モンスターハンター弓道部 合宿八日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
ライト以下の火力、ヘビー以下のサポートと散々な言われようの弓。
しかしそれでも弓を取り、戦う者たちがいた。
火力のなさが何だ? 俺たちはそのスタイルに惚れたんだ。
軽やかなフットワークを駆使して、敵の弱点めがけて矢の雨を浴びせよう!

◆公式サイト
┣【M H】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
┣【MHG】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/
┣【MHP】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
┗【MH2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【総合サイト】       ttp://www.pensil.jp/mh/
┣【ダメージ関連】      ttp://mhtt.biz/
┣【Gデータサイト】     ttp://ww36.tiki.ne.jp/~n14t20/mhg
┗【解析サイト】       ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/

◆前スレ
モンスターハンター弓道部 7本目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1141013690/
2既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:18:47.85 ID:vUIjLUCD
射撃:
矢は無限。有限の弾丸に頼らず、コンスタントに火力を発揮する。
リロードの必要もないが、溜める必要がある。
同じ連射1でも、溜1と溜2で威力が変わる。
溜めなしの火力は雀の涙ほど。できるだけ溜めてから撃とう。

近接:
右スティック↑で、矢を使った切りつけ攻撃が出せる。最大二連。
二発目の攻撃力は一発目の二倍ほど? 威力はあるが隙が大きい。
一発目はバックステップや溜めでキャンセル可能。二発目はキャンセル不可。
意外と威力があるので、ネコや虫、カニはこれで切り払おう。

状態異常(ビン):
薬品入りのビンを持っていれば、弾丸のように選択してR3ボタンで装着。
強撃、毒、麻痺、睡眠の効果を矢に付加できる。
強撃は矢の威力が1.5倍になる。最大50射ぶん所持できる。
その他のビンは最大20射ぶん。状態異常の付加は
拡散射撃が最も効率がいい(らしい)
3既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:18:47.95 ID:W6BNeeT5
2get
4既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:19:11.12 ID:vUIjLUCD
クリティカル距離:
R1ボタンを押している間、射撃の照準をつけることができる。
その軌道の、山なりに折れている地点で敵に命中するとクリティカル。
照準を操作して、クリティカルヒットを狙おう。
ちなみに拡散射撃はクリティカル距離が若干短い。

射撃タイプ:
・連射……縦方向の狭い範囲に、複数の矢を同時に放つ。
     小型〜中型の敵や、弱点の集中攻撃に向いている。
・貫通……一発の矢が敵の体を貫く。体格の大きな敵だと多段ヒットする。
     多段ヒットを狙えるような、中型〜大型の敵に向いている。
・拡散……横方向の広い範囲に、複数の矢を同時に放つ。
     ビンを使った状態異常を狙うならコレか?

立ち回り:
以上を踏まえた弓の立ち回りとしては、
溜めながら走り回り、中距離の間合いを保ちつつ
クリティカルを狙って弱点などに撃ち込む、という感じ。
最大火力を連発できるように射撃位置を工夫しよう。
5既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:19:26.33 ID:vUIjLUCD
移動中の硬直:
移動中に一段階以上溜めた状態で左スティックがニュートラルになる、もしくはR1を押すと
1秒程度キャラの動きが硬直します。弦を引き始めたらなるべく止まらないようにしよう。

弓の取り出し、収納:
弓は折りたたんで背中に積んでいる状態、取り出したけど構えてない状態、構えている状態の3つの状態があります。
立ち止まって弦を引くとき、背中に積んでいる状態から右スティック、もしくはR1を押すと長いモーションが入ります。
弦を引くときは、できるだけ移動しながら右スティックを倒すようにしよう。
また、弓を背中に収納する時は立ち止まって収納するのが一番モーションが短くなるようです。
ただし構えている状態からだと2段階のモーションになるため、状況に応じてその場収納と移動収納を使い分けよう。

【神が創ってくれたサイト】
ttp://www.geocities.jp/arrow2ch/weapon.htm

***********************テンプレ終了***********************
6既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:19:44.75 ID:sXJ3QTfg
1000 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2006/03/01(水) 22:13:48.17 ID:riRAGLL8
↓次スレ頼んだ
7既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:20:06.11 ID:4ZZfR4Ny
重複させるとこだったぜフゥー
>>1
>>3pgr
8既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:20:08.09 ID:vUIjLUCD
弓道場テンプレ

場所:チアフル 自由区○−○○
時間:
条件:
備考:
3落ちしてビン・素材が無駄になっても怒らない、挫けない弓師を街が一杯になるまで募集します。 
弓師であれば、にわか・メイン・裸・ビンなし何でもオッケーオッケー!
オフで装備整えた人も裸弓の人も気楽にどうぞ
9既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:21:10.84 ID:eBSm1uBM
>>1


なんつか・・・950超えたら、次スレ立つまで書きこみ控えようや
10既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:21:47.67 ID:TMKCgkBc
【弓道部開催テンプレ】

場所:チアフル 自由区○−○○
時間:
条件:
備考:
3落ちしてビン・素材が無駄になっても怒らない、挫けない弓師を街が一杯になるまで募集します。
弓師であれば、にわか・メイン・裸・ビンなし何でもオッケーオッケー!
オフで装備整えた人も裸弓の人も気楽にどうぞ

【部活の開催・終了告知に】
MH弓道部
ttp://ties.sinayaka.com/
11既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:21:56.04 ID:vUIjLUCD
最後のほうで書き込んだ奴出て来いww
12既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:23:03.82 ID:vUIjLUCD
>>10
ああ、あったのか。オンつないでなかったから知らんかった
13既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:23:10.17 ID:KqvKaSoT
>>1
お疲れ様ドス
同じく重複させるとこですた

次スレは>>950っての抜けてるせいじゃないかすら
14既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:24:14.00 ID:nvhBpFtx
ごめんレス番見てなかった(ノД`)
15既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:25:29.59 ID:TMKCgkBc
       ||
     ∧||∧ >>997は俺だ…
    ( / ⌒ヽ ゴメン…
     | |   |      吊ってくる…
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-
16既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:26:56.44 ID:TlSbU8gp
>>前スレ994
ナズチは角破壊して尻尾切ると常に姿が表示されるようになる。
だが、龍属性じゃないと破壊すら出来ないから諦めれ('A`)
17既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:27:38.19 ID:vUIjLUCD
>>13
スマン。その一言入れるつもりだったのに…orz
18既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:31:00.12 ID:J5Js9E9j
>>10
しつけえうぜえいちいちおまえのサイトなんざ使わねーよ
そんなに目立ちたいか糞工房
19既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:34:24.80 ID:umQi8kwh
…ってか皆のサイトじゃね?
ほら、部室だし。
20既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:34:20.71 ID:QJDcy9+1
>>18
>>10は管理人じゃないのであしからず。

>>18みたいに書かれるってことは需要がないってことでFA?
まぁ前々スレでノリで作ったみたいなものだから、要らないっちゃ要らないかな。

うざかったらサイトを消すので言ってくださいな。
21既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:35:09.46 ID:TMKCgkBc
>>18
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <別に俺のサイトじゃねぇ、ガノトトスぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
22既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:35:55.50 ID:riRAGLL8
誰か部室作れ
俺がいってやるぞ
23既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:36:46.72 ID:NYXrwIVK
ラオ砲の通常2[シールド]、1発の威力が凄弓LV1のタメ4、フルヒットと威力が同じ件について
この糞バランスには正直いい加減あきれました
24既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:39:17.88 ID:vUIjLUCD
>>23
正直
で?としか言いようがない。どうしてほしいんだ?
25既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:40:02.67 ID:ZRM9h6YQ
流れを無視して古塔到着記念パピコ
ここってナナたん倒したらもう来れない?
いいものが採れるらしいから、来れなくなるのなら
しばらくナナたんを放置プレイしたいんだが。

てかナナたん意外に素早いな・・・
ダオラ倒せたアーチャーなら負けることはないだろうけど、
すぐ間合い離されるから弓は貫通系の方がいいのかも。
26既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:40:11.90 ID:nvhBpFtx
>>16
龍か;姿みえなくても倒せるから…まぁイイカトンクス。
27既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:42:26.29 ID:NYXrwIVK
>>24
だってこれだけ苦労して作ったのにこれだお?属性弓に期待してたのに…
28既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:44:28.67 ID:vUIjLUCD
>>27
ヘヴィと弓は全くの別物じゃないか!機動力も比べ物にならないほどある!
ってか楽しけりゃなんでもい(ry
29既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:46:12.14 ID:f9hlYIoQ
ていうか属性弓ってエフェクトを楽しむものだろ?
目先の数値なんかに惑わされてるような奴はかえ(ry
30既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:46:43.71 ID:NYXrwIVK
>>28
でもね、属性弓の拡散や貫通マジカッコヨス…これは…ヤバイ
31既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:47:05.12 ID:MtHuQBl0
>>25
ナナ倒したらクエストがでるかでないかはランダム
ストーリー進めたらナナ以外の塔クエでてそれでもいけるようになるから
必要なアイテムとったらさっさとクリアするが吉

>>27
おまいが武器を使いこなせてないだけ
無属性弓からやりなおせ
32既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:47:14.65 ID:riRAGLL8
矢が当たるたびに爆発をおこす
それだけでいいじゃないか
33既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:47:25.12 ID:sVKkpl6+
バックステップ機能って必要だったのか?
クリ距離の微調整にたまに使うことはあるが
突進を緊急回避しようとしてバックステップで轢き殺される俺・・・
34既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:48:07.23 ID:XAXIVL5f
場所:チアフル 自由区5-35
時間: 今から
条件: 弓使いである事
備考: 狩猟試験の手伝いなどもします
3落ちしてビン・素材が無駄になっても怒らない、挫けない弓師を街が一杯になるまで募集します。
弓師であれば、にわか・メイン・裸・ビンなし何でもオッケーオッケー!
オフで装備整えた人も裸弓の人も気楽にどうぞ
35既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:48:35.33 ID:TMKCgkBc
またもやダオラに惨殺されて帰ってきました。
ダメダ。トッシン、ヨケレネェ。

一発撃って緊急回避した方がいいのかな、
なんか撃った後、その場で弓を引いてしまうんだが、
多分このモーションの間に突進もらうんだよな…

先生、ライトボウガンに浮気しそうです…
36既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:50:29.13 ID:NYXrwIVK
>>35
撃ったら避ける、撃ったら避ける、これ基本
タメモーションがきついくらいではライトでも負けると思う
37既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:53:56.98 ID:MtHuQBl0
クイーンでラオいったら撃退止まり
プロミに変えたら最終エリアに入ったとたん討伐達成
クイーンでトトスいったら毒化2回で20分
凄弓に変えたらビンなし10分で終了素材ウマー

バランス崩壊どころか厨武器の威力です
38既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:54:28.66 ID:ZRM9h6YQ
>>31
thx
古代魚と雷光虫だけちょっとほしいから
それ集めてから決戦いてくるYo

>>35
ライトボウガンはやめとけ。
にわか使いが持ってもリロードの隙に殺されるだけだぞ。
ぶっちゃけ回避能力は弓が一番。
相手の行動を読んで、喰らいそうだなと思ったら
早めに×ボタンに手当てとくよろし。
39既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:55:38.21 ID:neo0s8tH
ナナたんお腹堅くて、貫通しなかった気がして連写にしたお
40既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:56:16.57 ID:riRAGLL8
>>39
炎纏ってただけと違うか?
41既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:56:20.05 ID:0Ha8QNsF
>>23
ダメージ解析されたの?
42既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:57:27.24 ID:TMKCgkBc
ダオラから見て右前方から撃つ→ダオラ方向転換→弓を引く→ダオラ突進→時計回りに弓を引きながら移動→羽にひっかかる→('A`)

こんな感じで轢かれるんだが、

ダオラから見て右前方から撃つ→ダオラ方向転換→緊急回避→ダオラ突進→弓を引く

って動作に変えればいいのか?
ついでに聞きたいんだが、みんなダオラってどのボウでどれくらいの時間かけて倒してる?
漏れはパワーにランナー&装填UPなんだが…
43既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:58:43.86 ID:NYXrwIVK
>>37
他武器ならトトス5分でオワルネ。オフラオは装甲紙でデキテルネ。あなた井の中の弓使いネ

>>38
ライトで装填プラスつけて拡散撃つ、リロはエリチェンしてからならいけるんじゃね?と思った
44既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:02:16.17 ID:jSsGn6Yt
>>42
回避も必要ない。位置取りさえしっかりしてれば突進は移動だけで避けられる。
弓は撃って即引いてたら危ないタイミングなんていくらでもある。
まだ根本的に見切りができていないんだと思う。
そんでそんだけいい装備持ってたら20分くらいで終わる。
45既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:03:49.23 ID:TMKCgkBc
言っていなかったんだが、俺Pでは大剣とライトボウガン使ってたんだ。
たぶんそれなりには扱えると思うんだが、やっぱりダメな気もしてきた。
嗚呼、俺どうすればいいんだろ。

このままだと禁断の死束に手を出しそうなんだが…
ちなみに1~3回目の三連ダオラは死束でなんなくやっちゃったんだけどね(´・ω・`)
46既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:04:28.34 ID:svsLVbdR
ナナの超ホーミング突進がうざいんですが
47既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:06:35.27 ID:f9hlYIoQ
ホーミングではない、ただ弧を描いて走っているだけだ
反時計回りなら当たらん
48既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:07:13.33 ID:MtHuQBl0
>>43
ラオ紙HPなのは知ってたがトトス5分てそこまでか
得物何か知らないが武器格差つけすぎ

>>42
飛んでる間は逃げ回っておとなしく地面で砲台になるのまったがいいんでない
49既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:09:23.69 ID:4ZeWBEYy
>>43
興味があるんで聞きたいんだけども、トトスが5分で沈む武器って何?
50既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:10:03.16 ID:xSdsLFo2
てか、妙に進んでる奴らは一日何時間ゲームやってんだ?
体大丈夫かと心配になってしまうよ。
51既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:11:15.67 ID:ZRM9h6YQ
ナナたんに轢かれるのは距離を取りすぎてるからだと思う
他の飛竜のもそうだが突進なんぞ距離それなりに詰めてれば移動か
最悪でも斜め前前転で確実にかわせるぞ。

万が一遠距離から狙われたら弓納めてチキンダイビングでおk
52既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:11:57.30 ID:vwRpZukV
弓は火力低いから無理にごり押しするなんてアホのする事
圧倒的回避能力とため攻撃からの一撃離脱を使いこなさないと
この先生きのこれない
53既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:15:11.66 ID:jSsGn6Yt
この 先生 きのこれない  かと思った

俺のイメージではどっちかというとつかず離れず滅多撃ちって感じ
最終的には火力が物言うゲームだから、最高密度の火力を求めることは必要になってくる
54既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:17:02.48 ID:MtHuQBl0
そういやハンマーでキリン3分22秒とかいう報告も見た気がするが想像もできない世界だ

>>51
近すぎるとこんどは急カーブに対応できなくならね?
連射の間合いだとくらいまくる
55既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:17:23.11 ID:vwRpZukV
>>49
おれはヘビーで貫通を首に撃ってたらだいたいそのくらいではめころせたぞ
他の武器でも普通にやれるんじゃね?
56既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:18:14.97 ID:vUIjLUCD
このゲームでのパワーバランスは崩れてる
クシャ<大蟹<<(越えられない壁)<<子蟹の大群

そこらの飛龍より蟹のほうが強いんだから困る
57既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:18:16.03 ID:0AClQD4m
やっとレイア倒せたぜぇええええええええええええええええ

















正確には捕獲だがorz
58既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:18:53.45 ID:0X7RVr+9
>>53
そんな風に思っていた時期が俺にもありました。
ラージャンとか絶対に攻撃を受けない位置とタイミングでしか撃つわけにはいかない気がする。
それじゃ中々撃てないような気にもなるがそれならそれが最高密度の射撃。
59既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:19:37.38 ID:riRAGLL8
実際、強撃つかえば火力もそれほど悲観するものじゃないしな。
むしろ、他武器より早く片付けれることのほうが多い。


まぁ、俺の腕が悪いのか知らんが・・・
60既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:19:44.68 ID:vUIjLUCD
>>55
たぶん>>49は武器の名前自体を聞いてるんだと思われ。
61既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:20:27.05 ID:jSsGn6Yt
ラージャンってなんじゃ?まだ知らない龍のだからわかんないや
62既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:21:32.64 ID:ZRM9h6YQ
>>54
急カーブってナナたんのか?
反時計回りなら多分おk
というか今試してみてるが喰らう気配がない

塔最上階でやられると手前で復活するんだな。なにげに親切設計だ
63既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:23:28.49 ID:1nsRk6V4
ラージャン格闘倶楽部
64既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:24:56.85 ID:olghVpur
低ランク向けの弓道場とか需要あるかなぁ?

昨日弓道場を覗いてみたらみんなHR凄いよ・・・。
一応8はあるけど、やっぱり迷惑かけてしまった気がする。
もしHR1桁の人がいるようなら弓道場立てようかと思うけど。
65既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:25:57.89 ID:4ZeWBEYy
>>55
サンクス。
へヴィが火力高いって聞いてたけど凄まじいね。

>他の武器でも普通にやれるんじゃね?
斬破刀、回復音爆持込で30分近くかかった俺はヘタレなんだろうな。orz
66既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:26:30.80 ID:vwRpZukV
>>60俺は43じゃないから彼が何を使ったのかはわからんが
俺が使ったのはデルフダオラだった。浮気してスイマセン
他の武器を使うと弓に戻るのを躊躇ってしまうのは俺だけでしょうか?
67既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:27:48.21 ID:svsLVbdR
>>47
>>51
マジデカ サンクス 
これから塔のナナ倒してきますね
68既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:28:29.41 ID:d6q6J7we
ちょっと思ったんだけど、道場の開催のテンプレ自由区1とかエリアまで決めちゃった方が良くないか? 今回やけにエリアとか多いから、ここを見ないでふらっと立ち寄りたい時に大変だ                       まぁあくまで個人的な意見だが
69既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:28:30.72 ID:MtHuQBl0
>>62
カーブ自体は左右どっちでも出してきたような
そんでならどっちでもいいやということで時計回りで顔に連射連射連射やってる
あとでもっかいためしに攻撃せずにひたすら反時計回りに動いてみよ

>>65
たぶん顔ハメできる武器限定なんだろ
弓でもできそうな気配はあるんだがどうしても溜め中に逃げられてしまう
70既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:31:33.16 ID:jSsGn6Yt
>>69
一応どっちでも曲がることは曲がるが、
時計回りの方が圧倒的に追跡してくる
反時計回りなら、弓もってても一回回避すれば避けられる
時計回りでも、相手から見て右前方にさえいなければいいんだけど
71既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:35:41.94 ID:1nsRk6V4
>>65
ヘビィが凄いっていうよりダオラ砲の会心30%が壊れている

まあ弓最大の利点は経済性だと俺は思ってるから
銭投げのボウガンにサポ火力で劣るのは仕方ない、というかバランス上当然だと思ってる
72既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:36:07.24 ID:ZRM9h6YQ
>>69
ナナたんブレスの先っちょが当たるくらいの間合いで回ってると
突進がそもそも誘導してこない希ガス
えんえんと移動だけしてたが全く当たらない。
まぁたまにファイアバリアで焦がされることはあったが


移動してるだけじゃやられそうになかったので
いつぞや誰かが言っていた「矢斬りでしっぽ斬り」を試みてみた。


弓にだって・・・できないことくらいある・・・ッ!
73既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:41:38.62 ID:umQi8kwh
今オフダオラ行ってきた

…無理だ_| ̄|○


毒にすりゃいいんだよな?がんばってみるorz
74既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:44:44.81 ID:MtHuQBl0
>>70
そうなんか、左回りは苦手なんだが練習するしかないか
ちなみに普段どおり時計回りでやってるときは真正面からテオナナの体のぶんだけ横にずれるた位置か
顔の真横に近い角度から攻撃してる

>>72
クリティカルがとどかないからそこまで離れられない
貫通ならそのくらいでもいけるのかな
75既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:46:07.85 ID:sWgmgICt
ヘビーとか、龍タイマン超最高だけど、オフソロとかめんどくて
やってらんねえべ。抜銃いらいらするしね。そこが味でもあるけども。

ヘビーやった後、ライトや弓さわると、スキーやスケートすべった
後くつぬいだみたいな足の軽さを感じる。


76既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:46:57.94 ID:37Vrg8uN
トトスなら俺も戦闘開始10分で終わったぞ
もちろん砂漠夜、武器はワイルドV
貫通+火or雷属性ならかなり早く終わる予感
77既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:47:23.90 ID:ZRM9h6YQ
>>74
いやナナたんブレスの先っちょより近ければ、ってことね
もっと近づいてもおk
78既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:47:34.55 ID:riRAGLL8
雑魚掃除もせずに10分で終わるかと
79既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:52:35.24 ID:MtHuQBl0
砂漠トトスは夜より昼のほうがらくだとおもうのは俺だけか
ガレオスうざいよガレオス
掃除することを考えるだけで気が滅入る
80既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:57:08.45 ID:vUIjLUCD
>>79
同感

今ナナちゃんやってきたんだが、キモイなあれw
なんかクシャの二番煎じって感じでつまらん。
81既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:59:01.04 ID:alkRkaUs
聴覚保護の装飾品って、+1のやつしか無い?
82既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:59:53.96 ID:HJ017NX7
いぃぃぃぃやっほぉぉーい!
上様討伐したどー!

ヤッタヨ!ママン (ノД`) 爆雷針5個もツカタケドナー  



でも、やっほほーい!
83既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:01:18.42 ID:uFGpHd/r
オフでハンタVと大タル3個持ってドドブラいったがタイムアップしてしまった。
弱ってからが長すぎモウダメポ
84既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:02:02.26 ID:40oks6gj
NANAはほら、突進してくるじゃん
華麗にサイドにローリングして避けるじゃん
画面いっぱいにあのでかい顔が飛び込んできてなんつーか
きもい

SIREN2の顔犬みたいだぜ・・・
85既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:16:14.58 ID:evq78u6Q
弓道場で一緒にレイアいったひとすまんかった、いきなりおとされt
86既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:19:57.34 ID:6fj4S3VF
今から砂漠ダオラ撃退行くんだけど、こうすれば楽になる!っての無いのかな・・・
密林みたいに毒ナイフ当てるだけでいける?
87既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:21:54.83 ID:5eBdYUEo
眠らせる>爆破
麻痺させる>爆破
88既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:22:04.91 ID:o0CYKNr2
>>83
つ「捕獲」
89既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:23:46.60 ID:/Vv+yN+L
密林で撃退できたのなら
ホットとペイントさえきらさなきゃいけるさ。
90既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:26:33.26 ID:ZGYXa7sS
初ダオラ行ってきた
こんな奴攻撃出来ねーよと思い毒ナイフ当てて逃げてたらすぐ帰ってった
辛いのはこれからなんだよな?
91既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:27:21.01 ID:1ShmQCOi
>>90
本番は雪山。
92既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:27:56.88 ID:SNienRaq
>>64
気にしないで入ればいいんじゃないかな
>>68
そういや、前にどこかに決めようという案があったが、ぐだぐだのうちに終わったな
確かに場所決めた方が、集まりやすいね
93既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:31:09.81 ID:6fj4S3VF
>>87 >>89
ありがとう、撃退できたー
94既にその名前は使われています :2006/03/02(木) 00:31:50.03 ID:e9I7cyBo
聞いてくれ兄弟!
やっとにっくきディアブロを討伐できたんだが、
大タル爆弾や高台撃ち、挙句の果てに岩に隠れてようやく倒せたんだ・・・
そんな俺はアーチャー失格かな^^;
95既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:34:57.88 ID:pepmrUr0
ダオラは地面に降りたとたん雑魚になるのがな
角折れば風鎧も消えるしもうすこし地面の上でも強くしてほしかった
96既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:36:22.80 ID:cDWu9ZSg
>>64
弓道場入ってHR上げて試験やって(゚Д゚ )ウマー
みんな快く迎え入れてくれるから安心しる
97既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:37:39.59 ID:40oks6gj
>>94
おまいがアーチャー失格かどうかは知らん!
だが、おまえはハンターとしては大合格だ!
98既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:38:46.16 ID:ZGYXa7sS
>>90
そっか
雪山にはまだ行けもしないから大分先の話になりそうだ
99既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:43:27.43 ID:6blrvdsU
クリティカルって確率じゃなくて威力だよね?
100既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:43:47.83 ID:8/Syk3h+
>>85
ok、気にすんな
今日はお暇したがまたやろうぜ兄弟

なんかまずったかとおどおどしてた俺小心者
101既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:45:02.73 ID:UEM3YQYc
当方駆け出し弓使い。
手始めに素攻撃力が高いワイルドボウを作ってみた。

なにこの貫通の快感?ふざけてるの!?
102既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:45:39.76 ID:H1FkrW8k
>>94
総合力で勝ったんだからなんも恥じることないべ。
103既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:56:33.90 ID:Q1sj2LpP
>>64
確かにHR8未満の人は若干ないがしろにされてる印象を受けないでもない。
HR低い人が率先して貼ればいいんだろうが、遠慮してるのか中々貼らないからね。
なるべく高HRクエスト参加せずにHR低い人が残される事は考慮してるつもりなんだけどね。
104既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:58:49.41 ID:AP7tB4I8
今までクリアーするまでガレオス防具一式で頑張って来たんだが
もう限界だ・・・オススメ防具はないのか!!
105既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 01:01:50.43 ID:jxywPx2Y
気合があればクロオビ系とかどうよ
106既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 01:01:54.61 ID:/Vv+yN+L
ディア角はトトス釣り上げ場中央の岩に刺さる
ってガンナースレの住人が言ってた!

あいつの咆吼突進は意外と避けられるからいいんだが、
以前行ったときは睡眠大タル有りでも倒しきれなかった・・・タフ杉
今パワーハンター2なんだけど強撃毒睡眠麻痺大タル大タルGくらい揃えないとミリ?
107既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 01:03:38.47 ID:jxywPx2Y
弓道場35がいっぱいだから立ててみる



場所:チアフル 自由区5−36
時間: 今から
条件: とくになし
備考: とりあえず暇なので立ててみる 
3落ちしてビン・素材が無駄になっても怒らない、挫けない弓師を街が一杯になるまで募集します。
弓師であれば、にわか・メイン・裸・ビンなし何でもオッケーオッケー!
オフで装備整えた人も裸弓の人も気楽にどうぞ
108既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 01:13:48.20 ID:o0CYKNr2
>>106
その弓なら行ける。大たるはあったほうがいいと思うけど流石にGはやりすぎ感が…
109107:2006/03/02(木) 01:16:26.69 ID:jxywPx2Y
こないからとりさげるかー

35の空き待ち
110既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 01:20:03.92 ID:/Vv+yN+L
>>108
そういや回避に注力するあまり攻撃密度が甘かったかも。
後でリベンジしてみるわ。


古代魚釣れてからね・・・
キャンプで文字通りキャンプしてるのに釣れNEEEEEEE
111既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 01:25:29.37 ID:UEM3YQYc
貫通、飛竜にはいいけど雑魚始末がきついな。
沼でイーオスとゲネポスにレイープされてもうぬるぽ_| ̄|〇
112既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 01:26:51.40 ID:/ZA1BdSO
>>111
っ[パワーハンターボウII][装填数スキル]
113既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 01:30:25.90 ID:UEM3YQYc
>>112
昨日購入して参戦したばかりなんだ。
というわけでオフもオンも進んでない。

訓練を兼ねて暫く野生弓一本でいってみるよ。d。
114既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 01:37:42.82 ID:HZJ1e8f2
>>111
ホント貫通のみの弓だと、ザコに以外と手間かかるんだよね。
あと好みの問題だけどワイルドは照準命な貫通弓なのにカメラ1だとポンポンが
邪魔で狙いが付け難い・・・。
モンスが飛び立つ時に追い討ちしたいのでカメラ2だとミリ。
115既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 01:38:23.64 ID:HZJ1e8f2
スマン、上げてしまったorz
116既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 01:38:59.91 ID:iD/d2d//
さっき初オオナヅチ行って来たわけだが…


何よこの不快なナマモノ ふざけてるの?

