【頑張れ!】ビシージ 26戦目【残り少ない無敗鯖】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
ビシージ wikiまとめ
http://ff11wiki.rdy.jp/-123779912.html
公式 ビシージについて
http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20060418yO4nW2/detail.html
前スレ
【魔笛あげるから】ビシージ 25戦目【捕虜返せ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1153958747/
獣人軍侵攻は兵力=防衛回数x10+100です。現状敵最高Lv5。撃退後は兵力半分から。
その後99に上昇して1日程度変動無しが続きますが、再上昇時の上昇速度は1pt/1分?
取得経験&戦績は700でキャップ。NPCにもケアル等はかけられる。
アルザビの定員は700名
これ以上の人数がいるときにアルザビに入ると強制的にアトルガン白門にエリアチェンジ
その他補完事項は>>2-10くらいに

アルザビへの襲撃情報の速報は以下に
【夏休みは】ビシージ襲撃情報【早く起きて♪】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1153451512/
ビシージ状況報告ページ
http://besieged.hp.infoseek.co.jp/
2既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 16:26:10.19 ID:gb17ycCM
7/25変更の抜粋
・各蛮族拠点に拠点兵力を定期的に上昇させるノートリアスモンスターが追加されました。
・蛮族拠点内に出現する主要なノートリアスモンスターの討伐状況によって、アルザビ侵攻軍に特殊な行動をとる部隊や、特定の条件でしか倒せないモンスターが参戦するようになりました。
・アルザビ侵攻軍に新たなノートリアスモンスターが追加されました。
・各蛮族軍のモンスターが新たな特殊技を使用するようになりました。
・蛮族拠点で捕虜となっているNPCを救出した際に、そのNPCが実際にアルザビに戻るまでの時間を調整しました。
3既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 16:26:49.93 ID:gb17ycCM
防衛状況の確認 †

皇国軍士官に話しかけ、
「いろいろ知りたい」→「ビシージについて」→「皇都の防衛状況など」で
連続防衛回数/皇都防衛力/皇都防衛回数(トータル)/獣人から魔笛を奪取された回数(市街戦敗北数)
が確認できます。

経験値・戦績等についてのまとめ(改)
・ビシージ開戦後、死亡後HPに戻る、トラクタを受ける、デジョンなどエリチェン行為を
行なった段階でそれまで獲得した「ビシージ貢献値?」はリセットされてしまうので注意。
・アルザビHP撤去に伴い、死亡後HPへ戻る戦法はアルザビエリアに戻れなくなるリスクが生じる
死んだら衛生兵からのレイズ待ちをするか、リレをかけておくなど予防措置を取る事。
広場区画の南側2F(G-8,9)に開いている通路が1箇所ある。前線に行くには2Fづたいに。
・サンクションかけてなくても経験&戦績貰える。
・敵撤退時死亡中の場合、経験は貰えないが、戦績は貰えている。
・経験値は死んだときに減るので、 ビシージ中(ステータス欄にLv表示がある時)
に死んだのなら、ビシージ終了後にレイズしても経験値は減らない(元から減ってないので)。
だが、ビシージ終了後(ビシージ中表示が消えた後)にスリップ等で死亡した場合はロストが発生する。
4既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 16:26:56.13 ID:MT60Frew
1?
5既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 16:27:20.34 ID:gb17ycCM
蛮族軍の拠点兵力が100になりレベル1になると、ステータスが練兵中から出撃準備中に変わり、アルザビに向けて進軍を開始する可能性があります。
連続防衛回数により、行軍開始する拠点兵力/レベルは変わります。
連続防衛回数の確認は、防衛状況の確認の項を参照してください。
行軍開始する拠点兵力/レベル
連続防衛回数0:兵力100/レベル0
連続防衛回数1:兵力110/レベル1
連続防衛回数2:兵力120/レベル2
連続防衛回数3:兵力130/レベル3
連続防衛回数4:兵力140/レベル4
連続防衛回数5〜:兵力150/レベル5
現状ではレベル5(兵力150)までのようです。

拠点兵力の基本上昇率は7月25日のパッチ後変わったので検証待ち
7月27日現在、99で一旦上昇は停止する模様。
6既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 16:27:49.38 ID:gb17ycCM
ttp://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20060418yO4nW2/detail.html
+++++┏━━┓+++++++  魔笛は「封魔堂」という施設に安置されており
+++++┃水+┻+魔+++++  その扉は防衛戦の開始と共に五蛇将と呼ばれる
+++++┃++┳+笛+++++  5人のNPCによって封印されます。
┏┫┣━┓┗┓┏┛+++++++  この五蛇将が全て戦闘不能になった場合、
┻+++┃┏┛┗━━━━━┫++  封魔堂への道が開かれてしまいます。
┳+++┗┛++天++++┻+白
┃+++┏┓+++++++┳+門  【将軍を死守する限り魔笛を奪われる事はない】
┗━┓┏┛┗┓┏━━━━━┫++
+┏┛┗┓┏┛┗┓+++++++  全将軍配置図
+┃土+┗┛風+┃+++++++
+┃++┏┓++┃+++++++ 土蛇将 Zazarg (ザザーグ) ガルカ/モンク
+┗┓┏┛┗┓┏┛+++++++ 炎蛇将 Gadalar (ガダラル)  ヒューム♂/黒魔道士
+┏┛┗┓+++++++++++ 風蛇将 Najelith (ナジュリス) ヒューム♀/狩人
+┃炎+┃+モグ.++++++++ 天蛇将 Rughadjeen (ルガジーン) エルヴァーン♂/ナイト
+┗━━┛+++++++++++ 水蛇将 Mihli Aliapoh (ミリ・アリアポー) ミスラ/白魔道士

さぽ狩 ◆/t1mrIerIsのビシージ検証 - FINAL FANTASY XI Wiki(魔の060725パッチを受け改訂中)
http://ff11wiki.rdy.jp/118318578.html
7既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 16:28:12.99 ID:gb17ycCM
捕虜になる人物(および施設への影響)

雑貨屋 カハ・ホビチャイ(Kahah Hobichai)(J-7)…鍛冶ギルドが使用不可になる。
織物屋 アラード(Allard)(J-7)…裁縫ギルドが使用不可になる。
魔法屋 ザフィフ(Zafif)(J-8)…彫金ギルドが使用不可になる。
射的屋 Chayaya(J-8)…木工ギルドが使用不可になる。
チョコボ厩舎 Dahaaba(G-9 1階)…チョコボが使用不可になる。
鑑定屋 Chochoroon(G-10)…アルザビ復興募金が使用不可になる。
デジョンIIタルタル Shihu-danhu(J-10)…ジュノ近辺へのデジョンIIを受けられなくなる。
闇への抵抗II スルディラン(Suldiran)(J-10 2階)
競売管理室鍵所持 Djinabaha(H-11 1階)…競売が使用不可になる。
競売長 Dabigo(H-12 1階)…宅配が使用不可になる。
天蛇将ルガジーン(Rughadjeen)(G-7 2階)
炎蛇将ガダラル(Gadalar)(F-8 2階)
水蛇将ミリ・アリアポー(Mihli Aliapoh)(H-7 2階)
土蛇将ザザーグ(Zazarg)(H-6 2階)
風蛇将ナジュリス(Najelith)(G-8 2階)
8既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 16:28:51.43 ID:gb17ycCM
皇国軍勝利条件

●将軍が一人でも残ってる場合
 ・獣人以外のモンスターも含めて5体以下で蛮族軍撤退説が有力
 ・獣人が全て倒されても他のモンスターが6体以上残ってる場合
  蛮族軍が撤退するかどうかは不明

●将軍が全員倒されて封魔堂が開いた場合
 ・襲来したモンスターを全滅させる必要がある説が有力
 ・これも獣人が全て倒されて他のモンスターだけ残ってる場合は不明


蛮族軍勝利条件

・将軍を全て倒して封魔堂に突入して魔笛を奪う事は必須条件
・魔笛はワンタッチで取られる説とHPみたいなのが存在して
 すぐには取られない説両方あり
・獣人以外のモンスターだけ残ってる場合に魔笛を奪えるかは不明
9既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 16:29:16.22 ID:gb17ycCM
ビシージの問題点

1)PC/Xbox360に見られる症状
 5月13日のバージョンアップ(PCがアルザビ内の各ポイントに自動的に配置されるように変更しました。)
 からpolごと落ちる人が頻発している。(メモリ系のトラブルらしい)
 →7月25日のパッチで直ったらしい?
 →今度はPT以外のPCやNPCがなかなか表示されない仕様に…
  しかもPS2巻き添えの模様

2)アルザビに700〜710人いると落ちて戻ってくると強制敵に白門にワープしてしまう。

3)一度落ちると戦績・経験値のポイントが0に戻ってしまう。
10既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 16:29:43.43 ID:gb17ycCM
とりあえず陥落した8鯖からトロール軍の暫定情報提供
◆NM扱い
・Aerial Torpedo(巨大ボム):とにかくでかい、範囲バーンがやばすぎるので、イレースが必需品に
                  最初は通常サイズだったので、迎え火BFのごとく巨大化するのではないかと思われる
                  Bombshellsの集団とセットではないかと予想
・Killing Claw(巨大サソリ):Siege Scorpionがちょっと強くなった程度、ボムよりまし
・Gurfurlur the Menacing:通称関羽、魔法ダメージを吸収してHPを回復する
・Vorjirzur the Valiant:ナイト型、インビン連発、ケアル4連発、かなり堅い

◆おそらく特殊部隊
・Bombshells(クラスター):開始直後から競売エリア&モグ前広場の2Fに複数いた(目視で4体)
                 将軍狙いの可能性高し

◆新技
・雑魚トロールが範囲リジェネ技の使用を確認、どれぐらいの回復量かは不明
・クラスターが範囲ヘヴィの技の使用を確認、前方範囲物理ダメージ+ヘヴィではないかと予想
11既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 16:30:14.81 ID:gb17ycCM
ハルブーン牢屋情報

No.58『スレ22の608』
オッス!おらスレ22の608!!
宣言どおり奥ハルブーンも偵察してきたぜ!ソロで!戦闘不能は1回だけですんだ!
ついでに前回行けなかったとこもほぼ回ってきた!
古鏡8つと全ての牢屋、注意すべき敵などをまとめたんで見てやってくれ!
  http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/9325.jpg

1枚目C-7付近に罠はなかったんで1枚目D-7の牢屋はソロ可能だね。
ゼオルムのプリン広場から入ればすぐだ。
4人で行って扉内の牢屋も見に行くのが一番楽で良いかもしれない。
1枚目のG-5の牢屋はきついね。ワモーラ成虫がうようよいた。
マップ2枚目もソロでいけないことはない(実際行った)が、
全てのトロルが見破ってくるんでスリルを楽しめる人しか無理かな。

いやー、はっはっは、こりゃだめだ!
DATE:2006/07/26(水) 19:20:12.85
12既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 16:30:48.33 ID:gb17ycCM
ハルブーン含むその他牢屋情報

【アラパゴ】1枚目MAP(J-9)の牢屋に思いっきり鏡+NM。正気の沙汰じゃない。
同じく1枚目MAPの(F-7)付近にソウルフレイヤ? 北へ迂回可能なので、そちらから推奨。
他MAPの牢屋周辺には見破りNM・鏡共に見当たらず。
ただ、そのとき鏡7枚だったので、MAP2かMAP3の牢屋に鏡が湧く可能性はアリ。
【ハルブーン】某神氏の報告通り、至るところに鏡+NM。
行ったのは最奥の見破りエリアだったので、そこまでの注意点を。
1枚目MAP(K-8)は、鏡とNM居て通行困難。ただ、同一方向を向くチャンスはあるので、気長に待てば可能かも。
その際、トロールが止まってから再度動くまでの時間は短い。迂回推奨。
迂回する際は(I-6)の広場から。ここにも鏡はあるが、行動範囲は狭いので通路よりは容易に回避可能。
ゼオルム火山を通り、一度ハルブーンを抜けて再度ゼオルムに抜けたエリア(ナバゴ処刑場方面)
(D-6)周辺から成体ワモーラが群生。行動範囲は狭いのか、壁際・崖際を注意して走れば絡まれず。
南に抜ける際、洞窟内にクラスター多めなのでインスニかけなおし注意。
再々度ハルブーン。橋を越え、扉を抜けた目の前(F-8)に鏡+NM。
行動範囲は狭いが、こちらが動ける範囲も狭いので、タイミングを見計らって駆け抜けるべし。
・・・駆け抜けた先は見破りトロールエリア。左手壁沿いがトロの行動甘めだと思うので、気合で抜けるべし。
あとは牢屋まで見破りトロール居ないので、ボムやプリンに注意して進めばok。
以上、お役に立つか微妙ですが、捕虜解放に役立てば幸いです('A`)メ
13既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 16:36:57.20 ID:Qt7ZLO/A
無敗の猫鯖の俺が7ゲット
14既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 16:39:22.40 ID:wLjAvX0f
>>10の新技にクラスターの範囲ヘヴィと書いてあるが
サークルオブフレームは前から使ってきてたぞ?!
15既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 16:43:31.94 ID:KALiky2a
7/28(金)16:30現在の無敗鯖
10_Leviathan 167
16_Siren 165
00_Bahamut 164
14_Caitsith 164
17_Unicorn 164
02_Titan 163
26_Lakshmi 162

メンテのため、不可抗力で一敗
06_Fenrir 162

■eのバグ仕様、13時間耐久レースを耐えきった強者鯖
(但しその一週間前に陥落)
13_Diabolos



どうせ質問来るだろうから、今のうちに張っておく。
防衛回数はサイトより抜粋。間違ってたらごめん。
16既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 17:00:01.61 ID:sMWXnswM
>>1
スレ立て&テンプレ貼り乙カレー【ありがとう。】
17既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 17:09:35.30 ID:QhWouDSq
スレタイにかなり反抗してる内容なんだが・・・・
捕虜だけ救出して魔笛はとられたまま放置のほうがいいな。

ハルブーンの奥のほうにDタルが捕らえられたらかなりきつい。
ビシージがおきなければ捕虜に捕らえられることもないから、
そういった心配も無くなるしね。

今回のVUは色々と惨すぎるな
18既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 17:16:01.82 ID:JuV3b1Zn
ヒント:被害や没・将軍によって連れ去られる捕虜には傾向がある
19既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 17:36:12.44 ID:gb17ycCM
>>17
その意見はかまわんだろう
そう思わせる仕様が悪い
20既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 17:36:33.42 ID:BmcUtn4A
魔笛とられてると一日一回しかデジョタル使えないんじゃなかったっけ?
2117:2006/07/28(金) 17:42:38.63 ID:QhWouDSq
>>20
ヴァナで1日に一回みたいです。公式で確認しました。

22既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 17:47:46.13 ID:nZDJivX8
そりゃ不便だな
弟使うと兄がヘソ曲げてデジョンしてくれなくなるし
23既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 17:47:54.97 ID:rB2Iu6lJ
【現状のビシージの疑問点】

15:00にビシージに勝利して 敵の戦力が120→56に落ちたのを確認
15:08にビシージマップを確認すると、戦力99に・・・って、ちょっ!?

ちなみに古鏡は8枚(最大数)のまま放置だったので、それが原因なんだろうけどちょっと…これは…。

あと、勝利時の魔笛ムービー 25日以前は魔笛についている6+1の丸い宝石?のようなものの左下1個+一番下の1個のみが輝いていたはずなのに、25日以後、6個すべてが輝いていて、魔笛全体も神々しく輝いているのは…気のせい?(Lv1ビシージ)
2417:2006/07/28(金) 17:49:11.71 ID:QhWouDSq
途中で送ってしまった。

ビシージも酷くなったけど、牢屋の近くの敵(鏡護衛NM含む)も酷くなり、
1PTぐらいでは救出できないところが出来てしまってる。
これってやりすぎじゃね?

微妙にスレ違いな内容スマン。
25既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 17:51:30.31 ID:spK0E1uo
ちたん勝った!

ザザーグが倒れ、ナジュリスが倒れ、
頼みの綱のルガジーンを守りきって撤退させた。
ルガジーンの位置や状況をみんなで叫びまくったおかげで
将軍タゲれる人が増えた模様。みんな、【よくやった!】

また関羽倒すハメにならなくてよかったよ〜
26既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:02:22.66 ID:GSdxFLe5
結構"楽しみにしていたビシージ"が"もう発生しなくていいビシージ"に変わりました。

魔笛取らせて、捕虜のみ奪還を切に願う。
27既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:07:29.20 ID:9B5JU96N
皇都到達時間が直前にしかわからなくなって参加し辛くなってしまった。
奇襲っぽいほうが面白いって意見もあったけど、個人的にはションボリです(´・ω・`)
28既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:13:20.17 ID:fr3o6szP
スキル上げが出来て幸せになれるぜ!
29既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:26:54.77 ID:MaXNR67u
バハ2連戦終了。
2戦目ナジュリス1人でしたが守りきりました
30既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:30:05.85 ID:6m1gb3Hb
ボロ鯖の13時間耐久ってどゆこと?
31既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:32:33.03 ID:kFJASmYd
だれか
【13日戦争】
FFXI用語辞典に登録してくれないかなー。
俺wikiわかんね
32既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:36:01.84 ID:xdcpjyHS
ライブ 何処かのさばきたね、、、どこ?
33既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:37:03.48 ID:mNSd22hH
「ビシージ」の中に「13日戦争」の説明が「連続ビシージによる激戦」という項目で載ってるけど
「13日戦争」という単語は削除されてる
34既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:38:31.10 ID:BVrG2Lak
またライブきたよ
多分イフ鯖
35既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:39:17.99 ID:xdcpjyHS
みんなカメラの前に群がってやがるw 
_アポ〜1人ポイね 頑張れ〜!!
36既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:41:33.01 ID:ubSsSj/E
[連続ビシージによる激戦]
06年7月26未明より複数のワールドでビシージが連続波状攻撃的に発生。
メンテナンス後に拠点勢力の表示の不具合(?)等が発生した事、その後不意打ち的に突然ビシージが始まった事などと重なり、
多くのワールドにてアルザビ陥落という悲劇を生んだ。
特にヴァルファーレ鯖とディアボロス鯖での激戦は熾烈を極めた。
ヴァルファーレ鯖では、激戦の末にNMを倒す事に成功したのだが、次に発生したマムージャとの戦闘で惜しくも陥落してしまった。
ディアボロス鯖では、敗れたヴァルファーレ鯖にいる冒険者からのNM攻略情報の提供と、激励・声援もあってか、マムージャ蕃国軍、
トロール傭兵団と延べ10連戦以上、ヴァナ時間にて実に13日間*3にも及ぶ連続ビシージを凌ぎ、他ワールドに住む多くの冒険者を驚かせた。
37既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:45:22.56 ID:Tmxj1Vl4
バハ鯖2連戦しのいで防衛成功166回になりますた。('◇')ゞ
2戦目、将軍ナジュリス1人を守りきり勝利
38既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:45:39.32 ID:Trlt6zUA
>>31 とても興味深い内容ですが単発の用語として登録するには弱いような。
    記事内容の補完の上、ビシージの項に統合しては如何?
    ときにほかの鯖はどうだったんだろう? 2006-07-26 (水) 20:15:38 New

    ボロ鯖のことなんてまったく知らないし、うちの鯖は普通に防衛してた。
    そういえばメンテ直後に五蛇将壊滅、魔笛前でからくも防衛に成功とかはあったかな。
    でもよくあることのような? 2006-07-26 (水) 20:41:20 New

    面白い内容だと思うのですが、、、ビシージの項目に「コラム」としての記載が妥当ではないかと思います。
    また8鯖という表現も妥当ではないと思います。 2006-07-26 (水) 20:58:31 New

    面白かったんで登録してみたんだけど、確かにビシージ項内にコラム程度でよさそうだね
    撤退後間をおかずに連続で来襲するトロール軍を、13時間しのぎ続けたってのはスゴいと思うんだけどねぇ 2006-07-26 (水) 21:10:30 New

    ビシージに移動させます 2006-07-26 (水) 23:32:14 New

    出来事の一つとして名前を残したい気持ちは判りますが、現在この項目はビシージ内のコラムの一つとして纏められています。
    単独の項目としては弱いと思われますので、もし将来出来事としてこの名前が広がったら、その時にビシージ内から改めて単独項目にした方が良いのではないでしょうか。 2006-07-27 (木) 18:01:36 New!
http://pomum.org/?%A5%D3%A5%B7%A1%BC%A5%B8
39既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:47:32.66 ID:Qt7ZLO/A
トロルの股間はイランてww
40既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:48:26.95 ID:mNSd22hH
全然映像動かなくなった
かなりの人がライブ見てるな(;´▽`A``
41既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:48:38.33 ID:WQdLJcNU
蟹がんばれw
42既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:49:23.31 ID:xdcpjyHS
カメラ ティンティンには 飽きたようだ、、
43既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:50:28.58 ID:xdcpjyHS
うおおおおお
_陥落!! まじがんばれ!!!
44既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:52:57.25 ID:Qt7ZLO/A
魔笛まもれよ〜
45既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:52:57.58 ID:nCCGl1vS
ちょwwwwwwwwww

魔笛部屋wwwwwwwwww
46既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:53:33.94 ID:xdcpjyHS
結構入ってこないな、、、うちの鯖に比べて

タゲトリがしっかりしてるのかな?
47既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:54:33.42 ID:xdcpjyHS
挑発 GJ!
48既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:54:40.33 ID:GG2QH93h
これはダメかもしれんね
49既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:54:50.37 ID:pBBqgKo6
ちょっとまて、将軍全滅ってことは
関羽倒さないとダメなのか?
50既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:55:30.46 ID:nCCGl1vS
もうだめかもわからん
51既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:55:53.59 ID:WQdLJcNU
がんばれー。サソリがすぐそこにきてるぞーーw
52既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:56:15.32 ID:xdcpjyHS
挑発して引きずり出せーーーー
53既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:56:18.98 ID:zIpkKUR3
タゲ取ったら外に出せよw
54既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:56:27.36 ID:Qt7ZLO/A
これで関羽落とさないと負けけてい?
55既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:56:40.14 ID:GG2QH93h
中で戦うなーー
56既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:57:26.65 ID:xdcpjyHS
ちょー ボムww
57既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:57:51.86 ID:bZGgJTjK
まだかなりの数の敵がいるね・・・
58既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:58:28.32 ID:zIpkKUR3
4桁ダメってw
59既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:59:26.19 ID:Qt7ZLO/A
外に引っ張れよ どんどんくるぞ
60既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 18:59:46.61 ID:nCCGl1vS
ボムが中にwwwwwwww
61既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:00:22.61 ID:xdcpjyHS
ガルカおお暴れで逝った。。。
62既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:00:35.86 ID:WQdLJcNU
誰かレベル下がったww
63既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:01:24.68 ID:bZGgJTjK
Bustワロスwwwwwwwwwwww
64既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:03:02.85 ID:xdcpjyHS
お 爆破処理完了
65既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:03:13.96 ID:CApvxzUD
獣人じゃなくてお供(サソリ)でも魔笛を取られるのかね。
66既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:03:35.11 ID:Qt7ZLO/A
トロルNM接近ww
67既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:04:12.48 ID:32z4JowA
バージョンアップ前に魔封堂開門を経験したことが無い常勝鯖は、
強化された今に開門初体験だときつそうだな。
68既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:04:12.74 ID:xdcpjyHS
ケケルン まだ裏切ってないのか
69既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:04:57.10 ID:9B5JU96N
タマネギ樽がいるなw
70既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:05:18.00 ID:fSEF9o7E
キキルンは裏切るんじゃないんだよ。

