1 :
既にその名前は使われています:
どうすりゃいい?
2 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 08:10:21.40 ID:howwtILA
きっと3だ
3 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 08:10:27.90 ID:uUl2a+/D
お前も氏ね
4 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 08:10:36.69 ID:zRSQHY9H
ありゃりゃ;;
5 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 08:10:47.34 ID:yjJi5HrQ
ヒント:腹を無くして腹減らず
6 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 08:13:26.03 ID:1IWzMlNd
安易な気持ちで生き物を飼うな
子供がほしいわけでもないのにセックスするな
8 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 08:20:21.42 ID:lpqgZaZz
マジレス 赤チンを数滴たらせ
ごめんピラニア1匹いれちゃった;
10 :
竜姫:2006/02/13(月) 08:22:06.16 ID:VRvzDsiB
飼い始めて1週間くらいだと最初の水合わせが悪かったとか。
11 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 08:22:21.44 ID:3a3xldaj
きっと赤い水のせいだな
12 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 08:22:24.04 ID:lIc7oAUt
通報しました;;
お魚タンかわいそう;;
風水士よべ
14 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 09:49:55.88 ID:Wceco7Zp
ばぁちゃんのせいにする
>>1 マジレス
飼い始めは丈夫な魚のみで水換え多めに
17 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 11:17:51.75 ID:i7hrPNUT
塩素ぬいてるか?
ヒント:ペットは飼い主に似る
19 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 12:34:16.15 ID:zwoZ+vGy
ばくはんなんたら水溶液入れたら治るよ
21 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 12:36:05.86 ID:EIwZ/xtZ
熱帯魚って確か飼うのめちゃくちゃ大変なんじゃなかったっけ
知識とか、装置とかいろいろ…
22 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 12:38:15.17 ID:T4F30dFo
死んじゃったならしょうがない
食べればいいんじゃね?
23 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 12:40:37.45 ID:kzVRsor8
玲「長生きするもの飼えよ(´_ゝ`)」
24 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 12:42:13.73 ID:Fsb1SmUj
をい!
LSメンバーに最近熱帯魚の話しかしない俺が立てたと思われるだろう!
アヤマレww
とりあえず、1ヶ月間は亜硝酸がバクテリアに分解できるまで待て。
換水しないでも良いくらいだ。
それまでに死ぬのはしょうがない。パイロットフィッシュってやつだ
25 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 12:43:00.22 ID:nNqVvkdh
多分ネタスレだろうと思って開いたら思いの外詳しそうな人多くてびっくりしたw
26 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 12:45:29.87 ID:by5GAa96
>>21 そんな大変ってほどでもないよ
アフリカあたりのアルカリ寄りのはちょっと難しそうだけど
27 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 12:48:04.62 ID:hNLtsv1i
うち猫2匹飼ってるんだけど、熱帯魚飼っても大丈夫かな?
28 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 12:48:28.69 ID:xnZC1O82
>>21 逆に言えば最初からそんな知識が必要な魚は飼うなってことだ。
最低限の設備と育てやすい魚から始め、少しずつ勉強していけばいい。
29 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 12:48:46.51 ID:AVQrD/KA
昔ちょい高めの熱帯魚買ってきた事あったけど、即日殺したときあった。
温度調節する機械がMAXだったのか超高温になってて
茹で魚になってた。なぜか他の生き物も飼うと全部惨殺してるので
もう生き物は飼わないことにした;
家は水が蒸発して水温センサーがちょっと上気味に置いていたので
水温上がりすぎて魚と水草が煮えたことあったよ(´;ω;`)
とりあえず カルキ抜きを あと、バクテリアの液でも数滴垂らしてみては?
32 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 12:53:01.52 ID:by5GAa96
たまーに悪い水ができるんだよな
慎重に1週間くらいは魚入れないで動かしてみるとか
33 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 12:53:25.83 ID:+nlstO37
寿命なだけだろ
34 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 12:53:30.19 ID:Fsb1SmUj
初心者のワナで、ホームセンターのグッピーがある。
あれは外国産のグッピーで、例外なく塩水で飼われている。
これは塩水で飼わないと、間違いなく3日以内で死ぬ。
国産のグッピーなら真水で大丈夫。混ぜるな危険だけど。
熱帯魚だけあって釣りスレ
>>27 うちは両方飼ってたが、ちゃんと水槽にフタしとけば大丈夫。
開いてると前足つっこんでかき回すから気をつけろ。
たてにげ
39 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 13:19:50.45 ID:8R3hL2tV
小学5年のころ、理科の先生が実験室の水槽でメダカを飼っていて
俺はそこで泳ぐ魚たちを見るのが大好きだった。
あの日も学校帰りにメダカを観察しに行ったんだけど、
何かオレンジ色に光る不思議な装置があることに気が付いてしまった。
興味はメダカよりも、その「謎の装置」のほうにいっちゃって
何が楽しいのか30分以上も眺め続けた。
そのとき、ある一定の周期でオレンジ色のランプが
付いたり消えたりすることに気付いちゃったんだよね。
昔から謎をみつけるとウズウズしてじっとしていられない悪ガキだったから、
これだとばかりに装置に興味をもっていじくりまわしてしまったんだ。
俺実験の結果、装置の謎が解けてきた。
ネジのようなパーツを閉める方向に回すとオレンジ色のランプが点灯し、
逆に回すと消える。その特徴を発見したことだけに満足して、
「何の装置なのか」までは考えもしなかったよ。
次の日、理科の先生が計り知れないほどの迫力でブチ切れていた。
何者かが水槽の魚を全部殺してしまったと言うんだ。
俺はその話を聞いてショックだった。大好きなメダカたちに酷いことをした奴が許せなかった。
しかも犯人は、ヒーターの温度を最強にしてメダカを茹で殺したいうんだ。
とても人間とは思えない。
・・・ん?まてよ・・・まさか俺がいじくりまわしたあの装置こそがヒーターだったんじゃないか?
メダカの水槽にザリガニ
これ最強
夏とか暑すぎて大和沼えびが真っ赤っか。
えびって元から赤くなくてゆでるから赤くなると知った夏の日
42 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 13:27:31.32 ID:by5GAa96
熱帯魚でいうなら水草水槽にプレコみたいなものだな
バッタの虫かごにカマキリ
44 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 13:29:44.70 ID:2FdROU+X
どうしてネ実住民は妙な知識を持った香具師が多いんだろう
45 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 13:31:57.84 ID:AjfmKDu2
色んな奴がいるから
46 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 13:36:58.82 ID:27bbo3xA
単にヒーター買うの忘れただけなんじゃね?
ほら、今冬だし。
麦飯石とかは水が綺麗になるだけだし、基本はバクテリアの付き具合と塩素、それに水温だけ。
魚は生き物だけあって意外と丈夫なもんだが、どんなに環境悪くとも水槽から逃げられないのがかわいそうだな。
47 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 13:40:40.98 ID:X9GNyS8A
金魚ってまずいのかな?
48 :
竜姫:2006/02/13(月) 13:54:33.18 ID:VRvzDsiB
初めては水量が多ければ多いほど失敗しにくい。
良く「初めてなので小さい水槽で」と言う人がいるけど逆。
小さければ小さい程難しいので注意。
1週間くらい水だけで回す。(長ければ長いほど良い)
生け贄に魚を1匹入れる(テストフィッシュ、パイロットフィッシュ)。
この子が水槽の環境を構築する。
生け贄は「安いから」と後から困る魚は入れない。(死ぬのが前提ではない)
各種水質検査を実地しながら1ヶ月くらい生け贄君を愛でる。
水質に異常が出ても焦って水換えはしないこと。環境の急激な変化は生体に毒。
1ヶ月も有れば水質は安定するから少しずつ手を加えていく。
スマトラはマジギャングなので気をつけた方がいい
50 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 14:21:58.04 ID:UYtXWbvZ
生贄にミナミを入れたら妙に可愛くて
ミナミ水槽になってしまった俺も居る
51 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 14:30:50.43 ID:E7rT9Rp1
昔露店で買った金魚入れたら水槽の魚全部死んだ
水道水ってしばらく太陽に浴びせないとダメなんだろ?
53 :
スキマチャンネル ◆XzQQgkPzlg :2006/02/13(月) 14:33:10.67 ID:9HE7cXXm
サンマ
水草はいいぞぅ
マンションアパート住まいの人は特に水漏れ注意だが
>>52 日光に晒して塩素抜かないと、魚が死ぬからな。
90センチ水槽クラスの容量なら、1割程度だったら塩素抜かなくても大丈夫。
ただし、セットして1ヶ月以上経って水質が安定してからの話。
57 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 14:44:55.13 ID:GEMRtK0k
餌金を久しぶりに買って、ナイルアロワナに食べさせようとしたんだ。
あまりにも久しぶりの餌だったので、アロワナ興奮して上面濾過装置に
頭ぶつけちゃって;;
なんとか持ち直してくれって思ったけど、頭が下になって縦になっていた。
翌日には、餌金30匹だけの水槽になったよ。
今では餌金も大きくなったので、今度はスポッテドガーでも買おうかと
思っています。
おわり〜
58 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 14:47:57.40 ID:KEVki7Ec
「俺のちんぽ灼熱帯が次々と」
だと勘違いしてクリックしたのは俺だけか?
