モンスターハンター【ソロリストの砦3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
難敵にあえて独力で立ち向かう、達人で暇人な漢達の報告スレ。
前スレ
モンスターハンター【ソロリストの砦2】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1128677773/
第1スレ
モンスターハンター【ソロリストの戦地】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1110722634/
第2スレ
モンスターハンター【4本ソロリストの集い】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1093876299/
前々々スレ
モンスターハンター【4本ソロリストの集い】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1116508959/
前々スレ
モンスターハンター【ソロリストの砦】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1122126971/
まとめサイト(過去ログがあります
ttp://members.aol.com/MHGsololist/
2既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 19:32:07 ID:6S8FB2P4
FFプレイヤーの俺が
3既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 19:32:16 ID:vt3N++Bf
次スレは970あたり
達成報告は使用武器、防具(スキル)、ドーピング内容、持込
立ち回りの簡潔な説明を明記して後続の道標としましょう。
体力表示を含む全ての升報告・話題は荒れる原因となるので控えめに
4既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 19:33:36 ID:vt3N++Bf
【武器名】 大  片  槍  槌  双  軽  重
─────────────────────────
【四本角】 ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
【星五老】 ○  ○  ○  ○  ○  ▲  △
【猛毒網】 ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
【蒼桜竜】 ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
【金銀竜】 ◎  ◎  ○  ◎  ○  ×  ◎
【白雷撃】 ○  ○  ○  ◎  ○  ○  ○
【赤雷撃】 ○  ○  ○  ◎  ◎  ◎  ○
【翠双魚】 ○  ○  ◎  ◎  ○  ○  ○
【黒双璧】 ○  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎
【蒼老山】 △  △  ◎  △  △  ×  △
【黒四本】 ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ×  ×
【黒  龍】 ○  ○  ◎  ◎  ◎  ○  ○
【紅黒龍】 ◎  ○  ○  ○  ◎  ◎  ◎
【双麒麟】 ○  ×  ◎  ◎  ×  ×  ×
【闘双角】 ○  ◎  ◎  ◎  ◎  ×  ×
【闘悪夢】 ◎  ◎  ○  ○  ○  ◎  ○
【岩山龍】 △  △  ◎  △  △  ×  △
5既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 19:35:02 ID:vt3N++Bf
>>4補足忘れ
◎=討伐動画あり ○=討伐報告あり ▲=撃退動画あり △=撃退報告あり ×=未達成
6既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 12:09:25 ID:9YHsq7Zy
【武器名】 大  片  槍  槌  双  軽  重
─────────────────────────
【四本角】 ○  ○  ◎  ○  ○  ○  ○
【星五老】 ○  ○  ○  ○  ○  ▲  △
【猛毒網】 ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
【蒼桜竜】 ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
【金銀竜】 ◎  ◎  ○  ◎  ○  ×  ◎
【白雷撃】 ○  ○  ◎  ◎  ○  ○  ○
【赤雷撃】 ○  ○  ○  ◎  ◎  ◎  ○
【翠双魚】 ○  ○  ◎  ◎  ○  ○  ○
【黒双璧】 ○  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎
【蒼老山】 △  △  ◎  △  △  ×  △
【黒四本】 ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ×  ×
【黒  龍】 ○  ○  ◎  ◎  ◎  ○  ○
【紅黒龍】 ◎  ○  ○  ○  ◎  ◎  ◎
【双麒麟】 ○  ×  ◎  ◎  ×  ×  ×
【闘双角】 ○  ◎  ◎  ◎  ◎  ×  ×
【闘悪夢】 ◎  ◎  ○  ○  ○  ◎  ○
【岩山龍】 △  △  ◎  △  △  ×  △
白雷撃ランス、上位4本ランスをマイスターにて確認age
7既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 14:17:07 ID:dhjqpwgG
にゃんにゃんぼうでオフラオ討伐記念age
動画必要なら用意します
8既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 16:20:07 ID:klutn522
>>7
そんなの必要に決まってるじゃんw
9既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 16:36:33 ID:MSs3YKmn
>>7 是非みたい!!
10既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 17:44:20 ID:/gBdM7wH
>>7
で、もちろん♀キャラだろうな(;´Д`)'`ァ'`ァ
11既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 19:29:29 ID:wfhpomsT
白二重奏、やっとクリアできた。
豪槍グラビモス、ガード性能+1、回復速度+1。
最初に逃がしてしまったので、残り1、2分でのクリアでした。
12既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 20:16:08 ID:A49MqB8T
>>7
ワロスww
ゼヒあげてくれ
いや・・・

あげてください。
13既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 21:56:22 ID:ivDbSWjm
冬のKNT
14既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 22:13:32 ID:6P8O0MO7
冬のコナタ、、、


冬コナ、、、、、



15既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 03:06:04 ID:/fZWLvBa
>>7
 ( ゚∀゚)o彡゚ うp!うp!
16既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 10:05:59 ID:5ODs0v7s
空陸(森、超クックでいってきました
連射通常1のみ 閃光セット 爪護符4 回復G 強壮G 秘薬
ただひたすら腹撃ってました オス22分 メス46分
メスが金レイアに感じれた、、、
通常1のクリティカル距離がこんなに短いとは思わなかった、、
調合書忘れて燃えないごみ4つ
17既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 11:45:05 ID:kAsCmsuV
上位4本トライデント達成記念カキコ

装備:トライデント、レザーライトUセット(護符爪ありで防御力111)
スキル:状態強化、防御+ ネコめし:なし
持ち物:閃光 音爆 クーラー 回復 回復G 砥石 角笛 力の爪 力の護符
    守りの爪 守りの護符 いにしえの秘薬 薬草 粉塵

10スタート。10→4→1→4にて荒野側討伐(19分40秒)
音爆五個消費、閃光未使用、回復4個使用、薬草8個使用
10と1では壁ハメ未使用、4では壁ハメフルに使用
3にも7にもいなかったため、2で角笛吹いたところで砂漠側出現
時計の点滅が速くなり出したところでなんとか討伐(49分台)
音爆、閃光、回復、薬草全消費、回復G8個使用

防御力111でも防御力高すぎましたorz
麻痺は荒野側が6回前後、砂漠側は数えていません。
最後は閃光セット持ってくればよかったと後悔してましたが、
なんとか討伐できました。

ショボくてすいません。
18既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 12:20:42 ID:kAsCmsuV
連カキですいません。
最近、クロムデスにて黒4本に挑んでるんですが、最高でも荒野側で27分かかってしまいます。
だいたい、残り五分ぐらいで砂漠側が一発当てると怒る状態になりますが、
残り一分で隣のエリアに逃げられるためリタしています。

装備は切れ味、回復+1、腹減り、ネコめし:肉ワイン
持ち込みアイテムは、調合書1〜5 ケルビの角 活力剤 閃光 音爆 光蟲 素材玉 爆薬 鳴き袋 
クーラー 秘薬 回復G 砥石 角笛 力の爪 力の護符
荒野側は、音爆のみ使用で大体7個前後、砂漠には閃光共に全部注ぎ込みます。

マイスターの動画見れたらいいんですが、ちとpcクラッシュして
借りてるため、いじるわけにもいかず、少し質問させていただきたい。
1、音爆はディアがノーマル状態で潜ったら狙うのか?
   a.ディアが潜るそぶりを見せたらすぐ納刀→音爆?
   b.それともそのまま攻撃、向こうに転がり納刀→出てきたデイアに攻撃?
2、砥石のタイミングは?
   a.青ゲージでもかまわず斬り続けるのか? b.白ゲージをいつでも維持するのか?
3、2がらみで砥石はいつ研ぐ?
   a.いつでも b.ぴより中など確実な時
質問ばかりですいません。
19既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 12:34:12 ID:2GVf4J1e
1.b
2.なるべく白
3.a エリア移動したときとか
20既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 12:47:23 ID:dvyjjizb
ほす
21既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 13:31:57 ID:kAsCmsuV
>>19
レスサンクスです。
ということは、音爆ほとんど未使用ってことですね。

後は、どこかでガードすると切れ味がかなり減ると見たんですが、
自分、咆哮とかガードしちゃってるんですよね。
これも止めて、咆哮は喰らった方がよい?
22既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 13:42:57 ID:TGhna4OG
聞いてばっかりじゃなくて少しは動画見れよ
そのぐらいのタイムだと大幅に変えなきゃ無理だから
根本的に攻撃の仕方から変えた方がいい。
23既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 14:05:29 ID:/UtQ7yON
>マイスターの動画見れたらいいんですが、ちとpcクラッシュして
24既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 14:15:16 ID:kAsCmsuV
>>22
やっぱ、そうだね。
レスありがと。

根本的に戦略変えないといけないのは分かってたんだが…
クラッシュしたのが、修理から戻ってきたらポート開けて見てみるよ。
25既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 15:44:51 ID:aAYi3r4Q
動画落とすだけならポート開けなくてもできるぞ
再共有はできんけど
26既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 21:19:38 ID:296TgdSH
電撃の二重奏(白)いってきました。

装備 ゴールドマロウ スカルS フルフルU モノブロスS フルフルU ミラバル
スキル 切れ味+ 回復速度+1 食事 体力+50 スタミナ+50
持ち物 調合書1〜5 活力剤 ケルビの角 ホット 狂走G 鬼人G 秘薬 砥石 ペイント
     閃光 千里眼 回復G 力の爪護符 守りの爪護符

8スタートで閃光でこちらに気付かせたあとは足を中心に攻撃、転倒したら頭や首に攻撃。
2体が合流したらできるだけ画面に2体を入れながら隙をみて攻撃。最初のフルフルが移動したらもう一方にペイントして移動。
その後7、11で合流されるも同じく2体を捕捉しながら攻撃、26分で1体目撃破、2体目は残り3分ほどで撃破しました。

今回初めての片手ソロだったんですがかなり楽しめました。次は赤フル2でもいってみようと思います

マイスターに動画あげておきました。
ファイル名 「MHG 白電撃ソロ ゴールドマロウ」  サイズは259.7MBです。
27既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 23:25:51 ID:QcT0OA5G
某所で話題になってたラオ皇で黒龍ソロに挑戦してるんだが、
これできた人っているのかな?
ラオ皇でガンソロばっかやってるから、倒せるなら倒したいと挑んだのはいいが
初戦から守りきれない俺ですよ。反動軽減と装填+で毒メインで拡散3や爆弾Gとか。
通常や貫通で勝てる相手じゃないし、ボマーや拡散追加だと毒撃ちきれないし・・・
連射だと毒撃ちきるの早いんだが、紅玉1個しか無いし。
連射持ってる知り合いに頼んでやってもらったんだが、怒ってからは無理だろ、で終わり。
自分でやれないので何とも言えないんだけども、連射でも不可能なのかな?
スキルより戦略考えた方が良いのかなぁ…
28既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 00:11:09 ID:CUuSM3Hj
ここのソロリストさんたちも野良にのることあるのかな?
29既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 00:30:12 ID:RH5oIU+a
>27
貫通追加、装填2で○
毒通貫火撃って3戦からタルG大量投入
30既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 01:55:24 ID:rBjfSxGh
ドラゴンブレイカーで黒四本音閃光壁無しソロやってきました。

防具:高級耳栓装備。持込み↓
調合書4冊、回復薬、回復G、栄養G、強走Gクーラー、千里眼薬、秘薬、千里眼、力の護符爪、守りの護符、砥石、ハチミツ、薬草、マンドラゴラ。
立ち回り:
エリア10からのスタート。
大きさは標準、それなりに戦い易かったです黒牛スタンド時はたまに1溜めも織交ぜながらほぼ2溜めで攻めました。
ダウン時もいつも通り尻尾裏(中間辺り)に、ムロフシアッパーを。途中凡ミスで2落ちしてしまいましたが、なんとか21分台で討伐、落ちがなければ20分は切れそうでした。砂漠の大きさは小さめ、こちらも同じ立ち回りで討伐、雑魚掃除は無し。
タイムは針が40分のとこでした。
残った消費アイテムは回復G10、秘薬2、クーラー1、千里眼、砥石14、栄養剤2、薬草7、マンドラゴラ2
燃えないゴミ1です
因みに一匹の砥石配分は3個でした。
40分切り目指して頑張ってみマス
31既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 08:51:19 ID:2TYOQm4e
すごいなおい
32既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 09:21:09 ID:ddPJtwb7
パニパニでもまだクリアできない漏れがきましたよ。
>>30どんんだけ攻撃当ててんだおまい(´・ω・`)
33既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 09:47:12 ID:Dp7tVsNf
>>30
凄すぎる…
>>32
同じくパニでもがいてる俺(´・ω・`)
34既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 09:54:56 ID:irqHSUJN
>>26
・ゝ・)b グッジョブ!!
まだ動画をDLできてないんだが、文章だけでも参考になりそうな気がする。
自分はまだ金銀出てないんでハイイフリートでやってみるよ…無理っぽいけど。
35既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 14:17:36 ID:rBjfSxGh
けっこう無理があるとは思いつつ、ドラゴンデストロイで黒四本の荒れ地側TAしてみました。
防具:高級耳栓装備
持込み↓
調合書4冊、回復薬、回復G、強走G、栄養Gクーラー、千里眼、秘薬力守りの護符爪、砥石角笛、薬草、マンドラゴラ粉塵。
立ち回り↓
キャンプからスタートで、荒れ地側の大きさは銀よりやや小さめ。いつも通りの戦法で戦って、24分30秒で討伐。
砥石は緑使いきりで、6個使用しました
結構立ち回りにミスがあったのでまだタイムは縮めれそうですが、、20分切れるかは微妙な所でした。
36既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 15:19:05 ID:2qjVqgPT
KNT55号
37既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 22:35:40 ID:fNkeb+47
>>7
うpまだ〜?
溜まりに溜まった**が・・・
38既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 23:07:44 ID:IQWC9VT0
保守
39既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 11:26:46 ID:tOmfI9Xe
上位4本初挑戦達成パピポ

今更だけどやっと俺も上位4本まできたお!

武器:グラシアル
装備:クロオビ、ソウル、クロオビ、クロオビ、ガレG
猫飯:攻撃力うp5
持物:活力剤10、ケルビの角10、光虫10、素材玉10、回復G10、砥石20、強走5、閃光5、音爆10、いにしえ1、
クーラー3、調合書@〜D、力の爪、護符、守りの爪、護符
4034:2005/11/25(金) 11:44:56 ID:L6L68u7H
>>39
・ゝ・)b グッジョブ!!
一緒に更なる高みを目指そう!

