アスキーやっちゃったw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
まぁ,何も言わずに嫁!!
ttp://blog.livedoor.jp/botbokumetu/
そして,アスキーに苦情を
2既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:44:09.63 ID:zH29sqKv
RMTにお世話になってるから苦情なんてとんでもない
3既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:45:02.08 ID:hfce71em
m9(^Д^)ダウトー!!
4既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:45:19.06 ID:lChVufSd
2げっと ずさー
5既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:46:01.82 ID:2B4ygpr/
このスレが祭りになれば
アスキーの販売促進の企みは成功となる
6既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:46:14.39 ID:Q7+MBy5/
流石、以前ででおやブンブンを始めとするDQNを擁していた会社だけあるな
7既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:46:55.71 ID:IrjsMb1V
m9(^Д^)ダウトー!!
8既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:46:58.78 ID:6h8TrTZF
もうどうでもいいがな
9既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:47:08.62 ID:6sghc+XQ
m9(^Д^)ダウトー!!
m9(^Д^)ダウトー!!
10既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:47:53.27 ID:xZOCqpmb
このスレは伸びる・・・か?
11既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:48:42.33 ID:0bUBeskY
間違いなくGMエクスチェンジから金貰ってんな
12既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:48:51.15 ID:TdTHJpr4
あふぉやな
13既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:48:52.86 ID:MChNG4RD
m9(^Д^)ダウトー!!
14既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:49:18.12 ID:pLipVRr6
痛いブログだな
15既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:49:35.69 ID:VcjPGMsx
アスキーにしては珍しくいい仕事してんな。
16既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:50:08.08 ID:0bUBeskY
sageてる奴はシナRMT業者認定
17既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:50:29.57 ID:76ImoujX
ブンブン丸とかもうきえたの?
18既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:51:11.27 ID:ed89Pzya
>>1のブログか?w
19既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:51:19.43 ID:6lTx+eT4
m9(^Д^)ダウトー!
20既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:52:02.12 ID:IrjsMb1V
>>1
m9(^Д^)ダウトー!!
21既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:52:55.92 ID:TdTHJpr4
せんぶらつかってるから勝手に下がる
22既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:53:01.01 ID:ZyFAV/AS
独占も値段の釣り上げもRMT提供側なんだけどな
死ね、氏ねじゃなくて死ね
23既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:53:32.66 ID:GXKI6/RJ
カオスだもんねは週間で突撃取材をして4ページしあげるから
内容を選別してる暇はないんだし別にいいんじゃね?
ちゅうかここでダウトダウトいってる馬鹿のほうが痛い罠
24既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:53:46.99 ID:sSissBTs
下のラグナロクの記事にポカーン
25既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:54:10.02 ID:6h8TrTZF
しったかの1がダウトだろ?
26既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:54:28.86 ID:MChNG4RD
>>23
m9(^Д^)ダウトー!!
27既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:55:42.71 ID:GXKI6/RJ
>>26
ああ?やんのかゴラ?
28既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:56:15.65 ID:6lTx+eT4
>>27
m9(^Д^)ダウトー!
29既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:56:43.97 ID:dbKNzRZ+
30既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:56:52.54 ID:GXKI6/RJ
>>28
リアルであったらおまえなんか(ry
31既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:57:35.63 ID:ZyFAV/AS
おまいらメール欄・・・あ、あれ?
32既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 18:58:44.09 ID:AdKYhfBf
このスレにアスキーの社員が来るぞ〜〜!!
m9(^Д^)ダウトー!
33既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:00:10.69 ID:DWML96ZF
必死ですね
34既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:00:29.00 ID:jZl1gieh
ID:GXKI6/RJ
m9(^Д^)ダウトー!
35既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:01:30.24 ID:0qjRJVrb
ここでいくらブログ主叩いてそらそうとしてもMMo運営会社から突っ込み
受けてる時点で何言ってるかw
あーあw
36既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:02:29.29 ID:wU3qUo2n
おっおっおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwっうぇ
37既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:03:59.44 ID:KXqqTa0v
水口もまた微妙な問題に食いついたなぁ
しかも取材が業者側のみって、取材するならネットゲーム運営側も取材しないと
38既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:04:01.49 ID:dbKNzRZ+
ttp://rmtethics.com/rinen.html
運営理念
RMTの健全化を目指す - 目指す方向性
▼ノーマナー生産者の問題化
仕入先確認(開業届け・謄本・納税証明書の提出を生産者に求める)
上記のリスト化
不正ツール、チート問題への取り組み
中国人問題
▼RMTの違法性について
ゲームメーカーとの付き合い。REAとして対話の場を積極的に作っていく
業者身元の確認
▼オンラインゲームによる犯罪を防ぐ
詐欺問題(REAにて初心者の保護)
RMTに関する相談窓口の設置
未成年者に対する啓蒙活動

39既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:06:17.40 ID:SsU8x7m2
m9(^Д^)ダウトー!!
40既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:06:53.76 ID:p9sBpRSu
この漫画つまんねーよ。週アス自体つまんねーけど。
つーか、こんなの漫画じゃねーよ
41既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:07:15.38 ID:ZyFAV/AS
>>37
この記事完全に業者側の意見だもんね
42既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:11:43.45 ID:2y3je3iw
つーか勝手に漫画を転載してるブログもダウトじゃね?
43既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:12:36.34 ID:w6D5puPa
m9(^Д^)ダウトー!!
これいいなw
44既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:13:33.04 ID:KXqqTa0v
うは、ミズグチJAPAN!の掲示板、今週の週アス発売日には見れたのに
今見に行ったら閉鎖されとる。
誰か荒らしたな。
45既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:13:54.51 ID:4GRr78ce
BOTNEETかよwwww
ROプレイヤーからはかなりメジャーなサイトだっけな

ここさえ見ていれば、ROをプレイしていなくても現状を全て把握できるという点で便利
46既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:19:35.64 ID:rtX35FnM
まあRMTを禁止しているゲームに対してRMTをやっているような企業に対する肯定的な記事は
建前だけでも絶対に触れるべきじゃない。

運営の禁止にむけた対策が緩く、よっぽどでもない限りばれないからやっても大丈夫という意識を
ユーザ―に植え付けて、新規のRMT利用者を生み、さらにMMOで重要なゲーム内の経済バランス
を破壊、引いてはコンテンツ自体の寿命を縮める結果になる可能性が有る。

これは大げさだが、要はルール違反をしている無法者を取り上げて
「ルールを守らなくてもばれないからルールを破る行為は今後主流になるよ」
と、言ってるようなもんだ。

こんなもん良識有る大人なら、記事にすべきではないと判断して当然だと思うが…
47既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:21:03.82 ID:pEWaAn6E
出版、表現の自由を侵害して勝手に雑誌の内容をUP
どう見てもやっちゃったのは>>1です。
本当にありがとうございました。
訴えられたら負けますよ。
48既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:21:23.88 ID:IrjsMb1V
m9(^Д^)ダウトー!!
49既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:23:20.88 ID:ue+B1mbn
>>45
ROに蔓延するBOT事情を患者視点でまとめたBlogだしなw
プレイヤーを癌蓄(ガンホーに貢く畜生の意味)としてけなす姿は
一方では共感され、一方では反感を生んでいるってのがなかなか楽しい。
50既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:26:28.46 ID:72Uh/v6v
アガザーさよなら?
51既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:26:46.90 ID:abLKCALk
読むのマンドクセ
でもとりあえずRMT業者は消えていいよ
それを擁護してんならアスキーも潰れていいよ
52( ゚∀゚)<プップー:2006/04/29(土) 19:35:30.06 ID:pBWpvzUu
ネトゲオワタ\(^0^)/
53既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:37:21.12 ID:LPY9HSLy
m9(^Д^)ダウトー!www
54既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:39:41.80 ID:VuCqwRXo
RO厨は屑。
いくら頑張っても俺らみたいな頭の良いちゃねらーはお前らに味方しないよ。
まあアスキーから訴えられて損害賠償支払いたいなら勝手にやればいいんじゃない。
55既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:42:19.55 ID:YQvq7oA0
読んでるうちに

m9(^Д^)ダウトー!!

