいいからw
NPC拉致されないからむしろ無い方が便利
377既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 11:31:06.04 ID:/UgX+NIC
>>373
ビシージ放置鯖に対しての緩和は
捕虜救出と奪還BCの難易度調整で十分じゃね?

現状、難易度上がってからはリスクの上昇ばっかが目立って
奪還・救出に対する飴の部分のバランス格差が気になる感じだし。
378既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 11:33:02.86 ID:7DX6k9th
結局バリスタ化してしまったなw
一部の鯖と一部の人しか興味無い、というww
379既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 11:33:31.30 ID:7ckIqKUC
>>374
Lv5が来る、とかじゃなくてエリア内のレベル75PCの数でリニアに
強さやmobの数が決まって欲しいね。
週1〜2にJP・NA・EUのプライムタイム前後にSGMが完全管理
するギリギリなのとかちゃんと演出でやって欲しいなぁ。
捕虜数多かったら魔笛ヤバイ→救出部隊帰還!ここから盛り返せ
みたいなさ。
まぁバ開発にエンターテイメント性とか求めるのもどうかと思うけどw
380既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 11:37:13.50 ID:Ex5bAQKQ
報酬が経験700戦績700だからいずれ廃れるのは仕方がない
戦績700は結構美味しいと思うが、経験のはせめてメリポもくれよ
381既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 11:58:41.81 ID:ILmUfu+u
>>379
そんな金や手間暇かかる事はやりそうにないなぁ
既存コンテンツで寂れたのに手付かずなのは数多いし
遠征軍・バリスタ・ガリスン・潮干狩り等々
精々先で緩和調整が入って終わりだろうなぁ
382既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 12:02:45.32 ID:VhIzzzwk
遠征軍・ガリスン・潮干狩り
そんなのあったねw
383既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 12:06:52.24 ID:zY7uZ6IL
>>380
前の30分でさくっと終わって経験700ならよかったんだけどねえ。
なまじバ開発が「戦略性」なんてものを考えようとしたから…。
あのNMのどこが戦略性なのかとw
384既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 12:20:16.65 ID:rA/ViKnz
ラッキーロール・・・
あと相性占いとかもうやってるやつ少ないよね
ほったらかし多いなw
385既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 12:30:06.37 ID:c8N5I34f
>>377
奪還BCは経験値ロストを無くすだけでも、ずいぶん変わりそうだよな
無敗鯖では捕虜救出が早いらしいから、捕虜救出を簡単にするよりも
Lv4以下のときは捕虜になりにくくなるみたいな方がいいのかな
386既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 12:30:08.40 ID:bjRd4bY4
>>383
ボムとかマムシーフの絶対回避、インビンをどう処理するか、
などなど、それなりに戦略性を作る下地はあったのに、
モンスターの凶悪化+NM追加というパワーゲームにしてしまう。
まさに予想の斜め下。
387既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 12:35:38.13 ID:ILmUfu+u
「一度やったらもういいや」って感じるコンテンツは多いしな
手間が掛かる上に旨味がないとか色々でね
つくづく■はコンテンツの維持がヘタだと思うよ
まぁ俺らも新しいコンテンツを求めちゃいるんだが
これじゃ実装当時に遊べたヤツしか楽しめてないんじゃないかな
388既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 12:37:16.74 ID:HH1rpwcb
>>379
アルザビの空気読めよ、と思うよな



「火曜と金曜はLv50以下のジョブで参加するのが常識ですよ
あなたが自分勝手にLv75のジョブで参加するから
敵が強くなってしまってLv50以下のジョブじゃスカスカじゃないですか」
389既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 12:39:29.11 ID:iWjBR10F
魔笛が無い状態に慣れたらもうどうでも良い(笑)
390既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 13:14:38.14 ID:9RLztQ+6
奪還とかを下手に旨くしちゃうと、裏切りが大量に出そうだしな〜
ロスト無しとかが妥当なのかね。それか突入チームが与えた総ダメージで、奪還終了後戦績割り振りとか…
あと将軍はもっとしゃべって欲しいな〜(*´▽`*)

開始後のランダムワープもなんでなんだっけか。もう無くしても良いような気が…
391既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 13:38:34.31 ID:hhOhzjc7
ワープしてもいいけどPTをバラバラにしないでほしいな
392既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 13:51:17.89 ID:bjRd4bY4
>>390
フェローももっとしゃべって欲しいぞー
これぐらいなら、ライター数人と数kbの容量増加でできるだろうに。
393既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 14:00:11.49 ID:NrKDCW1I
さっき試練のトロに参加してて
〜はLv67に下がった…てログ見えたんですよ。
ビシージ中ってロスト無い仕組みだと思ってたんですけど、
なんでかわかる人います?

散々既出な話だったらごめんなさい。
394既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 14:26:12.72 ID:uC9a7zyc
300〜700経験値だっけ?
将軍1人に100にして5人生存なら更に700ボーナスになればいいのになぁ〜
そうすれば、参加者の士気もあがるだろうな〜
将軍5人陥落で封魔堂守りきったら+200ボーナスもアリかも?
395既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 14:29:48.74 ID:He6g5cT1
本当に、メリポ稼ぎができるようになるといいんだがなぁ。
ここで廃な方々wが罵り合ってるの見てると、
メリポパーティに参加なんてしたくなくなるしー。
396既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 14:48:15.41 ID:sO1g1vz0
>>395
ビシージでメリポが稼げるようになったら今度はビシージを舞台に罵り合うから大丈夫
397既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 15:44:52.89 ID:bjRd4bY4
>>396
Lv75じゃないと当たらないんだから、
75ないヤツは衛生兵で来い!とか言い出すよww
398既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 16:09:43.36 ID:+4SkVPCg
そこまではないんじゃない?
75廃前衛だろうとNPCには遙かに劣るわけだしね。
メリポみたいなPCだけのコンテンツとは訳が違うから、
実際そこまで偉そうにしたとしたら本当の馬鹿と扱われると思う。
399既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 16:26:14.57 ID:AbMGlKlZ
ネ実のメリポ厨は本物の馬鹿だと思うが
400既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 16:32:46.24 ID:+4SkVPCg
そうかw
401既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 16:34:47.77 ID:svuiuxq3
指揮官気取りの馬鹿が
終了後にSAYで
言うとおりに動かない奴ばっかり
と愚痴ってました
402既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 16:37:56.47 ID:+4SkVPCg
指揮官の指揮はサーチして敵みようがシャウトに乗ろうが、
それから判断していくから、判断が遅いから状況に合ってないw

自発的に動かないと、結局ビシージではうまくいかないよね。
403既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 17:12:05.17 ID:M5xLxZqh
連戦でもないのに、ビシージ1戦で2回落とされてたPTメンがいた。
早くちゃんと治せよ、スクウェア・・・・・
404既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 17:13:53.97 ID:bjRd4bY4
>>403
4回落ちた。
以前のようなPol.exeごとでなくて、
今度はOSごとか、全画面モードを失いました で
405既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 17:27:36.02 ID:u+DkmAXn
俺なんかパソコンごと壊れたぜhehehe
突然電源が落ちてそのまま二度と動かなくなった。
寿命だったんだろうが、壊れたのがビシージ終わった直後だったんだよなー。
406既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 18:08:44.61 ID:+4SkVPCg
>>405
それはたぶんビシージの高負荷で熱暴走の疑いが。
407既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 18:23:07.58 ID:u+DkmAXn
>>406
うんおそらく熱暴走…
その日はこの夏一番涼しい日で、いつもはビシージ前にパソコン休ませてるんだけど
そん時だけ油断して数時間稼動していた状態のまま遊んじゃったんだよな。
クーラーのない部屋でビシージはやめといたほうがいいな!
408既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 18:24:30.96 ID:k/Tq3Vkd
無敗とかどうでもいいよな
取られてもすぐ取り返す鯖ならなんも問題ないだろ
409既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 18:26:40.56 ID:Yu0ddZsp

死者なんて、最初に掛けたリレイズが切れるから90分は、戦っている

これで経験値700なんて、少なすぎ、上限を戦闘時間に比例してmax5000ぐらいは、欲しいぞ


餌やり遠い、昔あった木刀で、五月人形倒しでもらった首は、使いきったチャージさせろ
410既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 18:29:46.53 ID:jS0nhE2O
捕虜救出で貰えるボックスに
各国に飛べるアイテムを混ぜるだけでも
救出に向かう人結構増えると思うんだけどね。
411404:2006/09/10(日) 18:54:29.43 ID:bjRd4bY4
リヴァ鯖で2戦凌ぎきって、ジュノ帰ってきたら、
モグハウスで落ちた。ウチの環境のせいかな。
熱暴走ならビシージ中が一番逝きそうな気がするがな。
412既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 19:56:10.18 ID:iWjBR10F
将軍に掛けたケアルの量とかでクエスト追加してくれよw
413既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 20:21:25.99 ID:yZYn6vce
メリポ等で入手した牢屋の鍵はガードに渡すと戦績ゲット。
その鍵が欲しい奴はガードから戦績交換。

これで上手く回る気がしてきた。



>>412 そんなにらせつwとデートしたいのかw
414既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 22:44:30.57 ID:JJnrgGTj
鯖スレストしたからこっちに書いとく
バハ鯖今夜〜朝にかけてが正念場の予感
3連戦もアリエル
415既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 22:47:02.92 ID:Ex5bAQKQ
>>414
おk、注意しとく
幹事長テンプレのせいでスレスト食らってるんだから
いい加減外せよと言いたい
416既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 23:14:27.82 ID:tjcd3eEl
明日休みだから待機しとくお( ^ω^)
417既にその名前は使われています:2006/09/10(日) 23:26:33.61 ID:sf+PxWFi
>>414明日朝6時からならイン出来る('-')ゞ
418既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 00:31:53.18 ID:doQ8V8sr
>>414
リヴァもスレストやられたよ。
まぁ今晩は何もこないだろうけど。
419既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 00:35:37.66 ID:wEHdAsHy
>>414
らじゃ、早起きしよ
420既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 01:19:13.72 ID:04zayXbL
バハ鯖 今インしてねぇから・・・たぬきちさんとこから転記。

マム 28 23.9時間経過
トロ 70 30.8時間経過
死者 53 49.7時間経過
更新時間は00:40

うへへ きっつい朝がくるなこりゃw
421既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 03:02:47.70 ID:U8qkMOw3
リアル大事にしろよ
422既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 03:55:36.32 ID:t1cG/568
楽鯖はマムだけだが6時頃に来るのが確定。
早起きの人よろしくよろしく。
423既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 04:11:48.25 ID:x6kgFBsJ
バハ、楽、ガンバ!

試練はリーマン出勤タイムに死者くるかも試練
424既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 04:41:54.76 ID:daAl4EjC
バハ鯖 死者上昇開始 現在兵力58
425既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 04:46:12.14 ID:daAl4EjC
スレ間違えた
426既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 05:09:13.01 ID:iCxNFGey
シーフをあげてない俺にとっては、牢屋の鍵が捕虜開放にはかなりネックだな
めりぽとかも行かないから開放に行こうと思うとカギトリからになる
どこかにも書いてあったが、基金のNPCが鍵を鯖全体で管理してくれるといいんだがな〜

開放する気ない人はNPCへ鍵をトレード、そうすることによってNPCに鍵がスタックされる
解放したい人はNPCから鍵をもらう、寄付分の鍵がなくなるとNPCから鍵はもらえなくなるとかね
427既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 05:09:50.60 ID:t1cG/568
楽鯖、ルガ解放できたけど5:05…かなり微妙な時間…。
マムに間に合わなかったらスマン。
428既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 05:16:04.19 ID:YZPZ8mZB
バハ、今回時間微妙な気がする。
ちょうど出勤時間とかぶりそうだし…3連戦になると人数がきつそうだ
429既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 05:33:32.72 ID:tYPbia9W
3国、ジュノでシャウトしたほうがよさそうか
俺も今日休みだし参戦するぜー
430既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 05:41:13.10 ID:g7zwn4aK
>>427
いいんだ、おまえはよくやった
立派にやったのだよ・・・立派にね。
431既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 05:41:15.02 ID:7Q/2TD9b
俺毎日休みだけど寝るわ
がんばれー
432既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 05:45:57.22 ID:YWP+c/Eu
バハ死者Lv3 兵力131
アルザビ 97人
433既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 05:57:27.61 ID:OScFAxgn
バハ鯖死者進軍開始
アルザビ116人
マジやべええええ
434既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 05:59:38.21 ID:YWP+c/Eu
すまん今行く
435既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 06:06:28.78 ID:txR8lAbO
NAはまだ日曜日だから、月曜朝は余裕じゃぜ?
436既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 06:08:45.42 ID:YWP+c/Eu
アルザビ186人 増えて来てる〜
437既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 06:34:37.70 ID:90F8C7vZ
いよいよバハもおしまいか
438既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 06:35:56.92 ID:iCxNFGey
ビス トロル 進撃開始! アルザビ22人w
439既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 06:40:57.26 ID:eMIhtYX3
>>438
その余裕、カッコヨス
440既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 06:44:43.73 ID:VJEeEK1v
ちと教えて欲しいのだが兵力を減らすことの利点って来るのが遅くなるだけ?
441既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 07:18:08.02 ID:PQqTp3h/
ボロ鯖陥落age
月曜早朝の死者は鬼門だわ〜( TДT)
442既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 07:19:38.26 ID:t7SJLTSS
>>441
お疲れ。さっさと奪還して来い(笑)
443既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 07:21:35.95 ID:daAl4EjC
バハ 死者撃退
444既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 07:22:06.89 ID:90F8C7vZ
バハ勝利 430人
445既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 07:23:11.37 ID:DjBWqL/B
>>441
GかSが奪還してくれるさ
446既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 07:23:12.22 ID:YWP+c/Eu
バハお疲れさま〜!
447既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 07:39:16.16 ID:BbsT+vk9
バハ トロール上昇中
448既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 07:41:49.78 ID:doQ8V8sr
>>446
バハ乙、430人で勝てるのか。
リヴァはまた前回失陥したのと同じ10時〜12時で、
死者Lv5が来るかもしれん。
12時過ぎてしまえば何とかなると思うんだが。
449既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 07:43:05.17 ID:+PyIJedM
れもらは今回マムくる周期短いね。よくレモラの落ちる10時前後。
死者もすぐきそうだし10敗目いきそ。
450既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 07:44:43.10 ID:OgGqTN5v
バハ 皇都防御力52。キキルンいなくて寄付できなかったorz
死者の前は200あったと思うけど、死者きつすぎ。
451既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 07:44:58.09 ID:Ay1kgiSH
死者は人数350人ぐらいが丁度いいと思う。重くならないし
HP吸収あるから人数増えるとなかなか倒せない
452Mishimaheihachi :2006/09/11(月) 07:45:26.90 ID:28Txf+8D

 ビシージは高レベルじゃないと経験値もらない
 ようにするべき。ユニクロや雑魚がしゃしゃり出て
 捕虜沢山でデジョタル拉致られてるとかバカ

453既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 07:46:18.74 ID:wEHdAsHy
やば、起きたら死者着てた… 防衛出来てよかったけど、キキルンが〜〜〜!