アロワナ飼いてーな。でかくならないアロワナっていないのか?
60 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 14:55:48.11 ID:E2xUfaDR
俺の家のゴールデンエンゼルフィッシュネオンテトラとか小魚系食いまくるんだけど。
シルバーアロワナ20cmくらいの幼魚も攻撃されてボロボロになって死亡。
調べてもそんな食うとか書かれてないし飼ってる人いたら教えて。
小魚系も最初食わなかったのに、数ヶ月したら朝起きてチェックする毎に個体数減りだしたw
いや、エンゼルは小魚食べるよ
ビーくらいの小さなエビも執拗に追い掛け回す
62 :
スキマチャンネル ◆XzQQgkPzlg :2006/02/13(月) 14:59:45.11 ID:9HE7cXXm
>>57 「島の法則」ってのがあって、生物のサイズは住んでる場所に比例して大きくなるらしい。
一般家庭で飼育する場合120cm以上あれば概ね大丈夫な気がするけど。
>>60 エンゼルフィッシュは気性荒い。
俺が飼ってたエンゼルフィッシュは、ヤマトヌマエビに追っかけ回せれてヒレ食われてた。
ペットショップの人って金魚の水とか売ってくれないん?
65 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 15:12:27.19 ID:E2xUfaDR
エンゼルって気性荒いんだっけ?
最初はずっとおとなしかったのに急に食い出してショックだったよ。
救いはコリドラス好きなんだけど地べたにいるおかげでこいつら全く手出されない。
ペットショップで引き取ってもらえないかなー、殺したくないし
地元の店に連絡入れて聞いてみる。
>>65 口に入らない魚には手を出さないと思うから
小型のコリドラスでなければ平気だと思う
67 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 15:16:14.53 ID:FkVK3wMr
ガキの頃、親が育てていたエンゼルフィッシュの水槽の中にザリガニ二匹入れたら・・・・
1日でエンゼルフィッシュ10匹が全滅して親に殴られたZe!
ひょっとして
>>1は水道水を直で使ってる・・・とか?
おすすめのテストフィッシュ
グッピー
ネオンテトラ
ベタ(単体)
こいつらはよほど致命的な問題のある水槽でなければ大丈夫
70 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 15:32:49.04 ID:GEMRtK0k
アロワナとか、大きくなる肉食って観賞にはいいんだよなー
なんだか優雅でさ。
でもふと、水草が生い茂るスマトラ感覚な小型魚等も買ってみたいんだよな。
ネオンテトラとか、白コリ等をさ。
ゴメソ、チラシのうr
71 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 15:36:05.63 ID:E2xUfaDR
>>66 前アロワナ殺されたw
電話したら引き取るって言われたから渡してくる。
ついでに新しいのでも買ってくるわ。
都心とその回りの水すごいまずいんだけど、あんなもん生まれてから
ずっと飲み続けてるやつってすごいな。都心は浄水器つけてる一部の
水と市販の水以外飲めない。あんな水だと魚すぐ死にそうだよ・・・
73 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 15:41:52.55 ID:GEMRtK0k
>>72 どこの田舎に住んでるかは分からないけど、教えるよ。
大都会に住む人は一度水槽の濾過装置で濾過した水を飲むんだよ。
あとハイポ(カルキ抜き)を入れた水道水を冷蔵庫に保存している。
勿論飲料用としてね。
74 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 15:42:17.83 ID:es4UkqeD
バクレツアロワナ
75 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 15:42:38.26 ID:QqSShBaa
>>57 ガーは臆病な魚だから、
アロワナより更に大きな水槽で飼わないと傷だらけになるから注意しる
それと間違ってもアリゲーターを選ばないように!スポットもしくは短いガーお勧め
76 :
竜姫:2006/02/13(月) 15:43:57.85 ID:VRvzDsiB
海水の話もしよう。
どうでもいいけどこのスレタイ見るたびに吹いてしまいます。
78 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 15:56:42.48 ID:vQBaKRWo
俺のオススメはリーフフィッシュ
流木入れると水が茶色くなるけどその色と合う。
79 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 15:57:31.95 ID:QqSShBaa
>>76 メンテナンスが大変そうで手出ししてないんだが、やらない方がいい?
1500と1200の2個水槽空いてるんだが・・・
>>1 とりあえず、全滅する前に活きのいい奴だけ別に移しとくといいよ
弱い魚や、死んだあとはすぐに水が汚れるから元気な奴までやられちゃう
80 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 16:02:28.06 ID:GEMRtK0k
沖縄の海水魚屋で、15年位前にアンモナイト(生きてる奴)
あれって普通に飼っていいもんだったのかな?
だけど海水魚って手入れ大変そう。
ニモなんって噛み殺したくなりそう。
でもイソギンチャクはいいよな。
なんか優雅でさー。
81 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 16:03:47.73 ID:YguiwKGf
取りあえず水槽のスペックを書いてくれなければアドバイスのしようがないなぁ。
多分、水合わせ(水質、温度)が悪いか掛け合わせのストレスかだろうけど。
長く飼っていたのが死んだのなら病気の可能性かな。
コリドラスいれとけ。
なごむぞ。
83 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 16:05:02.49 ID:uFK20KTF
おいおい、アロワナかなんかをムニエルにして喰った奴が2chにいたが
寄生虫もらってかなりやばいことになってたぞ
間違っても死んだ熱帯魚なんて喰うなよ
84 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 16:07:37.30 ID:YguiwKGf
>>80 おいィ?アンモナイトは恐竜さんがいた時代の生き物ですよ?
お前さんが見たのはオウムガイじゃないのか?
>>82 コリちゃんはかわいいね。
掃除してくれるし。
85 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 16:09:10.37 ID:GEMRtK0k
ありがとう、アンモナイトじゃなかったよ><
オウムガイでした!
長年の疑問がこんなところで解決するとはw
86 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 16:09:23.07 ID:YJ4d0/s2
87 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 16:12:33.81 ID:lfCIFocw
うちのミドリフグはもう10年以上生きてる
でもはじめて見た人はみんなおいしそうって言う
アンモナイトを食べて見る企画を思い出した。
89 :
竜姫:2006/02/13(月) 16:17:39.93 ID:VRvzDsiB
>>79 単純に海水作るのも淡水と違って大変と言えば大変。
海水の素をこぼすと「キー!」ってなるし。私はへたくそだから毎回掃除機かけるけど。
ライブロック入れるだけでも楽しいよ。
1200なら安心して立ち上げられるね。オーバーフローだったり?
魚だけなのか無脊椎含むのかでアドバイスも変わるよ。
ミドリフグってそんなに生きるのかw
すごいな。
一時流行った事があって、飼った事があったけど
すぐに死んだんだよ;
死顔が不細工だったので、もう二度と飼う事は無いだろうけど…
俺っていろんな魚死なせてる;;
もうあまり飼わない方がいいかもだな。
オウムガイはおkなんでない?
あ、アロワナじゃねーー
オウムガイをムニエルにして喰ったんだ
あれどっかにログのこってねーかな?
93 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 16:47:37.61 ID:YguiwKGf
オウムガイは食用可能だしちゃんと熱処理すれば美味いという話し。
生で食って寄生虫に当たるのはマグロでもイカでも同じだから。
94 :
竜姫:2006/02/13(月) 16:48:23.12 ID:VRvzDsiB
誰に頼まれた訳でもないけど、海水魚の始めかた。
指摘とか有ればお願い。
1:なるべく大きな水槽準備。
2:これを見て大凡のプランを立てる。
3:セットして海水入れる。そしたら暫く放置(1週間くらい)
ライブロックを入れるので無脊椎飼わなくてもプロテインスキマー、メタハラ、クーラーを用意
お金がない+魚だけならクーラーだけ。
4:そのままで環境ができるわけじゃないのでライブロック投入。
いきなり大きな物は危険。少しずつレイアウト含めて足していく。
海水付きなら水合わせして、ないならそのまま入れるしかない。
キュアリング(危険物除去)もした方がいい。
魚を食べる蟹(食べないのもいる)、刺されると痛痒いウミケムシ、環境変化に弱いスポンジ等
5:水質チェックしつつライブロックの観察。運が悪いといきなり崩壊寸前。
6:1〜2ヶ月はライブロックの観察で我慢。無脊椎が出てきて楽しい。我慢できなくても我慢。
半年〜1年耐えれたら神。
7:少しずつ生体を足していく。
95 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 16:49:02.61 ID:pGrOx1Vn
>>1 お前の精子を水槽に入れれば勝手に増えるだろ
もっと頭使えよばかちん!
