【アルザビ】ビシージ18【強制エリアチェンジ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
ビシージ wikiまとめ
http://ff11wiki.rdy.jp/-123779912.html
公式 ビシージについて
http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20060418yO4nW2/detail.html
前スレ
【アルザビきたら】ビシージ17【強制ログアウト】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1148448576/

獣人軍侵攻は兵力=防衛回数x10+100です。現状敵最高Lv は 5
5/10、5/16修正で大幅に敵強化。撃退後は兵力半分の75から。
その後1日変動無しが続き、上昇を開始すると30分に10の割合で上昇していく。
市街戦敗北数0で取得経験&戦績は700でキャップ。NPCにもケアルはかけられる。
皇都防衛力は門突破で10減(検証中)
アルザビの定員は700名?
これ以上の人数がいるときにアルザビに入ると強制的にアトルガン白門にエリアチェンジ

その他補完事項は>>2-10くらいに
襲撃情報は以下に
【速報】アルザビ襲撃情報【中村屋】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1148323992/
2既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 16:59:47.64 ID:nW3Wmrbi
2なら妹に告白
3なら兄に告白
3既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 17:05:37.18 ID:sT6YmJDb
は?
4既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 17:09:27.98 ID:Y0uS0nzh
防衛状況の確認 †

皇国軍士官に話しかけ、
「いろいろ知りたい」→「ビシージについて」→「皇都の防衛状況など」で
連続防衛回数/皇都防衛力/皇都防衛回数(トータル)/獣人から魔笛を奪取された回数(市街戦敗北数)
が確認できます。

経験値・戦績等についてのまとめ
・ビシージ開戦後、死亡後HPに戻る、トラクタを受ける、デジョンなどエリチェン行為を
行なった段階でそれまで獲得した「ビシージ貢献値?」はリセットされる。
但し、現状敵軍殲滅はありえない状況=時間切れ撤退待ちなので、開始序盤に死亡なら
HPへ戻って戦線復帰した方が衰弱時間分を無駄にしなくて良い。
ちなみに広場区画の南側2F(G-8,9)に開いている通路が1箇所あるので、HPからはそのルートで戻れる。
・サンクションかけてなくても経験&戦績貰える。
・敵撤退時死亡中の場合、経験は貰えないが、戦績は貰えている。
・経験値は死んだときに減るので、 ビシージ中(ステータス欄にLv表示がある時)
に死んだのなら、ビシージ終了後にレイズしても経験値は減らない(元から減ってないので)。
だが、ビシージ終了後(Lv表示が消えた後)にスリップ等で死亡した場合はロストが発生する
5既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 17:10:08.86 ID:Y0uS0nzh
蛮族軍の拠点兵力が100になりレベル1になると、ステータスが練兵中から出撃準備中に変わり、アルザビに向けて進軍を開始する可能性があります。
連続防衛回数により、行軍開始する拠点兵力/レベルは変わります。
連続防衛回数の確認は、防衛状況の確認の項を参照してください。
行軍開始する拠点兵力/レベル
連続防衛回数0:兵力100/レベル0
連続防衛回数1:兵力110/レベル1
連続防衛回数2:兵力120/レベル2
連続防衛回数3:兵力130/レベル3
連続防衛回数4:兵力140/レベル4
連続防衛回数5〜:兵力150/レベル5
現状ではレベル5(兵力150)までのようです。
拠点兵力の基本上昇率
5月12日現在、地球時間3分で兵力が1上昇するようです。
但し兵力が常時増えているわけではなく、防衛やアサルト成功?などで一時止まることも。
6既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 17:10:32.58 ID:Y0uS0nzh
全将軍配置図
┼┼┼┼┼┏━━┓┼┼┼┼┼┼┼  い Zazarg 土/ガルカ
┼┼┼┼┼┃ほ┼┻┼魔┼┼┼┼┼  ろ Gadalar 炎/ヒューム♂
┼┼┼┼┼┃┼┼┳┼笛┼┼┼┼┼  は Najelith 風/ヒューム♀
┏┫┣━┓┗┓┏┛┼┼┼┼┼┼┼  に Rughadjeen 天/エルヴァーン♂
┻┼┼┼┃┏┛┗━━━━━┫┼┼  ほ Mihli 水/ミスラ
┳┼┼┼┗┛┼┼に┼┼┼┼┻┼白
┃┼┼┼┏┓┼┼┼┼┼┼┼┳┼門
┗━┓┏┛┗┓┏━━━━━┫┼┼
┼┏┛┗┓┏┛┗┓┼┼┼┼┼┼┼
┼┃い┼┗┛は┼┃┼┼┼┼┼┼┼
┼┃┼┼┏┓┼┼┃┼┼┼┼┼┼┼
┼┗┓┏┛┗┓┏┛┼┼┼┼┼┼┼
┼┏┛┗┓┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┃ろ┼┃┼モグ┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┗━━┛┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼



7既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 17:13:22.95 ID:Y0uS0nzh
捕虜になる人物

雑貨屋 カハ・ホビチャイ(Kahah Hobichai)(J-7)
織物屋 アラード(Allard)(J-7)
魔法屋 ザフィフ(Zafif)(J-8)
射的屋 Chayaya(J-8)
チョコボ厩舎 Dahaaba(G-9 1階)…チョコボが使用不可になる。
鑑定屋 Chochoroon(G-10)
デジョンIIタルタル Shihu-danhu(J-10)…ジュノ近辺へのデジョンIIを受けられなくなる。
闇への抵抗II スルディラン(Suldiran)(J-10 2階)
競売管理室鍵所持 Djinabaha(H-11 1階)…競売が使用不可になる。
競売長 Dabigo(H-12 1階)…宅配が使用不可になる。
天蛇将ルガジーン(Rughadjeen)(G-7 2階)
炎蛇将ガダラル(Gadalar)(F-8 2階)
水蛇将ミリ・アリアポー(Mihli Aliapoh)(H-7 2階)
土蛇将ザザーグ(Zazarg)(H-6 2階)
風蛇将ナジュリス(Najelith)(G-8 2階)

8既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 17:14:23.93 ID:sT6YmJDb
         .|   |  | !.  o         o|/| | |
         |  \| ヽ    ノ  ヽ、   ノ   |  |
         .|   |.| `          :::| |  |
         .|   | |           ::::| |  |
         |   | |           :::| .|  |
         .|   | .|  ::       :::| |  |
         |   | .|.  ::    i   :::::| |  |
        .|   | ./   ::        .::`、!   |
      .___,-|   | /             .::`、    |-、___
    ⊂,,,,,_     /  \         ./  :::\    _,,,,,,⊃
       _)   /    .ヽ       /    ::\ i'"
       (.  /      ヽ.   ,、  /      :\
       /           ;   .ハ   ;         \
       /          ..:;  i::i  .;::..     \
     ./       ....::::::::::::;_:ノ'='ヽ_.;..:::..  \
    /        ..::::::::::/      .\:::::...    \
   /         .:::::/          \::::....       \
  /        ..::::/              \::::....      \
9既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 17:17:21.06 ID:sT6YmJDb
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\          ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ       .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ        ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ !        .||:: |  ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{        ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、       . ||:: |    ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i      ||:: |
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 |       . ||:: |
;:ヾ: .ー: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /_,ィェェェァ、゛!     .||:: |
ヽi;ii;ii;i_ノ: .: .: .: .: .J: . : .`ー-┴┴┴イ       ||:: |
: .ヽi;i;:i: .: .::::::::.: .: .: .: .: .: ..:::`ー---' !       ||:: |
: .: .ヽ;:i: .ヽ:::::::::..: .: .: .: .j : .: .": .: . ヽ{       . ||:: |   
10既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 17:24:24.56 ID:iz2Ya6mZ
パッと見、何のキャラかわからなかったが














今わかった。
あの映画のカワイソスな黒人だろwwwww
11既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 17:28:49.16 ID:yhHoys8U
自爆したプログラマか
12既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 17:30:36.99 ID:7Yeoxfoa
12ならセイウンエリア復活GV採る
13既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 17:31:37.50 ID:aifLxfO9
            _,,-‐'ニ=,―‐、.__
           .r./,/'-'~::::::'"⌒゛ヽ、 ̄`ー 、_  やっちまったな
          //‐'::::::::::::      ヽ.      `ー-、_
          l':::::::::: ::::::'    ""'',=ト,, ;:....      `ー-、_
            |:::::::::::...::    '" ̄゜ ヽソ \::::::.....       ヽ
             |:{⌒,ヽ ::       ,、_, 、_)  \;;::::::::.....     |
             |:ヽニ ( :::       '   ヽ ,,r‐l ̄~ ̄ ̄    ノ
            l:::::`ー' :::.      ‐=三lr' ヽヽ.      :,/
         _,_ゝ'    ::::          l   ヽ ヽ     /
        r'\l     ''::::::::::::..............._,,,l    .l |   /
    _,,, r‐'"   > 、      ;::::::::l: ̄      l、L__/
14既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 17:50:53.01 ID:HfqolTVR
これは藤田なのか高阪なのか
15既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 17:51:32.47 ID:BuSgxBGp
実はアモローゾ
16既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 18:53:02.28 ID:vipioIc+
汁鯖でLv5ビシージ発生wwwwwwwww
17既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 19:14:10.35 ID:5YUnSEsc
ビシージのスペル、だれか教えてけろ
18既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 19:14:50.06 ID:sT6YmJDb
BISIIJI。
19既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 19:16:22.92 ID:DrCUnR2X
モグハいてもインした瞬間に画面反転でエリアチェンジ、
右下データダウンロード中って監獄へワープさせられたかのようでマジびびるw
20既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 19:18:45.11 ID:5YUnSEsc
>>18
さんくす!
21既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 19:27:33.00 ID:CTUpdXFg
>>18
ちょw

>>17
Besieged
22既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 19:32:34.19 ID:WSiyfP7f
>>17
BCG
23既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 19:51:31.67 ID:St0qZlcL
>>21
Be Siegeだよ!!

Siegedって過去形かよ。。。
24既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 20:00:02.27 ID:UXkoCe8M
25既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 20:09:31.99 ID:TXv/lagm
ビシージ終了時なんかに落とされて、ポイントもらえない不具合はいつ修正されるの?
26既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 20:11:48.17 ID:eowhMFpi
いまライブラでやってるのがビシージ?
27既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 20:38:47.92 ID:qZvB9pd0
be・siege


━━ vt. (長期間)包囲する; 取り囲む; (質問・要求などで)攻めたてる ((with)); 悩ます.
the besieged ((複数扱い)) 籠(ろう)城軍.
be・siege・ment ━━ n.
be・sieg・er ━━ n. 包囲する人.


三省堂提供「EXCEED 英和辞典」より
28既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 20:41:11.11 ID:ufkwZe0N
ビシージ - FF11用語辞典++
http://pomum.org/?%A5%D3%A5%B7%A1%BC%A5%B8

トリビア
英語名は過去分詞形besiegedなので注意。
besiege自体の意味は「城を攻める」ほうなのでこうなるのだろう。
29既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 21:29:33.60 ID:XqlrVLmt
補完テンプレって。。。Wikiとかぶってるとこ多くない?
修正されてない部分もあるし、いっそ全面削除で。
あ。やっぱり、力作の将軍配置図だけのこそう。Wikiからは削除されたし。
30既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 21:54:30.01 ID:2vTSKsce
ポッコポッコポッコチ━━━(゚∀゚)━ン!!
ポッコポッコポッコチ━━━(゚∀゚)━ン!!
♪ポコチン ポコチン
ポコポコポコポコ
ポコチン
ポコチン ポコチン
ポコポコポコポコ
ポコチン
31既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 22:14:10.75 ID:93G7YVYE
ビシージでの糞シャウトは明らかにゲームの妨害行為。
みんな晒せ。

32既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 22:19:20.12 ID:sT6YmJDb
>>31はフィルタを知らない低脳でFA。
33既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 22:25:50.67 ID:2vTSKsce
PTに入って重い^^;
シャウトうざい^^;


こういう連中は来ないで結構。
34既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 22:31:57.18 ID:E4GSSoNG
randomだけはどうにかして欲しいな。
35既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 22:35:01.18 ID:aQ6O1X3F
マムークに捕虜奪還しにいいったけど、捕虜みつからず…
1枚目のマップは数時間かけてくまなく歩き回ったんだけど
他にも牢屋あるんでしょうか?
36既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 23:32:06.74 ID:JbpB4AFf
なぁ >>31-32ってセットで保守コピペなのか?
37既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 23:34:08.12 ID:QiEYkdRX
シャウトは聞きたいが
ヤーンとかの糞シャウトは聞きたくないんですけど
38既にその名前は使われています:2006/05/30(火) 23:54:03.33 ID:88fL+HKw
【ヤーン】の流行が終わった鯖はないのか・・・
39既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 01:26:17.45 ID:RnZn0Hin
ヤーンの元ネタってなに?意味不明なんだが。
40楽俊 ◆LOVE32Zuug :2006/05/31(水) 01:55:03.71 ID:5i981UyM
捕虜がいる状態で、そこの軍勢が攻めてくることあるのかな?
もしかして、全員助けないと兵力上昇は無いとか・・・?
既出事項だったらごみん(´・ω・`)?
41既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 02:00:56.16 ID:PiNd+PsT
ホモ鯖のブログ「しんごる」は最高です^^v

NM横取り記事もバッチリ^^

よろしく^^
42既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 02:01:21.47 ID:IZ9Kpq4k
>>38
ビスだと全く聞かなくなった。日本人少ない時間帯だからかも試練が
43既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 02:02:12.74 ID:9OP65bmb
ビシージごときで誘ってくれませんかシャウトしてるアホってどうよ
赤玉だしとけよ
44既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 02:18:22.09 ID:/rYtT42T
赤玉で引っかからないレベルなんだろ
73以上ならアフォだが
45既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 02:23:34.61 ID:KelYcHOn
そういえば赤玉でシステム側によりPT組まれる条件ってなんなの?
46既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 02:27:21.75 ID:/rYtT42T
さー くわしくは知らんがビシージで赤玉出したら
忍戦戦赤白詩になって終了後そのままメリポ行っちゃったがな
47既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 02:29:59.75 ID:PIsw7L45
盾とヒーラーが居たら組んでくれるみたい
が、なぜか忍者は盾扱いじゃないんだよなw
48既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 02:42:57.05 ID:571XoWI3
そりゃ忍者は盾じゃないだろ

盾は紙兵だ
49既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 02:48:55.55 ID:oeSBav3G
あー、くそせっかく待機しててもいざ始まると落ちまくり。
3回に1回は落ちるぜ。白門ワープ仕様になってからはもう復帰絶対無理だし。

なんとかしてくれ。
50既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 02:52:58.72 ID:qc4VrHv9
>>32
ゲームのイベントなのに、お前ら馬鹿共の糞シャウトのせいで
何故わざわざフィルタしないといけないんだよ?w
馬鹿かお前は
ビシージでの糞シャウトは明らかにゲームの妨害行為。
みんな晒せ。
51既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 03:00:58.29 ID:gW5pgmW9
>49
いや、戻れるよ?
一斉に人が落ちて空席ができ、なおかつ自分がソコに運よく滑り込めれば、だけどね

もちろんポイントは無くなってるし、復帰してからポイント稼ごうとしてもすずめの涙だ
52既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 03:01:51.14 ID:gSt5xOMS
○広場救援きてくださいとか言ってんじゃねぇよばかやろこのやろめ

ただでさえ糞思いのにワザワザ一ヶ所に集めようとすんじゃねぇよばかやろこのやろめ
53既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 03:35:10.20 ID:McPf4IV/
うちの鯖板では激しいヤーンシャウト論争があったw
今は実際にはヤーンシャウトは下火なんだが、鯖板には次々と
「迷惑っていう奴が迷惑なんだよ!」と必至な香具師が現れてるw
54既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 04:31:08.22 ID:j8C4RGRT
セラフ死者に魔笛盗まれた
55既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 06:53:54.93 ID:4YsdzyjU
val鯖

死者LV5、なんとか防衛、さすがに危なかった。
56再進軍のキーはボス?:2006/05/31(水) 07:22:04.61 ID:E2M84Qly
>>54
【えーっと・・】陥落履歴追加?

ガル鯖でLv3Lv4戦力構成わかるかたいませんか?
57既にその名前は使われています :2006/05/31(水) 07:58:07.09 ID:Qk33z/bG
おでんのLv5骨戦、6:20開戦 - 撤退 7:30頃? で70分ぐらいあったかも
撤退直前に落ちちゃったんで正確にわからないけど、長かった。。。(疲労

撤退条件に「時間切れ」って、実は無いのかな?
それとも将軍死亡すると時間延びるのかな?(4人戦闘不能だった)

#今回の撤退はたぶん残り5体になったタイミングぽい
58既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 07:58:15.78 ID:9niTzvKp
おでん、防衛したものの将軍4人戦闘不能、捕虜9人の惨状wwwwwww
59既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 08:31:05.60 ID:c+Y3zzXf
>40
うちの鯖、今捕虜1のままトロール攻めてくるところ。
60既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 09:04:32.27 ID:yIV4cKP8
>>58
_タンはぶじなの?
61既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 09:42:00.54 ID:9C1PvyVJ
>>53
俺は【ヤーン】シャウトうざい!黙れ!とシャウトしたら
「シャウトキチガイリスト」で晒された(T−T
62既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 09:45:45.39 ID:ZQ4UloFu
>>61
そりゃ当然だろう
「荒らしも、荒らしに反応する奴も、同じ荒らし」
チャットの基本ですよ
63既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 09:55:07.70 ID:5OHzZons
【ヤーン】なんてかわいいもんだとさっき判った。

ダイスログが滝のように流れ続けてるよりはマシだろ(;´Д`)
DO RANDOMとか言ってる害人氏ね。
64既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 09:58:34.06 ID:Tx+FbwRl
>>54

陥落履歴
1.狼鯖(5月10日2:00〜4:00)Lv1?マムージャ メンテ前に行軍開始
2.聖鯖(5月20日4:00〜6:00)Lv5マムージャ 防衛中にメンテ開始
3.ガル鯖(5月26日4:00頃)Lv5死者 傭兵 約280人
4.ハデス鯖(5月29日4:00頃)Lv5死者 傭兵 約450人
5.セラフ鯖(5月31日8:00頃)Lv5死者 傭兵 約???人

こういう事か?
65既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 10:03:10.96 ID:FloNdCqE
とりあえず【ヤーン】はやめれw
66既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 10:03:34.39 ID:qqxrJF+t
やっぱり死者って強いんだな。
ていうか骨が強いんだけど。
67既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 10:23:34.60 ID:9niTzvKp
>>60
余裕で不能になりますたw
68既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 10:29:39.83 ID:U5eG9e5f
セラフ、死者の軍団が来たのは4時頃で傭兵人数は350人くらいだったらしい。
69既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 10:30:25.09 ID:B9sxKtlu
陥落履歴
1.狼鯖(5月10日2:00〜4:00)Lv1?マムージャ メンテ前に行軍開始
2.聖鯖(5月20日4:00〜6:00)Lv5マムージャ 防衛中にメンテ開始
3.ガル鯖(5月26日4:00頃)Lv5死者 傭兵 約280人
4.ハデス鯖(5月29日4:00頃)Lv5死者 傭兵 約450人
5.セラフ鯖(5月31日4:30頃)Lv5死者 傭兵 約???人

こうじゃないかな?
70既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 10:36:51.36 ID:Tx+FbwRl
陥落履歴
1.狼鯖(5月10日2:00〜4:00)Lv1?マムージャ メンテ前に行軍開始
2.聖鯖(5月20日4:00〜6:00)Lv5マムージャ 防衛中にメンテ開始
3.ガル鯖(5月26日4:00頃)Lv5死者 傭兵280人
4.ハデス鯖(5月29日4:00頃)Lv5死者 傭兵約450人
5.セラフ鯖(5月31日4:30頃)Lv5死者 傭兵約350人

人数いれるとこんな感じか
死者の軍で朝方4時っていうコンボが来たら終わりみたいだな
71既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 10:44:37.17 ID:u4xczhRQ
>>70
セラフ
ついでに言うと一週間くらい前から
将軍が一人捕虜になったまま放置されてるんだわ

前々回あたりの死者の時はもっと人数少なかったけど
最後のミリたんを守りきって辛勝って感じだったからなぁ
将軍5人いて傭兵300くらいいれば死者でもたぶんいけると思う
捕虜とか考えずにケアルシャワーで将軍を援護するカタチなら
72既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 11:21:46.22 ID:U5eG9e5f
>>71
炎蛇将は30日の夜には救出されてた。
73既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 11:24:51.32 ID:gprPDEvI
あの時間にこられてもきつくね?
74既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 11:50:07.99 ID:u4xczhRQ
>>72
マジか
また捕虜が放置されとるんかい
今朝の死者の捕虜はとっくに解放されとるのに
75既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 12:05:04.07 ID:u4xczhRQ
セラフ
とりあえず魔笛は帰ってきた模様
76既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 12:08:38.50 ID:epBEYOjC
セラフ仕事が早いなwガル鯖wとは大違いだなwww
77既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 12:17:14.94 ID:u5HjrZYQ
しかし、昨日のは酷かったな
将軍生きてれば魔笛前の扉は開かないのに(ミリたん守るってのはあるが)
「魔笛 危険 あつまってください」のシャウト連発
5蛇将全員やられて、いよいよ魔笛やばいって時に
「魔笛 どこですか? 座標?」
お前らは今ままで魔笛の場所もわからんと暴れてただけかと(´・ω・`)
以上 セラフ住民の愚痴
78既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 12:22:08.65 ID:sDJRgAor
将軍全滅するまで扉は開かないって知らないやつ多いよなー
始まって数分しか経ってないのに「魔笛が危険です!!集まってください!!」
ってシャウトをよく聞くw
79既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 12:29:01.89 ID:Tx+FbwRl
>>78
その手の情報って公式かなにかで言ってるんだっけ?
言ってなければ知らない奴多いだろうし、
言っていても攻略本とか出ないとなかなか浸透しないだろうなぁ
80既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 12:30:35.06 ID:cwF90HLO
昨日Uchino鯖、朝方に死者の軍団が攻めてきて天将軍、炎将軍、競売ボス、宅配ボス、賽子売りが人質に。
夜にマムージャ軍団襲来、そのとき賽子売りだけ解放だったんだけど。
マムージャ軍団を撃退したらちゃっかり残り4人の人質が戻ってました。
捕まりっぱなしってのはないのね。
81既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 12:33:55.89 ID:XxOxKH5l
魔笛前にモブが集まりすぎて救援ほしいのかそれとも単なる馬鹿なのか判断に迷うけどな

ボロ鯖今朝は魔笛広場に10匹くらいなだれこんだりでミリたんやばかったからなぁ




まぁみんなそっちかたまってガダラルとルガジーンが逝った訳ですが、それはまぁどうでもいい
みんなに愛されるミリたんの命が一番大事ですよ、ある意味魔笛よりも

しかしガダラルが沈むのに死なないザザーグ将軍マジウホッ
ガンガン骨殴ってるときの雄々しさは爽やか変態野郎や根暗ヒキコモリーなんか目じゃないね
82既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 12:59:34.01 ID:bFIBvr+x
昼ビシージやばくね?
これから2連戦なんだけどアルザビ100人しかいない
83既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 13:03:38.79 ID:Tx+FbwRl
始まることには、300越えてないか?
始まっても200越えないようなら、フレかLSメンにジュノで叫んで貰えw
84既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 13:04:10.34 ID:9C1PvyVJ
>>79
公式に書いてあったはず
85既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 13:14:11.80 ID:VLyJaQ2n
派手鯖 一昨日奪われて以来ビシージこないんだけど(・д・)
連続防衛あがらねぇ
86既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 13:18:26.38 ID:Lh79rDMa
>>85
wikiよめ
行軍Lv1〜4 地球時間約10分で兵力が1上昇
行軍Lv5     地球時間約 3分で兵力が1上昇
87既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 13:27:53.78 ID:PCNEnN8W
>>85
まだこないのか。
笛取り返したの月曜の昼だったよね?
丸2日たっても何処も来ないって・・・・。

鏡割りすぎか?
88既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 13:39:38.85 ID:ViqBmVSW
鯖スレ読んだ感じ、バハ鯖の今朝10時くらいのビシージも熱かったみたいだな。
将軍4人死亡・捕虜10人の辛勝だったとか。
やっぱり最後に頼りになるのはザザーグw
89既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 13:57:31.34 ID:FS2oViyt
ガル鯖が陥落した頃にうちの鯖では
5蛇将全滅、魔笛部屋に侵入した奴らを
辛くも全滅させて何とか防衛成功って出来事があったのだが
いろいろ情報が上がってくるとほんとにやばい状況だったんだな〜
90既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 14:32:51.39 ID:eTZM4XSW
>>80
狼だろ?
マムーク撃退直後に見たときは、捕虜3人になっててふと見上げれば炎がいた。
皇都応戦中に将軍助け出しても、途中参加無しっぽいね。
91既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 15:14:28.77 ID:9I5nqqUA
楽鯖、死者の軍団の撃退に成功。
しかし、おやびんを含めて3人が連れて行かれた。
炎の将軍?だかが戦闘不能になった、ってログが出てたな。
92既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 15:34:53.84 ID:Tx+FbwRl
何だか鯖に入れないようなんだが、近々ビシージ起こりそうな鯖ありますか?
93既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 15:46:40.97 ID:5GPdaT7T
そのうち大きな木が大暴れした時みたいに、見慣れない勇者が
たくさん現れて魔笛を守ってくれそうだね
94既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 15:48:47.33 ID:BMSxEKAV
>>50はフィルタを知らない低脳でFA。学習能力も無い糞みたいだな。
95既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 15:54:30.80 ID:3qGL6kTi
>>94
フィルターなんかかけて戦争が出来るか〜!
飛び交う無線、叫びこそ戦場というものだ!
フィルターするくらいならスルーするなり救援に動け!
96既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 15:57:40.01 ID:SAVSPCzM
派手鯖Lv1マムージャ終了
マムージャの回避がLv5より高かったような気がすることについて(´・ω・)
スシ食べてスカスカって…Lv5でも無かったぉ…
97既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 16:00:35.06 ID:Lh79rDMa
hades
Lv1 マムージャ
Mamool Ja Sapper ×3(忍者)
Mamool Ja Hospitaler ×3(白)
Mamool Ja Fetial ×3(黒魔道士)
Mamool Ja Spotter ×3(シーフ)
Raid Raptor ×5
Scout Puk ×5

Mamool Ja Hospitaler ×3は白だった。
98既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 16:23:26.58 ID:9tAYBlBM
ttp://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20060418yO4nW2/detail.html
┼┼┼┼┼┏━━┓┼┼┼┼┼┼┼  魔笛は「封魔堂」という施設に安置されており
┼┼┼┼┼┃ほ┼┻┼魔┼┼┼┼┼  その扉は防衛戦の開始と共に五蛇将と呼ばれる
┼┼┼┼┼┃┼┼┳┼笛┼┼┼┼┼  5人のNPCによって封印されます。
┏┫┣━┓┗┓┏┛┼┼┼┼┼┼┼  この五蛇将が全て戦闘不能になった場合、
┻┼┼┼┃┏┛┗━━━━━┫┼┼  封魔堂への道が開かれてしまいます。
┳┼┼┼┗┛┼┼に┼┼┼┼┻┼白  【将軍を死守する限り魔笛を奪われる事はない】
┃┼┼┼┏┓┼┼┼┼┼┼┼┳┼門  全将軍配置図
┗━┓┏┛┗┓┏━━━━━┫┼┼  い Zazarg 土/ガルカ
┼┏┛┗┓┏┛┗┓┼┼┼┼┼┼┼  ろ Gadalar 炎/ヒューム♂
┼┃い┼┗┛は┼┃┼┼┼┼┼┼┼  は Najelith 風/ヒューム♀
┼┃┼┼┏┓┼┼┃┼┼┼┼┼┼┼  に Rughadjeen 天/エルヴァーン♂
┼┗┓┏┛┗┓┏┛┼┼┼┼┼┼┼  ほ Mihli 水/ミスラ
┼┏┛┗┓┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┃ろ┼┃┼モグ┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┗━━┛┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

将軍放置して広場ピンチって叫ぶ人多いので少し改良してみた。
99既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 16:23:31.68 ID:9C1PvyVJ
>>96
つ [■eはユーザーにデバッグさせる会社]
10096:2006/05/31(水) 16:46:23.38 ID:SAVSPCzM
もうちょっと詳しく書いておくか
最初はラプトルで両手棍でスキル222、クジャク+ライフで命中+20とブリームスシで普通に当たってた
そのままマムージャ(忍者)殴ってみたんだけど全然当たらないので片手棍に変更
片手棍はスキル262、シーウルフカジェルとタリカー+1、クジャク、ライフで命中+40とブリームスシ
これで全然当たらなかったw
101既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 17:02:41.95 ID:WLG0exhF
>>100
つまり、傭兵志願者はメリポで命中あげろと・・・?(´-ω-`)
102既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 17:26:49.36 ID:f+jOGsCm
>>100
つ ワームアップ
103既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 17:27:52.37 ID:SAVSPCzM
>>102
Lv5でもワームアップは使うわけだが…
104既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 17:33:30.68 ID:8vZ2Hu6L
ディスペル連打したかと聞いてるんじゃないのか?
105既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 17:35:43.94 ID:1/fcRxwg
ところでシャウトしてまでアラ組んでビシージやる意味あんの?
106既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 17:37:20.42 ID:SAVSPCzM
さすがにそこまではわからないな、フィルター掛け捲りだし
人数が少ない分そういった支援魔法が減っている可能性は否定できんし
107既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 17:37:23.53 ID:rRqkTEB+
ケアルガウマー
108既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 17:38:56.62 ID:ze4A/cfs
>>105
後衛はソロでも良いだろうけど
パーティ組んでない前衛は怖くてタゲ取れない

つーかパーティがちゃんと有機的に機能してれば
6人でも1匹抑えられると思うんだが、ソロ6人じゃ無理っしょ
109既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 17:40:01.03 ID:6T8aKLao
>>105
表示の優先順があるだろ?
ソロだと敵がまず表示される>近くにいるPCが表示されるだからケアル対象なりを探すのが大変。
だがアラを組んでおけば遠くに見える敵と同じ位離れてるアラメンバーも表示される。
後は範囲魔法とか歌とかロールとかの強化をかけることで単体より高貢献度を得やすい。
110既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 17:40:11.26 ID:1/fcRxwg
必死に赤がシャウトで誘って〜(´Д`;)ノってやってるんだよね
アホかと思っちゃうぜw
111既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 17:46:37.40 ID:zyM16eXU
赤なら野良でヘイスト配り&時々ケアルであっという間に700だからなぁ。
PT組む必要ナサス
112既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 17:48:16.24 ID:EwtNTt5C
ゲームの正式なイベントなのに、馬鹿共の糞シャウトのせいで
何故俺らがわざわざフィルタしないといけないんだよ?w

とにかくビシージでの糞シャウトは明らかにゲームの妨害行為。
みんな晒せ。
113既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 17:48:44.32 ID:PuIW+XuZ
モ/戦とかがビシージPT希望〜とか言ってるのもウケルw
114既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 17:49:22.62 ID:Tx+FbwRl
>>110
戦績700稼げれば良いという奴もいれば、
みんなとワイワイ楽しみたい人だっているからね
すべてを自分の基準で考えない方が良いよ
115既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 17:59:02.44 ID:DOVEAKdo
ビシージのときにFF7のウェポン襲来聴いてたら雰囲気にピッタリでワロタ
116既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 18:00:16.73 ID:r/YoDfyn
募集シャウトする位ならおまかせPT使えばいいのに
117既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 18:01:12.19 ID:CKBpUObj
ワイワイ楽しんでも700貰えちゃうからなw
118既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 18:02:35.03 ID:oaKf02w5
>>110
PTで戦闘に貢献しようとしてるところは褒めてやるべきだw

>>113
で?サポ何が必要なわけ?
裏でも行ってろ
119既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 18:16:05.01 ID:sMeHmBgA
ビシージ終了イベント中ランダム連発してる連中はなんなんだ?