助けに行きたいけど、鍵ないし… 75は後衛ジョブしかないし
人質開放が人任せになっちゃうのって申し分けない
>>426みたいにできたらいいのにな。
454既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 07:53:39.66 ID:doQ8V8sr
死者の骨のブラッドセイバー対策だが、
アブゾタックでTP減らすっていうのは有効?
スタン連射ぐらいでは中々落とせない。
この前も3割ぐらいまで削ったHPを一気に8割まで戻しやがった。
マジ勘弁してください……
455既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 08:02:17.07 ID:x6kgFBsJ
>>454
大人数で叩いてるから、骨のTP速攻でたまるし
スタンと大差ないかもしれない…かもorz

ブラッドセイバー直前にタイミングよくアブゾタックできればいいけど
大人数で叩いてるから、ブラッドセイバーの先読みできないし厳しいよね;
456既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 08:14:41.06 ID:doQ8V8sr
>>455
>ブラッドセイバー先読みできない
そこが一番厳しいところだな。
しかもアブゾタック使えるのは暗黒だけだし。
やはりスタンをコンスタントに打つのが有効か。
457既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 08:54:13.91 ID:b308s7Au
>>426
カギのエクレアが外れるだけでいいような。
458既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 09:51:43.78 ID:XYtD+EQ3
もう鍵とかじゃなくて
牢屋の扉とアラパゴの通路の扉にHP設定して
city gateみたいに殴れば壊れるようにしちゃえばいいんだよ
459既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 10:14:28.35 ID:OOctZKi4
っていうか、市街戦の難易度と、捕虜奪還・魔笛奪還の難易度が、
あまりにも違いすぎるってのが問題なんじゃね?根本的な話としてさ。
460既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 10:19:16.82 ID:doQ8V8sr
>>459
捕虜奪還・魔笛奪還=河豚
市街戦=河豚以外
こう考えれば全て納得
461既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 10:21:30.99 ID:D5z/tLZ5
数匹の敵が攻め込んでくるのと
敵の巣に攻め込むのとでは
難易度が違って当然だと思うのですけれども。
462既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 10:27:46.21 ID:OOctZKi4
>>461
敵の巣ってことは、敵戦力が多いってことじゃねえの?
現状、魔笛奪還は敵の数は問題にされてねえんだが。
463既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 11:28:13.66 ID:7QV0IDKu
>>460
市街戦の嫌がらせNM投入も河豚じゃねぇの?
464既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 12:28:26.98 ID:OCbSlM//
あんまこっちには書きたくなかったけど
Wikiビシージ項目の自作自演擁護ワラタ
465既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 13:48:10.31 ID:ERy9isEe
>>454
骨叩いてる人数考えると、相手はほぼ常時TP300状態みたいなもんだからねぇ・・
455の言うとおりスタンと大差ないような気がする(´・ω・`)

てか、ホントに骨のブラッドセーバーだけはなんかしらの対策をして欲しい
ただコレだけのために死者の軍団がレベル問わず1時間近くかかる仕様になってる
骨のHPが減ってWS連射モードになったら、後はブラクラ>ブラクラとかで運ゲーでセーバー来ないように祈る
こんなのゲームって言わないただの苦行だよ(´・ω・`)
466既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 13:51:34.20 ID:ex5GABEz
>>448
リヴァが落ちたのは10時〜じゃなくて9時ちょい前開始の時だったよ。
まあ大差ないけどさw
467既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 14:05:22.25 ID:Yn+12Ej4
骨にタックとか言ってるけどそもそもアンデットにアブゾきかねーぞ
468既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 14:08:51.15 ID:KDGhX7Ay
死者はサイレスが通るだけでも難易度変わるんだがなあ
スロウしかまともにはいらん
469既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 14:12:16.07 ID:7QV0IDKu
魔法ダメージがちゃんと入るんなら
骨や幽霊は魔道士に任せたいトコなんだが
魔法ダメージさっぱりだから殴らざるを得ないんだよな
ホント死者は時間ばっか掛かって厄介な事この上ない
470既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 14:29:01.83 ID:ERy9isEe
465を書いてて思ったんだが
むかしむかしファミコン時代に、マインドシーカーというクソゲーがあってな・・・
13分の1を引け!そしたら次5分の1を引け!そしたら最後に5分の1を引け!ミスったらやり直し!
こんな事をやらされたんだが、コレを思い出したて泣けてきたw


>>467
ああそっかそりゃそうだ、そんな基本的な事忘れてたよw
471既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 14:45:29.24 ID:TczXX3px
編集・編集合戦相談所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/29678/1156501187/l50

さぽ狩 ◆/t1mrIerIs 必死 だ なwww
472既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 14:55:18.42 ID:JeX+BMMl
>>467
タックだけは骨にも通るって聞いたことがある。
聞いた例がBCGじゃなくて古墳の練習骨だから、真偽以前にBCGで使えるかは別。
473既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 15:11:51.20 ID:ms2rXj3L
>>464 >>471
ハイハイ、わかったからwikiからデテコナイデネ。
ムコウデヤッテロ。
474既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 15:14:05.65 ID:U9vuB5CV
自演しないと廃れてきたねビシージも。
475既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 15:14:58.19 ID:CoYNLvZw
いちいち反応するアホウも消えてね
476既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 15:17:47.82 ID:ms2rXj3L
実際ひどいけどな、wiki。
さぽ狩がどこまでやったかしらんがしっちゃかめっちゃか。
管理人も頭痛いだろうな。
477既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 15:21:33.46 ID:x6kgFBsJ
>>472
アブゾ系は闇属性、骨は闇耐性
スリプルと同じかな、効きにくいってことかな?

BCGだと敵のレベル高いからタックは無理っぽいですね
478既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 15:24:54.58 ID:7QV0IDKu
ただでさえさぽ狩のカキコは長くて読みづらかったから隔離されたってのに
その隔離先まで粘着してる大馬鹿がいるから終わらんだろう
あんなの隔離先でさぽ狩に好きにさせりゃいいのに
粘着して荒れるのは他の者にとって迷惑なだけってのがわからないんだろな
479既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 15:26:31.64 ID:doQ8V8sr
>>472
そう、なんかで、骨にタックいれろーみたいな事を聞いて、
もしかしたらと思ってさ。
これからはスタナーが集まるように努めるよ。
俺は勿論黒で吸われようが何しようがリキャ毎にスタン。
ホント、あとちょっとだぜふうーとか思ってて大回復、やってらんね。
NMならまだしも、コレが雑魚扱いってのが解せん。
480既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 15:29:09.09 ID:KJtBipN2
隔離病棟の患者を一般病棟に混ぜちゃった、ってのが今回の話。
別ページに隔離されてたさぽ狩の文章が
いままでのビシージページにごちゃ混ぜにされて分割された。
481既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 15:32:25.96 ID:7QV0IDKu
>>480
どういう判断でそうなったのやら分からんが
隔離された経緯をすっぽかしてその措置なら
粘着に燃料与えるだけでグダグダになりそうだなぁ
482既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 15:37:08.61 ID:JsQg4rdp
サポ狩の話題でても毎回同じ議論ループするだけだしスルーしましょ
483既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 15:42:33.26 ID:7QV0IDKu
>>482
そうだな
結局スルーするしか手はないもんな
スマン

昨日久々にビシージに参加できたと思ったら
骨と幽霊しか殴れず終わった愚痴だと思ってくれ orz
484既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 17:12:34.25 ID:ms2rXj3L
とりあえずさぁ…
誰かwiki直してクレヨ。あれじゃ見づらくてたまらん。
編集なんてめんどくさくてやってらんねー
485既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 17:18:03.60 ID:CFPpvnYB
>>484
面倒なの分かってるから誰もやらねーってのw
486既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 17:37:08.62 ID:doQ8V8sr
リヴァ鯖死者Lv5先ほど終了。
開始250、終了450人、一時間かかってなかったです。
骨は少人数でマラソンしながらNPCに削らせるのがよいようで、
序盤でナジュと皇国兵が殴り始めて、2匹沈めました。
ブラッドセイバーもさほど乱発しなかったです。
487既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 18:10:30.87 ID:Yn+12Ej4
アサルトでタックかましたけど余裕でレジ
闇とか属性の問題じゃ無くて単純にドレアスと同じように吸収だからアンデットに効かないだけとおもわれ
488既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 18:20:24.50 ID:AzVs8mhO
8/2〜陥落時間をまとめてみた。8/22のメンテ明け陥落二つは除外。
時間は目安。
陥落数 JP時間 NA(ニューヨーク)時間 EU(英)時間
2 0〜 3 10〜13 15〜18
33 4〜 7 14〜17 19〜22
24 8〜11 18〜21 23〜 2
8 12〜15 22〜 1 3〜 6
1 16〜19 2〜 5 7〜10
2 20〜23 6〜 9 11〜14
トロ9 マム24 死者37

陥落したときの人数は大体300人以下。
日本人の時間帯が強いのは、単純に数の違いが一番大きいのかと言う
印象を受けた。
NAとかEUってどの位居るのか分からないので、あくまで推測だが……

ただ、20時台に将軍4人、PC600人居て落ちたあのサーバは一味違うね。


489既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 18:32:58.35 ID:OHwR5q4N
なんか時間の切れ目切れ目に1時間ほどの真空地帯があるように見えるのは
何でなんだぜ
490既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 19:04:44.19 ID:/7bvVxYK
>>484-485
何かサポ狩以外もいじってるみたいだねWiki。
今の順番付けはサポ狩がやったのかな?
どこがどこに入れ替わったら見やすくなるんだろ?
491既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 19:10:22.16 ID:ms2rXj3L
市街戦と防衛戦わけるのはバカだろ。
一緒じゃんw
492既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 19:16:37.74 ID:Hw5n+Zm4
>>491
あれは項目の名前の付け方が変な気がする。
『市街戦』が解説でなぜか『防衛戦』が市街戦の詳細になっている。用語の使い方がバラバラ。
てかまあ勝手に作った名称が多いよな。市街戦とか防衛戦とか迎撃戦とかw
493既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 19:19:15.29 ID:2IVfSfBM
>>489
おそらく、端数切り捨てで見やすいように書いたんじゃないかな。
4〜8
8〜12
とか書くと、8ぴったりはどっちに入ってる?とか言い出す人間が出てこないともかぎらないからな。
494既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 19:21:25.87 ID:CFPpvnYB
その手の名称を統一した方が見やすいだろーね
誰もやりゃしねーけどw
495既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 19:21:42.41 ID:Yt0xCo8W
4〜7
8〜11
と書くと、7〜8はどっちなの?とか言い出す人間がw
496既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 19:23:34.43 ID:O0n/ObnY
防衛戦
  ├アサルト
  │
  ├ビシージ
  │  ├野戦=バフラフ・ワジャーム迎撃
  │  └市街戦=アルザビ市街戦
  │
  ├拠点NM討伐
  └古鏡破壊

FFオフィシャル設定ではこういう感じじゃね?
497488:2006/09/11(月) 19:34:05.54 ID:AzVs8mhO
うは、予想外な突込みがw
n時台っていう形に読み取ってくれぃ。

あと、戦闘終了後なので、実際の開始は1h程前って感じかな。

なんかスペース潰されて非常に読みづらいな……
498既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 19:39:21.34 ID:CFPpvnYB
>>496
イメージで語るのもなんだが、アサルトは襲撃とか能動的なもんじゃないか?
防衛とはまた違う気がする
499既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 19:45:47.70 ID:7T9vIrPK
>>498
積極的自衛権の行使ってやつか?
500既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 19:51:58.73 ID:OHwR5q4N
突っ込んだだけではなんか悪い気がしたのでちょっといじってみる
陥落数の時間分布
JPtime
23-03 || 2
03-07 ||||||||||||||||||||||||||||||||| 33
07-11 |||||||||||||||||||||||| 24
11-15 |||||||| 8
15-19 | 1
19-23 || 2

NAtime = JPtime +10 or -14
EUtime = JPtime +15 or -9

4時間区切りはちょっとビンとして荒すぎる気もした
501既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 20:02:41.51 ID:ms2rXj3L
アレか!言葉覚えたてのコドモが意味もわかんねーのに使ってるってヤツ。
ガキだなw
しかも、勝利と敗北アタマにもってくるってw
戦う前に勝ち負け決まるのかよ
502既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 20:26:37.66 ID:fCWtmA+O
まぁあれだ
さぽ狩の情報が隔離された理由を思い出してみろ
まとめてくれるのはイイが見辛い・長いがその理由だろ?



頑張ってまとめてくれるさぽ狩にゃ悪いが
おまえさんが見やすく整理するのは無理だ
ハッキリ言って才能の有無の問題
503既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 20:43:26.69 ID:O0n/ObnY
>>500
グラフにすると差は


歴然だなォィ やっぱり明け方がやばいのか。
504既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 21:26:28.82 ID:Ylp0hoif
強い鯖の秘訣は低レベルPCの徹底排除だな
505既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 21:30:50.10 ID:Ul0VenQd
低レベルの前衛とかが骨やおばけ叩いてるの見ると殺意を覚える・・・
506既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 21:31:42.23 ID:4ZBnIGJB
試練だが指示系のシャウトや低レベル排斥はあんまり見ないな
結構みんな好き勝手にやってる
507既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 21:31:48.72 ID:QbDovgXY
禿いつのまにか10回目の魔笛奪還
508既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 21:34:57.90 ID:AzVs8mhO
>>500
おぉこれがセンスの差というものか!
ちなみに
04時台 |||||5
05時台 |||||||||||||13
06時台 ||||||||8
07時台 |||||||||9
08時台 ||||||||||10
09時台 |||3
10時台 |||||5
11時台 ||||||6

>>504
どっからそんな根拠がwww
509既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 21:37:16.03 ID:QPtlAg5b
あんなに人が集まったら指示も糞も無いと思うんだが
510既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 21:43:27.73 ID:Bns04yOO
ごめwうち試練w何日か前のビシージであったシャウトw
「ビシージPTいれてくださ〜い、からくり20です〜(´д`)ノ」
「からくり20さん、おいでー ヾ(・∀・)」「わ〜い ヾ(´д`)ノ」
いや、ホントにからくり20かかしらんけど。
まあでも、つられて排斥するシャウトはなかったぞ?マジ。
511既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 21:44:10.03 ID:LK4dDO8p
3時頃のビシージは1時くらいに兆候が出るからギリギリがんばる人や目覚ましかけて参加する人が居るだろうけど
4〜8時は完全に夜型人間と外人任せだしな〜。
>>501
ゴメwwwそれやったのサポ狩じゃなくてオレオレwwww
512既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 21:44:16.15 ID:x6kgFBsJ
試練の強さの秘訣は
 捕虜救出の早さ
 状況報告シャウト(将軍の位置・HP、どの場所にいくつ敵がいるか、残りの敵の数)
 皇都防御力の高さ維持
かもね

後は皆、好き勝手にやってるよ

あ、マラソンシャウトも見かける
513既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 21:45:12.55 ID:4ZBnIGJB
だよねぇ
あらかた狩り尽くして、敵が残ってる場所を教えてくれるのは
ありがたいけどなw
514既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 21:46:58.58 ID:oaxucSrN
>>512
・各将軍、その取り巻きの強化や回復するファンが多い

まぁ、コレは何処の鯖でもやってそうだけど…

こういった一見地味な活動もかなり役に立ってると思うな〜
いつも前衛で参加してるから支援してくれるととても感謝してしまう。
515既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 21:51:27.61 ID:Bns04yOO
>>512_>>514 肝心なの忘れてるだろ・・
一番やばい早朝時間帯にがんばってくれてる外人勢。
試練はかなり初期から、外人勢に戦術定着してたからな。
これを忘れちゃいかん。
516既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 21:56:32.32 ID:x6kgFBsJ
>>514
うんうん

今日の試練の死者戦でメデューサを取り囲むNPC集団は驚異的だったw
がすがすHP削って、周りからもSayでNPCつえー!って声が上がってたし
将軍に限らず、地味な活動かもしれないけど傭兵NPCの回復してる人も
いるみたいだし、感謝感謝
517既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 21:58:45.65 ID:x6kgFBsJ
>>515の言うとおりだ
外人さんスマン、忘れてたorz
518既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 22:01:09.23 ID:9qbtvFym
無敗レース

◎試練鯖 1.5倍 救出の速さは全鯖一 指令系統や外人との連携にも優れ安定度No.1 優勝候補
○バハ鯖 3.0倍 人数の多さだけは最強 夜中に700人集めるニート鯖が人海戦術で敵を殲滅か?
△楽鯖  5.0倍 これまで無敗は伊達じゃない 戦術面なら他鯖の追従を許さず 全鯖一のダークホース

さあ賭けた賭けた
519既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 22:21:20.79 ID:Bns04yOO
ダークホースから一転、優勝候補かいな。
あれだ。ともかく鯖全体が動いてる。
ってのがやっぱりデカイ。
んなわけでトロ上昇中。今からだと夜中だが
【アルザビ】【集まってください】。

マムは明日の朝かな、ひさびさに。
520既にその名前は使われています:2006/09/11(月) 22:55:04.43 ID:O0n/ObnY
>>514
ずっとナジュリス守ってる。結構入れ替わり激しい。
でも皆、思いは熱い。
Najelith healer ○ とかシャウトあるし。
ルガジーンが結構死にやすい(´・ω・`)
521既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 00:12:37.23 ID:ch4J7XhA
ルガジーンはファンが少ないというより、大通り配置だから落ちるんだろな
あそこは一番敵とPCが集まるから一度タゲ外してしまったら最後だ…
522既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 00:13:01.51 ID:YjC+sk6p
762 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2006/09/11(月) 18:03:28.10 ID:B/BN92F9
05鞄
死者を撃退
勝鬨はザザーグ

763 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2006/09/11(月) 18:03:50.01 ID:pPcA3gDX
鞄448人ほどで撃退


と襲撃スレにあるのに20:50に鞄鯖の死者での陥落履歴があるな
どっちが正しいんだ?
それか別の鯖がどっか落ちたのか?
523既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 00:22:32.49 ID:fA4Il+f/
>>505
骨やおばけの範囲の事で言ってるんだろうけど、低レベル前衛じゃそもそも当たらないから
TPもたまりゃしないよ

範囲誘発してるのは75とかで寿司食ってスキル上げしてる連中だ

低レベル前衛はダメージも与えられずサポ白とかつけてなきゃ回復もできないという点で
殺意を覚えるようにしような
524既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 00:31:44.60 ID:vNnSoI8J
>>523
骨は攻撃当たらない低レベル前衛が、HP吸収の人数増加の要因になってる
って言いたいんじゃない?