俺は白雷撃失敗したけどな…
今日も頑張るぜ
41既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 11:49:49 ID:tOmfI9Xe
立ち回り↓
地底湖スタート。
一匹目を10で音爆ハメから開始し、2回ハメ後怒り状態に。
一回目の回復はギリギリまで我慢していにしえで。
角さしは狙えそうな時だけ狙って、基本足狙い。
最後は1で閃光ハメにて15分で終了。
2匹目はタイム的に3にいそうだったんで行くとちょうど潜行途中ドンピシャ。
即音ハメ2回後適当に足狙いで7へ。閃光音コンボの繰り返しで2へ。適当に戦闘→7へ。
閃光1発当てて突いてるところで撃沈。
35分の戦闘でした。

あ、スキルは高級耳栓、砥石使用高速化、探知、悪霊のきまぐれですた。
42既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 11:55:33 ID:tOmfI9Xe
>>40
お〜カキコきづかんかった!
こっち通院中のカキコなんで許しておくれ('A`)
白雷撃がんがれー!1
43既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 15:41:55 ID:F6pObDoZ
みんなG級や上位4本などやっているなか下位キリン討伐成功記念カキコ
装備フルフルフル、アンドレ

やってみて思ったのは、G級キリンとやるより戦いにくい
吹っ飛ばされると壁・・・目の前に見えるキリンさんのムチムチの白い肌
雷ガードからめくり雷とか喰らいまくったりしながら
なんとか30分過ぎで討伐完了
以前の角槍ハードキリンとほぼ同じタイム

ただ単に下手になっただけの話か・・・
雷角でなかったので今度はシャッターでいってくる
44既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 17:03:19 ID:F6pObDoZ
流れを読めない俺が再びカキコ
装備フルフルフル・シャッター
さきほど書き忘れたけど爪なし、レイアに銀冠つかないのよ・・・

とりあえず、相変わらずのヘタレっぷりを披露しながら回復G20個使う
回復しにエリアチェンジしたときについでに研ぐ・・・
スタミナ4回減って針25になる手前でクリア

俺・・下手くそすぎですね
そして、雷角6本ゲット!!
嫌がらせかよ・・・このキャラHR上げる気ないのになぁ
45既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 18:03:39 ID:Lp+KJ0th
双麒麟ガンソロ報告まだぁ?
46既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 18:07:03 ID:be4ABLdb
>>30
うpうpうp〜〜
ムロフ神様おねげーだー
47既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 18:08:16 ID:ta/Mbp6N
2キリン討伐の報告
装備 ムントG 
 ガノS、レウスS、モノS、イーオスS、レウスS
飯 ワインと肉
アイテム  調合書1〜5 活力剤 ケルビの角 回復G 力、守りの爪護符
      力の種 クーラー 苦虫 氷結石 強走G 秘薬 古秘薬 砥石
一匹ずつ戦いました。
角狙いでしたが、結構、頭にも当たってたと思います。
各20分、計40分ほどで討伐。

ちなみにエピタフでも1匹目のタイムは同じくらいでした。
ゲージ長いからむしろやりやすいかも。
48既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 19:28:11 ID:VkmeBfep
キリンの攻撃所がわかんねー。
前方に雷落とした後と、方向転換直後に抜刀くらいですかね。
炎剣、豪槍、ブレスコアで試してみたけど、酷い結果だったorz

ハチミツ採取してくるノシ
49 ◆BIGYUWAnoc :2005/11/25(金) 19:34:20 ID:FVO16YVu
同じく熱風と落雷 ソロ討伐

猫飯:肉ワイン 武器:ジークムントG  防具:ミラバル(><)
持ち物:秘薬セット・回復Gセット・クーラーセット・砥石・強走G・調合書5冊・爪護符

強走G飲んで北エリアへ。1匹ずつ相手。
1匹目約22分。2匹目約46分です。
白ゲージを維持。殆ど振り返り時の抜刀斬りで、必ず直ちに背後に歩くように納刀。
通り過ぎた後も尻尾くらいが見える位置で止まれば視点変更無しで角予想位置を斬りに行く。
アイテムが使えないロスだけは気をつけ、遠くに行ったときなどに直ちに使っていました。
以上です。
50既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 23:33:49 ID:Vk8CrcbS
やったーーー遂に熱風クリアできた!!
フルミラおくめつだけど('A`)
めちゃくちゃ嬉しくて叫んじゃったよ( ;∀;)
51既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 11:13:59 ID:aMqfOBgu
>>50乙!
Gキリンガンでやられてきました
ラオ砲 デットフリル 散弾強化
ラオ砲・・・回復飲んだら突進の繰り返しで散弾60も撃たずに回復きれ
デットフリル 散弾3で行くが反動に泣いた
散弾2 カラ竜牙もってゴー・・・・30分で調合使いきり瀕死なってた
ライト無理なのか・・・><
52既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 11:25:47 ID:2zThcW/G
>>51
まずはヘビィでの立ち回りを練習してからの方が良いですぞ。
あくまで回避重視で。
これ、キリン戦で一番大事なので。当てる事より、くらわない事。
53既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 15:16:45 ID:+HTGU9DI
以前散弾強化でGキリン失敗してた者ですが、ようやくやっと熱風と落雷ヘビィソロ達成できました。

武器:老山龍砲・皇 
防具:ゲネポスS ゲネポスS ハンターS ハンターS ハンターS スキル:散弾強化 
飯:肉とワイン
持ち込みアイテム:
竜の牙x99 カラ骨x99 LV3散弾x60 カラの実x99 ハリの実x99 LV2通常弾x99 怪力の種x10 力の爪 力の護符
強走薬Gx1 にが虫x10 氷結晶x10 ケルビの角x10 活力剤x10 秘薬x2 調合書1〜5

まず強走Gを飲みクーラーを一つ調合。当然一匹ずつ戦闘。ランゴ全滅まで散弾で戦う。
基本的にキリンの周りを時計回りに動き、落雷時にキリン右側から攻撃。
非怒り時は通常弾を落雷で頭が下がったところに1発、頭を上げたところにもう1発。角には当たればラッキー程度です。
怒ったら散弾に切り替え、落雷時に後ろに歩いて多少距離を離して振り向いて頭近辺に1発。
また、終盤怒りにくくなった時や余裕があれば突進後キリンが振り向く前にも1発。
リロードはケルビステップ、落雷時、離れて角突き上げ後などに。怒り時のリロードには細心の注意を払う。
アイテムはできるだけ非怒り時に使用。死に掛けても怒り状態は回避中心でしのぎ、ケルビステップで移動した場合に回復。
竜の牙を二匹目に69個温存して一匹目は23分ぐらいで撃破。2匹目前に通常弾、散弾を調合。あとは一匹目と同様に48分ぐらいで討伐しました。
残弾はLV2通常弾31発 カラハリ53 LV3散弾18発 カラ骨竜の牙0。大体一匹散弾130発と通常100発程度?でしょうか。
秘薬は使い切り、怪力の種は1つ、いにしえセットは3つ残りました。
おそらく一番弱い固体だったのと、落雷が結構多く、運が良かったと思います。
54既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 16:03:18 ID:RKzuWawr
ageage
55既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 16:20:39 ID:1Mgk+Fwi
>>53GJ! ガンナーの鏡
これがガンナー最後のリスト埋めになりそうだな
動画おねだりは無理かな?
56既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 18:49:16 ID:mhIqWbEu
>53
激乙。オレはせめて一匹殺しを狙うよ。
つーか、ラ皇で装填スキル捨てて散弾強化って、考えただけで死ねそうだな・・・
57既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 19:19:53 ID:U3WVRMih
>>53
いい仕事
挑戦してみたがこれほどいらいらさせられるクエはないな
58既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 21:46:01 ID:VD7Uqd/N
2キリン同時討伐

装備:フルミラパニッシャー 飯:スタミナ+50&防御+10
持ち物:いにしえセット、回復G、回復Gセット、研石、秘薬、クーラー、クーラーセット、鬼人G、爪護符、調合書5冊

1匹ずつやるつもりがいきなり2匹に気づかれたのでそのままやってみることに。
スタンプ、2溜めメインで攻撃しやすいほうに攻撃。砥石は緑ゲージになってから。
1匹目約28分、2匹目約35分で討伐。砥石は3個消費。回復は回復G5個のみ余り。
二匹とも大きかったので角に転倒時以外ほとんど当たらなかったにもかかわらず砥石3個ですんだので、
キリン同士がかなりダメージを与え合ってたのかも。
59既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 01:29:31 ID:RVExpBJ9
ソロスレシティはもう開かれないのか?





なんとかいってくれよ!アニキ達!
60既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 01:36:01 ID:W+bsmSy8
ラオって、砦に着いてからはかなり運が左右するのかな。
双剣はほとんど使ったこと無いけど、上位ラオで作ったばかりの超絶一門で適当に乱舞してたら耐久80%残して追い返しちゃった。
途中で2死したのも何か原因があるのかしら?
61既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 01:37:15 ID:W+bsmSy8
原因じゃないわ、関係だった。
62既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 13:37:44 ID:IKiXNM22
キリン2匹同時ソロ達成

装備:フルミラパニッシャー
ネコ飯:肉+ワイン

持ち物:調合書5冊秘薬、クーラー、砥石、回復G、回復薬、ハチミツ、活力剤、ケルビの角、力護符、力爪、守護符、守爪、強走G、生命粉、竜の爪(すべて最大個数)

戦いかたは基本タメ2かタメ3のスタンプかタメ3の回って2回転目でキャンセル。キリンがダウンまたは立ち止まったらタメ2を角に当てる。
片方大きく片方小さかったので小さいほうから倒すことに、途中10分辺りに1死、小さい方を22分に撃破、大きい方を30分前に討伐。
使用アイテム:回復G19、いにしえ4、秘薬2、クーラー3、砥石6、強走G1
キリンの同士討ちが多くダウンしたところにタメ2を決められる場面が多かったのが勝因です。
しかしまだまだ未熟なので修行してきま…
63既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 14:48:59 ID:NwXq68iX
俺は今双剣でキリン2匹頑張っているんだが1匹すら倒せない。
そこで質問なんだが双剣でキリン2匹は無理なのか?
64既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:24:34 ID:q/Hq5/Sz
無理かどうかっていうよりかは、具体的な戦い方きいたほうがいいんでない?
65既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 17:45:16 ID:EFBFp6VI
ゲキリュウノツガイ+フルドラSでGキリン一匹27分。
黒四本ソロ出来ないヘタレでこれだから
上手いやつなら可能だと思う。
66既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 17:46:55 ID:gbWVUynd
キリンなんてクリアできねぇよ! と逆ギレしつつ蒼と桜に行ってきた。
デッドフリルパラソル 肉+ワイン
剛弾・ソウル・レザーS・レザーS・グリーンS。スキル耳栓・通常強化
力の爪・調合書1234G・こんがりG・通常2,3・貫通1・大タルG
爪骨・カラハリラン牙鉄鉱・閃光・素玉光蟲

まずはレウスから。邪魔な大タルGをホバリング中に設置してBOMB。
閃光>貫通で容赦なく撃ちまくる。貫通が少なくなったら拡散2をホバリングの下降に当てたりする。
閃光ヒャッホイしてたら画面に不思議な模様が現れる。
◎を半分にしたような。っていうか、要するに・・・

レイアの咆哮でした・・・

Mr.&Mrs.リオのコンビネーションアタックで一死。4に戻るとちょうど夫婦が分かれるところ。
レウス3>2。ここで足を引きずるレウスに閃光>貫通でとどめを刺す。ゲーム時計15分。
4でレイアと戦闘開始。貫通を使い切るまで閃光2発ほど。
あとは通常弾をメインに、怒ったら拡散。時間は有るのでのらりくらりと避け重視で。
調子良くダメージを稼げたおかげで9へ逃げられることは無く・・・
それでもクリアは45分程度。残弾は通常2,56発 拡散2,1発 爪骨3 カラハリ無し
弾切れするかとヒヤヒヤ。いっそ自爆して支給品の滅龍弾を!!とか思った。
67既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 20:50:21 ID:UarsDrPM
熱風と落雷行ってきました

装備 ダークパニッシャー スカルS フルフルU モノブロスS フルフルU ミラバル
スキル 斬れ味+ 回復速度+1 食事 防御+10 スタミナ+50
持ち物 調合書1〜5 ケルビの角 活力剤 クーラー 氷結晶 にが虫 栄養剤G マンドラゴラ 回復G
     鬼人G 怪力の種 砥石 力の爪護符 守りの爪護符

セオリー通り1体ずつで、片方に気付かれないよう奥の端っこを中心に戦いました。1体目を24分で撃破、2体目は約46分で撃破。
苦労したのにも関わらず1体目の剥ぎ取りができないという余計なオチまでついた今回のソロ・・・・・orz

マイスターに動画あげておきました。特筆すべき所はありませんが・・・・。
ファイル名「MHG 熱風と落雷ソロ ダークパニッシャー」 サイズは253.7MBです。
68既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 21:31:18 ID:NwXq68iX
2キリン クリア報告:ガン
武器:ラオ砲皇
防具: ゲネS ゲネS ハンターS ハンターS ハンターS
持ち物: 力の護符、爪 竜の牙x99 カラ骨【小】x99 
散弾LV3x60 カラの実x99 ハリの実x99 通常弾LV2x99
強走x1 にが虫x2 氷結晶x2 ケルビの角x10 活力剤x10
秘薬x2 調合1〜5 クーラーx3

報告をマネしてやってみますた、2回目の挑戦にて成功。
戦法はほぼ同じなので動画は上げてません。
最後の方で最後のいにしえを間違えて使ってしまい
かなり焦ったが40分程度で討伐。
角の動きを覚え、通常弾をできるだけ角に当てるのがタイムを縮めた原因だと思われ。
69既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 23:29:01 ID:PsmJEKa5
大剣の2キリン動画って需要ありますか?
ムントGでの討伐を録画しました。
70既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 23:53:40 ID:bJaIVboY
>>69
乙!ぜひ見てみたい
71既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 00:15:23 ID:q1C68IUX
本日上位キリン、1勝4敗。
ドラゴンブレイカー、ゲネG頭・胴、フルフルS腕、フルフルG腰、ゲネS足。

だいぶ慣れてきたけど、壁際で死ぬ傾向が・・・orz
72既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 00:20:20 ID:q1C68IUX
寝てる沼レイアに大樽G設置したら、イーオスが飛んできて爆死した。
ありがちな話だが、500時間やって今までそんなこと無かったのに。
7369:2005/11/28(月) 02:55:20 ID:ke0PRxwJ
クエスト:熱風と落雷
武器:ジークムントG
防具:ランポスU レウスS モノブロスS フルフルU レウスS
食事:肉とワイン
持ち物:活力剤x10 ケルビの角x10 増強剤x5 栄養剤Gx5 マンドラゴラx10
     回復Gx10 強走薬Gx5 護符爪四つ
     氷結晶x10 にが虫x10 砥石x20 大タル爆弾Gx2 調合書1〜5

白ゲージと大量の回復にモノを言わせゴリ押ししてみました。
基本は抜刀斬りをキリンが転進するタイミングに角ねらいですが、
たいして当たっていません。
ソロの利点を生かして、なぎ払いと切り上げも積極的に使ってみました。
体力ゲージと相談しながらチキンレース気味にジ・エンド→未遂に終わる
落雷の位置関係がわからなくなったらスピニングレイブ→感電
と、かなりドタバタした狩りでした。

結構ラフに振り回しても狩れるぞー、という参考になれば幸いです。

【Myster】
MHG_G級_ソロ_熱風と落雷_ジークムントG
74既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 04:51:43 ID:ZvjH2x2+
Gキリン二匹同時討伐記念パピポ
武器;バニッシャー
武具;スカルS、レウスS、モノブロS、フルU、フルU
食事;肉ワイン
持ち物;調合書T〜X、ケルビの角*10、活力剤*10、栄養G*5、マンドラゴラ*5、回復G*10
狂走G*5 爪護符*4、氷結晶*10、苦虫*10、クーラー*3、砥石20、秘薬*2、いにしえの秘薬*1
力の種*10、粉塵*3

内容は>62と大体同じ。
25分過ぎに1死。30分前に一匹目を討伐。45分過ぎに二匹目を討伐。
残りアイテム;砥石8、いにしえ1、いにしえセット1、秘薬2、秘薬セット2、クラーセット7、
感想;今回がGキリン初めてで金土日練習した甲斐がありました。
今まで応援してくれた皆様に感謝のことb(ry
7569:2005/11/28(月) 05:15:39 ID:ke0PRxwJ
ケルビの角x15の間違いでした
76既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 11:20:14 ID:+jmt7jwo
昨日下位キリン行ったんですが3死失敗ですた('A`)

武器はブレス・コア、装備は頭からディア・クロオビ・ディア・グラG・ガレGの123(?)。
スキルは斬れ味+1のみで、メシは攻撃力うp5。
余裕こいて持ち物は回復やら回復G、砥石、強走、爪護符など通常クエ分くらいしか持ち込んでませんでした。
立ち回りとしては振り向きざまの溜め2か3を当てたりしてましたが、
凡ミスで1発食らったらダメージが相当でかくて・・・。

上のフルフルフルさんのマネ装備にしたらだいぶ違うんかな?
何かダメ出ししてくれるとうれちい。
77既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 11:50:04 ID:vSlLk4EZ
下位、上位のキリンって1死アウトじゃ…
78既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 12:07:27 ID:VMiJwb2x
>>76
立ち回り方を理解してるのなら、凡ミス減らすのが一番だろうな。
あとは面倒がらずに砥石&回復はエリア移動してから使うとか。
ドーピング無しって縛りでやってるんじゃないなら秘薬と鬼人G飲んどけ。
クリア目的だけなら丁寧にやれば楽にいける。
キャンプもあるから、極端な話、回復無しでも大丈夫だろ?
79既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 12:42:19 ID:9LKx70v7
ちょ、下位でG装備って…
80既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 13:50:00 ID:vSlLk4EZ
無印からの引き継ぎなんじゃないのか?モレは無印オン行けなかったが…orz
81既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 14:08:15 ID:39iDDdZH
>>80
G装備を持っているということは無印でHR13以上だったわけで
引き継いでもHR13からの開始になるから下位キリンへは行けないはず
82既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 14:13:41 ID:EzPr3uex
升?升?
83既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 14:18:41 ID:39iDDdZH
考えられるケース
1.76の勘違い
2.76は升er