ただ無差別なんだよ。
71既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:06:49.14 ID:nCCGl1vS
デカいボムキタコレ
72既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:07:00.91 ID:bZGgJTjK
NMボムもキタwwwww
73既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:08:22.96 ID:xWjsKepW
エル子戦士(?)はバローネ脚はいちゃダメだろ。
…って、両手剣?
74既にその名前は使われています :2006/07/28(金) 19:08:33.94 ID:kudxELzO
しかし、まさしく「ネトゲ実況」って感じだなw
頑張れ〜。
75既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:09:13.59 ID:xdcpjyHS
デケーよwボム! でけーよ!!
76既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:10:09.77 ID:Rrmlo13r
NMボムを将軍が殴りに行くと泣ける
あの異常なバーンなんとかならんのか
77既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:10:30.22 ID:IaPmNb6U
ちたん、またこの時間かあ
傾向がさっぱり分からなくなったから
参加しづらくなっよう
78既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:11:12.66 ID:xdcpjyHS
ちょーーーー サソリとの遠近感 壊れまくりwww
79既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:11:30.92 ID:pBBqgKo6
カメラ動かなくなった
80既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:11:32.64 ID:nCCGl1vS
ボムとんでもなくでけぇ!!
81既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:11:47.54 ID:Qt7ZLO/A
ボムのHP半分もへってね〜w
82既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:12:09.85 ID:xdcpjyHS
このボムは殴ったほうが良いのか??
83既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:12:35.48 ID:Adr6Mr2U
レイズ反応なしかよw
84既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:12:51.32 ID:xWjsKepW
ちょw 猫竜www
85既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:12:53.85 ID:xdcpjyHS
恐くて起き上がれんだろw
86既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:13:03.77 ID:GG2QH93h
ぬおお、ボムNMが封魔堂に
87既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:13:10.11 ID:Adr6Mr2U
あー、入っちゃったw
88既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:13:10.76 ID:nCCGl1vS
ヤバスw
89既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:13:32.04 ID:WQdLJcNU
ああ、NMボムが中にwww
90既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:13:37.92 ID:xdcpjyHS
挑発音が聞こえない、、、
91既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:14:00.93 ID:sfR6xt7N
てか、今の誰か誘導してないかw
92既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:14:05.64 ID:Rrmlo13r
封魔堂入れたらヤバイぞ
あの密集地でバーンやられたらばたばた逝くw
93既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:15:34.02 ID:nCCGl1vS
(;゚д゚)ァ....
94既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:15:42.44 ID:WQdLJcNU
ああ、またボムがwww
95既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:15:50.38 ID:GG2QH93h
ボムが誘導されてるww
96既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:15:53.04 ID:xdcpjyHS
引き釣り出せーーーーーーー!!!!!
97既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:16:34.25 ID:Adr6Mr2U
なんかクルー
98既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:17:06.33 ID:xdcpjyHS
滅多打ちキターーーーーwwww
99既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:17:14.09 ID:sfR6xt7N
幾ら何でもこれだけ人居れば誰か攻撃入れてヘイトもってるだろw
それともヘイト持った奴がみんなやられる、凶悪さなのか?
100既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:17:36.79 ID:xdcpjyHS
ぷりけつ
101既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:17:40.03 ID:Qt7ZLO/A
関羽きた〜〜〜
102既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:17:41.89 ID:nCCGl1vS
プリケツだらけ
103既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:17:58.68 ID:WQdLJcNU
プリケツキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
104既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:18:07.87 ID:pBBqgKo6
全裸樽が死んでる
105既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:18:20.77 ID:RQ6hy++5
ぷりけつ
106既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:18:23.84 ID:nCCGl1vS
手前のプリケツの頭に片手剣が貫通してる件
107既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:18:25.27 ID:3UzlRpX5
タルタルかわいいよね(´・ω・`)
108既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:19:06.77 ID:xdcpjyHS
殺人現場みたいだなw
で 容疑者は誰だ?
109既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:20:02.25 ID:mNSd22hH
これ魔笛入り口?
110既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:20:14.45 ID:xdcpjyHS
そそ
111既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:20:17.24 ID:3UzlRpX5
連続魔キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
112既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:20:46.44 ID:pBBqgKo6
補助魔法とか使ってるッてことは余裕出てきたか?
113既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:20:54.15 ID:axKxs29Y
ケツよさらば
114既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:21:05.47 ID:xdcpjyHS
おおおおおおお
115既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:21:15.09 ID:nCCGl1vS
(`Д´≡`Д´)??
116既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:21:19.88 ID:xWjsKepW
ボム落ちたーーーーーー!
117既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:21:27.40 ID:fSEF9o7E
はぜた
118既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:21:28.54 ID:Adr6Mr2U
死体の山クルー
119既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:22:02.11 ID:WQdLJcNU
ボムと共に、死体の山がwww
120既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:22:28.50 ID:nCCGl1vS
デカい何かが・・
121既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:22:49.61 ID:xdcpjyHS
しかし 黄ネームモンスはいないみたいだから これは何とかなるかもね
時間かかると思うけど
122既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:24:12.66 ID:sfR6xt7N
まだ樽の頭に剣が刺さっている不具合が放置されてるなW
123既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:24:23.43 ID:RQ6hy++5
タルタルの頭に剣がwwww
124既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:25:03.03 ID:mNSd22hH
むごい画像だ(・・,)
125既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:25:25.68 ID:WQdLJcNU
>>122
あれが裸タルの死因だから現場保存してるんだよw
126既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:25:56.41 ID:xdcpjyHS
レイズMPアブゾーバー、、、(゜Д゜メ)
127既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:26:13.04 ID:pBBqgKo6
どうもこのカメラはケツが好きなようだな
128既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:26:33.33 ID:mNSd22hH
ヒーリングするときは闇杖装備しようぜ
と、思ってしまった・・・
129既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:26:33.51 ID:nCCGl1vS
レイズ無効の連発wwwww
130既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:27:00.72 ID:xdcpjyHS
ぷりけつ いつの間にやら復活していなくなってるww
131既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:27:18.39 ID:WdjrB8qa
倒れて放置の奴、マジ迷惑だなあ
救護班やってて思ったよ
MP返せ〜
132既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:27:45.73 ID:xdcpjyHS
つか1000以上のMPを吸収している件について、、、
133既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:28:15.68 ID:wSDo18hE
猫鯖、死者勢力上がり始めました
134既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:28:56.45 ID:mNSd22hH
〜にレイズ 効果なし ってなった直後に
そいつが生き返ったとき
レイズかけた相手に殺意を感じた・・・
135既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:28:59.17 ID:RQuPTlXH
実況スレ作ったら?
136既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:29:03.35 ID:GG2QH93h
辻レイズ、やりたくなくなるよなぁ…こういうのは
137既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:29:07.63 ID:nuVYf4jJ
ソロで適当にレイズして回るってのはありなん?
ありなら今度やってみたいが
138既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:29:23.03 ID:xdcpjyHS
カメラ 関羽のところにいかねーかな、、、、
139既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:29:24.50 ID:1MWsi/EG
そこの死体だれだよ
現地班大至急確認汁ヽ(`д´)ノ
140既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:30:11.93 ID:xdcpjyHS
>>137
余裕であり
141既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:30:28.18 ID:GG2QH93h
エル♀青魔で種族2手あるから62以上か…
数人しかいねーから、特定は楽だな
142既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:30:37.24 ID:pBBqgKo6
>>138
インビンNMを相手してるみたいだが
143既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:31:25.08 ID:xWjsKepW
>>135
ここは「ネットゲ実況板」
144既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:32:55.38 ID:xdcpjyHS
畏怖 残り何体なの??
145既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:33:42.33 ID:Qt7ZLO/A
この鯖の人達挑発よくするな〜
尊敬する
146既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:33:57.41 ID:xdcpjyHS
おめーーーーーー
147既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:34:03.75 ID:sfR6xt7N
おぉ倒した!
148既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:34:18.94 ID:wLjAvX0f
owata…
149既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:34:27.43 ID:F08DZ77t
△▼△鞄鯖発:ガルカ軍団、アトルガン進出祭り!△▼△

 ズヴァール城に突撃した貴様らが、何故白門に行けないなどと言うか!
 ガルカ軍団は今、海を渡る!

 日時:2006年07月28日(金)21時頃〜
 場所:鞄鯖、北サンドリア、ドラギーユ城前付近にガルカを作成して集合

鞄鯖で参加希望の方は、お手持ちの倉庫での参加もOK、実はガルカには拘りません。

また、鞄鯖所属の高レベルの方、当日協力してくださる方を募集します。
ダボイでスキル上げ等を兼ねて証集めに協力していただける方、当日参加をお待ちしています。

鞄鯖WP発行代行スレッド
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1153875456/
150既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:34:28.61 ID:xdcpjyHS
不滅隊 キターーーー
151既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:34:53.73 ID:bZGgJTjK
将軍全員捕虜か・・・w
152既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:35:18.21 ID:WQdLJcNU
おめーw
153既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:36:09.20 ID:mNSd22hH
陥落公開にならなくて良かったね^^
154既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:40:40.73 ID:jUpSywxK
あれ、Macでライヴ見られなくなりました?
155既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:44:04.38 ID:sMWXnswM
いえあー!ボロ鯖も死者がグリグリあがりだしたぜ!!
今115か、すぐに150になるな
156既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:46:21.49 ID:ycEQY57y
おでん、前回メンテで負けた時と違って、まだ魔笛帰ってこないス(´・ω・)
今日裏だけど、それでも帰ってこないようなら、偵察に行くかなあ。
157既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:48:21.88 ID:Dj1eK5Yh
ライブカメラ実況された畏怖、将軍ミリのみでスタート。
親衛隊頑張るもシボン、1時間の死闘の末殲滅成功。
ちなみにデカいボムは赤提灯って呼ばれてたwww

それにしても3勢力最後がトロでよかったわ。。。
全員捕虜かと思いきや、射的屋タルだけ残ったのがワロスw
ザザーグはもう救出済みなので、ほどなく戻ってくる予定。

負けなくてよかったわw 畏怖のみんな、お疲れさまーー!!
158既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:49:29.38 ID:sMWXnswM
おおう、ボロ鯖、ナジェリスとガダラルとミリたんのみか
3将軍だけで死者5相手か、ヘタすると全滅させんといかんくなるかもしれないな
159既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:49:56.27 ID:sMWXnswM
畏怖鯖お疲れ様〜、こっちもがんばるぜ
160既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:51:21.59 ID:3EbSlNHs
キャリーたんが逃げた(´・ω・`)
161既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:52:22.05 ID:sMWXnswM
それにしても上昇速度速いな、1分に1ってペースじゃないぞ、3分に6くらいあがりやがってる
ちなみに鏡は8
162既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 19:53:30.68 ID:xdcpjyHS
さっきのエル♀ まだ死んでる?
163既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:02:43.59 ID:7Fb4X/hR
ただの実況スレになっちゃったな
164既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:04:12.37 ID:wG9htbTy
畏怖よくやったなw
ちょっと感動したよ
165既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:14:40.67 ID:1fO5IHg7
今回のverup後に、ナジュリスが遠隔攻撃で1ダメージ以上与えたの見たことある人いる?
3連戦中ずーっとナジュリスの側で戦ってたんだが、ナジュリスの遠隔攻撃はすべて0ダメージだった。
ミスじゃなくてヒットして0ダメージ。もちろん混合芯とかストンスキンなし。
repの結果だと423回の遠隔攻撃の総ダメージが0ダメージ。
NPCのログはフィルターしてないからすべて見えてる状態。ただし、重いので表示されないことが多々。

ちなみに3戦目は防衛力が低下したおかげで、はじめてキキルンの姿を拝めた。
このキキルンの遠隔攻撃もすべて0ダメージだった。どういうことだろうか。

■eさん、ここ見てるよね?ちょっと調べてみてよ。
次のverupで公表しないでこっそり直してもいいから、なんとかしてくれ。
166既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:17:11.52 ID:MAdPv7vS
トトロの最中に襲ってきたらどうしよう。
167既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:26:22.93 ID:IUTG1UsX
畏怖の防衛力25だったので、初めて募金を150枚ほどしてみたんだけど、
ピクリとも回復しない・・・このくらいじゃ変化ないのかな?
あと戦績2000くらいしかないけど、全部つぎ込んでみるかな。
168既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:26:39.73 ID:hrT0ZfCD
用語事典から13日戦争記述消した馬鹿は誰だ…
よっぽどどうでもいい言葉はある癖にさ…

攻略も何もない状態かつトロ連続バグで
13時間凌ぎきった事は、ユーザーアクションとして
かなり伝説級だと思うぞ…

俺はちたん住民だけど鯖越えてボロ鯖スゲーと思うからな。

一昨日だったか、5将軍落ちた状態で関羽と死者やったけど
その2戦ですら「無理wキツすぎww」
とか思ったからな。13時間波状攻撃に
耐えたのは凄すぎ…
169既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:27:45.37 ID:32z4JowA
語り継がれてから書いたら良いんじゃないの?
170さぽ狩 ◆/t1mrIerIs :2006/07/28(金) 20:30:48.65 ID:YpZYwwHp
青銅貨1000枚募金しても、防衛力が1すら回復しなかったという話を聞きました。
これはいったい?防衛力をあげるなという警告でしょうか。募金時の防衛力は聞いてませんが、
死者軍撃退直後だというので、そうそう防衛力が高いはずはないのに、です。

唐突ですが。
開発陣に敗北宣言出させたい。
無敗を続ける鯖に意義をもたせるためにも。
今回の調整は、開発からのプレイヤーに対する挑戦とも取れるし、
これに耐えて無敗を続けられたら、敗北宣言出させて元の仕様か
それに近い状態に戻させたい。

そう思いませんか?
171既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:33:20.62 ID:Rrmlo13r
ユーザーが楽しめてなんぼだもんな
前の仕様でほとんど問題なかったのに何考えてるんだかね
172既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:34:22.31 ID:sz0U0JUv
>>168
13時間波状攻撃っていっても、将軍いなかったのは確か6,7,8,9戦目だけだったし
LV5は最後の9戦目だけだよ。
参加してるほうは脳汁出まくりだったけど。
173既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:36:08.64 ID:3EbSlNHs
>>170
敗北宣言どころかムギャオーで更に改悪に100ペリカ
174既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:36:28.15 ID:kE3uEwMu
>>168
ならばなおのこと俺たちで語り継ごうではないか
テンプレとして残すかな
175既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:36:39.79 ID:MtW0kpEy
>>168
大方、嫉妬だろうなw
俺はバハ鯖だけど、あれだけの偉業を達成したボロ鯖は羨ましいのとちょっと妬ましい。
176既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:39:06.17 ID:sMWXnswM
ボロ鯖民としては少しこっぱずかしいw
177既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:40:54.10 ID:QvQHVB6d
WIKIあったんだね、はじめて見た。

ところで昨日Lv1のビシージに参加したんだけど経験値500ちょい貰えた。
シャウトで700って言ってる人も居たから条件変わったのかも。
178既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:40:57.00 ID:xWjsKepW
>>172
お前の鯖でそれができるなら普通と言えるがな。
たかがゲームだが、あの日はここを見てる全ての鯖民の心が一つになったはずだ。
バ開発に勝ったボロ鯖を称えるべき。

ということで、バ開発乙!
179既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:41:55.88 ID:kE3uEwMu
>>168
因みに「13日間戦争」って項目はないけど
「ビシージ」の中の「連続ビシージによる激戦」ってコラムになってる

http://pomum.org/?%A5%D3%A5%B7%A1%BC%A5%B8#content_1_11
180既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:41:57.60 ID:sMWXnswM
うはwwガダラル死んだwww

しかし、スーパーHNMがいたりいなかったりするのはなんでなんだぜ?
181既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:43:31.47 ID:sz0U0JUv
>>178
いや私ボロ鯖民だし。
あまりにもさわぎ過ぎてるんでちと恐縮してるのよ。
あれ、いつ落ちてもおかしくなかったしな。
182既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:44:19.65 ID:IaPmNb6U
あの辞典は現在管理人不在で桃魔削除辺りから「自分の聞いた事ない言葉は全て削除!」
ってオカシナ削除合戦に入ってる
まあタイミング悪かったかと

最近では公式本の標記にもいちゃもんつけはじめてる始末だったりするがw
183既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:45:09.82 ID:RFfM+Taa
狼も無敵鯖に入れてくれよ…(`・ω・)
184既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:50:53.60 ID:sz0U0JUv
ボロ鯖死者LV5襲来中。
残るはミリだけ・・・。
最近なんかこんなんばっだ。
185既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:53:48.84 ID:sMWXnswM
ナジュリスたんラミアにメロメロだったな、

しかしガダラルの人望の無さは異常w
186既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:54:11.04 ID:jUpSywxK
>>183
狼が魔笛1回取られたのは事実。
運が悪かったとはいえ、負けは負け。
っつか狼のやつら最強厨くさくてうぜーよ。
ふぇんぬるぽ
187既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:59:08.02 ID:sz0U0JUv
ガダラルは人望が無いわけじゃないんだよ・・・。
隣で戦ってたけどガ系ぶっこんで瞬殺された。
アホなだけなんだよ・・・。
188既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 20:59:55.29 ID:sMWXnswM
魅了された仲間に撲殺されt
189既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 21:02:09.34 ID:hrT0ZfCD
>>179
いやそのコラムのタイトルがさ、昨日の時点までは
13日戦争だったのよ。

1つの項目からコラムに移動したのは
納得いくが、コラムタイトルからも消えたのは
なんか恣意的なものを感じるんだ…
190既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 21:04:26.68 ID:RiBG5WpD
個人的にその呼称が気に食わなかったとか
191既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 21:05:40.19 ID:IMVGmThY
わからないけどボロだけのこってるのかい?
192既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 21:08:01.79 ID:sMWXnswM
ボロ鯖死者撤退した? なんかアッサリひいたきがする
193既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 21:08:11.06 ID:sz0U0JUv
ボロ鯖、ミリ残して勝ったどー!
全滅させないでいいってすばらすぃー!
194既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 21:08:20.87 ID:t+cdMft9
聖鯖なんてバージョンアップ前から魔笛何度か無かったし
いまもないし、これから魔笛ないままになりそうだからね
195既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 21:09:10.09 ID:sMWXnswM
そうか、トトロ始まったから見に帰ったのか
意外とおちゃめなラミアさんだな
196既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 21:09:30.59 ID:juXt5fqi
>>189
末尾にでも書き加えれば?

【後にいう「13日戦争」である(`・ω・´)】
197既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 21:10:36.09 ID:SpcDPNHd
死者やってて思ったんだが、雑魚の中にもでかい奴がいてそいつと戦ってたらベリーダンスされた。
NMはNo.9のみで別のところで闘ってたから大きい雑魚はNM技を使うかもしれない。
198既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 21:12:22.16 ID:sMWXnswM
ボロは13鯖、そして13日戦闘、その日の18-20時のメンテ明けの3連戦をあわすと、一日で13回ビシージしたことになる

さすが13鯖、妙な偶然だ
199既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 21:14:26.61 ID:hrT0ZfCD
>>181
いや、そのいつ墜ちてもおかしくない状況で
耐え切れた事に価値があるんよ。

俺は5将軍落ちスタート2連戦経験したけど、2戦でさえ
きつかったから、4連戦耐えたボロは正直スゲーと思うわ。
200既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 21:16:53.91 ID:Rqixwye+
堀ブナ釣りながら始まるの待ってたら、
開始イベントの後、釣りBGM流れっぱなしで固まったw
回線抜いて入り直したけど、釣りしながら待つ時は気をつけろw
ちなみにPS2。社員見てたら直しとけよw
201既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 21:17:29.00 ID:te1VnaOg
まさしく背水の陣だったわけで、それを連続で耐えた襤褸鯖すごすぎ。
202既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 21:17:33.30 ID:fSEF9o7E
>>193
わかるわかる
203既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 21:18:58.63 ID:dq6PCgqv
本当に全滅条件はつらいわ・・・
204既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 21:24:16.72 ID:sz0U0JUv
>>198
あの13日間は9連戦じゃなかったけ?
いやもう連戦ばっかでよく覚えてないんだが。
205既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 21:24:41.53 ID:RiBG5WpD
>>194
聖鯖は今はあるよ?
206既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 21:57:16.43 ID:77O9E8nG
リヴァ鯖、死者で封魔堂開いたけど勝利。
ただ、最後に骨とラミアNo.9と闇エレ3匹の5匹(実質2匹?)になって、
No.9が死んだ瞬間に、骨1匹残して撤退。
戦闘時間は1時間20分くらいで時間切れも考えにくいし、
骨も撤退直前はHP残り7割近くあって、ラグで既に死んでたとも思えない。
現れたNMは、No.4とNo.9の2匹だけだった。
封魔堂開いた時は、殲滅以外にも撤退条件あるんだろうか?
207既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 22:01:45.44 ID:77O9E8nG
>>206
> 戦闘時間は1時間20分くらいで時間切れも考えにくいし、

戦闘時間1時間の間違い。
開始時間勘違いしてた。
208既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 22:05:49.36 ID:5U7VhafC
襲撃情報・戦況報告用スレ

【蛮族軍には】ビシージ襲撃情報【夏休みなぞない】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1154085973/
209既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 22:36:01.12 ID:kE3uEwMu
>>206
もしかしたら骨じゃ魔笛持って帰れないんかもな
将軍全滅で蛮族獣人の方が先に片付いたケースはなかったようだから
幾つか前のスレで疑問が持たれてた事に当てはまるケースかもしれん
「サソリやワモーラだけ残ってて魔笛取れるのか?」の疑問な
210既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 22:42:20.37 ID:sMWXnswM
ボロ鯖は今日は千客万来だな、っていうか、毎日3勢力せめてくるんじゃないだろうな
マムージャが勢力上昇中だぞ・・・・
211既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 22:49:38.80 ID:sz0U0JUv
>>210
ミリしかいないじゃん・・・。
212既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 22:51:03.00 ID:bJcnFj89
マムが一日切る間隔で攻めてくるなw

・拠点兵力が低下し、一定値を下回った場合、拠点兵力の上昇速度が加速するようになりました。
・蛮族拠点でPCが戦闘不能となった場合、拠点兵力が上昇するようになりました。

メリポPTいったことないから知らんのだが、↑が関係しとるのか?
拠点兵力は99になると殆んど下がる感じはしないのだが・・・
213既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:02:54.18 ID:sMWXnswM
>>211
だなぁ、救出組みは間に合わなかったっぽい

ところで、マムージャ、鏡7で勢力が11分で16上昇してんだが、どういう増加速度なんだこれは
214既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:09:46.59 ID:thllj15U
すでにアルザビが廃墟化しつつあるおでん民ですが、ボロ鯖のビシージ勇士達がんばって!
河豚やバ開発に一矢報いてくだされ。
やっぱ用語辞典に「13日戦争」は残しておくべきだろ・・・
215既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:11:20.21 ID:sMWXnswM
本文中に組み込めばいいんじゃね?
216既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:12:34.20 ID:5U7VhafC
だから残ってるつーの

ビシージ - FF11用語辞典++
http://pomum.org/?%A5%D3%A5%B7%A1%BC%A5%B8#content_1_11

たぶん入れても削除されるだけだが
217既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:14:05.42 ID:sz0U0JUv
>>213
敵が強くなっただけならいいんだが、捕虜救出が困難になったことと、
捕虜が帰るまでにタイムラグが生じるようになったのがジワジワ効いてるな・・・。

捕虜救出のメリットは無いままだし、ほんとヤラシイ修正だぜオイ。
Verup前まで、フレのシーフがシコシコリビングキー作って救出行ってたのを見てるだけに・・・。
ブワッ(´;ω;`)
218既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:15:10.92 ID:DirVDaX4
【ネ実脳】(ねじつのう)
ネ実で語られている事、主に戦術や価値観、ジョブ差別がヴァナの一般常識として通用すると錯覚している事を指す厨房的思考の一種。*1*2
メリポ脳が行き過ぎた形かもしれない。

http://pomum.org/?%A5%CD%BC%C2%C7%BE

このスレでしか語られてないようなこと追加するなよ
219既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:16:36.24 ID:pBBqgKo6
しかしアレだな
もう将軍全滅して戦うのがデフォルトだな
220既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:17:23.55 ID:qZZ2mOKh
結局無敗鯖って今どれ位あるんだ?
221既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:20:48.81 ID:RGioVIr5
「結局無敗鯖って今どれ位あるんだ?」
↑保守テンプレレスにしか見えないwwwwwwwwwwwwwww
222既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:22:46.01 ID:sMWXnswM
ボロ鯖、本日三戦目のマムージャ戦はいりまーす
223既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:25:16.20 ID:Oq0ep07o
ビシージ中にフェロー出してる奴いたんだがどうやるの?
みたことない小竜タイプのフェローだった
224さぽ狩 ◆/t1mrIerIs :2006/07/28(金) 23:25:21.41 ID:nD1t2vgj
おとといの緊急メンテ後の3連戦開始前、3勢力とも皇都攻略中にもかかわらずビシージが
開始されない件でGMコールしてみました。
ビシージ自体は、メンテ終了後15分ほどで始まったのですが、その最中に以下のような
メッセージで回答がありました。

(GMからのメッセージ)
防衛戦実施中に、アルザビがメンテナンス状態になった場合、メンテナンス終了後1時間は、
防衛戦が再度始まらない状態となります。
なお、3つの勢力が同時に皇都攻略中になる場合もございますので、予めご了承ください。

読んでて「??」だらけです。そもそも、メンテ前には防衛戦実施中ではなかったし、
メンテ後に始まったのも、終了後、1時間どころか30分とたってなかったわけで。
なんともお粗末としかいいようがありません。
225既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:34:24.72 ID:wLjAvX0f
俺はからくり召喚獣を呼べるぜ
226既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:40:50.92 ID:Rrmlo13r
将軍の攻撃ほんとに0ダメばっかだな
どこをどういじったらこうなるんだ?
227既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:44:44.97 ID:RACPVVAE
ボロ鯖
最後の将軍ミリが噴水に上ってしまって無反応wwwwwwwwww
マム目の前なのに動かないwwwwwwwwwwwww
マムもミリ感知してないwwwwwwwwwwwwwwww
228既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:46:00.47 ID:u58kkT1U
皇都防衛力とか?
うちの鯖のナジュたんはさっきイーグルで300
普通の遠隔で30くらい出してたよ
NMボム相手に
229既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:46:08.22 ID:gAYn6NRv
なんだそのアタマよすぎなミリはw
230既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:46:26.89 ID:FhFUuXQf
なんかビシージがこうも頻発するとアルザビが街として機能してないのと同じだな…
以前は拠点兵力をみながらビシージが楽しみだったのに
今はもううざいだけだ…
231既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:47:33.97 ID:sz0U0JUv
>>227
ミリ噴水の上でブリンクストンスキンしかしてないwwwww
232既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:48:16.68 ID:qZZ2mOKh
>>227
良かったじゃん。ミリを護衛する必要がなくなってw
233既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:48:24.38 ID:RACPVVAE
こんなかんじwwwwwwwwww
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/9360.jpg
234既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:50:11.37 ID:cIDemrhz
さすがミリだwwwwwwwwwww
235既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:50:17.71 ID:yrKPw1mj
>>233
よかったじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:50:55.70 ID:RACPVVAE
もーこれ護衛いらないよねwwwwwwwww
237既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:51:01.20 ID:wLjAvX0f
さすがボロ鯖は各が違った
238既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:51:02.04 ID:O26/dbsR
_ぐっじょヴ( ´∀`)b
239既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:51:06.51 ID:Rrmlo13r
>>233
ワロス

で、うちの鯖またマムが来るそうですよ
昼撃退したばっかなんですが

ペース異常過ぎでしょ
240既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:51:21.50 ID:bZGgJTjK
名将_誕生wwwwwwwwwwww
241既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:51:35.44 ID:g+eGjVdi
【ネコ】【将軍】【計り知れない強さです。】
242既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:52:50.86 ID:qZZ2mOKh
さすが【ネコ】【将軍】
243既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:55:30.98 ID:sz0U0JUv
やばいwこれは楽すぐるw
244既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:55:45.00 ID:sMWXnswM
ボロ鯖やばいwwwwミリ爆笑wwwww
245既にその名前は使われています:2006/07/28(金) 23:59:58.66 ID:g+eGjVdi
>>226
Uchino鯖のミリ
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/9361.jpg
ザザーグは弱かったよ!

あと魔笛見て思ったんだが、左下が光ってるのな(魔笛はマムークにある)
ttp://www.uploda.org/uporg461759.jpg
246既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 00:03:18.27 ID:4t9zUwhX
ミリ「ちょ、ちょっと!見てないでボクが降りるの手助けしてよ!」

言うとしたらこうかな?
247既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 00:05:05.21 ID:sMWXnswM
ミリたんの周り、nmの子竜のブレス乱舞で死体の山なんですがwwww
248既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 00:07:10.66 ID:sMWXnswM
ボロ鯖マム戦おわったwwwwwwwwミリたんの勝鬨でwwwwww
249既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 00:07:34.93 ID:g+eGjVdi
>>246
どうしよう……
足場が……噴水に足場が……
ボク、下に……どうやって降りれば……。
……! な、なんだよッ!?
キミたち傭兵になんか頼らなくたって、
ボク1人で降りてみせるんだからねッ!