おばけは>>505の範囲ダメと範囲吸収を勘違いしたんだと思うw
525既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 01:14:28.14 ID:gomkatMo
バハ鯖民なのでバハに頑張ってほしいし、自分も参加できる時は頑張ってる
ルガジーンは広場を動きまわるのと敵の数の暴力でなし崩しにやられやすいんだよねぇ
なのでルガジーンに限らず、将軍探すときはまずお付NPCを探すようにしてる。
で、お付NPCの回復しつつ将軍が見えたらタゲる。やばいNMと戦ってるときはシャウトもするね

9/11午前中のトロール戦は終盤、ミリが広場に出て来てルガジーンと背中合わせで戦ってた
そして俺は2人に必死にケアルしてたよ。周囲もケアルしたり2人に群がる敵を剥したり倒したりで熱かったなぁ
戦績をメリポに入れれるようにしてほしいとかよりも、こういうのが楽しいのでビシージが好きだ。
廃だとか言われても結構、どうせなら延ばせるだけ記録延ばしてほしいなぁ

試練も楽も、それぞれ戦術は確立されてるだろうから今は参加者の飽きが最大の敵か。
パッチはなんかあるとしたら今月?10月かねぇ
526既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 01:28:16.90 ID:s6Y0TarE
そういやバハ昼のマムージャ、今回もGulool Ja Ja来てたな。
前回は初参戦ってことで殴られてたが、今回はピンポンマラソンで完封。

ところでアイツの二刀流いいなぁw
二刀流なのにhit時の効果音両手剣のザクッ!て音だし・・
527既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 01:52:56.29 ID:ch4J7XhA
将軍がナジュ一人になっちゃってピンチだったとき
マラソンされてたGulool Ja Jaが通りすがりのナジュ殴りだした時は怖かったなー
528既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 01:53:14.70 ID:FTNL8BzP
>>526
あいつにフリーズII当て逃げしようとしたら
ボーパルホイール→900ダメージとか右手で投げてきてHP削れてたから即死w
遠隔TP技らしくてムチャクチャ離れてても届いた。
529既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 01:54:22.28 ID:4V3RE/mk
ビシージ以外だと敵の範囲WS受ける奴が多ければ当然敵のTPもその分たまるんだけど、ビシージだとどうなんだろな。
通常殴りの与TPとか他と一緒ならWS回数あんなもんじゃ済まないだろうし。
530既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 03:15:05.55 ID:vCudq2yo
>低レベル前衛じゃそもそも当たらないから
>TPもたまりゃしないよ

人数少ない時間帯に2垢の倉庫も参加させてメインがヒーリングや
衰弱回復待ちの時に殴らせてみたんだが、低レベル(40台戦士)でも
結構攻撃は当たるんよ。 大体命中40%ぐらいだったかな?
ただ、命中はするんだがダメージがことごとく0ダメージ。バーサクしようが
マイティしてようが 0ダメしかでなかったw
その点では低Lv参加者が 与TPマシーンってのは外れってのはあってるが
命中スカスカだからTPたまらんのでなく、当たってもダメ0なんで溜まらん
ってのが正解。
むしろ 低レベルのスキル上げ狙いディア、バイオの方がTPに関しては害かも
531既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 03:29:09.23 ID:lu0gCGLI
低レベル前衛が敵を殴らなければ表示関係が少しは改善される
低レベル前衛が敵を殴らなければ70前後の傭兵達へのタゲが改善される
低レベル前衛が敵を殴らなければHP回復のMPが節約できる
低レベル前衛が敵を殴らなければ死んだ時のレイズのMP節約できる
低レベル前衛が敵を殴らなければ骨のHP吸収される対象が減る
低レベル前衛が敵を殴らなければ
低レベル前衛が敵を
低レベル前衛が
低レベル


532既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 03:32:17.03 ID:AxNEG/DC
ビシージの骨にも、バニシュで突耐性無効って効くの?
遠隔なら範囲外から撃てるみたいだし、増えても問題ないと思うんだけど…
533既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 04:48:40.93 ID:4tMJN69K
骨は試したことないけどおばけにはバニシュ有効だよ
バニシュはもちろんスタン、フラッシュなどは
使えるジョブはリキャスト毎に使っていくべきだと思う
534既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 08:25:37.85 ID:RspYN3GN
楽鯖のマム死者とも結構時間経ってるから気になってんだが、
まだ動きなし?

どなたか見られる人いませんか…。
535既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 08:36:55.34 ID:80vAfshI
楽鯖
マム51
死者72
トロ73         以上なし(´゚Д゚`)パクパク
536既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 08:42:57.08 ID:RspYN3GN
>>535
どうもありあぽー!
あと1時間は何もなさそうか…でも昼に死者来たらきついなー…。
537既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 08:57:53.60 ID:TBj7Sx3g
うに負けたのか

これでLv5と戦っている1敗鯖で残っているのはリヴァだけか
やっぱり1度負けると雰囲気変わるのかな?

リヴァがんばれ! そして連勝を30以上に伸ばしているパンがんばれ!
538既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 09:22:06.78 ID:/EyLSwRy
>>532
>>486でナジュが2匹沈めたと報告した者です。
よく考えれば、ナジュは狩人で突属性。
皇国兵がバニシュ2などを打ち込んでいた気がするので、
効いてる模様。

539既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 10:09:49.14 ID:4u3LS5oM
サポ白で殴っててバニッシュ撃った後明らかにダメが変わる
某MP持ちエースで戦っている時の感想
540既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 12:08:35.74 ID:yOuMepWN
そろそろビシージLv10くらいまで実装してぶっ壊れた敵出現希望
541既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 12:12:24.47 ID:1FBz3MNy
ちとここ見てる奴で、ビス鯖の奴居たら確認したいのだが

昨日の朝トロが来てから、まだビシージ来てないよな・・・?
で、そのトロ戦の後に確認したところ、持って行かれたのは魔法・射的・服屋の3名。
その際に競売長が居なかったので、その前からマムに居た捕虜だと思い、報告サイトを更新した。
で・・・今、競売使えないのも不便だと思って、マム解放行ってきた。
なのに、現地についてみつけたら、闇クエIIのエル野郎しかみつからず。
昨日確認した時点では、エル野郎はアルザビに居たのを確認してる。
で、解放して戻ったら、競売は再開してるしエル野郎はいないし・・・ナニコレ?
(エル野郎がいないのは、単に戻ってきてないからだが)
前回のDタルアラパゴ移送といい、バグなのかどうかわからん。
ビス鯖の奴で、今朝方までアルザビの競売が使えなかったのを知ってる奴いるか?
もし今までにビシージ来ていたなら、その時間も教えてくれるとありがたい。
542既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 12:16:51.01 ID:dfGH3E53
>>540
NMとかはランダム参戦でNMいない時は30分以内に終わるってくらいの難易度でいいよな。
最悪の場合はどーやっても勝てねえよって感じのオールスター勢ぞろいなら諦めもつくwww
あとは魔笛奪還をもーちょいヌルくしてもらえないかねえ?BC入り口に皇国NPCがいて100%バックのリレイズくれるとか。
543既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 12:32:45.53 ID:HR8x4ZkE
>>542
魔笛取られたらアサルトで奪還作戦出ればよくね?他のアサルト中止になって
奪還そのものをするんじゃなくて 斥候になり奪還作戦本隊の活路を切り開け みたいな
んで鯖全体である一定のポイント取ると そういうNPCが配置されていく
例えば最初のポイント到達で、BC近くまでワープできるようになるとか
ビシージみたいにアトルガンエリアに告知も出るの 斥候部隊がハルブーンにワープ設置に成功!とか
侵攻している感覚がでていいかも
544既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 12:34:58.66 ID:HR8x4ZkE
あぁ ついでに捕虜奪還もアサルトに出るようにするといいな
545既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 12:41:51.90 ID:ET4ynsfO
>>541
んー 昨日のトロ戦後にその3人が取ってかれたのは私もそんな認識だな
んで、トロル戦のときには既に競売長は居なかった気がする、これも同じ
理由はよく覚えてないけれど、競売長がマムーに居ると漠然と思っていたのも
一緒だな

ただ、昨日の夜に入ったときにマムージャの捕虜が増えてた気がするので
トロのあとマムーが来たんだなと思ってた。なんか気がするばかりで申し訳ないが
ほかの人の正確な記憶を求む

んで何が言いたかったというと、エル野郎とはいえ捕虜開放 thx!
546既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 12:43:50.54 ID:JZy0gQZZ
パンティ鯖いがいとやるなw
547カリタルクン ◆ZSNzlDzB2g :2006/09/12(火) 12:47:36.11 ID:xrCV/3ZM
試練民だが自慢じゃなくて落ちる気がしない。
今朝8時に250人でスタートするも、マムを将軍落とさず完封。
毎回将軍を見て回ってるんだがHP減らねー。
敵を応援したくなるくらい将軍の回復が厚い。
加えて外人が日本人以上に真面目にNMマラソンしてるwwwww
何でお前らがマメにやるんだと突っ込みたくなるwwwww

是非負けるところに居合わせたいと思ってるんだがなあ・・・
548既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 12:55:31.73 ID:9wE2+YZi
闇の抵抗IIの人って捕虜になるアルザビNPCで
唯一「いなくても困らない人」だと思うんだが
アルザビ施設への影響を考えて他NPCとの関連付けてて
最後にあまってそのままになった感じがする
uchino鯖は昨日捕虜になってハルブーンに連行されたから
週末になるまで救出されないんじゃないかと


しかし実は密かに何かに影響してたりしないだろうなぁ
いると防衛力が下がりにくいとかそんな超分かりづらいあたりで
そもそも何故わざわざ闇の抵抗IIなんてクエストを
しかも拉致られるNPCに設けたのかあまりにも謎なんだが
あのクエストやってると何かメリットあったっけ?
549既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 12:59:27.36 ID:6IiaVwqC
>>548
ただの■のお遊びな気もするなあ
550既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 13:00:42.62 ID:AxNEG/DC
助けた事ないけど、もしかしたらもらえる???ボックスの中身が
すごい豪華なのかもしれんwwww
551既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 13:02:22.86 ID:JGblyruA
股間のリトルワームでも弄んでろ
552既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 13:37:09.57 ID:fA4Il+f/
>>548
いないと困る
インプでメリポ行ったときとか競売で翼が貢いだ報酬より安く売られてるときとか
ただただひたすらに貢ぐのが楽しみなんだよ

ちなみに救出しても別に豪華な物はもらえないけどな
553既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 13:55:05.08 ID:7nCHUqpO
>>550
ずっと記録取ってるのでここ最近のインプの人の箱の中身を公開

スチールインゴットエーテル+1スチールインゴットガマの油ガマの油エーテル+1ヒートシンク
エーテル+1ガマの油ガマの油乾燥マグワートエーテル+1

ちなみに魔法屋のザフィフたんは11回中5回賢者の石をくれたいい子です
554既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 13:58:38.65 ID:LXarOvNj
>>547
最後の一行を平気で書けちゃう君は凄いね
555既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 14:06:53.91 ID:ET4ynsfO
ちょっと遊んでみた 陥落曜日の分布(メンテ時+α除く)
月 22 ||||||||||||||||||||||
火 26 ||||||||||||||||||||||||||
水 19 |||||||||||||||||||
木 25 |||||||||||||||||||||||||
金 25 |||||||||||||||||||||||||
土 13 |||||||||||||
日 06 ||||||

外した日にちは以下(メンテ+チョコボ?)
8/24木 8 |||||||| チョコボ効果?恐るべし
8/22火 2 ||
8/02水 6 ||||||
2/26水 6 ||||||
6/20火 2 ||
5/20土 1 |
4/28金 1 |
556既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 14:07:08.09 ID:ET4ynsfO
恣意的な除外とかしないと
22 ||||||||||||||||||||||
30 ||||||||||||||||||||||||||||||
31 |||||||||||||||||||||||||||||||
33 |||||||||||||||||||||||||||||||||
26 ||||||||||||||||||||||||||
14 ||||||||||||||
06 ||||||

月曜朝は落ちやすいとか言うが、むしろ火曜のほうが落ちやすい
というか誤差の範囲だな。
確実にいえるのは平日は落ちやすかったというツマランまとめw 
土日に落ちにくいのだけはガチ
557既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 14:07:32.32 ID:WsYpTVgg
カリタル氏ねw
558既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 14:08:07.96 ID:ET4ynsfO
ごめ 2/26 じゃなくて 7/26 な
559既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 14:30:26.59 ID:6JoN2ZHi
>>555
8/24はメンテ明け3連戦を終えて、次に死者orトロが来るまでの
平均的な時間がちょうど未明〜早朝に当たるという不運もあったのかな。
メンテ明けなら約1時間後に必ず3連戦が来るという予測を立てて行動が出来るので
メンテ明け時間にあわせてログインして待ち構えるなど出来るけど
(だから同じメンテ明けでも7/26や8/2より時間が経った分8/22が落ちにくかったと予測される)
そこを超えると条件は普段と同じになる&同じランダムでも仕切りなおし直後で
兵力上昇時期が固まりやすかった分だけ陥落数も多かったと見られるんじゃないかな。
560既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 14:42:27.50 ID:mdCmCjPc
楽鯖またまた防衛〜強すぎww
何が強いって340いたうちの200以上がレベル70以下!!
180人がレベル60以下!!100人が50以下!!
実質140人で退治しちゃうなんてマジ最強!!
500いて敗退する鯖とかマジありえんwwwwww
561既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 14:50:55.11 ID:KAYUcdaN
カンスト100名のうち70名がからくりwww
こんな構成で余裕で勝利www楽鯖強すぎwww
562既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 14:57:57.76 ID:lHYmR9AH
この前初めてビシージに参加したが戦績等が貰えなくて頑張り損だったww
なんで?(´・ω・`)
563既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 14:59:08.06 ID:ZBpOvN3r
>>562
傭兵になってないとか言う落ちは無しだぞ
564既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 14:59:23.48 ID:aAiK2JOb
ミッション進めてなくて傭兵になってなかったとか?
565既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 14:59:35.86 ID:ch4J7XhA
それを死者でやってくれたら本当に強いだろうが
マム相手に楽勝したからと油断してると危ないぞ?
今のマムは一番危険な時間帯であっても
せいぜいザザーグやルガジーンを落とせるか否かってくらいの強さだからな
566既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 14:59:53.12 ID:aAiK2JOb
【ヤーン】
りろーd
567既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 15:03:03.25 ID:lHYmR9AH
>>563-564
傭兵【何ですか?】wもしかしてナジャとかいう奴のお使いのミッソン?
568既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 15:05:36.26 ID:ZBpOvN3r
>>567
あたり
569既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 15:11:24.18 ID:ISJiaLck
>>565
IDのイキまくってるジョブについてkwsk
570既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 15:11:34.14 ID:lHYmR9AH
>>568今さっきアルザビ観光してたら発生した…orz
ミッソンの具体的な内容はよく把握出来なかったが自分で調べてみるよ。ありがとうw
571569:2006/09/12(火) 15:12:41.55 ID:ISJiaLck
まちがた>>564
572既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 15:13:43.95 ID:WsYpTVgg
>>560
こういうレスすると楽の品性が疑われるから嫌だよ
どうせお前ヤーンシャウトしてた連中だろ
バハも試練も普通にこういう状況でやってると思うぞ
全人口から考えて楽が一番下にいるんだから、先輩鯖の胸を借りるつもりでハジけるべきだと思うぞ
他鯖バカにするのよくない