3.76の釣り
84既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 15:45:40 ID:9LKx70v7
それより双剣でまだ2キリン達成報告ないよね?
85既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 16:07:05 ID:NDK6GW6t
76はキリン戦に自信が無かったから
下位キリンに上位装備で行ったんじゃないのか?
86既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 16:14:24 ID:Y80o1Zc2
下位キリンって上位とかG級の人はいけないような。
87既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 16:17:03 ID:r1teflfs
下位キリンはHR12以下しか行けません。
HR12以下で上位の防具は作れません。
88既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 16:25:33 ID:Kwd2Pjql
理論的に可能だがまず無理な方法

無印GWのグラビイベでHR12以下の状態で
鎧竜の堅殻5個、ユニオン1個を確保
そのまま引継ぎ
堅殻の3つをGで鎧竜の堅殻→角竜の背甲→ドスイーオスの皮と交換
これで12以下で素材全部揃う
BANされそうだが
8976:2005/11/28(月) 16:33:33 ID:ihNoyTpt
すまん。カキコミスたくさんあるな。

まず下位じゃなくてハードキリンですた。
それと3死失敗じゃなく一死終了でつ。

今HR19だから装備はできます罠。

升じゃないよぅ…。
90 ◆BIGYUWAnoc :2005/11/28(月) 18:16:50 ID:6TLZNCW/
日曜に黒4本@ガンソロにおいて可能性を秘めた検証をしてました。
報告が多少長くなるのですが、ここに書いてOK?
なんなら別サーバにテキスト置きますが…
91既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 18:18:49 ID:+cGiamfM
書いていいお
92既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 18:39:10 ID:LC5rPSE8
>90
まってるお
93 ◆BIGYUWAnoc :2005/11/28(月) 18:51:29 ID:6TLZNCW/
ちょっと長くてごめん

某ブログにディアがガンナー台に登って降りられなくなる現象について書かれてあったのを拝見しました。
確かにその現象は私も過去何度も目の当たりにしていたため、確かなものであることは間違いないと思い、4本ガンソロに向けて再現・検証みることにしました。
この方法は私の実に好きでない方法でありながら、可能性について探る必要があると判断しました。

※自動マーキングによるタイミング調査を行い、その後外して高級耳栓及びソロ用アイテムでの実戦に向けた方法を考えました。

---台に乗せる利点---
ディアの攻撃がこちらに全く届かず、位置が固定され、死ぬまで一方的に攻撃可能。
---注意事項---
気付かれた時点で台以外の地上にいる場合は失敗。
---重要要素---
岩側ディアをまず相手する。
最初にディアが10にいる状態で、移動無しで台に乗せなければならない。
自動マーキング、千里眼の薬、ペイントなどは用いない。
どの場所からスタートしても成功の可能性がほしい。
--------------
94 ◆BIGYUWAnoc :2005/11/28(月) 18:52:31 ID:6TLZNCW/
●台に乗せる
※某ブログでは、ディアがエリア移動した後、ディアの位置を自動マーキングで確認し、台に最も接近した突き上げ時にエリアに侵入すると書かれていたが、この方法は時間もかかり、成功率が低く、必須スキルを考慮すると残念ながら採用できない。

---重要要素---
ディアが突き上げを行った直後、ハンターの気配を十分感じている場合はその場で振り返り威嚇を行う。
ディアが間隔をあけて初回以降の突き上げを行うとき、ハンターの気配を高確率で感じる。
ディアが地中にいながらハンターの気配を十分感じ、かつ威嚇を行っていない場合は、方向修正無しに直ちに突き上げを行う。
ディアが突き上げを行うとき、多少前方から出現し、さらに前方に着地する。
ハンターがディアと同エリアにいる場合はディアの移動範囲を決める境界が存在するが、同エリアにいない場合は正確な境界が存在しなく、直線上での着地可能な位置に着地する。
--------------

つまり…
ディアが地上にいて台の方向を向き、かつ台に接近している状態で地中に潜った場合、そのときに初めてハンターの気配を十分感じれば直ちに再突き上げを行う。再突き上げ〜着地の間、ハンターが同エリアにいなければ台の上で着地となる。
95 ◆BIGYUWAnoc :2005/11/28(月) 18:53:31 ID:6TLZNCW/
【実際のやり方 10-8-7-隠しスタート以外】
まず、タイミングを図りつつ(※ロス無く直行できた場合は4秒ほど待って)4から10に進入。

いない場合…
4への入口方向を向き、後方をチェック。手には閃光。
ディアが台を向き、台付近で出現することを祈る。そのように出現したら、潜行モーションの瞬間に閃光を投げて光らせ、直ちに4へ移動。
再び突き上げ着地したであろうタイミングで10へ進入。

いる場合…(台に向けて歩いている場合
いない場合とほぼ同様に…

いる場合…(全然違うところの場合
すばやく4へ移動すれば再チャンスあるかも。(大抵はダメ
96 ◆BIGYUWAnoc :2005/11/28(月) 18:54:32 ID:6TLZNCW/
【実際のやり方 10スタート】
直ちに4へ行く。その後は上記と同様に。


【実際のやり方 8-7-隠しスタート】
まず、タイミングを図りつつ(※ロス無く直行できた場合は6秒ほど待って)7から10に進入。
基本的には上記と同様だが、注意しなければならないは、この時点でディアがハンターの気配をすでに半分感じている可能性が高いこと。つまり、一度突き上げたらそれで終わりになる可能性がある。

いない場合…
すばやく4へ移動すればチャンスあるかも。エリアに残ったらダメ。
4ではなく、7方向でもいけると思うが、台に向かうディアの視界に入る可能性が高いことを頭に置く。

いる場合…(台に向けて歩いている場合
4へ直行。間に合えば、ディアの潜行モーション中に4にたどり着ける。閃光不要。その直後にディアが突き上げている可能性が高いので、タイミングを図って10へ。
97 ◆BIGYUWAnoc :2005/11/28(月) 18:56:17 ID:6TLZNCW/
●台に乗せた後

---注意事項---
エリア移動するとディアは大抵降りてしまう(閃光等で一時的に縛り可能)。
ランゴは、ハンターに接近・外れ弾やディアと接触でダメージを受ける・咆哮等を感知…等で攻撃をしてくる。
ランゴの攻撃は一度エリア移動すると止む。
最初の約6分間はディアが暴れるが、その後は固定地点を目指して死ぬまで歩く。
11入口付近ではディアが暴れて落ちてしまう。
--------------

台に乗せる方法は書いた通りです。
今のところかなりの高確率(感覚的に2割位か…)で成功しています。
その後、もちろん撃ってみました。

@皇 LV2毒(107)LV2通常…
よく覚えてないのですが25分を大きく切りました。10回毒化します。
ランゴの攻撃を受けないように少し離れて尻尾を撃ちました。
98 ◆BIGYUWAnoc :2005/11/28(月) 18:57:00 ID:6TLZNCW/
@皇-爪護符無し LV2通常LV3散弾(≒260)…
25分位でした。ランゴの攻撃があったので、ロスはありますが、後半散弾でランゴごと撃ちました。
散弾は尻尾付近に殆ど当てることが可能ですが、判定で尻尾が何割なのか…
怯みが少ないので覆っている背中判定な気もします。
爪護符は間違えて守り側を持ってしまいました。LV2通常はクリティカルで撃っていません。

@ハーダ-猫飯護符無し LV2貫通(50)LV2拡散(50)LV2通常…
25分でした。ランゴの攻撃を受けないよう離れて首を撃ったのが間違いか…
この後砂漠に行きましたが、逃げられモードで半分をロスしリタしました。
(砂漠側時間25分、閃光14個、LV1貫通260、LV2通常が使えました)

現時点で可能性があるのはハーダだと思います。
ランゴを意識して離れて撃つとやはり時間がかかり、この方法でいく場合はもう少し撃ち位置を検討する必要があります。
接近してクリティカルで尻尾判定だけを狙うことは可能ですが、ランゴのロスとの駆け引きとなり、どちらに分があるのかまだ分かりません。
なお、エリア1ではなかなか台に乗せられませんでした。(しかし過去に経験有り)
どなたか続きの検証をお願いします。
猫飯だけで20万飛びましたorz
99既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 19:11:59 ID:JGCWEkPK
GJ!!!

試してくるお
100既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 19:26:55 ID:SMwxrM+k
>>90
激しくGJです!


そして熱風キリンを双剣で討伐してきました。

武器 ゲキリュウノツガイ  スキル 切れ味+回復速度
ネコ飯 体力+攻撃力

持ち込み
いにしえセット、強走Gセット、強走G,回復G、秘薬、砥石、キレアジ、クーラー
氷結晶、苦虫、調合書1〜5、守りの爪、力の爪護符

とにかくごり押しで↓乱舞中心で攻撃する。
27分辺りに1匹目を討伐。途中1死しつつ、2匹目をギリギリで討伐。
最後回復が切れてドキドキしながらの討伐でした。

説明が苦手なので今回も立ち回りは動画で
全体的にグダグダだったので参考にならないかもですが、、、
101既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 19:30:16 ID:pySH7Jln
完全に運が絡むけど、弱個体でコレが出来たらかなりの記録が出そうではある

・・・が、これってリロバグみたいな裏技的要素でないのか?
升以外でどんな手段でも〜ってんなら可能性は確かにあるかも知れないけど。
少なくとも、俺はこの方法で黒4達成されても嬉しくはないな・・・
出来ないでFAならそれもアリだと思ってるしね。

でも此処まで検証したのは激しくGJ!
お疲れさん!
102既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 19:51:25 ID:C8aGouEs
>>101に同意
再現すること自体は抵抗感とか全然ないし
クリアする人が出て報告するとか動画アップとかにも反対はしないけど
クリアした時のソロリストは△にして欲しいな
103既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 20:03:40 ID:r1teflfs
壁刺しみたいなテクの一つだと思います。
なので俺は賛成。
104 ◆BIGYUWAnoc :2005/11/28(月) 20:16:26 ID:6TLZNCW/
>>101にほぼ同意
可能性ということで検証はしたけど、この方法は嫌いって書いたし、
私は今後この方法でクリアは目指そううとは思わない。
これは決定的なハメの1つだと思う。黒龍の壁ハメに近い。
でもリロバグとは一緒にしてほしくない。
リロバグ使用者と一緒にクエしたくないが、ディアをうまく棚に上げたハンターを責めたりしないし
良くやった!って感じに終わると思う。(やってみるとわかるが、事実この棚上ディアを倒すことは難しい)
もしこの方法でガンクリアした人がいても、△にはしないであげてほしいと思う。
報告に「棚ハメ」と書けば済むことじゃないかな。(黒龍も壁ハメ使用って書いて欲しいが)
クリアする人は出ると思うけど、この方法を用いてもガンソロはなかなか難しいと思うよ。
105既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 20:35:00 ID:IrTLKRBk
俺もアリだと思うよ。壁ハメとたいして変わらんし
クリアするとなると当然砂漠側も時間内に倒す腕が必要なわけだし
リロバグと一緒ってわけでもないだろ。
106既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 20:44:34 ID:w8TCfZJk
そうだな、賛否両論だろうけどガンソロクリアの新たな可能性と捉えようぜ
107既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 21:24:36 ID:pySH7Jln
>>104
気を害したなら謝るよ、ごめんな。
ただ、システム上の穴をついた方法としてリロバグと似たようなもんだと思ったんだ。
それでちょっと書き込んだ。俺はシステム的なもんとかは殆どわかんねーし
違うなら単に俺の知識不足ってことで許してくれまいか。
この方法を使ってクリア出来たんなら素直に賞賛します。
でも俺的には微妙だから、俺は使わないでクリア目指すよ!って感じで。

・・・パンスト散弾強化がなんかイケるんじゃないかと荒地側TAしたら
28分ちょいだったんで無理くさいが(´・ω・`)
108既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 21:26:07 ID:iVwmK23Z
パンスト散弾は攻撃量が以外と低い
109既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 21:30:54 ID:vcO5Tlx+
某ブログってどこ? ラオの弱点の人のところ?
110既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:30:26 ID:vcO5Tlx+
ごめん、たぶんわかった。
っていうか、独立したサイトじゃなかったんだな。
何となくガンスレ読んでて気付いたよ。

某ブログの人、さすがというか、こりないと言うか。
遅くなったが、>>93氏、GJ!!
111既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:02:21 ID:M1i5PXQf
流れを全く読まずに赤電撃言って来ました。

装備 オデッセイブレイド スカルS フルフルU モノブロスS フルフルU ミラバル
スキル 斬れ味+ 回復速度+1 食事 防御+10 スタミナ+50 
持ち物 調合書1〜5 ケルビの角 活力剤 狂走G 強走 閃光 大タルG 大タル爆弾 濃汁
     鬼人G 回復G ペイント 砥石 力の爪護符 守りの爪

立ち回りは以前の白電撃と同様に足中心で転倒したら頭、首を狙う。合流したらタルGが両方に当たるように起爆(上手くいってないけど)
2体を捕捉しつつ攻撃できる方に攻撃。その後7、11と戦い1体目を28分頃撃破するも、今回電撃終わりの攻撃タイミングをかなりミスってしまった上に咆哮を食らいまくって
残り6分で1死してしまい、2体目は残り数秒のところでなんとか撃破できました。

内容はかなりグダグダですがマイスターに動画あげておきました。
ファイル名「MHG 赤電撃ソロ オデッセイブレイド」 サイズは278.8MBです。
112既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:28:09 ID:6SlMV9AO
誰かこの無知坊にリロバグとは何か教えてくれまいか...orz
113既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:29:23 ID:wdJLhdPt
Gじゃ出来ないからキニスンナ
114既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 01:30:48 ID:xNFAdH19
棚ハメ無しなら双角イベの一匹ずつ討伐も無効になっちゃう希ガス
RBはソロじゃできないから話題に出す意味無いし
棚ハメしたことを宣言しての討伐報告はアリだと思う

ところで壁ハメ無しのガチでの近接黒龍討伐ってありましたっけ?
少なからずハメ状態はあったような気がするんだが?
115100:2005/11/29(火) 01:32:52 ID:JmP3YrLZ
Mysterにあげときました。

ファイル名 MHG_G級_ソロ_熱風と落雷_ゲキリュウノツガイ


恥ずかしくなるほど運任せの強引なやり方なのであまり参考にならないかも。

もう少しスマートにやりたかったのですが、
自分ではこの討伐方法しかいい方法が見つけられませんでした・・・
116既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 01:42:42 ID:xMiBrSxk
>>115
激しくGJ!
あとでDL&再共有させていただきます。
117既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 01:43:53 ID:JmP3YrLZ
黒龍の壁ハメ無しって
足ハメして壁に着いたらわざと振り向かせるって感じなのかな

自分はそういった報告を見た記憶が無いです
118既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 01:48:01 ID:H441MIyL
存在がバグ同然のおくめつデスティがアリなんだから
棚ハメもいいじゃない、ちゃんと利用したって注釈入れれば
119既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 01:53:30 ID:xMiBrSxk
>>117
自分も無いですわ。

ちなみに…。
私の記憶が確かなら、黒龍ソロの動画って双剣以外は、
「ソロ動画あげてクレクレ」→うpの流れだったな。
120既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 02:15:39 ID:xMiBrSxk
>>118
連レススマソだけど、
ここ数レスの流れに違和感覚えてたので同意カキコ。

黒4本ってまだ達成報告でてないんだよね…。
121既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 02:33:00 ID:xNFAdH19
ハメって言葉が良くないな…
うまい立ち回りの一つと考えればいいんじゃないかな?
屁理屈かもしれないけど…
122既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 03:52:19 ID:ye9crFjZ
システム的な不具合を意図的に起こして利用する以上は
これを用いて達成されたとしても、表などにはそうと分かるよう記して欲しい

片手ソロとかと同等に扱われるのは納得いかない
理屈で主張できないのが心苦しいが、とにかく納得いかない
123既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 05:10:27 ID:slx2n651
>>122
まあ落ち着きたまえKNT君
124既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 08:08:33 ID:I21YhOmU
>>片手ソロとかと同等に扱われるのは納得いかない
たしかに同類ではないと思うが、ソロ討伐に上下があるとでも?
4人PTより早くクリアできる訳じゃあるまいし。
所詮、ソロリストはオナニスト。競い合うものではなく、考察し、応援し合うべきだと思うが。