がだんだんむかついてきたwwwwwwwwwwww
56既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:42:22.23 ID:6k36xy5J




???
57既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:42:37.24 ID:vKL1anEl
( ゚∀゚)<プップー
58既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:42:59.90 ID:ue+B1mbn
アスキーの記事にはRoとかZenyなんてものはなく、
FFXIって単語が明白に載っていたのがワラタ。
59既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:43:23.29 ID:GYJOoudG
( ゚∀゚)<プップー
60既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:43:49.14 ID:Pu5xl3yj
>>55から勝手にお仲間にされた”頭の良いちゃねらー”は可哀想だな(´・ω・`)
61既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:43:57.28 ID:Y3neDau7
アスキー系列から販売してる画集のイラストをトレスして
エロゲー販売しても
連絡入れた人に「告訴を検討します」などと返答しておきながら
結局何もしないアスキー様ですから^^;

訴えられて損害賠償なんてありえませんwwwwwwwww
62既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:44:35.14 ID:bHs9iuqk
>>55
m9(^Д^)ダウトー!!
63既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:44:58.53 ID:BQGu6Ht6
ぷっぷーかわいいよぷっぷー
64既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:45:39.77 ID:Pu5xl3yj
ごめ、>>55じゃなくて>>54だわ



m9(^Д^)ダウトー!!
65既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:46:13.16 ID:4GRr78ce
俺、頭のいいチャネラーなんだけど頭の悪いチャネラーはダメだね
66既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:47:20.71 ID:w6D5puPa
>>65
m9(^Д^)ダウトー!!
67既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:47:53.11 ID:vKL1anEl
>>63
( ゚∀゚)<プップー
( ゚∀゚)<プップー
( ゚∀゚)<プップー
( ゚∀゚)<プップー
( ゚∀゚)<プップー
68既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:48:39.67 ID:lEn7dHlx
必死業者のカキコ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
69既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:48:41.49 ID:A1n49Lnn
pLipVRr6
ed89Pzya
pEWaAn6E
VuCqwRXo

(・∀・)ニヤニヤ
70既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:49:03.29 ID:W2SnEOhy
アスキーm9(^Д^)ダウトー!!
アスキーm9(^Д^)ダウトー!!
                 アスキーm9(^Д^)ダウトー!!
                 アスキーm9(^Д^)ダウトー!!
71既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:49:34.29 ID:W2SnEOhy
アスキーm9(^Д^)ダウトー!!
アスキーm9(^Д^)ダウトー!!
                 アスキーm9(^Д^)ダウトー!!
                 アスキーm9(^Д^)ダウトー!!
アスキーm9(^Д^)ダウトー!!
アスキーm9(^Д^)ダウトー!!
                 アスキーm9(^Д^)ダウトー!!
                 アスキーm9(^Д^)ダウトー!!
アスキーm9(^Д^)ダウトー!!
アスキーm9(^Д^)ダウトー!!
                 アスキーm9(^Д^)ダウトー!!
                 アスキーm9(^Д^)ダウトー!!
72既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:49:44.65 ID:/1xPjuy1
>>58
ROはもうダメだろう RMTも含めて

稼ぎ頭はリネII・FFじゃねーの?
73既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:51:01.42 ID:4QtjRmDr
ブログ管理者訴えられても精々記事削除程度。
アスキーにとってはネトゲ関連の広告切られるほうが痛いだろうね。
あ、RMT広告入れれば大丈夫とでも思ってるのかな。
74既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:51:16.21 ID:d6Smrg5J
このスレm9(^Д^)ダウトー!! m9(^Д^)ダウトー!! m9(^Д^)ダウトー!!
m9(^Д^)ダウトー!! m9(^Д^)ダウトー!! m9(^Д^)ダウトー!!
m9(^Д^)ダウトー!! m9(^Д^)ダウトー!!
m9(^Д^)ダウトー!! m9(^Д^)ダウトー!! m9(^Д^)ダウトー!! m9(^Д^)ダウトー!!
75既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:51:24.94 ID:VuCqwRXo
キモオタRO厨共はせいぜい吼えてろ。
レス数がしょぼいのが良い証拠だよ。
世間はお前らみたいなキモオタに味方しませんよ。
76既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:51:26.79 ID:vKL1anEl
>>72
ROがダメなのは昔から
癌蓄が癌と中華に金を貢ぐ媒体に過ぎん
77既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:52:16.20 ID:vKL1anEl
>>75
m9(^Д^)ダウトー!!
78既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:53:47.88 ID:72Uh/v6v
週アスに頭を下げる三人のイラストと、カオス休載が来るのはいつごろかな。
79既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:54:15.96 ID:6lTx+eT4
      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m ダウダウダウダウダウダウトー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
80既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:55:40.47 ID:WW0jewt1
日本人(癌蓄)が、韓国人(ガンホー)中国人(BOT露店)にお金を払うゲームってことですか?
81既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:56:17.02 ID:sAR0cjCD
>>80
FFもそうだろ?w
82既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:56:36.91 ID:lqsSW+Hq
これで勝つる!
83既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:56:42.24 ID:Pu5xl3yj
VuCqwRXo=水口

だったりしてな
84既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:57:20.01 ID:72Uh/v6v
意外に、シャクライかもしれないぜ?
85既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:57:18.67 ID:y3ES+bgz
アスキーは本当に糞みたいなライターしか雇ってないな。
こんな取材と記事を許可する編集も犬の糞以下。

水口、桜井、赤沢、編集の福岡は今すぐ師ね!
86既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 19:58:03.58 ID:vKL1anEl
>>80
ぶっちゃけそういうこと
中華は多重BOTで狩場占領・荒稼ぎして、RMTを通じて現金を入手している
詳しく知りたかったら>>1のブログ見るといいよ
87既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:01:40.25 ID:A1n49Lnn
アカザーが責任取らされてやってんだよ。
88既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:03:50.86 ID:0bUBeskY
てか、VuCqwRXoあたりはネ実に常時張り付いてる、業者のRMT促進情報操作係だろ
89既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:03:55.71 ID:NVmYYCtl
ネ実でBotnewsを見ることになるとは思わなんだ
ROはネタとしては最高だなぁ
90既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:04:19.59 ID:/3P7RNUh
キモオタRO厨死ねとか言われても、BOTNEWS見てる奴の大半はもうROやってないし
RO立ち直ってくれとも思ってない、むしろ癌呆とRMT業者を潰すために
一刻も早くROサービス終了してくれ、って願ってる。

RO終焉!って見出しの記事に大喜びしてるのは、そういうことだ。
91既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:09:21.40 ID:ue+B1mbn
>>90
管理人はエミュ鯖推奨だしな。癌に金入らなきゃいいってことで
92既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:09:42.02 ID:W2SnEOhy
アスキー社員のスキッド必死杉www
BOTNEETや癌の立場なんてどうでもいいんだけどなwwwwwww
93既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:09:59.43 ID:MWTNNZVA
良くも悪くも話題にはなったなw

m9(^Д^)ダウトー!!
↑俺としては内容より、こっちにヒットしたがw
94既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:12:20.64 ID:rEGCGnth
これってカオスじゃんか


小学校の頃からずっとお世話になってる漫画だけに残念だな
95既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:13:28.90 ID:SsU8x7m2
m9(^Д^)ダウトー!!
96既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:15:05.36 ID:n7W+wBAh
m9(^Д^)ダウトー!!

