誰かウィキペディアに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
ネトゲ実況板の項目書いてくれ。俺は2ちゃん暦が浅いから書けん。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%88%E3%82%B2%E5%AE%9F%E6%B3%81%E6%9D%BF
2既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 01:07:46.85 ID:f2CcShjh
おれは浅くないけどウィキの編集のやり方しらんからお断り
3既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 11:40:19.60 ID:8jD0i0pr
   , -ーー-、  
  ((⌒⌒) )       
  (('∀` ))  ウッキー!
  O,,( 。 ))つ
    (,,/⊃≡≡≡
4既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 12:30:17.65 ID:UCKKuvmW
あー、この下地オレが作ったやつだわ
ネ実が無かったから作らねばと思ったが具体的な歴史が解らないんで放置してたww
だれか補完してくれるかと思ったが未だ放置じょうたいかよwwww
5既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 12:43:19.05 ID:xX2iPig5
いきなり投稿するのもあれだし、このスレで推敲していきゃいいかな?

とりあえず設置の経緯の大まかな流れは、

1.FF11発売
2.DQFF板にFF11関連のスレが立ち荒れる
3.隔離板として2chのネットゲームカテゴリにFF11板ができる。
4.転送料の多さ、一ゲームの為に板一つ使えない等諸事情でFF11板閉鎖。
5.ネトゲ実況と名前を改めて復活。

こんな感じ?
6既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 12:46:22.31 ID:GxeOIFQh
あと看板を看板管理の人が■eに向けたメッセージに勝手に変えたことがあったな
7既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 12:49:56.84 ID:ueN+8DT0
FF11の制作発表、オンライン化が公表される
細分化される前のネトゲ板と、FF・DQ板に別個にスレがたつ
βテスター募集、FF・DQ板が晒し板と化す
8既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 13:04:29.19 ID:r2BUKRyg
>>4
は?(笑)
9既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 13:04:39.46 ID:6gW5asLP
hydeは156cmと書くt…まておちつきたm
10既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 13:29:15.78 ID:ItKXdSuh
>5
名前が変わったことを閉鎖というのであれば別だけど、
ネ実が閉鎖されたことはない。

ネトゲ実況(FF11板)→家庭用MMO板→ネトゲ実況板みたいな感じで
名前が変わったけどシームレスに運用されてたよ。
11既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 14:20:29.04 ID:0uOZzD99
代表的なスレッド

Ver.Upを報告したリ雑談スレ
【FFXI】そんなことよりミスラと【138にぅ】
【ときメモ】特定アジアの真実:22ヶ国目【Online】
【FFXI】初心者の館46【FF11】
12既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 15:17:39.71 ID:xX2iPig5
>>7>>10
やっぱ色々間違ってたなw
後は年代がわかれば、設置の経緯は埋められそうじゃね?
13既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 15:26:31.99 ID:DlTgbNN2
>>11
ほんと糞スレしかない板だよなw
14既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 16:11:32.04 ID:P8LTGcCg
だって糞スレを楽しむ板だもん
15既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 16:14:35.46 ID:arCButxO
>>14
稀に見る良スレを探す板でもある
16既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 16:23:55.06 ID:hYo9i6rW
>>5を少し変えた。

1.FF11発売
2.DQFF板にFF11関連のスレが立ち荒れる
3.隔離板として2chのネットゲームカテゴリにFF11板ができる。
4.転送料の多さ、一ゲームの為に板一つ使えない等諸事情でFF11板閉鎖。
5. したらば等にジョブ戦術板・鯖板・合成板・雑談ネタ板が作られる。
6.ネトゲ実況と名前を改めて復活するも主要スレは戻ってこず糞スレ等が乱立する隔離板に。
7. 05年頃から一部の鯖スレが移転し始める。
8. 糞スレの中に時折現れる良スレを探す板に。ダラダラと今に至る。
17既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 16:33:10.34 ID:zTMJXmik
vipの項目が↓な感じになってるし
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E9%80%9FVIP
ネ実発祥のネタとかも小項目でまとめたらいいんじゃね
18既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 16:35:06.98 ID:I6OHD8Jv
時系列のどこに入るかわからんけど
ネ実として板ができたときはスレ保持数40くらいで
vipだっけ?が攻めてきて糞スレ乱立されたとき各古参スレで保守ageに必死になったりもしたけれど
その後スレ保持数が現在の300くらいになって保守カキコがだいぶ減った

ミスラスレは当初はミスラとまんこしたいスレだったが
スレタイが猥褻として削除になったのでにぅにぅスレとして復活

オフゲスレを始めとする板違いのスレは次々削除依頼を出されて消されていったが
ある日ひろゆきが「ネ実は第二のvipみたいなもので板違いでもオールオッケー」発言をして現在の状況に
19既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 18:47:46.26 ID:Rr64bX+t
ネ実の保持数っつーか当時はガチの実況系扱い(スレ総数36)だったな
てか「普段よりクソスレ減ったな」程度にしか思われなかった説
保持数が増えたのはサーバが市況系に移ってからだな

ひろゆこの玉音については
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1096295381/440-445

あたりを参照
20既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 19:26:02.87 ID:PXIy79ta
板に歴史在り

しかし、ネトゲカテゴリはWiki全滅かw
一矢報いるためにも、ネ実Wikiを完成させたいが、こういう文章ってなかなか難しいねー…
21既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 19:32:30.30 ID:0uOZzD99
>>17
つうかVIPのクセに立派な解説が付いてるなw
22既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 20:46:37.63 ID:6iBnxV8o
結局このままスレ落ちて完成しない予感w
23既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 20:58:17.20 ID:UCKKuvmW
>>22
解る人を集めなければいけないのにスレタイからして内容を語ってないからなw
だれか他の暇そうなスレに宣伝してこいよww
24既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 21:13:55.80 ID:0uOZzD99
概要
某年某日、エニックスより国内初の大規模MMORPG、ファイナルファンタジーⅪが発売され、DQFF板にFF11関連のスレが乱立し荒れることになった
これを受け、隔離板として2chのネットゲームカテゴリにFF11板ができる。 だが程なくして、
転送料の多さ、一ゲームの為に板一つ使えない等諸事情でFF11板閉鎖。
したらば等にジョブ戦術板・鯖板・合成板・雑談ネタ板が作られる。
ネトゲ実況と名前を改めて復活するも、主要スレは戻ってこず糞スレ等が乱立する隔離板となる。
このような実態について、削除議論板においてネトゲ実況板の糞スレ削除について議論が行われていたが、
ネトゲ実況板がネットゲームFF11の隔離板なのか否か、
隔離板なら取り扱う話題は何処までなのか、管理人の見解を求めたところ、
「実況系のサーバなので、自由に使ってもらちゃっていいんじゃないかと。。。」
この発言により、ネトゲ実況板は隔離板であるとか、専用板であるとか、誘導先であるとか、避難所であるとか以前に、
実況系サーバにある板だから、自由に扱って良いとの見解に落ち着く。
25既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 21:27:37.22 ID:0uOZzD99
住人(利用者)の特徴
住人は、ネ実民(ねじつみん)と呼ばれる。年齢層は、15〜35歳くらいが中心だと推測されており、
高校生・大学生・社会人が多い。コアな住人は、総じて自分が一般人である=自分はニートではないと自称する傾向があり、
漫画やアニメに関する知識を持つ者が多い。また時折、様々な才能のある者が顔を見せる。