【ディア台乗せ作戦】 これでクリア達成したら凄い(オナニーだと)と思うぞ。
発想の勝利というか、底知れぬ執念というか……

俺は、初めに検証し提唱した90氏がクリアした場合のみ認めたい。また、応援したい。
完全にアイデア攻略なので。
125既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 08:40:06 ID:9Ki066n6
>122>124
じゃあデアと黒竜の壁ハメを使用したのも区別しないとね^^;

こんなこと気にしなくても、いいと思うのに…
課程はどーであれソロれたことに意味があるし。
126既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 08:42:58 ID:dlIjtfB8
まぁあれだ、近接の場合
何でもアリ→音閃光なし→壁ハメなし→オフ武器で挑戦
みたいなかんじで段々ストイックになってくじゃん?
ガンソロ自体まだ達成報告ないんだし
第一段階ってことで何でもアリでいいんじゃない?
>>90氏のやり方が嫌ってやつは棚ハメなしでがんばればいいだけじゃない。
なんにせよ>>90氏検証乙でした。GJ!
127既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 09:10:19 ID:VrOKibsJ
>>124元ネタはり○る氏だと思うぞ。
だがり○る氏も他人からの伝聞と言ってる。お前さんの考え方は納得できない。
128127:2005/11/29(火) 09:11:55 ID:VrOKibsJ
>>127
>>124

俺は、初めに検証し提唱した90氏がクリアした場合のみ認めたい。また、応援したい。
完全にアイデア攻略なので。

に関してのコメントな。
129既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 09:44:55 ID:TAEu8QTp
壁ハメがどうのとかうるさい人いるけど、
そんなこと言いだしたら閃光 音爆もハメになるんじゃ?
130既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 09:54:57 ID:9Ki066n6
>>129
壁ハメと今回のをひとくくりにしたのは、
どちらもシステム上の不具合からできるハメだからですよ。

これらは閃光音と違う分類でしょ?
131既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 10:41:59 ID:dx2vx3Rz
まぁとりあえずガンクリア報告を待ってますよ。自分はガンに関しては無知なので朝鮮しないケド。orz
>90さん、それだけお金と時間をかけているんだから、その戦法で討伐に成功することに期待するお
132既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 10:42:18 ID:/r6VKgin
俺は横ハメが好きだな。
133既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 10:48:01 ID:n7SIyVK1
腕を磨いて磨いて得た強さも、たった一度の偶然を研究検証し
必然に変えて得た戦略も同じ強さだと思いたい。

・金銀を羽ハメによって無効化し死ぬまで拘束する。
・ディアの生態を研究し、棚に乗せ死ぬまで一方的に攻撃。

おれは同等に見てあげたい。
134既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 10:58:15 ID:5lbro2rd
ソロリストはオナニスト。自己満足、これに尽きるんだが。
達成されたら今度は普通に倒せるか?ってなるんだから達成前から感情的にならず大人の対応をしてもらいたいもんだ。
135既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:48:54 ID:VKPwKw2E
z
136既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 17:18:05 ID:bk4vgP35
>>115
激しくGJ!これでソロリスト表にあたらなページが。

115はもっと賞賛されてもいいと思うんだが
生憎みんなは訳ワカラン議論に夢中さ、ここソロスレだろ?
137既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 17:19:12 ID:I21YhOmU
これだけ何度も検証した90氏の苦労が
「ハメ」「システム的な不具合」
の一言で一蹴されるのは忍びないと思った。

無印のリロバグは明らかに、「装弾数を撃ちきるとリロードしなければならない」という「システム」
を無効化した点に問題があった。しかし今回は、

デ ィ ア が 台 に 乗 ら な い と 誰 が 決 め た? 田 中 か ?

森丘4の高台にも飛竜は乗る。
あと、ディアではなくモノブロスだけど、ムービー「孤高の一角竜」だと岩盤に登っているね。
138既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 17:28:14 ID:jRaJ/A/2
ゲネポスだって高台乗りまくりだしな。
ディアが乗ったところで何もシステム的な穴という程のものなのか、と言うところだな。
森岡2の高台にクック乗せて何が悪い。仕様だろ。
139既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 17:46:08 ID:OqtYOi4g
>>115氏は例の危機一髪氏かな?

ホント、いつもタイミング悪いね〜。

とにかく、>>115



            GJ!
140既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 17:55:26 ID:ye9crFjZ
カプンコの想定の範囲外であるのは間違いない、と思う

想定の範囲内であるなら、ディアが高台からでも
エリア移動できるよう動作が用意されているはず。
>>90氏の説明にある「ディアを高台に登らせないための移動範囲限界」
が存在することからも、システム上の穴…無印のリロバグや増殖と同質と俺は考える。
(黒龍のハメおよび双角のディア分離は俺にはよく分からない

とまぁ、このバグを使用することの是非はともかくとして
20分程度とはいえ、ディアを延々と歩くだけの状態に拘束することは
明らかに通常のプレイと一線を画することだと思う。
だから、△表記とか「劣ってます」な表記である必要はないから
棚ハメ使用での討伐はそうと分かる表記にしてほしい。

以上。
141既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 18:18:41 ID:kMD1C5AX
神は人に出来ないことを成し遂げるから神である
普通にやっててもディアが高台に上ることもあるんだし
黒4本達成したことには変わりないと思う
142既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 18:21:25 ID:Y/nn7E/3
オレも >115 の覇業をたたえるぜ。 ナイス乱舞。
143既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 18:44:28 ID:I21YhOmU
>>141
> 神は人に出来ないことを成し遂げるから神である
> 普通にやっててもディアが高台に上ることもあるんだし
> 黒4本達成したことには変わりないと思う

「劣ってる」なんて誰も一言も言ってない。
君、初めから見下してるだろ。
144既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 18:47:09 ID:I21YhOmU
>>140
> カプンコの想定の範囲外であるのは間違いない、と思う
>
> 想定の範囲内であるなら、ディアが高台からでも
> エリア移動できるよう動作が用意されているはず。
> >>90氏の説明にある「ディアを高台に登らせないための移動範囲限界」
> が存在することからも、システム上の穴…無印のリロバグや増殖と同質と俺は考える。
> (黒龍のハメおよび双角のディア分離は俺にはよく分からない
>
> とまぁ、このバグを使用することの是非はともかくとして
> 20分程度とはいえ、ディアを延々と歩くだけの状態に拘束することは
> 明らかに通常のプレイと一線を画することだと思う。
> だから、△表記とか「劣ってます」な表記である必要はないから
> 棚ハメ使用での討伐はそうと分かる表記にしてほしい。
>
> 以上。

141よスマン、アンカーミス。↑に対して言ったんだ.
145既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:01:36 ID:jRaJ/A/2
>>140
棚ハメ表記には俺も賛成
146既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:19:55 ID:OqtYOi4g
【武器名】 大  片  槍  槌  双  軽  重
─────────────────────────
【四本角】 ○  ○  ◎  ○  ○  ○  ○
【星五老】 ○  ○  ○  ○  ○  ▲  △
【猛毒網】 ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
【蒼桜竜】 ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
【金銀竜】 ◎  ◎  ○  ◎  ○  ×  ◎
【白雷撃】 ○  ○  ◎  ◎  ○  ○  ○
【赤雷撃】 ○  ○  ○  ◎  ◎  ◎  ○
【翠双魚】 ○  ○  ◎  ◎  ○  ○  ○
【黒双璧】 ○  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎
【蒼老山】 △  △  ◎  △  △  ×  △
【黒四本】 ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ×  ×
【黒  龍】 ○  ○  ◎  ◎  ◎  ○  ○
【紅黒龍】 ◎  ○  ○  ○  ◎  ◎  ◎
【双麒麟】 ○  ×  ◎  ◎  ◎  ×  ○
【闘双角】 ○  ◎  ◎  ◎  ◎  ×  ×
【闘悪夢】 ◎  ◎  ○  ○  ○  ◎  ○
【岩山龍】 △  △  ◎  △  △  ×  △
双麒麟、双剣ヘヴィを追加。
147既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:24:47 ID:AirnZxGQ
キリン大剣は動画有りじゃないか?
148既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:37:10 ID:OqtYOi4g
【武器名】 大  片  槍  槌  双  軽  重
─────────────────────────
【四本角】 ○  ○  ◎  ○  ○  ○  ○
【星五老】 ○  ○  ○  ○  ○  ▲  △
【猛毒網】 ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
【蒼桜竜】 ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
【金銀竜】 ◎  ◎  ○  ◎  ○  ×  ◎
【白雷撃】 ○  ○  ◎  ◎  ○  ○  ○
【赤雷撃】 ○  ○  ○  ◎  ◎  ◎  ○
【翠双魚】 ○  ○  ◎  ◎  ○  ○  ○
【黒双璧】 ○  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎
【蒼老山】 △  △  ◎  △  △  ×  △
【黒四本】 ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ×  ×
【黒  龍】 ○  ○  ◎  ◎  ◎  ○  ○
【紅黒龍】 ◎  ○  ○  ○  ◎  ◎  ◎
【双麒麟】 ◎  ×  ◎  ◎  ◎  ×  ○
【闘双角】 ○  ◎  ◎  ◎  ◎  ×  ×
【闘悪夢】 ◎  ◎  ○  ○  ○  ◎  ○
【岩山龍】 △  △  ◎  △  △  ×  △
やってしまった…>>69氏本当にごめんなさい。
149既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:57:39 ID:xTH/fTe1
コロンブスの卵
150 ◆BIGYUWAnoc :2005/11/29(火) 19:59:51 ID:0Wu2/2sR
色々と議論を呼んでいるようで申し訳ないです。
ただ、この件について賛否両論あるだろうということは承知でした。
自分の考えは述べますが、以後反論は控えようと思います。また、
強制して「こうだ!」とまとめる必要もないと思っています。
>>126>>134氏の言うように、不可能を少しずつ可能にしていけばいい
のではないかと思っています。これはステップの一つですし、それが
どう評価されようと、達成者はおそらく気にしないと思います。
(自己満足の話だし、単に気分で報告していているだけなので。)

---
ディアが棚に乗る件について、私はこれは仕様と考えています。
バグという表現をする方はおられると思いますが、何をバグと言うかは、
それぞれのポリシーで線引きが違うでしょう。
次に、プログラム的には普通こうだろうという推測を書いておきます。
間違いと思われる箇所は教えていただけたら幸いです。
151 ◆BIGYUWAnoc :2005/11/29(火) 20:00:21 ID:0Wu2/2sR
各エリアは大きく3色に分かれていると考えられます(高さ情報は別です)。
1つは飛竜が着地可能な場所(Aとします)。もう1つは不可能な場所(Bとします)。
また、戦闘エリアの周りをAが取り囲んでいます(これはA2とします)。
ハンターはAでしか行動できません。
砂漠エリア10などのように段差の部分は、Aの中にBの線が入っていると考えられます。
飛竜が地に立つのにおそらく点ではなく、面積(Cとします)が必要だと思われます。
ディアに限らずおそらく全飛竜は、
 @飛行していない ACの中にBがある Bハンターが同エリアにいる
という3つの条件が揃った場合に、Aについて不具合回避のプログラムが働いて
飛竜の位置が変更されます。この変更では、飛竜の前方でもっとも近い着地可能な
場所(A又はA2)が選ばれます。A2の場合は飛竜は飛びます。
(ガノの場合は見たことが無いので、どうプログラムされているのかちょっと不明です)

少なくともこのプログラムを作った人は、ディア及びモノが段差部分に乗ることも
ありうると考えていると思われます。ただ、このようなケースは稀で、そのため
それだけのためにプログラムを追加し、複雑化することを避けたと思われます。
言うならば、「まぁ、たまにはそんなことも在っていいだろう」…程度の話で
終わっており、このようなスレでソロクリア報告の賛否を問われる等のことまでは
考えていなかったのではないでしょうか。
---
152 ◆BIGYUWAnoc :2005/11/29(火) 20:00:49 ID:0Wu2/2sR
前にも書きましたが、この棚上ディアやモノを倒すことは相当難しいものです。
大剣で行ったとき、討伐を諦めて下ろそうという気になりました。
ガンでこのディアを倒そうと思っても、慣れた人が狙って相当準備しておかないとまず無理でしょう。

現在、自動マーキングを用いた場合、クエ中でよければほぼ100%棚乗せに成功します。
また、ディアを棚に上げる方法は別にもあります。
それは飛行しているときに閃光や怯みにより、台の上に落とすことです。
---
あれから棚上ディア撃破条件について一応データをとりましたので報告します。
これ以外にも何度もデータを取りましたが、弾威力から計算した結果、
サイズに関わらず全て体力は12000(75%)でした。
全て爪護符猫飯有り。翼狙いはピンポイント。時間は撃ちかた開始から討伐までの時間です。

@皇 LV2通常(321)LV3散弾(260) クリティカル狙い 約19.6分
@皇 毒LV2(107)毒化(11)LV2通常(300翼威力100%) 約22.0分
@皇 LV2通常(888翼威力100%) 約24.8分
@ハーダ LV2通常(1080翼威力100%) 約27.5分

今は検証のみに興味があります。
以上です。認めたくないという高いプライドを持たれている方にはうざったい報告と思いますが、流していただければと思います。
153既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:06:08 ID:jRaJ/A/2
皇の散弾がすごい事になっとるな
154既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:12:02 ID:fJKRSP7z
>>140論だと、高速調合にも文句をつけないと
いけなくなってくるような気がするが…?
155既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:30:17 ID:0GlhNB4q
>>152うん、あんた頑張ってるよ
そんな君を僕は否定しないよ
156既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:47:15 ID:6SlMV9AO
昔偶然ディアが棚に乗ったことがありました。その時私はフレと二人でした。武器は二人とも槍でした。討伐には30分かかりました。確かに倒すの大変でした(x_x;)
157既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:51:46 ID:hXfumFnK
流れを豚切って下位キリンソロの報告

アルバレスト改/装填+1
調合書1〜3(金銭的に4買えず)
通常2 毒1
散弾1 散弾2 カラの実 竜の爪
睡眠1 大タル爆弾
薬草 アオキノコ 回復薬 ハチミツ
回復薬G 秘薬 こんがり肉

散弾で雑魚を掃除し、毒→睡眠→爆破
その後は散弾を調合しつつ大雑把かつ消極的に連射
モンハン時計20のところで討伐

残弾は 通常2x99 散弾2x17 散弾2素材x31
回復Gおよび調合素材には手付かず

なんつーかアレ、散弾やばい、マジやばい
158既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:20:01 ID:jRaJ/A/2
>>157
アルバ改は上位キリンも楽に倒せるらしいぞ。
159既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:25:45 ID:ye9crFjZ
>>154
言われてみると、なるほど確かに
まぁ是非は割とどうでも良くて
>>140の後半だけだな、主張したいのは

>>157
お疲れ様、爪じゃなくて牙だな
160既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 23:16:09 ID:BXd204LZ
>>148
白電撃と>>111の赤電撃の動画もマイスターで確認した。
161既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 23:37:34 ID:xHSA/2U5
棚上ディアGJ!!
漏れは4本ガン少しやって無理だと決め付けていたOrz

火キリン混戦討伐カキコ
パニッシャー タクミ 回復高速
調合5まで イニシエセット 強壮セット クーラーセット 回復 回復G
ハチミツ ペイント 硬化G 砥石 強壮G 秘薬
P付けた方集中 時計周り キリンの右側面から電撃時角にタメ3狙いで行きました
角以外攻撃できる時でも攻撃せず角だけ狙いました(ボケーっとしてるときは別
ダウン時タメ2角狙い。18分1匹目討伐 ここまで砥石無し、緑になってた
2匹目37分
162既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 23:52:13 ID:FhrYXQJx
キリンって同士討ちのダメが大きいのかね?2匹同時の方がタイム縮まってるから
163既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 00:44:12 ID:upSKFb4P
>>140
「おくめつ、ディスティ、繚乱での達成報告はリストにいれるな」レスの人(昔いたよね?)と似た匂いがするお。

>>161
うほ、かなりGJ。
164既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 00:45:54 ID:MfklU+MM
根拠はあまりないけど、敵の同志打ちは肉質無視かも。
ランゴがバサとか弾かれずに刺してるのを見るとそんな気がしてきた。
キリンは速いからガッツシけずってそう。
165既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 00:50:51 ID:nzSu0tzk
熱風キリンを槍で討伐してきました。
武器 ブラックテンペスト  スキル 切れ味+回復速度
ネコ飯 体力+攻撃力