↑これはないわ
97既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:15:51.30 ID:bHs9iuqk
カオスオワタ\(^o^)/
98既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:16:03.64 ID:0bUBeskY
ところで苦情はメールで出せばいいのか?
99既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:16:38.02 ID:W2SnEOhy
>>98

鬼才あらわる
100既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:16:43.29 ID:U7H4YCYZ
画伯のサイト何処だっけ
101既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:17:02.51 ID:/3P7RNUh
ま、この水口?とかいう漫画家にも同情の余地はある。
おそらくRMTの実情を全く知らなかったんだろう、こいつは・・・
だからRMT業者の言うことを鵜呑みして、そのまま漫画にしてしまった。
(おそらく桜井、赤沢と言う人間も、さして詳しくなかったと推測される。)

まあ、謝罪記事くらいは必要だろうな。
何も知らず勝手なこと書いてすいませんでしたって。
それで一応収まりはつくだろう。
102既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:17:13.98 ID:vKL1anEl
m9(^Д^)ダウトー!!

苦情はここじゃね?[email protected]
103既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:17:21.67 ID:ncST7MYx
>>98
ヴァナでシャウト。
104102:2006/04/29(土) 20:18:09.26 ID:vKL1anEl
あ、間違えてミズグチのメルアド晒しちゃった><;;
アスキーへの苦情はこっちね
http://segalink.jp/myhp/index.asp?UserIDIndex=67
105102:2006/04/29(土) 20:20:13.14 ID:vKL1anEl
106既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:20:27.00 ID:7AjbPytK
>>1
m9(^Д^)ダウトー!!
107既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:20:36.56 ID:W2SnEOhy
絶対違うと思ったwwwwwwwwwwwwwww
108既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:22:10.67 ID:/1xPjuy1
他は兎も角
>メーカーサイドからの批判的なクレームなどはいただいていない

NCJはたしかクレームつけてたよな?
カオス名指しでツッコミ入れられてるし最低限謝罪記事はいりそうだなあ
109既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:22:35.05 ID:s9fB6CDF
祭りと聞いて飛んで来ました
面白いのでぜひとも件の漫画を全ページうpってほしいです(・∀・)
110既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:24:21.69 ID:PwMHRtQx
ほんと、猿山の出来事だよなぁ。
ま、本人たちはその山で暮らしているから必死問題なわけで
111既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:25:17.63 ID:afzkveQM
カオスは好きなんだが、この回で正直見損なったわ
112既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:28:25.59 ID:W2SnEOhy
雑誌の何月号かわからん
ISBNコードもわからん
漫画のタイトルがわからん
113既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:29:13.30 ID:72Uh/v6v
102のうっかりは破壊力だな。
114既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:36:39.66 ID:kH0xbhRq
既にリネ&FFブログでも祭りなんだが如何せんRO厨に比べると破壊力ないなw
115既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:38:40.29 ID:STxBUbZq
>>113
日本語でOK
116既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:41:56.48 ID:dIpJFF7R
シャクライの首トンダなwwww
117既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:45:16.76 ID:W2SnEOhy
今週号って事だからこれでしょ↓

週刊アスキー 5/9,16合併号
判型:A4変
雑誌コード:21103-5/16
発売:4月24日
特別定価:350円 (税込)
Posted by ゲロせんせい at 2006年04月29日 20:40


情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
118既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:45:52.85 ID:wU3qUo2n
http://www.lineage2.jp/bbs/view.aspx?bid=1&iid=4973

リネ2カッコヨス・・・

「週刊アスキー」の記事について

4月24日に発売された「週刊アスキー」の「カオスだもんね!」コーナーにて、RMT(Real Money Trade)に関する
記事が掲載されました。この記事内において「リネージュU」や「アデナ」といった当社サービスに関する言葉が
使用されておりますが、本件に関する当社への取材は一切行われていません。

当社ではRMTを禁止しており、記事中に登場するようなRMT仲介業者については発見次第厳しく対処しております。

エヌ・シー・ジャパンは、これからも皆様により快適にプレイしていただけるよう努めてまいります。

参考:不正行為に対する取り組み


エヌ・シー・ジャパン株式会社
119公式HPより:2006/04/29(土) 20:46:03.05 ID:kH0xbhRq
今週の『週刊アスキー』 5月9、16日合併号の「カオスだもんね!」の取材におきまして
ジーエムエクスチェンジ社が行なっております、リアルマネートレード(RMT)を取り上げましたたところ
その内容を受けて何名かの読者の方から掲示板荒らしとも受け取れる書き込みが
頻繁に行なわれましたため、しばらくの間、掲示板を停止することにいたしました。

なお、この件につきましては誌面で名前があがりました
『リネージュU』の発売元であるNCジャパンさんと後日話し合いの場を持ち
今後の対応について検討させていただきます。

掲示板を楽しみにしていた方には大変申し訳ありませんが
ご了承のほどよろしくお願いします。

なお、ご意見等ございましたら
申し訳ありませんが下記のメールアドレスの方よりお送りください。
120既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:46:06.00 ID:SsU8x7m2
>>117
宣伝乙
121既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:48:04.13 ID:s9fB6CDF
>>119
おいおい荒らされた事だけが問題かよ
122既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:48:25.49 ID:ue+B1mbn
>その内容を受けて何名かの読者の方から掲示板荒らしとも受け取れる書き込みが
>頻繁に行なわれましたため、しばらくの間、掲示板を停止することにいたしました。

批判されるのいやなら漫画書くのやめれば?ってだけの苦言も荒らし扱いとはすばらしいw

小林よしのり見習えw
123既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:48:48.78 ID:kH0xbhRq
なんと言うか火に油を注ぐその意気込みに感動した漏れガイル
124既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:49:05.86 ID:Ge7sIBMZ
裏事情通を気取って、まったく知りもしないことをつたない取材を行い
触れちゃいけないネタを書くなんてこいつ本物の馬鹿。
編集部も止めないとかこれもド馬鹿
125既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:49:09.01 ID:ncST7MYx
>>119
物言いが■にそっくりだね。
「ボクチンは被害者なんだブー」ってか。
126既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:50:38.12 ID:W2SnEOhy
( ゚∀゚)<プップー
127既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:51:04.88 ID:4KuMn+yj
作者に迷惑かけてるおまいらはRMTer以下のクズにしか見えん
128既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:52:16.82 ID:ue+B1mbn
赤澤さんインいたおー
129既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:52:18.81 ID:W2SnEOhy
アスキーが企業レベルで迷惑かけてる件について
130既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:52:20.03 ID:BQGu6Ht6
ぷっぷーかわいいよぷっぷー
131既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:54:09.37 ID:vKL1anEl
>>127
規約違反の助長をしている作者はRO厨以下のクズにしか見えん
132既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:54:30.18 ID:72Uh/v6v
デビルキックは破壊力♪を知らないのか!?

