モンスターハンター】ガンナーズシティー37番街

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
◆ガンナーの心得◆
・質問する前に取扱説明書、公式サイト、テンプレ、過去ログ、関連サイトを参照しましょう。
・sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。スルー推奨。
・一人前だと思うと、それ以上向上しようという心意気がなくなりやすい、何時までも半人前と思うべし。
◆公式サイト
┣【M H】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
┣【MHG】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/
┣【MHP】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
┗【MH2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【総合サイト】       ttp://www.pensil.jp/mh/
┣【ダメージ関連】      ttp://mhtt.biz/
┣【Gデータサイト】     ttp://ww36.tiki.ne.jp/~n14t20/mhg
┣【解析サイト】       ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
┗【テンプレ&過去ログ】 ttp://www.geocities.jp/mhg_gun/

前スレ【モンスターハンター】ガンナーズシティー36番街
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1134820030/
次スレは>>950
2既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 18:22:26.18 ID:0O6sYbE6
【ガンナーの基礎】
使いこなしたいのなら知識と状況判断力を磨きましょう、腕は後から付いてくる。
照準はL1・R1どちらでも好きな方を使いましょう。
ガンナーには匠のように強力なスキルはありません、好きなのを付けましょう。
飛竜毎の肉質柔らかい所ベスト3&ワーストは把握しよう。
攻撃の基本は弱点か次点ぐらいを常に狙ってひたすら撃ち込む。
(状況や弾種によっては弱点よりヒット数を優先すべき場合も)
飛竜との間合いは威力が1.5倍となる距離を見極め、攻撃時にはその距離をとる。
移動の基本は前転回避(特にヘビィ)、距離が大きく開いたときは収納して走る。
麻痺は麻痺になるタイミングを見極め、配分を加減しつつ他アイテムとの連携を。
飛竜の動きに合わせるのでなく、自分の動きに飛竜を合わせるように。

立ち回りを詳しく知りたいなら、 ttp://mhtt.biz/
弱点を調べたいなら、 ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
3既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 18:22:40.63 ID:K/gaPftC
3
4既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 18:22:40.98 ID:0O6sYbE6
◆ガンナーズスキル
【段差ハメ】
 飛龍が歩いて段差を登れない習性を利用して、ハメる戦術。
龍に殴られず一方的に攻撃できるのはガンナーの醍醐味。
【歩き納銃】
 ヘビガン必須スキル。左スティックを倒しながら銃を納めると歩きながら銃をしまえる。
回避率が飛躍的に上昇するのでマスターしておくこと。
【転がり回避】
 単なる回避技として用いる以外に、移動技として用いると飛躍的に機動力が上昇する。
銃をしまわず高速移動できるので活用できる機会は非常に多い。スコープモード中にも
出来るが前転のみなので注意。
【スコープ固定】
 スコープで照準を付けた後、通常画面に戻しても銃の角度がニュートラルに戻らない現象。
広い視界を確保したまま攻撃できるので重宝する。
【食らいキャンセル】
 リロードや納銃モーション中に弱い攻撃を受けると怯みモーションになり、通常より早く
リロードや納銃できる現象。オフラインではさほど役に立たないが、味方の攻撃を受ける
オンラインでは仲間に蹴りを入れてもらうことによりノーダメージで行える。要練習。
5既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 18:22:58.22 ID:0O6sYbE6
【歩き調合】
 その名の通り交戦中にカメラ移動を駆使して歩きで敵の攻撃をかわしながら弾調合。
強力だが、持ち込み制限のある弾を大量に使いたい場合等に使用。敵の隙を突いて行うこと。
緊急時には、スタートボタンでオールキャンセルできる。
【高速調合】
 調合する際に○ボタンと別のボタンを交互に連打すること。
なぜか調合スピードが飛躍的に上昇するため、大量の弾の調合には非常に効果が高い。
【咆哮調合】
 咆哮モーションが見えた瞬間、スタートメニューから調合を選択。
キャラが咆哮を食らって耳を押さえている状態でも調合が出来る。
6既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 18:23:15.01 ID:0O6sYbE6
【ガンナーステップ】
 剣士とは逆の方向に攻撃を避けることで、剣士とガンナーで敵を挟む位置関係にする立ち回り。
MHGでは飛竜の尻尾攻撃の回転方向がランダムになったため、不可能という意見が挙がっている。
やるとなると、かなりの高プレイヤースキルが必要か?要討論。
【壁背負い】
 飛竜との位置関係が固定しやすく、その圧倒的な手数故に敵の標的になる機会の多い
ガンナーが飛竜を意図的に誘導する作戦。壁を背負う事で突進を走らせず、
飛竜との距離を維持し、味方の攻撃チャンスを格段に増やす。
【超近接】
 通常弾等のクリティカル距離が短距離の場合、近接並に接近する。
そうする事で飛龍が遠距離時に飛び回る行為や、タックルによる暴れを激減できる。
よって、PTが最大限に機能するという荒技。
攻撃パターンを知っていないと出来ない高等テクニック。上級ガンナー向け。

7既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 18:23:29.02 ID:0O6sYbE6
◆ボウガン改造
【ロングバレル】
弾道が曲がりにくくなるので、拡散弾等の遠距離射撃に有効
【サイレンサー】
消音→射撃時のヘイト値上昇が半分になり飛龍に狙われにくくなる。
隠密スキルと組み合わせることで、より効果的に

※両方気休め程度なのでどっちにするかはお好みでどうぞ

◆ガンナーの戒め
【ムロフシ殺し】
散弾を乱射し、味方のハンマーを完全無効化する技。
追加効果として回避行動をキャンセルさせる効果あり。
【ザ・ワールド】
散弾水平撃ちによって、味方の「時を止める」最終奥義。
突進を回避中に散弾撃ちなどはプロの仕業だろう・・・
8既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 18:23:47.55 ID:0O6sYbE6
【リロード速度について】
弾種とボウガンのリロード速度と装填スキルの三要素が、リロード速度に影響する
リロードのモーションは 早い・普通・遅い の三種類

リロード速度=弾種別リロード数値−ホ゛ウカ゛ンのリロート゛速度値−装填スキルの値

上記式より求めたリロード速度の値が  0〜4なら速い 5〜7なら普通 8〜10なら遅い となる

各弾リロード数値
A【5】 通常1 散弾1
B【6】 通常2 貫通1 散弾2 火水雷
C【7】 通常3 貫通2 散弾3 榴弾1 回復1 補助1 ペイント 鬼人 硬化
D【8】 貫通3 榴弾2 拡散1 捕獲
E【9】 榴弾3 拡散2 回復2 補助2 滅龍
F【10】 拡散3

ボウガンのリロード速度の値は 遅い0 やや遅い1 普通2 やや速い3 速い4
装填速度スキルの値はスキル数と等しい(装填+2なら2)
9既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 18:24:03.31 ID:0O6sYbE6
ボウガンのリロード速度+装填スキルの値から求める実際のリロード速度
=6 速 ABCDEF
=5 速 ABCDE 普 F
=4 速 ABCD  普 EF
=3 速 ABC   普 DEF
=2 速 AB    普 CDE 遅 F
=1 速 A     普 BCD 遅 EF
=0          普 ABC 遅 DEF
=-1         普 AB  遅 CDEF
=-2         普 A   遅 BCDEF
=-3                遅 ABCDEF
10既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 18:24:18.13 ID:0O6sYbE6
【反動について】
弾種とボウガンの反動ステータスと反動軽減スキルの三要素が、反動の大きさに影響する
反動モーションは 大・中・小 の3種類

反動値=弾固有の反動値−ボウガンの反動修正値−反動軽減スキルの値

上記式より求めた反動値が  0〜8なら小 9〜10なら中 11〜14なら大 となる

ホ゛ウカ゛ンの反動ステータスはラオ系は反動【やや小】他は全て反動【中】。その値はやや小=3、中=2
反動軽減スキルの値はスキル数の2倍になる(+1なら2、+2なら4)
スキル「連射」を付けた場合、ボウガンの修正は無視され、弾固有反動値のみの値となる
11既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 18:24:30.15 ID:0O6sYbE6
反動一覧表
【連射】 【中】(2)  【やや小】(3)
      0 +1 +2  0 +1 +2 反動軽減スキル(0・2・4)
  小  小 小 小  小 小 小【8】通常1
  中  小 小 小  小 小 小【9】通常2
  中  小 小 小  小 小 小【10】通常3 貫通1 貫通2 散弾1 散弾2 火水雷
  大  中 小 小  小 小 小【11】貫通3 散弾3 榴弾1 回復1 補助1 ペイ 鬼人 硬化 捕獲
  大  中 小 小  中 小 小【12】榴弾2
  大  大 中 小  中 小 小【13】榴弾3 拡散1 回復2 補助2 滅龍
  大  大 中 小  大 中 小【14】拡散2 拡散3
12既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 18:24:45.59 ID:0O6sYbE6
【弾丸特性】
■クリティカル距離
Lv1通常弾 0〜15歩(約3回避半)   Lv1貫通弾 9〜15.75歩(約4回避)
Lv2通常弾 0〜18歩(約4回避強)   Lv2貫通弾 9〜18歩 (約4回避強)
Lv3通常弾 0〜21歩(約5回避)    Lv3貫通弾 9〜22.5歩(約5回避半)
上記距離内でヒットマーク(大)が発生すると威力が1.5倍になります、この距離で撃つのが基本。
貫通弾は開始位置である9歩目の距離で、弾に白い輪のエフェクトが発生するのを確認できます。
*歩数は、ヘビィを構えて歩く時の歩幅が基準です(1回避=約4.2歩)。
■弾丸速度(推定される元設定)
通常弾 毎秒45歩 (18歩を12/30秒で飛翔)
貫通弾 毎秒33.75歩(18歩を16/30秒で飛翔)
改造レベル、ライト/ヘビィ、サイレンサー、ロングバレルによる弾速の変化は無し。
13既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 18:24:59.76 ID:0O6sYbE6
☆距離を気にするべき弾、ガンの攻撃力に依存する弾
 通常:尻尾が届くか届かないかの距離で弱点を撃て。それより離れると弱い。
 貫通:通常よりちょっとだけ離れて撃て。近づきすぎると逆に×。弱点よりも全弾ヒット重視。
 散弾:飛竜に使っても弱い。対雑魚用。多弾ヒットに騙されるな。
☆距離を気にしないでいい弾、ガンの攻撃力に依存する弾
 麻痺:麻痺時初撃2倍ダメ。肉質・距離無視の攻撃力依存着弾ダメが固い敵に有効。麻痺中蓄積不可。
 毒弾:肉質・距離無視のガン攻撃力依存着弾ダメが固い敵に有効。 毒中も蓄積可能。
 属性:値段の価値なし。猫や虫に火、猪に雷、グラビ腹、亀に水は有効。飛竜には通常貫通のが強い。
☆距離を気にしないでいい弾 、ガンの攻撃力に依存しない弾
 拡散:ほぼ固定ダメ。近接を吹っ飛ばす危険があるので近接がそばにいるときは使わない方が無難。
 榴弾:ほぼ固定ダメ。音爆弾の効果あり。威力は期待できない。
 滅龍:強力な属性ダメ。威力はまずますだが使えるガンの性能が微妙。
☆威力0、付加効果のみ、距離関係無し
 睡眠:怒りリセット効果あり。睡眠時初撃3倍ダメ。
 回復:敵に当てても回復量は微々たるものなので気にするな。味方がダウン中の時は当たらない。
 他にペイント、麻酔、鬼人、硬化もここに属する。
以上を把握してもまだまだ半人前。 もっと詳しくなりたい奴は>>1にある解析サイトやダメージ関連サイトの
ボウガン、肉質についてを熟読し、反動値、リロード値、クリティカル距離、飛龍の弱点を頭に叩き込め!!
14既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 18:25:20.80 ID:0O6sYbE6
■■ 攻 撃 量 ■■
「動かない」相手に攻撃し続けた場合における一定時間あたりの攻撃量目安
攻撃量=攻撃力x装填数÷装填発射時間(xヒット数x弾丸倍率)
(基本は同一弾種で比較、カッコ内は違う弾で比較する際に使用)
装填発射時間は、リロード→全弾発射までにかかる時間
詳しい解説&全ボウガンの攻撃量を参照したい人は>>1のテンプレサイトへ
□ライトボウガン□
タツジンボウガン   228(速い) 通2(_9)201 通3(12)176 貫1(_4)400
蒼桜の対弩 覇    240(や速) 通2(_6)192 通3(_9)176 貫1(_4)421
ゴールドヴァルキリ  240(や速) 通2(_6)192 通3(_9)176 貫1(_4)421
デドフリルパラソル  252(や速) 通2(_6)201 通3(_9)185 貫1(_3)393
シルバスパルタカス 252(や速) 通2(_6)201 通3(_9)185 貫1(_6)504
撩乱の対弩      264(や速) 通2(_6)211 通3(_9)194 貫1(_6)528
□ヘビィボウガン□
クイックキャスト改  300(や速) 通2(_6)240 通3(_9)220 貫1(_3)468
ヴォルキャノン改   312(や速) 通2(_6)249 通3(_9)229 貫1(_3)487
超イャンクック砲   336(遅い) 通2(_6)252 通3(_9)235 貫1(+3)475
グラビモスロア    324(や遅) 通2(_6)243 通3(+9)227 貫1(+3)522
老山龍砲 皇     384(遅い) 通2(_6)288 通3(_9)269 貫1(+3)543
ディスティハーダ   324(や速) 通2(_9)285 通3(12)251 貫1(_6)648
15既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 18:25:36.22 ID:0O6sYbE6
ガンナーズシティ作成告知テンプレ

時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、3ページ目1番上「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー

コピペで申し訳ないが、今日もガンでハッスルしませんか
(大半が東なので西に作るときはその旨を明記しましょう)
16既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 18:31:58.37 ID:0O6sYbE6
スレタイ括弧修正忘れたorz



17既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 18:38:04.03 ID:ZEV0yT1M
どんどまいんど。
>>1GJ(>_<)b
18既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 18:41:52.97 ID:W2dvR9/B
ネトゲしてる場合じゃないぞ
チョンのビザ恒久的免除により日帰りレイパー達の大量輸入が実現されそうだ


http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137475300/


19既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 19:40:29.54 ID:jP6RgAoY
あっそ、関係ないね
20既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 20:29:52.15 ID:7/NEzmBo
レイプするのはレイピスト
21既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 20:30:09.35 ID:/GkkjCxn
時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、3ページ目1番上「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります

ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。
3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!

低HRでも気にせず、気軽にどうぞ、低ランクの方と組みたくない方はご遠慮ください
22既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 22:15:26.42 ID:92aGPcKf
2になったらテンプレどんくらいになるんだろーね…
23既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 22:49:11.15 ID:92aGPcKf
第1がいっぱいだったので、下に第2建てました。

人が来なくても後悔などしない!
24既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 23:54:14.82 ID:92aGPcKf
第二は第一に合流しますた

寂しさに負けたよ・・・orz
25既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 23:59:51.80 ID:69vB92jA
前スレラストでPの赤い赤外線が使いにくいって言ってた人へ



オプションをいじるときっと幸せになれます

それでは良いガンライフを
26既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 00:43:28.77 ID:f8/iixk9
だんだんここも過疎って来てさびしい限りです。はい。
2になったら一気に沸くといいな、また手探りでテンプレ増やしていくのが面白そうだ。
2月の発売日をこれでもかというほど待ち望んでいる俺。
…そういえば2になったら新しいガンスレを建てるべきなんだろうか?
27既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 01:05:42.45 ID:tkUKX2ot
何を隠そうガンのみでの双璧は初クリアだったりする。
おめでとう俺。そして、ありがとうガンナーズ。
28既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 01:20:07.89 ID:VkHHyLl5
オフガンナーだがドスから参戦予定なんで過疎られても困る
延々オフやってて思ったんだがヘビーガンナー養成にしかならないんだな
29既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 01:38:17.15 ID:wDkYM7gQ
ライトじゃさすがに採算が…ねえ

大剣使いの相棒と金銀デート…攻撃・補助・回復のエンドレスワルツ。
脳汁出てますタ。
最近装備用の素材売り払ってからとたんに楽しくなった希ガス
30既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 01:57:18.09 ID:Qjrogn7I
前スレ1000 GJ!!!

1000 :既にその名前は使われています :2006/01/17(火) 20:27:07.43 ID:O+Tu1h8K
1000ならドスでは念願の黒デュエルが登場
31既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 03:07:45.33 ID:scHZe0Ov
シティ解散しました
咳がひどくてあまりチャット出来ませんでした、申し訳ない
今年の風邪には要注意ですな、、
32既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 10:57:05.31 ID:GE67Fg9o
クレカ使用量未払いでオンできないと気づき諦めて早一ヶ月
昨日口座振替申し込んだので2月頭にインできるようになりました
おまいら2月になってもシティたててくれよwww
33既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 14:33:30.27 ID:cHqUN2Ty
お断りしますねwwwwww
34既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 15:15:39.33 ID:5/FvtZ7F
スルーよろ。

ムービーの話だけど、
ドドブラを浮かすほどの打撃を叩き込んだ
ハンマーに惚れた。
35既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 15:23:03.28 ID:15WyG443
不自然なほどにパワフル
そこにシビレルアコガレルゥ
36既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 16:01:35.04 ID:jAWEV2Da
モンハン2のスキルに「虫除け」実装すると妄想してみる。
サヨナラ、ランゴスタ
37既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 16:17:34.90 ID:fAsjmeYV
>>36
ジャングルガノならスキルはそれ一択だな。
38既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 16:30:08.26 ID:+8E6I5Vq
公式に載ってるアルバ改のシールド、なんかかっこ悪いなぁ。
アルバ改にはバイポットの方が似合う希ガス。

ドスでは遠距離からでも威力の落ちない狙撃用の弾があるといいなぁ。
そしたらスコープの意味も出てくると思うんだけどねぇ。
39既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 16:37:48.97 ID:Ok9CJVdH
>>38
つ【毒弾&麻痺弾】
40既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 16:43:43.46 ID:INPoqZYO
>>38
つ【拡散弾】
41既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 17:15:21.79 ID:lKb6lUzU
榴弾の事…時々でいいから思いだしてください。
42既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 17:30:22.06 ID:K/FPMq0B
むしろ近距離用のスラグ弾かダムダム弾がホスィ…
43既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 17:41:45.05 ID:5/FvtZ7F
ダムダム弾って使用禁止じゃなかったっけ?
スラグ弾は初耳。
44既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 17:47:00.84 ID:Gb710S9l
たしかに使用禁止だが、
モンハンには何の関係もない希ガス
45既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 17:48:47.86 ID:5/FvtZ7F
それを言っちゃあおしまいだ(´Д`)
46既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 17:53:31.83 ID:Ok9CJVdH
パイルバンカー弾が欲しい。感覚的には月姫の第七聖典かな。
ヘビィ専用弾種で、射程極短・威力極大・斬属性持ち、みたいな。
47既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 17:54:50.95 ID:K/FPMq0B
>>43
ttp://www.dokidoki.ne.jp/home2/banboo/sulag.html

基本攻撃値18、装填3、クリティカル距離通常LV1並。そんな弾がホスィ…
48既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 18:49:10.59 ID:TktHQWcm
どうせドスになっても、魚が乱れ飛ぶのは変わらないんだろな
49既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 19:31:42.39 ID:V1CS85cX
既存の通常、貫通に更に素材を加えて調合して
何か効果を与えられたらいいと思う。
炸薬弾とか↑のダムダム効果みたいなのがある弾とか
あとは、今の属性弾もこういう感じで通常、貫通に
調合で属性値をプラスする方が
もっと有効に使えた気はする
50既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 20:05:06.25 ID:bNDROVsc
時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、3ページ目1番上「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります

ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。
3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!

低HRでも気にせず、気軽にどうぞ、低ランクの方と組みたくない方はご遠慮ください
51既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 20:35:45.08 ID:s4TTNjnk
そもそもダムダム弾とか、ゲーム上での表現が難しいしな。
52既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 21:21:16.91 ID:ul2mSkwL
属性弾の延長でナパーム弾とか
53既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 23:28:12.51 ID:dPRGmgg+
火炎放射器みたいな判定出っぱなしでリーチ短いのがヘビィにあればいいんだよ
いやヨクナイカ
54既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 23:48:46.28 ID:vURLnpws
粘着質の網を発射して一定時間敵の動きを遅くするみたいな納豆みたいな弾キボン
55既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 23:51:41.55 ID:2q5Eb+// BE:470297677-
>>53
つガンランス
56既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 01:34:25.16 ID:SoCnrtXp
シティ解散しました。お疲れさまです。
57既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 04:22:30.46 ID:KjwkOJaS
弾種もいいけど、へビィとライトと弓の差別化を希望。
例:ヘビィ=反動でかい・選択弾種・装填数が最悪だが、タメ3ハンマー並の火力(カノン砲)
  ライト=反動すくない・選択弾種豊富・装填数最高。1発よりも手数で攻める(アサルトライフル)
  弓  =通常攻撃はライト。貯めればライト以上(複数ヒット前提)

ごめん。自分で妄想して脳汁が・・・。

あと、弓が入ったことによりスキルなんだが、防具で得られるスキルは
基本スキル(地図常備・はらへり無効など)で、スロットにつける
アクセサリーで個別スキルを追加のようなきがするのは私だけだろうか?
58既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 04:41:26.30 ID:Sn7CuHHn
>>57
反動についてだが、発射母体の質量が大きいと反動(体にかかる負担と言えばいいか)は小さくなる。
また、弾威力(射出速度)が大きいと反動は大きくなる。このことを踏まえたほうがいい。

つまりだ。ガンにこの2要素を組み込んでヘビィ・ライトに関わらず反動の大小があってもいいと思う。
例をいうと、大質量もしくは威力を弱めて反動を小さくしたガンとかな。
弾によっては固定の薬莢が必要なものもあるだろう…(毒弾や拡散弾など)
59既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 05:32:51.43 ID:igZlrTQ+
ではこれで

例:ヘビィ=反動ない・転がれない・選択弾種、装填数多だが、タメ3ハンマー並の火力
  ライト=反動でかい・選択弾種、装填数少。1発よりも手数で攻める
  弓  =通常攻撃はライト。貯めればライト以上(複数ヒット前提)
6057:2006/01/19(木) 06:27:31.93 ID:KjwkOJaS
58>
リアルではそうなんだが、ゲーム性を強調するとやはり、ヘビィで反動がないと
ちと、寂しいきがする。店売りで表示は同じだが、口径が違うかも知れんしな
薬莢の案はいいな。廃莢は泥臭さを感じさせてくれる
弱体化になるが、ロマンがある

59>
ライトはL1照準を利用して移動しながら撃てるとか言うのもいいかもしれん
弓は発射音ない分ヘイトがあがりにくいとか
61既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 07:07:22.51 ID:Br/b97Ig
>>60
で、ヘイトを上げるためにかぶら矢の出番ですよ、と
62既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 10:40:08.11 ID:GwqHSnXf
目標を確認
高々と撃ち放つ1本の矢。
渇いた音が死闘の幕開けを告げる。


うん、悪くない。

ガンでもそんな弾あるといいな。
63既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 11:05:22.81 ID:kFAVxW07
ソウルスパルタカス使っててフルオートやバーストで撃てたら
と思うのは漏れだけ?

>62
信号弾とか?
64既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 11:31:52.39 ID:4U3R8FYa
現状、チャットで間に合うからね〜・・・
エリア内の奴としか会話できないシステムを導入すれば有りだな。

ところで、今日野良の人とGディアに行き、
ガンナー上手いですねなどなど大絶賛されたんだが、その褒め言葉に混じって
「ヘイトが○○(俺)さんにばっかり行ってましたしね!」
と言われたんだが褒め言葉だろうか? 嫌味・・・?

心がまっすぐでない自分を憎む・・・。
ちなみにディスティ貫通メインでサイレンサー/隠密でした。
65既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 11:46:52.23 ID:1lNO3Fu3
そりゃ周りが手数少なすぎ
66既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 12:38:53.03 ID:5XRkp+yF
>63
きっとこやし弾復活だよ
67既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 12:41:23.87 ID:5XRkp+yF
>64
きっと、遠まわしに「走らせすぎなんだよ、ボケェ」と言いたかったのかもしれん。
まぁ気にすんな。他の奴らが手数少なすぎただけだろ
68既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 14:26:00.27 ID:9cdPLzEn
>>64
>>65-66に同意。周りがヘタ。
そうと判ったら次出くわしたら絶対にフレに呼ばれよう。
69既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 17:39:32.62 ID:FXSWQMjm
>>64
凄く攻撃してますねって意味だろ、誉められてるよ

>>68
変な自信つけない方がいいと思うよ、あんな程度で下手とかフレに呼ばれたふりしろとか引くんだけど
70既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 19:10:00.52 ID:VMl70KJE
頭悪そうな文章だなぁ
71既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 20:38:52.49 ID:iaFZousK
秋葉原のイベントで
ヘヴィが納銃状態から抜銃するとき、弾に空きがあると抜銃と連動して、
勝手にリロードするってのを聞いたんだけど本当?
72既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 20:52:19.04 ID:H71kAumE BE:76783924-
>>71
それいいな
73既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 21:01:55.94 ID:GK5xFaRF
ガードとか何でもかんでも自動になるのは嫌かな。
上手く言えないが、オートマ車とマニュアル車の違いみたいな。
選択出来るのが一番いい。
74既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 21:18:03.54 ID:NmIGah3g
2では弾丸専用ポーチみたいなのって無いのかな
75既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 21:22:02.00 ID:ryyKyvr5
パワーバレルで威力が上がるなら
パワーバレル一択
76既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 21:59:55.43 ID:OWVhj/Yc
咆哮⇒突進コンボで死にまくって
宗旨変えすることのないようにね
77既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 22:07:26.03 ID:iaFZousK
>>72
1発でも空きがあると発動するらしいんだけど便利かね?
納銃時に気を配らないと頻繁に構え+装填の硬直時間が発生して面倒そうなんだが
78既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 22:35:45.43 ID:d1Nz4kBe
納銃>構えの際に、リロードとは別に弾丸が装填される
って事じゃないのか?