FFⅪプレイヤーでありながら、FFⅪをクソゲーとして叩く傾向があり、
ネットゲームのコミュニティとしては特異な存在となっている。
FFⅪのアップデートがあると祭り状態になり、アクセスランキング上位に食い込むこともある。

しかし、特定のジョブ(ゲーム上での職業・クラス)を罵る習性をはじめ全般的に自分たちプレイスタイルをそのままゲーム内にも持ち込みがちで、
他のMMO板からは嫌われていることが多く、「ネ実=FF厨」的評価をされることもある。
事実、過剰反応しやすいこの板の利用者たちが、
気に入らないプレイヤーに対して個人攻撃スレ立てたり、FFⅪのキャラ、ガルカF6(通称ハゲガル)で該当サーバに押しかけ、
ハゲガル祭りと称してゲーム内でデモ行進をするケースもある。
26既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 21:30:13.58 ID:xGykJhaV
利用者の特徴
ニート8割
27既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 21:31:24.22 ID:0uOZzD99
VIPの解説とかここのレスを引用して
らしいものにしてみた。文体とかVIPのパクリだしタイプミスとかあるけど
改良、追加はどんどんしちゃってくれ。ただしあまりふざけたのは
書かないほうがいいかな
28既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 21:32:07.78 ID:uB3oI5oP
名物コテハンと過去の祭りもよろしく!
29既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 21:32:27.87 ID:jw+mm1wU
携帯PC識別符号っていま付いてなくね?
30Hikageblue ◆IF0CwlUMyw :2006/06/09(金) 21:32:38.81 ID:K0nrPPBe
御影が来るぞ〜
31既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 21:32:39.39 ID:xJxz95Hl
うはwwwwwwwwwおkwwwwwwwwww
両手剣内藤
ぽこたん
ブロンド

このあたりも入れて欲しい
32既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 21:35:35.63 ID:zEAYVLDI
お前金髪でいいのか?
33既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 21:38:09.12 ID:0uOZzD99
あーメーカーまちがえた;古いパソゲーのサイト見てたからつい;
34既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 21:39:24.12 ID:I6OHD8Jv
vipのコピペで済ますのはなんか嫌
35既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 22:40:36.18 ID:6gW5asLP
うはww(ry とか 両手剣内藤 、 ぽこたんはFF11用語辞典++を
参考にすれば楽そうだねえ。

>>31
ブロンドとはこういった人物かね?
ttp://yellow.ribbon.to/~joke/burondo.html
36既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 23:06:07.69 ID:z6ILZz+P
>>35
なんだこrてwww
37既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 23:15:07.80 ID:HESiEKFI
オフィシャルがかなりの期間公式フォーラムを提供しなかったって言う背景も必要なんでないかな
38既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 23:46:26.39 ID:DYXOI4uC
>>16
全然違うw
1.DQFF板にFF11関連のスレが乱立し、負荷が酷くなる
2.隔離板として2chのネットゲームカテゴリに「ネトゲ実況(FF11板)」ができる。高負荷板として悪評を呼ぶ。
3.負荷の高さなどから、2ちゃんねる運営側から、「個別ゲーム毎に板を用意する義理はない」
  「FF11と名前つけるならお金ちょーだい」などを意味する発言がでる
  その後FF11が板名から外され「家庭用MMO板」に名称変更(「仮称」がついた時期もあった)
  なお、他のネトゲ関連板から「1ゲーム1板は贅沢すぎる」「FF厨は隔離すべき」などの意見も出た
  一時期は、板看板に「売り出し中」と表示されたりもした
4.ネトゲカテゴリが創設され、家庭用MMO板は「ネトゲ実況」(2002/10)とされこの名称が現在まで続く
  同時にyasai鯖からlive鯖に移動になり、瞬時に300ほどあったスレッド保持数が40以下に下がり
  わずか一日レスが無いだけでdat落ちしかねない早い板だっため、200ものスレ消失で住人は大混乱に陥る
39既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 23:48:43.01 ID:DYXOI4uC
5.スレ保持数激減で、FF11関連スレの大部分が外部板を設置し移住し、一部はネトゲ質問、ネトゲ速報に移動する
6.流れが酷く速いためFF11のVer.Upスレ、飽きた呆れた等のアンチスレ、各種叩きスレ、金稼ぎスレなどだけが生き延びる
7. 2005年にスレッド保持数が300程度に戻されるが、外部板での住み分けが定着していたため
   外部板からFF11スレッドはほとんど戻らず、保持数が増えた分ネタスレだけが極端に乱立する
8.2005年後半頃から鯖別スレをはじめとする外部板に移動したスレの一部が戻り始める
  しかし極度のネタスレ乱立により、実体は既にネトゲ版VIP板と化しており、積極的な回帰は行われない
9.2006年削除人との削除論争の末、板の位置づけ論争にまで至り、最終的にひろゆきより
  「なんでもありでいいんじゃない」という意味の裁定を得る

2006年6月現在、FF11風味ネトゲVIP板というのが実体である
40既にその名前は使われています:2006/06/10(土) 00:13:31.22 ID:CMS0QPGk
解説は用語辞典などのコピペ

ぽこたん
ネ実のコテハンが毎回ウンコを頭に被ったAAを張りまくったためウンコ頭のキャラがぽこたんAAとして定着した。
ここで「あ、ぽこたんインしたお!」と言っているのはたるAであると思われる。

ブロント
2ちゃんねるネトゲ実況板に現われる名無し。
名無しであるにも関わらず個性的な考え方と天才的な言語センスを持つため、
すぐに中の人を特定される。
彼がこれまでに生み出してきた名言は数え切れないほど多く、
行く先々のスレで称えられたりバカにされたりしている。
最近はネ実以外でもアーケード板やゲーム速報板で目撃されており、
今後は板を越えての活躍が期待される。

内藤
いわゆる内藤スレの主人公。メインジョブは勿論内藤。
/Shout連発、両手剣愛用、サポシ、回避重視、
ついでに不意だま絶対回避のスキルを持つ、内藤中の内藤。
「うはwwwwwおkkkkwwwwwwwww」を合言葉に今日も彼は行く。
41既にその名前は使われています:2006/06/10(土) 02:39:50.28 ID:LW/+WCFl
とりあえず保守しておくか
42既にその名前は使われています:2006/06/10(土) 03:47:29.43 ID:Yg03wVXE
wikiにリンクとか貼る際は貼っていいものかどうなのかは
わからんけどまぁ取り合えず参考までに