しらないよな。
133既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:55:20.52 ID:y3ES+bgz
>>127
溝口乙
134既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:56:07.07 ID:y3ES+bgz
>>127
水口乙
135既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:56:38.29 ID:B2ijVRZK
作者に迷惑ねぇ(苦笑)
堂考えてもおかしな記事なんだが
NCジャパンのほうがよっぽど迷惑かかる
136既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:56:38.50 ID:W2SnEOhy
>>127
水ロ乙
137既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:59:20.38 ID:ue+B1mbn
GMEの「メーカーからはクレームはきていない」という言葉に対して・・・

赤澤の
「ホラ アンタ! メーカーもOKしているんだよ
 この流れにOKしているんだよ!」
って言葉にわらった。

奴はRMTやったことありそうだなw
138既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 20:59:41.23 ID:kH0xbhRq
この前RMT業者対策した■に送ってやろうぜwwwwwww
139既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:03:04.48 ID:qSm0t9fE
お前ら大企業や有名人が相手になると必要以上に粘着するのな
ニートの妬みにしか見えないよ
140既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:03:19.96 ID:pbSfVQd7
この記事が週アスのったくらいに、ネ実でもカオスだもんね
で速攻スレたってが速攻落ちてたな
あのスレ立てた奴、くやしい…でも って感じなんかな
141139:2006/04/29(土) 21:04:13.73 ID:MChNG4RD
        \(            r―-、、
          ,r''^tヽ      〉、::::::::ヽ はいはい
          t'L`、f)     ム`''^)ヾj'′ 続きは署で聞くからね
          ヽlヲノー、-、  ,.゙'r'''ニヽ、,
          r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
          ゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
        =テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
        '"'^´l  ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l l
142既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:04:46.41 ID:fkmzWnj7
>>139
アカを馬鹿にすんのか?
粛清されろ蛆虫
143既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:06:44.55 ID:XjAjYWq4
これは… さすがの俺でも庇いきれんわい
144既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:06:53.38 ID:W2SnEOhy
>>139
お前みたくファビョる奴がいるから面白いんだよwwwwwww
小物に粘着したって楽しくねーだろバーロwwwwww
145既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:07:55.42 ID:0bUBeskY
単発sageIDワロス
146既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:09:22.58 ID:pbSfVQd7
週アス実際読んでない奴ばっかりみたいだけど
ブログのほうは恣意的に、揚げ足とるように誇張して
紹介してるんで、酷い記事に見えるが
実際読んでみれば、RMTに関しての扱いは灰色風で
肯定も否定もしてなかった感じだったけどなぁ
147既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:10:08.54 ID:W2SnEOhy
法律じゃ裁けないと言ってたけどさ、企業が営業妨害と言えば良いんじゃなかったか
148既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:11:30.12 ID:Ofd4gdLj
>>146
禁止してる側の意見はまるで取り入れられてなかったけど・・・それでも灰色と言い張るのかw
149既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:12:47.90 ID:1uEbb3rt
これはもうアスキーいらねーな
潰れろ

ファミ通もかわねーよw
立ち読みで十分だ
150既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:13:15.28 ID:VuCqwRXo
まだやってんのか屑共。
そろそろ書き込みの量でわかっただろ?
お前らは社会に出られないニートだから羨ましいんだよ。
妬みで人を傷つけるなんて恥ずかしいぞ。分かったら失せろ。
151既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:13:22.82 ID:kH0xbhRq
>>146
しかしながら今回のは取り扱う内容がマズかったな
現在のRMTってのは不正ツール使って
何もないところから金を生み出す錬金術なんだから
安易にふれていい内容じゃない
152既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:13:56.87 ID:1uEbb3rt
よく分からないけど ID:VuCqwRXo はNGにした方がよいみたい?
153既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:14:04.76 ID:BQGu6Ht6
>>150
本人乙
154既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:14:16.30 ID:XjAjYWq4
この短時間でこのレスの付きかたは凄いよ^^
155既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:14:35.21 ID:ophGtgtB
m9(^Д^)ダウトー!! ←何かこれ漫画よりムカつくなw
156既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:14:37.54 ID:W2SnEOhy
社員がんばってるなwwwwwwwもっと蔑み言わないと盛り上がらないぞwwwwww
157既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:14:47.85 ID:pbSfVQd7
ところで誰かも言ってたけど、画像加工してあるとはいえブログに無許可(?)で
雑誌の内容を貼り付ける行為はマズイんじゃないの?
158既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:15:16.11 ID:vKL1anEl
>>150
そういう貴方も日本語を正しく使えていないニートさんに見えますが^^;

と、ミズグチに釣られてみる
159既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:16:07.59 ID:Ge7sIBMZ
>>146
あほか、ゲーラボやネトランみたいにアナーキーなのを売りにしてるならともかく
アスキーみたいなのが否定も肯定もしない立場に立ったら叩かれるのあたりまえだろうが
160既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:17:54.67 ID:W2SnEOhy
>157
マズイけどしてるのはBOTNEETだから俺等には関係ないよ^^
161既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:19:19.48 ID:SsU8x7m2
m9(^Д^)ダウトー!!
162既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:21:05.56 ID:kH0xbhRq
BOTNEWS落ちたぞwwwwwww
163既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:21:28.00 ID:XjAjYWq4
wwwwww
164既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:21:38.29 ID:c796bAkf
m9(^Д^)ダウトー!!
165既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:21:43.62 ID:W2SnEOhy
普通に見れるぞ
166既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:21:57.82 ID:kH0xbhRq
ごめ、おかしいのは漏れのPCだった(´・ω・`)
167既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:22:20.04 ID:W2SnEOhy
1回キャッシュ掃除してみるとか
168既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:23:35.01 ID:bHs9iuqk
>>166
m9(^Д^)ダウトー!!
169既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:23:45.01 ID:BQGu6Ht6
>>166
しょっぱいPC使ってんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwww
170既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:24:16.59 ID:+xtQ456d
RMT肯定雑誌は週アスだけじゃないんだよな。

ttp://www.ohtabooks.com/continue/index.shtml
ここの17号だったかのネトゲ特集記事が酷いのなんの。
RMTしておいて戦闘が楽すぎてつまらないだの、
ギルを買って元手にして儲けて倍にして売り払おう!だの…
171既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:24:25.91 ID:XjAjYWq4
>>166 m9(´・ω・`)コイツゥ…
172既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:24:27.03 ID:W2SnEOhy
( ゚∀゚)<プップー



( ゚∀゚ )
173既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:25:08.51 ID:pbSfVQd7
>>148
今回はネトゲ運営先じゃなく、RMTのバイヤーんとこに取材にいったんだから
仕方ないでしょ
一応規約には抵触してるとは言っていたし、画伯も積極的にRMTを奨めるような
発言は(めずらしく)してなかったしね
アカザーはダウトっぽいけどw