ランダムうぜーってシャウトしてた人もいたけどねw
120既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 18:20:10.10 ID:6Q0vbigh
ビシージで糞シャウトしてる奴はブラックリストに突っ込んで晒せばおk。
どうせ逆晒しくらう可能性は無いから、バシバシ晒すべし。
121既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 18:23:01.00 ID:OsHlCtX+
>>119
おまえばかか?いろいろあるだろ 掛け金とか どこを防衛するかとか。
122既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 18:36:47.95 ID:aKQMSBes
派手でLV1の兵力上昇率測ってみたが、だいたい15分強で1上昇していた
今LV2の兵力上昇率測定中、10分ではないな、もっと長い
123既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 18:39:31.47 ID:rGVXpZPO
        Λ_Λ
       ('(゚ω゚∩ ぃょぅをどこかのスレに送って(=゚ω゚)ノぃょぅ!
      /ヽ  〈/\  お別れの時にはお土産を持たせて(=゚ω゚)ノぃょぅ!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |ぬるぽ|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ウィルス
電話加入権・「PartのかわりにRigelを流行らせよう」のログ
・ライブドア株・ドエット・w・m ・僧兵
124再進軍のキーはボス?:2006/05/31(水) 19:18:23.66 ID:E2M84Qly
>>97
詳細な情報ありがとうございます。白黒両方いたってことは低Lv時には白がボスつとめてるのかな。開幕ムービーにも出てるし。
>>57
撤退までの時間制限はありません。
自分で参加した戦闘での話になりますが、共通してるのは、敵軍が残存6体ないし5体で撤退してる
(広域スキャンで確認した話ですが、ラグを考慮すると実質4体かも)という事実。
それと、きのう気がついたことですが、侵入時も撤退時とおなじく、残存戦力によって
後続が侵入してくるという事実。(トロール死者1陣目が17体で2陣目侵入、マムージャ1陣目が19体で2陣目侵入)
なので、戦闘時間がながびくのは、まず序盤のPCの人数が少なく撃破にてまどること。撃破に手間どれば、
残存数参照して侵入してくる後続戦力も、当然こないし、4陣にわかれてくるような死者軍だと、そのぶん時間がどんどん引き延ばされていくことになります。
撤退条件が残存5体以下だと、5体同時撃破でもないかぎりせんめつできないうちに敵軍は
撤退していくわけです。たまたま、どこの鯖もアルザビ定員ぎりぎりくらいに集まって、
おなじくらいの戦闘時間で撃退できたので、「撤退は時間制限」という観念ができたようですが、
よく調べてみると個々の戦闘時間にはかなりはばがありますから、それだけでも「ない」と
いえるわけです。時間制限であれば、一律何分で撤退、ということになりますから。
最初は自分でも「撤退はボス撃破?」と仮説たててましたが、観察すればするほど
(いちおう、防衛中は衛生兵やってます、ええ、それなりに)「それはない」と
いう事実があきらかになってきました。再進軍のキーこそボスであってほしい、と思う日々ですが・・
はたしてどうでしょうね。(5体で撤退ぽい、との報告もいれてくれてありがとうです)
125既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 19:21:38.35 ID:aKQMSBes
LV2の兵力は12分〜13分で1上昇してる
LV5が3分だから、LV1でおおよそ15分、以後1LVごとに3分減じゃないだろうか?
15>12>9>6>3ってな具合で
派手は次連戦になりそうなのでLV3は測れそうにないが
126既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 19:22:57.00 ID:Lh79rDMa
hades Lv1マムージャは 4体まで減ってたかな
白マムも2体ぐらい残ってたきが

サンクション追加ボーナス も更新しておきました。
http://ff11wiki.rdy.jp/-2126404194.html#p95f3443
127既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 19:34:25.09 ID:bFIBvr+x
つーかビシージって黒が妙に弱くない?
4系ダメージが200程度って前衛のWSより弱いんだが…
128既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 19:42:21.19 ID:wh02FnPL
いきなり関係ない話だが、
いつだったか、帰宅していざログインしたわけですよ
いつものようにモグハにいたわけですよ
そしたらあーた、LSにあいさつするまもなく白門におんだされたわけですよ
何かと思ったらビシージ中だったのですよ

なにが言いたいかっつーとね
モグハで放置してるやつもカウントされてるから
笛取られたかったらモグハに放置これ最強だっつーことだ

・・・ちがーう!放置すんな!オレがビシージできねーだろーが!!!!

ってマルチしてみる(´_ゝ`)
129既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 19:44:28.18 ID:E2M84Qly
ちょこっとかえてみました。(狼鯖の分)

陥落履歴
1.狼鯖(5月10日2:00〜4:00)Lv1?マムージャ メンテ直前に行軍開始
2.聖鯖(5月20日4:00〜6:00)Lv5マムージャ 防衛中にメンテ開始
3.ガル鯖(5月26日4:00頃)Lv5死者 傭兵280人
4.ハデス鯖(5月29日4:00頃)Lv5死者 傭兵約450人
5.セラフ鯖(5月31日4:30頃)Lv5死者 傭兵約350人

あと将軍捕虜についてですが、最近の襲撃報告みてると戦闘不能→そのまま捕虜
ぽいのですが。戦闘不能でも捕虜にならなかった、ってのありました?
130既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 19:54:09.37 ID:aphvSY/x
3連戦のとき1戦目で死んだはずのミリたんが2戦開始直後
いつもの場所で効かないストンスキン唱えまくってたよ
131既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 20:01:30.57 ID:K3p266Vf
精霊はカットがついてるんだか、
HNM並にINTもしくは魔防が高いんだか知らんけど
やたらダメ出ない。印使っても同じダメしか出ないから
レジられてるわけじゃないようだし、やはりカットなのかね。
132sage:2006/05/31(水) 20:04:31.18 ID:6UhFdmG/
そういやレイズって戦績&経験値アップになるのか?
133既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 20:19:19.92 ID:Ei+zaswR
>>131
カットだろ、あれは
いくらなんでもやりすぎじゃないかね、黒が総ボンクラ状態だし・・・
合体魔法追加してくれるなら威力には目をつぶるけどね
10人位で詠唱して超広範囲魔法とか打てればなぁ・・・

>>132
なる
134再進軍のキーはボス?:2006/05/31(水) 20:42:12.64 ID:E2M84Qly
>>130 なるほど、わかりましたー。
ちょっとした小ネタ編。
<<蛮族軍装備編>>
・Troll Hoplite (ナ) 片手棍(ナジャ社長がもってるようなトゲバット)+盾(カイトシールドのような騎士盾)
・Troll Paviser (戦) 斧 片手でもってたけどギガントアクスと同じようなグラなので両手斧? 盾はなし
・Troll Cannoneer (狩) 左腰に短剣 背中にバズーカ カコイイ!PCでもできればいいのに・・
・Merrow Cantatrice (詩) 右手に短剣、左手にはハープをかかえたまま戦闘、演奏。短剣の刃で弦切れませんか・・?
・Merrow Shiranuhi (侍) いまのとこ、3体出撃中2体槍もち、1体素手。槍を投げたのか、合気道の達人なのか・・・
<<雑学編>>
・アルザビの門の高さは、ボストロールが通れる大きさに作られている。
・Mamool Ja Entrancer (青)は、魔道士にもかかわらず、みためは戦士族。
・死者軍は、みな移動速度が速い。クアール、虎より速い。この世のものではないので、重力には無縁?
・トロール軍の進軍に時間がかかるのは、フラン、ワモーラの足が遅いせい。PCの走る速度より遅い。
・Lamia Commandress (召)がアストラルフロウを発動しても、エレがそばにいなくて不発に終わることも?
・市街戦中も、やっぱりボムは魔法感知。レイズ詠唱はじめたら殴られた。
135既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 20:51:50.53 ID:aKQMSBes
>>129
派手450もいたか?
開始してしばらくしてモレがサチした時は300ぐらいだったんだが
とりあえず派手死者行軍中、LV2での兵力上昇は12分強で1だた
136既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 20:53:05.34 ID:2NT+bycU
2戦続けてビシージの途中で落ちて、戻ったら終わってた不具合
137既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 20:54:21.58 ID:PiNd+PsT
ホモ鯖のブログ「しんごる」は最高です^^v

NM横取り記事もバッチリ^^

よろしく^^v
138既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 21:03:22.31 ID:gKpaRxQ8
派手は魔笛目前まで迫られた時点で423人だったお。
開始時は300人くらいだったかな。
139再進軍のキーはボス?:2006/05/31(水) 21:04:14.71 ID:E2M84Qly
>>135
陥落履歴の傭兵人数は、該当鯖の方の申告がもとです。修正あれば自己修正でのせて
ください(´・ω・`)

小ネタ装備編・追加
Assault Draugar (暗)の片手剣は黒い曲刀。ブラディブレードみたいな。やはり吸うのは得意らしい。
140既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 21:17:14.84 ID:6UhFdmG/
ちょっと前にRemoraで、将軍が全快の状態から敵のブレス1発で倒されたってシャウト流れてたな
将軍てものすごく弱いのか?
141既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 21:20:16.79 ID:OsHlCtX+
召でアスフロしても ダメはせいぜい200 魔法ダメカット70%くらいされてるね
まちがいなく
142既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 21:32:16.94 ID:aKQMSBes
>138
魔笛目前まで来た時はサチしてる余裕なかた
経験値目的の青60とかコ50とか相当数混じってたのが印象的だたw
派手LV2さっき終わったがもらえた経験値300だた、PTメンもほとんど300
143既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 21:33:58.63 ID:Ei+zaswR
>>140
HP全快でのブレスのダメは5桁超えるから
将軍のレジ率云々はわからんけど流石に耐え切れないんでしょ
正直そりゃないだろって感じなんで何とかして欲しいが
144既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 21:40:33.17 ID:aKQMSBes
将軍のHPどのくらいなんだろな、ケアル回復量で測ろうにも
周りからガンガンケアルとんでくるからわかんね
エル♂の近くで衛生兵してたんだが
いきなりごっそり半分近く減ってあせったぞ
145既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 21:41:39.09 ID:6UhFdmG/
>>143
ブレスはそんなにダメでるのか
将軍が即死はないよなw
146既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 21:41:55.71 ID:K3p266Vf
>>140
青魔法のブレス攻撃はキャップが無い。
だから青マムとかのレイディアントブレスで一万越えたりする。
147既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 21:48:20.56 ID:2iQZEwxj
敵強化されて奥まで侵攻されやすくなった初期に
ザザーグのHPめっちゃ高いらしい話出てたな。
ケアルWで2割ぐらいしか回復しなかったとかw
148既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 21:51:50.46 ID:aKQMSBes
LV3トロールの戦力増強率測定中
10分弱っぽい、>>125の仮説であってるかもしれん
古鏡の数とかで誤差でるみたいだが、
つかリージョン情報の更新遅いから激しくわかりにくい
149既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 22:14:06.81 ID:D+8qEpHv
派手一向に貯まらん。
ようやく110えたところ。
150再進軍のキーはボス?:2006/05/31(水) 22:40:49.72 ID:E2M84Qly
>>135 >>138 ほかのかたがた
敗北の要因はだいたい序盤の人数によるのかも。とくに死者は足はやいので、こちらが
右往左往してるあいだに将軍やられるってことも。なので、今後の参考データとするなら
開始時の人数に統一したほうがいいかもしれませんね。

陥落履歴
1.狼鯖(5月10日2:00〜4:00)Lv1?マムージャ メンテ直前に行軍開始
2.聖鯖(5月20日4:00〜6:00)Lv5マムージャ 防衛中にメンテ開始
3.ガル鯖(5月26日4:00頃)Lv5死者 傭兵280人
4.ハデス鯖(5月29日4:00頃)Lv5死者 傭兵約300人
5.セラフ鯖(5月31日4:30頃)Lv5死者 傭兵約350人

ガル鯖セラフ鯖も変更あれば修正いれちゃってください。

将軍のHPは、ココであがった報告もとにすると
ザザーグ 10000 ルガジーン 8000 ミリ、ナジュリス 3000 ガダラル 2500
こんなものらしいです。
151既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 22:45:45.92 ID:K7Z4sAla
正直ガダラルはいつの間にか死んでるな、と思ったらそんなにHP少ないのか。

劣勢の時はいつも猫将軍の尻見つつ戦ってたから解らんかったぜ
152既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 22:50:46.32 ID:Lh79rDMa
ガダラルは黒だしな
ナイト    天蛇将ルガジーン(Rughadjeen)
黒魔道士 炎蛇将ガダラル(Gadalar)(F-8 2階)
白魔道士 水蛇将ミリ・アリアポー(Mihli Aliapoh)
モンク    土蛇将ザザーグ(Zazarg)
狩人    風蛇将ナジュリス(Najelith)

http://pomum.org/?:Note/Gadalar
魔法にファイガIII・ファイアIV・フレア・スリプガII・バイオII?・クエイク・フリーズ
153既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 23:09:29.74 ID:bFIBvr+x
ルガジーンも案外すぐ死ぬ
154既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 23:16:34.25 ID:P4mTcWT8
ルガジーンはフラッシュ内藤だから
155既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 23:42:33.34 ID:xoG864/k
派手LV2トロール来襲
156既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 23:55:42.30 ID:xoG864/k
>>aKQMSBes
兵力100と110がどっちもLV1な罠w
15>12>9>?>?>3
?>?は6>3で3がキャップとモモワレ
157既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 23:55:47.54 ID:arq7M3a7
>>152
しらんかった、って事はミリにケアル貰ったら勝ち組?
158既にその名前は使われています:2006/05/31(水) 23:56:51.64 ID:xoG864/k
ミリはそういや女神の祝福使ってたな
159既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 00:14:40.49 ID:3Z/IiJ9r
Lv2トロール
Troll Paviser ×3(戦士)
Troll Cannoneer ×3(狩人)
Troll Velites ×3(モンク)
Flame Eruca ×5
War Wamouracampa × 5
160既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 00:44:28.07 ID:VZ271nGH
ゴブってHP20000はあるよなあ
ケアルXぶっ放しても2oも回復しなかったぞw
161既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 01:03:28.07 ID:CLvCuJgr
俺ついさっきまでVolunteerのことPCだと思ってたwwwww
いつもいておかしいとは思ってたんだよwwwwwww
162既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 01:31:53.62 ID:rmoY3bM7
まぁ2万あっても、裏切った時にタコられると2万程度じゃすぐ沈むなw
163既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 02:14:06.28 ID:BZPTdM26
流石にザザーグもHP1万はねーよw
ケアル4でもそこそこゲージ動いてたし
確かに奴が死ぬところは見たこと無いけどなw
164既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 04:03:04.55 ID:7QIVxyes
>>39

ヤーン=あくび

あくびが出るほど弱いですね
って初期BCGの名残らしい
165既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 05:44:15.60 ID:940Ddlpo
畏怖鯖

死者の軍団に魔笛取られました
捕虜:12人
166既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 05:50:02.57 ID:/0OTQf6P
陥落履歴
1.狼鯖(5月10日2:00〜4:00)Lv1?マムージャ メンテ直前に行軍開始
2.聖鯖(5月20日4:00〜6:00)Lv5マムージャ 防衛中にメンテ開始
3.ガル鯖(5月26日4:00頃)Lv5死者 傭兵280人
4.ハデス鯖(5月29日4:00頃)Lv5死者 傭兵約300人
5.セラフ鯖(5月31日4:30頃)Lv5死者 傭兵約350人
6.畏怖鯖(6月1日5:00〜5:35)Lv5死者 傭兵約300人

畏怖鯖の連続防衛記録57回はこれにて 糸冬

敗因は馬鹿共が5将を守らず広場と魔笛前に集合。
167既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 06:02:25.44 ID:oBnyY9yq
>>166

狼鯖の者ですが、正確にはLv2なので次コピペする時は誰か修正お願いします。
メンテ迫ってるのにビシージをやりたくて門前に必死に突っ立って、シャウトで「行軍中の敵倒さないで!」とか言ってた奴らが懐かしいです。
知り合いと2人で2時過ぎに行軍中の奴らに突っ込んで返り討ちにあって、そのままタイムアウトになったのも今となってはいい思い出です。
168既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 06:03:18.35 ID:hzgazyoo
朝方とはいえ300人いて負けるもんか?
169既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 06:07:30.05 ID:/0OTQf6P
実際、魔笛奪われるとテンション下がるな。奪還行くのめんどくせー
170既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 06:09:06.08 ID:Eg9ocmU7
>>129
夜中にあったビシージ・トロール軍団中にザザーク?将軍やられたって出たけど捕虜は0人でした。
171既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 06:11:27.51 ID:HxspgQLa
このごろは終了時の取得経験値が減るのをおそれてHP帰還ゾンビアタックを
しなくなったやつがおおくなってきたからな
結果レイズかけているときに他の人がケアルを受けられずに死亡率あがると
いう悪循環が…
172既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 06:18:18.38 ID:+mUKsHNM
・死者Lv5
・味方300人

この条件だと5将全員を守るより、守る将軍を絞った方がいいんじゃね?
173既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 06:20:16.71 ID:j0mwQdvX
白門移動によって復帰不可能になるのを恐れてるんじゃねーの?

無論経験値のためにずっとそのままでいる奴も当然いるだろうが
174既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 06:22:41.74 ID:uMqzb1T3
畏怖終了か…
一番脅威は青と忍がいるマムかと思いきや、陥落履歴見ると死者なのかね
やっぱ少人数で防衛だと骨大暴れ?
175既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 06:27:04.82 ID:RDyv1WKO
>>168
明け方は300つっても放置や寝落ちで実質250切ると思うぞ
頼みの外人どもは低LVで参加する奴多くて戦力減だし
176既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 06:30:12.70 ID:HxspgQLa
初の負け鯖となって全鯖一の弱小鯖といわれたガル鯖に
身をおく自分としては他に負け鯖がふえてくるとなんだかうれしくなって
くるという黒い心が…w
177既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 06:35:12.80 ID:KGuREKs2
>174
マムは自爆、微塵が怖いとはいえ倒せる
骨は与ダメ<<<ブラッディの吸収量だからHP減らないしな

>172
かもしれんが野良で烏合の衆のビシージではどうにもならんな
/shすれば「仕切り厨きた^^;」といわれるのが関の山
178Mr.エル♀ ◆TtlGh..Ax6 :2006/06/01(木) 06:37:31.63 ID:OkE+5TNQ
>>177
さっき聖鯖では「魔笛前やばい」「<pos>応援求む!」のシャウトで自然に集ってたわよ
やり方にもよるんじゃないかしら?
179既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 06:42:06.20 ID:lxrXo7or
たまには負けるのもいいんじゃないの
デジョンタルさらわれて激しく不便だがw
テレポ屋が湧いてるな
180既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 06:42:17.95 ID:I2tPoonj
早朝のビシージの戦力分布

1、本気で撃退しようとしてる高LVの人たち (主力部隊)・・・50%
2、経験地狙いのLV低い後衛 (ケアルだけでも十分戦力)・・・25%
3、75ジョブ持ってるのに経験地狙いのLV低い前衛 (役に立たないどころかラグの原因)・・・15%
4、放置バザーと寝落ち (もちろん戦力外)・・・10%

こんな感じだから300人前後だとマジピンチです
181既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 06:45:04.30 ID:KGuREKs2
>>178
そういうのなら集まるだろ
182既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 06:45:23.08 ID:T8IieBnr
>>180
合成とか他の目的で
居ただけで巻き込まれるイパーン人も多す
183Mr.エル♀ ◆TtlGh..Ax6 :2006/06/01(木) 06:48:20.29 ID:OkE+5TNQ
>>181
そう、だから「一人だけ死守しませんか?」じゃなくて
「魔笛やばいです!<pos>に来て下さい」なら集まるし、目的も達成されると思うわ
184既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 06:50:24.62 ID:BZPTdM26
そもそも早朝ビシージじゃ、英語でシャウトせにゃ大半に伝わらんぜw
185既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 06:50:52.21 ID:yNhU1XOE
>180
たかだか700程度の経験値目的でわざわざ低レベルジョブで来るのもマヌケだ思うが、
そもそも低レベル前衛じゃ700ぽっちの経験値すら貰えないだろ。

もしかしてサポ白程度のケアルでも700貰えるのか?
186Mr.エル♀ ◆TtlGh..Ax6 :2006/06/01(木) 06:51:40.26 ID:OkE+5TNQ
【 定型文辞書を使って下さい。】
187既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 06:54:09.23 ID:HxspgQLa
俺の鯖では魔笛やばい!封魔堂前に来てくれ!ってシャウトがあったが
すかさず5蛇将生きてるのに意味ね〜みたいなシャウトがかえってたぞ
絆皆無!河豚の心をもっとも受け継いだ鯖、ガル鯖をよろしく
188Mr.エル♀ ◆TtlGh..Ax6 :2006/06/01(木) 06:56:50.32 ID:OkE+5TNQ
聖鯖も動いたのは将軍二人速攻で倒されたからだけどねwwwww

>>185
入るわね。レイズ、ディアIIも駆使すればもっと楽
189既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 06:57:10.37 ID:bvg0rSEU
ケアルしまくって、MP無くなったらヒーリングの繰り返しで700もらえるっぽい
参考までに、55シーフで適当に不意玉撃ちまくってダメージだけでやると、経験値200程度しか貰えん。

70ナイトで盾しながらケアルとフラッシュしてれば2〜3回死んでHP戻っても700は余裕で貰える。
HP1300ウィズインで35ダメージ。通常攻撃ディフェタコスで10ダメ程。
被ダメは一発50-200。範囲WSで300〜500。サソリのブレスで500程度。
74ナ/忍で通常1発10〜30.ボパで150〜200程度。被ダメは200-300。


てかね、回避高過ぎ&硬過ぎw
190既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 06:57:20.27 ID:uMqzb1T3
実際、五蛇将全員やられてなければ、いくら封魔堂の前に敵がいたって扉破られないでしょ?
俺の認識間違ってる?
191既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 07:10:38.03 ID:BZPTdM26
>>187
少人数で間違った誘導されると、本当に危なくなる可能性あるから
シャウト返した奴の気持ちも分かる
こっちはHPから戻ってきたのに、そこらで寝てる奴らw
レイズなんてしねーぞw
192既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 07:15:23.52 ID:9cbwHCKR
寝てる奴にレイズしても無反応とか
レイズ効果なしとか
とても悲しいですwwwwwwww
193既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 07:29:11.30 ID:bbXrE3nc
>188
いちいち相手しなくていいよw
ビシージによってその鯖の結束力の違いが見えた訳だし。
何を優先するか解らず、「仕切り厨ウザー」言ってる馬鹿鯖は魔笛奪われるのは当然w
これだけ情報出回ってるのにそれすら拾い出す能力が無いんだし、レス返すだけ無駄無駄w
聖鯖は理不尽な負け方した分、将軍守護と撤退トリガーのmobを速やかに叩く、骨を無視するっての解ってるから劣勢でも勝てるんだよ。
ヘタレ鯖は見習うべきだな。
194既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 07:33:46.61 ID:t93sFCNf
上から物を言うから、「仕切り厨ウザー」って言われるんじゃないかね?
少人数のLSならまだしも、数百人を動かす場合
こういうヤツはリーダーに向いてない
195既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 07:34:29.31 ID:A6PVnl/W
今のビシージに戦略が関係あるとか言ってる馬鹿がPOP
196既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 07:36:23.57 ID:RDyv1WKO
>>190
その通りだが封魔堂の前には_タンがいる
あとはわかるなw
>>185
ちなみにLV40か/白でケアルIIだけ配ってても700もらえた
ソロで700稼ぐより美味いんだわさ
前線にいると範囲やばす&ケアル合戦なので後方にいたら
HP減った奴が逃げてくるのでそいつらにケアルしてるだけでおk
197既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 07:41:50.19 ID:HxspgQLa
いやいや、将軍が逝かなければ開かないぐらい魔笛やばいってさけんだやつも知ってるだろ
こっちに少し人をまわしてくれぐらいのニュアンスでさけんだと思うぞ
それを、はあ?ビシージのルール知ってるか?という返し方はどうかとことなんだが…
せめてくわしい状況はどういった状況だー封魔堂前のミリーは大丈夫かー?みたいなやり取りが
できればよかったとおもうんだが…
198既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 07:42:40.16 ID:BZPTdM26
700人いりゃ好き勝手すればいい
300人だとヌルい事やってると負ける

開始2分で広場にフリーのモンスターがうじゃうじゃ
レーダーの青点はまばら
あれはかなり絶望感がある
199既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 07:47:02.81 ID:BZPTdM26
>>197
知らない人案外多いよw
魔笛集まってください、シャウトすれば明らかに過剰なほど集まるもんw
200既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 07:47:43.33 ID:a+MxWVNn
ザザーク抜かれるとガダラル落ちやすいなぁ
敵3体に囲まれて何度も詠唱中断食らってた

あと微塵がくれでPC27人吹っ飛ぶとか勘弁
その後ピンピンしながら次の獲物探しに行くマムージャもすげぇ
201既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 07:48:01.22 ID:bbXrE3nc
どんどん魔笛奪われればいいよw
必死に敵mobをまとめたりしてる者もおるのに、全く見てないんだな。
戦術云々じゃなくて適切な行動を取る事が出来るか出来ないかじゃない?
将軍が全滅したらほぼ魔笛奪われる事確定なのだから将軍を死守するのは当然つうか基本やろ?
人数が少ないならなおの事だろ?
700人オーバーなら適当でもいいが、深夜350人なら適切に動ける奴が多く無いと負ける。
どれだけ情報を交換して来たか解ってる?馬鹿は意味すら解らんだろうな…。
202既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 07:50:59.86 ID:HxspgQLa
そうか…
事前調べ前提のゲームと思ってたからみんな知ってると思ってた
結構純粋にゲームを楽しんでるやつがおおいんだな
河豚の呪縛に一番とらわれていたのは他ならぬ自分だったのか…
吊ってくるw
203既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 07:56:21.98 ID:T8IieBnr
FFは遊びじゃないんだよ!
って言ってそうな人がいるなw
204既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 07:57:16.87 ID:CSE66KEw
戦略は必要ないが戦術は必要だとおもうぜ

主に敵が密集陣形の時に引き抜いていったり、敵が密集してるところに増援くださいとかそんな程度だけど

特に朝方なんかメインストリートにPC居すぎて南側手薄で耐えきれないから増援来てって叫ばないと土風火将軍あっさり沈みやがる

モグ前のナジュリス区画のNPCとかやられたりナジュリス沈むと今までの経験上、高確率でデジョンタルもってかれるからつらすぐる
ガダラルもよく沈むから、しょっちゅう競売か郵便ぉゃびん捕まるし
でもうちの鯖火や風区画よりも真っ先に激戦になるはずのザザーグさんとこがなかなか落ちない
広域にもかなり敵がかかってるときでも沈まないザザーグさんマジ最高
ザザーグ実況してる人もでるほど人気もあるとくる
ザザーグさんだけなんか補整がかかってるんじゃないかと疑ってしまいたくなるわ
205既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 07:59:31.62 ID:bbXrE3nc
遊びだからこそ、最高効率を考えるんじゃないの?
ニートみたいに時間余りまくって無いからね。
間違ってる?
206既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 08:00:14.86 ID:bvg0rSEU
そりゃフラッシュ内藤だし・・・
タゲ取らないし、誰かにふいdamaスピン入れてるんだろ・・・
アイツは酷いやつだ・・・その癖敵が来ると真っ先に逃げやがる・・
207既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 08:01:34.45 ID:bvg0rSEU
ザザーグさんか。。モンクだったな。。ガルモでhpおおすぐる
あいつはさっき沈んどった
208既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 08:01:35.63 ID:ifMF6hA0
パン鯖の早朝ビシージ(6時30分ぐらい)にいってきたが、ザザーク、ガタラル、ルガジーンが死んだ。
戦闘開始はトロールの戦力が凄まじくてほとんど壊滅的だったが、増軍がきた?のと将軍を守るという事に集中して、徐々に劣勢から優勢に。
PCは多分400いってなかったと思うが、それでも外人も日本人もまともに動いてた希ガス。
いつもは700で劇重のビシージだったが、朝のビシージは割と軽くて楽しめたな。
209既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 08:02:49.51 ID:ifMF6hA0
ちなみに、ナジェリスとミリが残ったけどデジョンタルは連れ去られたよ。
ナジェリスの戦闘終了ムービーは萌えた。
210既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 08:09:09.97 ID:eAPGCkE4
8鯖では 防衛54回ほど、まてき とられたことは1回もない。

とられた鯖ある?メンテでとられたのは除く
211既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 08:09:53.61 ID:bvg0rSEU
スレぐらい読め
212既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 08:16:28.95 ID:08mOPsQ+
白30で逝って来た。野良ケアルのみ、一度女神の印でケアル3→2→3
としたら、襲われて死んだ。リレイズで復活して、ひたすらケアル。
戦績690もろた。
213既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 08:16:58.12 ID:CSE66KEw
将軍だけじゃなくNPC削られても拉致られっぞ
214既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 08:18:55.71 ID:VWODorno
うちの鯖競売とか使えなくなってもかなり長い時間放置されてたな。
デジョン樽以外は興味ないのだろうかw
215既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 08:19:56.09 ID:bvg0rSEU
白門いきゃ競売あるからなぁ
216既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 08:37:32.16 ID:nHFIS0TV
レモラでさっきマムージャ戦あったんだけどミリ以外全将軍沈みつつ辛勝。
初_タンのムービーだ!ってwktkしながら待ってたらどう見てもザザーグでした
これは何かのバグ?
217既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 08:42:26.08 ID:CSE66KEw
将軍がやられても拉致られないときがある

うちの鯖もナジュリスがやられてもデジョンタルが拉致られてナジュリス無事だったことがある
218既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 08:48:28.99 ID:eAPGCkE4
てか アトルガンで出品しなくてもいいし ジュノでやったほうがやすい
219既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 09:12:31.73 ID:59OwRF/S
捕虜は旨味が無いと助けに行く気力も沸かないのか、結構放置されてるなぁ
何かアイテム貰えるという噂があったが、実際何か貰えるの?
台詞のままだとやっぱりお金か、貨幣?
220既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 09:47:12.61 ID:VWODorno
不確定アイテムじゃないの?
221既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 10:04:44.86 ID:PB9PMXdR
魔笛がないと、
サンクションボーナスなし
サンクション時間が約1/3
監視哨移送サービス停止

他にも何か影響ある?
222既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 10:06:51.96 ID:RpSHAnRg
>>221
D樽の飛ばし精度が激しくDownするらしい
ジュノと反対側地点に飛ばされるとか
223既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 10:21:10.10 ID:cQoI0+Og
陥落履歴
1.狼鯖(5月10日2:00〜4:00)Lv2マムージャ メンテ直前に行軍開始
2.聖鯖(5月20日4:00〜6:00)Lv5マムージャ 防衛中にメンテ開始
3.ガル鯖(5月26日4:00頃)Lv5死者 傭兵280人
4.ハデス鯖(5月29日4:00頃)Lv5死者 傭兵約300人
5.セラフ鯖(5月31日4:30頃)Lv5死者 傭兵約350人
6.畏怖鯖(6月1日5:00〜5:35)Lv5死者 傭兵約300人

167の報告にて、狼鯖をLv2に修正。
224既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 10:24:19.23 ID:cQoI0+Og
上げてしまったごめん。

そしてヘッポコな質問。
掲示板のフォントって何なのかなぁ?
文字数同じでも上下で崩れるってことはプロポーショナル系?なのは分かるんだけど。
(´・ω・`)いつも貼り付け上手く貼れないんだ。
225既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 10:25:55.74 ID:PB9PMXdR
>>222
それって、魔笛がないときのみの専用ポイントに飛ばされるってこと?
226既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 10:33:57.49 ID:t8ZAbhcI
>>224
ブラウザの設定変えれ。
「2chでの一般的なフォント設定」が知りたいならAA系の板池。
227既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 10:43:33.68 ID:3aDd5jN8
畏怖も落ちたか。うちは最後まで生き残ってやるZEEEEEEEE
228既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 11:03:33.73 ID:obxGk58E
そして得るは廃人鯖の称号か?
229既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 11:25:49.34 ID:BegRKuGy
>>225
例えばロランならクロ巣のそばあたりにとばされるらしい。
230既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 11:33:25.39 ID:9wJN4c+r
たしか、どこかにポイント書かれてたと思うが
バタリアがD-7、古墳入り口の柱の上
ソロムグがL-7の崖
ロランベリーがI-13のバラックの屋根
クフィムがF-8、石柱の上
実際に飛ばされてあまりの遠さにサポ黒デジョンでアルザビ帰ったわ
231既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 11:36:46.26 ID:urX8BM/7
ジョースター卿の発言にはじめて納得したのあったな、そういえば。
232既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 11:38:18.18 ID:9wJN4c+r
本国に帰るには丁度いい場所だなw
233既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 11:47:44.76 ID:EqVOD7Dy
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   パシュハウやアラゴーニュの自国テレポが近くなって良かったと
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
234既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 11:49:53.57 ID:cQoI0+Og
>>226
ありがと、逝って来る!
235既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 12:06:58.92 ID:CSE66KEw
>>219
捕虜を檻から解放した時点で戦績105ポイント
アルザビに戻って話しかけると???ボックス


体感ではアサルトのよりいいアイテムでてる

今まで捕虜箱開けて、賢者の石7、パターンリーダー3、もひとつ店売りじゃないからくりアタッチメント4、ハイリレイザー2、ガマの油3、アイアン板5

ザザーグ将軍からもらったガマの油は家宝としてカンストバザーしてます
236既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 12:14:25.83 ID:LgFlmhAZ
>バタリアがD-7、古墳入り口の柱の上
>ソロムグがL-7の崖
>ロランベリーがI-13のバラックの屋根
>クフィムがF-8、石柱の上

どうせ遠くに飛ばすのなら、普通には絶対に上れない絶景に飛ばせばいいのにな。
例)
 バタリアが石碑の上
 ソロムグがシーフAFクエの廃ビルの屋上(POSったことがあるが普通に降りれる)
 ロランベリーが巣近辺の池のそばの木の上(POSったことがry)
 クフィムがデルクフの塔の上(POSったことがry)
とかな。(バタリアはいい場所思いつかず)
237既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 12:20:39.88 ID:ZHOa/0eY
>>236
バタリアは、J-8あたりの山頂がいいな〜
かなり高いから絶景だろうな
http://n-s.vis.ne.jp/ff11/map/index.php?zone=batalliadowns
238既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 12:30:14.54 ID:0J9PIoet
外人多めのホモ鯖は一回も負けてなくて常に500以上人がいるっぽい、たまにはまけてみてーな
239既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 12:38:36.90 ID:Xq4obmBM
>>238が、陥落フラグを立てましたw
240既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 12:38:36.51 ID:CSE66KEw
ボロ鯖も古参だけあってなんだかんだで人集まるからな
最古鯖はなんだかんだで暫くは負けないんじゃないかね
241既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 12:41:11.55 ID:7WPZBVsF
戦闘開始・終了ムービーはランダムにしてくれ。
いつもエル(名前しらん)ばっかで飽きた。
242既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 12:47:34.52 ID:CSE66KEw
ルガジーン捕虜になったらほっておけよ、俺はいつも助けない
243既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 13:03:12.82 ID:FnKTe/rc
助けてやれよw
244既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 13:09:01.69 ID:V6Lhv6eY
>>236
いっそのこと孤島にだな・・・・
245既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 13:09:10.81 ID:IY+LWLV9
フェアリーが負けないのは人数よりもボスを集中攻撃してるからじゃないかな。
シャウトでボスの場所を知らせあってボコりまくってるよ。
定型文でシャウトしてるから外人か日本人かわかんないけどな(自分は外人じゃないかと思ってるが)。
魔笛前で待ってると敵が来ないことも(´・ω・`)
246既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 13:36:24.65 ID:FnKTe/rc
もう外で迎え撃つの解禁だよな?
247既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 13:39:25.33 ID:EqVOD7Dy
敵が行軍開始した時点でビシージ扱いにすれば良かったのに(´・ω・`)
248既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 13:45:45.48 ID:PB9PMXdR
>>246
連続防衛回数が必要ないくらい多くなったら、それもありかもな
でも、強さ同じなら外のほうが難しくないか?
249既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 13:49:41.59 ID:DEs0tnvv
val鯖 これは・・落ちるんじゃないか!?
250既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 14:04:20.34 ID:59OwRF/S
外で迎え撃つときって、ビシージの時の敵と同じ強さなのかな?
もし同じなら経験値ロスト考えて外では戦いたくないな
当たらない、カスダメ、即死ダメってある意味HPの少ないHNMだからなw
251既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 14:15:38.61 ID:/0OTQf6P
ボスって毎回固定じゃないよな。明らかにHPが多いのは共通しているが
毎度別のジョブだったような気がする。
252既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 14:49:34.75 ID:VL6F2kiJ
>>249
むしろ落ちろ・・・・・・・・・!!!
253既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 15:21:57.22 ID:9aqeel2F
終了直前に強制切断されるんだけど、これってみんな頻発してるの?俺だけ?