持ち込み
いにしえセット、秘薬セット、増強剤、回復G、秘薬、強走G、砥石、クーラー
氷結晶、苦虫、調合書1〜5、力の爪護符、守りの爪

最初2匹とも気づかなかったので蜂を全部倒してから片方と戦闘開始。
時計の針が5分の所で2匹目にも気づかれ、そこから2匹同時で行く事に。
最初の一匹を隙を見て突きながら針が30分の所で1匹目を討伐。
そして2匹目を針が40分の所で討伐。

攻撃の仕方は基本的に他の人と同じかな。
残った回復はいにしえ5個のみ、砥石は10個

槍で2匹同時はストレス溜まるかなと思ってたけど、そんなではなかったです
166既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 01:01:32 ID:HdYBxozp
>>152
流せってなら語るな
167既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 01:02:28 ID:FjO21nXA
よく読め
168既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 01:03:58 ID:HdYBxozp
んだなスマン、ついカチンときてな悪かったよ
169既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 01:41:21 ID:0+nDDlZK
【武器名】 大  片  槍  槌  双  軽  重
─────────────────────────
【四本角】 ○  ○  ◎  ○  ○  ○  ○
【星五老】 ○  ○  ○  ○  ○  ▲  △
【猛毒網】 ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
【蒼桜竜】 ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
【金銀竜】 ◎  ◎  ○  ◎  ○  ×  ◎
【白雷撃】 ○  ◎  ◎  ◎  ○  ○  ○
【赤雷撃】 ○  ◎  ○  ◎  ◎  ◎  ○
【翠双魚】 ○  ○  ◎  ◎  ○  ○  ○
【黒双璧】 ○  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎
【蒼老山】 △  △  ◎  △  △  ×  △
【黒四本】 ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ×  ×
【黒  龍】 ○  ○  ◎  ◎  ◎  ○  ○
【紅黒龍】 ◎  ○  ○  ○  ◎  ◎  ◎
【双麒麟】 ◎  ×  ◎  ◎  ◎  ×  ○
【闘双角】 ○  ◎  ◎  ◎  ◎  ×  ×
【闘悪夢】 ◎  ◎  ○  ○  ○  ◎  ○
【岩山龍】 △  △  ◎  △  △  ×  △
>>111氏。マジでゴメンナサイ。ちょっとでしゃばりすぎました・・・
170既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 01:56:04 ID:mTKw2CBU
黒4本だけど棚に上げて20分ちょっとで倒しても
砂漠側を25分前後で倒すことはかなり難しい気がする。
回復限界まで削っても閃光セット10個持つのが限界だろうし。
棚でもなんでもいいから達成してほしいよ。
171既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 02:07:13 ID:0+nDDlZK
↑での非礼を詫びながら、音閃光壁刺し無し上位4本ソロの報告をします。

武器、バベル  スキル、体力アップ20  食事、甘米虫+オリーブペースト(防御+10)

防具、食事を上位でできるものにして挑戦。爪護符鬼人G使用。
以前、同じ条件でやったときは34分50秒。

今回。8スタートで7の砂漠ディアから戦う。
砂漠ディアを12分20秒、7で討伐。砥石3つ半使用(約380突き)
千里眼を飲み10で陸地ディアを補足。
陸地ディアと戦闘開始してから11分強、1で討伐。

合計で24分40秒。砥石合計7個使用でした。


上位4本。ストレス解消にオススメです。
172既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 14:21:46 ID:4NncZC6U
上位キリン裸討伐
武器:ダクパニ
防具:裸
食事:体力+50と攻撃力UP
持ち物:力守護符、力守爪、回復G10、回復薬10、いにしえ1、砥石20、秘薬2、応急9、携帯砥石4、携帯食料4
使用アイテム:携帯砥石4、回復薬8、回復G2、応急9、いにしえ1、携帯食料3
エリア2を掃除後、エリア5突入してエリア5掃除完了後戦闘開始。
立ち回り:タメ2を中心に時折タメ3使用。ダウン時にはタメ2を角へ。ダメージを食らったら無理をせずエリア2で回復、そのときに砥石も使用。体力がかなり減った時にいにしえ使用。
時間は掃除に10分程度、討伐は針が25の時。
眠気があったとはいえかなり下手…その後調子に乗ってGキリンへ行くも瞬殺される…
今晩辺りにリベ予定
173既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 21:15:02 ID:Ih2VjtTk
何ボタンで武器をしまうのが良いんですか?
自分はR2でしまってます。
174既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 00:23:39 ID:iOlyPdpc
クエスト:湿地を駆ける稲妻
武器:ガバス 防具:ボーンU ボーンU ボーンU スティールS ボーンU
スキル:錬金術 食事:キリンのルート次第でリタなので、食べませんでした。
持ち物:回復薬Gx10 活力剤x10 ケルピの角x10 強走Gx10 強走x10
     大タルx10 爆薬x20 竜骨(中)x10 ツタの葉x10 濃汁x23
     大タル爆x3 大タル爆Gx2 千里眼の薬x3 砥石x20 ペイントボールx30
     調合書1〜5

睡眠の蓄積についてネットで調べたのですが、数字に弱い自分の頭では無理だと判断。
とりあえず斬ってみて、眠ってくれたら大タル爆Gx2を設置、ペイントボールで起爆することに。
まずは2のファンゴを掃除。その後千里眼でキリンルートが南回りであることを確認、待機。
論理的な立ち回りが苦手なので、いけると思ったら乱舞、怖いと思ったら様子見、
死にそうな悪寒を感じたらダッシュでキャンプに戻りました。
結果、大タル爆Gは12個しか使いませんでした。
錬金術意味無し……ガバスの攻撃力も捨てたものではないですね。
睡眠について緻密な計算ができる方がやれば、かなり強力かもしれないです。

動画mysterに上げておきます。
MHG_ソロ_上位_湿地を駆ける稲妻_双鉄扇(ガバス)
175既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 01:52:50 ID:eVscmxd2
裸で熱風キリンやってきました。

武器 ダークバニッシャー  ネコ飯 防御+スタミナ
持ち込み いにしえセット、秘薬セット、増強剤、秘薬、回復G、砥石、氷結晶、苦虫
       鬼人薬G、調合書1〜5、力守の爪護符

運良く貧弱なキリンだったためか怒り状態の落雷での即死が無く一気に気が楽に。
1匹目を時計の針が20分の所で討伐。2匹目を40分の所で討伐。

基本は
怒ってない時は溜め1,2,3を振り向きや落雷時に当て
怒ってる時は突進後、落雷後の振り向きに溜め1,2。周囲への落雷の時は次の位置取りへ


折角裸でやってるのにネコ飯で防御力上げてちゃ意味ない気もしますが・・・
一応、録画もしてあります。需要はありますか?
176既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 03:09:00 ID:jrhInaNA
皆がキリンの中、黒4本ノダメ成功マキーコ!(・∀・)
177既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 06:23:45 ID:71QYQc0V
>175
禿GJ!
需要ありまくりんぐ
ぜひうpって下さい。
178既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 08:52:03 ID:7JbyCUnr
>>176
立ち回りは動画と同じような感じ?
179既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 10:17:10 ID:HtqsI2DM
180既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 11:31:29 ID:oG+ds8En
>>176
詳細を書け詳細を。
181既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:35:04 ID:f1ta1icb
何でこのスレの人って4人で2匹クエやってる時とかよく片方を一人でやりたがるの?
182既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:38:01 ID:qpvxlDEh
>>181
なんでこのスレの人ってわかるの?
自己紹介に『ソロリストスレ常連』とか書いてあった?
183既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:43:24 ID:f1ta1icb
片手G4本達成とか書いてあったんで。
てかマジで辞めてくれ。剥げなかったり尻尾が見つけられなかったりと最悪なんで
184既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:50:12 ID:qpvxlDEh
>>183
そうか……そりゃ災難だったな。
そいつは暗黒面に落ちたソリストなんだろう。

だが、それでソリストを十羽一絡げにしないで欲しい。
185既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:03:46 ID:nR1wqa9v
>>183
そいつがここの人間である理由になってないんだが。
くだらない推測で他人を巻き込むのやめようぜ。
愚痴なら愚痴スレ池
186既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:05:32 ID:pMxENib4
十把一絡げって美味しそうよね。
187既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:13:53 ID:RGrJ259v
>>185
本人乙
188既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:16:10 ID:jdYMb4BP
棚上げディアやってきたけど2匹目の1発怒りモードまで持っていけなかったヨ
1匹目、ディスティで貫通通常強化スキル。拡散50、ラン牙調合MAx、L3貫通40、L2通常適当で23分ジャスト
まずはエリア11側に誘って突進中のディアにL3貫通を頭から。初弾はクリティカル距離で。
40発撃ったら拡散に切り替え。突進中の拡散は難しいな、頭に当たるとほとんどこぼれる。子弾の命中率は50%〜60%ぐらいか。
途中でランゴの1匹に見つかるまではL1貫通はクリティカル距離で翼→背中
L2通常はランゴと戯れつつ尻尾狙い。んで23分で撃沈。
2匹目はエリア7で即遭遇。閃光はエリア7でのみ使用。エリア2はガチ。
何発撃ったかは数えてません。ってかそんな暇無い。んで30秒前にリタ。
とりあえず1匹目20分切りが目標ですね。先は長そう。

>>152
HP12000の個体はたまにしかに出ないってPARマンも言ってるし、ゲネッポ判断法でも10%以下なんだけども
何か計算が間違ってるか勘違いしてる部分があるんでないかい? もいっかい見直してみるのを勧めてみる
189既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:38:17 ID:e7KOuFCc
>>183
KNTにはほんと困ったもんだな
190既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 17:51:59 ID:7SlHhJOL
>>188
棚上げディアは通常メインで戦わないと砂漠側を25分に届かない。
棚上げを30分以内で倒せれば砂漠側を20分で一発怒りまでは簡単。

つーか。棚上げなしでも立ち回り次第では2匹目一発怒りまでは行ける。

あと、152の弾威力(ディア体力)は散弾以外きわめて正しい数字だと思う。
こちらに散弾のデータがないので「散弾以外」なわけだが。

関係ないが棚上げすると貫通の攻撃力が1〜2割下がる。
段差の関係で位置取りしにくく、クリティカル距離内で3ヒットが難しいので。

>>189KNTかどうか知らないが>>183は釣りだろ。
片手4本達成を知って自分ではできもしないのにはったり書き出した厨もいるだろうよ。
191既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 18:19:22 ID:jrhInaNA
すまん聞きたいが、ミラガンで通常弾レベル1で達成報告あったのって
双璧じゃなくて単グラだよね?
192既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 18:43:32 ID:GPYJAhbh
>>183
やな奴だな・・・そいつ・・・
「凄いですね^^」とでも言われたいんだろうか?

どんなに上手くても人格が伴ってなければ尊敬なんてされないのにな。

もしそいつが本当にこのスレの住人だったとしたらガッカリだな。ネタだと信じたい。


>>191
単品の黒グラでしたよ。
193既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 18:52:39 ID:jrhInaNA
>192
サンクスコ。ちなみにタイムはどのくらいか覚えてますか?
194既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 19:02:06 ID:pMxENib4
>193
黒4本ノーダメでクリアできる奴が
まとめサイトの存在を知らんとはな。

604 名前: ◆BIGYUWAnoc 投稿日:2005/11/03(木) 06:03 ID:88zpf1Kc
こっちにも書いとこ。
火山地帯の激闘-黒グラ

 猫飯:体力+50・攻撃力UP
 武器:超イャンクック砲
 防具:ミラバルカン
 アイテム:LV1通常弾・こんがり肉・クーラードリンク・回復薬・爪護符セット

開始はエリア4。そのままエリア5へ。
イーオスを殲滅。熱線突進を避けながらひたすら腹撃ち。
時計針10分で1段破壊。2段破壊時、残り時間23分14秒。
討伐時刻、おそらく47〜48分。途中ダメージ1回。箱、採取無し。
以上です。(あまり書くことが無い…)
195既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 19:07:39 ID:jrhInaNA
>194
ありがとう〜助かったよ
196188:2005/12/01(木) 19:43:55 ID:jdYMb4BP
>>190
>棚上げディアは通常メインで戦わないと砂漠側を25分に届かない。
と決め付けられてもねぇ・・・棚上げを15分で倒して砂漠35分でもええでしょ?
まだ3回しか棚上げ君と戦ってないからどうなるか判らんけども
言われる通り棚上げ君をL2通常で料理するのが良さげに思えるね。

152の数字を逆算すれば、そりゃ正しく思えるでしょ。
んでわなくて基本とか前提部分で見落としはないかって提言してるんだわ。
実際に戦ってみて判ったけど、足を引きずりだした後にL2通常の
クリティカル距離外から翼(翼膜部分だけね)に何百発も当てるのは至難の技だと思うよ。
だから翼以外の部分に当たった分を入れ忘れたとか、
翼の前部分は背中判定だっていうのを知らないとかあるかと思って。
197既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 20:29:25 ID:hbxBK+qO
ネトゲで強い
=リアルでPC向かいっぱなしで廃人プレイ

ネトゲでやさしい
=リアルでPC向かいっぱなしでチャット

ネトゲで細やかな心配りする
=リアルでPC向かいっぱなしで他人の世話焼き

ネトゲで人の上に立つ器量
=リアルでPC向かいっぱなしでなんかチームとか作ってのめり込んでる

ネトゲでいつでも相談に乗ってくれる
=リアルでPC向かいっぱなし24時間ネトゲに入り浸り

ネトゲで休日いつも一緒に遊んでくれる
=リアルでPC向かいっぱなしで休日どこも連れて行ってくれない
198既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 21:06:08 ID:7SlHhJOL
>>196
翼のなかの背中判定はわかってる。
っていうか通常戦闘時、翼判定はほとんどないかも。尻尾判定も結構厳しいよね。
そしていつの間にか腹に当たっているのはこれいかに?

152がかなり正しいと言ったのは、逆算したのではなく自分の持ってるデータに近い値が出てるから。


棚上ディアに対しては、足引きずったら拡散がオススメ。
50発撃ちきって通常2を20発適当に撃てば倒せるはず。
199既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 21:15:30 ID:7SlHhJOL
ごめん、勘違い。
漏れの持ってるデータだと
クリティカル通常2ディスティで約1100発で30分少々。
書き方間違いかもしれんが、152のデータとは1.5倍近い誤差が出てるな。

>>196すみませんでしたっm(__)m
200 ◆BIGYUWAnoc :2005/12/01(木) 21:46:34 ID:vQv5svNx
>>188
>@ハーダ LV2通常(1080翼威力100%) 約27.5分   ……について説明します。
「この」データのときは単に体力などデータ採りをしていたので、
棚上げ後攻撃をせず、5分待って歩き出した後にランゴと対称の位置から
翼端(爪少し後ろ外郭)を威力100%で狙いました。
攻略本は持っていませんが、翼怯みは蓄積100ダメージと踏んでおります。
9発撃ってほぼ必ず怯みが発生します。怯み時は狙いが定まりませんので、
リロードを行います。ハーダはLV2通常を9発装填できるので全くロスがありません。
この状態で弱り(あうあう始める)まで何発撃ったかは記録していました。
弱りは体力が30%になったときからと踏んでおり、弱(16000-12000/75%)固体では残り体力4800(3600/75%)と考えています。
その後は翼端に狙いは付きませんので、撃ち位置を変え、翼越しに尻尾を威力80%狙いで
撃ちました。どこにどれだけの割合で当たったかは良く分からず、ただ、翼100%もしくは
尻尾80%、背中80%、外れ弾…と想定でき、推定体力を使用した弾数で割ると
ほとんど翼100%の効率と同じでしたので、簡略して1行で表現した次第です。
推定体力については2パターン考えました。
このようなデータ採りと計算は何度もしています。
弱るまでのデータだけでも体力測定が可能と思えますし、その後全体をみて再確認をして後、報告をした次第です。

弱個体ばかりかと思っていましたが、あれから随分体力のあるものも多く現れております。
特に1匹クエでは強個体が多い気がしましたが、確率についての情報は持っていません。
201175:2005/12/01(木) 22:22:40 ID:eVscmxd2
需要はあまりなさそうですが
Mysterに上げてみました。良ければどうぞー