>>151
もともとカオスだもんね ってレポートマンガは昔はアングラなモノを興味本位で
扱うことが多かったから、その頃のノリを知らない人は、なんて記事だ、けしからん
って思うかもしれないですね。
慎重にあつかうべきネタだってのには同意
174既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:25:09.82 ID:W2SnEOhy
>>170
kwsk
175既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:25:25.44 ID:FEzepTOt
RMTを肯定する雑誌のPCソフト売り上げトップを独走するFF11w
176既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:27:39.23 ID:MlvZVgZ4
ここに張り付いてないで仕事しろ
ミズグチ
177既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:28:46.81 ID:gWMgTbNN
>>170
頭の腐った消費者御用達雑誌だろ?
現代の屑を凝縮したそんな物、論うだけ無駄無駄
178既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:28:46.96 ID:+xtQ456d
>>174
この雑誌の論調自体がRMT全面肯定で、
法律では禁止されてないから問題ないみたいなのを書いてた。
とは言え見たのがもう一、二年前だからなぁ…
買うのも不愉快だったから買わなかったが、うぷの為に買えばよかったと今は思ってるwww
179既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:29:54.84 ID:72Uh/v6v
カオス絡み以外の仕事は・・・・(´;ω;`)
180既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:30:26.37 ID:W2SnEOhy
なるほどthx

今更感も漂うが不愉快モノ見たさが出てくるwwwww
181既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:31:27.99 ID:TsOrALTk
あれ?アスキーってファミ通だっけ?
で・で・お!で・で・お!
182既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:32:04.87 ID:8U5T8zEr
ファミ通の編集者もFFで■から流れて来た情報先取りしてぼろ儲けしたりとかやってたよな。
183既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:33:32.95 ID:qMBkqx+5
アスキーはアカザー首にできないからなぁ…
184既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:33:47.76 ID:0bUBeskY
ファミ通は今はエンターブレインだろ
185既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:34:16.73 ID:W2SnEOhy
逆に考えるんだ

「クビにしちゃっても良いかぁ…」

と考えるんだ
186既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:34:36.99 ID:72Uh/v6v
>>183
スノボってアスキーの仕事でやっちゃったの?
187既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:35:06.37 ID:qMBkqx+5
>>185
ヒント:障害者雇用
188既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:35:20.93 ID:pbSfVQd7
>>175
あぁ、因みにブログには紹介されてないみたいだけど、カオスだもんねの記事中では
FFの文字もしっかりありましたw
189既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:36:34.99 ID:72Uh/v6v
そんなに税金安くなるんだっけ?
190既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:36:39.75 ID:+R39aFEk
日本オワタ
191既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:37:05.74 ID:8U5T8zEr
来週のには超デカデカと謝罪文やRMTが禁止行為であることや、
RMTによって迷惑を受けているユーザー側の面を取りあげていただきたい。
あとアカザーの土下座な。
192既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:37:11.41 ID:W2SnEOhy
>>187 → >>185
193既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:37:39.40 ID:4QtjRmDr
>>173 慎重にってのは同意

運営側への取材と記事掲載ぐらいはやるべきだね。
それにしても同じ雑誌にネトゲ広告だして、RMT禁止してるところは怒るだろうなぁ
194既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:37:50.59 ID:BQGu6Ht6
■Eが業務妨害でAscii訴えてくれれば面白いんだがなーwww
195既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:39:10.42 ID:vKL1anEl
もうスポンサー降板でいいと思うよ
196既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:40:41.87 ID:jvY6y9TC
しかし、ACCSってとこはMXやWinnyだけでなく、RMTにも顔つっこむのか
197既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:43:11.48 ID:bHs9iuqk
m9(^Д^)ダウトー!!
198既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:44:14.35 ID:qMBkqx+5
>>192
アカザーを首にしたら国からお金もらえなくなるぞ

これだけの事態になってるからお咎め無しってわけにはいかないだろうが…
199既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:45:17.11 ID:4zRVPnBc
ところで無知な俺に教えてくれ。

アカザーって何?いや誰?(´・ω・)
200既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:46:02.14 ID:bxTrpyDz
>>199
あすきーのイケメン編集者
201既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:46:34.25 ID:W2SnEOhy
202既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:47:40.01 ID:1uEbb3rt
アスキーはダメだなぁ
203既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:48:13.62 ID:Ofd4gdLj
桜井あたりがとばっちりくいそうでヤバスwwww

>>173
アングラものを扱う以上は、製作側のバランス感覚が特に重要になるんだけど・・・ううむ、今回は。

次回辺りで禁止してる側への取材敢行とかしてくれれば評価も180度変わりそうだね
204既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:48:46.95 ID:0qjRJVrb
ぶっちゃけPC雑誌はほとんどヒィヒィなんだよなぁ。
特にエンターティメント系(ガチの技術書とか雑誌は別)は。
PCゲーム自体が日本だとほとんど死んでるし。
(やる人はやる、なのは知ってる。)
205既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:50:26.32 ID:W2SnEOhy
R25みたく無料でチョビチョビ情報だしときゃ
雑誌の方も興味出る香具師居るだろな。と素人予想。
206既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:50:37.01 ID:qGeMGxGc
かまってちゃんのRMT否定派乙wwwww
お前らがこんなところでグチャグチャいっても
すこしも事態はかわんねーんだよw
知ったかぶりしてねーでクソして
寝ろやwwwwwww
207既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:51:07.16 ID:W2SnEOhy
>>206
おまいのやさしさに惚れた
208既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:51:10.19 ID:70qg8oeW
リネはそういう事はないと言ってるからそうなんだろうが
他社はRMT業者と結託している可能性は考えないのだろうか
209既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:52:02.37 ID:jvY6y9TC
取り合えず、RMTを肯定するとか否定するスレではないと思うのだが…
勇み足、乙wwwwwwwwwwwwwwww
210既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:52:05.64 ID:qMBkqx+5
>>206


211既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:52:31.34 ID:Ofd4gdLj
>>206
最後が「猫大好き」じゃなかったのが惜しまれる
212既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:52:47.37 ID:W2SnEOhy
213既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:53:20.32 ID:vKL1anEl
>>206
その言葉そっくり返すぜ^^v
214既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:53:39.67 ID:bHs9iuqk
m9(^Д^)ダウトー!!
215既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:53:53.23 ID:kH0xbhRq
>>203
そもそもRMT自体が法整備もされていないので扱うのが難しい話題。
しかもリアルマネーが動く分WinnyやMX論争より非常にシビアなんだよ
結論云々以前に下手に首突っ込む内容ではないってこった
謝罪文載せてそれ以上触れないのが妥当だと思うが・・・

正直今回の騒動はどう収束するか楽しみな漏れガイル
216既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:54:12.12 ID:0bUBeskY
爆釣だな・・・
217既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 21:55:06.71 ID:iF5SWqvy
こんなところでID:0bUBeskY発見
お前よそのスレにまで迷惑かけるなよw
218既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 22:05:20.24 ID:M1sJJm4B
アスキーは21世紀に入る前にオワッタ会社なのです
生あたたかい目で見殺しにしてあげてください
219既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 22:09:17.32 ID:5AnUrd54
やはりアスキーは格が違った
220既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 22:10:48.11 ID:XuoKBwwM
アスキーってゲーム雑誌とかと同じレベルなんだな。
もうちょっとちゃんとしたとこだと思ってたわ。
221既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 22:17:32.98 ID:AdDyn3Np
>>お前らお待たせ。
>>32枚加工に時間がかかった。
>>たいして面白いものでもないが
>>管理人の必死具合と心が折れた瞬間部分はマジデオススメw

>>http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000107829

お前ら俺が居ない間にこんな面白いことやってたのかYOm9(^Д^)ダウトー!!
222既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 22:22:33.44 ID:W2SnEOhy
管理人ナムスwwwwwwwwwwwwwwww
223既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 22:29:49.41 ID:GYJOoudG

 ヘ○ヘ
   |∧   荒ぶる鷹のポーズ!
  /
224既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 22:43:48.84 ID:ZScFb7gk
m9(^Д^)ダウトー!!
225既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 22:51:26.72 ID:Emcw5mWX
ここはageとくべきでしょう!
226既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 22:55:57.35 ID:vKL1anEl
一気に冷めたな
227既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 22:56:25.93 ID:w6D5puPa
m9(^Д^)ダウトー!!
228既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 22:58:22.53 ID:fyO4HGYd
アスキーの危機に再びあの男が立ち上がるッ!!!