展開の際、同時に装填されるって解釈でいいのかな?
79既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 22:40:41.16 ID:iaFZousK
>>78
普通の展開モーションのあとにリロードモーションももれなく追加と聞いた
まぁ伝聞の話なので妄想と大差ないからヌルーしといて
80既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 23:17:02.29 ID:tzPLjw1v
又聞きほどあてにならない情報はない
81既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 23:17:11.31 ID:KjwkOJaS
リロードは自分の意思でやりたいなぁ・・・
構え時に自動装填だと若干味気ない。
やるなら、弾1発だけ装填とかにしてほしい。
構え+装填モーション強制だとつらすぎ。

そして、勤務中にも妄想はとまらず、
映画・リアルでも悪人が使うターゲットのようなボウガンがほしいと
妄想し始めましたよ。ヤヴァイヨ

種類 :ヘビィ
攻撃力:1000
弾種類:通常Lv1x1、毒Lv2x1、麻痺Lv2x1
装填 :早い
反動 :小

あぁ、はやくMH2でてくれ。
脳汁が枯渇する・・・
82既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 23:29:52.66 ID:J9BfXyjB
TGS行った時にそうだったよ>自動装填

なんつーか違和感[大]
83既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 23:36:34.06 ID:u0EQxmLd
全種類の弾が使えるRボウガンが出てほしす。
84既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 23:40:39.82 ID:J9BfXyjB
補足
・弾が装填数以下の場合に銃構え時に自動で発動
・装填モーションがそのままが追加ではなく構え中に装填してる感じ
妙にとろいなぐらい
・ヘビィ・ライト関係なく発動
・装填速度の影響をどの程度うけるか不明
85既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 23:43:52.22 ID:iaFZousK
>>82
多少は違うけどwもたつくのは本当の話だったのか・・・

>>81
それ強すぎw
Gの仕様のままで連射スキル付けたら
通常1が攻撃力500のボウガン@通常2以上の威力w
厨御用達確定っぽ
86既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 08:42:57.96 ID:xxsJDsjB
抜銃の時に右スティックを上に倒すか下に倒すかで、
オートリロードするかしないか選択できる
と聞いた希ガス
87既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 09:00:48.60 ID:Zc5aAzJ9
>>86
それで合ってる。
強制なんてことはなくて、ちゃんと任意選択できる。

上に倒すと通常抜銃
下に倒すとリロード抜銃
88既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 09:10:43.93 ID:BNQyXLU6
2への楽しみが着替えセットのみな俺は異端者なんだろうな。
ワクテカできる人が羨ましい、皮肉抜きで。
89既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 10:58:30.69 ID:SR5Ii/WP
みんなwktkしているというよりも、
「田中、余計なことしてないだろうな!? 大丈夫か?
っていうかキャンプで見てていいですよ^^^;;;;」
と思っているだけのような?

>>65,>>67,>>68
サンクス。遅くなったけど、ありがとよ
へこみ気味の気分から回復した。また頑張れる。
90既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 15:42:56.35 ID:MbyhLqRj
今のうちにスティック↑で銃を抜く癖つけないとな…

片手の抜刀攻撃がスティック↓のジャンプ斬りだったせいか
かなり初期から、どの武器でも抜刀はスティック↓な癖がッ
91既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 17:44:16.17 ID:sXarCZNf
俺も俺も
悪くはないがなかなか厄介な仕様だな
92既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 18:48:48.31 ID:JHMMM9Kz
公式にあったアルバの盾があまりに格好わるくてふっとびました(´・ω:;.:...

盛岡9のような細いエリアにて

エリアに入ってみると奥にレウス 発見、
すぐさま抜銃、込めてあったペイント弾を発射する。
気付くレウス、と同時に仲間の剣士達がエリアに侵入。
その刹那、通路を縦断して飛んでくる火球!
真正面を向いて立ちはだかる俺。
俺の弩の盾で激しくはじける火球。
すかさず攻撃弾をリロードする俺の横を駆け抜けていく仲間たち
「 Thanks!」「助かったぜ」
たちどころにレウスに攻撃を仕掛ける仲間達を頼もしく思いながら
照準をレウスに合わせる俺
「さぁ、パーティーの始まりだぜ!」

てな妄想してたのに・・・( ;∀;)
93既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 19:04:21.75 ID:Y3MHv7ZZ
その状況(レウスと仲間の位置関係)でペイント弾を撃ったことについてはスルーねw
94既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 19:28:53.60 ID:EvpnRMFk
野暮は言わない。
俺も似たような妄想してたよ…
95既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 20:34:17.68 ID:XEdND+vr
>>92
俺もそういうプレイしたいなぁ。

でも現実↓
気付いてないレウスにペイントヒット>飛び去るレウス>無言で走っていく剣士達。

気付いてないレウスを攻撃するとすぐに逃げるのは正直糞仕様だと思ってる。
96既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 20:59:51.45 ID:2gGGUEYr
公式が更新されたな。
タンクメイジのシールドがゲリョの翼で萌えた。
97既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 21:14:31.91 ID:aKq8rlDa
うお、ホントだ。
ちょっとwktk会場に行ってくる。
98既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 21:27:35.49 ID:xxsJDsjB
Gでも弾撃つと薬莢出るっけ?俺の目が悪いからかもしれないが

ヘビィの盾で盛り上がってる中あれだけど、攻撃特化ライトをもうちょい強化して欲しい、
とクロノスガンナーの俺が言ってみる
99既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 21:36:00.92 ID:5louQORv
時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、3ページ目1番上「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります

ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。
3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!

低HRでも気にせず、気軽にどうぞ、低ランクの方と組みたくない方はご遠慮ください
100既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 21:42:38.74 ID:C4oLAoZU
ライトは弓に食われそうで怖いな、つか食われると思う

なんかアルバの盾が不評みたいだな、俺は好きなんだけどなぁあれ
101既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 22:04:52.95 ID:GXaiF4AK
>>95
>気付いてないレウスを攻撃するとすぐに逃げるのは正直糞仕様だと思ってる。
ホントにアレは勘弁してほしい…。
この仕様を意識するまでは、このチキンヤローがぁ!と罵ったものだ。
102既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 22:08:14.58 ID:teBczaSc
物陰から飛竜の可視範囲ギリギリを通って近付き、音もなく砲を構えるハンター
空気の違いに気付き、警戒態勢に入ろうとする飛竜
次の瞬間、静寂を切り裂いて火薬が狩りの火蓋とともに空を切る・・・


こんなゲームだと思ってました、発売前に無印公式ムービー見て。
103既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 22:17:10.82 ID:2gGGUEYr
弓は麻痺ビンつけて最大タメ接射ですぐに麻痺りそうだな

アルバの盾、なんかぺらぺらのブリキ製みたいで嫌なんだよなぁ
104既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 00:49:42.63 ID:5nK3eOGV
ボウガンは弾種や装填数で差別化がうまくいってると思うけど
弓ってどうなるのかなぁ?
105既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 00:51:07.67 ID:F+I+p7Dc
そう思ったらパワーバレルにするよろし

しかしマジな話シールドのアルバとバレルのアルバ作っちまいそうだなぁ…
つけ換えれるとかじゃなくてな。矜持というかな。
盾の似合うボウガンとかもあったらマジ萌え
…ところで、アレ納銃状態どうなるんだ?
106既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 00:58:37.18 ID:F+I+p7Dc
連投スマソ
105=>>103

街は4人、(エリア)待ちは1人
…入りにくすぎてもうね(´・ω・`)
107既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 01:14:54.43 ID:zckJe3c9
本日のシティ終了しました
お疲れ様でした〜
108既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 01:15:44.84 ID:gy027RHk
>>104
攻撃力・使用可能ビン・反動・ビン装着速度・矢飛行速度

こんなもんかなぁ。ぶっちゃけ差別できてないなぁorz
109既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 01:20:05.86 ID:rV4DEwy7
弓に反動は無いでしょ
110既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 02:13:46.10 ID:Pf1XkUjD
質問があります。
テンプレに、弾に白い輪が出る距離がクリティカルエリア
とありましたが、これは、白い輪が出た時に着弾で有効なのか
白い輪が出た後も当たってれば有効なのか
どちらなのでしょうか?この有効というのはクリティカルになる
と考えて下さい。
加えてヒットマーク大とありましたが、これは出血エフェクトで
良いのでしょうか?

最後に、私、連射スキルつけてるんですが
これは攻撃ガンをする場合、有効ですか?
毒付けと弾を使う場合と、弾のみを使う場合を教えてくれると
嬉しいです。
質問ばっかでごめんなさい。
111既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 02:15:08.95 ID:U6bvzTI/
はげ
112既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 02:19:14.12 ID:OxKmtgRO
そんな知識しか持ち合わせていないのに連射スキル所持しているのか...。
正直嫉妬してしまう自分が情けない。
113既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 02:20:52.10 ID:FB5kMzAp
連射スキル=ブレイバーだと連想してしまう俺はディア様につつかれてくる
114既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 02:21:12.45 ID:U6bvzTI/
連射スキルは攻撃ガンナーにとっては無用の長物
通常1以外撃つと反動がおっきくなっちゃった!
115既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 02:22:44.63 ID:aNDaUkv1
>>110
質問の内容がィマイチわかりにくいです。
116既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 02:31:23.74 ID:ZzEjrsdR
>>110
>>2にあるテンプレサイト巡ってれば全て解決
117既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 03:11:53.75 ID:qBx9i+Am
レウスなんだが未確認の状態で攻撃を受けると、普通の生き物は逃げる(距離をとろうとする)と思う。 が、エリア移動は勘弁とも思う。
滑空偵察だけだといいかもね。それでもチキン臭いが。 滑空偵察だと空の王者の面目もそれなりに保ち、プレイヤーのストレスも多少は減るかと。
滑空偵察からのアクションが増えるとガンナーの見せ場(打ち落とし)が増える気がするしw

シールドは各々の嗜好によるのでなんともいえんが、木製・素材系・鉄製の3種はあるだろうと期待。
ボウガンに応じて種類固定だろうけど。

ライトと弓の差別化は「飛距離」「命中率」と思ってる。
飛距離はどこかで、ボウガンよりも短いみたいなのを見たきがする。
命中率は命中・はずれるではなく弱点をピンポイントで狙えるかどうかね。
矢は放物線状に飛んでいく性質がある以上、難しい気もする。
あと、弓の性質上、複数の矢を打てるから、イメージ的に散弾を思わせる。
なのでクリティカルは存在しないようなきがする。
118既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 03:13:25.73 ID:qBx9i+Am
予想では、
機動力 :ライト・弓>ヘビィ
火力  :ヘビィ>ライト・弓
状態異常:弓>ライト>ヘビィ
汎用性 :ライト>弓>ヘビィ

個別評価は
ヘビィ:火力・防御力に長けるが、機動力・回避性能に難あり
ライト:機動力・回避性能に長け、サポートも充実。弾種も多くあらゆる面に対応できる。
    ただし、ボウガンの全体的な性能が低い(反動・Lv3の使用可否・装填数など)
弓  :機動力・回避性能に長けるが、照準に難あり。ただし、コンスタントにダメージを与える
   (イメージ的に通常Lv2・弾∞+凄腕のピアス)
    あと、矢は味方に当たらないとどこかでみたきもする。

古竜シリーズが黒龍クラスに強化されていると想定すると直接戦闘時間(経過時間ではない)25分以上は
弾数∞な弓が強い気がする

そして、連投スマソ
119既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 03:38:27.13 ID:wBVpZcrG
矢が味方に当たらないんだったらあの放射状に伸びる矢も納得できるかも。
後は攻撃力のバランスかな?ソロで全くクリアできないのも困るし、強すぎるのも困る。
ついでにいうと、ライトとの差別化が重要。照準云々は腕で何とかなる部分もあるしな。
まぁ田中に期待してみるとするか。当てにはならんがもう頼るしかないしな。
120110:2006/01/21(土) 10:46:28.68 ID:Pf1XkUjD
なるほど、連射は反動がでかくて装填弾数が少ないやつ以外は
控えた方が良いということですね?

あとは、自分で調べます。テンプレ先見てなくてすみません。
けど、初心者ガンナーに、もう少し優しくしてほしかったなぁ
下らない質問に答えるのは煩わしいと思いますが。

あと自分はブレイブでやってますが、
効率やリタマラなど嫌いですから、多分
ブレイバー?ではないと思います。
連射も討伐のみで揃えましたから。
自分の名誉のために書いておきました。
121既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 10:57:46.81 ID:msY4aLEg
うわ。 うわ〜。なんだかブレイブクオリティーなレスだな・・・。

>なるほど、連射は反動がでかくて装填弾数が少ないやつ以外は
>控えた方が良いということですね?
そのとおり。しかしそういう弾をメインにした戦い方はシティというよりブレイブ派だ。
>あとは、自分で調べます。テンプレ先見てなくてすみません。 けど、初心者ガンナーに、もう少し優しくしてほしかったなぁ
>下らない質問に答えるのは煩わしいと思いますが。
くだらない質問というよりは調べもせずに質問、というのが問題。連射のことなんか、調べればあっという間にわかるだろ。

>あと自分はブレイブでやってますが、 効率やリタマラなど嫌いですから、多分
>ブレイバー?ではないと思います。 連射も討伐のみで揃えましたから。
それは関係ない。とりあえず自力で強そうな装備作ったから使い方教えろやー的発想は
ブレイブの風を全身に浴びて育った豊かなブレイブの香りを十分に漂わせている。
>自分の名誉のために書いておきました。
そういうことをすると逆効果、ってことに気付きなさい。
そしてあんたはブレイブクオリティだということに早く気付きなさい。・・・優しく教えてみました。
122既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 11:13:02.76 ID:Lg8fU4/A
>>120
この糞餓鬼はなにが言いたいんだ?
123既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 11:25:27.21 ID:gdgbPxLi
初心者と書けば許されると思ってる時点で(ry
124既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 11:52:42.01 ID:4xh6nPWs
そんなことより弓とボウガンのスキルが
どうなるか話そうぜ
125既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 12:19:39.91 ID:Pf1XkUjD
そかー、俺って厨だったんだー
気付かなくてごめん
けど、ガンは好きだから使うことは
許してくれよね。
126既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 12:23:06.29 ID:PBM5dFfs
装飾品で弓とガンのスキルの違いが出そうな希ガス
127既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 12:39:56.11 ID:msY4aLEg
>>125まあ、ちっと言い過ぎたかもな。それはすまんかった。
とりあえず、まとめサイトいってみな。
あとはブログだが「あるヘビィガンナーの生涯」まじオススメ、見習え。
壁背負いなどに関しては「ヘビィな憂鬱」というところもまずまず、なじみやすいからいいかもしれん。
とりあえずはまとめサイトで2〜3スレ読んでみな。
実戦はクリティカル距離を覚えるところから、次は弾の種類と装填速度の関係が知識としてほしい。
オススメスキルは装填+系と自動マーキングだが、ほかにもいろいろ試すといいと思う。
結局使ってみなきゃわからんし、オシャレもしたかろう。

>>124弓のスキルで予想できそうなのは
「構え時の移動速度+」「溜め速度+」「薬瓶強化」「矢本数追加」
とかかな。
全体系スキル、攻撃力+回復速度+千里眼などはガンでも剣士でも関係ないしな、予想難しい。
128既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 12:42:38.87 ID:lYRYM/Kq
>>125
そこで気づけるか気づけないかが、分かれ道。
気づいたあなたは、何食わぬ顔してシティに行ってみるといい。
129既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 13:16:06.51 ID:Pf1XkUjD
ガンを使うことを許してくれてありがとう
最低知識は頭に叩き込むようにします。
厨卒業のために精進します。
スレ汚し失礼しました。
130既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 13:42:24.01 ID:Q4UQclWO
「ガンナーの腕の80%は知識である」
なんて話があったなぁ。

彼がブレイバーを卒業できるのはいつの日になるんだろうね‥‥‥。
131既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 14:00:21.66 ID:CQNI6u+f
ここは本当に優しいインターネッツですね。
132既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 14:00:55.72 ID:gy027RHk
>>130
テンプレにそんなのがあったような気がする。名言。

無礼バー以前に厨だもんな。あ、無礼バー=厨だっけか。

133既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 14:53:26.73 ID:y0sU8pcF
装飾品でスキルってことはオシャレや防御力で防具が選べると妄想した
武器とかもLVUPでタンクメイジ>改>バストンメイジとかになってくのかな?
134既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 16:41:08.52 ID:gy027RHk
>>133仕様になったらいいなぁ その仕様になれば
ヴォル→ヴォル改→ディスティとかも可能なんだろうな
インジェ→ラスニー→ハニーとか 老砲→覇→皇とか
近接でも例えば 毒束→上束なんてコトもできるんだろうか

とりあえずS・アルバレスト改が出れば俺はもう何でもいい
135既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 16:57:27.74 ID:E6GUB5Rc
勝手にメテオバスターの上位がディスティと思ってた俺が居る。
素材から考えるとヴォルキャノンだよな
136既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 17:31:52.20 ID:VmQybvk1
>Pf1XkUjD
ぶっちゃけ、シティに来たら晒しますよ?^^
137既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 18:42:54.81 ID:npCLj/yj
氏ねよメリーが
138既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 18:54:42.05 ID:kzt0Ql/E
あれ(´Д`)?

>>120も、それに絡んでるのも、あんまり差がないよね?
139既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 20:06:24.11 ID:4xh6nPWs
シティ3死しても怒らないとか書いてても
実際3死すると感じ悪い奴いるのな
140既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 20:08:05.52 ID:UuiCD4Hj
なんで荒れてるのかスレ3つ使って説明頼む
141既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 20:14:39.95 ID:HZ7/5PHv
>>133
防具はそんな感じで強化できるんだよね。
だとしたらボウガンも同じような感じになりそう。
142既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 20:26:09.57 ID:SZl4EtFO
>>140
そんな説明したらもっと荒れる予感。
>>110から読んでみれば良いだけ。
その感想はくれぐれもここに書かないこと。
143既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 20:40:24.42 ID:z7P0h1DG
>139
変なのはどこにでもいる。
まぁそういうはハズレ引いたと思うしかないな。
144既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 21:54:24.86 ID:qBx9i+Am
>133
どの雑誌か忘れたが、おそらくファミ痛。
通常強化のみで進化過程がないため、画像と素材紹介しないみたいなことが
書いてあった。
よって、ボウガンは1度生成したら進化なしだと思われる。
が、ニュースソースが不確定なので、情報の取捨選択は任せる。
145既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 22:10:13.59 ID:mZnTzMUd
ID:Pf1XkUjDのうんこがID:msY4aLEgとID:Lg8fU4/AとID:gdgbPxLiってところですね。
146既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 22:13:12.76 ID:H0HjPALN
プレイアブルでの話だけど弓は状態異常効果かなり弱いから住み分けはできると思う。
まぁ自分の手応えでの話ですが
147既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 22:30:07.81 ID:qBx9i+Am
誰もが厨だった時期があるはずだ。
過程にいる奴にどうこう言っても仕方ない。
そのまま止まってる奴だけにいってやればよかろうて。
許容できない奴も厨の名残が残ってると思われるぞ?
そもそも、厨かどうかは個人の価値観に依存しやすい。

プレイスタイルの強要は効率厨と思われる可能性もあるぞ。
個人的にプレイスタイルの強要はガンナーのしての発展性を閉ざしてる
としか思えん。が、ほぼ解析されている現状では難しいか・・・。
解析情報を元に戦ってる者はそれは「人真似」であって自分の力ではない
ということを心にとどめて貰いたいと願う。
それを超えたプレイからが自分の力だろう。
単純な攻撃力や効率だけが強さではないさ。
技術を磨くものは切磋琢磨し、シチュエーションに萌えるやつもいる。
ガンナーという大枠の道を共に歩みながらも、各々小道わき道を歩み
更なるガンナーの発展が出来ればよいなと思う。

・・・ちと、自己顕示欲がつよすぎたな。スマン。
148既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 22:54:35.17 ID:4xh6nPWs
ゲームですよゲームw
149懐古蟲:2006/01/21(土) 23:03:28.83 ID:H0HjPALN
なんて言うか…ちょっと見ない間にだいぶ変わっちまったみたいだなここ…
150既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 23:59:26.76 ID:gy027RHk
>>149
ご心配なく。クソコテ野郎が来て更にグダグダになりそうですから。
151既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 00:03:20.38 ID:eWDArJZC
お前ら落ち着けよ
152既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 00:16:28.89 ID:DMoCunUv
>>149
そう思うのは勝手だが書き込んじゃダメだ。
おじさんとの約束な?

>>150
>>149のコテの意味知ってるか知らないかだけ教えてくれないか?
153既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 00:29:16.09 ID:8lLtKAXJ
ただでさえ読めないのに、

イレギュラーっぽくしたら更に無理な罠
154既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 02:11:27.28 ID:6icDly5L
このながれならいえる
おれは自己紹介でまでクエストせかすやつだいっきらいだ
STうぜ
155既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 04:35:40.49 ID:AlOP9/MO
―――――――――――――――以下より、こやし弾について―――――――――――――――
156既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 05:46:25.66 ID:BBiDMsl9
コヤシ弾の遠距離スナイプはドキドキするぜ
157既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 06:19:04.50 ID:RPkuODax
こやし玉ぶつけてもタルが起爆しない
こやし弾でもかなぁ
158既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 07:25:00.05 ID:PiJj2Mg/
こやし弾復活も切に願うけどやっぱネタ的な新弾がもう少し欲しいな…
リペイント弾【蒼】とかさ







すごく…いらないです
159既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 07:53:03.19 ID:DMoCunUv
A「おや、(ダオラ黒か・・・・白リペ弾撃つかな・・・ww)白です〜」
B「おっしゃー狩るぜ!!」
C「・・・・・・」

討伐後剥ぎ取り
A「お疲れ様〜(ふふふ・・・)」
B「おつかれ〜・・・って・・・あれ・・・なにこれ騙されたww」
A「リペ弾でした〜w」
B「うはっwマジかww」
C「あたまにきてる」
A「え・・?」
C「しゃざいしろ」
160既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 07:54:46.20 ID:BBiDMsl9
>>159
それって狐タソだっけ?
ナツカシスwwwwwww
161既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 08:00:28.72 ID:ss/cdGxA
貫腸弾:飛竜のクリティカル部分に直撃すれば画面は一面の花畑に、しばらくしてクエストクリア。
ただし報酬はモンスターのふ(ry
162既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 08:12:27.18 ID:DMoCunUv
A「おや、(時間かかるな・・・・貫腸弾撃つかな・・・ww)瀕死です〜」
B「おっしゃー殺るぜ!!」
C「・・・・・・」

報酬後街
A「お疲れ様〜(ふふふ・・・)」
B「おつかれ〜・・・って・・・あれ・・・なにこれフンばっかww」
A「貫腸弾でした〜w」
B「うはっwマジかww」
C「あたまにきてる」
A「え・・?」
C「しゃざいしろ」
163既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 08:59:59.16 ID:iDlKsHDl
>>132
ブレイブ=厨なのか?
そんな固定観念もってるようじゃおまえも厨だな。
あ、俺ももちろん厨な^^
164既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 09:05:44.26 ID:PiJj2Mg/
懐古じゃなくてもこの状態はおかしいとオモタ
悪い意味で本スレと変わらんな
とりあえず俺も含めて落ち着こうぜ
165既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 09:06:32.25 ID:K+7sKhwL
厨「しゃざいしろ」
166既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 09:11:51.03 ID:iPkfaTaV
厨どうし仲良くしてくださいね^^^^;;;;;
167既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 09:33:49.08 ID:xpdHU/WT
「チューチュータコかいな」
くくく
168既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 09:34:43.05 ID:SrK0JQ/q
>167
HAHAHAHAHAHAHA
169既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 10:28:16.73 ID:rzLEYqPd
荒れ荒れだな。
そんなことより鮫の話をしようぜ。






すまん、受け売りだ orz
170既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 12:07:58.13 ID:bB371UVA
こんな時こそシティーじゃないのか?
いいな、昼シティー。

え、俺が立てろって?
今から休日出勤だよ。
171既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 13:58:10.87 ID:pcNWWdYk
>>170
それではシティ立ててもおまいが行けない罠
172既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 14:23:03.85 ID:/ZG3CNgd
ガンナーシティのモサ達に質問だお!
自分はヘヴィボウガンと散弾をこよなく愛す散弾厨なんだお
散弾を撃たないクエストはただの一つも無いくらいの散弾好きなんだお
いつもは超接近+上角度最大で出来るだけ味方に当てないように撃ってるんだお
でも最近疑問がでてきたお
自分には当たってないように見えても他人には当たってるとかあるんだろうかお?
理論的に仲間に一切散弾を当てずに戦うのは可能なのかお?
当たってないはずの散弾でおくりゅうそう使いに『死んだんですけど^^;』とか言われて欝気味な自分を安心させて欲しいお;;
173既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 14:25:39.60 ID:/ZG3CNgd
付け加えておくと
自分のモニターには仲間に被弾してない(怯み声もモーションも無い)のに
他人のモニターでは被弾してる事があるのか教えて欲しいんだお
不安だお
174既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 16:01:53.87 ID:9HWly+kV
超接近+上角度最大であたるにはかなり接近しないといけないかと
まぁ、気にしたら負けだ!
175既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 17:00:08.39 ID:3cCIz9JM
>>172 173
基本的に対飛龍戦において我々メインガンナーが散弾をメイン弾として使用する事は殆ど皆無
ましてやPT戦(特に近接剣士含むPT)での使用率は0だと思う
又、貴兄は散弾の与ダメがどのくらいなものと言う事はご存知かな?
以上のことを踏まえてもなお使い続けると言うのなら、なにも言うまい・・・・





あれ?釣られた?
176既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 17:25:00.73 ID:zq1SRikX
好きでやってるんならいいんでない?
フレなんかと遊ぶんなら別にいいだろうし。のんびり遊びたいってときもあるだろ。

でも野良でやるんならPTの火力を見て、場合によっては様々な弾を使う考えも必要だと思う。
意地になってそれ一種類しか撃たないっていうのも厨だぞ。
ガンナーはいろんな戦い方が出来るのが強みなんだから。