魔笛が奪われてるときの台詞を改変してみた
250既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 00:08:16.64 ID:qIXmmCyz
ビシージに関してはボロ鯖神だなw
ミリたんバグで無傷最強w
251既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 00:10:04.60 ID:wc84dKTE
ちなみに上ってるミリたんに補助かけようとしたら、
「姿が見えないのでかけれない」ってログがでました。
下から丸見えですけどwwwwww
252既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 00:14:33.34 ID:v71oXPkr
>>251
>下から丸見えですけどwwwwww
これだけ読んでおにんにんが大変なことになった
ミリはノーパンか
253既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 00:16:05.92 ID:yJyI+oPu
勝ち鬨は噴水の上で


…ってことはないよねやっぱり(´・ω・`)
254既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 00:17:53.12 ID:RoTwb+EL
チョット重いか?
オレがとったSS、ごめ、ビットマップ

もう爆笑wwww
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader245024.bmp

255既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 00:28:05.93 ID:bxyJS0bW
>>254
1.4Mbyteじゃねーかwww
ペイントでJPGに変換しろや糞がwwwwwww
256既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 00:30:06.76 ID:jIZ7mQl+
ちょwおまwおもすぐるwwwwwwwwwwwww
257既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 00:33:21.28 ID:RoTwb+EL
>>255
ごめwwまぁみやすい>>233さんのやつがあることだし勘弁してww
それにしても、悠々俺らの戦闘を文字通り高みの見物してたはずのミリが
勝鬨のとき
ミリ:ハァ、ハァ…
   ボクたち、何とか勝ったみたい……
   みんな……しばらく、やすんで……
ってw、噴水から降りるのにそんな疲れたのかよw
258既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 00:35:31.97 ID:wc84dKTE
>>257
ネコだけに高いところに上って降りられなくなるのはよくある事。
259Guard:2006/07/29(土) 00:37:07.87 ID:eZCLjQNj
Lakshmiサーバー現状報告
連続防衛166回で無配。
しかし皇都防衛力が9しかねええええ
260既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 00:37:34.55 ID:RoTwb+EL
>>258
ビシージ終了後急いで勝鬨を上げるための定位置に移動しようとするも降りるに降りられなくなって泣く泣く周りの傭兵たちに手伝ってもらってみんなのために勝鬨を上げるミリたんを想像して勃起しt
261既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 00:41:05.55 ID:KaJn9kwo
>>259
リヴァ鯖:防衛168
でも、将軍一人・防衛力0でこれからLv5マムージャ相手にしないといけないorz
262既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 00:41:53.83 ID:wc84dKTE
>>261
ミリを噴水の上に逃がすんだ!
263既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 00:43:20.06 ID:KaJn9kwo
>>262
残念。将軍一人とはガルカのあの将軍
264既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 00:43:34.59 ID:BOzTwoee
ミリ登ってた時見てたんだが
ログの大半消してて分からないんだが
笛前にプーク一匹来てみんなで(ミリも)倒し
少しの間敵が来なくてミリ初期位置に
いきなりキキルンのサンドスプレー?発動(たぶん敵は居なかった)
ミリが塔に登って降りられず強化上げ

な感じだった
敵が居なくてマターリしてる所にサンドスプレー暴発されて
驚いて登ったはいいが降りられ無くなったのかな?
265既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 00:46:41.18 ID:Dsk5n1OK
は、反射的によけただけなんだよ!
び、びっくりしたわけじゃないんだからね!
266既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 01:04:45.14 ID:xLkhr2yM
>>263
噴水が倒壊して、NMが下敷き…
267既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 01:45:22.80 ID:oxgtp03B
>>266
何その黒き森の館の倒れる柱
268既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 01:46:48.06 ID:8qLrlqDM
いま残ってる無敗鯖って、
VU直後の連続Lv5トロルにどうやって打ち勝ったの?
ボロ鯖の話しかきこえてこんのはなんでなんだろ?
269既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 01:49:21.54 ID:e1itvbln
>>268
一部の鯖しか連続は起こってない予感。
ちたん鯖、とりあえず死者メデュNo9来るも無事防衛。
天さんさらわれて残る将軍はガラダルw
270既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 01:52:05.33 ID:vcb4myb0
ちたん防衛。165
271既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 01:53:03.03 ID:Yq3n+82b
>>268
試練は3勢力連戦はあったけど、1勢力連続はきてないな

VU後に進軍トリガー変わったんじゃないかね?(元のも知らんけど)
もしくは純粋に不具合
272既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 01:57:40.22 ID:WIEyUnb2
メドゥーサ、物理無効かと思いきやお侍さんのWSやキャリーの攻撃は普通に通ってた模様
273既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 02:02:48.14 ID:8wBQPih5
メデューサはクリティカルなら物理はいるよorz
274既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 02:05:24.07 ID:BkeCleeX
ちたん凄い!
ちたん住民でよかった!
275既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 02:15:20.93 ID:WIEyUnb2
ガダラル勝利時、初めて見たw
276既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 02:34:21.69 ID:aZNsqeKj
うに 

マム防衛で166に
277既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 02:52:34.95 ID:IO7wySrG
ボロのミリたん噴水登りは
13日間戦争を勝ち抜いたボロ鯖住人への
GMからのご褒美と言ってみる。
278既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 02:53:10.85 ID:q10veayh
リヴァ鯖、死者きたとき競売行ったら黒いおばけが大量にわいてた。
あれじゃガダラルでなくても死ぬわ。
やっぱり防衛力低いと起こる現象なのかね?
279既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 03:00:55.84 ID:CPaRQztA
>>278
確かNM関連だな。公式読むといいよ
280既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 03:02:53.07 ID:c6SFxgtd
◆おそらく特殊部隊
・Bombshells(クラスター):開始直後から競売エリア&モグ前広場の2Fに複数いた(目視で4体)
                 将軍狙いの可能性高し

これの死者Verなんじゃね
281既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 03:03:06.70 ID:s8q+Jg8b
亀鯖Medusa様登場。

我が物顔で殺戮しまくりwwww強すぎだなこれwwww
282既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 03:04:27.81 ID:q10veayh
ああ、あれが「特殊な行動をとる部隊」なのか!
dクス! 合点がいった。
てことは蛮族拠点のNMを倒さないと、いつまでも出てくるのねアレ……
283既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 03:07:50.01 ID:5+BMxC2S
26日、変な確変に突入したのは一部のサーバ。
明確にトロが無限ループっぽく攻めてきたのはボロ鯖だけか?
8鯖はどーだったんだっけ?
超連戦に入る暇もなく陥落したサーバ、そもそも魔笛がアルザビに
なかったサーバはバグが発生していたかどうか不明。
8鯖は相当頑張ったが陥落。
他の鯖でも3連とかは発生したっぽかったかな?
終わってみたらボロの印象が強くてな・・・
284既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 03:08:06.45 ID:c6SFxgtd
にしてもビシージが発生する鯖がうらやましいぜww
Uchino鯖、魔笛奪い返してから全然おきねーから関羽とか見た事ねぇww
285既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 03:08:53.96 ID:s8q+Jg8b
亀撤退勝利(´∀`)
286既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 03:09:19.04 ID:5+BMxC2S
odin、知らん間にだれかが魔笛奪還したっぽい。
でlv1行軍中。
287既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 03:16:34.07 ID:5+BMxC2S
odin lv1マム 撤退
288既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 03:26:07.80 ID:c6SFxgtd
えらすはえーな
289既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 03:31:14.67 ID:5+BMxC2S
>>288
俺が「行軍中」のカキコしたときには
もう始まってたっぽい。
290既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 03:34:35.56 ID:c6SFxgtd
なるほろ
291既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 04:50:01.85 ID:jLYOC+P8
もう、一部盛り上がりサーバ以外は報告すらなくなったな…
292既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 05:08:27.12 ID:5WU2Dg2v
バージョンうp後、いつの間にか来ていつの間にか帰ってることが多くて報告するにも出来ない。

そういえば死者でラミアNo.34だかに何度も魅了されたんだが
10秒ほどその辺を抜刀して歩き回っただけで特に味方に攻撃とかしなかったんだが
こういう仕様なのかね?
293既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 05:14:21.70 ID:IO7wySrG
Odin、マムージャ以外来なくなっちゃったんだけど
(他は99から動かず)、
これも不具合?
294既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 05:34:10.70 ID:79SuQbw4
何時来るかが読めなくなったのは痛いねぇ
まだ進撃条件とかあまりよくわからないし、上がり始めたら上がり始めたで
あっという間に出撃になって攻めてくるし

>>292
うちのLSメンは魅了されて周りのPCにとどめさしてたw
295既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 05:48:54.70 ID:s1Oaaq42
おれは魅了されたPCにブレス吐いてました^^
296既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 05:59:43.75 ID:e1itvbln
俺は魅了されてPC殴って片手根青になりました^^v
297既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 06:24:36.38 ID:ePRTtzIr
魅了はムカつく奴を倒すチャンスですよ^^
298既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 06:24:38.02 ID:yJyI+oPu
おでん鯖の旅団の働きっぷりが気になる…
今の時期だとVUPの検証してそうだけど。
299既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 06:44:50.89 ID:RoTwb+EL
>>292
経験者が語ろう

魅了されたPCの攻撃目標はほぼ無差別っぽいわけなんだが
いっせいに多くのPCが魅了されて、一斉に攻撃が集中するため、一部の魅了されたPCは
抜刀>すでに目標PCが沈黙>納刀>次の目標に抜刀>もう沈んでる>納刀
ってかんじで、ひたすら武器の抜き納めを繰り返すような状態になる
300既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 07:02:13.31 ID:/kYPTjBg
俺も魅了されまくったけど、抜刀して周りの魅了PC達と一緒にうろついてるだけに見えてた
他PCを攻撃してた様子は一回も見られなかったけど、もしかしたらしてたのか・・・・
301既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 07:03:34.23 ID:5Dep+UH8
狼陥落。
以外にもガラダルが最後まで残ったが、ガラダル陥落後は数分もせずにあっけなく敗北。
302既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 07:16:51.30 ID:i1qdmgw1
×ガラダル ○ガダラルヽ(`Д´)ノ
こっちの鯖も最近ガダラル粘るな…
代わりにルガジーン辺りが即効落ちるようになったが。
303既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 07:32:02.85 ID:G3fStvLr
なんか最近は将軍目指してまっしぐらに目指してくるモンスターがいるけど
あれって挑発してちょっと離れるとタゲ切れて将軍の方に戻っていくから
将軍のとこまで戻る途中でまた挑発入れて離れてを繰り返すと
あまりダメージ受けないでマラソンできるよね
304既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 07:32:22.07 ID:mdkSP/4I
>298
電撃かい? ロクなもんじゃなさそうだがね。
将軍が全員倒された後のvs死者で、ザンゲツがチャクラム投擲しかしてなかったのは見たぞ。ちょうど目の前にいたんでなあ。
ある程度動くと、ザンゲツと他二人程度で壁際でぼーっと突っ立ってるだけの事も多い。
305既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 07:35:40.82 ID:89cdL0N+
>>283
8鯖は聞く所によると早朝に

トロ→トロ→マム→トロ

の連戦連発状態にあったらしい
ただし2回目の絶倫トロの時に将軍全滅の上で関羽を撃退(全鯖で初)したが
その直後に来たマムに魔笛奪われる展開になった
マムが来た後に絶倫トロ発進の報があったのと
関羽が魔法ダメージ吸収するんで後衛が多数寝落ちしたのが敗因とか

しかしメンテでやられた以外無敗だった狼鯖も週末なのに敗退とは厳しいな……
306既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 07:57:54.83 ID:WIEyUnb2
多いってw

ストーカーでもやってたのかwwww
307既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 08:13:11.97 ID:jAgOvNAD
>>305
関羽は初だったからか、関羽だけで2時間ぐらいかかったし
その上早朝(4−5時ぐらい?)だから寝落ち、放置が激しかったなw
まあ楽しかったからいいけど
308既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 08:17:55.57 ID:nGtYAgBz
あ〜、インしたら魔笛とられてた><
行けなくてごめん。狼のみんなお疲れ様。
309既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 08:26:36.35 ID:H24tTXd2
>>302
最近敵の侵入が早い、またキャラ表示数が大幅減少させられたため
他エリアから大通りまで走って着く頃には
もうルガは頑張ってもタゲること不可能なことが多いんだ…
大通りに比べると、競売のガダラルはタゲりやすい=ケアルしやすい

ちなみにPC版(´・ω・`)
310既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 08:37:22.05 ID:M8is3e4v
>>298
uri?が安全地帯でひたすら歌歌ってて、全くの戦力になって無い所なら目撃した
311既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 08:39:29.47 ID:asaMaM7F
猫鯖住人だがいいかげん陥落してほしいわ
312既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 08:39:43.88 ID:WIEyUnb2
マムークの鏡を三つ割ってみたけどリポップ早過ぎw
しかも鏡壊しても護衛モンスはそのまま

ほんと酷い仕様だ・・・
313既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 08:45:32.35 ID:RoTwb+EL
>>309
敵の侵入が早くなってるわけじゃなく
ブヒーヒパッチ後の連戦で防衛値がドンゾコ状態のために、扉が解放しっぱなしで
モンスが素通りしてきてるだけかとおもう
314既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 08:46:05.12 ID:1rmTnrdB
>>311
自分も猫鯖だけど陥落はしばらくないんじゃない?
ミリとザザーグに毎回親衛隊がいるの確認してるから。
ただルガジーンだけ見たことない。首将軍カワイソス(´・ω・`)
315既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 08:54:17.52 ID:lGn0mpRV
>>311
他鯖にいけばいいんじゃね?
316既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 08:59:46.43 ID:3OtFsmkl
狼陥落したのか・・・。今まで頑張ってたけどこれでどうでもよくなった。
攻めてくる時期も分からない、攻めてきたときに将軍一人につき1アラはいないと守りきれない。
そんな馬鹿仕様にはついていけない。
スキル上げやサポ上げ、何も分からず適当に敵を殴る野良傭兵の群れに戦術を求めるなよ馬鹿開発。
8月は課金中止だ。お疲れ。
317既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 09:02:25.09 ID:Ai3OSOlI
ふぇんぬるぽ
318既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 09:21:05.81 ID:jAgOvNAD
>>316
100人単位で人がいるんだから、将軍一人あたり20人弱ぐらい当てても問題ないだろうにw
319既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 09:24:31.48 ID:BkeCleeX
将軍の体力を回復したくても将軍がどこにいるのかわからないんですよね。
近くにいても見えないし。
320既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 09:35:42.46 ID:u376sv2/
将軍の護衛をしようと思うとき、自分はいつも開始直後からタゲりっぱなし。
ヒーリングもコマンドやマクロで。
意外と将軍の行動範囲は広いので油断して見失うこともあるけど。
321既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 09:36:20.86 ID:FMEm+TbU
狼、落ちたのか…お疲れ様…。
俺的には無敗鯖仲間の認識だったんだが。どう考えても不可抗力だしな。
これであと7鯖か…。

話変わるが、俺も魅了中に抜刀納刀を繰り返してただけだったように見えたが、魅了中に外人から「お前にトドメ刺されたんだが?」みたいな意味の英文tellが来たことあるから、見えないだけで殴ってる可能性大。

定型文で「ごめんなさいlol」っ返したら「lol」って返ってきたんだが、今になって気を悪くしてないか気になる小心者な俺。

楽鯖、今は募金出来るんだな。次の襲撃ある前に募金しとこう。
防衛力1ぐらいしか上がんないだろうけど…。
322既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 09:45:48.66 ID:nudcTF/s
うはw狼落ちたか・・・
まぁ、あの仕様じゃもうドウデモいいがな。
323既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 09:48:04.03 ID:1ZKLz/Uq
あぁぁああ・・・・・もうだめだ・・・
324既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 09:49:01.96 ID:RoTwb+EL
堂々とPTメン4人をボコり倒した挙句殺害しましたがボクは元気です

不可抗力だからきにすんな

もちろんその後魅了されたときは、仲間の赤さんがやさしく連続魔ディアガで蝉剥いでくれた後、戦さんがすばやくマイティランペ、白のホーリーと詩人さんがレクイエムを歌って一瞬で浄化してくれました

いくら仲間がタゲりやすいからって・・・・orz
325既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 09:49:42.23 ID:cAGkztr6
ラグ鯖、27日魔笛奪還後Lv1マムージャ3回、死者1回。
トロールLv1が来ないとLv2にならないのかね。
326既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 09:49:59.30 ID:Uqnl3OpJ
川豚は何が何でも陥落させたいようだな、
だがあんな奴の思い通りになってたまるかよ
ブヒーヒが修正されるまで何が何でも守り抜く
327既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 09:50:51.21 ID:Cyh/De3k
>>321
甘いぜ・・・>>170の話じゃ1000枚募金しても防衛力1上がらなかったらしい。
もう防衛力なんて無いも同然、ゴブ傭兵を見ることはもうないだろう。

PCがスカスカの敵にクリティカル与えながら登場したゴブに惚れてたんだがな
全ての面できっちり弱体かましてくれてるわ。
328既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 09:51:22.37 ID:1ZKLz/Uq
魅了解除の魔法がないのに魅了を実装するひとはあたまがどうかしてると思います
329既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 09:53:07.30 ID:IO2cAj0k
まぁ魅了は、受けたらすぐスリプガ放り込めば対処可能だけどね。
後は統率が取れていれば、裏みたいに殴り控えめでいくって手もあるし
330既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 09:53:17.84 ID:PL7VywGQ
ディスペルで解除できるぞ
331既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 09:53:37.99 ID:RoTwb+EL
>>328
ディスペr
332既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 09:53:51.82 ID:70q+2C+c
ディスペルで解除できね?試してないけど
333既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 09:54:14.45 ID:ePRTtzIr
>>326
このまま勝ち続けると、また強化修正がくるw
334既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 09:55:41.10 ID:IO2cAj0k
>>333
最後まで抗う所存です
335既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:04:24.66 ID:RIT7NWFH
なんで、こんな事になってしまったんだろう
336既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:04:51.42 ID:gGezFuPl
>>330-332
ディスペル&フィナーレ=単体魔法、対象をターゲットしないとできない
スリプガ=範囲魔法、対象の周りにいるヤツも(見えてなくても)巻き込める

PCが見えないから、ガ撃つのが確実なんだよ。
ディスペガ使えないから、解除は期待しないほうが良い。

ルナークライでも何人かは解除できるが、そんな気の利く召喚いるか?
337既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:05:03.87 ID:RoTwb+EL
サヴァイヴだな
338既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:05:39.84 ID:RoTwb+EL
>>336
青魔法でディスペルウインドつかえるようになったらいいのになぁ
339既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:06:20.75 ID:70q+2C+c
大抵の前衛は蝉掛かってるからバニシュガ>プガでいいか
340既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:07:25.77 ID:IO2cAj0k
プガなら蝉貫通しないっけ?
341既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:08:05.57 ID:70q+2C+c
>>340
ああ、そうだったw

342既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:10:00.32 ID:jAgOvNAD
>>337
ガイストウォールじゃダメなのか?自分中心範囲だから使いにくそうだが
343既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:11:05.37 ID:c6SFxgtd
面倒臭いし、サンダガIIIぶち込んでくれたら良いよ
344既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:12:25.03 ID:IO2cAj0k
>>343
それでHP帰還>復帰してくれればいいが、死体のまま転がってもらっては
レイズ乱発する必要が出てきてMPが無駄に消費されかねないと思うが
345既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:16:05.48 ID:c6SFxgtd
zzzとか魅了された;;でログが埋まるよりはマシだろww
346既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:18:33.09 ID:bI2/Zk+a
豚のことだから全鯖陥落するまで修正入れないんじゃ・・・否、どうあっても修正入れる気はないんじゃないかと・・・
347既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:18:49.11 ID:IO2cAj0k
ログが埋まるのはただ邪魔なだけだからいいが、後衛のMP浪費&5分衰弱で戦力にならないってのは
戦力低下に直結するからそっちのほうが危険・・・・・・
348既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:20:50.34 ID:IO2cAj0k
>>346
僕たちは運命に立ち向かった







豚というエボン=ジュが作り出した運営チームというシンという絶対の脅威に
みんなで立ち向かう!
349既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:21:19.62 ID:c6SFxgtd
いやいや、魅了された奴がスリプガした奴を片っ端から殴り殺す方が戦力低下だろw
350既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:22:11.35 ID:8J2q4DUL
>>303
それ利用して2階からディアガ撃ちまくってたりする。
階段と将軍の方向往復するだけなので、時間稼ぎになる。
351既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:22:27.38 ID:BkeCleeX
>>346
修正なんてしませんよ。
むしろ無敗鯖を無くす為に更なる極悪バージョンダウンを行うでしょう。
352既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:22:46.07 ID:70q+2C+c
洒落でPTM殺すこともあるけどなw
親しいフレ限定な
353既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:24:56.75 ID:D46Hiup9
魅了された奴にディアガぶち込む俺がPOP
354既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:29:07.72 ID:bI2/Zk+a
>351
本当にそれやりそうで怖い・・・関羽相手のブヒーヒ後、バス戻ってチンチチ流れてるのを聞いたら
なぜか豚への憎悪が増しました。
355既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:30:24.95 ID:nFg07TBx
魅了対策に不惑の指輪をゲットした俺もPOP
この前メロー17号ロケットを装備していたときは、魅了→ミスが結構出てたので
今度死者が来たら二つとも装備してラミアに突っ込んでくるぜ!
356既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:36:36.79 ID:jAgOvNAD
>>355
範囲内の魅了されてないターゲットとして真っ先に屠殺されるに1票w
357既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:38:53.28 ID:70q+2C+c
魅了されたままの方が安全だぞ
魅了されてる群れに突っ込むと真っ先にぶっ殺されるから
358既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 10:41:06.87 ID:J8ALVT/R
魅了されてると魅了されてないヤシを攻撃しに行く。
魅了されてないヤシが一人もいなかったら徘徊するだけ。
359既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:06:04.93 ID:lgtETBav
将軍タゲれねえ!って声が多いのでコツを。

まずは将軍の定位置を覚えること。始まったらすぐ定位置に行って確認&タゲる。

定位置にいなかった場合、周囲を探索。
近くに敵が来てたらその周囲にいるので近接がぎりぎり届くあたりを探索。
その際帝国兵だの義勇兵だのがいたら将軍も近くにいることが多い。
またザザーグは敵が来た直後は定位置近辺をウロウロ往復してることが多い。

sayで声かけするのも有効。
たいてい一人ぐらいはタゲれてる奴いるので教えてもらえる。
自分がタゲれて将軍の周りに敵が集まってきたら定期的に将軍の位置を報告すると良し。
その際は座標で言っても分からねーので「サソリの南側」とか「柱の南東」とか「階段上」とか
ランドマークを示すとgood。

後衛はヒーリングの際にタゲ外れて見つからなくなったという声を聞くが/heal コマンドを使えば
タゲったままヒーリング出来る。
L3押して将軍にロックオンしとけば×ボタン押しすぎてもタゲ外れないのでお勧め。

それでは良い将軍直属衛生兵ライフを!
360既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:09:48.89 ID:G3fStvLr
ついでに将軍が何を殴ってて何に殴られているのかも教えてくれると嬉しい
将軍が殴ってない奴挑発して抜いていくから
361既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:09:52.65 ID:SylZn59T
>>359
同意。声かけは大事だな。具体的な位置がわかればそのうち将軍タゲれる。
あと、/heal コマンドは Ctrl + H でもおkだな。
362既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:11:22.04 ID:f7Y5yyi5
しかしあれだな
将軍護衛やってるとケアルVIとか欲しくなる。
363既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:14:47.38 ID:70q+2C+c
ケアルIVで420回復で大体HPバーの1割は回復
将軍のHP5000ぐらいかね
364既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:16:45.98 ID:p0DJZ7Yv
行きたくても戦犯扱いで晒されるから
人が集まらない鯖もあるのを忘れないで下さい
365既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:22:00.94 ID:IO2cAj0k
別に悪い事してるわけじゃないんだし、気にする必要はないんじゃね?
366既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:22:32.23 ID:h3OHNs9t
まだ無敗鯖があるからがんばれー!とは言うが
無敗鯖なくなったら、全鯖魔笛奪われて、ビシージ中断させない?
そうすれば、今回のバージョンが糞だっていくらなんでも開発は分かるだろう

元に戻すにはそのぐらいやらんと分からんかも
367既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:22:55.08 ID:J8ALVT/R
ケアル4は燃費悪いから使ってるうちにケアル5ほしくなるぞw
368既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:23:03.95 ID:FzjfGpRk
んだな
衛生兵やってるのに、回復スキル上げしてるやつは帰れ!
とか言われるし、
もう来るなよ、今度来たら晒すtellもらった…
369既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:28:38.82 ID:f7Y5yyi5
>>368
それもし晒されたら晒した相手分かるんじゃん。
逆晒しで対応。
370既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:28:45.15 ID:BkeCleeX
>>368
さすがにそんな脳筋な人はいないでしょ。
371既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:32:19.89 ID:PxwQ+r54
いくらレイズもらっても起きあがらない間抜けは
ちょっと晒したくなった
372既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:33:38.40 ID:7RqySFCP
>>366
実際楽しんでる人が多いんだし無理でしょ。
373既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:33:58.65 ID:lgtETBav
>368
さすがにそれはねーよw
374既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:36:08.80 ID:IO2cAj0k
>>371
それ間抜け違う。
あれは単なるキャラ放置組み
375既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:40:55.30 ID:7xpGvYvf
戦犯晒しとかひでぇw
キムチ支配のうちですらないよ
376既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:41:00.04 ID:BkeCleeX
>>371
明け方は寝落ち組が結構いるね。
377既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:43:07.49 ID:Y4z5r2Zu
ちくしょー
バインガ、ディスペガ、グラビガが実装されていれば魅了プレイヤー何て怖くないのに・・
378既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:46:29.42 ID:IO2cAj0k
スリプガでいいじゃん。PCは睡眠耐性それほど高くないし
スナリンやクジャクつけてれば尚更よく寝るし
379既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:53:24.27 ID:FbL6Fi/S
PT誘って連続魔テレポホラする外人が沸き始めた派手鯖
380既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:54:21.65 ID:J8ALVT/R
あと、ディスペガはプロテスとかシェルとかリレイズとか関係ないのが消える場合もあるのでやっぱりスリプガ
381既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 11:58:55.37 ID:ivGL6jN+
魅了時間短いし、プガ寝かされたあと起こしてくれねーからすぐ戦線復帰できないから
前衛のときは不眠ピアスつけて服毒してラミア叩いてるw

382既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:00:05.34 ID:HaXUyH1O
ライブカメラやってるね
383既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:02:10.78 ID:J8ALVT/R
384既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:13:47.80 ID:J8ALVT/R
アミールだっけ?あれの被ブレスダメ-50%くらいにしてくれんかのう。
どうせ、コンビネーションで揃えないと効果でないんだし、ブレス限定なんだし。
これくらいしてくれてもいいのに(´・ω・`)
385既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:13:58.70 ID:BkeCleeX
>>382
背景だけしか映ってない。
386既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:14:28.98 ID:lgtETBav
>383
お前は何を言ってるんだ?
387既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:15:40.20 ID:RoTwb+EL
321で書いた者なんだが。
何か昨日の襲撃からききるん戻ってきてねぇぽい…。

昨日の3連戦終わった時に防衛回数確認に行ったから、防衛力1になってたのはハッキリ覚えてる。
9って書かれてたから募金できるのかなと思ったら、未だに集金hageはガクブルしてた。

もしかして時間で上がるのか、防衛力って。
…と思ったので一応報告。
388既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:18:50.49 ID:wk3c1c3x
ライブどこだろう。マムだからイフかガルかな。
389既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:21:49.57 ID:fXkdgq/T
見てる人が多そうな時は、カメラ固定じゃないと嬉しいよなぁ。

何週間か前みたいに、土曜日にビシージで配信用XBOXが落とされたのを
気づかずに配信してたのは笑えたがw
390既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:22:54.74 ID:ySSfVaxT
>>386
一人だけ魅了されなかったら周りの魅了されたヤツに
即効でボコられる確率高いから一緒に魅了された方が
タゲ見付からずウロつくだけで済む事が多いのでマシって話かと
391既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:25:41.62 ID:lgtETBav
>390
381は一人だけ魅了されないなんて話はしてないんだがw

不眠で服毒な
392既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:27:17.35 ID:RoTwb+EL
ライブ見てるんだが、殴ってる赤って結構多いんだなー。
俺いつも、回復弱体ヒーリングヘイトで殴られてる赤しか見てない気がする。