96 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 16:51:22.00 ID:YguiwKGf
97 :
27:2006/02/13(月) 16:51:41.14 ID:hNLtsv1i
>>96 キタァアアアアアアアアアアアァァァ
thxwwwwwwwww
淡水卵胎生メダカ専門の漏れには、さっぱりです!ヽ(`Д´)ノ
グッピーは、はまると部屋に水槽が30個! とかになるので、
はまるなヽ(TДT)ノ
コンテストで3位入賞したけど、部屋の床抜けそう(つДT)
100 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 16:56:31.55 ID:9HE7cXXm
>>94 >キュアリング(危険物除去)もした方がいい。
>魚を食べる蟹(食べないのもいる)、刺されると痛痒いウミケムシ、環境変化に弱いスポンジ等
シャコも水槽割ったり生体食べたりしてやばいんだっけ。テラカワイイけど。
むむ、どうやらオウムガイ喰ったのとは違う気がしてきた
やっぱ死んだアロワナ喰って寄生虫くらった話があるんだってw
102 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 17:01:45.94 ID:YguiwKGf
>>100 シャコって獰猛らしいね。
死体を海から引き上げるとシャコがビッシリらしく、
シャコは死骸でもなんでも食べるから、漁師さんはシャコを食べないとか。
103 :
スキマチャンネル ◆XzQQgkPzlg :2006/02/13(月) 17:05:59.56 ID:9HE7cXXm
>>102 引き上げる時大抵は振り落とされるからビッシリは無いらしい。それ言うと甲殻類はみんなビッシリだろうし。
それよりも内臓にアナゴ詰まってるって説のほうが信憑性高そう。
趣味で釣りするんだけど餌は軽く腐りかけのが釣れたりするし・・
104 :
ぷっすん ◆ZPmEBnFuVo :2006/02/13(月) 17:06:46.72 ID:P6ZUUyra
オレはシーモンキー飼っていたな、あいつら不思議な生き物だった
105 :
竜姫:2006/02/13(月) 17:07:36.66 ID:VRvzDsiB
>>100 あ、シャコ書くつもりで文章直してたら忘れてた。
良く水槽を割るって言いますね。でも実際に割られたという話は聞いたことがないという。
シャコはパンチで貝を割って食べます。巣に近づく物もパンチで攻撃します。
貝を割るパンチで魚を殴れば勿論ただでは済まないようです。
巣を作るのにライブロックを破壊します。(これで水槽も割るのかも)
あとウニもじわじわとライブロックを浸食したりします(巣穴確保?)
106 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 17:07:49.88 ID:ClgH8wcM
素人知識だがPH値にも気を遣わないと
たぶん水そのものが出来て無かったんだろな。
まずは亜硝酸の試験薬買って
パイロット魚で1週間近く数値が安定するまでは
目的の魚は買い控えることが死なせないコツだな。
俺も小学校の頃、熱帯魚買ってたんだ
もち小学生には金が無いので安い魚ばっかだたけどね
で、小学校だったか中学だったかの修学旅行の時に
3日程、家空けるから家族にエサだけやっといてくれと頼んどいたんだ
旅行から帰ってみたら、サーモスタッドだっけ?水温調節するやつが
故障しちゃったみたいで、28度位に保ってた水温が
俺が帰宅してみると41度になってるし・・・
グッピーやらテトラやらがプカプカ浮いてた
でも、この過酷な条件下で生残ってた奴が居る!
コリドラス?だったかプレコ?だったか忘れたが
苔食べるとか聞いた奴が生残ってたぜ!
買うんなら丈夫なやつを買うべし
109 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 17:19:07.53 ID:WDV3oipz
なぁカブトエビって知ってるか?カブトガニの小さいような奴なんだが(正式名称はしらん)
幼稚園児くらいの頃にたくさん飼ってたんだが、最近では見たことすらない
昔ディスカスとグッピーを飼っていた。
あとネオンなんたら…青と赤のライン入ったメダガ。
田んぼにうじゃうじゃいるやつだろ
よくあいつで遊んでたぜ
>>108 グッピーなんかと同じサイズだったら
それはオトシンクルスのことじゃないかな。
>>109 今でも熱帯魚屋で小学生用の育成キットとして一式が売られてるよ。
カブトエビは 血ぃ吸いガッパ ゆうてたな うちらの近辺
田んぼにうじゃうじゃいてたんで良いおもちゃだった
洗面器にいっぱい集めて道路にぶちまけて干したり
ちぎってそのまま田んぼに戻したり
114 :
スキマチャンネル ◆XzQQgkPzlg :2006/02/13(月) 17:30:28.72 ID:9HE7cXXm
115 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 17:41:02.92 ID:xLkQ9y7m
なかなかの良スレだと言いたい!
でもなんでネ実にたてたんだww
っかし田んぼって昔の人はよく考えたもんだ
あれ程完璧な箱庭は、この地球上で存在しない
完璧な生態系、完璧な食物連鎖、完璧な緑環境
田んぼに存在する全てが効率よく回る事で
周りに多大な恩恵を齎す至上最高の箱庭
それに比べて欧州や欧米の農法のチープな事・・・
生えてきたら刈り取って終了
蟲が沸いたら殲滅
箱庭には程遠い駆逐環境
すげー脱線してるけど補足
外人がエデンの園って呼び称える
緑化推進プログラムがあるんだが
外人は「スゲー完璧じゃね?これ」
と驚くが日本人が見ると只の段々畑
外人の底知れぬ知識と活力に乾杯
>>116 その田んぼも農協がバカスカ農薬を買わせまくったせいで
今はほとんど消滅しちまったがな…
119 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 20:31:43.24 ID:8R3hL2tV
>>116 田んぼの近くに住んだことあるのかよ
ゲロゲロジーィィイイゲロゲロゲロゲロ
ジジジジゲロゲロジジジャアアアアジャアアアシャアアア
ショワショワショワジーーーーショワショワショワゴア、ゴア、ゴアジーーー
こういうノイズが酷くてたまったもんじゃない
そりゃ自然環境には計り知れない恩恵を齎すがな。
夜、TV見てたら鳴き声うるさくてTVの音が聞こえないくらいなんだよなw
121 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 20:53:23.37 ID:f60M3lZ8
良スレage
むかし誘惑に耐えかねてBシュリンプ焼いて食っちゃったことある
テヘ
でも魚は買えないな・・・
淡水カサゴと沼ビラメとグッピー一緒に買ってたこともある
テヘ
122 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 20:59:48.92 ID:mhy0/Tyn
>121
あるあるwww
グッピーとメダカ両方いっぺんにかってたww
・・・別の水槽だけど。
123 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 21:00:26.59 ID:ToSpwmoh
ネフェルトピーに頼み込む
124 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 21:11:24.27 ID:SDkFVVLf
アカヒレはめちゃ丈夫。
南向きの窓際に置いてマツモとか丈夫な水草放り込んでおくと
エサなしヒーターなしでも越冬する。
酸素が足りなすぎ。
人工呼吸してやるといいよ。5時間くらい。
126 :
既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 21:15:44.01 ID:N9Q6zIHz
119
擬音うまいなw
ほんとそんなんだった
魚買いたい初心者には「錦鯉」これお勧め
高いイメージあるが、所詮はピンキリ。おまけに劣悪な環境でも生き抜くため
水替えは2週間に一辺やれば充分(フィルターもかえてあげよう)
熱帯魚だとグッピーとかはバンバン死ぬな・・クラウンローチは10年くらい生きる
知らないことばかりでなかなか面白いスレだ。
誰かが「ネ実ほど多ジャンルの雑談が出来る板はない」
とか言ってたけど、改めてそーなんかなーと思いました。
すまん・・・
なぜかこのスレタイ見ると笑いが
130 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 00:17:49.87 ID:bR8cZXdI
ハチェット乾燥事件age
131 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 00:22:43.91 ID:F3a9uNN6
>>124 ちょっとちがうかもしれないけどフカヒレはどうしたら良い?
132 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 00:25:52.72 ID:VFtabZAB
そりゃあまあ、俺が食うでしょ
昔ベタがランブルフィッシュとか呼ばれてるのをシラン頃・・
ネオンテトラと一緒に入れたら、ベタ暴れまくってな。。
まー慣れるだろうと思って次の日みたら・・・ベタのヒラヒラ全部
ネオンテトラが食ったみたいで、ちんでた・・・かわいそーなことしたぜw
ピラニアは頑丈で雑に扱っても
なかなか死ななくて、いい感じだったぞ
2センチくらいの10匹買ってきて半年で共食いで1匹になった
最後の生き残りは2匹の時に噛み付かれて腹の中身が見える傷ができた
それでも何ヶ月かで完治して3年ちょい生きて20センチくらいだったか
網ですくうと1回で網がビリビリなるところか
最後は学校から帰ってきたら居なくなってて、とーちゃんは死んだと言っていたが
捨てたんちゅんか?という疑惑が未だにある
下3行が変な文章に・・・
>>133 多分死んでからヒレ食われたんだと思う
ベタは混生難しいからねぇ。ストレスか披露かで死んじゃったんだろう
137 :
にゃんこまん ◆6Lim2MHjR2 :2006/02/14(火) 06:23:44.69 ID:CrN5vpbQ
えーと、スレ立てたの俺です・・・・
心配してくれたかたありがとう
といっても半年くらい前のことを書いた訳ですが・・・・
今は十分おちついてますよ!
餌やらない、継ぎ足し水しかしない
これだけで生きてます
すばらしいですねー
補足:プラティ2匹です
138 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 06:31:41.48 ID:b9jZFez4
子供の頃、ザリガニ採って来てベランダで飼い始めると
必ず朝にはいなくなってた。周辺のどこにもそれらしい姿は見当たらないし
どうやって逃げたんだろうと不思議に思ったが何てことはない、母ちゃんが捨ててたんだな
カラスが捕ってったんだろw
140 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 10:54:17.88 ID:knJw/Oxe
昔、ピラニアが俺らの周りでブームになって
ピラニア10匹位を90cm水槽で飼っていたんだよ。
餌金とか買ってきてそれを餌にしたり、クリルを餌にしたりしてたんだ。
ある日縁日で緑亀を買って、ピラニアが入っている水槽に入れて飼ってたんだよ。
やっぱ亀は強いね。
甲羅があるから食べられないんだよ。
ちゃんとクリルも食べるしさ。
って1週間したら亀の動きが少し変なんだよ。
なんでだろー?ってよく見て吃驚したよ!!