・ブロントは以下参照
ttp://www7.atwiki.jp/buront/pages/1.html
・ぽこたんはまとめサイト他にあるかもしれんけどググったらすぐ出た以下
ttp://oisu.xxxxxxxx.jp/
後内籐及び「うはwwwwwおkwwwww」はなんか
後者をVIPが発祥とか思われてそうな感じが他板にあるけど
元々はネ実およびしたらば(だった頃)の外部版での内藤関係の話から
派生したのが発祥なはず。少なくとも俺の知る限りでは。
↓wwwwwww板残骸
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/4042/
↓上記の移転先
ttp://yy10.kakiko.com/ff11ch/
↓wwwwwwwまとめ
ttp://www.ssetc.ath.cx/orz/
↓内藤列伝
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9989/
43既にその名前は使われています:2006/06/10(土) 04:35:17.95 ID:V7iyNkW8
とりあえずコピペは厳禁な。
外部サイトであろうとウィキペディア内であろうと発覚次第削除ってなってるから。
44既にその名前は使われています:2006/06/10(土) 04:36:50.04 ID:41ZGIfGG
>>42
うはwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwww
はVIPが作ったと勘違いしてる奴多いよな
⊂二二二( ^ω^)二⊃
も最初はネ実の荒らしだったのに
VIPは他のスレをパクってVIP発祥とか言う馬鹿大杉
45既にその名前は使われています:2006/06/10(土) 04:56:14.99 ID:0E5IQA5z
ネトゲ速報とネトゲ実況がFF11板と化してたっけなぁ。
その頃からの住人だったんだけど、あまりに速報に関係ないスレ立てすぎたから
FF11関連のスレ立てが一切禁止になって、ネトゲ速報から追い出されたんだよな。
46既にその名前は使われています:2006/06/10(土) 05:15:37.28 ID:qFqOw2J4
VIPの植民地
住人はVIPの後追いの朝鮮人気質
47既にその名前は使われています:2006/06/10(土) 05:50:38.77 ID:NEAZ94W4
>>39
管理人の鶴の一声は、2005年9月な。
>>19参照
48既にその名前は使われています:2006/06/10(土) 08:14:56.20 ID:SRQjrkeB

・うはwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwww
 wの数は特に決まっていない。wは(笑)の略である。
 発祥は2ちゃんねるからだが、FF11のゲーム内チャットでも使用されるようになり、特に
 ゲーム内のジョブであるナイトの創作物語「内藤列伝」にその使用例をみる事が出来る。
 使用シーンとしては、「分かったけどおまえふざけてんのかよ」を笑い飛ばしながら言ってる感じ。

・内藤
 ゲーム内のジョブであるナイトの文字を変形させたニックネーム。
 各ジョブごとにこういったニックネームが存在する。
 主にそのジョブを上手にプレイできない下手なプレイヤーをそう呼ぶ。
 上手なプレイヤーは「神ナイト」のように頭に神が付く。

 
49既にその名前は使われています:2006/06/10(土) 09:03:30.22 ID:TgLyGHxT
つーかおまいらここに書かずにwiki編集してこいよwwwwww
50既にその名前は使われています:2006/06/10(土) 09:19:26.43 ID:gD9Bs0OW
「書いてはみたけど自信が無いからここに置いて反応を見る」
といったところだろう
51白さん ◆P8hw270mwc :2006/06/10(土) 09:28:56.27 ID:0ZJh0H8b
「うはwwwおkwwwwww」は元祖禿ガル祭り(リヴァ鯖)が最初じゃなかったっけ?
52既にその名前は使われています:2006/06/10(土) 09:43:51.02 ID:iETZtoJX
おkkkkwwwwwwwwと「k」も重ねてしまうから面白いんじゃないですか?
53既にその名前は使われています:2006/06/10(土) 13:09:44.09 ID:CMS0QPGk
推敲するっていうからコピペで骨組みだけ作ったんだが、
コピペじゃかっこ悪いし削除されるから、できれば本職編集者とかが
まとめてくれんかなぁと神光臨待ちw
54既にその名前は使われています:2006/06/10(土) 14:56:15.71 ID:vtP+WZtz
とりあえず保守しとくべよ
55既にその名前は使われています:2006/06/10(土) 16:39:28.92 ID:7/DJQECf
ほしゅ
56ヒュム♂F4さん ◆DRCiQieXkE :2006/06/10(土) 16:40:35.85 ID:zt73vuY2
ネット実況板(156cm)
57既にその名前は使われています:2006/06/10(土) 16:41:45.32 ID:wkYLpllJ
戦慄のブルー
http://q.pic.to/6gwfg
58既にその名前は使われています:2006/06/11(日) 01:56:13.32 ID:oeZtaiH5
もう小難しい長文じゃなくて
簡単そうな年表でいいんじゃないの?
59既にその名前は使われています:2006/06/11(日) 02:16:09.13 ID:zNsRVyLR
小難しい文章のほうが削除されにくいけど。
60既にその名前は使われています:2006/06/11(日) 05:22:04.18 ID:yqDL51ZT
アッー!
61既にその名前は使われています:2006/06/11(日) 18:01:58.85 ID:i65Je950
保守age
62既にその名前は使われています:2006/06/11(日) 18:03:00.03 ID:i65Je950
何やってんだ俺
上がってないし
631:2006/06/11(日) 20:12:22.90 ID:/t/GGF18
誰もやらないからレス見ながら自分でウィキを編集してみた(´・ω・`)修正や補完よろしく。
64既にその名前は使われています:2006/06/11(日) 20:14:32.07 ID:rZDnBsSb
>>1ガンガレ
65既にその名前は使われています:2006/06/12(月) 10:12:00.19 ID:u8e+DAQC
 
66既にその名前は使われています:2006/06/12(月) 10:14:35.37 ID:S+zIirI7
昔は、バス民が多く、ネタもバスが多かったよな
ネムリタケ、裸マラソン、天国への亀階段とか
67既にその名前は使われています:2006/06/12(月) 13:29:58.68 ID:S2lFivf1
ほす
68既にその名前は使われています:2006/06/12(月) 14:04:12.44 ID:ar6NSUbz
流行語とキャラクター書いといた。
加筆修正よろ。
69既にその名前は使われています:2006/06/12(月) 15:00:34.95 ID:6NwrQ80h
>汚いさすがナイト汚い

これ立てたの絶対忍者だろ・・汚いなさすが忍者きたない
俺はこれで忍者きらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
俺は中立の立場で見てきたけどやはりナイト中心で行った方が良い事が判明した
忍はウソついてまでPTの盾役を確保したいらしいがナイトに相手されてない事くらいいい加減気づけよ
ナイトは忍者よりも高みにいるからお前らのイタズラにも笑顔だったがいい加減にしろよ
701:2006/06/12(月) 19:21:20.20 ID:xgJIVGFp
加筆修正しました。続きはまた後で。
71既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 00:14:02.26 ID:KXF7oqsU
280だぜあげ
72既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 00:17:18.43 ID:czKxeu9D
>FF11プレイヤーでありながらFF11をクソゲーとして叩く傾向があり
虐待を受けて育った子供は暴力を愛と感じているという論文をなぜか思い出した
73既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 00:20:42.54 ID:8qUWFUac
実際にプレイすれば粗は見えるもんだからなあ
「実際に体験してない奴が非難するのはお門違い。
 体験した自分だからこそ叩いてもゆるされるのだ」って認識は
ヲタ・アンチにありがちな言動の一つだ(シャア専の一部の住人もそれに相当する)

