【モンスターハンター】ガンナーズシティー40番街

このエントリーをはてなブックマークに追加
616既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:54:39.64 ID:eaoDCYDp
>>576
俺も苦戦したが昨日初討伐したので参考程度に。
支給品閃光玉+毒ナイフ3本で1回目毒。
毒切れたら再度閃光玉+毒ナイフ2本+毒弾(lv1なら6発程度)
あとは拡散lv2を10発程度で倒せた。
空中にいる時に閃光玉使うと楽になるね。



拡散弾に頼ったヘタレヘビィよりorz
617既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:57:43.04 ID:SIYBAKqa
散弾か・・・盲点だった。センクス!
リベいってくるー
618既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:58:06.84 ID:Nk70Z2Hv
>>615
二種類ってか、必要に応じて付け替えればいいじゃないか
619既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:05:32.17 ID:EhjiUJof
やったぁぁぁぁ!
デルフ討伐を素材出るまで8回も繰り返して、
最初の雪山終わった時点でデルフガン完成!

>>618
今までカニガンだったけど、デルフガンって
シールトorパワバレ付け替えに3900円もすんのな。
毎回必要に応じて付け替えはきつくそうですが、、、
620既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:11:35.69 ID:Nk70Z2Hv
>>619
と言っても普段はどっちでも討伐できる敵の方が多いんだし、クエストごとに付け替える必要まではないよ
赤字にはならないはず
固定するならシールドかな
621既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:12:24.27 ID:TcFBdSHP
>>619
ちょっと待て。
8回て何がそんなに出なかったんだ? 血か?
622既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:16:01.70 ID:EhjiUJof
何度やっても甲殻が足りなかった。
甲殻だけはその後の砂漠をやっても、逃げられてしまい出なかった。
最後は剥ぎ取り含めて血が2個。甲殻は足りたが今度はウロコが足りなかった。
その為、朽ちた鱗を合成してギリギリ5個になった。

いやぁ、嬉しかったね(´ー`)
ダオラガンのパワバレカッケェな!
623既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:17:55.12 ID:RF0B2SPA
俺は付け替えてるけど金銭的にキツイな
一回付け替えるのに4000近く取られるし…

古龍の血余ってるしもう一つ作ったほうが最終的には得なのかなぁ…
624既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:23:41.06 ID:SIYBAKqa
散弾TUEEE!!
キリンテラザコスwwwwww

で、剥ぎ取りライトクリスタル
雷角ください(・ω・’)
625既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:29:32.04 ID:OqdN4Hq5
ダオラもう一丁つくる素材は余ってるんだよな
ただ強化する金がかなりするからなぁ
翠トトスでもやって稼ぐか
626既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:36:58.15 ID:jqlgctwG
で、デルフさんって誰?
627既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:43:19.52 ID:1GeW9bbQ
>>626
ココット村の村長
628既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:45:54.82 ID:OqdN4Hq5
629既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:01:19.29 ID:SVOH6p8f
>>615無粋で悪いんだが
リロード中に突進食らう人がシールド付けても
結果は同じだと思うんだけど???
630既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:08:18.78 ID:LtCGNIBg
装填スキルって防具のみ?
解析見てきたが値段が0ってことは…

装填装備のお勧め教えてください
631既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:08:23.80 ID:DaKeo03q
リロードで回避が間に合わないって事もあるんでないかな。
毎回リロード中に攻撃くらってるなら関係ないが。
632既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:25:33.20 ID:OqdN4Hq5
>>629
突進くらうときはリロードは終わってます
633既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:27:06.48 ID:/LA7h7xK
蒼桜の対弩オモスレー
速射機能の反動が強いけど
これが反動軽減スキルで緩和出来るなら
かなり幸せになれる気がする
634既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:37:11.02 ID:kKriwXOp
速射ってなんであんなに使いにくいんですか?
新機能SUGEEEEEE!!って思っていったのに
瞬殺されましたよ;;
635既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:04:11.58 ID:DaKeo03q
なんつーか高台推奨してるよな、速射機能は
636既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:14:42.55 ID:GC+Aiciv
>>632
結局リロード動作で食らうんだろう?
シールドはニュートラルじゃないと発動しない。
だからシールドつけてもスティック下に倒してリロードしようとしてる時は
関係なく吹き飛ぶ。
終わってから回避までの時間がないのか
リロードのマークが出てるときに目前で、ガシャって構えた瞬間に食らうのか
どっちなんだ?