もずく
141 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 10:56:36.62 ID:cp/F9wxz
∧_∧ +
(0゜・∀・) wktk
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
142 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 10:57:50.12 ID:cp/F9wxz
∧_∧ +
(0゜・∀・) wktk もずくは?
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
143 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 12:27:25.51 ID:cp/F9wxz
∧_∧ +
(0゜・∀・) wktk
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
144 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 12:28:19.96 ID:W2dw69VI
∧_∧ +
(0゜・∀・) krtk
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
145 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 12:50:15.60 ID:rlisvbsc
ウチの水槽はアブラメが皆死んでしまってな。
魚と一緒に川から拾ってきたタニシだけが生き残ったんだ。
それから5年だか6年だか経つが、タニシは順調に繁殖しているらしい。
水槽のガラスに貼りついて、ガラスに生えた苔を舐めている。
で、最近、コインくらいのタニシを見つけてしまったわけだ。
タニシって凄く飼いやすいと思ったよ。
146 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 12:53:12.70 ID:yN53qmQL
貝とかリアクション悪くて見ててつまんねーんだぜ?!!!
147 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 12:56:15.00 ID:Lm6xL5dG
俺は熱帯魚じゃないのだけどタナゴとメダカと川エビを飼っている。
水槽は友達に頼んで作ってもらったやつで深さは30センチなんだけど幅が60センチ、長さが1メートルある
川をイメージした上と横から見れるヤツ。
飼っているのは全部、川でビンドウ沈めて取ってきた物だ。
部屋の中に自然を再現しているみたいでイイカンジだよ。
うちはオスカー買ってるけど
凄い可愛いぜ?
149 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 13:01:37.23 ID:1+2Nhy++
小学校の時に、カエルの卵をバケツいっぱいに採ってきて、
小学校の廊下に置いておいたんよ。
夏休み明けに登校したら、大半が孵化してて、
大量のオタマジャクシがバケツいっぱいに死んでて、
廊下中悪臭を放ってて、先生にめっちゃ怒られた。
150 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 13:03:16.65 ID:SvNhOSba
ネコザメと添い寝してーけど
俺か奴かのどちらかが死ぬ必要があるのが困る
151 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 13:09:58.94 ID:yq6NVApN
152 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 13:15:45.42 ID:Lm6xL5dG
153 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 13:35:38.81 ID:SvNhOSba
おいおいネコザメ正面から直視してみ。
猫程度の愛らしさじゃ比較にもならん。
まぁ眼は横に付いてるから見つめ合えないわけだが。
154 :
竜姫:2006/02/14(火) 13:38:18.70 ID:VU46bC98
ネコザメってけっこう大きくならない?
奥行きある水槽置ける人が羨ましい…
155 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 13:48:55.13 ID:SvNhOSba
いや家じゃ流石に置けないから水槽借りてる。
1m越えるからな。
156 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 13:58:19.61 ID:HenlDpah
>>シャコって獰猛らしいね。
>>死体を海から引き上げるとシャコがビッシリらしく
((((゜Д゜;))))
そんな事より麗しのインコ臭の話しようぜ!!
158 :
竜姫:2006/02/14(火) 14:43:58.07 ID:VU46bC98
>>156 シャコ以外にも蟹、エビ、ヤドカリ等、甲殻類に大人気!
159 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 14:59:59.67 ID:s/yi+1fI
動きが変だなーって思ってた亀を良く見ると、
手足がなんだか白くなってんだよ。
よくよく見て吐き気がしたんだけど、ピラニアに手足食べられてたんだよ。
残りは小さな尻尾と頭のみ、尻尾で微妙に方向転換しながら餌を食べる様は
見ていて気持ちのいいもんじゃなかったよ。
その亀どうしたのかもう忘れちゃったんだけど、幼心に大変ショッキングな
事件だたーよ。
あまり気持ちのいい話じゃなくてごめんよ。
あとタイピングが遅く続き書くのが遅くなってごめんね。
160 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 15:00:49.05 ID:nM+eRh42
160
161 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 15:01:08.19 ID:Lm6xL5dG
>>156 死体には甲殻類がビッシリだよ。
あとアナゴは肛門から入って内臓を食うって話しもある。
>>161 アナゴさんはやっぱそっち方面の人だったのかw
164 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 15:08:16.35 ID:MY/xzyzs
>>156 横浜辺りで良く釣れるけど、湾の死体に良く付いてるから
ドザエモンと呼ぶ人も居るよ
>>157 セキセイインコが眠かったりごきげんな時に発する匂いがたまらんw
166 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 15:44:48.48 ID:tuw3NgHJ
>>163 ばかやろうwww
電車ん中で吹き出しただろうが!ww
168 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 21:21:20.22 ID:AbAkvc6a
169 :
スキマチャンネル ◆XzQQgkPzlg :2006/02/14(火) 21:45:52.35 ID:yCrciMZz
>>161 アナゴとか鱧の類は悪食だから普通にありうるかと。気にせず食べるけど。
甲殻類は臆病だから死体の引き揚げの時に落ちちゃうだろうけどね。
個人的に養殖ハマチの餌の話が↑二つより気になるw
シャコかわいいよシャコ
170 :
既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 21:46:11.49 ID:nM+eRh42
170
何か空気コテ増えたね最近
172 :
竜姫:2006/02/15(水) 00:08:41.44 ID:AYybjeQP
173 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 00:21:26.67 ID:bKBdkGhp
174 :
竜姫:2006/02/15(水) 00:24:13.59 ID:aNqRSc8/
175 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 08:33:50.61 ID:iHADC9ki
このスレ見てるとまた飼いたくなってくるな
俺が始めて飼ったのはロックシュリンプ。もっさり先生って呼んでました
VIPから来た人なのかのォ。
ゲーム好きは他のホビーも好きなのが多いしネ実は年齢の幅が広くて色んな雑談できるからね。
魚の飼い方教えたのでバローネください。
178 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 12:46:26.05 ID:vdKYqeI6
イタリアのサッカー選手のことですよ
180 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 12:49:16.37 ID:vdKYqeI6
イタリアで最もポピュラーな赤ワイン「キャンティ」。このワインを発明したのが、ここでご紹介する
“バローネ・リカーゾリ”なのです。バローネ・リカーゾリは西暦1141年からワインを造り続ける、
イタリア トスカーナ地方を代表する、名門中の名門の蔵元です。
(ちなみに鎌倉幕府を開いた源頼朝が生まれたのが1147年。平安時代末期ですね。)
この人がサッカー選手もしてるのか・・・トンクス
181 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 12:51:06.19 ID:4hh97lSi
熱帯魚って味はどうなの?
旨いの?
182 :
180:2006/02/15(水) 12:52:43.29 ID:vdKYqeI6
ニルス・リードホルム
Nils Liedholm
フルネーム ニルス・リードホルム
Nils Liedholm
ニックネーム リダス,イル・バローネ(男爵)
こっちか・・・
183 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 13:01:11.45 ID:BrmNGE7J
熱帯魚トラウマな俺様がきましたよ。
昔グッピーを飼ってたんだが、ヒーターが故障して温度が下がり、水槽内全滅。
色とりどりの水槽が、真っ白な腹の色をみせたグッピーの死体だらけになった光景は
見るに耐えないものだった。
それから何年かしてもう一度飼うことにした。
しかし今度もヒーターの故障だった。しかも今回は温度が過度に上がりすぎて、
水槽から湯気がたちこめる程だった。
色とりどりのグッピーの姿から一変して、今度は腹どころか、
真っ白に茹であがったグッピーの死体だらけの光景を見てからはついにトラウマになった。
いずれのヒーターも水槽メーカーでは有名どころ。
今思えばクレームつければよかったと思うが、実際、当時はショックの方が大きかったよ。
>>183 ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
魚は金魚すくいでもらったちっちゃい奴しか飼ったことないなぁ
めだか用の泡が出る奴と水草を中に入れるだけで
猫にいたずらされるまでは元気に生きてくれた頑丈な子だたよ(´;ω;`)
金魚すくいで貰ったちっちゃい奴がうちで20cmにまで達した件
186 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 13:51:30.23 ID:vD9JB8oP
デかいなw
うちのはその環境でかれこれ5年以上生きてるんだが(大きさは普通かな)こんなに生きるもんなの?縁日の金魚
187 :
スキマチャンネル ◆XzQQgkPzlg :2006/02/15(水) 13:55:32.95 ID:W7KIySIj
高濃度の酸素と高栄養の餌を持続的に与えてれば30cm超なら余裕で行ける。
金魚自体は色素異常の鮒だから、飼育下なら40-50まで大きくなる。
188 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 13:56:38.75 ID:/W8wxf5m
金魚は丈夫で10年くらいはいきる。
話しは違うが銀魚は観賞用に人間が改良した為に、近くの川(や用水路)に逃がすと
自分でえさを取れずに動きも遅い為、天敵に一発でやられる。(ザリ、タガメとか)
なので金魚を可哀想と思って川に逃がすのは一番やっちゃ行けない事で、
飼うつもりが無い金魚は持ち帰らない事だよなァ。
小学校のクラスに置いてあった水槽に巨大金魚がいたな
普通のオレンヂ色の金魚なのにでかさは30aこえてたような・・・
濃い酸素でも入れられてたのか
190 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 14:06:13.25 ID:CU99n5cT
小学生んとき飼ってた金魚、20センチくらいになってたなあ。
庭の池で飼ってたら、どんどん数が減ってったよ。近所の猫が食べたみたい…。
191 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 14:12:14.73 ID:TQXPfpAJ
たまに道路で踏み潰されている猫や小動物の死骸は
保健所とかの人が清掃しているんだろうか?