ネ実の場合現役プレイヤーの比率は言うほど高い無いぽいふいんきが端々からするしな
74既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 10:23:47.65 ID:NPzEwX16
ネ実(当時の呼称はFF11板)誕生は2002年5/18だね。
これが記念すべきネ実初スレ。
http://yasai.2ch.net/ogame/kako/1021/10217/1021729119.html
75既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 10:36:09.33 ID:NPzEwX16
当初はFF11板
 ↓
ひろゆきがスポンサーを募集し、
スポンサーに板の命名権を与えると板の看板で告知
(暗に■eに金を出せと言ってる)
 ↓
■eにシカトされて板の名前をネトゲ実況に変更
 ↓
FF11の勢いが止まらないのでネトゲ実況2,3ネトゲ速報など次々に作られる。
 ↓
ネトゲ実況系・ネトゲ速報のスレの保有数が36に減らされる。
 ↓
当時FF11のスレはネトゲ速報とネトゲ実況を占有していたが、
ネトゲ速報から追い出される
76既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 10:39:13.35 ID:T3ouWZhm
77既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 11:28:11.87 ID:iebayDlQ
韓国IPへのアクセスを拒否する設定にしたら
ウィキペディアに繋がらなくなりました。
ウィキペディアは韓国にあったんですね・・・・
78既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 11:47:08.64 ID:NF/OEkA2
まじで!
79既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 11:52:48.00 ID:nyEP7/OG
他の板でも使用される
うはwwwwwwwwwwwwwwwおkkwwwwwwwwww
や、「怒りが有頂天」も抑えるべきかと
〜すぐる、勝つる、脳筋、効率厨もメジャーなネ実語だな。
80既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 11:56:34.88 ID:A39+WEbP
wは7つ
81既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 11:57:36.53 ID:+efYV24J
やっぱネ実最高だな!
82既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 11:59:22.37 ID:kS528/BV
携帯/PC識別符号表示
これ違うくね?
83既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 12:04:02.45 ID:NPzEwX16
ブロント発祥でネ実に定着した言葉は「おいィ?」もあるな。
「勝つる」は「来た!○○来た!これで勝つる!」でひとくくりか。
84既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 12:42:16.08 ID:TrPqXS2C
勝つる、すぐる
これもネ実発祥だったんだ
個人的に好きなのは、焼肉にしてくれぜ
85既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 13:17:37.43 ID:NF/OEkA2
名物コテにブルーディスティニーも。
86既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 13:22:08.76 ID:A39+WEbP
お肌っゃっゃ
87既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 13:25:26.10 ID:4zlVbrjW
>>79
wの使い方が今みたいになったのはFF11=ネ実からだしな
FF11以前は純粋にw=lolの意味だった。

いまは句読点の代わりに使ってる厨房とかいるぜー
88既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 13:31:46.38 ID:sd6gySNi
うはwwwwおkkwwwwwww
は内藤列伝が初出ではなく、『wwwwwwwwwww』スレが初出だったはず。
最初はwだけを羅列するスレだったところに、内藤、臼姫といったキャラクタが誕生し、その口癖として作られたのが最初。
ちなみに最初期では、内藤の口癖はおkkwwwwwwwのみで、うはwwwwwwは臼姫の口癖とされていた。のちにくっつけて内藤の口癖として定着した。
ま、ここまで詳しく書く必要ないだろうけどw
89既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 13:36:52.58 ID:NF/OEkA2
^^;このかおもじも、ネ実は違う意味になるな
90既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 13:45:26.47 ID:V1Frjp2Q
そういや内藤スレってどこいったんだろ
91既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 14:18:23.92 ID:/rcPUQta
蟹板にあったと思う
92既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 14:21:19.87 ID:OoJOY/gV
>>88
本サービス開始直後、10鯖にエルトシャンって名前のローマ字読みPCがいてな、
彼が「うはw」ってしょっちゅう使ってたんだよ。
その当時は完全に「うわ(笑)」って意味で言ってたみたいだけどね。
今にして思えば彼はFF11初の内藤だったのかもしれん。
後に本当にナイトになってたしなw
93既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 15:30:01.39 ID:m9/IhSUe
>>88
内藤伝説はぜひとも入れて欲しいな。一時、パワースラッシュ流行ったしな。
っていうかあれはしたらばネタだったカモ?
かなり初期ののネタになるが。
のぶさんネタとか知ってるやついないだろうな。
エル叩きコピペを無差別コピペしていたが、ある日突然
社内メール?をネ実に誤爆、XxXXフォームズの社員であることが発覚っていう事件。
94タルタルさん ◆DH/ROWAf/k :2006/06/13(火) 15:34:43.57 ID:L7v88p4o BE:43342823-
>>93
エル叩きじゃなくてタル叩きだろ?
95既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 15:42:01.77 ID:blwBX7Nm
VIPのwikiぱくりかよw
様々な才能ってなんかあったか?
96既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 15:46:23.15 ID:VBBpraIE
初加筆age
97既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 15:49:16.43 ID:NF/OEkA2
>>95
株とかエロとかアニメとかスポーツとかハッキングとか
98既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 16:10:30.41 ID:VBBpraIE
>>93
内藤ネタ書き込んでみました。
添削お願いします(´・ω・)ノ
99既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 16:13:41.32 ID:NPzEwX16
ネ実共用語となったブロント語の事例
・おいィ?
・〜すぐる
・勝つる
・汚いなさすが〜汚い
・怒りが有頂天
100既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 17:51:19.06 ID:m9/IhSUe
>内藤列伝
この辺参考にするとよいかも
http://pomum.org/?%C6%E2%C6%A3%CE%F3%C5%C1
1011:2006/06/13(火) 20:55:46.00 ID:7d1d+AS3
加筆修正しますた。
今回は読みにくい文章の修正と産物(内藤あたり)を加えました。
間違ってたらなおしてください。
102既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 21:04:16.19 ID:1bBO/DTk
ブロントで検索したら100%一致
キタ!これで勝つる!
と思って開いたが全然別の項目だった
103既にその名前は使われています:2006/06/13(火) 23:09:22.32 ID:oXpxhYeQ
エースもキボン
まあFF11の方に載ってるっちゃ載ってるんだが。
10498:2006/06/14(水) 00:26:20.45 ID:e4/1aW1V
>>103
エース(エースジョブ)を書き込んでみました。
添削をお願いします(´・ω・)ノ
105既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 05:54:24.89 ID:wMsmeL2u
 