>>172
散弾はレベルによって範囲も違ってくるから、その書き方だと何とも言えない。
PT組んだ人に直接聞いてみればいいんじゃないか?
177既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 17:26:56.64 ID:P8mPPE1d
弾がなくなったときは苦し紛れに散弾頭にぶちこんでるがあまり実用的じゃあないよな
178既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 17:35:43.30 ID:zq1SRikX
>>172
散弾しか撃たないとは書いてなかったな、ちょっと口が滑った。ごめん('A`)
179既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 17:38:37.30 ID:bB371UVA
やーっと仕事が終わったぜ。
で、散弾を使って良いかどうかって事を聞いてるんじゃないんじゃないの?
ラグがあるかどうかって事を聞いてるだけで。
その答としては、ラグがあるので自分からは当たって見えなくても向こうでは当たってる事もある。で結論だと思うけど。
180既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 17:41:31.59 ID:/ZG3CNgd
色んな意見ありがとうございましたお
自分は基本的に麻痺も毒も使うし色々使うけど
普通貫通弾使う所を散弾に変えてるだけだお
流石に野良じゃあんまり派手にやらないけどやっぱり散弾が好きなんだお

とりあえず散弾をより良い感じに使える装備や場面をもっと研究してみるお
本当にありがとうございました
181既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 18:02:02.32 ID:pcNWWdYk
散弾の有効利用?ソロでやれば済む話だな。
確かに、あのコントローラーの振動は脳汁でまくりんぐだが…
潜ったディア(モノ)にばら撒いて引きずり出してた香具師を思い出すよ
182既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 18:04:38.56 ID:k3SKjb2Q
何故あがっているのか?
183既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 18:26:41.42 ID:oi+7QVDl
しかし、シティでも散弾使ってないのな
もっとみんなで散弾ヒャッホイしてるの想像してたから
残念だったよ。昔は違かったのかもしれんがさ
184既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 18:28:20.33 ID:SjUF/ehv
プ
まだこのスレあったんだ、恥知らずってこの事だよなぁ…
前にも書いたけどガンナーズシティとか調子乗って言ってるけど正直言って
ガンナーなんて腰抜けの集まりじゃんw
敵の攻撃を怖がって遠くから卑怯に狙う汚くてズルイ根性無しばかり。

前にミニクック一匹をガンナーだけで周りから寄ってたかって攻撃する
動画を見たけど見てて胸糞悪かったよ。
更にミニクックに攻撃されて即死してやんのwメチャクチャダセェ(プ
まぁ、ガンナーなんて単なる腰抜けで卑怯者が選ぶダサイ武器だと
自覚する事だなプギャーw
185既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 18:31:32.55 ID:4m6wnO16
かわいそうだ 誰かかまってやってくれ
186既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 18:35:56.66 ID:PiJj2Mg/
散弾は照準つける手間が省けるから人によってはいいかもな
バストン+散弾強化でサポもやるとかええ…
ドスでは当て方次第で火力上がってるといいけど…
187既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 18:35:58.33 ID:pcNWWdYk
あー、俺パス。
188既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 18:36:05.22 ID:P8mPPE1d
敵の攻撃

ここまで考えて飽きた
あとだれかたのむ
189既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 18:40:38.95 ID:KshRv7cw
>>183
最近はさっぱり行ってないけど
昔は散弾シャワーを提案したりする人が結構いたよ
ネタで股下に陣取る人がいたり、敵と一緒に文字通り蜂の巣になってたなぁ

今はなんかしらんが余裕が無いというか、枠にはめたがるというかそんな感じ
あくまで善意なんだろうけどアドバイスじゃなく命令的に感じる
そんな個人的感想
190既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 18:40:51.15 ID:HcLU5CnE
よし、あの動画出演者の俺の出番だな。
事前に言われてなかったから、初めて見たときはもう冷や汗もんでしたよ、そりゃもう。
でも今となってはいい思い出。




で、何の話だっけ。
191既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 18:42:13.81 ID:k3SKjb2Q
ageると変な奴が来るという話。
192既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 18:43:57.98 ID:0bXPXnaF
散弾使いたい気分な時は
「散弾試験運用中なんで、出来る限り味方に当てないようにしますが、万が一当たったらピコーンピコーンいわしてください」
的なことを前もって言ってる。角度とラグの経験はいつになっても大事だし。
それでも厨には何言っても無駄な時あるけどね
193既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 18:44:02.10 ID:h068BNrY
先生、変な奴がageてる時はどうしたらいいんですか?
194既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 19:13:11.84 ID:PiJj2Mg/
>>193
これを使いなさい
っ【スルーコーマー】
195既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 19:30:44.79 ID:9HWly+kV
散弾は対キリン戦に一番役立つな
移動時間ふくめて3分で沼キリンぬっころしたときは
笑いがとまらなかったおw
196既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 20:34:33.96 ID:oi+7QVDl
なぁ、連射つけてモノデビルキャスト改使うのって
おまえら的にはどうなの?この前野良でいたんだけどさ

最初それでいくのかよ!ってびっくりしたんだけど
ふと考えたら、実は凄いヘヴィガン使いなのか?
とドキドキしてたら高台で弾かれまくりの距離で
通常撃っててウンコ漏れそうになった
197既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 21:08:11.09 ID:jqrsEx6i
いまだに弾かれ弾知らない奴が結構いるよな
こないだ双魚やってんだが、いつもなら余裕で余るはずが弾切れして、保険の通常1でチマチマやってたら弾かれでトドメ。
「弾かれで倒したwww」
なんてこと言ったらガン担いだ奴が「弾かれってなんですか?」と。

説明は割愛させてもらったがな。
198既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 21:09:37.02 ID:m3CQ721q
弾かれってなんですか?
199既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 21:14:15.13 ID:pcNWWdYk
決して「たまかれ」と読んではいけない。 俺から言えるのはそれだけだ。
200既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 21:38:39.59 ID:bB371UVA
俺の伯父さんがそれで悩んでる<「たまかれ」
201既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 21:44:04.86 ID:PiJj2Mg/
弾かれってとっさに読めない俺バルログ
たぶん眠い時だったら平気でたまかれ??するわ…
弾かれじゃなくて恥かれにしようぜ!
202既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 23:11:16.01 ID:53VgVRmE
弾かれた経験が無い?ので知らないんだけど
通常3みたいに違う方向へ飛んでいくのかな?
203既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 23:13:51.18 ID:bB371UVA
近接で弾かれたときと同じだよ。
血が出ずに黄色くて粉っぽいエフェクトが出る。
204既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 23:15:43.84 ID:53VgVRmE
>>203
そういうことだったのか、今度観察してみまつ
205既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 23:16:38.35 ID:9fPuzLCi
近接やっててガンナーの弾かれ音が聞こえるときは何とも切なくなるな。こう、ガインッって感じで。
206既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 23:32:59.41 ID:vv/4w6o9
近接じゃなくても通常弾撃ってたら聞こえるしね。
あと、貫通の弾かれ音。 貫通のほうが飛ぶという誤解は
おれもあったけども。
207既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 02:19:06.91 ID:13GzoHgh
 ______________
(アイルー!アイルー!弾!弾持ッテ来イ!メラルー!!)
  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∧ タマナシ
            [('w';)[*]
 ̄| ̄|  (・∀・;)  |_二二> .| ̄ ̄| ̄
 ̄ ̄| ̄| (∈∈□≡O   | ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄|/へヽ上   | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄
208既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 02:31:01.81 ID:t0aeXciv
心おきなく散弾を使いたいのなら
種広域化装備を作って忍耐の種を飲めば問題なしですよ
ただし効果は30秒、種集めるのもしんどいという罠が
落とし穴中に使うと近接の攻撃がカチ合って
尻餅付くのも防げていいんだけど、、やっぱ意味なしか
209既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 10:05:55.22 ID:jt9ePZp6
↑これってマジなのか?
とりあえずランゴ狩り行ってくる
210既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 10:20:32.42 ID:G8u5a5Pt
確か忍耐の種の効果はスーパーアーマー
拡散以外なら味方に撃ち込んでも平気だろう…試してないが
でも忍耐の種って集めにくくなかったか?
211既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 10:32:06.04 ID:QlW/Xhcs
錬金術使えばハリの実とドスランの爪で作れるぞ
212既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 10:40:47.42 ID:Y7PUWTSv
種じゃなくて丸薬じゃなかったっけ?
213既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 10:47:47.85 ID:D6vTv4hL
丸薬じゃないかな、スーパーアーマーは
時々種広域化装備でシティのクエに参加するけど
そんな素敵スキルだったら文句なしに皆に勧めてますわ
214既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 11:18:17.25 ID:jt9ePZp6
しかし、種に効果無しだとすると…
>>208が陰でヒソヒソされてないか心配だ

いやな、30秒ってとこからも、何となく心配ではあったんだが。
215既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 11:30:00.07 ID:ldk/rvOh
そういや拡散うてないガンナーはあんまり意味ないみたいなことを言っているやつを
見たことあるんだが、そんなもんかな?
216既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 11:50:10.21 ID:12k8Pc4R
そういう認識しかないやつにとってはそんなもんだよ
拡散2と麻痺2が対応しているかどうか。
そこしかみないからな。
そんな連中はスルーしとけばいいよ
217既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 12:07:23.88 ID:bwRfOg2g
しかしドスになってから住み分けどうするよ
遠距離スレにするわけにもいかないしな
アーチャー・ガンナー・ガンランサーと3つにわけるのだろうか
218既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 12:15:54.23 ID:UVLbo34x
>>217
同じ剣士でも各武器事にスレあるし普通に弓スレ立つかと、因みにガンスは剣士

そいえば槍スレは何時復活するんだろか、MH2で純粋なランサーが戻ってくることを祈る
219既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 13:26:07.26 ID:+zi4Bt0j
片手、双剣、大剣、刀、槍、銃槍、槌、笛槌、銃、弓か・・・多ww
総合、とか募集スレもあるからお気に入りがMHだらけになりそうだ。

ところでお前らも弓ガン合同シティとか想像して脳汁出してるよな?
220既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 14:42:05.88 ID:420qEXlK
(゜Д゜)あたぼーよ
221既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 14:46:30.25 ID:13GzoHgh
ドスではガンナーについに熱線が撃てるグラビ砲が追加されるらしい・・・
黒龍砲という黒龍の顔を模したヘヴィボウガンも追加される
滅龍弾は効果が変更される(貫通では無くなり新しいタイプの特殊弾道)











・・・・・という夢を見た
222既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 14:51:34.48 ID:UVLbo34x
>>220
全員弓最大溜めの一斉発射とか燃える、目の前は矢の壁
223既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 17:13:49.43 ID:hB5SqJsM
ラオ砲(または反動軽減)散弾3×4の壮絶な絵を思い浮かべた。
一斉射撃するとヒットマークがすごいことになりそうで脳汁が・・
224既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 18:16:51.75 ID:P/BlPyMu
>>223
勝利の鍵…もうすぐ節分
225既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 18:31:39.06 ID:R0Szhd3B
ガンランサーって装備がガンナー装備じゃないから、位置付けはやっぱ近接だと思うんだ
もし既存のスレで対応するならランススレだろ。
226既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 20:41:48.09 ID:3ICZWnBm
>>221
Pのヴォルキャノンはまんま黒龍でいい感じ
ところで今日シティ建てないか?
まだ仕事中なんで自分が建てるとなると11時近くになるけど…
227既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 22:31:04.70 ID:N+OargbA
そんな中、おれが建ててみる。

時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、3ページ目1番上「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。
228既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 23:22:29.33 ID:R0Szhd3B
4人のとこに入るのはいつも緊張するぜ
229既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 01:07:52.30 ID:nD1tfSqV
シティに4人
エリアに私1人
こんな状況でも突撃推奨ですか?

そんなこんなで私2ヶ月以上シティお邪魔してません。
230既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 01:17:25.97 ID:2HFDgnKb
俺は五人目が来ても2−3でやりゃいいと思うし、
五人目が来ればすぐ六人目以降の人も来るだろうしで
何も問題は無いと思うんだけど。

意外とこういう考えって少数派なのかね。
231既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 01:34:15.79 ID:oUPadB5s
良かったな。一部正夢だ

http://k.pic.to/41qaq
232既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 02:36:14.46 ID:cT1QLvCU
落ちそうなのでage

2への期待と妄想
・弾丸所持数が増加
・ボウガンに名前を付けられる
・反動・弾数・威力・装填速度などを細かく改造可能。
・ボウガンの最高の攻撃は銃身で殴る事
・長距離特化のスナイパーボウガン追加
・二丁ボウガンの追加

どれか一つでいいから頼む
233既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 03:15:51.71 ID:YHPpm4jL
ボウガンに限ったことでもないが、どの武器でもナイフが使えるようになればいいなとオモタ
キックなみの範囲と威力だが斬属性持ち。
尻尾切ろうと近づいたら、そのまま回転攻撃に巻き込まれてヴァー、とか楽しそうじゃね?
234既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 03:34:01.48 ID:KmC2C5kk
シティ解散しました、お疲れ様です
PやってたらL照準の感覚が完全に狂ってて内心慌ててました
2でもL照準微妙に変わってるみたいだし、また覚えなおしか、、
235既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 04:17:16.90 ID:oUPadB5s
>234
赤い赤外線はオプションでG仕様に変更できるべ
236既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 04:20:59.96 ID:sEX5UyDZ
>>189
特定したwwwww
奴がいない時にしかシティに突撃しない俺がいるwwww
237既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 04:27:25.09 ID:JuHZf6JB
>>235
G仕様にしても距離感というか、上下が微妙に狂うような
画面の縦横比なんかもあって惑わされてるのかもしれないけど
238既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 06:15:25.55 ID:OdN1WrcF
弓四人ででたらめ矢@3
239既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 13:56:07.27 ID:iyUrB2ai
最大仰角で矢を放ったらちゃんと孤を描いて落ちてくるかな?
アローレインがしたいです。
240既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 14:12:26.52 ID:iyUrB2ai
おっと訂正、孤×→弧○
241既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 15:12:18.05 ID:WmxfpjdV
弓矢につける特殊効果瓶はやはり、1回毎に装着動作があるんだろうか?
242既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 15:18:14.81 ID:CYU3LKiL
動作は

矢筒から矢を取り出す→矢を番える→弦を絞る→射る

って感じになるんだよね
それに薬をつけるってことは

矢筒から矢を取り出す→薬を塗る→矢を番える→弦を絞る→射る

これを毎回動作するってことになるよね
弓ってもしかして火力やばくね?
243既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 15:27:18.10 ID:sWCEb+kW
>>242
矢を引き絞ったときに鏃に自動的に塗布される構造に
なってるようですね。公式のイラストを見る限りでは。
装着するときと、交換するときに隙が出来るかもしれませんが。
244既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 15:44:57.59 ID:CYU3LKiL
画像見てきたけど塗ってるものによって矢が光るぽい?
まぁ今出ている情報からだとやりがいのありそうな武器みたいだし楽しみだな
でもやっぱりボウガン美が正妻だけどwwwwwwww弓子は遊び遊びwwwww


ドスになって武器の種類が増えるけど、日替わり合同シティとか賑やかになるといいね
245既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 17:14:03.70 ID:AhdNrVvo
・薬種変更時に砥石くらい時間かかる。
・何発か射ったら効果切れて塗りなおし。
・塗らないと火力は低め。(射るだけの作業武器にならない)

以上俺の理想妄想。
246既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 19:27:40.88 ID:66PbEL4z
ガンナズシティ告知
時刻今から
場所ボルドミナガルデ待合所C3ペジ目1番上
仲間と遊んでいます
クエスト名ランク問わず何でも備考
ガンナズシティを作りますガンナだけでクエをしたり飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します
3落ちして弾薬素材が無駄になっても怒らない挫けないガンナを街が一杯になるまで募集します
ガンナであればにわかメインヘヴィライト何でもオッケオッケ
低HRでも気にせず気軽にどうぞ
低HRと組みたくない方はご遠慮ください
コピペで申し訳ないが今日もガンでハッスルしませんか?
247既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 19:29:37.46 ID:4m9r3oey
薬種変更にかかる時間は2秒ほど
装填速度「普通」くらい
それがTGS試遊台クオリティー
248既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 19:30:50.99 ID:E2JuaZ/p
デビキャス改のためのハートがでねえ。
デュエルキャスト改で妥協しようかしら。
249既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 19:39:04.79 ID:OsXxF5nL
保守
250既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 19:40:37.99 ID:cOvYNKsW
何度も同じ書き込みをさせるな

両方作ってやってくださいお願いします
251既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 19:54:41.65 ID:66PbEL4z
建て主ですが、諸用につき一旦お茶落ちます(つД`)

誰も来ていないので、またシティを建てる場合はまた天麩羅お願いします
252既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 21:17:38.69 ID:nA8f1JKX
その場所にはランスな人がいるようだ
253既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 21:20:29.89 ID:ii8QDd8i
254既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 21:53:08.02 ID:98DVD2AI
では再度

時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、2ページ目1番上「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー
255既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 23:37:28.66 ID:70GbAOQu
シティまったりしすぎで時間ない俺にとって辛い
遅くまでやってるみたいだが、ニートさん?

と書くと怒る奴多いだろうなぁw
256既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 23:57:12.64 ID:ii8QDd8i
>>255
無理してまでシティに行く必要はないのです(´・ω・`)
257既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 23:59:00.56 ID:qlV4hZtV
誰も怒らないとおもうよ

その場で言うべきでここに書いても意味がない

ってのはさんざん言われてることだし
不毛な議論の種を相手によりもヌルーされるだけだと思うよ
258既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 01:10:29.34 ID:DiSz8Qsv
シティ解散しました、またのお越しを

まったりしてるときもあればクエ行きまくりのときもあるので何とも言えませんが
さすがにこの時期素材集めしてる人も少ないようなので
まったりしてしまうのも仕方ないのかも、、
2が出ればまた変わってくるでしょう
259既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 02:49:13.05 ID:/GC68cGS
話を変えるがおまえら貫通3は使ってるか?
反動はまぁともかく弾速えれー遅いのな、アレ。多弾ヒットさせるタイミングが微妙にずれちまって活かしきれてない俺アパカ
260既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 05:26:01.20 ID:e8I1iGJA
漏れは貫通3は滅多に使わないな。と言うか貫通弾自体あまり使わないんだが^^;
貫通使う相手はグラ・ガノ・金銀くらいかなぁ?他は大抵通常で済ましてる。
一応、弾自体は持って行っているんだが使うのは閃光・麻痺の停止時間ぐらいかな。

ちなみにパーティープレイでのハナシってことで宜しく。
261既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 09:15:55.41 ID:9CLd836d
>>ちなみにパーティープレイでのハナシってことで宜しく。

わざわざこれ書くってことはこのスレは名人ソロが主流なの?
262既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 10:08:31.06 ID:LjM7Cj8r
ソロだと貫通3も持ってかないと弾が足りないって事じゃないの?

で、昨日久々にやってたら金玉と銀玉2と金逆鱗1を入手。
ライトに手を出したい&シルバーソル一式欲しい場合
・繚乱1とシルバーソル一箇所
・ゴールドヴァルキリーとシルバーソル二箇所とゴールドルナ一箇所
どっちがええかね。
普段は超クック砲使ってるので貫通+も欲しいジレンマ。
263既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 10:12:48.94 ID:MMkKdgLA
後者だな。
金玉一個は保留で。
264既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 12:51:48.05 ID:ih7Fn8Zo
>>260に激しく同意。通常だけで十分ダメ入れれるしヘイトもあまり上がらないから接近の事を考えずにすむ。
ガンナー半数こした時、閃光時のみ貫通使ってる。


ここの大半は貫通信者みたいだな。自分がどれほどヘイト上げてるか分かってない奴多すぎ。
いくらサイレンサー隠密だろうがディスティ貫通のヘイトはすごい。
65,67が言っている手数たりる武器といえば強ランスしか思いつかない。
もうちょっと接近のこと考えようぜ
265既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 13:10:08.65 ID:FLhfCRB3
>>264
落ち着けって、誰も>>260に対してどうこう言ってる奴いないじゃないか。
266既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 13:15:49.98 ID:6PCOhZZa
ヤバイ。モノデビルキャスト改ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
モノキャスヤバイ。
まず強い。もう強いなんてもんじゃない。超強い。
強いとかっても
「黒滅龍槍4人分くらい?」
とか、もう、そういう話じゃない。
何しろロマン。スゲェ!なんか攻撃量とかじゃないの。ハーダとかラオ皇とかを超越してる。ロマンだし超強い。
しかも散弾装弾数1らしい。ヤバイよ、装弾数1だよ。
だって普通は散弾とか連射できるじゃん。だって雑魚掃除に使うのに通常弾より効率悪かったら困るじゃん。デュエルとかいっそ対応しないっしょ。
散弾装填して、雑魚に撃ち込んで怯ませたのに、次の行動が再装填1択とか泣くっしょ。
だから散弾の基本は4連装。話のわかるヤツだ。
けどモノキャスはヤバイ。そんなの気にしない。装填しまくり。
神クラスの立ち回りでゲネポスとか掃除しても、もたついてるのか何なのかよくわかんないくらい遅すぎ。ヤバすぎ。
267既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 13:16:42.02 ID:6PCOhZZa
強いって言ったけど、もしかしたら弱いかもしんない。でも弱いって事にすると
「じゃあ、端々から立ち昇るこの大人の色気はナニよ?」
って事になるし、それは誰でも感じ取る。ヤバイ。誰もが感じ取るなんて凄すぎる。
あと超装填速い。約2.1秒。装填速度の表示で言うと速い。ヤバイ。そのまんま。飛竜が攻撃を重ねる暇もなく終える。怖い。
それに超持久力無い。カラハリ尽きると超ピンチ。通常1だと超のんびり。錬金とか平気で出てくる。錬金て。コゲ肉還元にしか使わねぇよ、最近。
なんつっても貫通だと馬力が凄い。下位ライト並とか平気だし。
うちらなんてハニーコーマーとかたかだか貫通2連装ってだけで上手く扱えないから通常メインにしたり、麻痺ガンしてみたり、毒拡散使ったりするのに、
モノキャスは全然平気。貫通を単発のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、モノデビルキャスト改のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイモノキャスをこよなく愛するガンナースレ住人とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
268既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 13:27:09.94 ID:oLzgSHPr
>>265
>>261に反応したんじゃないの?

わざわざ気を使った一文に煽るとかちょっとどうかと思うよ。
269既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 13:27:57.60 ID:xt7Nf/pA
モノキャスは先がとんがってるのでドスではガンランスに分類します。

by 田中
270モノデビルキャスト改:2006/01/25(水) 13:29:50.18 ID:k0iMILF3
照れちゃうなぁ^^
271既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 14:25:13.92 ID:GPUaPZBL
サンドフォールとバストンメイジを愛妻に麻痺ばっかり撃ってたにわかガンナーの
俺ですが、貫通を浴びせるあの姿に惚れ、新たな相棒が欲しくなってしまいました。
こんなチキンな俺ですが、大事にするので、ガンを愛する偉人たちよ、
おすすめのライトとへビィを教えてくれまいか。。見れば見るほど悩んでしまう。
そしてわがままだが、オンの空気的に、出来れば繚乱とディスティ以外でお願いしたい。
272既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 14:32:15.01 ID:/Ykbexfj
>>266-267
無印時代のラオ砲ヤバイは照れたけどな…
273既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 14:53:07.81 ID:IUIVvNI5
素直にディスティを使っておきなさい。
274既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 14:57:06.80 ID:C9Np4xk2
>>271
ラオ砲・皇に貫通1追加とかメテオバスターなんかいいぞい

自分のプレイスタイルに合った銃を見つけれw

それまでは・・・・悩めw
275モノデビルキャスト改:2006/01/25(水) 15:35:14.81 ID:k0iMILF3
>>271
貫通も(一応)撃てるよ^^
276既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 15:39:24.07 ID:A2O6imU5
最近でもシティにモノデビルマンは出没するの?
277既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 15:42:25.32 ID:A2O6imU5
>>271
あえてハニーコーマーをお薦め。
この銃、どうやって使っていいか本気で悩む。
でも「どうやったら」って考えるのが楽しい作業だと思うので(自分は)
あえて薦めさせて頂く。
貫通も撃てるよ。(一応)
278既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 15:46:17.73 ID:8+LuG68d
>>271
ライトで貫通メインなら銀タカシ
通常メインならサンドフォールやレインバレッツ等かな
ライトの機動力で装填数9や12の通常弾を弱点に当て続けるのは
なかなか面白いと思う…手数で攻撃量を引き上げるので
金銀でもないのにカラハリ使いまくりだけど
279既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 15:51:20.60 ID:e8I1iGJA
>>271
日本は一夫一妻制です。一夫多妻制が良ければ外国に行ってくr(ry

冗談はさておき、貫通が撃ちたければメテバスをお薦めしたいと思います。麻痺も撃てるから麻痺要求厨にもしっかり対応できるYO!
280262:2006/01/25(水) 17:29:22.97 ID:LjM7Cj8r
結局
・ライトは拡散の時に持ち出すのがメインになりそうなので繚乱はオーバースペック。よってゴルバリー。
・シルソルは銀色で他の防具に合わせづらいので胴腰。
・ついでにバトルS腕脚で装填追加。マイナスも付かなくてウマ。
・金玉余り。
になりました。
あちがとうございます。
281既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 18:07:51.16 ID:azRAxby5
ライトを拡散メインでしか使わないなら
神ヶ島以外売ってしまいなさいよ
282既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 19:06:30.63 ID:x/a8jc7e
もうアルバレスト改でいいんじゃね
283既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 20:11:01.50 ID:DAskpwDm
そこでSアルバラヴな漏れの登場
284既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 20:26:36.93 ID:Jk9uRk86
このスレはヘビィが大方主流のようだがあえて言わせてくれ

サンドフォールでG級ソロおもすれー^^
285既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 20:32:12.28 ID:cMhqyRLs
ヘビィ派だったがクロノス作って何かが目覚めた
今は両方使ってる
286既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 21:05:58.97 ID:9lDX3C0f
時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、2ページ目1番上「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー
287既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 21:23:21.30 ID:GPUaPZBL
メテバスはやっぱ人気あるんですね、ライトは通常乱射を考えると
サンドやレインパレッツも確かにいいですね。ハニコマみたいな銃で
自分の使い方考えるのも楽しそう。クロノスにも惚れそうです。
これは最悪モルモン教に入団して一夫多妻制を可能にせねば。
とりあえずメテバスとクロノスを候補に考えてみたいと思います。
物本ガンナーの生の意見ありがとうございました。
288既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 23:21:24.92 ID:ckAOMIPk
第一がいっぱいなので第二シティ建設

時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、2ページ目上から2番目「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー
289既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 23:32:11.95 ID:Jk9uRk86
>>287
サンドフォール・バストン大好きな自分としては彼女達をこれからも愛してやって欲しいぞ
290既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 23:32:41.79 ID:qG8i3i2E
シティに入ろうとしたんだが
フルミラ様がいたので遠慮してしまった俺
シティでフルミラか…麻痺いっぱい撃ってくれますか
291既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 23:57:10.83 ID:IyX0A2yL
いやまて、99砲通常1かもしれんぞ!
292既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 23:57:54.30 ID:c1AYjLmk
>>291
それはかなり熱いな
293既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 00:05:12.69 ID:yfoQS1V/
フルミラ縛りのマゾプレイって可能性もある
294既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 00:10:00.72 ID:Gb6jJMVJ
シティー第一は解散しました。
295既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 00:10:03.35 ID:vJoHrKch
本日初めてシチーというもの参加させて頂きました
ガンナーの先輩方ありがとう
おかげで久しぶりに純粋に楽しめましたよ
また機会があればお邪魔いたします
296既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 00:10:22.20 ID:db0hkXzT
やっべ、フルミラガンナー作りたくなってきた。
297既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 00:20:42.44 ID:pirlwfVN
>>290
そういった内容のものはここにカキコせずに
脳内にとどめておいてもらいたいな

募集スレの二の舞になりかねんし
298既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 00:26:16.15 ID:ne812FEY
連射で遊んでるだけかも試練のにねぇ(ノ∀`)

それこそ、野良じゃやり辛いことなのだし
299既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 00:27:26.87 ID:yDZyPxOb
ネタじゃないのな目を疑った。
300既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 00:32:45.81 ID:vlDwpf3L
ガン単品シティ初めて行ったけど安心したわ
ヘビィオンリー・ダメージ量が全てって世界じゃなくて皆好きなガンを好きなように使ってたしいい感じだった
またよろしくお願いします
301既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 00:46:08.98 ID:onWLZMUr
>>ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
 
じゃなかったの?
302既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 00:56:21.17 ID:08SUH6rt
>>301
行かなかっただけで「来るな」とは言ってないしな。
まぁ不満持つのは自由と思うが>>297の通りにするのが人道的。
303既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 01:53:19.94 ID:pIcI0R63
第二シティ建築主落ちますが、@3名残ってるのでよかったらどうぞ〜
304既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 02:07:35.96 ID:wqMrO1H9
要はあれだろ?