つーか今回ほど弓使いで良かったと思ったことは無いな
あんなのと近接で戦いたくねーよ
117既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 01:44:10.93 ID:J+8vgi+f
オフクシャル討伐記念パピコ。

んで素材が偶然全部そろったので
デルフ=ダオラ作ってみた。


何この火力…(´・ω・`)弓って一体…
118既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 01:46:58.37 ID:/n9hOtBD
ディアかてー
角折るだけでも時間ギリか・・・
お前はアルデバr・・バッファローm・・かと
119葦草 ◆Zn8s3VFe.E :2006/03/02(木) 01:48:32.70 ID:lEAuX3hU
>>107がないので同じところにたてました。とりあえずクックでも狩ってくる
120既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 01:53:05.31 ID:XB8bdFq4
念願の・・・念願の装填数うp+ランナー装備を手に入れ・・・手に入れ・・・れねぇぇぇ!

くっそ、後紅蓮2個、ドラグ1個必要だ・・・。
バサガレ装備のグラが嫌だからクロオビ混ぜて作ろうと試み、グラは中々俺好みたけど武器スロ2つ使うし応用効かないな。
つーかドラグ掘るのにナナってのやらんといけんのね、クエは1回目の出てるがめんでぇなぁ
あとドラグの出が糞悪そうだ。
121既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 01:57:21.44 ID:/ZA1BdSO
>>113
って事はワイルドボウかな?
雑魚用に強撃ビン数個持ってってビン付けて殴れ
122既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 02:05:12.28 ID:AOLV7ipm
ボウガンがどうこうというよりデルフダオラが馬鹿すぎるな…
123既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 02:05:17.58 ID:UEM3YQYc
>>121
なるほど、その手があったか!

…弓スレの兄貴達は優しいなぁ
弓のイメージ上げるためにも頑張るよ、俺!
124既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 02:09:42.39 ID:e9RHyxhb
しかし強撃ビンは装着できないのであった…
125既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 02:12:36.49 ID:ED3M3E6m
>>121ワイルドは強つかない希ガス…
126既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 02:13:13.22 ID:UEM3YQYc
>>124
本当だ_| ̄|〇

いっそのこと、小型の敵用にハンタボウも作っちゃおうかなぁ。
127既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 02:14:33.00 ID:KIINj3Yl
封龍剣【絶一門】を作ろうと思ったが、なかなかできなくてリセットしまくってるんだが

ハンターナイフ>ハンターナイh>ハンt>
クソッ、なかなかできねぇな
ちょっと違うのも作ってみるか>凄く錆びた槍('A`)

これを5回ほどくりかえして、いまだに絶一門つくれねぇ・・・




128127:2006/03/02(木) 02:15:22.93 ID:KIINj3Yl
すまん誤爆した('A`)
129既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 02:18:12.70 ID:N8N/WNcn
>>126
ハンターボウ結構便利よ


全然関係ないけど、怒り時のババコンガに落とし穴超オススメ
130既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 02:24:22.22 ID:5+w5YH82
ただいま第二弓道場二人です。・゚・(ノ∀`)・゚・。
誰か一緒に や ら な い か?
131既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 02:33:08.56 ID:KIINj3Yl
第二って>>107か?
132既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 02:35:09.95 ID:4InoVtli
ねんがんの 男の肉焼きセット をてにいれた!
上手に焼けましたバロスwww
133葦草 ◆Zn8s3VFe.E :2006/03/02(木) 02:40:46.46 ID:lEAuX3hU
>>131
ですよ〜
134既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 02:41:00.28 ID:Q1sj2LpP
>>131
107ですよー 待ってますね〜。
135既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 02:42:34.12 ID:KIINj3Yl
>>133
>>134
1時間ほどしか出来ないが行くよ
136既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 02:43:58.98 ID:AqOyAvW0
>>95
初見のときは、毒化したい一心で飛翔中のダオラの頭を射掛けてたんだ。
お蔭様で何度も瞬殺されました。

地面に降りるまで逃げ回っていれば、正直な話、只の雑魚でしたとさ・・・
137既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 02:44:00.61 ID:KIINj3Yl
ちょwww4人じゃんwwww
138葦草 ◆Zn8s3VFe.E :2006/03/02(木) 02:45:57.12 ID:lEAuX3hU
クエ行かないで一人待ってるんだから早くこいw
139既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 02:59:54.70 ID:WU9LUnc7
自由区5-35第一弓道場カギ返却ですだー。ってか第二の方が長く居るっぽいですかの?
140既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 03:00:02.02 ID:EU6mrASO
>>34の弓道場は終了しました。お疲れ様でした
141射的してた奴:2006/03/02(木) 03:01:39.30 ID:CIAzproH
弓道場35番で活動していた皆様へ。
オフで確認したら豚の服出てました!
お騒がせしました。m(__)m
142既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 03:05:48.39 ID:BPxfctb9
最近、弓始めたんだけど面白いなこれ
ところでランナーと装填うpってどっちが良い?
両方付かないよな?
143既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 03:09:36.41 ID:o0CYKNr2
>>142
最初はランナーのほうがいいと思うよ
麻薬だけど
144既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 03:10:53.15 ID:BPxfctb9
>>143
レスd
ランナー作ってみる ノ
145既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 03:11:28.88 ID:BPxfctb9
sage忘れスマソorz
146既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 03:23:22.75 ID:eYK/EpRD
>>142
両方付くよ
スロット使うけど
147既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 03:39:35.98 ID:OJBNm6Ko
延々とガンナーやってたせいで弓は凄く使いにくかったけど、プロミネンスボウは
溜め3の貫通Lv2が貫通弾1と同じ感覚で撃てるから自分に凄く馴染んだ

しばらく愛用しようかな、毒が使えるから応用力も高いし
148既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 03:49:02.62 ID:taYeiTpu
前スレで耳栓耳栓言われてた意味がわかりましたよ(´д`)
グラビモステラツヨス
149既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 03:51:29.88 ID:omF2uOOz
キリンに慣れてきた。結構いいカモだなこれ
150既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 03:57:30.83 ID:/ZA1BdSO
>>149
パワーハンターボウIIで睡眠ビン付けて溜め3撃ってたら
14発目で寝たよ
151既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 03:58:52.12 ID:jGFZhUDI
テラワロスと初対峙してきますたよ。
ナナと同じかと思ったら何こいつ?
強すぎてテラワロスw
えぇ、1死しましたよ。
でもそこからテラワロスの所に戻ってる途中で『古龍は傷つき逃げ出した』はぁ?
もしかして初戦からナナやダオラ二回目以降と同じルールなの?
152既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 04:19:58.97 ID:Nw0qozie
誰だよテラワロスって
153既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 04:28:33.61 ID:ze0kxIq+
ランナーつけたパワハン1(強ビン有り)と、ランナー無しハート1(強ビン有り)
の村バサル討伐時間が変わらなかった。雑魚掃除がやっぱ楽だったわ
パワハン。強ビンきれてからのショット数は、貫通より多かったけど。

しっぽ振り振り中も連射で余裕で腹にヒットできる事もわかったし、
やっぱ、パワハンの方が汎用性あるなあ。

装填つけると完璧か。しかしミミめんどくさいぞ。
154既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 04:35:17.44 ID:ze0kxIq+
みんなは、フルフルはパワハンとハートどっちでいってるんだろか?
斜め後ろに位置取る事が多いから、顔まで貫通通す方がいいんかな。

オンPTでパワハンでフルフルとやったが、頭はブレス時のみって
感じで、足か尻尾ばっかうってて、こいつはどうなのかとおもった。

俺的には、溜め1拡散 溜め2貫通 溜め3連射 で装填数アップ
必要ない汎用弓が欲しい所。

2と3が逆がいいという人もけっこういたとは思うが、ガンナーで
貫通通すのなれてる人間からすれば、やっぱ連射をクリティカル
にするための微調整+弱点狙いの方が、狙いに時間がかかると
思う。貫通は、当たり判定ある部位が重なりそうな所に撃つだけ
で、できれば弱点通すってかんじだしね。
155既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 04:44:25.86 ID:95D9Bd1L
オフ雪山クシャル初挑戦。ワイルドボウVにて撃破。
所要時間20分。角、翼破壊。
・・・どうみてもドドブランゴの方が強いです。本当にありがとうございました。
156既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 04:50:48.06 ID:o0CYKNr2
>>155
たぶん、ナナタソとやっても同じ感想になるから覚悟しといたほうが良い。
このゲームはラスボスより猿蟹のほうが強いんだから困る
157既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 04:54:08.32 ID:0UNQTXwK
黒グラ、ワイルドボウV討伐記念眞紀子

怒り咆喉ビームで二死するも咆喉時に前転一回で左足に踏まれる距離を覚える
それを維持しながら貫通クリ連射

強撃無かったのが心配だったが40分で討伐
久々にスリルある闘いできたぜ
158既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 05:15:32.46 ID:gqUk4paB
装填数うp装備できたぜーウハハ
次はランナー装備でも作るか
159既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 05:50:03.69 ID:qi8RW1bn
装填数↑&ランナー装備完成!
装填速度-がついちゃったけど、ビンの装着時以外あんま関係ないっぽ
タメ時間も体感変わらないね
160既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 06:26:24.54 ID:Qd2KQcPg
麻痺とか毒にあんまりならないけど状態異常強化つけたらマシになるかな・・・
161既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 06:29:01.63 ID:ls31ac9S
20個全部つかって一回異常になるくらいだから無意味かもしれん・・
162既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 06:39:42.55 ID:QFCjjK2F
>>154
初めはハートだったけど、最近はパワハンだな。
弱点クリ連発すればフルフル怯みまくりで結構楽しい。
163既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 06:41:05.26 ID:qi8RW1bn
状態異常強化ってGと仕様が変わってなかったらあんまり意味ないよね・・
他のつけた方がいいかも。
それと拡散で毒、麻痺使うほうが良く入るみたいだね
でも確かに20使って一回なるくらいだね^^;
状態異常強化スキルあるなら効きやすいガノトトとかで検証してみてよ^^
164既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 07:03:33.60 ID:BBhQvvkJ
自分でやれよw
165既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 07:06:14.18 ID:qi8RW1bn
そりゃそうだw
166既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 07:08:22.40 ID:1ShmQCOi
検証したいけど、検証するだけの腕がない(´・ω・`)
167既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 07:24:15.85 ID:+/b1YViR
まあなんだ、真似事でもいいから一回自分で検証してみろ
マジで大変だからorz
168既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 07:24:29.88 ID:jxywPx2Y
弓一本でオフは完全攻略できる。
たったいまオフナズチまで終わった 

オンはまだランク低い(´д`)
169既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 07:25:05.20 ID:+wqAgt1+
会心って発生するとどうなるの?
威力UP?クリティカルがでやすいとか?
170168:2006/03/02(木) 07:26:56.07 ID:jxywPx2Y
弓一本てのは弓だけでってことだ
パワーハンターとハートショットを交互に使い分けた

ナナとか貫通弓でいくと貫通しないで止められてないか?既出だったらスマソ
171既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 07:28:01.65 ID:jxywPx2Y
>>169
会心でると距離に関係なくクリティカルダメージがでると認識しているけど
172既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 07:49:25.02 ID:/b2/8IOa
ソニックV完成記パピコ、いや完成したの昨日だけどさ。
以下詳細知りたくない人はヌルーしてくれ。
派生は
ソニックT>ソニックU
       >ソニックV
となっていてソニックUは属性が落ちるが攻撃力が3より少々高い。
ソニックVはUより攻撃力が10程度低いが属性値が80ほど高い。
溜めの種類は大体ハンターボウVのようなもの、属性は氷。
ついでに勇気と希望の凄弓とソニックVでそれぞれキリンいってみたが、
あまり倒す時間がかわらなかった、キリンは氷も効くのかもしれない。
173既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 07:58:04.30 ID:Ru7gXTjd
>>172
まぁ、激しく既出なわけだが。完成おめでとう
174既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 07:58:42.09 ID:o0CYKNr2
>>172
スマン
実は既出なんだ
175既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 08:04:13.17 ID:0TtYH6kx
>>172
おめでと(^Д^)
176既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 09:47:12.46 ID:YbbStF8U
ワイルドVしかなかったから
オフクシャル挑んだけど全然倒せるんだな。

しかし時間かかったぜ…(´・ω・`)
177既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 09:59:04.13 ID:4S6jrg88
弓が必要以上に弱いと扱われてるのさ
ファミ通が攻撃力☆1とか全国紙でやってるからじゃね?
ゴミ通はほんと余計なことしかしねぇ
178既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:01:37.70 ID:YbbStF8U
>>177
少なくとも(拡散調合撃ちするライトは例外だけど)
ライト以上の攻撃力は出せるよな。

強撃ビン使用中ならヘヴィに匹敵する攻撃力出せるし。
179既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:10:20.06 ID:H1FkrW8k
そのほうが厨がこなくていいよ。
最近は強弓もってきて
初心者です^^; っていうのも見かけるようになってきたけどな。
正直気分悪い。




僻んでごめんorz
180既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:10:47.06 ID:aPMEBMZp
確かに弱い弱い言われすぎ
使ったこともないのに決め付けんなと
181既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:13:16.33 ID:HsaoiIX7
言われるほど弱くもないけどマンセーされるほど強くもない。
雑魚倒すのに時間がかかる以外はいい調整なんじゃないかな。
182既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:16:04.87 ID:qpvwitJv
いまからオフラオ行ってくるぜぇ
帰ったら酒場の娘に告白しようと思ってるんだ
お前らお祝いの準備忘れんじゃねーぞ
183既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:18:21.22 ID:5CRI+F56
スマンな。酒場の娘はもう俺の女なんだ。
184既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:21:23.56 ID:0TtYH6kx
一発必中シュトルムカイザー!とか言いながら放ってる漏れはたぶんヲサーン
185既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:21:44.84 ID:y8NJm7PV
>>182
とりあえずイキロ
186既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:23:07.22 ID:N8N/WNcn
ねんがんの 竜頭骨を てにいれたぞ!

弓でも何だかんだ2回は壊せますね
時間はかかるからクーラー5個だとギリギリだけど
出たのはいいけど一気に2個出るとか、嬉しい様な虚しい様な・・・
187既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:23:35.38 ID:40oks6gj
村長旅立つのムービーで不覚にも泣いた俺がきましたよ
188既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:26:15.59 ID:UFBgIJWo
そういや昨日オンで溜め1連打の弓使いと出会った。
やっぱいるんだなぁと思いつつ自分よりHR上だったので何も言えなかった俺ガイル。
189既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:31:35.93 ID:OSfDdKDo
ハート担いで初めてグラビ行ったら、全然ヒットしなくて萎えた
グラビの中身、殆ど空洞かよ('A`)

脳天から突き抜ける位置狙うと、咆哮きたときに即死確定だしなぁ
ノーマルグラビでも体力100で即死するとは思わなかったぜ
190既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:33:58.04 ID:tfCe8ynZ
>>187
弓スレにて予想外のネタバレに落胆する俺ガイル

ちくしょう・・・ちくしょう・・・
191既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:35:46.99 ID:YbbStF8U
>>190
('A`)あ…ホントだ…どうしようこの気分…
192既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:36:07.67 ID:40oks6gj
正直す***った
193既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:38:27.94 ID:kXJYZ3u6
>>184
大剣太刀なら一刀両断、エルディカイザー!だな
194既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:41:00.93 ID:H1FkrW8k
>>189
グラビに矢があたらんのか・・・
弓向いてないんじゃね
195既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:53:44.16 ID:FsR2Isx6
とうとうおれも装着数+ランナーゲットした
因縁のディアブロスやってくる
196既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:55:20.33 ID:FsR2Isx6
村長の死亡フラグ気になってたのに
197既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 11:00:35.90 ID:dxqUjScf
クロオビ装備の改造がきつすぎる・・・
魚竜のコインの解析出たけれど、捕獲不可能だし

ところで、ランナースキルつけるには何のスキルポイント集めればいいの?
レシピキボンヌ
198既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 11:03:53.46 ID:qpvwitJv
ハート2でオフラオ撃退だった…
弱点違ったんかな…
背中は破壊できたから間違ってはいないと思うんだがなぁ…
199既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 11:07:26.45 ID:otSFjUBS
俺は装填数+ランナーなんて便利な物はないから装填数+強走ガブ飲みしてるよ
ツタの葉と強走G交換できるし今のところはこれでOKかな
200既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 11:19:12.44 ID:CIAzproH
高級耳栓とランナーのスキルの同時発動は
無理ぽやね。
201既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 11:20:28.19 ID:OSfDdKDo
いいかげん、耳栓は護符みたいに所持品にして欲しかったな
せめてドリンク系みたいな消費系アイテムでなんか適当に
202既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 11:23:24.69 ID:GXzmN0U/
というか耳栓って装備作ればよかったのに
203既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 11:24:37.83 ID:YbbStF8U
ピアスじゃなくて耳栓だったら楽なのにな。
204既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 11:26:11.33 ID:qpvwitJv
もっかいオフラオ行ってくるかな
帰ったら修行中のハンターにプロポーズしよう
おまいら式場の準備頼みましたよ
205既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 11:27:28.89 ID:YbbStF8U
>>204
その修行中のハンター俺がぬっころした。
206既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 11:28:07.19 ID:tfCe8ynZ
量産型ツンデレに飽きたら今度は量産型死亡フラグかよw
207既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 11:28:07.67 ID:USqp8G+N
>>205はクック
208既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 11:36:29.78 ID:OSfDdKDo
修行中でもクックでは死なねーよ
ファンゴ様だろ
209既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 11:40:16.46 ID:NgmL9K0A
ドドにまわされたんだろ
210既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 11:40:39.44 ID:2HXVBLO1
ところでさ、防具どんな感じにしてる?
ガンナー必須の聴覚保護つけると、なかなかガンナー用のスキルつけれないんだが・・・
211既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 11:43:04.64 ID:P5MkrTel
>>210
あくまでスキル選びはその人の好み。
よって、聴覚保護が必須ということはないと思われ。
212既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 11:50:24.55 ID:tAftNPTE
ほえられる瞬間に矢をしまってすくみ回復と同時にダイブ。運頼み。
一定の距離を保ちつつやればディアブロスの怒り咆哮突進すら・・・いやごめんアレはかわせない。
ていうかドスで戦ったことないし・・・。

そんなことよりこれ聞いていいか?装填数プライスの装飾品のキーってなに?
213既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 11:52:40.78 ID:OSfDdKDo
怒りディアブロスは咆哮突進の確定コンボのあと、起き上がりにもう一回重ねてくるから困る
グラビームと違って一発で即死しないけど、結局死亡確定だしなw
214既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 11:56:46.93 ID:+aDjpSbr
ディアの咆哮は足元に行った方が生存率高い
足踏みで助かること多いし
215既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 11:59:19.49 ID:P5MkrTel
さて報告だ。昨日、野良の片手剣x1と一緒にやったんだ。
正直、俺は特別うまいわけじゃないけど、それでもその人から見たら、
今まで会った中でも俺は相当まともなアーチャーだったそうだ。このスレのおかげだ。
ちなみに1死したぜ(´・ω・`)

レイアに行って、連射で両翼爪・顔面破壊。(強撃使用。だいぶ余った。)
その後はタイミング次第で、貫通でダメ or 連射で脚狙って転倒させてた。
たぶん何度も転ぶから、弓がすごく見えたのか。
単純に左右の脚に別々にダメ蓄積しておいて、ある程度の所で片方ずつ狙って
転倒させただけなんだけどもね。

クエ終了後、街に戻ってから、弓について色々聞かれたから、
ここで得た話をしたら「難しそうだけど弓も練習してみます!」って言ってた。
やっててよかった弓使い。
216104:2006/03/02(木) 12:01:33.80 ID:AP7tB4I8
>>105が言った様に気合でクロオビ作ったんだが
足がレッグが・・・魚竜のコインでねEEEEEEEEE
本当にでるのかコレorz
217既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 12:05:13.57 ID:X3CkWtwu
>>215
お前SUGEEEEE!俺にはそんな真似、したくても出来ないからな…
いつかお前のように攻撃とサポートを兼ね備えたアーチャーになりたいよ
218既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 12:05:31.83 ID:q8wOdd9p
>>215
君にナイスアーチャーの称号を授けよう
219既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 12:10:29.56 ID:USqp8G+N
ナイチャー
220既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 12:11:07.72 ID:AHb1m6WH
ネイチャー
221既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 12:13:26.87 ID:FsR2Isx6
グラビモスの咆哮→ブレス→ブレスどうにかなんないの
即死コンボじゃねぇか
222既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 12:14:58.54 ID:6dgeOcEK
>>184
心配するな「ゴッドォォォ!ゴォォーガァァーン!!」と脳内で叫んでる俺より若い
223既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 12:16:57.89 ID:AHb1m6WH
>>222
それ何だっけ
スパロボで見た気がす
224既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 12:19:50.87 ID:AqruNvhv
古龍の血がDENEEEEEE!
前までポンポンでてたのに…
物欲センサー絶好調か・・
225既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 12:30:16.73 ID:dxqUjScf
>>216
捕獲で100%でるから安心しろ
226既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 12:36:05.83 ID:2PLYhQ0T
>>214
今回潜り風圧食らっても槍をしまってから歩いて回避できるぐらい突き上げが遅いもんな。

このスレ見てるハート使って人多いんだな…
俺もクリティカルを味わいたいがスロットが1つとなると装備全体を考え直さなければならん。
227既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 12:38:26.04 ID:2PLYhQ0T
× このスレ見てるハート使って人多いんだな…
○ このスレ見てるとハート使ってる人多いんだな…

ヒドス…日本語学校行って来る
228既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 12:39:27.17 ID:oAdP1jKw
>>216
草食竜の卵で出た
229既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 12:41:40.24 ID:e9RHyxhb
>>198
ソコ弱点ジャナイヨ
壊レル部分ハ背中ト同ジネ
弱点ハ心臓ノ辺リヨ
前足ノ付ケ根カラ貫通サセテ胸マデ貫クヨロシ
230既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 12:47:37.17 ID:tAftNPTE
(´;ω;`)
231既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 12:51:44.19 ID:X3CkWtwu
>>230
装飾品のキー素材が判らなかったら珠を集めればいいじゃない
232既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 12:52:06.22 ID:P5MkrTel
>>230
カワイソスwwwww

弾穴珠のキーは水光原宝珠だと思われ。沼とか雪山とかで採掘できる。
あと作るにはクックの耳が必要だぜ。
233既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:01:44.04 ID:AP7tB4I8
>>225
それができんのですよ・・・・orz
234既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:03:38.01 ID:bnaf7vBh
プロミネンスボウII作成記念パポキ
235既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:03:46.54 ID:EEw9eVkJ
カワイソスってか散々既出だから誰もこたえないだけだろ
毎スレ毎スレ何回も同じ質問するなっての
236既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:04:02.37 ID:c6JH+iQr
パワーハンター強化したくて、鎌蟹の甲殻を狙ってます。
解析だと将軍以外に、小さい青蟹からも落とすらしいのですが
上位クラス、下位クラスとあり上位クラスしか落とさないらしいのですが
上位、下位とはどういうことですか?
良ければ教えてください。
237既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:05:28.78 ID:NG+LeNAe
昨日までハンターTでひーこら言ってたが、ハンターUにするだけで世界が変わった気がする。
238既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:07:15.36 ID:Ot02JiEr
>>237
かなり変わるよな
239既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:11:01.36 ID:tfCe8ynZ
>>236
オンラインHR30以上が上位
240既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:12:01.98 ID:c6JH+iQr
>>239
えぇ・・。
オフじゃ無理ですか?
241既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:13:20.09 ID:tfCe8ynZ
>>240
解析見てないから知らんが、上位のみ=オフでは不可
242既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:14:20.23 ID:tAftNPTE
>>232
ありがdがんばって探すよ。
>>235
解ってた。でも前すれでも前々すれでもその前でも見逃した。スマソ



上位って星5つのクエからって聞いたことがあるけどオンだけなのか
243既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:18:07.43 ID:dxqUjScf
>>233
メル欄を見ることをおすすめする
244既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:20:24.75 ID:c6JH+iQr
>>241
そうですか。有難う御座います。
将軍出さないといけないのかなぁ・・。
245既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:25:52.44 ID:EEw9eVkJ
>>242
わかってたなら尚更聞くな
自己解決できないような輩は弓なんて使わなくてヨロシ
厨房はカエレ!!!!!










と、厨房が申しております
246既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:31:59.01 ID:AOLV7ipm
(´・ω・`)  なんて書いてる暇があれば過去ログを検索した方がはやいのにな
こういう奴がダメアーチャーになるんだろう
247既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:33:58.74 ID:4S6jrg88
ずっとハンターVで悲しいので
ワイルドを作ることに決めた
248既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:36:54.43 ID:tZgKB65Y
>>184
奇遇だ・・・俺もマジカルアローて叫んでた・・w

将軍ってかなりきつくないですか・・?
倒せたみんなスゴス(´・ω・`)
249既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:38:36.22 ID:tAftNPTE
>>246ログは全部削除してる。すまんごめん。もうがんばって自分で解決するからごめん。
もう何も聞きにこないからすまん。許して。
250既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:40:01.12 ID:W4T0MWBD
ちょwwww唄消耗品かよwwwwwwwwww
251既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:45:03.76 ID:E4oNyP2R
すごいな弓
ハートでガノス亜種がゴミクズだった
そしてゴミクズすら剥げない漏れ
252既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:50:46.12 ID:iD/d2d//
今回背びれも壊れるみたいだから弱ってるのを判別しにくいからな
一応頭のひれ(?)もしおれるから良く見とくべし
253既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:51:28.49 ID:JyXA/LpN
そういや俺はまだオフ白グラビしか戦ってないけど怒り咆哮>ビームでギリギリ生き残ってたぞ。
とは言っても体力100から10くらいに一気に持ってかれたけど。

その時の火耐性と防御は確12の83だったんだが、咆哮ビームで即死してる人らの耐性と防御ってどんなカンジ?
254既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:55:06.78 ID:SNienRaq
厨房臭い台詞がプンプンするぜぇー
255既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:57:07.80 ID:zVUIavDA
グラビとやるときぐらいウチで食事をしていくにゃー
256既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:57:18.50 ID:nu7F0YeX
ガレの手と足って5に強化するのに何がいるのだろ
4で装飾つけようか5にするまで我慢するか迷う
クックタンしばきまくればいいだけどね(´・ω・`)
257既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 13:58:50.53 ID:JyXA/LpN
>>254
・・・orz。
他人の防御と火耐性が気になっちゃイケマセンカソーデスカ。
防御高くても即死するのか火耐性高くても即死するのかとか気になっただけっす。
気に食わなかったらスルーしてくれ。
258既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:00:09.65 ID:4S6jrg88
>>257
俺の予想ではそれはお前へのレスではないのでは
259既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:01:07.94 ID:/Vv+yN+L
うん、十中八九というか確実に違うよな
260既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:05:22.51 ID:wd5RfifF
装填数っていつごろ生産可能になる?
261既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:06:04.60 ID:bnaf7vBh
>>260
俺が確認してるのはディア防具だけだな
262既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:11:23.78 ID:zHzGo/Bl
( ・∀・)っ「バサルタン」
263既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:16:52.06 ID:6SuLmKxY
アーチャーとガンナーを兼任してるんだが。
欲しいスキルかなり違うよな。
ライトとヘビーですら差があるから当然っちゃ当然なんだけど。
お陰でそれぞれ別々の防具が必要になってくる。
ガンナー系に比較的万能な装備って無いものかね。
264既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:17:59.80 ID:AOLV7ipm
無いね。
265既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:18:40.94 ID:dxqUjScf
つクロオビ



必殺必中ライトニングアロー!
266既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:18:51.22 ID:sleeuXVw
>>263
つ【高級耳栓】
267既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:20:38.26 ID:qza/+czu
ずっと弓一筋でやってきてついに塔まできた
塔を歩き回っているうちに片手剣がやりたくなり
そばにアグロがいないことが寂しく感じたりするのは俺だけだろうか
268既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:21:55.35 ID:ncvAvKNE
バトルについてるだろが
269既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:27:17.56 ID:c8Dy7x5H
>>267

漏れもトカゲとか探したくなるww
つーか他のマップに比べて塔だけ別世界だよな…

270既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:32:24.35 ID:4InoVtli
ねえ、田中ちゃんにとってモンハンってなんなの!?