朝みたと思ったら、午後にはいなくなってるんだもん。
カラスが食べたりもするのかな?
こういうスレはvipに立てろよ
194 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 14:14:58.61 ID:hbNPp0J+
195 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 14:17:07.92 ID:VIkbjdLZ
>>191 自分皇居の近くに住んでるんだけどさ
あそこってカラスが多いのよ
んでこの前カラスが生きたこぬこ襲って食べてるの見て欝になったよ・・・
石投げたら翼広げて威嚇してくるしカラスコワス;;
>>94 ポンプで水回さないと、他の器具が揃っててもだめぽ
あと、メタハラ(メタルハライドランプ)は
無脊椎飼わない奴には要らないと思う
ヤマトヌマエビはso sexy!
198 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 14:29:04.12 ID:51joymRA
>>191 1死骸につき5000円とかの特別手当がでるらすい
>>195 助けたらフラグが立って夜に恩返しにきたのに・・・。
>>196 あ、ポンプ忘れてた。
メタハラじゃないとライブロックがしょぼくなんないかな?
>>197 ヤマトはでかくなって嫌じゃない?凄い勢いで餌藻ってくし。
増えてわらわら餌に群がるミナミやビーのほうがきもいお
>>201 ライブロックにすんでるバクテリアには光は必要ないし、
赤とか紫とかの石灰藻にも必要ない
ライブロックの裏側の方に多く繁殖してるっしょ>石灰藻
んでも表の海藻類や無脊椎類を大事にしたい人は光が必要かも。
>>197 ヤマトヌマエビよりミナミヌマエビのがお奨め。増えるし。
>>203 >んでも表の海藻類や無脊椎類を大事にしたい人は光が必要かも。
これが言いたかった。
取り敢えず初心者はイソギンチャクには手を出さない方が無難。
近くの沼にペットボトルで作ったトラップ沈めておくと
えびが数百匹入るんだけどキモスw
前はそれを餌にしてた
>>202 我が家のビーはわらわら増えてくれないんだがな。
いやむしろ減ってるんだがな。
船長生きてたのか
小魚でもビーの稚エビなら普通に捕食するから注意だ
>>206 ネ実にいるくらいだから、ゲーム目的だと勝手に予想して・・・
AMD Athlon64 X2 3800+ フルキット
これでいいんじゃない?
てか、なんで組み立てキットの中から選んでるの?
210 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 16:53:50.37 ID:pFQJu7mh
>>207 私も今までに2度ビー飼ったけどダメだった。専用水槽で卵あってもいつのまにか減ってく。
>>209 パソコンどれ買ったらいい?スレ観てて、
なんか組み合わせとか色々ありそうだったから。
しかも聞こうとしたらスレ落ちてるし。
広い画面で綺麗な画像でFFやりたい。
今のパソコンだと狩場が少し混んでるだけでカクカクなるのよねー。
211 :
209:2006/02/15(水) 17:19:38.80 ID:HniBEUAq
212 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 19:40:19.38 ID:4b4OhXua
今夜ア●ルどうだい、フグ田君(CV若本)
AAが見つからない(´・ω・`)
213 :
にゃんこまん ◆6Lim2MHjR2 :2006/02/15(水) 19:41:24.45 ID:rX4VRte/
なんでPCスレになってんだ?w
214 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 20:00:08.93 ID:LM2XsfhU
俺んちのパソコンが次々と死んでいく
215 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 20:01:05.20 ID:Hea81INs
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
く '´::::::::::::::::ヽ 逝って来る!!!!!!!!
/0:::::::::::::::::::::::',
= {o:::::::::(´・ω・):::}
':,:::::::::::つ:::::::つ
= ヽ、__;;;;::/
し"~(__)
バルーンモーリーって可愛いよね、犬猫派の俺が転びそうだ・・
217 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 20:38:09.52 ID:GaBZuLWX
みんなで水槽うpしない?
218 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 20:50:04.14 ID:3biWpTmy
う〜ぱ〜る〜ぱ〜
219 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 20:51:42.01 ID:0vDj1Bpg
ネオンテトラ好き^^
220 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 20:52:58.47 ID:imj9O9nC
ヤドカリ飼ってるオレも参加していい?
亀をじっと見てた時があったな〜
死んでしまったけど…
224 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 21:30:03.65 ID:GaBZuLWX
30*30*30のキューブ水槽が欲しくてしょうがない
226 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 21:59:32.48 ID:IgqXTTHi
アピストマニアはおらんのかね?
227 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 22:08:56.69 ID:PjXlP8mI
数年前までディスカスとエンゼルフィッシュを飼っていたんだが、
ディスカスがエンゼルフィッシュの目玉を突付いて破壊してたのを思い出した……。
片目だけ無くなったエンゼルフィッシュを見て、かわいそうになって飼うのを辞めたんだっけか。
228 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 22:17:28.59 ID:7Or8wj4E
>>226 マニアってわけじゃないがエリザベサエ1ペアだけ飼ってるお。
お店で人目ぼれした。
魚かいたいけど、世話する自信が無いんだよなぁ・・・
金魚飼いたい・・・
231 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 22:25:18.69 ID:gxJBQq55
君たちは覚えているだろうか?このようなレスが、あるトチ狂ったスレにかかれていたことを。そう君たちの記憶の奥底にある、あのスレさ。
水サー
ドンブラーと同じく、何らかの原因で愛用の形態が使用不可の際に使われる、緊急ボトリング。
比較的最近明るみに出た新しめの形態だが、その大容量に魂引かれ、こちらに移行するドンブラーも少なくないようだ。
なお、当然ながら水槽内には金魚が生息しており、彼ら曰く「金魚も水槽内で用を足しているので何ら問題ない」との事。
膝立ちで立ち、右手はコントローラーで挑発連打、左手は腰に回し、涼しい表情で彼らの聖地を汚す。
その姿たるや、古くから現在にかけて争われた、最強のボトリング形態は誰かの討論に終止符を打ったのかもしれない…。
232 :
既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 22:27:07.30 ID:1dZkq8sm
ウチのは2年半水を替えないで注ぎ足してるだけ。
さすがに水草をトリミングして底砂も掃除したいが底砂に変な生物とかいそうでテラオソロシス。
233 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 03:54:38.73 ID:5WAOhxi2
水槽でちっちゃい亀飼ってたら、どんどん大きくなってもう限界なんだが
234 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 10:42:19.06 ID:uO5CGvuy
ホシュホシュ
>>233 緑亀じゃない?縁日で売ってるやつ。
大きくなるらしいね。正式名称はミシシッピアカミミガメだったかな?
違ったらごめん。
236 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 19:57:24.12 ID:963W6FH/
バタフライフィッシュage!
237 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 20:50:47.60 ID:xTbj6EIQ
緑ガメは触ると病気になるとか言って買ってもらえなかったな。
本当かどうか知らないけど、今でも緑亀は触れない。
238 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 20:56:00.66 ID:iZKtwWMk
俺は水槽で黒めだかを飼っているのだが
時々返し無しの針に餌をつけて釣ったりして遊んでいる。
なかなか楽しいぞ。
>>238 j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; そんなふうに考えていた時期が
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
だけどかわいそうだから実践したことはないw
前に死んだアロワナとか回収しようとしてて思ったけど、熱帯魚の死骸ってやっぱ触るの嫌だよな。
でも普通に食ってる魚も調理する前は一応死骸なのに、普通に触れる。
うまく言えないけど何か不思議な感覚になった。
243 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 21:11:00.06 ID:2uPZZs3S
水替えサボってると・・・水槽のガラスに白い小さなミクロのにょろにょろが蠢いて・・びっしり・・
魚と水草出してハイター振りかけたら、見る見る溶けていきましたが、サボるとまた出てくるんだよねぇ。
コイツ何だろ?
>>243 ミズミミズとかプラナリアかね。
海水魚水槽だと
もっと地球のものとは思えないグロいのが何種類も見られるぞ☆
>>243 それ出るよな。底砂をじっくり眺めるとたくさん・・・
246 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 21:15:28.19 ID:/SwtJjy7
>>244 そこから新しい人類の誕生ですか!?!!!!!!111!!