106既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 06:16:56.33 ID:9jfkcTuZ
ぶおーん
107既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 06:20:59.14 ID:NEwmIGQu
ううん、知らないけどきっ(ry とかどうなんだろ。
ネ実ってか外部版だが
108既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 07:37:08.52 ID:kAmJlsVm
VIPとの関係

同じ2chの板であるニュース速報(VIP)板とネトゲ実況板の住人は
共有している物が非常に多い。
例えば「うはwwwおkwwwwwww」「〜お」と言った口調はネトゲ実況板から
VIPへと輸入された言葉である。
逆にVIPから派生されたものがネトゲ実況板で広がる事も多い。
VIP板の住人は2chの中でもニート・ヒッキーなどが住み着く板であり(実際VIP板の住人は自虐的にこの蔑称を自称する事が多い)
また、ネットゲーム中毒者もニート・ヒッキーが多いためと考えられる。
そのためVIP板の住人はネトゲ実況板の住人をある程度内包していると思われる。
109既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 07:37:20.99 ID:kAmJlsVm

 VIPとネトゲ実況の違い

ニュース速報(VIP)板では時折2ch内の他板へ荒らしとも言えるほどの攻撃を加える事がある。
これによりVIP住人は2ch内でも恐れられ嫌われる存在となる事がある。
かつてネトゲ実況板にこのVIP住人が大挙して押し寄せ荒らしを行った事があった。
しかし元々ネトゲ実況板は隔離板としての色が強く、大きな成果は得られなかった。
後日、VIP板で何故ネトゲ実況板に於いてVIP住人が無力であったか論じられたが
ある一つの意見が「生半可なニートごときが本気で人生捨ててるネトゲ廃人に適うわけがない」というものだった。
この意見はVIPとネトゲ実況の違いを表していると言える。
ちなみにVIPがネトゲ実況に攻撃を仕掛けた時のネ実住人の反応の一つは「今度はどんな金策が晒されたんだ?」であった。
ゲーム内での有効な金策方法が広まると美味く無くなるために広がる事を防ぐ為に板全体が荒れる事がある。
案外、VIP攻撃自体が本当にネトゲ実況板の住人が誘導したものだったのかもしれない。
110既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 08:04:31.78 ID:Hhfdlkbh
誘導したものだったのかもしれない っていうか
クソコテの煽りに乗せられた一部の馬鹿が遊びに来ただけじゃんよ
111既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 09:16:24.88 ID:TA44vC3D
過去ログ倉庫行って調べてきた。
FF11板の新設は5/17だった。

■ FF11 板できたよ。
http://live.2ch.net/ogame/kako/1021/10216/1021632756.html
112既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 09:20:31.02 ID:TA44vC3D
新設当初は
live→yasai→choko→yasaiと移転を繰り返してたっぽい。

■ また移転。
http://choco.2ch.net/ogame/kako/1021/10217/1021732889.html
113既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 09:31:21.63 ID:TA44vC3D
FF11板の終焉

自治スレ@ネトゲ実況板4
http://yasai.2ch.net/ogame/kako/1034/10346/1034679435.html
114既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 09:35:51.96 ID:TA44vC3D
そしてネトゲ実況板へ

■ 移転ですー
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1037119449/

yasaiとlive4の間にlive3の時代があったはずなんだけど
過去ログが見つかんない。
115既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 09:40:43.63 ID:TA44vC3D
大体分かったからまとめる。

2002/05/17 (金)
「ネトゲ実況板(暫定)」新設
http://live.2ch.net/ogame/
FF11等のオンラインゲームの話題・実況用の板
[関連]
■ FF11 板できたよ。
http://live.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1021632756/
1 名前:夜勤 ★ 02/05/17 19:52
FF11 板できたよ。
でも 暫定なんだな、MMOとかもここでーす。

継続審議しる。
116既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 09:41:27.51 ID:TA44vC3D
2002/05/19 (日)
ネトゲ実況板(暫定)が移転
http://choco.2ch.net/ogame/
live→yasai→choco
[関連]
■ また移転。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1021732889/
1 :夜勤 ★ :02/05/18 23:41 ID:???
でも もうないよ。最後の砦だ。

ネトゲ実況板(暫定)のデフォルト名無しさんが「既にその名前は使われています」に
http://choco.2ch.net/ogame/
新ロゴも決定

ネットゲーム、ネトゲ実況板(暫定)のローカルルール変更
ネットゲーム
http://game.2ch.net/netgame/
ネトゲ実況板(暫定)
http://choco.2ch.net/ogame/
117既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 09:45:08.91 ID:HsmvWOte
今見て来たけどすげーなw
よくここまでまとめたよ。編集人乙w
118既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 09:47:51.89 ID:zztqeCc+
ミスラのリンクがミスラ違いw
119既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 09:51:28.68 ID:TA44vC3D
2002/05/25 (土)
ネトゲ実況板(暫定)がchocoサーバからyasaiサーバへ移転
http://yasai.2ch.net/ogame/

2002/10/25 (金)
ネトゲ速報(仮) 、ネトゲ質問(仮) 、ネトゲ実況 (2)、ネトゲ実況 (3) 板新設

ネトゲ速報(仮)
http://live2.2ch.net/mmonews/
ネトゲ質問(仮)
http://live2.2ch.net/mmoqa/
ネトゲ実況(2)
http://live2.2ch.net/ogame2/
ネトゲ実況(3)
http://live2.2ch.net/ogame3/

(ここでネトゲ実況live3に移転?)
120既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 09:52:36.67 ID:TA44vC3D
2002/11/02 (土)
ネトゲ・大規模online・家庭用MMO 共同討論 Lv3
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1035465099/880n-941
880 :夜勤 ★ :02/11/02 02:07 ID:???
たぶん来週中に新サーバが稼動すると思うんだけど(予想)

そのときに game3/live4 に全板移転させますよ。
もし実際に動いていないようで あまっている板だったら
なかったことにする予定。
現在 live にある板でも、実際に運用してみたら実況なんかとは
無縁ならば game3 に移転。(その逆もあるかな?)