 や り す ぎ

と田中のむなぐらをつかんで問い詰めたい
271既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:32:51.47 ID:qza/+czu
>>269
俺の他にもワンダがいたかw
こういう雰囲気好きだから大歓迎なんだけどなー
どっかで「こんなのモンハンじゃねえ」とかいわれてそうだなぁ

つか弓とかボウガン意外だと蛇竜倒すの面倒そうだな
272既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:34:12.37 ID:RNvEzadF
村クエのガノをハートUで麻痺、強撃使い切って45分かかった…
みんなうますぎorz
273既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:39:09.63 ID:N8N/WNcn
オフラオ討伐記念パピコ
弓でもエリア5到達前に残り体力1000まで減らせるみたいで満足満足
274既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:41:28.58 ID:jLfm6DU3
パワーハンターボウかなりいいな
ハートショットボウの会心率が効いてないのか差がわからない
275既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:42:00.39 ID:OSfDdKDo
なにがいいって、防御+20がいいな
276既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:42:15.55 ID:5eBdYUEo
オオナズチきめぇwwwwwwwww
277既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:43:51.61 ID:FsR2Isx6
パワーハンターの溜め3でバサルぼこるのが好きだ
胸とか腹ねらってるとビンなしでも10分弱でシボンヌ
278既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:44:13.39 ID:tfCe8ynZ
>>272
1:釣り上げを駆使していない
2:撃てるときに撃てていない
3:距離が遠くてクリティカル位置と弱点がズレてる
4:貫通を使っていない
5:実は溜め1を連打している

さあどれだ
279既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:44:34.74 ID:Iue657hT
>>265
必殺必中ならライジングアローじゃないか
そんな貴方に、グレートアーチェリー!ゴールデンアロー!ファイナルシュート!
280既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:45:14.48 ID:rfAS/NVK
ナズチに秘薬盗まれた(´・ω・`)
281既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:46:30.14 ID:4InoVtli
> 4:貫通を使っていない
いやそのりくつはおかしい
282既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:47:19.93 ID:P5MkrTel
>>281
何がおかしいのかkwsk
283既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:56:52.10 ID:4InoVtli
連射でもいいだろ
284既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:59:21.44 ID:N8N/WNcn
ヒント:ハートU
285既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:00:04.06 ID:0sKfsFn8
>>279
マジカルプリンセス、ホーリーアップ!!マジカル・シュート!!
これしかない
286既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:00:11.04 ID:sAAX0goK
>283
>272は ハートII使って と書いてあるが?
287既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:00:28.21 ID:4InoVtli
すまんハートUだったなガノスに拡散で挑んでくるorz
288既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:08:00.37 ID:vHKatZwz
誰か勇気と希望の凄弓IIの性能を教えてくれないか?
テオが素材っぽいんだけど、全然出なくて見れない…。

プロミネンスボウとどっちが使いやすいのか確かめたいんだ。
289既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:11:42.10 ID:AOLV7ipm
よくある質問ですね
290既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:14:39.53 ID:P5MkrTel
>>288
勇気と希望の凄弓T 26850z
炎龍の爪x2 炎妃龍の甲殻x1 炎王龍の甲殻x1 紅蓮石x2
攻撃力192 炎60 スロット1 会心0%
1:貫通Lv1 2:連射Lv2 3:拡散Lv2 4:拡散Lv3
強撃 睡眠

勇気と希望の凄弓U 67120z
古龍の血x1 炎妃龍の甲殻x3 炎王龍の甲殻x3
攻撃力240 炎80 スロット2 会心0%
1:貫通Lv1 2:連射Lv3 3:拡散Lv4 4:拡散Lv4
強撃 睡眠
291既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:17:53.19 ID:eZRE4XyV
>>290
?ォ
でも3以降拡散な時点でもはや・・
292既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:24:16.63 ID:LVidu3P4
>>263
ヘビィは装填数スキルは普通にありがたい
293既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:27:37.45 ID:P5MkrTel
>>292
サポガンする俺にとっても装填数UPはイイ!



ま、弓しかしてないけどな。
294既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:32:54.03 ID:jGFZhUDI
>>285
間にビューティーセレインアローが抜けてる。
295既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:35:02.74 ID:AOLV7ipm
何この人たち?キモイヨー
296既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:43:25.63 ID:vHKatZwz
>>290
おお、ありがとう!
なるほど、凄弓IIはため2に連射Lv3があるから、手数勝負のクイーン型なのか。
プロミネンスはため4に貫通4があるから、パワーハンター型か。
両方タイプ的には別なんだな、使い分けか。

とりあえず今からラオ撃破を目指すよ(`・ω・´)ゝ
テオ出てほしいなぁ…。
297既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:45:43.85 ID:5eBdYUEo
ラオやればテオもすぐだよ
298既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:46:49.98 ID:8BKCav3W
愛と勇気と希望のビューティーセイレンアロー(要ホーリーアップ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=uDR7MKMYHkg&search=akazukin
299既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:47:43.14 ID:vHKatZwz
>>297
今んとこダオラ、ナナ、キリンは撃破したんだ。
あとはラオだけ…クイーンでやったんだけど撃退止まり○rz

さっきプロミネンスボウII出来上がったから、これで撃破できると思う。
行ってきます(`・ω・´)ゝ
300既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:51:56.78 ID:HNALx+fc
>>298
ちょwwテラナツカシスwwwwwwwwww
姉貴がこれ好きで毎週一緒に見てたよ・・・
301既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:54:06.57 ID:OSfDdKDo
>>298
まったく見たことがないわけだがw
テレ東系アニメかね

レイアースにも弓なかったっけ
302既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:56:34.31 ID:g4IYwk06
ぶっちゃけ弓弱くない?
303既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:57:51.02 ID:RT/KVUFB
すいません、ランナーって何ですか?
304既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:58:37.63 ID:N8N/WNcn
>>298
私は漫画のほうが好きだったかなぁ
テレビと違ってしいねパパが超絶親バカになってたりとか、シリアス度ゼロだったけども
305既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:59:53.59 ID:P5MkrTel
>>303
スタミナゲージを消費する時に、消費量が半減する。
タメ等でスタミナを消耗する武器の場合、弓に限らず重宝する。
306既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:01:50.72 ID:RT/KVUFB
>>305さん
わお、凄いですね!走るのも2倍走れるわけですか
ありがとうございました
307既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:01:55.20 ID:aBUebrDh
>>302
安上がりのわりにはそこそこ火力があるんで、悪い武器ではないがな。
これで火力がヘヴィに匹敵するんなら、ボウガン使う奴いなくなるだろな。
308既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:02:29.86 ID:LVidu3P4
弓は可もなく不可もなく良くも悪くも通好みな武器って事だろう
309既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:02:39.88 ID:5eBdYUEo
>>302
ヘタクソが使うとどうしようもないくらい弱いよ
310既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:04:35.27 ID:18Sf7J6t
状態異常に関しては今のところクソ
打開策はないのか
311既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:07:40.87 ID:oO6/qbkP
(´-`).。oO状態異常も属性みたくデフォになればなぁ
312既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:07:58.69 ID:LVidu3P4
>>310
パワハン溜め3でキリンは寝た
他に状態異常武器持ってる人が居たら補助で持ってくくらいでいいんじゃないか?
ボウガンと違って通常時のダメージにそのまま上乗せなんだし
313既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:09:43.43 ID:OSfDdKDo
オンで対大物用の火力要員としてはかなり強い気がするが、
何故か苦手な雑魚掃除役になることが多い
ってか、近接武器持ちが雑魚掃除してるのみたことない

突進中だとか、近接で攻撃できない時間も常時撃ち続けられるのはかなりのアドバンテージだとは思う
移動速度が速い分、へヴィより行動に融通利くしなぁ
314既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:10:04.33 ID:RT/KVUFB
溜めマックスで撃った状態が溜め3じゃないんですか?
何やら溜め4とかいうのが存在するみたいなのですがどうやるんでしょう
315既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:11:56.96 ID:tfCe8ynZ
>>314
逆に聞きたいんだが質問する前にこのスレくらいは読んだんだろうな?
316既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:12:10.02 ID:AOLV7ipm
オフだと反時計回りにくるくるまわって弓撃ってるだけですむけど、
オンだと他の人のところにいく攻撃に当たってしまったりして大変だ
317既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:14:59.92 ID:4/xiARO0
特殊攻撃強化も微妙なきが
318既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:16:10.67 ID:Ij/h7wk8
>>313
確かに全く掃除しない奴多いな
一応近接使う時でPTにガンいる場合は雑魚掃除優先するけど
自分しかやってなかったりする
319既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:16:24.93 ID:nu7F0YeX
GやPじゃ特殊攻撃強化のスキルは
あまり意味なかったって書き込み見たけど
今回はどうなんだろ
320既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:18:33.52 ID:MSdNTiJf
>>319
特殊攻撃強化より
ランナーとか装填数つけたほうがアレだからじゃないのか?
321既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:20:10.70 ID:1NH+vncY
オンやってみたいけどオンでの立ち回りって難しそうだな
322既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:22:22.83 ID:KCZvdUHz
>321
ちょうらくだよ 雑魚掃除してあとはうつだけだし
323既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:22:45.42 ID:sAAX0goK
沼フルやってる時、7にファンゴと猿が3匹ずついる時期で雑魚掃除しながら死にかけてたら
「雑魚はまかせて***攻撃してろっ!」って言ってくれた死束の片手剣使いがいた。

(´;ω;`)ウッ
324既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:23:37.79 ID:OrqMmOGj
>>321
オフソロよりずっと楽
最大の敵はランゴ
325既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:24:04.39 ID:4S6jrg88
「雑魚はまかせてす***攻撃してろっ!」
326既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:24:44.99 ID:afgOd5mc
>>323
もちろんフレ登録したよな?
327既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:25:57.09 ID:+nZH3hUy
沼フルていうてるやん
どう見てもチ○コです。本当にry
328既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:26:21.74 ID:P5MkrTel
>>323
その片手たんを俺にください(*´Д`)
329既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:30:40.02 ID:OSfDdKDo
オンの雑魚ゴリラは、弓の手にはおえんな
マジデ('A`)
330既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:31:52.91 ID:1NH+vncY
>>322
そうなのか。いつかオンいきてぇな。多人数で敵をボコに。
331既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:37:17.74 ID:jxywPx2Y
オフ黒グラ討伐記念パピコ
叫びに耳栓なしでいった2死したがなんとかいけたぜ('A`;
332既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:39:48.87 ID:LVidu3P4
>>329
強撃プロミネンスで15回以上殴った記憶がある
333既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:40:31.41 ID:sAAX0goK
>326
もちろんフレ登録済みですよ(*´ω`*)

>328
だが断r(ry
334既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:44:21.51 ID:OSfDdKDo
なんかもう、雑魚ゴリラ1匹相手にするより、ババコンガ1匹相手にするほうが楽だ
335既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:44:48.79 ID:dzsWfwBH
>>334
まんこが腐れ上がるほどに同意
336既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:45:55.40 ID:5eBdYUEo
雑魚カニ複数>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>古龍

いやほんと囲まれると死ぬしかない
337既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:47:45.36 ID:MSdNTiJf
ぐんたいガニAがあらわれた!
ぐんたいガニBがあらわれた!
ぐんたいガニCがあらわれた!
ぐんたいガニDがあらわれた!
コマンド?
→にげる
>>336はにげだした!
しかしまわりk(ry
338既にその名前は使われています :2006/03/02(木) 16:48:13.39 ID:b74V5RgO
>>336
同意

俺の場合


壁蟹蟹
壁俺蟹 ←←←大きい蟹
壁壁壁壁

こんな悲惨な状況が一度だけあった。
泣きながら死んだ。・゚・(ノД`)・゚・。
339既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:49:36.88 ID:+K7riR9B
称号【スナイパー】ゲット&シンボルカラー【技巧の白】ゲット記念ぱぴこ

弓使いっぽい(*´д`*)
340既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:49:53.29 ID:k01UJBFW
カニに囲まれたらホントどうしようもないな・・・
あれ考えた奴は氏んでくれ
341既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:50:02.24 ID:OSfDdKDo
ブルファンゴはまだ当てやすいからマシなんだけどなー
蟹は、タイマンなら弓の近接でも倒せるんだから、大剣とかなら2発ぐらいで潰せる気がするんだが・・・
どうなもんなんだろう
なんで誰も掃除しないんだ?(´Д`)
342既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:50:42.62 ID:iRCYFFcM
>>339
どうやったらもらえたの?
343既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:52:28.95 ID:+K7riR9B
頭の悪いNPCだと思って我慢すればいいよ。

でもカニ3位ならともかく、沼地の中央エリアの猿4とか超きついorz
344既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:53:26.69 ID:+K7riR9B
>>342
称号はオンの射的火山コースで4000点超えたら貰えたよ。
カラーは捕獲しまくればいい。
345既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:53:45.02 ID:OSfDdKDo
この際だからブランゴ一式で挑発つけて、ぐんたいがにを連れて走り回ってようか
346既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:54:03.98 ID:SNienRaq
>>337
ワラタw
ほんと、どうしようも無い
347既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:54:15.25 ID:+K7riR9B
メール欄のsage残ってると思ってたら消えてたorz

sage忘れごめん…
348既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:56:06.18 ID:iRCYFFcM
>>344
サンクス
なるほどオンのクエか。
まだ装備揃えてないからオン行くのはもうちょい先だなぁ
349既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:57:35.76 ID:2PLYhQ0T
ふぅ、白モノに40分もかかってやっと倒せたぜ。
モノは全身が柔らかいから貫通が気持ちいいなぁ。
だが相変わらずキチガイなホーミング突進してきやがる、
咆哮>突進>咆哮>咆哮>突進>ピヨリ>突進>咆哮>歩いて逃走には正直まいった・・モノ劇場か?
でもビックサイズ金冠ついたイエー
350既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:57:45.24 ID:KCZvdUHz
白欲しいナー
条件何?
351既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:57:45.81 ID:1ShmQCOi
ほんとに蟹もあれだが猿の体力ありえないよな。
沼地でゲロスとやろうって時に4匹で円陣組まれた時は泣きながら死にますた。

もう、ネコタクシーで運ばれたくないよう…
352既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:04:19.60 ID:+K7riR9B
>>348
クエじゃなくて、オンの酒場で出来るミニゲームみたいなものかな。
火山コースなら一回800zだけど、慣れればクーラーとか店買いより安く手に入る。
353既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:05:19.13 ID:Lri40MZ3
猿蟹1、2匹くらいならムカつきつつもなんとかするが
大軍はブチギレを通り越して諦めの境地に達する
354既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:06:59.33 ID:1ShmQCOi
マジでレイアに轢かせるか、ゲロスの毒かぶせるかしか選択肢がない。

ファンゴは何とかなるんだけどね…
ところでまだ蟹の大群にあったことないんだがどこで出るんだ?
355既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:08:14.36 ID:b74V5RgO
>>353
上位、温暖期朝の密林はもう泣くしかないな
ダイミョウが行くとこ行くとこ3匹雑魚蟹無限湧き

もう蟹がヽ(`д´)ノ って手広げた時は敵前逃亡以外ないぜ・・・orz
356既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:14:24.58 ID:/JxrZmEn
未だに倉庫にたまった毒ビンを渡せない俺がきましたよ
生粋の弓使いイナスwwww
357既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:17:46.93 ID:iD/d2d//
弓使いだがやはり毒ビンは余ってたりする
358既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:18:26.76 ID:5eBdYUEo
正直、ソロ以外で状態異常瓶は使わない
359既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:18:40.18 ID:/JxrZmEn
そうか
もういいかげん店売りするかな
360葦草 ◆Zn8s3VFe.E :2006/03/02(木) 17:19:12.63 ID:lEAuX3hU
弓は逆に研石が余りまくり
361既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:19:35.44 ID:PolHwCxf
ブーメラン作るんだ
362既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:30:12.63 ID:1ShmQCOi
ブ〜メラン、ブ〜メラン♪
ブ〜メラン、ブ〜メラン♪

ってCMあったよな?
363既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:31:21.53 ID:dzsWfwBH
西城ひできナツカシス
364既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:31:46.65 ID:c8Dy7x5H
あれ?いま道場立ってんのかな
365既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:31:58.56 ID:c8Dy7x5H
あれ?いま道場立ってんのかな
366既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:32:30.51 ID:c8Dy7x5H
連投スマソ
367既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:36:15.90 ID:OJBNm6Ko
毒は虫を落とせるのと毒武器が流行ってるから連携して蓄積させる為によく使うけど、
麻痺はマジで気休めにしかならないから持っていかないな、値段も高いし
368既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:37:11.31 ID:j1a52Mj5
魚竜のコインってクロオビ作るまでは普通にでるけど
その後全然でなくね?
捕獲も無理だし何か条件でもあるのかな?
369既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:38:03.30 ID:VwK/2bq9
ディアを倒した、て報告はよく見るけどディア(亜種)のほうを弓で倒せた人いるだろうか?
閃光使って撃ち込んだりしてるけど何度も時間切れ…。
高級耳栓まで作って咆哮も無効化してるんだが。
ちなみにハートショットIIでいってます。
370既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:40:17.09 ID:YbbStF8U
>>368
そもそも全く拝めませんが何か?
371既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:41:00.84 ID:0TtYH6kx
漏れもまったく・・
バサルコートださいから変えたいんだけどなぁ・・('A`)
372既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:41:51.83 ID:hkJPeMIP
おや?支給品に毒ビンがあるね。いつかアーチャーに渡すために持って帰ろう(`・ω・´)

ポーチがいっぱいでマカライト持てないや。でもいつかこの毒ビンを渡すんだ、マカライトは諦めよう(´・ω・`)

よーし、討伐完了!後は剥ぐだけ・・・ありゃ、またポーチがいっぱいだ・・・
うひゃ!イーオスに驚いて剥ぎ取った素材捨てちゃった(´・ω・`)
でも、毒ビン捨てなくてよかった・・・いつか渡すんだもんね(`・ω・´)

ずいぶん集まったぞ!でもなかなかアーチャーに出会わないなぁ。
どれ、ちょっとこのことを弓スレに書き込んでみるか(`・ω・´)

357 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2006/03/02(木) 17:17 ID:iD/d2d//
弓使いだがやはり毒ビンは余ってたりする
358 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2006/03/02(木) 17:18 ID:5eBdYUEo
正直、ソロ以外で状態異常瓶は使わない

そんな・・・僕は何のために・・・ううっ(´;ω;`)

お前等!!どうしてそんなこと言うんだ!!!
>356はお前たち弓使いのために集めていたんだろ?>356に謝れよ!!
373既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:43:04.46 ID:XB8bdFq4
ガレオス3でドスガレ倒したら普通にでたよ。
6回やって5回でた。運の問題か?物欲バリバリだったんだがなぁ
374既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:46:53.76 ID:I5gaIZGz
上様を倒せません・・・残り時間5分で3死
ってか回復とクーラー足りねー。現地調合しかないか。
ハートショット2+力の護符+ランナーだったら火力は問題ないですよね?
375既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:47:31.24 ID:j1a52Mj5
単に運が悪かっただけか・・・
もう1回逝ってくる!
376既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:48:26.48 ID:SNienRaq
>>356
ごめんくさい
377既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:48:32.36 ID:c8Dy7x5H
>>372
泣いた;;>>356がカワイソス
ごめんな>>356、みんな恥かしがり屋なんだ…
378既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:49:40.31 ID:PYJgKSro
>>369
パワーハンターUで状況によって尻尾の裏側、翼、首を狙っていけば高級耳栓なくてもいける。
肉質はGとほぼ同じだと思われ
379既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:50:20.20 ID:od6WYHfo
希望があったようなので立てます

場所:チアフル 自由区5-15
時間: 今から
条件: 弓集まれ〜
備考: 仲間と遊んでいます
3落ちしてビン・素材が無駄になっても怒らない、挫けない弓師を街が一杯になるまで募集します。
弓師であれば、にわか・メイン・裸・ビンなし何でもオッケーオッケー!
オフで装備整えた人も裸弓の人も気楽にどうぞ

380既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:51:53.03 ID:iD/d2d//
>>372
す***ってす
でも毒ビン使わない弓をメインにしてるとどうしても余るのよ
381既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:56:41.24 ID:lur4DTW7
やっとNANA倒せた。何あのブロスも真っ青な超ホーミング突進ふざけてるの?
382既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:58:24.19 ID:LVidu3P4
>>349
やあパトラッシャー
383既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:02:53.90 ID:AOLV7ipm
というか認められるようなちゃんとした弓使いなら毒ビンを自前で用意しておくものよね
384既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:07:58.81 ID:c8Dy7x5H
現在道場2人…

ヒマな人カモーーン!!!;;
385弓道場@2人:2006/03/02(木) 18:17:14.36 ID:od6WYHfo
待ち時間もったいないんでクエ行ってますが、
随時参加者募集中ですw
386既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:18:07.62 ID:5eBdYUEo
試験ドドブラうぜぇー
逃げ回って時間切れとかもう
387既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:21:34.05 ID:7lL55msd
沼の灰水晶運びすると猪猿蟹の夢の競演になるのを何とかしてもらえませんか?
388既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:31:50.46 ID:USqp8G+N
つか毒ビンは安いからな・・・
必要なら買えばいいだけなので^^;
389既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:33:27.13 ID:+K7riR9B
380の理由に加え、手に入りやすい毒ビン余りやすいのは納得できるんだが
358の、ソロ以外で状態異常ビン使わないとか書いてるのは理解出来ないな。

これって通常の弓に毒属性も+してるってことだよな?
無しで撃つのと比べたら一回の毒化or麻痺化させたほうがいいじゃん。
390既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:33:27.94 ID:Yg7OcoY0
すいません・・・
ランナーと装填数はどの防具でつけられるんですか・・・??
391既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:37:23.97 ID:P5MkrTel
>>389
PT戦だと拡散が使いづらい。
気をつけてないと、ガンで言うところの散弾みたいになっちまう。

それに状態異常を狙うには拡散はほぼ必須。
そう考えると、タメの枠を拡散にとられて、火力のある貫通や連射を
封印しないといけないかもしれない。

さて、どっちが総ダメージ高いだろうか。
って問題になる罠。
392既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:37:29.10 ID:KCZvdUHz
>390
シェンガオレン装備でつけられます!頑張ってハンターランクをあげよう!!!111
393既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:38:00.02 ID:1NH+vncY
強撃ビンなら欲しいね。
394既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:38:13.33 ID:5eBdYUEo
別に理解してもらおうとは思わないよ
どんなプレイしようが俺の勝手だしな
395既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:39:38.60 ID:E4oNyP2R
>>390
イエローピアス+装填数うp
バサ胴
ガレオス手+装填数うp
バサ腰
ガレオス足+装填数うp

らしい
見た目重視ってのも良いもんだぞ
396既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:45:45.20 ID:UFBgIJWo
ランナー装備作ったんだが、これ世界変わるな
溜め気にせずにすむから倒す速度が格段に上がったよ。
装填数うpかランナーかどちらかといわれたらランナーだと俺は感じた。

ちなみにバサまだ出てないオフレベルでの体感の話です。
397既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:47:26.85 ID:XB8bdFq4
ちょwwwwナナ塔で村長のアドバイスで死亡フラグが・・・
気にせず集中汁って村長言うけどよ、気になりまくりで集中できねぇよ
398既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:47:45.33 ID:+K7riR9B
>>391
拡散使わなくても貫通でいきゃいいだろ?
どのみち耐性付くわけで、二回目の異常は期待出来ん。

ダメージ狙って貫通使いたいんだ!って言うなら当然クリティカルとヒット数両方稼ぐ訳で。
ヒット数を稼ぐなら貫通でも十二分に状態異常行ける。
威力の高い貫通封印する理由が無くなれば使わない理由無いだろ。
399既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:48:11.33 ID:6IZISjfK
>>318
そうなんだよなー、近接が雑魚無視で飛竜に攻撃してると、雑魚がどうしても自分のとこにくる
せめてコンガ、ファンゴがいるときは掃除してくれorz

この前コンガ3体に囲まれて飛竜と戦う前から応急全部消費したよ(´・ω・)
400既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:51:08.87 ID:4S6jrg88
弓さんは援護なんだから掃除ぐらいしてくださいよ^^;


とか言われてー
401既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:53:55.02 ID:KCZvdUHz
弓さん雑魚も掃除できないなら近接に変えてください^^;;;;;

でどうだ>400
402既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:54:02.68 ID:+K7riR9B
>>400
強撃付けてファンゴ一撃で仕留めるの見せれば「弓強いですね^^」ってなるに10ガノトトス
403既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:54:58.50 ID:5eBdYUEo
街に入った途端
「弓ですか^^;」
とかどうよ
404既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:56:45.33 ID:1NH+vncY
ってか普通近接が雑魚担当で遠距離がボスな感じがするのは俺だけですか?
405既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:57:28.32 ID:6IZISjfK
入る前から装備中の武器は見れるから

***が街に向かっています。
A「あ、弓だ^^;」
B「断るのめんどいね」
C「出ちゃおっかwwww」
Cが街を出ました。
Bが街を出ました。
Aが街を出ました。
***が街に着きました。
***「こんにt・・・あれ??」
406既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:57:30.40 ID:P5MkrTel
>>398
ああ〜そうなのか。状態異常の蓄積って、ヒット数毎でFAって結論でてたのか・・・
矢の本数が直接影響っていう説は覆ったわけか・・・
教えてエロイ人(´・ω・`)

だとすると>>398の言うとおり、貫通でも問題ない罠。

それにしちゃあ状態異常のなりやすさで拡散との差がアリスギスな気もするわけだが。
407既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:01:03.02 ID:5e4dqVBM
>>400
たしかに雑魚掃除って大変だけど、できないことはないから
やっても良いと思うんだけど…。
408既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:04:09.26 ID:+K7riR9B
>>406
FAは出てないけど連射3で顔狙いのクリティカルと
貫通ヒット数重視適当当てで比べて見た感じはヒット数な印象を受ける
貫通ビン9個位でレイア毒行けてたと思う。
あと本数で言ったら貫通9本ってことは、拡散だと2,3発で毒になる計算じゃないか?
かなり良い感じに当てての話だけど、残り11もあれば多少カス当たり混じっても十分な気がする。
409既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:05:26.69 ID:P5MkrTel
雑魚掃除もしないような剣士はバカにされる
っていう空気作れたら最高だよなぁ(´・ω・`)


片手剣「太刀さん弓さんいるからまず掃除してくださいよ^^;」(掃除中)
大剣「弓さんヘイト稼いで飛竜のひきつけよろしく!」(掃除中)
弓「ごめん、ありがとー!」
太刀「え・・・・・」

以上、妄想。
410既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:05:34.19 ID:1ShmQCOi
ディアとかならヘイト稼ぎまくって雑魚を轢いてもらうってのはどうだろう。
問題は囲まれて動けなくなったときに突進が来た場合だが…
411既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:08:36.12 ID:5ym4Rbmm
弓はにわかには絶対使えない武器だからちょっと使っただけのやつらとか
にわかがいるPTに入ったようなやつらがそれだけで弱い弱いと決めつけてるみたいだよな
使える人が使えば十分強いのにな。