ファイル名 MHG_G級_ソロ_熱風と落雷_裸バニッシャー
202既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 22:59:56 ID:7SlHhJOL
>>200
ぶしつけな質問ですが、翼には威力100%ですか?
クリティカルで翼と言うか甲殻部分に当たっているような・・・。

通常2/背 150%=17(1発当たり)
通常2/翼 100%=14(1発当たり)

一方、全体防御力で補正したディアは12000/0.75=16000

翼狙いと尻尾狙いが同じ比率なら、翼100%の威力x1080発だと、足りないのです。
私の検証の場合、「翼狙いで撃ってもほとんどが甲殻判定」という結論を得ましたが・・・。
203 ◆BIGYUWAnoc :2005/12/01(木) 23:24:39 ID:vQv5svNx
>>202
回答します。

348(ガン攻撃力・飯爪護符有り)
÷1.2(武器倍率)
x12%(LV2通常弾基本威力)
x100%(威力100%距離内)
x45%(ディア翼の肉質)
=15.66
=15dmz(少数点以下切捨て)

怯み値100÷0.75=133.33
15dmzx9hit=135
およそ9hitで1回の怯みとなる
204既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 00:22:22 ID:GH3HnFQa
ソロリストの特徴

1、2匹クエで片方を一人でやりたがる
2、初心者等に気を使わず、クエ難易度を自分基準で考える
3、聞いても無いのに自分の技術を語る
4、特定武器を嫌う。(槍&麻痺ガンを嫌うorその他武器を嫌う。)

補足よろしく〜
205既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 00:27:21 ID:16IFsQUq
                _,,,,,、----,―――--、_
           .,,,―''"^    ,,/::::::::::::::::::::::::::::::`゙'''ー-,,
        _,-::'^::::"":::::::::::"""^:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-''''''"`''-、
      ,/゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/゛       `i、,
     ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/            i、
      i:::::::::::::::::::::_;;;;;;_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i               l
     'i、:::::::::::::::/   `i、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i,            ,i
      `i、,::::::::'i、   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'i            ,i
        '''-;;;_`−''゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ,,/
           `'''―;;;;;;_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;.".'=―''"^
              |   ̄^"""'''''''''''"""^ ̄|
              .|      ,,_   _,  .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |   *  "゚'` {"゚`   | <  スルーキノコ食べるか?
              .|         ,__''_    |   \_______
             |         ー     l
               l,              /
               \          _,,/
                 `'''''――――'''`
206既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 00:48:12 ID:btcTbx6C
5、各武器スレで流れ読まずにソロ前提の話しをしてうざい
(ex.ライトよりヘビィのほうが強いってことソロでやってみりゃ分るってwww)
6、自己紹介はソロ履歴を自慢気に書く
(ex.赤二重奏ソロ撃破完了!現在、黒4本片手で挑戦中)
7、晒しスレで腕自慢
207既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 02:16:08 ID:5pijnKVD
確かに自己紹介欄にソロ討伐履歴を書く人はたまに見かける。
しかし、書くことによって格が落ちるっていうか・・、もっと謙虚であってほしいと思う。
それにこれもたまにだけどPT組んでて2匹系のクエで1匹をソロの練習にしたいとかいう人もいるが
これも困る、大抵尻尾切ってないし。

愚痴スレ向きですね、しかしこのスレ住人を非難してるわけではないので悪しからず。
208既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 07:56:09 ID:iIyVuMVD
突然スンマソン
金銀に翼ハメやってる動画って無いです?
209既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 09:37:30 ID:gi+VE/b/
ひさしぶりに来たら釣り名人ばかりですね
210既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 10:08:06 ID:p4B0ob8J
黒4本がタツジンランスでは越せるのに、マテンロウでは無理と言うのはごく普通ですよね?
最終目標ダークでクリアなんですが、早くも詰まってしまいましたヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
211既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 11:31:22 ID:haGoc9i1
誰かPでソロやり込もうという人ここにいますか?
212既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 12:28:27 ID:bFPs2v+b
>>200,203
あまり突っ込むと粘着と思われそうなんであと1個だけ。
全体防御率で体力補正は大戦術論さんの計算機を使った時の補正方法だからNGね。
1発あたりの誤差はほとんどないけど、今回みたいな総体力を逆算する時は切り捨てする前に入れましょう。

>=15.66
>=15dmz(少数点以下切捨て)

15.66x0.75=11.745→切捨て11dmgx1080発=11880dmg

なんとなく◆BIGYUWAnocさんはアノ人だと思ってたりして。り○るさんときたら・・・あ○あ○すさんかな?
213 ◆BIGYUWAnoc :2005/12/02(金) 19:30:47 ID:f3vN2xpW
>>212さんの書かれている通り、全体防御率を攻撃毎に計算することが正しいと思います。

あれからちょっとしたデータを取ってました。
本日まとめをしたところ、多少興味深い結果だったので報告します。
長いので別サーバーにテキストを置いておきます。
www.ne.jp/asahi/mitoro/page/MH/MHG.txt
214既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 19:53:10 ID:5MRAarg9
MHPイベラオ討伐失敗撃退報告。

武器 バベル  ネコ飯 攻撃大
スキル 攻撃中、体力+20
持ち込み 回復Gセット、硬化薬、砥石、大タル、大タルG
       ペイントボール、栄養剤 調合所2冊、モドリ玉

エリア侵入時はタル爆と顔つき。後は腹を上付きメインで。
久々のラオなので5回ほどずれて手数減りました。
最終エリアではバリスタと激龍槍使用。
残り耐久度は80パーセント。
215既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:13:46 ID:G66tsdTU
Pの時代のヨカン
216既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:39:05 ID:xMh9XPpO
Pそれなりにおもろいけど






肩こるやんけわれ〜(`・ω・´)
217既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:42:21 ID:sHy14EXy
ピーだけやるために三万も出せない攻防のボキ。
ですが、無印時代から今までずっとオフ専だったボキもついに二週間後オンラインの世界に旅立ちます。

じゃあね、モノブロス…………
218既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:56:00 ID:4fg6EiNP
いろいろと文句を言われたりして、なんとなく疲れたなMHGも…
MS-DOSがでるまで、リネってようっと。
コンシューマ機のゲームだから仕方が無いと思っていたが、本当に疲れたわ
219既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:03:31 ID:8SdAgWoo
昨日の夜、Gキリン募集に乗って街に行くと、担いでいた溶解鎚について
クエ主「ごめんね。本気でクリアしたいんでネタ武器は勘弁してw」
と言われ、反論できないヘタレな自分はパニで行くことに。 (´・ω・)ショボーン
-------ここまでチラシの裏--------
クエスト:熱風と落雷
武器:溶解鎚【煉獄】
防具:ランポスU レウスS モノブロスS フルフルU レウスS  食事:肉とワイン
持ち物:活力剤x10 ケルビの角x10 増強剤x5 栄養剤Gx5 マンドラゴラx10
     回復Gx10 強走薬Gx5 強走薬x5 力の爪護符 守りの爪
     氷結晶x10 にが虫x10 砥石x20 硬化薬Gx1 調合書1〜5

せっかくの溶解鎚なので、(`・ω・´)シャキーン を多用したいと思い3溜メインで行くことに。
しかし、2溜の頻度を下げると時間的にクリアできるか少々不安でした。が、
挑戦1クエ目から番組的にもOKな極小サイズの1匹目出現!!!
1匹目討伐時に残り25分でした。問題は2匹目……Gの標準サイズ。
サイズ違いの錯覚に陥り距離感が完全に混乱、角を外しまくりました。
残り2分で何とか討伐。 もうネタ武器なんて言わせない! (`・ω・´)シャキーン

【myster】MHG_G級_ソロ_熱風と落雷_溶解鎚【煉獄】 259MB
220既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:15:05 ID:G66tsdTU
なんかかっこいいな!
俺もそうゆーのやってみたかった…
221既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:44:07 ID:IFDxk28t
熱風と落雷 2匹同時ソロ 達成記念!
武器 ジークリンデG 食事 肉と酒
持参品 ケルビの角、活力剤、栄養剤G、マンドラゴラ、増強剤、
    強走G、強走薬、回復G、砥石、力の爪、力の護符、クーラー、
    秘薬、にが虫、氷結晶、調合書1〜5
内容 奥の広いところで戦闘開始、振り向いたところに抜刀をメインに
   攻撃、途中一死も25分ごろ1匹目を討伐、キリン同士の体力の
   削りあいで2匹目は楽かと思ったが倒せたのが48分ごろでした。
222既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:17:55 ID:Ehw/jvOt
お見事!
ところでキリン2匹同時のキリン同士のダメージは
何割くらいなんでしょうか?
体感でいいので知りたいです。
223既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:26:24 ID:miRkrWNb
ソロリストの特徴

1、2匹クエで片方を一人でやりたがる
2、初心者等に気を使わず、クエ難易度を自分基準で考える
3、聞いても無いのに自分の技術を語る
5、各武器スレで流れ読まずにソロ前提の話しをしてうざい
6、自己紹介はソロ履歴を自慢気に書く
7、晒しスレで腕自慢

補足よろしく〜
224既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:53:09 ID:hFK6WStA
厨房ソロリストの特徴

1、2匹クエで片方を一人でやりたがる
2、初心者等に気を使わず、クエ難易度を自分基準で考える
3、聞いても無いのに自分の技術を語る
5、各武器スレで流れ読まずにソロ前提の話しをしてうざい
6、自己紹介はソロ履歴を自慢気に書く
7、晒しスレで腕自慢

補足はこんなところかな?
225既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:57:13 ID:WyLA25oP
どこにでも厨はいるってこったね。
226既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 01:46:48 ID:mwabx0mU
厨房に神が居ても厨房と馬鹿にするのですかぃ
厨房=頭悪い の方程式から来てると思ってる俺も厨房か?
と無駄レスage
227 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/03(土) 01:52:14 ID:miRkrWNb
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\        
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|     
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ      
  |::( 6  ー─◎─◎ )       
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 
/|   <  ∵   3 ∵>     
::::::\  ヽ        ノ\     
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\  
228既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 02:04:21 ID:i65Z8Vc8
>>226
頭のいい悪いの問題じゃないな
真性の厨房は間違いなくバカだけど、
他は2ch初心者の場合が多い
2chでの常識や暗黙の了解を知らない奴が
厨房扱いされる

ただリアルで一番イタイのは2chでの常識を
一般常識だと思ってる奴だと思う
そしてこんな夜中にマジレスしてるおれもイタイ
229既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 02:42:51 ID:WyLA25oP
どれだけゲームが上手くても、キチはキチ。厨房は厨房ですがな。

厨房の例
>>223(晒しスレの粘着釣り師)、>>225->>229(釣られた魚) ('A`)

↓ここから普段のソロスレ。
230既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 08:35:01 ID:td3kl0Wd
ボイパやろうぜ!!
231既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 09:45:58 ID:cRkIKVvD
アンタかっこいいよ…
ソリストであり、ムロフシャーな>>219に惚れた
仕事終わったら拝見させていただきます(`・ω・´)
232 ◆BIGYUWAnoc :2005/12/03(土) 18:08:54 ID:e2nQJ/Q6
色々と指摘していただいた方、ありがとうございました。
あれから気になってさらに検証してみましたが、私の間違いが分かりました。お詫びいたします。
内容は213に載せておきます。
もっと早く有名なガンナーさんのサイトを拝見させてもらうんだった…orz
233既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:28:38 ID:Ehw/jvOt
三分を縮めるのは絶望的だ…
234既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 02:33:49 ID:Vri756OY
>>226
>厨房に神が居ても厨房と馬鹿にするのですかぃ

邪神なら忌み嫌われても仕方なかろう。
235既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 03:38:34 ID:zkp7DPtR
>>226
モーグルの里谷多恵のことを思い返せば、世間一般がどう見るかは一目瞭然。
236既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 09:21:10 ID:239v+kz0
今なら言える。

昔のソロリストってすごいよな。
心眼っていう無駄スキルを付けて戦ってたんだもんな。
偽薬効果ってヤツ?これは強い、と言う思い込みでソロ成功させてたわけだし。
カッコイイよ。
237既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 09:35:52 ID:MJUFV+HB
>236
それが裸ソロへの布石だったりする

だがしかし…オレには_… orz
238既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 17:02:32 ID:Ua2hoVP3
age
239既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 21:17:07 ID:2CiT3tGk
このスレだか前スレだかで報告のあったなかで、信じられないのが2つ。
@黒4本25分切りクリア(フルミラ黒滅)
A金銀天地10分ちょいクリア(フルミラ黒滅)
これって マジですか? 升じゃねーの?
誰かこれに近いプレイ動画うpできる人いる?
240既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 21:41:09 ID:VEt0L7qi
>>239
おれも黒4本25分切りの人の報告は全部信じてない
本人も信じる信じないは自由みたいなこと言ってたけどな
241既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 22:12:46 ID:LbEeA4qZ
で、実際にやってみたら何分くらいかかったのかね。
俺? 黒4本ソロなんてやったことナス。
242既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 22:21:15 ID:9QHyx/ww
前スレの足ハメ戦法やってみたんですが荒野側は13分ちょいが限界でした。全てのミスをなくせば12分切りまでは可能かもしれないが
それでもあの往復されやすい砂漠側考えて音閃光壁無しでの25分切りは俺には考えられません。
243既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 23:39:06 ID:aWZy1i4j
黒4本ソロ。陸地側一匹のタイムをとってきたので報告を。

武器、バベル  スキル、体力アップ10  食事無し  防御力、185

音閃光壁刺し有り  22分55秒(音8閃光2)  ←  10スタート
音閃光壁刺し無し  27分45秒         ←  8スタート

切れ味+1をつけたヴァルハラがバベルの素の緑ゲージの長さと同じになることから
ヴァルハラでの黒4本ソロは出来そうです。ヴァルハラ氏に頑張ってもらいたい。

>>239
その人とはフレ同士ですが、正直言って自分なんかとは比べものにならないです。
自分はランスだけは自信あるほうでしたが、一緒にクエ行って動き見て自信喪失しました。

まあ、自分が擁護するのも変な話だけど、黒4本ソロをバベルでクリアできたのは
その人に会ってアドバイスを受けたり、桁違いな領域があることを知ったお陰だし、
決して真偽を押し付けてる訳ではないけど、信じても損はしないとだけ言っておきます。
244既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 00:00:29 ID:a+6d3f7W
徐庶と諸葛亮みたい。
245既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 00:26:26 ID:ndoheOcY
>>243
ぜひ動画が見てみたいです
あつかましくてすみません
246既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 00:57:55 ID:OChHcmBQ
>>244
そのたとえ イエスだね
247既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 01:07:29 ID:Eu3AjpxF
トムとジェリーみたい。
248既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 02:37:34 ID:eEuJ6jAU
>247
その答え SEXだね
249既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 11:29:11 ID:Ds37ZfZs
上位ラオ失敗(´・ω・`)

武器豪槍、頭ディア、胴クロオビ、腕ディア、腰グラG、足ガレG。

大タル3持って飯攻撃力うp、怪力種ありで余裕こいてたら失敗しますた('A`)

ろくに先人たちのカキコ見ずに行ったのが間違いかな。
そんなに甘くないのね(´・ω・`)
250既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 11:55:35 ID:Co7tMJxj
余裕こいてる奴にショボンを使う資格などない
251既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 14:13:23 ID:wSPZ6J2Y
>>243
バベルでそのタイムスゴス!
試しにおくめつでもやってみてほし〜な〜
252既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 15:28:02 ID:3NBkqqr/
a
253既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 20:15:57 ID:/BZD1ZwY
>243
同行だけでは正確な動きが見える訳でもないし、本当の上手さ加減は分からない
暇だからTAやってみたとか、そんな感じで信じられない報告ばかりしてても信用は出来ない
一般常識を覆す様な報告はやはり動画で語るべきだと思う。


254既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 20:27:01 ID:98yi3SZK
そんなこといったって足ハメなら余計な観客がいても問題なくソロ力(ちから)を見せ付けることが出来るのではないだろうか。
オレはダウンしたところにうまく足突きが出来ない・・・
転ばせるときの位置取りが悪いのかな?
255既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 22:00:02 ID:b2DgEsLr
>>253
あなた様に信用していただく必要はまったくございません^^
ウゼエので今すぐ死んでいただけると幸いです^^
256既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 22:11:20 ID:qcH0lPDX
>>253みたいなのは確かにウザイけど、
変な煽りもいらない。
スルーしる。
257既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 22:49:16 ID:jXe+dXhd
俺も信じられないから、是非動画で見てみたい