それが完了したら 管理人にそれぞれの板の設立経緯を
報告して、了承が得られた段階で bbsmenu に載せてもらえるように
頼む予定でーす。
121既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 09:52:52.65 ID:TA44vC3D
941 :夜勤 ★ :02/11/02 03:58 ID:???
>>938 をにらんで、スタート時は

live4 は 48 スレで始める。
game3 は 400 スレで始める。

ネトゲ速報  http://live2.2ch.net/mmonews/
ネトゲ質問  http://live2.2ch.net/mmoqa/ (game3に移転)
ネトゲサロン http://yasai.2ch.net/mmosaloon/
  (スレ立て規制ゆるい、板違いなし、裏社会)
ネトゲ実況(1) http://live3.2ch.net/ogame/ (FF11?)(家MMO本線?)
ネトゲ実況(2) http://live2.2ch.net/ogame2/ 予備(UO?)
ネトゲ実況(3) http://live2.2ch.net/ogame3/ 予備(RO?)
ネットゲーム http://game.2ch.net/netgame/
大規模MMO http://yasai.2ch.net/mmo/
MMO小規模 http://yasai.2ch.net/mmominor/

これで行こう ! 決定。
122既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 09:54:08.10 ID:TA44vC3D
2002/11/13 (水)
大規模オンラインゲーム、小規模MMO板などが移転
大規模オンラインゲーム (yasai→game3)
http://game3.2ch.net/mmo/
小規模MMO (yasai→game3)
http://game3.2ch.net/mmominor/
ネットゲームサロン (yasai→game3)
http://game3.2ch.net/mmosaloon/
ネットゲーム (game→game3)
http://game3.2ch.net/netgame/
ネトゲ実況 (live3→live4)
http://live4.2ch.net/ogame/
ネトゲ速報 (live2→live4)
http://live4.2ch.net/mmonews/
ネトゲ質問 (live2→live4)
http://live4.2ch.net/mmoqa/
ネトゲ実況 (2) (live2→live4)
http://live4.2ch.net/ogame2/
ネトゲ実況 (3)(live2→live4)
http://live4.2ch.net/ogame3/
123既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 15:36:48.28 ID:udV9hw50
>>111-122
保守・加筆age
歴史の部分を書いてみました。添削をお願いします(´・ω・)ノ

>>108-109
VIPとの部分は書いていいものか分からなかったので、今回は書きませんでした。
VIPを見に行ったことがないもので・・・・orz
124既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 16:55:41.55 ID:sZQ4zAGG
リューサンAAがまだ載ってないのだが
125既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 19:01:51.81 ID:p6XmmC8G
>>123 ネトゲカテゴリの歴史になってるぞ
126既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 19:12:22.59 ID:yhDEcYh2
FF11板は最初は実況板扱いではない。
しばらくは保持数200だか400だかだったはず。
127グルトニーさん ◆.uMNchy9NQ :2006/06/14(水) 19:13:24.71 ID:xpKVFs5c
ぽこたん&ファイナルタツヤの半熟英雄進出も入れて欲しい所だ
128既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 19:29:49.05 ID:yhDEcYh2
FF11から家MMOに変わった経緯というか思惑は

運営の考え:
固有名板は排除したい。
負荷がシャレになっていないので専用板ならあわよくばゲーム企業に出資させたい。
(FF11がこれだけの規模なのに公式掲示板を用意してない無責任さにも言及された)
これにより、固有名を廃して汎用的な名称にすることを提起、他ネトゲカテゴリも巻き込んだ議論に発展していく。

他ネトゲ住人の考え:
FF11は隔離したいが、FF11だけ専用板で他ネトゲがすべてネトゲ板に詰め込まれている状態に不公平感がある。

当時、他ネットゲームはまだPCが優勢で、家庭用ではPSOがもっとも大きな勢力。
その結果、
PCネトゲ住人が隔離させたい意図でPCと家庭用の分割を
PSO住人はMMOとそれ以外での分割を提案して、
結果、家庭用MMOというカテゴリになる。
この時、結果的にではあるがまだリリース前で新興勢力だった信長ONLINEが実質的に人身御供的な立場となった。
129既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 19:32:38.79 ID:yhDEcYh2
>>109
たしか、あれはサポシが必死に誘導してた。
あと、なぜかCCさくら板を攻撃しようとしてた。

よくわからんがVIPがうらやましくてしょうがなかった年頃だったんだろう。
130既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 19:38:57.13 ID:p6XmmC8G
VIP羨ましがりは未だに多いな。ネ実はVIPに勝った勝ったと未だに言ってるのはミットモナイ。
131既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 19:54:46.79 ID:gV1YV5q0
>>124
正直、ぽこたんより見かけるしなw
1321:2006/06/14(水) 21:22:58.62 ID:qddJLl/w
VIPとの関係、エースジョブを加筆修正しました。
リューサンAAも入れようとしましたが、どうにもずれてしまうので修正できる方が加筆してください。
133既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 21:36:19.92 ID:eiOPjZ2F
ソロ不可能な問題は回避したって、あれインタビューを捏造しただけだから
ネタだって書き方したほうがいいと思うw
134既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 21:57:33.23 ID:ROCeuRSI
VIP<俺最強wwwwwwwww
ネ実<そんなことはどうでもいい、俺のやってるジョブを強化すべき
135既にその名前は使われています:2006/06/14(水) 22:11:46.41 ID:tqwZ7LqE
移動要塞Mmaannkkoo様は?
136既にその名前は使われています:2006/06/15(木) 02:27:46.27 ID:WzCoUIms
ほす
137既にその名前は使われています:2006/06/15(木) 03:19:40.17 ID:1T9fcxJq
>>130
ニートの度合いが強い方が勝つわけだしなぁ・・w
138既にその名前は使われています:2006/06/15(木) 03:24:31.20 ID:1T9fcxJq
>>133
正確には
「(文脈から:ジラートの幻影で狩り場を増やしたので)ソロ不可能な問題は
 ある程度回避出来たと思いますし今後も対応していきますよ」
という発言だったはず。
大筋では決して捏造ではない。
139既にその名前は使われています:2006/06/15(木) 10:59:33.57 ID:VyM410mf
田中思想ではカザム前はソロ狩り場だったんだろうなぁ・・・w
140既にその名前は使われています:2006/06/15(木) 11:53:04.04 ID:59Z2oS7a
確かオレの記憶だと、

Q<ソロ(でレベル上げ)できない状況を不満に思うユーザーが多いようですが。
田中<ジラートでMAPを増やしたので(観光でもして)ソロを楽しんでください^^

みたいな感じだったんだけど。
この辺の認識のズレを皮肉ったネタじゃなかったっけ?
141既にその名前は使われています:2006/06/15(木) 12:00:40.55 ID:BNe4GHvm
電撃PlayStationBBより