そんな俺は慣れてない武器を使うとクックにも殺されるへたれ。
412既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:09:41.63 ID:PolHwCxf
こっちが食らえば一発昇天の攻撃を
ランポスが耐えてるのはなんか理不尽を感じる
413既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:10:31.14 ID:UFBgIJWo
クリティカル距離の把握とか体感的なものが多いしな。
414既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:11:43.06 ID:P5MkrTel
>>408
ちょま

拡散で2、3発で毒にするっていう条件がkwsk知りたい。
拡散のLvと、当て方?とかを。

拡散使ってもレイアをそんなスピードで毒にしたことないんだが、
俺がヘタレなだけだろうか。
415既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:12:04.87 ID:SNienRaq
たしかにクリティカル距離に気付いたのは、クックやり始めた頃だな・・
416既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:12:53.93 ID:4EBub71F
凄弓とか火属性ついてる弓で連射使った時のクリティカルエフェクトが
かなり見難いんだけど、コツとかない?
417既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:15:11.43 ID:P5MkrTel
>>416
エフェクトじゃなく、体感の距離で覚えてしまうのがいいと思われ。
まずは無属性の弓で距離掴んでからそれらを使うのがイイんでないかい?
418既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:16:00.88 ID:lur4DTW7
ないねぇ
419既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:17:19.18 ID:OJBNm6Ko
ランナーの良さはスタミナ消費が少ないから移動速度が上がることだな

後、運搬+ランナーを造っておくとマジ便利、運搬しつつボス戦でも活躍できる
420既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:17:58.93 ID:FelNy/5m
状態異常の件についてだけど、当て方が間違ってなければ、
拡散使っても威力がそこまで落ちるわけじゃないから、使いにくいって事は無いと思うけどね
421既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:18:17.30 ID:AOLV7ipm
毒ビンはさー建前としては持ってった方がいいんだろうけど
実際役に立つかどうかっていったらビミョウだから別に持ってかなくてもいいやっていう感じだよね
422既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:19:39.36 ID:+K7riR9B
>>414
そんなの無理w
矢の本数で決まるってのはありえないんじゃないかって話ね
矢の本数で決まるとしたら、貫通が9本だとして
9本分だとしたら拡散2,3発になっちゃうからオカシイ
よって個人的に、本数説はあり得ないと思った。って事
423既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:21:09.90 ID:+K7riR9B
うわ、またsage忘れたorz
ここの板は書き込むたびにメール欄クリアされるんだろうか(´・ω・`)?
424既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:22:23.55 ID:SPahwxWK
属性ビンは他の人が属性武器を使ってる時に補助として撃つくらいかなぁ

単品じゃ撃ってもムダだしね
425既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:24:01.85 ID:AOLV7ipm
毒ビン使って貫通9回程で毒にできたことがないなぁ
426既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:25:23.09 ID:4S6jrg88
いやなんかできる時は10本ちょいで案外あっさりできたりする
427既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:26:58.99 ID:+K7riR9B
>>425
9回は最短の時かな、平均だと13位で異常発生してる。
状態異常にしきれなかったってのは滅多に無いからムダとか思ったことなかったわ。
428既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:28:01.64 ID:P5MkrTel
>>422
俺の勘違いか。把握した(´・ω・`)

えーっと。
前スレだかで検証してた人が、1本あたりの毒蓄積量が8-10とか言ってたから、
1本あたりの毒を9としといて、9*5hit=45の蓄積。
5hitを10射すれば450の毒を蓄積できるものと仮定できるな。

レイアが前作のままの毒耐性だとすると、たしかに9発前後での毒化は可能っぽい。

んでも、1射で拡散が5本(5hit)だとしても、同じ計算式になっちゃうんだな。
そしたら体感で貫通よりも拡散のが状態異常になりやすいのがおかしい事に・・・

(´・ω・`)わからんちん。
429既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:28:50.78 ID:XB8bdFq4
ナナ弱すぎじゃね?応急と回復だけで一発で倒せたよ
まだクシャルの方が強かった感じだなぁ。
あ、村長が家出した(´;ω;`)
430既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:28:54.06 ID:AOLV7ipm
もしhit数加算だとしたら、拡散はかなりいらない子になっちゃうな
431既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:30:14.84 ID:lur4DTW7
>>429
マジかよ。ホーミング突進で吹っ飛ばされまくった俺はまだ修行が足りないのか。
432既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:32:52.74 ID:+K7riR9B
俺も状態異常は拡散がいいって聞かされてたんだけど
たまたま貫通で状態異常使った時に本数あんま変わらんかったのよね。

正直自分の感覚の話だから、だんだんと不安になってきた(´Д`;)
拡散当ててるようで実は外してたんだろうか・・・
433既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:35:55.98 ID:XB8bdFq4
>>431
クリ距離維持してたら普通の移動でも避けれる感じ
距離離したらすごい突進きたけどw
反時計周りの移動しながら、当てる→弓引く→回避→当てる のエンドレス
434既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:39:38.06 ID:4vL8UIkP
>431
あれはホーミングじゃないと何度いえば(ry

それはともかく弓楽しいな。
闘技演習で初めて使ったけど、ガンとはまた違う楽しさがある。
435既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:52:37.14 ID:Ml1L5ZP7
バイオ4のマーセでクラウザーにはまってた織れにとって弓は最強に面白い。
436既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:54:07.47 ID:YbbStF8U
オフディアだと
ほとんどザコ掃除に時間を割かれる。
そしてディアがいるとものすごく活発になるガレオス。
居なくなると沈静化。


マジ氏ね田中。
437既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:58:36.81 ID:Hc7He9Fj
ディアは雑魚掃除諦めたほうがよさげ。
438既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:01:07.80 ID:5+w5YH82
ガレオス狙ってるとあいつら体出さないくせに他のボスと戦ってると
やたら地面に出てきてウザいよな。空気嫁よと。
439既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:01:13.48 ID:YbbStF8U
>>437
そうか。
なんとかかわしながらするしかないのか。

エリアに入った直後の活発ガレオスはなんとかならんものか。

そしてもえないごみと間違えてよろず焼きセット捨ててしまった俺…orz
もう踏んだり蹴ったり(´;ω;`)
440既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:04:32.89 ID:18ATXeIH
モンスターどもは人間という共通の敵に対抗すべく徒党を組むことにしたようだ
無印、G、Pと経験を積んできたおかげで連携も上手くなったようだな
441既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:11:02.10 ID:YbbStF8U
ボスがいる時といない時じゃアクティブさが全然違うんだよなぁ>ガレオス
もう四方八方から飛んできまくり。
442既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:15:35.79 ID:LVidu3P4
パワーハンターボウIIの溜め3で
現地調合込みで2回麻痺食らわせられた 調合しなくても1回麻痺
毒は無理だった
443同じ質問が多いのでQ&Aのテンプラ草案:2006/03/02(木) 20:17:52.07 ID:FaE99yyb
Q.どの弓がおすすめ?
A.ハンターとワイルド両方作って使い比べろ

Q.状態異常にできないんですけど
A.貫通をうまく多段ヒットさせましょう

Q.ディアが倒せない
A.弱点は 尻尾の裏>>翼膜>>>>>>その他

Q.テオナナの超ホーミングがきつい
A.ホーミングじゃなくて固定進路だから反対方向に回避

Q.属性弓だとクリティカルしてるかわかりません
A.無属性弓で適正距離を体に叩き込め

Q.ランナーはどんな効果? 溜め4がでません! ←のスキルはどうやってつけるのがいい?
A.ランナーは溜めやダッシュなどの行動でのスタミナ消費量が半減されます
 溜め4は装填数+のスキルをつけると使用できるようになります
 スキルのつけかたはYOUのミニマム脳ミソとfusiana_eyeでお考えください
 orテンプレ追加
444既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:18:07.14 ID:Hk1qYqtV
正直、あのロケット頭突きのおかげでリアルにこめかみがビキビキしてるのは俺だけじゃないはずだ
まあうざいのは雑魚全般に言えるけどね・・・



いや、モンハンおもしろいんだけどね・・・けどね・・・・・・
445既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:24:33.80 ID:F7a6Urqg
ユミ?なんじゃそりゃ?
と思っていたが面白いなこれ。

マテコラー!と肉すら取り逃がすが、うん、いいなこれ。
とりあえずガン装備か…ハァ、リーマンニハキビシス ......Orz
446既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:24:44.00 ID:6IqF/o37
オフのディアにて、
アーチャーで角を折るにはどうしたらよいのでしょう?
447既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:26:16.76 ID:XB8bdFq4
どうしたらって、角を重点的に狙えばいいだけだろw
448既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:34:18.95 ID:yyw/VCo0
初めて雪山行った
最初のエリアでシカにぬっころされそうになった('A`)
449既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:34:30.08 ID:G+pnK5e5
>>446
大タルG
450既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:35:16.33 ID:5+w5YH82
>448
あるあr・・・ねーよwww
451既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:47:26.93 ID:cJZdKzgr
>>443
前スレでテンプレにのせたがいいんでない?って書いてあったのがある。

装飾品レシピ
装填数+1  弾穴珠 【水光原珠1 怪鳥の耳1 魚竜の牙1】
スタミナ+1  強精珠 【水光原珠1 狂走薬グレート1 こんがり肉G1 紅蓮石1】
452既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:48:27.96 ID:SNienRaq
>>443
>>451
追加したほうが、良さ気
453既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:53:56.82 ID:EohxuEwK
こんにちは
ティタルにア作ったら雑魚カニを2発で倒せるようになりました^^
弓さんはどうですか?さようなら^^^^^^^^^^
454既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:57:55.83 ID:YbbStF8U
俺、必死になって矢を放ったんだ。
ディアブロスが足を引きずってたんだ。

しかし最後のエリアでガレオスが縦横無尽に飛び回る。
転げまわる俺。

時間が迫る…

そして…最後の一撃を…

放った瞬間にタイムオーバー。
そして当たった矢で崩れ落ちるディアブロス。



ガレオスめ…てめが飛び回らなければ…。・゚・(ノД´)・゚・。
455既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:59:45.10 ID:XB8bdFq4
装備の強化では装飾品は壊れないって前ここであったけど実際どうなんだ?
試した猛者はいるか?
456既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 21:02:48.28 ID:RNvEzadF
いや〜弓道部楽しかったw またぶっこむぜぃ
457既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 21:04:51.21 ID:5e4dqVBM
>>455
村の掲示板に壊れるって書いてたような気がする
それか説明書
458既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 21:06:19.26 ID:XB8bdFq4
>>457
それは知ってるw
でもここでUS以外の強化なら壊れなかったって言う書き込みがあったから実際どうなのかなと。
459既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 21:08:37.62 ID:XB8bdFq4
いなさそうだから、ちと強化材料集めてくる
防具の検証は流石にムリだから武器で試してくるおw
460既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 21:13:03.04 ID:o2BGf+ek
武器、防具のマイナーチェンジは壊れる
防具の強化は壊れない
でFA
461既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 21:15:17.50 ID:P5MkrTel
オフでノーセーブで装飾品破壊検証すればいいんじゃないか?


で、たぶん装飾品壊れるのはモデルチェンジだと
認識してる俺ガイル。正しいかはわからな。なにせ未検証。

武器は基本的にモデルチェンジだから全部壊れる希ガス。

防具はLvUPは大丈夫だが、無印をSにしたりとかは破壊な希ガス。
462既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 21:20:44.54 ID:n8FzvhV4
オフディアクリアしたー!!
捕獲で45分かかったけどチキン戦法してたら、
クィーンIIでタル・音爆・閃光・ビンなしでいけました。

角が折れるまで溜め4で頭狙ってあとはひたすら貫通で。
3、9は高台で7は真ん中の石、2はキャンプの近くの岩、5は9の近くの岩をはさんで戦ってたらほとんど攻撃くらわんね。たまにもぐりで岩突き抜けてくるけど。

463既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 21:24:26.01 ID:XB8bdFq4
>>460-461
そうか・・・弓Tにもう付けちゃったんだよな、現実から目を背けてはダメだね
464既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 21:32:06.64 ID:wCbnMlk1
>>463
はずせばいいんでない?
465既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 21:35:05.57 ID:N8N/WNcn
>>451>>452 試しにスキルのみまとめてみました。良かったら次スレから使っていきませんか?
スキルについて:
・ランナー(スタミナ+10)
  溜めやダッシュなどの行動でのスタミナ消費量が半減されます。
  スタミナ不足が一気に解消される良スキル。比較的簡単につけれるので、オサレ重視の人にもオススメ。
・装填数UP(装填数+)
  溜めがLv4まで溜めることが出来る様になります。(追加される矢の種類は、武器別に異なるので注意!)
  攻撃力の増加が見込めるスキルですが、武器によってはイマイチだったり、
  スタミナの消費が激しくなったりと、単品だと癖のあるスキル。

・装飾品レシピ
  装填数+1  弾穴珠 【水光原珠1 怪鳥の耳1 魚竜の牙1】
  スタミナ+1  強精珠 【水光原珠1 狂走薬グレート1 こんがり肉G1 紅蓮石1】

※例(スタミナ&装填数UP)
頭イエローピアス+装填数
胴バサルレジスト
腕ガレオスガード+装填数
腰バサルコート
足ガレオスレギンス+装填数
466既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 21:38:42.62 ID:SNienRaq
>>465
乙、しかしテンプレ増えてきたな・・
467既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 21:43:04.37 ID:N8N/WNcn
>>465
微妙に誤字がが。申し訳ないorz
装填数+ →装填数+10
468既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 21:43:23.53 ID:AqruNvhv
すまんプロミネンス作ろうと思って港Lvあげてるんだが、
今2の状態で青クリアしまくっても赤がでないんだ…
依頼主親方のガノ亜種こさなきゃだめなんだろうか?
469既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 21:45:26.35 ID:B/aMhdBu
>>465
ガレオスガードって素で装填数上がるの?
それとも改良していくとなるの?
470既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 21:52:17.25 ID:yyw/VCo0
ドドドドドドドブランゴクエだ…((((;゜Д゜)))
471既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 21:56:22.38 ID:SNienRaq
>>468
たしか、そいつに古傷がどーたらあったから必要かもしれない

つか、プロミTで強撃付けたらドスファンゴが2分で沈むて・・
どう見ても厨武器です、本当にありがとうございました
472既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 21:58:07.54 ID:cOkt26XF
ドラブレなら30秒ほどでry
ハンマー強化されすぎだって
473既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 21:59:27.12 ID:lur4DTW7
つーかドスファンゴ2分程度ならパワーハンターでもできるんじゃね
474既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 21:59:58.25 ID:LpiRTXFF
勇弓と凄弓って必要材料なんでしょう?
オフでは作れないのかな・・・・・
475既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:02:45.23 ID:AqruNvhv
>>471
おーそうだったのか!
ありがとう!いってくるよ!
476既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:03:10.08 ID:qpvwitJv
ド・ド・ド!
ド・ド・ド!
ド・ド・ド・ド・ブランコ!








あ、いや、ただ、なんとなく
477既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:03:23.74 ID:3Xj7mIHo
パワーハンタ完成記念にモノブロ行ったら時間切れした・・・弓が泣いてる・・・
478既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:03:58.65 ID:oEJ03eAA
やべぇ。
オンガノクエで弱ってるのに水の中にいるガノにむかって弓放ってたから、簡潔に弓やめてって言ったらクエ終わった後移動された。そういう意味で言ったんじゃないんだよ〜。
479既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:05:05.13 ID:OqSo694x
パワーハンタならドスファンゴ強撃なしで1分くらいじゃね?
480既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:07:05.69 ID:1NH+vncY
古龍の血が出なくてスタミナうp+装填数うp装備が作れない…
漏れの物欲センサーは好調です。早くでろコラー
481既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:09:14.52 ID:oIT0e2VJ
今日ようやくMMBB登録完了通達が来てオン行けるようになった!
早速弓道部へ・・・・・・・・


HRってなんですかorz
482既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:14:04.70 ID:0UNQTXwK
>>479
1分で討伐してる動画うp
483既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:14:12.67 ID:N8N/WNcn
指摘&誤字等あったので修正。何度も申し訳ないですora
スキルについて:
・ランナー(スタミナ+10)
  溜めやダッシュなどの行動でのスタミナ消費量が半減されます。
  スタミナ不足が一気に解消される良スキル。比較的簡単につけれるので、オサレ重視のあーちゃんにもオススメ。
・装填数UP(装填数+10)
  溜め段階が増加、Lv4まで溜めることが出来る様に。(その際撃てる矢の種類は、武器別に異なるので注意!)
  攻撃力の増加が見込めるスキルですが、武器によってはイマイチだったり、
  スタミナの消費が激しくなったりと、単品だと癖のあるスキル。

・装飾品レシピ
  装填数+1  弾穴珠 【水光原珠x1 怪鳥の耳x1 魚竜の牙x1】
  スタミナ+1  強精珠 【水光原珠x1 狂走薬グレートx1 こんがり肉Gx1 紅蓮石x1】

※装備例(スタミナ&装填数UP)
頭イエローピアス+弾穴珠
胴バサルレジスト
腕ガレオスガード+弾穴珠
腰バサルコート+弾穴珠(lv4まで改造が必要)
足ガレオスレギンス+弾穴珠
484既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:15:18.87 ID:SR/Pe3mO
このスレ見てたら弓使ってみたくなったので、パワーハンターボウとイエローピアス、ガレオスLV2胴腕腰脚を勢いで作ってみた。
後悔しても途中で投げ出さないようにセーブもしたぜ…
とりあえずバサル相手に練習しつつ、パワーUの素材を集めてくるわ。
485既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:17:25.16 ID:ghODkh6g
弓の攻撃力さぁ、1、5倍くらいにしていいんじゃね?
野良にいくとオイオイ弓かよ的な空気が最近できてきて悲しす
486既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:18:20.08 ID:lur4DTW7
>>485
それ強すぎね?
487既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:19:07.12 ID:EU6mrASO
>>485
そこで単独尻尾切りや見事なヘイト捌きを見せて見返すんですよ
488既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:22:00.44 ID:B/aMhdBu
弓で可能な部位破壊って何だ?
クックの耳は壊れたけど大名のヤドは不可っぽいし
飛竜系のしっぽとか可能なのか?
489既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:27:59.71 ID:nAQUlY7+
すまなんだ
弓道場試験中に落ちました…
リンク切れのようなので携帯からカキコ
本当にすみませんOTZ
490既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:28:11.63 ID:nAQUlY7+
すまなんだ
弓道場試験中に落ちました…
リンク切れのようなので携帯からカキコ
本当にすみませんOTZ
491既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:31:43.15 ID:EEw9eVkJ
ランスが斬打両属性なら弓は斬弾両属性でよかったんじゃないか
これだけで充分今の攻撃力のままバランス取れる
第一切り付けが斬撃で弓で打ち出すと弾扱いとはアホかと

尻尾切りは弓に任しとけ!!!!そんな時代がこないものかと願う俺ヘビィあがりの弓使い
492既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:37:03.10 ID:BCw+/qrz
桜レイア強すぎ…
マジ無理だよ
493既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:40:48.03 ID:Hc7He9Fj
>>492
オン桜はソロでやったことないんでわからんが、
オフ桜は、弓にとってはちょっと強くなった程度のレイアだぞ、がんばれ。
494既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:43:06.69 ID:yyw/VCo0
小白猿ウザス
姿勢が低いんだよ、姿勢が
もっとシャキっとしろ
495既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:43:19.94 ID:Hc7He9Fj
>>485
んでもなあ、弓だからって極端に討伐が遅くなるわけでもないし。
まあ、ドドブラみたいなのに弓が混じると近接の連中がやり辛いつうとかならわかるが。
496既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:44:47.92 ID:cb4zf263
オフで弓使ってずっとやってんだけど、
ショウグンギザミ強すぎない?
今日PハンターボウTでシビレ罠と樽爆と強撃ビン投入して、残り5分切ってやっと倒した・・・


甲殻3個しか出なかった・゚・(ノД´)・゚・
497既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:45:39.49 ID:BCw+/qrz
>>493
ヘタレだからオフでそこまでいけねぇよぉ・・・
オンで片手やランスと一緒にいったけどみんなバタバタやられていった…
ダメージ量だけじゃなくて精度もあがってるみたいな感じでレイアとは別物みたいに強かった
なんかパワーハンターVでついていったオレは役に立ってないみたいで肩身が狭かったよ
498既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:46:19.31 ID:LVidu3P4
弓道場初参加しようと思ったけど満員(・ω・`)
他に来たい人居れば作るけどどうだろう
499497:2006/03/02(木) 22:46:33.50 ID:BCw+/qrz
間違えた
パワーハンターじゃなくてコンガ弓だ
名前ど忘れしたw
500既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:46:47.01 ID:cfszN6K8
501既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:48:03.72 ID:UFBgIJWo
つくったらいくぜw
502既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:48:04.86 ID:XB8bdFq4
>>496
だよなぁ
3に子蟹4匹沸くところあって4に白黒猫沸き・・・もうね・・・
クーラーも途中で切れて勝てる気しねぇわ
503既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:48:52.40 ID:SNienRaq
>>496
貫通マジオススメ
504既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:49:28.24 ID:cb4zf263
>>488
俺もそれ知りたい。
ダオラ角とババコンの髪型、将軍様の鎌とかは破壊できた。
尻尾は近接でできるとか聞くけど、理論上は可能でもなぁ・・・
505既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:49:48.07 ID:EU6mrASO
クシャルの飛行時テラウザス
レイアとかで慣れてる俺には古龍の動きに翻弄されっぱなしorz
特に飛んでる時とか訳分からん
506既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:52:44.96 ID:SNienRaq
>>505
逃げるんだよスモォォキィィィ!
507既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:52:45.12 ID:YbbStF8U
いよっしゃあああ!!!
オフディア、ワイルドVで討伐完了!!!
憎きガレオスを退け、なんとかクリア!!


これでハート様作れる(*´Д`)ハァハァ…
508既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:53:58.33 ID:yyw/VCo0
>>500
それくらい背筋が伸びてたらなぁ…
普通に撃ったら当たらない上にちょこまか動いて狙いにくいことこの上ない
509既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:55:10.29 ID:cb4zf263
>>503
貫通有効なのか!ハートショットボウUいっぺん挑んで三死したから避けてたんだが、
明日使ってみるわ。サンクス!
>>502
とりあえず夜の火山には二度と行かん・・・ネコめ
まだまだ攻撃喰らってるからもうちょい避けれるようにならんとなぁ・・・
510497:2006/03/02(木) 22:56:04.26 ID:BCw+/qrz
みんな姿勢の低い敵にどうやって当ててるの?
いちいち狙いつけるのかな?それとも至近距離であててるの?
511既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:56:46.89 ID:LVidu3P4
>>509
雑魚が多い戦闘はハートショットボウはオススメできない
連射できると吉
512既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:57:06.84 ID:EU6mrASO
>>510
切り殺す
513既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:58:26.39 ID:1NH+vncY
オフで一番つよいボスはドスゲネ、ドスイーだとオモ。のけ反りにくいし縦横無尽に動くから当て憎いZE
514既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:59:21.97 ID:LVidu3P4
>>510
強撃ビン十文字斬り
515既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:00:49.24 ID:cb4zf263
>>511
強撃ビンセットで斬り殺そうと思ってたんだが、キツイかな?
Pハンターボウじゃあと一歩攻撃力が足りない希ガス・・・
516既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:01:09.34 ID:zIDdoYYu
>>510
強撃付けて斬るかな。PHとかなら連射3でごまかせるけど。
517既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:01:57.14 ID:UFBgIJWo
貫通はドスガレとかトトス貫くと癖になるな
518既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:01:57.73 ID:+rc1ype+
>>507
弓ってそこらへんのボスから死ぬ以前に時間内でどうやって倒すかが至上課題になってくるよな・・・。
もう連射なんて使えない体力と皮膚の堅さだし・・・。
俺なんて角を前半で折ってしもうたら足引きずりすらせんで捕獲すら間に合わんかった・・・。


という訳で弓使いはモノディアは角折りは残り15分位になってからゆっくり折りに行くべし。
壁に刺さってるからといってあまり頭に打ち込まん様に・・・無印G経験者なら分かってるだろうけど・・。
519既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:02:10.11 ID:X3CkWtwu
>>515
パワーハンターなら殴り殺さなくてもクリティカル距離から撃ち抜いたほうが楽。
近接は蟹と虫と猫くらいにしか使わなくても大丈夫だと思うよ。
520既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:04:09.76 ID:cDWu9ZSg
>>505
風圧あるなら時計回りに遠ざかるように回る
風圧無いなら時計回りに接近するように回る
足下付近にいてダオラが後退するように動くと掃除ブレスが、接近してくると尻尾ビンタが来る
掃除ブレスはダオラの左前から開始されるので時計回りなら当たらない
尻尾ビンタはダオラの右側が死角なので当たらない
喰らう可能性がある攻撃は接近時の急旋回アタックくらい、これも運が悪くなければまず当たらない

古龍は地上にいるときは反時計回り、飛んだら時計回りに回るとまず当たらない
521既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:05:47.30 ID:+rc1ype+
>>517
崖撃ちで背中かすめでも4ヒットとかするからかなりハマル。
というかそれをしないと時間内に俺は倒せん。

ナナなんて砂漠で7連敗 塔では数え切れん位やられたガブリチョ掃除は楽だったが・・・。
522既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:06:47.67 ID:cb4zf263
>>519
スマンorz 書き方が悪かった
ハートショットボウTだと雑魚には強撃ビンセットで斬り殺そうと思ってたんだ。
貫通は雑魚にはツライ
バサルタンは大好きです
523既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:07:27.19 ID:5tPDv4cJ
>>518
>もう連射なんて使えない体力と皮膚の堅さだし・・・。
んなこた〜ないぜ。
パワハンでも弱点にしっかり当てればオフ黒ディアは倒せる。(個人的にハートよりもやりやすく感じた。)

貫通ばっかりに目がいきがちだけど、連射の定点攻撃の強さも馬鹿にできんぞ。
524既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:08:29.64 ID:H1FkrW8k
おっしゃラオキター!
弓一筋永谷園、ハート2でブチ抜いてくる!
525既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:09:23.60 ID:cb4zf263
>>523
横からスマン
ディアの弱点てケツだよな?尻尾の付け根
526既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:10:56.98 ID:+rc1ype+
>>523
そりゃ倒せん事はないと思うが・・・ハンターボウは角折りするなら良いかも知れんが
速攻で倒すにはちょっとキツイかもしれんとおもた・・・。

モノブロスハートを速攻ゲットして死んでマラソンするのにはパワハン様々だった。
527既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:15:07.69 ID:EU6mrASO
>>520
サンクス
それらを頭に叩き込んでクシャル逝って来るぜ!

俺、帰ったら結婚するんだ・・・
528既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:15:21.15 ID:4vL8UIkP
>525
ケツは腹判定だ。
尻尾の裏の白い部分だけだぞ尻尾判定は(先っちょのトゲトゲゴツゴツは背中判定)
529既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:15:49.69 ID:LVidu3P4
第二弓道場の鍵借りて行きますよ

場所:チアフル 自由区5-14 仲間と遊んでいます
時間:今から
条件:背中に弓を背負う
備考:道場初参加なのでお手柔らかに
530既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:17:21.96 ID:X3CkWtwu
>>525
尻尾の裏が弱点なんだけど、個人的に翼膜狙いオススメ
音爆脱出時などの絶対に外さない時は尻尾の裏狙うんだが、
弓って武器が照準付けづらい上に尻尾の裏は狙える機会が限られてくるから、
いつでも狙える翼膜に当て続けた方がダメージ効率高いと思う
531既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:17:46.89 ID:YbbStF8U
ディアは皮膚が硬いっつーか
弱点が尻尾ってのがまず田中氏ね。
しかも尻尾の上半分は背中と同じ装甲扱い。
下半分に当てなきゃいかんのだけど
突進回避後のわずかな時間に入れるか
2番目に通る首に貫通で当てるか…。

もうね、弱点のことはいいから
ガレオス活発化はマジ勘弁。

なんでボスが居なくなると皆綺麗に
通常通りの巡回ルートに戻るんだよ。
532既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:18:56.75 ID:1AEGNlhj
俺的、弓による部位破壊リスト

クック:耳
ゲリョス:とさか
フルフル:体
レイア(レウス):頭、翼
トトス:背ヒレ
ババコン:頭
将軍:鎌
ディア:角
バサル:腹
グラビ:腹
クシャル:角、翼
ナナ:角
キリン:角(?)