俺のPS2では表示されてないだけか?w
393既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:27:42.97 ID:RoTwb+EL
>>391
つまりてめぇはスリプガされても寝ずに殴る方かw
394既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:29:18.27 ID:RoTwb+EL
>>393
正確には良かれと思ってスリプガした黒を殴る人
395既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:30:05.32 ID:RoTwb+EL
ってまたボロ鯖の兄弟かwwwww
やぁ久し振りwwwwwwwwwwwwwwwwww
396既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:30:18.73 ID:J8ALVT/R
そこでサンダガ3ですよ!
397既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:30:25.50 ID:lgtETBav
>393
俺じゃねえ、>381だw

398既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:30:35.41 ID:RoTwb+EL
>>392
っというか、どうせ前線(どこも前線みたいなもんだが)で回復作業するんだから
ケアルだけじゃなくて殴ったほうが効率はいいぞ、赤は物理よわくないから
399既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:31:15.18 ID:eDzodHVA
アルザビは死んでからHP強制送還までの猶予時間を5分にしてくれ
400既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:31:16.01 ID:RoTwb+EL
ほんとだwwwwはげしく自演くさい同じID連発www
401既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:33:02.11 ID:IO2cAj0k
>>399
てか、バリスタの復帰時間みたいな感じにして欲しいな>猶予時間。
最初は倒されてから20秒で送還。その後倒されるたびに20秒追加。
最終で5分くらいまでにする。そしてHP帰還したらリセット
402既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:33:02.93 ID:RoTwb+EL
コテハンもトリップも付けてないのに中の人が即バレするな…恐ろしい…wwwwww
403既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:33:37.03 ID:rRhbA6zD
>>366
完全に元に戻さんでもいいとは思うが、
確かに修正は欲しいな。

NM増えたのは面白いと思うが、
苦労だけ増えて、戦跡700のじゃきつすぐる。

皇軍戦跡BCも増えてあれだけ強くなったら、
戦跡のリミットも変更しろといいたい。
404既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:34:29.06 ID:lgtETBav
>398
俺は如何にあの馬鹿馬鹿しい範囲避けられる位置から回復するかが楽しいけどな。
光杖持つから白ならともかく赤だと殴っても当たんねーし。
405既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:34:55.98 ID:RoTwb+EL
倒されてから20秒はやーめーてえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwww

レイズされてから20秒にしてくれ。
406既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:36:10.60 ID:eDzodHVA
戦績BCのところに「週2,3回いけるように調整するつもり」ってのがあったような気がしたんだけど
ひょっとしてそのペースでビシージ発生させようとしてるのか?
407既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:36:23.08 ID:IO2cAj0k
>>403
ついでに、何度も言われているが行軍中にも経験値ロスト無しの状態(正確にはビシージ状態)
にするために、NPC配置してそいつらに話しかけてフラグ立ててもらうようにして欲しいな。
そうすれば行軍中にもPC側が積極的に行動できて戦術の幅も増えてくる
408既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:36:24.85 ID:AORFb6h5
垢の物理なんてたかが知れてるだろ
カスダメ連発して敵のTPためてるんじゃねーよクソが!^^;















以前のビシージなら問題なかったがな、ブヒーヒだとネタ抜きでこういう
事言うキチガイが出るから困る
409既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:36:44.40 ID:ySSfVaxT
ID:RoTwb+EL
ボロ兄弟キターwwwww
410既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:40:53.17 ID:RoTwb+EL
チェッカーで調べたりするとお互いなにしゃべったかバレバレになるなw
411既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:42:51.83 ID:RoTwb+EL
ライブのって魔笛前?競売?
アルザビ構造似てるからワカンネ…。
412既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:44:22.32 ID:IO2cAj0k
恐らく競売前じゃないかな?
413既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:45:37.50 ID:RoTwb+EL
何か「miss!」とか「0」とか切ねぇ表示がマムージャの上に出たり消えたり…。
414既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:47:23.15 ID:PENo5von
さっきミリらしいのがいたから、魔笛まえじゃね?
415既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:47:30.96 ID:IO2cAj0k
防衛成功か
416既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:47:39.64 ID:RoTwb+EL
お、終わった?
417既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:48:12.58 ID:RoTwb+EL
どこの鯖かわかんないが、おつかりー。
418既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:48:24.63 ID:RoTwb+EL
>>413
ダメージ表示ログのみしかみたことないのか?画面表示オンにすればああなるぞ
419既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:49:31.05 ID:RoTwb+EL
うん、それは知ってるw
ただ、あまり当たってねーんだなーと。
420既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:50:46.42 ID:RoTwb+EL
やっべぇ…すげぇ自演くせぇなこの辺り。
少し黙ります…/ma【サイレス】<me>
421既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:51:41.80 ID:70q+2C+c
ライブ畏怖鯖だったかな?
さっきレベル5マム終了した
422既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:53:05.30 ID:RoTwb+EL
>>420
スレ用にコテだけでもつけようか、とかおもっててもID同じじゃ自演にしかみえないんだよなw
423既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 12:53:42.43 ID:fBlDUd3D
ブヒーヒが好評でとてもうれしい
424既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 13:21:26.85 ID:G3fStvLr
うちの鯖捕虜開放と帰還にタイムラグがあるせいで
状況報告ページの捕虜の居場所が間違いだらけになってるんだけど他の鯖はどうよ?
425既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 13:29:33.27 ID:RoTwb+EL
v.up前から既に捕虜報告が全く反映されてない鯖でしたが何か。

ついでに言うと、まとめサイトに報告あるのも割と稀。
襲撃来てるの知らなかった事も多々ある。
426既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 13:39:00.91 ID:4WFiZUEU
狼鯖、誰かが奪還成功
427既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 13:40:21.74 ID:RoTwb+EL
黙ると言いつつ、全く黙ってない訳だが。

ちたん、そろそろ交戦中だよな?
がんばれー。
428既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 14:01:13.01 ID:ivGL6jN+
>>393
オレオレw

後衛やってる時は魅了されたとわかったら速やかに離れるだけでプガやらディスペやら
せんでも解けるのまってればそれでいいし、前衛の時だったら周囲みんなして魅了されてれば
解けたときすぐ戦闘再開できるしロスがすくねーんよw

周囲で魅了されなかったやつはぼこられるがこりゃ放置
プガしてもその後のケアしないんだったら、睡眠とけるまで魅了されてたほとんどの前衛の戦力が
期待できず、魅了さめても睡眠で挑発もできないからプガでヘイトかせいだ後衛に敵向かってっても
挑発もできんしなw

魅了解除後起こせるなら寝かすのもいいが、あの状況じゃPTメン以外無理だろうし
プガすんじゃねーよって個人的に思ってるwあくまで個人的になんだけどw
429既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 14:21:57.67 ID:SylZn59T
>>427
ちたん、危なげなく勝ったよ。
将軍は天火風の3人だったが、全員守り通した。
166連勝であります。
430既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 14:27:23.17 ID:RoTwb+EL
おめ!乙!
431既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 14:35:13.24 ID:XKI86G5P
ちょっと質問。
ビシージ終わった後死体がゴロゴロ転がってるんだけど
これってレイズかけてあげたほうがいいのですか?
たしかビシージ中はロストなしだと思ったんだけど
なんでHPに戻らないんでしょうね?
432既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 14:36:19.94 ID:xoS2b1WA
>431 
答えはすでに君自身が出している
433タルタルさん ◆cdkz0sgXnY :2006/07/29(土) 14:36:29.89 ID:0uQX9752 BE:65013833-2BP(1)
                  }  ,リ
                __  ヽ ,リ
 , -ーー―-- 、  / ...::::::::::::..``>、リ
  `¨ー=-_   `ゝ、::::::::::::::::::::::/ヽ=ヘ
      ̄ ≧_{×} 「`` 二二 _二ヘ、
        / .:.:¨/ /ヽ.:.:.:.:.N-ヾ::|L!トr-z_
         |」ニY ,ィイ::|'"¨゙VV`_ V! }}ニ≦` じゅ〜すぃ〜
         ヘ.>ヽ>NN z==  _  ̄` リ_ノ
        /::´〉} }ト、    -‐   ノ|
      Z:/:./弋-`-'>t- r イ/
       '" '"   \/二三ミlヲ´
434既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 14:36:39.03 ID:IO2cAj0k
放置か寝落ちのどちらかじゃないかな
435既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 14:37:57.15 ID:0SGujWig
436既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 14:39:32.01 ID:XKI86G5P
なるほど、ありがとうございました。
437既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 14:55:40.51 ID:HqUpm4/L
>>435
フォローさんきゅ
鯖スレの方に経過があったのね
438既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 15:44:33.81 ID:IO2cAj0k
リヴァ鯖 マムージャ行軍開始
将軍:5人
防衛力180
439既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 16:12:02.71 ID:IO2cAj0k
リヴァ鯖 マムージャ戦開始
将軍:5人
防衛力180
596人
440既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 16:36:45.15 ID:N3P5jCed
今のビシージはダラダラと長いからすげー眠くなるな
441既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 16:46:04.87 ID:IO2cAj0k
リヴァ鯖 マムージャ撃退


442既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 16:50:41.80 ID:ZyZsI6/V
ボロ鯖 マムージャ出撃準備中
人スクナス
443既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 16:53:49.29 ID:RoTwb+EL
というか、またマムージャか、今日の0時過ぎに撃退したばかりじゃないか
444既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:00:06.18 ID:sOZ1aF1W
尻鯖もマムしか攻めてこない。
死者の軍団とかとんとご無沙汰。
445既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:00:45.39 ID:RoTwb+EL
戦闘回数だけならダントツだな、ボロ鯖。
がんがれー!
446既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:01:03.37 ID:RoTwb+EL
撃退から16時間程度で再進軍してきたな

またミリたんは噴水に上るのだろうかwwwそれが気がかりだwww
447既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:04:58.68 ID:RoTwb+EL
マムしかこないの、これのせいかな?

・蛮族拠点でPCが戦闘不能となった場合、拠点兵力が上昇するようになりました。
448既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:09:06.98 ID:RoTwb+EL
>>447
あー、みんなPukの幻影ばっかいってやがるからなぁ、それはあるかもしれない
449既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:14:46.55 ID:RoTwb+EL
マム行軍し始めたな
5将軍全員いて、マムレベル5か、首だけワイバーンについばまれんようにきをつけたら撃退できそうだなー
450既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:15:33.59 ID:XfxFTzqy
ビシージで魅了軍団にガイストウォールぶち込んだら暴言tellがきまくった
451既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:18:25.60 ID:RoTwb+EL
前回ラスト_のみだったのに、今は将軍全員揃ってるのか。
すごい士気だなボロ鯖ウラヤマシス。
452既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:25:07.93 ID:j4oSqmC7
ボロ鯖楽しそうね。
バハも早く来ないかな…
マムじゃ相手になんなくてツマンナイ
453既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:27:29.07 ID:dGI+jvwg
いつも魔笛前にいるから
今回は競売でケアルしようと思います
将軍見えればいいけど
(^-^;
454既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:28:41.79 ID:RoTwb+EL
>>450
きっと魅了でなくてリレが切られたんだろう。
455既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:30:46.11 ID:RoTwb+EL
まぁ、ボロ鯖、防衛値0のどんぞこだけどな

その分敵も味方も移動がかなり楽なんで、いいけど
456既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:38:29.57 ID:RoTwb+EL
>>453
最近がだらるw親衛隊をやってる俺からアドバイス。
開始前に競売で待機してると、競売に割り振られる率が高い気がする。気のせいかもだが。

もし魔笛前とかに飛ばされても、ダッシュで競売に向かえば余裕で間に合う。
ただし敵が侵入してくる北西エリアでなく、大通りから南に回ってチョコボ厩舎エリア、
そこから南下して競売に向かうのをお勧めする。
北西の入り口エリアは黄色ネームの敵がわんさかいるから、下手すると敵を釣ってくることになって、
五蛇将の謎ビジョンによって感知されると、移動されて場所が分からなくなる。

がだらるwは、競売エリアの真ん中の柱北側でスパイク系かけまくってるだろうから、
敵が来て場所が分からなくなる前にタゲってロックしておくのがお勧め。
457既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:39:52.28 ID:QC40W4Ib
こうなったら
好きな陣営を選べるにすればいいのにな
458既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:40:03.62 ID:RoTwb+EL
ボロ鯖、マムージャさんご到着ー
459既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:40:39.05 ID:5+BMxC2S
odin
トロlv1
行軍中
アルザビ 569人
460既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:41:04.71 ID:5+BMxC2S
odin トロ 到着
461既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:46:26.91 ID:q10veayh
リヴァ鯖マム参加できなかったんだが、もう捕虜一人もいないのか
ものすごい改悪でずっと凹んでたけどみんなのやる気に涙出てきた
462既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:47:30.05 ID:IO2cAj0k
>>461
あれは鏡割りツアーやってる連中が丁度居たからかな。
ちなみにマム攻めてきたときは鏡4だった
463既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:48:06.94 ID:RoTwb+EL
わーお、ザザーグ将軍さっそく死亡
464既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:48:18.57 ID:IO2cAj0k
>>461
補足。あの時捕虜にされたのは1名だったってのも速攻救出の要因
465既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:48:29.14 ID:dGI+jvwg
>>456の言う通り!
いま、彼に張り付いてます



きた魔物
466既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:50:33.53 ID:w5dVKBKm
魔笛なくなったらワープ使えなくなるんだっけ」?

けっこう困らない?
467既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:51:24.14 ID:lgtETBav
>452
>マムじゃ相手になんなくてツマンナイ

マムーク:ほんとトロールさんのとこは出世なさいましたな。
ハルブーン:いやいや、うちは元が「お前らやる気あんの?」なんて言われてましたからな。
     まだまだこれから努力が必要だと思っとります。
死者:あら、嫌味だこと。マムージャさんますます落ち込んじゃってるじゃない。
マムーク:いえ、うちも昔の栄華に胡坐をかきすぎました。そろそろ本腰を入れてかからないとと思っていたところですわ。
死者:てことはマムージャさんのところも連続侵攻作戦しちゃうワケ?
ハルブーン:いやいや、もう勘弁してくださいな。あれは若手の独走でして。いやお恥ずかしい。
死者:あらどうかしら。まあ、そういうことにしときましょ。
マムーク:まあまあラミアさんもその辺で。トロールさんのところはあれが無かったとしてもお強いですから。
ハルブーン:いや、正直やりすぎじゃないかとは思うんですわ。しかし上からの指示には逆らえませんからな。
マムーク:お互いつらいですなあ。
468既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:52:51.30 ID:q10veayh
>>464
捕虜一名?!マジか!
ここ数日の状況から考えたら信じられんな…
防衛力は上げとくもんだってことかな
469既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:54:27.56 ID:5+BMxC2S
odin トロ撤退
470既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:55:29.18 ID:q10veayh
ところで鍵を自作できる合成を上げようと思うんだが、
結局のところ捕虜救出に向いてる鍵はどれなんだろう。
シーフツールでいけるかな?
471既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:56:27.67 ID:IO2cAj0k
>>468
ちなみに防衛力は開始時180・終了時111
将軍5人健在で始まり、一人も倒れなかった
472既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:57:28.16 ID:Dl6LCbWN
ちと報告。
昨日、ルガにずっとついてたんだが、異様な事を発見。
まず、チャットフィルターを「他NPCの攻撃」のみにして、他を全てON。
敵とNPCの攻撃だけ見えるようにしたのだが、ルガの攻撃はあらゆる敵にダメージ0。
魔法もバニシュ唱えてたがこれも0。
キキルンNPCの攻撃は30とか40とか入ってたので、敵がかたいという事は無いっぽい。
同じくガダラルの所に居たLSメンがオレと同じ事をしてたのだが、
ガダラルの方もガ系魔法まで含む全ての攻撃ダメージ0だったらしい。

そして、魅了されたルガが一瞬PCを攻撃するもこれもダメージ0。
その後、ずっと紫ネームだったが、いつの間にかラミアNo.9へ攻撃開始。
紫ネームだからといって必ず魅了されてるというわけでも無さそう。

これ、両方ともバグかいな?
魅了>魅了切れでも紫ネームなのは反映が遅れてるだけかもしれんけどなぁ。
473既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:58:25.73 ID:IO2cAj0k
>>470
ツールでもいけるだろうが、成功率考えればもっと上位のかぎにしたほが無難かな
474既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 17:59:38.13 ID:RoTwb+EL
おでんハヤス
475既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 18:04:08.81 ID:q10veayh
>>473
おk!!いまバスについたけどウィンダス行ってくる!
476既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 18:05:40.19 ID:SElBv2aU
>>472
かなりがいしゅつ

このスレ内を「0ダメ」 で検索してみ
477既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 18:07:58.77 ID:Dl6LCbWN
>>476
すまん、がいしゅつだったな。
でも、上ではキキルンも0となってるが、キキルンの攻撃は通ってたのよ。
478既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 18:13:14.05 ID:RoTwb+EL
うん、今まさにききゆんが横で殴ってダメージ与えてるのにナジェたんの攻撃がことごとく0ダメだ

思い当たることといえば、皇都防衛値がめちゃくちゃ低いから将軍はその数値が反映されるのかな?くらいしかいえない
479既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 18:20:07.18 ID:RoTwb+EL
ボロ鯖おわたー、ルガジーンザザーグ死亡

勝鬨はナジェたんでした

終了時エリア人数は700人、叫んでた人は少なかったかな
480既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 18:20:52.20 ID:BkeCleeX
自キャラがいる鯖で敵勢力が出撃準備中になったら
携帯にメールが届くような無料サービスが欲しい。
481既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 18:23:34.13 ID:IO2cAj0k
>>480
携帯鳴りまくりになる悪寒w
482既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 18:23:34.93 ID:wc84dKTE
らせつwの周りにあんなに人が・・・
ブワッ(´;ω;`)

逆に人多すぎてらせつw見失った・・・
ブワッ(´;ω;`)

将軍優先に表示汁!キキルンとか見えなくていいから。
483既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 18:25:45.26 ID:RoTwb+EL
>>475
コストと成功率の兼ね合いが考えると、リビングキーが妥当とかいう説が
どっかで出てなかっただろうか、と遅レス。

ていうか、リビングキーなら店で買え。
484既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 18:27:05.22 ID:RoTwb+EL
捕虜4かぁ、
ルガジーン、ザザーグ、ザフィフたんにほびちゃいさんが捕虜っぽい
485既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 18:28:46.79 ID:dGI+jvwg
ボロ鯖終了

デジョン樽大丈夫。

ガダラル様護衛も無事終了

競売付近のみんなお疲れ様でした〜
微塵で一気にみんな死んだ時は焦ったお(^-^;
486既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 18:29:27.81 ID:RoTwb+EL
最近、戦闘不能になった将軍の攫われっぷり良くなってる気がするのに10ネムリタケ。

楽鯖、いつの間にか5人揃ってアルザビレンジャイに戻ってた。
救出してくれた人、ありがとう!
487既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 18:30:38.00 ID:RoTwb+EL
>>483
よう、オレ
経験者が語るが、正直リビングキーでも不安だ
以前まだソロで捕虜救出余裕な時に、ザザーグの牢屋相手に29回も開錠失敗して、16回も衰弱させられてザザーグと語らいながらすわりんぼしてたりした経験があるからな
あとからフレにもってこさせた骨カギつかったら一発であいたから
やっぱりもっていくならリビングやツールよりスケルトンもっていったほうがいい
妥当とか妥協してたら、思わぬ不幸に打ちのめされるハメになるし
488既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 18:34:39.86 ID:IO2cAj0k
そういえば、アホみたいに戦力上げられたと思っていたVU後ビシージも
将軍をしっかり救出しておくとかやっておけば、早朝・関羽・メデューサ等の反則HNM等の条件が重ならなければ
結構撃退は出来るものだと思った(時間が長引くから厄介ではあるが)
489既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 18:35:53.50 ID:Dl6LCbWN
もうひとつ報告。
ラミアが召喚したエレがアストラルフロウ使うの確認。
シアリングライトで1,000ダメージほど死体の山でした。
一気にダメージログと死亡ログが流れるのがある種快感だったのは内緒。
490既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 18:36:38.02 ID:RoTwb+EL
>>487
やぁ、俺。
ワープ開けに行く時に、途中の扉で骨カギ8本ほどブチ壊した記憶があるんだが
捕虜の扉はそこまで酷くないんだな…。
491既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 18:44:53.17 ID:RoTwb+EL
>>490
運かもしれんが、質の言いカギの方が開けやすくはあるからな
骨でやってて8割以上は一発で開けれてる、今のところ

扉とかのどうでもいいのはツールであけてるわ、勿体無いし、結構すぐあくし
492既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 18:53:38.63 ID:BkeCleeX
ビシージ状況報告ページを見ると
ビシージに無関心な鯖が良くわかるね。
493既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 18:56:40.73 ID:RoTwb+EL
うわ、ボロ鯖、もうマムークの捕虜が4>1になってる

やっぱメリポでカギがあぶれるところは救出もはやいな
494既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 19:03:40.31 ID:EJyfD3GQ
ほう、経験が生きたな
495既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 19:06:39.05 ID:G3fStvLr
>>470
No.159『既にその名前は使われています』 sage
開錠メモつづき 場所はアラパゴのほかも混ざってきたし
レベルはこのまえ上がったけど面倒なので一緒くた
スケルトン 成功33 失敗19 罠9 (全部20分)捕虜一人につき平均衰弱時間5.45分、本数1.85本
リビング   成功18 失敗6  .罠14(全部10分)捕虜一人につき平均衰弱時間7.78分、本数2.1本
ツール    成功5   失敗22 .罠16(全部5分) 捕虜一人につき平均衰弱時間16分、本数8.6本

うちの鯖ではスケルトンはリビングの倍くらいの値段だけど
衰弱時間比べたらそんなに違いはないのでリビングのほうがお得なのかもしれない
ツールは失敗が多すぎてかえって損になるみたいだ
DATE:2006/07/24(月) 22:10:52.79

探してきた
でもアラパゴならともかくマム・ハルは失敗怖くて骨鍵使ってるわ
496既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 19:13:30.21 ID:0hzXINIW
将軍が表示されずに守りきれねー
何この糞仕様
497既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 19:27:31.50 ID:J8ALVT/R
将軍が表示されないなら敵を全部ぶっこぉせばいいじゃない
498既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 19:40:38.31 ID:RoTwb+EL
広域サーチ使え

将軍の間近までくれば確実に表示される

広域サーチの使い方は、サーチ上で不自然に密集してるモンス群がいれば、そのリンチされてるところが将軍の居場所だ
499既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 19:42:19.82 ID:WyF3Kdzx
なんつーかさ、捕虜を救出してきたんだがワープで使う200位は戦績が欲しいよ
行く時は大体一人分しかカギ持っていかないから戦績を100つかってるんだよな。
別に100くらいいいんだけど、そのせいで捕虜全然帰ってこない。
500既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 19:43:53.65 ID:IO2cAj0k
捕虜はビシージ後にシャウトで救出アラ結成して救出に行くといいかと。
スキル上げもかねて殲滅していけばいいし、鏡もついでに割れる
501既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 19:57:36.62 ID:RoTwb+EL
広域に将軍表示してくれりゃ早いのにな。
NPC全員だと不滅隊とかききるんとかも写るから、将軍だけでいい。
502既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 20:15:46.11 ID:q10veayh
鍵についての記事探してきてくれてありがとー!
俺さんもよくわかんないけどありがと!
とりあえず錬金スキルはあるから骨を上げてくるよ。
503もう一回貼っとく:2006/07/29(土) 20:36:13.07 ID:lgtETBav
将軍タゲれねえ!って声が多いのでコツを。

まずは将軍の定位置を覚えること。始まったらすぐ定位置に行って確認&タゲる。

定位置にいなかった場合、周囲を探索。
近くに敵が来てたらその周囲にいるので近接がぎりぎり届くあたりを探索。
その際帝国兵だの義勇兵だのがいたら将軍も近くにいることが多い。
またザザーグは敵が来た直後は定位置近辺をウロウロ往復してることが多い。

sayで声かけするのも有効。
たいてい一人ぐらいはタゲれてる奴いるので教えてもらえる。
自分がタゲれて将軍の周りに敵が集まってきたら定期的に将軍の位置を報告すると良し。
その際は座標で言っても分からねーので「サソリの南側」とか「柱の南東」とか「階段上」とか
ランドマークを示すとgood。

後衛はヒーリングの際にタゲ外れて見つからなくなったという声を聞くが/heal コマンドを使えば
タゲったままヒーリング出来る。
L3押して将軍にロックオンしとけば×ボタン押しすぎてもタゲ外れないのでお勧め。

それでは良い将軍直属衛生兵ライフを!
504既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 20:43:52.37 ID:mBSw8ASy
>>503
そんな暇あったらPCのケアルしてやれよ
505既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 20:52:53.50 ID:J7gpRPl3
>>504
所詮傭兵なんぞ使い捨て
506既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 20:53:06.55 ID:RoTwb+EL
俺的には、PCはまだ死んでもレイズできるが、
将軍は死んだら終わり&難易度が格段に変わることを考えると、
回復は将軍優先にしてもらったほうがむしろありがたい。

余裕があるなら、回りのPCに撒いてくれるぐらいで充分。
507既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 21:03:40.31 ID:t/iC1wf3
デジョン樽が拉致られて18時間程経ちました。

麗銀貨持って兄者のところに行ったら
「オレ様の高貴なプライドを傷つけた」と無視されました。

さて、どうしたものかw
508既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 21:05:30.79 ID:RoTwb+EL
ホラからチョコボで走る。
509既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 21:16:56.37 ID:ClgmzD26
>>507

                  ∧_∧
                  ( ´∀` ) ←兄貴
                 と  と ノ
                と  と ノ

         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・) <よいしょ
     .   /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
510既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 21:19:27.26 ID:ECvOboe7
不死鳥、2時間くらいかかって死者撃退したけど
将軍全員捕虜でトロールが来そうだ…
511既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 21:19:29.30 ID:sPWHSOCh
>>508
マジレス、3国チョコは常にデムが一番安い。

沼とロラン走るの面倒だけどなw
512既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 21:26:05.79 ID:aZNsqeKj
>>504みたいなのばっかりの鯖は簡単に魔笛取られるね

時間稼ぎと敵の分散効果で人数少ない時やら連戦時に
将軍粘らせると全然違うのに
513既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 21:28:46.48 ID:lgtETBav
ちなみに将軍に張り付いてる奴はたいてい将軍が危なくなさそうなときはサブタゲで見回してPCも回復してる。
514既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 21:30:14.84 ID:RoTwb+EL
メアからコルシュシュOP>クフィムOPでもいいし
デムチョコでもいいし
タブナジア飛んでOPつかうか、走るのもいいし
まぁジュノ行くのは面倒だわな
515既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 21:36:46.49 ID:f7Y5yyi5
>>513
暇だからな。

死体が転がってる時はどうしようか悩む。
516既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 21:37:02.32 ID:RoTwb+EL
不死鳥mjsk

将軍なしでトロか…Lv5でないならいいが、Lv5だったら…ガンガレ…。
517既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 21:39:26.73 ID:SElBv2aU
>>495
さぽ狩 ◆/t1mrIerIsのビシージ検証
http://ff11wiki.rdy.jp/118318578.html#u293d6a5
518既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 21:41:29.02 ID:cr/cvjAW
不死鳥、将軍なしでLV5トロっぽw
519既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 21:43:09.11 ID:RIT7NWFH
げぇ!
520既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 21:44:53.49 ID:RoTwb+EL
うわぁ…。

関羽撃退鯖がまた1つ増えた!…ってなるのを祈ってる。
521既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 21:58:18.48 ID:RoTwb+EL
流れブッた切った上に連書きスマン。
楽鯖、報告サイトの履歴で今朝10時に死者来てる事になってるけど、
これって間違いだよな?マムだけだった気がするんだが。

教えて、その時間ログインしてた楽鯖の人。
522既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 22:02:26.44 ID:D46Hiup9
連続防衛5回でレベル1、、
何時になったら2が来るんだw
523既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 22:22:54.49 ID:y5BzhX2L
鏡の護衛NMって鏡とリンクするの?
それとも見つからないように魔法撃てば戦わなくても鏡割れる?
524既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 22:24:17.90 ID:exivQQ/+
不死鳥首将軍死んだ もうだめぽ
将軍全員救出されたけど4人間に合わなかったっぽい

>>523
ヘイト連動
525既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 22:28:57.42 ID:G3fStvLr
鏡を攻撃すると2匹とも襲ってくる
鏡攻撃しなければ1匹ずつ釣ることは可能
526既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 22:32:15.70 ID:cAGkztr6
ラグ鯖、27日の魔笛奪還後4回目のLv1マムージャ撃退。
いつまでLv1なんだ。
527既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 22:33:11.09 ID:buBHoQKP
召喚ならペットで割れないか?
528既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 22:35:20.34 ID:c6SFxgtd
頑張れば行けるんじゃ無いかな
529既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 22:36:03.03 ID:buBHoQKP
ペットで殴るとヘイトのるけど離れればタゲ切れるしさ
530既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 22:37:07.20 ID:79SuQbw4
ビス 今日襲撃来たーーー??
敗れたてとはいえ ひまっす
531既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 22:52:21.71 ID:ECvOboe7
不死鳥、のこり関羽1人だけになった
532既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 23:29:11.52 ID:qRaX9ksz
ビシージは前衛はサポ暗黒でひゃっほいしまくれ!!