248 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 21:24:58.92 ID:KbaJveUE
おしゃれめさるな
249 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 21:26:28.00 ID:Avobi6bI
多分餌のやり過ぎ
250 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 21:26:27.93 ID:sbm3o0RD
おもうんだが・・・
水槽みたいに空気やエサとの接触以外は完全に隔離された環境でも
どこから発生したのか謎の命が誕生してたりするよな。
不法投棄で危険な物質が溜まった沼や
放射性廃棄物からも、なにか耐性を持った謎の生命が生まれそうで恐い。
251 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 21:27:03.33 ID:2uPZZs3S
>>246 水換えをマメにやりゃ出ないんだけどね。
結構家を空けること多いんでタイマーで餌やりしてるんで餌が出すぎてるのかねぇ。
>>244 なんだそれw 見たいような見たくないようなww
252 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 21:27:34.99 ID:/SwtJjy7
>>242 熱帯魚だからなんか寄生虫ついてそうな感じするよね
刺身とかにして食ったら死ぬと思うw
253 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 21:29:55.32 ID:iZKtwWMk
254 :
既にその名前は使われています :2006/02/16(木) 21:30:18.36 ID:deCcCzy8
2chってホントすごいなぁ…
なんでみんなこんな知識豊かなんだ。
みんな外であってもフツーの人なんだよねぇ
亀レスだけど緑ガメはサルモネラ菌を持ってる
世話した後にちゃんと石鹸で手を洗えば無問題
>>253 なにこの生き物(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>253 なんだよこれえええええええええ
こんなん発生したらトラウマでもう魚飼えなくなる・・・
258 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 21:37:06.99 ID:sbm3o0RD
どっから発生するんだろうなぁ
260 :
にゃんこまん ◆6Lim2MHjR2 :2006/02/16(木) 21:42:37.49 ID:wSUmIA3D
見てみた・・・・・なんじゃこりゃああぁぁぁぁっぁぁぁw
262 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 21:49:59.11 ID:2uPZZs3S
>>253 まてまてww こりゃ普通に名の知らぬ生き物だと思うけど。
にょにょろは何処からか沸いてくるんだよ〜
263 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 21:52:04.63 ID:/SwtJjy7
イソギンチャクの仲間かな?
264 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 21:52:58.68 ID:YSZCDvTW
>>253 ヒドラかと思って開いたらデカいかオイ!
イカじゃねぇ…orz
>>262 ライブロックっていう天然石の塊に着いて来る事があるんだよ。
他にもいろんな触手仲間が沸いてくるんだぜ。
魚食われる事もあるし、トゲは毒があって刺されると危ないよ。
267 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 22:00:14.34 ID:2uPZZs3S
>>266 肉食メインの不明生物ってことか。水槽にカンブリア紀。
268 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 22:11:22.66 ID:KTlTDHbd
5のしょうたいふめいを思い出した
269 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 22:19:21.46 ID:5O0JB7KH
なんだかわからないけどキモい…
270 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 22:30:05.22 ID:BE1KGRt2
キンギョはヤメトケ
デカクナル オドロク
うちでも夕食にされるところだったドジョウを飼ってみたら
太さ2,3センチはあるうなぎに進化してました。
もう何年生きてるんだろ…
272 :
スキマチャンネル ◆XzQQgkPzlg :2006/02/16(木) 23:10:40.53 ID:DBW3SIIP
>>253はウミケムシっていう捻りの無い名前のナマモノ。
砂浜で釣りしてると餌のゴカイ食ってくる。ダブルでグロい。
海水水槽だとヒラムシとかケヤリなんかも沸くね。あっちは結構綺麗だから集めてる人もいる。
273 :
既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 23:34:19.56 ID:m9U3C6+N
>>253 敢えて空気読まずに書くが、そのクラスの海毛虫が沸くことは一般の水槽では物理的に無理w
274 :
既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 00:10:36.06 ID:XcLEgqNp
家で飼ってた金魚が寒いだろうと思ってポットのお湯を入れてやったら、
茹でられて皮膚がべろべろにめくれて全滅した。
275 :
既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 01:19:39.14 ID:g5F5ntbi
思わずウミケムシでググってすごい欝になった・・・
うぅ、寝る前なのに吐きそ・・・orz
276 :
にゃんこまん ◆6Lim2MHjR2 :2006/02/17(金) 02:01:31.80 ID:TJttbLIa
277 :
既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 12:34:01.33 ID:J8/nCV3w
このスレ見てると飼いたくなって来るんだよな
ベタでも買おうかな。小さな一匹用の飼育セットがあったような
殺風景な飼育容器の中で静止しているベタを見ているうちに
きっと水槽と水草が欲しくなると思うんだ
半年くらい前にドライブ先でコッピーっていう魚を買ったのがきっかけで
熱帯魚を飼い始めてみた。
面白いけど難しいね。
魚も草も死なないけど育たねぇー
今、家の水槽では、カボンバ(水草)の花が咲いている(゚∀゚)
水草は初めてだと難しいね。
ソイル使えば馬鹿みたいに増えるけど。
283 :
既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 21:22:14.57 ID:mvuG7YTt
水槽って臭くね?
284 :
にゃんこまん ◆6Lim2MHjR2 :2006/02/17(金) 21:22:57.20 ID:TJttbLIa
285 :
既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 21:23:37.16 ID:mvuG7YTt
水ができあがる?
286 :
にゃんこまん ◆6Lim2MHjR2 :2006/02/17(金) 21:25:42.87 ID:TJttbLIa
水足しだけでおkみたいな水槽は臭くない(これが水ができあがる)
逆に水入れ替えが多いのは臭いね
287 :
既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 21:30:19.78 ID:mvuG7YTt
そういう水槽あるんだな
金魚とか育てるとなるとどうしても臭いイメージ付くから飼ってない
288 :
タルナ ◆.yN7PMq/hw :2006/02/17(金) 21:32:26.19 ID:gXgXbJlP
きちんとフィルターを設置しないからだよ
めんどくさがりは絶対飼わないで
魚死ぬから
289 :
既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 21:35:26.44 ID:rD8Z7s+s
かわいいな。
こいつもふんどし落とすのかな?
魚のフンとかたまっても水かえなくていいの?
292 :
既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 21:49:26.93 ID:rD8Z7s+s
>>291 実際の世界でも山でうんこしても土に帰るだろ?
それを水槽で再現するんだよ
市販の怪しげな薬剤とかで
水替え不要は科学的に無理だけどな。
そりゃ山は土だからいずれうんこは土に還るだろうけど
水槽の底は一般的に砂とか砂利じゃないか!
294 :
既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 21:55:54.06 ID:IZB6HVQ6
うお
俺も水槽に白いウネウネ沸いたことある・・・・
エサのやりすぎなのか・・ついついあげちゃうんだよな
今までいろんな種類飼ってたけど、最終的にはグッピー(ちょっと高め)に落ち着く漏れ
>>291 ろ過する奴とかあるとその綿っぽいのを洗うだけでいいような気がする
夏とかその綿に何か沸くけどなぁw
295 :
にゃんこまん ◆6Lim2MHjR2 :2006/02/17(金) 21:57:22.44 ID:TJttbLIa
296 :
既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 22:12:58.63 ID:r+FSxqGe
プレコはウンチが多すぎです(><)
金魚の100倍ウンチします(><;)
297 :
既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 22:14:31.08 ID:9uqgjU4a
ウチは2ヶ月毎に下の砂利洗うよ。
ウンコがいっぱい混ざっているから。
放置すると変な生き物が沸きそう&水汚れの原因だし。
298 :
既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 22:28:06.11 ID:gXgXbJlP
やっぱ底面フィルターが魚たちにはいいのかねぇ
フィルターの中で一番手間かかるのが欠点だけど
俺は砂利は入れない・・・
60cm水槽の時砂利入れまくって洗うのが滅茶苦茶つらかった思い出がある
今は30cm水槽で下は流木の細かいので誤魔化してる
300 :
既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 22:40:18.65 ID:gXgXbJlP
もしコリドラス飼ってるなら砂利は入れてあげてねw
301 :
既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 22:44:16.69 ID:3nHb/pBt
302 :
にゃんこまん ◆6Lim2MHjR2 :2006/02/17(金) 22:46:39.18 ID:TJttbLIa
>>301 だから半年前のことを思い出して立てたのw
いまはめっっっっっっっっっっちゃ安定してるw
303 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 00:35:15.02 ID:JO5B8ryt
よーし、5cmくらいのプレコ買って来て30cmオーバーにさせちゃったことある奴挙手
ノ
ノ
こんなでかくなると思わなかったからマジで困った。
殺す訳にもいかないししかたなく寿命待ったけど、死んだときの処理が嫌だった。
305 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 01:16:55.57 ID:JO5B8ryt
>>304 俺はそいつを買ったホームセンターに引き取ってもらったよ
やたら気性の荒いブルーグラミーも引き取ってもらったり、俺は/blist add されてたんじゃなかろうか
306 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 01:22:01.79 ID:LDNBjpTR
2ch鯖が次々と死んでいってるけど、おまいらどうすればいい?
Utino近所の銭湯の大将が熱帯魚好きみたいで脱衣所に何個も水槽おいてる。
その一つに15センチ位のナマズっぽい魚が飼われていて
一緒に泳いでいる他の小さい魚のウンコを主食にしてるみたいなんだけど
そんな事可能なの?
水槽に沈んでる細長いウンコを一生懸命吸い込んで食べてるんだけど。
口が体の真下を向くようについてるからナマズじゃないだろうけど
名前わからんw
あ、これこれ。
でも主食はコケって書いてあるな・・ウンコは食わないのかな。
銭湯は夜1時くらいまで電気ついてるから
眠いときは水草に頭突っ込んで寝てる面白いヤツだ。
>>309 プレコは掃除役だからウンコもたべるんじゃないかな?