その名もにし(m9(^Д^)ダウトー!!
229既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 22:59:23.84 ID:72Uh/v6v
>>221
その中で荒しっぽいのVIPからきましたザッザッザくらいじゃん。
230既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:00:24.24 ID:UyVRN04A
アスキーがダウトなのは確定的に明らか
231既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:05:28.89 ID:p4gszpwZ
おいィアスキーとかにし(ryを馬鹿にするのはかまわないがMSXを馬鹿にしたら相手になるぜ?
232既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:09:51.56 ID:bHs9iuqk
m9(^Д^)MSXー!!
233既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:10:00.39 ID:FHNbx2or
もう週アスは買わねーって思った奴は、
俺だけじゃないはず!
234既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:11:26.94 ID:72Uh/v6v
まぁ、いしかわ じゅんに比べれば
カオスなど赤子同然。
235既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:11:31.58 ID:bHs9iuqk
もともと買ってないくせにw
m9(^Д^)ダウトー!!
236既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:13:28.78 ID:p4gszpwZ
>>232
俺と社交ダンスが踊りたいらしいな
237既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:13:47.36 ID:Uu3iqoZf
もういっそのこと週アスの記事全部無くして
nissenのカタログみたいにしたらいいんじゃね?w
238既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:15:00.28 ID:vKL1anEl
m9(^Д^)ダウトー!!
239既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:18:29.23 ID:8m3WXYug
おやすみage
240既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:29:17.54 ID:FHNbx2or
黄金週間age
241既にその名前は使われています :2006/04/29(土) 23:30:17.09 ID:uDwUBZMV
m9(^Д^)ダウトー!!
242既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:33:21.89 ID:PYs4Er2N
RMTは鮮系企業や広域ホニャララ団の資金洗浄に使われてる懸念があるので政府のどこぞの機関が調査してると日経に出てたなぁ
記事書いた奴どっちに転んでも死ぬんじゃね?w
243既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:34:53.82 ID:bHs9iuqk
m9(^Д^)ダウトー!!
244既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:38:49.80 ID:10rWFBAY
クズエニも形だけでも抗議しないとなぁ。
この記事は事実ですって認めるなら別にいいんだけど
245既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:39:52.99 ID:A6j8axeQ
うわ、、、何かと思ったら画伯やっちゃたのか、、、
数年前まで結構好きで単行本まで買ってたから なんとも複雑・・・
まぁろくな下調べもせず取材にいったんだろうなぁ

つーか、掲載する編集サイドも何やってんだ
SPAとかなら兎も角 業界紙だろうが
246既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:42:36.90 ID:SgXuIbPC
火病ってるやつしかいないスレだな。
だれか冷静なやつ、なんのスレだか解説してくれ。
さっぱり事情がわからん
247既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:42:47.53 ID:Hl63DOBU
おまいら、実RMTを黙認してる■eが好きなんだなww
アスキーは事実を書いて叩かれるってwW
248既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:50:37.06 ID:72Uh/v6v
249既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:51:17.17 ID:y3ES+bgz
>>246
お前のような池沼に説明したところで理解できるはずもあるまい。
250既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:53:20.46 ID:9Ua7jXG7
246に対して漢字に読み仮名がふってないサイトを案内している248はひどいと思う
251既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:53:40.24 ID:aGwAnGRB
いつも読み飛ばしてるページなんで改めて見てみた。
記事の内容は微妙(推奨はしていないみたい)だけど、この取材された会社は
FF、マビノギ、リネージュ2、信長を網羅しているとはっきり書いてあるな。
■か裏で手を結んでようが容認してようが知った事じゃないが、表向きは
NCジャパンと同様の対応をしとかんと会社としてダメだろうよ。
252既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:54:54.06 ID:4QtjRmDr
>>246
週間アスキーって知ってるか?
まあ、PC系雑誌なんだが、その中にいろんなことを体験レポートする漫画があるんだよ。
風俗だったり、観光迷所だったり、ガンプラ、ホビーエトセトラ。
んで、今週号でRMT業者にインタビューに行ったんだが、読みようによってはRMT肯定してる
と取れる内容だった。
(実際、業者の都合のいい言い分のみ載せてたのは事実)
んで、水口の公式ページ掲示板が荒らされて閉鎖ってところかな。
253既にその名前は使われています:2006/04/29(土) 23:56:06.38 ID:Ikj9z+Q6
>>250の優しさに感動した
254既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:00:36.77 ID:K+vVs1kg
ギーグ戦ktkr!!!!!!!
255既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:01:31.67 ID:bHs9iuqk
m9(^Д^)ダウトー!!
256既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:01:56.04 ID:/qdEpvq9
今回の内容はチト、ヤバイな。
実に微妙なラインの話しだし。
法的には無問題(だよね?)でも規約で禁じられている事項に
肯定よりの意思表示をしてしまったわけだ。

MMOには運営元がアイテム等の金銭売買する実質的なRMTを
行っている所もあるけど・・・うーむ。

アカザーの暴走くさいな。
257既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:02:12.56 ID:ue+B1mbn
っていうか■eはいくつかのRMTサイトには「RMTをやめるように呼びかけた」
とあるのに、カオスだもんねでのGMEの言い分では
「メーカーからクレームはきていない」と矛盾したことになってる。

大手ふって商いしているGMEの存在を■eが知らないわけがない。
嘘ついているのどっちだろうか
258既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:02:14.83 ID:bHs9iuqk
ここまででの経緯
週刊アスキーがRMTを助長するマンガを掲載
     ↓
NCジャパンが「週刊アスキー」の記事について反論
     ↓
BOTNEWSで取り上げられる
     ↓
ネ実でスレが立つ
     ↓
m9(^Д^)ダウトー!! ←いまここ
259既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:02:15.60 ID:NFIslZA2
あすきいいいいい!
260既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:06:01.37 ID:Pr5Ju+2+
RMTとかそれに関連するBOTTerは法的に問題ある以前に倫理的に問題あるな
またそういった状況を良く下調べもせずに記事にするほうにも
過失はあるって感じか
261既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:07:02.31 ID:Hl63DOBU
>>252
RMTの事実を書いてただけなんだけどなw
いわばよくやったといいたいw
RMTを黙認してるオンゲ会社がRMTマンセーという漫画を書いてだしたらどういう顔するのだろうか?ww
262既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:14:55.39 ID:RaU4ZPjC
>>246
めっちゃ端的に言えば週間アスキーに連載の漫画でRMT業者へのインタビューを行った。
例えとしてはあまりうまくないかもしれないが
ファミ通でEmuや海賊版ソフトのの販売業者が
今新しいビジネスとして注目されているって言うような内容だった。
263既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:15:33.98 ID:RJUo346T
>>1を読んだが、FF11や多くのMMOではRMTを「規約違反」としている。
アスキーがそれらの行為を助長するような記事を掲載した事は
社会的な責任ある企業として問題のある行為だな。