破壊部位なし:大名、ドスブラ(?)、ドスガレ
533既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:20:22.89 ID:bZo4S+kU
>>532
ドスガレは背びれが破壊できるよ。
ここは弓含むガンナー種の活躍の場。
534既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:20:43.57 ID:OqSo694x
>>532
ナナ・テオの角は普通の弓じゃ無理、龍属性がいる
翼は確かいけるんじゃないか?
535既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:21:29.67 ID:cb4zf263
>>528
ずっとケツまで尻尾だと思ってたよ!
サンクス!
しかし尻尾の裏に連射をぶちこむなんてどうぢようか・・・
536既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:21:41.48 ID:YbbStF8U
ドドブラは火属性がいるけど
牙が破壊できるんじゃなかったっけな。
537既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:21:49.40 ID:EU6mrASO
>>532
将軍はヤド
大名は爪
ドドブラは牙
が壊せるんジャマイカ?
538既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:24:30.27 ID:+rc1ype+
>>532
ドドブラはプロミネンスで牙折り出来ると思う。(俺はやってないが)
ドスガレオスはトトスと同じで背ヒレが狙える。(というか倒す前にいつの間にか破壊してる)
将軍ギザミはなんつうか岩爆弾に誘導して戦ってるだけで爪破壊できるな・・・。
539既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:24:51.52 ID:vHKatZwz
よし、プロミ弓でラオ撃破!!!

ところで、テオも出たので撃破も済ませて、290で書かれてる材料集まったんだけど
生産リストに表示されない○rz
なんでだろ…他に材料いるのかな。オオナズチ倒さないといけないとか?
540既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:26:39.65 ID:OqSo694x
>>539
ヒント:師匠
541既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:26:39.75 ID:bZo4S+kU
>>539
ちゃんと師匠に頼んでる?
婆ちゃんじゃ作れないよ
542既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:26:52.21 ID:1AEGNlhj
レスサンクス、なんか結構抜けてた…
大名爪、弓で壊せたんか…

-----
クック:耳
ゲリョス:とさか
ドスガレ:背ヒレ
フルフル:体
レイア(レウス):頭、翼
トトス:背ヒレ
ババコン:頭
ドドブラ:牙(要火属性)
大名:爪
将軍:鎌、ヤド
ディア:角
バサル:腹
グラビ:腹
クシャル:角、翼
テオ(ナナ):角(要龍属性)、翼
キリン:角(?)
543既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:27:10.31 ID:bZo4S+kU
ウホッ!0.1秒差でケコーン…
544既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:27:21.12 ID:cb4zf263
>>530
マジサンクス
無印からガンナーやってるけど2で学ぶことも多いな・・・

>>537
ヤドは打属性のみじゃないか?
ダイコッカイだと一瞬で壊れたな
何故かパラディンランスだと壊れる前に死んじまった
545既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:27:47.20 ID:zIDdoYYu
>>531
激しく同意。この間も紫鱗のためにドスガレとハンターIIIで戯れてたら、
ドスガレの飛び出しに合わせて3体のガレオスが寄ってきた。

完全視界外からガレロケット→起き上がりにガレ砂→ドスガレ砂
→ピヨり→ガレタックル→ドスガレ尻尾→視界外からロケット
→ピヨり→ガレ巡回ヒレぺちん→ドスガレタックル→あぼーん

コントローラー前後に捻って割った。今日クリアブルーの買ってきたよ。
…これ、神動画レベルなんだろうなorz
546既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:28:15.68 ID:vHKatZwz
>>540
>>541
うおお、マジですか!!!

師匠に頭下げてくるよ…○rz
547既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:33:18.39 ID:N8N/WNcn
オオナズチ討伐記念パピコ
なんか小さいころ見てトラウマになった映画思い出した。
透明になるエイリアンの奴・・・

やばい思い出したら怖くなってきた
548既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:35:43.08 ID:yxi1i/s5
>>547

 ( ゚Д゚) >透明になるエイリアンの奴・・・

 (゚Д゚)

 (゚Д゚)!?

 ((((゚Д゚))))オマ…ウ…ウシロ、ガクガクブルブル
549既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:37:12.32 ID:9g/o9YPT
>>548
こっち見ん・・・!?

プギュルァァァァァァ!!!!!!ゴブゥ・・・
550既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:37:16.81 ID:cDWu9ZSg
プレデターか?
551既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:37:28.54 ID:40oks6gj
         ∧_∧   ┌───────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、透明になるエイリアンちゃん
        \    /  └───────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
552既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:39:17.59 ID:cOkt26XF
オオナズチ乙



あれ透明状態からいきなり突進してこられるとほんと怖いです
553既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:39:28.13 ID:sSnGhVeS
弓スレ発見記念パピコ

2からはじめたんだけど、
やっぱ弓ってきついんだなーと改めて思った

やたら雑魚しなないし、ボス50分撃ってても時間切れ多いし
きついゲームだと思ったが、やや納得

まだ白大猿倒せないヘタレだけど orz
554既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:45:22.68 ID:cb4zf263
ドドブラが難しいのは仕様です
あと赤フルとか前述してるが将軍様・・・
555既にその名前は使われています :2006/03/02(木) 23:47:04.53 ID:/I7nvHYA
オフ専で今までこのスレ覗いたことなかったんだが
同士が多くてウレシ
しかし楽しみにしているオンで弓排斥の空気が流れているらしいんで
泣けてくる。近接武器ならクックすら倒せないよぅ。
ずっと後ろで笛を吹いて炉というのか・・・
556既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:51:50.94 ID:WU9LUnc7
良い噂よりも悪い噂の方が流れるもんですだよ。
俺も難度か野良に混じって弓使ってますが一度もヤな思いした事ありませんですだよ。
過疎サーバ回避してるからかもしれませんが。

普通に扱えば使えないわけじゃ決してないし、気にしないで良いと思いますだよ。
557既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:53:08.99 ID:M3ZlV13p
>>555
大丈夫。俺もバルバロイドって大剣でもクックすら勝てなかったから・・
オンで何言われようが、弓を使い続けるつもりだよ
558既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:58:48.70 ID:H1FkrW8k
いぃぃぃぃlやっほっぉおおー!!
ラオ討伐記念カキコー!


ハート2アイシテルゼー!!



興奮しすぎて血圧上がっちまったい・・・チョトヤスモ・・
559既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:58:57.30 ID:ppf3STBM
オンで弓排斥ってマジすか。オフ中心に進めててまだランク9だが誰にも文句言われてねえ。
しかしクック辺りだと俺が猿狩りしてる間にクエスト終了してしまうから困る。
560既にその名前は使われています :2006/03/03(金) 00:06:18.25 ID:/I7nvHYA
>>556-559同士弓の皆様の暖かい返事ありがとうございます
しかしネットアダブターが売ってねぇから参加できない罠
561既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:09:49.13 ID:GqANDtOQ
>>560
そんなキミにこれを
つ 薄型PS2
562既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:11:22.35 ID:3T6DFBRX
弓道部のブラザーに高級耳栓持ってる人いる?
どんな装備で付けてる?
装飾品に頼ろうとしたけど怪鳥の耳がどうにもならなくてオメガファッキンですyo
563既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:13:14.59 ID:cPbQPsD8
オンはね、へたれ弓使いが多すぐる。
溜め1連射とか、ハンマーに拡散当てたりとか、ビン使わなかったりとか…。

だもんで、あんまり良い印象は無いな。
564既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:14:13.32 ID:lddtlKBB
溜め1連射を、素でやってるのか、ヘイト稼ぎでやってるのか、それが問題だ。
565既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:15:41.78 ID:X1rwMBgR
ラオ倒したのにその話してくれるの師匠ノミ
サビシス (´・ω・`)

まだココットに行けないからかな。


>>560
焦る事ないさネットワークアダプタ手に入れてからオンすれば無問題。
そんときゃ一緒にできることを祈ってるぜブラザー。
566既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:17:03.08 ID:NfIL57Hi
溜め1連射は見た目的に強そうなところがけしからん。
567既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:17:19.48 ID:JaeLqUAw
>>562
パワーハンターIIでクック頭破壊乱獲してればそのうち出るさ。
>>563
確かにロクなの居ないな。強撃溜め1乱射とかもう見てらんない。
そんな奴ほどソニックなんか持ってたりする。ちきしょぅ…
568既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:19:31.98 ID:ZpTeSBlW
>542
弓の攻撃て結局切り属性だよね?
てことは片手スレのテンプレがそのまま当てはまると思うんだが・・・どうか?

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1141004523/2n

あ、でもナナ・テオの角に龍属性てのは必要なさげ?
569既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:20:47.10 ID:N/hrLUSx
第二弓道場楽しかったぜぇえ
凄弓見てほしくなった俺ガイル
オフがんばって進めるかなw
570既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:21:08.11 ID:AXhtjaf5
>>568
メイン攻撃が斬の片手とメイン攻撃が弾の弓じゃあ
テンプレ共用は流石に無理があると思うが、いかがだろうか
571既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:23:17.10 ID:pnSuCmVs
将軍強かったわ・・・。ハート1だと時間きれて、ハート2で慎重に
やったらなんとか倒せた。はあ、はあ。

てか、はさみおっぴろげ突進いきなりやられたらどうしたら
いいかわからん。距離近いと喰らう。

突き上げもなんかあるくだけだと喰らう時あるしなあ。

まあ、ヤドのグラビ頭が全壊すんのは気持ちよかったけど。

572既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:24:37.06 ID:ZpTeSBlW
>570
|ω・`)近接攻撃だと一応尻尾も切れるから流用出来るかなと思ったんだけど、やっぱダメ?

んじゃ尻尾は要近接とか要ブーメランとか
573既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:26:39.24 ID:Swu+Jb+P
>>570
片手剣は飛び込み斬りの存在が大きいしな。
574既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:26:54.61 ID:+0deEzeE
オフ上様討ち取り記念ぱぺこ
一日2〜4クエしかできないけどリーマンあーちゃんでもいけますた。
ちなみにパワハンIで使用アイテムは回復系と強撃50。
スキルはランナーで残り時間10分ですの表示と共に終了。
明日はディアがんばる
575既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:29:04.41 ID:NfIL57Hi
おまえら弓の近接の攻撃範囲でKIRERUのか・・・
ダオラの尻尾切らないといけない時に槍でも作るかと思ってた俺が情けなくなるorz
576既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:32:58.28 ID:Swu+Jb+P
>>571
将軍は岩の向こうからハメ撃ち出来る6の火口と
崖撃ちが出来る7、天井にやたら張り付く3を中心にどつかんとイカンね・・・。
他のマップは遠くから大タル爆弾と小タルしかけてマップ出る入るの繰り返し。
爆弾岩ステージなら全ての爆弾岩に突撃させる。

弓使いはオフでもオンでもトラップ仕掛け人ですよ。
敵のタゲが結構楽にとれるからオンではトラップ仕掛けてから
手数たたき込んで敵誘導するのに絶大に効果ありですまじで。
577既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:34:07.27 ID:SFghHx4K
オンで弓使ってたら「弓火力低いからヘビーにするかライトで拡散お願いできますか?」
と言われた俺が来ましたよ。30試験手伝う気が失せたので抜けました
確かに火力は低いと自覚してるが武器変えろと言われるほど低くはないよな?
このままだと来月には弓使いは寄生とか言われそうでムカツクんだが
578既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:37:01.58 ID:OOhsaF2Z
明らさまな反論すると厨は聞く耳持たないから、

「火力低いって本気で思ってるんですか?^^;」
「あ・・いや、そう思ってるならそれはそれでいいですけどねwwww」

みたいに含み持たせて反論する方がいいんじゃなかろうか。
579既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:37:40.79 ID:tGHdtWLg
クリティカル距離で撃ちつづけられれば相当強いと思うんだ
単位時間当たりのダメージは、場合によってはカナリ高いと思う
近接では攻撃できないときでも攻撃しつづけられるし

まあ、ライトボウガンと比べられるとなんとも言えない気がしてくるけど
580既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:39:20.49 ID:BsDFW4m8
散弾でもくれてやればいいとおもう
581既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:40:47.46 ID:ekhlJwhH
高台の上に乗って拡散ぶちまけて血ブシャァァァなんて出てきたおりにゃ

チソコビンビンだぜ
582既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:41:54.93 ID:mK+0p1Pm
弓道場面白かったです またの機会によろしゅー(・ω・)ノ
※道場はまだ開いてます。
583既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:43:08.38 ID:pnSuCmVs
>>576
岸撃ちとかできるとこあったのか。何故きづかなかった・・・。

将軍に対してオンをのぞけば、ハート2が最高の
武器だと思うんだが、けっこう時間かかるんでショック。

他の武器だとどれぐらいでいけんのか気になりだした・・・。
だが俺は遊びで太刀作ってみたが基本的に弓メイン
はかわらないが。

584既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:45:12.34 ID:8z+qr4sK
弓は片手ぐらい近接が繋がって状態異常もデフォで良かったと思うんだ
585既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:46:13.15 ID:SFghHx4K
ってか弓やライトやヘビーってまったく別の武器だろといいたい
槍と片手とハンマーくらい戦法違うのに比較されてる理由がわからん
586既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:46:51.11 ID:mK+0p1Pm
>>584
そんな仕様だったら俺は弓使ってなかったと思う
587既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:47:24.71 ID:8z+qr4sK
何で?
588既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:47:41.16 ID:Swu+Jb+P
>>577
寄生して強くなるのはライトボウガンだ。
だからといって弓の火力はけして低くない。
ハートショットIIでオフナナを時間内に討伐出来るし。
589既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:48:01.12 ID:XlUVsOsg
>>584
それは強すぎるよ。だがせめて近くでも最高の威力を発揮できるようにして欲しかった。
つか普通は近い方が威力あるだろ。だんだん加速する矢なんて聞いたことねえよ。
590既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:49:51.71 ID:dnCKiL1a
ライト拡散やヘビィ砲台にはさすがに火力負けするな。
ただヘイト管理で簡単に味方の回復・武器研ぎチャンスを作れる弓は
火力以外の面で凄く役立てる。
まぁそこは火力しか見えないバカもいるから仕方ないね。

俺ヘビィガンも使うけど、回避行動込みの攻撃頻度も考慮しての火力は
弓ビン無=ヘビィ+通常弾Lv2くらいに感じる。
591既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:50:37.11 ID:mK+0p1Pm
>>587
お前さんMHGで槍使ってなかったか?
592既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:50:58.58 ID:8z+qr4sK
そうか?他の武器と比較してみるとそのぐらいでいいような。
状態異常の発動は近接と同じ三分の一で
593既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:52:24.21 ID:BsDFW4m8
状態異常デフォはともかく近接は片手なみのコンボがほしかったな
猿蟹きつすぎるしメインの遠隔火力だって少々低めなんだからその分近接を強くしたってバチはあたらんはず
594既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:52:52.48 ID:vXtz+Zkf
拡散弾って使いどころ難しいよね。
近接武器使ってるPC巻き込みやすいし。どんどん巻き込んでやるのも一興w
エフェクト的には鉄鋼榴弾よりも好きだけど。
まだ>>577みたいな事言われた事ないけど、ボウガンも好きだから用意はしてある。

でもさ、他人の武器まで限定させるって何様だとは思うよなぁ。
そう言う弓を目の敵にするような発言する奴って、ただ回復弾が欲しいだけなんじゃないかと
勘ぐりたくもなるな。
595既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:53:25.04 ID:4UQbPHL9
近接は2回目の後に、ステップが出来れば十分
ただ攻撃力が+50ずつは欲しかった
596既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:54:59.49 ID:3XjNviOv
うおおおおお!!
ハートショットU完成記念パピコォォォォォォッッ!!!

ああかっこいいい!!
スマートだ!!

ありがとう、ピンクマリモ…。
よくディアまで耐えてくれた。

君の汎用性はきっと忘れない…。

強撃ビン+近接2撃目クリティカル(゚д゚)ツヨー
ザコがガンガン氏んでいくぜ。
597既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:57:24.02 ID:SFghHx4K
>>590
ってかヘビーはダオラ砲やラオ砲がいかれてるだけだよな。
弓もいかれてる性能のやつを2本くらいだしてくれないだろうか
いかん、脳が最強厨になってきた。ひかえねば
598既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:58:01.23 ID:ZVYej0BK
今、凄弓Uを使ってるんだが、なんかPHより弱い気がする
溜め1連射で戦ってるんだけど、溜め4拡散のほうがいいのかな?

あと炎のエフェはカッコいいんだが、クリティカルかどうかわからんorz
599既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:58:09.67 ID:Swu+Jb+P
>>595
龍だと近接2段目が入るようなスキを見せてくれるのが少ないから一発入れて
ステップキャンセルしてから回り込んで一発入れるとかが良いような気がする。
それはそうと将軍ギザミは上手くなると近接攻撃だけで立ち回れるようになるぜ。
殻アタックをしてくるダイミョウより楽なんだわ。
600既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:02:21.16 ID:i9iwT7Y0
今までずっと大剣使ってて、素材が余ってたんでハートショットII?(桜レイアの)を作ったんだ…


これ面白いなw
タメ3の貫通がズバズバッと巨体を貫く快感は大剣の一撃に通ずるものがある
601既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:02:52.73 ID:Swu+Jb+P
599のもずき。
武器をしまった状態で避けた後に斬る。
前転よけで回り込んで武器をしまう。
焦りダッシュで回り込んで武器出し斬りを行う。
前転よけで回り込んで武器をしまう。

なんつう変な闘い方だが利点はある。
将軍のあの激辛い突き上げ攻撃も焦りダッシュならまっすぐ逃げてもギリギリ当たらないんだ。
もちろんスタミナが切れてバックから突かれるエロいシチュエーションは想定外だ。
602既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:04:41.00 ID:dnCKiL1a
弓が弱いと誤解されている理由
・操作が比較的難しい(弱点精密射撃や画面外射撃とかがでできなきゃまともにダメとれない)
・クリティカル出さないと超弱いのにクリの存在自体が認知されてない(NPCも誰も教えてくれないしさー)
・ハンターボウ1が糞(試しにコレ使ってみて…ってパターンは少なくないだろ)
・援護能力がキモなのに火力以外NO眼中な輩がいる
・火力低めなのは事実なのに低くないとか浪漫だからと言い張る弓使いがいる(結局火力に捕らわれてないか?)
・高回避力がウリなのに下手な溜めタイミングで即死する弓使いがいる


後半は自戒も込めて。がんばろうぜおまいら(・ω・)ノ
603既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:06:58.10 ID:Swu+Jb+P
>>602
オフでは武器屋のバーちゃんだか初心者ハンターだかが
教えてくれなかたっけな。弓の利点とクリティカル距離。
消費無しビン斬りはバーちゃんだった。
604既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:10:57.20 ID:dnCKiL1a
>>603
あらそうだっけか(・ω・)
結構こまめに聞いてるつもりなんだけど気がつかなかった。
まぁガンのクリ距離と一緒だと誤解してるヤシも多いね。

個人的には今のクリ範囲があるおかげで
接近戦で矢斬りと使い分けることができて面白くなってると思う。
斬り1段・2段・射撃ノーマルヒット・1段キャンセル射撃の使い分けテラオモシロス
605既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:13:03.63 ID:NfIL57Hi
Pハンターボウ使用時のクック、
ハートショットボウU使用時のバサ相手には意外と火力の低さは感じないな。
弓TUEEEEEEEEE!!!って思えるひととき。
606既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:13:39.88 ID:tGHdtWLg
>>803
ボウガンガンみたいな飛び道具は、ってくくりで言ってたような気がする
607既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:14:52.68 ID:j0/FEAcO
全然新しい弓増えないよ
いまだにハンター3
608既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:15:51.38 ID:tGHdtWLg
>>603か・・・
アンカー違うし、ガン被ってるし、ドドブラかてねぇし
今日は寝るべきだな・・・


フルフル相手だと弓TUEEEEEEE!!ってならない?
609既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:17:18.88 ID:Swu+Jb+P
崖撃ちで近寄るランゴやランポスを払うのも近接矢斬りのなぎ払い範囲が大きいお陰で楽だしね。

蟹そうじは近接で後ろに回り込んで殴ったほうが早いのう。
610既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:18:34.32 ID:Swu+Jb+P
>>608
あ・・・そうだったかな・・・。
フルフルは崖撃ちしてるとなんか生傷が目に見えて増えて行くのが上から見てわかるのが
なんか可哀想です。
611既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:21:46.25 ID:SFghHx4K
俺は敵によってヘビーと弓を使い分けて進めた
クックやゲリョスや蟹等は弓で、フルフルやバサル、グラビはヘビーで倒したぞ
オンでは基本的に弓しか使わないな。
612既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:25:12.15 ID:NfIL57Hi
>>610
たまにジャンプしてのっかってくるから気をつけてくれ。
マジでびびった・・・死んだし

赤フルとかになると
怒り咆哮⇒ジャンプがヒット⇒電撃であぼん
これで三死すらする可能性もあるから怖いな。
オンだとやっぱ必要だろうか、聴覚保護。
613既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:26:02.27 ID:dnCKiL1a
フルフル崖撃ちしてたらふじこちゃーん→自家発電でイかされて
それ以降普通に戦ってる俺ガイル

ところで矢斬り尻尾切断、レイアはブメィラン使うより簡単にできるようになったんだけど
クシャあたりも慣れるといける?
ナナたんはかなりむりぽ感漂ってるが・・・
614既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:28:59.19 ID:NfIL57Hi
>>613
>>ふじこちゃーん
吹いたwwwwww
615既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:29:12.94 ID:AXhtjaf5
>>612
雪山3?倒木側の高いところなら確か上ってこなかったと思うんだけど…
赤だと稀にそっちでも届く個体が出てくるのかな?
616既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:29:16.63 ID:Sx5EIhh1
貫通や連射とかのレベル高いとやっぱり一本や一発の威力が落ちるのね・・・

溜め3貫通レベル2>溜め4貫通レベル4だったし・・・
617既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:30:27.20 ID:+aNsHTTb
クイーンUでナナたん行ったんだが
翼膜両方壊したあとに尻尾狙ってたら逃げられた・・・
応急薬消費のみだし、まぁいいか・・・だが情けない気持ちなのは何故だ・
618既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:31:03.66 ID:Swu+Jb+P
>>612
フルフルのジャンプ乗っかりを食らうのは中心部のねぐらの崖の左側だな。
右側にいれば絶対あたらないので気を付ける必要もないぞ。
ジャンプ乗っかりは崖でもまず食らわない。
平地で戦う時は多少離れた方が良いが逃げるまで多少ダメかせぐ程度で良いし。
オンでもオフでもフルフルは時間切れの心配がない安心して狩猟できる良い敵だと思う。
619既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:33:23.35 ID:RWozOsBw
オフのドスガレ演習、採集アイテム頭に入ってれば捕獲可能だね。
魚竜コイン100%出るし狙ってみるかな。
620既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:34:18.05 ID:NfIL57Hi
>>615
雪山3、倒木の上。普通のフル。
高いところってのがひっかかるけど、
普通は上ってこないみたいだけどなんか知らんが乗ってきやがった。
なんかに引っかかったみたい
621既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:35:44.59 ID:vWbMlaaC
あー
今更ディアの取り巻きガレオスの話は遅すぎる上に既出かも知れんが・・・

あいつらディアの咆哮で範囲内にいる奴は全部飛び出すんだよな・・・音爆弾と同じ効果で。
だからディアがいるときは元気いっぱい
622既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:39:44.56 ID:ofmJqxKp
オフだと弓で古龍は楽だが
オンだとオオナズチ以外はキツイ
他はどれも近接だって離れたり接近したりするもんだから
あの早い動きの予測がつかなかったりしてウボァ
オオナズチは近接は常に接近してるからやりやすいのだが。
623既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:39:52.30 ID:NfIL57Hi
>>618
おー、そうなのか。
知らなかった。サンクス。

今日は色々と勉強になったよ
624既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:40:15.49 ID:AXhtjaf5
>>620
白でも乗ってくる事があるんだ…覚えておくよ。
条件がハッキリしてれば注意も出来るんだけどなぁ…
意図的に乗っけてランスに突っついて貰うってのも可能だろうし。

>>621
周りのガレオスが全部出てきたときはワラタ
が、その後周りから砂・砂・砂・ディア突進で(#^ω^)ビキビキ
625既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:42:16.62 ID:SqKnfQae
>>620
フルフル討伐赤も含めて20は狩ってるが
ふじこちゃんをやられたのは赤だけだ。
その時は雪山3の倒木の上じゃなかった。
ランゴがうざいんで左に行ってたらすげえびびった。
でだ。倒木の上にいてもフルフルが倒木じゃない側にいたら
来るかもしれんな。だからはじめから敵の場所を誘導してやったほうがいいとオモタ

ちなみに沼洞窟で崖撃ちしてると逃げる時にフルフルが上から・・・
ホラー映画も敵いませんよまじで。
626既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:44:05.46 ID:ICjvqEhk
>>624
その顔文字で思ったんですが、人間マジムカついた時って笑い顔になりますだね。実際は面白くもクソもありませんが。

彼奴らのお陰でコントローラ地面に叩き付けて半壊させちまいましただよ。直したけど。


という内容のオフラオ撃退カキコ。
ちょっと調合素材も持ってって討伐狙ってきますだ。全裸で。
627既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:47:12.05 ID:X1rwMBgR
最近は近接にちょっと飽きてきた最強厨思考の人が流れてきてるみたいね。
状態異常+近接片手県並みって・・・

素直に片手県やってるほうがいいんじゃないか?
そういう人は。
628既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:50:04.83 ID:AXhtjaf5
>>626
ハートIIで弱点狙い溜め3、これでOK
バリスタ全部当てて撃龍槍もちゃんと当てれば25分くらいで倒せますよ

頑張ってくれブメィランの人らしき人。
629既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:52:39.46 ID:BsDFW4m8
>>627
片手の威力でなく片手のコンボ感
630既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:53:18.56 ID:eQZs84rn
今日、近接2弓2で桜やったら30分かかった
その前の別のptでは双剣があばれて桜15分だっただけにすごく疲れた

装備によって違うとはいえ、弓は火力内っていわれるのは当然かもな
弓入れても薬は無くなるしきついしいいことない
631既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:53:24.17 ID:FOcSnTg7
>>628
ラオの弱点はGといっしょでぃすか?
632既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:54:26.99 ID:SqKnfQae
>>629
ちょっと同意かも。右に左にブン回して素早く4ヒットとか攻撃力落としてもコンボ感欲しいね。
633既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:54:54.51 ID:AXhtjaf5
>>631
一緒のように思える。とにかく心臓狙い撃ちで討伐出来た
634既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:55:47.51 ID:ZVYej0BK
パワーハンターボウU
溜め3連射LV3

勇気と希望の凄弓U
溜め2連射LV3

これどっちがダメ入ります?
使ってみて、パワーハンターのほうが強い気がした。。
体感だけど溜め段階によって攻撃力違う気がする
既出だったらスマソ
635既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:56:45.42 ID:ww0qbVw5
遅レスだが「弓かよオイオイ」って空気は
誤射アーチャ−多いからじゃね?