あとスペック・回線・PC温度どれも十分で、かつ画質下げても落ちる上にメールおくっても動きがないから
電突してみようと思うんだけど、なにかついでに聞いておきたいこととかあれば。
254既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 15:34:03.93 ID:/0OTQf6P
>>253
マザーの相性とかLANカードとかBIOSとかモデムやらルーターに
問題があるって考えには辿り着かないのか?
255236:2006/06/01(木) 15:34:26.87 ID:LgFlmhAZ
>>237
いいかも(*´Д`*)
つか、あのワープって時間刻みのランダムだよな?
この間、LSメンバーで同時に3人飛び、10秒待って2人飛び、更に30秒待って3人飛んだら、
最初の5人が同じ場所、残り3人が違う場所に飛んだ。

偶然かもしれないが、法則わかれば毎回ジュノとかできるのかも・・

>>244
それやると助けにもいけない、最悪NMにやられて即死なので・・

256既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 15:38:48.13 ID:8hvOJve4
>>253
開始前のイベントでブラックアウトのまま会話しかできなくなった事が1回
ビシーシ中盤で落とされた事が1回あるけど、頻発はしてないな
257既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 15:38:51.45 ID:9aqeel2F
>>254
3年やってて、他のどの場面でも強制終了くらったことなかったからな。すまんなごめんね
258既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 15:58:25.83 ID:jWGmsABo
>>253
頻発中
密集しているところに行くと高い確率で落ちる
259既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 15:58:41.83 ID:soOqdEbX
今日初めてガルカ将軍の勝ち鬨見たよ
あれランダムが良いな

とミスラ将軍に会ったことがない漏れが言ってみる
っつか今日初めて人将軍見たわビシージ中だけど
通常時に街中歩くのめんどくせーんだよな
260既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 16:05:34.69 ID:Myfdhju6
「うちの鯖はスキル高い鯖だからボス集中攻撃してる^^」
・・・・・もうね、脳に虫がわいてますよ。
ボスタイプに人手が集まるのは、どこの鯖も一緒だろ。
勝つか負けるかは戦術ではなく戦力の問題
戦術論じる前に350人以上の人集めろ。
死者なら400人〜450人かもだ

裏LS脳から切り替えできない自称“高スキル”さんって、
状況や空気読むのは下手なんですね^^;
戦術浸透って、ビシージに参加する可能性のある3000人が対象になるからな。
261既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 16:06:28.18 ID:NUzFI+w+
>>253
常に終了間際で落とされる訳じゃないけど、うちの2台のPCでは、
たまにPOL.EXEの強制終了が起きることがある。

たぶん最新のWindows版POL.EXEには負荷が掛かると異常終了するような
バグがあるのかな・・・
262既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 16:10:47.78 ID:drehCiY0
負荷がかかって落ちるのは、ソフトじゃなくてハードだろw
263既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 16:11:24.36 ID:jDWXShof
ビデオドライバでも更新してみれば?
264既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 16:13:38.67 ID:drehCiY0
落ちるってやつはまずハード構成をかいてみたらどうだ?
265既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 16:19:10.48 ID:9aqeel2F
>>262
DirectXを使うプログラムは、アホな処理するといきなりデスクトップにさようならだぞ。
まぁ仮にも、プロがそんな馬鹿なプログラムを作ってしまうなんてことは無いと信じたいが。
266既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 16:28:12.42 ID:jqnz+W0F
どんなソフトでもCPUやVPUが追いつかなくなったら落ちるだろ。
Windowsである限り。
267既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 16:31:02.88 ID:2s38wk0h
ラデオン系のビデオカードはドライバアップデートしないと
よく落ちるらしいと「うわさ」で聞いた
ほんとかどーかはしらん。

うちはアップデートしたら落ちなくなった。。。
268既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 16:34:00.03 ID:drehCiY0
>>265
書き方悪かったが、負荷で落ちるのとアホな処理で落ちるのは違うだろう。
アホな処理で負荷がかかるのはあると思うが、再現性がないからなぁ。
ハードがへぼくて(スペックとは限らず)、高負荷が30分くらい続いて落ちてる
だけではないかと。
269既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 16:46:06.01 ID:Q+t6aRGB
>>268
動作環境を満たした状態のPC、PS2で落ちちゃうからまずいのでは?
あとDirectXのプログラムが落ちるときも、負荷で落ちるのと同じようにいきなりデスクトップ。

まー原因はどっち(もしくは両方)でも、毎回何人も落ちちゃうような状態で放置されたらしゃれにならんので
とっとと発表&対策をしてほしいもんだな。

いや人数を700人にしましたwとかじゃなくてww
270既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 16:50:00.80 ID:CKcmxBKu
つーかさ、本当に致命的なバグが残ってて、不特定多数の環境で落ちてるなら、
もっと問題になってるとは思わないのかね?
ビシージはもちろん裏でも落ちたこと無いが。

糞PC使ってて落ちてるくせに、バグが〜とかオモシロスギw
頭悪いヤツはほんと救いようがないな。
271既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 16:52:34.37 ID:Q+t6aRGB
ちなみに俺が落ちるようになったのは、700人制限になってから。500人→750人の頃は落ちたこと無し。
今は人数400人くらいでも、撤退直前におとされる事がある。
画質を最低まで落として、熱くならんように冷却してやっても落ちるときは落ちる感じ。

撤退する前に一気に負荷かかっていたり、負荷からくる遅れを処理するときにポカやってたりしないか心配。
まさか戦績計算の応答とかで落ちてたり……しないよなw
272既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 16:54:02.32 ID:w5FYl0ve
アトルガン導入後Radeonの一部は旧ドライバ(アトルガン前は正常)でエリアチェンジで落ちる不具合があった。
かなり数多く報告されてたしスレも立った。
結局ドライバ更新でみんな対応したけどな。

■eからはこの件について一切報告無し。
273既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 16:58:44.10 ID:9cbwHCKR
テスト済みドライバは発表されてなかったっけ?
274既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:00:42.18 ID:drehCiY0
>>269
だからまずスペックを書けって。

暑いところでPS2をつけっぱなしにしてると熱で落ちるが、それって■eが対策できる問題か?
お前が言ってるのは、そういうことかもしれないだろ。
275既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:06:34.91 ID:jWGmsABo
自分のはアスロン1.8G
メモリは1028
グラボはNVIDIA 7800GTX
マザボは忘れた
ツクモオリジナルのショップブランドだよ
276既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:07:30.35 ID:jWGmsABo
これでビシージ中落ちまくりなんだわ
277既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:08:42.68 ID:FEP0zd+g
ビシージ前にPC再起動するようにしてからは落ちてないな。
まだ連続防衛3回だけど。
278既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:09:52.71 ID:bbXrE3nc
>260
何時間前の論議だよw
レスはスピードが命!
と、1時間遅れでレスしてみるw

どこの鯖もボス集中攻撃はやってると思うが、そのボスすら知らない奴も多い。
ならばボスの名前と交戦場所を知らせねば負けるって状況で「仕切り厨ウザー」ってのが問題なんだよ。
大概そう言う奴に限って「魔笛さっさと取り返して来い!廃人共w」と煽って何もしないんだよねw
279既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:16:18.23 ID:drehCiY0
>>275
ハズレアスロンか、電源か熱と思われ。

再現性があるならツクモも文句言え。
280既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:24:03.22 ID:0j2RVCTs
ハズレパーツと熱で完璧だなw
281既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:26:07.82 ID:CSE66KEw
HP少ないHNMっか、まんまHNMだぞ、迎撃戦のモンス
ビシージ中じゃめだたないが恐ろしくHP多い上にやたら固い

こないだ外で蝉張らずサソリに突撃したらDA?でHP800ほど削られて回復する間もなく瞬殺された
竜白で強化スキンは張ってない
ジャンプする間もなかったぜ
282既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:26:08.83 ID:UtqVnKSr
死者の骨をスルーしないヤツも困りものだが、

トロールのボムを他のモンスとも戦っている広場の
真ん中でやるのはやめておくれw
283既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:26:46.02 ID:jWGmsABo
まじかよ・・・・CPU代えるかな
284既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:31:24.47 ID:9cbwHCKR
まずエアコンを入れてみるんだ
285既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:31:56.54 ID:jqnz+W0F
>>282
あと、青マムージャもな。

>>283
根本的にもっとPCの知識身につけれ
286既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:32:34.92 ID:bbXrE3nc
そんなに頻繁に落ちるもんなの?
俺、PCでもPS2でも落ちた事無いんだけど?
PCのスペックも標準的な感じだし…。
なんでだろね。
287既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:39:07.53 ID:drehCiY0
そんなにPCにくわしいわけじゃないが、経験上トラブってるマシンのCPU聞くとだいたいアスロンだな。
自分じゃあ絶対に買わん。
288既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:40:46.62 ID:qPrJhOY6
俺んとこはCATALYST5.11で安定中
6.xはどれ使ってもだめだったな
289既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:43:44.38 ID:1xmBqheD
派手鯖は骨だろうがボムだろうが皆ガシガシ殴っている。
290既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:44:18.01 ID:VZ271nGH
ときどきPOL.EXEエラーで落ちたりするな。表示負荷かかると
291既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:46:48.83 ID:RyrPX07C
ペットジョブのペットって倒してもまた呼ばれちゃう?
ペットは柔らかいせいかみんな本体放置でペット殴りまくりなんだが
292既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:48:24.46 ID:g5FNXAaJ
せっかくPT組んでるのにバラバラの場所で戦って孤独死してる奴って何なんだろうな


ああいう連中が「仕切り厨ウゼー」とか言ってる馬鹿なんだろうなw

293既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:50:37.80 ID:hug9Pv58
>>292
マップで味方の位置確認する習慣が無いんだろうな
294既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 17:58:34.30 ID:bbXrE3nc
>292
○○は来るな!ってのは言いたく無いが、そう言う馬鹿は邪魔だよな…。
基本的にそう言う馬鹿はコミュニケーション能力が欠如してるから、仲間の位置も聞けない。場所を指定されると「仕切り厨ウゼー」になるんだろうな。
295既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 18:08:33.92 ID:cQoI0+Og
開始前に、リーダーがこの辺で〜ってきめると楽だな。
「飛ばされたら、このあたりに集合、進入した敵を倒しましょう。」
「私はこのあたりにきて戦うので、もし良かったらこの辺きてください」
なんてのでよさそうなもんだけど。

あと、回線の細い地域だと、あまりに混雑した区画では
ラグが発生→仲間が止まって動かなくなったように見える→最悪マップの更新が2〜3分遅れる
なんてこともあるので、一人で死ぬ人がみんなスタンドプレーってわけでもないと思う。
296既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 18:13:36.34 ID:t7u3Cup2
>>289
敵なら何でも殴っちゃえだねw
1箇所で骨2お化け1とか普通に殴ってるしw
297既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 18:14:41.12 ID:FEP0zd+g
つか、ホネでもオバケでも足止めしねーと将軍が逝っちまうだろ。
298既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 18:26:27.24 ID:cQoI0+Og
>>296
それぞれを引き離して、魔法中心orスタン連打で戦うといいんだけど
進入してきた→殴れ→その場で殴り続ける
ってことが多いから、どうしても1箇所に集まっちゃうな。
勿論どいつもこいつも吸い取られまくりの永久機関w
299既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 18:33:59.65 ID:qPrJhOY6
この前の野良BCGアラで孤独死したまま終わった人がいて話をした。
白さんだったんだが、移動しようとするとさそりとかの範囲で死んでしまって
みんなが居るところになかなか行けなかったって言ってた。
ラグのせいで、安全だと思ってリレで起きたらすぐ死んだ!なんてのが
あるので、なかなか難しいこともあるだろうね。

俺はそのとき赤で、ケアルやレイズしまくってたんだが問題の人が
死んでるのは分かってもタゲれなくて、マップ開いても位置出なくて
どうしたもんかと思ってるうちに終わったんだよなw
アラメンバーはタゲりやすくなるとかマップに必ず位置出るようにするとか
なんか修正してもらわないと厳しそう。
つか、マップ開いてもPTメン2人しか表示されなかったりしたしww
300既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 18:41:33.41 ID:VZ271nGH
700人いると更新が遅くてマップはほとんど役に立たない。これは全宇宙唯一の真理
301既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 18:48:34.54 ID:Myfdhju6
PT組む利点って、リレイズなしで死んだ時に
最悪でもPT会話でレイズお願いして
戦績・経験値確保できる
ってことじゃないのか?
HP戻ったらもうアルザビ入れそうにないこともあるし、
辻レイズ屋に自分の姿が表示されてるのかどうか不安ある。

ビシージでのPT=統制って奴と
=皆でワイワイって奴と
=表示優先&命綱確保って奴でシャウトの仕方変えればいいんじゃね?

/sh 統制のとれたPT募集です〜 現在忍75・戦75・白75、
/sh 前衛1後衛2募集します。
/sh リダの言う事を聞くLV73以上の希望者さんTell下さい
とか


/sh 適当PT組みます〜 ジョブ・LV・立ち回り問わないんで
/sh 挙手お願いします ノ
とか
302既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 18:53:58.36 ID:hug9Pv58
>>300
PTメンの位置はすぐ表示されるべ
303既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 18:55:38.18 ID:59OwRF/S
サチコメに【ビシージ】の一言載せてほしいなぁ
メリポ希望の人がそのままのサチコメで誘ってシャウトしてたけどあれじゃ誘い辛い
確かに書き直すの面倒なの解るけどねぇ
ワイワイの人はお任せ、統制されたい人はPT希望ってのも浸透しないだろうなぁ
304既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 18:56:13.24 ID:F03WWYIE
アラリーダには防衛位置の通達を義務付ければいいんだよ
PTメンバーは通達位置で防衛するでいいんじゃないだろうか。
戦績稼ぎたいだけならソロが一番いいわけだし。
305既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 19:02:15.29 ID:RplX9AE3
大広場の一番右にソロケアル隊を配置。
死にそうになったソロ前衛はそこに避難。
306既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 19:05:44.56 ID:qPrJhOY6
>>305
タゲもったままサソリや骨連れてきて、ソロケアル隊まで全滅しそうw
307既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 19:16:23.68 ID:Myfdhju6
義務だの縛りだのが横行する鯖は早く過疎りそうだな。
自分がこうするべきだと思うなら、自分一人でやればいいんじゃね?


全鯖民強制裏LS化計画でもやる気かと
308既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 19:29:40.90 ID:g5FNXAaJ
>>307みたいな馬鹿が一人で別な敵殴って全く役に立っていないラグの素w
309既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 19:31:07.66 ID:Zepz4tio
ホモ、ラミア来た
ルガジン君が居ない状態からスタート
俺はスキル上げしてたw
炎と我等がザザーク様が脱落
最後はナジュリス様が指揮を取った

捕虜4人
うち1人はタル

700モラター
310既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 19:33:29.84 ID:Zepz4tio
ちなみにハルブーンにも捕虜4人居るわw
311既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 19:44:44.76 ID:yNhU1XOE
>309
ルガジーンいないとやっぱり開会の辞はガハハ?
312既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 19:51:12.96 ID:Zepz4tio
んむ
ザザーク様だったよ
あ、炎は拐われたけどザザーク様は無事だった。

ちなみにマム上昇中
313既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 20:02:22.12 ID:yNhU1XOE
>312
気が向いたら開会の辞のログ紹介してもらえると嬉しいっす。
残ってないかもしれないが。
314既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 20:13:17.69 ID:Zepz4tio
>>313
ログは無いなあ・・・
確か用語辞典のザザーク様の欄に載ってる筈だよー
315既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 20:13:38.32 ID:6l5Lorpm
御影うんこのファビョリレスが見れるのはこのスレだけ!

おいおい、何か中華増えすぎじゃね?
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1149042937/
316既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 20:17:03.86 ID:yNhU1XOE
>314
そんなところにあったとは。
見てきます。ありがとう!
317既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 20:19:59.79 ID:iOV2zmU6
畏怖、たった今奪還メッセが。
自分はビシージも奪還BCもやってないけど・・・
318再進軍のキーはボス?:2006/06/01(木) 20:49:10.61 ID:LUVKqZ95
「敵撤退条件は、時間制限でもボス撃破でもありません」
>>124 参照

とまあ、「ボス論」もちこんだ自分がいうのもなんですが。
敵侵入から撤退までのながれを簡単に説明すると
敵軍 1陣目侵入→一定数撃破→2陣目侵入(以下くりかえし)→残存5体以下で撤退
Lv5構成では、マムージャ 2陣(見方によっては3陣)、トロール 3陣、死者 4陣
にわかれてきます。つまり、撃破にてまどれば、それだけ撤退までに時間がかかるわけです。
「骨やボムはヤバイから放置で」なんていってるといつまでたっても敵が撤退しないことになりますよ。

話かわって。
ウィキの戦力欄に、「Lamia Rover (シーフ)」ってはいってたんだけど・・・
「コルセア」ラミアはどこに?
あと、メローの感知方法って視覚?聴覚?エレメンにのってなかったので、知ってるかた
返答プリーズ。

319再進軍のキーはボス?:2006/06/01(木) 21:11:14.98 ID:aLInSH7H
もうすこし手直ししてみました。

<<陥落履歴>>    **傭兵の人数は、開戦当初の数字です**
1.狼鯖(2006年5月10日 2:00〜4:00)Lv2マムージャ メンテ直前に行軍開始
2.聖鯖(2006年5月20日 4:00〜6:00)Lv5マムージャ 防衛中にメンテ開始
3.ガル鯖(2006年5月26日 4:00頃)Lv5死者 傭兵約280人
4.ハデス鯖(2006年5月29日 4:00頃)Lv5死者 傭兵約300人
5.セラフ鯖(2006年5月31日 4:30頃)Lv5死者 傭兵約350人
6.畏怖鯖(2006年6月1日 5:00〜5:35)Lv5死者 傭兵約300人

あんまり情報はいってこない鯖で、実は負けてたってトコ、ありませんか?

320再進軍のキーはボス?:2006/06/01(木) 21:12:14.23 ID:aLInSH7H
死者軍でわかったこと、追加。
Qutrub Extortionist  ドレイン使用。暗黒ですかね。体に比例するともってる剣が小さくて短剣に見えるけど、
            どうも片手剣らしい。
Assault Draugar  自分では初めて見た技だけど「屍毒」。範囲HP吸収。ブラッドセイバーと
          どうちがうんだろう・・・

陥落履歴は、スレのテンプレ、ウィキ、両方あったほうがいい気がしますが、どうでしょう。
あと、ウィキには鯖ごとの最新侵攻履歴なんてのも、連続防衛回数もわかるようにつくれたらいいかな、って。
軍勢ごとに鯖名、前回撤退日時、侵攻日時、Lv、捕虜、防衛回数、ってかんじで。
表組みとかむずかしそうで、発想はあるものの手がつけられません。(´・ω・`)
321既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 21:21:57.32 ID:aS653mvX
ゲームの正式なイベントなのに、馬鹿共の糞シャウトのせいで
何故俺らがわざわざフィルタしないといけないんだよ?w

とにかくビシージでの糞シャウトは明らかにゲームの妨害行為。
みんな晒せ。
322既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 21:24:28.58 ID:BD4SfRul
ゲームの正式なシステムなのに、馬鹿の主張のせいで
何故俺らがわざわざシャウト自重しないといけないんだよ?w
323既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 21:29:48.63 ID:t93sFCNf
その正式なチャットシステムが腐ってるからシャウト自粛しろって話になってるんだろ?

しかし、■eも頑固だねぇ
なんでチャットウインドウ分けないかな
コンバットログとチャットログ混同なんて正気じゃねぇ
正直、あのカオティックなチャットシステムを使いこなしてる香具師がうらやましいw

と解約した俺が行ってみるテスト
324既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 21:39:03.89 ID:8RGPSu/R
>321
は定期的に同じレスを繰り返すな、、、
まあ中の人が同じか複数いるのかは知らんが
とりあえず おまいらにとって 根本的にアルザビは向いてないんじゃね?
白門かジュノ常駐を激しくお勧めする
325既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 22:04:12.60 ID:14181fbl
汁鯖、今日死者の軍団に9人捕虜にされた。たぶん最高記録。
326既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 22:10:18.16 ID:14181fbl
魔笛奪われてデジョ樽の性能落ちるなら
どうせなら三国に飛ぶように性能落としてほしいね。

ビシージで裏切り者が続出して面白そうだ。
327既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 22:13:45.31 ID:Jvk3/f1a
バカshoutって、ほんとにどうしようもなく誰からも叩かれるようなクソshoutなのか
その場のノリや雰囲気で叫んでる冗談じみた雑談shoutなのか

shoutに粘着するやつはどっちもいっしょくたに数えるから狭量で困る
shoutウザいとかいうならほんとマジフィルタしろって、フィルタめんどくさいから叫ぶなとかマジわけわからないw
328既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 22:16:28.60 ID:Vwua9GhS
ヤーンシャウトまだやってるアホいるな

とりあえずヤーン以外なら別にいいわ
329再進軍のキーはボス?:2006/06/01(木) 22:34:19.05 ID:aLInSH7H
>>318 に書いた「メローの感知方法」自己完結しました。やはり「視覚」なのですね。

今までかなり「Lv5死者軍のボスは Merrow Cantatrice(詩)」と強調してきましたが、
ワケあって棄却します。そして、暫定ボスは Merrow Shiranuhi(侍)に。

=理由その1= Merrow Shiranuhi (侍)は、1陣で2体、4陣で1体、侵入してきます。
最初は、スキャンでしか確認できなかったので、1陣の2体だけだとおもってましたが、
目視で3度、4陣での侵入を確認しました。「軍の最後方」「1体」これがキーワードです。
=理由その2=他のラミアやメローには、インビジみやぶられたことないのですが(ビシージ中)、
4陣で侵入してきた Merrow Shiranuhi(侍)には、インビジみやぶられて殴られました。
「他の個体にはない能力」、これが2つめのキーワードです。

ただ、実際、1陣目の Merrow Shiranuhi(侍)と見た目や実際の能力にちがいがあるのかどうか未確認なので、
とりあえず暫定ボスってことにしときます。3体とも、槍は装備してました。
330既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 23:05:20.97 ID:Jvk3/f1a
それのキーボスが毎回変わるってことはなさそう?

進軍順位とか、あるいは行軍中の最後尾とか?
331既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 23:05:49.45 ID:lq3Ip4IE
【バハ鯖】
容疑・罪状等の解説 ブログ板の過剰な宣伝の荒らし。知らない他人を巻き込んで潰す。

★現在の爆撃目標 MILFEULLE。

敵の本拠地。
ttp://milfeulle.cocolog-nifty.com/blog/

偽装顔。
ttp://milfeulle.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/photo_102.jpg
ttp://milfeulle.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/photo_57.jpg


絶対悪の典型例。チンコがあれば生きていけるとジュノでシャウトした淫乱基地外。
【オカエリ】極悪ピラフ祭り5【幹事長】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1148989732/l50
332既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 23:22:08.67 ID:nH9615bM
死者の終了前、2回連続で落ちてる。
画質下げようが、温度に気を配ろうがお構い無しだ。
333既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 23:24:48.93 ID:eAPGCkE4
新パソコンにかいかえろ
334既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 23:27:57.56 ID:Jsm+tZAm
ゲームの正式なイベントなのに、馬鹿共の糞シャウトのせいで
何故俺らがわざわざフィルタしないといけないんだよ?w

とにかくビシージでの糞シャウトは明らかにゲームの妨害行為。
みんな晒せ。
335既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 23:42:54.06 ID:/FD+L1Ln
お前が晒せ
336既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 23:45:11.18 ID:Zepz4tio
ビシージってメリポモードにしてある時は一時的に解除されるんだね
2戦で1400
裏用の保険が出来たから普通に嬉しい
337既にその名前は使われています:2006/06/01(木) 23:59:44.93 ID:kP9v+j/j
>>320
屍毒はMPもじゃないかと
338既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 00:07:59.50 ID:r/d/9Pb4
そのエリアに500人以上いる中で、
【ヤーン】シャウトしてる奴って10人かそこらなのな。
残りの490人は【ヤーン】を面白いとは思っていないわけで・・・

10/500が【ヤーン】シャウトしてる=皆がやってるor流行ってる
って思っちゃうおめでたさ

490/500が無視してるにも関わらず【ヤーン】を面白いと定義するおめでたさ

なんつーか、【ヤーン】シャウトのログが
「鯖内INT低い奴メンバーリスト」に見えてくる。
339既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 00:43:35.70 ID:5rNDSmcU
blistにいれればいいんじゃない?そんなにすくないんなら
340既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 00:47:49.86 ID:iBbLEIdI
そのすくないINT低いアホ共が自重してくれた方がいいんじゃね?
341既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 00:54:50.28 ID:z5Ed8GIA
だったら直接言えばいいんじゃね?
【ヤーン】は俺様が気に入らないからシャウトするんじゃねぇ・・・って
342既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 01:01:49.19 ID:oo6RQArH
シャウトで
「・l【ヤーン】って面白いと思ってやってんのかな?だとしたら寒過ぎて引くわw」
「ミス」
343既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 01:53:11.13 ID:kQ5mOslP
ヤーン いってるやつ い「ヤーン」 といえばおk
344既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 01:53:49.14 ID:kQ5mOslP
女 穴  ペンタスラスト  最強とシャウトすればいいぞ!
345既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 01:55:58.41 ID:cUIZF8/f
>>333
●<推奨環境を満たしたPCなのに、ビシージの終了直前に落ちる
■<PCをより高スペックなものに買いかえてください

こういうことかw
提示したスペックで問題なく出来る範囲にするってのは
まともな商品としての最低ラインだとおもうんだけど

てか毎回何人も落ちて、シャウトやsayで嘆きが聞こえてくる仕様のままビシージ続けてOKなら
マントひらひら装備とかも余裕で追加できそうなもんだ。
346既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 02:05:44.45 ID:iDiSSHXq
汁鯖でビシージ時に毎回ポヨポヨうるさいのがいて
本人をブラックリストに入れても毎回ランダムな周りが反応するため意味無し。
ほかに、ヤーン、ぬるぽ→ガッ、死亡フラグとか
もうビシージ時のシャウトはできなくする仕様化しかないね。
パーティ募集は赤玉でよろw
347既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 02:06:43.09 ID:riWQ2A6Z
>338
ヤーンなんざ飽きられてきてるんだから
それを上回る面白シャウトをできない時点でお前さんの負けだ

もうすこし笑いのセンスを磨くがよろし

お前さん理論で行くと489人が無視してて、残り1人が粘着してる
ってのが正解だなw
348既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 02:08:28.04 ID:fMD/chaY
要らないエフェクトは切れ。
ログもフィルターしろ。
名前消せ。
殴りはじめたら主観にしろ。
後衛は壁を主観にしてケアルしろ。

これだけでガラリと変わる。
それでもダメなら。

回線太くしろ。
PC新調しろ。
無かった物として諦めろ。
牛の刻参りで豚を呪え。
349既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 02:13:40.53 ID:XvJSQYla
しょーもないムービー流れているときのシャウトなんてどうでもいいじゃん。
シャウトするなって言ってる人、戦闘中やその他の場面でもいろいろ指示多そうだな。
350再進軍のキーはボス?:2006/06/02(金) 02:14:30.94 ID:HUoTqb3f
>>330
>それのキーボスが毎回変わるってことはなさそう?
>進軍順位とか、あるいは行軍中の最後尾とか?
「進軍順位」は、「行軍開始時の兵力Lv」のことですよね?
「なにかの条件でボスがかわることはあるのか?」という意味の質問でしたら
いまのところ、「おそらく」としかいいようがありません。
行軍中あるいはアルザビへの到達順で、市街戦時の侵入順が決まるわけではありません。
なぜなら、全軍がアルザビに到達してから戒厳令が発令され、同じ行軍Lvでは、
アルザビへの到達順にかかわらず、毎回、同じ構成・数・順番で侵入してくるからです。
逆を言えば、行軍開始時のLvがかわると、ボスがかわる可能性があるといえます。
ただし現状では、自分のいる鯖ではまだ魔笛奪取されてないので、Lv1〜4での
戦力構成や侵入順を確認することはかなわないので、他鯖からの報告参考にするしかなく
ボス特定まではいたってません。
351既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 02:26:02.46 ID:Z0yQaqYB
>347
「つまんないから芸人やめたら?」って言う奴に「じゃあお前がもっと面白い芸人やれ」って言い返す奴がいる件について
352既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 02:37:24.82 ID:cUIZF8/f
>>346
語尾がぽよは別にいいんだけど、大通りや魔笛前に敵が来たとたんに
「大通り(or魔笛前)に敵が侵入ぽよ!集まるぽよ!」
とかいうから、よその将軍がしにまくりなんだよなw

将軍生きてれば大丈夫とか、すかさず複数のフォローはいるけど。
353再進軍のキーはボス?:2006/06/02(金) 02:38:22.07 ID:HUoTqb3f
***参考までにLv5における各軍勢の最後方戦力(いちばん最後に侵入してくる部隊)

マムージャ 2陣目 Mamool Ja Fetial(黒)x2 Mamool Ja Spotter(シ)x3 War Wyvern x5
トロール 3陣目 Troll Pezhetairoi(暗)x1 Troll Stormer(赤)x3 Siege Scorpion x3
死者 4陣目 Merrow Shiranuhi(侍)x1 Merrow Cantatrice(詩)x3

いまのところ、「ボス」とはいっても撤退のキーでなく侵入時のキーである、くらいしか
存在意義が確認できてません。つまり、これらのモンスみかけたら「新手はこない」ってことです。
354既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 03:07:28.31 ID:saqAzbuk
今更な話だけど
楽しめる奴だけで防衛すればいいとは思うし
ソロで稼ぐのは別に構わないんだが
ブログで堂々と自慢げに「獣15で参加。700稼いでうまい^^」
とか言ってる奴みるとさすがに腹立たね?
355既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 03:13:14.48 ID:NMGW58K0
べつに腹たたんし
356既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 03:15:38.49 ID:KNabDrc4
どこに腹立ててるのかが分からん。
低レベルで敵を倒せもしない(防衛の役に立ってない)のに稼いでるってとこか?
そうならお前はカルシウム不足なだけだ。
ビシージは低レベルでも参加できるって仕様だろう?
357既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 03:20:49.11 ID:fMD/chaY
>354
700稼いでる時点で何かしら貢献してる訳だが?
ハラ立てる理由が無い。
卵の殻と貝殻すりつぶして食ったがいいぞ!
358既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 03:21:31.84 ID:L9E8iQ1o
明らかに人数不足のときに75レベル持ってる人が獣15で参加して
魔笛取られたりしたら腹立つかもしれん
359既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 03:21:58.15 ID:6zBbPZcv
むしろ「どうやるんだろ?」 と興味が湧く、獣持ってないけどな