真摯な態度で、不落趣味と呼ばれるよう頑張ろうぜ
573既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 15:26:37.66 ID:0ErKS/0s
>>570
アトルガンミッションを進めてモグロッカーが使えるようになってから
アトルガンでの冒険は始まると思ってね。
574既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 15:28:14.87 ID:GTPAC0Aa
572のおかげで楽鯖は救われたね〜
マム相手に楽勝して最強厨ふかすってかなりいたいよ
しかも、実質140人ってセリフは衛生兵でがんばってる後衛を敵に回すよ?
もちろん、楽鯖の後衛を含めてね。
575既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 15:37:32.66 ID:yYNaA4Mq
200も居ればマムは普通に勝てると思うけどな…
むしろマムで340人もいたのに50分かかった事に危機感持ってほしい

楽鯖民がこんなんばっかだと思わないで下さい…恥ずかしいよ(つд`)
576既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 15:41:27.44 ID:yYNaA4Mq
あぁ書き忘れた
最強だと思うんだったら、丸1日も_放置してないと思うよ

マジ頑張ってる人たちの足ひっぱるのは止めてくれ
襲撃情報スレで陥落嘘報告上げてる人もいるしさー…
577既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 15:59:44.46 ID:W7Zn/NsL
丁度上の方に、試練が250人でマム完封って書かれたばかりだもんな。
滑稽すぎて、楽鯖を叩かせたいのかと勘ぐってしまう。
578既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 16:09:17.08 ID:ny8CJjvB
>>560が本当に同じ楽鯖民の発言だったとしたら泣きたくなるな・・・
579既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 16:18:27.83 ID:ISJiaLck
まあ愚痴ゝ言わずに楽しめ。
580既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 16:26:44.81 ID:FpPGHRr1
無敗鯖のイメージ
楽=最強厨
バハ=ニート
試練=真面目
581既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 16:47:09.28 ID:3It1gTRG
無敗鯖のイメージ
楽=究極の料理
バハ=至高の料理
試練=母の手料理
582既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 16:56:06.07 ID:GmlCYuhw
うに鯖マムに負けたのか・・・。
詳細希望。
583既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 16:56:56.04 ID:DnmTgM+o
完封出来るかどうかは運に左右されるとこもあるけど
試練もバハも300位で死者相手に完封30分勝利とかしてるからな・・・
584既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 18:37:07.13 ID:mdCmCjPc
>>572
ちょwww胸を借りるって【何ですか?】
強いの事実じゃんw将軍無傷だぜ?
ちょっと前に早朝で73人スタート、最終150人で死者倒してるじゃんww
寝落ちが何人いたと思ってるんだよww
500人で陥落する鯖の胸借りたらこっちが落ちるっつーのww
>>574
衛生兵ってwからくり44で球出ししてるMabotomoyuriとかまで認めるのかよお前ww
あのな、低レベルは逆にハンデなんですよww
140人ハンデ付きでも将軍死亡ナシで倒しちゃう楽鯖マジ最強ww
バハとか常時700集めてるとこは頭悪ぃーだけww
585既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 18:42:28.07 ID:sVEEKaR/
>>584
いつかは落ちるんだから、強くて嬉しいのはわかるが
もうちょっと慎んだらどう?
落ちたらどうせNAのせいで落ちたんだよw とでも言いそうだが
それともビシージを不人気にして、楽鯖を落とす為の工作か?(´・ω・`)
586既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 18:43:49.77 ID:RepGWT65
極端な話、衛生兵とNPCだけでも負けないと思うが
587既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 18:44:36.20 ID:mdCmCjPc
>>585
工作する必要もねーしwwつよすぎるからww
500人いて陥落するとこといっしょにすんなよww
588既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 18:45:27.64 ID:mdCmCjPc
>>586
勝てるわけねーだろwwww
即死技来たらどうすんだwwおまえ陥落鯖出身だろ?ww
んなことほざいてっから500人いても負けるんだよwwwwww
589既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 18:46:00.86 ID:pon7R5LT
>>584はビシージでシャウトしまくってる奴?
とりあえず1回落ちた方がいいんじゃね楽鯖、もちろんこんな奴ばかりじゃないけど。

ちなみに死者Lv1@楽鯖
ネコ将軍は救出された模様。
590既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 18:48:03.20 ID:VtpNuib8
あぽんしてスルーする事で、この問題は解決した。
591既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 18:48:58.17 ID:sVEEKaR/
あまりに調子にのってる姿が哀れだ(´Д`;)

落ちるときは落ちるんよ。どんなに努力しても。
ビシージには運の要素も大きいぞ。
天運を突き放すような事はするなよ。

無敗鯖には頑張って欲しいから言ってるわけだ。
592既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 18:50:05.46 ID:GTPAC0Aa
なんだか、平和なの試練だけだねぇ
ねたみすら感じるよ。本命不動って感じだ
とりあえず変なのほっといて、バハはマム、楽は死者
とっとと片付けましょうや
593既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 18:54:26.80 ID:ch4J7XhA
死者73人スタートは珍しくもないが
どうあがいても40分以上かかる死者戦で150人しか集まらない鯖が
ここまで生き残っているわけないだろうw
誇張しすぎじゃありませんかw
594既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 18:56:39.98 ID:+xhbmDFC
楽鯖は今一番外人が頑張ってると思うよ
最近はマラソンとか将軍の位置シャウト、敵残数シャウトも積極的にしてる

もし陥落したら、ほぼ日本人の責任だと思う
595既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 18:56:55.73 ID:gyIoJ2QR
試練も訳わからんマルチのやつがいるし
無敗鯖ってことで調子乗ってるんじゃね?
自分がいた鯖がたまたま無敗鯖ってだけだろ
そういう奴に限って捕虜救出も募金もしてないだろうし
3つともさっさと落ちてしまえばおとなしくなるだろ
596既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 18:57:42.38 ID:BslBaAJC
位置シャウトに関しては、外人にもわかるように英語でシャウトしてるんだが、どうか
597既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 18:59:53.86 ID:fA4Il+f/
バハニートは人がいっぱいいるからそう簡単には落ちないぞ
ニートの力をなめるなよ

落ちるとするならコミケとかのイベントがあるときくらいだ
598既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 18:59:57.66 ID:ak7Onp4y
楽鯖ってプライドだけやたら高い負け組廃人が移転してきた鯖だから
ID:mdCmCjPc のがイパーイいるんです
599既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 19:00:34.44 ID:ak7Onp4y
↑ID:mdCmCjPc みたいなのが
600既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 19:01:15.22 ID:GTPAC0Aa
楽って、前に「人海戦術の楽」って自称してたほど人数で押し切るとこじゃなかったっけ?
夜中三時に700人集めたことでバハがその称号取っちゃったけどね〜
死者最終150人なんてことほんとにあったのか気になる。
601既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 19:04:12.77 ID:slNqKL5k
楽には竜騎士じゃないのにDoragonって馬鹿がいて
リアル♀に手出しすぎて、200人以上のJP♀にBLされてる糞がいる
602既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 19:06:10.55 ID:fA4Il+f/
>>601
所業はどうだかしらないが、名前がドラゴンだからっつって竜騎士やらなきゃ
いけないなってことはないぞw
603既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 19:07:18.41 ID:RepGWT65
>楽
死者最終150は間違いなく誇張
最終300切ったことはあるかな
早朝だし実働人数でサバ読んだとか

人口は少ないのはガチ、参加率は高めってとこか
604既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 19:11:10.35 ID:ISJiaLck
実働が半分じゃ死体だらけで士気は下がるわMP吸われるわで陥落間違い無しだと思うんだな。
605既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 19:22:05.79 ID:mdCmCjPc
陥落鯖はほんと必死ですねwww
いくらほざいても、あなたたち、「「二度と」」無敗は名乗れないんだよww
誇張する必要なんかないしwww
楽鯖マジ最強ww
使者の軍団余裕で倒せるのうちだけだねwwww
606既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 19:22:23.41 ID:QtQZ+XAl
ちょっと聞きたいんだけど、獣使いペット込みで参加しても
大丈夫?ペットとか邪魔にならないかな?
レベルは75です。
607既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 19:24:05.59 ID:sVEEKaR/
そりゃ使者の軍団ならな
608既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 19:24:47.26 ID:pBhbUtdJ
>>606
ペットは邪魔くさいけど、役立つのでok
609既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 19:25:15.90 ID:HjtmhlG1
他は知らんが、開戦前にネタシャウトや会話シャウトが飛び交う試練は平和だと思う(・ω・)
強い弱いだけじゃなく、参加してる人らが楽しんでるかどうかだ
自己満足でいーじゃない
610既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 19:29:10.91 ID:6m8QUYDG
>>605
(´・ω・`)?
611既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 19:37:55.89 ID:mwGmjnTb
>>606
ボムの処理とか青幽霊の即死技の身代わりとか
ペットが活躍する場面は多々あるよ
そりゃウザイと感じる人はいるだろうが気にする事はない
612既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 20:10:09.59 ID:p0mHSkek
今まで無敗の所応援してたけど
楽は落ちてもいいと思えた。

お前ひとりの力じゃないだろ。調子のんな。
613既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 20:28:20.20 ID:hQX/camE
そう思わせるためにやってるんだろw
うちのバハ鯖でも少し前から妙なのが工作してて困る。
614既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 20:29:57.29 ID:cTkyWq7l
数千人中一人のくだらない発言で>>612みたいな事が思える奴が理解できない
615既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 20:32:47.20 ID:pGvmPdJV
陥落回数 10
ふぇありーw
はですw
みどw
びすw

http://besieged.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/summary.cgi?sortkey=5
616既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 20:46:09.38 ID:3vjXP7Ur
みんな、落ち着け、落ち着くんだ!
今は戯れ言いってる場合じゃないんだぞっ?!
戦え、とにかく戦うんだっ、文句なんぞ勝ったあとでいい!

・・・・・・と以前うちの鯖の外人さんたちが言ってました。
617既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 20:49:52.76 ID:U0eVQloM
ID:mdCmCjPcがどうも煽ってるだけの非楽鯖民に見えるんだが…
ビシージ実況スレにもおかしなのが沸いてるし
618既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 20:50:02.84 ID:Ei+5eM4x
>>ID:mdCmCjPcはさておき。
先日ちたん陥落を聞いてマジで凹んだ私楽鯖民。
無敗であることを威張りはしないし、誰のおかげとも思わない。
『まだ』陥落していないだけで、足下はいつでもすくわれる。
つまり一歩先は闇。
そして無敗を維持できているのはビシージに参加している全員のおかげ。
ジョブもレベル帯も関係ない。


全部綺麗事だって?
おkkwwwww私ドリーマーwwwww
気にせずどの鯖もがんばりましょヽ(´∀`)ノ
619既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 20:54:27.78 ID:3vjXP7Ur
カリタルクンの発言はツンデレ発言と、スルーしたことで解決した。
620既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 20:55:20.74 ID:mdCmCjPc
ちょww死者相手に完封ですよだんなwww
>>615
ってかさ、陥落10回とかありえねえええwwww
>>617
俺は必死にやってるぜwwハンデつきでも必死になww
俺始め、高レベルが安定してるから強いんだよww
なんつーの?陥落鯖と違ってみんな慣れてっから
死者来ようが全然余裕ww500人とかいるのに陥落とか想像不可能ww
>>618
ちたん?あああの陥落してゴミ箱の仲間入りした鯖のことかww
さようなら。「「二度と」」こちらには戻れませんよ?
いあまじで楽鯖最強!!
ゴールデンでも700人も要らない最強鯖ww
300ちょいいれば死者だろうが完封しちゃう!マジ恐ろしスwww
621既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 20:55:57.06 ID:p0mHSkek
>>614
思うのは自由でしょ。
みんな同じ考えだと思うなよ。
622既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 20:58:01.37 ID:/VIAdusa
620が見えない
623既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 21:00:36.39 ID:mwGmjnTb
まぁアホは放置しとけ
624既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 21:01:24.46 ID:ch4J7XhA
>>620
ちゃんとレス読めよ
行の最初しか読めないのかよお
625既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 21:22:05.80 ID:+xhbmDFC
>>620
構ってほしいんだね、はいはい

マジレスすると、500人は逆の意味で危険ラインに突入する
ラグで将軍がタゲれない→敵が集中してると将軍各個撃破される
今まではみんなの頑張りも多大にあるけど、ぶっちゃけ運が良かっただけ

今まで一度でも
死者でアルザビに700人いたら
敵が将軍各個撃破をして一箇所に固まって移動していたら
最後に残った将軍がミリかルガだったら
魅了ラミアが大量に残ってたら
このどれか2つだけでも重なってたら絶対に落ちてたよ
626既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 21:22:23.75 ID:+xhbmDFC
楽鯖で今まで650〜700人で封魔堂が開いたのが何度もあるの知ってるか?
最近ビシージに参加するようになって、たまたま無敗だったから威張りたいだけなんでしょ?