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1154122054/l50

533既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 23:29:32.57 ID:ECvOboe7
不死鳥今終わった…防衛できたけど
死者の軍団とトロールで総計5時間位の死闘だったwwwwwwwwww
何だこれ…
534既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 23:31:58.50 ID:McblF57H
倒して終了。関羽弱かったな。メデューサは…。
535既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 23:34:55.59 ID:RoTwb+EL
不死鳥おつかれ!関羽撃破おめ!
536既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 23:42:10.65 ID:8aJM/Ula
獣含むPTで
ペット→鏡
NM→ペット
獣本体避難
もどれ
NMついてくる
残った中まで鏡開き

は可能だろうか
537既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 23:42:45.33 ID:EJyfD3GQ
初めてPT組んでビシージやったんだが、PTメンが死ぬたびにレイズしてたら
復活してすぐに範囲攻撃に巻き込まれて死んで噴いた

トラクタ使うわけにも行かないしな(´・ω・`)
538既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 23:43:42.79 ID:McblF57H
今レベルあげしてる連中が不味い思いしないよう必死にがんばったけど、
これはありえないよな。延命用の後続潰しパッチなのがみえみえ。
539既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 23:44:11.74 ID:BkeCleeX
>>537
デスペナ無いから気にしない。
540既にその名前は使われています:2006/07/29(土) 23:56:17.45 ID:Cyh/De3k
JPゴールデンタイム中5時間近くアルザビが機能してなかったのかw
541既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 00:00:39.17 ID:G3fStvLr
獣のことはよくわからないけど
PT内で手分けしてNM班と鏡係で別々にやれば鏡だけ割ることは可能
でもガードじゃないほうのNMはやたら強いからこっちが湧いてたら獣使い一人だと瞬殺だと思う
鏡が割れてもガードじゃないNMは消えないので危険
ガードは鏡より先に倒したことしかないからわからない
542既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 00:04:40.08 ID:c6SFxgtd
>>536
多分鏡開きした辞典でガードのタゲがペットから味方に移るんじゃ無いかな

やっぱりペットぶつけて隅っこの方で見てるのが一番良いと思うぜ
543既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 00:06:25.80 ID:CPaRQztA
防衛力あげるには寄付しかないんだっけか。
この頻度、強さで攻めてくるならアサルトかなんかで防衛力
足してもらわないと割りに合わなくないか?
前までの雑魚仕様、ワラーラ流行時ならまだしも。

■は何としても落としたいようだから無理かね
544既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 00:11:51.62 ID:d99zvRMt
>>543
ワラタ取ってしまえば寄付しなくなる人が多いだろうし、
鑑定屋が捕虜になって寄付できなくなっても簡単には救出できないし、
まあ、魔笛取られっぱなし&捕虜無しで安定させるのが一番じゃね?
545既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 00:18:44.05 ID:22DSDwE4
>>544
守る気はないのか?;
546既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 00:19:20.00 ID:Y7j8o6Et
ない
547既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 00:23:34.48 ID:i4L2FfYM
少なくとも、この仕様で防衛参加したくなくなった。
5時間ってなんだよ。アホかって思ったし
片方だけだとしても2時間近かった
548既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 00:24:15.20 ID:22DSDwE4
汚いな河豚さすが汚い
549既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 00:29:25.20 ID:d99zvRMt
>>545
守るのは、まあ別にいいんだが、取られたら終わりってことで。
NMのせいで数時間かかってようやく防衛成功になったから
ライト層はついていけないし、廃人は時間が勿体無いだろう。
550既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 00:30:34.16 ID:dmSnIQNd
尻鯖マム来たかな。今Lv1。

だが悪い。眠いし参加できんわ。前と違って30分じゃ終わらなさそうだし。
勇者よ、がんばってくり〜〜〜
551既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 00:54:12.43 ID:K7lauSyt
ちたん14時過ぎにマム終わったばっかりなのにもうLV2なんだが・・・
いくらなんでも12時間もたたないうちに同じ勢力がビシージってあんまりじゃね?
552既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 01:03:50.86 ID:AFAcL5XI
なんか鯖によって進撃速度が違いすぎないか?
553既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 01:08:19.93 ID:RKUYDiyA
>>552
そりゃ違うだろ。鯖によっては攻め放題のところもあれば
定期的に鏡割りツアーやってる所もあるし
554既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 01:10:53.93 ID:DbMoDFgt
それもあるが、どっちにしろもうダメだよ。
報告状況ページできてから、数十回のビシージ参加してきたけどさ。
こんなのゲームじゃないよ。
555既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 01:21:03.25 ID:AFAcL5XI
そうか? まあ ゲームは無理してやるもんじゃないからな
俺は楽しめるから楽しんでるがな 
魔笛は取られたくないが、取られたらまあしゃーない

ということでビスやっと死者来たー 進撃中
アルザビ281人
556既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 01:22:44.43 ID:sRqwL4zf
魔笛奪われるといいぞ。
奪還すると、古鏡が常時8個とかでも、なかなか来なくなる。
前みたいに3勢力がリアル1日に1回づつしか来ない。

行軍レベルも5になかなかならない。
レベル1〜3とかは弱すぎて萎える。アルザビ200人とかでも余裕。
700人もいたらロクに稼げず終わる。
何よりも経験値&戦績の上限が低いし、別な意味でやってられねぇ。
557既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 01:33:35.10 ID:nlOgznl4
そういえばnaの反応はどうなんだろね
558既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 01:36:34.02 ID:My57QXl4
ビシージの勢力上昇は前の方がよかった。
559既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 01:37:23.21 ID:Kupk/nEZ
つーかゲージに意味が無い
560既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 02:04:27.95 ID:AFAcL5XI
ビス レベル1 死者終了
最後骨が逃げ遅れたらしいシャウトがw
561既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 02:07:42.18 ID:HmBz6EyE
上昇開始みて何かちょうど時間に間に合うようなことこなしてから
気楽に参加ってのがまったく出来なくなったもんな

今の仕様なんて人減ってきたら誰も参加しねーよ
562既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 02:10:05.13 ID:7YuA5juJ
最近はPCよりボランティアさんの回復優先してる方が楽しいw
563既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 02:14:23.25 ID:8WUiqsjV
なにを優先して表示させるか、PCに選択させろ
564既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 02:18:35.54 ID:bmplrg2f
レイズしても起きない奴邪魔。
MPの無駄遣いになる。
565既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 02:24:49.02 ID:/+coo8sh
結局表示人数減らしただけでPOLエラーの根本的解決はできてないな。
700人集まって重い中を駆けずり回っていたら開戦40分後に落とされて
再ログインしたら音楽流れる前に白門ワープ。
566既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 02:38:11.98 ID:PfpkBAlB
楽鯖マムトロ連戦終了〜。
さすがに700人越えは格が違った。
567既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 02:40:11.65 ID:8WUiqsjV
正直、3日に1回くらいの来襲でいいよ・・・
568既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 02:40:50.87 ID:QLdG2vLu
約30分でトロを撤退させるバハ鯖って…
最後の希望は死者軍しかあの鯖に黒星つけられないかも…
569既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 02:56:26.85 ID:Y3pFIZWP
あぁ、辻レイズくれるのすごくありがたいんだ。すごく助かるんだ。
でも倒れてる時に、同時に複数から自分に対して詠唱始めてるログが見えちゃうと、
sayも出来ないしタゲも合わせられないから、手打ちでtellして伝えようと思った頃には
もう詠唱終わってて片方には効果なしとか出ちゃうんだ…悪気は全然ないんだ…。

もしできればでいいんだけど、ビシージ中のレイズはマクロにして、詠唱前に
「/s <t>さん起こします」
的なものを入れてくれると、MPのムダが減るかと思う…思いたい。
詠唱かぶってるの見るとすごい申し訳ないから、できればお願いします。いやホント。
570既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:02:46.82 ID:K7lauSyt
よほどタイミングがかぶってなければ即起きればOK
スレでよくいわれるMPのムダはレイズしても起きないやつのこと
571既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:06:33.51 ID:Y3pFIZWP
ついでにもひとつ。

初期でランダムに飛ばされる場所で、同じ方向を向いて何人かいるPC。
明らかに前衛の装備をしてるのに、抜刀せずに死んでるPC。

これは放置または寝落ちてるキャラの可能性が高いから、後回しでいいと思う。
抜刀して死んでるPCは、優先的に起こしていいと思う。高確率で中身起きてるから。
ただ、狩は抜刀しないで遠隔してる場合もあるから、臨機応変で。
572既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:07:21.79 ID:YL/Pvb7d
いいじゃんどうせ人を助けようとレイズしてるわけでなく
自分の利益の為にレイズしてんだからMP減ったところで
っていうかリレピ売ってんだから使えよ・・・・
いるんだよね糞忍者が「ケアルよろwwww」とか
忍者なんてビシジでまったく役に立たないのだから
「サポ白よろwww」とか思う
573既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:08:53.44 ID:nDQCfO4Q
それにしても、VU後速攻で全滅するかと思ったが
意外と無敗鯖がんばってるみたいだな
574既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:11:27.98 ID:HFWXVqCk
>>573 もはや、意地と面子をかけた戦いなんだよ。by 試練鯖
575既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:13:09.70 ID:8Apye2Px
>>570
禿同
周りに敵いなくていつでもおきれるような状態になってるにも関わらず倒れっぱで
レイズかけてやったら効果なしとかでるとピキピキくるな
大量に重なって死んでたから連続魔→レイズしてやったら
●に効果なし
▲に効果なし
■にレイズが発動
★に効果なし
▼に効果なし
◆に効果なし
ってでてから辻レイズするのやめたよ
576既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:13:53.46 ID:3Z13vBr2
>>569
そんなことやったって、チャットが重すぎて表示されなかったりするし、
そもそもSayやshoutをフィルターしてる奴には最初から見えないし、
仮に表示されたとしてもその時点で数秒のラグが発生しているから
そういうのは諦めるしかない。
577既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:16:17.83 ID:bmplrg2f
レイズがかかった状態だったらレイズをかけられないように仕様変更してもらいたい。
578既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:18:58.85 ID:Y3pFIZWP
むぅ、やはり多少の無駄は避けられないか…。

いつもレイズしてくれてる人たち、ありがとう。
詠唱かぶって効果なしになっちゃってる人、ごめん。
ついでに、起きてすぐ蝉詠唱してる間に、範囲に巻き込まれて即また死んだりしてごめん。

ホントに悪気はないんだ悪気は…。
579既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:20:40.34 ID:gxmMOaFi
河豚というエボン=ジュが生み出した運営チームというシン、すなわち絶対的脅威にみんなで立ち向かう。
そして何ヶ月か後に、「僕たちは運命に立ち向かった」と言えるようにしたい・・・・・・・・そんな感じか
580既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:21:10.25 ID:YL/Pvb7d
>>577
いやPT以外かけれなくていいよ。
581既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:23:04.34 ID:Y3pFIZWP
>>580
ちょwwwww俺いつもビシージ時ソロなんだけどwwwwwwwwwwww
582既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:24:04.18 ID:YL/Pvb7d
>>581
自分もそうだよ。
リレピしてれば問題ないっしょ?
583既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:25:55.47 ID:Y3pFIZWP
>>572
メデューサに特攻していったという忍者微塵部隊の散華っぷりを想像すると、けっしていらないなんていえない
Uchino鯖はまだメデューサきてないっぽいけど
584既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:26:20.98 ID:3Z13vBr2
>>578
気にしすぎw
レイズかける側としては、例え効果なしって出ても
誰かのレイズで生き返ってりゃそれでいいんだよw
585既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:27:06.61 ID:6HzjeDYc
ビシージでリレピ使えるやつって金持ちだなあ
586既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:31:05.24 ID:Buwa403a
将軍付き衛生兵で叩かれる鯖あるって本当なの?
ボロ鯖は自然に一人に十人位(人気によって更に+10)居ても何も言われないがな
数匹に一斉に来られるとそれでも逝く場合あるし、落ち着いたら自然に散って行くしね
将軍なんかより俺にケアルしろ!的な脳筋優勢鯖だとツマラナイかもねぇ
いかに将軍を守るかが新しいビシージの形な気がする
587既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:31:46.82 ID:KANDnDZz
むしろヘイストのほうがかかってるのかわからないので躊躇する
588既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:31:55.60 ID:Y3pFIZWP
すぐ死んだり竜のディスペルで消えたりするから、いつもスシすら食ってねぇなんて言えないwww
589既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:33:58.38 ID:KANDnDZz
リューサンががんばってたのでヘイストあげたら
回転率上がってタゲを取ってしまって
紙装甲なので即撃沈
そんなつもりじゃ・・・(つД`)
590既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:33:59.74 ID:gxmMOaFi
むしろuchino鯖は将軍の場所をシャウトで教えあったりして積極的に衛生兵を募ってるな。
591既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:38:58.05 ID:6HzjeDYc
へイストかかってる人に、へイストかけちゃまずいの?
592既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:39:14.24 ID:Y3pFIZWP
>>589
リューサンに死ぬ気がないなら、サポ忍で蝉使ってスーパー&ハイジャンプを使ったりできたと思う。
そうしなかったのなら、死んで上等ってな心意気だったに違いない。
きっと本望だろう。
593既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:41:50.51 ID:UHFRAj94
寝落ちで死んでる奴がうぜぇだけだろ
594既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:49:20.18 ID:HFWXVqCk
鯖スレにはったんでついでに。

7/30(日)3:25現在の無敗鯖
10_Leviathan 171
16_Siren 169
26_Lakshmi 169
17_Unicorn 168
00_Bahamut 167
14_Caitsith 167
02_Titan 167

■eのバグ仕様、13時間耐久レースを耐えきった強者鯖
(但しその一週間前に陥落)
13_Diabolos
595既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:54:08.06 ID:mL7UpfQQ
ライブカメラで放送してるよー
向こうのスレに間違えて誤爆した orz
596既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:54:42.82 ID:mL7UpfQQ
イフの人、(,,゚Д゚) ガンガレ!
597既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:58:11.63 ID:gxmMOaFi
そういえばライブ見てていつも思うが、戦闘音(魔法やアビ等の音)流れてるんだから
ビシージBGMも流してくれるといいのに
598既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:58:35.61 ID:m5dQuQut
ライブカメラ初めて見たけど
カメラ固定なの??なんも写ってなくてつまらないんだが
599既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 03:59:47.55 ID:gxmMOaFi
チャミミタソとかのライブだと動いてくれるけど、この時間だし中の人は不在なのかも?
600既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 04:01:27.93 ID:m5dQuQut
なるほど。実際だれかPCがその場で撮ってるのか
601既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 04:04:04.77 ID:/FTX/G4D
>>598
魔笛前だから、ここが賑わってたらヤバいんじゃよw
602既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 04:15:13.48 ID:gxmMOaFi
勝利か。そして勝ち鬨はガダラルw
603既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 04:15:49.47 ID:qj6fsTDd
おわり?
604既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 04:16:18.13 ID:Mwro5xLj
ガダラルの勝どき見たことないから見たかった…。・゚・(ノд`)・゚・。
605既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 04:17:07.62 ID:mL7UpfQQ
終わったみたい、守りきったな
おめでと〜

しかし、カメラ動くと嬉しいのになぁ
606既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 04:19:26.51 ID:mL7UpfQQ
イフの人、カメラに気づいてるのかw
clap〜
607既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 04:30:38.22 ID:ki11m2A5
/grin
608既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 04:40:53.08 ID:zF3Nfzkz
無敗鯖は無敗を守るために多少ピリピリな雰囲気になりつつあります。
人が少ない時間帯では参加呼びかけ必死、「レイズのMPもったいないから
HPもどれよ!」な暴言中POPであります。
609既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 04:45:26.10 ID:gxmMOaFi
それもきついな。
uchino鯖は結構冗談まじりのシャウトが飛び交ってるな〜
もちろん真面目なシャウトもあるが、大半は将軍の位置や戦闘状況やNMの位置なんかが言われてる
 
                           byリヴァ鯖
610既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 04:51:54.25 ID:Q/n1oRU+
uchino鯖は、冗談シャウトする奴が晒されてからシャウト(&参加者)が減った。その後あっさり陥落。
将軍の位置や状況報告シャウトする奴と、冗談シャウトをする奴が同じだったりしたしな。
前に取られたときは数日帰ってこなかったし、もう皆飽きてる&くじけてる感じ。

今日はLV低い上に週末ゴールデンだったから良かったけど、
来週にはLV5になるだろうから、時間によってはまた…


なんでこんなことになっちゃったのかなぁ。汁鯖。
611既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 04:52:27.94 ID:88Zf5zgK
>>608
 /bist add そのバカの名前
を、シャウトすれば、OK。
数百人のブラックリストに載ることを期待して。
612既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 04:57:12.17 ID:3Z13vBr2
アホなシャウト多いよなリバ鯖w
さっきのビシージ前、ウザいシャウト連発してた奴が
ビシージ中に「パーティに誘われない;;」とかホザいてた。


当然だろと思った。
613既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 05:01:06.84 ID:gxmMOaFi
居たなw
まぁそれでもそういうのを有る程度は寛容になって(極端な個人批判や的外れ批判は晒してもいいが)、どうしてもうざいと思えばBLにするってのがいいのかもね
ビシージもイベントの一種なんだから少しはハメはずしてかまわないと思うのが個人的考え。
そういうのが減れば殺伐として陥落に結びつきそうだし
614既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 05:01:09.24 ID:XbbX+era
>>612
コントみてぇ
615既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 06:20:55.69 ID:VHXdeGK9
レイズのMPもったいないからHPもどれよ、はすごいなあ…
ピンチなので経験値諦めて、白門などHPへ帰還のゾンビアタックもお願いします!
って言えばよさそうなもんだ。

uchino鯖は、ガダラル死亡→「らせつーーー」とか
ビシージ前の待ち時間に、ビシージ中落ちる人はどうしたらいいか質問→こうすると多少マシらしいですよ、とか
そういうやり取りでも晒されるから、すげー静か。


負け癖ついてるけどなw
616既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 06:23:12.96 ID:p3faa9Qe
>>615
そういうのまで晒す奴が現れると
もうどうしようもないなw
617既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 07:07:43.97 ID:XD4VnaLM
>>615
そういうので晒されても通常スルーされるだけだと思うが、更に吊るし上げるのまで
いるのかな?

度を越したもの、例えば今はもうほとんど無いが、戦闘前後、下手すりゃ戦闘中ですらの大量【ヤーン】シャウトとか
そんなんみたいのだとうぜえってのも多数出てくるだろうが、単発ネタシャウトやアドバイス的なもの晒されたところで
痛くも痒くもないんじゃないか

死亡フラグとかの既に飽きられたの何度も粘着シャウトしてるとか、指揮官気取りの仕切り厨の
おせっかいシャウトとかならその限りじゃないかもしれんが
618既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 07:19:08.83 ID:DbMoDFgt
2時間後に来るのか→飯でも食うか、クエでもやるか→長くても1時間でおしまい

だったのが

あれ?もう来るの→5時間経過→1400ゲットでログアウト

これじゃ無理だって。
619既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 07:26:16.82 ID:HmBz6EyE
>>618
これに尽きるよなぁ
数少ない気軽に参加できるコンテンツだったから評判よかったのに
620既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 07:48:34.50 ID:fTtfAAIX
uchino鯖は絶倫トロ連発の影響で負けた鯖の一つだが
「不具合に負けた」と思ってんのか今も士気旺盛で捕虜奪還も早いな
Lv5が連続で来たらどうなるかはやっぱ不安だが
今んトコは再び連勝記録を目指してくれると思えてる

シャウトに関しては以前は【ヤーン】晒しが盛んだった事もあるが
陥落した時の一人の連発指示シャウトがウザがられたぐらいで
以後はそう晒しはないな…ビシージに関しては襲来情報がある程度
やっぱ一度陥落してからどうなるかで住人の傾向が問われるな
無敗鯖は俺たちの意地の輝きだから引き続き頑張ってくれ
例え負けても立ち直って頑張ってくれ!
621既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 08:44:14.61 ID:6nNjVkrK
リヴァ鯖 マムージャLv5相手に将軍全滅・封魔堂はいられまくりの状況から
なんとか押し返してなんとか勝利。
 さすがに開始時300人台だときつい(最終的には700人集まったが)
622既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 08:45:29.05 ID:DJ3LoIv/
最近人少ない時に赤/戦とかでNMをマラソンしてるんだけど、これって意味あるかな?
将軍の近くで暴れさせるとヤバそうだから、比較的落ち着くまで引っ張てるんだけど
623既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 08:46:28.56 ID:6nNjVkrK
>>622
意味はあると思うぞ
624既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 08:47:46.75 ID:WhyBcDN8
>>618
1戦2時間半?長すぎね?
うちの鯖だと長くても1時間くらいでおわってるぜ?
625既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 09:00:23.61 ID:Y3pFIZWP
ぬお、オレが30分テレビ見に言ってる間にボロ鯖トロールに襲撃されてた・・・

4将軍戦闘不能で30分以内に追い返したのか、すげぇー
626既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 09:04:06.39 ID:Y3pFIZWP
>>624
たしか>>618ん所は5蛇将全部沈んだうえで死者とトロールやったはず
関羽はもう1時間から1時間半で沈められるとはいえ
ひたすら長い石化つかってくるメデューサがネックだったんだろう

ボロ鯖じゃまだメデューサみたことないんだが、あえrは何がトリガーになって現れるのかな
627既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 09:05:54.84 ID:ULsOBJJx
やっぱり買ってる鯖は戦況報告シャウトがやまない
鯖でしょ?