>347
uchino鯖じゃ「ヤーン」が下火になって「肉」「肉」「肉」ってのが生まれた(理由がわからんw)
あと開戦直前の「ジャーンジャーン」→「げぇ、関羽!」がなくなった
360既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 03:27:10.94 ID:fMD/chaY
>358
そう言う空気読めない奴なら75で参加しても一緒じゃね?
ミリぃ〜とか行ってケツ見ながら適当にやってそうだしw
361既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 03:27:56.13 ID:EYiGkdga
■ ジョブ/レベル別ビシージ重要性ランク

1. Lv74以上の前衛/Lv73以上の後衛
主戦力。メリポジョブもエースも74であれば、敵の攻撃に耐えうる(一部の攻撃のぞく)上、ダメージも出せる。

2. Lv70以上の前衛/Lv65以上の後衛
準戦力。前衛であれば70はないと削ることはできない。後衛に限っては65でも杖・トルク揃ってれば弱体等はいるため有益。

3. カテゴリ2以下のサポ白前衛後衛(下限:メイン42以上)
衛生兵としてケアル、レイズをすることで十分な戦力となる。ただし一撃の大きい敵のダメージを回復するにはケアル3は必須。

4. それ以外
はっきりいって戦力外。700に達する前にアルザビから出て行くことを推奨。

こんな感じか?
362既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 03:33:31.43 ID:WBEKc/s5
いくらなんでもケアル1プロ1しか使えないLv15獣で700は無理だろうw
363既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 03:38:47.28 ID:0wABguFy
あやつる撃ちまくればいくかも
レジレジ青魔法でも700もらえるしなー
364既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 03:42:15.82 ID:wZwcH14X
流れ豚切りだけど
死者の軍団がくる時のムービーで骨が現れるシーンがとても気に入ってる。
あの効果音がたまらん
365既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 04:01:20.95 ID:AVA6Vo6Q
前スレ見れないんで既出かもしれないけどアラパゴの魔笛奪還について自分なりにまとめてみた。
Wikiって編集したことないんで必要なら誰か適当に頼みます。

■必要となる大事なもの
 ●メローのホムンクルス
   アラパゴにいるメローなら強さに関係なく落とす?
   メローの数が少ないので「H-10のコルセアクエの船」、
   「H-8」、「I-7」の3匹を順番に狩るのがオススメか?
   BC付近にいる「Nix〜」という名前のモンスは見破ってくるメロー。こいつも落とす。
 ●ラミアのホムンクルス
   アラパゴにいるラミアなら強さに関係なく落とす?
   2枚目のMAPのI-11のIronGate手前にいた弱めのラミアからのドロップを確認。
   4枚目のMAPのラミアからのドロップを確認。
 ※これらは100%ドロップではないがアラで戦闘しても一度に全員が取得できる。
   敵の数も少ないし積極的にアラを組んだほうがよさげ。
 ※これらはエリチェンやログアウト(回線切断を含む)などで消滅してしまう。
   また、トラクタもエリチェン扱いになり大事なものを失うことになるので注意。
 ※BF突入時に両方とも壊れるため、再度BFに突入するためにはこれらを取得しなおす必要がある。
366既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 04:02:30.32 ID:AVA6Vo6Q

■BFへの道のり
 1.2枚目のMAPのI-11のIronGateを通り抜けるのに、だいじなもの「メローのホムンクルス」が必要。
   IronGate通過は神々の間の青水晶扉と同じ仕組みなので持ってない人は通れない。
   なお、IronGateを通過してもメローのホムンクルスはなくならない。(なくなるのはBCに突入するとき。)
   IronGateを越えた先のラミアは全て見破ってくるので注意が必要。
 2.8枚目のMAPを通過し、4枚目のMAPへ。
   BF(Tidal Gate)の座標は4枚目のMAPのH-8。
   I-9から北に入るか、H-8とH-9の境目から東に入ることで到着できる。
   まちがってH-9の南にある段差を落ちてしまわないように注意。

   BFの場所参考マップ:
     http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/8494.jpg
367既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 04:03:53.45 ID:AVA6Vo6Q
■BF「ラミアの霊園攻略戦」
 ●プロミの壷BFと同様、戦闘ログは外にいる人も見える。
   外の壁にくっついて視点をグリグリ変えていると中の様子が見れるという技もあるようだが難しい。
 ●ENMと同様、BFに入るときに、だいじなものは両方ともなくなる。
 ●中は結構狭い(ただし奥はちゃんと見れてない)。
   入ったとこが小広場になっており、そのすぐ西の小部屋にラミア3体と魔笛。
   むかって左から
     「Lamia No.19」・・・不明。曲刀持ってた。
     「Lamia No.11」・・・ボス。狩タイプ。
     「Lamia No.24」・・・黒タイプ。スリプガ注意。
 ●うちらが入った時はボスの残りHPが約3割。護衛のHPも少し減っていた。
 ●印スリプガで開始したが、その瞬間いきなりボスのイーグルアイがきた。
   幸いミスだったが開幕に寝かせ役が事故死する可能性があるので注意が必要。
 ●ボスは印スリプルレジ。赤のグラビデバインドレジ。スタンは入ったが効果時間は短い。
 ●範囲魅了のベリーダンスは後ろを向いていれば効果なしになるらしい?
368既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 04:04:34.61 ID:AVA6Vo6Q

■Tidal Gateをタゲった時のメッセージ
  ・・・・・・耳を澄ますと、
  扉の向こうから楽しそうな女たちの輪唱が、
  微かに洩れ聞こえる・・・・・・。

■「ラミアの霊園攻略戦」を選択して突入した時のメッセージ
  突然、小さなメローとラミアが交互に歌い始めた。
  「エイエンノ」「アイヲサガセシ」「ユメノアト」
  すると扉の向こうは静まり、声が聞こえてきた。
  「入ルガ良ヒ・・・・・・命ヲ切リ売ル・・・・・・醜キ者ヨ・・・・・・」
  突然、フラスコは粉々に割れ、
  "メローのホムンクルス"と
  "ラミアのホムンクルス"は、
  クスクス笑いながら逃げていった・・・・・・。
369既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 04:13:16.20 ID:r/d/9Pb4
>>358
低LVでも参加してるだけまだマシ
むしろ参加者300人以下で魔笛やばいって時にも
のうのうと外でメリポやLV上げしてる奴等に対して腹立ちそう。
魔笛ボーナス維持したかったら、30分ぐらい狩り中断して加勢しにこいや、と。
終わった後も楽に狩り場戻れるよな?

やばそうな時は、
「サンクションかけ直し&休憩に」
とでも理由つけて戻ってきてくれよ・・・?
370既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 04:33:59.19 ID:fMD/chaY
>369
お前が初めてじゃないか?
素晴らしいよ!
真理だ!
みんな気づいて無かったんだよな?
そう言って欲しいわ…。マジ感動した!
371既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 04:55:37.30 ID:FT+wGgkY
ゲームの正式なイベントなのに、馬鹿共の糞シャウトのせいで
何故俺らがわざわざフィルタしないといけないんだよ?w

とにかくビシージでの糞シャウトは明らかにゲームの妨害行為。
みんな晒せ。
372既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 05:01:52.27 ID:X9c+CTW+
釣れないコピペですね
373既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 05:05:01.22 ID:r/d/9Pb4
>>370
誉め殺しにされるほど香ばしい事書いたつもりはないんだが・・・
痛いこと書いたかな・・・
(´・ω・`)
374既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 05:07:56.33 ID:CbIpV04P
ビシージ始まりそうなので抜けますね
375既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 05:21:28.59 ID:ttcGPrMU
>>373
人生色々、人も色々、守って欲しいが美味い汁には勝てない勝てないなのです。
まぁ、気にスンナ(´・ω・`)
376既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 05:40:39.33 ID:r/d/9Pb4
魔笛がやばい時=早朝ビシージ(特に死者)
=メリポPTもLV上げPTも外人主体=ここで何を主張しても無駄・・・かw


話変わるが、ビシージ直前・直後のアルザビって、
人集めのチャンスだと思うんだよな。
スキル上げ・鍵取り・ミッション・BC・ENM・アサルト・メリポ・LV上げ・・・
シャウト一発で大体のメンツ揃いそうだ。
ゴールデンは言うまでもなく、深夜〜早朝〜昼間に日本人集めるなら
ビシージはいい場所かと。

シャウトフィルターさえなければな・・・。

糞面白くもねえ内輪ウケ自己満足シャウト群、
やっぱ叩いとく価値あるんじゃね?
377既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 05:48:42.50 ID:J0cydIR9
爺鯖報告

5:42マムージャ撃退捕虜8人その中にデジョタルを確認orz
378既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 05:48:53.71 ID:XswJ5k7C
シャウトくらい好きにさせてやれw
379既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 06:00:04.96 ID:fMD/chaY
>373
誉め殺しじゃないよ。
マジでお前の言ってる事は正しいって思っただけだよ。
やれ仕切り厨ウゼー、ヤーンすんな!低レベルは来るな、ペット邪魔…。
こんなんばっかりじゃん!
お前の書き込み見てほっとしたんだよ。
ただそれだけ。
380既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 06:28:37.17 ID:Hz9PSoXH
titan 死者キタ
なんか魔笛奪われそうな予感がする
250しかいねー
381既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 06:42:45.99 ID:UIg0oHPD
おでんにマムージャキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
220人・・・ ( ゚д゚)
この状況でLv40とか50の馬鹿がいるのが信じられん
382既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 06:56:04.14 ID:F74BwHL4
派手マムージャ兵力上昇を確認
6分強で1上がってる
383既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 07:35:35.00 ID:wMWSrGCK
Titan耐えました。将軍5人中4人倒れたけど、我等がザザーグ神は無事でした。
384既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 07:43:10.01 ID:Hz9PSoXH
titan 何とか魔笛死守できた
が、また終了間際に落とされたよ これで4度目だ・・・orz
ビシージ楽しいけど、こう毎度落とされて戦績もらえないと
流石に腹立ってくるな
385既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 07:47:18.11 ID:dMgxr+0A
ttp://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20060418yO4nW2/detail.html
┼┼┼┼┼┏━━┓┼┼┼┼┼┼┼ 魔笛は「封魔堂」という施設に安置されており
┼┼┼┼┼┃ほ┼┻┼魔┼┼┼┼┼ その扉は防衛戦の開始と共に五蛇将と呼ばれる
┼┼┼┼┼┃┼┼┳┼笛┼┼┼┼┼ 5人のNPCによって封印されます。
┏┫┣━┓┗┓┏┛┼┼┼┼┼┼┼ この五蛇将が全て戦闘不能になった場合、
┻┼┼┼┃┏┛┗━━━━━┫┼┼ 封魔堂への道が開かれてしまいます。
┳┼┼┼┗┛┼┼に┼┼┼┼┻┼白 【将軍を死守する限り魔笛を奪われる事はない】
┃┼┼┼┏┓┼┼┼┼┼┼┼┳┼門 全将軍配置図
┗━┓┏┛┗┓┏━━━━━┫┼┼ い Zazarg(ザザーグ) 土/ガルカ/モンク
┼┏┛┗┓┏┛┗┓┼┼┼┼┼┼┼ ろ Gadalar(ガダラル) 炎/ヒューム♂/黒魔道士
┼┃い┼┗┛は┼┃┼┼┼┼┼┼┼ は Najelith(ナジュリス) 風/ヒューム♀/狩人
┼┃┼┼┏┓┼┼┃┼┼┼┼┼┼┼ に Rughadjeen(ルガジーン) 天/エルヴァーン♂/ナイト
┼┗┓┏┛┗┓┏┛┼┼┼┼┼┼┼ ほ Mihli Aliapoh(ミリ・アリアポー) 水/ミスラ/白魔道士
┼┏┛┗┓┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┃ろ┼┃┼モグ┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┗━━┛┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

ジョブ追加してみた
386既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 07:47:52.27 ID:WBEKc/s5
落とされるのは自分の環境だろう
387既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 07:48:07.58 ID:IOhLsTw0
>>384
風女とにゃんこ将軍が拉致られてるな。
388既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 07:54:13.65 ID:mY4ZSdr/
ゲームの正式なイベントなのに、馬鹿共の糞シャウトのせいで
何故俺らがわざわざフィルタしないといけないんだよ?w

とにかくビシージでの糞シャウトは明らかにゲームの妨害行為。
みんな晒せ。
389既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 08:14:35.67 ID:JDLis3C/
定期age乙
390既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 08:15:36.76 ID:OyKgDEZR
「俺ら」っていうなクズ。
391既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 08:58:10.58 ID:Tg4A0N8D
Lv3マムージャ
Mamool Ja Hospitaler ×3
Mamool Ja Fetial ×3
Mamool Ja Entrancer ×3
Mamool Ja Handler ×3
Mamool Ja's Lizard ×3
Scout Puk ×5(プーク)
Raid Raptor ×5(
Attack Ziz ×5
392既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 09:32:36.13 ID:F74BwHL4
派手次のLV4死者で落ちるかもしれん
PC少なくてLV3マムージャでかなり苦戦(・ิω・ิ)
393既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 10:38:55.34 ID:fhhO0mvz
いっそ、アルザビの人口に比例して兵力たまるようになれば、早朝人居ない=発生しない
ゴールデンタイム=発生しやすい。
で不満は解決できそうなんだが。
394既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 10:45:21.42 ID:FpNT7Gwk
しかし天蛇将も金ピカ王子に負けず劣らず内藤だな。
今朝のマムージャ戦、大通りで迎撃するつもりで待ってたら、
扉壊されたとたんにホーリーぶっ放して真っ先に敵陣に
切り込んでいきやがったヽ(`д´)ノ

べ、別にあんたのためにケアルしてるんじゃないんだからねっ!!
395既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 11:16:12.24 ID:bF/Cdej9
>>383
で、でたー!アルザビに集まらずに兵力ために協力しない自己厨
ってでるだけだと思うぞ
396既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 11:39:02.54 ID:DJrg0GKa
>>362
>いくらなんでもケアル1プロ1しか使えないLv15獣で700は無理だろうw

ドリンク持ってディア連発。ひたすらディアで700可能。
397既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 11:58:58.25 ID:Urr0kqhs
競売方面に誰も行かないせいか、ヒュム♂将軍が毎回毎回死んでるんだがw
398既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 12:01:21.21 ID:Qk9Df8Wo
>>397
野郎なんざ助ける価値も無いし。
助ける優先順位 風>土>水 以下放置でやってるw
399既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 12:14:59.39 ID:Gp2cL8tm
Lv4ラミア
Lamia Rover
Merrow Shiranuhi
Merrow Cantatrice
Assault Draugar
Assault Bhoot

広域ないので見落とし多数ありかも
400既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 12:34:43.30 ID:x779CQfZ
派手将軍3人捕虜、で1時間半ぐらいで次がくるわけだが
死者LV4だったからなんとかなったがLV5だったら落ちてたな
開始時PC200人ってどうよw終了時は400超えてたが
401既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 12:36:05.29 ID:LmwfslPi
なかなか熱かった、しかし次は参加できないな…(´・ω・`)
402既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 12:40:32.95 ID:NDU2ikKi
ビシージって面白いか・・・?
ただ重いだけで苦行にしか感じないのだが。

ここの住人は経験と戦績が美味しいからやってるのかな。
防衛しないとサンクションの恩恵受けられないしな・・・
ただゲームとしてはどうかと思うのは俺だけか?
403既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 12:41:12.96 ID:ezRTkM3C
だったらやるな。お前みたいなカスが一人でも減ればアルザビに優秀な奴が入れる。
404既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 12:41:29.59 ID:eVyh+u4K
朝方が一番やばい?
405既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 12:43:56.99 ID:qhhEZiTD
>>402
リレ1かけてげらげら笑いながらホーリー乱射できるのはビシージだけ
ってうちの臼姫様がおっしゃられてた
406既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 12:50:23.59 ID:Uk7llIE/
>>404
9〜10時ごろがやばいぽいな。
外人も大抵寝てて社会人は出社しててニートはまだ起きてない。
407既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 12:50:45.70 ID:DhAZvLKg
>>402
面白いよ〜。
強い敵相手に75白で殴りつつ回復するなんてできるのはビシージだけだもん(´・ω・`)
モーション再生レートを下げて/namesすればかなり軽くなるよ。
戦闘エフェクトも極力減らしてね。
普段やれないことをやってみてw
408既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 12:51:11.76 ID:QNSzY9A7
>>402
オレは後衛職だがとても楽しい。
普通のLV上げPTに野良ケアルするとモンスターがこっちへ飛んできて相手の迷惑になるが
ビシージではケアルし放題レイズし放題。
タルベンチhiで7000超えのPCで遊んでるのも楽しさを感じる理由のひとつかもしれない。
たまたまタルベンチhi4000のPCで参加してみたら、ログやモーションフィルタをかけまったのに
重くてちっとも楽しめなかったから。
409既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 12:53:36.50 ID:LmwfslPi
LSで出かけるときとかは結構殴ってる臼だけど
ビシージは一人でも気軽に殴れるのがいいよね
骨相手だとしばしばタゲとってやばいけど
410既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 12:53:40.52 ID:Gp2cL8tm
サンクション追加ボーナス
http://ff11wiki.rdy.jp/-2126404194.html#p95f3443
食事効果時間延長
連続防衛回数0
5分食事→7分
防衛回数1
5分食事→7分30秒
防衛回数2
5分食事→8分
防衛回数3
5分食事→8分30秒
防衛回数4
5分食事→9分

ミスラモンクなので計算式がわからないにゃん;;
だれか計算式つくって;;
411既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 12:56:31.43 ID:Ba9RUnQF
いにしえの両手剣ホーリーナイト(サポシ)でヒャッホイできるからビシージ大好き
412既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 12:59:20.03 ID:Qk9Df8Wo
>>400
飯前にちょこっとやろうとしたら、キャラHPジュノでジュノにいたw
既に始まってたので間に合わないし、次の参加は無理だしでおとなしく指くわえてますw
413既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 13:02:33.22 ID:dmyN0kZb
>>410
5分に対して、ボーナス分が2分+連続防衛回数×30秒になるのか。

2分は5分の2/5(40%)、30秒は5分の1/6(16.7%)だが、
これは30分や1時間の食事にもそのまま適用されるのだろうか?
30分: +12分+連続防衛回数×5分
1時間: +24分+連続防衛回数×10分
になればそうだが。
414既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 13:05:00.24 ID:7edPAXpO
腹立つ奴に不意だまして気分晴らせるよ
相手もおそらくフィルタかけてるし、誰かなんて解らない
良い子は真似しちゃだめだからね
415既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 13:05:44.47 ID:g2nTOlhq
PT外にだましはのらないんだな、これが
416既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 13:13:42.54 ID:7edPAXpO
そうなのか、乗ってなかったのか。
なら今度、今度PT誘ってみる^^
417既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 13:13:53.61 ID:kZwMGM1g
とりあえず片手剣、短剣、回復、精霊、暗黒スキル青くなった
後はバニシュ連打で神聖スキル青くすればビシージやらなくてすみそう
418既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 13:21:03.25 ID:a3jLSfst
シャウトされるのがイヤなやつは、ヴァナでちゃんと発言してこいよ。
ここを見てるやつが全員じゃないし、そもそも見てるオレですらシャウトしてるw
419既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 13:21:08.55 ID:Gp2cL8tm
>>413
30分食事/60分食事は
防衛0 42分/84分
防衛1 45分(46? 測ったときは46だったきがす)
防衛2 48?(測ってない)
防衛3 51分
防衛4 54分

5分食事基準に計算するとちょうど6倍/12倍かも
3分のクッキーは防衛回数1ごとに20秒ずつ伸びてるとおもう。
計算わからないにゃ

420既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 13:23:19.69 ID:lRjr5FEs
魔笛前ピンチです!なんてバカなこと言っているヤツ、そんな暇あったら
とっとと五蛇将にケアルしろw しかしザザーグ様タフ過ぎ(´・ω・`)
421既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 13:26:17.76 ID:5wK/laim
ハデス次運が悪かったら残りの将軍死亡するな・・・
422既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 13:30:06.74 ID:Q5F4iFhc
>>420
言外にニャンコがピンチだと言ってるんだろw
423既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 13:46:12.37 ID:r/d/9Pb4
INT50の一般人は、自分が罵倒されたら
自分は痛い事してるかどうか一応は考え直す。

INTよん?の猿は、自分が罵倒されたら
手段を選ばず全力で反撃して黙らせようとする。
捏造晒し・暴言屁理屈マシンガン・俺様専用世界基準炸裂・・・etc


お前はINTよん?か
424既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 13:47:30.38 ID:bHZl9ENk
将軍って次のビシージになったら生き返るんじゃないの?
425既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 13:47:55.78 ID:r/d/9Pb4
↑アンカー付け忘れた
>>418宛ね



うわ 俺カッコ悪・・・
426既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 13:56:52.48 ID:Q5F4iFhc
>>424
捕虜にならなければな。
427既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 14:05:14.38 ID:vgE6ZwhY
通常の食事効果時間*(140+10*防衛回数)/100
じゃないのかにゃ?
428既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 14:05:34.49 ID:5rNDSmcU
>>420
そのザザーク様が開始2分で戦死なされたuchino鯖は一体…
429既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 14:06:27.52 ID:vgE6ZwhY
>>419の3分クッキーは20秒じゃなくて18秒だと思うにゃ
430既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 14:06:55.35 ID:/TzMRKA/
uchino鯖・・・
ザザーグだけ負けたことあるぞ・・・
みんな放置しすぎだwww
その癖敵居なくてもミリたんのところには常に人がいる・・・
単に休んでるだけかもしれんが
431既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 14:12:01.51 ID:5OgTHzNV
ザザークとルガジーンが働きすぎw
432既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 14:14:13.23 ID:bF/Cdej9
うちのガル鯖は開始5分もしないうちにザザークは轢かれて逝ってしまう
ことが多々ある。たぶん5蛇将一番の死亡率
鯖によって人のあつまるところに傾向があるんだろうなw
433既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 14:39:05.38 ID:EUR1z5HB
ふと思ったんだが、魔笛奪われたら他の蛮族は何をしてるんだ?
434既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 14:43:20.63 ID:ZT9VWl0C
>>433
魔笛奪取の為、BCに行ってる

つーか、マジで蛮族同士が魔笛取り合いしてもおかしくないよなぁ
435既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 14:50:01.79 ID:8KyHQwq1
そんなことよりとらわれたまま放置されている大通りの店員や競売長の捕虜のことを少しでいいから思い出してあげてください・・・・
436既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 14:53:14.99 ID:0Fq+yku9
>>410
>>413
>>419
>>427
通常の食事効果時間*(140+10*防衛回数)/100

5分0回防衛だと
5*(140+10*0)/100 =7.5?
うーん よん?
437既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 14:55:40.18 ID:DJrg0GKa
うちの鯖の織物屋は捕虜になって16時間放置されてたぞw
438既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 14:57:43.10 ID:8KyHQwq1
>>437
うちの鯖競売長とダイス屋が72時間放置
439既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 15:43:51.97 ID:IIkRQ4tq
うにの宅配オヤビンは救出されたのかな…わりと不便なんだが…
440既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 15:56:48.58 ID:P7F39gGW
ゴブリン傭兵が裏切る瞬間を初めて見た
ワロタw
441既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 16:01:23.34 ID:kQ5mOslP
ゴブが裏切るのってHPある程度へったらかい?
442既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 16:12:02.50 ID:P7F39gGW
俺が見た時は五蛇将3人目死亡の報が出た後に
ゴブリンが腕組みして考え込むモーションしてたのよ。
非戦闘時はこんなことしてるのか、細かいなと思ってそのまま見てたら
いきなり名前の色が変わって近くのNPCに切りかかってた。
ゴブ自体のHPはそんなに減ってなかったと思う。
443既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 16:13:32.13 ID:PTx8qqrM
>>442
すげえ
見てみたい
444既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 16:15:24.88 ID:O7vtVlXD
それって、最悪>>442に切りかかっていたら
あのNPCたちの強さだ、攻撃いっぱつで4200ぐらいのダメージくらってたのではないかと
【恐れ】ってみたり・・
445既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 16:17:21.23 ID:vgE6ZwhY
>>436
(´・ω・)っけいさんき
446既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 16:21:25.88 ID:5rNDSmcU
>>436にだまされちゃだめにゃ〜
猫モはそんなにばかじゃないんにゃ〜




よん、ぐらいかにゃ?

>>445
それたべものかにゃ?たべられるならほしいにゃ〜
447既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 16:46:55.18 ID:t6A7laC+
>>434
死者軍に魔笛奪われてPCが奪い返しにBF前行ったら、
すでにマムージャとトロールが並んでるとこ想像してワロス
448既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 17:16:51.55 ID:UIg0oHPD
>>442
あれってやっぱ裏切ってたのかw
ラミアの近くにいたゴブがいきなりピンクネームになったから
魅了でもきたのかと思ったよw
449既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 17:40:13.26 ID:x779CQfZ
>>420
派手の死者きたときのザザークなら一回HP2割まで減って死にかけてた
が、ザザーク専任ヒーラーが数人ついて、それからは安定w
モンス5匹ほどに囲まれてたがPCと違って瞬殺されないし
ケアルしているほうにタゲくることもなかった
周りのPCにはケアルせずザザークのみ回復するのがミソだなw
450既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 17:48:02.52 ID:9arvSl5R
NPCに赤白で印ケアル4したことあるけどタゲはこなかった
おそらくNPCへのケアルはヘイト無しだと思われる

死にかけのフェローにもケアル4してタゲこなかったから
おそらく間違いない
451既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 17:53:43.75 ID:t6A7laC+
そういや暁のプリッシュへのケアルヘイトも無しだな。
だから一応プリ盾が成立するんだがw
452既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 18:29:54.70 ID:sJzkDFLG
PC軍の構成もよく高レベル揃いで
レイズもケアルも支援系もさほど出番が無かった時
「これだと700いかないな」と思い
普段はリキャストが待ち遠しくイライラするコンバートを
ここぞとばかりに「コンバート!」「女神の印!」

重さとラグで自分のアクションが動く前に
周りから嵐のごとくふりそそぐケアルシャワー

<me>はケアルWを唱えた
→<me>の〜  80回復。

      (´・ω・`)...
453既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 18:30:02.94 ID:fGRWcvp6
上のほうにある将軍配置図を参考に
将軍支援に行こうとしたが、いまだ見たことナス(´・ω・`)
探し方が悪いんだろうか・・・・
454既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 18:42:38.65 ID:r/d/9Pb4
ブリストリレイズ張って開始早々最前線に猛ダッシュ

1門目破ろうとウジャウジャしてる敵に最強ガ系ぶち込む。

ログがぶっ飛んでくのが見えたら即、ザザーグのブロックに突っ込んで死ぬ。



Uchino鯖はザザーグが真っ先に死ぬんだが、どうしてなんだろうな・・・
455既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 19:11:28.28 ID:Ew9HmPvn
NPCへの行動にはヘイト無いけど、NPC自身もヘイト稼いでないような・・・
ザザーグが削ってた敵に遠くから銃撃ったら、ミスったにもかかわらず古代魔法が飛んできたw
456既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 20:51:32.85 ID:eAcfKCZt
ゲームの正式なイベントなのに、馬鹿共の糞シャウトのせいで
何故「俺ら」がわざわざフィルタしないといけないんだよ?w

とにかくビシージでの糞シャウトは明らかにゲームの妨害行為。
みんな晒せ。
457既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 21:02:34.09 ID:q8YeHqwX
>>456
>390
458既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 21:02:55.96 ID:dlmkb+0O
妨害行為ならGMコール汁。
459既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 21:34:56.02 ID:OyKgDEZR
糞シャウト程度も脳内BLできないんじゃ人生つらいゾッ☆
460既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 21:44:15.78 ID:8Ya95rL4
>454
今はPCが敵ひっぱってもすぐ元のルート戻る
461既にその名前は使われています:2006/06/02(金) 21:59:35.55 ID:6rgKI2Ej
ビシージにて自分のBlog宣伝シャウトをする糞樽晒しage
ttp://www.starocean.ne.jp/shingoru/
462最進軍のキーはナニ?:2006/06/02(金) 22:07:28.24 ID:HUoTqb3f
畏怖鯖セラフ鯖で、Lv1〜Lv4の戦力わかるかたいませんか?
463既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 01:01:18.04 ID:XVlJvjiE
汁はぽよぽよ叫ぶやつがうざすぎる
誰かあいつを黙らせてくれ
464既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 01:21:55.51 ID:5B37uDAB
モグハからアルザビに出ようとしたら既にビシージ始まってるらしく
データーダウンロード中のまま、応答なしで落とされました。
これってビシージ終わるまでログイン不可?
465既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 01:26:34.84 ID:Q+K4HG06
>>464
白門に強制移動させられるから入れるはず
466既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 01:43:52.14 ID:5B37uDAB
>>465
サンクス!
でも何回かリトライしてるけどログインできず(´・ω・`)
せっかくの週末なのに・・・

寝るぽ(´-ω-`)
467既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 03:40:25.54 ID:aNgWlevh
精霊大幅カットの煽りでガラダル役にたたんな……
不憫な。
468既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 03:48:08.29 ID:uXA/b65h
せめて50%カットにしてくれ あまりにも黒が不憫だ
469既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 03:53:21.89 ID:Jppo2neL
×ガラダル  ○ガダラル
×ザザーク . ○ザザーグ

テストに出るよ!
470既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 03:56:12.73 ID:g1UHdKQq
まぁ現状でも、敵固まってるとこにうまいことガV入れてけば
ケアル無しでも黒で700取るのは難しくない。
明らかにヘイト無いような黄色ネームのモンス巻き込んでも、
侵攻ルートから外れたとこに走って逃げれば深追いはしてこないしな。
まぁダメが伸びないから、戦局に貢献してるかどうかつーと微妙ではあるが・・w
471既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 03:59:41.21 ID:W+S03BQY
敵の強化のが急務
472既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 04:01:19.76 ID:SWs1DuwX
ゲームの正式なイベントなのに、馬鹿共の糞シャウトのせいで
何故「俺ら」がわざわざフィルタしないといけないんだよ?w

とにかくビシージでの糞シャウトは明らかにゲームの妨害行為。
みんな晒せ。
473既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 04:04:59.85 ID:caWawFHA
>>467
精霊糞ダメしか出さないからジョブ暗黒だと思ってた

ていうかUchino鯖もガダラル毎回の様に死んでる。
みんなネコとザザーグばっかじゃなくてこっちも助けてやってくれ
どうでもいいとはいえ将軍がワモーラにレイプされて死んでくのはつらいw
474既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 04:29:10.01 ID:pTUwXLBx
無駄にガ系撃ってタゲ集めるからなあ、ガラダルは。
敵みんなからタコなぐり。ファイガIIIを撃とうとして詠唱中断しまくる姿は涙を誘う。

この点はバニシュガIIIを乱発する猫将軍も同じだが、
猫将軍が参戦する頃はPCも魔笛前に集まるもんだから、意外と死なない
475既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 04:43:12.04 ID:g1UHdKQq
五蛇将の一人、炎蛇将ガダラル(Gadalar)
東部戦線では、敵から羅刹と恐れられた猛将。

(^ω^ ;)
476既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 04:47:38.61 ID:MvtB4Jiy
五蛇将の一人、炎蛇将ガダラル(Gadalar)
東部戦線では、ソロでワモーラやプリンを狩りまくり
彼らから羅刹と恐れられた猛将。メリポには参加できない。


すまん黒スレでちょっとな・・・
477既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 04:48:45.68 ID:Le+1kc1t
西部では分が悪いのか
478既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 06:32:15.35 ID:d9zY+VVs
まあガダラル弱すぎて守る気にもならんな・・・
人数少ないときでもザザーグかなり強いからヒーラーで固めとけばそうそう負けないと思う
479既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 07:34:19.89 ID:vN3NhjST
つかNPCにも人望無いんだよな、ガダラル
つかまってる時に近くにいた部下?に話したら
「羅刹といわれても 最後はあっけないものだな」
( ;ω;)ブワッ

解放の報酬として
折 れ た 複 合 素 材 の 竿
くれやがったときは納得したが。
480既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 07:41:56.69 ID:c+VMwSPK
早朝の しかも死者ビシージ、危ないっすね・・

猫鯖、魔笛は無事だったものの
ミリ将軍とあと誰かと デジョタル含め捕虜8名w
(トロールとマムージャ各 捕虜1名ずつ放置状態ぽい)

終了後、寝落ちと寝バザの残骸があちこちに。
481既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 07:56:10.50 ID:oFzl7IQw
魔笛前で戦ってるとPOL強制終了させるバグ早く修正しろよ
482既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 08:22:49.84 ID:rxeVdH/0
>>452
80回復しただけでもいいじゃないか
俺なんて、
コンバート!(5秒以上反応なし)
女神の印!(10秒待っても反応なし)
ようやく女神発動したー!よっしゃ・・・ケアル4!
 →3回復。