ライトの擬人化も考えようぜって事だろ?
305既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 02:31:10.03 ID:/GdkaaQ6
シティ解散しましたー

ライトは皆大食らい、もりもりカラハリ食い尽くします
306既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 02:42:14.09 ID:SiBmn0kF
>291
ええな、それ。
ダメージ量はどれくらいになるのだろうか・・・
307既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 02:47:20.37 ID:nAGD3f7X
銛のようなものを撃ちたい
溜め撃ちしたい
クリティカル距離が超遠距離だったら嬉しい
308既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 03:05:34.08 ID:adjY67k6
計算計算
結果
超99の通常1装填弾フルショットダメージ:144dmg
所要時間:5.4sec(通常時は+リロードタイム)
144/5.4=26.6
超99通常1連射:26.6dmg/sec

通常2連射なし比較
アルバ改 :24.8
デュエル改:30.0
繚 乱   :31.2
超 9 9  :36.8
ラ オ 皇 :42.8
309既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 03:40:28.78 ID:08SUH6rt
ポ、ポーチの空きを考えれば有効だお(´・ω・`)
310既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 04:11:18.98 ID:dZKsRaJb
最近ガンナーで最初から無印始めたんだけど
L照準ってリバースに出来ないんだね…不便だ
311既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 04:22:19.72 ID:WKweQmVD
>>289
やっぱかつて愛した物をそう簡単には手放せないすね。
しかしメテオと材料の関係でクロノでなくソウルスパ
作ったんですが、早くもソウルにぞっこんな俺がいる。
なんて気の利く奴なんだこいつは、そのうえ威力完全にへビィ並みだし。
もう麻痺要員になんかさせられない
早くにわかを脱け出して生粋のガンナーになってやる。
312既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 04:53:39.82 ID:2yj5fWJ7
ここでライトのフラグ立ったと思ったのは私だけ?

タカシはツンデレ。
313既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 05:17:14.78 ID:kpWE0bMU
314既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 06:10:34.55 ID:/uydXXnx
>>313
のび太?
315既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 06:11:42.51 ID:CZYSAL4R
>>313
ブラッドブラザーズ思い出した
316既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 12:44:58.55 ID:SiBmn0kF
>308
おぉ!サンクス!
帰ったら早速フルミラ、超99で野良ってみるお(^ω^)
317既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 15:19:45.86 ID:wZfIgkYD
連射はドスランあたりをハメて遊ぶと楽しいね
超99でひたすら連射
318既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 15:57:59.32 ID:KkxmT7x2
ゴミじゃん
大人しく貫通撃ってろ
319既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 16:16:03.35 ID:b27s+pNu
誰が貫通なんか撃つかぁぁぁぁ(ノ`´)ノミ┻┻
320既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 16:43:30.54 ID:Kf0cDXtf
まぁまぁ、助けさんも格さんも勘弁しておあげなさい。
321既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 17:03:48.71 ID:SJ3kvWwx
誰が貫通なんか撃つかぁぁぁぁ(ノ`´)ノミ┻┻

誰が貫通なんか撃つかぁぁぁ?(ノ゚д゚)ノミ┻━━━━┻

誰が貫通なんか・・・!(ノ゚д゚)ノミ┻━━ ━━┻

┻━━ ━━┻  トンファー!!

┳━  ┳━
(ノ゚∀゚)ノ   ワーイwwww
322既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 17:07:55.92 ID:AyegfAX4
ガンナーは良い人多いが変な奴も結構抱えてるのね
323既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 17:08:41.45 ID:z/wo1N3E
2から参戦したいんですけど、オンラインでやると2でも金かかるんですかね??
324既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 17:10:55.94 ID:wsP/7l34
えっ?
325既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 17:15:42.35 ID:ne812FEY
.huckみたいに無料でオンラインは無理
326既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 17:18:10.37 ID:z/wo1N3E
>>325
プロバイダー料金とか以外にお金かかかるわけですね。ありがとうございました。
327既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 17:28:16.89 ID:b27s+pNu
      ∧_∧  トンファーキ〜ック!
      _(  ´Д`)
     /      )     ドゴォォォ _  /
 ∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
 | | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
 | | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
 | | | |   `iー__=―_ ;, / / /
 | |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
 ∪     /  /       /  /|  |
      /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
328既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 18:14:55.71 ID:y9LbzPKR
貫通弾一直せーん♪
  /^X´⌒`Xヘ
  i i lノリ))))〉i i             ズドゥーン
 ノ从l ゚ ヮ(ニ((ニC__凵Q___ ,,  '''"´"''';;;- __ ――――――――――――――――――――))・ ヒューン
 《 ノ ]つ1-l__l---A'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ´"''''-''''"
~"゙"""""""""""""""""
329既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 18:36:07.09 ID:08SUH6rt
>>326
なんでガンスレに?と思ったけど「ガンナーになりたいから」と判断。

簡単だし安いもんなんで機会あればここを見るよろし。
ttp://www.jp.playstation.com/psworld/online/bb/

疑問は↓で。くれぐれもこっちで質問しないように。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1130259302/

まぁやるのかやらないのか知らないけど、会えたらよろしく。
330既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 19:50:29.12 ID:z/wo1N3E
>>326
ご親切にありがとうございました。あと全然わからずこっちに質問してしまいみなさんすみませんでした。
331既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 20:15:42.10 ID:6za4Xx1E
時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、2ページ目1番上「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー
332既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 21:12:20.15 ID:vlDwpf3L
>>311
明らかに繚乱>銀>ソウル でもソウル手放せないんだよなぁ、繚乱と銀作ってすらいねえや
性能自体は普通に優秀だし

ブレイズ……('A`)
333既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 22:03:07.08 ID:DduSZdfx
俺もソウル好きだなぁ。
あの爽やかな蒼がいい…
334既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 22:42:55.43 ID:wtTLU0mA
飛竜の道を 逸れるとも
怪鳥の道を 逸れるとも
踏んでいたいよ 生きる道

散らば皆と 真の空に

あとは 頼んだ

 ク ッ ク 道








ヘビィでワンピ読みながらクックを狩ってた時に思いついた

ごめんなさい
335既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 23:39:25.72 ID:TYRyTD4G
いつかソウル担いでシティにお邪魔しますので、
その時はなにとぞよろしくお願いします。
昨日見に行ったんですが、あれって街一つが
全部なんですか?8人いたからおとなしく帰ったんですが。
336既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 23:44:25.37 ID:RgIQd+3x
入ってくれれば3-3-3で丸く収まるのに
337既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 00:15:22.88 ID:BtQLGnfu
シティただいま解散いたしました

皆様今日もおつかれさまでした
338既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 00:30:39.08 ID:8aLBRtBl
人数が4人でも8人でも気にせずシティに来て下さい的な事を
募集テンプレに入れた方がいいかもしれませんね。
339既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 01:11:32.08 ID:s/5qrQfq
なるほど、それなら近いうち行ってみま。
もっといろんなガンナー生で見て学びたいから
ガンシティは絶好の場所です。
340既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 09:31:26.98 ID:1L1ZKVej
シティでたまに突進中の飛竜に弾あてて転ばせてるやつがいるんだが
あれはどうやってるんだ?
エロいひと教えて
341既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 09:34:09.59 ID:1L1ZKVej
素でsage忘れた
蹴りで訓練所クック倒してくる
342既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 10:30:55.40 ID:eMchDrHF
足にあてたときに足の怯み値(?)に達すりゃいいんじゃないか?
343既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 10:43:37.65 ID:1L1ZKVej
thx
日本語を勉強してくる
344既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 11:09:56.02 ID:Fb67gbRb
みなさんに聞きたいんですが、ボルキャノン改とメテオバスターだったら
どっちが強いと思いますか?両方装填速度同じだし、攻撃力31高いボルか、貫通4発なメテオか、
迷ってるのでご意見聞かせてください。
345既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 11:20:43.06 ID:mWzFAF6B
>>344
ロア以外ゴミ
346既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 11:58:36.62 ID:R6HGWf/J
>>344
単位時間あたりの与ダメージは、貫通弾がある限りはメテバスの方が高かったはず。

ただし、ヴォル改は拡散2が撃てるし攻撃力自体は高いので、
調合しても弾切れになるような長丁場の場合にはヴォル改の方が強くなってくる(と思う)。

まぁアレだ、好きな銃を使えばイイじゃない!
俺は当然両方使ってるお。
347既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 12:27:59.69 ID:YZf27k7q
貫通メインならメテバス、それ以外ならヴォル改でいいんじゃないか?
人気ならメテバス有利な気ガス。
強い弱いは自分で決めれ。両方使ってみて使い易いほうが強いんだよ。
単に強さを求めるだけならディスティとかにしとき。

そんな俺はハウル派
348既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 13:10:19.69 ID:0tY3Wm8T
>>340 シティに行ったことは無いのだが・・・
突進中に飛竜が転倒するのは普通に足のダメージが怯み値に達しただけで、
毎回狙ってやることは出来ないことを念頭に置いてくれ。

具体的なやり方は簡単で、飛竜の突進に対して早めに回避して、
横を抜けていく飛竜を追いかけるようにキャラを回転させながら撃つ。
照準はスコープもL1も使わず、経験に基づく勘に近い(と思う)。

レウスレイアを含む大きめ飛竜の場合は股下を弾が抜けてしまうので
足の動きを読みながら、「飛竜と自分が一番近づいた時に地面についている足」を狙う。
足の耐性は大抵高いので、威力の高い通常2がやりやすいと思う。
曲芸的に狙うならあらかじめ仕込む必要があるが毒2麻痺2。サポート中なら狙いやすいかも。

ゲリョスマラソンや、距離がある場合は足を狙っての狙撃も可能。
見越し射撃の要領だな。
349既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 14:05:59.50 ID:pew+onsb
>>344
おとといからガンナー転職のにわ かガンナーのおれも、ボルキャノン、メテバス
悩んだ末に両方作りました。
日に日にガンへの愛が増してゆく。
350既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 14:34:23.85 ID:kuVYca1+
最近シティが気になってしかないだが、シティに入る時って
「2ちゃんから来たお( ^ω^)」
みたいな合言葉的なもんを言ってたりするの?

351既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 14:37:52.40 ID:kuVYca1+
↑しかない×
 しかたない○
352既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 14:48:56.56 ID:o8oJqacL
ガンナーズシティは普通の街だから2ch特有のノリとかはあまりない
353既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 14:56:43.80 ID:3z3zYNPz
今はどうか知らないけどここをあまり見てなけど来てるって人も結構いたね
354既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 15:59:33.67 ID:EeQp3mkX
普通にこんばんはでヨロシ
355既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 16:01:28.89 ID:6kvFXY9b
挨拶とか普通の野良街と変わんないと思うよ。
入ったことないからわからんけど。
356おくめつランサー:2006/01/27(金) 16:10:53.20 ID:kZgAUKj5
尻尾切断前にレウス撃ち落とすのやめろバカ
357既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 16:25:57.27 ID:0tY3Wm8T
はいはいわろすわろす
358既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 17:46:52.68 ID:Xwfdh02h
ロアも厨御用達になってきたな・・・
もう使わんとこ。
359既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 17:54:00.08 ID:SMJvbki/
これからはハウルの時代ですよ!
これかは99崩壊の時代ですよ!
いや、この2つ色合いがツボなのよ・・・
完全上位互換があるのは判ってるんだけどね
360既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 17:54:13.68 ID:yKCrhpOa
ロアを見捨てるなよ・・・。
361既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 18:06:30.67 ID:8Ov+6NXs
>>360
厨が使ってるというだけで見捨てるんなら
もともと思い入れなんてないんだろうし、好きにさせてあげなさいよ
362既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 18:59:19.55 ID:n710MoqA
時刻   : 20時から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、2ページ目1番上「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー

予定なので街かわってるかもしれません・・・
災厄だからシティどこじゃないかもしれんけど暇な方ドウゾ。
363既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 19:25:17.65 ID:FgsUSaYK
公式にある、ライトボウガンの「速射」って何さ。

ゲーム上のシステム名称なのか、ただの文章上だけの特性表現なのかが気になるな。
364362:2006/01/27(金) 19:41:01.76 ID:n710MoqA
用事速く終わったので、もうシティ建てました。
のんびり待っております。
365既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 19:41:36.04 ID:Dx0FK9rE
「カ・イ・カ・ン」とか言ってるしマシンガンの様に撃てるって事だろ
366既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 19:43:01.97 ID:PhjGtTLD
>>363
あの文見る限りではバーストのように思えるが・・・
367既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 20:07:45.00 ID:3z3zYNPz
扱い方のところ
R3ボタンの説明に
*一部のライトボウガンでは特定の弾を使用時に自動的に連射になります

ってかいてあるな
368既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 20:13:25.58 ID:MfdPRZPG
卒論も大体終わる目処が立ったし、久々にシティへ行くぜ。
3落ちしたら罵ってね。
この豚が!とかいっぱい言って下さい。
369既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 20:15:49.53 ID:Zuy98d+T
>368
この豚が!
370既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 20:20:18.42 ID:RQYTEk2M
自動で発射(ON/OFF)されるのか自動で速射(バースト)されるのかどっちなんだ
まさか自動装填ではないだろう
どちらにしてもおれは「どう変化するかは弓の種類によって異なります」
の一文で完全に弓にハートブレイクだけどな
連射・貫通・爆発タイプの弓使いまくってやるぜこの豚が!>>368
371既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 20:59:26.56 ID:3z3zYNPz
なんか近接に一撃必殺的な技ばかり追加されてる希ガス
勇者様の麻痺要請が増えそうな予感
372既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 21:52:22.61 ID:fektuyYA
それなら勇者様が奥義を出す前にこっちも撃ちまくって怯ませまくればいいフヒヒ
373既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 22:33:55.71 ID:1L1ZKVej
>>368
麻痺よろ^^
374既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 23:30:33.10 ID:doN3NgsR
>>370
動画とかで出てるレイア弓はワイド型のようだな
個人的には一点集中型のがあれば!
弓によってため時間とか変化するのかなぁ…
375既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 23:50:00.64 ID:Dx0FK9rE
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0510/26/news053_3.html

ここで写ってるのって連射型の弓ジャマイカ?
376既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 00:06:47.30 ID:sSrI0nTZ
以前、ハミ痛だかのライトボウガンの写真に
グラビにヒットマークがあるのに、発射直後の弾が写っていた。
その写真には仲間の体力などが非表示だったから、
ヒットマークは他の仲間の攻撃かと思っていたんだが...。
ドスでは手数で攻撃力をカバー出来るくらいに撃ちまくりたいもんだ。
377既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 00:16:57.03 ID:pX0BI8l1
>>375
弓はステップで回避って書いてあるね、、
つうことは転がり回避無しのランスと同じってことかいな?

さんざん既出だったらごめん。
378既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 00:19:07.14 ID:MPkZPjdf
>>377
公式にのってるけど前転回避も出来るっぽいよ
379既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 00:56:36.70 ID:YCc5WeFG
【アースイーター】
無口で少々どんくさいメガネっ子


うん‥なんだ、ごめん
反省はしてない
38063:2006/01/28(土) 01:09:48.86 ID:Yh5kL/hA
ドスのライトボウガン、マジで連射できるようになるとは!
カプコソGJ!!
381既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 01:18:57.58 ID:plIUf4Vi
a
382既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 02:56:24.65 ID:6Gpz8Uuv
シティ解散しました〜
383既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 03:10:59.15 ID:/TWTsJgO
シティお疲れ様でした。

何だか以外と良い方向にドスが向いてる気がするんだが・・・
も、もしや・・・田中・・が・・・神に・・・?


い、いや騙されちゃいけない!
384既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 03:17:32.72 ID:KXU9eQDg
田中=神
絶対無いから安心汁。
385既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 03:32:58.98 ID:miFrR0E1
流れ豚ぎッちゃっていいでしょうか。愚痴スレ見て思ったわけですが

私はヘビガン使いで
そのままのノリで黒龍もエニ龍もヘビガンかついで参加しました。
そこで私は通常通り拡散弾を撃ちつくしたのち毒弾を…とやったわけですが
毒弾のスリップダメージやへビーボウガンの攻撃力、加えて
拡散弾の爆弾こぼし、調合の手間などを差し引くと毒弾のダメージが拡散の攻撃を
超えることが可能かも…?と思うわけです。
黒龍を退けることには成功しているので現状で満足ではありますが
毒と拡散とは一体いずれが有効なんでしょうね。
 毒一本という方をみないということは、それだけやはり拡散が有効なのか
私の世間が狭いのか… 皆さんは黒龍どうしてます?
386既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 03:43:45.70 ID:VLeOb4MH
>>383
レウスコインのバグみたいにとんでもない落とし穴がある可能性もあるから油断するな。
387既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 05:22:43.05 ID:pXw4HlBr
>>385
詳しくはわからんwwwwwwwww
388既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 09:43:26.09 ID:0FKCiL8r
>>385
黒龍?ハンマーでソロってる

まぁ毒を撃つのは拡散撃てなくなったからなんでないのかい?
延長強制ダメージもGになってなくなったみたいだし
あくまで拡散が頼りで、肉質無視の麻痺毒は時点
どうせなら毒ダメ入る毒弾でも撃っておこうというこなんじゃないか
389既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 12:04:27.56 ID:gfF+LAHv
黒龍戦はライトの場合拡散撃ち尽したら毒くらいしかダメ与える手段がない
ヘビィなら…漢らしく接近して通常貫通撃ちまくりとかどうだらう
390既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 12:40:50.63 ID:kgSteTCe
紅龍ガンソロやってるんですが、ガンだと勃起状態かどうかわからないのですか?
拡散撃つタイミングがいまいち分かりません。
391既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 12:44:53.02 ID:x/0b1e4h
>ガンだと勃起状態かどうかわからないのですか?
画面明るくしれ
392既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 12:46:56.59 ID:b9QRbALB
>>390
お前さんはモノクロTVでやってるのか
393既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 12:54:43.10 ID:kgSteTCe
>>391-392
色が変わるのと硬くなるのって関係あるのですか?
色が変わっても柔らかいままの時ってありますよね?
394既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 12:58:23.46 ID:xTgGlLQX
某ブログの人がアルバ改で赤二重奏をクリアしたそうな、すげぇな
395既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 13:03:14.87 ID:h7VxVcL5
アルバ改ってG級ライトと同じくらいの攻撃力なんだっけ。

まったく見事としか言い様がないな…
396既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 13:07:23.52 ID:mxHffAMh
|ω^)
397既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 13:33:14.63 ID:DjtqYrA8
例の「速射」の登場でライトがへヴィを
喰うことになるんだろうか
398既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 13:50:51.58 ID:FHvIP6pm
紅龍って

怒り→紅くなる
硬化→肉質上がる、見た目変わらず

じゃないの? 硬化は見た目では判断できないと思って
拡散とか毒弾への移行は勘でやってた…(´・ω・`)
399既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 14:00:21.83 ID:xTgGlLQX
>>397
一部のライトだけだし大丈夫だろ、それでもかなり強力なものだろうが

こりゃパワーバレル頑張ってもらわないと
400既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 14:01:14.57 ID:JE7ILbhp
怒るから硬くなるんだよ
401既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 14:13:57.59 ID:BJI8a8cp
>>393
あります。
色が変わる = 怒り状態であり、色が変わる = 硬化 ではありません。
ただし、硬化に移行するのは常時怒りになった後なので
通常状態+硬化はありません。
>>398さんの通り、硬化への移行は見た目では判断できません。

判別は、通常か貫通で頭を撃てばできるかと思います。
402既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 14:34:07.04 ID:gtoWuEQo
どっかで解析してる人いたけど
紅龍の体力65%あたりで常時怒り突入
50%以下で硬化、20%以下で硬化解除らしいですよ
403既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 14:55:13.58 ID:kgSteTCe
>>401
レスありがとうございます
今ハンマーでやってみたところ、3回目に体表が変化して暫くしてから硬くなりました。
これがガンでも通用するかは分かりませんが、再度試してみます。

勃起モード中に頭に通常・貫通撃てば弾かれエフェクト出るのですね。
今まで1度も出たことなかったので、ガンで勃起モードを判断するのは無理だと思ってました。
ということは、勃起モードまでも辿り着いてなかったのですね・・・
どうもありがとうございました。
404既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 15:08:53.83 ID:+JA8734G
紅龍をガンでやってるんですけど、どうしても死んでしまう…
中距離はメテオ直撃範囲なので論外としても近距離はブレス来るし、
他のガンナーを見るとけっこう距離を空けている人も多いので
真似してみるもメテオにちょくちょく当たってしまい迷惑かけまくり。

みなさんはどのように立ち回ってますか?
405既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 15:28:07.52 ID:UYVMbxOw
>>404
大学受かって一安心なお兄さんが一言:
・距離はおくりゅうの振り向き尻尾に当たらない距離(当たりそうな距離から2〜3回回避した距離)が個人的にベスト。
・ブレスは予備動作長いのでビビンな。

大体おくりゅうの正面から左右30度がメテオ危険地帯なので、遠距離ほど回避に手間取る。
上記の距離なら前転回避1〜2回で安全地帯のおくりゅう側面に逃げれる。
しかもこの距離なら滑空も当たらないから安心して鼻糞ほじくってられる。
406既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 15:31:40.09 ID:TXInHkZp
フリーターなお兄さんも一言:
落ちかたはだいたい3パターンある、紅龍の周り・前方中距離・前方遠距離
貫通クリティカル距離の1.5倍以上離れて紅龍の斜め横にいればメテオ初撃であたることはないかと。
一個目のメテオでどのパターンか見分けて、落ちてこないところに移動しつつ調合
こんな感じでやってる
逃げる時には画面奥に逃げるように。手前に逃げると画面外メテオ直撃がよくあるから
奥に向かって逃げれば、もし進行方向にメテオが落ちてくる場合でも事前にそれが分かるから避けやすい。
407既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 15:36:59.53 ID:ziga9zDr
ニートなお兄さんも一言:
仲間と一緒にてんやわんやでやるクエも
ひとつくらいあっていいんじゃない?
408既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 16:12:02.92 ID:pX0BI8l1
妻子もあるお兄さんも一言:
紅龍怖くて近づけないよ。
409既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 16:18:02.67 ID:BJI8a8cp
>>403
>勃起モード中に頭に通常・貫通撃てば弾かれエフェクト出るのですね。

申し訳ない。 肉質しか見てなかった模様…。 弾かれエフェクトはたぶん出ません。
やっぱり判別不可でした。orz
安全策をとるとしたらやっぱり爆弾ですかね。 ポーチがきついか…。
410既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 17:02:39.17 ID:L974YSRt
最初にメテオが落ちた場所にいれば残りを食らうことはないよ
411既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 17:10:36.54 ID:ZOPx0U5f
>>404
一番大事なのは誰を狙ってるのか見極めること
自分が狙われてるのに拡散撃ってたりしたら
避けられるものも避けられない、なんてことに
安全な時に装填、放銃
反動軽減で撃ちまくったり鼻クソほじるのは
慣れてからでいい
412既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 17:55:25.62 ID:87fOK4OM
正面の安全地帯も把握しておくと死亡率はぐーんと下がる
413既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 19:21:30.55 ID:N6j391iv
やっぱ今日行ってもみんな厄災で紅龍行きたい人
ばっかですかねー、嫌ってわけじゃないんですが
どうも黒龍紅龍はガンやってて楽しいとおもえなくて・・。
まあ、おれが必死すぎるからでしょうが・・。
仕方ないので、ガン修行の身としてはオフで
☆4から一通りやってきます。
414既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 19:27:23.56 ID:xTgGlLQX
話ぶった斬るけどヘビィのガードって実際どうなのかねぇ
硬直から回避への派生が早くても硬直自体は結構長いからなぁ

ガード組み込んだ良い戦術ってあるか?
俺の脳味噌じゃ振り向きに高レベル貫通弾合せるくらいしか思いつかない
415既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 19:50:43.19 ID:b9QRbALB
>>414
ブロス系の角刺しが容易になる。
416既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 20:19:10.26 ID:kgSteTCe
>>409
やはりエフェクト出ませんでしたか・・・
自分もあれからやってみたのですが、1度も出なかったので不安になってました。
検証してくださってありがとうございました。
やはり、変色が数分経っても戻らなくなってから拡散撃つのがベストなんでしょうかね。。
長々とありがとうございました。
417404:2006/01/28(土) 21:14:27.25 ID:+JA8734G
すごいたくさんのレス、ありがとうございます。・゚・(ノд`)・゚・。 

やってくうちに少し離れて横や後ろが安全だということは
分かってきて、ヘタレな自分も紅龍に勝つことが出来ました。
といっても、ほとんど他の人のおかげなんですが。

やはり正面は危険なようですね。中距離のメテオを奥に避けるか
手前に避けるかで躊躇して死ぬということが結構あったので、
今後は思い切って画面奥に逃げようと思います。

レス送れてスイマセンでした〜<(_ _)>
418既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 21:18:50.50 ID:61TYygiy
>414
咆哮防げることにより、スキルを別のものに変えれるのも利点かと。
初速遅いが、スキルでカバーする感じになるんじゃないかな
419既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 22:25:30.88 ID:HSu904NT
避けれるのは今まで通りで咆哮からのハメ攻撃や
中距離(貫通クリティカル距離)でギリギリまで撃ちまくって
突進をガードすれば圧倒的に手数が増える様な気がする
420既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 23:16:32.69 ID:PP6/Yhd7
でも、G級クラスの突進とかをガンナーの防御力でガードすると、ガードしただけで4割とか持ってかれて
さらに、スタミナが切れて「貫通チャンs…お、おっ、おおおっ!」で死ぬとかありそう。
421既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 00:22:43.97 ID:jH/UlG9i
それなんてガード強化?
422既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 00:34:02.31 ID:qIMudGxi
空気豚切った上に今更だけど・・・・

ラオ覇カコイイよ、久し振りに使ったら見惚れちまったw
照準を上に合わせたり角度を変えたり・・・・マジ見飽きねぇ( ´Д`)
423既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 00:55:35.29 ID:zPTvRG6J
>>420
>でも、G級クラスの突進とかをガンナーの防御力でガードすると、ガードしただけで4割とか持ってかれて

ないから

と、防御100前後で剣士やってる自分が言ってみる
424既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 02:11:02.21 ID:XBmE2/1+
落ちそうなので上げておく。

とりあえずドスでは
熱線砲・二丁ボウガン・マシンボウガンが追加されるとイイナw
425既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 02:21:47.21 ID:8D6hz1EZ
公式見る限り
武器は5系統でそれぞれ2タイプ作れたからもうふえんだろ…

そろそろ追加されるといいなって要望もムリポいと思って微妙に冷めてる今日この頃
笛がなにげにたのし… グフッゲフッ
ボウガンの2改造が楽しみでしょうがないです。
426既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 02:34:10.82 ID:XBmE2/1+
>>425
本体そのものはどうしようもない。
でも新しい特殊弾に期待するわけにはいかないかい?