無敗鯖でシャウト少ない鯖ってある?
少なくとも楽鯖はシャウトで状況はかれるけど。
なんだかんだでビシージやる奴多いし、意外と仲良いのかも・・・
628既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 09:15:32.23 ID:hxmJ8mlP
>>627
負け始めたころのSylphは、戦況報告少な目だった。
ネタシャウト晒しは「BLかフィルター使え馬鹿」で終ってるけど、
たとえ粘着でも名前が出るかもしれないと思うと、やっぱしりごみするな…

最近は広域サーチで実況し続ける人とか、
将軍の状況を聞く人とかが出てきて、いくらか元にもどってきてたけど
このまえのパッチには怒りのシャウトが飛び交ってた。

今度LV5に戻ったときどうなることか。
629既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 09:21:28.72 ID:AL++MX8g
情報戦が勝負を決める時代になったのか
630既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 09:26:24.68 ID:ULsOBJJx
Uchino鯖は将軍発見次第報告してくださいとか
そういう類の指示シャウト連発してる奴が晒されないな。

鯖によっては速攻晒されそうな感じだけど未だに名前出てないね。
晒されたのってヤーンブームの時のヤーン厨だけだし
いわゆる新規の田舎鯖で唯一無敗で残ってるの楽鯖だけだから
頑張りたいw
他の無敗鯖って全て楽鯖より都会な所だし。
631既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 09:28:41.47 ID:hxmJ8mlP
シャウトで将軍の状況、他の場所の戦況がわからないと、
みんなで同じのを殴り続ける→黄ネームが将軍・衛生兵を蹂躙、ってことになりやすい。

今の主な敗因は、どうやっても勝てない人数の時間に敵がブヒブヒ来た場合や、
みんなNMに夢中で、将軍の救援シャウトに駆けつけてくる人がいなかった場合だと思う。
あと奪還がやりにくくなってるってのもありそう。
632既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 09:30:03.87 ID:dtweIp+y
指示シャウトを晒すやつはさすがに池沼だろ
以前よく見かけた、将軍生きてるのに「魔笛前の扉突破されました!」とか
間違った情報を垂れ流す奴ならともかく。
633既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 09:34:24.93 ID:Y3pFIZWP
ボロ鯖は毎回報告とか戦況shoutしてくれてる筆頭の人がなぜか思いっきり鯖板でさらされえったりするな
ただ、その人が目立ちすぎていて他の人は叫んでもあんまり晒されなかったりする
そんなわけで、ボロ鯖は結構shoutが多いです

ああ、もちろん状況報告shoutもしないで
(自分の周りがやばいだけで)ひたすら助けて助けていってたり
(その場の状況をあげずに)ひたすらnmいた!nmやっつけて!、とかいってたりするやつらは無視されてるかな

あと、他人をバカにしたshoutや、これは負けるな、とか士気落とすようなshoutをしてるやつは晒されてるかも、たいていは(ロクなことをしていない)別件で
634既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 09:35:17.48 ID:Y3pFIZWP
最後きれた、別件とかで晒されてたりはする
635既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 09:35:29.74 ID:jeDQ4ZaY
>>630
ちょうどいいところに楽鯖の人が。
2時以降ずっと報告ないんだが、状況変わらず?
そろそろ死者とか来そうで気になってるんだが。

死者Lv5はバカ強いくせに到着早いから怖いんだよな。
636既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 09:40:26.60 ID:fTtfAAIX
>>627
そう言う「仲が良い」みたいな好意的な解釈はやめとけ
「効率厨が魔笛ウマーのためにはイヤなヤツとも
割り切って手を組んで守ってるだけ」程度に思ってた方が
負けた時とか反動が少ないんじゃないかと

悪く言うと皆の我欲のベクトルが揃ってる鯖が
無敗や連勝を続けてるぐらいに考える事をお勧めする
本来は烏合の衆の筈なのを「みんな真剣だ」
「結束力が強い」とか思ってると負けた時に瓦解しやすい
637既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 09:42:15.93 ID:ULsOBJJx
>>635
今のところ平気だよ。
それに楽鯖は日曜ならこの時間でも気付いて行っても
入れないことも多々あるw

数で持ってる鯖だし
638既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 09:45:22.92 ID:TYxRYS7d
尻鯖の死者の軍団が4日以上引きこもっている件。
639既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 09:46:12.83 ID:ULsOBJJx
途中襲撃があったかどうかは不明だけど
今のところ3勢力とも進軍の気配なし

捕虜は誰か知らんけど二人残ってる。
640既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 09:51:51.23 ID:vVH8pFnC
1時間以上たっても終わらなくて突然フリーズ
ハードディスクガリガリいったまま10分以上
直らなかったので電源切った。
はっきしいってくそすぎ。
641既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 09:53:14.82 ID:3w+OYPTB
ライブカメラBCG来たみたいだがどこの鯖?
642既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 09:55:08.58 ID:jeDQ4ZaY
>>637
報告ありがとう!
日曜は人多いけど、何かの目的のためにログインしてる人が多いから、守りは薄いと思うんだよ。
だからちょっと心配でさ。

一度集まり始めたらアルザビエリアチェンジリトライ祭になるけどなw
643既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 10:08:27.66 ID:Y3pFIZWP
ボロ鯖、マムージャあがり始めたw
644既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 10:09:30.96 ID:7QJV3C7v
試練じゃ最近、外人勢がシャウトで【集中】よく使ってるな。
これはけっこういいと思う。「集中」って文字見ると気がひきしまる。
645既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 10:23:11.39 ID:Y3pFIZWP
襲撃スレの方にライヴの誤爆っちまったー

カメラさん毎回うごいてなさすぎ・・・
646既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 10:23:53.37 ID:Y3pFIZWP
>>641
状況からすると蛇鯖っぽい
647既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 10:23:53.94 ID:3w+OYPTB
カメラの中の人はどう見ても寝オチです
648既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 10:26:05.26 ID:jeDQ4ZaY
ボロ鯖スゲェな。
ボロ鯖民もスゲェが、獣人側も立て直しが早すぐる。どっちも働きすぎだ。
649既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 10:28:29.34 ID:Y3pFIZWP
>>648
マムージャの頻度がやばいんだよな、こないだのメンテからだいたい15〜6時間ペースできてる
650既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 10:36:32.36 ID:QgbHMnfT
今回のビシージ改悪でかなりの鯖の人がビシージ呆れて適当になってると思うが
いまの経験値しか入らないのをメリポも入るようにしたら、75のジョブが増える
と思うんだよね
そうすれば人数少ない時間帯はともかく、ゴールデンあたりは楽に倒せるように
なるんじゃないかと思うんだが…
651既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 10:38:32.13 ID:Y3pFIZWP
NM倒すことになんのメリットがないのも問題だよな
NM倒すだけで取得戦績上限あがるだけでもいいのに

まぁ、メリットがおおきすぎると、みんな雑魚放り出してそっちいっちゃうから、大きすぎるのも問題になるとおもうけど
652既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 10:39:40.71 ID:FNcn376A
>108 :既にその名前は使われています :2006/07/29(土) 21:38:03.14 ID:SXUrSLwU
>[16 Siren(試練)][マム 98/トロ 99/死 99][連 167][防 175]

>襲撃予想。
>報告ページの週間履歴を見ると、マムージャが15〜18時間間隔、
>トロール・死者が33〜38時間間隔で攻め込んできてる。
>逆算すると、マムは次回、明日早朝4〜6時、トロ・死者は今日の23〜明日早朝4時
>に襲撃と予想・・・・夏休みの週末とはいえ、連戦はつらいなぁ。

バ開発は無敗鯖の様子を見ながらトロ・死者の攻撃間隔を狭めてくるんだろうな。
そのうち24時間ビシージでアルザビは都市として機能しなくなったりして。
653既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 10:45:45.29 ID:Y3pFIZWP
>>652
すでにかなり機能してないんだけどなwボロ鯖w
救出もはやいんだけど、戻ってくるのに時間かかる、それを凌ぐ勢いで攻めてくる、捕虜大量にもってく
堂々巡りってやつを体感してるよ、マジで
654既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 10:47:07.63 ID:Y3pFIZWP
おっと、ボロ鯖、マムージャ侵攻開始しますたな
655既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 10:54:10.91 ID:Y3pFIZWP
ライブ、これおわったのか?
まだつづいてる?
656既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 10:54:58.83 ID:jeDQ4ZaY
救出した捕虜は即帰還でいいよなぁ。
せめて獣人進軍速度と同じ程度にしてほしい。

欲を言うなら将軍は規定時間になったらビシージ中でも帰還がいいなw
例の灰色文字で「天蛇将ルガジーン、皇都へ帰還の報あり!」とか出て途中からでも参戦するとかな。
士気上がるぜ。
657既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 10:56:30.22 ID:Y3pFIZWP
ヴァナ半日で帰還してほしい、っていうかデジョンつかてるだろうがテメェらはよぉ!!!!!!!
658既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 10:57:35.35 ID:KjNosmjC
75になったのでワラタ貰うため募金しながら防衛力の増加値見てるんだが、
よくわからないけど上限値が決まってるぽいな。

一人で一気に募金してもある一定の数値から上がらなくなる
一人で700枚募金するより700人が一枚ずつ募金したほうがいいのかも知れん

この上限値は敵来襲によってリセットされてる模様
659既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 10:58:53.04 ID:Y3pFIZWP
もっとも、敵襲来によって上がった分以上の防衛値がゴッソリ削られてるけどな・・・・

もうちょい下がりにくくして欲しいぜ・・・・
660既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 10:59:00.75 ID:jeDQ4ZaY
実はエスケ系魔法のエフェクトとかいうオチに100ガバス。
661既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 10:59:17.65 ID:KjNosmjC
ちなみに100枚で防衛力20上昇
662既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 10:59:38.35 ID:AeyQ53Wi
>>656

そこはNPC乱入にしようぜw
663既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:00:41.46 ID:Y3pFIZWP
>>660
mjsk、それでも半日でもどってこれるだろう・・・ヴァナ半日あれば
リアル30分で帰還してほしいぜ、そんだけありゃ十分じゃんか・・・1時間も2時間・・・
664既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:03:19.46 ID:jQIQlA5L
ボロ ハルブーンに捕虜12かい...
665既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:03:34.29 ID:Y3pFIZWP
ライヴおわったっぽい??

それとも関羽やってんのかな?
666既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:03:58.37 ID:n3gpGjbC
>>568
超亀レスだが
トロールは異常に早く撤退することがあるらしい
うちの鯖(いちおううちも無敗)でも同じようなことが起こって
シャウトで「早っ」「早すぎ」「弱っ」が連発されてた
667既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:05:14.00 ID:TfuY0AoK
>>633のカキコミを見て慌てて晒し板をチェックしました
668既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:07:37.04 ID:V8wxTqsc
裁縫ギルドには最後まで範囲持ちを連れて行って、周囲を一掃しろ
Botやらポイント稼いで動かない奴とかここ前に多すぎwwwwww
669既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:08:46.80 ID:Y3pFIZWP
おおっと、ボロ鯖とうとうマムージャが侵入
戦闘開始だ!
670既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:09:36.18 ID:Y3pFIZWP
>>667
筆頭はGとかsだなw そのうちSがろくでもないw

まぁいいじゃん、いわせとけばw
671既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:09:42.35 ID:NxXCbKNc
>>663
Mihli Aliapoh: 五・・・蛇将の名前貰ってるってのに、戦闘中のどさくさに紛れて
戻るなんて出来ないんだよっ!
(戻った途端、戦闘不能になったらどうするんだよう・・・)
672既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:10:49.78 ID:7+ILRKZL
Uchino鯖レベル5でも普通に1時間くらいで終わるんだけど、
以外に鯖民のレベル高いのかな?
673既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:12:50.02 ID:uSQjOMxt
>>664
ソロじゃマズ助け出せないからPTでいくしかないねwwwwwww
なんだよこの糞仕様wwwwwwww
674既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:14:42.93 ID:jeDQ4ZaY
戦況シャウトするのも重くてやっとだから、ネタシャウトとかする暇ねぇ…。
ある意味、尊敬する。

広域した敵数をシャウトしようとしてたら、いつの間にかタゲられてて蝉剥がされて死んだ事あるwww
675既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:17:36.83 ID:hnCMd08U
賢哲王強すぎだろ・・・・
奴の通るところ死体の山しか残らないんだが・・・
676既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:19:12.16 ID:5i8kBJKG
>673
ふつう重要人物の救出って3人くらいの少人数か単独潜入でこっそりやるもんだと思うよねぇ。
677既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:21:11.00 ID:x5xqukxR
>>656
いいねえ。■eにはそういう遊び心が足りねえよ。

「炎蛇将ガダラル、皇都へ帰還の報あり!」
/sh 工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
/sh がだらるwかよww
678既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:22:50.96 ID:BcCiobn8
これ夏休み終わったら無配鯖無くなるんじゃね?
679既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:23:15.76 ID:jeDQ4ZaY
PC側も関羽とか監禁して、捕虜交換できるようにならんかなw
680既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:23:55.70 ID:pFdN4Zpj
蛇鯖は11時03分ごろトロール撤退。
ライブやってたのか…PCだから観れないよ(;´Д`)ウウッ…

おなかすいた…。
681既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:35:16.97 ID:s40AeB/y
バハ鯖
マムージャと死者の連戦凌ぎました
防衛回数170回です
682既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:37:40.64 ID:Y3pFIZWP
ボロ鯖マムージャレベル5おわった、勝鬨はミリたん
捕虜はすでにハルブーンで12いってるからなぁ
683既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:39:43.43 ID:Y3pFIZWP
戦闘時間は30分、開始時人数400人強、終了時の人数は700オーバー

けっこうなんとかなるもんだね、将軍一人でも
684既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:41:32.92 ID:CgpTuMHP
つーか将軍がやべーてっていう状態で
ケアルしようとしても将軍がまず見えないし見つからないというこの難易度
685既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:41:45.45 ID:Y3pFIZWP
あ、ちなみにマムークにつれさられた捕虜は0だ、意外とあるもんだな
686既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:42:07.27 ID:jQIQlA5L
ミリたんにすべてのケアル援護がつくからな〜
687既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:49:04.79 ID:Mwro5xLj
uchino鯖ではがだらるwに召喚&獣部隊がいてヤツにタゲをとらせねぇw
鯖によって状況はかなり違うんだろうなー
688既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:49:35.23 ID:SNoUt+NV
ミリの人気が理解できない
傭兵が嫌い(プレイヤーが嫌い)って言ってるのに
689既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:50:44.07 ID:nlOgznl4
マムってメリポで結構狩られてる筈なのに
なんであんなすぐ上がるんだろ?
690既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:51:08.52 ID:hFy3NX7a
>>688
ツンデレ
691既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:52:10.85 ID:Y3pFIZWP
ボロさば、ハルブーンの捕虜11救出にフルアラで突撃するっぽいw
せっかくだからまぎれさしてもらっていってくるwgさん主催かw珍しいw
692既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:53:05.89 ID:ZAuKZcB4
まぁ本当の地獄は月曜からだな。終末はすぐに人集まるし
平日の朝方にこられたらかなりの確立で堕ちる
693既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:53:42.97 ID:uSQjOMxt
>>691
うはwwwボロ鯖はやっぱり格がちげえwww
694既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:57:11.03 ID:SNoUt+NV
>>690
ガダラルもツンデレなのか?
695既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 11:57:37.58 ID:FPEhFqvK
>>658
いくら募金してもちっとも防衛力上昇しないという報告は良くあるし、
逆に、キキルン捕虜で募金できない状態なのに少し後で確認したら
防衛力が多少上がっていた(キキルン帰還前)という書き込みもあった。

これらをふまえて予想なんだが、
募金は「アルザビ復興のための資金」の残高を増やすだけで、
そこから費用を捻出し、時間をかけて徐々に復興していくのではないだろうか。
例えば門1箇所につき10分で修復完了、青銅貨5枚消費、防衛力2相当、とか。(数値は適当)

資金が十分にあれば順番にアルザビ各所の復興が進んでいき、結果として徐々に防衛力が上昇。
費用が底をついたら修復作業が中断されるので、防衛力はそれ以上上がらない、と。
大量に募金してあればビシージ後にも復興しやすそうだが、
キキルンいないとちっとも防衛力が上昇しないことから考えると、
上限があって超過分は皇国の偉い人の懐に入ってしまうとか、
開戦時に残っていた資金はNPC傭兵の雇用に使われるとか、
ビシージ後にはほとんど資金が残らないものと考えられなくはない。

あくまで予想にすぎないけど、どうだろうか。
696既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 12:02:44.81 ID:CgpTuMHP
画数の多い漢字だらけ
697既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 12:06:43.39 ID:br5kySAe
ミリたんストンスキン張替え失敗してた(´・ω・`) in ボロ鯖
698既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 12:09:35.72 ID:WhyBcDN8
なんかエロいな。
699既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 12:10:08.88 ID:jeDQ4ZaY
俺的には、募金がなくても一定時間で防衛力はゆるやかに上がる、に1票。
募金があると、その金額に対して即座に(あまり上がらなかったって報告もあったから、多少のタイムラグがあるかも)上がるって感じじゃないかと思う。
いや、知らんけど。
700既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 12:18:47.89 ID:LcXtFO41
ガダラルwはマジもんのDQNくさいw

ストーリーに関わって来たら真っ先に噛ませで死ぬタイプだなw
701既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 12:26:21.20 ID:mQHXzt7P
防衛力は昨日見た感じだと5時間で3上がってた
キキルン捕虜で募金一切なし
702既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 12:32:32.85 ID:jeDQ4ZaY
最近がだらるw親衛隊やってるんだが、
ヤツの無駄にでかくて尊大な態度に加えて、
しょーもないおバカっぷりと空回りっぷりが
何だか可愛く見えてきた俺ヤバス。

何て言うか、使えないベジータって感じ。
フリーザ編後半あたりの。
703既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 12:34:57.50 ID:IeL/ruI2
あのツンツンした態度の裏には深い慈しみの情念が
704既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 12:37:11.70 ID:s40AeB/y
拉致されたときの部下の反応もがだらるwのが一番冷たいw
705既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 12:41:48.55 ID:Y3pFIZWP
うおお、ボロ鯖、捕虜救出に5ptもでばってるぞ
706既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 12:49:41.56 ID:j+hhJp6U
汁鯖の報告が灰色になってるよ。
707既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 12:52:02.35 ID:6HzjeDYc
まったりした中でまぢばなスマソ

今の仕様で八月いっぱい無敗鯖が無敗のママでいけると思いにくい
正直、それくらい全将軍が落ちた後の魔封堂を守る攻防はつらい(ノ_<。)
魔封堂が開いてしまった時点で降参でもいんでね?って思ってしまう
幸い?なことに無敗鯖におらせていただいてるので、負けるまでは粘りたい
と思うけどね

んで、何となく提案
忍者の微塵がやたら通るみたいなログ見たんだけど、NM一匹残しのだらだら
になったとき、高レベル忍者のHPまんたん微塵を入れまくるってのでよさげ
かなと。コルセアの2アビを使いまくって。NM一匹で一時間以上かかってる
のが相当短縮できるかと。がいしゅつならゴメン \(__ )三( __)/ ゴメン
708既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 12:52:17.91 ID:Sy7f6d7U
ビシージはやっぱナ/忍が一番いいなぁ
火力もあってケアルもできてレイズまでできる

最強の中衛だな
709既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 12:54:32.09 ID:j+hhJp6U
召喚の衛生兵は役に立ってるのか気になる。
余裕あるときはふんどしにマウンテンさせてるけど
710既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 12:58:00.91 ID:FPEhFqvK
>>707
わざわざ微塵するくらいの戦況なら、もう負けは無いだろ。
倒すまでに時間がかかるだけで。
お前さんが忍者なら一人でご自由にどうぞ。
711既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 12:59:41.72 ID:KjNosmjC
召喚は強いよな、色々できて便利だし
712既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 12:59:44.24 ID:Y3pFIZWP
ガダラルとナジェリスとドジナババっていうの?発見した

しかし、鏡叩き割りながら進んでるんだけど、救出本当に面倒くさいね
リーダーさん叫びながら道案内したり面倒そう、楽しそうだけど

カギがでないよ−・・・
713既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 13:00:38.36 ID:nlOgznl4
>>707
関羽にはきかないぞ
714既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 13:06:40.23 ID:s40AeB/y
>>707
微塵で×××ダメでたw

と喜んでいるのを見ると、召喚の私はこの時だけ忍者がとても哀れに思えるのです
715既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 13:06:54.73 ID:Y3pFIZWP
場合によっては関羽のHP回復するしな
716既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 13:10:44.82 ID:jeDQ4ZaY
>>709
70召喚獣は、普通に盾になる。助かってる。
将軍殴ってる黄色ネームモンスを剥がしてくれる召喚獣と獣の汁ペットには、いつも激しく感謝してる。
特に、ボムとか骨とか面倒な敵を積極的に持ってってくれる人もいて、頭が下がる。

70なくても、ケアルレイズが役に立たないってことはないから、サポ白なら充分ありだと思う。
もしレイズがないなら、将軍だけに張り付いてケアル連打でも助かる。
たとえレベルが低くても何か協力してるなら、放置で突っ立ってガ系ダメ分散対象にしかならない人の100倍は役に立つ。

ガンガレ。
717既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 13:11:12.56 ID:V8wxTqsc
>>709
ペットジョブは挑発無し前衛よりよほど優秀
一番弱いカーバンクルぶつけるだけでタゲとる
718既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 13:11:35.60 ID:j+hhJp6U
マウンテンメデューサに300位でるよね?

ダメソースにはなってる気がするんだけど
みんなみんな微塵微塵、ワイルドカードで回復させて微塵
719707:2006/07/30(日) 13:14:15.91 ID:6HzjeDYc
ごめ、おれビシージではいつもソロ赤で衛生兵やってる
一匹残しになった後の衛生兵って死ぬほど暇なのよね
忍者さんにその気があればコルセアに着替えて2アビ使いますよって
提案ですだ・・・
まぁ、そのうちの鯖がその状況になればシャウトしてみようと思ってます

関羽には微塵きかないのね。。。
720既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 13:20:44.45 ID:nlOgznl4
>>719
一匹のこってからだと戦績稼げないからジョブチェンジはオススメしない
721既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 13:24:23.98 ID:FPEhFqvK
>>719
俺もソロ赤だが、関羽だけになった時はぶっちゃくヒマだったからわかる。
でもな、どう考えても賛同の方が少ないから心にしまっておけ。
ノーリスクならいいが、その微塵する忍者さんの戦績なくなるんだそ。
自分の役目は終わったと思って見守っておけばいいさ。
722既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 13:29:01.25 ID:FPEhFqvK
ぶっちゃくって何語だ…orz

あと補足。レイズで復活するなら戦績はなくならんな。
ただし、それじゃ「HPまんたんで微塵を繰り返す」ことにならん。
1忍者1微塵だったらワイルドカードいらんし。
723既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 13:29:44.81 ID:VAbYhbDY
>>706
ご好評頂きました汁鯖のビシージは諸般の都合により終了させて頂きました。
新しいコンテンツを企画中です。
今後も河豚エンターテイメントにご期待ください。
724既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 13:37:00.54 ID:2t2/BrqX
まあ汁鯖は 魔笛放置したいって奴が多そうだったからな
それはそれ 一つの楽しみ方かも知れん
ビシージがすべてじゃないしな

8回取られて8回奪い返した鯖はある意味では偉大だな
すばらしいタフさだ
725既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 13:37:57.03 ID:QfSvM+k9
むしろワイルド微塵ボンバーズは、少人数しか集まらない早朝ビシージの
開始直後に有効なのではないだろうか。

開始→敵大量突入→微塵・HP帰還→再集合→ワイルドもらって再度微塵・HP帰還→通常戦闘開始。

気のあった奴で組んでおいて、やってみるのは面白いかもしれない。
HP帰還しても、序盤ならまた稼ぎなおせるんじゃなかろうか。
726既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 13:48:14.22 ID:nlOgznl4
>>725
ああ序盤なら有りかも
727既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 13:50:15.68 ID:VAbYhbDY
いや、汁鯖じゃないんだけど俺の知り合いがメンツ集めて捕虜奪還に向かったのさ。
そしたら、みやぶりの敵やらなんやら例の嫌がらせ的な配置の連続。
PT半壊してアホらしくなって、奪還諦めて戻ってきた。
そう思わせるような糞っぷりになったって事さ。
奪還も防衛も、普通の奴なら見放すようなバランスになったからな・・・
728既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 13:51:14.17 ID:blhz+83r
なんか「ダメだこりゃ」とか「つまんねー」とか「ひどい改悪だ」とか「なにこれwwwヒドスwwww」とか
ビシージ非難するシャウトが増えてきたな
テンション下がるんで文句があるならアルザビから出て行ってもらったほうが、負荷軽減になるんだが
729既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 13:53:56.21 ID:V8wxTqsc
>728
ブヒブヒ
730既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 13:56:44.73 ID:HTaoC/ck
>>728
見知らぬ他人が言ってるなら脳内フィルタもかけられるんだが、
俺なんかLSで「よくそんなの参加するねw」とか言われるから萎える。
こっちはこっちで楽しんでるんだからほっといてくれw
731既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 13:57:09.10 ID:Sy7f6d7U
結局大人数で囲んだだけでは倒せないNMってのは実装されてないなWWWWっうぇうぇうぇWWっうぇうぇうぇWW
732既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 13:57:44.78 ID:KPni9h1A
自分の居る鯖以外は分からないから一概には言えないが
そういうネガティブなシャウトの多さと陥落率の高さは比例してるのかな?
uchino鯖一応無敗鯖名乗ってるが、そういう類のシャウトは余り出てこないな(0とは言わないが)
運営の陰謀には屈しないとかいう類のシャウトならあるが
733既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 13:59:24.03 ID:SNoUt+NV
ちたんLv5トロ撃退した
ボロ鯖はこんなのを連続で撃退してたのか
凄いな・・・
734既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 14:01:18.09 ID:FPEhFqvK
囲んだだけじゃ倒せないぞ、殴らないとwww

なんて揚げ足取っても意味ないが、
大人数で倒せないんじゃどうやっても倒せないと思うのは俺だけか?

それはそうと、将軍の攻撃が常に0ダメージなのをどうにかしてくれと。
敵撤退条件のためだけのお飾りなのは悲しいものがある。
735既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 14:07:46.63 ID:Sy7f6d7U
>>734
将軍はビシージ実装当初のままだからね
736既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 14:08:23.47 ID:HTaoC/ck
最初のうちは将軍も普通にダメ出してるね。
数匹後にふと気付くと0ダメ行進になってるけど。
737既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 14:10:04.62 ID:nlOgznl4
将軍ていうか姫だよなもう
738既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 14:10:11.11 ID:LcXtFO41
ほんとだ
ログ見たらガダラルもルガも0ダメだ・・・・
こんな馬鹿な調整しやがるのは糞豚しかいないか・・・
739既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 14:12:32.10 ID:YbIAvIJs
勢力Lv1でテストしたのだろうからなw
740既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 14:15:10.87 ID:ecgDx5W6
>>728
ここで言わずシャウトしてる奴に直接Tellで言えば?
741既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 14:20:38.37 ID:2iEEddVN
NMラミアの遠隔食らって0ダメージてログに出たあとに死亡。
この症状になるのおれだけ?
742既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 14:23:15.12 ID:AlEvz0wR
昨日久しぶりにビシージやったけどやっぱ範囲強いね
一撃でストンスキン剥がれてあっという間にHP赤字、微塵なんか喰らう=死ってくらい強い
しかもラグでリレイズがかからない
ログにはちゃんと出てるのにアイコン付かないからおかしいなとは思ってたんだけどな・・・
743Summer:2006/07/30(日) 14:26:07.42 ID:Bp7bcvje
ログにダメージはでるけど
なにをくらったのか謎なのが、最近のワタシの場合。

気がついたら、ストンスキン剥がれて
780ダメージとかくらって即死だった。
744既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 14:29:17.26 ID:YzdtfW4y
無敗鯖ってやっぱ人口多め?俺うに鯖だけど
平日でも4千人オーバーは珍しくない
745既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 14:33:35.73 ID:KPni9h1A
人口が多いかは知らないが、朝でも8時くらいなら500人とか集まってくる@リヴァ鯖
746既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 14:35:12.25 ID:FPEhFqvK
>>742
マムージャ戦だとワイバーンのディスペルウィンドで
気づかないうちにリレイズ消されてたりするから怖いな。
ログに出たのにアイコンつかなかったっていうのは経験したことないが。
747既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 14:42:25.24 ID:j+hhJp6U
楽鯖は多分人口が多いんじゃなくて暇人が多いんだと思う。

一時は全鯖屈指の人口を誇ってたんだけど鯖分割で減ったぽいし。
748既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 14:42:43.13 ID:EH9rRme+
将軍でさえロクにダメ与えられないのに、よく滅ぼされずにいられたなアトルガン
749既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 14:50:10.36 ID:WhyBcDN8
>>746
リレイズはないもんだと割り切ってさきにドラゴン倒せばよろし。
んで、ドラゴンを片付けたらリレイズかけてマム特攻(´ー`)
750既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 14:50:40.18 ID:wT+KnJ7k
死者の軍団、
青いお化けの即死攻撃が酷すぐる。
751さぽ狩 ◆/t1mrIerIs :2006/07/30(日) 15:05:11.86 ID:8K98V3cD
>>489 シアリングライト使ってたなら、召喚してたのはエレじゃなくて Lamia's Avatar の
カーバンクルタイプだと思います。まあ遅レスですが。

アルザビ外で蛮族軍に倒された場合、経験値ロストどうなるか試してみました。
Lv31赤で、経験値 3763→3476 マイナス287、next分の48%でした。
これじゃ市外で迎撃する気はおきませんねぇ。

役に立つかどうかは別として。開始ムービー終了後からアルザビ内に蛮族軍がポップするまでに
1〜2分ほどかかります。奇襲部隊は、本隊がポップした1分後くらいです。
ラミアに魅了されてた時間はだいたい30秒。獣使いのはまだ受けたことないのでわかりません。

アップ後のLvのあがりかたがかわったようですが、詳細わかる方いませんか?
あと、Lv1〜4の基本戦力(アップ前からの戦力)でわからない部分があります。
マムージャのLv2・4、トロール・死者のLv3はまったく情報ないので、調べられる方いたら
報告あげてもらえないでしょうか。
追加NMも、行軍レベルによって出撃する個体がかわりそうです。Lv5で出撃してくるものは
だいたいメドがついたのですが、こちらもLv1〜4ではどうなのか、随時報告もらえればと
思います。
752既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 15:09:21.34 ID:pu022wgK
×うちの鯖は優秀だからトロル一時間以内に撤退する
○運よく将軍が生き残ってるのでNMやらなくても5匹以下で撤退する