嘘と疑っているとかそういうのでなくて
俺程度の腕だとカキコ見ただけじゃ想像もできないような領域だから…
想像つかないって意味で「信じられない」よ本当
258既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 22:59:49 ID:j+l7Fb6i
ソロリストの特徴

1、2匹クエで片方を一人でやりたがるor尻尾を切りたがる
3、初心者等に気を使わず、クエ難易度を自分基準で考える
4、聞いても無いのに自分の技術を語る
5、各武器スレで流れ読まずにソロ前提の話しをしてうざい
6、自己紹介はソロ履歴を自慢気に書く
7、晒しスレで腕自慢

補足よろしく〜
259既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 23:01:48 ID:Eu3AjpxF
足ハメの人の報告はおれも信じられない
特に試しに一回だけやりましたーっていう全武器のタイムアタック記録とか。
Mr.バベルの擁護があったとしても、おれは信じない派だな
260既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 23:28:09 ID:apgrb1XR
>259
俺もそう思う、暇だから1回だけやりましたーとか
明らかに誇示してる感じがする、あれはマトモにやって動画あげてるソロリスト達のタイムすら
足元にも及ばないタイムをあんな嘘臭い報告だけで信じさせようとしてる
黒4本片手の報告なんか回復が多すぎるし、持ち込み品だけでも信憑性が疑わしい
足ハメや羽根ハメにしても抜けられるケースが目立つ、出来るなら動画で黙らせて欲しい
実際、初代片手4本ソロの神はあれだけ叩かれながらも動画で黙らせた
一般的に信用出来ない事を報告だけで済まそうとするなら最初から黙っておくモンだ。

261既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 23:32:29 ID:KB/u1Fo8
>>260
黒4本片手は動画うpしてないか?
262既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 23:44:16 ID:Eu3AjpxF
>>260
最後の一行はどうかと思うけど(動画環境無しソリストを全否定することになるし)、
おおむね同意。

要は信じるに足る情報がないってことだと思う
報告レスはいろいろつっ込まれる場面もあったけど
最後は「信じるも信じないも自由」ってことだったし。
それに前スレでは質問したくても擁護派が多すぎて
細かく聞き出せなかったしなぁ

まあ動画うpまでは言わないけど
信じられるまで質疑応答をしたかったというのが個人的意見。

>>261
あの人は別人
263既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 23:46:43 ID:Eu3AjpxF
スマソ、ageちまった
264既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 01:12:11 ID:bg1jcxod
>>260みたいな
>一般的に信用出来ない事を報告だけで済まそうとするなら最初から黙っておくモンだ。

こういう言い方する輩は激しくウザイ。
ここはアナタの掲示板ですか?と問いたい。

要は言い方次第なんだよな…。
265既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 02:00:56 ID:1VLt0TLC
ちょっと前の話だが
キリンソロ、報告でてる武器五種でクリア目指そうとおもったのに
双剣、ヘビィで達成する前にMHP届いちまった
年末に挑戦できるかな・・・。

ちなみに大剣のみ、一匹ずつより二匹同時のがラクだった
266既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 02:35:37 ID:v698KZZs
熱い議論をぶった切るようですまない。
Gディアソロをハンマーでやってるんだけど、どうも無駄にダメージを貰ってしまう・・。
過去スレにて先人の立ち回りを確認したところ、タメ2中心だそうですが、
攻撃を仕掛けるタイミングは突き上げ後の尻尾振り、ショーットダッシュ後の突き上げ時でしょうか?
267既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 03:04:47 ID:7wb67HW1
>>266
より短時間倒そうとするなら、それだけに留まらず
ダッシュしようとする時もかかと側(後ろ)や横からなら
攻撃可能。
尻尾振りでなくその場で振り向く時でも、
スーパーアーマーを生かして、強引に攻撃するのも有効。
ディアがダウンした時には、通常3段を尻尾にお忘れなく。
溜め2にこだわらず、チャンスさえあれば通常3段狙うのオススメ。

動画見るのが一番良いんだろうけどさ。
どうして無駄なダロージを受けるのか、試行錯誤するといいよ。
そういう時が、ソロの旬。
268既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 06:46:25 ID:Q6HdaD/N
>264
だけど1回だけやりましたー 
とかでココで動画付で報告してるソリストの記録ですら遠く及ばない記録ばっかだし
動画あげてる人を見下してる感じがするんはオイラだけかな・・・?
動画あげてるレベルの人なら報告内容真似しただけで似たような記録出せるんかな?
269既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 07:32:25 ID:vqXFSPib
俺は信じる信じないはどうでもいいと思うんだけど
以前スレタイの突っ込みが頻繁にあったように、ソロリストスレだろ?
なんか最近、ソリスト日記スレみたいな感じになってるよね。
おくめつだろうがバベルだろうが”槍は槍”ってのが俺の考え。
ゲーム名人スレでも作ってそっちでやってほしいが、過疎るのも嫌だし
未達成者がいたら、そっとアドバイスするくらいが丁度いいかもね。
ちなみに、黒4ガンソロの高台バグの流れは自分的には好きだったなぁ・・・
270既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 07:52:20 ID:dAkH7lv8
>>269
何が言いたいのかわからんのですが
バカにもわかるように書いてくれ
271既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 09:19:45 ID:N8jLZb4c
>>270
>>269の言いたいことは、アイアンランスで黒4討伐=黒滅龍槍で黒4討伐ってことじゃね
頭腐ってる
272既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 09:38:41 ID:q0ySeJzT
そうか、なら関わらないほうがいいな
273既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 10:25:59 ID:jpBvmPbG
>>245
動画はあげれる環境がないです。申し訳ない。
せめてもの参考に、立ち回りで一番重視してる点を挙げます。
地中からの突き上げの対処です。
潜り角や足踏みに巻き込まれないようにして、突き上げに対して前方からいい形で備える。
これ、簡単なように思えて実はかなり難しい。
自分なんかは潜り角や足踏みに巻き込まれて突き上げの対処が遅れたりすることがたまにありますが、
25分切りの人はそれがほとんどなく、ほぼ毎回突き上げに対して前方から備えてました。
その他の場面状況でも動きの精度が異常に高く、まるで精密機械のようでした。

>>251
参考になるか分からないけど、匠ディザで15分前後、最高14分30秒でした。
よくこけるので、バベルのときより1分当たりの手数がかなり増えました。
ちなみに黒滅はまだ持ってません。次の厄災イベのときに仲間と攻略に取り掛かりたいと思ってます。
274既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 10:43:00 ID:jpBvmPbG
連レスですが、イベント闘技場・天と地の咆吼をソロクリアしたので書き込みます。

武器、バベル  スキル、体力アップ10  食事、ワイン+魚

持ち込みアイテム
@マンドラゴラ       J増強剤
A栄養剤G         K以下調合書5冊
Bペイントボール
C砥石
D狂走G
E回復G
F秘薬           P力の護符
G鬼人薬G         Q守りの護符
H活力剤          R力の爪
Iケルピの角       S守りの爪

両方にペイントをし、二匹同時に相手をしました。まず先に狙うのは、隙だらけのレイアから。
尻尾を速やかに切断したあとは、徹底的に顔狙い。多彩なレウスの攻撃を警戒しながら戦い、
15分20秒でレイアを倒す。レウスも尻尾を切断したあとは、顔狙い。合計27分弱で討伐完了しました。
使用した砥石の数が少なかったので、G級の固体ではなかったような気がする。
275既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 11:51:13 ID:dxwjShr+
>>269の言いたいこと

「ここは、ソロ・リスト(例の表)を埋めるための報告スレだろ。
だから既に埋まってるリストの下位互換のオナニ報告なんていらねーんだよ、名人ども。」


>>269
百歩譲って、

 
   ま ず は お 前 が 話 を ふ れ


それができなきゃROMってろ。

[付記]
ソロ・リストってのはたぶん後付けなんだがな。
本来ソリストにするところを素で間違えたが赤っ恥かくのも何だから強引に(ry
276既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 12:21:45 ID:v698KZZs
>>267
その場振り向き中に、足踏みを食らってそのまま死亡のパターンが多かったのですが、
攻撃チャンスとのことなので、ヤヤ遠目からタメ2を繰り出すことを意識してやってきました。
結果、時間も回復薬も余裕を持って討伐することができました。
時間は35分過ぎとかなりかかったのですが、かなり攻撃をスカってたので、今後は攻撃の精度を上げていこうと思います。
レス有難うございました。

一人でやると角破壊がとてもとてもメンドクサイですね。
277既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 14:31:39 ID:obtwcUI9
>>275
ソロリストという言葉に関しては、たまに突っ込み入るな。
>>1のまとめサイトでログ漁ると分かるけど
ソロ+メダリスト=ソロリスト
「オリンピックのメダリストをモジっただけ」
ソロ・リストに関しては完全にオナニーリスト。
あのリストを「ソロ・リスト」と付けたのは後付け。

ここからは、初代スレからの住人の戯れ言。
G発売前はろくにレスも付かないスレだったんだけどな。
本スレでは出来ない報告をする隔離スレだったんだよ。
あのリストはG発売後に作られたもの。
少なくとも、このスレの建った動機は、あのリストを埋める為ではない。
そして、信じてもらう為に報告するスレでもない。
暇人のオナニースレ。それ以上でもそれ以下でもない。
278既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 14:35:30 ID:1H9Rw6Qx
足ハメの人の、嫌味が散りばめられた文章は正直どうかと思うな
暇潰しに一回だけやったけど、オマエラごとき足元にも及ばない記録でたよ^^v
こんな印象だな、俺には

それでも動画さえあれば素直に学ばせていただくがな

人を小馬鹿にしたようなカキコしておいて逃げる
その態度が、本スレに涌いたアイツにしか見えねーよ
279既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 16:05:34 ID:VykC5Boi
>274gj!!
閃光なしでのそのタイムスゴス!漏れには無理ぽ(´・ω・`)
それとまだごたごた言ってる奴はもうこのスレからいなくなれ。信用できんならスルーすればいいじゃまいか。
人の報告無視してまで言いたいなら別のところでやれ。
280既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 16:05:49 ID:7jtKN68a
俺は信じる派だが、理由は「上には上がいる」ことを知っている。
そもそも足ハメという概念を具体的にカキコしたのは彼が初では?

壁ハメ、罠無しで1匹15分切れるような人は大抵信じるんじゃない?
逆にあんまり黒4をやり込んでない奴が否定派に多いと思うぜ。
黒ディア1匹20分かかる奴に黒4本25分なんて想像もつかんだろうしな。
だから無理じゃね?って発想が出るんだろう。
281既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 16:20:07 ID:q0ySeJzT
>>280
おれは逆だと思ってた
討伐速度の限界がどの程度かわからん奴が
疑いもせず信じてるのかと。
全武器TAの記録とかやればやるほど信じられない
282既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 16:29:35 ID:7jtKN68a
>281
その「限界」ってのは自分基準だろ?

俺は15分以内で倒せる人と20分以上かかる人の
感じる「限界」はかなり差があると思うぞ。
283既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 16:58:15 ID:PZ86VdvC
うわ、またも重たい空気の時にマイスタ動画アップ報告となってしまった・・・
「MHG_TA_ソロ_黒4本荒野側ハーダ21min37sec弱個体棚上バグ技使用」
 そこそこのタイムが出たので流してみます。今後の攻略検証用にどうぞ。
「MHG_バグ技_ディア棚上げ_NG」
 棚上げの方法だけ見たい方はこちらをどうぞ。
「MHG_黒ディア怒り状態で潜行中によろめき発生_もがき状態」
 前スレで一時期話題になった現象です。信じてない人もいたので動画アップしてみました。

棚上げディアとはまだ7回程しか戦っていないのですがこのタイムが出ました。
ランゴに発見されない位置と貫通をクリティカルで当てられる位置が
特定できれば20分切りも夢ではないかと思います。
弱った後は股下からL2通常で尻尾が狙えます。小さい固体だとキツいですけども。
284既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 17:18:19 ID:75KyPOHg
弱個体黒ディアの体力って12000?
285既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 18:11:09 ID:okopNGkR
>284
286既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 19:17:55 ID:VykC5Boi
すごいなーgj!!!!俺も田奈あgeやってみたけどそこまでいかんかったよ。
287既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 20:36:38 ID:z8X2sbwX
>>283
GJ!もうクリアしてくだせい!旦那!


>>278
俺含めてこのスレの住人は井の中の蛙だったんだろう。
このスレの存在を知らなくて、このスレで神扱いされてた者を遥かに超える奴がいても
何もおかしくなかったはずだろ?
足ハメの人は多分そういう人で、ここで活躍していた猛者たちが有名にしたこのスレの存在を知って来たんだろう。

前スレでTA各武器ベストタイムを書き込んだとき、足ハメの人に誰か会おうとしたよな?
どの武器よりも双剣のタイムを気にしていたことから恐らくT○m○氏だと思うが。
もし、まだこのスレを見ているなら今度こそ会ってみればいいんじゃない?

足ハメの人はこれだけ色々言われてるなかで、再び現れるのは気が引けるかも知れないが…
288既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 21:23:52 ID:Bbs6UtdV
黒クック討伐報告まだぁ?
289既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 21:29:26 ID:a8rpCjcu
連動とかよくわからんけど、今頃ドスにいってそう…
290既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 22:02:50 ID:jkO5bnHv
>>287
このスレでの神は、あくまで動画を出してきた人限定だったからね。
表の穴埋めが目的みたいなもんだったし、キツイと言われたものが
達成されて×から○に変わる瞬間なんかは、やっぱり動画があるべき
だというのは正論だろう。
それに比べればタイムアタックは副次的というか、それほど重要な要素じゃないと思う。

限界を極めればバベルで黒4本がクリアできてしまうんだ。
もとからチートくさい性能のおくめつでは何があっても不思議じゃない。
291既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 22:39:35 ID:vjZKAkuH
>>287
ちょっ、あなたエスパーですかΣ (゚Д゚;)
確かに双剣のことでゴチャゴチャ言ってたのはおれです
あの後、何度も天地で音閃光壁刺し無しでやってみたけど
一匹24分きるのがやっとでしたよ、と
今はほとんどログインしてません
あのとき会えなかったはほんと残念だった

それにしてもMHP、売り切れで再入荷待ちですか('A`)
292既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 23:21:29 ID:Z7nuG5/A
棚上げ拝見しました
足引きずってるディアみて、下ろしてやれよwwと思ったのは俺だけではないはず
いいもの見させてもらいました
ところで、棚上げNGの方も見たんだけど、あれはなんで下に落ちてきたんだ?
気をつける点があるってこと?
293既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 23:35:16 ID:qauhVTnH
クックピックGで音閃光無黒4本やってみました。
防具:高級耳栓装備
持込み↓
回復薬、回復G、強走G栄養G、活力剤、クーラー、秘薬、粉塵、力の護符爪守りの爪、砥石、角笛、マンドラゴラ、ケルビ角、調合書5冊。
立ち回り↓
キャンプスタート。
クエ開始直後に強走Gを飲み10へっ
荒れ地側は比較的やりやすいサイズでした。戦法的には右足に2溜め中心、ダウン時は腹にムロフシアッパー。ディアがスタンド時の攻撃タイミングは突き上げ直後、前方から右足に2溜め、ですが槌の場合は前方に出る事は難しいので、だいたい後方から右足とゆう具合になります
潜り時は1溜めを腹or尻尾に当てて、納刀して、前方にいける余裕があるなら突き上げポイントに移動→溜めて攻撃な感じ。
横体当りは回避せずに歩いて体当りの当たらないギリギリの位置へ移動し、2溜めなどの攻撃をっ
回避をするとそれだけでロスになる気がするので。
エリア4では、1への入口の壁を少々使用。ここで体当り→突進のコンボで1死、、。
けどなんとか手数で挽回して19分48秒で討伐。
この時点での消費数は回復1個、回復G2個強走G2個、粉塵2個秘薬2個、砥石3個。
294既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 23:43:22 ID:qauhVTnH
千里眼がなかったのでとりあえず7に行ってみたらいたので、砥石とクーラーを使用して角笛でこちらに気付かせ戦闘開始。
サイズは、、砂漠では苦戦しそうな大きさでした。
案の定苦戦orz
潜りは多いわよく走るわゲネガレ乱入してくるわでかなりストレスたまりました。
砂漠ではスタンド時に回転攻撃→2溜めも使用、手数を挽回するとゆ〜意味でも使いました。
砂漠は荒れ地とは違ってごり押し攻めだったので被ダメがヤバかったorz
討伐時間は針が40分をさしてけっこう経ってからだったので42〜3分辺りかと思います。この時点での残り消費アイテムは↓
回復4個、回復G3個、活力剤4個、マンドラゴラ5個、砥石13個、ケルビの角4個、古え1個
クックGがここまで強いとは、、。
意外な発見をした時間でした。
295既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 00:10:23 ID:vnXe+Vpa
すごい臨場感溢れる説明ですねっ
俺がバッシュ使った時のタイムより速い…