楽鯖は最強なんかじゃない
参加した人の頑張りがあったのと、今までたまたま他の鯖に比べてちょっとだけ運が良かっただけだ

分かったら黙ってろ

長文スマン
627既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 21:37:31.63 ID:JwMqC2zf
散々ガイシュツだが試練の強さは外人にある
やつらバリスタで日米優勝鯖になっることから自分たちがNo.1だってことで張り切っている
そして未だ無敗鯖ってことも更に士気を上げている要因になっている
日本人はどこの鯖だって大した差はないだろうが
外人の質・意欲は報告見てる中では天地の差があると思う

日本のゴールデンタイムは勿論鉄壁なのだが
深夜早朝でも確実に勝てるのは外人のおかげ
628既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 21:43:34.67 ID:dOoau9lL
やる気の問題じゃね?
629既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 21:56:18.29 ID:Ei+5eM4x
>>ID:mdCmCjPcは、私の知らない楽鯖にいるんだと気付くことで回避した。
多分、>>ID:mdCmCjPcの楽鯖は、700人いてもラグなんかなくてスムーズに行動できて敵も即撃破が普通、
決して五蛇将がひとりとして落ちたことはなく、当然_とルガが同時に落ちるなんてありえるはずもなく、
ザザーグ・_・ガダラル(ナジュリスも?)の勝ち鬨なんて見たことはないし、ましてナジュリスが
1日以上も帰ってこないなんてことはあるはずもなく、チョコ姉やDタルやおやびんたちがいなくて
困ることもなく、常に捕虜はひとりもいないんでしょう。
なんて羨ましい。私のいる楽鯖ではよくあるのに。
_が最初に落ちたことだってあるんですよ。





馬鹿馬鹿しいな。
630既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 22:20:13.22 ID:W7AephtT
漏れ試練だが、ゴールデンタイムにマムージャが攻めてきて将軍
全滅してたんだが。。。日本人だめぽ。
631既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 22:24:16.04 ID:3vjXP7Ur
たしかに、無敗鯖だからって天狗になってると、
負けた時のショックでかいだろうなぁ。
そういう意味で>>618には同意。謙虚になろうや。

てか、試練、ゴールデンに将軍全滅してたか?
初耳なんだが。
632既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 22:28:29.54 ID:jE15P/xS
お前ら釣られすぎだ(´・ω・`)
前バハに粘着してた奴みたいな荒らしの仕業だろ。

自慢するために無敗維持してるわけじゃない。勝つとうれしいから殺ってるんだー!
633既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 22:41:30.81 ID:vNnSoI8J
>>631
一回だけ全滅したお
634既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 22:48:54.74 ID:3vjXP7Ur
>>633 夕方に2回、ってのは聞いたことあるんだが・・・
635既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 22:55:56.10 ID:vNnSoI8J
>>634
その夕方とゴールデンタイムの時間帯の定義の違いかな

その2回のうちの1回かも試練w
636既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 23:10:16.61 ID:3vjXP7Ur
>>635 ふーむ、自分のなかではゴールデンというと、
19〜夜中1時、こんなもんなんだが。
感覚のズレかね。
自分がその時間帯に参加した時にはなかったな。

700人いるほうが将軍守りにくい、ってのはある。
まあ、そうそうその時間帯におちるってことはないだろ、さすがに。
637既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 23:22:32.06 ID:BUrXSreq
毎回ビシージ終了直後に捕虜救出に行ってる人が一番えらいと思う
638既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 23:32:09.28 ID:vW8dPXb3
siren住人だが、sirenダケの話題ならsirenスレで話そうやー。
639既にその名前は使われています:2006/09/12(火) 23:37:46.33 ID:vNnSoI8J
>>638
そうだね、スマンカッタorz
640既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 00:09:01.27 ID:U6EZD3XO
ID:mdCmCjPc
Eruhさんおつかれさまです^^;
641既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 00:11:24.75 ID:+tivNLpN
>>632
ごめwwwwww
俺、らせつwのためにビシージやってるwwwwwwww

無敗は無敗を守りたい人に、勝利は勝ちたい人に、魔笛は魔笛を守りたい人に任せた
俺は自分の出来る限りの全力でがだらるwを守る
それでも守り切れずにがだらるwがさらわれたら、例えハルブーン奥だろうと助けにいく
ただそれだけだ
642既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 01:36:43.53 ID:acI3E6ld
がだらるwを馬鹿にするけど、地理的条件においてガダラルを死守することは敵を大きく2分することができ
また魔封門から一番遠い位置にあることから、万一落としても時間が稼げる
コレビシージ守備においてかなり重要

ルガとザザは途中の水門みたいなもので、そのへんは自由にプレイヤーにやらせておいてもいいけど
ガダラルとナジュは守備を厚くするのがコツな気がする楽市民の戯言でした(´・ω・`)
643既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 01:43:57.76 ID:RriQTkF7
連戦ならミリ、らせつ死守だよな。
バハ鯖いまトロルオワタが、情報シャウト少ないのね
644既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 01:45:06.83 ID:bDeWaAnz
トロル如きに要らんし。
死にかけになったらシャウトするだろう。
バハニートの名は伊達じゃないぞ。始まる前から700突破して入れなくなってる
645既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 02:14:36.59 ID:M3L56B/7
バハムートはずっと昔から人口多い過密鯖だったからな〜
00番とバハムートという名前でどうしても人が集まってくる
ビシージの人数にもそれが出てるんだろう
もう新規作成ランダムではバハには絶対に入れないだろ
646既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 02:18:24.57 ID:vdvJ5Mh9
バハニートの怖い所は特に指示する奴もなく
適当に報告だけで勝つところ
まさに人海戦術ニートの中のニート
キングオブニート鯖
647既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 02:20:55.72 ID:uStH1NB/
その点、少数精鋭で勝つ楽はやっぱりすごいよなぁ。
無敗鯖では質という点ではトップだな。
量ではばはwが一番だが。
648既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 02:23:34.01 ID:yQKZE9g6
つーか、バハニートで決まりですか?
リアル大切にしてるやつもそれなりにはいるぞ・・・たぶん
649既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 02:25:13.74 ID:vdvJ5Mh9
バハニートに振り分けられる前に
あなたは就職していますか?YES/NO
でNOと答えた奴のみバハニートへ入れる
エリート鯖っすよ
650既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 02:29:05.94 ID:hDXPOs+V
ニートかどうかは知らないがw
バハ鯖死者上昇開始
予想開始時刻は4時前
651既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 02:30:50.06 ID:vdvJ5Mh9
ニートの野郎ども
ニートの実力見せ付けてやろうぜ!!
俺らは24時間臨戦態勢だZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
652既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 02:32:47.27 ID:yQKZE9g6
また、700人とか集まったら「バハニート」としか呼ばれなくなるだろうな・・・
653既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 02:33:14.61 ID:M3L56B/7
バハムートのプレーヤーはニートで他はリアルがんばってる
みたいな言いようでワラタw
ほとんどみんなFFはただの娯楽だろう

654既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 02:35:01.12 ID:Llntf9+0
んな、集まるわけないだろがーwww

とは、言い切れないのがバハ鯖
655既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 02:36:00.96 ID:bDeWaAnz
払暁の時刻でも最終的に400越えるだろう。
バハニートだし。
656既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 02:38:29.34 ID:M3L56B/7
君には失望したよ
657既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 02:43:00.08 ID:Tkm4M/IK
気のせいかバハ鯖は9月なってから死者はほとんど深夜〜早朝の間に来てる気がするw

658既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 02:44:37.80 ID:6uT4+iAd
バハは外人も少なくて
全時間帯でいつも人多い
それでいてマターリ鯖で良いよw

しかし確かにニートは多いかもなw
659既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 02:47:38.59 ID:9ZOLEYPt
>>617
ID:mdCmCjPcは残念ながら楽鯖民のようだ。
夜19時の死者きてたとき、あれだけ必死にレスしてたのが一時的に止まってるしな…。

ID:mdCmCjPcが「楽鯖最強w俺を含めた少数精鋭の高レベル頑張ってるからw」とか
思うのは勝手だが、それを表に出さないでくれ。
こんなのと一緒に戦ってると思うとアホらしくなる。

しかしバハニートって凄い響きだ。
660既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 03:04:46.10 ID:U/ZNz+fd
>>658
深夜〜昼は外人多い鯖だぜ
661既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 03:10:31.88 ID:+tivNLpN
夏休み中は、楽鯖が数で押してた鯖だったのにな…

時間帯の問題もあるかもだが、今日の死者とトロ、それぞれHP戻り7〜8回ぐらいしたが
毎回普通に入れたもんな…前は夜7時や1時ぐらいなら700人で弾かれて入れなかったんだが
一部の人たちを除いて飽きてきたのかもな

逆の言い方をすると、やる気がある奴が残ったという見方が出来なくもないけど
最近、NM【これを先にやっつけて!】シャウトもほとんどないし
外人含めて戦略が浸透して来たのかもしれない

全エリアで1900人しかいないのにアルザビに600集まるって事もあるけどなwww
662既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 03:11:03.26 ID:MsicrgWL
>>640あ〜Eruhか、そんな感じがする
>>108のはDuralっぽいと思った
そうでなくとも、この二人に似てることを恥じたほうがいい
楽鯖ではこのあたりがガチで糞
663既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 03:33:17.74 ID:WGulPxJP
からくりでがんばって戦いながら指揮してくれてるあの人がこんな書き込みするわけない
つか鯖スレで続きやろうぜ
664既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 04:22:45.78 ID:+tivNLpN
バハがんがれage
死者相手はきっつい時間帯だな…マジがんがれ
665既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 04:39:56.28 ID:Rch+MswA
やっぱ鯖番号20以降の外人鯖が陥落数多いな。
そんな中、楽鯖は頑張ってるな。
666既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 05:17:34.46 ID:6J7fedhc
バハ鯖、ラグ鯖、深夜のビシージお疲れ様!
667既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 05:26:21.79 ID:a0cPxXJb
お疲れ様、なんとか追い返したな。
戦況と将軍位置シャウトはやっぱり重要だな、
シャウトしてくれた人ありがとう。
668既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 05:33:42.75 ID:+tivNLpN
バハ鯖、ラグ鯖、乙!

報告サイトによると狼鯖が戦闘中で、8鯖、猫鯖、パン鯖が準備かな
どこもがんがれ!

俺は寝る…おやすみなさい
669既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 05:34:10.08 ID:ETedSCe7
流石バハニートだぜ
朝方の4時に460人いたぜ
670既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 05:36:22.10 ID:Rch+MswA
>>669
すごい・・・
671既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 06:47:47.66 ID:hdX9Bsrk
パン鯖落ちたw

将軍2人で開始。順当に倒され速攻奪われた。
672既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 07:34:36.75 ID:Ly3wJB4o
雑魚鯖はどうでもいいw
673既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 07:37:15.84 ID:E0/aZd5T
どうでもいいとか言うのやめようよ(´・ω・`)テラカナシス
674既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 08:06:18.56 ID:Ya/D9lKF
パン鯖、朝起きたらマムに奪われてた。
Lv5はきつくなったね〜。無敗鯖以外はLv5になるとガンガン落ちてるし。
特に防衛力ないとヤバスギ
675既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 10:02:21.71 ID:rtsoNXgf
個人的には試練に落ちてもらいたいな
しれんwとか呼んでみたいからwwwww
バハはもうバハニートとか俗称ついちゃったし
楽鯖も釣ったNMを封魔堂まで持ったりとか
扱いに困りそうな奴出て来ないかなw
無敗だ無敗だって騒がれてるのは今のうちだけ
来月はしれんwって呼ばれてるよきっと
676既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 10:11:04.90 ID:KSBMvkPp
>>675
別に今「しれんw」って呼んでもいんじゃね?
677既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 10:18:37.72 ID:Hf7087Xh
>>675
呼びたかったら呼べば良いと思うお
678既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 10:33:13.26 ID:alJBUI2N
そうそう古鏡壊せば奪還楽になるから
んじゃ
679既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 10:33:43.01 ID:AUyIvWUq
しれんwだろうが はですwだろうが どっちでもしれんwこっちゃない
680既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 11:01:47.61 ID:GzZ1Cl+k
おまえは木久蔵ラーメンでも食ってろ
681既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 11:10:06.87 ID:AUyIvWUq
「♪イヤ〜ン、バカ〜ン、そこはですwなの、ダカ〜ン」
682既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 11:42:56.01 ID:U6EZD3XO
菊蔵ラーメン実際に食ったことないけど、まずいのかね?
笑点ではまずいのを売りにしてるような風あるけど。
683既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 11:47:28.21 ID:5WqD+vtL
>>682
菊蔵がゲイだと発覚してから業績不振
684既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 11:58:00.23 ID:ekdCtNH3
試練はあんまり情報出ないから叩き晒しも無いな。
685既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 11:58:02.24 ID:RLpmXR53
>>682
店の前は何度も通った事あるが、入る程の勇気を持ち合わせておらず
ちょっと前に潰れたとか聞いたが・・・今もあんのかな

あと人伝だが、Gさん平気でうろつくナイスな店内で
味は聞きしに勝る不味さだったとか
686既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 13:43:55.20 ID:Y8/KU/4p
試練鯖民だけど、ここで取り立てて報告することないんだよ
同鯖民へ
いつもおつかれw
687既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 15:39:35.50 ID:ozvF4oB3
>>686
将軍守りつつNMスルーで雑魚優先するだけだしな。わざわざ書くことなんて無い。
688既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 16:06:27.51 ID:USYzaBUE
リヴァがマムに負けたらしい……くやしい、ビクビクッ
一度負けると、負けやすくなるのか。
689既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 16:33:03.59 ID:T2CzdEkR
防衛力による友軍の人数の差は、どれくらいなんだろう?

防衛力110で、開始早々ガダラルのところに戦士x2しかいなかったよ
100超えてれば、けっこうあるなと思ってたから驚いた
ナイトがいると、プロ・シェル・ケアルしてくれるから助かるのにな
690既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 17:31:35.57 ID:NtwRPwHn
うちの鯖、捕虜が全然戻ってこない。
マムは比較的帰ってくるけど
Dタルであろうが数日放置されることもある。
さっき兄貴が珍しくマムから即帰ってきてナジュと二人。
数日中に陥落しそう。
魔笛も数日放置なんだよなぁ
691既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 17:34:30.54 ID:3kZC/EFd
>>690
鯖名言えよばか者ww
692既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 17:48:16.44 ID:IoMIVSyT
でも>>690自身も取り戻しに行こうとは思わないよね?
みんな同じ。
誰か早く行ってこいよ、としか思ってないよ。
693既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 18:17:16.64 ID:JFmLlFrV
> 現在開発検証を進めている次回バージョンアップは、10月中旬を予定しております。
> 次回バージョンアップでは、アサルトエリア・ミッション・クエスト・モンスターの新規追加や、
> ビシージにおける蛮族軍のレベル上限アップなど、多岐に渡る仕様追加・変更が行なわれる予定です。

> さらに詳しい情報については、今後も本トピックスでお伝えする予定です。是非ご期待ください。



> ビシージにおける蛮族軍のレベル上限アップ
694既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 18:20:46.37 ID:7frEMHlK
>>693
('A`)('A`)('A`)・・・
無敗鯖は地獄ですね^^
695既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 18:26:24.83 ID:IoMIVSyT
ビシージにおける蛮族軍のレベル上限アップなど、多岐に渡る仕様追加・変更が行なわれる予定です。


無敗オワタ\(^o^)/
696既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 18:28:05.91 ID:45fG2jUZ
ぶひぶひ
697既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 18:35:47.10 ID:c1vkf1nV
それでもバハニートは生き残る
698既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 18:44:49.93 ID:U/ZNz+fd
ブヒーヒに逆戻りか・・・
699既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 18:48:07.82 ID:L5I2e5FK
>現在開発検証を進めている次回バージョンアップは、10月中旬を予定しております。
>次回バージョンアップでは、(略)
>ビシージにおける蛮族軍のレベル上限アップなど、
>多岐に渡る仕様追加・変更が行なわれる予定です。

>ビシージにおける蛮族軍のレベル上限アップなど、
>ビシージにおける蛮族軍のレベル上限アップなど、
>ビシージにおける蛮族軍のレベル上限アップなど、
>ビシージにおける蛮族軍のレベル上限アップなど、

河豚は戦う。無敗鯖の無くなるそのときまで!
700既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 18:51:33.30 ID:EcjRSJ2k
レベル上げてもいいから時間の上限30分にしてくれ
将軍全員死んだら90分とかアホかと
701既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 18:55:23.03 ID:QBCDpY3h
ビシージってだいたい一日一回ペースなのか?
702既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 18:56:12.16 ID:NXF2HVK8
参加者自体減ってきてるのにレベル上げてどうするんだw
703既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 19:00:33.61 ID:98QpnPxI
またブヒーヒかよw
704既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 19:00:48.29 ID:QBCDpY3h
もう馬鹿としか
705既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 19:08:19.45 ID:IUlDpdxy
まあ、LV10とかLV20とか開放となって最終的には確実に負ける仕様だとおもえば
連続防衛回数がいくつまで伸びるかが目標じゃなくて、レベル幾つまで攻略できたかが
目標になるんじゃねーの?プレイヤー側としては