まぁ無いとは思うけど熱線弾とか液体窒素弾とかあるかm
427既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 02:49:56.14 ID:DfWgiJpA
>>426

つ【こやし弾】
428既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 09:05:18.79 ID:cfBCohqJ
>>426
つ【劣化ウラン弾】、【爆裂徹鋼焼夷弾】
429既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 09:28:37.24 ID:oADUZe9S
徹甲榴弾の仕様変更はして欲しいな
今のガス数秒ドーンは意味不明だと思わんか?
ガスドーンで吹っ飛ばし効果を追加すれば
今の装填数と持ち込み弾数でも使う価値が

そういえばPだと榴弾威力調整されてるのかいな?
430既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 09:38:30.85 ID:f1iE5Mx7
徹甲榴弾は拡散の子樽一発分に変えて欲しいのが本音
431既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 10:14:28.97 ID:vqkl1t5I
グラビの外殻の隙間に刺さって爆発→胸殻破壊
みたいなノリで使えるのを期待してるんだが
徹甲とか名前付いてるのに現状は只の音爆弾代わり
432既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 10:35:26.34 ID:KgaxbS5i
部位破壊可能な場所に打ち込むと部位破壊が早くなったりとか…ないよな。

弓、太刀、ガンランス。さらには映像を見る限り柄の長いハンマーまである。
これ以上武器が増えることは…ないんだろうな。
でも2丁ボウガンテラホシス。
433既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 10:59:11.58 ID:lHcbP6C9
ライトの連射でガマンしてくださいな。
434既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 11:10:20.32 ID:XBmE2/1+
虫除けスプレーは実装されて無いだろうか・・・
しょうじきまたランゴ地獄味わうのはちょと・・・^^;
あれは難しいとかいうよりウザイだけなんだよ!

榴弾の性能変化は爆風でガス攻撃相殺とかできたら良いんだけどな・・・
435既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 11:56:07.61 ID:i9/5rcM5
榴弾はヒットしたら強制のけ反りorこかし効果があればいいと思うだが…
そうなると強すぎかな?
436既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 12:01:03.59 ID:n04CHuA/
榴弾頭ヒットで確率スタン




強すぎだな・・・
反動軽減なんてつけた日にはもうね
どう見てもありがとうございました。
437既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 12:01:32.98 ID:lHcbP6C9
強すぎるだろうね、それじゃぁ飛竜は身動きとれないと思われ
438既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 12:19:45.44 ID:Db0ZzIgx
新しい弾が出てほしす。
しっぽが切断できる弾とか、ネットが出て一定時間拘束が
できるたまとかがいいなと思うが出ないよな・・・・il||li _| ̄|○ il||l
439既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 12:34:06.90 ID:ezg9ZJkI
前言ってたヴォルキャノン、ブレて無いからのせるよ
ttp://opj.cc/mh/mhimg/mh593.jpg
畜生、良く撮れてやがる
俺の、苦労は、何処へ・・・
440既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 12:35:11.21 ID:ezg9ZJkI
言い忘れたけど>>439はロングバレルね
サイレンサーは口が閉じてるような奴
441既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 12:50:21.40 ID:n04CHuA/
そのボウガンでしか使えない、個性のある弾が欲しいな。
そして性能は微妙な感じで、虫銃の滅龍弾みたいな位置づけ。


グラビ砲でガスバーナー(威力撃弱ランゴも殺せず、しかし岩破壊に特効)
ゲリョス砲で闇夜を照らす照明弾(無くても見えるのに)
デュエルキャストで地中魚雷
ラオ砲で通常弾Lv4 (見てからのお楽しみ)
クック砲でクック弾(何コレ)
442既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 13:00:48.92 ID:fylYH33L
最後の一行にワラタ
クックの火球がでるとかどうだろう、弾数無制限で。
443既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 13:48:38.24 ID:jkxSftbx
立派なクチバシ+カラ骨【大】で作れたら面白いんだけどな、
最大の威力、反動、コストパフォーマンスの悪さ、が売り。
444既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 13:50:21.31 ID:ACF8RmnI
イベントで初めて黒龍みました
室伏では絶対に勝てなさそうなので
にわかガンナーに
なりましたがもちろん勝てるはずもありません・・・。

腕を磨けばラストニードルでソロいけますでしょうか?
ちなみに防具はつけてません・・・。
445既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 13:56:20.63 ID:xfleJK0V
ソロならハンマーの方が圧倒的に楽なんだけどな。
でも上位武器で出来るかはわからんけど。
446既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 14:00:11.64 ID:lHcbP6C9
>>439
すごっ、別物だなコレ
447既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 14:08:43.87 ID:ACF8RmnI
>>445
マジデスカ!?
どうにも黒龍に対してのノウハウがなさすぎるので
どうしても遠くからペシペシ貫通弾で攻撃するしかないかなぁ
と思っていたのですが・・・。

ちなみに3死の原因はリロード中に
ズリズリってさわられてあぼーんです。
滅龍うてるのでラストニードル作ったんですが
ライトの方が良いのかな
448既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 14:40:52.77 ID:2DUVA+O4
>>447
書き込み読んでるとますますハンマーで行ったほうがいいような気がしてきた。
449既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 14:45:49.48 ID:BVeEUUYj
ラスニーだと、滅龍弾とかいう以前に装填数・速度考えると手数も攻撃力も足りないかと
這いずりで死ぬんならもうちょっと距離とって正面に立たない方がいいんじゃない?

あとイベ黒龍ソロは多分無理
G級の近接武器で行ってもダメだったとか聞いたような気がする
450既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 14:48:27.45 ID:BVeEUUYj
>>449追記
ガンだとどうしても時間とともに火力が下がるから、ソロは余計にツライと思う
451既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 14:52:16.29 ID:D2n5F6u+
イベ黒ソロは
匠パニパニに砥石キレアジ大樽Gセットフル持ち込みで
出来ないこともないよ、面白くもなんともないが
452既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 14:52:57.15 ID:xfleJK0V
>>449
匠パニッシャーとかならイベでも割と余裕でソロ可能。
でもガンナーは…
453既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 14:56:22.11 ID:Oxa9ACKr
>>444
上位武器でイベント黒龍ソロができているのは
今のところドラゴンブレイカーのみ。
454既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 15:18:50.80 ID:ACF8RmnI
>>448-453
ありがとうございました
不可能っぽいですね・・・
イベントは無視してクックと遊んでますわ

縛りをかけて遊んでる訳じゃなくて
ただ単に他プレイヤーに声をかけにくいので
一人でやってるだけなんです

>>452
神ガンナーでもソロ黒はきついんですか?
455既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 16:12:18.17 ID:zTXchuYL
◎◎◎調合生活で荒し行為を行う【MH2でボツになったコゲ肉G】に対して我々は立ち上がった!◎◎◎
【MH2でボツになったコゲ肉G】
現時点での、自治厨の頂点に立つと思われる者。 とにかく毎日書き込む。一日一回以上書き込まないと落ち着かないらしい。
土曜日曜はランダム、平日は5時以降出没。 初心者、教えて君がスレを建てるや否や、即攻撃にかかる。
そして絶対に引かない。他の住人と口論になると、必ず言い返さないと気がすまない。
規約守れ規約守れとやたら規約にこだわるクセに、本人は規約に反する発言連発。
住人から指摘されると、「ネタだ、空気読めない厨房は困る^^;」と 自分の発言はネタだと言い訳をする。
最近は指摘されない様、あらかじめ「ネタね」とレスにエッセンスを加える傾向がある。
まさに自分はOK他人はNOという、典型的自己中のおめでたい脳味噌の持ち主である。
自分は調合生活のサイトに必要な存在であると勘違いしている愚か者

作戦内容はこちらで!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1138182139/l50

http://killtime.lolipop.jp/b_bbs/patio.cgi?mode=view&no=245
456既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 16:13:16.08 ID:mu/OzhKB
ラオ砲皇やディスティならミラバルでもソロ可能らしいが
上位ガンの攻撃力じゃ弾が足りない
457既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 16:27:27.08 ID:kNB4+mhA
ガンスレだから仕方ない気もするけどムロフシなめすぎ
イベ黒なんて匠パニパニあればタル無しでもいける
大して上手とは思えない俺でもソロれるんだから間違いない
上位武器はちとわからんけどな
458449:2006/01/29(日) 16:59:40.03 ID:z5wVfDiN
その、正直スマンカッタ
悪気があってソロ出来ないとか書いたわけじゃないんだ・・・

裸未改造クロスボウガンでディア行ってきますね
459既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 17:36:03.40 ID:ACF8RmnI
>>458
こちらこそスマンコ
キーボードじゃないからって理由で
他人とのコミュニケーションを避けている俺
テラウザスwwwwwwww
460既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 17:46:01.98 ID:O6+1bQ1J
ドス初日はガンシティー裸未改造クロスボウガン祭りしないか?
461既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 19:48:48.13 ID:YRgWMVDi
>>460
「クロスボウガン」と「祭り」の間に

鉄甲榴弾Lv1乱射

を入れるのを忘れてないか?
462既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 20:09:53.62 ID:yikCH+h2 BE:76783542-
>>461
赤字にならんか?
463既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 20:14:39.97 ID:cib3Gp29
赤字というか無一文になりそうw

むしろ頭に「通常1上等!」を付けt(ry

464既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 22:01:16.22 ID:FdJJdigi
さすがにミラバルイベ中はシティ建たないな
465既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 01:09:29.07 ID:Xd20rjpJ
ついにねんがんのSクロスボウガンをてにいれたぞ


さてと、倉庫にしまっておこう
466既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 01:12:58.52 ID:ZoVWbewI
>>464
みんなミラバルだからなんか素直にガンを楽しめないです。
ミラバル今日まででしたっけ?
467既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 01:34:14.46 ID:+U7zHKLH
円盤弾で流れぶったぎるけど
大剣との合同シティってのはたたないかな
最近無印でなんとなく使ってみて大剣の奥深さに気付いた
普段ガンナーの漏れが提案してみる
468既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 04:31:27.68 ID:w7vL8ko3
つまり俺に半年ぶりに大剣を握れ、と

好きなときに、好きな場所で、いつでもたててくれ(水滸演武)!
469既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 10:26:52.08 ID:+5OqFDmG
>>466
木曜まで。
470既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 12:29:54.93 ID:hQOkUnb7
デュエルキャスト使ってるんだが、ディアの怒り状態とか弱点狙うチャンスが少ないときに装填1でも貫通2とか3を使ってる。
これはどうなんだろ?たいして意味無いんかな
471既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 12:41:14.44 ID:AhyQruc1
>>470
まずは貫通弾の特性から学んだ方がいい。
話はそれからだ。
472既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 12:53:07.33 ID:D42FAmIu
流れを無視して、公式情報をまとめてみた。カッコ内は憶測。

ヘビィ:シールド・パワーバレルのオプション追加。シールドはニュートラル操作時に自動ガード。
(サイレンサーは撤廃?ライトの速射があるため、単発大火力だと思われる。パワーバレルで攻撃力アップ?
 シールドが追加されたことにより、回避性能の低い武器種には回避不可能の理不尽な攻撃がある可能性がでてきた)

ライト:一部弾種は自動的に速射となる
(ロングバレル・サイレンサーのオプションだと思われる。速射は通常弾か、専用速射弾?
 速射は3点バーストのような形式か?弾の消費が激しそう・・・)

弓  :タメ撃ちにより、矢の同時発射数が変化。弾道は山形を描く。
(オプションはなし?あるとすれば、薬ビン受け・タメ速度アップぐらい?近接攻撃は斬属性の可能性あり
 攻撃力はともかくとして、ポーチの空きに余裕が出来そう。)

憶測を元に判断すると結構差別化されており、戦略・戦術が変わってくるのかも。
(余談:現在確認されている古代龍種は、火=テオ・風=クシャル。となると、4大元素の考えで種類があるとすれば、
 土=ラオ・水=エンシェントサーペント?)
473既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 14:21:37.13 ID:CfeML25j
さがりすぎ
474既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 14:23:45.40 ID:JscWOjjD
よいしょー
475既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 14:59:03.88 ID:NfD0Wvak
今日はだれかシティ建てる予定はないのかな?
476既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 14:59:22.64 ID:wUoIJhxd
>4大元素の考えで種類があるとすれば、
> 土=ラオ・水=エンシェントサーペント?)

>エンシェントサーペント?
水ありそうですね。大全にもあったし。(絶滅した?とかかかれた記憶が)
いたとしたら当然トト様より強いハズ。
〜以下妄想〜
・3方向水烈風拳(水ブレス)
・往復水ブレス
・炸裂水ブレス


おらワクワクしてきたぞ。





477既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 15:16:15.43 ID:wUoIJhxd
>>466
調べた結果、2/2までだそうです

ミラバルですが、拡散無しで行くとカナリ熱いですよ。事故死も含めて。
(未だクリアできず)
今度シティでやってみたいです。
478既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 15:47:48.01 ID:hQOkUnb7
>>471
貫通の特性についてはもちろんわかってるつもりだが…あくまでつもりなんでわかってないかもしれん。
尻尾に串を通すように貫通3を撃つと一瞬のチャンスで通常2を4発近いダメを出せると思ってるんだが違うなのか?もちろんクリティカル前提。
そんなことするより通常弾4発のほうが早ぇーよって言われると困る
479既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 16:04:04.48 ID:a153UqKL
>478
尻尾と火線が一直線になる状況ってあんまりない気がする。
それに貫通3が全ヒットするほどディアの尻尾は長くないんじゃね?
480既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 16:10:04.81 ID:AhyQruc1
>>478
なぜ4発分になるのかの、前提や計算方法を提示してくれないと何とも言えん。
そもそも、尻尾判定の長さと貫通3のヒット判定の長さが同じでは無い気がするんだが。

>そんなことするより通常弾4発のほうが早ぇーよって言われると困る
効率の話をしているのか、趣味的な話をしてるのかわからん。
好きなら使え、としか言えなくなる。
481既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 16:35:54.18 ID:kvg61dIh
>>477
先日のシティで拡散無しで行きましたよ。失敗でしたが・・・orz

ズリズリしながら近づいてくる紅龍は中々の迫力ですた。
482既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 16:51:19.14 ID:hQOkUnb7
フルヒットはしてないかもしれんが4、5ヒットしてる気がする。5ヒットして通常2の三発くらいか。これなら貫通2がいいかな。
つか、地面から出る→尻尾左右に振るの間に真後ろに回り込めね?メテオ使ってるときはよくやってる

まぁどっちかっつーと趣味の話題だ。ただどれだけの効果があるかとかガンスレ住人の意見を聞きたかったんだ。

尻尾に貫通3はマジおすすめ綺麗に通り抜けると射精する。
483既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 16:56:01.29 ID:8H8r+zeV
そいえば貫通弾の1ヒット目から2ヒット目までの距離ってどれくらいなんだろ

貫通弾のレベルによっても違いそうだし検証の価値ありだな、やらないけど
484既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 17:12:14.55 ID:AhyQruc1
レベルによって違うのは確実だな。
485既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 17:22:52.89 ID:hQOkUnb7
弾って減速してるよな?
横から顔狙ったときに近いとほとんど1ヒットしかしないけど遠いと3ヒットするんだが。
ってことは0コンマ数秒に1ヒットとかかな。
486既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 18:30:41.35 ID:Eo790zyj
>>482
回り込んだとしても貫通だとクリティカル距離をとるための時間がかかると思う
つかディアって弾耐性が高いからなあ、漏れは通常で尻尾に一点集中タイプだ
487既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 19:52:44.37 ID:nebQdA8R
ガンナーズシティ作成告知

時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、2ページ目1番上「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー

コピペで申し訳ないが、今日もガンでハッスルしませんか
488既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 20:48:02.16 ID:UQ20WhnY
2では、火力においてライトにヘビィが抜かれると大胆予想
489既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 20:54:33.65 ID:VpFc9Zi2
瞬発力では負けそうだな
490既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 21:11:10.11 ID:nebQdA8R
つーか2連射でも弾きつくなるぞ
491既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 21:25:32.25 ID:oH300tC0
手数は十分でも弾数が不足か・・・・。
つくづくボウガンってバランスよく出来てると思う今日この頃。

しかし野良では軽銃が増えそうやね。
492既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 21:36:46.59 ID:CwgbuDIp
たとえばスパルタカスなら「貫通弾速射」の特性
ボタン押すと「速射モード」に切り替え 装填数は9〜12発くらい
速射モードでR3押し込むと9発撃ち切るまで角度まんまで連射、以下セルフでリロードしてまた速射
使いどころはかなり限られてて、閃光で止めて弱点に照準、さぁ連射 くらいじゃないと隙大きすぎて使用不能
ただし上記のような状況で決めれば時間あたりのダメージは一時的にライトがトップクラスに
他にもカンタロスガンなら徹甲榴弾速射、デザートストームなら通常弾速射などの特性が銃ごとに

という閃光大好き厨の妄想
493既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 22:04:08.09 ID:CXp6PVxv
ライトも強くなるのはべつに良いんだが
ますます銭投げ度が加速するヤカン
494既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 22:13:27.89 ID:AhyQruc1
>>493
そこで相場システムですよ。

「狩り手が見つからないため、報酬の高騰したクエストへと、彼らは向かう。
そして、朝を迎えると昨晩までの相場の偏りは平均化される。
昼がきて、夕になり、また、同じ夜を迎え、相場は刻々と、そしていつも決まった変動を繰り返す。
毎夜、狩猟数の少ない獲物を求めてハンター達が集う街があった。
そこを人々は、こう呼んでいる・・・・・ガンナーズシティ」


ちょwwww金無いから相場高めでよろwwwwww
うはwww今日も散弾でゲリョスいくお^^^
エロスいく^^
おー^^^^^
495既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 22:40:05.44 ID:VpFc9Zi2
カッコヨスwww
496既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 23:31:42.66 ID:nebQdA8R
今日の雑談はなんか楽しかった。まる。

おつかれさん
497既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 23:36:38.67 ID:v2kidvYc
ファミ通WAVE DVD でクシャルダオラみたよ
ガンナーなら風圧関係ないし相性良さそうとか妄想してたけど、全然そんなことなさそう。
閃光状態からブレス攻撃できるみたいで、閃光での一方的な攻撃が不可能になってる。
身に纏った風で弓矢を跳ね返すとかマジでヤバそう。弾丸も跳ね返されるかはわからんけど。
いやぁ楽しみだねぇ
498既にその名前は使われています:2006/01/30(月) 23:46:02.18 ID:DAWIK9br
貫通弾で風圧シールドを貫け!
499既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 00:29:58.27 ID:MWfitwfb
部位破壊で風圧低下とか無いと困るで、しかし
500既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 00:53:12.89 ID:BWBrhTGF
公式の情報読んで毎日妄想している俺。

2が発売されたらみんな裸クロス祭り開催しような。それだけが今の楽しみなんだ。
リアフレに言ったら「オフやれよw」とか笑われたが気にしない。
誰も立てなくても俺が立てる!

…確認なんだが2でも引き続きこの板使っていいのかな?
分化させたほうがいいの?
501既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 01:32:38.98 ID:Vf7S8aXa
シティ解散しました
お疲れ様です
502既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 01:36:16.69 ID:Qc45xCXm
いまやっと家に帰って来てボールドに入った俺がいる






リタマラで斬羽でも集めよう
503既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 01:52:23.08 ID:m8WOHWJy
>>500
弓もガンナー装備だし、暫くはボウガン・弓の総合でいいんじゃね?
板はどうなんだろ。

あと裸祭りには、俺も参加させて貰おう。
504既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 12:12:52.23 ID:gHo5ouPm
弓とボウガンじゃ操作や仕組みが違い過ぎるから
さすがに統合は無理じゃないかな
こことは別にアーチャースレ立てるほうがいいと思うよ

まぁ弓も一応ガンナーではあるけどね
505既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 12:30:55.56 ID:ZtFaCYu1
弓に移行しようと思ってるけど結構多いかな?
今はシティだけど弓スレ出来たら弓村になるんだろうか。
506既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 12:50:16.41 ID:t672KWVH
裸ガン祭り参加ノシ
507既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 13:45:53.76 ID:b/q+8wtp
裸祭り
裸祭り
裸祭り
508既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 13:56:14.15 ID:BT8opcNY
MHPでは最初に一通り武器もらえるとか聞いたけど、ドスもそうなのかな。
509既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 14:07:03.24 ID:US+v95M1
>>505
俺も弓をちゃんとやろうとは思ってるけど
やっぱり根はライトガンナーだろうなぁ
510既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 14:14:53.71 ID:Wa2RvKVX
>>509
カ・イ・カ・ン!!!!111!!!

おまいは、もう弓など握れない体になってしまうのだよ。
うはwwww速射wwwwwキモチヨスwwwwwwwwwwwうぇwww
511既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 15:29:14.76 ID:Vu4olcmv
>>508
ちなみにPでは双剣とヘビィガンはもらえなかった。ドスはどうなんだろね。
512既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 15:42:02.79 ID:/nO9q5Mq
裸のガンを持つ男カッコヨスw
513既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 16:35:08.20 ID:zuCZRpop
もし弓と差別化するならスレタイ変えなきゃな、ボウガンシティ・・・・・
514既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 16:48:36.80 ID:yGKIt+BC
ガンシティとボウシティでいいジャマイカ
515既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 16:48:55.69 ID:Wa2RvKVX
ガンナーはガンナーで良いと思うぞ。
弓はアーチャーでいくだろうし。

レンドルかアロセールか。話はそれからだ。
516既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 17:15:02.15 ID:5Y+RBUwM
弓スレ建てるタイミングがわからんな…
ジャガーもガンスも昨日今日で建ったけど過疎にも程があるしねぇ(´・ω・`)
517既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 17:17:45.69 ID:/nO9q5Mq
あれ?弓道部ではなかったか?
518既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 17:42:54.23 ID:BT8opcNY
>516
今建てても妄想しか書けないしな。
発売前日くらいでいいんじゃね?
519既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 19:05:59.80 ID:KOFvsEhH
>>511
裸でガンを持つ漢たちの間違いだろ?
520既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 19:08:13.01 ID:KOFvsEhH
↑ごめん、>>512
521既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 19:08:57.44 ID:SPc154ll
>>515
どう考えてもアロセールのほうが強いです。
本当にありがとうございました。
522既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 19:14:58.83 ID:LFCft7hq
ドスでのL1ロック時の視点変更について
523既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 19:18:39.98 ID:Wa2RvKVX
>>521
思い通りにいかないのが世の中なんて割り切りたくないから
524既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 19:42:33.03 ID:O4LfG6ZO
ガンナーズシティ作成告知

時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、3ページ目1番上「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー

コピペで申し訳ないが、今日もガンでハッスルしませんか
525既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 19:44:03.53 ID:5twigTOx
一応由美はゲームショーでプレイ経験者はいるから、
立ってもそれなりに話題は続くと思う。
かくいう俺も由美使ってきた一人。

毒ビン全弾撃ったのにドドブラ毒らねー!!
526既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 20:11:37.14 ID:NrucBtAX
シティ建つのはええええwww
527既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 20:14:55.90 ID:O4LfG6ZO
>>526
現在めっちゃ暇。
落し物の傘探そうかってくらい暇。
528既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 20:18:29.21 ID:+BScOCWV
凸しました!
529既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 20:21:40.25 ID:NrucBtAX
>>527
10時過ぎにいくから、そんときなw
530既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 20:52:29.44 ID:rtPXSyYF
23時からメンテですよ〜
531既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 21:49:06.76 ID:5Y+RBUwM
弓スレ建ってるな…
これで早々に全武器スレができたのか
532既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 22:49:44.54 ID:rtPXSyYF
シティー解散しました

メンテ後もボールドは残るようですね、、
533既にその名前は使われています:2006/01/31(火) 23:50:17.70 ID:rweCik4S
皆さんクロノスグレネードってどのように扱ってますか?