岡本:私自身、サービス開始直後から「FFXI」を遊んでいるヘビーユーザーの一人なんですけど、
その観点から、「みんなとパーティを組んで遊ぶ」以外のこともやってみたいな、
なんてぜいたくな思いもあったりします(笑)。
田中:「ジラートの幻影」では、いわゆる"狩場"をある程度増やしたことで、
ソロプレイが出来ない状況を回避しています。
今後もパーティを組まずとも楽しめる状況の構築を推し進めてはいますよ。
岡本:それはイイですね。「今日は2時間しか遊べないけど、どうしてもプレイしたい!」
なんて人にはウレシイトコロですよ。
石井:でも、やっぱりオンラインゲームの醍醐味は"友だちとのやりとり"なワケじゃないですか。
ですから、みんなと協力できる戦いはたくさん用意したいな、と考えています。
田中:つまり、ノートリアスモンスターをたくさん出現させる、ということもその1つですね。
いくら狩っても狩りきれないくらいに、ね(笑)。
岡本:仲間との絆を深める戦い、ですね。それまた期待しちゃいます!
142既にその名前は使われています:2006/06/15(木) 12:08:19.98 ID:xOj1Gh8W
移動要塞Mmaannkkoo懐かしいな。
デジョン合成の時に禿げガル祭りに参加して、
一緒のPTで行進したが、いつのまにかリストから消えて監獄に拉致られてたなぁw
143既にその名前は使われています:2006/06/15(木) 16:15:51.15 ID:MtlLHZ7x
一応、画像も出しておこう
ttp://www.imgup.org/iup221344.jpg
144既にその名前は使われています:2006/06/15(木) 16:22:22.07 ID:n9qUjRUo
たしか、大規模MMOで一番荒れたのがDedeo祭りの頃だったか。
ただでさえ、常日頃から大規模MMOがFFスレばかりで他MMOが居づらいとかいう苦情が出てたのに
Dedeo祭りで白熱し杉た連中が、ニュー速など関係ない板にまでスレ立てまくって大顰蹙。
これを機に、大規模MMOのFF11スレは片っ端からスレストされ、ネ実に隔離されるようになった。はず
145既にその名前は使われています:2006/06/15(木) 21:35:40.53 ID:nxuk/eS1
保守る
146既にその名前は使われています:2006/06/16(金) 00:31:53.25 ID:7mC/XCp9
んじゃあげ
147既にその名前は使われています:2006/06/16(金) 13:17:22.77 ID:7Jtr63ku
295だぞ保守る
148既にその名前は使われています:2006/06/16(金) 13:26:06.64 ID:+hJR7TvL
そういやPS2の.hack//GU (MMORPGを舞台としたゲーム)にも
ぽこたんってPK出るな(語尾〜だお)

ゲーム内の掲示板にも『斜め上』発言とかあるし関係者ネ実見てるねw
149既にその名前は使われています:2006/06/16(金) 18:28:12.75 ID:468g8+MX
なんかの漫画でもポコタンってキャラ出てたな。
なんだっけかな。
150既にその名前は使われています:2006/06/16(金) 19:01:14.99 ID:7Jtr63ku
そろそろブロントが出てきてもおかしく無いと思うんだ、うん。
151既にその名前は使われています:2006/06/17(土) 03:44:14.47 ID:9b6hXqh4
hosyu
152既にその名前は使われています:2006/06/17(土) 08:18:52.57 ID:5ph2RTdn
「ジラートの幻影で狩り場を増やした事でソロ不可能な問題は回避した」

>「ジラートの幻影」で(は、いわゆる)"狩場"を(ある程度)増やしたことで、
>ソロプレイが出来ない状況を回避しています。

言ってるやんけwwwwww
153既にその名前は使われています:2006/06/17(土) 09:51:00.84 ID:4Bqp7ysZ
「想像の斜め上」はレベルEっていう漫画だと思うお
154既にその名前は使われています:2006/06/17(土) 17:21:33.58 ID:HD0wQW/k
155既にその名前は使われています:2006/06/18(日) 02:24:50.91 ID:o+RUkGpo
そろそろ落とし時か。
156既にその名前は使われています:2006/06/18(日) 13:42:53.79 ID:Lt/Ck6ga
あぐ〜
157既にその名前は使われています:2006/06/18(日) 23:22:19.16 ID:jBzxbEx5
【伝説の聖女】Rimu【処女懐妊】

Pandemonium(20)サーバーの伝説のアイドルであり、萌え姫。
鯖スレ過去ログHame系譜4章には、聖母Rimuの母親もまた、男性との交わりなくRimuを懐妊したという伝説がある。
人間に不可避である原罪を免れている。このためにRimuは死ぬことはない。またRimuは老いることもない。
どんなグラビアアイドルや芸能人よりも顔・体・性格もよく、神秘的で清楚な塊である。
ヴァナディールではヒュム♀を使い、無垢で清潔で美しいおっぱいを揺らす。
系譜5章によれば、ファンとのチャHにより妊娠して娘を作ったことが記されており、まさに聖女。

Rimu様の答え(BLOGより)
24. 彼氏・彼女の浮気が発覚。さぁどうする?
     うーん・・・w ごはん抜きw

40. 実は、私…○○なんです。○○でした。秘密1つ打ち明けてください。
    実は、私・・・ゲームショップのバイトでコスプレさせられてましたorz

祭り会場はここだ!間に合わなくなってもしらんぞーーーー!
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1150565580/l50
158既にその名前は使われています:2006/06/19(月) 03:20:23.91 ID:KbSO4Bwb
参考資料っぽいのを張っておくだぜ

FF11用語辞典++
ttp://pomum.org/?FrontPage

ネ実用語の基礎知識
ttp://ff11wiki.rdy.jp/1688491695.html#u3596025
159既にその名前は使われています:2006/06/19(月) 03:37:00.87 ID:4Ig8SR5/
エースって最初からエースって呼ばれてたっけ?
エースヘルムが解析で出てから、エースジョブって呼ばれだしたと思うんだが

思い出せないわww
160既にその名前は使われています:2006/06/19(月) 04:19:41.34 ID:VjVWh48y BE:390716257-
>>159
解析でエースヘルムが出てからだと思われ
それまではそれぞれの蔑称で呼ばれてた
161既にその名前は使われています:2006/06/19(月) 11:10:28.20 ID:pa0aGWe+
リューサンはエースヘルム実装前は「ガリ」だったろ?
162既にその名前は使われています:2006/06/19(月) 14:22:17.11 ID:xr13sppS
いや、エースヘルムが出る前から。直前と言ってもいいが。
ほとんど浸透してなかったんだけど、直後にエースヘルム実装の解析でて
それだからこそ祭りになった。

それまではそれぞれの別称とあとはボンクラーズとかそんな感じだったな。
163既にその名前は使われています:2006/06/19(月) 15:31:50.07 ID:vv4NF9Xc
>>162
そこまで言い張るなら、ログなりソースなり持ってきてくれよ。
解析でエースヘルムの存在と装備可能ジョブが判明して
一気に大爆発したって覚えてる人のが多いのに、
そこまで言い張るなら証拠持っててもいいんじゃね?
164既にその名前は使われています:2006/06/19(月) 16:37:20.82 ID:9CefArqL
>>148
>>153
「斜め上」はレベルEでおそらくあってる。
というか、「斜め上」よりも、元ネタ知ってか知らずか田中に対しては「斜め下」が用いられる事が多かった。
165既にその名前は使われています:2006/06/19(月) 16:50:41.69 ID:mYCygepf
俺も、エースと呼ばれるようになったのはヘルムが実装されてからだと思う。
それ以前から言ってる香具師なんていなかったと思うぞ。
166既にその名前は使われています:2006/06/19(月) 16:56:27.23 ID:9CefArqL
大体、何をもってエースなのかわけわからんだろw
167既にその名前は使われています:2006/06/19(月) 17:08:04.50 ID:WqhsmnfV
ちと検索してきた

エースジョブ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1121889255/
1 :既にその名前は使われています :2005/07/21(木) 04:54:15 ID:+laiQEyY