捕虜帰還ペナルティのせいで連戦時は徐々に将軍減るんだよな
突き詰めれば将軍をタゲらせない連携が取れてるかだから厳密には間違ってないが
そこまで深慮しての発言には見えん
てか連戦だとどうしても防衛力減っていくから、いきなりボムとか流れてくるし…
将軍がタゲられるのを防ぐことはできても、将軍が敵をタゲった場合はどうにもできん
ソレが忍マムやらボムやらだと死亡フラグ半分立ってるワケで
数百人単位だから事前にテストなんて非現実的だが、だからこそ
現状を正確に把握しろバ開発、いやさブタ!
753さぽ狩 ◆/t1mrIerIs :2006/07/30(日) 15:18:06.91 ID:8K98V3cD
>>751  大きな計算まちがい・・経験値ロストはnext分の4.8%、通常ロストの
6割強ってとこですね。
754既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 15:26:45.71 ID:j+hhJp6U
>>753
一瞬、ありえねーと思ったけど文脈読んで理解した
755707:2006/07/30(日) 15:29:29.37 ID:6HzjeDYc
なんで、アルザビ外で蛮族軍に殺されたらロストがあるのか
意味分からない
ロスト4割削れるシステムがあるなら、いっそゼロにすれば
いいんじゃないかと
756既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 15:34:20.23 ID:KPni9h1A
だな〜。
仮に外でロスト無しで蛮族に挑めるならみんなやるだだろうし
それをする事によって早朝とか人が少ないときの時間稼ぎに有効になる
757既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 15:47:35.90 ID:GbzDcawG
・他の敵に倒されそうな時に行軍中の蛮族にわざと倒されてロスト回避
・行軍中の蛮族を使って擬似デジョン

この辺の理由からロスト無しにしないんじゃないかと思う。
前者は狙ってできるもんではないけどね。
758既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 15:51:45.50 ID:KPni9h1A
>>757
それなら行軍時にビシージ用NPCを配置して
それに話しかけることでビシージ状態(経験値ロストしない状態)にする
そしてその間だけ話しかけたNPCが死んだときの復帰場所になる。
(デジョンの場合は本来のキャンプへ飛ぶ。それが無理ならえりちぇんすればビシージ状態解除とか)
こうすれば問題解決じゃない?
759既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 15:56:55.44 ID:Y3pFIZWP
>>757
巨大生物とかツリーとか錬武祭だっけか?あれみたいな感じにすりゃいいんだよな。

レベルはそのまま、ロスト回避(巨大生物ツリーパターン)
      +
他の敵はタゲれない、感知されない(錬武祭パターン)

既存構築してあるシステムで簡単にできるじゃねーかwwやれよ■wwww
760既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 15:58:41.25 ID:Y3pFIZWP
すまん、アンカー間違い。>>758だた。
761既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 16:07:54.61 ID:Y3pFIZWP
ボロ鯖捕虜救出報告
やっとハルブーン捕虜12>2にまでなった!!
が、なんかNMみっけたらしくカギがないので挑戦!ってことになってあえなく全滅www
今レイズで再編して攻略考えてるwwww

残った捕虜はカハ・ホビチャイとチャヤヤ? かじギルドと木工ギルドの子だな
それにしてもこんだけやるのにもう4時間半だぜ・・・きつすぎw
762既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 16:10:28.27 ID:6HzjeDYc
757さんがいうような飴はあるけど、今回のビシージに関するVUには
それを遙かに上回る鞭だらけなんだし、それくらいの飴いいんじゃな
いかと思います
758さんのいう解決策なしでもロストゼロで問題ない気がします
763さぽ狩 ◆/t1mrIerIs :2006/07/30(日) 16:12:21.51 ID:8K98V3cD
>>751 >>753 計算ミスの上に大きなかんちがい。
倒される前の経験値は数日前にメモしといたもので、実際にはもう少しありました。
あらためて計算してみると・・
元の経験値 3915(たぶんあってるはず)→3476 マイナス439
ほぼ、通常ロストと同じでした。
かんちがい報告信じ込んでしまった人、ごめんなさい。 (´;ω;`)
764既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 16:12:59.45 ID:KPni9h1A
>>761
関羽?
765既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 16:14:41.47 ID:nlOgznl4
>>761
おつかれ!凄いないろいろ
766既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 16:17:45.17 ID:pu022wgK
ハルブンはMAP構造も手伝って救出難航するしな
てか鏡護衛NMの見破りがアホすぎる
鏡を護るなら鏡にヘイト連動でいいはず
鏡目的でないPCまで引きずりだして殺すのが目的だろ
767既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 16:18:18.00 ID:6HzjeDYc
>>763
うはっ、通常ロスト通りでしたか
ロスト減らす気無いのですな、開発は・・・
なんで篭城戦と外での蛮族軍との攻防に差があるのでしょう?
確か、すべてひっくるめて「ビシージ」でしたよね
やっぱ、魔笛のおかげなのかな
ミッションか何かにヒントになるようなイベント有りましたっけ?

768既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 16:23:05.68 ID:PrAbLmQo
猫は平日3000切るチョット過疎鯖
769さぽ狩 ◆/t1mrIerIs :2006/07/30(日) 16:25:55.26 ID:8K98V3cD
>>767 Wikiの、追加ミッション解析データらしき文章読むかぎり、
8月2日追加分には魔笛にかかわるものはなさそうでした。
以前、ここに「魔笛奪われてないとミッションがすすまない」との書き込みは
あったのですが・・詳細知る人がいるのかどうか。
まさか社員の書き込みだったとか?
770既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 16:34:56.80 ID:ybio+sSj
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  / 亀田鯖 
       \        /
         \____/
771既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 16:55:56.34 ID:Y3pFIZWP
ボロ鯖捕虜救出日記

NM倒すもドロップクリスタルのみでモチベーションが保てなくなり解散

主催のGさん、やhさん、みなさんおつかれさまでしたーww

しかし、奥ハルブーンの奥のほうにある分岐路の鏡、割って30分もしないうちに復活ですかwww
なにこれwwww無理だろw鏡0とかwwwww
772既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 16:56:18.59 ID:cXaztZyt
ボロ鯖っていい意味のアホが多くて乾杯。
773既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:01:34.71 ID:KPni9h1A
鏡は確かにリポップ早すぎだな。
普通なら護衛つけてソロをきつくするんだから
代わりにリポップを前より長くして欲しい。
後はかがみ割ったらガードのNMも消えて欲しい。
理想は報酬も前以上・それが無理でも前並みには戻して欲しい(まぁこれは叶いそうにない願望ではあるけど・・・・)
774既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:01:53.73 ID:MgezyCrq
>>768
平日でも夜10〜11時あたりは4000人近くいたと思うけど
775既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:03:22.87 ID:Y3pFIZWP
鏡のREPOP速度がとにかく異常、鏡2までへらしたのにもう鏡3だし

どこかの鏡がREPOP、ってのなら、最初に割った鏡からかなり時間がたってるけど、それでも6時間、四半日も経ってない
つまり鏡のREPOP速度は6時間以内ってことになるんだろうけど・・・
貰える戦績も減ってたし、捕虜救出してもたった100チョットしかもらえないし、リスクとリターンが合ってないよ・・・これは
とくに捕虜、あんなところまで救出にいかせといて、ほんの少ししかくれないし
助けにくくしたならそれなりに報酬増やしておけと・・・・・
776既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:04:29.30 ID:Y3pFIZWP
>>773
いや、前より長くしたらかなり長いぞ
以前でも一日に1枚わいてたかどうかなのに

まぁ、せめて半日に1つペースくらいの速度にはしてほしいよな
777既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:07:30.32 ID:9chekZme
今の難易度のままのほうが暇な廃人が時間つぶししてくれていいんじゃね
778既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:08:52.28 ID:KPni9h1A
>>776
なるほど。
てか一日から今のペースへ変更って極端すぎwww

>>775
せめてカギ空けた人へは後で報奨金(?)として青銅貨幣10枚とかで
助けたら戦利品に6個くらい薬品や原石等が欲しいよな〜
報酬は将軍>競売・宅配・DU弟(スポンサーは兄)>その他みたいな感じで分けてくれればいいし
779既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:09:11.10 ID:Y3pFIZWP
ボロ鯖民カッコヨス。

話変わるが、畏怖鯖がどうなってるのか、気になって気になって仕方ないんだが。
まだ持ちこたえてるのか…?
780既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:10:30.80 ID:Y3pFIZWP
>>777
その時間つぶしにライトユーザーまで食い荒らされてるのが現状
Dタル不在とかはかなり響く、仕方ないから兄貴んとこいったら、来んな!とかいわれるし
ギルドも使えなくなるし、アルザビがものすごく不便になる
781既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:12:19.09 ID:KPni9h1A
なんというか・・・・・・やってる事の本質的にはユーザーの意見も多少反映されて入るんだが
極端なんだよな〜
 あんな単純馬鹿な変更は誰も望んでいないというのに・・・・・・・
782既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:21:25.00 ID:hU3HD8Ur
鏡つぶしにうろうろしててわかったこと。
一時間ほどで鏡リポップ確認,計4回わったがどれもリポップ時間はおなじかんじ。
いくらなんでもはやすぎだろ
783既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:21:25.66 ID:MgezyCrq
もう既にビシージが気軽に楽しめるコンテンツから苦痛なコンテンツに変わってきてる
784既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:22:24.81 ID:e4q7/SSi
いよいよ低レベル参加者の晒しも出てきたしな
限界だぜ
785既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:22:52.61 ID:Y3pFIZWP
>>783
ボロ鯖はまだメデューサと双頭マムは体験してないんだよな
だから、まだモチベーションはもってるほうだけど、やがてそうなりそう
786既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:23:25.99 ID:KPni9h1A
運営側が一番分かってないのは「ビシージはあくまで非日常のイベントだから楽しめる」って部分だと思う。
787既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:23:26.92 ID:OvZzJftM
アルザビ・白門の便利さでやっとジュノから人を分離できたのに、
また元に戻そうとしてるのかねえ?
788既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:24:12.28 ID:97Ahsc2m
スクエアご自慢の戦略性を強化した結果がこれかw
789既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:26:21.34 ID:Y3pFIZWP
>>787
しかも、度重なる強化ビシージのせいでアルザビが使い物にならなくなってる状態が続いて
アトルガン白門に人が集中しすぎてるっつーのにな

もうちょい、考えろといいたい、ジュノでさえ、4層すべてに競売を分離させてようやく人が分散できたのに
2エリアしかないアトルガンの一方をほぼ使えなくさせたりなんかしたら、余計人が一箇所に集中しすぎてしまうだろうになぁ
それでももうホームタウンになりかけてるから人が減ることなんてないのに。。。
790既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:27:57.96 ID:KPni9h1A
>>788
どっちかというと戦略性を潰した形だな。
鏡割りの難易度UP・敵の兵力上昇は夏休みで人が増えてもビシージが起こるようにって対応だろうが
極端すぎるから鏡割りや敵を乱獲したりして兵力上昇を妨害する戦略性が消え失せた。
行軍中にこちらから行動を起こすには経験値を削るというリスクがあるせいで誰もしないから
街での防衛のみしか実質戦術が組めない。

なんというか・・・・・・・昔電撃の4コマにあったが
侍が不遇だから強化してくれ>じゃあSTR+200>誰もそんな単純馬鹿な修正は望んでいない
ってのを思い出した
791既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:28:39.11 ID:HP89p5O7
8月から復帰しようと思うんだけど6月の時と違ってブヒーヒになったって本当ですか?
792既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:31:26.01 ID:Y7j8o6Et
本当です
793既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:31:44.14 ID:e4q7/SSi
低レベルで参加すると晒されます
700人で満杯だと死んだとき意図的にトラクタを食らいます


それでもいいならどうぞ
794既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:32:44.63 ID:WhyBcDN8
まあ、信長の合戦よりはマシ。
あっちは合戦に参加しなかった高レベルが晒されるからなw
795既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:35:15.71 ID:267GUOzd
前からそうだったけど、なんで 馬 鹿 が調整やってるのかと
仮にそれが試験的なことなら、普通の大人なら予測や計算して
少しづつ変えていったりするよな?
おそらく
「少ない時間で物事ハッキリさせようぜ?」
「ウホ!俺たち効率的〜♪wwwww」
小→大への変化 幅が大きくないと意味無いという
独自の脳内理論からなんだろうな
全ては 馬 鹿 がやってるから非常に性質が悪い。 
796既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:35:31.67 ID:97Ahsc2m
公式のライブラ見て、一瞬どこかわからなかった。
試練だからまだ未経験だけどこれ魔笛ないアルザビなんだな。

なんつーか、この寂れ具合はちょっとやばいだろ・・・。
797既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:39:02.34 ID:WhyBcDN8
【ネコ】が哀愁漂いすぎだよなw
尻尾が寂しすぎるww
798既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:39:35.89 ID:Y3pFIZWP
一番最悪なのは、じりじりと一番奥の捕虜はめんどうくさいから救出せずにおいておいたあげく、それを三箇所とも同じ状態になってしまった挙句の魔笛奪取だな

アルザビにに人が寄り付かなくなる最悪パターンだ、エリア人数50人もいねぇんじゃねぇかなwこんなことになったらw
競売使えない郵便使えないデジョン使えないギルド使えない露天使えない募金もできない闇に抵抗できない

そんな死にエリアになるね
799既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:40:32.92 ID:Y3pFIZWP
>>797
俺も思ったwwwwぽつねん(´・ω・)と一人たってるところがまたw

って、なんかきたぞwwwww
800既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:40:43.23 ID:4zVYuNDb
ブヒーヒって廃人しか参加できないよぅ〜;;
801既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:41:24.79 ID:Y3pFIZWP
楽鯖、死者138
アルザビ200人lololololol

はやくきてーはやくきてーwwwwwwwwwwwwww
802既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:43:39.16 ID:LrxkaeLT
「プロマシアは糞」スレで昔に見た例え

「おさわりパブだと思っていたらいつの間にかSMクラブに変わっていた、一般的な
性癖の人間からしたらドン引きですよ」

というのを思い出した。
803既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:45:06.86 ID:dvh7TGL0
俺試練鯖の住人なんだがビシージで無敗って
凄いのか?いや参加したことも無いからよくわからんのだが・・・



もしかして楽のコリブリから指輪アリとはいえソロ80とかもらえるのって・・・
ビシ無敗のおかげ?
804既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:45:52.09 ID:WhyBcDN8
うむ。
805既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:45:56.83 ID:O3+xoVgc
700人いるとゾンビアタックできないから
結構きついぽ
(´・ω・`)
806既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:46:22.21 ID:KPni9h1A
>>803
無敗は全鯖で今6つか7つ位。
サンクションのボーナスが付くから恩恵はあるかと(無敗だからものすごく修正あるってわけではないが)
807既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:46:27.79 ID:Y3pFIZWP
まぁサンクション経験値ボーナスを最大状態でずっと保ってられることはいいことだな
808既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:47:06.27 ID:6mps1msf
ちたん660人で開始
809既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:48:14.80 ID:dvh7TGL0
んーなるほど、どのくらいの恩威があるのかはわからんけど
ビシ参加者には感謝ものだなぁ、俺もできるだけ参加しよう




そもそも時間が取れないからレベル70にもなってソロしてるわけだけどなー
810既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:48:36.72 ID:KPni9h1A
てか、せめて救出位はやらないのかな〜と思う。
結構ビシージ後とか義勇軍募って救出ツアー開催すれば人集まるし
ソロで日々救出をがんばってくれてる人も居る・・・・・・・・・
811既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:49:15.12 ID:O3+xoVgc
ハルブーンの捕虜救出に行ってもいいけど
鍵がダース10マソだからいく気が
(´・ω・`)
812既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:50:40.93 ID:e4q7/SSi
そのためのキーリングベルトです
813既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:57:09.33 ID:m3HGS992
マシ?
明け方人数少ない時間帯ビシージ中にメリポやってた奴が晒されてますが何かw
814既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 17:57:43.50 ID:WazIInmb
鏡割りの仕様なんとかしない限りダメだろ

8つとか湧かせるならリポップ最低でも1日ー2日で
鏡に手出さない限りNMは襲って来ないようにしねえと

あとは捕虜救出で戻ってくるのに時間かかるの止めろや
連戦時に別働隊が将軍解放→次戦で復帰とか出来なくなったし
樽だの競売いつまでも止まってるし間違いなく白門集中の原因
815既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 18:02:14.11 ID:KPni9h1A
いきなり1日ー2日に戻すのは難しそうだから、せめて早く半日のリポップにして欲しいな。
そのためにエリアメンテかけるなら許せるし、全エリアの鯖メンテにしちゃってもいいから
変えて欲しい。オンゲーなんだからその辺りの機動性は確保して欲しいところ
816既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 18:06:24.86 ID:OvZzJftM
あと、Away設定にしてるキャラいたら、ビシージ開始時に白門強制転送でいいよ。
転送されるやつは、死ななくてウマー。防衛する人増えてウマーだし。
817既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 18:10:15.79 ID:O3+xoVgc
メデューサの範囲で大量死>HP戻るともう入れなくなる
そのたま居残って蘇生に時間がかかる

アルザビ700人白門700人待機
この悪影響で畏怖サーバーまだビシージ終わりません^^
818既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 18:12:47.54 ID:pEhPaRKL
メリポで経験値ボーナスにあやかれるのは魔笛があるから
             ↓
     ビシージで魔笛守らないと経験値ボーナス無し
             ↓
     ビシージで負けそうだったらメリポ中断して援軍に来い
819既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 18:17:11.60 ID:itBYDYgC
エリアしても稼いだ分の報酬はもらえるように出来ないもんかなあ。
1人1人、貢献度は個別に蓄積されていって、
勝利時に報酬が計算されて渡されてるんだよな?
エリアすると蓄積分が消えるのはシステム上避けられないものだとは思えないし、
どうしてトラクタやエリア移動がダメなのか理由がわからん。
負傷兵が非戦地帯の白門に後退するのは別に不自然ではないよな。

エリアしてもOKになれば死体のままレイズ待ちする戦力外のやつとかが減るし、
極端な話、700稼いだから後はまかせるって白門に移動しちまうやつもいるだろうし、
結果的に700人以上が参加できるんじゃないか?
そうなれば>>817のようにビシージの所要時間がいたずらに延びるのも解消できるはず
820既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 18:22:06.50 ID:mIvDnAxv
ホモ鯖負けたのに、誰も書き込まない関心の低さがワロスw
821既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 18:32:22.27 ID:/+coo8sh
ハルブーンの牢明けはソロじゃ不可能なのに
戦績もらえるのは開けたひとだけ
報酬配られるのは開放の1時間後なのでほとんどPT解散後
PT集めるのがとても心苦しい
822既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 18:35:35.49 ID:KPni9h1A
ライブどっかの鯖の防衛成功が映ったな
823既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 18:42:56.84 ID:6mps1msf
たしか20分ぐらい前にチタン防衛完了しました
報告。
824既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 18:52:57.25 ID:tuwLDfYn
畏怖、土と風しかいない状態から500名ほどで開始してさくっと将軍落ちたんで
もう駄目かと思ったけどひたすら魔笛から敵をひきはなしつつ殲滅。
最終的には700人になってあとはメデューサだけになったんだけど
そこから削りきるのにゾンビ状態で1時間ほどかかった・・・・。
効果時間の長い範囲石化とかが痛すぎるね・・・。
825既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 18:57:07.47 ID:Z/MypxSO
そもそも捕虜救出で貰える戦績を考えれば、
貰えても貰えなくてもどっちでも良いレベル、そっちが問題。
826既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 18:59:09.02 ID:KPni9h1A
リヴァ鯖現在死者と交戦中・将軍4人轟沈、700人居るけど苦戦中
827既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 19:00:51.83 ID:XCK2egtV
海蛇鯖現在進行形。将軍ミリ・ザザーグ・ルガじん・ナジュ戦闘不能
なんでか火が生きてます。てか700人いるのにヤベぇw
死者の軍団つおすぐるーー
828既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 19:06:55.80 ID:N38LRO6c
久しぶりにこのスレみたけど、みんな結構必死にやってるんだなー
700ぶん稼いだら端っこで放置って意外と少数なのか
829既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 19:09:00.78 ID:97Ahsc2m
ケアル5中毒だから
HP減った奴を見つけてはかけまくるのが最近の【楽しみ】

ポイントを気にしたことはほとんどないけど、毎回700もらえるな。
830既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 19:12:03.85 ID:rpGzXPzr
競売のとこで将軍死守しろって言ってるのに、NMとその他ザコ多数持ってくるなよ。。。
誰がやったかは見たぞ?
831既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 19:14:44.02 ID:Y3pFIZWP
>>830
逆に考えるんだ
お前が救援を呼んでしまったがために、救援にかけつけたやつが道中のモンスにからまれてきてしまった
そう、考えてしまうんだ

他人のせいにしてたらキリがないべ
832既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 19:16:01.52 ID:KPni9h1A
まぁ>>831の言う事が結構当たってるな。あそこ奥まってるから行くまでにいやでも敵が来る
833既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 19:17:51.74 ID:/+coo8sh
将軍まっしぐらなNMっていうのもいるしね
834既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 19:27:11.18 ID:KPni9h1A
リヴァ 死者Lv5撃退
835既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 19:53:40.25 ID:BvDrcjhW
うに 
ガラダル以外死亡するも、死者Lv5撃退
170防衛達成 
しかし700いてこれでは時間帯によっては落ちるかもしれんね
836既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 19:57:18.90 ID:KPni9h1A
てか、死者がは本当強くなってると改めて実感した・・・・・・・・
まさか700人で将軍4人やられるとは思わなかったし
837既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 20:00:22.47 ID:Y3pFIZWP
ビシージの敵って、追跡諦めるの結構早くね?
赤ネームにしても各エリアの端から端ぐらいの距離走ると、黄色になってたりしないか。
故意に引っ張ろうとしても切れてる事って多い。

それでもついてきたなら、よほど運が悪かったのか途中に何もなかったんだろ。
838既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 20:02:03.35 ID:WhyBcDN8
問題は範囲魅了だな。
あれでこっちの戦力が30秒くらい敵側に寝返るのが痛い。
839既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 20:05:56.47 ID:8+ekwuox
レジスト装備ももうちょっと目にみえて効果が出れば、ね
ビシージ限定でいいので完全レジ装備でないかな
840既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 20:06:17.83 ID:/+coo8sh
一瞬敵対心が上がっても敵対行動を取らなければ15秒くらいで切れて
将軍に向かっていくような気がする。
挑発して逃げるとすぐタゲ切れて戻っていくから
遠隔のない敵なら衰弱しててもマラソンできる。
「ああっ いま俺衰弱中なのにたった一人で黒魔マム押さえ込んでる! かっこいい(*´д`*)」みたいな気分になる
841既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 20:07:40.92 ID:WhyBcDN8
>>839
魅了の効果が解ける一瞬前に範囲魅了きて効果がない>魅了がきれたってでたんだけど
直後に近くのPCに殴り殺されましたとさ。
842既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 20:12:25.22 ID:Y3pFIZWP
700人いても、将軍の護衛が各20人とかだと、普通に落ちるよな。
俺の印象だと、激戦区では将軍専属ヒーラーが10以上、最低でもその3倍ぐらいの前衛その他が
各将軍近辺にほしい。将軍が5人いるなら、200人ぐらい護衛に割くことになるんだよな。

最近は、まず各将軍に護衛が散ってくれるようになったから、すげぇ楽になった。
ホント楽鯖は、人海戦術で持ってるなぁと思う。

PCがたどり着く前に乱戦になってるルガとザザは、頻繁に落ちるんだけどな…。
843既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 20:15:40.74 ID:v/CD6Lnn
サポ白ででてたから挑発なくて、暗闇d術でマラソンしてたんだが
骨系の敵って何発ぶちこんでも3,4秒程でタゲきれちゃった。
んで近くで戦ってたHP減ってたPCに殴りかかっていったんだが
暗闇よりHP赤ヘイトのが高いのかね…。
その後仕方なくクトゥルブマラソンしたが、こっちは普通にできた。
844既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 20:18:22.64 ID:4ZYmDnzd
無敗鯖がなくなればブヒーヒからビシージに戻ると思うんで、ニート鯖はとっとと負けてくれ。
845既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 20:18:43.05 ID:uSQjOMxt
>>842
挑発してくれない人もいるからヘイト集中>殴り殺されるのパターンで後衛死にやすいよ
そりゃ前衛が与えてるヘイトより断然ケアルのヘイトのほうが高いけどね
846既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 20:18:54.39 ID:KPni9h1A
そういえば骨は雑魚とは思えない耐久力だな・・・・・・・
人が多いところでHP吸うから半端じゃない回復量になるし
847既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 20:20:18.22 ID:nlOgznl4
>>844
なに甘い予測してんの
848既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 20:23:50.71 ID:+37m9LXh
V.up以降は無敗って言い聞かせてがんばってる今日この頃
とかいいながらことごとくビシージタイム逃してるガナーorz
849既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 20:24:08.88 ID:Z/MypxSO
白/忍で片手根二刀流で殴りつつ、前衛へのケアルと敵へのフラッシュでタゲ取って蝉盾、
エル白の生命力を生かし、今日も前線であなたにケアル〜(はぁと

すぐガス欠だけどなw
850既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 20:47:00.04 ID:SNoUt+NV
>>844
嫌でもビシージに参加して勝たなければならないような
とんでもない極悪パッチがあたるかもしれない
例えばモグロッカーが使えなくなったり
851既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 20:47:55.07 ID:Xywi0LbH
豚<それいただきブヒw
852既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 20:49:06.22 ID:Y3pFIZWP
ボロ鯖死者レベル5くるぜー、そろそろ行軍開始だわ
853既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 20:49:37.96 ID:WhyBcDN8
>>846
とはいえ、HP吸ってくるだけなんで
ドラゴンやらクラスターやら相手するよりは断然良い。
854既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 20:50:09.87 ID:Y3pFIZWP
そういえば、ボロ鯖、こないだのメンテから死者レベル5は何回か着てるんだが、メデューサをまったく見てないな
広域サーチしてるひともいないいないっていってた、なんでなんだろう?
855既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 20:53:50.47 ID:Y3pFIZWP
前線ナースいるいるwヘキサログたまに見るwww
マムに300ダメとか入れてたりするから、結構侮れない。

ケアルだけじゃなくて、ヒーリングヘイトも高いみたいなんだよな。
黄色ネームはすぐ座ってる後衛に行こうとするから、見つけた端から引き剥がしてるんだが。
重くて蝉2→1の張替えが上手くいかなくて、結局ケアルヘイト加算してみたりlol

後衛さんスマソ…ワザトジャナインダ…orz
856既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 20:59:04.92 ID:Y3pFIZWP
最初の突入時の敵の中には、メデュとかいなくね?
時間経つと侵入してきてたりするから、こまめに見てるとわいてるのかも。

メデュが来る前に、勝利条件満たしてるって事は…流石にないよな…。
857既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 21:01:50.83 ID:Y3pFIZWP
いや、それはない、ずっと戦況監視してるっぽい人が3名ほど、それが見つけられないみたいなこといってたし
858既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 21:03:04.78 ID:uSQjOMxt
うちは死者来るたびにメデュ来るんだよな
859既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 21:05:18.94 ID:Y3pFIZWP
関羽だけは毎回いるな、うち、何かフラグがあるんだろうか?