個人的には、反動軽減1つけて毒メイン、たまに閃光&貫通なんてのが
いいかなと思っているんですが…。
534既にその名前は使われています:2006/02/01(水) 00:04:10.80 ID:qSBNr897
>>533
クロノスとロアは弾の装填数が全く同じで兄弟という感じ
主だったLv1が空いているため、逆にスキルの選び甲斐があり
色々遊べてロアと共に一番のお気に入りになってます
535既にその名前は使われています:2006/02/01(水) 00:44:54.68 ID:Pxrf40z1
自分もタイタングレネード改に反動軽減付けたりしてますね
正直貫通追加や状態異常強化&装填+1のほうがいいんでしょうが
反動軽減が気持ち良くてついつい…
536既にその名前は使われています:2006/02/01(水) 03:26:42.92 ID:JRUpuxw+
302上げ
537既にその名前は使われています:2006/02/01(水) 07:41:09.00 ID:yvLDckg1
外出かも知れんが教えてたもうれ
ディアの弱点って尻尾みたいだけど腹は強いみたい
なんていうか紙一重でダメが全然違うってことだよな
でも尻尾と腹ってどこが境界なのかなと思ったわけです
尻尾の切断面あたりを狙えば良い感じ?
それと尻尾は下半分狙わないといけない?
上半分の甲殻っぽい所は背中扱い?
538既にその名前は使われています:2006/02/01(水) 07:48:56.70 ID:MzWDlx4Q
>>537
その通り。下側だけ尻尾判定。
尻尾は生えてる場所から1〜2cmくらいまで腹判定だったキガス
いやTVや大きさによって長さ違うかw
生えてすぐの場所に、ズームしてみればよくわかるが、テクスチャの切れ目がある。
模様が違うのでよく見ればわかると思う。その先から尻尾
539既にその名前は使われています:2006/02/01(水) 08:58:15.30 ID:OOiPUve5
ヴォル改で黒四本どれくらいの時間でクリアできますか?いつもタイムアップなんで…
540既にその名前は使われています:2006/02/01(水) 09:04:45.72 ID:CnCQ/M6b
下手な釣りですね
541既にその名前は使われています:2006/02/01(水) 10:07:31.09 ID:jJldKWMq
>539
90分くらいあればクリアできるんじゃね?
542既にその名前は使われています:2006/02/01(水) 10:21:27.02 ID:BE7Ofj8h
>539
攻撃倍化で40分位でいけますよ^^
543既にその名前は使われています:2006/02/01(水) 10:28:48.53 ID:CkfoCAGD
釣りじゃないんだけどさ
もしも、の話で
通常貫通をディスティあたりで常に尻尾クリティカルで撃てるのであれば
黒4本ていけるよな?
そんなん人間には無理、とかは無しで。
544既にその名前は使われています:2006/02/01(水) 11:10:33.87 ID:T6fnBba4
>>543
確かいつかのソロスレに書いてあったが
貫通を普通に運用すると一発当たりのダメージは23前後
荒れ地ディアを貫通のみでぬっころすには此奴を一発当たり30まで引き上げる必要がある。
因みにこの数字は腹以外の部位に3Hit(うち2発クリティカル)が目安だそうだ。

理論上不可能じゃなさそうだが、自分の立ち回りじゃとてもこの数字は出せない。
つーか調べてみたらG換算21ダメージ・・・
だれかガッしてください・・・orz
545既にその名前は使われています:2006/02/01(水) 13:03:15.52 ID:ErfBOLO4
>>539
                          ∧,,∧ <Pスレにカエレ!
                         ( ゚д゚ ) 
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_,  9m)  ビシッ
            /             .\(_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
546既にその名前は使われています:2006/02/01(水) 19:08:18.65 ID:rtsGFsji
ガンナーズシティ作成告知

時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、3ページ目1番上「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽に                       とうこそ。



Q.急に建つのが早くなった? A.急や。
547既にその名前は使われています:2006/02/01(水) 22:35:23.45 ID:lH0mvG4A
シティ満員につき、第二建設

時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、1ページ目1番上「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽に。

ハッピートリガー万歳
548既にその名前は使われています:2006/02/01(水) 23:21:50.76 ID:lH0mvG4A
第二は第一と合併しました。
549既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 00:31:50.09 ID:rdoOuzXO
今日あたりは赤龍だろうからイベ終わったら突撃します。
550既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 01:18:19.94 ID:rdoOuzXO
ずっと振動OFFでやってたんだが、さっき初めてONにしてみた。
通常3のフルヒットで射精しました。
551既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 02:23:42.76 ID:Rsw36LXZ
シティ閉鎖しました。
長い間お疲れ様でした
552既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 06:13:43.23 ID:dwTKmsRk
>>538
dクス
ディアのケツに通常ねじ込んでくるってのは間違いなのな
ということでディアの尻尾に通常ねじ込むようにするわ
553既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 11:20:27.16 ID:rA3A29tI
kwsk
554既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 12:40:46.38 ID:ecg36v4X
>>538にほそくしとくと、
更にスレッジ部を含む尻尾の先端部から3分の1くらいまで
(甲殻のような模様になってる部分)も背中判定なので
純粋に尻尾肉質の部位というのは驚異的に狭い。
555既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 16:05:30.52 ID:FPwTq7yQ
大剣とかで尻尾上から切っても弾かれるもんなー
構わずそのままガンガン叩き続けるけどw
556既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 16:44:13.71 ID:JiLKglwA
夢を見た。

弓を使ってる夢だ。
弓を使ってる夢を見たのは2回目だ・・・

あたんねーよ。全然当たらん!
パニくる自分。そして死亡・・・

wktkしすぎ
557既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 17:40:51.99 ID:ItwVgjdm
火縄銃を撃ってる夢なら見た事ある。
558既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 17:48:30.02 ID:GB8V4UaO
ハニーコーマーがもうちょい使い安くなってますように、、むにゃむにゃ
559既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 17:54:58.08 ID:Xh307yv6 BE:383916285-
>>557
鬼ヵ島のことかー!
560既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 18:00:18.84 ID:9Xs9fU/J
ドスは体力高そうな雑魚が増えてるな
ブランゴ、コンガ、ヤオザザミ、ファンゴファンゴファンゴファンゴ

一体どうしろと
561既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 18:26:38.23 ID:knO7qm02
ボウガンが集まるサーバーってあります?
なければつくりませんか?

ボウガンに理解ある文化を醸成するためにも(^^;
562既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 18:39:09.81 ID:sB0LVxyo
>561
別にわざわざそんなものつくらんでもいいだろ。
逆にそんなの作って排他的になりたくない。
563既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 18:43:51.67 ID:knO7qm02
みんな、2になってもボウガンつかうの?

12月から始めて、HR27になってはじめてボウガンつかったよ。先週くらいから。
ボウガンたのしいっす。通常弾で頭にクリティカル打ち込んで怯ませるのがたのしい(^^;
564既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 18:45:50.95 ID:sB0LVxyo
その気持ち悪い顔文字をやめろ。
話はそれからだ。
565既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 19:08:30.90 ID:d9ZRBvo5
ガンナーズシティ作成告知

時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、3ページ目1番上「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー

コピペで申し訳ないが、今日もガンでハッスルしませんか
566既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 20:09:16.37 ID:rOrTFab9
今からPS2買ってきて突撃する!!
567既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 20:39:09.93 ID:knO7qm02
絡むかどうか迷ったのですが、一回だけ。
顔文字、気分を害されたようですね。そこまで思いが至りませんでした。

>その気持ち悪い顔文字をやめろ。

余計なお世話かもしれませんが
このセリフが排他的なように思います。
用は本人の気持ちの持ちよう次第です。

例えネット上とはいえ言葉遣いには注意を払った方が良いと思います。
使い続ける言葉なりの人間になりますし、言葉がその人を表しますから。
568既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 20:39:36.83 ID:knO7qm02
ガンナーズシティ参加します!
569既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 20:41:59.70 ID:Wuced0w6
>>567
いろんな意味で、調合生活の方が合ってるよ、お前さん。
570既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 20:43:25.66 ID:D+XWvpxj
>>567
気持ち悪いというかゲーム内ではいいだろうが2ちゃんでは挑発してるようにしかみえない
まあ半年ROMれってこった
571既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 20:45:37.29 ID:H2o5IvlM
>>567
そういうこと言っちゃうとスルーされるので注意。見事に余計なお世話。
例えネット上とはいえ発言には注意を払った方が良いと思います。
572既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 20:53:02.46 ID:ifPMXjko
>>567
一言でまとめよう
貴方からすれば「きつい言い方」かもしれないが



空気嫁
573既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 20:53:40.54 ID:d9ZRBvo5
落ち着け
574既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 20:53:57.77 ID:zHMYboso
そろそろパワーバレルの話でもしようか
575既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 20:55:06.96 ID:ahFcb565
そんなに目くじら立てる事かなぁ
紳士的にいきましょうか。

>>567
オンで会ったら宜しくです。一緒にハッスルしましょうね。

多分、年齢は大分離れていますが・・・
576既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 21:19:58.21 ID:9Xs9fU/J
>>574
弾の倍率が上がるのか攻撃力が上がるのか、楽しみだ
通常弾主体のガンはバレルのが強そう
逆に無茶な撃ち方ができそうなシールドは貫通向きかな

そいえばMH2のクック砲最初は耳ないんだろうか
盾装備で両側に耳付くようならバレル用とシールド用で2丁作る、多分
577既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 21:27:02.56 ID:Rsw36LXZ
ちょっと、あまり想像したくないことを思いついたんだが、
パワーバレルにしろ、シールドにしろ、別途素材が必要なんだろうか・・・
レア素材のオプションパーツとかすごいきつそうなんだが・・・
578既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 21:36:41.20 ID:U2+wZYL9
流石にサイレンサーとかといっしょで別途料金がかかるだけでしょ。
疑心暗鬼は心によくないよ?
579既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 21:38:36.21 ID:ebNJzPux
い、嫌だなあ……レア素材がないとレベルアップやオプションがつけられないなんて、
そんな馬鹿な話があるわけないじゃないか……あは、あはははは……はは
580既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 21:53:24.63 ID:mVD8jPoB
>>577
うわ、あり得そうで怖ぇえええええええ(゚Д゚;)
581既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 22:13:40.85 ID:TWIsM1vA
めちゃくちゃありそう、翼とか剛翼の類が必要なのでは!!
582既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 22:15:21.90 ID:TWIsM1vA
そういえばシティ初参加させていただきましたが、
おもろかったす。是非又お世話になります。
583既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 22:24:07.49 ID:dA0Pg5jo
Gまででは99とか老にはデフォでシールド状のものがついてたじゃん?
で、公式見るとタンクのシールドが確認できるが
見事に今までの99、老砲のアレ状のものがついてる
もしかすると、2ではシールド付のフォルムでのバレルという
あのすばらしいお姿が拝めなくなるんじゃ・・・?

まさかな・・・
584既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 23:09:20.77 ID:lk0N6mdi
田中ならありえる
585既にその名前は使われています:2006/02/02(木) 23:10:24.25 ID:rOrTFab9
久々のオンというかPS2モンハン堪能させてもらいました。
照準などボロボロでしたが、またよろしくね〜
586既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 00:08:43.88 ID:KDG/yKUU
強化繰り返さなきゃいけない剣士よりガンの方が素材集め楽だし
クックの翼ぐらいの出現確立の素材ならシールドつけるのに必要でもいいと思ふ
グラの翼だったら田中氏ね

しかしドスで装飾品とかついて更にスキルありきなゲームになってきたな
スキルなんて飾りです素のままの性能を活かしきるのがいいのです なんだがな
587既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 01:05:36.24 ID:LMN15aCp
クク砲のシールドはまんま頭がつく、と大胆予想
588既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 01:43:09.29 ID:/OHmetZp
今日のシティは熱かった。
日付が変ってから節分ということで
節分→豆まき→散弾祭
鬼はディア(角はえているのでまんま)と蒼桜(青鬼赤鬼)

普段撃てない弾を思う存分堪能できて満足(´ー)=3
589既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 01:51:33.03 ID:faHoxI9T
シティ解散と相成りました。皆の衆、大儀であった。
590既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 01:53:17.13 ID:VEwQXXgc
まったく、今夜もグッドな奴等だったぜ。
また散弾シティでもやろうな。
591既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 09:05:25.42 ID:sh+a280/
本当はヘルブラザースに豆をぶつけたかったところ
592既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 13:27:41.41 ID:ou/8izNO
散弾おもろかったよ。意外に討伐速度速くてびっくりでした。
593既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 13:41:53.87 ID:bAVQEZjt
意外と速いのは一人が散弾ってわけじゃなくて全員が散弾だからかな?

正確に狙わなくて良いから位置取り気にしないで連射出来たり
全ての部位でひるみが発生する可能性があるし
複数なら堅くても蓄積も速いだろうから
意外と敵の動きが止まりやすいかもと考察中
594既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 13:58:47.76 ID:ostSNWwC
見事にヌルーされてるが>>560は結構、問題な希ガス
ブランゴとか無限に出てきそうじゃん?
595既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 14:10:11.32 ID:fzs6hZVH
ネトゲでソロってんじゃねえよコミュ能力欠如者が(プゲリョスww

                           てさっき田中がいってた
596既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 14:38:30.22 ID:/OHmetZp
>594
ドスランゴスタがでなければ個人的に許容
597既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 14:43:22.58 ID:aPT8ocCD
無限沸きだけは勘弁してほしいな
598既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 17:28:11.54 ID:VEwQXXgc
>>593
>位置取り気にしないで
あほ言うない、正確に狙いをつけなくて良い分
味方に当たらない位置を踏まえなきゃ誤射しまくりでThe world死しちまうだろ。
したらしたで俺は喜び悶えてwwwwww打ちまくるけどな。
599既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 17:56:55.54 ID:vcFKJb7/
上ゲときますね
600既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 17:59:42.16 ID:JTCF8TgM
600
601既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 19:04:50.75 ID:9OpvHFzG
狩猟笛はもっと細身の笛っぽいデザインだったら跳び付いたと思うんだけどなぁ
602既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 20:03:05.92 ID:VWnP/6sQ
ボウガンどころかモンハン自体はじめたてでも、シティに参加しても良いのでしょうか。
まだ★1のクエストしか受注できませんが…
603既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 20:15:35.16 ID:usVN+UQc
>>602
テンプレの募集要項等ちゃんとみたかな?

全然オーケーだと思うよ。
604既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 20:17:36.32 ID:bAVQEZjt
俺も参加するのは問題ないと思うけどね

本当にはじめたてなら弾薬代はある程度用意しとかないと大変だけど
報酬素材を多少売ってもいいなら問題ない範囲
605既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 20:33:15.53 ID:vJCChHMp
もし裸クロスボウガンで来たなら、俺は萌え死ぬかもしれん。
・・・2に備えて皆で裸クロスボウガン祭りというのはどう?
606既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 20:35:24.22 ID:vJCChHMp
燃え死ぬ・・・って書こうと思ってたのになぜに萌え
まあ似たようなものか
607既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 20:36:54.16 ID:VWnP/6sQ
>>603さん
>>604さん
レス有難う御座います。
テンプレにHR問わずと書いてあるのはわかっていたのですが
やはりあまりにも貧弱な装備では…と不安になってしまい、質問してしまいました。
素材は勿論欲しいのですが、それよりもガンナーだけで飛竜に挑んでみたいので、今度シティが立ったときにお邪魔してみます。
長々と失礼しましま。
608既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 20:43:24.11 ID:sB8DnyZ0
モンハンにうつろうかな…
609既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 20:49:08.23 ID:7Ok0CJcD
スキル耳せんの実用的なセットアップ例を教えていただけませんか?
もちろんガンナー装備なんですけれど、質問スレの方がよかったかな?
610既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 20:52:49.20 ID:avIhrvvO
>>609
>>1 質問する前に必ず見てね!
611既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 20:56:23.18 ID:HBmN7a7n
>>605
2発売前に一度はやってみたいな
612既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 20:58:39.65 ID:HBmN7a7n
スマン、上げてもた
裸で大樽G8個に囲まれて蹴ってクル
613既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 21:04:06.48 ID:7Ok0CJcD
>>610
失礼いたしました。
テンプレ等は目を通したのですが今一つ納得行く答えがえられなかったので。
スルーで結構です。
良く見たら漠然としすぎていて、幼稚な質問でした^^;
614既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 21:13:54.70 ID:ou/8izNO
いいね、裸祭りするべ
615既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 21:41:46.48 ID:8Y7fgbzE
2前に裸超99砲希望。
616既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 22:11:26.04 ID:D+/qvcT+
ネイキッドスーパーックックキャノン!
617既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 23:00:39.28 ID:zTVXhBpN
>>613
まずはMHGSKILL.でもつかっていろいろ試行錯誤してみたらどうだろう。
618既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 23:05:34.16 ID:8Y7fgbzE
本日はシティ立ってるんですか??
619既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 23:17:51.76 ID:6fRr8pPV
>>618
立ててみたら?
620既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 23:32:46.67 ID:TZ797M05
たったらいくよ
621既にその名前は使われています:2006/02/03(金) 23:41:22.95 ID:z1stTaFm
なんかやらしくね?
622既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 00:26:24.63 ID:IDx8EWbE
2から初めても楽しめますか?
623既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 00:28:01.69 ID:ftyPm+jI
むしろ2から始めた奴が勝ち組
624 ◆ciQGUNNErA :2006/02/04(土) 02:35:12.58 ID:sbu8s9c6
てすと
625既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 03:43:13.63 ID:szxxOMhy
ぶっちゃけライトとヘビィどっち愛用してる?
オレはライトだが。
626既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 03:54:59.86 ID:ftyPm+jI
なんか理由とかも書いてくれないと・・・ほら
話広がらないジャマイカ
627既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 04:01:14.76 ID:EGIMJUk1
ヘヴィー
あの重量感がたまらん
628既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 04:04:34.52 ID:4zyB6v+H
ヘヴィかな。
理由?あの存在感がたまらん
629既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 04:10:28.81 ID:szxxOMhy
スマン。
ドスで確かヘビィがガード性能がつく(だった気がする)、ライトの様に補佐したり動きやすそうな弓が出る中で、ライトユーザーが極端に減りそうな気がしたから意見を聞こうと思ったんだ…。
携帯からで文が見にくいかもしれんが許してください。
630既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 04:12:39.30 ID:4zyB6v+H
つ【速射】
631既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 05:08:13.34 ID:ftyPm+jI
つ【カ・イ・カ・ン】
632既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 07:40:49.67 ID:0265O2PV
繚乱で貫通、通常強化、切れ味+1ってアホかと
金銀で店売りの弾だけ撃ってんじゃねーよって愚痴。
633既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 08:01:01.45 ID:uCFqUfJs
>>632
何かまずいか?アタックガンナーだったんじゃマイカ?
カラランハリ持込だったかどうかは本人じゃないと和歌卵子。
まぁ、数えてりゃ感覚で判るがな

とりあえず、何が不満だったのかがよくわからん
まさか、なんでマヒ撃たないの?ってかたかい?
634既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 08:05:34.73 ID:4zyB6v+H
店売りじゃない弾
徹甲2・3、麻痺2、毒2、拡散2・3、滅龍弾、ペイント弾、
他なにかあったか?散弾3もだっけ?

要は・・・・釣り?
635既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 08:35:51.39 ID:NrgT3zz8
まあ
「なんでライトで麻痺撃たないんですか?頭弱い方ですか?^^;」
って言いたかったんだろう。
愚痴スレにもこんなのいるのか
636既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 08:41:59.81 ID:7rc+HdD5
>>632
要はあれだ、切れ味+1が必要ないってことか?
上から剛弾、クロオビ、ハイメタS、ランポS、ハイメタSにすれば
切れ味はつかないぞ。装填−1にはなってしまうがな。
調合撃ちするなら十分な戦力になるぞ。

ん?もしかして、釣られた?
637既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 08:44:24.15 ID:ftyPm+jI
そのせいか、開始15分で俺が3落ちしたじゃねーか


という一行を忘れてるぞ、632。
638既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 10:10:33.92 ID:uCFqUfJs
>>636
とりあえず、足をブルーSジャージーあたりにかえれば
装填マイナスは消えるかな
防御もほぼ一緒だし、
個人的には見た目もまぁ、悪くないと思う。
何より素材が手っ取り早いし。
639既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 10:18:31.96 ID:vMeoxg9i
また落ちそうのなのよさ
640既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 11:39:05.03 ID:jc5FMoJc
2のガンシティで
サンドフォール4人で開幕に閃光連発してディアの尻尾に照準固定速射しまくって討伐完了針が動いてないぜ
っていう夢を見た
641既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 12:18:43.84 ID:uCFqUfJs
>>640
Pなら余裕で実現できるな
642既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 12:51:30.63 ID:wWpZrBGd
>>632
ハイハイ眠魚眠魚
お前アホだからもうMHやらなくていいよ。
643既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 14:25:27.11 ID:0ySjenKR
思い返してみたら繚乱使ってる奴でまともにアタッカーしてる奴見た事ないな。(勿論ガンシティ以外でね)

大概が連射+麻痺2オンリーですよ、で二匹系の長引くクエだと
「素材切れそうです。麻痺しか持ってきてません><」とか言うんです。
オマイの繚乱は飾りか!!と言いたかったがラオ皇の私は弾分けてあげましたよ。

でもクエが終わった時の会話は…。
A「麻痺ナイスです!」
B「ほんと、ほんと^^」
C「いえいえ〜^^」
私「お疲れ様でした」←例文

これってアタックガンナーの宿命なのだろうか?
(´Д`)

愚痴っぽくなってスマン
644既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 14:29:34.86 ID:OLJ69kFW
まあまあ、話を戻そうや
ヘビィだね、デザインが全体的にいいのと、存在そのものがイイ

ライトの速射とヘビィのパワーバレルが気になるところ
645既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 14:37:37.56 ID:RBz7XqMd BE:518287469-
というか、ライトユーザーには悪いかも知れんが
ロングバレルを付けた時に、ライトだとどうもしっくりこない
これがヘビィだと、「うぉーいい感じ」っていうふうになるんだよな
646既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 14:51:24.48 ID:WY/EGmnD
無印のときから弓にあこがれてて、
弓があるとしたらライトボウガンのほうが近いだろうなぁとおもってライト使ってた。

2がでたらガンナーズシティ卒業だけどな・・・。
647既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 14:55:24.57 ID:epZlUQOP
>>646
ガンナーがなつかしくなったらまた遊びにくればいいじゃないか。
648既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 15:24:03.72 ID:cy6FImwk
>646
あんまし武器に縛られてもおもしろくないぞ。
気楽にいこーぜ
649既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 15:32:24.47 ID:ftyPm+jI
>>646
貴様に卒業などさせん!
なぜなら、まだ必要単位を全て取得していないからだ。
そう、これは卒業ではない、一時留学だ。
何せ、貴様はまだ半人前だからな。
向こうへ行って、一周りも二周りの大きな射撃手となって来い。
考えたら負けだ。その若さで、見てきたものすべてを吸収しろ。


そしてまた、帰ってきたら残った単位取得のための訓練だ。
私はその時を、楽しみに待っている。
650既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 15:36:57.13 ID:3SKpstdb
おまえらいいやつ過ぎ
でも好き
651既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 15:38:43.36 ID:cy6FImwk
Pってボウガンは結構強いと聞くけど、ドスはどうなんだろな。
あんまし強さが目立つと、最強厨に目をつけられそうで怖い。
652既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 15:45:44.55 ID:w9FVp0Gp
結局アイテム欄とは別に弾ポーチはなかったのね
653既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 15:46:15.08 ID:WY/EGmnD
間違えてageちまったのにおまえらの優しさに泣いた
654既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 15:49:50.90 ID:cy6FImwk
>653
実際問題として、弓とボウガンは防具が同じガンナー装備だから使いまわしできる分
両立しやすいんじゃないかな?
655既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 16:24:52.15 ID:stngch9n
>>629
少佐、ストライクワイバーンズはどうしたんですか
656既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 16:25:59.28 ID:stngch9n
649だった…スマン
657既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 16:27:36.97 ID:cy6FImwk
>656
お前チョコバー決定だなw
658既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 16:29:37.38 ID:/Pq8hlve
誰も書いてないのでかいておく。
公式が2/3日付で更新されているぞ。
んで、スクリーンショットに興味深いものが。
おそらくライトの速射のスクリーンショットと思われるのがある。
視認すると、ヒットマークが2つ。ヒット前が1つ。
やはり、バーストショットのような感じなのか?