このログ持ってる人か●持ちの人、確認してみて。
このスレで初めてエースジョブって言葉が使われたなら、
ログ読めば分かるんじゃないかと思う。
168既にその名前は使われています:2006/06/19(月) 17:15:51.70 ID:KbSO4Bwb
エース解説
http://pomum.org/?%A5%A8%A1%BC%A5%B9

予想の斜め下解説
http://pomum.org/?%CD%BD%C1%DB%A4%CE%BC%D0%A4%E1%B2%BC

エースの話題が出たのって解析スレでエースヘルムの性能が貼られてからじゃなかったっけ?
169既にその名前は使われています:2006/06/19(月) 17:31:10.60 ID:9CefArqL
>>167
1 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2005/07/21(木) 04:54:15 ID:+laiQEyY

エースヘルム 頭 全種 Rare Ex 防28 STR+4 命中+7 回避-7 ヘイスト+4%/Lv74〜 暗侍竜

エース 1 [ace]
(1)トランプの A( 1 )の符号のカード。同じしるしのカードの中で一番強い力をもつ。ポイント。
「スペードの―」

以下略
170既にその名前は使われています:2006/06/19(月) 17:35:19.11 ID:9CefArqL
つーか、よく考えたら●無くても見れるやん>>167
171既にその名前は使われています:2006/06/19(月) 18:01:19.37 ID:WqhsmnfV
>>169-170
誰が1を貼れって頼んだんだよw
おまえは何をしたいんだよwww
つか、真性の馬鹿?wwwww
172既にその名前は使われています:2006/06/19(月) 20:04:03.38 ID:iEk4t7AR
173既にその名前は使われています:2006/06/19(月) 21:07:51.95 ID:9CefArqL
>>171
いや、1にいきなりエースヘルムって書いて・・・
174既にその名前は使われています:2006/06/19(月) 21:57:23.08 ID:hxAPXYiR
色々と懐かしいな・・・
175既にその名前は使われています:2006/06/19(月) 22:14:01.99 ID:GtQ9t8g7
>>173
それはいったいどういう釣りなんだ?

エースジョブって言葉が使われたのが、例のエースジョブスレッドが
一番最初なら、ログを読めばエースジョブって何だと言われてるとか
エースジョブって言い方がうけてるとか、なんらかの特徴が見られる
はずだから、ログ読める人は確認してくれ。っていうのが>>167だろ?

それに対して「1にいきなりエースヘルムって書いて・・・」っていうのは
いったいぜんたい、どういう意味なんだ?釣りだとしても酷いぞ?
エースジョブって言葉がいつから使われるようになったのかの話題で、
「1にいきなりエースヘルムって書いて・・・」って、どれだけ文盲なんだよ
176既にその名前は使われています:2006/06/19(月) 22:26:36.06 ID:9CefArqL
まぁ、172で確かめろってことだな。

つーか、ヘルム実装前のログじゃなければ162の立証にはならんのだからたいした参考にもならないと思うんだけど。
172でログの空気からすると初出っぽいのでヘルム由来でFAでいいんじゃね?
177既にその名前は使われています:2006/06/19(月) 23:04:00.72 ID:0p7H403A
うむ、167はそのログの空気を確認してくれってことだしな。
俺も172読んできたが、あのスレが初出っぽいと感じた。
Googleで
エースジョブ site:2ch.net
で検索して、エースジョブって発言があるスレを探して、
片っ端から発言の日時チェックしていきゃいいんじゃね?
エースヘルム実装前に、竜暗侍をエースジョブって
呼んでるスレが確認できるかどうか
178既にその名前は使われています:2006/06/20(火) 00:21:38.65 ID:wTdPVlvR
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1121889255/

↑これが初出と思われる
ざっと調べてみたが、エースヘルムが実装されたと思われるのが
2005の7月後半。それ以前の日付で検索してもエースをねらえか
エースコンバットしか出てこない。
179既にその名前は使われています:2006/06/20(火) 07:00:36.49 ID:lGBQ8NaW
>>162は知ったか君ってことでFA?
180既にその名前は使われています:2006/06/20(火) 13:28:56.78 ID:qp0ApTcC
>>178
それって>>167が挙げてるのと同じスレじゃねえの?

で、エースヘルム実装は
≪2005.07.19 バージョンアップ≫
http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20050714ukUuR2/detail.html
で合ってると思うんだが、
FF11用語辞典++ 【エースヘルム】
http://pomum.org/?%A5%A8%A1%BC%A5%B9%A5%D8%A5%EB%A5%E0
では7月20日って書かれてるんだよな。
この2005.07.19 バージョンアップでは、
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news4970.shtml
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news5119.shtml
の修正が発表されてるけど、7月20日には何も無かったはず。
用語辞典の編集者がどういう裏付けで20日としたのかは
本人に聞かないと分からないな。
181既にその名前は使われています:2006/06/20(火) 16:45:08.61 ID:/I8CBWcF
>>180
バージョンアップ直後の解析スレでヘルムの存在自体は話題になっていたのかもな。
182既にその名前は使われています:2006/06/20(火) 17:16:45.33 ID:0l9KBU4Q
解析はいつも通りに行なわれてたと記憶してるので、
7/19の早朝の時点でエースヘルムは話題になってたと思う。
重要なのは、いま問題になってるのは

エースジョブという呼び方はいつから始まったか

だよ。wikiではエースヘルム実装前から呼ばれていたってことに
なってるけど、このスレに来てる人の多くは、エースヘルム実装を
きっかけにエースジョブって呼ぶようになったと記憶していて、
実際、>>172を読んでもそれ以前からエースジョブと呼ばれて
いたとは考えにくい状況だ。

wikiのエースのとこ書いた人の喚問を要求する
183既にその名前は使われています:2006/06/21(水) 01:03:00.09 ID:vZz7/jg6
つーか書き直せばいいじゃん。なんのためのwikiだw
エースヘルム実装前からエースの呼び名があったなんて妄言もいいとこだろ。
184既にその名前は使われています:2006/06/21(水) 01:11:10.40 ID:3SZWnI1x
ここで言い出しっぺの法則が発動!
185既にその名前は使われています:2006/06/21(水) 01:11:30.04 ID:/eSEgomA
エースより以前はボンクラーズと呼ばれていたことも追記して欲しいな
まぁボンクラーズは中身の入れ替わり方が激しかったけど、エースジョブは頻繁に出入り…いや、出てないなw 入ってたし。
186既にその名前は使われています:2006/06/21(水) 01:40:02.88 ID:4JYweJzs
いろいろ懐かしいなwwwジラあたりの時はネ実最高すぎた。
FFXIも楽しかった。
・レイズ2持ってない白は臼
・初代グラットンスレ
・パラデーン
・○○オンラインと偽装した雑談やオフゲスレ
・ハゲガル祭(最大は地球かDedeoか)
・白にリジェネ実装
・グスゲン金策
ジラ直後は侍は待とか言われてたような。召喚が笑喚とか。
187既にその名前は使われています
家庭用MMO板時代のローカルルール発掘
http://yasai.2ch.net/ogame/head.txt