現状LV1とかはぬるいし、さくっと終わるし
魔笛奪回、捕虜奪回をもう少しユーザーフレンドリーに修正してくれれば私的には問題ないかな
706既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 19:09:03.76 ID:EKcf5tff
レベル3で落ちるような鯖はどうしろと
707既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 19:09:28.95 ID:bLBstXoJ
>>705
なるほど! そういう考え方もあるか〜。
708既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 19:16:50.14 ID:IUlDpdxy
>>706
流石にそれはシランガナ、、、
709既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 19:18:11.43 ID:yQKZE9g6
ちと、視点は変わるんだけどたとえば
LV10なら獲得できる経験値と戦績の上限は1200とかになるのかな
まぁLV10まで到達するのが至難の業なのは余裕で想像できるが・・・
710既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 19:19:22.81 ID:W6QUAg2S
レベル上限開放するならサンクションボーナス上限も開放すりゃいい
Lv6:16% Lv7:17% Lv8:18% Lv9:19% Lv10:20%
Lv10勝利後、10連勝で更に1%アップとかな
711既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 19:19:48.09 ID:BR6FwRIC
まあ、獣人側のゲージが真ん中までだったから、
いずれLv10まで行くのはわかってたことだしね。
712カリタルクン ◆ZSNzlDzB2g :2006/09/13(水) 19:21:18.47 ID:uoeneEd+
きた!上限開放きた!
713既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 19:23:52.97 ID:t919rczs

河豚:ぶひーひ強化 大成功^^v
714既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 19:24:40.12 ID:Di2rYnsv
敵だけ強化かよw
さすがだぜw
715既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 19:25:44.32 ID:MZqeSUlj
>>712
そのうち、オマイの試練も落ちるから
その日が来るまで、ビシジ皆勤賞を取る勢いで参加しとけ
716カリタルクン ◆ZSNzlDzB2g :2006/09/13(水) 19:38:11.64 ID:uoeneEd+
>>715
俺人が少ない時間ほど参加してるぜ!
現状の人数と戦力だとレベル7くらいまではなんとかなる気がする。
8くらいになると落ちる感じがするぜ!
717既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 19:41:46.06 ID:n1x/YmGU
>>716
試練スレに帰ろう。恥をさらすな。
連勝は運がいいってのを忘れるな。

一試練住民より。
718カリタルクン ◆ZSNzlDzB2g :2006/09/13(水) 19:44:34.73 ID:uoeneEd+
>>717
自慢ではなく冷静に分析した感じですよ(;^ω^)
でーがくせいがもうすぐ夏休み終わるから
そこで連勝止まる可能性はあるね。
719既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 19:46:34.66 ID:ny31iAyI
ブヒーヒに拍車かかるだけじゃん
頭使わないと倒せないとか言っておいて
全然倒せないし

アトルガン糞化の予感
720既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 19:54:55.29 ID:RriQTkF7
バハ鯖、レベル6でも早朝なら確実に落ちるな。
いくらニート鯖でも単純な人不足な早朝は無理w
誰か豚の暴走止めてくれ
721既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 19:55:36.22 ID:ZSA+tGnL
漏れの唯一の楽しみまで完全に)破壊するのか・・・・

河豚ヤロウ・・・・・・
722既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 19:56:22.81 ID:QBCDpY3h
味方の強化を何年も放置してるのを忘れているのか?豚は
723既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 19:57:09.37 ID:AGUDH9aF
どうしても不敗鯖をなくしたいらしい
724既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 19:59:20.30 ID:bLBstXoJ
レベル上限アップでもう絶対負けるよと言いながら、
バージョンアップ直前に負けるのが我が芝鯖。(*´д`*)
恒例だね。
725既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:11:20.60 ID:SGkEFTpI
>>722
PCはかなり強化されてるからとんとんだろ
カスジョブはカスのままだが(笑)
726既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:16:54.24 ID:If1S3XHa
ずーっと黒でばかり参加してたけど飽きたんで戦士で出撃してみた。
なんだ、結構物理ダメ通るじゃん。100%スチサイで、印精霊IVを上回ってるしw

……って思ってたら自爆で沈んだ。うん、前衛やばいね。
727既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:20:29.04 ID:qwtO2RZk
前衛は目に見えて減ってるよね…?
後衛位置から見てるから見えないとかじゃなく、いないような気がする
いつもソロで将軍護衛しながら前衛にヘイストやケアルしてるんだが、
敵の隣にいても前衛らしき装備の人が見えないことが多くなってきたような。
728既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:21:43.31 ID:CE+cefBb
印精霊なんて意味無いだろ。
精霊はアホみたいにダメカット付いてるだけでないか?
729既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:22:45.04 ID:mdwfiqXR
まぁ言われれば蛮族兵力ゲージは2段目が途中で止まったままだったわな
Lv10まで上げられるのは想定内と言えば想定内か

ただ蛮族強化だけでPCへの飴は一切なさそうなのがクソ運営っぷりを示してる
前から一部で提案されてるように時間制限を設けたり
メデューサ級のNMは一定時間内に撤退条件を満たした時にだけ登場して
それ倒したらメリポに入るとか獲得戦績のキャップ外すとかしてくれりゃいいんだが
まぁ無敗鯖が全て消えるまでクソパッチは続くんだろうなぁ
730既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:24:10.71 ID:LKi1NwLx
Lv上限UPか・・・もう無敗鯖潰しにきてるなw
731既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:25:54.67 ID:U/ZNz+fd
バ開発は単純につまらなくなるだけって気付いて無いんだろうな
ブヒーヒの再来なのは言うまでも無い
732既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:25:54.90 ID:FOcIUc6V
倒産するまでスクエニはマゾ
733既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:27:24.02 ID:zY+Pky1X
今 不敗はどこ?
734既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:27:40.53 ID:VPnjWfCw
どーせメンテは夜中でしょ?
終了後早朝三連戦?
乙るww どーにかしろ■(^-^;
735既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:29:32.23 ID:zY+Pky1X
すまん 自己解決した
我がばはむーちょはまだ無敗だったのか
さすがあほの集まり
736既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:30:43.65 ID:U/ZNz+fd
>>733
>>11のまま変わってない
737既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:35:39.77 ID:fWoN+k04
もらえる戦績&経験値UPして、メリポにも入るようにしてくれればなあ。
738既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:37:10.23 ID:AGUDH9aF
・30分耐えれば必ず撤退
・「撃退」したら経験値と戦績もっとクレ
739既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:37:13.09 ID:qwtO2RZk
こうなったら是が非でもその3鯖には無敗を通していただきたい
740既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:40:21.36 ID:JBMDJ8lp
上限UPの糞パッチくるのかよ、最悪だな

無敗鯖がこのままVUまで連勝続けたら、アップ後LV10の3連戦になるのかな?w
741既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:40:22.46 ID:SGkEFTpI
>>738
30分しか続かなかったら参加機会減るじゃん 糞
742既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:42:43.95 ID:+tivNLpN
>>740
今までのパターンから行くとレベル5から勝ち続けるとレベル6→7…って感じだろうから、
メンテ直後はレベル5の3連戦じゃないかな?

それでも充分つらいけど…orz
743既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:43:17.83 ID:U/ZNz+fd
アルザビに集まれるプレイヤーの人数なんて、サーバーと時間帯で決まってる
安易に敵だけ強くしても、それを撃退させるのに75前提とかになって縛り付けることになる

バ開発、ここを見てたらマジやめてくれ
せっかくのビシージがつまらなくなる
744既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:46:56.56 ID:LKi1NwLx
何かしら緩和策がないと、ただ敵が強くなっただけじゃきつすぎるな。
ミッションで魔笛が奪われたことがある前提のストーリーでも作ってあって
是が非でも無敗をなくさないといけないとか至上命令でも下ってるのかw
745既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:51:56.67 ID:U/ZNz+fd
こんなところで文句言ってても強行するだろうな

おまいらメール爆撃しようぜ
実装してからじゃ遅い
俺もメールしてくる
746既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:53:30.84 ID:USYzaBUE
>>744
その可能性大。
魔笛が向こうにある状態でないと進行しないミッションを想定してたが、
予想を超えてPCが粘るため、クリアできないミッションになるのを懸念、
そしてレベル解放へ………
やっぱりいつかは負けさせることを前提での遊びなんだよ。
負けさせることでlvリセット、
■e<低いレベルでの進行が増えるので、気楽に遊べるようなった。
とかいいだしかねん。
747既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 20:54:10.76 ID:sN4+gJXP
なんでそんな否定的な意見ばっかりかな。
正直マンネリだったしLV上限引き上げは楽しみ
どんなとんでもないNM作ってくるのかな
無敗鯖は精神的につらそうだけどね
748既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 21:00:43.50 ID:USYzaBUE
>>747
アメとムチが通用しないのが■eだから。
正直いい方に修正されるならlv解放も全然いい。
だが、そうはならない。
ううん、知らないけど絶対(ry 
749既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 21:12:59.01 ID:YkPale1o
てことは

VUメンテ後の3連戦は無敗鯖カワイソスwwwwwwwwwww
750既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 21:14:42.06 ID:ETedSCe7
うちの鯖はスーパーニート集団だから大丈夫だけどな
751既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 21:17:41.33 ID:kOiDYiCg
バハはビシージLSがあるから大丈夫
752既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 21:19:30.98 ID:mdwfiqXR
どっちみち飴ナシの鞭なんて誰も歓迎せんよ
■としては他の追加要素でバランスとってるつもりなんだろうが
753既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 21:52:54.02 ID:fX+iQNMt
>>747
メデューサやら関羽やら凄まじいラグだけではオマイは物足りないと言うのか
754既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 22:21:42.50 ID:rm+xjBde
楽はメンテまで持たないかもJPが総体で多い時間の
深夜にこられたら負けるかもしれない
いまだに先読みしないで大通りで突っ立てるの多い
あとだいぶきつい時体験してない人が多いのか気が緩んできてる
755既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 22:32:28.19 ID:AGUDH9aF
レイズかかってるやつには、レイズ唱えられないような仕様にしてくれ
放置・ねおち?の死体うざい
756既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 22:34:05.05 ID:KWSETKKV
ふと思い出したが、ででお鯖ってどーなのよ
757既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 22:54:19.07 ID:zLvbgV3J
>>751
うちのLSは平均で200〜300、最大で700くらいいるp
758既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 23:08:02.03 ID:g+LiU7Pp
楽鯖  捕虜位置報告書

--[ Mamook 1 ]--
- F-8 General Najelith
- H-8 General Rughadjeen
- H-8 Dahaaba
- k-10 General Zazarg

残り(Shihu-Danhu ?)はマップ2枚目の何処かと思われます。


これから鍵を作って突入してみますが、既に黒鱗の鍵をお持ちの方、
お時間がございましたらどうぞよろしくお願い致します。
759既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 23:24:38.03 ID:+tivNLpN
>>758
マムークの捕虜、既に4になってるから救出されてるかも?
760既にその名前は使われています:2006/09/13(水) 23:29:06.23 ID:ob6cdj6F
戦況報告にも書いたんだが、
今日起きたNPCが壁にめり込む不具合直るかな?

壁の中に入られると外部からタゲられないんだよな…
761既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 01:31:38.46 ID:lGUCZboL
試練のモチベーションは半分くらい■eへの怒りで出来てる気がする
Vu直後の3連戦でやけになってたからわかる
762既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 01:49:36.06 ID:ynlcOX7j
楽鯖、ザザと樽の帰還確認
残ってるのはルガナジュチョコボだね
表示も3のまま
763既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 01:57:18.01 ID:jKV5Morm
>>751
結局バハはビシージLSできたのか?
部下を云十人と集めることができたとは、あながち無能な指揮官でもなかったということかw
764既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 02:08:24.45 ID:uh4PBVbb
ガラダル解雇してシャントットを将軍に迎え入れてくれたら
獣人軍レベル50くらいになっても勝てそうなんだけどな
タルタル将軍いないのが気になってたしちょうど良くないか?
765既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 02:10:53.27 ID:ynlcOX7j
ザザーグですら見失うのに、あの乱戦でタルタル将軍をどうやって見つけろとw


まぁとりあえず、がだらるw解雇したら、俺がビシージに行く理由は何もなくなるので
そうなったら後は任せた
766既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 02:11:46.40 ID:E07xg44v
>>763
部下ってwwwwwwww
さすがバハニートwwwwwwww
767既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 02:18:27.05 ID:Dd8DddBg
シャントットになったら…

有り得ない方向に首曲げて笑いながら傭兵に指示だして
シャントット自身は何もしない気がするw


ホーホッホ もっと叩きなさい ホーホッホ
768既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 02:43:29.15 ID:5ri72daZ
無敗鯖だけど1回負けたらもうやらんがな
どうせ敵のレベル上がっても経験値かわらんだろーし
戦績もうイランしな 気がかりはデジョタルだが
兄貴使うんかなー

しかし期待してない事を実行に移すのは
ホント素早いな
769既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 02:50:14.52 ID:ouozTmM+
デジョン樽使ってるやつ相変わらずおおいなぁ
兄貴のほうが便利なんだがなぁ
770既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 03:02:46.40 ID:McIXHY/Y
兄貴利用料いくらよ?
771既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 03:07:30.29 ID:ouozTmM+
白銀貨1枚だがそれだけでだいぶソロとか動きやすくなったよ
772既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 03:16:30.85 ID:zzz63IgH
レベル上限あげる前に敵の範囲強すぎなのと精霊のダメをカットしすぎなのをどうにかしろよ・・・
773既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 03:17:21.28 ID:9fwzhI+l
白門から自国なんて各種OPで行けるんだから弟で十分。
チョコボホイッスル使えるようになればますます兄なんていらねー。
774既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 03:17:59.14 ID:gSfnIDDk
一度弟の方を使うと、兄貴が機嫌損ねるのが、なんとも。
また普通に使えるまで、4回?飛ばないといけないし。
いつでもジュノと所属国へ移動できるよう、ついつい兄貴ばっかり。
775既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 03:25:00.96 ID:ouozTmM+
>>773
自国にいくまでがめんどいんだが
白門→自国→OPこれで目的地まで10分は時間縮められる

チョコ育成も兄樽いなかったらやってないな
776既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 03:32:00.27 ID:E07xg44v
>>771
白銀貨1枚競売でいくらよ

動きやすさ以前に「高すぎ」と感じてしまう
アルザビからテレポでも今だと3000くらいか?白銀貨1枚ってちょっとなあって感じ
弟つかったらすねるし、なにがプライドだっちゅーねん、金取るなら愛想よくしろや
777既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 03:35:11.75 ID:ynlcOX7j
めりぽに誘われないシフだから、皇国軍戦績は基本的にビシージで入るのみで、
捕虜解放に行くのにワープとサンクションリフレ使いまくりだから、
捕虜解放できた数にもよるけど、たいていトントン

白銀貨に変える余裕なんてありませんよっと
778既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 03:49:32.75 ID:XsW+CWi1
まーデフレも相まって
アトルガン紙幣は下がる一方だし
黄金1枚で30万だった初期から、今うちの鯖だと3〜4万
白銀換算だと3000〜4000か
そのうち誰も弟使わなくなるんじゃないの
779既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 03:49:39.56 ID:ouozTmM+
白銀貨って1枚そんなに高いの?見てないからしらないけど
5000ギルとかそのくらいだと思ってたんだがw
780既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 03:59:41.77 ID:ynlcOX7j
たまたま競売前にいたから見てきた
うちの鯖だと白銀貨1枚だと6000っぽい
781既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 04:17:41.18 ID:En3N0sHy
白銀貨6000とすれば、兄貴の利用料もさることながら
移送の幻灯利用料が12000G相当ってことか・・・((((゜д゜;))))

戦績余ってるから募金もホイホイしてるけど、
いくら貢いだかギル換算しないほうがよさそうだ(ノ∀`)
782既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 04:21:08.31 ID:g63MzOVl
アトルガン「紙幣」なんてあったっけ?
戦績BCの報酬であるの?
783既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 04:24:30.16 ID:LOAz2hcX
貨幣だな
784既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 04:25:39.96 ID:Dd8DddBg
>>782
ないよ〜
貨幣と書き間違えただけだと思うよ
785既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 05:19:00.07 ID:42dPolvh
ビシージは取得戦績upと人質解放のご褒美upが先だと思うんだが
786既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 05:32:51.89 ID:j+AXbq6W
捕虜解放で戦績いらないから、未鑑定アイテムからランペやミラテテください……
マジで、ソロでハルブーンやマムークの解放してると、死ぬのが二回や三回じゃ済まない。
それで解放して、もらったアイテムが、合成でほとんど使われないガマの油や亜麻仁油ってもうね……

これならまだ、見知らぬ人に『解放お疲れさま、ありがとう』って言われるほうが嬉しいわ!
787既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 05:59:02.86 ID:n9/YqD0G
レベル上限上げるならレベルに応じて報酬の経験値キャップも引き上げろや
今以上に苦しい戦いになって700のままとかだるすぎ
788既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 06:02:46.63 ID:Ae9qNpXY
経験値もっと増やしてもいいと思うんだがな
何もケチる必要はあるまい
789既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 06:11:56.80 ID:ZGeQVdHQ
まずは■eにメールしよう。
話はそれからだ。今ならまだ間に合う。
790既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 06:15:55.01 ID:pz6sDZyU
「検証期間延長のため、次回以降のバージョンアップに延期されました。


いつもはがっかりメッセージだけど、今回だけは非常に嬉しく思える公式文章
791既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 06:26:26.78 ID:YDrjRlcB
>>787-788
それは増えないとは言ってないだろ。6以降700固定のはずがない。
現状でもLv1で300、2で400、3で500、4で600、5で700なんだから
6で800、7で900、8で1000、9で1100、10で1200は貰えるよ。
792既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 06:36:52.67 ID:9k6cQH2R
ビシージに参加したのに報酬0だった
タゲ取って死に損かよlol
793既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 06:45:06.99 ID:ynlcOX7j
いろいろ探してたんだが、要望メールってどこから送るのか教えてエロイ人!