あと、片手剣のスクリーンショットも気になる。
属性エフェクトらしきものに氷結っぽいのを確認。
水属性からの変化なのか、新たな属性なのかきになるところだ。
659既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 16:35:19.49 ID:ftyPm+jI
>>658
更新については、全員がwktk死するほど既出だ。

速射っぽい写真の話題については、恐らく初だと思。
660既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 16:36:40.90 ID:ftyPm+jI
いや、既出じゃなくて、→「皆知ってるはずだ」
に脳内補完よろしく。
661既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 17:09:21.41 ID:cy6FImwk
>658
それってバサル相手に撃ってるやつかな?
もしそうだったらかなり前からでてる画像なんだが。
氷属性っぽいのも、同様。
662既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 17:09:58.14 ID:cy6FImwk
あぁ訂正
バサルじゃなくてグラビだな
663既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 18:37:40.91 ID:4zyB6v+H
試遊会から帰還(`・ω・´)
時間の都合上、1回しかプレイできなかったけれど・・・・ライト、速射テラモエスwwww

もう俺、弓使わないわwww
ガンナーで突っ切るwwwwwww
664既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 18:54:44.00 ID:szGFLWh9
>>663
kwsk
貫通とか麻痺とかも速射可とかないよな?w
665既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 18:54:55.11 ID:Hwu7gTCg
連射で速射ガンナー急増ですか、そうですか
666既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 18:57:04.46 ID:cy6FImwk
>664
麻痺速射なんてあったら、ますます「麻痺ないんですか」っていわれちゃうぞ。
667既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 18:57:20.18 ID:cZ13ihoZ
>>663
帰還乙

フ、俺は連射があろうがタメがあろうが、
ヘヴィにPバレルやシールドが無くともヘヴィ使い続けるZE!
668既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 19:08:23.73 ID:4zyB6v+H
基本的にボウガンの種類でどの弾が速射できるかが決まってると思われる訳です。
ちなみに試遊会で使えたボウガンはサンドフォール、速射可能な弾は通常Lv2で装填数は3発。

速射の効果は弾1発消費(だったと思う)でなんと5連射(かなり速い)。
ダダダダダって感じで弾が撃てるのでありますwww
上手く使えば貫通弾も真っ青の攻撃量ですね。
ちなみに欠点は速射中は照準を動かせないことと、速射可能な弾(この場合は通常2)は必ず速射になってしまうこと。
つまり誤射すると動きが止まってアポン、なんてこともあるわけです。

俺はババコンガを麻痺・閃光で動きを止めて顔射してやったwwww
脳汁枯れたww

他にどんな弾の速射があるのかについては不明。
それはそうと俺は重大なミスを犯しました。氷結(凍結?)弾なる新種弾があったのに速射が楽しすぎて撃ち忘れたorz
誰か報告頼むorz
669既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 19:12:11.36 ID:e65j8USx
顔謝顔謝ってお前ら皆変態kってうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこ
670既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 19:13:55.99 ID:qATurXuB
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 れんしゃ!れんしゃ!
  (  ⊂彡    れんしゃでがんしゃ!
   |   | 
   し ⌒J
671既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 19:15:47.84 ID:w9FVp0Gp
属性弾が増えただけか、もっと追加されてると思ったんだが

あと拡散弾と徹甲弾の合体キボン、キャラ被ってる
672既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 19:19:37.94 ID:Yqi7gtQM
速射で散弾をクックに連射する様子を想像…
弾があたる音がバリバリして、激しく震えるコントローラー
やべっ、汁でそうw
673既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 19:20:25.53 ID:vP3OJvEu
>>668
ヘヴィーはパワバレつけないとライトに追い抜かれそうだな
しかも5発撃って1発消費て匠なみの超強化してきやがった
674既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 19:21:00.87 ID:WEBiHgUc
バランス取れてるか超不安なんですけど
攻撃特化はヘヴィに補助特化はライトにって明確に分けて欲しいぜ
675既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 19:21:25.27 ID:4zyB6v+H
ちなみにこっからチラシの裏。

朝10時に会場入りしてそっから並びに並んでプレイできたのは【午後5時】前。
ちなみにイベント6時迄。
KDDIは俺達を舐めてるな。ちなみにプレイ時間は装備変えなどの準備含めて20分orz
676既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 19:43:18.38 ID:w9FVp0Gp
1リロードで計15発、総合火力は調合撃ち含めてGの5倍

恐ろしいな
677既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 19:51:13.91 ID:4zyB6v+H
・バランスについて、
今回のサンドフォールがどのぐらいのレベルの銃なのかわからないが、改造レベル2(だったと思う)で攻撃力120。
単発の威力がかなり低いのかもしれない罠。

・対ババコンガinボウガン(ライト)
相手の攻撃はほぼ回避できる。ただ動きが速い。
通常弾で弱点(ドコかはまだ分からないが)を狙うのは結構ムズイかもしれない。(場所にも因るが)
678既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 19:59:06.87 ID:LJcM6Q4V
弱点狙いで1,5倍
閃光×5 ライトならではの麻痺で計6回は狙うチャンスあり。
それぞれ3回15発は撃てるとして、90発が無条件で撃てるのは
強すぎる希ガス
ヘビィからライトにのりかえるよ
679既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:00:23.52 ID:cy6FImwk
>676
でも連射は手数増えた分、多少は攻撃力落としてる気がする。
後は例え早いとはいえ、間違って変なタイミングで撃つと5発分の硬直ってのが怖いな。
680既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:02:50.92 ID:qATurXuB
>>678
麻痺とか閃光とか、その他諸々前作と同じなのかね?
681既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:05:55.36 ID:LJcM6Q4V
>>688
ファミ通のダオラ動画みたけど、麻痺は
蓄積率とかはわからんけど似た感じだったよ。
ちなみに閃光も効果時間はわからんけど、特に変更は
ないんじゃね?
682既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:08:16.18 ID:cy6FImwk
>668
連射可能弾丸ってボウガン毎に違うんだろうとは思うけど、連射可能弾を単発発射切り替えはできなさそう?
できると便利なんだけどなぁ。

なんとなくだがライトはアサルトライフルっぽい位置にしようとしてるみたいだ。
683681:2006/02/04(土) 20:11:03.69 ID:LJcM6Q4V
アンカーミス
>>680
684既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:14:57.00 ID:w9FVp0Gp
>>679
ダダダダダって撃てるんだぞ?現存飛竜の隙なら瞬殺だ
つか1発の威力落してないわけないよな

ハハハ・・・まさかな
685既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:16:39.60 ID:kpimrKqi
今だとライトとヘヴィの攻撃力の差は1.2倍程度なんだよなぁ
速射がそのまま5発分とかの威力だったらヘヴィは完全に食われるな
686既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:16:49.99 ID:Hwu7gTCg
田中・・・はかったな・・
687既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:17:01.16 ID:LJcM6Q4V
>>682
通常が速射可能なら貫通を主に使って
貫通が速射可能なら通常を主に使って
双剣の乱舞のように、チャンスに速射弾リロード
速射で脳汁出して、また主弾に替えるってな感じならどう?

にしても罠関連が龍の動きを止めるものが多いからやっぱり
速射マンセーだとおもう


688既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:17:06.12 ID:cy6FImwk
>684
いやそこは田中クオリティで、撃ち終わった後ガッツポーズとるとかさw

さすがに攻撃力は落としてないと洒落にならん気がする。
689既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:22:16.17 ID:mUtdMEWk
どんな銃でも攻撃力強化できるのが一律60ってのがまずいんだよな。
ライトは60UP、ヘビィは120UP+Pバレル、
ぐらいじゃないとライトに火力負けする。
690既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:22:31.31 ID:4zyB6v+H
>>682
そりはできるよ。
ってか普段のクセで連射パッドのノリでやりかけて何度か3連速射のつもりが止まりました。
691既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:22:33.93 ID:cy6FImwk
>687
やっぱし持ってくボウガンを自分で選択するような形で運用するんかね。
でも貫通の連射って考えただけですごいな。まぁ3連射くらいになるんだろうけど。

スキルで連射+1とか+2とかあったらどうしようw
692既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:24:04.46 ID:cy6FImwk
>690
あ、単発撃ちも可能なんだ。
ますます楽しみだ。
693既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:28:30.23 ID:rIiR73+G
>>668
>>670
糞ワラタww
694既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:37:51.18 ID:LJcM6Q4V
>>691
いまでも弾強化と装填あるからおk
しかも今回は装飾品で簡単につけれるw
夢がひろがりんぐwwwwww
695既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:40:37.73 ID:w9FVp0Gp
>>691
連射スキルなら今でもあるじゃないか
696既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:42:41.42 ID:ftyPm+jI
>>691
連射じゃねぇ、「速射」な。
脳内変換できるが、これから先どんな荒れの原因になるかわからん。
誤用はなるべく避けよう。
697既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:43:31.92 ID:cy6FImwk
Gの連射と2の連射だと意味合いが変わってくると思うんだけどなぁ
698既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:46:25.15 ID:cy6FImwk
>696
速射か、気をつけるよ。
後どうやら新しい情報で舞い上がってたみたいだ。しばらく地に潜るよ
699既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:51:55.02 ID:w9FVp0Gp
つか速射1発の威力が落とられてなかったらランス最強どころの騒ぎじゃないぞ
700既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 20:57:21.47 ID:knMriZRy
田中のことだ、心配は無用。
ただ、絶望するのみ
701既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 21:17:51.11 ID:ftyPm+jI
>>700
全てを悟らせていただいた。
重い一行だな。
702既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 21:35:47.18 ID:knMriZRy
>>701
ただ書きたかっただけなんだ、ゴメンね。
一つの要素が入ったときの反動が怖いのよ。
だから先に絶望しておいたほうが気が楽かな〜と。それだけなんで。
703既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 21:50:28.85 ID:Jx1HdKs0
Gの新要素も
「双剣の乱舞って属性がメチャメチャ叩き込まれて最強だろ」

「双剣は紅龍の目を壊すのが仕事。終わったらモドリ玉で待っててね」
って流れだったから、そんなに心配せんでも、速射は普通に弱いと思うよ。
704既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 21:52:17.28 ID:w9FVp0Gp
森丘は無くなっちゃうしライトは不安だしドス大丈夫かよ

まぁライトのが火力高くても俺はヘビィ使う、そんな同士 ノ
705既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 21:53:54.04 ID:Hwu7gTCg
ノシ
706既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 21:57:27.03 ID:eAcaewUU
俺にはヘヴィしかねぇんだ
ノシ
707既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 21:58:52.85 ID:iCQb+ecI
俺にはモノデビルキャストしか(ry

ノソ
708既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 22:00:19.85 ID:EFjK1JHw
俺がヘヴィ使い続ける理由はかっこいいからだ。悪いか。
709既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 22:03:54.03 ID:LJcM6Q4V
効率厨にいちいち文句つけられて
気分悪くなるの嫌だからヘビィ大好きだったけど
速射性能がわかるまでライトを使うよ\(^o^)/

さよなら大好きなラピッドキャスト
710既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 22:21:27.54 ID:ftyPm+jI
>>702
いやいや、忘れていたことを気付かせてくれて感謝した。
今から耐性つけとくことを怠ると、当日になってwktkの反動で死ぬな、確実に。
711既にその名前は使われています:2006/02/04(土) 22:24:28.95 ID:8fTYwdpA
色々使いたい武器がある
些細な変更点がどんな音を出すのか楽しみだ。
でも俺はライトボウガンを使いたい
無印からそれだけは変わらない。

工夫次第で変わり続ける楽しさが忘れられない
今はタル。ドスではどの道具の組み合わせに引かれるのだろう。
712既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 00:04:01.49 ID:Cma3VGDB
あれ?速射中に照準動かせないって事は…

『カ イ カ ン』

が再現できなくね?
713既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 00:12:50.13 ID:eErtkYhp
>>712
Σ( ̄□ ̄;ハッ!ソウイエバ…
714既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 00:23:26.73 ID:sM6OfukH
と言うかお前ら・・・
ライトがヘヴィ食い殺してもなんでもいいだろう。
最強厨御用達になりそうだから
あまり強くなってほしくない?
氏ね。
どんな奴が使ってようと自分が好きなの使えよ。
このクソ虫ども。

何が言いたいかって、
ライトもヘヴィも同じガンだろってことだ
715既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 00:45:14.22 ID:V+j/mOL6
氏ね。まで読んだ
716既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 00:47:15.23 ID:ixl0crGB
>何が言いたいかって、
>ライトもヘヴィも同じガンだろってことだ

だったらここだけ言えばいいんじゃね。
話長いって言われた事ないか?
717既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 00:50:53.73 ID:zxggmL7Y
>ライトがヘヴィ食い殺してもなんでもいいだろう

ゲームとして良くないと思うんだが・・・
一長一短であって欲しいと思う
718既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 01:12:29.21 ID:rNYQfOo1
ま、そういうこったな
そりゃ好きなの使えって言ったって
ヘヴィがGの片手剣みたいなことになったら
オンラインで使うの気が引けてきちゃうだろ?
719既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 01:31:48.77 ID:lVMJob6c
では、ドスでもライトを愛妻として使う同志
ノシ
720既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 02:22:37.80 ID:MzWokAM2
ライトは愛妻、とまではいかないかな。
良くて愛人。
でも、たまに会う関係だからこそ惹かれるものがあったりする。


何が言いたいかって、男は欲張りって事だ。
721既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 02:25:57.81 ID:Cw2IvvJg
俺の場合は、ライトが妻でヘビィが愛人

そのココロは・・・・

妻はいつも家にいます



(ヘビィにはいつもタマこめてます でも可)
722既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 03:38:14.42 ID:ixl0crGB
誰がうまい事言えといった!
723既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 03:41:55.77 ID:51rdQnL0
山田君、座布団全部持っていって!!
724既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 04:33:03.51 ID:lVMJob6c
根っからのライトガンナーって少ないんだな(´・ω・)











そんな俺はヘヴィが愛人でも倉庫にもいないよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
725既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 04:55:22.10 ID:FK/Nz/U5
DOTEピュアクリスタルな自分は幼なじみのあの娘を裏切れません><
726既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 04:55:57.94 ID:TP3EeOhO
ぶっちゃけると、手を上げるのが面倒くさかった(`・ω・´)
727既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 06:06:03.17 ID:T+cAQ0l/
元々ライトでサポガンしててHR20前くらいからヘヴィに食指伸ばして
そっからアタックガンナーに目覚めてライトまるで使って無かったけど
最近サンドホーノレとレイン白の攻撃にハマッている俺は
手を上げていいかわかりませんでしたよ。


さて、仕事行って来る。ノシ
728既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 07:56:18.99 ID:lmw9aOTO
ライトで通2がメインだったけど、ソロがほとんどだから
錬金し過ぎて鉄鉱&大地が底を突く→ヘビィの燃費の良さに惹かれてデュエル改に、
な俺もここにいますよ。
729既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 09:51:27.54 ID:gpXujvDk
定期アゲ
730既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 12:58:23.08 ID:1MCg+RjR
そんなことよりボウガン殴りについて話そうぜ
731既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 13:09:29.45 ID:ik28YMSw
>>724
ノ 根っからのライトガンナー



P専でちょくちょくヘヴィに浮気してるがな_| ̄|○
一応ライト専門
ではPガンスレに帰る…
732既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 13:18:05.83 ID:OfDRITaM
久々にG引っ張り出してオフ沼地レイアやってみたらなんと・・・

アルバ改で25分orz
通常弾は10発近く外すしジャムらせて突進くらうわファンゴイーオスに引掻き回されてもうね
こりゃドスは初心者気分で楽しめそうです
733既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 13:44:40.74 ID:Cw2IvvJg
>>732
ジャムらせるだと・・・?それはつまり


                     i|     .i
                     | |     .||
              _______,| .|_,,___!.|、
    __          \  /|/// / |i!' ゙゙゙̄',''
    ゙' - , _ ̄ ゙" ''' '' ─;-/_, ./  /__゙., -;;:''______________
       "''.‐- ,,, /  ./;:/ノ,.  / / \______,,,,,,  --‐‐‐'゙
 - - -  - - -  -'!i, /;;'./ ̄) /;';/.,/'゙- -  -  - - - - - -
             ゙‐-./:::: / /--゙           +
   ‐ - ; . -‐ _ ‐ ./::::;/./   ;;    ‐ -‐ _-
      ;  .   .  /⌒ /       +
     +  .‐  . '  /  ./      ;  -  ; ‐   _-
      ,        |./     ‐   ゙
    _______゙_________________
    ///////////////////////

お帰りなさい。
734既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 14:07:11.55 ID:uvbV8nBS
ヘビィ溺愛だがライトも悪くないと思っている
クロオビ&タツジンボウガンのフォルム最高じゃないか・・・
クックレイジの漢らしい性能も大好きだ

まぁ何と言うかガンが大好きだ
735既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 14:12:55.15 ID:9Oa/73OO
>>733
Pull up!!!
Pull up!!!!!!!!!!111111!!!!!!!AAHhhhhhhhhhhhh
736既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 14:15:11.98 ID:CXcAXHYF
L1標準使いずらくなってない?ものすごく苦戦したんだが・・
用は慣れなのか・・・?
737既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 14:16:56.21 ID:LyVbuDD9
Pかドスか主語をはっきりしてくれたまい。
738既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 14:18:16.33 ID:9Oa/73OO
主語は私
739既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 14:18:19.84 ID:CXcAXHYF
>>737
スマソ ドスです
740737:2006/02/05(日) 14:21:46.92 ID:LyVbuDD9
あ、目的語だっけ?

>>739
Pでも確かカメラワーク設定でL照準の動きが変えれたから、ドスでも変えれると良いねぇ。
攻撃もボタンとスティック、両対応らしいし。
741既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 14:24:28.62 ID:CXcAXHYF
>>740
dクス! 少し安心しますた
742既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 18:40:04.53 ID:XQPmvmHV
とりあえずあれだ、らぶあんどぴーすでくいっくどろぅだ
743既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 18:52:24.74 ID:aXB+sh+B
じゃあおれはらいずあんどとぅるーすでにちょうけんじゅうだ
744既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 18:59:05.60 ID:MJkQ1YRf
久し振りに防具作った。
頭以外で自動マーキングつけた。頭はモチロン剛田。
金もかかったし、素材も消費したが・・・・後悔はしていない。

とりあえずこの装備withサンドフォールで二重奏行ってくるお。
745既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 19:01:22.42 ID:kOphCbmb
ガンナーズシティ作成告知

時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、3ページ目1番上「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー
746既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 19:16:10.63 ID:ShxMKuBI
自動マーキングってなんかエロイ
747既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 20:09:41.43 ID:V+j/mOL6
ガンナーって何かエロイ
748既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 20:13:37.09 ID:uJq6vLiT
現在裸クロスorアルバ > 素材を金に変えて徐々に強化つーのをやっとります
いかがすかー?
749既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 20:15:38.82 ID:0qnvdTBp
私のキャラをそんな目で見てたのね
750既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 21:01:01.03 ID:zq8Z6VEQ
>>748
そんな素敵な祭り開催してるとわ。
早く帰宅せねば。
751既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 21:15:11.99 ID:JlMeTTRu
まぁ町いっぱいなわけだがw
752既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 21:31:53.43 ID:ZB7uE26p
>>746
児童マーキングだな

いままで速射の事を連射だと思ってた
753既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 22:21:22.24 ID:0XUB18ye
ガンスレっていつもしたから2番目のような…
いちおー落ちにくいようになってんですよねー。

そういいつつ上げない私

>>747
フルメイルにグラのもんぺでも愛してくれますか?
754既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 22:55:34.93 ID:gpXujvDk
帝紀安芸
755既にその名前は使われています:2006/02/05(日) 23:33:14.67 ID:GF3YDE+W
ガンシティー解散しました。
何故か街にクエ中の大剣の方がいらっしゃいますが野良だと思われ。
756既にその名前は使われています:2006/02/06(月) 03:39:09.68 ID:Um8wRNYy
超99砲作ってみた
お兄さん達のオススメスキルを教えて欲しいな
757既にその名前は使われています:2006/02/06(月) 06:46:10.84 ID:wyK/hb8q
>>756
装填+2通常弾強化
装填+2貫通Lv1追加

なんのヒネリもなくてごめんよ
758既にその名前は使われています:2006/02/06(月) 08:51:37.40 ID:ZpF7bjag
>756
自動マーキング

いつもこれです。
759既にその名前は使われています:2006/02/06(月) 09:12:26.23 ID:GLWnib3G
>>756
耳栓+通常弾強化 夫婦・グラビ・バサルなどにオヌヌメ
最大弾数弾生産 地味だけどソロ・長期戦では役に立つよ
760既にその名前は使われています:2006/02/06(月) 10:35:32.89 ID:qfH12i3t
>>756
自動マーキング、地図常備、貫通1追加(地図はオマケ)
作るのも楽なのでオススメ
装填遅いからソロ向きではないけど
761既にその名前は使われています:2006/02/06(月) 11:41:00.09 ID:Um8wRNYy
思ってたより自動マーキング使う人が多いんですね
汎用装備に自動マーキングついてるんで、ソウテン2+α系の装備作ってみますね
762既にその名前は使われています:2006/02/06(月) 11:41:13.96 ID:uN+iQLG5
>>756
連射で通常1を運用
前にこれで黒グラソロやってた人居たよね?
だから一匹物では十分使えるんじゃね?
763既にその名前は使われています:2006/02/06(月) 13:37:37.07 ID:FNlFxlaT
あい
764既にその名前は使われています:2006/02/06(月) 15:04:56.37 ID:p+pcbOtk
早漏れ銃
765既にその名前は使われています:2006/02/06(月) 16:46:45.01 ID:aAU9OaU2
早漏れ 顔射 装填





ガンナーってエロいな。
766既にその名前は使われています:2006/02/06(月) 16:52:08.54 ID:e2YO7Vbd
>>765
ガンナーがエロいんじゃない。おまえがエロなんだ!!
767既にその名前は使われています:2006/02/06(月) 16:55:26.77 ID:oxoi3vB6
>765
おまいエロ杉!!
768既にその名前は使われています:2006/02/06(月) 21:10:54.43 ID:WlzUsyE2
ガンを愛する人達へ、新モンスター動画ドゾー

ttp://video.google.com/videoplay?docid=8398802634530846405&q=seiya
769既にその名前は使われています:2006/02/06(月) 21:14:21.93 ID:cVYZPlkQ
>>768
こりゃ耳栓ないと近寄れもしなさそうだな
770既にその名前は使われています:2006/02/06(月) 21:33:09.92 ID:5bpNqRaV
>>768
腹筋がねじ切れそうだ。
こんなすげーモンスター見たことねぇ
771既にその名前は使われています:2006/02/06(月) 21:42:29.09 ID:uXzUfd06
これは神だな…
高級耳栓がぶっ壊れちまったぜ
772既にその名前は使われています:2006/02/06(月) 22:34:23.50 ID:GOR3dXo3
めっちゃタイムリー!
今PS2で遊んでるっての。
773既にその名前は使われています:2006/02/06(月) 23:36:27.41 ID:SzcsL4qn
最近、耳栓・自動マーキングを付けている。
動機は、耳栓に何かスキルをプラスできないかと思って、
リオソウルにある千里眼から、できるかもと思ってしてみた。
最初は正直暇つぶしだったが、中々実用的だと思う。
装備は、
ブラックS
リオソウル
クロオビ
リオソウル
忍・天

同系統+や倍化での安易なスキル発生を防ぐために、
胴へのスキルポイントの振り分けは少なめだと思っていたのだが、
ここに来て、同系統倍化必須と言うのは新鮮なものが。
774773:2006/02/06(月) 23:39:46.09 ID:SzcsL4qn
すまそ、何だか自分で読んでてオナニー乙って気分だ。
アルバ改貫通使わずに双魚行ってくる。
775既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 00:02:47.28 ID:doojWreO
>>773
俺もそれと似た組み合わせしてる。
夫婦とかには愛用してる。
776既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 00:19:35.34 ID:C3jwI2oI
>>774
待て、早まるな。恥じるほどの文章ではない。
その装備の問題点は、高級耳栓と自動マーキングの同時発生が不可能なことだ。
どちらも対ディアブロスに有効なスキルであるだけに惜しい。
レウス系防具はどれもこれも腕のスキルポイントが弱すぎるからなぁ…
そうなるとどうしてもクロオビにお世話になることになる。
タツジン防具が欲しいなぁ…防御力は倍の24でいいんだけどなぁ…
777既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 00:38:10.61 ID:xWrm06kj
Pでは増えたらしいが、Gの胴倍加は便利さと防御力のバランスが何とも絶妙
最も防御力が高いガレ足はデザインが合う武器が殆どないし、腰にいたっては8・4と中々面白い仕様
絶対数の少なさは問題だけど、設定としては結構いい感じだったんじゃないかなぁ

とガノスSフル+ランポスコートが申しております
778既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 05:05:37.59 ID:YkjyudNv
今自動マーキング作って見たんだが、
自動マーキング+装填速度2+防御−10と
自動マーキング+装填速度1
にするか迷ってしまって、みんなならどっちを選ぶ??
779既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 05:09:01.94 ID:x39RfxRX
どの銃でどの弾を使いたいかによるだろ。
自分で考えろって。お前にしかわからんのだから。
780既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 05:20:17.38 ID:YkjyudNv
超99をディア向けに使いたくて。
男らしく装填2防御ー10で突き上げられてきます。
781既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 06:43:55.23 ID:b38tV65r
寝起きの保守
782既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 11:13:36.07 ID:MpvpP/xf
なんとなく調合+5%+挑発装備作ってみた


見た目がえらいことに
こりゃやばい
783既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 13:09:05.75 ID:oFDFHB1R
全耐性+3&錬金術装備もかなりやばいな
784既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 13:44:51.77 ID:C3jwI2oI
ヤバいといえば切れ味−1装備がヤバいな
・スキルとして純粋にヤバい
・見た目が破滅的にヤバい
・誰も気付いてくれない
個人的に、ドM向きのネタスキルだと思う。
785既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 13:51:45.73 ID:KhdMxV5J
超クック砲に装填1を付けて意味がある弾を調べてみた。

通常1 徹甲榴弾2 麻酔弾

以上。
>>780がこれらの弾をディアにぶち込むかもしれないと思うと、wktk

786既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 14:20:12.82 ID:x39RfxRX
>>785
何で装填1???
787既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 14:24:41.83 ID:J9BLGFKW
>>785
もちつけ
788既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 15:00:16.92 ID:aog2ACxd
ラオ砲・覇で黒ディア補助アイテム・棚上げなしで時間切ればっかりで
クリアできない日々を繰り返してたら、ついにこんな夢を見た。