は? 見ると周囲からケアル3、4のシャワーログが。
483既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 08:23:09.70 ID:1KvEjbet
死者から魔笛を取り返してからもう丸1日以上経ってるんだが
いまだに死者の兵力が0のままなのは仕様なのか?
484既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 08:29:58.55 ID:nFQHl7oW
>>479
ワロスw
485既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 09:00:59.13 ID:rSSsTdHN
>>483
仕様
丸二日くらいしてやっと増え始めるくらい
486既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 09:16:14.57 ID:1KvEjbet
>>485
なんだよーマジか・・・。拠点1ヶ所止まったままだと
ビシージの発生頻度が下がってつまらないな。
マムージャなんてぶり返しが無いとメリポPTに削られまくるし。
487既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 09:54:17.59 ID:rSSsTdHN
>>486
すべての拠点、兵力増えてないんじゃない?
陥落→魔笛奪回→奪回された拠点が兵力0から増加開始
この間、ほかの勢力に動きなし
うちの鯖はビシージなかったはず
488既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 10:06:23.20 ID:MvtB4Jiy
畏怖の話だと思うが少なくともマムージャは増加しつつあるな
489既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 10:09:04.27 ID:LZCStv+Z
俺も笛前でいきなり落とされたなあ
広場に入ろうとして落ちたこともある。どっちも700人超えしてたとき
あれバグなの? 俺のパソが貧弱なだけ?
490再進軍のキーはナニ?:2006/06/03(土) 10:09:11.81 ID:ZY04cQ/9
>>483 襲撃報告スレから転記。
 426 :既にその名前は使われています :2006/05/28(日) 20:08:18.87 ID:OWHeCrM0
    前回魔笛奪取されたガル鯖の兵力を調べてみますた。

死者/トロール/マムージャ

12:31 0/??/91
15:53 0/81/90
16:11 0/84/91
16:51 0/86/92
17:30 0/88/93
19:25 マムージャ100出撃
19:45 0/95/行軍中
19:54 5/96/行軍中
19:55 マムージャ到着
20:07 マムージャ撤退
単純に兵力1/3minと行かず、進軍予測がさっぱりでした。

ハデ鯖も、死者に魔笛うばわれてから、次にビシージ発生するまでに3日かかってますね。
>>399 参照
491再進軍のキーはナニ?:2006/06/03(土) 10:13:24.29 ID:ZY04cQ/9
>>490 補足。
ガル鯖 魔笛奪還後、魔笛奪った死者の兵力上昇開始が2日後。
ハデ鯖 魔笛奪った死者の、魔笛奪還後初の侵攻が3日後。
492再進軍のキーはナニ?:2006/06/03(土) 10:28:10.03 ID:ZY04cQ/9
「敵撤退条件」>>124 >>318
「ボス」「敵戦力侵入順」>>350 >>353
「最新陥落履歴」>>319

(死者軍について)
Lamia's Avatar  カーバンクルの姿での出現を確認。
Lamia Rover ウィキにはジョブ「シーフ」となってるのですが、「コルセア」ラミアはどこに?
Merrow Shiranuhi  3体とも槍装備。ただし、なにかの技発動後(明鏡?)には素手になるらしい。
1陣目のシラヌイが、最初は槍もってたのに途中で素手になってるのを確認。あいだになにがあったかは不明。
4陣目のシラヌイ、インビジみやぶりありませんでした。前回は魔法きれてたのかも。
1陣目と4陣目区別するのに4陣目を「シラヌイB」としますが、シラヌイB、ほかのメローより
頭ひとつぶん大きかったです。トロールほど極端にちがいが出てないけども、一緒に侵入してきた
詩人メローよりと比べると一目瞭然。やはりシラヌイBがボスかも。

セラフ鯖畏怖鯖で、Lv1〜4の戦力について情報おまちしてます。
493既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 10:40:41.19 ID:0AE5zAVj
コルセアラミアはドゥッケリペン(分身10枚、範囲麻痺、HP回復などランダム)を使うので判断
レジストパライズ・サイコロエフェクトで確認するのがいい。

Roverはちゃんと2Hアビで絶対回避確認してあるのかな?
494既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 10:41:35.74 ID:0AE5zAVj
というかラミアにシーフはいないきがするが、どうだろ
495既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 10:47:55.67 ID:s0xjYdS2
>>452 >>482
コンバートと女神の印の順番逆にしたらどうかね?
あのクソ重い状況でその順番だと事故死の確率も増えそうだが。
496既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 10:55:18.14 ID:E4G+aMy9
コンバート時はblockaid on
マジおすすめ
497既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 10:56:36.73 ID:G56DEHct
俺もコンバート後は一瞬の判断が命取りだから印を先に使ってる
498既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 11:29:05.70 ID:jD1x7cgB
>>492
畏怖の者だけど、来たら注意して見てみますわ。
あと2時間弱でマム、まだ死者動き無し。
魔笛奪還が一昨日の夜なので、明日以降にやっと死者かな?
499再進軍のキーはナニ?:2006/06/03(土) 11:34:07.72 ID:ZXqnTuaL
開幕ムービーに、短剣装備したラミアは出てくるんですが。
ラミアの黒召は両手棍(召のハート型がステキ)、狩は短剣+短弓(黒い)、メローは侍が槍(なぎなた風)、
詩が短剣+弦楽器、赤 短剣で、ジョブがかぶることはないのでほかに短剣を得意とするジョブ
というと、たしかにシーフ、コルセアだけなんですが。
どなたか詳細な情報ありませんか?
500既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 11:46:06.48 ID:Q+K4HG06
/recast コンバート
/ja 女神の印 <me> <st>
/p コンバートにゃー
/wait 1
/ja コンバート <me>
/ta <me>
501498:2006/06/03(土) 12:19:25.68 ID:jD1x7cgB
>>499
全然関係ない話だけど、短剣で思い出した。

魔笛BCにいるラミアNo.19、コルセアだと思う。
曲刀もってる方で、ログに
Lamia No.19は、ワイルドカードを実行。
→Lamia No.19は、TPが300になった。
と出ていましたので。
502既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 12:46:51.12 ID:rxeVdH/0
>>498
畏怖監視中。
マムがさっきから103になったと思ったら101に減ったり・・を繰り返している
素直にPT組めばよかった(´・ω・`)

死者ずっと0だな。鯖バグってそうな悪寒
503既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 13:01:36.89 ID:0AE5zAVj
バグってないての
魔笛とられたら大反省会でしばらくあがらん
504既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 13:16:19.99 ID:U4t0Xzsw
ゲームの正式なイベントなのに、馬鹿共の糞シャウトのせいで
何故「俺ら」がわざわざフィルタしないといけないんだよ?w

とにかくビシージでの糞シャウトは明らかにゲームの妨害行為。
みんな晒せ。
505既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 14:29:34.98 ID:RqAalOc0
>>482
全フィルタ、/names off、キャラ表示数最小にして、
主観で壁に向かってやればいい。
てかそんな状態でケアル飛んでくる場所でコンバしてたら死ぬで。
506既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 14:33:01.57 ID:yCo3/eat
終了後のダイス連打には悪質なログ流しとしてGMに通報すればその内に居なくなる
かもね。
507既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 14:54:44.38 ID:S+qN1YYz
おい、ビシージ。

アルザビマップばっかりで飽きてきたぞw

なんつーか、街で戦闘するのが面白いんじゃなくて、
無制限に(700人だが)、大人数で、無差別バトルするのが楽しいなw


フィールドで合戦も起きるようにしようぜ。

行軍中に攻撃してもいいよ?とか中途半端なのはやめてさ。
508既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:19:02.78 ID:t9wOOoQH
75制限にしてほしいな
寄生虫が多くて困る
509既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:23:00.99 ID:GRikBb5D
メイン73のオレは参加するなといってるのかYO!!
(´・ω・`)
510既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:24:08.95 ID:aFzq3zun
>>508
BLにいれますね   せめて70だろ  ぼけ
511既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:25:33.17 ID:t9wOOoQH
75でも命中足りてないと当たらない敵なのに、70がいても役に立つとは思えない
重くなるだけだし、参加制限かけてほしい
512既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:26:03.23 ID:bjH6Qihn
75制限って


75以上のレベルの香具師いるのか?
513既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:26:39.24 ID:t9wOOoQH
>>512
75のみが参加可能ってことね
514既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:29:27.14 ID:9UoJbfnL
>>512
釣られたっていうか・・・よん?
515既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:30:03.03 ID:PchWcIiy
敵を殴るジョブしかないFFをやってるらしいな
516既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:30:24.23 ID:2M+0jU6F
74以下の後衛を敵に回す発言はどうかと思うが、
そのうち75前衛だけでいいとか言い出すのかなw
517既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:32:00.64 ID:bjH6Qihn
700ぽっちの戦績稼ぐのに人大杉でイライラしてるくらいならメリポでも行きゃいいじゃん

アフォ?
518既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:32:24.46 ID:2M+0jU6F
アフォじゃなかったら、こんなとこであんなこと言うわけないじゃんw
519既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:33:00.91 ID:t9wOOoQH
75以外の前衛はいらないってことは周知の事実
後衛は必要だと思うけど、それだと前衛への差別になってしまうので75制限にすれば解決
それと人数制限も今の半分にすればいいと思う

520既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:33:41.19 ID:t9wOOoQH
>>517
戦績稼ぎのためにやってないから
防衛戦を楽しむためにやってる
521既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:37:38.85 ID:bjH6Qihn
> 防衛戦を楽しむためにやってる


喪前が楽しみたいのは分かったが、Lv.75以下が楽しめなくなるのはどうしてくれるんだ?
脳筋の言い分はわからねぇ
522既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:40:28.90 ID:pjqtLedu
ゲージを減らせる時点で、拠点稼ぎも一つの軍事行動であり。
75制限BCGといってもいいかもしれない。
523既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:43:23.15 ID:W+S03BQY
>>521
自分さえよければそれでいいらしいよ
524既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:44:09.38 ID:2M+0jU6F
釣りじゃなければ真性だからヌルーしよう
525既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:46:29.89 ID:t9wOOoQH
>>523
あなただってそうでしょう?
低レベルのお方ですよね。戦力になっていない分、排除されるべきは75以下の人達ですよ。
それがわかっていないのなら、ただのわがまま。
526既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:48:12.20 ID:bjH6Qihn
ダメだ、真性っぽい

荒らしてスマンカッタ
527既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:49:17.59 ID:iw59jZxF
アチャーいきなり敬語になってるよいたた
528既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:50:05.36 ID:CoxFBRns
低れべるがいらないのは事実。
が、離席してる奴の方が更にイラナイ
529既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:50:52.86 ID:0knzhGD4
>>525
日本語でおk
530既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:51:26.13 ID:es38HP2A
お前みたいな雑魚にレイズ、ケアルしてくれる
75以下メディックまでいなくなるぞ。

氏ね。
531既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:51:51.54 ID:Y+L/vh/x
バリスタの2の舞かwwwwwww
532既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:52:51.06 ID:Oxp0KwVX
75以下ってことは誰も参加できないってことだね
基地外は小学校からやり直すことをお勧めする
533既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:54:33.01 ID:aAK4mXdI
日本語の大切さを今>>525さんから教わりました
534既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:56:28.89 ID:N2owCVa4
■e<レベル制限を付けて欲しいという要望が多く寄せられましたのでレベル30制限をつけました。
    30レベル以上の方が参加される場合、戦績と経験値は半分になります。
535既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 15:58:04.45 ID:t9wOOoQH
反論できなくなると話題逸らしして逃げるんだね。
とてとてスペックのPCでも敵が正常に表示されない現状を考えて、レベル制限と人数制限は妥当だと思うがね。
ワガママな低レベル冒険者は何の根拠も出せずに現在の仕様でいいと言う。
私とあなた方どちらが正しいかと言ったら一目瞭然だよね。
536既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 16:12:20.56 ID:DL0ucOC7
MMOだから色んな奴と遊べて楽しければ良い。
これが最大の根拠だ。
安易な方法で解決するような発言は河豚みたいと嫌われるぞw
ちなみに突っ込まれると思うから先に言うが75で出てるからなw
537既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 16:14:38.63 ID:yCo3/eat
まずは皆の為にID:t9wOOoQHが参加しないのが一番だな。
538既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 16:15:55.63 ID:bjH6Qihn
「俺が楽しめないからレベル制限しろ」

これなんてワガママ?
539既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 16:18:00.41 ID:xbc/95nB
ケンカをはじめたw
540既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 16:29:10.47 ID:t9wOOoQH
獣3人で拳闘士の獲物へ行け
人集めに1時間、BCまで移動から解散まで1時間、計2時間で終わる
そしてスパイクフィンガー(270万ギル)が結構出る
541既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 16:33:55.31 ID:Ficlf5OH
アルザビ700人、レベル74以下230人 ← ここが戦力外

レベル30台とか40台は何しに来たんだと言いたい
レベル60以下も50人とか【かえれ】
542既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 16:34:49.16 ID:aAK4mXdI
レベル気にせずみんなで遊ぼう
たわ言を真に受けるなよ
543既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 16:40:07.88 ID:sSngLDMw
人数多すぎなら少ない時間にやればいいじゃない。
544既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 16:45:54.61 ID:qLgU7gMS
>>541
衛生兵としてなら
545既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 16:47:45.49 ID:i924uGEd
魔笛奪われたことのない鯖の奴らには判らんと思うけどね。
アレは悲惨の一言。
だから、制限設けろ!って主張も理解できるよ。
546既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 16:59:04.45 ID:LroTxosP
>>541
赤や緑の球出ししたまま、誰にも入れてもらえずに戦闘続けるカンスト廃人を
ストークして、死にそうになったら必死にケアル。PT組んでる連中のケアル
担当が、範囲で死にそうになったら、そのさらに後方からケアル。

まだレベル30成り立てだが、結構役に立ってるようだ。
547既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 17:01:09.05 ID:DL0ucOC7
>>545
そういう遊びだから仕方ない
それに魔笛奪われた時は人数が700いってないじゃないかw
だからその主張は間違ってるよ
参考までに

陥落履歴
1.狼鯖 (5月10日2:00〜4:00)Lv2マムージャ メンテ直前に行軍開始
2.聖鯖 (5月20日4:00〜6:00)Lv5マムージャ 防衛中にメンテ開始
3.ガル鯖 (5月26日4:00頃)Lv5死者 傭兵280人
4.ハデス鯖 (5月29日4:00頃)Lv5死者 傭兵約300人
5.セラフ鯖 (5月31日4:30頃)Lv5死者 傭兵約350人
6.畏怖鯖 (6月1日5:00〜5:35)Lv5死者 傭兵約300人
548既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 17:09:26.30 ID:oV3SHt+C
っていうか・・・俺70の暗黒なんだけどさ・・・スシ食えば普通に当たるんだが・・・
実際スシ+Ja暗黒やれば外れることの方が少ないぞ。
Ja暗黒使っても・・・戦績目的かも知れんが・・・即ケアルが飛んでくるので使い放題だしな。
3桁ダメがガスガスぶち込めるのは素直に楽しい。
何をもって戦力外といってるのか判らん。
大体魔笛取られるのもコンテンツの一部なんだし、素直に楽しめば良いんじゃないかと思うんだがなぁ・・・
549既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 17:11:34.74 ID:i924uGEd
>>547 700制限とかそういうことを俺は言ってるわけじゃない。
ぱっとサーチして、40〇人居る。あーこれは何とかなるか?
って思ったら、実働200人以下で簡単に突破された。
こー言う経験をすると、戦力外は端から入ってくんじゃねえ!
という主張も判るってだけ。

>>547も魔笛奪われれば判ると思うよ。理解するのと肯定するのは別だからな。
550既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 17:11:44.35 ID:xbc/95nB
低レベルは出ていけって言ってる奴はPS2か低スペックPCでやってるんだろうなw
551既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 17:12:36.50 ID:Co2BBxAp
まぁアサルトなり、アトルガンコンテンツのほとんどがレベル50以上対象になってるわけだから
50未満は排除して欲しいと思ったりしないわけでもないなぁ

うちの鯖こないだ朝方のビシージ中の400人ちょいにレベル1-49で検索かけたら150人以上いた(うち20-49のほぼ全てがPT在中)
正直まともにビシージやる気ないor放置キャラなら帰れって言いたくなる
anonを75と仮定しても65以上の戦力200ちょい(実際には朝方だったからもうちょい少ない)で死者相手だったからかなりやばかった
ピーク時ならよほどのことがなければ負けないとはいえ
ピーク時とかにまじめにビシージしたい50以上が弾かれてただの放置、戦績目当てだけの50未満がのうのうとアルザビに居る現状は、ちょっと不満を感じざるをえない
552既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 17:23:10.17 ID:2WHjN2T3
>>550
重いのはクライアント側の問題じゃない。
553既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 17:29:33.77 ID:aFzq3zun
□e>重いからBCG参加するな
p>じゃ参加しない
□e>参加してくださいしろ
554既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 17:31:24.35 ID:j7egzlLW
>551
ん?700人未満のビシージで50未満のジョブが来ると どう75の奴が迷惑するのか??
そもそも迷惑とか なにいってるんだ?って感じだな
負けないピーク時に あとからのうのうとやってきた75様がなに言ってるんだって感じざるをえない
更に言えば非ピーク時なら別に戦力+にならなくても 50未満がいたからって−になることはあるまい?

実際50未満でもビシージ楽しめてる奴は多いし、そういうやつだって十分まじめにビシージやってることになるんじゃねーか?
555既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 17:31:41.46 ID:rxeVdH/0
>>552
クライアント側にもある程度のスペックは要求される
556既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 17:32:35.67 ID:DL0ucOC7
そのうちサポは何々しろとか、このジョブいらないとか
言い出すんじゃないかと心配になってくるよ
俺、これが一番嫌な理由に変更しておくわ・・・
557既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 17:34:49.33 ID:aFzq3zun
おれ 敵にディアいれたあと すみっこいって自己ケアルして700稼いでるぜ


うへええええええええええええ  wwwwwwww
558既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 17:35:39.75 ID:NOgKSV0U
アルザビにて一定時間以上コマンド操作を行っていないPCは
ビシージ開戦と共に自動的にアトルガン白門へ飛ばされるっていうシステムは出来ないものだろうか…。
パっと思いついただけなので、穴だらけかもしれないけど。

飛ばされそうな人…
モグ前で突っ立ってる人・元アルザビHPに突っ立ってる人・放置バザーの人くらいか?
559既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 17:35:51.07 ID:aFzq3zun
50未満でも NPCにケアルすれば一応貢献できるな
なにもしてない倉庫、離席pcよりマシ
560既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 17:39:00.01 ID:0igMut/3
じゃあ、Lv75の200人だけで頑張って防衛してくださいね、低Lvは一人も入りませんから


って言われたらどうすんの?って話だろ
561既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 17:46:28.85 ID:Co2BBxAp
>>554
ヒネた受け方するなぁ
実戦力になるジョブもってるやつが非戦力ジョブで参加するのがウザイってのを言いたいだけなんだ
あと、うちの鯖じゃピーク時だと侵攻はじまる前には700こえちまうんだよ
それなのに「あとからのうのう」とか言われてもな
進軍開始前から「まともにやる気のある」実戦力(65以上級)が延々アルザビに入ろうと努力してるのに
レイズすら使えない50未満の寄生根性丸出しのサポ白前衛がうちの鯖はあまりにも多すぎるんだ
廃人とかもそれに混ざってるのがなぁ

あとマイナスにはならないとは言うがたいしてプラスにもならんぞ、と
ほぼどんなジョブでも戦力になるんだからせめてまともに戦えるレベルで来てくれっていいたい
とくに戦力乏しい時間帯だと尚更そう思う

まぁそれもピーク時にアルザビにいる明らかに放置倉庫なキャラよりはいくらかマシだが
562既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 17:50:58.45 ID:/ul1M3zX
>>561
>実戦力になるジョブもってるやつが非戦力ジョブで参加するのがウザイ
おまいさん、相当ヒネてますよ。
563既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 17:51:40.21 ID:0igMut/3
アトルガン買ったのに参加したら怒られる不具合があったってGMに言ってくる
564既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 17:51:44.55 ID:gAVN5ZNl
基地外がいると聞いてVIPから飛んできました!
565既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 17:53:42.25 ID:gAVN5ZNl
あれ、基地外どこ?
566既にその名前は使われています :2006/06/03(土) 17:54:21.90 ID:3ZSWdLKT
最近何回かビシージ中にアルザビ入ってるんだけど、そうすると赤玉出してる人が
少ない。サーチしても緑玉ばかり…赤玉出す奴は行軍中にさっさとPT入ってるんだろう

俺は遅れて入った時はサーチして赤玉の人を無言誘いしてるが、緑玉の希望はさっさと
白門いってほしい。
緑玉だとPT希望なのはわかるが、ビシージやりたいのかレベル上げしたいのか分からない
無言誘いしてモグの中だったら嫌だし
ビシージで無条件でPT入りたいならおまかせ編成してくれーと思う
567既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 17:59:52.58 ID:xbc/95nB
>>561
脳内理論炸裂だな
自分の意見が常に正しいと思わない方がいいと思いますよ
あと上から見下した意見はそれがどんなに正しく見えようと批判の対象にしかなりません
もう少しがんばりましょう
568既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 18:00:33.19 ID:3DvUFSZS
700人ビシージなんかLVも立ち回りもどうでもいいじゃん。
先に来て待ってた奴が参加できる。


アルザビサーチして自分よりLV低い奴に
「お前、LV低いんだから出ろや」
って直Tellしてけば?
569既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 18:04:05.45 ID:PY4Xx7rI
>>557
お前は俺か?w
まぁ俺は敵密集してるとこにディアガだがな
570既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 18:13:03.33 ID:Y+L/vh/x
ビシージ開始前にシャウトでメンバー集めるけど
50台とか60台の前衛で参加する人は初めての参加の人が多いよ

1度参加したら何も出来ないのは分かるだろうし
次からはメインがあればそちらで、無ければサポ白とか自分で判断するんじゃないかな?
ゲームなんだしあまりカリカリせずにその場その場の状況を楽しめばいいんじゃない?
571既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 18:34:02.20 ID:rxeVdH/0
>>558
準備を終え、ビシージ開戦までモニタの前で監視し続けている人がいました。
ビシージのメッセージが!よっしトイレいっとくか。
デモが始まった、さーてやるぞぉ!

デモ完了→〜〜〜ダウンロード中〜〜〜→白門へ
572既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 18:54:41.41 ID:MvtB4Jiy
>>549
遅レスだが、魔笛の奪還は結構楽しかったぞ。

でもレベル制限はするべきじゃないと思うが始まっても戦闘に
参加しないような放置キャラについてはロストありにするとかしてほしいな。
そうなったら各配置ポイントに積極的に青マムとか骨を連れていって戦闘してやるんだが。
もしくは終了まで一切アクションを起こさなかった奴は敵前逃亡罪適用で
アトルガンの監獄に24時間投獄ってことで。
573既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 18:56:28.99 ID:hgouz4gE
>>570
うるせえええええええええええええええ
FFはあそびじゃねええええええぞっ



ってID:t9wOOoQHが言ってた
574既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 19:02:14.88 ID:EES5EpT5
700人も居るのにガダラルと一緒に戦ってる
PCが2PTもいない件に付いて
575既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 19:19:15.97 ID:d9zY+VVs
ガダラル攻撃へぼすぎだからなぁ・・・
精霊カットなんとかしてやれよ
576既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 19:20:25.40 ID:PchWcIiy
ガダラル、奥のほうで引きこもってるんだもの。
577既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 19:21:10.91 ID:yCPCtHK1
服屋がハルブーンの見破りエリアの最深部にとらわれたら最期
二度と戻ってこれない予感。by汁
578既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 19:34:08.38 ID:44N0b0iu
500人いたのにガダラルえりあにいたの
俺と離席組だけだったぞw
しかもガ撃つしケアルまにあわねーよ。・゚・(ノд`)・゚・。

こっちの鯖も一人ハルブーンから戻ってこないな
多分、翼クエの人だから放置www
579既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 19:44:18.47 ID:ZXqnTuaL
蛇足。
「Lv制限」−−−FFXIにおいては、「○○以上にLvを制限する」ではなく「○○以下にLvを制限する」
ために設けられてるシステム。よく混同されがちだけど「Lv無制限」というのは、「どのLvでも参加可能」
ではなく「Lv75でもLv制限うけません」という意味。「70制限」は、「Lv71以上はLv70に制限される」
、「Lv70以下は制限をうけない」。下限Lvが設けられてれば、下限未満では参加できない。

「人数制限」−−−「アルザビの定員は720人」これを現在の半分にしたら、今まで以上にビシージを
楽しめなくなるおそれあり。とくに早朝。魔笛を取って取られてを、日常的に体験したいならばあってもいいかもね。

580既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 19:51:06.79 ID:rIXJwii2
ガダラル、カワイソス(´・ω・)
って声があるから、開始と同時に競売んとこ行ってみた。
放置組のほかに1PTいただけなので、張り切って守るぞ!と思った。
(数分後)
敵が一向に現れないので、前線で戦う人たちの救護に向かいました^^

700人以上いると、敵が奥までコネー!!!
581既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 19:54:46.68 ID:jMVaElyO
ナジェリスを連れて帰りたいんだが
582既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 20:03:52.51 ID:Jppo2neL
×ナジェリス ○ナジュリス

お気に入りのNPCの名前くらい覚えようね!
583既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 20:08:35.50 ID:5INkrGiW
炎蛇将は赤ゴブとチェンジで
584既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 21:00:23.90 ID:q8KvcAQM
スキル上げに良いですな
585既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 21:27:06.07 ID:hh+VFiwS
ビシージはLV75(だけ)制限してやると面白いと思うけどなあ
普通のLV制限じゃなくLV75参加不可、強制白門送りとかでw
586既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 21:40:02.65 ID:3P41d8jI
何で次から次へ「75以外は締め出せ」ってバカが湧くかな
587既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 21:41:19.13 ID:DyIPE9L2
>586
>585のことならよく読んだほうがいいぞ
588既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 21:41:43.02 ID:oHj9Cd3m
だってネ実なんだもん^0^
589既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 21:43:01.40 ID:Dfbp5gZd
まあメリポもらえるわけじゃないし
75じゃなくても良い

と開発が言っていると解釈してよろしいか
590既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 22:26:34.63 ID:pxBG/vGp
そういえばメリポモードにしてても経験値貰えるけど
経験値カンストしてるとどうなるの?ムダになる?
591既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 23:22:16.11 ID:7GNQfHlZ
制限かけたい奴は裏でもいっとけバカw







って思った
592既にその名前は使われています:2006/06/03(土) 23:23:33.46 ID:KykGScRy
むだ。
593既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 00:40:41.37 ID:rkiQsorI
75制限にしたら敵撤退が早くなってつまらなくなると思うが?
594既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 00:44:07.08 ID:pDMtBF7O
レベル制限は30くらいでいいよ。
それより放置とか寝バザ追い出せ。

白門の放置もバフラウとかワジャームに追い出していいよ
595既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 00:46:58.62 ID:TcM2RCCc
いまLVあげPT終わって城門とんだら、なんかやたらシャウトうるせーと思ったら
ビシージきてたのね

まー自分らがはいれなかたtら文句たれるたれるwシャウト文句とびかってたw inハデス
必死なのばっかでワロタ

おれはさくっとログアウツしたけどね^^
596既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 00:47:17.55 ID:BUumCAdO
そもそもアルザビにモグハ出口作るのがイカンのだろうな。便利だけどさ。
597既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 01:41:44.48 ID:IsMd3aqw
74制限にして75は外で迎撃しても戦績入るようにすればいいんじゃね
598既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 02:56:52.29 ID:fiiEh4XG
寝バザの人だけはどっか行って欲しいなー。
レベル低くて戦局に貢献出来ない人とか
意味不明のシャウトとかは別に規制する必要ないと思う。
普段は見えないその人の性格が暴かれてて、
人を判断するいい目安になってます。
599既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 03:14:50.85 ID:eZWDVE0c
>>598
人数制限で他の人が遊べなくなるのに平気で寝バザする奴や、
LV低い奴はくるなよーとか言ってる奴とは付き合いたくないしな。
600既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 03:17:05.57 ID:wp6NtQY/
今日3人にレイズかけたら3人とも無反応だったのでこれからは
レイズかけないことにします
リレイズかけておいてください
601既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 03:18:54.04 ID:e/b2WLcK
では俺がかわりにレイズかけるか
602既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 03:22:20.03 ID:Dt8Y3l+o
ビシージでは戦忍赤白詩は優先的に白門へ飛ばすべき
これはエースの経験値救済システムだ
603既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 03:25:04.27 ID:ZEDseK6l
低レベルは来るな!って言ってる奴って、
ようするに「俺がアルザビに入れなくなるから出ていけ」ってことだろ?

なんか色々もっともらしい理由あげたりする奴もいたけど、
LV50未満は戦力にもならないカスだから出てけとか、よく言うわw
・白33からリレイズ使える(レイズも使える)
・赤41からリフレ使える(レイズも使える)
・詩25からバラード使える
リレかけた白がケアルやレイズ配るのは戦力にはならないのかねえ?
赤41のリフレも赤75のリフレも回復量は同じだけどねえ?
3秒にMP1のバラードは戦力にはならないのかねえ?

こういうこと言うと「後衛は関係ない」とか言い出すんだろうけど、
LV50未満とかで線引くなら前衛も後衛も関係ないんだよ。
結局は、自分がアルザビに入れないのに、LV50未満が居るのが
くやしいってことだろ?馬鹿じゃねえの?wwwww
604既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 03:25:49.22 ID:ZEDseK6l
>>602
いくらエースでも700点ぐらいでガタガタ言うなよw
605既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 03:38:41.86 ID:wp6NtQY/
>>603
低レベル来るな!といってるやつは馬鹿で同意だが
おまえさんみたいに必死なのもものすごくきもいんですけど…^^;
しかも挙げている理由が笑えるw
606既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 03:41:18.67 ID:HoasMQ/K
>>605
んなことわざわざ言う君もキモ^^;
607既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 04:07:23.38 ID:pDyykzrn
ビシージ中に落ちたあと復帰したら白門に飛ばされた
復帰できないだろうなと思いつつモグ経由でアルザビへ
タイミングよかったのか復帰できたんだが
その時モグ前で自分にケアルしている裸タル発見
anonだったがサポ白が低LVなのかな?と思ってると
ヒール挟んでいきなり毒薬を使用、でまたケアル
ビシージそっちのけで見ていると
立つ>毒薬使用>ケアル>ケアル>ケアル…ケアル>ポイゾナ>座る
きっちりこれ同じタイミングで繰り返し
これってどう見てもbotだよなぁ
608既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 04:08:45.86 ID:2GVIkcWD
>>590
ムダになる
609既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 04:10:09.17 ID:qC7BLZb8
>>607
毒薬ってかなり高価だぞ
わずか700ポイントのために
数千〜ふっ飛ばしてるのか
610既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 04:14:16.75 ID:ZWr0xK46
>>609
例えば金貨15万の鯖なら、700ポイントは10万ギルちょいだ
611既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 04:16:00.51 ID:0ABk5rkq
倉庫のモグロッカー使用費稼ぎとかな。
612既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 04:17:20.23 ID:EFpTditl
止まって詠唱してるのに、まだ動いてると鯖で判定してるせいで
詠唱中断になる糞仕様を何とかしろ

安物の糞鯖使ってんじゃねーよ馬鹿
613既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 04:25:54.49 ID:eZWDVE0c
@300かせげば黄金貨だしな。
あんこくwサポ白で殴ってケアル&少人数パーティで補助しあうだけで700もらえたから
75ジョブ&リレイズアイテムがあればどのジョブでもヒャッホイしてるだけでいいと思うんだけどな。
614既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 04:56:12.34 ID:qC7BLZb8
>>610
どうゆうこと?
615既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 05:50:45.36 ID:19/KcRcZ
 585 :既にその名前は使われています :2006/06/03(土) 21:27:06.07 ID:hh+VFiwS
 ビシージはLV75(だけ)制限してやると面白いと思うけどなあ
 普通のLV制限じゃなくLV75参加不可、強制白門送りとかでw

えーっと?Lv75「だけ」参加不可にしてほしいのかな?


ていうかね。
ココはビシージについて語り合うところなので、要望あるならサービス提供もとへ要望すれば?
相手が納得いくだけの状況説明と理由をつけて。

「Lv30制限」だと参加者全員Lv30「に」制限されますが。アルザビ陥落決定ですよ?ソレ。
616既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 05:53:20.15 ID:19/KcRcZ
>>615 ヘンな書き方になったので訂正。

「Lv30制限」 「Lv31以上の参加者はLv30に制限される」
         「Lv29以下の参加者はLvの制限をうけない」
617既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 05:55:00.53 ID:19/KcRcZ
>>616 またヘンな書き方してしまった。。 スレよごしスミマセン。

「Lv30制限」 「Lv31以上の参加者はLv30に制限される」
         「Lv30以下の参加者はLvの制限をうけない」
618既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 05:56:36.75 ID:84/Y6deP
ビシージ始まる何分か前に
「ビシージに参加しますか?」
→はい
  いいえ
みたいなの出して、いいえか選択しないで1分経過したら
「それでは避難致します」みたいなのを出して強制的に白門に飛ばせば
放置バザーや寝落ち対策になるんじゃね?
619既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 06:00:52.43 ID:0ABk5rkq
蛮族軍が上昇に転じたことと、予想襲撃時間を携帯に知らせてくれる
サービスが欲しい。
620Mr.エル♀ ◆TtlGh..Ax6 :2006/06/04(日) 06:05:22.24 ID:+ybYF6PA
さっきビシージあったけど
450人近くいて、うち50ぐらいは戦闘参加してなかったわね
時間も時間だったけど

>>618みたいな手段は必要よねー
621既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 06:15:34.07 ID:EC3LnMEO
>>604
30分で700なら時給1400相当
20分なら2100
ソロより効率いいぞwwwwwww

>>618
寝落ち対策
ビシージ中に一度も操作しないで戦闘不能になった場合通常ロスト
にすりゃいい。死者が来たら寝落ちは確実に死んでるからなw

放置バザーはLv10以下ビシージ前に排除でOK
622既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 06:20:37.95 ID:KmSKMNe1
>>621
侍はしらないけど、暗黒と竜なら時給2100なんて余裕だよ。
623既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 06:23:09.19 ID:v87bk3ej
ビシージ終了ムービーで、細長い柱みたいなのが毎回出てくるけど、
6つのランプ?のうち左下のみが毎回ピカっと光ってるんだよね。
あれって何でつか?
624既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 07:13:31.44 ID:eZWDVE0c
>>622
戦績を時給2100かせぐとなると、ちょっと地獄だけどな
625既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 07:23:10.64 ID:jLFVGAbC
>>603
低レベルいてもいい派だが、というか低レベルでやっている派だが、ひとつツッコミ

>・白33からリレイズ使える(レイズも使える)

リレイズのどこが戦力になるのでしょうか・・・
自己防衛だし、死亡→リレイズ→ケアル→MPすぐなくなる上にレベル33の白なんて
一発殴られればほぼ瀕死か、装備次第では即死

戦力にならないと思います。
626既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 07:25:26.13 ID:KY2xpj29
LVしか取り柄がないから、
LVだけで優劣決めたがるんだろ。


LV至上思想、案外根強いから困る・・・。
627既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 07:27:25.52 ID:jLFVGAbC
>>623
あの柱の中の丸いのが魔笛

普段は入れないが、突入されるとあの部屋にいける
まあ、あの部屋に入られた時点でほぼ即終了だが。

ttp://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000003459.jpg
628既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 07:29:22.98 ID:eZWDVE0c
/say zzz

と言うだけでケアルが飛んでくるのが、どんなにありがたいか。
ほんのわずかでも役に立てば、それは戦力なのだ。
戦力にならぬというなら、それは運用方法が悪いのだ。
629既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 07:36:25.95 ID:KY2xpj29
>>625
他人のレイズ(150MP)を煩わすことがないってことじゃないか?