自分でも使う近接は火力もバカにできないのは知ってるよ
だから火力で拒否られてるより溜め誤射にイライラしてんじゃねー?
全然気づいてない弓手多いよ。ココの住人は誤射してないと思うが

だいたい火力で文句いう厨は近接だらけだろーが誰が活躍しよーが自分が一番だと思ってるしw
636既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:58:43.24 ID:SFghHx4K
普通にためレベル高い方が火力高いよ
637既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:59:24.99 ID:SqKnfQae
>>630
単純ダメで鬼神化と弓を比べるのはちょっと頭が弱い発言じゃないか?
弓はタゲ取りがしやすいんで崖タゲ取りすりゃいいじゃん。
崖から近接攻撃で素早くランゴ掃除をしつつタゲ取りなんてボウガンにゃ真似できんぞ。
崖で弓2がいる状態なら完全にタゲ貼り付けで入れぐいじゃん。

弓を根本的に間違えてるんで出直して来なさい。
638既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:59:29.39 ID:/JlkoZKB
>>634
それだとため3の方が威力あるよ。
ため段階によって威力変わるのは超既出
639既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:01:58.69 ID:BsDFW4m8
ラオの弱点は体内でなく背中にあったとおもうんだが覚え違いか?

  頭
  vvvv
  ◎ ←ココ
 VVVV

  vvvv

   尻
   尾

.   V
640既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:03:10.01 ID:lddtlKBB
>>639
そこはガンナーでしか部位破壊できない場所なだけで、
肉質的には最硬質。
641既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:03:39.53 ID:AXhtjaf5
>>639
それは初期に出回った間違った説
あるヘビィの過去ログに正しい答えが載ってる
642既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:04:06.03 ID:eQZs84rn
根本的とか能書きとかどうでもいい
火力出せ
おまえらの闘い方なんてこれっぽっちも興味ないんだよ

これからは弓2なら移動することにする
マゾじゃないんでな
643既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:04:06.89 ID:SFghHx4K
>>637
前からすごく思ってたが岸撃ちしかしないならヘビーの方がよくない?
なんかもっと機動力をいかして戦った方がいいと思うんだが
644既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:04:35.79 ID:ww0qbVw5
にわかが増えてるだけなのかもしれんけどね
誤射多いなって最近よく野良で思うけど、そーいや前は誤射無かったからな
645既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:07:45.92 ID:dnCKiL1a
弓でレイアなら崖撃ちよりも降りて普通に弱点狙撃した方がいい気がする。
弓の機動力があればわざわざ壁端に固定しなくても
近接の戦いやすい位置へ誘導できるしね。
646既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:07:54.81 ID:clNOvu4h
にわかってもまだ始まったばかりだしある程度仕方ないっぽ
647既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:08:13.75 ID:ZVYej0BK
>>636
>>638
レスdクス
既出だったのねorz
じゃあ凄弓って微妙なのかな。。
プロミと迷った挙句作ったんだが
もしかしてプロミの方が良かったとか・・・?
648既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:09:28.93 ID:ww0qbVw5
>>646
たしかにそーいう意味じゃ全員にわかだよなw
これからの戦い方に期待。どの武器もなー
649既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:10:12.82 ID:+aNsHTTb
弓でオフテオいったんだが3落ちしてしまった;
ナナの逆時計周りみたいに、なにか良い立ち回りある?

オフクエ残るところテオとナヅチなんだ
650既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:11:44.25 ID:SqKnfQae
>>643
タゲ取り能力とランゴ掃除が弓の方が圧倒的。
逆に言うと弓は寄生できないんだよ。
だからオンで脇から寄生攻撃しようとするとタゲ取りして
邪魔者扱いされるんだよ。

もっというと弓1ボウガン1 近接2(狩猟笛含む)がいいな。
弓は雑魚掃除とタゲ取りを上手く使えばサドだが
ボウガンの戦い方をしてると邪魔者になりかねん。
651既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:11:48.75 ID:AXhtjaf5
>>649
ナナとテオ、何か違ったっけ?
同じ立ち回りで0落ちかつ計30分で行けたんだが…
652既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:12:01.35 ID:V7y0Xbwo
みんな古龍はなんでもいいけど、一回で倒しきれる?
俺、必ず1回は逃げられる・・・
653既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:12:13.76 ID:W0UPlSVk
>>649
ナナとおんなじでいいと思うんだが。
654既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:12:45.33 ID:RRue0SLB
新武器はある程度のテクがないと使いこなせないからなぁ
太刀とかも下手な人多いでしょ?
655既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:13:31.08 ID:+aNsHTTb
>651>653
返答さんくす
夜火山にいって回避うまくいかないのが敗因かもしれない
次は別の土地で挑戦してみる
656既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:14:51.03 ID:lddtlKBB
なんでボウガンじゃなくて弓なんですか?って聞かれてなんて答えたらいい?

・機動性があって死ににくい
・タゲをとりやすい

位しか言えなかったんだが、他になんと言えばよかったんだろう。
657既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:15:19.44 ID:BsDFW4m8
ラオの弱点ほんとにからだんなかかよ
背中に火炎弾撃っても装甲に沿って水平に撃ちこんでもひるみまくってたのは
単に判定がそこまでのびてただけなのか
658既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:15:45.38 ID:SqKnfQae
>>643
>>644
近接ランゴ掃除と崖撃ち固定はオンではやばい部類だ。
オフでのリオは崖撃ちは頭と翼を部位はぎ取りを考えるべ。
その後なら弱点狙いにいくなりすればよかろうかと。
659既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:16:00.45 ID:SFghHx4K
>>650
どう考えても体感しても崖撃ちヘビーより崖撃ち弓がタゲトリ上回ってるとは思えないし
ランゴ掃除も通常で一撃のヘビーにかなうとは思えません。本当にありがとうございました
660既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:18:01.58 ID:qw7aKT+4
>>656
好きだから
661既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:18:08.08 ID:ww0qbVw5
>>650
横レスすまんがタゲ取りを逆に利用すればいいんじゃない?
剣士との2人PTやってるとソロと違い味方走らせちゃうのがアホでもわかる
んで立ち位置工夫するじゃない
工夫した人が4人PTに入れば余裕だよ
近接からの意見だと3人近接いて止めれねー時は正直恥かしいけどなw
662既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:18:15.60 ID:AXhtjaf5
>>656
「好きだから」
これで納得いかないような反応する部屋など抜けてしまえ
663既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:21:28.66 ID:SqKnfQae
>>659
残念だけど体の真横にいても狙い付けずになぎ払いできるのは弓の利点だ。
崖撃ちヘビーより弓のタゲ取りが下だとしても金つぎ込んで崖撃ちできる撃ちが花。
平地での闘いでの立ち回りで差が出るからそこは戦い方。

君はオンには向いてないよ。
664既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:22:03.27 ID:4UQbPHL9
弓弱いとか邪魔と言う人は、こう言いたいんだろ
「遊びでやってるんじゃないんで、最強の武器で来てよ」
665既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:22:28.86 ID:X1rwMBgR
>>646>>648
たしかにそうだね。
俺もちとイラっとしすぎてたぽ。
弓師のみんな気分悪くさせてたらごめんな。
666既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:23:36.52 ID:dnCKiL1a
ゲームで「遊びでやってるんじゃない」と言われてもなぁ
667既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:26:04.26 ID:8qVVKkwY
思うが楽な闘いかたより単純な闘いかたの方が好かれるんだよ。
だから寄生撃ちが楽なボウガンより。
崖撃ちタゲ固定と平地の立ち回りが出来る弓は扱いに苦しむんだよな。

極論アンド極端なものいいで申し訳ないが例え有利な戦闘を導ける使い方と
機動力を使い分けられる弓を理解するより、単純にバトルできるボウガンの方がいいんではないか?

これは弓を使う側も弓使いがPTにいる場合でも同じ事がいえるのではないかな。
668既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:26:17.16 ID:W0UPlSVk
>>664
「大骨塊で来いとでも?」
669既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:26:20.79 ID:dnCKiL1a
656のだとあんまり人の事考えてないような印象を与えそうで嫌だな。
「好きだから」ってのもある意味自分本位だからちょっとね。
やっぱり弓ならではの利点をちゃんと主張しないとこの先も虐げられるばかりだよ。

俺は臨機応変に立ち回れるからって言ってる。
なんちゃってダメージソースにもなれるし、おとりもできるし、
ガンナーにたかるハエも射落とせるし。
670既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:27:05.16 ID:ww0qbVw5
>>666
カミ−ユみたいに熱中してるのもいるしなあw
確かに時間は無限じゃないからイライラする気持ちは凄くわかるよな
でも必死杉はダセ−なっとは思うね。だってゲームって遊びだからな。楽しい方がいい
671既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:27:07.68 ID:SFghHx4K
誰か>>663が言ってる事を日本語に訳してくれないかな?
なんかよくわからないんだが。とりあえず隣に来たランゴの方向を向いて適当に撃てばランゴに弾が当たる事を伝えれば大丈夫かな?
672既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:28:43.16 ID:ww0qbVw5
俺ムロフシ件ランサー件アーチャ−で本職じゃねーのに
ageちまったんで寝ようorz
673既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:28:57.16 ID:iCB4kQq3
真横にいるハエを向き変えずにたたき落とすなんてボウガンにゃ真似できん。
674既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:30:56.42 ID:dnCKiL1a
デフォルトで射角が高いのはかなり強みだよね
連射だとクックとかレイアの顔に丁度当たるから部位破壊が楽だ
675既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:31:13.39 ID:dnCKiL1a
>>671
663はよくわからんけど、
とりあえず拡散や徹甲をランゴに撃ち込むわけにはいかんと思うw
ガン殴りじゃランゴも倒れないし、ここは矢斬り様々じゃないかな。
676既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:31:14.17 ID:iCB4kQq3
>>671
百発百中の腕前ならいいんじゃない?
677既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:32:04.67 ID:fmNa49av
まだ野良ったことないけど・・・
まず最初に貫通弓を作らないといかんな。
オレの持ってるたった一つ。クィーンでPTプレイやったら弓の評判を落とすだけだろう。
仲間が笛+双剣x2だったら誤射しても無問題だと思うけど。
678既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:32:45.90 ID:ANr0i6u2
ランゴ無限湧きは弓使いを浸透させる為にありそうだな。
679既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:33:40.92 ID:DUja2dxP
>>671
訳してみる

「I'm fisherman」


わお、おれって天才
マジレスすると蚊トンボなんぞいちいち狙いつけなくても周りにきて刺す挙動に入った瞬間
通常2連打連打連打
高級弾使ってるときは1撃目でリロキャンして次食らう前に撃墜すればいいだけだ
680既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:35:05.49 ID:SFghHx4K
ちょっとたんま、俺本職弓だからヘビーの事はよくわからん、サブに使ってるくらいだし
でもランゴの通常弾振り向き撃ちくらいは誰でもできると思う。だって俺でもやれたし
681既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:35:44.98 ID:ANr0i6u2
>>677
クィーンブラスタはオフでのリオフル崖撃ち同時部位破壊と全段同時クリティカル用な気がする。
ちなみに貫通でトトスがデフォみたいな論調だが
トトスを拡散で斜めから撃って全段あてたらちょっと脳汁
682既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:36:12.91 ID:4UQbPHL9
キリン演習、ほんと良いな・・・これのおかげで強撃ビン代で飢える事が無くなっただ
ありがてぇありがてぇ
683既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:37:57.81 ID:ICjvqEhk
ラオ討伐記念カキコ。>>628氏以降のラオ関連情報に感謝ですだ。
あと何故判ったのか解りませんが、こんな無個性な人間覚えていて貰えて光栄ですだよ。

最短(?)討伐は25分ですか。35分強かかった自分はまだまだだって事ですね。
ぶっちゃけ俺も背甲のトゲが弱点だってのを信じててエリア4の中盤までそこばっか狙ってたのは秘密ですだよ。
今度はレウスか麒麟でも相手しますですだよー。
684既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:38:09.24 ID:adjsAZkf
>>680
誰でも出来るが弓のが楽だってことだろ
685既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:38:19.15 ID:JqOgLLVb
あのさ、オンで人集めてフルフルとじゃれあってたときなんだが…
雪山エリア1で戦ってると、仲間の一人が「弓は高台からやれ」って言ってきたんだ…
普段高台利用しないし、一人だけ安全な場所からってのが嫌で気が乗らなかったんだが、断って空気悪くなるのは困るし従ってたんだよ
で、フルフルが卵がある洞窟エリア?に移動して、そこでも仲間の言葉に従って高台から攻撃してたら、フルフルの飛びかかりと起き上がり狙いの帯電コンボであぼん
「そのエリアの高台は危険だから使わない方が良いんだけど…^^;」だとさ
無知な俺も悪いが、なんか釈然としない…どう思うよ?
文才なくてすまんね
686既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:39:30.35 ID:d1tQe+0/
>>685
そいつに毒矢うっとけ
687既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:41:04.50 ID:adjsAZkf
>>685
そのエリアは卵のある高台じゃなくてもっと高いとこから攻撃すれば安全だよと的外れな意見
688既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:42:20.03 ID:kU5BtO4l
>>679
崖撃ちだけに絞ればヘビィ
前衛拡散撃ちはライト
両方の役割をそこそこ出来るのが弓だろう。
どっちのフィールドでも単純比較したらどっちにも負けるんでテンプレは正しい。

だから弓は単純には使えんのだよ。
689既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:42:58.97 ID:RRue0SLB
690既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:44:24.51 ID:dnCKiL1a
安全な高台ってもしかして石掘りポイントがある場所のことなのか。
少し上の話題で出てきたときは
倒木の上でも安全な場所とそうでない場所がある、ってことかと解釈してたんだが・・・
691既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:45:07.18 ID:4UQbPHL9
毎回思うが、フルフルは高台撃ちよりも普通に撃ってたほうが楽じゃね
692既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:45:27.69 ID:kU5BtO4l
>>685
前レス読むと雪山3高台にも倒木の上じゃないと安置でないらしい。
といっても俺は真ん中より少し右だが1回もジャンプ食らってない。
目安としてはランゴ湧きポイントより右にいないとダメって事だ。
693既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:46:57.93 ID:adjsAZkf
>>691
楽だね
どうせ攻撃くらわないし
694既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:47:49.55 ID:fjuTe/YH
>>691
高台で撃ってりゃ白フルフルもハンターボウ3で15分で沈むわい。赤は25分か。
白は3 赤は1に行きやすいんでどっちも楽だ。
しかし赤はなんで1にばっか行くんだろう。俺だけか?
695既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:50:00.47 ID:/JlkoZKB
高台撃ちしてると全く面白くないな
まあ、ほとんど高台撃ちなんかしたことないけどな。
696既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:50:15.11 ID:a3kYvs9a
崖撃ちの一番の利点は斬り部位破壊以外全て楽に出来る事だ。地面で避けながら部位破壊なんてやってられん。
弱点なら避けた部位から○見えだが、あれだ真正面についてる部位を突進さけならがら撃てというのか勇者よ・・・おれは到底_。
697既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:51:45.75 ID:X1rwMBgR
>>680
振り向くってことはさ、射撃位置変わるじゃない。
弓はそのまま切り払うことも場合によって可能ですよ。これはチョットした利点だと
思いますよってことっしょ。
698既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:52:36.69 ID:a3kYvs9a
>>691
俺はブランゴを掃除して安地作ってから料理するのはめんどくさいタイプ。
ランゴは邪魔者だが、地面で転がって倒すならランゴは邪魔者にならんね。
猿と猫だぜ糞やろうはよぉ
699既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:53:57.79 ID:lddtlKBB
高台からブランゴ掃除してから降りてタイマンはる俺チキン。
700既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:54:43.80 ID:a3kYvs9a
>>697
攻撃くらわんように壁に張り付くと視点がヤヴァイ事になるな。弓様々だ。
永久ランゴと壁際視点の糞さは弓だとかなりマシでうれしい。
701既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:55:03.15 ID:bNeMuuUl
突然でスマンが古塔の断章・前編がどこで取るかワカンネーよ。・゚・(ノД`)・゚・。
702既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:55:34.04 ID:AXhtjaf5
>>701
ヒント:ここは弓スレ
703既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:55:57.79 ID:a3kYvs9a
鋼の龍鱗をもって密林の爺さんに話しかけると交換してもらえるぞ。
クシャ頑張ってたおし・・・てるはずだな。うろこあまってるか?
704既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:56:47.69 ID:4UQbPHL9
>>701
スレタイ読め
あと、質問する前に各攻略HP見たか?
wikiにも質問スレのテンプレにも散々既出の情報だぞ?
705既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 02:58:26.45 ID:JqOgLLVb
そうか、一応あの倒木の高台にも安全な場所はあったんだな…つまり俺のミスかorz
みんなが楽しむって意味じゃ自分流にプレイして良いが、ある程度の知識と常識範囲内の行動を心がけるよ

みんなd楠
706既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:03:44.20 ID:a3kYvs9a
まあ崖撃ちは楽しむ分にはよろしくないが心配なら
オフを進める事だろうな。
ナナやクシャを討伐出来たら崖撃ちと平地が両方行ける万能ガンナーになるだろうな。
707既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:08:17.94 ID:SFghHx4K
ってか弓使いがボウガン使うより弓使う方が早く虫を倒せるのは当たり前の事だと思うんだが…
ボウガンナも弓使うよりボウガン使う方が早く倒せる、ただそれだけの事で弓が虫掃除に格段優れてるとは思えない
708既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:09:19.12 ID:ZVYej0BK
37 :既にその名前は使われています :2006/03/01(水) 22:53:56.98 ID:MtHuQBl0
クイーンでラオいったら撃退止まり
プロミに変えたら最終エリアに入ったとたん討伐達成
クイーンでトトスいったら毒化2回で20分
凄弓に変えたらビンなし10分で終了素材ウマー


ちょっと待ってくれ
俺、凄弓U、強撃50でオフガノに25分かかったんだが。。
もしかしてこのスピードが普通なのか?
だとしたら俺テラヨワス

撃つのは溜め3〜4の拡散でいいんだよな。。
誰か凄弓の戦い方を教えてください
709既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:09:52.15 ID:mK+0p1Pm
とりあえず雪山1の最高台から威力最低距離のフルフル撃ち続けてる俺の従兄弟は
二度と弓使うんじゃねえと思った
710既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:09:54.63 ID:wv0cKe3i
この程度のことで何故喧嘩腰な文章になるのか理解できないが
言う事は一理どころか二里以上はあると判断できる。
すまなかったな。
711既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:13:10.68 ID:cahrWdVW
>>709
弱いの分かってて撃ち続けてるなら問題だが
分かっていないなら教えてあげるのが優しさだと思うんだ。
712既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:13:15.80 ID:dlbAQnuv
なんで崖撃ち推奨な流れになってるんだ??
高台なんて視界悪いしランゴうざいしクリティカル距離維持するの難しいし平地で戦ってる方が楽だと思うんだが(ディア・モノ以外)
それと、弓全然弱くないし
片手みたいなバランスブレイカーと比べても意味無いし
近接も強いから別に文句も無いし
ちゃんと弱点狙えれば十分なアタッカーに慣れるし

この流れは何なんだ?
最強厨が紛れ込んでるとしか思えん
713既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:15:58.35 ID:ty71Kp59
>>707
俺は崖撃ちの壁際視点が嫌いだが弓なら気にならないんだ・・・。
弓はR1で位置固定しながら向きだけ変えられるんよ。
スコープ視点ではそれが出来てもちょっとしんどいかも。
弓がスコープ仕様でない事がこれだけ有り難いのは意外だったよ。
714既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:20:51.62 ID:ty71Kp59
>>712
別に崖撃ち推奨にはなってないが崖撃ちなら崖撃ちでヘビィと比べられ
地面じゃライトと比べられるという悲哀は良く出てる。

ちなみにエフェクトが同じでも弱点部位だとダメージ違うの?
崖撃ちで背中かすめて大ダメージエフェクトが出るのと
お腹狙って大ダメージエフェクトが出るのではちがうのん?
715既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:23:10.39 ID:SFghHx4K
>>713
俺もスコープ嫌いだからL1視点しか使わない
スコープはマジ勘弁して欲しい
716既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:24:21.67 ID:3eMQvtpM
弓は連射で一発の大きさと、(といってもヘビィ通2x2発程度?)フットワークの軽さを生かした
飛竜の僅かな隙に弱点へ一発&即溜め、そのまま攻撃回避して〜の繰り返しとかイイと思うんだけども。
PT時なら尚更弱点狙えるタイミングが少なくなりやすいですし。
何よりたのすぃーですよ。


まぁGの時も過疎サバのんびりでデュエル改orクロノスでほとんどソロ。
たまに来る野良の人も、バベルとか片手とか見た目重視な人とかだったし、
そんなんばっかで価値観ズレちゃってるのかも。PTプレイが恋すぃ・・・
717既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:27:38.31 ID:rLVvQ4uA
弓使っててもスコープが恋しい俺は異端か
L1ではできないほどの精密射撃を味わえるのがよかったのに
そろそろガンナー稼業再開するかな
718既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:27:49.74 ID:Sx5EIhh1
特定の属性じゃないと壊せない部位があるのがだるいなあ・・・
古龍相手だと龍属性が居ないと絶一門引っ張り出すハメになるし・・・

早く全属性の弓を揃えたいなあ
719既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:29:23.23 ID:z8MBFQ6Q
弓が弱いんじゃなくて戦い方が確立してないだけなのは確か。
万能=器用貧乏が時間が経っても確定ならまだ諦めようもあるが。
どう考えてもヘビーかライトのどちらかに偏ったボウガン流の戦い方で非難している人もされる人も多い。
崖撃ちも平地でも両方戦えるし、またオンラインではスタミナ付けるより充填数を付けた方がいい。
なんでかというと拡散武器でも最後に貫通が来たり、連射だと連射4がついたりするから。
局所撃ち特化でない弓でも溜め最高でオン向きの攻撃方法に変わるからよく考えられてると思うんだ。
720既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:31:24.65 ID:AXhtjaf5
>>714
肉質防御力によるからなぁ。
敵によっては下手すると3〜5倍の威力差になるよ。
721既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:33:53.23 ID:X1rwMBgR
ID:SFghHx4K は本職弓って言うわりに、使い込んでない感じだな。

>クックやゲリョスや蟹は弓でフル、バサル、グラビはヘビー〜・・全文はこちら→>>611

よくわかんないんだけど結局何を言いたいんだい?
君のレスは他者への噛み付きレスに見えてしまうんだけども。

他の人が弓での斬撃は弓の利点だと思うよって言ってるのに、
>>701みたいなこと言ったり、そんなことみんな百も承知なんじゃないかな。
その上でレス返してると思ってるんだけども。
722既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:34:17.09 ID:z8MBFQ6Q
すまん。sage忘れた。
とにかく解決は時間がしてくれるし、ライトとヘビィの真ん中に弓が位置すると
言う話が色々出てきただけで有り難いじゃない?
だって局所戦闘でライトとヘビィどちらに勝ったら今度はライト使うなヘビー使うなって
論調が出てくるんだもん。弓に関しては中庸で大正解なんだよ。
723既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:37:03.63 ID:z8MBFQ6Q
俺って興奮するとヘビーとヘビィを使い分けるんだな。まさに弓使い。


ごめん・・・。裸で雪山いってくる。
724既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:37:31.11 ID:mK+0p1Pm
フル、バサル、グラビはヘビィって
咆哮嫌だから盾付きヘビィって事か
725既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:38:03.60 ID:SFghHx4K
そういえばガンナスレでライトとヘビーの機動力の差は
ゴロゴロ転がれば納銃ダッシュ以外変わらないと検証結果がでたらしいな
ゴロゴロと普通走りの速度が一緒って人間としておかしくない?
726既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:40:14.49 ID:AXhtjaf5
>>725
ゲームにリアルさを求めても意味が無いよ。
そんな事言ったらいくら防具付けてるとはいえ、
グラビの突進食らったら1発で圧死ジャマイカ

ゲームはゲームで割り切ろうぜ
727既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:40:20.28 ID:rLVvQ4uA
なんかどの意見も極論が目立ってきてる気がするんだがどうか
728既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:42:33.06 ID:4UQbPHL9
自分の時間を使ってのゲームなんだから、良識の範囲で好きに汁!