即刻謝罪し、記事を書いた漫画家・担当編集者をクビにするべき。
264既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:17:02.53 ID:oBVnoO/9
なんともはや、低レベルな漫画だなw
ネトランと同じぐらい低レベルな雑誌なので仕方がないかwww
265既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:18:27.69 ID:sc2YMg+V
>>264
風俗からうまい棒まで取り上げるネタは節操ないよw
266既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:20:12.26 ID:iaONGZEI
根本である規約を違反している時点で健全もクソもないよな。
業者もさ、RMT仲介を運営側に提案する度胸も度量もないウンコだろ。
駄目元で飛び込んで必死にプレゼン、営業してみやがれってんだよな。
267既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:21:54.96 ID:8SIBRDkO BE:63198353-
でもまぁ担当と編集者あたりは当然降りてもらうとしても
漫画家はかわいそうだよなぁ、描いてるだけでそこまで責任はないようなw
268既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:22:44.99 ID:sc2YMg+V
水口は奥さんは男つくって離婚するし、子供の親権もとられるしなw
散々だね。
269既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:22:59.98 ID:RaU4ZPjC
でも雑誌社としては一番切り易い駒ではある
270既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:24:43.10 ID:iaONGZEI
編集だけの責任じゃないよ。
描いて作品として世に出してる時点で作者も同罪だろう。
編集の言いなりにししかなれないのなんて新人かプライドない作家くらいだ。
271既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:28:06.16 ID:dZjbqqYE
とにかくいろんなネタに食いつく漫画で結構好きなんだけどね。
ただ、今回のネタはあまりにも微妙なネタだよな。
次号ではネットゲーム運営側の取材記事を期待したい。
272既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:31:36.54 ID:nXiRAnS7
いやクビとか連載打ち切りとまでは言わんけど。
法的には犯罪ではないから、記事で扱う事についての認識が甘かった思われ。
>>263
>社会的な責任ある企業
これを認識した上で後日ちゃんと対応するんならいいでしょ。
なにもしなかったとしてもアスキーが信用を落とすだけなので無問題。
273既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:32:05.86 ID:iaONGZEI
こういう問題は、両者に取材した上で問題提起で終わるべきだろうにな。
業者の意見だけ聞いてる上に、取材側が勉強不足で突っ込んだ質問も出来
ないで終わってるから、宣伝乙って作品に仕上がってる。
謝罪だけで何も変わらずに次回以降続くと思うが。そういう会社だし。
274既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:32:27.87 ID:RaU4ZPjC
>>271
とは言え流石に今回のネタはマズいと思うよ・・・
業界紙でろくに調べもせず裏産業ゴシップってのはな
275既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:32:50.55 ID:Rb4eCfqU
m9(^Д^)ダウトー!!
276既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:33:07.73 ID:vfO9sO7o
アカザーも陰でRMTで稼いでるクチなんだろうなぁ…
277既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:35:10.75 ID:s5gw0zCT
とりあえず、水口の頭が悪いということはよくわかったw
278既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:35:58.91 ID:PaEO7bWu
俺もクラクラもらえるならこんな記事書いちゃうかもw
279既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:45:51.42 ID:lljzVS7t
過剰反応してるやつ=廃ってのが良くわかった。
280既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:48:23.57 ID:RaU4ZPjC
むしろ過剰反応する水口がテラオモシロス
281既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:49:05.17 ID:hkIlTXMU
担当者オワタ\(^o^)/
282既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:49:49.24 ID:Rb4eCfqU
寝る前にあげとくw

ここまでの経緯
週刊アスキーがRMTを助長するマンガを掲載
     ↓
NCジャパンが「週刊アスキー」の記事について反論
     ↓
BOTNEWSで取り上げられる
     ↓
ネ実でスレが立つ
     ↓
マンガ家の掲示板に突撃するも掲示板閉鎖
     ↓
m9(^Д^)ダウトー!! ←いまここ
283既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:57:34.85 ID:dZjbqqYE
掲示板の管理は水口本人ではないと思うし、過剰反応してるのはRMT否定派の廃な奴かと。
284既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:57:55.12 ID:ORz3FOZ4
他の奴も書いてるけど、

m9(^Д^)ダウトー!
   ↑
これ多用されるとそこはかとなくムカつくなwwwww
285既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:59:17.76 ID:LgRqSTjl
おまえら企画通した編集部や編集長は無視か。
担当編集とマンガ家の責任は確かにあるが。

その前に「RMTにゃまともなプレイヤーはみんな迷惑してるんだ」って
空気を読めてなかったのは担当編集とマンガ家の致命的な失点ではあるが。
286既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 00:59:20.15 ID:lljzVS7t
>>284
m9(^Д^)ダウトー!
m9(^Д^)ダウトー!!
m9(^Д^)ダウトー!!!
m9(^Д^)ダウトー!!!!

眼鏡かけた美人教師の虹画像はられるとムカつくwwwwwwwwwwwwwww
287既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:00:57.74 ID:lljzVS7t
「RMTにゃまともなプレイヤーはみんな迷惑してるんだ」

「ネトゲ管理会社によく訓練された廃人」の間違いじゃね?
288既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:01:23.76 ID:ADL+Xhz4
>>286
( ゚∀゚)<プップー
( ゚∀゚)<プップー
( ゚∀゚)<プップー
( ゚∀゚)<プップー
( ゚∀゚)<プップー
( ゚∀゚)<プップー
( ゚∀゚)<プップー
289既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:01:48.90 ID:lljzVS7t
>>288
ち、ちくしょうwwwwwwwwwwww
290既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:02:12.19 ID:zAws2fy0
個人でRMTやってる者だが
例の漫画の中でRMT業者が良い子ぶってRMTを正当化してるのが癪に障る。

所詮転売屋だろうがwww
291既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:02:30.29 ID:LgRqSTjl
>>287
RMT対策をしっかりやったWoWにFFがあっさり抜かれたのはどう言い訳をするね?w
ゲームとしてのデキの差もあるがな。

RMTの本場でも本音はRMTなんて迷惑で仕方がないんだよ。
292既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:05:48.10 ID:7cTMLxOh
かなり昔にも鈴木みそがハッカーに取材にいって、
向こうの言い分だけ聞いたマンガ載せてたじゃん?
てかハッカーとか知ってる人いるのか?w
あれは肯定ととれるような表現はしてなかったけどさ

そういやディスクシステムのエロゲの広告とか、ゲーム雑誌に
フツーに載ってたよな

話が逸れたけど、ま〜、そーゆーことでw
293既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:08:47.55 ID:ZDuBGs0R
>>ID:dZjbqqYE & ID: lljzVS7t
業者乙

廃人うんぬんの問題じゃないんだよ、頭悪いね業者さんは。
そんなんでタゲ逸らしできませんよw
m9(^Д^)ダウトー!
294既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:08:56.60 ID:lljzVS7t
>>291
何を言ってるのか理解できません。