白門からのゾンビアタック前提なら、よく分からん
630既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 07:41:23.08 ID:FR43JxJW
>>618
「ビシージに参加しますか?」
→いいえ
  はい


このほうがいいかもしれんな。
連射パッド対策に。
631既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 07:44:22.94 ID:v87bk3ej
>>627
いや、そっちじゃなくて

   ●
 ●   ●
   ●
 ○   ●
 ↑ 。 ←魔笛
 ?

この?でつ。
632既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 07:51:40.96 ID:Y4/VHyaj
戦力気にするなら必ずリレイズピアス使えよ。
24だろうが75だろうがな。
レイズする側としては毎回経験値ウマーだがwwww

>>618
700人以上からほぼ同時にそんな処理させられて、鯖が対応できるわけ無い。
633既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 08:14:03.84 ID:duZhoeMU
ねぇねぇ

何でアルザビに1500人入れるようにしろじゃなくて低レベル出てけって話になるの?

お前ら飼い慣らされすぎw
634既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 08:16:04.25 ID:ZybYYxWg
>>633
転送問題舐めすぎ
635既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 08:17:37.44 ID:P6T6moor
>>633
750人であのラグなのに1500人でやりたいの?
低レベル云々はしらね
636既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 08:29:33.85 ID:duZhoeMU
>>634-635
だから飼い慣らされすぎだって言うんだよw
3億の鯖から鯖界でも不評の安物に格下げしたような馬鹿どもの肩もってどうすんだ
新パッケージで提供されるべきサービスが正当にうけらんないなんて
国セン行きの話だろこんなの
637既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 08:32:38.37 ID:uMOX3fAm
>>636
だからって無理な要望をしろってのも考え物だと思うが
638既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 08:34:33.99 ID:0rcU4yHu
アルザビバザーの税金を30%くらいにしたら
バザー減らね?
639既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 08:49:12.19 ID:Dt8Y3l+o
アルザビではバザー禁止にすればいいんじゃないかな
640既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 08:49:36.36 ID:EBfc7phe
PCとか転送なんたらに関しては詳しかないけど
そもそも1500人も詰め込んだら間違いなくPS2ユーザーがやばくなるだろうな。

なんか鯖の値段とか色々詳しいっぽい事言ってるのにそこに考えが行かないのが残念だ。
641Mr.エル♀ ◆TtlGh..Ax6 :2006/06/04(日) 08:50:37.72 ID:+ybYF6PA
>>640
tab
642既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 10:25:34.28 ID:ZVfhh2Zz
ゲームの正式なイベントなのに、馬鹿共の糞シャウトのせいで
何故「俺ら」がわざわざフィルタしないといけないんだよ?w

とにかくビシージでの糞シャウトは明らかにゲームの妨害行為。
みんな晒せ。
643既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 10:32:12.83 ID:rkiQsorI
鯖から蔵への転送量を増やすのってどれぐらいコストかかるの?
それだけでも結構違ってくる気がするんだが
644既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 10:34:27.20 ID:QBwTsrSQ
>>633
■ < サーバーを増強しました。1500人まで入れるようにしました。
■ < 1500人まで入れるようにしたので、敵のランクを最高8にしました。


■ < プログラムレベルで対処できていなかったので、500人制限とすることで回避しました。
■ < 結果的に前より快適になり評判があがって嬉しい


必ずこうなる。
645再進軍のキーはナニ?:2006/06/04(日) 10:53:56.90 ID:QUt+ik6C
「敵撤退条件」>>124 >>318
「ボス」「敵戦力侵入順」>>350 >>353
「最新陥落履歴」>>319
「将軍配置図」>>385

ウィキの戦力欄、つくりなおしてみました。補完あれば、適宜修正おねがいします。

とくにセラフ鯖畏怖鯖で、Lv1〜4の戦力についての情報おまちしてます。
646既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 12:04:44.38 ID:FxmIGry3
安物鯖とか以前に、56kモデムでも動くようにと送信パケット数がかなり少なくされてるのが問題なんだよな。

どんなにPC性能良くても、根本的にデータ来ないから表示されん。
647既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 13:01:01.93 ID:IJ5K1DxM
公社で各勢力毎のビシージ参加券貰えるようにしたら?
持って無い奴は白門行きで。
死んだ時は30秒以内に待機するかどうかの選択肢を選べるようにすれば、離席や放置は居なくなって
やる気のある奴が参加出来るようになるかと。
648既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 13:20:02.20 ID:rRqWoOwf
>647
ちょーーーー
二連戦 三連戦は??w
649既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 13:57:27.65 ID:EPvyrdCF
>648