俺は、弓やボウガン達の遠隔部屋が大好きだ
729既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:43:16.01 ID:sCOSyPeB
フルやバサルは咆哮気にせず弓でも楽だけど
グラビはマジヘビィ推奨する。グラビ光線が鬼ですやん・・・。
耳栓揃える専用防具なんて作ってられんし。
730既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:44:20.08 ID:SFghHx4K
フルフル、グラビ、バサルは叫びコンボが嫌だから
ヘビーにシールドつけて倒しただけなんだけど何かおかしいの?
731既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:45:18.06 ID:+aNsHTTb
あえて言おう
ここは弓スレ
732既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:45:18.58 ID:/JlkoZKB
>>730
何にもおかしくないよ^^
そんなことよりもう遅いから寝ようよ
733既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:47:40.78 ID:MuvOsGiX
そろそろ空気嫁と言いたい。
ガンスレカエレ
734既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:50:55.01 ID:5J/bQFPu
とりあえずオン行っても迷惑掛けないように
オフを弓一本でクリアすることにしたぜ
735既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:51:29.68 ID:MW3Z2+PY
弓1、近接3でラオ行く場合
弓はどこ狙うべきだと思う?
フレの弓使いにアドバイスしてあげたいんだけど
弓の事はさっぱり分からん・・
736既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:51:35.67 ID:sCOSyPeB
>>730
俺?フルは崖撃ちメインでバサルはコンボ食らっても強引に行ってるだけだけど。
ヘビィに切り替えるのは賢い選択じゃない?
俺はめんどいからグラビも弓で倒すまで頑張ったさ。

ちなみに咆哮コンボの事だけど後日談がある。
咆哮は出した瞬間に食らうとグラビレーザーもステップで回避できるんだよ。
でも回避なんかしたりしててディレイで食らうとおわっちまう。
やっぱヘビィに切り替えようかな。ヤド破壊の骨塊みたいに考えたら・・・。
737既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:52:11.16 ID:4UQbPHL9
>>735
普通に、ラオの弱点撃てばいいやん
738既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:53:36.04 ID:rLVvQ4uA
オフを弓1本でクリアしてもオンで役に立ってる気がしない
雑魚にかまってるあいだにクエスト終了する件
739既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:54:53.61 ID:AXhtjaf5
>>735
近接とガンナーはラオ戦の役割は全く違うよ。
近接は腹や足、顔に攻撃するだろうけど、ガンナーなら
胸の中にある弱点を常に狙っていく事になる。
弱点は心臓の位置。貫通じゃないと周りの甲殻に弾かれるかも。
ハート2持っるようだったらそれを担がせるといいよ。
740既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:56:18.38 ID:AXhtjaf5
持っるってなんだ俺orz
持ってる、ね。
741既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:56:51.35 ID:jFIauqHR
>>728
確かにゲームに費やす時間も気概もその人の自由だと思うんだけどさ

ボウガンと同じで弓も知識量がもの言うと思うんだよね
各弾種によるクリ位置、弱点(おそらくガンと同じ)、ラオ弱点くらいは知っておいて欲しいものよな
742既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 03:58:34.94 ID:MW3Z2+PY
やっぱり狙うとしたら向かって右の背中の棘?
あそこ弓でも破壊できるのか
743既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:00:40.13 ID:SFghHx4K
どんな敵も弓で倒せ、ボウガン使うようなやつはガンナスレにいけ
と言うん?そんな馬鹿げた空気なんて読めませんが?
744既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:00:53.76 ID:AXhtjaf5
>>742
…俺の話を聞いてくれ…
745既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:02:28.19 ID:cUxWq4vv
>>738
オフでは全部自分でやらんといかんだけで
オンでの雑魚掃除が如何に有り難いか・・・。
溜めながら移動しつつ弾も変えないで良いって凄い有り難いんだぞう・・・。
散弾だって湯水の様につかってられんわいな・・・。

弓とヘビィボウガン使いの俺が言うんだから間違いはない。
むしろヘビィで雑魚掃除しろと言われたときの衝撃は弓を上回る・・・。
いや・・・いいんですけどね。
オンでも弓は実際のところあまりひどい扱いはされてませんよ?ヘビィやライト使いが
性能もよく分からないものに対して事前に排除使用とする心理が働いてるだけですよ・・・。
そのうち理解も深まりますって・・・うん。そのころには溜め1連射という弓使いも減るはずです。
746既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:04:08.55 ID:qw7aKT+4
>>743
別にどの武器で倒すのも自由だけどそれをわざわざここで言うなって事でしょ
747既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:05:18.05 ID:cUxWq4vv
>>743
敵意を持って話す人には敵意を持って返される。
ガンナーの話をする人でも相互理解と親和をもって接すれば
いいじゃない。むしろ弓の理解はガンナーとの差別化にも無縁じゃない。
弓もガンナーだけどね。
748既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:05:33.70 ID:MW3Z2+PY
>>744
すまんかったorz
どうもありがとう
749既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:11:41.01 ID:X1rwMBgR
>>734
同志よ!
おれも弓一本で古塔ナナまでキタ。 ここには既に弓オンリーオールクリアの
兵の先達がいるから、俺たちもがんばろうぜ。
750既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:12:16.26 ID:MuvOsGiX
>>743
誰もそんな事言ってないだろw
誰が何の武器を使おうが、そいつの勝手、俺たちがとやかく言う筋じゃない。
>ボウガン使うようなやつはガンナスレにいけ こうじゃないだろ?
ボウガンの話を延々する奴はガンナスレにいけってことだ
序盤の弓とボウガンの比較ならまだ分かる範囲だ。
>>715>>725この辺りから、弓は全然関係無くなってるだろ?
空気も悪くなってる それくらい読み取れよ
751既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:14:23.89 ID:W0UPlSVk
チャチャブー有江ねー!ダメージでかすぎ…orz
みんなどうしてるん?
752既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:15:38.38 ID:hlHS+uXD
>>751
日本語でおk
753既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:17:02.46 ID:AXhtjaf5
>>751
基本は無視
レウスの巣で起こしちゃったらエリア移動
754既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:18:05.20 ID:W0UPlSVk
>>752
勢いで書いた、今は反省している。
755既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:21:15.47 ID:Sx5EIhh1
所でランナースキルを試してみたけど何この麻薬、しかも頭、腕、脚だけで発動できるから
胴、腰とスロットが丸々開くし

しかしコレに慣れすぎるとランナー外した後、普通に走ってるだけでストレスが溜まりそうだ・・・
756既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:21:47.33 ID:cUxWq4vv
チャチャブーはもう逃げてる。
マンドクセ・・・
リオレウスの巣ではいきなり後ろから鉈振り回しで焦ったことこの上ない。
757既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:24:54.51 ID:cUxWq4vv
>>755
ちょうど良いギリギリの時期にスタミナ装備がくる。
オフでもオンでも。
758既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:25:52.14 ID:NXXvzLE1
チャチャブーは頭で位置を想像してレウスに攻撃してる。こえーけどあんまし気にしない。
759既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:25:54.58 ID:oeAfmczH
650 :既にその名前は使われています :2006/03/03(金) 02:11:44.25 ID:SqKnfQae
>>643
タゲ取り能力とランゴ掃除が弓の方が圧倒的。

663 :既にその名前は使われています :2006/03/03(金) 02:21:28.66 ID:SqKnfQae
>>659
残念だけど体の真横にいても狙い付けずになぎ払いできるのは弓の利点だ。
崖撃ちヘビーより弓のタゲ取りが下だとしても金つぎ込んで崖撃ちできる撃ちが花。
平地での闘いでの立ち回りで差が出るからそこは戦い方。

君はオンには向いてないよ。

707 :既にその名前は使われています :2006/03/03(金) 03:08:17.94 ID:SFghHx4K
ってか弓使いがボウガン使うより弓使う方が早く虫を倒せるのは当たり前の事だと思うんだが…
ボウガンナも弓使うよりボウガン使う方が早く倒せる、ただそれだけの事で弓が虫掃除に格段優れてるとは思えない

721 :既にその名前は使われています :2006/03/03(金) 03:33:53.23 ID:X1rwMBgR
ID:SFghHx4K は本職弓って言うわりに、使い込んでない感じだな。

これだけ噛みついたらそりゃ噛みつきかえされるわなwww厨はどっちかと
760既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:29:23.30 ID:cUxWq4vv
何にキレてるのか知らないけどageないで。
761既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:32:11.13 ID:HM8olKVx
先週から始めて砂漠大名止まり、
昨日初めてオンに入った俺が来ましたよ。
オンだといきなり沼地行けるのにビックリ・・・
バトル装備強化したくて
猪討伐受けてイーーオス捜したけど寒冷期なせいか
2匹位しか居ない罠。
しかも鱗出さないし。
これが噂の物欲センサーって奴か・・・
所で一本だけ持ってたピッケルで掘ったら
ライトクリスタルが出たんだが
これって良いもの?
762既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:32:22.62 ID:W0UPlSVk
>>753
>>756
やっぱり逃げが基本か、
>>758みたいな感じでやってたら
咆哮→鉈ブンブン→2ゲトズサー→乙
だったから次はエリチェンするよ、d
763既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:35:29.46 ID:rLVvQ4uA
チャチャブー雑魚の分際でホーミングしまくるのがうざい
普通にUターンしてくるし避けながらとか無理やわ
764既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:36:48.23 ID:cUxWq4vv
>>761
ライトクリスタルでイエローキャップを作ってスタミナ装備の礎にするんだ。
765既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:55:10.53 ID:SMfq2p+T
火山ギザミが倒せねー(´д`)
雑魚蟹無限・黒猫無限とかほんとふざけんなと
766既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:55:23.67 ID:4NPDkfSm
おおっ!
いままでハンタV一筋な所にレイア、桜レイアたん出現
なんとか倒したら、生産リストに新たな力が…

あと少しだ…
767既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 04:56:59.20 ID:mK+0p1Pm
>>764
それじゃ帽子になっちまう
768既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:00:13.92 ID:cUxWq4vv
>>767
ピアスw
769既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:07:54.76 ID:zQjo6DGe
>>765
タル爆をそっと爆弾岩の横に置いといてあげればおk。
両手ひろげて走ってきてくれたところでジョジョジャンプですよ。
770既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:08:47.11 ID:JqOgLLVb
弓使ってると状態異常以外で役に立ってる気がしなくなるのは俺だけ?
のけぞらせても「あの剣士のダメージがあったから」みたいな感じで……ビン無くなると足手まといな気がして軽く凹む…orz
仲間に役に立ってるか訊ねてもありきたりな答えしか返ってこないし……まぁ弓以外を使う気はないんだがね(´・ω・)
771既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:10:38.76 ID:DcxhBDyH
いやまて、状態異常以外で弓が役立たないのだとしたら
それは弓がほぼ全くの役立たずということに
772既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:19:52.39 ID:yLMSN6xX
弓ならオンファンゴ様を何も使わず溜め撃ち2発、
これは弓だからできる事と思っちゃダメかな?
773既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:20:15.17 ID:JqOgLLVb
>>771
いや、実際ダメージを与えているのは確実なんだが、それがどれほどのものかわからないから不安なんだよ(´・ω・)
昔はランスや大剣使ってたからダメージの実感があったのだが……オンの飛竜はオフより強化されてるわけだし、その飛竜戦でどれだけ貢献できているのか…

オンで飛竜戦を一人でやれば悩み解決?
774既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:23:00.73 ID:DcxhBDyH
脚だけをしつこく狙ってみると、明らかに転倒回数が増えたりするから、
あーこれくらいはダメージ与えてるんだなって実感できるよ
775既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:23:23.19 ID:KpDiI65G
>>771
弓の利点である機動性と無制限の矢を最大限使った戦法とは?
776既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:24:12.24 ID:JqOgLLVb
>>772
タメ撃ち2発はやったことないな…初期ハート弓で4〜5発必要なのは俺がヘタレで才能無いからなのか?
777既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:24:29.57 ID:2H8f3jiA
ねんがんのブロスホーンボウ2をてにいれたぞ!
778既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:25:04.54 ID:cUxWq4vv
>>770
それはなんというか弓に限らずヘビィボウガンを使っててもそんな気がしてくるよ・・・。
779既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:25:08.68 ID:9PLg7J/+
弓ってスタン出来るんだよな?
レイアをスタンさせたがワンテンポ後にムロフシスタンプ決めててたから
ラグだかでどっちがスタンさせたか分からないんだが

貫通でトトスは楽しいがレイアで3落ちした漏れ
火耐性火耐性火耐性
780既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:25:11.50 ID:yLMSN6xX
>>777
殺してでも(ry
781既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:26:16.81 ID:JqOgLLVb
>>774
足狙いもやったことないな、剣士に当てて惨事になるのが怖いから貫通で前後左右からの胴体撃ちしかしないチキン(´・ω・)
782既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:26:20.99 ID:AXhtjaf5
>>779
それはラグだろうね
弓一筋だが相手がスタンした事なんてないよ
783既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:27:10.12 ID:cUxWq4vv
>>776
連射ならハンターボウIIIから2発でしずむ。溜め2の連射3を2発ね。結構至近距離でも沈むから。
784既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:27:38.74 ID:9PIQX665
>>779
フルタロスで行ってみ
即しねるwww
785既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:27:54.66 ID:DcxhBDyH
>>775
他にも利点があるよー、近接武器以上に好きなとこ攻撃できるから狙ってひるませたり
ヘイト増大を利用して敵位置をコントロールしたり
強い武器じゃーないけど役立たずなんてーことはない、と思う
ダメージ解析も済んでないから実際のところはよく分かんないけど
786既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:28:51.04 ID:9PLg7J/+
発売前に弓スタンってあれはネタだったかorz

ヘイトってのを初めて知った
挑発スキルも持ってるから漏れはいつも追われる身なんだが
787既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:31:18.50 ID:cUxWq4vv
>>784
なんて無謀な・・・イエローピアスとタロス胴だけで十分ではないか・・・。
あとはクックとザザミで武器にスタミナ玉付けて・・・うん・・・
タロスは格好いいけど全部付けたらモビルスーツでした。
それはそうと
クシャナ装備全部付けたら完全に機械人間完成です。
頭と腕はまだなんだけどね・・・なんか想像できちゃった・・・。
788既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:42:08.75 ID:JqOgLLVb
>>778
そうなのか?ボウガンは弾代とか凄そうで使ったことないんだが…でも一緒にやると明らかに貢献してるような気がしたがw


>>779
ラグのせいでどれが決定打になったのかわからないってのは凄くよくわかるwww
789既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:46:21.51 ID:1Skdd1kn
皆聞いてくれ

残り3分弱くらいでディア倒したんだ(つ∀`)
今までメインで使ってた大剣でもヘビィでもディアに勝てかったんだよ
もう弓大好き 弓以外考えられない

これからは弓メインにするよ
オフ専だけど先輩方よろしく(`・ω・)ゝ
790葦草 ◆Zn8s3VFe.E :2006/03/03(金) 05:52:28.13 ID:Q8AYd1FH
カニにぼこられて大剣に戻す789であった
791既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:59:29.55 ID:zJZYeWO2
ババコンガ倒したどー
ハァハァ・・・強敵だったぜ・・・雑魚が・・・
792既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:59:46.69 ID:cUxWq4vv
>>778
それはなんというか君のひがみ感情か君がアンチ活動してるかどちらかだ。
まずwを付けるのをやめたまえ。

>>790
蟹は火口の大岩と崖撃ちでハメられね?
後・・・大タル爆弾を爆発する岩の横にセットして
将軍をダブル自爆させるのがもう楽しくて楽しくて・・・
793既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 06:00:23.10 ID:L/SJkoQb
>>656
そこに浪漫があるから とオレは言っている
794既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 06:04:29.78 ID:1Skdd1kn
>>790
カニはたしかにうざいけど、ヘビィよりマシな気がする
いちいち弾切り替えなくていいし、近接で何回も切ってりゃ倒せるから
795既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 06:09:39.67 ID:JqOgLLVb
>>792
俺は別に喧嘩しに来たわけじゃないんだが…思ったことを言うのはダメなことなのか?決めつけはどうかと思うが…
796既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 06:10:22.69 ID:KpDiI65G
>>795
スルー推奨
797既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 06:16:35.36 ID:JqOgLLVb
>>796
俺がスルーされるのか?
じゃあ多分気付かない内に気に障ることをしたんだな…うん、すまなかった
798既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 06:20:54.07 ID:KpDiI65G
>>797
俺が見る限り、>>797は悪くないと見える
799既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 06:21:09.10 ID:cUxWq4vv
>>795
アンカーミスってるのにどうも。
まあ決めつけってよりからかい半分なんでスマンカッタ。
ただwは本気か嘘か煽りか判断に苦しむんで
文意に冗談を含む気がない場合はみだりに使用しないで欲しい。
オンで差別されてるという話を受けて貢献している気が薄れるのか
実際に強くないという煽りを遠回しにしているのか分からないでしょ。
実際のダメージ数値がわからないからどれだけの貢献度があるか
気にしたい気持ちがあるのは分かるけど。
800既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 06:22:03.37 ID:Sx5EIhh1
状態異常ビンの一ヒットの蓄積値は恐らく25、ちなみにボウガンの状態異常レベル1弾が一発250蓄積

溜め1に高レベルの射撃(ベストは拡散、接射して全ヒットさせるとなお良い)があれば何とか使えるかな
801既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 06:24:07.78 ID:KpDiI65G
分からない・・・cUxWq4vvが何を言ってるのか分からない
802既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 06:28:32.50 ID:GL/d5raG
>>778がヘヴィを使ってても弓を使ってても変わらんと言ったことにたいして
>>788がwを付けて(ヘヴィが)明らかに貢献しているような気がするといったからだろ。

とらえ方によっては弓に対する煽りに見えるかも知れないからやめろと。
それだけ。ここいらでやめておけ。
803既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 06:28:35.91 ID:JqOgLLVb
とりあえず俺の書き込みが悪かったね、不快にさせてすまん

変な空気にしてしまった…これで消えるよ
804既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 06:30:35.94 ID:GL/d5raG
まあ色々あるからな。
それはそうと去り際になぜageる・・・・・・・・・
805既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 06:35:19.26 ID:JqOgLLVb
>>804
素でミスった…テンパってたのかもしれない、度々スマンorz
806既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 06:38:01.16 ID:NXXvzLE1
総合質問スレでネットの事聞いたにスル-された…(ノД`)







俺はどこできけば良いんだ!?良ければ質問させて欲しい…ダメですね。はい、解りました。クシャのブレス浴びて来ます
807既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 06:45:27.35 ID:cahrWdVW
弓道場鍵返却ー

>>806
クモの巣+ツタの葉
ネットワークアダプターの事ならあの文じゃ正直よくわからんから答えようがない
808既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 06:51:48.45 ID:NR5y2NPx
MMBBの接続関連の質問は専用スレがあったはず
それでなくてもあそこは流れが速いからスルーされがち
809既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 07:03:49.61 ID:NXXvzLE1
まぁ試せば良いんだけど、今は出来ないから…PC詳しくないから正直何て言って良いか分んなくてね。MMBBスレ探して聞いてみまs
スレ違いなのに応えてくれてありがとう。
810既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 07:13:45.65 ID:vfgRlvCE
>>630
ちっと亀レスだが、昨日俺がやったPT(大剣×2、弓×2)では15分から20分の間くらいだった。

その弓使いはどういう立ち回りだったんだか。
811既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 07:16:53.98 ID:lddtlKBB
オンって体力何倍なの?
弓でオフレイアが15分で沈んで、
他の武器がそれ以下ですむなら15分以上はかからないんじゃない?
812既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 07:17:34.77 ID:KpDiI65G
近接と弓が組んだPTよりも
弓オンリーのPTの方が速い事がある今日この頃
813既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 07:22:41.36 ID:cahrWdVW
>>812
誰も攻撃をしていない時間が殆ど無くなるから総合的な攻撃力は高いのが弓オンリー

そこにシビれる憧れる!
814既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 07:23:45.72 ID:KpDiI65G
弓オンリーで古龍逝ってみたいな
815既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 07:29:01.38 ID:3fEYi6ci
みんな、レイアの尻尾切りってどうやってるんだ・・・

マヒにしても、近接ほとんど届かないし
ブメィランはすぐになくなっちゃうし
切れる気がしないんだが(´д`)

ひょっとして、ある程度弓で尻尾にダメージ与えてから、ブメィラン当てればすぐに切れるのかな?
816既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 07:30:49.90 ID:KpDiI65G
ブレス吐いてる時が狙い目
817既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 07:33:39.79 ID:8RDcotUV
金を掛けずに安全に龍を狩れるのは弓ならではの醍醐味だが
将軍とグラビモスはさすがに音爆弾の手を借りざるを得まい・・・。
何の金もかけずにリオ夫婦を狩れた時にはちょっと罪悪感が・・・。
818既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 07:40:24.47 ID:pnSuCmVs
>>817
将軍に音爆弾てこうかあるの?大名じゃなくて?
819既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 07:41:19.64 ID:AXhtjaf5
>>817
グラビに音爆弾も始めて聞いた。ディアの間違い?
そうじゃなかったら是非とも詳細を聞きたいのだが…
820既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 07:50:35.32 ID:8RDcotUV
あの・・・音じゃなくてタル爆弾
821既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 07:53:34.40 ID:tPBNGTqo
グラビが『えっ……(;゚ロ゚)使う所間違ってるし!』って思うんだよ、きっと
822既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 07:56:23.35 ID:pnSuCmVs
>>820
あ、了解^^
823既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 07:59:02.68 ID:zQjo6DGe
>>820
ちょっと萌えた
824既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 08:01:47.50 ID:AXhtjaf5
>>823
俺もだ
825既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 08:04:30.50 ID:8RDcotUV
ちょっと他スレ覗いてる間にこんなに突っ込まれちゃうとは・・・
ちょっと嬉しい。弓スレに人がいっぱいいるのが。
ちょっと>>821を想像して萌えました。

ちなみに自分で振っておいて逆質問ですが
将軍って潜ってる間に音爆弾効く?
ディアの間違い?とか見てたらフト疑問に。
826既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 08:06:13.42 ID:8RDcotUV
あ・・・例え効いたとしても愚問だ・・・
気がついたら将軍あっぱーで虚空に舞ってるね・・・ゴメン
827既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 08:17:36.48 ID:Ko+sjgdL
最近のスレ速度についていけない俺がいる。
つーか巷で弱い弱い糞と言われてる割に弓師人口かなり多いよな。
ボウガンと違って金かかんないから弓やってんのかね?(´・ω・`)

お洒落してるわけでもなく、スキル考えてるわけでもなく、
余った材料で作りました的な防具の弓師見てると少し哀しい。
828既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 08:23:50.78 ID:P7HZHVag
多い割りに使いこなせてるのはそんなにイナイけどな・・
829既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 08:26:06.72 ID:zQjo6DGe
本職ヘビィガンナーだから防具はしっかり揃えてるんだが、
むしろ弓自体を余った素材で興味本位に作った俺は耳が痛いです。
830既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 08:26:29.33 ID:8RDcotUV
新武器でかつ多いからこそ悪い面が目立っちゃうんだね・・・。
ちなみに弓使いって上手くなるとハンマーも上手くなるね。
831既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 08:32:39.13 ID:AXhtjaf5
>>830
防御固めてるにも関わらず、たった今ハンマーでババコンガに惨殺された俺には耳が痛い
…立ち回りがわかっていないだけだ、きっとそうだ…orz
832既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 08:37:11.32 ID:Dx3wHKE+
ランナー装備完成カキコ
大名いってくる
833既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 08:38:14.46 ID:8RDcotUV
ババコンガのフンフンフンフン フガガッ!の攻撃が出るまで
反時計回りで溜めて歩きまわり、
倒れたら頭に非情のスプラッタ攻撃よ!
834既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 08:38:42.86 ID:3XjNviOv
今まで全ての敵を弓のみで討伐してきた身としては
余った素材であっさり一式揃えてられてしまうと
自分が間違ってたような気分に…(´・ω・`)
835既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 08:42:37.84 ID:vfgRlvCE
技術と経験だけは金じゃ買えないぜ。
836既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 08:46:58.30 ID:8RDcotUV
弓メインだといらん素材が多いんで金が瞬くまに集まり・・・
ビンとトラップにつぎ込める。
もちろんスタミナ装備に拘れば防具の素材も売りまくりんぐ。

でもスタミナ装備って序盤以外なんかごっつくてやだ・・・。
聞くところスタミナ装備は最後に古代日本人になっちゃうらしい。マジで。
837既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 08:50:45.88 ID:KX2SEOEw
>>834
それは、弓→他の武器でも言える事だから気にする事じゃあない
でも、金が掛からんのも事実なんだよなぁ・・・
武器にしろ、防具にしろ、消費物にしろ
838既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 08:51:42.25 ID:1TKFObGQ
地道に経験を積み重ねてきたはずが
後ろからやってきた上手い片手間さんにごぼう抜きされる悲しさ
839既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 08:53:42.86 ID:AXhtjaf5
>>836
× 古代日本人
○ 仏像
840既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 09:02:45.99 ID:8RDcotUV
ブツゾーン・・・そうだ・・・天女とか南大門の仁王とか・・・もうね・・・
841既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 09:03:04.97 ID:3XjNviOv
>>835
その言葉で少し救われた気がするよ。
842既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 09:11:58.32 ID:dSAJOVD0
よし、明日MH2買ってくる。
そしてそのまま弓使いまっしぐら(*´Д`)ハァハァ
ONもやるかもしれないので兄弟宜しく。

MHGでライト使いまくってたけど、こういった中距離職に憧れてる。
ため射ちワクワクテカテカ((((っ・ω・)っ
843既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 09:12:09.38 ID:3eMQvtpM
>>836
つカブラスーツ
細身だし、強化すれば防御も30になるんでオススメ

レベル5までの強化に古竜の血2個いるけど。
844既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 09:22:43.29 ID:gg6+5q9l
ディア時間切れorz
ハリケーンミキサー怖すぎ。
1000万パワーは伊達じゃないな
845既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 09:33:46.47 ID:8RDcotUV
ディアは音爆弾と角突き刺しを駆使してぼこらんとどうもな・・・

後、距離が離れたら一旦弓をしまうんだ。
それから超絶ダイビングの長時間無敵を利用して
ハリケーンミキサーを余裕で避けてみた後
いったん距離を測り直したらいいんじゃないかな。
後は壁を背にして戦う事かな。
846既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 09:52:43.44 ID:3XjNviOv
すまん、ハリケーンミキサーって何…?
847既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 09:59:44.36 ID:B7rxcG/W
時代を感じる
848既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:06:22.86 ID:Dx3wHKE+
赤フル30分もかかったが倒せた
クリティカル出し続けるのって難しいなぁ・・・
849既にその名前は使われています :2006/03/03(金) 10:11:25.13 ID:RYdXD4Yr
弓でキリンって倒せるの?
時間切れになってもうぬるぽなんだけど
850既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:12:05.57 ID:1GeW9bbQ
見た目重視してランナーを付けようと頑張って装備作ってたんだけど+9で止まった(´・ω・`)
そこで思い出したのさ、装飾の存在を。
でもね、こんがり肉Gだけ足りないんです・・
高級焼き器って取れるんだっけ?みんなはどうやって装飾作ってるの?
教えて下さい( p_q)
851既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:12:47.43 ID:3XjNviOv
>>850
こんがりGは女の肉便器、男の肉焼き機でも作れるよ。
852既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:12:52.33 ID:W0UPlSVk
>>849
連射あればいける、Pハンターとかめちゃ楽
853既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:13:55.46 ID:vfgRlvCE
>>849
楽勝。
慣れれば連射弓使って10数分でいけるんじゃね?
854既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:14:11.06 ID:OOhsaF2Z
>>850-851
そして、女の肉焼き器はオンラインの道具屋特売日に売ってる。
次の道具特売日は3/5(月)。
855既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:16:11.53 ID:1GeW9bbQ
>>851
ま ぢ す か っ ! !
さっそく女の肉便器ゲットだぜ!うほっ
助かりました〜ありがとう(*´∇`*)
856既にその名前は使われています :2006/03/03(金) 10:16:16.54 ID:RYdXD4Yr
>>852
プロミネンスUなんだが
溜め2の拡散Lv2メインでやってた
照準合わせんでも2,3発あたるから。
ためなしの連射Lv2の方が良かったかな?
50分間ひたすら撃ち続けて疲れた・・・
小回りきくから常に振り向き撃ちだし

857既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:17:06.29 ID:4WNlAQ6Z
>>846
キン肉マン
858既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:20:47.82 ID:h9D48zeI
連射と貫通ってもしかしてクリティカル距離違う?
859既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:21:42.62 ID:PzsWtkDO
860815:2006/03/03(金) 10:24:01.68 ID:3fEYi6ci
なんとかレイアの尻尾切れたけど、時間かかりすぎ・・
ヤツの尻尾って上下左右に動きまくるから、近接もブーメランも攻撃自体がヒットしない

そして、たったいま桜レイアの尻尾を切ったと思ったら竜骨大が出た
ショボンとしてたところに3死してクエスト失敗・・・(´д`)(´д`)(´д`)
861既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:24:27.55 ID:3XjNviOv
>>858
多分拡散も違う。

拡散>連射>貫通
の順番でクリ距離が近いはず。
貫通が一番遠い。

遠いっていうか、
厳密に言えば矢の発射からどのくらい時間が経ったかでクリ距離が変わる。
つまり弾速が速ければ速いほどクリ距離が遠くなる。
862既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:26:14.42 ID:BLYQ9HfD
大名ダメだ。雑魚蟹もうざいし。
結局段差使っちゃったよ・・・
863既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:29:08.66 ID:e3hrDQJF
>>861
な、なんだってー!
貫通のクリ距離はちょっと遠いような気がしてたけど
成る程、弾速が関係あるのか
864既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:30:28.18 ID:loPmw4N1
拡散のクリ距離は近距離武器かと思うくらいだ
865既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:33:02.61 ID:3XjNviOv
なんか弓って溜めレベルが高ければ高いほど
飛距離が伸びてるような気がするのは気のせい?
866既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:33:07.02 ID:qBlTnRBm
グラビをなにも消費しないで勝てる奴いないよね?
Pハンターで貫通を頭から尻尾まで常にクリティカルを狙ってたんだが
時間切れでしたorz
867既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:33:39.31 ID:guQ3ysGy
生粋のランサーが弓道部スレに書きこみはいいのかなと思いつつ……。

無印では知人とオンもしていて、2はオン環境あるけれども、時間なく
ほとんどオフプレイ中。

そんな中、別ゲームで知り合った知人(未経験)にモンハン2を薦めたら、
しっかりハマったようだったのですが、その相手が弓使い。
で、そのうち一緒にオンやろう、という話になっているんですが。

で、弓道部員の方々にお伺いしたいのですけど、ランスとかの至近戦闘の仲間には、
どういう動きを意識してもらいたいですか?
向こうもまだオフのみで、誤射は気をつけてくれそうかと思うんですけど、
同時にこちらもできれば邪魔になったり、あまり困る動き方はしないよう
フォローできたらなぁ、と思うんですが。

まだ弓との経験がないから、弓道部特別合宿とかさせてもらえたら
いいのかもしれないですが……(´・ω・)ソレハゼイタクデスシネ

868既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:33:54.96 ID:qBlTnRBm
グラビをなにも消費しないで勝てる奴いないよね?
Pハンターで貫通を頭から尻尾まで常にクリティカルを狙ってたんだが
時間切れでしたorz
やっぱビンとかケチらないほうがいいよね。
869既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:35:43.14 ID:sD5nwLD7
でもビンってすぐなくなるよな
870既にその名前は使われています :2006/03/03(金) 10:38:41.78 ID:RYdXD4Yr
>>867
弓一筋なわけじゃないけど
撃つ方もきをつけるとおもうけど撃ってる正面にでないこと
左右にずれるか敵挟んで対面で戦うとやりやすい
あとランサーなら咆哮ガードで硬直を助けてくれるとありがたい。距離届かなければ突進突き飛ばしも○
咆哮からは運が悪いと死ぬから・・・
高級耳栓欲しいよママン
871既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:38:57.43 ID:3XjNviOv
>>867
剣士がガンナーの邪魔になることはないと思われ。
むしろガンナーが誤射で剣士の回避を邪魔しないようにすることが大事じゃないかな。
まあボウガンで散弾使わない限りそこまで迷惑かけることもないと思うけど。