ぶっちゃけ管理会社からしてみればマクロでゲームバランス崩されて客が離れるのと
自社が関係してないところで金が動いてるのが許せないだけだろ

>>292
そいやファミ通でエミュレータの話とか描いてたよね
295既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:11:20.50 ID:RKt4JgKK
在日朝鮮人は日本語も読めないのか
もう書き込まなくて良いよ
296既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:18:00.30 ID:lljzVS7t
自分の考えと同意見じゃないと2秒で在日、業者認定かよwwwww火病テラコワスwwwwwwwwww
297既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:19:55.56 ID:RKt4JgKK
>>296
( ゚∀゚)<プップー
( ゚∀゚)<プップー
( ゚∀゚)<プップー
( ゚∀゚)<プップー
( ゚∀゚)<プップー
( ゚∀゚)<プップー
( ゚∀゚)<プップー
298既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:22:52.48 ID:lljzVS7t
>>297
く、くやしくともなんともないんだからっ!
299既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:35:36.93 ID:3KDqBWh+
m9(^Д^)ダウトー!!
300既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:36:51.87 ID:sc2YMg+V
>>291
>RMT対策をしっかりやったWoW

もともとの作りこみをしっかりしていればRMT対策なんぞしなくても
発生させにくいという証左だな。
301既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:37:03.48 ID:am2naQHc
( ゚∀゚)<プップー
302既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:43:35.61 ID:KVN5grur
m9(^Д^)ダウトー!
( ゚∀゚)<プップー
この2つはムカつくのに、合体させると何故かムカつかない不思議なAA

( ゚∀゚)<ダウトー!
303既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:44:52.94 ID:dUZhVDUw
よし、本名で抗議メールだした
明日、週アス立ち読みしてこよっと
304既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:44:58.15 ID:uPiy+/IC
m9(^Д^)<プップー
305既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:45:26.13 ID:6pE9ANAW
GMEも馬鹿やったよなぁ、これでMMOメーカーのRMTへの対応が厳しくなったら、
業界での発言力ゼロだよこれ。

ただMMO業界ってのが他の業界の企業倫理と違う次元にいるからなぁ
306既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:48:14.61 ID:RKt4JgKK
307既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 01:58:13.22 ID:u2d1aPF8
RMT反対派が巣くってるのはわかった。
しかし、絶対否定論を繰り広げてもRMTは無くならないよ?
どうして存在できるのか、存在を認識した上でどう規制していくのか
すこしづつ進んでいかないとな。
ダメだからダメ、じゃ話にならんよ。
308既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 02:00:48.12 ID:m34g/0Ax
だからといってこの漫画を認めるわけにはいかねぇ。
309既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 02:04:04.38 ID:qndSNWpx
クレームが来てるのを「運営母体からお咎め無し」といったりだとか
虚偽の広告をだす業者とそれを鵜呑みにする雑誌がダメだって言ってるところに
「絶対否定論」とか急に言われても困るな
310既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 02:06:03.29 ID:a6pnUbzZ
何回も行く事でVIPルーム等に行ける。ってテーマパークで、
暇人から権利買って場外で売る。ってのは新しいビジネスじゃなくて

          ダ フ 屋 

だよな。
ましてや、タダ同然で雇った乞食に通わせて手に入れた権利を売るってのはw
どっかで聞いたことある商売だなぁw

早く暴力団を取り締まってよー>警察
311既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 02:06:20.68 ID:U7jqcLgM
そんな問題はプレイヤーが散々語りつくしている。
それを管理会社が何も対策をとらないから業者がつけあがるんだ。
さらに言うと漫画でも言ってるように規約違反なだけで法的に問題がないから
質が悪いのであって、まずはRMTの法整備が求められる。

ダメだからダメ、は通用すると思うがね、MMO遊んでるってことは規約に従う義務が一応
生ずるとすれば、規約で禁止されてるんだからダメだろう。
むしろ規約で禁止されてることをどうやって正当化するんだ
312既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 02:06:30.63 ID:Rb4eCfqU
>>307
( ゚∀゚)<プップー
313既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 02:07:45.10 ID:s9kVznhV
問題提議するならAGEようぜぃ
314既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 02:09:21.24 ID:RKt4JgKK
漫画見た奴らがこのスレにいるような奴らだったらいいんだけどな〜
エレメンで取り上げられた途端にRMTに手出す奴が増えた、みたいな現象が一番ヤバス
315既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 02:44:17.68 ID:pjfBkFg7
16万部を売り上げる週刊アスキーに見開き4ページで公告を掲載・・・
これって作者いくら貰ってるんだ
316既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 03:02:16.04 ID:s9kVznhV
>>315
ギルで貰ったんじゃね?クラクラとか高額装備かも?
317既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 03:27:59.11 ID:kk7IDFnk
このサイトの記事読んだら、■が神に見えてきた
■って他のキムチMMOと比べたら神クラスの運営だったんだな・・・
318既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 03:30:27.54 ID:6pE9ANAW
専ブラのデフォが「サゲ」設定になってるのを知らない人が多いみたいね。


319既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 03:30:42.42 ID:kk7IDFnk
いや、よく考えたら■も中華業者放置してたなwww同じかwwwwwww
今もアメミとオズは放置だしなw氏ねwwww
320既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 03:33:18.56 ID:Kp27v+bu
己で制裁加えれるリネUがウラヤマシイでごわす(´・ω・)
321既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 03:36:29.50 ID:uhOEzn/n
GMエクスチェンジはやりすぎた

もうすぐやられるな
322既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 03:47:16.14 ID:xVwKYFSI
朝日、毎日、エンターブレーン
323既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 03:47:53.01 ID:lljzVS7t
リネ2の会社「GMEX調子に乗るなよ」
 ↓
GMEX潰れる
 ↓
アスキーGJ


やったー、勝利の方程式で来たよ!
324既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 03:49:18.97 ID:tB7FEwY+
まぁ、>>1のサイトでも指摘してる通り
RMT自体の是非じゃなくて
中華やらのBOTとかツーラーによって
ゲーム自体が壊されるのが問題なんだよな
そこがどうにもならないなら
法規制してでもRMTは無くすべきだとは思う
325既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 04:08:00.21 ID:oly8Np52
運営が公式にRMT認めてるところなら別に問題はないんだけどね
 
だがRMT禁止してるのにする奴らは容赦なく叩くぜ
326仮の話にマジレスすんなよ?:2006/04/30(日) 04:40:44.05 ID:uv5opH74
RMTが国もメーカーも上げて公認になった時。
果たして、このスレの住民はどう動くんだろうか。

過去、叩かれてたモノが法整備で奨励されちゃった例がいくつもあるからなぁ。
327既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 04:45:28.56 ID:kCBIQThT
RMT承認されたらRMTするだけじゃん

だが今は承認されてねーんだよ小僧www

バカジャネーノ
328既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 04:55:32.13 ID:tB7FEwY+
>>326
だから、RMTそのものの是非じゃなくて
それを目当てに流入してくる、中華等の労働者によって
ゲームが壊されるのが問題だってすぐ上に書いたし
それに対応した法整備なりルール改正ならそれはそれだし
逆に助長するようなもんになるなら
当然、抗議のメール送るなりなんなりするし
法整備されたからどうだって言われても
中身がないんじゃ答えようがない
329既にその名前は使われています:2006/04/30(日) 05:03:21.50 ID:Rb4eCfqU
おはよう
m9(^Д^)ダウトー!!
330既にその名前は使われています
おやすみ
m9(^Д^)ダウトー!!