最初は60cm水槽でもめだか大の魚5匹くらいにしておくべき
312 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 12:04:40.64 ID:3waEF09E
プレコはウンコなんか食べません><
つか、基本的にウンコを食べるサカナはいません
313 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 12:19:01.66 ID:03acem3S
餌にうんちが絡まってたんじゃないの
314 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 12:30:16.10 ID:nuUztQ1H
熱帯魚じゃないけど5年位に
金魚すくいで捕ってきた金魚が35p位に
なったんだけどまだ大きくなるのか心配だ(-o-;)
鯉くらいの大きさになるって話きいたことある
316 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 16:40:01.62 ID:U/YTL3kU
>>314 金魚はフナを改良したものだから、
大きいのだと40センチくらいじゃないかな。
でも、そこまで大きくなるって事は、そうとう水中の酸素が濃い&栄養価の高いエサを与えていると思うんだが。
寿命も10年くらいはある。
317 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 16:46:14.05 ID:8hKT5tDs
>>231 このスレに来るのはキチガイ居ないから、誰もつっこんでこないなw
318 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 17:21:24.97 ID:gAD+/Ore
家に200年は生きるって言うザリガニがいる・・・
熱帯魚って言えばエンゼルだろう!
って思って、熱帯魚始めた頃、五円玉程度の大きさの国産のエンゼルを四匹買った。
何も知らなかったが、こいつらデカクなるデカくなる。
小さくて可愛らしかったのが、全長8cm〜10cmぐらいになって、ぶくぶく太ってゴツイ。
こいつ一匹で、ネオンテトラ数十匹分とも思える、デカくて太い糞出しまくっていた。
水の汚染原因の一番原因で、困ったものだった。
この間、病気か寿命か分からないけれど、6年少々で最後の一匹が亡くなった。
今はテトラとか小型魚を多く入れて、群泳眺めてまつ。
買う前に最大全長を確認するのは
見てくれ、飼育設備双方の面で本当に大事だよね
321 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 17:32:37.37 ID:fIfxwg78
うん。
熱帯魚買い始めてからは、成長するとどの位の大きさになるか、
その魚の気性とかは、購入前に注意するようになった。
知らないでセルフィンプレコなんか飼った日には、そのうち水槽占拠される
大きさに育ってしまうし、呆然だろうな。
きちんと育てられないなら飼うな。
つーか20cmくらいの
アリゲーター・ガー
を30cm水槽に入れて売ってる量販ショップも…正直どうかなと思う
初心者が買いそうになったら店員確認するのかな
324 :
にゃんこまん ◆6Lim2MHjR2 :2006/02/18(土) 17:34:06.55 ID:c2Fo5cWK
>>323 しないと思う
てか飼い主放流してない?
最悪
325 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 17:41:24.38 ID:QUNePtkh
儲からなくなったから晒す
グッピータキシードを繁殖させて転売マジオススメ
326 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 17:43:22.75 ID:gCijmfgf
>325
私はオールドファッションファンテールのほうが好きなんだが。
327 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 17:43:46.34 ID:QUNePtkh
コリドラスかわいいよ
かわいいよコリドラス
グッピーも飼ってみたいんだけどなぁ。
可愛らしいし、上手く色合いを作り出せたら楽しそう。
やたら繁殖しまくるらしから、手は出していないが。
グッピー飼ってる人って、どーしてるの?
大型肉食魚飼ってる人は、餌にしてるとも聞くけれど。
329 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 17:45:46.57 ID:4rANiqVQ
やるならヒッソリとやらねえと危険だぞ
おれは一時期アピストを繁殖させて捌きまくってたんだが
ある日ヤクザみたいなおっさんに「やるんならいいが筋は通せ」とすごまれて泣きそうになったぜ
330 :
にゃんこまん ◆6Lim2MHjR2 :2006/02/18(土) 17:46:02.11 ID:c2Fo5cWK
>>328 稚魚のまま放置しとくと親魚に食われていなくなってる・・・・・・・・・・・・・
331 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 17:46:40.10 ID:QUNePtkh
タニシが増えまくってどうしようもねぇ
水槽砂利から洗って、熱湯で消毒しても必ず数ヶ月後にぽpするんだが
奴らは何者なんだ?マジで最強生物
332 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 17:49:14.75 ID:QUNePtkh
>>330 飼育箱の存在を知らない時に
水草の陰でコソコソしてるグッピーの稚魚みつけたんだ。
おぉカワイイ頑張って生きていけy と思った次の瞬間
無残にも親に一飲み( ̄Д ̄;)それ以来グッピーは飼ってません
水草に卵なり小さいのが付いてきてるんじゃない?
334 :
にゃんこまん ◆6Lim2MHjR2 :2006/02/18(土) 17:51:26.25 ID:c2Fo5cWK
ま、グッピーだったらオスだけ飼ってみるという手もある
メスは派手じゃないからなぁ
335 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 17:51:27.89 ID:QUNePtkh
>>333 当時はアマゾンソードぐらいしか水草入れてなかったから
指でかるくこする程度には洗ってたんだがなぁ・・・
きゃつらの繁殖能力は異常
336 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 17:51:34.88 ID:0UuABQF2
337 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 17:51:49.52 ID:QUNePtkh
メスってほとんどメダカだよな
ねんがんのグロッソスティグマをてにいれたぞ!
とりあえず絨毯になるまで2ヶ月はかかるかなー
339 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 17:57:36.64 ID:QUNePtkh
熱帯魚は癒されるよなぁ 水草や流木の配置とか考えるのも楽しい
ただ電気量が物凄いのがネックだけどな
しかしなんだ。
ネ実のFF野郎達に、結構アクアリウムな奴居るんだな。
しかも真面目なスレになってるし。
341 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 18:09:34.92 ID:lhZGQWh/
コリドラアスかわいいよな。
初心者が残餌掃除役に買わされる事が多いみたいだけど
しかしやつら大食いだから残餌だけじゃ長く生きないんだよな。
よーし、水槽一本増やして今度はサカサナマズ買うぞー
コリドラスか・・・
以前ヒゲが溶けちゃって泣いた・・・
コリドラスはウンウンの量が多いから大変ぽ。
自分は30キューブにアピストの1ペアだけ入れてるぽ。
ビーシュリンプ入れたかったけど
食われるからやめたっぽ。
344 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 18:20:54.07 ID:QUNePtkh
コリドラスはウンコしてそのウンコを自分で食ってウンコしてそのウンコを自分で(ry
345 :
スキマチャンネル ◆XzQQgkPzlg :2006/02/18(土) 18:25:35.94 ID:zln6F325
>>331 肺魚(プロトプテルス系統)に貝を食べるのがいたと思うから開き直って飼ってみるのはどうか。丈夫だし。
>>336 ビオランテみたいなのが生まれても知らんぞ
346 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 18:31:19.81 ID:jvUyL79/
良スレだな。
俺も魚飼育してみたいんだが、何がおすすめ?
出来れば普段から使うヒーターとか面倒なのはいや。
水を巡回させる奴ぐらいまでならOK
資金は5万ぐらい
水槽とかはない。
おいらの生息場所は神奈川
夏の暑さと冬の寒さを乗り切れる奴だと金魚ぐらいしかいなそうだなwwww
冬はヒーター使うとして夏の熱水を我慢できる気合いは言った奴おせーてくれ
347 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 18:32:53.61 ID:bLdhj7aj
なんか熱帯魚買いたくなってきたなぁ
ウチのPC水冷式だからあのチューブの中で買おうかな(*´ω`*)
348 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 18:33:53.09 ID:jvUyL79/
>>347 水冷って言っても水使ってる訳じゃないだろw
349 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 18:36:01.15 ID:u0V7g+gu
魚いれないで水草だけでいいんじゃね?
フィルターいらないし、南米系の珍しい草植えなきゃヒーターもイラン。
さびしくなったらザリガニでも拾って来い
350 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 18:37:35.60 ID:bqNzI/S9
バジス・バジスって言ったかな
昔水槽一杯に貝が沸いた時期があって
その時相談したショップのおっちゃんが分けてくれた魚がいたのよ。
4センチ位のちっちゃな奴、それを2匹もらって水槽に入れてみた
奴の効果は凄かった。
1週間で目に見えて貝の姿が減り、3週間後には跡形も無し
もちろん再発生もない
熱帯魚から手を引いて久しい今じゃなんとも分かんないけど
奴も肺魚だったのかなー
351 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 18:38:42.08 ID:jvUyL79/
>>349 水草ってすでに魚じゃねーじゃんか(´д`)
ちなみに外(ベランダ)とかでは飼えないんだよね?
ほとんどの魚は部屋の中がでふぉになるのか?
352 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 18:40:35.92 ID:JO5B8ryt
5万も資金あるならヒーターも余裕だろうけどw
一度プラティが子供産んだとき、飼育箱に入れてたんだけど
吸盤が外れて稚魚放出。
その瞬間エンゼルが腹ビレやら背ビレやらをビクンと唸らせ稚魚をぱくり
あの映像は今でも思い出せる・・・
>>346 資金5万って豪勢すぎww
曲面ガラスの水槽コースじゃんw
354 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 18:41:01.42 ID:9EXYTu3b
ネ実にくるような杜撰な奴は
どうせ熱帯魚を飼ってもすぐダメにしちまうだろ?