雪だるまになった仲間や気絶した仲間に弾を当てて起こしてやるのもあり。
872既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:47:47.04 ID:J/Fmoe/L
勇気と希望かブロミネンスボウを考えてるんだけど
どっち作った方が良いかな?
悩む…
873既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:50:14.50 ID:B7rxcG/W
どっちも作れ
874既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:53:15.22 ID:SMfq2p+T
パワハンの貫通は溜め4だから・・・
パワハンIIで何度やっても時間切れになってしまう火山将軍だったが
ハートショットIIで行ってみた所時間内に倒すことが出来たよパパン
溜め3で貫通ってのはやっぱり便利
会心率20%も地味に効いていたのかも
875既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:55:56.85 ID:B7rxcG/W
オフで時間切れになったのは後にも先にもディア亜種だけだな
あれはどうしようもない
876既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:56:13.32 ID:3XjNviOv
会心って一ヒットごとに判定があるんだな。
拡散撃っても会心出るのと出ない矢があったし。
877既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:02:41.42 ID:guQ3ysGy
>>870-871
わざわざありがとうございました。
基本的にはガンナーがいるときと同じような意識でよさそうってことですね。

いただいた言葉を意識して、うまく邪魔にならないようにしたり、
フォロー入れられるようにがんばります!(`・ω・´)

ちなみにやはり、飛竜戦は雑魚が多いときは双方で討伐し、雑魚1のみとかの場合は
こちらが飛竜ひきつけつつ、弓に雑魚は落としてもらう、がいいのかな?
色々意識しなおさないとなぁ。
878既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:04:57.00 ID:B7rxcG/W
絶対に弓に雑魚を任せないでください
879既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:10:44.35 ID:3XjNviOv
>>878
それはあるw

>>877さん、878は非常に重要なことなので覚えておいてw
880既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:10:52.74 ID:wptpktWk
ファンゴ様以外はキツイ・・・猿蟹は時間がかかりすぎるので
881既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:14:03.53 ID:3XjNviOv
猿蟹は、ボスがいないところならいいんだけどなぁ。
ボスがいるときに蟹に囲まれるともうアウト。
882既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:14:49.40 ID:cnk6udK/
蟹は追尾がうざく、猿は体力ありすぎて困る
883既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:15:17.65 ID:gg6+5q9l
>>877
弓が飛竜引き付けて>>877が雑魚掃除の方がいいかも。
弓に雑魚掃除は向いてない
884既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:22:33.71 ID:N/hrLUSx
蟹はまだいい、猿だけは簡便
885既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:29:37.97 ID:guQ3ysGy
>>878-883
なんと!
なんかどうも、高いところからとか、離れて支援できるイメージが強すぎてますなorz
その時はきっちりこっちで雑魚対応するようにしますね。

でも、知っておいて良かった……。
もしもの野良の時でも、これで迷惑かけてたら大変だし……(´・ω・)アブナイアブナイ
886既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:34:15.60 ID:11N8UczP
猿は誘攻撃の誘導がクソだから
2〜3体なら弓がおとりしつつ放置もアリだと思う。
慣れればヒョイヒョイ避けながら十分攻撃できるよ。

カニの方は弓のみならず誰にとっても脅威なので
総出で沸き次第駆除するに限るね。
カニ駆除しない近接は勇者様でFA('д`)
887既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:35:30.10 ID:SMfq2p+T
心配しなくても武器に関わらず雑魚掃除する人なんて殆どいません

なんでコンガやらブランゴの相手をおいらだけがしてるの(´д`)
888既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:37:38.73 ID:Kzh4ySl2
バサの翼が出ません・・・
はいはいセンサーセンサー
889既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:38:08.07 ID:AeLy8VEi
だがアホ面の雪猿に邪魔されると腹立つ
攻撃しようしてもピョンピョンはねるしもう('A`)
890既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:40:17.18 ID:oRSDRwXF
ランゴが一番うざい
ランゴ>>猿蟹>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>その他
891既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:41:00.33 ID:dlbAQnuv
お前ら弓弱いとか何とか議論してたようだが
他の派生武器使ってみろ(双剣・太刀・狩猟笛・ガンランス)
弓よりもよっぽど悲惨なことになってるぞ
892既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:41:46.80 ID:3XjNviOv
弓使うようになって
ランゴはそこまでウザくなくなったな。

ランゴよりボスがいると急に元気になるガレオスが嫌い。
893既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:41:53.68 ID:DcxhBDyH
議論…してたか?
894既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:43:21.26 ID:3XjNviOv
弓大好き♥(゚∀゚)

ってのはあったけど
皆強い弱いとかあんまり気にしてなかったような。
895既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:44:32.45 ID:NXXvzLE1
ガンランスには肉質無視の砲撃があるじゃない。









っと使ったことない俺が言ってみる。
ガンススレ見たがバサに20分だって。
896既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:44:41.60 ID:ekhlJwhH
>>891
弱い弱い言ってるのは最強厨だけじゃね?

ところで、広域回復付いてるのと、装填数うp付いてるの、どっちがいいのかな?
回復弾も無いからサポできるようにフルフル作ったんだが、ちょっと気になった
897既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:45:37.18 ID:mElpdGtU
弓カッコイイよ弓
オープニングのラストで弓が構えるとこに痺れた
898既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:45:37.37 ID:eQZs84rn
>>878
じゃあ雑魚は掃除しない方向で^^
899既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:49:13.48 ID:W0UPlSVk
>>895
ガンススレってまだあったのか。
探してるんだが見つからない。
900既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:49:15.97 ID:dlbAQnuv
昨日の夜あたりそんな話になってないか?
読んでてうんざりしたんだが
901既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:49:59.40 ID:dlbAQnuv
902既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:50:10.62 ID:8RDcotUV
>>891
弓が弱くないという事を議論してた気がする。
戦法が確立すればするほどネガキャンとかとは無縁になりつつあって結構平和だ。

でも狩猟笛は強いと思ったぞ。オンでは特に。
というかオフの狩猟笛の立ち回りを知らない俺。

太刀は大剣使いのガッカリ声が大きそう。
双剣はオンじゃ馬鹿げた強さじゃないか。
ガンランスは・・・まあ・・・発展途上だ。
ガンランスってちょっと可哀想。
903既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:50:11.26 ID:SMfq2p+T
ああいうのを議論というのならばそうなるでしょう
904既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:51:31.19 ID:3XjNviOv
笛は弓や双剣からすれば神。
905既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:52:05.60 ID:W0UPlSVk
>>901
アリガトン
スレッド更新してなかった
906既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:52:32.74 ID:8RDcotUV
>>896
広域回復おすすめ。
充填数うpってスタミナ装備ありのオフならふんだんに利用するけど。
オンって立ち回り箇所に移動しつつ広域回復って結構有り難いんじゃないか?
弓使いの立ち回りは「当たらなければどうということはない」だし。
907既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:53:38.70 ID:Vc28b1zC
狩笛要らないだろ。別に用意すりゃいいしキョウソウくらい
908既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:54:20.95 ID:eWXx4xDL
オフやってるんだけどさ
ランナーつけてみたんだよランナー
うは、これマジで世界変わる
スタミナ心配要らないどころか回避に使っても余るぐらいでマジおいしすぎる
って感じでテンション上がってドドブラ行ったんですよ


けちょんけちょんにされました
909既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:54:55.94 ID:ekhlJwhH
>>906
なるほど、ありがトン
まだオンしか古塔いけないからキリン出次第ドラグ掘ってきて広域付ける。
910既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:55:28.95 ID:dlbAQnuv
他の派生武器はオンの扱いが酷いんだよ
>>907みたいなやつとか
これ以上はスレ違いだからROMにもどる
911既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:57:09.37 ID:W0UPlSVk
一応確認取るけど、次スレは>>950だよね?
912既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:59:41.86 ID:EKwKZX9F
過去スレだかにイエローピアス+クロオビ+クロオビ+クロムメタル+クロムメタルで
装填数うpとランナー付くって書いてあった気がして作ってみたんだが
装填数4で足りなすぎ。装飾品で付加するのかと思ったんだけど
ピアス以外スロット一個も空いてないんだな…。
どうやら俺の勘違いだったみたいです。外見はスリムでいいんだけどね。
レベルうpしてもスロットは空かないままなんでしょうか?強化高いよママン。
強化した人アドバイスをお願いします〜。
913既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:01:55.61 ID:SMfq2p+T
>>912
まずイエローピアスには穴が1個あるよね?
おまいさんの手元にある弓を見てごらん
ほら、穴が3つも開いているじゃないか
914既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:02:51.02 ID:SMfq2p+T
とおもったら全然たりないですね・・・

今は激しく反芻しているorz
915既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:04:56.99 ID:P7HZHVag
データ置き場に装飾品の効果見たけど
やっぱスタミナと装填数は上位ないんだね・・('A`)
916既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:10:06.47 ID:EKwKZX9F
>>913
いやいや、レスdクス。
俺もパワーハンター2主流にしてるからいけるかと思ったんだけど足りないのよね。
やっぱバサ胴にするしかないのかな。
あの装備はゴツくて俺的にNGなんだが、背に腹は変えられないか。
同士諸君、装填数+ランナーでお勧めのやつあるかね?
917既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:12:02.21 ID:gMGEIf3I
クロオビ装備はLv4まで強化すればスロットが1つ付くと思ったけど。
918既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:14:14.17 ID:P7HZHVag
メイルとアームはlv3で1つくよ
919既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:16:42.18 ID:N/hrLUSx
オンバサルソロ討伐記念パピコ
こいつピンクマリモ3でビン使わず楽勝なんだな
鉱石掘ってからでも10分ほど亜麻って倒せた

920既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:20:39.66 ID:8RDcotUV
弓使いの金策は
前半はガレオスマラソン
後半はバサルマラソンとフルフルマラソンと聞く。
921既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:27:35.89 ID:EKwKZX9F
>>917 >>918
おぉ、今データ置き場で見てきた。レスddd(・∀・)
アームはLv5で2つ空きそうだわー。と、言うことは…

武器:パワーハンター2(装填数+3)
頭 :イエローピアス(装填数+1)
胴 :クロオビ(装填数+1)
腕 :クロオビ(装填数+2)
腰 :クロムメタル
脚 :クロムメタル

い、いけるじゃねえか!でもパワーハンター2のみ限定スキルっぽいな。
とりあえず訓練所いきまくるです。皆ありがとぅ。
922既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:40:44.75 ID:NXXvzLE1
ランナー装填数スキル装備作るにはスロット3つのPハンターしかないか…さて3本目作るか('A`)
923既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:47:33.93 ID:Kbo76tbA
>>906
でも弓ってしまうの遅いんだよね・・・
回復被ると泣ける
924既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:50:23.79 ID:eKy/8vtI
>>923
回避or被弾後に動かず○ボタンオヌヌメ
925既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:51:10.19 ID:PV/Bdp84
>>923
立ち止まって収納すればおk
ワンテンポ格納が早くなる
926既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:52:15.51 ID:eSD/5lin
演習のキリンは儲かる
927既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:53:21.87 ID:eWXx4xDL
>>925
おお?いいこと聞いた
928既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:55:19.27 ID:Kbo76tbA
>>924-925
マジですか R2収納ばかりしてたから気が付かなかったよ
思い出してみたら確かにクエ終了時にカッコつけて○ボタン収納した時は早かった気がする
豆知識サンクス
929既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:56:51.40 ID:SMfq2p+T
テンプレに書いてあるんですけどね、一応
930既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:57:17.90 ID:3eMQvtpM
>>921
クロオビってオフでもLv5に出来るのですか?
今4だけど強化できないんで、てっきりオン上位?のギルドコインが入るのかと思ってたんですが・・・
同じくスロットに超悩まされてるので気になってしまって。
931既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:57:32.17 ID:8RDcotUV
動きながら出し・立ち止まって収納は基本でぃすね。
932既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:12:28.35 ID:QuqLSEF+
>>920

いやいや、

前半:ガレオスマラソン。
中盤:バサルマラソン。
後半:クックマラソンw

だなw
933既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:14:38.48 ID:AXhtjaf5
今酷い弓使いに出合ったよ。
3人弓+1人近接だったんだが、近接の事も気にせず拡散・拡散・拡散…
近接の人がサインで誤射多いって事知らせてるのに一向に止める気配なし。
これだもん、弓の評価も下がるよなぁ…
俺が誤射して無いとは絶対に言えないけど、ちょっとこれは…って思った。

一応近接の人には謝っておいたけど、クエの最後に
思いっきり吹っ飛ばされたのはきっと腹いせ。
934既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:16:55.56 ID:DaKeo03q
ボウガンの拡散弾が強いってのと混同してる弓使いがいる予感がする
935既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:18:20.91 ID:aihOa1th
そういう弓手って本当にいるんだな
自分ももしそういうのに出会ったら、ちゃんと注意できるように知識つけとこ
そうしたらその弓手も強くなって弓手のイメージアップに(ry
936既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:23:34.71 ID:8RDcotUV
弓使いの拡散は確かにクリティカル距離が近いんで近接用だが・・・。
そういう場合は連射を選べといいたい。
937既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:23:57.26 ID:MSRGEEy5
クシャルマラソンとか結構もうかったり




3回やれば飽きるけど
938既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:32:19.06 ID:8RDcotUV
クシャルが楽なのは確かだけど
ナナはどうすれば楽に倒せるだろう・・・。
爆発さえなければノーダメも夢では無いのに・・・。
ハリウッドジャンプしかないのか!?
939既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:34:34.73 ID:XGFmaXy8
最近弓つかってみてここ来てみたんだが
壁撃ちってなによ

高台撃ちみたいなもんか?
940既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:34:44.93 ID:AXhtjaf5
>>938
慣れれば爆発と爆発の間に立ってナナを狙撃することも出来る。
気分は戦隊ヒーローですよ。
位置としては、ほんの少しだけ斜めにいる事。
八角形だか六角形だか忘れたけど、その頂点に立つのを避けるんだ。
941既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:34:53.10 ID:guQ3ysGy
>>938
ハリウッドジャンプの時は、ちゃんと「WOW!」って叫ぶように。
できれば香港で筋肉フィーバーもしておくんだぞ!
942既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:38:25.74 ID:Kzh4ySl2
昨日バサマラソンしてるときに1度だけ
Pハンター、クイーン、ハート、死束って組み合わせになったんだが
途中から死束の人が延々と雑魚処理してたなぁ・・・
みんな死束の人に当てないように足元には撃ってなかったと思ったんだが
当てちまったのかなぁ・・・
弓3+近接1って構成は近接の人からみたらどう思ってるんだろう?
やっぱ嫌がられてるのかな?
943葦草 ◆Zn8s3VFe.E :2006/03/03(金) 13:43:43.85 ID:Q8AYd1FH
片手剣スレとか見てると雑魚掃除は普通にするって人多いな。
たまーにしか出くわさないんだがw
944既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:44:37.54 ID:HGZVwSN9
ガイシュツならスマソ 矢撃で破壊可能部位確認済みのもの
レイア爪、頭
ババコンガ髪(1段のみ、2未確認)
クック耳
ゲリョス鶏冠
ドスガレの背びれ
ショウグン鋏、貝殻(グラ頭未確認)(鋏が怪しい、猿の突進かもしれんorz)
ディア角
クシャル角
ラオ背中、足
オレのココロ

斬撃確認リスト
ランボス、イーオス、白ランボス
桜レイアと黒グラビのみ、近接のみでの尻尾切り確認。グラは尻尾だけで35分かかった。ディアは無理、あたらん。

余談だが、オフ大名に京劇近接のみで約25分。妙に近接強いな
バサグラの甲殻が気になるが、角などが折れるからいけると思うけど、オフでは壊す前に死んでしまう。

945既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:47:34.42 ID:N/hrLUSx
バサルの胸も壊れるぞ
946既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:48:13.06 ID:8RDcotUV
オフで確認バサグラは弓で胸破壊できるよ。
確認した。気持ち悪い肉が覗いてました。
947既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:50:18.32 ID:8RDcotUV
後ババコンガの頭は2段とかあるのか知らないけど
極彩色の毛は出たんで2段とか別に気にする必要はないと思います。

948既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:50:47.92 ID:AXhtjaf5
>>944
大名の爪とか、レウスの頭と爪もだね。
フルフルは顔にだけ傷を確認した。報酬は貰えないけども。
あと、俺の心はまだ破壊確認されてない。まだまだ行けるよ。
949既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:54:03.44 ID:eKy/8vtI
>>939
モンスターから最も近い壁を背にして攻撃をすること。
また、モンスターに近づく時に壁を背負えるように横にダッシュしてから近づくこと。
壁がない場所から撃つとロングダッシュをされて近接が追いつけず攻撃できないが、
壁を背にしていればそこで止まり、近接が追いつくことができる。
通路状になってる場所や角のあるMAPでは、ダッシュされる度に反対側の壁を背負う。
こうすることで常にクリティカル距離を維持することができる。
攻撃位置を把握しやすい遠距離武器では、意識するのとしないのとでは大きな差が生まれる。
また、遠距離移動しにくいヘビィではソロでも心がけることで狩りがぐっと楽になる。
950既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:56:03.16 ID:8RDcotUV
ショウグンのはさみは岩に誘導しているだけで壊れるので
火山では特別弓で狙う必要は無いかと思います。

後はフルフルの生傷、トトスの背ビレ、プロミネンスボウ等火属性でドドブラ牙
モノ角、キリン角、クシャル尻尾以外も確認しました。
951既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:59:36.98 ID:MSRGEEy5
心が折れて風流剣を作ってしまいました。





・・・・・よく見たら風流宝剣でしたorz
弓を使い続けろって事ですか
952既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:01:44.67 ID:3eMQvtpM
>>950次スレよろしく
953既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:03:18.53 ID:8RDcotUV
待っててね
954既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:04:48.72 ID:XGFmaXy8
>>949
ああ、そういうことか
ありがとう
955既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:05:03.87 ID:6BwQJEv+
今から道場開いたら来る人どれくらいいる?
956既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:07:09.18 ID:1GeW9bbQ
>>944
カワイソス
957既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:15:03.30 ID:B7rxcG/W
まず作るんだ
人が来るかどうかはその後考えればいい
958既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:15:08.90 ID:HyBe1bhv
すまん・・・これで立てようとしたが無理だったorz
モンスターハンター弓道部 特射ち九本目
ライト以下の火力、ヘビー以下のサポートと散々な言われようの弓。
しかし実際は臨機応変の技術によって無限の可能性を秘めた硬派な武器だった。
火力の無さで嘆いてるとな!?まだまだ精進が足りぬわ!!
弓に三死有り「中らざれば、死 貫かざれば、死 久しからずば、全て死」重々心得よ!
◆公式サイト
┣【M H】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
┣【MHG】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/
┣【MHP】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
┗【MH2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【総合サイト】       ttp://www.pensil.jp/mh/
┣【ダメージ関連】      ttp://mhtt.biz/
┣【Gデータサイト】     ttp://ww36.tiki.ne.jp/~n14t20/mhg
┗【解析サイト】       ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
◆前スレ
モンスターハンター弓道部 合宿八日目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1141219077/
959既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:18:43.77 ID:AXhtjaf5
>>958=950でいいのか?
テンプレ改変するならせめて他の住人に確認しておこうよ
960既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:20:40.55 ID:Kbo76tbA
弓に三死有り「中らざれば、死 貫かざれば、死 久しからずば、全て死」重々心得よ!

が厨臭いと思ってしまった俺は潔癖気味なのだろうか
961既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:21:09.51 ID:PHi5Ml+E
中らざれば死 中りても貫かざれば死 貫きてもその技 久しからずば 死

弓道の必須文句を失念していたぜ。弓道部では絶対に教わる道理。
962既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:24:41.64 ID:4SEBZj+u
>>960
三死は何かモンハンでのクエ失敗ぽいが
「中らざれば、死 貫かざれば、死 久しからずば、全て死」とか
「中らざれば死 中りても貫かざれば死 貫きてもその技 久しからずば 死」
は弓道とは切っても切りはなせないよ。
963既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:25:36.38 ID:DcxhBDyH
ふむ
貫通を絶え間なく撃たないならしんでくさださい^^^^
ってこととみた!
964既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:27:15.09 ID:Kbo76tbA
>>962
それもそうだけど弓道の文句知ってる人ってあまり居なさそうだ(・ω・`)
ちょっと心が荒んでるみたいなんで猿蟹合戦してくる
965既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:27:21.21 ID:qV0TLfsW
良いんじゃね?
装備ないから裸でガノトトスと闘り合うけど、そんな感じだし。
966既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:28:22.21 ID:4SEBZj+u
>>963
まあ何気にそんな感じ。

弓は当たらないとやられる。当てても鎧を貫かないとやられる。
一発当てても絶え間なく当てないとやっぱり(別のモノに)やられる。

常に精神の弓弦を張りつめて事に当たるようにってね・・・。
967既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:30:59.99 ID:xuAtPdh6
弓道の謳い文句?はテンプレにはうってつけかもな。弓道部だしな。
他はまあ、特に変でも無いが>>959の言うとおり。
968既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:34:05.19 ID:3eMQvtpM
>>958=950でいいのなら↓こんな感じで試しに立てみますけどどうしましょ?
弓について語るスレッドです。
いつまでも初心を忘れず、軽やかなフットワークを駆使して
弓の性能を最大限引き出せるあーちゃんを目指しましょう。
◆あーちゃんの心得
「中らざれば死 中りても貫かざれば死 貫きてもその技 久しからずば 死」
◆公式サイト
┣【M H】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
┣【MHG】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/
┣【MHP】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
┗【MH2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【総合サイト】       ttp://www.pensil.jp/mh/
┣【ダメージ関連】      ttp://mhtt.biz/
┣【Gデータサイト】     ttp://ww36.tiki.ne.jp/~n14t20/mhg
┗【解析サイト】       ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
◆前スレ
モンスターハンター弓道部 合宿8日目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1141219077/l50#tag966
次スレは(c´・ω・)》          −( ゜∀゜)→>>950
969既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:37:12.63 ID:AXhtjaf5
>>968
データサイトを
ttp://www.geocities.jp/data774/
に置き換えてくれないだろうか。
2のデータサイトができたから。
970既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:37:48.40 ID:xuAtPdh6
まったり待ってるよ。
971既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:40:33.11 ID:eSD/5lin
>>941
ワラタwww
ヴァンダミングアクション
972既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:40:50.33 ID:3eMQvtpM
>>969>>970
了解です。
最近立てれたためしが無いので期待せずお待ちください。
973既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:41:48.24 ID:Kbo76tbA
>>968がダメだったら俺が行っとくよ(・ω・)ノ
974既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:42:15.28 ID:EKwKZX9F
>>968
>>969のデータサイトに置き換えて次スレよろしこ。

>>930
Lv5強化のキーアイテムはギルドチケットらしいけど、どうなんだろ?
データサイトみてみ
975既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:47:12.52 ID:3eMQvtpM
案の定ダメですたora ↓修正済みです。
弓について語るスレッドです。
いつまでも初心を忘れず、軽やかなフットワークを駆使して
弓の性能を最大限引き出せるあーちゃんを目指しましょう。
◆あーちゃんの心得
「中らざれば死 中りても貫かざれば死 貫きてもその技 久しからずば 死」
◆公式サイト
┣【M H】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
┣【MHG】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/
┣【MHP】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
┗【MH2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【総合サイト】       ttp://www.pensil.jp/mh/
┣【ダメージ関連】      ttp://mhtt.biz/
┣【2データサイト】     ttp://www.geocities.jp/data774/
┗【解析サイト】       ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
◆前スレ
モンスターハンター弓道部 合宿8日目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1141219077/l50#tag966
次スレは(c´・ω・)》          −( ゜∀゜)→>>950
976既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:48:05.53 ID:vKybbJ6r
中らざれば死 貫かざれば死 久しからずば 死

的狙って射撃する分には良く分からん精神論だろうが
モンハンでは痛いほど
わ!!!か!!!!る!!!!!ぜ!!!!!!!
977974:2006/03/03(金) 14:50:45.15 ID:EKwKZX9F
立ててみまつ。
978既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:54:39.93 ID:Kbo76tbA
>>977
よろしゅ
979既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:56:08.27 ID:EKwKZX9F
次スレ誘導

モンスターハンター弓道部 特射ち九本目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1141365105/l50
980既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:59:15.81 ID:4UQbPHL9
なんでコロコロとスレタイ変わるんだ・・いい加減、統一しとけや
981既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:02:00.46 ID:AXhtjaf5
俺としては合宿○日目の統一を希望する
一番弓道部っぽいし
982既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:02:17.23 ID:DcxhBDyH
別にいいんでね
特にもめてるわけでもなし
983既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:04:15.72 ID:hlHS+uXD
>>944
将軍グラ頭な殻も壊せるよ
984既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:05:57.90 ID:X1rwMBgR
スレタイは作成者の気分でもいいんじゃない?
騒ぐほどのことでもないっしょ。
985既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:09:49.04 ID:vKybbJ6r
スレタイ後半はむしろバラエティ豊かに考えて欲しいと思っている俺ガイル
プロテイン10本目とか袴10着目とか
986既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:11:32.76 ID:AXhtjaf5
>>985
プロテインはムロフシスレだろw
袴10着目は素直に良いかもと思ってしまった
987既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:12:15.31 ID:aihOa1th
変わるのがいやっていうよりも
次スレはどういうタイトルにする?っていうのがね
結局は建てる人が決めるわけだし。
988既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:14:54.87 ID:vKybbJ6r
面白いのもなんだツマンネってのもまた風流
989既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:17:39.52 ID:OOhsaF2Z
どうせなら弓に関する用語でスレタイ作らないか?

ttp://www.gt.sakura.ne.jp/~tukc/manual/terms2002.htm
射法八節…
弓を引くときの作法を八段階に分けたもの。基本中の基本。


モンスターハンター弓道部 射法九節
モンスターハンター弓道部 射法十節
(ry

とかどう?
990既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:19:09.42 ID:JBhS5bNo
そんなガチガチに固められても萎える梅
991既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:20:03.78 ID:AXhtjaf5
>>989
すまない、射法八節は弓の基本中の基本なんだ。
安易に数字増やしたりしないで欲しいってのが元弓道部員からのお願い。
992既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:22:28.80 ID:OOhsaF2Z
>>991
(´・ω・`)

スレ進むたびに情報増えて、重要なことも増えるだろうからって安易に増やしたんだ。
すまない。反省はするが、後悔はしてない。
993既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:23:19.60 ID:vKybbJ6r
8の時にやっちゃえばよかったね・・・
994既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:23:41.63 ID:3eMQvtpM
>>974
どうもです、見てきますた。どうやらギルドコインが必要みたいですわ。
素直にHR上げてきますウメ
995既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:27:31.48 ID:2GOu2uXp
じゃあ飯食うとするかな梅
996既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:30:09.23 ID:tPBNGTqo
>991 幽霊部員だったろ?w
997既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:30:50.44 ID:suighTrc
1000なら
弓使いが皆から好かれるようになる
998既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:32:24.16 ID:OOhsaF2Z
1000なら
弓使いが皆から好かれるようになる
999既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:33:45.34 ID:AXhtjaf5
1000なら 
弓使いが皆から好かれるようになる
1000既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:34:24.01 ID:lri0DiJn
1000?
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://live19.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