各攻めてこられた回数がキーならうなずけるんだが

って、はじまった
860既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 21:06:17.18 ID:Y3pFIZWP
きっと噴水_たんに引き続き、トロ連戦のお詫びのつもりなんだよwwwwwww
861既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 21:06:38.03 ID:KPni9h1A
uchino鯖もメデュの報告出たのは聞いた事無いな(たまたま参加した時に来てないだけかもしれないが)
結構そういう報告はシャウトでしてるかから、来れば必ず報告が出ると思うが一度も聞いた事無いな
862既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 21:07:07.14 ID:Y3pFIZWP
もしかして、勢力ごとの連勝記録で追加されるんじゃないかな…?
863既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 21:08:38.83 ID:KPni9h1A
一応無敗の鯖だが、メデュ・関羽共に出現報告出てないんだよな・・・・・・・
864既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 21:09:40.13 ID:8+ekwuox
獣人拠点での行動が影響してるとか?

865既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 21:37:11.40 ID:Y3pFIZWP
NMラミアNo9しかいないっぽい、ゴーストNMは倒したんだけど、34とメデューサは未確認

どうなってるんだろう、前は34もいたのに
866既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 21:46:24.60 ID:Y3pFIZWP
ボロ鯖死者レベル5撤退
5蛇将損失ナシ

珍しく楽だわ
867既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 21:48:52.82 ID:Y3pFIZWP
ボロ鯖捕虜もなし、珍しいな、先頭時間は40分か
868既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 21:52:41.98 ID:+muhSaSN
やっぱり将軍守りきれれば、その区画はNPC捕虜になりにくいんかね。
中央広場は敵は多いわ、ルガジーンは見えねーわで捕虜になる奴が。後を絶たなそうだ。
デジョン樽守りたきゃナジュ守ればいいんかな?
869既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 21:57:45.58 ID:Y3pFIZWP
>>868
既出だけどそのとおり、あと、たまに将軍がやられても、その区画のNPCが捕虜になるだけで将軍が生き残る場合もたまにある
以前みたいに特定の将軍だけ殺されてるあたりからの捕虜の統計みるとそんなかんじだし
ルガばっか死んでると露天のやつらさらわれまくる
初めてガダラルやられたとき、はじめておやびんさらわれたりしたしなぁ、
870既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 22:17:43.06 ID:ygDs27uU
ビシージは前衛はサポ暗黒でひゃっほいしまくれ!!

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1154122054/l50

これこそがビシージ最強の作戦だとおもわれ
871既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 22:29:34.38 ID:jeDQ4ZaY
ここんとこずっとナジュ落ちてないのに、デジョタルが頻繁に拉致られるのはなんでなんだぜ?
872既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 23:01:22.50 ID:7+ILRKZL
うちの鯖、最初外で迎撃してたやつ晒されてたからな…
873既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 23:32:12.61 ID:rMv5p1b2
remora鯖は夕方に死者が来て、五蛇将全部落ちた上に
メデューサがモグ前で1時間近く暴れたが、デジョンタルは無事だったな
未だに拉致のフラグが解りませんw
874sage:2006/07/30(日) 23:51:58.06 ID:QZ5uat02
将軍の攻撃が0ダメ行進だったりする件だが
ビシージの参加人数に比例するってのはどうだろうか?
早朝ビシージだと普通にダメ当たってたし
参加人数が少なくてもある程度成り立つようになってるみたいな話も見たことあったような
まぁ推測なんだが
875既にその名前は使われています:2006/07/30(日) 23:54:10.93 ID:FeXDi7OO
豚にそんな神調整出来るわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
876既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 00:00:57.13 ID:SNoUt+NV
時間の間隔的にそろそろ襲撃が来そう。
だけど来ない。
でも来そう。
寝たら来るかもしれない。
眠れない。

以前ここにも書かれてたけど
出撃準備になったらケータイにメールが届くような機能が欲しい。
877既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 00:05:29.05 ID:1dVHdX3R
リアルを大事にしたほうがいいよ。
明日休みなら普通に起きてろ。
878既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 00:05:59.92 ID:/PBcL68i
>876
彼女<私とビシージどっちが大切なの(><;)

修羅場なヨカーン
879既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 00:09:30.51 ID:GUHvz0d5
ザザーグを前にずっとログありで見てたけど、
最初は普通に20~40ダメぐらいで殴ってたのに、いつからか0~5ダメぐらいに下がってた。
勿論、同じ戦場。

ただ、その時途中から何故かザザーグが紫ネームになってたなぁ…
ケアルは出来るけど紫ネーム。謎。
880既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 00:14:49.40 ID:ZCWqxvsx
聖鯖Lv4マム到着
まぁ700フルだから余裕かな
881既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 00:18:39.25 ID:v110xhsq
ビシージは行軍中の敵倒しても経験値はいるようにするべきだな。
882既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 00:21:12.29 ID:2RntIOtN
>>877
リアルは大事。
だけどビシージも面白い。
眠れない・・・

>>878
('A`).。oO(彼女なんていねーよ)
883既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 00:21:24.80 ID:2wZHDVgB
朝方に来たらニートは弱いから負けるんじゃないだろうか。。。。。。。。。。。。。?
884既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 00:35:39.10 ID:vC9rjOhr
魔の時間帯は5時から8時くらいかな
4時ごろだと寝ないでいる奴らがなんとかしてくれる
885既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 00:40:39.09 ID:4EfrX2oV
ビシージ待ち・・・エロビデオ見るか
ビンビンに抜かなくちゃ
ビシージキタ!
まだいってない、こんな時に限ってなかなかいけない
頭の中でビシージ考えてると抜けない
オナヌーをやめて参加、ビシージ諦めオナヌー
俺はオナヌーを選択した。後悔はしていない
886既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 00:44:22.06 ID:NkbXv5uy
ボロ鯖、マムージャとすでに戦闘中

え・・・・今日もきたはずだよなこいつら・・・
887既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 00:45:33.56 ID:2RntIOtN
マムージャはすぐ来るね。
888既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 00:52:32.01 ID:ftn1+2h5
前衛は雑魚であるならば66位から
レベル上げ同様の寿司食うなりすれば
スキル青でならばまともなダメージは与えられるっぽい
889既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 01:06:28.99 ID:fHFHmMJ7
ボロ鯖、_タソの出番無しでマムージャ撤退させt
890既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 01:11:42.85 ID:B/zGPtie
ボロ鯖はなんで「イインダヨ」「グリーンダヨ!」が流行ってんだwww
891既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 01:14:33.85 ID:RQ03PRu0
酔っぱらいパワーなんだよ(´д`)
892既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 01:19:01.71 ID:jwzBrWlI
いまやトロルよりマムージャのほうが楽になったなw
それにしても、魔笛とられそうになっても結構持ちこたえられるもんだねぇ。
レモラの死者・マム両方参加してよくわかった。

まあ、朝に来たら絶対守れんな。
893既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 01:29:20.67 ID:MxzZQVSt
>>890
なんだそりゃw
894既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 01:32:52.73 ID:NkbXv5uy
レベル5のマムがきたのに、捕虜が0ときたもんだ
895既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 01:49:01.91 ID:nXAN+rgN
セラフ、マムージャLv5進軍開始。
アルザビ219人。放置多め。

やばいかもwwwww
896既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 01:55:34.68 ID:B/zGPtie
>>893
ボロ鯖、ビジージ終わった後の定番シャウトの1つになってんだよ>イインダヨ
897既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 01:57:57.92 ID:vbZmJXe7
>>879
>ザザーグが紫ネーム
将軍が殴られている時に殴ってる敵に範囲魔法ぶちこむと何故かそうなる
撃った奴からみたら当然赤ネームw攻撃はできんが
898既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 01:58:36.58 ID:9BZaH8fx
>>895
【ヤーン】
899既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 01:59:07.98 ID:2RntIOtN
バーミ【ヤーン】
900既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 02:21:44.39 ID:2RntIOtN
来そうで来ない。
でも来そう。
眠れない。
901既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 02:30:05.96 ID:BW5j+p5G
各鯖のビシージの状態(レベルゲージ?)を公式HPとかに
5分間隔更新で情報出してほしいなぁ
902既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 02:50:54.28 ID:XYlD4NLu
さっきBCGやってきたけど、アラメンの1人が終わる直前に落ちてた。
Windows版だそうだ('A`)
903既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 02:55:47.40 ID:nXAN+rgN
セラフ、今Lv5マムージャ撤退。
天風将軍タル含めた7人捕虜。
904既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:01:55.82 ID:N7+GC+cd
しかしこうもああも将軍が捕虜になってちゃ将軍クビになりそうなもんだがなw
905既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:04:05.44 ID:+9+Gt+nL
そういえば、将軍にタルだけ居ない件について
906既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:07:50.71 ID:N7+GC+cd
捕虜になった先で喰われたんだろw
907既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:09:47.44 ID:vxxfCeOM
もっと重要人物がタルなんだろ
国のトップとか

それで行方不明のアジドの父だったりするんだよ。うんそうそう。
908既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:10:32.95 ID:2RntIOtN
ネタばれ禁止!
909既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:11:22.80 ID:XYlD4NLu
>>908
ネットの掲示板見てるくせに、そんなこと言うなよw
ネタバレが嫌ならネットの掲示板は絶対見たらダメだろwwwww
910既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:12:23.78 ID:MxzZQVSt
そうだね、プロテインだね。
911既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:13:14.30 ID:+9+Gt+nL
アジド父が関わるかは知らないが、シャントトはアトルガンについて何か知ってるような感じだったな>M
912既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:15:47.06 ID:NkbXv5uy
シャントットとナジャはキャラかぶってる
913既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:21:28.30 ID:nX2+ew3B
おまえらがこんだけビシージがんばってれば聖皇社長もさぞかしお喜びだろうな
914既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:25:46.95 ID:+9+Gt+nL
そういえばビシージでこれだけがんばって傭兵してるのに
サラヒム・センチネルからは報奨金等は一切入ってこないな。
サンクションで傭兵の活躍は皇の方でも把握してるだろうし
それでサラヒム・センチネルの方へも金が多少なり落ちていると考えれるというのに・・・・・・
915既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:26:59.76 ID:NkbXv5uy
ずいぶん気づくのが遅いなw
916既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:28:35.97 ID:LnAfr9mA
そもそもアジド父は行方不明でもなんでも無いだろwww
917既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:30:30.15 ID:9n8fje5D
>914
戦績もらってんだろw
あれが給料だ
918既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:31:47.14 ID:/X+apFBl
白銀で遠く離れた土地にデジョンしてくれるんだぜ?
飛行機代1万と考えれば金貨1枚でうはうは
919既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:32:48.70 ID:+9+Gt+nL
>>917
戦績は皇国から傭兵個人へ対しての報奨じゃ?
920既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:35:15.67 ID:LnAfr9mA
傭兵にならないと戦績貰えないからセンチネルから貰ってるんじゃね
921既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:40:27.12 ID:+9+Gt+nL
そうなると、皇国からセンチネルへ報奨として戦績が来て
それをセンチネルが各傭兵へ分配してるって感じ?
もしくはセンチネルが独自に戦績を発行してるって場合もあるが
その場合センチネルは戦績を発行できるくらい皇国の内政にも関与してるという事になる
922既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:41:07.68 ID:NkbXv5uy
>>920
ああ、それで基本的には歩合制なのに、センチネルが上限つけて差額はピンハネしてるってことか

どうりで700しかもらえないなんておかしいとおもった・・・・
923既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:43:08.90 ID:AF3Trre9
>>922
つまり頑張ったやつほどピンハネされるんだな。

何この社会主義
924既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:43:32.54 ID:2RntIOtN
報酬の流れ(想像)
皇国 → 100% → サラヒム・センチネル → 2% → 傭兵
925既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:47:02.93 ID:nX2+ew3B
だって社長が聖皇だし
926既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:49:04.44 ID:+9+Gt+nL
アサルトもそういうシステムだと考えると
サラヒム・センチネルって儲けすごい事になってるな
927既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:51:12.49 ID:2RntIOtN
派遣会社のピンハネも凄いよ。
928既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 03:54:42.53 ID:Hy8Pf6tj
捕虜放置が蔓延しつつある
■、早く捕虜救出した時にPTメン全員に戦績1000とかやらないと廃れるぞ
929既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 04:10:33.40 ID:hr3uDD7B
リアルの派遣もピンハネ率30%程度。 社によっては40とかそれ以上。
センチネルはもっとすごいハズ・・・
930既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 04:11:58.48 ID:+tbsXOxY
ナジャが皇王だって
931既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 04:20:27.41 ID:+9+Gt+nL
<ナジャ社長からのメッセージ>
「弊社は、聖皇陛下直々のご認可を賜っております、由緒正しき会社です。
高報酬。高待遇。渡航費応相談。寮完備。特に、実戦経験豊かな冒険者の方、優遇いたします。
貴方の努力次第で、1000万ギル相当の月収も決して夢ではありません!」
932既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 04:29:07.47 ID:/PBcL68i
バハ鯖落ちそうなヤカン
933既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 04:35:58.99 ID:+9+Gt+nL
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
934既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 04:40:40.93 ID:O+G5MgVW
バハさばマジやべえwwww
935既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 04:44:32.63 ID:+9+Gt+nL
uchino鯖もマムージャ軍相手に300人位で戦闘開始・早々に将軍倒れて魔笛部屋は居られまくりでかなりやばかったが
(野球で言えば9回裏ノーアウト満塁で4番を相手にノーストライク3ボール位)
そっから押し返して最終的には撤退まで追い込んだ!
最後まで諦めずがんばるといい!!
936既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 04:49:28.24 ID:OpLHvKOJ
うち全然盛り上がってなくて、最近の早朝LV5は高確率で敗北、
捕虜放置がデフォルトになりつつあるんだけど、
今まだ盛り上がってるのはどの鯖?
937既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 04:54:05.07 ID:+9+Gt+nL
襲撃情報で名前が登場する鯖
938既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 05:01:49.12 ID:LnAfr9mA
ビシ−ジやる気の無い鯖=襲撃情報スレに情報乗せない鯖
こんな感じだろうからなw
939既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 05:07:07.34 ID:+9+Gt+nL
そしてやる気の有る鯖は捕虜が出ても義勇軍等が出てすぐに救出してくれる。
それによってアルザビも酷い過疎にならないし防衛力もそれなりに高く保てている。
そしてそのお陰で負けが少ない・もしくは無敗。そしてそのお陰で士気も高い。
940既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 05:14:52.89 ID:xBcym6Fk
ちょ、ちたん死者レベル3、アルザビ人数72人wwwww
ダメカモwwwww
941既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 05:18:09.67 ID:O+G5MgVW
バハ鯖死守!
400人近くでいけた。
942既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 05:20:27.12 ID:UlE1A7KP
バハ防衛成功



将軍全員健在、終了時約380人




さて…仕事まで寝るかな(;´д⊂)
943既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 05:20:56.99 ID:+9+Gt+nL
バハ鯖強いな
944既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 05:35:46.66 ID:2RntIOtN
このままだとちたんピンチ。
945既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 05:36:38.35 ID:SkPZRGcC
ある程度人数少ないほうが指示通りやすいし、バハの場合だとこの時間
廃クラスが多く集まるってのも無敗の要因かねぇ
946既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 05:38:34.09 ID:2RntIOtN
ちたんあと5分ほどで死者の軍団が来るのにアルザビに147人しかいない!
947既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 05:42:01.15 ID:1cI/Ubui
五人の将軍をきっちり援護してそつなくザコたたいてる感じ。
バハのビシージ洗練されてるように思うな
948既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 05:44:04.41 ID:+9+Gt+nL
>>946
Lvにもよるが、早朝死者は大変だと思うががんば!
とりあえずは将軍残っていたら全力で守護。
居なかったら封魔堂を死ぬ気で守護。
死んだら経験値は諦めてもらってHP帰還のゾンビ
949既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 05:47:28.36 ID:ZT951aBH
修羅鯖、まもなくマムLv1
将軍は天水の2人で現在106人(全エリア3600人)
休日明けの早朝は人いなすぎ
950既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 05:52:03.50 ID:APczYThC
流石にちたんやばそうだなー
>>949
レベル1,2は超ラクチン
拍子抜けすると思う
951既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 05:53:19.24 ID:QquiW6u3
 ある無敗鯖のプレイヤーより。

我々は死力を尽くして魔笛を守り続けてきた。
ビシージにおいて戦い倒れたことのない傭兵などいない。
五蛇将すら全員倒れたことが幾度かある。
にも関わらず獣人軍の攻勢はより苛烈を極めることとなった。
圧倒的な力を備えた獣人、無力な我々。
我々には力がない、だから知恵を絞り戦ってきた。
だがいまのビシージはもう戦いではない、地獄だ。
それでも、我々は戦い続けなければならない。
それは■eの意図が魔笛を守り続けるという戦いを破壊することにあるからだ。
ここまで守り続けたものをいとも簡単に破壊する、これが■eのやり方だ。
我々はそのような意図には決して屈しない。
ここで魔笛防衛記録を止めることは、PCの存在意義の否定である。
PCはただ獣人軍に蹂躙されるための存在ではない。
我々の意志はビシージに勝利し続けることによってのみ示されるのだ。
いざアルザビへゆかん。
952既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 05:54:19.15 ID:tE1e/gyb
蛇鯖死者レベル4 現在58人w
ついに負けるのか!?
953既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 05:55:29.47 ID:1cI/Ubui
ちたんって無敗鰛だからレべル5が来るはず
将軍残れば楽だけど、全滅したらゾンビできる人の数が勝敗分けるだろうねえ
954既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 05:55:35.79 ID:SkPZRGcC
バハの場合なれてる人間が入れないゴールデンのがやばいなw

400人で将軍被害0〜2程度で守りきれるのに
ゴールデンの700だと3〜4捕虜になることが結構多いw
955既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 05:56:29.32 ID:KV3ORTw+
白門で【助けて!】【ビシージ】って叫べば少しは集まるんじゃないか
956既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 05:58:40.81 ID:+9+Gt+nL
>>951
私運営を倒します。必ず倒します!
957既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 05:58:47.48 ID:SkPZRGcC
護衛部隊がどれだけ早く将軍にたどり着けるかが勝負の分かれ目だな<ちたん
到着遅れると一瞬で落ちるからな・・・・

この時間の死者はマジできついと思うが頑張れ
将軍の現在位置の報告しあって、とにかく死守だ
958既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 06:01:43.51 ID:+9+Gt+nL
とりあえず将軍を死守。敵の討伐はそれほど重要視しなくていい。
とにかく将軍を一人でも多く守護してれば時間で撤退してくれるはず
959既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 06:08:47.61 ID:V1mhTpgE
時間撤退は嘘だって話聞いたぞ。
鯖によっちゃ1時間未満で終わるとこもあるし2時間近くかかったとこもある。

敵の残存数が一定以下じゃないか?という話を聞いたこともある。
960既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 06:11:07.96 ID:QquiW6u3
>>959
Wikiとかで解析してるから、議論するならそっち読んでから。
あと出来たら白サポ狩にしたりで自分で検証もしてみようや。
白サポ狩なら衛生兵しながら、広域サーチである程度わかるんでは。
961既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 06:20:08.17 ID:IYfaDwMA
>>955
最近ビシージ人数が減ったのは、もちろんパッチで糞になったこともあるが
それ以上にビシージ厨がうざくなったから。
敢えて行かないやつが多いのに、白門で叫んだところでだめだよw
962既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 06:22:20.77 ID:TedXWxud
バリスタと同じ道かw
963既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 06:40:17.22 ID:QquiW6u3
>>961
ビシージ厨ってやっぱ特定ジョブ、Lv以外くんなって?

 前衛ならとにかく当たる武器持ちならok
後衛ならケアル3とレイズでもあれば十分衛生兵
獣、召喚、からくりはアウトレンジ部隊 つーかボム処理最強部隊
全ジョブでかなりの人数が参戦可能っつーのに
そういう面白みを殺すヤツがPCにも■eにもいるのかよマジやってらんねー。
964既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 06:42:39.54 ID:bAvPVpsa
蛇鯖陥落、271人でした
965既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 06:45:33.15 ID:SkPZRGcC
当たるならいいんだけど、さすがにあたらん武器のスカスカ状態で
範囲ダメくらって回復のMP食われるのはちょっとなーとは思う。

まあ、700いるときゃある程度余裕もあるから別にかまわんのだけど
早朝とかのきっついときは最低でも当たる武器にしてくれとはおもうかなぁ
966既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 06:47:07.89 ID:APczYThC
蛇鯖乙です
967既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 06:52:12.39 ID:QquiW6u3
>>965
確かにな……
当たらないで範囲ばっか食らうってビシージやってて面白いのかのう
968既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 06:54:03.53 ID:CaiHhbcU
>>963
パッチ前は厨が騒いでも、そうカリカリすんな、って流れだった。
人数すくなくてやばいときは、本気だそうぜ!って促すくらい。

7/25〜は難易度上がりすぎて、どうにもならん。
LV5だと本気で、かつ戦略的に動かないと落ちるor被害甚大。
盛り上がっているうちはそれでも人が集まるんだけど、記録途絶えたりするともう目も当てられなくなる。
969既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 06:54:40.11 ID:APczYThC
まあ回復する方も半分は戦績稼ぎだし、良いんじゃ無いのw
970既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 06:54:58.07 ID:jFfB9S+a
ブヒヒヒヒヒwwwwwwwwwwwwwwwww
みんな楽しんでてうれしいブヒwwww
971既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 07:02:01.86 ID:FvZMacff
範囲でダメ喰らうのはケアルやレイズの機会増えるのでOK!
と衛生兵でしか参加した事のない漏れが言ってみるw
972既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 07:17:05.16 ID:SkPZRGcC
衛生兵的には確かに嬉しいよねw<ケアル対象一杯いるのは
700いるとケアルする対象探すのも一苦労
まあ、落ちなきゃ基本的にはなんでもいいしw

ただ、落ちそうな状況ならやっぱりみんな本気でいこうぜ!
973既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 07:23:30.10 ID:Q6PrS9IG
215 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 06/07/29(土) 07:19:06.74 ID: PI4sPd+X

たった今、狼鯖は死者の軍団に敗北。
どこかの馬鹿が炎蛇将ガダラル(最後の将軍)のタゲってるモンスを引っ張り回してしまい。
ザザークエリアの北の通路まで連れて行った。
お陰で衛生兵多数がおいてかれて回復不足で死亡。
その10数秒後に魔笛盗られてジエンド。

974既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 07:29:48.83 ID:QquiW6u3
戦略性を高める変更っていうのが、
NPCが表示されにくくするってことだったのかもな。
そしたらケアル専属部隊をつけなきゃならなくなるだろ。
将軍から決してタゲを外さずひたすらケアル待機する部隊。
■eは手足を縛って戦わせるのが余程お好きのようだな。
975既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 07:30:22.46 ID:TedXWxud
一応不敗だった狼が消えたか
976既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 07:31:17.44 ID:TedXWxud
って土曜日の話だったのかww
977既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 07:32:14.89 ID:+9+Gt+nL
将軍は最優先で表示して欲しいな。個人的には将軍>敵>他PCの優先順位で表示して欲しいと思ったり(前衛)
後は行軍中の経験値ロスト無くすのと鏡の再出現を見直して欲しい・・・・・
これじゃ戦略高めるどころか戦略潰し
978既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 07:33:35.51 ID:+9+Gt+nL
現状の無敗鯖はこの7鯖?
00_Bahamut
02_Titan
10_Leviathan
14_Caitsith
16_Siren
17_Unicorn
26_Lakshmi
979既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 07:34:53.66 ID:KV3ORTw+
表示の前になげーよw
980既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 07:38:30.33 ID:SkPZRGcC
ちたん 将軍全滅で殲滅戦に入ってるのか
やっぱ、この時間はどこもきつそうだなぁ
蛇は落ちるくらいだし
981既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 08:00:22.88 ID:nX2+ew3B
ちたんなんとか勝利
982既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 08:14:34.08 ID:nFVvl7fQ
ボロ鯖は今日も夕方頃にマム攻めてくるんだろうなぁ
どんどん参加し難くなってきたなぁ
983既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 08:44:15.45 ID:u+JrV+yX
>>981
乙!
984既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 09:08:56.44 ID:gzj2kNnh
にゃー
ねこさば寝ておきたらキキルンだけかえってきてないにゃー
でもゆうべのぼうえいりょくは0だったのにいまは17にゃん
985既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 09:14:37.09 ID:Cc8IRZXf
>>973
どっかのバカがとか書いてるけどそもそも将軍さっぱり表示されない糞仕様だし、
将軍が殴ってる敵かどうかなんて一緒に殴っててもわかんねえよなあ。
986既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 09:21:15.25 ID:obGaY5V2
ガラダルって勝手に持ち場離れて歩き回る習性あるような。
987既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 09:22:22.01 ID:tgOsc8ke
ちたん守りきったのか!おつかれ一
朝は入れないのだけど、本当がんばってるなぁ
988既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 09:22:23.99 ID:obGaY5V2
ガダラルだったなwww
989既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 09:25:20.35 ID:0zCf5avi
×ガラダル
○ガダラル

×ナジェリス
○ナジュリス
990既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 09:26:38.82 ID:6p/NptN0
炎蛇将だけじゃなくて他の将軍もだけど
タゲってるモンスターを追う以外の理由で
初期位置から動いてるのは
まだ見たことないにゃー
991既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 09:34:52.90 ID:AIInJ6I2
>>973
狼鯖…10秒で魔笛とられるって、よっぽど部屋前に
防衛部隊いなかったんだな

ちたんなんで5将軍落ちスタートで死者Lv5防衛しきったぞ
992既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 09:42:24.90 ID:pSxBjkdq
ちたん鯖がこんなに脚光を浴びるなんて(/ω\)
993既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 09:56:01.91 ID:dGFcl7n9
>991
皆ガダラルの方にいってたんじゃないの?
将軍が生きてれば魔笛部屋は開かないんだから、ガダラルへのケアルと
周りの敵の掃除しようとしたのは別に間違いではないと思う。
あまりにも初期位置から移動しすぎたのが運の尽きだな…
994既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 10:01:07.48 ID:rtnrQs4u
MedusaにはHP満タンからの微塵がくれがいいね。
1000ダメージ与えたよ
995既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 10:07:19.48 ID:mf4KUHcJ
996既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 10:13:01.24 ID:tgOsc8ke
ちたんはどっちかというと将軍より殲滅にいきがちな気がする。
はやいとき、数十秒でルガジンとか死んでるしw
997既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 10:16:47.21 ID:vSJ5MIBa
>>995
スレ立て乙!
オレも立て様としたんだがホスト規制がかかってなぁ
↓因みに考えてたスレタイ
【将軍ピンチ】ビシージ 27戦目【噴水上に逃げた】
998既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 10:26:53.53 ID:Ot49Q39W
タイトルとしては「噴水上に…」のほうが面白いんだけど、
捕虜はともかく「鏡放置」が事実だからなぁ

昨日の蛇鯖では聖堂前の柱に関羽が突き刺さったり
ヒュム一人の身長分くらい浮いたのを見たんだけど。

まあ埋めってことで聞き流してください。
999既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 10:26:57.80 ID:LI5xXrMw
umeume
1000既にその名前は使われています:2006/07/31(月) 10:27:33.10 ID:N7+GC+cd
1000だったら風のナジュリスを俺が捕虜にする
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://live19.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