各勢力毎
~~~~~~~~~
650既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 14:02:34.46 ID:luwkN0S3
それじゃあただの参加型じゃん。
個人的にはビシージは普通のレベルで
なんとなくオクソとか見てて、突然モンスが攻めてきてうひゃー!
って感じが好きだから今のままでいいかな。
まぁ、実際はいつ攻めてくるかはわかっちゃうけど
651既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 15:19:02.02 ID:OwaT3nUi
ルガジーンは魔法35%カットだった
シェルがかかってたかどうかは分からない
ルガジーンが着てるのってアミール?これがコンビネーションの魔法カットか?
652既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 15:36:43.59 ID:AVoLSMQ8
エルナの人はいつも自分でプロシェルしとるよ。
見た感じは4っぽかった。
653既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 15:39:11.91 ID:R/aE4z8d
ってか放置組おいだすなら普通に「サンクションかかっている状態」を参加条件にして、ビシージ始まったらそれ以外強制退去にしたらいいんじゃないか?
白門からアルザビに入る入り口にもガードいるし、上等サンクでも効果時間が高ランクシグよりもはるかに短い
放置したら確実に切れてるだろうしな
アルザビの廃人放置倉庫は傭兵になってるかも怪しいから、まずわざわざ常時サンクションかけてるような物好きも居るまい
サンクションの意味から考えるとそれほど不自然でもないしな
654既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 15:44:38.15 ID:eJ+1y7nY
早朝250人くらいのときにやったけど、裏ジュノ64人くらいの軽さで快適だった
レベル制限は置いておいて、放置プレイヤー排除のシステム入れて、人数制限は必要だと思う
PS2ユーザーには相変わらずきついだろうが、軽いにこしたことはないだろう
655既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 15:51:39.55 ID:R/aE4z8d
低レベル排除の風潮が強いけど
強制退去を推すのはまさにそっちだよな
低レベルでも戦うならまだ必要な重さだと思うけど
戦いもしない、棒立ちしてるだけ(ひどいと寝まくろで戦績稼ぎ)の放置キャラのせいで不必要な重さがあるのは嫌だからなぁ
只でさえ重くて動きにくいのに
656既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 15:53:26.02 ID:rkiQsorI
ビシージ中に落とされて戻ったら終わってた件について
657既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 16:12:14.86 ID:nyrqahP2
アエウザビや白門からtellすると
よくtellが届かない事があるんだけど
おれだけか?
658既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 16:19:27.93 ID:R/aE4z8d
俺もよく送信ミスおこすぞ
相手が目の前にいたりしてもミスることあるからな
なんなんだろうなあれ
659既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 16:58:55.33 ID:qC7BLZb8
Bリストに入れられてるとか
660既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 17:06:53.57 ID:Me2kSQc1
人の多い時間は行軍開始→アルザビ到着までの待ち時間が手持ち無沙汰過ぎるな
9分でいい
661既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 18:01:49.49 ID:QBwTsrSQ
MAPに敵の行進中のPOSを出してほしいよな
662既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 18:28:24.69 ID:i7texfqu
ビシージ中、何気に人があまり来なくてピンチになりやすい
競売エリアによく加勢しに行くんだけど、そこに棒立ちのPC達が居ると泣けてくるわ…。

必死こいて将軍のHP回復したりシャウトして増援求めたりしてんのにさ。
PKしてやろうかと思っちまう。

大通りに飛ばされた放置な奴は大抵死んでるけどね。
それでも1時間待たないと飛ばされないし、マジで放置キャラ・寝落ちキャラ・バザーキャラは何かしらの手段で白門へ飛ばしてやりたい。
663既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 18:44:15.11 ID:KY2xpj29
青マムや忍マム、クラスターで放置キャラ巻き込むと
とりあえず、ザマミレwな気分にはなれる。
デスペナないから平気なんだろうけどな。
664既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 18:45:56.51 ID:+jePvruv
畏怖鯖、4時頃に死者とトロール来たんで敵軍構成調べようと思ったんだが・・・
どちらもLv2、700人でボコボコにしたもんだから開始10分そこそこで撤退w
調べる時間なんてありませんでしたwww
役立たずですまん;
665既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 18:46:21.71 ID:G1UvZwtR
寝バザの品が全部敵に奪われればいいんじゃね?
もちろんタダで。
666既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 18:50:58.73 ID:p3OlCGOM
8鯖、さっき60回防衛した。 
667既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 18:54:15.06 ID:wxSdBzhF
喪前のさっきは長すぐる
668既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 19:02:58.97 ID:qMlk5yRm
>>653の意見 >>655の理由

理由はそれだよなー
意見は、なかなかいいんじゃないかな?っとか思うな、アルザビ内でもサンクションかけられるし
行軍前にはもう準備万端で待ち構えてる奴らいっぱい居るから、互いにサンクションかけわすれたりすることもなさそうだし

サンクションかかってない状態でビシージ中にエリアはいったら、今の状態のように白門にとばされりゃおkだな
丁度アルザビ入る直前にガードがいるから、かけるのも逐一歩かなくていいし
669既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 19:21:48.45 ID:rRqWoOwf
>665
そういう斬新な発想イイネw
670既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 19:40:50.79 ID:MZWG6FFz
700人越えてても強引にアルザビに入れるチートとかあるんじゃないか?
って疑うような出来事があったよ。
671既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 20:45:46.29 ID:qMlk5yRm
>>670
重すぎてPCや鯖の遅延からR0強制回線切断させられる奴が少なからずいるから、そのせいで強引に突進し続ければ入れるよ
ビシージ始まる寸前が狙い目、イベントのせいで強制切断されるひとおおいしね

俺は入り損ねた時はがむしゃらに突進しつつ、ビシージ始まる時間になったら、白門のエリア切り替えぎりぎりの付近で待機してる

いままでこれで何度も侵入に成功してるw
672既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 21:27:08.89 ID:ZWr0xK46
>>670
アルザビにHPしたままの奴なら普通にデジョン連打してれば数回で入れる
つか開始前から700越えてて入れないときとか
開始イベ始まったタイミングで入れば(LS会話とかでわかる)ほぼ100%入れるぞ
673既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 21:39:02.17 ID:qMlk5yRm
>>672
開始イベはじまったら普通に白門でもアナウンスでるわけだが
674既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 21:48:55.42 ID:QBwTsrSQ
>>664
そういう時にこそPOSとうさぎを使わないと

正しいツールの使い方講座でした。
675既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 21:50:09.12 ID:QBwTsrSQ
>>670
1時間以上前からアルザビで待機していて、
開始と同時に白門飛ばされたことなら3回ぐらいあるが。
676既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 22:18:35.58 ID:KY2xpj29
混みそうな曜日、時間は早めにアルザビ入って、
TV見たり風呂なり飯なり済ましとく。

兵力上昇中は1時間に20上昇、
行軍は20分ほどで計算。

行軍時間にバラつきがある程度で、特に困るようなズレはない。
677既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 22:29:35.59 ID:zAtkBMPG
開始直後に押し出されるならまだいいよ、
終了間際に突然デスクトップ画面にコンニチハされたときの気分ったら…
奇跡的に戻れたとしてもカウント最初からだからなあ…
678再進軍のキーはナニ?:2006/06/04(日) 22:30:45.53 ID:9JcyRclS
「敵撤退条件」>>124 >>318
「ボス」「敵戦力侵入順」>>350 >>353
「最新陥落履歴」>>319
「将軍配置図」>>385

ウィキの戦力欄、つくりなおしてみました。補完あれば、適宜修正おねがいします。

>>664 了解でーす。おつかれでした。

今日、行軍中のLv5トロール軍の様子を見てきました。
なにげなくTroll Pezhetairoi(暗)のあとをくっついてたら、
行軍のなかほどで、Troll Pezhetairoi(暗)が仲間をながめながら
剣を持った手を数回空にふりあげて、鼓舞するような動きをしてました。
ほかのトロールには、同じようなしぐさをするものいませんでした。
戦士、ナイトトロールも、もくもくとアルザビめざして行軍するのみ。
どうやら、蛮族軍には、やはり「ボス」という定義は存在するようです。
679既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 23:24:13.40 ID:4jHg39Et
ビシージ中の行動ともらえる経験値のまとめなんてあります?
HP回復毎にいくらだとか、レイズ一回するといくらだとか。
ちなみにレイズ5回するだけで700もらえますね。
680既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 23:45:26.99 ID:sLLudXeD
>>679
行動ごとに取得経験値が目で見えるわけじゃないので、
ケアルで○回復したキャラと、○*2回復したキャラの
取得経験値が1:2になるのかどうかも含めて、
単一行動を1回やっただけのキャラでデータ取らなきゃだめなんじゃ?
レイズ5回で700なら、4回でいくつか、3回でいくつかとかね。
レイズ調査するキャラはケアルとかしちゃだめ。
そんな戦力外作業のために1人でもアルザビにいたら
それだけでまた荒れる原因になると思うw
681既にその名前は使われています:2006/06/04(日) 23:54:08.96 ID:oWe3n7dw
>>679
遺伝子と一緒で人間ごときが語っていい話題ではないのだよ
682既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 00:42:09.22 ID:vZP5C1NU
終了直前に落ちて戻ってからケアルIV自分に一回だけして終わりw
で67点もらえた
683既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 00:56:51.14 ID:Yon9cqHw
>679
例えわかったとしても 教えたくない情報だな
現状、適当に稼いで放置するキャラがいるんだし
そういう人たちを助長する気はさらさらない

ビシージを楽しんでくれる人に知ってるといろいろな情報を共有することは是非したいが
マニュアル化を促進する行為には協力する気にならん
684既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 01:06:45.92 ID:QImpk1a9
わかっていることは75だと ケアル8000くらいで 700もらえるが、

65だと1万以上ケアルしないと700いかない
685既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 01:08:16.69 ID:1IjgJbko
うろ覚えなんで役に立たないだろうが
ログインしてモグからアルザビ入ったとき
既にビシージ始まってて5分だけ戦闘して終わったことがあるw
前衛74で4、5発殴って経験値60ぐらい入ってたかな
蛇足だが相手はトロールでした
686再進軍のキーはナニ?:2006/06/05(月) 01:13:31.93 ID:VzDIwTTj
>>679
ビシージについての情報は、ほとんどウィキにのってます。このスレの冒頭、
レス1にURLはってあるのでとんでみてください。
いちおう、ウィキのまとめで「ダメージ、回復、強化」でポイントはいるのは明記
されてるけども、実際になにをやるとどれだけはいる、ってのはあまり公開したくないですね。
700の戦績・経験値かせぐためだけに、最低限の行動しかしない人がでてくるからです。
(まあ、すでにいるようですけど)

「敵撤退条件」>>124 >>318
「ボス」「敵戦力侵入順」>>350 >>353
「最新陥落履歴」>>319
「将軍配置図」>>385
↑ちなみにコレは、宣伝みたいなものです。このへんの情報もウィキに編集ずみですが、
なかなかそっちまで見ない人もいるようなのではってるだけです。
687既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 01:23:30.44 ID:f6NoqjV6
ガル鯖03:30〜04:00の間に死者来るから魔笛二回取られた鯖として殿堂入りかもしれん
688既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 01:25:23.33 ID:GdKgIXuA
月曜未明の死者か キツイな
689既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 02:04:01.68 ID:zVdjYnnX
ヤーンからモラモラになり始めた件について
690既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 02:05:51.13 ID:20OLIRct
>>687
逆に考えるんだ。ラミア11号タンに会える素敵な鯖だと考えるんだ。
691既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 02:29:01.49 ID:XfEllfHH
>>689
おまえRemoraだろw
692既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 03:23:20.30 ID:agCRHNVg
ガル鯖ヤバイ・・・ポスケテ!あげ

見てて来れる人カムヒアー!
693既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 04:12:18.96 ID:Bq1YZ5sA
>>660
本当に傭兵は手持ちウb沙汰でも口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは行軍中の敵の群れにつっこんで
殲滅するだろうなおれ不意ダマスイフトで100とか出せるし
694既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 04:31:50.03 ID:RtUujF4l
意味不明のヲタ臭いシャウト会話してるの日本人だけだな
695既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 04:39:23.92 ID:f6NoqjV6
ガル鯖次は7〜8時にマムージャがアルザビ着
助けられてなければ違う将軍の戦闘開始画面が見れるチャンス。
696既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 04:44:10.44 ID:2Kbt6XRy
パン鯖は、【ヤーン】シャウト減ってバラエティ増えてきたぞ。
面白さや新しさみたいなのはピンキリだがな。

俺も1つぐらいネタシャウトしてみてーな
気の利いたネタ考える自信がない・・・
697既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 04:49:27.74 ID:2Kbt6XRy
>>695
ガル鯖 早朝死者撃退乙
結局、何人ぐらいで撃退したか分かる?
鬼門と思われる早朝死者のボーダーラインは知っておきたい。
698既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 05:01:52.17 ID:agCRHNVg
>>697
開始350人、途中400人近く居た。
日本では、月曜の早朝だけど、アメリカは日曜の昼過ぎなんで、魔笛奪われた時よりも多かったぽい。
699既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 07:29:35.29 ID:mvvSs2it
ガル鯖 マムージャ 進軍中
外人に期待していい?
700既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 09:29:50.11 ID:mmrsXAva
チタン、9:20にマム撃退
開始時300人程度だったが終了時は500人程度だった
援軍くるまで時間稼ぎのためにマラソンしてる忍者や獣がけっこういた
701既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 09:38:38.65 ID:9YVGfV2d
汁鯖現在捕虜10人
ハルブーンにD樽・競売2人・その他5人
マムージャに2人つかまっております。

4人以上必要なハルブーンには誰も救出に行かないようでw
ソロツーフ様も断念。
702既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 09:43:24.15 ID:BuTpLHuL
昨日やって思ったが。ボムってHPが他の敵に比べてかなり低いよな?
爆死覚悟で行ったが、思いの外早く(多分1分強)くらいで倒せて大事は無かったけど
他の即死ダメ出すような敵もHPは低めの設定かな?
703既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 09:54:15.73 ID:axp0nDdI
青マムージャはフツーにヤバい
704既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 10:04:26.06 ID:rypnlob/
ゲームの正式なイベントなのに、馬鹿共の糞シャウトのせいで
何故「俺ら」がわざわざフィルタしないといけないんだよ?w

とにかくビシージでの糞シャウトは明らかにゲームの妨害行為。
みんな晒せ。
705既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 10:13:40.89 ID:l5zYdrm1
しっかり貢献してるのに落とされると経験値0ってのはどうにかして欲しい。
終盤で落とされて戻ってくると白門って…
ふざけるなーーーーー
706既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 10:45:59.28 ID:Gmr7Ve4E
へたれPC&ヘボ回線乙
707既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 12:04:45.89 ID:81RUVPP9
>>633
ゴミスペックのPS2へのサービス停止で斬り捨てて
必要PCスペック上げれば出来ると思うが現実的じゃないだろ?
708既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 12:51:42.16 ID:SWb29prc
>>704
つっこまれた「俺ら」を強調するなよw
私はシャウトしないけど、皆が楽しそうに叫んだりしてるのは容認派だから。
そもそもゲームの妨害行為、ってシャウトされるとキャラ動けなくなったり
してるの?w
709既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 13:07:03.67 ID:YkBprPg6
>>708
コピペにマジレス乙
710既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 13:09:42.63 ID:cUSkzD4k
>>707
本体云々よりもISDN他のナローバンドを切り捨てたほうがいいと考えている
Bフレッツ+IIJ+PlayStation 2なおいらがきましたよ
出きることならばADSLも切り捨てた方がいいと思ったりもする
711既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 13:10:35.49 ID:PGyAGJ1U
意味のねえ2Hアビとかも高ポイントなんかなー。

とりあえず赤でやるときの連続魔は速攻使って、周り中の
PCにMP切れるまでヘイストかけてからコンバしてるが。
712既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 13:11:41.98 ID:2Kbt6XRy
>>698
死者ビシージ400人撃退はUchino鯖も経験あるな
将軍3人倒されて捕虜7人取られた。
死者は300人でスタートぐらいがギリギリか
マム・トロールは250人程度と予想してみる。
放置の割合もあるだろうが。


放置キャラを即死級範囲に巻き込む遊びを流行らせたいところだな
713既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 13:29:48.35 ID:l5zYdrm1
>>707
ヴァナベンチ3のハイで5000ちょいある、回線はISDNで2M(普通じゃまったく落とされない)しかないw
ビシージ3戦に1回くらい処理できないのかエラーで強制的に落とされる、、、
714既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 13:35:05.10 ID:edRgJE6O
>>713
ISDNで2Kなのか、ADSLで2M出てるのか、ごっちゃになってるような
715既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 13:39:33.78 ID:l5zYdrm1
>>714
ああ、すまん  ADSLで2Mだ
716既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 13:48:12.43 ID:avsJSxib
今朝のおでんはトロール戦のとき420人ほどしかいなくて
将軍がミリ以外戦闘不能、将軍4人+3人捕虜にとられてた。
楽しかったからいいけどなw

ザザーグ>ルガジーン>炎>風の順番に倒れてったのが
人気の度合いを思わせてちょっと笑える。

P2だったけど、700人ビシージに慣れてたからか
結構快適に動けたように思えた。
717既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 13:49:34.55 ID:yEyDMwjK
ISDNで2Kしか出なかったらH'にでもするなw
718既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 13:55:40.62 ID:BuTpLHuL
光回線の、ベンチは最高値のパソコンでも落とされるときは落とされるし
一概にクライアント側のスペックだけじゃないと思うけどね
一つ言えるのは、連戦の時って2戦目の方がより重くなるみたいで、
アラの連中が2戦目で5人も落ちた事あった
719既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 14:04:51.99 ID:l5zYdrm1
>>718
そうそう連戦が続くと落とされる確率がぐっと上がる気がする。
三連戦の時、三戦目で落とされて戻ってきた時
落ちた報告シャウトで画面埋まった事があった
720既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 14:09:56.54 ID:YkBprPg6
>>718
まったく同症状。蔵のメモリリークなんでしょうな。
可能であれば再起動かければまず回避できるけど、
間を置かず連戦の場合はそれも不可なのがこまりもの
721既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 14:33:02.35 ID:nlpY4Ne9
ケーブル1.5MでタルベンチHigh2000だけど、一度も落とされたことのない俺が来ましたよ
落ちるやつは裏で変なもの動かしてるんじゃね?
722既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 14:36:33.31 ID:yV+ioyB/
ビシージやったあと重くなるのはうちのPCだけじゃなかったのか
ショボスペックのPCでやってるとビシージ終わったあとは
特に何もしてなくても重くてカクカクすることがあったからできるだけ再起動してたよ。
再起動しないままやってるとPOL.exeでエラーが発生しました、とでて強制終了されることもあった
723既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 15:20:46.12 ID:ZE195Lwj
連戦になったとき、2戦目・3戦目で強制終了って人が多いので
あれはメモリリークが原因と考えていいんじゃないだろうか。
だとすれば、>>721は連戦をしたことがないか嘘をついていることになるよな。
メモリリークはユーザー側じゃ回避出来ない(再起動するしかない)
724既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 15:30:36.89 ID:vaqeWnlj
xbox360でも落ちますよ(´_ゝ`)
ビシージ終了時に落ちたのであせったけど、
戦績はちゃんと貰えてたので運が良かった。
単に熱暴走って可能性もあるがな。
725既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 15:32:27.41 ID:1IjgJbko
箱組はどうやって地獄の夏を乗り切るのか聞きたいなw
726既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 15:48:31.21 ID:nlpY4Ne9
>>723
連戦って一回しかやったことないなぁ
48時間ログインしっぱなしで、その間にビシージ3戦っていうのはやったことあるが・・・
727既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 15:49:39.83 ID:BuTpLHuL
ビス鯖陥落したのかな?
【速報】アルザビ襲撃情報【中村屋】 の方にそんな書き込みあったけど
728既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 16:15:50.57 ID:PGyAGJ1U
>>725
確かに熱いハードだが、夏のゲーム置いてるような部屋って今の季節より
涼しくならない?
つか家全体が油断すると春秋より寒い状況に陥りがちにならん?
729既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 16:37:32.00 ID:RUa7dGSV
やっぱり連戦あるとメモリーリークでPOL.exeが落ちるなあ
とりあえずメモリ最適化ソフトを常駐させといた
いつもよりもカクカクするなあと思ったら戦線離脱して静かなところ行った方がいいと思われ
30秒後ぐらいにエラー吐いて落ちますよ
730既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 16:45:24.83 ID:Yon9cqHw
>728
部屋全体を空冷ってやつだな
731既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 16:56:59.92 ID:f6NoqjV6
落ちた人は環境と支援ソフトの有無を書いてれば共通項があるかもしれんよ。
支援ソフト有が高確率で落ちるなら対象ソフト作者へ還元でけるしね。
内のLSだとPS2組はR0になっても落ちないでPC・360組が連戦で落ちるね。
732既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 17:06:18.59 ID:Ax92U7IU





       び     し     い     じw()笑




733既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 17:07:01.22 ID:ZE195Lwj
>>731
何かのツールの使用者だけ落ちると疑ってるPS2の人か?
メモリリークが疑われてるのに、そういう提案は(ry
734既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 17:11:19.55 ID:RUa7dGSV
取りあえず今まで3回落ちたけど3回とも連戦、しかも終盤が多い
落ちる前に必ず普通ではないようなガクガク感(普通やってるラグラグの状態とは違う)がある
ガーコレで改善すればいいんだが…
735既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 17:11:53.72 ID:BuTpLHuL
窓化もツールも使ってないですよ
メモリリークが原因だとすると、アプリケーションの問題だから
環境変えてもプログラム修正しないとダメなんじゃないのかな
と、あまり詳しくないのでこれ以上は聞き手に回ろうw
736既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 17:21:31.90 ID:l5zYdrm1
PCだけどR0になってもまったく落ちないよ
落ちるときはいきなりデスクトップ画面になってPOLエラー
(裏で窓が開いたときと同じ感じで落ちる)
そしてエラーを報告しますか?画面が出る。
737既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 17:32:31.31 ID:EfxKKNcw
またショボイPC使ってる貧乏人が騒いでるな。
738既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 17:35:06.26 ID:ZE195Lwj
痛い人がPOP
739既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 17:35:08.38 ID:l5zYdrm1
>>737
とてとてPCでもエラーで落とされるからな。
740721:2006/06/05(月) 17:42:46.32 ID:HuIiw8zi
〉737
しょぼいPCでも落ちないんですけど?
741既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 17:47:13.91 ID:PQ8vtshb
やっぱPOLからインスコスコしなおすしかないんぢゃね?
742既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 17:48:18.59 ID:u7vpoLuL
落ちる人、落ちない人両方の環境を聞き比べなきゃ判断のしようがない
皆が落ちるのならメモリリークなりのアプリの原因かもしれないが
一部特定環境(VGAぬふぉ派らで派ドライバ他)のせいかもしれないし
自作板のFFベンチスレじゃベンチしかやらない人多いから集まらないだろうがね
743既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 17:52:08.63 ID:9JE4IRP9
>>739
マシンがへぼいかどうかはベンチだけじゃわからんよね。
オーバークロックとかして瞬間的にすごいベンチ出して喜んで
そのままマシン飛ばすやつなんかよくいるじゃんw
落ちるって言ってるやつは、自作かショップメイドのパーツケチった
貧乏マシンだろw
744既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 17:53:57.10 ID:RUa7dGSV
通常でも落ちる 0
連戦で落ちる 1

いきなり落ちる(POL.exeエラー) 1
R0で落ちる 0

ゲフォ 0
radeon 1

FFベンチ5000以上 0
FFベンチ3000ぐらい 1
FFベンチ2000以下 0
PC以外 0
745既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 17:54:28.84 ID:ZE195Lwj
>>743
今時のメーカー製のがよっぽど耐久力無いんじゃないのか?w
自作erのパソコンはかなり金かかってたりするが、
メーカー製は金かかってる部分がほとんど無いじゃないかwww
746既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 17:58:41.85 ID:u7vpoLuL
>744
あくまでわかりやすく2派に分かれてるVGAを例に挙げただけディス
無駄にはならないだろうが実際に情報集めると膨大になって大変よ
それをここでやるとPS2組もいるしスレ流れるしさすがに不味いと思う
747既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 17:59:11.74 ID:9JE4IRP9
>>745
日本語読めるようになってからレスしろよ、な?
748既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 18:03:14.26 ID:PQ8vtshb
値段の高いパーツをあわせるだけで安定PCを組めるスーパー自作erが居ると聞いて来ました
749既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 18:05:13.29 ID:eoEhN6ve
蛇鯖今おわった
帰ったらもう始まってて、アルザビはいった瞬間ナジュリス死亡
とりあえずミリ見に行ったら常時全快、親衛隊がかなり多い模様
扉みると封印が2個しかなくて、結構あせった、あとひとり誰だろうと思って
探してたらザザークだった、こちらも常時全快

まぁなんだ、その、親衛隊乙w
750既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 18:37:37.52 ID:vZP5C1NU
釣り専用ペン3PC使ってアルザビで金魚釣っていたら始まったのでそのまま参戦
2連戦だったが落ちず、FF11用のメインPCだといつも連戦だと落ちていたんだが
PCのスペックとか関係なさげ、しっかし釣り用PCだと常時カクカクなんで目が疲れる

751既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 19:20:20.67 ID:5kODux/E
5000だ7000だと騒いでも、落ちるpc組みって

 み じ め だ な w w w

びくびくしながらFFやってろばーかw
752既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 19:43:47.38 ID:ep66JVSa
PS2で落とされまくりです><
753既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 19:47:08.15 ID:9YVGfV2d
Wikiのハルブーン救出の解説これ間違ってるとだけ言っておく。

>(J-9)のHatchに行くためには同じ(J-9)でOperating Leverを開ける必要がある。
>ここは6人同時にレバーを押す力が必要。マップ2枚目の奥(東側)へ解放に向かうときは
>通常のメリポPT並みの構成で6人以上で行くこと。
754既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 19:55:27.25 ID:0lGtcTqG
普通に火山からまわれるよな
755既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 20:05:15.17 ID:f6NoqjV6
回線品質とかグラボ・ドライバのバージョンとかも報告必要かもしれんが、このスレで報告
埋まるのもマズイかもしれんね。
756721:2006/06/05(月) 20:06:15.26 ID:nlpY4Ne9
一応スペック
PCはDell Precision M60
Pentium M 1.7G
NVIDIA Quadra FX Go700 Ver 4.3.10.52.C2
757既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 20:07:42.46 ID:nlpY4Ne9
>755
ごめん。もう出てこないm(__)m
758再進軍のキーはナニ?:2006/06/05(月) 20:17:43.58 ID:3X0UZ+Tl
「敵撤退条件」>>124 >>318
「ボス」「敵戦力侵入順」>>350 >>353
「最新陥落履歴」>>319
「将軍配置図」>>385

えと・・PCスペックについての話題なら別スレたてたほうがいんじゃ?

ボス観察・死者軍編
トロール軍は全体的にPCの走る速度よりもスピード遅めだけど、こちらはうっかりしてると
おいてかれてしまうくらい。じーっとながめてるうちに、シラヌイ3体がほとんど同じ位置に
ならんだのですかさず大きさチェック。やっぱり、シラヌイB、頭ひとつ分おおきかったです。
そしてそして。行軍中なんどか、手を上にあげ「ぎぇぁぁぁぁ('Д')」という「鬨の声(?)」が。
…さすが、ボス。
ボス観察・マムージャ編
マムージャ軍はPCと移動速度おなじぐらいですね。ボスは黒マムージャ2体。ほかの軍とは
うってかわって、大きさもかわんないし2体だし。行軍中も、特別なしぐさ見せませんでした。
ボス以外は戦士族ばかりで、図体と腕力ではひけをとるから2体とか?鼓舞しないのもまわりに遠慮してるとか。
あるいは。Spotter(シ)Fetial(黒)のあとに侵入してくるワイバーンがボスとか? (´・ω・`)
759既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 20:30:11.97 ID:yEyDMwjK
なぁなぁ、ビシージの時おまかせパーティ使ってんだけど
これって条件揃ったらアルファベット順に組んでいかないか?

最後の方で名前すら出ない俺はほとんど発動しないんだが・・・
760既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 20:38:18.67 ID:vZP5C1NU
>>753
誰でも編集できるんだから間違いみつけたら直しとけyp
>>759
名前Zから始まるキャラだが普通に組めてr
761既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 20:42:18.70 ID:vZP5C1NU
ちなみにPC関連の話なら壷にPCスレある
ttp://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1144919919
762既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 20:53:21.73 ID:8BVfVQlj
>>716
ちたんは300人くらいだったけど、マム相手だったからザザーグしかやられんかったな
つかガダラル、ナジュリス周辺は1PTだけで処理してたw
763既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 20:59:44.14 ID:MAW/3OXd
>>753
何処かまちがってる?
俺も同じこと感じたけど
764既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 21:42:49.35 ID:HP7/w2nQ
そのすぐ下のレスについては?
765既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 22:20:14.50 ID:7MjOMtW+
とてとてスペックのFF以外のソフトが入って無いPCでPOL.exeのエラーで落ちてたけど、ビーシージはPCの表示量の変更と、names offするようにしたら一応落ち無くなったかな
766既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 22:27:37.01 ID:AhGKPhiZ
J-9のHatchって2枚目のマップで地下になって見えてない部屋だよね?J-8だった気もするけど。
そこは2枚目マップ南西から北→東→南って回ればソロでも行ける。
もっとも見破りトロルを避けるのが難しいのでオススメはできない。

J-9のLeverの先がどうなってるかはソロだったのでわからんが。
767既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 23:00:11.98 ID:v6rChw01
2回連戦やったけど2回とも2戦目で落ちたなあ
あと1戦目と2戦目の間があいてて、ログアウトせずに参戦したときも落ちた。
同じPTのメンバーも同じタイミングで落ちていた。
コンフィグいじってみても結局落ちたんで、もうどうにもならんのかなと…orz
とりあえず表示量変えると野良衛生兵できないから、nameoffしてみるわ
768既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 23:04:18.21 ID:RUa7dGSV
names offでも落ちたから連戦では余り意味無いような気もするが…
769既にその名前は使われています:2006/06/05(月) 23:09:49.88 ID:LpLievRt
プレイヤー64名でいっぱいいっぱいだったゲームが
700人収容するようになったのだから重くなるのはどうしようもないね
そういう前提を認識しているからこそ
ラフプレイでもゲームとして成立するようになってるんだろう
770既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 00:27:42.74 ID:7VYeK1SO
PS2だと落ちないのになあ・・・
771既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 00:30:49.53 ID:UYkoPhRU
>>770
■のプログラミング能力の問題だろうな。
Windows版と360版は非常に近いものだから360版の開発が
楽だとか公言してたけど、PS2とは別物なんだろう。
772既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 00:51:20.49 ID:92EpK8wF
グラ変換で他PCを全てチゴーにすれば解決w
773既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 00:54:53.25 ID:UYkoPhRU
メインメニュー>リージョン情報>ビシージで、ビシージを開いたときに、
指令:
 蛮族拠点に侵撃せよ
戦況:
 マムージャ
 トロール
 死者
っていうウィンドウが出るじゃん?あれの戦況んとこの並び順を、
戦況:
 死者
 トロール
 マムージャ
のように、地理的な位置関係に合わせて表示して欲しいのは俺だけ?('〜')
774既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 00:59:16.59 ID:92EpK8wF
>>766
そういうこと。
J-9のLeverの先の最深部は未実装のBC扉があるんだけども
その東の段差を落ちると1枚目マップに戻って牢屋があるが
そこは普通に火山経由でいけるところw

2枚目地図のJ8の部屋の真下にある隠し部屋はシーフならソロで行ける。

ソロでいけないのは1枚目マップのレバー扉の中にある1つだけ。


775774:2006/06/06(火) 01:02:05.51 ID:92EpK8wF
すまんレバー扉の前の段差を落ちると牢屋があり、
BC扉の東側は普通に1枚目に戻るが正解
776既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 01:26:41.19 ID:ZP0rojGc
>>774
J-8真下は別にシーフじゃなくてもいけるぞ。
俺は黒で行った。(寝かせログアウトもゾンビもなし)
救出はしてないけど。

シーフのメリットってなんだろ。
見破る奴にもかくれる効くんだっけ?
777既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 02:03:27.74 ID:ieN3z1xQ
シーフツールとレーダーじゃない?
778既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 08:40:57.76 ID:LW09Fc8h
>>773
たまに思う。
最近はなれたけど。
779既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 08:42:49.32 ID:0V3bkgof
蹴鯖陥落してる。詳細もとむ。相手はLv5マムージャ。
780既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 08:57:10.81 ID:a1hhR/40
陥落履歴
1.狼鯖 (5月10日2:00〜4:00)Lv2マムージャ メンテ直前に行軍開始
2.聖鯖 (5月20日4:00〜6:00)Lv5マムージャ 防衛中にメンテ開始
3.ガル鯖 (5月26日4:00頃)Lv5死者 傭兵280人
4.ハデス鯖 (5月29日4:00頃)Lv5死者 傭兵約300人
5.セラフ鯖 (5月31日4:30頃)Lv5死者 傭兵約350人
6.畏怖鯖 (6月1日5:00〜5:35)Lv5死者 傭兵約300人
7.蹴鯖 (6月6日???)Lv5マムージャ 傭兵約???人

詳細どうぞ
781既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 08:58:11.01 ID:ZP0rojGc
>>774
ちと関係ないけど1枚目マップ西のLever扉の中からゼオルムに出るとどこに出るんでしょう?
ゼオルムマップ中央南にある小島なんでしょうか?
782既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 09:01:11.53 ID:ycfNVZLS
783既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 10:44:18.99 ID:t3SmmRM+
とてとてPCのはずなのに落ちる!という奴は
メモリをまともなブランドの全品バーンイン検査済のやつに取り替えることを勧める
784既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 10:55:38.78 ID:gPrwhEjR
memtest24時間回してノーエラーでもpol.exeの不正処理で落ちるから関係ないな
785既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 10:59:34.72 ID:OeN5oqjE
もう2年近くPCでやってるが、落ちたのはノートン先生の2度しかないわ。
786既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 11:06:46.08 ID:uJpKQA0S
よく聞け河豚
ビシージの連戦以外ではpol.exeの不正落ちなんか食らった事無い
問題が俺のPCとビシージのどちらにあるのかは確定的に明らか
■eには早急に調査してパッチをあてるように命じる
787既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 11:27:43.31 ID:S5bxp+HF
をいをい。
POL落ちはバグだとかって騒いでる、ゴミ虫まだいたのか。
いい加減、スレ違いだからこっちでやれ。
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146814705/

あのな。
memtestが24時間通ったからって、不具合の無いPCだとは言い切れないんだぜ?
ドライバとかに問題無いのに落ちる!てやつは、電源容量とか排熱とか見直してみろよ。
788既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 11:37:42.02 ID:6yCDVE2x
ビシージ連戦はランダム配置パッチが当たった後から落ちるようになって、2垢がほぼ同時に落ちたし、
LSメンも落ちたって言ってたから、やっぱり何かあるよw
789既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 11:40:22.69 ID:gPrwhEjR
電源容量や廃熱気にしないヤツがmemtestするわけねぇだろ
790既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 11:45:42.52 ID:VUDbAzTf
昔の裏で重いときにエラーで落ちたのと同じ症状なんだよな。
現在裏は改善されて落ちることはまったくなくなったが
791既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 11:56:57.19 ID:yxfZjUIG
>>787
そっちの方が思いっきりスレ違いじゃねーかよ。
オマケに板違いだし。
792既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 12:02:09.04 ID:enM2CX4J
蹴鯖マム相手に陥落ってマジ?
早朝死者以外の陥落ははじめてじゃね?

よほどの過疎鯖なのか
793既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 12:15:33.33 ID:uJpKQA0S
>>787
どう考えてもゴミ虫はお前だ、馬鹿が
794既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 12:23:53.15 ID:x4kWInAz
>>787
河豚の人気に嫉妬
795既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 12:41:39.31 ID:MxdQuXiE
蹴鯖情報まだか?
気になってしょうがねーよ・・・
796既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 12:43:09.79 ID:KBb3lv1w
蹴まだ奪還もされてないよ
797既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 12:53:46.71 ID:MxdQuXiE
マジで陥落したのか。。
陥落した鯖がだんだん増えてくなぁ。
よかったら参加人数とか時間とか大まかでいいんで教えてくれないか?
798既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 13:07:18.63 ID:hnjCrk0l
猫鯖朝8時vs死者
進軍開始時200人くらいだったが到着時には300人くらいになってて
将軍2人倒されて捕虜計6人取られたけどなんとか勝った
長引いたけど将軍の位置とHPをシャウトで教えあったのがよかったのかも
撤退ログ出たのはシラヌヒの一匹を倒した直後だった
799既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 13:43:26.72 ID:giLEErBy
一度表示されたキャラ(PC/NPC問わず)の装備グラはキャラID(内部的な割り振り)と
共に表示されてると思う。例えば誰かと一緒に行動していて、しばらく離れる。で、
その人に人が密集してる中にいてもらって、自分がそこに近づくとその人は優先的に
表示される。これはキャラごとじゃなくFFXIでやっているようで、キャラ変更とかしても
保持されてるんだと思う。倉庫で荷物の受け渡しとかやったりするとそういう事多い。
でもけっこうな人数分保存されてる気がする。そのキャッシュと呼び出しの関係で
ラグって位置情報が更新されず、前の場所に居るように見えたりする事もある。
だからPCがショボいすごいで落ちたりとかじゃなく、キャラ表示アルゴリズムの問題で
落ちるんじゃないかなって思います。リークの原因はグラキャッシュのあたりが怪しい。
800既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 13:44:51.76 ID:KBb3lv1w
>>797
それは謎
インしたらずっとマムージャが防衛中とかなんとか
普段見たことのない状態になっていたw
801既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 14:28:10.83 ID:zs737mg6
>>800
サンクションの人に聞いてきてみ。奪われたかどうかはわかるから。
802既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 14:32:40.13 ID:bALBwd6m
聞かなくてもビシージ画面でわかる。
>>800 の言ってる 魔笛もっている獣人勢力が「拠点防衛中」 かなにかに変わり
兵力がその時点での最大勢力のままになる。Lv5 150 で奪われたら150のまま
803既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 16:02:42.68 ID:IwozvhgO
メモリリークってやつか?
804既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 16:04:28.43 ID:Zh58zqu4
計り知れないショップブランドPCだがエアコンがんがんにかけたら落ちてないな
805既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 16:31:43.75 ID:k390QNy2
>>787
社員か?こんなとこで工作してる暇があるならさっさとメモリリーク直せよ
806既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 16:33:15.80 ID:k390QNy2
3連戦したこと無い奴は引っ込んでろってこった
807既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 16:44:00.63 ID:tVuNEgAg
ビシージ中に落ちる異常への対策

・熱暴走への対策…部屋の温度を下げる、PCの排熱ファンを掃除する、扇風機などで風を当てて冷やす。
・過負荷への対策…表示数・距離を減らす、バトルエフェクトを切る(「戦闘中のみ」だけはOFFのまま)、名前を非表示にする、
                  FINAL FANTASY XI Configで画質を下げ、テクスチャ圧縮率を高くする。
・その他…人の多い場所をさけ、人が少ない場所で戦うようにする。(コンパスの青い点が人)

あと、CPUの速度を自動で管理するソフトなんかが入ってる場合も注意。
俺はノートでPenMだけど、負荷の少ないときは800Mhz〜多いときは1.4Ghzにしてたら、終了直前の処理で2回落ちた。
今はFFやるときだけ速度管理無効にして、ビシージ中はPCを扇風機冷却&表示距離・人数減らしで全然落ちない。

カクカクするだけじゃなくて、ゲームそのものが落ちるってのはやばいよな。
元々500人の予定を700人にしたんだから仕方ないかもしれないが、ちゃんと修正してくれることを祈る。
808既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 16:45:34.85 ID:zZmOoaJs
あとウィルスチェックソフトなんかも 自動チェックなんかをきっておけよ
809既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 16:55:24.40 ID:1hvR2DJG
>>798 ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
勝利後、天蛇将ルガジーンに話しかけたら、フリーズしたけどな…
360め o(`ω´*)o
810既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 16:59:18.47 ID:ieN3z1xQ
そいやランダム移動導入から落ち始めたつーてたな。
811こんな感じかしら:2006/06/06(火) 17:09:52.90 ID:tVuNEgAg
2006年6月6日現在、PC版FINAL FANTASY XIにおいて、
ビシージ中にクライアントが強制終了されてしまう不具合が報告されています。
現在原因を調査中だといいのですが、豚はトンカツ食うのに忙しいようなので、以下の方法をお試しください。
なお、これらの方法を試した結果、皆様のPCに不具合が発生した場合でも、当方は一切責任が取れません。各自の責任でお試しください。

・室温を下げる、扇風機などで冷やす、放熱ファンの掃除をするなどして、PCの温度が上がり過ぎないようにする
・ゲーム内の設定で、表示人数や表示距離を減らす。天候・移動エフェクト・影表示などをOFFにする
・デスクトップよりスタート→すべてのプログラム→PlayOnline→FINAL FANTASY XI→FINAL FANTASY XI Configで以下の調整を行う
   Global→MipMap Enableのチェックをはずす
   ScreenSize→FrontBuffer、BackBufferを小さなものにする
   TexturePerformance→General、MenuMapをHIGHにする
   3DMAP→BumpMap Enable、DeformAnimationのチェックをはずす
・CPUの速度を自動調整する外部プログラムでCPU速度を極端に遅くしている場合、調整する
・ウイルスチェックソフトの自動予約検索・自動アップデートを停止しておく
※注意点
 CPUはメーカーに保障された速度を上限として動かしてください。
 ウイルスチェックソフトは、予約検索と自動アップデートを切るだけとし、ファイヤーウォールなどは切らないようにしてください。
812既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 17:46:32.18 ID:PbNf4Tdk
>>799の感じからすると、こちらで対策しても無駄なんじゃん?
そもそもリークは表示されていない部分、グラをキャッシュしてる部分で起こってる雰囲気だし。
813既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 17:51:28.18 ID:k390QNy2
>>811
あのさ、3連戦の3戦目とかに落ちるのが1人、2人なら
熱暴走だとかCPU速度調整ソフトのせいで落ちてるって
考えても別に問題ないと思うんだけどさ。

同じタイミングで、かなり多くの人が一気に落ちてるじゃん?
たとえば、フルアラ組んでたら10人ぐらい同時に落ちて
いったとかさ。そういう話聞いたことない?

熱暴走とかが原因なら、落ちるタイミングはズレが生じる
んじゃないかな。住んでる地域(北海道と沖縄じゃ気温が)、
室温(冷房無しとエアコンガンガンではかなり違う)、パソコン
のファンやシンクの埃付着情況なんかに左右されるんじゃね?
これについては、どう思ってるわけ?
814既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 18:01:03.29 ID:J6vHYciS
なにか不具合あるんだろうね。
複数が同時に落ちてるし。
815既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 18:03:17.48 ID:HGkMHNMK
>813

>811は原因が特定できないなりに対策になりうる方法を複数挙げてる
つまり各環境によって左右されることなんて当然折込済みと考えられるんだが
にもかかわらずその質問をする意図が正直分からない
816既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 18:05:21.56 ID:zC4k2s7z
俺がソロで落ちたときの状況だと
タゲ変更、他の人のペットが足元に表示され
移動できなくなる
ここでPOLごと落とされた
817既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 18:05:35.74 ID:k390QNy2
>>815
既にメモリリークが原因だろうと推察されているじゃないか。

そもそも、落ちる奴が熱対策してないと決め付けてるのは何なんだ?
同時に複数のPCが落ちているのはどう考えてるんだ?
本人でもないくせに横から汚いくちばし突っ込んでくる意図が理解不能
818既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 18:10:18.12 ID:HGkMHNMK
>817
おーい、何で決め付けてることになるんだ?
つか汚いくちばしってw
819既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 18:10:24.01 ID:TnCHePD2
ビシージ中も必死に入ろうとするやつ多数。
原因はここにあると思われ。





落ちちゃったひとゴメンネ!おかげで楽しくビシージ出来ました^^v
820既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 18:19:37.96 ID:fZDElHVA
ケンカするなら出ていけ…
821既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 18:20:14.57 ID:/PqgQIla
どこをどう読んだら決め付けていることになるのかとゲンナリくん(゚A゚;)
ゲームが正常に動作しない場合、公式対応前にこっちが出来ることは限られてくるから、思いつく限り上げてみたんだけどなぁ。
だれもメモリリークやらなにやらは原因ではない!熱がすべてだ!なんて一言もいってないのに。


なお、811は飯を食うついでにPCの電源落としたのでもうIDが変わってしまいました。
822既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 18:23:24.94 ID:k390QNy2
>>818
なぜ熱対策が十分な人がいる可能性は無視するんだい?
一般的には熱対策が不十分だというデータを持っているか、
決め付けているか、どっちかじゃねえの?
823既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 18:54:03.60 ID:0V3bkgof
PCスペックの話題はよそでやってください。

蹴鯖陥落ホント。フレとの雑談用キャラおいてあるんでそれで確認したよ。
襲撃スレにも1人からしか報告ないし、こっちもほとんど反応ないし。
よほど日本人少なかったんじゃないかな。でなければ、もうちょっと情報はいってても
いいような気が・・・
自分とこの鯖は、そこそこ人集まってるからまだ陥落の心配はないけど、そろそろ
過疎るきざし?たびかさなる調整で、気をぬくと魔笛うばわれやすくなってるし。
もうしばらくしたら、取られて取り返して、が日常になってたり。

「連続防衛?まだ2回だよ。60回なんてムリムリw」とか・・・
824既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 18:55:18.62 ID:8415pPQ2
お ま え ら ス レ 違 い で す よ
825既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 18:55:39.83 ID:QquyWb7d
水冷にして熱帯魚飼え
826既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 19:01:27.83 ID:0V3bkgof
<<陥落履歴>>    **傭兵の人数は、開戦当初の数字です**
1.狼鯖(2006年5月10日 2:00〜4:00)Lv2マムージャ メンテ直前に行軍開始
2.聖鯖(2006年5月20日 4:00〜6:00)Lv5マムージャ 防衛中にメンテ開始