このスレで産卵に成功した奴とかいんの?
355 :
350:2006/02/18(土) 18:41:39.79 ID:bqNzI/S9
>>354 ヤマトヌマエビ繁殖させたお。
>>355 む、アピスト系だね。
水草水槽にもよさげじゃのー
趣味が自宅内だから常時部屋にいられるわけで
PCの横に水槽置いて普段かわマメに世話できるので
何気に相性も良くオススメだと思われ
海外旅行が趣味とかだとアクアリウム無理だろうなぁw
>>354 産卵自体は、環境整えれば難しいって程でもないよ。
育てる方が面倒。
359 :
350:2006/02/18(土) 18:48:47.66 ID:bqNzI/S9
>>354 このレス見て思い出した。
確かこいつ勝手に増えた。
ふと気づくと流木に生やしてた苔の中に奴らの稚魚が生まれてた
何匹かそのまま生き残って、たくましく大きくなったよ
>>356 アピスト系って言うのか、覚えとくよー
PCの隣に水槽おいたら
水買え時に地獄を見るだろ。
アクアリウムは素晴らしい。
ヴァナみたいな作り物の世界とは違って
確かにそこに生きている世界だからな。
362 :
にゃんこまん ◆6Lim2MHjR2 :2006/02/18(土) 18:53:21.87 ID:c2Fo5cWK
363 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 19:01:59.95 ID:JO5B8ryt
ディスカスが卵産んだときは感動だったな
インフルエンザで寝込んでたのに産卵筒用の金網買いにいけるくらい元気になった
エンゼルもそうだけど、あの卵並べる仕草が健気でとても好き
同じ水槽にいる他の魚は隅に追いやられてカワイソスだけどw
>>347 水冷ってほんとに水循環させて冷やしてるんだぞ。
自作で水冷クーラー作る奴は
アクアリウムの外部フィルターとかモーター流用してることも結構あるぞ
アンカー間違い。
>>348 だった。
あと流れてるの水にはいろいろ混じってるけどね
366 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 19:11:02.56 ID:IH5sVuNO
>>364 いや
>>347が言ってるのは水をそのまま使ってるんかいって事だと思うが
うちも水冷やってるがヘッドとラジエーターが銅でポンプには鉄やらアルミ含まれるので
電蝕怖くて唯の水は使えません、自動車用クーラント入れてます
367 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 19:28:48.53 ID:gAD+/Ore
くそ・・・このスレ見てたらまた無性に熱帯魚買いたくなっちまったぜ
久々にまた構成でも練ってみるかな・・・
369 :
既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 23:31:27.60 ID:Wn7cWLCS
370 :
既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 10:07:16.35 ID:TcQ4UUbY
保守
371 :
既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 10:41:43.10 ID:d2WJkY6d
お前ら、どんなフィルター使ってる?
ウチは、エーハイムフィルター
調和水槽が作れるおかげで、水草もバンバン生い茂る!
掃除もホースにダブルタップ付けて
取り外しラクだし、これ最強!
いいなぁ
水草水槽作りたいけれど、CO2の機器って高いんだよなぁ
373 :
既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 12:09:36.08 ID:64rwH5Ao
誰かCRS増産してるやついる?
久々に組み立ててやってみたいんだが、生体はCRS一本で行こうかと思ってる。
コツとかあったら教えてくれ。
コリドラス量産してどうすんの
375 :
既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 12:16:49.80 ID:PEBROUGP
グッピーはほっといてもすぐ増える、が
すぐ死ぬ。泳ぎもへたくそ
錦鯉飼っとけ錦鯉。マジお勧め
376 :
既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 12:23:10.17 ID:PEBROUGP
っていうかよくネ実でこのスレの需要あるな
それのが驚きだぜ・・・
お気に入りにいれとくぜ
ハイドロテラリウムって一時期流行らなかった?
水槽ん中で水陸作るやつ、小さな滝やら流れ込み作ったりして楽しんだ
ただ難点なのは水が流れ落ちる音が結構うるさかったりするけどね…
PC、TV、PS2のプラスイオン満載の部屋がマイナスイオン化するZEEeeeって思い込んでやってたw
CRSはクリスタルレッドシュリンプの略でんがな
Sクラスになると16000〜25000とか、もうバーローですよ
CoRydoraS
381 :
既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 13:26:04.76 ID:64rwH5Ao
つうか、CRSって言ってコリって返されたの初めてだぞw
この反応から見てそうそう詳しい人は居なさそうだな
こんな板違いのスレで事情に明るい住人を探す奴の方がアホだとおもうぞw
昔飼ってた熱帯魚を懐かしむスレだろ?ここ
クリスタルレッド増やそうと思ったけどダメだった。。
夏場に冷房常時ONにできないウチでは失敗
>>373 コリドラス増やすとなんかいいことあるの?
庶民にエビは無理よ。
夏場の冷房代がシャレになりません。
北海道・東北地域ならいいだろうけど。
エビは水質悪化に弱いから水量ないと怖いよね。
よっぽど腕がなきゃ30cmクラスで繁殖するのは_
386 :
既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 21:13:05.21 ID:HcNHme3n
水草育てるのにCO2添加したいけど金ないって人には
ミドボンには劣るが発酵式をおすすめするぞ。
ドライイーストと粉ゼラチンと砂糖水で培養液を作り
発酵させて二酸化炭素を得る方式で装置も小学校の工作レベルで作れる。
詳しくはぐぐってみな。
387 :
既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 22:33:29.90 ID:BUrOdSzl
にゃんこまん(旧名チュンチュン)のトリ公開
#09876
388 :
既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 11:21:03.73 ID:bDCeYUYJ
キッシンググラミーage
>>386 100%ジュースに酵母と砂糖入れて
「醗酵式自家製酒ウマー」
とか言ってたら、ある日分量を間違えて水槽の中が真っ白になったZE
それ以来CO2ボンベ使ってる(´ω`)
390 :
既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 13:18:08.97 ID:6+qj3Q5P
30キューブなんて水質管理はワイドより楽だよ。
水さえできれば、3〜4日に一遍1/3づつ水換えるのと足し水さえ気を配ってれば爆殖する。
シリアとモス系の水草も忘れずに。
391 :
既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 13:57:53.54 ID:s+HLR4Ee
CRSで増やしたことがない俺が言うのもなんだけど
水槽:30×30×40
フィルター:ニッソーのプライム90
ろ材:エーハのサブなんたらとどっかのメーカーのリングろ材
ライト:エーハの9w3灯
底床:園芸用の乾燥赤玉土
生体:CRS20くらい、オトシン2匹
水草:アマゾンソード、南米モス、グロッソ、ミクロソリウム
流木:15センチ程度のを2本
餌:エビ玉シュリンプフード、スピルリナ
後は季節と気温次第でエアーかけたりヒーターいれたりそんなもん。
これでやっていたが今じゃ3匹しか残ってない。
今はエビ投入から丸半年ぐらい。3ヶ月過ぎた当たりからポツポツ落ち始めた。
自分なりに思いつく原因としてはたぶん底床の腐敗だろうかなと。
水槽設置以来1度たりとも底床の掃除をしていないんで、そこが怪しいなと。
それと乾燥赤玉土。経費節約として安価なもので代用してみるものの
どうにもグロッソの生長が遅く枯れはしないものの伸びもしなかった。
質量的に粒も軽いってのが根を伸ばす上で影響したのかなと思う。
肝心のエビ自体は抱卵はするものの数日しない内に脱卵する。
俺なりにネットで調べてやったつもりだけど
赤玉土でCRSを飼育してるってブログなんかは良く目にするんだけど
その中でも増えたっていうサイトはどこも無くて、それも一つの
玉土が怪しいんじゃないかと思える理由なんだけどね。
やっぱやるならADAのアマゾニアあたりがいいのかもしんないなー。
まぁ有茎植えないならベアタンクのが一番いいのだろうけどね。
こんなとこかな。
自分もビー失敗した事がある
底床の汚れが問題ならいっそ底面濾過はどうだろ・・・試した事無いけど
ソイル使わずに大磯使えば底面も有りだと思う。
実際CRSを作った人は大磯で飼育してたみたいだし。
ただ底面はフルパワー!を発揮するまでに時間がかかるからなぁ。
高さが40なのがイクナイんじゃね?
底が水流なくて死に水状態になるぽ。
排水と給水パイプの設置場所見直してみるとか
流木のポジションいじるとか
397 :
既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 02:07:38.65 ID:+aq48Kdj
CRSの爆殖のコツ
・ソイル
・微生物の素
・怪しい粉
でできる。
もしこれでもダメなら、多分根本的にアクアリウム向いてないと思うんで。
398 :
既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 14:59:17.52 ID:mil2XXS3
保守
リアルで買わないで、ゲームのやつやれよ
お手軽だぞおまいらばか?
>>396 水流にはかなり気を使ってたんだけどね。
タップを絞っても相当水流が強かったから
排水パイプに穴あけたりスポンジかませてみたり。
水の流れも弱い場所や強い場所をそれぞれ作れて
全体を見ても止水する場所は無いよ。