立ち向かうはボウガン4人。相手は積極的に攻撃してくるラオ(Mapは砂漠)

A「うはwww尻尾旋廻ムリwwwww」
B「タックルかわせねぇ」
C「ラオって火をはけたんだな」
D「背甲ねらえねぇ・・・」

・・・末期症状ですか。そうですか
789既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 16:17:16.85 ID:c+rU8wGv
>積極的に攻撃してくるラオ

興 奮 し た 。
790既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 16:29:41.73 ID:C3jwI2oI
あの尻尾で回転攻撃とか間違いなく脳漿ブチ撒けるな…
791既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 18:32:31.21 ID:XSJNaJa3
ドスラオシャンロンと聞いて飛んできました(・∀・)
792既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 18:45:22.83 ID:iNPwk0Gc
>>788
ラオのMAPで、ラオ級のドスランと戦ってる夢見た俺見てえだな
793既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 19:41:05.81 ID:CNi7sTCi
昔シティでバサに行こうとしたら
「バサなんて一人で(ry」と言われて以来
シティに行ってないんだけどまだこういう輩はいるの?
794既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 19:43:26.69 ID:WfMewhCH
バサのたのしさがわからないやつは素人
795既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 19:56:34.88 ID:3xsQyQ99
バサに突っ込んで大タル仕掛けて自爆する俺はいるぞ
796既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 20:19:11.57 ID:FNLq6/yt
バサルを転ばせて萌えるのが大人のたしなみかた
797既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 20:22:30.42 ID:xWrm06kj
これからドスまでの1週間は榴弾追加装備が流行ること間違いなしだから皆流行を先取りしようぜ
798既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 20:24:58.79 ID:WfMewhCH
>>796
日本語がry

実際なぜかシティーでバサル人気あるよな
799既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 20:29:53.96 ID:XlpKtXCD
バサル蜂の巣のするのやばいくらいきもちいいからな
800既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 20:40:30.99 ID:C3jwI2oI
わざわざ下位バサル行って散弾攻めでウホァーー!!!! とか?
801既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 20:56:58.81 ID:dIUohynW
転がるバサを見て癒されに行くのさ!
802既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 21:16:59.13 ID:VC4kptRj
みんな転がるグラビはだめなのか?
803既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 21:38:06.55 ID:Y+BQndmH
バサル→若かりし頃のヵゎぃぃ嫁さん


グラビ→年とって太った嫁
804既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 21:48:36.64 ID:doojWreO
うちの嫁はあんなにかわいくねーぞ
805既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 22:18:08.91 ID:Tvphn/M/
それを言うなって
806既にその名前は使われています:2006/02/07(火) 23:37:33.76 ID:Q5DslbEp
>>803
不覚にもワロタ
807既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 00:31:18.91 ID:42gDUjNo
昨日作ったアルバ改、野良じゃ使えないチキンなおれ。
しかたないから今度はアルバ改でディアに突き上げられてくる。
808既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 00:32:28.88 ID:BX5J9cSz
        M
     ヽ(`・ω・´)/ 呼ばれたから
      (  岩  ) 来てやったぞ!!
       | |
809既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 00:35:12.50 ID:7fBWlu4J
岩ちゃんドラグちょーだい^^
810既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 00:37:15.22 ID:42gDUjNo
つ「円盤石」
811既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 01:07:33.79 ID:rTrAxZho
おまいら!2が出たら戻ってくるからな!
無印のラオ砲みたいな素敵スペックの銃が登場したら
またコピペ改変しちゃうぞ!!!
812既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 02:17:11.94 ID:8JH+7Enq
シティでバサがどんどん湧いてくるイベにいったときが面白かったなー
大量生産するガンナー、錬金するガンナー、みんな頑張った
残り5分でみんな回線エラーくらうまではな
813既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 02:18:12.25 ID:8JH+7Enq
すまんサゲ忘れ。。
怪力飲んでボウガン殴りでディアの角折ってくる
814既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 12:36:24.31 ID:xtJr7C6W
チラシの裏

昨晩、自由区の後ろのほうのページの街でソロっていたら、ガンナーが1人参加者。
すると間も無く三人目のガンナーが。

自分はまだヘヴィボウガン始めたてなんだが、他の2人はHRも高く、熟練者のようだった。
足を引っ張らないようにと必死に転がりクリティカルを維持していたら、「ちゃんとクリティカル撃ってるね、やるねー」と気付いてくれて、嬉しかった。

何が言いたいかっつうと、やっぱりボウガン楽しいし、ガンナーには良い人が多い気がすると。
日記でスマン
815既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 15:17:39.81 ID:oqwlGuCd
>>814
よかったね、そういう出会いは大事だね。
今度はシティに行こう。
816既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 16:31:47.21 ID:I+D/IgFk
そういえばガン3人で蒼桜行ったけど20分前後で終わったってことがあったな
やっぱガンは強いなぁ〜と思い知った

ところでディスティ(俺)と滅槍の人で沼夫婦行ったんだけどさ
二人でレウスを5分ジャストで倒せて驚いたんだが結構普通のタイムなんだろうか?
いままで滅槍持ってて上手い槍使い見たことないから分からんのだ
俺は頭腹か羽足腹を狙って貫通、滅槍の人が光を3個使用
817既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 17:05:43.82 ID:DzBFOLYk
どうだろう。
昨日、金銀を15分以内には倒したけど。
槍と大剣とガン2人で。やりは滅槍。
818既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 17:11:17.70 ID:RpUwvXxZ
中々早い方じゃないか?
おくめつで頭突付けばかなり怯ませられると思うし
819既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 17:11:48.83 ID:aOSRXPnu
 
820既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 17:24:19.50 ID:+XyJYra6
ガン4人で蒼桜行ったら蜂の巣としか言いようがなかったな
ヘビィ2・ライト2だったんだがライトの12発装填も最大に生きてて撃墜しまくってたし
821既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 17:24:34.68 ID:xHsuiOp0
白ゲージ黒滅やテンペなら2、3突きで金銀も怯むから
上手くやれば一人で天地も10分くらいでクリア出来るそうな
連続怯みは2では無くしてほしいところ
822既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 17:26:14.25 ID:6VOLTwH4
>>921
怯み中の蓄積値をカットするだけでいいのにな。
開発は気付いてないのだろうか。修正が技術的に難しいのかな。
823既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 17:50:34.97 ID:Ehd76ND2
こりゃまたすげーロングパスだな。
824既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 17:57:04.38 ID:8J8rQdU0
これはスルーパスだろ。
脳内変換してあげろよ。



とか言いつつ>>921にwktk
825既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 18:20:46.74 ID:UVV1WIe+
  〜       ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| < [問題] >>822
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \__________________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:怯み中の蓄積値をカットしなかったのは何故?   >━━
    \______________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A:    めんどくせぇ      × B:    めんどくせぇ     >━━
     \___________/  \___________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:    めんどくせぇ      × D:   技術的に難しい    >━━
    \___________/  \___________/
826既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 18:22:04.48 ID:PxaZfghX
>793
よくソロガンをするオレとしては錬金用の鉄鉱石ザクザクのバサは大好物だ
大喜びで付いて行くけどな。
でもウォーバッシュを作りたいムロフシの方が喜ぶかな。
827既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 18:24:34.16 ID:ar+fff0B
D:
はありえないからこれはかなり難しい問題だぞ。

さて、リハビリリハビリ〜〜
オフ夫婦行ってくる!!
828既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 19:15:11.84 ID:P/7ZSaJ4
ここでテレフォンを使いますか
829既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 20:07:37.08 ID:JuKX4j/g
フレに呼ばれたのでドロップアウトします
830既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 20:29:35.66 ID:aOSRXPnu
>>829はライフが0になったようだ
831既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 20:49:42.01 ID:+XyJYra6
錬金用の大地の手っ取り早い集め方ってやっぱ石炭以外ないかねぇ?
832既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 20:50:21.08 ID:qVzuqP8q
>>826
ヲーバッスに必要なのはカブレラと円盤石なので
鉄鋼石ばっか出ても困っちゃうのですよ。
カブレラも出るからいいんだけど、最終的に足りなくなるのは間違いなく円盤石の方だしね、
833既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 20:59:46.80 ID:DzBFOLYk
今シティ開催したら人くるかな・・・
834既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 21:53:20.01 ID:SLSKFYDe
>>831
オフジャングルクックに採集+2で突撃。
マジおすすめ。
835既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 21:56:37.62 ID:+XyJYra6
>>834
採取+ってさ、最大回数が増えるだけだよなぁ><
1回が連続してトラウマになりました><
836既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 22:00:46.77 ID:Kczl6qYm
ずっとロングバレル一択だったのだが、ダークメタルSブーツを買ったので
愛用のバストンにサイレンサーを着けてみた
、、このサイレンサーは木製なのか?
837既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 22:03:56.45 ID:+XyJYra6
ゲリョス砲おめでとう・・・!
838既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 22:07:34.62 ID:McPpJhC6
パンストのピキューンって発射音が好きだからロングバレルにしてるなあ
担いでる姿もなかなかいいし
839既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 22:07:51.25 ID:EsQ22eul
>>835
MHGの採取+は結果的に、最大採取回数分採取できる確率が上がるだけ。
最大回数はどうあっても増えない。
840既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 22:08:30.72 ID:8J8rQdU0
>>835
>最大回数が増える
それは違うだろう。
841既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 22:56:38.73 ID:+XyJYra6
>>839
>>840
何と、そうだったのか
最初は最低回数が増える→俺にはピッタリだぜwwwって装備→一回で打ち止め だったんで
最大回数が増える→クソスキル
って思い込んでたんだが……これで2へ向けてすっきりできた、ありがとう
842既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 23:32:36.99 ID:BGfACxtk
最近になってボウガンにはまった新米ですが、
貫通強化と通常強化ってどっちがいいのですか?
通常強化は良く聞くのですが、貫通強化はあまり聞かないので、
メリット少ないのかな・・・?
843既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 23:35:56.96 ID:rTrAxZho
ヘヴィのガードについては
試遊会組の情報が出てないようだけど
レバーニュートラルでオートガードって以外に
何か分かった事ないかな?
844既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 23:36:41.88 ID:Z6VBMZQD BE:345524966-
>>842
いや、ここにG級ゲロクエで50分間毒蜥蜴と奮戦してイーオスS装備で
貫通強化+毒半減スキルを付けてる俺がいるぞ
通常強化を良く聞くのは、ジャイアン単体でスキルが付くからだろ
845既にその名前は使われています:2006/02/08(水) 23:39:06.53 ID:BGfACxtk
>>844
ピアスだけで済むのが、通常強化のウリだったのですね・・・
846既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 00:19:43.09 ID:7vEJEziY BE:345524966-
>>845
通常メインで行くなら、通常強化でもいいと思うぞ
通常強化を良く聞く理由が単体で付くってことであって
通常メインで行くなら、それなりに効果はあるだろうし
847既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 00:20:05.05 ID:TVswop3l
今、剛弾のピアスほしいなぁとか思ってて
訓練所はかなりあまっててまだガンナーの練習も全然してなくて
2までに、訓練所を制覇してピアスをとるか、腕を磨くか悩んでるんだけど
どっちをとるかどなたか意見くださらぬか?
848既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 00:26:04.18 ID:fyEcStEq
>>847
なんか俺と似たような状況だな。
俺はまったりクエやって勘を取り戻すよ。
2には引き継げないから、今更ジャイアンはいらない。
どうせならもっと早く取っとけば良かったとは思うけどね。
849既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 00:37:32.67 ID:TVswop3l
>>848
意見ありがとう
いままで腕:ピアスにすると6:4ぐらいで迷ってたんだけど
意見聞かしてもらってふっきれたわ、マジありがとう
850既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 00:39:05.91 ID:TVswop3l
ageってしまったorz
本当にすまない
851既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 00:46:11.48 ID:fyEcStEq
同じガンナーじゃないか!

さて俺も腕を磨く為にファンゴ神に胸を借りてくるか。。。
852既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 02:30:15.35 ID:uKWO5MeO
しかし最近シティは立たないですな。
2のwktkであまりそれどころでは無いのかな。
853既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 10:10:44.42 ID:HGQbd3SX
中の人だっていろいろだからな。
学生ならテストや受験、就活忙しい時期だろうし社会人なら年度末近いから忙しいとかね。
854既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 12:51:13.91 ID:DJ8qsKD5
たてよーかなーでもそうびひんもほしいよままー
ちょいとオフレイアとGトトスソロっていて建ててない

×しかし最近シティ立たない
○しかし最近毎日シティ立たない


結局使うの爆弾魔だがな!
855既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 12:52:57.71 ID:wQkXhAaA
2に備えて仕事辞めた人もいるとかいないとか
856既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 13:45:33.62 ID:TVswop3l
>>851
ありがとう


ガンナーズシティ作成告知

時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、2ページ目1番上「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー

コピペで申し訳ないが、今日もガンでハッスルしませんか
857既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 14:13:25.96 ID:YIKIRXYj
昼シティとは・・春休みに突入した俺への挑戦状か。
858既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 14:22:47.08 ID:TVswop3l
シティに一回もはいったことがなくて、
このごろだれもつくらないみたいだから一度経験したいと思ってつくった
そうだよなぁ、今昼だよな
時間帯完全に無視してしまったorz
やっぱくずすことにするよ。だれ一人としてこない(´・ω・`)
昼シティ失礼した
859既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 15:21:47.68 ID:sJCKETxG
やったシティきた-

精神科行ってくるから帰ったら行くぞ
860既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 15:29:28.12 ID:sJCKETxG
あ、すまん
よく読んだら退いたのか(´・ω・`)
861既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 15:32:01.04 ID:N80dc8Uw
つ心療科
862既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 16:09:36.38 ID:ub/OGzUa
保守
863既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 16:11:13.80 ID:Ms1a58ML
どんな理由で859が精神科に行ってるのか気になる俺階恭介
864既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 16:25:13.47 ID:G6DhvWUg
サイコドクターキター
865既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 16:46:54.34 ID:Ch0a25w3
じゃあわたしはサイコメトラーになる!
866既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 16:58:02.47 ID:yImtVME3
ぼくはサイコキャラメルだ!
867既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 17:03:31.97 ID:Or7ZrTaF
じゃあ俺はサイコガンダムだな!
868既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 17:09:31.83 ID:/iX7ttig
おらはちぇほんまんだ
869既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 17:26:24.59 ID:UDZl1iOI
じゃぁ俺サイコキネシスする!
870既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 17:28:49.14 ID:hM2IkHjJ
おまいら、まとめて大原にでも行って来い
871既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 17:31:39.17 ID:B4gonT1C
>>858
シティを建てただけでも大したものです(?)。
夜にでもまた作ってくださいな、今仕事上がったから必ず行きますよ。

そんな私ははまだノーマルレベルの駆け出しガンナー…タンクメイジ最高。
872既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 18:54:36.56 ID:iA2lRN8W
>>863からの流れに吹いた
873既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 18:56:35.65 ID:fOgqHodZ
さて、夜も建てるとは書いてないから建てるか
集まるまでのんびりしてるさ

*おおっと 後一週間*
ガンナーズシティ作成告知

時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、3ページ目1番上「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、自分が入ったら端数が出るとかキニシナイ!(・∀・)
誰でも気軽に



とうこそ!
874既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 21:20:48.55 ID:3DhLZA95
カラ骨だッ
カラ骨がたりねぇんだッ!!

素材日まで持ちこたえられねぇ!!!!
875既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 21:29:05.31 ID:gA92Gw9R
次の素材の日が来るころには2が出てますよ
876既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 21:41:40.68 ID:20hmAbtW
すぐ下に第二シティ建ててみました。
877既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 23:21:01.17 ID:LJyWRkME
>874
シティでグラビ狩れよ・・・
878既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 23:44:06.56 ID:fOgqHodZ
ピンクフリルパラソルって、名銃だよな?



見た目以外
879既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 23:49:52.75 ID:fOgqHodZ
眠くてやめときゃいい文追加してしもた
寝よ・・・
880既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 23:50:27.32 ID:20hmAbtW
第二シティは、これにて閉鎖。
881既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 00:07:42.42 ID:mB9EC1EM
>>878
!? 貴様はたった今から、俺の驚異となった!脅威は実力をもって排除する!!
882既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 00:07:58.85 ID:mB9EC1EM
sage忘れた・・・・ゴメン
883既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 00:09:23.04 ID:7UDmZFDR
>>878
ほう、では見た目で作った俺は一体なんだというのだ?
884既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 00:18:46.29 ID:HZb1Fj23
ずっと拡散、麻痺ばかり撃っていて普通の弾使おうとしたら何がなにやら・・・
と、言うわけで通常弾、貫通弾、属性弾の使い分けを教えてもらえませんか?
885既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 00:26:00.71 ID:/M/+Q0zc
>>884
通常弾:近距離、弱点狙い撃ち(Lv3除く)
貫通弾:中距離、弱点よりもヒット数優先
属性弾:イラネ、弾が足りない時用

大まかにこんな感じだとオモ
詳しくは>>8から>>13ぐらいまで
886既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 00:38:21.59 ID:oBODSgyB
上のほうに、調合する時ほかのボタンと交互に押せば速くなるって
書いてあったので、○とR1ボタンを交互に押してやってみたのですが
速くなってるのは、わかるのですがなかなか続かないのですorz
みなさんは、どのボタンと交互に押してます?
887既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 00:41:48.64 ID:JGxdHYOv
L1L2R1○の4点連打でなんとか
888既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 00:44:35.62 ID:7UDmZFDR
>>886
つ連射パッd(ry

俺の場合は○→□交互に連打だったかな?
ピアノのトレモロみたいな感じで。
889既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 00:47:10.60 ID:oBODSgyB
>>887
レスdです
なるほど、ボタン増やすという手があったか
つかわしていただきます、ありがとです
890既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 00:50:30.49 ID:oBODSgyB
>>888
レスありです
なるほど・・・了解しました。
この方法もつかわしていただきます。レスありがとです
891既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 01:03:00.31 ID:W/qQtg7g
ねんがんの 通常弾強化装備をてにいれたぞ!

どう見てもランポスSです。本当にありがとうございました
892既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 01:04:50.37 ID:gSuzUlor
モノやディアの曲がってくる突進は
どうやって避けたらいい?
今やってるのは
突進モーション→ 緊急回避 → 当たる寸前に緊急回避
って感じなんだけど、いまいち安定しない
上級ガンナー達はどうやって避けてる?
893既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 01:10:05.30 ID:SgV5dEZQ
>>892
過去ログ見た方が詳しいこと書いてあると思うけど
一番重要なのはモノディアとの距離だろう
基本的にはその回避方法で慣れないうちはさっさと納銃した方が安全
894既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 01:10:29.87 ID:44eUtqTT
>>892
オフならホーミングがきついので基本的に角竜の近くで位置取る立ち回り
離れ過ぎてる時は素直に納銃して回避

オンなら横方向に移動しつつタイミング見てローリングスタート
895既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 01:13:58.77 ID:FH9Ws/G9
>>892
微妙なところだが、貫通の距離(=中距離)ならその方法でいい。
遠距離だったらやたらホーミングしてくるのでそれではマズい。
本当に遠距離なら納銃してダイブすればいい話だが、問題なのは
中途半端な中遠距離にいた時。その時は「田中氏ね、田中氏ね」と心の中で
ひたすらに毒づきながらタイミングよく緊急回避すればどうにかなる筈だ。
896既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 01:33:31.13 ID:zJ+h9hbf
怒り時の白モノやオフ蒼レウスの突進はヤバイよね。
遠距離だと真横に逃げダッシュしてもつかまるし。
897既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 01:47:38.04 ID:nQVyn0kj
本日のシティ終了しました
898既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 01:57:01.27 ID:s4XNhWhH
>897
入れ違いショボーン
899既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 02:58:26.58 ID:0jXld78e
>>886
いいか、画面がばたばたするが気にしないと言うなら教えてやる。
1)調合する素材を選ぶ
2)十字キーの右か左を長押し
3)ページめくりが加速したら○連打
以上だ!ありがたく使いやがれ。

うまくいった、と思ったらGJと言ってくださいましm(__)m
900既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 03:02:28.13 ID:Hr4f8UH7
576 :既にその名前は使われています :2006/02/10(金) 02:13:15.77 ID:IOI6paIQ
金銀の募集乗ったら
一人がディスティで足に貫通と通常しか撃たなかったって愚痴

金銀は弾耐性高くなかったか?
携帯の簡易ダメージ計算器だと足に貫通なら40弱ぐらいのダメージだったんだが




('A`)
901既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 03:51:25.63 ID:0jXld78e
初めてフルミラ撩乱様をみて、wktkしながら観察してみた。

Lv2麻痺弾x8発 Lv2毒弾x8発 拡散合計9発 徹甲榴弾9発(多分)
そのあとは弾種は不明だが反動(小)の弾をずっと撃っていた。

黒4本で。
902既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 04:59:42.75 ID:8BaMuIA4
>>900の流れもそうだったけど
よく貫通を火竜の  足>腹>足  と通すって見るけど
よほど大きい個体じゃない限り安定して3ヒットしてない希ガス
大きさ普通以下の個体のばやい、翼からめないと3ヒット難しくない?
それとも狙う位置が悪いのかね
903既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 05:43:10.65 ID:8gwA4Cgz
>>901
早漏で反動小で撃てる弾は通j(ry
904既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 06:16:19.53 ID:rWY91Tug
>>902
たぶんそれで合ってる。
レウス程度で足腹足はたぶん無理。
というか貫通Lv1なら2ヒットしかしていない現実。
貫通Lv3なら3ヒットしてるかもしれないけど。
905既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 06:38:22.31 ID:S1PwVmUy
足狙うなら通常だよな
906既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 06:47:33.35 ID:0jXld78e
>>905
ダメージ効率捨てて転倒狙いなら通常だな。

だが>>900にある金銀程度の肉質差なら、貫通のヒット数重視の方がウマいんだが・・・。
愚痴スレで動画見れ動画見れ言われているが、
動画の中の人も貫通がまだあったら貫通を撃っていただろうにと思う。

ヘイトの件も考えるとPT戦での安定は「通常弾足狙い」でいいとは思うが。
907878:2006/02/10(金) 11:59:39.60 ID:NOfIfYvM
というわけでキルルームに行ってなんとか生還
リンサマハサイコウデス

ついでに散弾が地中に潜ったモノ・ディアに当たるつーことは音爆状態なるんかなー?と
ピンクフリル担いで試したら、怯んで音爆状態なってくれやした

報告以上
908既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 14:50:29.93 ID:S5RzFOE6
http://mmbb.sbcr.jp/news/051216/22/index.html
>ガンナーは主にLV2麻痺弾の調合撃ちを担当します。
><;
909既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 15:08:02.14 ID:sjyYg6hP
とりあえず金の足をデス通常2で撃ちっぱしてきた。

2発〜30発で転倒してた。確率なんすかね?
910既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 15:09:19.43 ID:15Vc5ZNf
流れぶったぎってスマソ。
もし今日、ルーキー聖域A─1でプチガンナーズシティにいた方、見ておられたら一言。
凄く楽しかったです(´∀`)
本当にありがとう!


すいません、とても楽しかったのでつい…(´∀`)
911既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 15:12:15.22 ID:2RokZTDi
>>909
説明しようと思ったんだけど、なんというか、全然何も分かってないみたいだからやめる
912既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 15:21:05.55 ID:O8nzrsOu
>>908
文全体が厨臭い、今更それは無いだろう。
ネット上で恥さらして何が楽しいのかね?
913既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 15:28:08.54 ID:TUlnjPJ8
>>908
どう見てもリア厨かリア消の書いた文章です
914既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 15:44:10.86 ID:7UDmZFDR
>>908
きんもー
915既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 15:58:21.60 ID:ozogBqnS
>>908
僕はこのゲームでは強い方です

まで読んだ。
916既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 16:24:18.90 ID:Pvg7yfUv
>>909
2〜30発じゃなくて
20〜30発じゃないのか?
917既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 16:28:52.70 ID:BYiJpRdZ
>>916
右足狙ってるつもりが左足にもあたってたんじゃねーの
918既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 16:35:06.80 ID:rWY91Tug
>>908
>それにこういう難物を相手にするためにガンナーがいます。
>ライトボウガンは、直接の攻撃力は剣士に比べると微々たるものですが、
>遠距離から状態異常を起こさせる弾丸を撃ち込めるため、サポート役にうってつけ。


ライトボウガンは、直接の攻撃力は剣士に比べると微々たるものですが

ライトボウガンは、直接の攻撃力は剣士に比べると微々たるものですが

    直接の攻撃力は剣士に比べると微々たるものですが

    直接の攻撃力は剣士に比べると微々たるものですが





直接って、ボウガン殴りの事?
919既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 16:46:17.71 ID:BYiJpRdZ
突っ込みどころしかない駄文にいちいち突っ込むなよ

>ガンナーが地中からの角突き上げを食らおうものなら即死です。
はいはい回復してない回復してない
920既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 17:01:19.94 ID:Pvg7yfUv
>>917
あぁ、なるほどな
てっきり20〜30の書き間違い(クリティカル20HIT=ノーマル30HIT)かとおもた
921既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 19:18:55.57 ID:m3UEf12M
ガンナーズシティ作成告知

時刻   :今から
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、3ページ目1番上「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRだとか、自分が入ったら端数が出るとかキニシナイ!(・∀・) 誰でも気軽にどうぞ!
922既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 19:38:57.37 ID:l8movcjM
シティ告知見てふと思ったが、そういやドスの鯖構成ってどうなるんだろ。
昔のMHGと同じなのかな。
923既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 21:33:38.00 ID:skOt/K12
今日11時位までシティやっててくれたら行きたいな。
下手くそな自分に伝授を…orz
924既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 21:43:51.09 ID:l8movcjM
>923
だいじょぶだと思うぞ。
まぁ運悪く駄目だったら、また建てればいいだけだ
925既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 21:46:02.42 ID:skOt/K12
ありがとう。シティ初参加だけど勇気出していってみるよ。
926既にその名前は使われています
ヘミ通イベ一緒にやってた人すまない…プロバイダーが落ちた…orz