3.ガル鯖(2006年5月26日 4:00頃)Lv5死者 傭兵約280人
4.ハデス鯖(2006年5月29日 4:00頃)Lv5死者 傭兵約300人
5.セラフ鯖(2006年5月31日 4:30頃)Lv5死者 傭兵約350人
6.畏怖鯖(2006年6月1日 5:00〜5:35)Lv5死者 傭兵約300人
7.蹴鯖(2006年6月6日 ???)Lv5マムージャ 傭兵約???人

詳細わかるかた、修正コピペお願いします。
マムージャ、現在Lv5のまま、兵力123。捕虜 0。
奪還PTむかってるんだろうか?
827既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 19:19:56.88 ID:ieN3z1xQ
POL落ち原因解明スレとかネ実況で立てない限り、追い出そうとしてもビシージで落ちる
んだからスレ違いでも無いよ。
低レベル煽りとダイス・シャウトネタと同じく続くと思われ。
828既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 19:23:35.24 ID:BBmLY+GL
落ちる奴はPCで落ちてるんだろ?
ならPS2でやれば解決!w
829既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 19:51:11.34 ID:sWrYwVKu
ビシージでのみ落ちるからここでいいんでないかい
うだうだ追い出そうとしてる奴のほうがウザイ
ところで低LV倉庫自己ケアルで経験値稼ぐ話あったが
自己ケアルよりディアが神だな、10発ほど撃てば700確定
830既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 19:55:07.38 ID:NTPT7+hC
蹴鯖の詳細無しかよw
ニートか夜勤組はいないのか?
831既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 20:01:32.44 ID:ZOsaug0N
ど田舎弱小鯖に何を期待しているのか
832既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 20:12:04.73 ID:EYG+8ETH
クライアント落ち修正汁!
833既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 20:14:59.82 ID:vKLtttOP
248 :名無しさん :06/06/06 20:09:32 ID:fSG5fdMz
 しかし、06年06月06日の6時ころ発生のビシージで魔笛を奪うとはできすぎだな。
834既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 20:15:00.22 ID:bPd77hWC
FF側の問題っつーよりFFのメモリにちょっかい出してる外部アプリの問題じゃね?
835既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 20:54:42.79 ID:0re6TP7N
蹴鯖マムーク攻防戦に参加したものです。
夕べの0時前に兵力増強を確認してから寝て、ギリギリ参加できました。
6月6日時間はおよそ6時ごろ、陥落は6時25〜30分ころでした。
人数は自分が確認した限りでは開始時230〜40人程度
動かない人を多く確認しましたので、寝バザや寝落ちを除くと
実質戦闘参加していたのは200人を切っていたのではないかと思います。
シャウトの割合からみて外人が70%というところでしょうか。

前線は早々に突破されて、後方に控えてるはずの衛生兵たちが壊滅していたり、
五蛇将は開始早々から次々と倒されて、最終決戦地封魔堂前に集まれとかいう
シャウトに従って、自分も向かったところ最後の将ミリたんも死亡orz
わらわらと封魔堂に入っていくマムークを追って自分達も入りましたが、
速攻で魔笛を取られていました・・・
その後はすぐに出勤したので分からないのですが、今ログインしたら
まだ奪還できていないようですね〜(´・ω・`)

さすがに陥落後には恒例wの【ヤーン】は無かったですねw
836既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 20:55:49.96 ID:A/4TB9S8
>>834
といいますと?
837既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 20:58:43.65 ID:fZDElHVA
>>834
その可能性も捨てきれないがそれなら箱●も落ちてるのが気になるな
838既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 21:02:03.37 ID:xNVGJiHR
>>837

>>771で言われてることがが原因かも<360
839既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 21:55:57.35 ID:enM2CX4J
>>835
200人じゃどうにもならんか。
840既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 22:01:12.97 ID:0V3bkgof
<<陥落履歴>>    **傭兵の人数は、開戦当初の数字です**
1.狼鯖(2006年5月10日 2:00〜4:00)Lv2マムージャ メンテ直前に行軍開始
2.聖鯖(2006年5月20日 4:00〜6:00)Lv5マムージャ 防衛中にメンテ開始
3.ガル鯖(2006年5月26日 4:00頃)Lv5死者 傭兵約280人
4.ハデス鯖(2006年5月29日 4:00頃)Lv5死者 傭兵約300人
5.セラフ鯖(2006年5月31日 4:30頃)Lv5死者 傭兵約350人
6.畏怖鯖(2006年6月1日 5:00〜5:35)Lv5死者 傭兵約300人
7.蹴鯖(2006年6月6日 6:00〜6:30)Lv5マムージャ 傭兵約230人

こんなところでしょうか。
現在の状況は、マムージャ LV5のまま、兵力は 114までおちてます。
奪還PTむかってるんでしょうか?
841既にその名前は使われています:2006/06/06(火) 22:51:46.78 ID:hnjCrk0l
いっつも大通り〜ミリエリアで戦ってて実際ナジュリスたんが戦うとこ見たことはないんだけど
人数少なくて魔笛取られるかどうかっていうギリギリの戦いの時には
敵陣に突っ込んでいくザザーグやルガジーンやミリたんより
狩人で遠隔使いのナジュリスたんのほうが守り易そうな気がするんだけどどうなの?
猫鯖の今朝の死者との死闘ではナジュリスたんとルガジーンが生き残ってた
842既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 00:05:12.07 ID:57d4PQRb
ナジュリス、最初は遠くから遠隔のみ、敵接近してくるとじょじょに自分からも
接近していって、最後は短剣かまえて攻撃しはじめる。接近戦になってからも
遠隔攻撃はつづけるけど、そうなると、護衛がしっかり回復していかないとやばい。
ガダラルも同じようなかんじ。競売に1体だけオバケせめこんできて、自分のほかには
ガダラル、義勇兵、不滅隊が各1しかおらず(寝落ち放置がちらほら)、NPC3人で相手してた。
ガダラル、がんがんHPけずられてくから、自分ひとりじゃ回復おいつかないんで【救援要請】。
あそこがすぐ沈むのはそんな理由から。
843既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 00:24:31.68 ID:5Ynigumh
じゃあケアル一極集中させるならルガジーンあたりがいいのかね
↑のときは
ガダラル(前回のマムージャに拉致)→ザザーグ→ミリ
の順で倒れていった
ザザーグの位置だとまだ敵が密集していて守りきれないのかも
ルガジーンは魔笛堂前あたりの最前線までやって来てオバケとタイマン張ったりしてたけど
あんまり死にそうな場面ていうのはなかったような気がする
ずっと見てたわけじゃないが
844既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 00:27:54.52 ID:lNetol96
ルガジーンは鼓舞ムービー飽きたから放置したいとこだな
845既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 00:32:27.73 ID:5Ynigumh
できることなら俺だってミリたん以外見殺しにして
「ボクたちなんとか勝ったみたい……」とか言わせてみたいけど
魔笛取られないためには非情になる

べ、別にさらわれたミリたんの救出クエやりたいわけじゃないんだから!
846既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 01:01:49.36 ID:fHEpDMBQ
で奪還てどうやるの?
847既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 01:39:59.52 ID:2wprjApZ
クライアント落ちは>>811をためしてみるくらいしかこっちでできることはなさそうか。
あとは余分なアプリを終了させるくらい?
プログラム側に問題があるならあるで、せめて「調査しています」とか発表してほしいもんだな。

汁鯖、朝方でも外人がそこそこいて400〜450人くらいは集まる。今のところ魔笛は無事…かな?
848既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 01:56:12.56 ID:lNetol96
どこの鯖でもいいからトロルに魔笛取らせてやれよ・・・。
もうアイツラかわいそうで見てらんない。
■eも触れたもの皆焼き殺す疾走ワモーラとか追加してやれよ・・・。
849既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 02:07:46.74 ID:D4GSoP0L
蹴鯖いまだに奪還できていない。
つか、なんで奪還はBCなんだよ・・・。
朝方に奪われたへたれ外人どもの尻ぬぐいさせられてるみたいで激しく萎えた。
850既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 02:15:59.53 ID:2wprjApZ
マムークにて発見された紙片

きょう たくさんのひとが アルザビにでかけていきました。
ぼくのおとうさんと おにいさんも いきました。
みんな すごくつよいから、きっとようへいたちをやっつけて まてき を とってきてくれると おもいます。

きょう みんなが かえってきました。
まてき は とれなかったけれど、ほりょ を なんにんも つれてきました。
まだ、でかけていったときの はんぶんくらいしか かえってきていないので
のこり はんぶんのひとは あとから かえってくるのだと おもいます。
おにいちゃんが かえってこないので、おとうさんに いつかえってくるの? とききました。
おとうさんは なにもいわずに ぼくのあたまを なでてくれました。

きょう ようへいたちが まむーくに せめこんできました。
へやからでるな と いわれたので、へやにいました。
よるになって だれもむかえにこないので そとにでてみたのですが だれも いませんでした。
おとうさんや みんなは ほりょといっしょに どこかにでかけたのだとおもいます。

だれかが うちに はいってきました。 きっと おとうさんだと おもいます。
851既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 02:19:32.79 ID:L/8Pu6Te
ヘタレというより過疎だな
852既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 02:53:49.28 ID:nj099f4L
4000人超えてる鯖が過疎?w
社会人が多いPC鯖だからね、テレビ君の鯖とは違うんだろ。
853既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 03:02:09.31 ID:NcEtFyRk
蹴鯖はへタレカス過疎鯖だよ。
金になるNMは業者に全部差し押さえられ、HNMは外人独占支配。
最近は四千越す事も少なくなったし、良いところといえばクラクラスピベルは一億以下で買えるからいいかもなw
854既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 03:08:21.31 ID:n2XCdiSv
>>850
そゆのヤメレ・・・・(⊃д⊂)
855既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 03:11:23.30 ID:2Z0HaGMv
>>850
そのあと まむーじゃの こどもは  ぼうけんしゃにざんさつされしぼうした・・・・
856既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 03:17:05.64 ID:XoTv/4Nm
そして最後の日記には
「かゆ・・・うま・・・」
857既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 03:36:26.18 ID:z2zQTxRh
>>850
セツナイ、セツナイよ・・・・(⊃д⊂)
でもこれ戦争なのよね・・・・。
858既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 03:44:37.00 ID:2Z0HaGMv
マムージャにころされた冒険者はどうなんだよええっ!!!
859既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 03:48:43.50 ID:Gkl8UE8a
蛮族を束ねて聖皇の首を取れ!
860既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 03:49:55.67 ID:x/omTepH
紙片の裏に なにか書いてある。

さくしゃ 4ねん3くみ みり・ありあぽー
861既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 04:07:10.42 ID:lNetol96
えらいどんでん返しやな
862既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 04:11:23.11 ID:HB339VeA
>>856
「かゆ・・・うま・・・」ってバイオハザードだったのか。
よく見るなーと思ってたからググってみた
863既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 04:36:44.34 ID:NX1lrFn6
>>855
ちがうだろ・・・そこは、 

 「この文章は、ここで途絶えている」

だろw
864既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 06:59:24.27 ID:L/8Pu6Te
>>852
参加人数が過疎って意味だろ
865既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 07:10:09.46 ID:vH6qYxiK
400人切ると陥落の可能性増えるな
明け方の時間帯で400人ちょっとだったが蛇3人死亡
かなりの苦戦だった
これから参加人数減ってゆくだろうから防衛続けるのは厳しいなぁ
866既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 07:15:05.08 ID:L/8Pu6Te
っていうか外人過疎か!?今1800人
867既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 07:38:53.62 ID:FzHqUQBc
うに鯖トロールLV5防衛
開始時300人、終了時400人程
将軍4人脂肪、最後にガダラルが残ると言う珍しい展開
競売前に人を集中させ、なんとか防衛
ガダラルの勝ち鬨が見れるかと思ったが、ルガジーン復活の勝ち鬨
捕虜10、将軍3人、デジョンタルも拉致られた模様
868既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 07:41:22.36 ID:FzHqUQBc
襲撃情報に書くべきだった(´・ω・`)スマソ
869既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 07:48:51.83 ID:zmEpYavD
>>850
どうせリアル15分経ったら復活するし
870既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 08:20:17.06 ID:UX+CFZV/
うに鯖あぶねぇ・・・さっきトロール来たんだが、アルザビ300人程。
73-75で100行かない。寝落ちばかり。将軍4人倒されたよ・・・
ガダラルずっと守ってたんだが、5回死んで、5回目死んでHP戻った(白門)チョイ後に
ビシージ終わったもんで、経験値無し・・・(・ω・)
871既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 08:20:54.79 ID:UX+CFZV/
って>>868にもう詳細出てたか
872既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 09:44:59.55 ID:OJAIgRR8
ペットやフェローをタゲルと落ちることがある、というのは
プロマシアの時期にもあったような。
873既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 12:56:21.40 ID:9imzE/qp
連戦で今日もPOL.exeエラーで落ちたな。メモリ最適化ソフト常駐は意味無し
癌はffximain.dll
ここまで落ちるのと連戦が重なると何らかの相関関係はありそうなもんだが
874既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 13:20:04.91 ID:tFV8lIZp
高負荷が1時間続くと落ちる親切ドライバなんだろw
875既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 14:36:47.23 ID:ErNN3r6M

何でまず自分のPCに問題があると考えずに他の要因のせいに考えるんだろう
876既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 14:38:56.02 ID:Rn44DXMa
何で河豚はまず自分に問題があると考えずに他の要因のせいに考えるんだろう
877既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 14:53:00.12 ID:ONQJzw/5
>875
実際参加してるかい?ビシージ
PT、LSで参加してる奴からの情報、ここでのエラー報告
これを踏まえたら、エラーが多くの人に共通する状況であることはすぐにわかる

人それぞれで異なる個別のマシンの問題と、
みんなに共通なソフトウェア&ドライバの問題

まず最初に どちらに問題があるかを疑うのかは明らかだと思うがな

自分で改善できるのが自分のPCの範囲内だけだとはいえ
まず自分のPCに問題があると考えちゃうのは、ちょっと違うだろ
878既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 14:55:42.93 ID:Mm25twyE
>>873
俺も同じ症状だ。

ビシージ中 or 直後等に、

POL.exeエラーで、サクっと落ちる。

FFベンチ3のスコアは、HIGH-6000ほど。
879既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 15:03:37.56 ID:75t72vef
>>まず最初に どちらに問題があるかを疑うのかは明らかだと思うがな
どうして両方の問題を並列に見ることができないの?
880既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 15:06:38.76 ID:7w38lUT/
>>878
描画処理・回線状況より
ネットコードが問題な希ガス
881既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 15:10:24.96 ID:ONQJzw/5
エラーが何処にあるのかをはっきりさせる場合には
まず問題を切り分けて順序付けて解決していくという方法が有効なのだよ
PCの問題か ソフトの問題か 切り分けて優先順位をつけずに
あーでもないこーでもないとやるのは問題の早期解決のためにはならんのですよ

ま それをユーザがやろうって言う時点で終わってるッチャ終わってるが
882既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 15:17:17.24 ID:dyGUj1lq
ビシージ「だけ」でしか落ちない奴が多数いるから
ビシージが怪しいって言われてんじゃねーの
しかも初期配置換えパッチからって人が多いんだろ?
俺もそうだけど
883既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 15:21:21.04 ID:73l+F81b
パソコン使い続けてて、いろんなソフト使ってきて、
いろんな不具合経験してきてる人なら、
ビシージの直後や連戦中にpol.exeがエラー吐いて落ちるのは
ハードウェアの問題ではないって、感触だけで分かると思うw
まして、自分だけでなく大勢の人が同じように落ちてるならなおさらw
同じタイミングで大勢が落ちるなら、もうそれだけで
ソフトウェアに問題があると判断してメーカー側の対応を待つべきだろう。

そもそも、ハードに問題があるならpol.exeだけが落ちるのは妙。
起動しないとかOSごと落ちるとかフリーズするほうがしっくりくる。
884既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 15:26:01.31 ID:tFV8lIZp
まぁ落ちる落ちるとここで騒いでいるだけじゃあ■eが何かをするわけもないし、
スペック書いたメールでもだせば?
俺は、熱関係も含めてアスロンが怪しいとふんでるけどね。

配置換えは、それによって新たなPCを大量に表示という相当な負荷がかかるから
落ちる要因の一つになっているんじゃないかと思う。
885既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 15:29:58.21 ID:Mm25twyE
>>884
CPU側に責任があるのではなく、
ソフトウェア側に問題があり、責任もあると考えたほうがいいだろう。

個人的には、ソフトウェア側でのスワッピングにオーバーフローが発生しているんじゃないかと思ってる。
886既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 15:31:24.55 ID:/UhXek5C
>>884
はばかいはつの臭いがする
887既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 15:33:20.78 ID:7w38lUT/
>>884
的が凄い外れてる辺りがステキ
888既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 15:37:08.53 ID:ONQJzw/5
長々と書くのは本意じゃないのでこれくらいにするが
P4でも落ちるときゃ落ちる >884がアスロンとP4両方の環境を持っていて
アスロンのほうが落ちやすいといっているのなら それには反論しないが

そんなことより、最近 プレイ時間中にビシージ発生しないほうが
残念だよw
889既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 15:43:37.53 ID:Mm25twyE
>>888
ビシージ中にエラー落ちして、経験値リセット or エリアに入れない も悲しいがw
890既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 15:48:25.04 ID:73l+F81b
バ開発が時間稼ぎの為に的外れなこと書き込みに来てるのか?w
それともゴミみたいな藁Pen4とかでぎりぎりプレイしてる奴か?w
891既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 15:50:05.66 ID:/UhXek5C
何が嫌ってソフトウェアがエラーを吐いて強制終了させられるのが
続いてこちらのPC本体が破壊される危険があるのが困る

またPC破壊ソフトですか?
892既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 15:58:45.77 ID:Mm25twyE
>>891
破壊はされないが、
自分のPCで原因を持っていると感じて気持ちが悪い。

PC版でプレイしているLSメンが同時に落ちたのはウケた。
893既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 16:56:17.41 ID:tFV8lIZp
これだけ食いつきがいいのが、落ちてるやつがアスロンばかりな証拠だなwww
894既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 16:56:51.97 ID:3Wswdt0+
俺はアスカロン
895既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 16:58:06.27 ID:7w38lUT/
>>893
うちのいんてるはいってるけど
1回だけPOLごと落ちた
896既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 17:00:51.58 ID:gZHzTjjL
pen4だが再起動挟まずにビシージ2回いくと必ず落ちる
897既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 17:02:49.90 ID:JmwTmORO
同じくインテルで連戦落ちするな。
裏では落ちないから熱負荷も考えにくい。
表示しきってないPC情報のスタック解放忘れとかありそうだ。
898既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 17:10:46.77 ID:Mm25twyE
ぶっちゃけ、FF11のコア部分の開発してるやつはスキル低いと思う。
899既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 17:15:51.93 ID:qFNGjah8
>>898
技術スキルは高くても開発スキルはしょぼかったってことか
900再進軍のキーはナニ?:2006/06/07(水) 18:22:47.34 ID:U/AxPEY5
防衛力の回復量がわかんない・・・

最初に防衛力聞いたら190で、20枚募金した直後には192になったのに、
10枚募金しても20枚募金しても50枚募金しても、まだ192のまま。
ナゾ。
901既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 18:24:15.18 ID:9IMT4mm0
>>899
ロープで綱渡りしながらジャンプして片手でオペラグラス持ちながら魚釣りができるプログラム作るヤツと
車が対面通行できて歩道もある木造の橋作るプログラマの差
902既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 18:38:01.84 ID:qvxHTyXn
>>901
すまん、その例えはわかりにくい(;´Д`)
903既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 19:06:11.49 ID:qjuM5IyM
開始イベ終了と同時に白門に追い出された(・ω・)
これって再配置がエリチェン扱いになってて
タイミングよく突入してきた奴の人数分
先に居ても後からきたことになって追い出されてるのかな?
904既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 19:08:06.95 ID:qXG2fQTo
荒れてるねぇ。

1.まず状況を出来るだけ細かく報告(公式からメールorGMコール)→開発側の調査・修正に役立つ
2.開発側からの修正があるとは限らないので、できるだけの対策をとってみる→>>811はこのあたりをまとめている
3.対応が発表されるまで、落ちるたびにメールを行う。
4.対応がまったくないまま放置される場合、第三者機関にメールをする。

2〜はともかく、落ちた奴はめんどくさがらずにメールをしてやれ。
1通2通じゃスルーかもしれんが、毎回あれだけ落ちているんだから
全員メールorGMコールすれば、絶対放置できない量になる。
905既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 19:10:52.55 ID:qbImBCUC
X2でも落ちてるよ。
906既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 19:15:43.65 ID:JUjRIZtJ
LSみんなでビシージ毎回参加してりゃプログラムまずいことなんかすぐわかるな
同じようなタイミングでPC使ってる奴だけがごっそり落ちて
みんなPol.exeのエラーでデスクトップ戻り

どうせもう■eでも把握はしてるだろ
きっちり修正するか放置するかは知らんが
907既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 19:15:57.85 ID:4gi9ADUW
G4でも落ちるんだろうなぁ
908既にその名前は使われています:2006/06/07(水) 23:33:33.79 ID:fH1+jVj4
用兵ゴブだがビシージ長引いてHP減ってるとネームが無くなり考えてるポーズになる(頭横に振る奴)
こうなると何秒か後に謀反起こすから気をつけれ
まあ、大体はほかNPCにたこ殴りにされて即死ぬが
909既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 00:39:20.36 ID:YuLKweQZ
寝る前にクエスト終わらせたくてマムークに行きたいんだけど・・・
アルザビに入るたびに勝手に飛ばされるんだが・・・こう言う仕様なの?
910既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 00:43:20.24 ID:shwfcK5N
>>909
仕様

ビシージ中に外のエリアでたかったら
白門から外へ出ろ
911既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 00:47:43.96 ID:2tzHHzPg
>>909
白門から外に出る場所知らないのか?
912既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 00:50:11.43 ID:YuLKweQZ
>>911

え!!マジで出られるの?本気でしらなかったです
913既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 00:55:25.01 ID:Mqt9U7Y6
マムークに行きたいならワープを使えばいいじゃない。
914既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 00:55:30.79 ID:/rjrrfw8
>>912
南北の港のブロックでNPC全員と話してみ
915既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 00:59:21.92 ID:YuLKweQZ
すいませんです昨日初めてアトルガンエリアに来たもので
色々また巡ってみます、ありがとう
916既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 03:31:27.32 ID:iPQdj29n
なあ・・端っこのほうで延々自分にケアルだけしてる低レベルがいたんだが・・・
それはいいとしても、ケアルしてもhpは次の瞬間そこそこ減ってるんだが・・・・
なんだこりゃ?目の錯覚か?なんかアイテムでもつかってるのか・・?
917既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 03:38:10.10 ID:U7a4tPsm
ω・`)つ 毒薬、猛毒薬
918既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 03:41:36.13 ID:iPQdj29n
そうなのかな
低レベルだとごっそり減るから、そうなのかもなー
おれもやるかなw
919既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 03:45:29.76 ID:iPQdj29n
毒薬のむ
ジュースを飲む
ケアルする


ウマー?????
まあ、やってたのは召還だったけど・・・
920既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 03:55:28.10 ID:+0aO7P+Q
ミラテテみたいなもんだと割り切ってるんだろうけど
やってて空しくならないのかなあ・・・
921既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 05:03:01.22 ID:ROXaig/X
つアスリン付け外し
922既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 06:02:42.09 ID:wce8vCyt
蛇鯖(2006年6月8日 5:10〜5:50)Lv5マムージャ 傭兵約290人

魔笛奪われましたよ・・・さらに捕虜11人でした。
923既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 06:04:11.12 ID:6YVhzM10
>>922
【残心】('A`)
924既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 06:12:02.72 ID:T0Nc48/X
プギャー

おいおい雑魚鯖がここ数週間連続で出過ぎじゃねーのか?
925既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 06:15:13.45 ID:uf8hWrpy
ラグ鯖 2006/06/06 5:00〜6:00
Lv5死者の軍団に魔笛を奪われました。

その時の傭兵の数はわかんないんです><;
926既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 06:15:14.35 ID:6YVhzM10
そういう>>924の鯖は一番最初に陥落したあそこじゃ?w
927既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 06:17:22.14 ID:uf8hWrpy
上の日付間違えた…2006/06/08ね。

傭兵の数は予想では300人ちょっとだと思う
928既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 06:18:20.20 ID:T0Nc48/X
>>926
('A`) ナンデバレタ
929:2006/06/08(木) 06:25:04.33 ID:RCJh3Vtg
930既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 07:20:15.99 ID:/hn5vmEI
■<バランスが好評で嬉しい
931既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 07:23:14.94 ID:iZF0/RF4
そろそろ外人が飽きてきて
朝方奪われ安くなる時期かな
932既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 07:24:25.68 ID:kOvIf6SQ
>>903
ご名答。
キャラ名がZに近くないか?

1時間待機して、開始イベントと同時や開始イベント終了と同時に
白門に飛ばされて入れなくなったとかいう被害報告は既にかなりあがっている。
■は完全スルーしているけどな
933既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 07:39:53.87 ID:ROXaig/X
>929
魔笛取られると入れるようになるのか。
中にいるときに魔笛返ってきたら閉じ込められるのか?w
934既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 07:49:06.40 ID:XF+V61Wg
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1148323992/962

>魔笛部屋でログアウトしたら閉じ込められました(´Д⊂
テレポあったので、せっかくだからと魔笛部屋のSSとりまくりました。
935既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 07:55:56.22 ID:ROXaig/X
>934
ワロスww
倉庫キャラ送り込んで次のビシージでは中にログインしたいなw
936既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 08:11:43.12 ID:ehyZR3sn
<<陥落履歴>>    **傭兵の人数は、開戦当初の数字です**
1.狼鯖(2006年5月10日 2:00〜4:00)Lv2マムージャ メンテ直前に行軍開始
2.聖鯖(2006年5月20日 4:00〜6:00)Lv5マムージャ 防衛中にメンテ開始
3.ガル鯖(2006年5月26日 4:00頃)Lv5死者 傭兵約280人
4.ハデス鯖(2006年5月29日 4:00頃)Lv5死者 傭兵約300人
5.セラフ鯖(2006年5月31日 4:30頃)Lv5死者 傭兵約350人
6.畏怖鯖(2006年6月1日 5:00〜5:35)Lv5死者 傭兵約300人
7.蹴鯖(2006年6月6日 6:00〜6:30)Lv5マムージャ 傭兵約230人
8.蛇鯖(2006年6月8日 5:10〜5:50)Lv5マムージャ 傭兵約290人
9.ラグ鯖(2006年6月8日 5:00〜6:00)Lv5死者 傭兵約300人


トロルがんばれ
937既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 08:28:09.98 ID:9zRWgzJV
>>908
ゴブタンの頭の中では一休さんの如く
木魚の音が鳴ってるんだろうなあ・・・w
938既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 08:34:00.12 ID:/7OYp1Er
<<陥落履歴>>    **傭兵の人数は、開戦当初の数字です**
1.狼鯖(2006年5月10日 2:00〜4:00) Lv2マムージャ メンテ直前に行軍開始
2.聖鯖(2006年5月20日 4:00〜6:00) Lv5マムージャ 防衛中にメンテ開始
3.ガル鯖(2006年5月26日 4:00頃)  Lv5死者 傭兵約280人
4.ハデス鯖(2006年5月29日 4:00頃) Lv5死者 傭兵約300人
5.セラフ鯖(2006年5月31日 4:30頃) Lv5死者 傭兵約350人
6.畏怖鯖(2006年6月1日 5:00〜5:35) Lv5死者 傭兵約300人
7.蹴鯖(2006年6月6日 6:00〜6:30) Lv5マムージャ 傭兵約230人
8.蛇鯖(2006年6月8日 5:10〜5:50) Lv5マムージャ 傭兵約290人
9.ラグ鯖(2006年6月8日 5:30〜6:00)Lv5死者 傭兵約280人

襲撃スレでの報告では、ラグ鯖「開始後26分で陥落」「人数は開始直後280人くらい」
だったので、修正。
報告時間はほとんどおなじ5:59だったので、時間で順番つけると蛇鯖のが先で
まちがいないですかね。
両鯖とも、まずは奪還がんばれ。
939既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 08:54:25.97 ID:SA3K7q6Z
魔笛奪われたからなのか
デジョン樽で飛ぶ位置がジュノから離れた座標になったな
940既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 08:55:53.60 ID:XF+V61Wg
既出 wikiみれ
941既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 09:17:38.36 ID:cikDXi4b
※ビシージ陥落危険要素
魔の時間帯(AM4:00〜AM6:00)
傭兵300人以下(実働)
死者の軍 or マムージャ軍

こんな時は、殲滅より将軍死守とボス一点攻撃が必要だよな
あんまり言うと仕切りは帰れって言われるかもしれないが、
取られるとマジ落ち込むだろうなぁ
942既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 09:28:50.56 ID:/7OYp1Er
>>941
「ボス倒しても敵は撤退しない」
「敵戦力が5体以下にならないと撤退しない」

「ボスたおして早期決戦」だとか「ポイントの高いモンス倒して早期撤退させる」
だとか、そんなアマイこと期待しちゃいけません。
かならず、一定数撃破しないと勝てない、いかにも■eらしい設定じゃありませんか。
943既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 09:34:14.86 ID:XPM/Pb/0
しかし なんだかんだいって2回奪われたところはまだないのね、、、
狼とか聖とかシステムアタックによる陥落鯖も まだガチでは落ちてない

1回落ちるとそれなりに結束力が高まるのかしら、、、
944既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 09:54:03.51 ID:wD7h3pE0
つか、魔笛取られると敵兵力がLV1になるんじゃなかったっけ?
945既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 10:02:00.35 ID:BG8uZGCo
>>942
時間制限はないのかな?

まさか、魔笛奪われるか敵を5体以下にするまで永遠に続くとは思わんが。
946既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 10:08:37.97 ID:PHOXSVaW
>>944
>>1の第一式。
魔笛奪還後連続5回も防衛すれば、もうLv5カンストだ。
947既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 10:13:41.31 ID:9ZnXlhOv
>>946
4回防衛でLv5なんですけど^^;;;;;;;
948既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 10:26:38.30 ID:PHOXSVaW
間違ってないと思うけど?
949既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 10:33:46.27 ID:ZH5paEou
>>948
お前は間違ってないし悪くもない
950944:2006/06/08(木) 10:35:12.16 ID:wD7h3pE0
分かった、俺が悪かったって言えば終わるよな。

俺が悪かった
951既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 10:37:54.95 ID:9zRWgzJV
いやいや、俺の方こそ悪かった
952既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 10:40:51.08 ID:JLrNRmLJ
>>942
ボス倒せば撤退するよ。だがボスは異常にHPが多いから普通に倒すのは厳しい。
953既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 10:51:07.92 ID:puD13W/6
>>951
そうです、そうです。
954既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 11:35:16.88 ID:Ffv4zeHD
陥落履歴見るとやはりLv5で傭兵300人前後がボーダーだなあ

で、がんばれトロール
955既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 12:02:21.03 ID:wWuGJq82
>>941 >>952
まず「ボス」の名前をあげてください。
956既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 12:28:20.95 ID:KLUNdawP
唯一、LV2の軍団に負けてる鯖カワイソス。
これからビシージ続く限り残る記録だなw
957既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 12:30:28.15 ID:Ffv4zeHD
>>956
アレは事故のようなもんだからなあ
メンテ直前に移動開始されて、メンテ開けたら敗北してたらしいからどうしようもない
958再進軍のキーはナニ?:2006/06/08(木) 12:45:59.04 ID:wWuGJq82
自分で調べられる範囲をまとめて載せておいたので、反論するならこちらを読んでからで。

「敵撤退条件」>>124 >>318
「ボス」「敵戦力侵入順」>>350 >>353 >>678 >>758
「最新陥落履歴」>>938
「将軍配置図」>>385

「ボス撃破で撤退した」というなら、撤退時の残敵数も記載してください。
あと、「5体以下で撤退した」というなら、ボスが生存してたどうかも確認してください。
959既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 14:42:20.23 ID:VeYk7tdV

天炎将軍二人を死者軍団に捕虜に取られたまま、
マムージャとトロールの2連戦に突入しそうです
正念場きた!?
960既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 14:56:03.93 ID:p2EGDesM
炎はともかく天が居ないのはきついなw
961既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 14:59:02.12 ID:rw4ouJYG
青の自爆ボムの自爆でポックリ逝くぞ
962既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 15:04:24.38 ID:VeYk7tdV
うう、2将軍戻らぬまま、マムージャ進軍アナウンス来ました
トロールもレベル4

ザザーグのHPの多さに賭けるのと、魔封堂前でミリたん死守とどっちが良いんだろう…
963既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 15:10:26.56 ID:VeYk7tdV
トロール進軍アナウンスもキター!!
【助けて!!】
964既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 15:11:10.86 ID:s4MgbKCI
>>962
ザザーグ
死者じゃなければケアルすれば奴は持つ
965既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 15:12:38.32 ID:VeYk7tdV
ありがとザザーグの守備についてみる
966既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 16:19:53.30 ID:tQD4qP2x
>>965
_たん、ザザーグはファン多いから大丈夫じゃないか?
ここは2人に比べて人気に不安のあるナジュたんの護衛してみては。

_たんは救出しに行きたいからってワザと戦闘不能にさせようとする香具師が
いないとも言えないがな。
967既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 16:25:12.03 ID:zItl7oFb
ナジュたんの勝ち名乗りはなんかクネクネしてて萌えた
968既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 16:40:46.49 ID:7b4jMNri
連戦やっぱり落ちるな。霊のPOL.exeエラーで
裏アプリもメモリ、CPUクロックもすべて落としたけど全く意味無し
もちろんフィルタ、描写軽減、namesOffも意味無し
落ちる前のガクガク感はもうラグのせいとかそういったレベルじゃない、もっと恐ろしいも(ry

このスレ見ると芝が連戦だったみたいだけど落ちた奴結構いるんじゃないか?
連戦時は復帰できるか駄目元で一旦シャットダウンして復帰した方がいいな
連戦終盤で落ちるよりはよっぽどマシだ…
969既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 18:07:05.74 ID:TFCyfwP8
メモリリークかな?修正してほしいね
970既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 18:12:15.27 ID:s44kiDxU
メモリリークがあるかどうかって、メモリの使用状況を監視してれば
確認できるんじゃないの?プログラムに詳しい人、教えてw

■なら、メモリの使用状況を監視しながらビシージやれるんじゃ?
プレーヤー側は窓化禁止されてるけど、■社内の開発用なら出来るだろうし
971既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 18:16:53.52 ID:7BfefXTA
前は落ちてなかったんだけどなぁ
確かに落ちるようになった
972既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 18:42:17.55 ID:efKEf0Bx
なんかメモリリークという言葉が好きな人多そうだなw
原因はメモリリークだけとはかぎらんぞ。とっとと対応しろって点はまったくそのとおり。

>>968
CPUクロックは落としすぎると処理がおいつかなくなるかもしれないお。
スペックにもよるけど、CPUクロックを自動変更するアプリを起動させておくと、
人がすくないところから多いところに行ったときなんかにピンチになるお。っていうかなったお。
PCで保障されている範囲で最速にしておくといいお。でも場合によっては熱くなるから注意だお。
もしクロック落としても2ギガとかあったらごめん。
>>970
空きメモリ調べて、定期的にログとるようなのを作って走らせておけばできそう。
973既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 19:48:19.52 ID:XPM/Pb/0
>971
どのパッチが当たった後 落ちるようになったかという情報は 
非常に重要な情報じゃよ はっきりとわかるなら□にメールするのもいいかも

が、これもまたユーザー主導でやるこっちゃねぇなw 本来
974既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 19:54:52.36 ID:efKEf0Bx
>>973
GMコールやメールの量がいっきに増えたりすれば
「あれ?このパッチのあとでいきなり増えた?」
なんていう風に推測できるよな。

それにしても公表が遅いな。
エレベーターのメーカーやばいけど、無用の混乱を避けるために秘密にしておこう
みたいな対応されてそうで怖いわ。
975既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 21:31:44.18 ID:kOvIf6SQ
>>970
サーバーでメモリリークが発生しているとかなw
976既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 21:51:12.10 ID:Cz6pAjne
最近一日一回必ず落ちるんだが
977既にその名前は使われています:2006/06/08(木) 22:27:04.85 ID:s4MgbKCI
>970
つ【パフォーマンスモニタ】【カウンタログ】
978既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 01:29:44.50 ID:o0K1VSdS
落ちる前のガクガク感て俺だけじゃなかったのか、あれは独特だよな
pol.exeが強制終了する場合と、音楽だけ流れて画面固まる状態と、
2種類の落ち方があるようだ、後者はレアかも

ビデオカードのドライババージョン戻しとかで改善できないものか、
公式では ttp://www.playonline.com/ff11/polnews/news7178.shtml 
が最新の確認済みバージョンだっけ?、今度BCG行けるとき試してみるか・・・
979既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 03:44:24.87 ID:RJeIxTbP
ボロ鯖勝利
500人ぐらいでスタート。600人ちょいで終了。
700人のときより明らかに軽かった。
980既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 04:38:19.52 ID:w3AnmvGK
今回もメモリ確保できなくて落とされた、、、、
ログインしたらビシージ中にもかかわらず白門にPOP。

ちゃんとGM呼んで報告しといたぞ、みんなも落とされたら報告よろしく
それが改善への第一歩だ!
981既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 04:47:04.21 ID:9t3BLJyf
チタン、トロとラミの二連戦終了
終了後にどうゆう状況で機種が何だと落ちるのか
シャウトで話し合ってたな
982既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 05:01:28.63 ID:kD4PG3e1
>>981
ああ、やはり俺が寝てる間に来てたかorz
両方75だから1回来たんだろうとは思ったが。

マムージャの兵力は一応上昇中。43→44を確認。
983既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 05:11:03.53 ID:x9PO2sjI
>>979
なぜかナジュリスのところが超激戦だったなw
984既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 05:43:31.16 ID:TuNgwUMQ
落ちる原因はテクスチャキャッシュのオーバーフローだと思われます。
この場合、たくさん走り回ると落ちやすくなりますので、戦う場所を
決めたら、あまり動き回らないといいと思います。
985既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 05:48:03.80 ID:8l08MDoE
死者の軍団の終了間際に必ず落とされて経験値貰えないんだけど俺だけか?トロールとマムージャの時は大丈夫なんだが・・
986既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 05:54:57.87 ID:3LKmShRD
猫鯖、昨日朝の死者の時
やたら戦闘時間(滞在?)が長く30分すぎた頃かな、
ナジュリスエリアにシラヌイ侵入。
上の通路から(裁縫ギルド付近)骨がすでに階段をおりてきていた。
モグハ手前よりちょい先までシラヌイが来て「デジョタル守れ!」危機。
ナジュリスとデジョタル守りの防衛人(PC)が集まり奮闘中、
一気に周りのPC達(表示されてる分だけだが)が一斉に赤球!!!
ぎゃー防衛減ったら・・・デジョタルが;;デジョタルが;;
と焦っていたら『死者の軍団 撤退』メッセージ。

エル将軍イベムービー終わると、「落とされた」シャウトが。
自分も同じシラヌイ軍団防衛位置にいたけど落ちなかった。
987既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 06:04:35.86 ID:qj2l8KKI
シャウトでただ【ヤーン】だけ言ってる香具師ウザい^^;;
988追記:2006/06/09(金) 06:07:40.04 ID:3LKmShRD
>>385 の将軍配置図を拝借して。

┼┼┼┼┼┏━━┓┼┼┼┼┼┼┼ い Zazarg(ザザーグ) 土/ガルカ/モンク
┼┼┼┼┼┃ほ┼┻┼魔┼┼┼┼┼ ろ Gadalar(ガダラル) 炎/ヒューム♂/黒魔道士
┼┼┼┼┼┃┼┼┳┼笛┼┼┼┼┼ は Najelith(ナジュリス) 風/ヒューム♀/狩人
┏┫┣━┓┗┓┏┛┼┼┼┼┼┼┼ に Rughadjeen(ルガジーン) 天/エルヴァーン♂/ナイト
┻┼┼┼┃┏┛┗━━━━━┫┼┼ ほ Mihli Aliapoh(ミリ・アリアポー) 水/ミスラ/白魔道士
┳┼┼┼┗┛┼┼に┼┼┼┼┻┼白 
┃┼┼┼┏┓┼┼┼┼┼┼┼┳┼門 
┗━┓┏┛┗┓┏━━━━━┫┼┼ 
┼┏┛┗┓┏┛┗┓┼┼┼┼┼┼┼ 
┼┃い┼┗┛は┼┃┼┼┼┼┼┼┼ 
┼┃┼┼┏┓┼┼┃┼┼┼┼┼┼┼ 
┼┗┓┏┛┗┓┏┛┼┼┼┼┼┼┼ 
┼┏┛┗┓┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┃ろ┼┃┼モグ┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┗━━┛┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
>>986 の時、「い」と「は」の間の通路に、エル("に"の位置の将軍)が
ガル将軍と一緒に戦ってたよ。「は」の風将軍はモグハ手前あたりでバトってた。
エル将軍、誰かモンスと一緒にひっぱってきたのか?w
989既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 06:12:16.93 ID:yWjb7U1A
先週早朝に女子高生軍団に負けた畏怖だが今回は無事に防衛
先週は何だったんだろう
(・ω・`)
990既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 06:34:50.54 ID:x9PO2sjI
いつも人知れず死んでいくガダラルワロス
991既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 06:41:34.36 ID:KfjhpKz5
>>988
当初大通りにいた天蛇将は突然何をタゲったのか
大通りを捨てて猛然と土蛇将のエリアまで突進。
そこで土蛇将と合流して、敵が移動するのにつれて
風蛇将のエリアへ移動。
一時、三将軍が並んで戦うという珍しい光景が見れたよ。
992既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 06:42:53.26 ID:x3tJXI27
ホモ鯖、五時前にマムークスタート。開始人数350程度。
もともと将軍が一人足りなかった上足並み揃わず、つぎつぎと将軍墜ちる。
封魔堂の前でみりーたんを防衛しながらねばるも、みりーたん戦死・・・
魔笛とられるかーと諦めたけど、400人強に増えてたおかげで堂の中でねばりますた。
五将軍陥落+捕虜10人だったけどなんとか追い返せましたよ。
下手したら一時間くらいやってたようなきもするけどw

めっちゃ熱くて楽しかったけど、これ死者なら瞬殺くらうのわかるよ・・・
ホモ鯖もそろそろヘタレ鯖の仲間入りの悪寒w
993既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 06:45:11.98 ID:d1ACrS++
友情パワーだな
994既にその名前は使われています :2006/06/09(金) 06:45:20.41 ID:XQSNvsmJ
骨やらなんやら一通り殴り倒して満足げに定位置に戻る土将軍ワロス。最近そんな彼の
専属ヒーラーな俺。
995既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 07:45:17.15 ID:31LE7b27
将軍配置図、直接頭の一字書いたらいかんのかな
周りが┼┼┼だからかえってわかりにくかったら無視してくれ

┼┼┼┼┼┏━━┓┼┼┼┼┼┼┼ 土蛇将 Zazarg(ザザーグ) ガルカ/モンク
┼┼┼┼┼┃水┼┻┼魔┼┼┼┼┼ 炎蛇将 Gadalar(ガダラル) ヒューム♂/黒魔道士
┼┼┼┼┼┃┼┼┳┼笛┼┼┼┼┼ 風蛇将 Najelith(ナジュリス) ヒューム♀/狩人
┏┫┣━┓┗┓┏┛┼┼┼┼┼┼┼ 天蛇将 Rughadjeen(ルガジーン) エルヴァーン♂/ナイト
┻┼┼┼┃┏┛┗━━━━━┫┼┼ 水蛇将 Mihli Aliapoh(ミリ・アリアポー) ミスラ/白魔道士
┳┼┼┼┗┛┼┼天┼┼┼┼┻┼白 
┃┼┼┼┏┓┼┼┼┼┼┼┼┳┼門 
┗━┓┏┛┗┓┏━━━━━┫┼┼ 
┼┏┛┗┓┏┛┗┓┼┼┼┼┼┼┼ 
┼┃土┼┗┛風┼┃┼┼┼┼┼┼┼ 
┼┃┼┼┏┓┼┼┃┼┼┼┼┼┼┼ 
┼┗┓┏┛┗┓┏┛┼┼┼┼┼┼┼ 
┼┏┛┗┓┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┃炎┼┃┼モグ┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┗━━┛┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
996既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 07:49:09.31 ID:gVrg9Eyt
ザザーグってなんか自己完結して途中から戦わなくなるよね
しかも定位置戻るのに重いからか壁の中歩いたりして
遠回りめんどくさいから目の前の障害物全部壊してるように見えるし

こっちも専属ヒーラーしてるから観察しててよく吹く
997既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 07:50:32.38 ID:/c1O9jhm
Mikageblue ◆cBcS1GiFu2は在日朝鮮人のRMT業者
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ogame/20060608/MVVDaDQ3TE4.html
書き込んだスレ
★RMTerは精神異常者だと自覚すべき★
朝鮮人を日本に大量移住させる法案、成立予定

レスの一部
750 :Mikageblue ◆cBcS1GiFu2 []:2006/06/08(木) 02:43:44.23 ID:1UCh47LN
>748
そうそうw

リアルで働いてしてギル買う行為のほうが、
ゲームに没頭して金策してニートになるより
■eの規約wでは違反しているかもしれないが社会的には正しい
------------------------------------------------------------------
2ch 全板嫌いなコテハンランキンクに投票しよゔ
<ネ実代表> 6/9 07:00現在
★Mikageblue 1位(141票)
http://www.37vote.net/2ch/1118317067/
------------------------------------------------------------------
998既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 08:04:07.19 ID:5mUfy3Ew
>>996
たまに敵が壁の中に入り込んで、こちらの攻撃が届かないのに
中からアスフロうってきたりするってのもあるな
999既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 08:05:22.00 ID:QLFs8E9e
はいはい、ビスマルク陥落ですよ、、、と。
1000既にその名前は使われています:2006/06/09(金) 08:06:58.16 ID:kD4PG3e1
>>995
┼を+に変えてみた。このほうが見やすくない?

+++++┏━━┓+++++++ 土蛇将 Zazarg(ザザーグ) ガルカ/モンク
+++++┃水+┻+魔+++++ 炎蛇将 Gadalar(ガダラル) ヒューム♂/黒魔道士
+++++┃++┳+笛+++++ 風蛇将 Najelith(ナジュリス) ヒューム♀/狩人
┏┫┣━┓┗┓┏┛+++++++ 天蛇将 Rughadjeen(ルガジーン) エルヴァーン♂/ナイト
┻+++┃┏┛┗━━━━━┫++ 水蛇将 Mihli Aliapoh(ミリ・アリアポー) ミスラ/白魔道士
┳+++┗┛++天++++┻+白 
┃+++┏┓+++++++┳+門 
┗━┓┏┛┗┓┏━━━━━┫++ 
+┏┛┗┓┏┛┗┓+++++++
+┃土+┗┛風+┃+++++++
+┃++┏┓++┃+++++++ 
+┗┓┏┛┗┓┏┛+++++++ 
+┏┛┗┓+++++++++++
+┃炎┼┃+モグ.++++++++
+┗━━┛+++++++++++
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://live19.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