正直今ですらきついのに、蛮族だけ強化されたらやってられんよ…orz
せめてLv5の敵を裏並の硬さとHPにしてから強化とか言ってほしい
794既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 06:48:15.34 ID:ynlcOX7j
…って書いてからあっさり見つかった…スマン…

https://secure.playonline.com/polapps/s/com.pol.mf.Dp?fn=form_01&mf=c04_comments&polg_loc=ja
ここで合ってる?
795既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 07:00:10.82 ID:jKV5Morm
経験値増えるのは別にかまわないが、それが元になって必死な奴増加
挙句の果てにギスギスするのは嫌だな

700ですら低レベルがどうこう、シャウトがどうこう雰囲気悪くする奴いるしな
796既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 07:11:07.90 ID:AZ45xNI6
なんだかなぁ、俺は現状くらい強くなる前の、低レベルのジョブなんかも混じってわいわいやるのが好きだったな
これ以上強くされたら・・・

ジョブ縛り・レベル縛り

これは当然する事になるんだろうな・・・直接いわなくても、メリポみたいに雰囲気でさぁ
楽しめるゲームじゃなくなるだろうな
797既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 07:24:26.86 ID:6VlIgR3b
しかしVUPでどうなるんかね・・・そういえば、自らの国家や
民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
798既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 07:47:04.90 ID:ZGeQVdHQ
そういや、最近、放置しとくと FFXI-4001 ってエラー出て
強制ログアウトされることが多いんだが・・・他の人はどう?
チョコボの世話とビシージのあとに放置、でなる。
ちなみにプラットフォームはPS2。

まずはこういう不具合をどうにかしてほしいよな。
799既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 07:47:15.69 ID:ZGeQVdHQ
そういや、最近、放置しとくと FFXI-4001 ってエラー出て
強制ログアウトされることが多いんだが・・・他の人はどう?
チョコボの世話とビシージのあとに放置、でなる。
ちなみにプラットフォームはPS2。

まずはこういう不具合をどうにかしてほしいよな。
800既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 07:50:28.40 ID:ZGeQVdHQ
なんで2重カキコ・・・スレ汚しスマン。 orz
801既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 08:10:32.66 ID:abSYAye4
>>796
ソロで参加出来る以上それはまずない

縛りってのは
それをしないとPTに誘われない、が大前提だからな
802既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 08:13:56.14 ID:9IKJNmX8
某無敗鯖のものだが、レベル上限アップは嬉しいな。
ぶっちゃけLV5じゃ3鯖どこも落ちないだろうし、これでやっと白黒つけられる。
LV5で落ちてるような敗北鯖はどうせ高位LVビシージなんてメッタにやらないだろうから影響ないし、今回はGJパッチだよな。
803既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 08:14:44.28 ID:BuF5TUOZ
なんですと!
804既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 08:18:57.66 ID:lJck3Pcc
ビシージ強化より、いつになったら召喚からくり等ジョブ調整をやるんだろうな
まさかメリポカテゴリー2で調整済みとかアホなこと言わんだろうな・・
レベル75になってからじゃ遅いんですが・・・ろーどまっぷwとか大風呂敷
敷くから何やっても斜め下なんだよな
805既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 08:29:09.04 ID:ds8Ct0dA
LV1で落ちる俺の鯖をなめるなよ
806既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 08:32:01.91 ID:SonaVBaj
報酬をよくしてくれればレベル上げてもいいんだがな
レベル10を防衛でメリポ3000とか
807既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 08:33:07.00 ID:43xWOUps
これ以上強くして何の意味があるんだろう
はっきり言うとプロマシアみたいに
「ぜってークリアさせねえええええええええええ!!」
っていう開発側の”悪意”しか感じられない

今でさえ低レベルジョブ邪魔、ビシージは遊びじゃないとか言いだしてる病気の子がいるのに
これ以上シビアにしても得るものはないだろう
808既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 08:36:29.27 ID:vX/GMhiC
>>807
ヒント:「簡単にクリアーされるとくやしいじゃないですか()笑」
809既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 09:03:31.20 ID:ynlcOX7j
要望メール送ってきた!
ここぞとばかりに全部言いたい事も書いてきた!
将軍に対してはパーディション無効にしろとか!
メンテ後の3連戦やめれとか!

http://ff11creatersvoice.cocolog-nifty.com/fanfes/
↑ここのボランティアインタビューでも、現状でビシージが楽しいって言ってる人がたくさんいるのに
開発は何でそれを潰そうとするんだろうな…理解が出来んよ…
810既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 09:05:16.41 ID:qa3r0VRd
>>792
ミッションクリアしてなくて「傭兵扱い」になってないからじゃない?
アトルガン来てメリポPT用に移送の幻灯使えるようにしてあっても
肝心のミッションやってなくて「ただの旅行者」のままってヤツが偶にいる


>>794
オレはPS2からしか送った事がなかったが
その「ご意見・ご要望」ページで合ってると思う


>>796
オレも7/25パッチ前のワイワイやれた頃がよかったなぁ
誰がどんなジョブで来ようが楽しめたものな
ホント■は楽しかったコンテンツを次第にダメにしていくよな
何度か指摘されてるようにアルザビが一度陥落しないと
ミッションの辻褄が合わないとか先であるんかねぇ?
811既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 09:09:46.97 ID:qa3r0VRd
>>798
オレもPS2で初期からやってるが
そう言うエラーは一度も見た覚えがないなぁ
「オートオフライン」に設定してるとかは影響してないか?
そうじゃなければお前さんのPS2のどこかに
不具合の可能性があるからGMでも呼ぶかして
不具合報告して解決手段を探る事を勧める

因みにフレにPSU入れたらPOLとか変になって
インストールし直して対処したのもいる
812既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 09:13:19.48 ID:FUQ63UyP
>>804
召喚・からくりなんてどうでも良いだろ
それよりも全体を対象にした調整を優先すべき

召喚はアトルガン末期に召喚獣1匹追加で終了
あとはスキル依存制導入が決まってるからそれが来月か年末に来るだろ
それで首つっとけw
813既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 09:15:04.39 ID:a91sAOQj
無敗鯖の人とかがもうちょっと強い敵こないかなと思って、要望出してるのかもしれん。
バハとかもうレベル5じゃ攻略パターンほぼ確定してそうだし。
あと、どれだけ死のうが負けようが、とにかく強い敵と戦いたいって人もいるからなあ。
特に外人…
814既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 09:16:21.54 ID:anHMXjTH
とりあえず今より敵を強くしてうんざりってのは
1.戦闘時間が長い
2.敵の編成がほぼ同じ
3.魔笛の奪還に時間の浪費と経験値のロスが多すぎる
の3点かな?結局負けたくないってのもあるだろうけどw
とりあえず今より兵力レベル上げるんなら戦闘時間短くなる工夫しないと。
1.雑魚のHPを今より減らす
2.NMの数はランダムまたは雑魚の数が減るかわりにNMが増える
3.戦闘時間の上限設定
これくらいかな?
815既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 09:17:10.71 ID:j2s/gPP7
また朝起きたら魔笛なかった\(^o^)/
前回も早朝に落ちたんだよな。
>>690での自己予想アタリ。
鯖は人少なそうな蹴鯖。陥落数8
捕虜とか魔笛とか行きたいけど、
メリポジョブのない低レベルにはお話になりません。
今シーフ上げてやっとレベル11……遠いな
816既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 09:22:16.63 ID:pr8bskxN
わざわざメリポに入らない設定にしてるのに、カンストジョブで必死になって防衛してれば敵が強化されるのは当たり前、VerUp後も防衛し続ける鯖が有ったら次はPCの弱体がくるだろうね、良くてLv60制限下手したらLv50制限。
817既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 09:23:37.48 ID:6VlIgR3b
自分の要望は
・PC、NPC、モンスター表示の優先順位を変更できる。>BCG中だけでいいから
・広範囲スキャンで将軍、護衛NPCの位置表示。>戦況シャウトが楽に
・放置PC対策〜BCG開始後、所定の位置に飛ばされても動かないキャラは樹林へ飛ばす。>MP節約
・メリポ解放>本気ジョブ増
・そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。>朝日クオリティ
818既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 09:30:44.03 ID:c1TpJiBg
いまでもなにかあると2時間かかるマゾ仕様なのに、やってられっけ〜(ノ#--)ノ\。゜。
819既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 09:36:28.55 ID:43xWOUps
どうして現状から悪い方向悪い方向に行くんだろな
最初 敵がこないとかはあったが、システムが理解されるとそれなりに好評。みんなで遊べる
現状 落ちたりはするが、まだ遊べる。そこそこ楽しい。
未来 落とすためだけに敵強化←誰が喜ぶの?

客に嫌がらせしてるだけじゃん
意味が解らん、マジで
820既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 09:49:00.96 ID:mdnLNQON
現状でも負けてる鯖があるのに、勝ち続ける鯖対策に敵を強化するのは、
バランス取りができない、デバッグが出来ない馬鹿会社ならではだな。
821既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 09:54:10.99 ID:ZiPlr+vB
魔笛奪還する前に、将軍救出&ご帰宅を待ってしてほしいw
ルガとがだwの魔笛無しバージョンがまだ見れてないんだy!
822既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 10:10:22.94 ID:CcWxFktX
>>819
連続防衛してLv5連続のサーバーがあるのが、
マンネリに感じてるんじゃねーの。
ホントバージョンダウンディレクターかと思うね。
823既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 10:20:54.97 ID:FUQ63UyP
>>819
落ちたらレベルリセットだし良いじゃんw
一度陥落してみると良いよ。見た目変わるから(笑)

低レベルの時はみんなでわいわい、廃人( ・_ゝ・)ツマンネ
高レベルの時は廃人が求めるシビアな戦闘

みんなが楽しむには定期的に負けなくてはいけない
無敗鯖は既にバリスタ化しており、低レベルで遊びたい人や
スキル上げをしたい人などが排除されている
本当に不幸なのは無敗鯖でそこに居る多様性あるユーザーを解放すべし
824既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 10:28:12.20 ID:DrUGz/br
低レベルだが別に排除されてる気なんてしませんよと。
それはともかく廃人に合わせたら、連中が飽きた時点で
アルザビが廃墟になるのは目に見えてるからなあ・・・
825既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 10:30:37.66 ID:Z7vjUY56
魔笛奪還に2,3日かかるウチの鯖

外人共取られたら取り返しに行けや!
826既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 10:34:36.76 ID:wy8bd/Yu
>>823
いつまでたっても低lvなままも困るけどね。
高lv廃人の一部がウザイ〜というのは良くわかるけど、
ろくな努力もせず、美味しい所だけ持ってこう的思考なのもアレだね。

今の状態でも低lvで遊べるしスキル上げもできる。
無廃鯖住人でカンストすらしてない衛生兵だけど
50↓な仲間と衛生兵して楽しんでますよ?

ただ、いくら低lv〜といっても最低60はないと色々な面で自分自身が楽しめないとは感じたね。

すぐ死ぬものw
827既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 10:57:48.99 ID:FipMddEs
本当に低レベル衛生兵が活躍できるのは、長丁場になる高レベル進行時だといってみる。
828既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 11:04:16.93 ID:ttrpqVXh
ビシージの敵強化は一部の無敗鯖のせい。
謝罪と賠償を要求するニダ!
829既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 11:14:54.32 ID:iaf/CbmR
要望かぁ・・・。改悪しか見えないし、無駄だろうけど。
1:LV10までの解放と仮定して、現状のLV5=未来のLV8くらいに
 ・・・LV3とLV4の差が、現状でも大きすぎる。LV4で攻めてきた途端、将軍落ちまくり。
   LV1〜5を、単純に10段階に分けるとかだけだったら許す
2:魔笛奪還のリスクが大きい
 ・・・BCでのロストは言わずもがな。時間も鬼のようにかかるくせに報酬は称号のみ
   もしかしてサンクションボーナスやら何やらの恩恵が報酬だとでも? ご冗談を。
3:捕虜解放のメリットが薄い
 ・・・解放時の報酬は戦績100〜200点で、しかも解放にカギを使った人のみ。
   他のメンバーにも渡る可能性のある未確定アイテムは基本ゴミ。
   ついでに、解放してからリアル1時間はアルザビへ戻らない。デジョンじゃなくてエスケですか?
   NPCによってギルドが使えないだとか、後付けにはもうウンザリ。
4:戦略性を謳ったビシージNM
 ・・・ひたすらに邪魔なだけ。ビシージ中に倒したところで、拠点にはしっかり居たりする。
   倒した際にボーナスつけるなり、倒した瞬間に蛮族撤退フラグ立てるくらいしやがれ
蝶テキトーだが、こんなもんか。とりあえずメールしてくる
830既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 11:32:14.96 ID:9sigSmlv
なんかもう、意地でも負けてたまるかって思うな

他の無敗鯖とかはあんまり気にならないけど
バ開発には何か思い知らせてやりたい
俺試練
831既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 11:33:20.87 ID:s1W7CYMV
>>828
敵強化じゃなくてLv開放だろが
Lv5にさえ、たどり着けない貧弱鯖には関係ない話だがな
832既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 11:34:33.53 ID:ouozTmM+
レベル3あたりの敵をそこまで多くない人数で適当にやるのが一番面白い
833既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 11:35:51.98 ID:sj6VNnM4
ビシージにラミアNO9がきても同じ時間にアラパゴにいるんだよな。
ほんと意味なさすぎ。
834既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 11:37:22.27 ID:lJck3Pcc
ビシージ強化って、たぶなじあw使わせたいのバレバレだなw
835既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 11:37:34.49 ID:+PoAx2gD
魔笛奪還BCの報酬がよかったら、レベル1でも
アルザビ落ちまくるんじゃね?
捕虜開放の報酬は高くていいと思うが。
836既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 11:37:39.65 ID:GlkYCI+8
某無敗鯖だけど低レベル排除どころか、
「なんで75で出てるの?w」とか言われるよ。