前者なら位置取りや(装填)時間の問題と思うんだが
後者か?後者なら本当にシールドが微妙だぞ。ギリギリのタイミングになるし。


長文スマン
637既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:27:17.46 ID:/C6wjXmC
>>619
8回も繰り返す根気があるなら、3〜4回ダオラ討伐できてるな……。
まぁ、なんだ……おめでとう。
638既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:29:35.57 ID:OqdN4Hq5
>>636
リロード終わって1度横転する余裕はあるが
その1度の横転では避けれない、
リロード中に攻撃喰らうなら
ライトでもなんでも喰らうだろ、
いくらなんでもそんなタイミングでリロードするか
639既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:35:40.75 ID:GC+Aiciv
>>638

俺の態度にムカついた、まで読んだ。

それはそうと確認させてくれ、
突進は向かって右に避けてるよな?
左じゃないよな?
640既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:36:23.40 ID:ERI4ZeUc
速射は基本的に高台でしか使えないですよね…途中キャンセルさえあればよかったのにな。
1発分の弾で複数発撃てるので、弾を節約できるというメリットはあるけれど。
速射の連発する数って、

LV1,2通常弾=5発(クロスボウガン改・ジェイドストーム・ハートヴァルキリー・蒼桜)
LV1散弾=3発(ショットボウガン・白)
LV1貫通弾=3発(ソウルスパルタカス・蒼桜)
LV1徹甲榴弾=2発(グレネードボウガン)

これだけは試したけれど、
ほかの弾の発射数も、分かる方いたら教えて頂きたいです。
641既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:37:57.66 ID:rYKXK5U2
大名討伐記念

通常2×99 散弾1×60 鉄鋼1×9 拡散2×3 そして通常1

を使って残り5分って普通じゃないよね?
642既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:38:28.10 ID:rYKXK5U2
sage忘れてすみません。。。
643既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:42:06.98 ID:SUH0Vwj+
>641
最初はそんなもんさ
最後の方なんか、残り時間見ながら死にかけたカニを追っかけまわしてたよ
644既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:42:48.95 ID:OqdN4Hq5
>>639
向かって斜め右前に転がってる、
ディアでは当たらなくても
ナナだと誘導高いほうの突進だとあとなぜか半歩で当たる。
645既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:42:57.26 ID:BY/1n2mm
ブーメランでレイア尻尾切れねーって前にあたけど
そういうヤシは、しっかりあててるか?
漏れはリアルラックないのか2〜4回なげるとブーメランどっか
いっちまうが、7個くらいで切断できるぞ。
弾で狙うとかせんで、はじめから投げて(ブーメランのみ)
アイテム空きないから調合20個分だけもって
弾使ったら調合して、尻尾切ってるけど
慣れたらそーとー早く切れるぞ、大剣よりは時間かかるが
片手やランスよりは明らかに早いくらいの時間で。
646既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:43:42.56 ID:0QXo80Y8
誰かライトの種類まとめてくれる神おりませんか?
ヘヴィは大体わかるけどライト全然わからん。
647既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:45:24.68 ID:GC+Aiciv
>>641
普通ってなんなんだ?俺はよう分らん

ぶっちゃけ散弾は弱い。
複数の雑魚を纏めて撃てる事ぐらいしか利点がない。
榴弾もエフェクトのわりには使えない。
撃てる音爆弾とでも思ってくれ。

散弾を貫通に変えてみるとか。
榴弾を通常2の調合物に変えるとか。
拡散を使うのであれば1も一緒にもって行くとかもいいかも。
こうすれば若干かわるか?
毒弾撃つとかでも。