少なくとも自分は手抜きをせずに
ベストを尽くしてから負けたいと思ってたけど、
もういっそ参戦するのやめようかと思い始めてるorz

自分の周囲がたまたまなだけかもしれないけど、
マジメに防衛しようとするヤツのほうがおかしい
みたいな言われ方は凹むわ…。
837既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 11:39:19.88 ID:9z0R/qXf
>>832
オレも現状のLv3ぐらいがバランスが良いと思うなぁ
7/25以前の色々なジョブで楽しめた頃のビシージに近い気がする
現状じゃLv3で陥落する鯖も幾つかあるし
>>829の案の1:てな感じの「上限引き上げ」だと良いんだがなぁ

あまり期待はできんがNMのタイムボーナスキャラ扱い化と共に
■に要望メール出しておくか…
838既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 11:39:55.73 ID:vA10oSEp
823 に同意。特に試練なんて完璧にバリスタ化してるんじゃないかなぁ。偏見かも知れないけど
無敗鯖の人の中には、ようやくこれでゆっくり寝れそーって安堵してる人いるんじゃないかなぁ?
俺も含めて。まぁ、奪還と捕虜解放がやたら高リスク低リターンなのが問題なんだけどね。
これで少なくともVUまでは無敗ってのがスローガンになるんじゃないかな。
その後は真のサバイバルレースになるんだろうな・・・LV10の恐怖におびえつつ
839既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 11:43:26.91 ID:ZiPlr+vB
レベルじゃなくて、パターンが色々あったらいいよね。
マム「よし!今日はB作戦で行こう」
トロ「うちら次はG作戦でやってみないか?」 とか。

行軍中のフォーメーションにパターンのヒントが・・とk
840既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 11:44:45.24 ID:E9CyuGCz
今のレベル5以上の強さだとなかなか到達できないだろうから、
さすがに飴があるんじゃないのか?w
例えば、奪還BCの景品がレベル毎に違ってて10だと
すごいエクレアが出るかもしれないぞ
841既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 11:58:19.92 ID:OHjssi6p
そんなに魔笛奪われさせたいなら
敵のパターンに「暗殺パターン」とか用意して。
忍者が5蛇将一斉暗殺>敵魔笛なだれ込みとかで。
ユーザの戦略が及ばない回を設ければよい。

■側も魔笛のない状態を作れるし。
ユーザ側も変にプライド折れなくて済む。
842既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 12:06:29.11 ID:ikt85kOh
バハは深夜3時に死者きたらしいが、勝ったぜぇ
843既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 12:09:01.65 ID:vA10oSEp
ちと、LV10の予想をぐだぐだ書いてみる。
飴 ビシージ獲得経験値、戦績上限 1200
  サンクションボーナス
  経験値 +20% リフレ、リジェネ上限なし 食事効果 3倍
まぁ、この程度はしてくれると思う。
鞭 死者レベル10
  ラミアがNO1〜NO9まで勢揃い
  お化けがすべて青お化けになる
現状で想像できる最凶がこんな感じかな・・・まぁこんな死者には参加したくないが本音
844既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 12:26:32.20 ID:E9CyuGCz
10だと真龍とかケルベロスとかの強化バージョンがきても
おかしくもないね。
845既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 12:28:34.97 ID:IoJHQ8pQ
廃人だけで頑張っててね、他の人に強制しないように。
846既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 12:29:58.29 ID:9z0R/qXf
>>840
Lv10行軍で陥落して発生する魔笛奪還BCでの飴か…
なら廃人が食い付きそうなのじゃないとだなぁ

神威耳とか世界BC耳の上位版とかw
勿論最後に勝ったPTに1つだけ
しかも未鑑定アイテムとして得られて
アルザビのキキルンしか鑑定出来ず
鑑定料も特別で砂時計並とか?w
847既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 12:36:09.40 ID:n9/YqD0G
河本いい加減にしろ・・・・
848既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 12:36:44.18 ID:s1W7CYMV
>>846
それ、飴になってないじゃん
849既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 12:41:01.30 ID:XRwDyO5A
死者Lv10は全員メデューサ並の強さで30匹行軍
850既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 12:42:49.14 ID:ukhrR+fI
レベル3ってどんなのか知らない無敗鯖民ですよ。

レベル5以外なんて遠い遠い昔の、襲撃あった瞬間に黒のガで敵が全滅してた時代だけだよ…。
851既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 12:45:35.95 ID:9z0R/qXf
>>850
簡単に言えばLv5と雑魚は同じか少し弱くて
メデューサや関羽クラスがいないと言えば分かるかな?
852既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 12:50:57.51 ID:wRinZXSc
wiki直した奴がいるな。
まあ、>>490がwikiの粘着くんに認定ってことで。自演乙。

むしろこっちのが重大なんだが。
いくら「ウィンダス」を盛り上げたいからって
他サイトのデータ改ざんなんて二度とするな。
そんなことしても管理人に迷惑かけるだけだ。
ガキが浅知恵つかって余計なことするもんじゃない。
おとなしくしてろ。それだけだ。
853既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 12:54:32.28 ID:ttrpqVXh
>>852
えーと さぽ狩乙 って言って欲しいのか?
854既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 12:57:35.80 ID:1pCuUKqb
トロル軍にドラゴン追加だけは勘弁して欲しいな
855既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 12:59:25.35 ID:Qon8p7sY
>>854
成虫ワモ
856既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 13:02:47.56 ID:9z0R/qXf
>>855
若しくは幼虫ワモーラのHPが一定以下になると
背中が割れてモスラが飛び出すとかw
857既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 13:05:39.51 ID:XRwDyO5A
死者にアダマン族追加
マムにウィルム族追加
トロルにベヒーモス族追加
858既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 13:08:07.91 ID:ha1Wc1u9
>>838
試練は一部の人が気合い入りまくりで、他は普通にレベル上げとスキル上げ。
どこの鯖も同じだろ。
859既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 13:15:35.66 ID:h8NA/5F4
>>852
Wikiの話はここでするなが今の鉄則。他にスレ立ててよろしく。
直ったならいいじゃんw
860既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 13:16:50.90 ID:s1W7CYMV
>>858
うむ
前衛はLv40以下だと、当たってもダメゼロでスキラーゲにもなりゃしない
などと、言える雰囲気の試練ビシージ
昨日は、Lv10台の前衛が、ラミア殴ってたぞ
861既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 13:37:05.45 ID:Qon8p7sY
ダメ出そうとしたら65辺りでスキル青じゃないと意味無いな都度やってみた経験上
862既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 13:49:28.95 ID:pdkBgHZl
スキル200程度+命中装備+寿司じゃないとすかすかだね
863既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 13:58:56.06 ID:HmMUa1ua
レベル上限完全撤廃しろ
連続防衛回数250ならレベル250が来る
864既にその名前は使われています :2006/09/14(木) 14:07:22.20 ID:b8jZ5kUn
結局バ開発はわかってないんだよな・・・
ギリギリの鬩ぎ合いのリアルな戦争したいんじゃないんだよと。
みんなでわいわい楽しめるコンテンツがほしいんですよと。
楽しむ中で色々なバックグラウンドをつけて世界観を楽しむんですよと・・・。

中にはガチガチのアーミーオタクもいるかもしれんがそんなのは少数派であって、
やっぱり基本はみんなFFというゲームをしにきてるんだから。
最近はもうアサルトもポイント狙いながちがち縛りになってきてるしなぁ。
フレやLSでいこうと思っても自分もみんなもポイントほしい個所が違うし
6人だと緩和されたといってもウマーな少人数が存在する時点でマズーになっちゃうし。
ビシージは唯一の好きなジョブ(不遇ジョブでも心のメイン)で
遊べるコンテンツだったんだが。
865既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 14:20:01.93 ID:ZiPlr+vB
ブッタギリですが

>日本時間 AM5:00は、
>NA は前日のPM0:00〜PM3:00 (-14〜17時間)
>EU は前日のPM7:00〜8:00 (-8〜9時間)

てことは、日本人も少ない夕方(15〜18時前)だと
・NA : PM10:00〜AM1:00
・EU : AM5:00〜8:00      だよね?

日本時間の早朝5時より、夕方のほうがやっぱりヤヴァくない?w
866既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 14:51:58.65 ID:zzz63IgH
捕虜救出とかめんどくさいよなあ、行きたくなーよ

普通
開発<報酬を増やしました
PC:自発的に救出へ

■の場合
バ開発<救出しないとデメリットが生じるようにしました
PC:強制的に救出へ


FF11がつまらなくなるのは当たり前
867既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 14:59:34.11 ID:APJHMBYi
15時〜はNAのピークタイムだろう。

それでも落ちるなら、その鯖はNAが少ない住みやすい鯖ってことだ
868既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 15:01:06.84 ID:pdkBgHZl
NAは9〜15ぐらいが一番多いね
869既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 15:11:10.75 ID:xVGUfCmL
捕虜解放の報酬がミラテテになれば、
全部解放してくるのに(´ー`)
870既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 15:16:51.76 ID:ri7NfzCc
ブヒ! ブヒブヒヒ ブヒーヒ ブヒヒブブヒブヒーww
871既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 15:41:06.82 ID:ODvNmvuW
いよいよハイパーブヒーヒの幕開けか?
872既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 16:27:42.06 ID:zzz63IgH
経験値・戦績の上限うpはうれしいがこれ以上敵が強くなったら勝てる気がしない
873既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 16:32:24.95 ID:1pCuUKqb
■eは勝たせる気がないからな
874既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 16:33:25.81 ID:n4dRuOX5
しかし、さすがプロマシアディレクターだよな
当初好評価を受けていたアトルガンがじわりじわりとマゾルガンと化してきてる
875既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 18:03:15.35 ID:OIqrLefm
亀レスだが、昨日、>>543を見て、お、それ面白そうじゃん、
やってみてーとか思ったんだ。
でも、裏切りとか出るかもな〜、なんてな。
そしたら、次の日にブヒーヒとか言う話が出てきた。
AMで、魔笛は1つではないとか言われるから、絶対何かあるぞとは
思ってたけどな。 
途中あんまり読んでないんで、的外れな事書いてたらすまん
スレ汚し多謝
876既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 18:13:37.07 ID:nJJbHWrd
無敗サバでも時間帯によっては落ちかけたりしてるのに、強化ってアホなの?
877既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 18:19:39.72 ID:+I/OXTRB
>>876 ブヒw
878既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 18:23:10.06 ID:uttS9iT2
ビシージについて (2006/09/14)

ブヒヒ、ブヒ、ブヒヒヒヒヒ。ブヒッヒ、ブヒヒ。
ブヒ、ブヒヒヒヒ。ブヒヒ。ブッヒヒ。
ブヒヒヒヒ、ブヒ、ブヒヒ。ブヒヒヒヒヒ、ブブヒヒ。

ブヒ。ブヒヒヒ。プヒ。
ブヒ、ブヒヒヒヒヒ、ブヒ、ブヒ、ブヒヒ。
ブヒヒヒヒ、ブヒ。
879既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 18:26:07.87 ID:6nPdq9xR
おでんはレベル5になった途端に負ける最弱鯖候補になりましたよ(´・ω・`)
早朝せめて来たレベル5マムに魔笛奪われましたとさ。
もうダメポ。もう少し楽な仕様にしてくれ・・・
880既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 18:26:10.72 ID:gtdx8kEz
ここで愚痴言ってても豚がバージョンダウンを強行するだけだ!

ユ ー ザ ー の 意 見 を 伝 え て や れ 

https://secure.playonline.com/support/index.html
881既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 18:36:20.24 ID:43xWOUps
数ある鯖の中に無敗が数個あるのが気にくわないから上限アップって

頭おかしいよな

一番上基準に調整とかありえない
殆どのサーバが現状の死5で落ちたり落ちなかったりで、もう十分バランス取れてるだろうに
882既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 18:41:08.85 ID:YDrjRlcB
>>881
>数ある鯖の中に無敗が数個あるのが気にくわないから上限アップって
■eのやることだから本音はそうかもしれんが、
ゲージ真ん中でレベル5ならいつかはレベル10まで来ることはわかってたはず。

ユーザーのことを考えれば上限開放する代わりに敵戦力見直しして
現状の5を新しい8くらいに持ってくもんだけどね。
883既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 18:44:46.98 ID:E+/GDLhW
もっと頻繁に負けて欲しいんだろうね。
884既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 18:53:32.36 ID:n4dRuOX5
ここまで一方通行なオンゲーも珍しいんじゃねw
ユーザー完全無視だからな、さすがクズエニとしか言う言葉が思い浮かばんw
885既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 19:01:58.08 ID:FUQ63UyP
プロデューサーが
「他のMMOと競争する気はありません。FFのファンをいかに拾い上げる
かがポイントなんですよ。」

とか言ってるから無理w
886既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 19:03:42.83 ID:bmGMcMcA
FFで言うモグハウスに入れないPSUwやってるんだけども、
このビシーシの内容を見て・・。

何かFFに戻れなくなりそうな俺ガイル。
鯖安定や告知の面では圧倒的にFFの方がいいがねw
887既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 19:27:24.78 ID:pr8bskxN
Lv5防衛しつづけるから、Lv1から強化しますってなら「ふざけるなぁ!」は分かるけど、ただの上限開放だろ?、Lv5で負ける鯖には関係無いんだからいいんじゃね?
888既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 19:47:43.01 ID:gtdx8kEz
>>883
意図的に落としまくった結果、プレイヤーのやる気が削がれて放置されるコンテンツになるのが見える
最初はかなり人気があったのに、スクエニが手を加えた結果プレイ屋に見向きもされなくなって放置、
その後一切いじられる事が無くなったコンテンツの経緯と同じなんだよな〜

アレなんて言ったっけな・・・ブレンガー?
889既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 19:48:44.24 ID:SmXwdzFi
>>887
いや、それでも見方を変えれば
「皆さんのリクエストに応えてLv80代の装備を実装しました」
とか言ってるぐらい意味がない修正って話でもあるよ
890既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 19:58:30.33 ID:OPQbPYIM
サンクションには制裁って意味もあるんだよ。
891既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 20:14:13.96 ID:E+/GDLhW
ミッションストーリーが
魔笛取られたり取り返したりっていうのが前提で作られていて
防衛されつづけると都合悪かったりしてね。
892既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 20:33:14.04 ID:ynlcOX7j
>>891
もしそうだとしたら、状況に応じてストーリーを変えるべきだよな

僕の作ったお話が一番いいんだから、条件に合わないなんて許さないもん!><
全部の鯖、陥落させてやるもん><

とか言うなら、すげぇオナニーライターだよな
そんな人は常に状況が変動するのが当たり前なネトゲのシナリオなんか書かない方がいいよ

アルザビ競売長のセリフ、未だに直ってなくて寒いしな
893既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 20:47:27.90 ID:OPQbPYIM
>>892
いまのゲームクリエイターって皆そうじゃないの?
特にあのくたらぎが筆頭のゲーム機なんだしさ。
894既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 20:49:24.20 ID:GiUZ+XOu
レベル上限があがったら、貰える経験値も上がるんだろ? Lv.8で1000とか。
895既にその名前は使われています:2006/09/14(木) 20:50:48.42 ID:GD8LN8cY
>>879
1ヶ月近くLV5が来てない へびさばw 
896既にその名前は使われています
>892
>アルザビ競売長のセリフ、未だに直ってなくて寒いしな
白門よりは安いし、実際わざわざジュノまで戻って出すの面倒くさがる奴多いから盛況だぞw