まぁ、お前さんの得物が分らんから弾丸のアドバイスも微妙だが
648既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:45:40.44 ID:y5lgxxx9
解析情報のボウガンと弓は完全に忘れ去られてる感があるな
649既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:50:32.14 ID:rYKXK5U2
アルバ改フル改造でこれだからまだまだだな俺orz

>>647 準備忘れまくってたのであり合わせでtryした

反省はしている
650既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:51:12.76 ID:GC+Aiciv
>>644

    ○
    ノ
   ○

ナナさんの突進はこう移動するのはわかるな?
ムロフシスレあたりで読んだんだが
アレは誘導突進じゃなくてただそのルートを走ってるだけ、なんだそうな。
だから斜め前よりも本当に真横に転がった方が良い。

これは余談だが
半歩歩いて転がると大抵避けれるんだが
古龍はなんとなくすぐに転がった方が良い時があったりする。
勿論、半歩〜の方が便利だが
651既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:51:17.55 ID:sbrjcwMZ
一番強いボウガンはクイックキャストだよな?
初期で193デルフと同じでLv5で255
通常弾レベル1〜3
麻痺毒睡眠レベル1
他全レベル2オール可能
そして滅龍弾以外2ページ目もオール使える
そして極めつけが「やや早い」
ぶっちゃけこれ越す性能のボウガンあったらいってくれ。
見た目もマジカッコいい。
652既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:53:32.92 ID:SUH0Vwj+
>651
強さの基準ってなに?
653既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:55:26.15 ID:rYKXK5U2
あれ?クリティカルは?
654既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:55:30.54 ID:y5lgxxx9
愛ジャネ?
655既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:56:00.71 ID:/LA7h7xK
愛って何だ?
656既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:56:30.94 ID:4Y4HQq0O
ロングバレルのデルフ=ダオラが(見た目で)最強
鬼ヶ島も捨てがたい
657既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:56:59.84 ID:b53HgGog
>>651
老山龍砲
フル改造で攻撃力324の化け物ボウガン
パワーバレル取り付けで攻撃力348になる
658既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:59:11.53 ID:SUH0Vwj+
>655
ためらわないことさ
659既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:59:29.98 ID:FAVaOkT4
>>651
つバールダオラ

反動小
装填早い
最大攻撃力が300越す

ラオ砲よりもこっちのほうがやばいと思うんだが?
ていうか反動小さくして装填早くしたとかどれだけだよ!ヽ(`Д´)ノ
ちなみに弾は似たようなもん。

これはバランス崩しなので封印した。
660既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 16:03:17.91 ID:3BTy+lFt
>>647
散弾は大名と将軍には、通常よりもずっといいと思うんだよなぁ
理由は2つあって、弾での肉質が全ての部位が堅いっぽいから
それとやってみたらかなりひるんだから
661既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 16:03:43.25 ID:SUH0Vwj+
>659
バールダオラってデルフダオラの上位銃なのか?
662既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 16:04:40.25 ID:/LA7h7xK
便乗してギャバンネタを振る俺も俺だけど
マジレスっぽい感じが多いが>>651はコピペだぞ

>>659
それはオン上位の武器だろ?
強いとはいえ下位武器であるラオ砲と比較されても困る
663既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 16:06:55.51 ID:GC+Aiciv
>>660
そうなのカッ!?

通常を顔面〜腹辺りにぶち込んでるだが・・・
散弾使いやすいのか。
麒麟やゲリョみたいなものかなぁ

>>641
だそうだ、散弾も持って(ry
スマンカッタネ
664既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 16:08:00.55 ID:rYKXK5U2
いや、むしろsage忘れまくりな俺n(ry

いろいろ参考になりました
ありがとうございます
665既にその名前は使われています
生産リスト眺めてて気がついたが、何気にショットボウガン蒼って会心率20%付いてるのな