ギリギリを狙うってのがミソなのかな。
296既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 00:21:07 ID:FWh/48F6
>>292
エリア11に近くの狭い所で突進させると降りてきます。
なので砂漠側から入った時はエリア4側に走らないとダメみたいですね。
297既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 00:33:28 ID:WKajLEJ3
>>296
なるほど
実戦で使ってみたいけどメンテ中かあ
ありがとでした
298既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 01:57:50 ID:TPd7hpz3
>>293
激しくGJ!
ハンマーの黒4でのボーダーライン(武器)はどれなんだろうね。
>>287
同意見だ。表舞台に出ない猛者軍団が存在してるのは知ってる。
以前ソロシティで見た人も初めて見るHNだったが
ハメ無し黒ディア12,3分とか言ってた記憶あるし、25分切りはアリだろ。
動画環境がないだけでまだだま隠れ達人は多いと思うな。

ソリスト同士、動画がない神レベルの報告でも信じれる
大きな器をもってくれるといいんだがね。
最悪釣られたっていいじゃん別に。
299既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 02:19:35 ID:DugzLDsn
今デストロイで挑戦中なのですが、これがけっこう辛いです
これは自分の考えなのですが、音閃光無の限界はデストロイ、有りの限界はクックピックと思ってます。
まぁ、まだこれからもいろいろと検証しなきゃいけない部分も多数ありますけどね。
今はこの2種だと思うのが自分の考えです
300既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 02:29:33 ID:TPd7hpz3
なるほど、即レスどうも。
力及ばずながら俺もやってみようと思ったがメンテだったorz

以前ゲリョハン音閃光無しのカキコがあったような気がするが
実はあれは相当なLvのやり込みなのか。
301既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 03:27:50 ID:sq1gYEMN
今までの報告の平均値よりも一気にタイムを縮めた神報告だと「信じられない」
という感情は良い意味でも悪い意味でも自然な反応だと思う。
ケータイのムービーで討伐完了数分前から録画するのも無理?
かなり説得力出ると思うけど。

反発覚悟で言うけど、オカルト板あるでしょ? あそこで「幽霊が部屋にいます」
って書き込む奴に限ってデジカメ故障中、ケータイ調子悪い、アップの仕方がわからない、
挙げ句の果てには「PCが故障してます」って書き込むんだよな……
302既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 06:17:22 ID:3eorXnU8
携帯のムービーか…30秒しか撮れないしな、俺の。
一人暮らしだから、誰が撮影するんだよ、って話にも。両手使えないわけで。

てか俺がTAするわけじゃないけどさ。へたれで。
303既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 06:28:28 ID:BItvTjXD
>287
そこまでの猛者が黒4本であんなに調合込みで回復持ち込むことに疑問を感じるのだが・・・・
304既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 06:56:14 ID:Uo+QmOHu
ここでの報告動画のレベルが低かったから
1回だけトライしたー、で殆どの武器であがってる動画を遥かに凌駕した記録
をみせつけた感じがするんだよな・・・
オデブレ黒4本43分の報告も類似報告として信用すべきだろうかな・・・?
俺的には超絶音閃光壁無し21分も同レベルの驚愕記録なんだが・・・・
305既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 10:39:59 ID:H7YHcmuy
ちょっとここの猛者どもに聞きたいことがあるんですけど。
今、上位になったばかりなんですが、なかなか下位ラオ行こうと言えなくてソロしようと思ってるのですが・・・

ボルグ+攻撃力うp厨大タルなし(極貧なので)で討伐行けそうですか?

試しに行ったら撃退になったもので・・・・。
306既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 10:54:25 ID:YTShN42g
>>305
>なかなか下位ラオ行こうと言えなくてソロしようと思ってるのですが・・・
>タルなし(極貧なので)
>試しに行ったら撃退になったもので・・・・。
お気軽にソロがしたかったらオフを薦める。
307既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 11:26:22 ID:N1awcPoy
オフラオは訓練所がめんどいよね
ところでG級ソロをしてる人たちって訓練所でどのぐらいのタイムだすの?
参考として聞いてみたい
訓練所はボマー養成所なんていうが、タル爆なしなら立ち回りがものすごいことになりそう
308既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 11:27:29 ID:N1awcPoy
あげてしまいスマソ
309既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 11:39:36 ID:Ead3+UI1
>>303
これ前スレからのコピペ

279 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2005/10/19(水) 14:56:00 ID:VOFmVZOT
俺の言う右足は、正面向って左足の事です。紛らわしくてすみませんorz
持物は。
回復薬・回復薬G・栄養G・強走G・千里眼薬・秘薬・力の爪護符・守りの爪・素材玉・閃光玉・音爆・砥石・マンドラゴラ・光蟲・調合書@〜C
以上です。
音閃光は、砂漠側に全て注ぎ混む感じ。
砂漠側で音閃光を使うにあたって注意したのは、エリア2で使用しない事でしたね。
正直掃除する時間はないと思うのでゲネ放置してたので、閃光使うと寄ってくるからですだから閃光などは全てエリア7で使用するようにしました。

回復たくさん持ち込んではいるが、どれだけ使用したかは書いてない。
たくさん用意はしたけど、実際はほとんど使わなかったんじゃないのかな?

あとさ、彼が動画を見ているとか、過去スレ見たとかそういう表記もなかったような気がするんだが。
勝手に決めつけていやしないか?
310既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 12:21:36 ID:r0w6h/0n
誰か彼のTAベスト記録に挑戦して動画うpしてほしい
彼の記録を超えるのは難しいけど全武器ともに
彼の記録から30秒以内の記録がでれば信じられると思うんだけど
信じてないおれは30秒以内も無理だと思ってる
311既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 13:36:59 ID:fqV/ykQP
持ち込みはするものの、実はほとんど使いませんってのは
少々、苦しい理由付けに思うな。
使わない回復持ち込むくらいなら、音の素材持ち込まんかな?
片手達成者の動画では、エリア移動後は怒りでも使う程に
タイムを気にし、消耗している。
それに、かなりやり込んだと思われる者に千里眼が必要か?
荒れ地25分で倒しダッシュすると、砂漠側は大概7、時々2で接触。
俺程度の腕でもこれくらいは知っている。
ようするに、その腕があると仮定すればする程に、
つじつまの合わない箇所が出てくるということ。
盲目的に信じるのは簡単だが、信じるに値することを
書いてくれなかったのが問題だった様に思う。
312既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 14:14:00 ID:Ag5USjpV
動画うpできないやつは報告とかしなくていいから
信憑性ないし、スレも荒れるしな。
そもそも動画ないやつは全部嘘報告として、
リスト埋めなきゃいいだけじゃん。
そう言う明確なルールが無いから定期的にループするんだろ
313既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 14:40:50 ID:Qa2zJi6h
お前みたいのもくるから荒れるんだカス
314既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 14:42:08 ID:r0w6h/0n
すげぇ、今どきメル欄だよ
315既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 15:41:34 ID:zCAT6REQ
前々から疑問なのが、釣れたとか言って喜んでる人、意味わかんない。
何か面白いの?嬉しいの?
全然意味わかんない。
他人が自分の書き込みに踊らされるのが面白いのかな?
でも、そんな事で自分は喜ぶ人ですよって、程度の低さを周りに知らせてるだけな気がするんだけど。

そこのとこ>>312が教えてくれるとありがたいんだけど。
ねえねえ、教えてよ。
316既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 15:46:52 ID:TPd7hpz3
>>312
じゃあお前さ〜、動画持ち限定のソロスレたてろや、アホが。
吊ってよし。
317既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 17:00:03 ID:LY/25ziK
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
318既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 18:57:18 ID:sq1gYEMN
動画アップ以外は嘘報告と言ってるわけじゃないんだ。
過去にも動画環境がない人の報告はいくつもあり、その人は動画の代わりに住人の質問にも応じ、
報告「この点をこうやると回復が節約でき、結果タイムも縮まり討伐成功につながりました」
住人「なるほど、それは盲点だった。俺も挑戦してみる」
みたいな情報交換が機能していた。
しかし今回の超絶報告に関しては文の端々に過去の動画を嘲笑するような悪意を感じるし、
言ったままトンズラな雰囲気も信憑性を低下させてしまう一因になっている。
タダでさえ凄い報告なんだから、もっと住人に信じてもらおうという姿勢があっても良いだろうに。

仮に、本当にUFOを目撃したとして、手元に証拠がないとする。
そんなとき、いきなり街頭で目撃報告を声高に叫ぶか?
動画の有無、報告の真偽は別としても、
報告する側にプレゼンテーション能力が要求されるのは当然だと思う。
319既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 19:09:13 ID:ZwR0RMtL
>309
うーむ・・・・只の回復薬まで持ち込んでるな・・・・・
チマチマ回復する余裕があるとみて持ち込んだんだろうか・・・・
守りの爪も微妙だ・・・・この二つ持ち込む位ならやっぱり音素材だよなぁ。
320既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 19:26:57 ID:3eorXnU8
>今回の超絶報告に関しては文の端々に過去の動画を嘲笑するような悪意を感じるし、
>言ったままトンズラな雰囲気も信憑性を低下させてしまう一因になっている。

これが全てな気がする。
何かな、真摯な態度が無いんだよな、普通の人としての。
コミュニケーション能力がな、欠けてない?そんなかんじ。
321既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 19:47:06 ID:6i3Yry0G
おれも信じてない派だけど>>318は少し違うと思うぞ
情報交換が機能しなかったのは住人にも原因があった
前スレ見ればわかるけど、必死すぎる擁護派のせいで
質問しようとしてもしずらい雰囲気になってたし
質問しても報告者が答える前に半分は潰されてたからな
報告者だけの責任ではないと思う

まあ、あれだけの報告なら住人の反応も予想できただろうし、
まとまった形で報告レスをしてほしかったってのもあるがな
住人にうながされて詳細語ってるような感じでグダグダだった

それと嘲笑してる云々に関しては、
行き過ぎた憶測のような気がする
322既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 19:50:58 ID:oETy/Tz2
何でわざととわかってるのに少しでも反応すんだよw
まぁ詳細に報告しても嘘は嘘、
短く報告して持ち込みにクーラー書き忘れても本物は本物なんだよ
動画無い物をいくら審議しても
神報告になればなる程荒れるんだわな
それをわかってて報告してもな・・動画は?とか言われるのにアフォすぎ。
腕あるなら動画出して黙らせればいいだけじゃん
323既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 20:00:34 ID:sq1gYEMN
>>321
> 情報交換が機能しなかったのは住人にも原因があった
> 前スレ見ればわかるけど、必死すぎる擁護派のせいで
> 質問しようとしてもしずらい雰囲気になってたし

たしかに。にしても、動画無し超絶報告する側はそれなりの覚悟がいると思うのだが。

あと、思ったんだけど、PS2買って、MH買って、MMBBに登録して、2chに報告する環境があり、
全ての武器の検証までする入れ込み具合で凄いタイムが出たとなれば、
俺なら皆に信じてもらうために小躍りして動画環境を揃えるけどなあ。小市民の発想か……
324既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 20:13:17 ID:6i3Yry0G
>>322
神報告でも>>293のようにちゃんと詳細書けば
動画なくても荒れてないだろ
Mr.バベルの報告もしかり
気付いてない人もいる気がするが>>293の報告は
前スレの超絶報告並にすごいわけだが

>>323
おれも小躍りして動画環境そろえると思うが、
件の人は携帯ちゃねらのような感じがした(改行とか)
動画とるのも簡単にはいかんのではないかな
325既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 20:29:02 ID:N1awcPoy
>>323
動画撮れるだけのパソコンの知識持ってないんじゃないか?
パソコン改造っていうだけで初心者には敷居が高いしな
326既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 20:37:28 ID:oETy/Tz2
詳細で本当っぽく書けば荒れないからいいのかよ
それなら俺が今まで報告したいくつかの報告も荒れてないし問題無しか。
ネタで報告したのにgj!とかくるからつい調子乗って何個も書いてしまった
俺が動画無いと意味無し派だから、どれくらい騙されるのかやってみたかっただけ。
どれかは明かさないが5つある。全く荒れてもいない。
だからやっぱり動画必須なんだなと納得できた。

正直、俺以外にもいると思うよ。試しに捏造して書いたやつは。
やってみて、これはもっとうまければできそうってのを書くだけだしね。
327既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 21:06:57 ID:6i3Yry0G
>>326
ああ、スマソ
口調がきつかったかな

荒れなきゃ問題ないんじゃないか
信じる信じないと荒れる荒れないは別だし
正直おれも信じてない報告はかなりあるからなぁ
詳細さえ矛盾がなければ、ウソくせぇーと内心思いつつスルーしてる
特に話題性が乏しいのは、詳細が適当でもおれはスルーだな
それがリストにまだない達成となると別問題だが

ネタ報告が5つもするとはすげーな
おれも条件反射でgj!ってレスしたかもしれん
328既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 22:02:15 ID:7k/keWqY
匿名掲示板なんだしネタ半分で読んどきゃいいじゃない
動画が上がってるなら正座して観賞すればいい

只今グレートタイタンで金銀挑戦中なんだが
これはさすがに自分の腕では厳しいな
329既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 23:26:25 ID:5nMMDyZP
バベルで
挟撃 包囲網 赤雷撃 蒼桜
クリア記念ヽ('A`)ノ ゎーぃ

黒4本は無理として…金銀天地あたりまで頑張ります
330既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 23:27:14 ID:g3Osi27A
話切ってスマんが・・・
メテオバスターで赤二重奏ソロクリアってどんな感じ?
普通過ぎかな?俺本職ガンナーでないから判定しづらいんだ。
331既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 00:08:20 ID:X3ZiaFOS
嬉しさのあまり低レベルながら初書き、後続の参考になれば。

灼熱の双璧、白ディザでクリア記念カキコ。
防具は切れ味+回復速度、防御力172 食事はワイン+肉
アイテムは
回復・回復G・いにしえセット・クーラー・クーラーセット・砥石・強走G・爪護符4種・穴3つ・調合書5種。
立ち回りは
開幕エリア3、強走Gを一つ飲んで4にダッシュして捕捉。
一匹目は開幕に穴、その後腹……ながら、下手ゆえに走り回られ、砲台になられと振り回される。
ブレス中は翼を、怒ったら砥石で切れ味を白まで戻してチキンプレイ。接近戦の時間はかなり短め。
腹が割れたのが20分前後、撃破は25分30秒。
すぐ6にダッシュして下の広場で捕捉し、落とし穴を2個投入……が、ダメージを見誤って一つが怒り中、しかも
背後を向けて落ちてしまい腹が攻撃できないという散々な事態。
その後は通常時はガス上等の殴り合い、怒り時は翼をメインに削り、およそ37分頃に腹破壊。
砲台モードで時間を奪われたりしながらも白ゲージ腹ハメでゴリ押しし、44分くらいにマグマの中で討伐完了。

ガンで2落ちした執念で初挑戦しましたが、大剣双魚が精一杯のへたれには結構ハードでした……
次はせめて穴無しでも狩れるよう、精進します。
長々とお目汚し失礼しました。
332既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 00:41:26 ID:TaIzx1tP
愚痴スレで双璧ガンナーが叩かれてたので、
クイック改での双璧がどんなモンか行ってみた。

スキル:通常強化、貫通強化 食事:ワインと肉
アイテム:調合1〜3、回復G、狂走G、力の爪護符、にが虫、氷結晶、通常123、貫通12、水冷
カラの実、ランポスの牙、カラ骨小、竜の爪、クーラードリンク1個

腹が壊れるまで拡散で攻撃。こわれたら水冷、貫通2、貫通1、通常2の順で攻撃。
2匹目にそなえて貫通1は調合はせず通常2で攻撃。21分30秒ほどで一匹目討伐。
二匹目は残りの拡散2を使いきり腹を2段階目まで破壊。
通常2を使いきっても3段階目まで破壊できなかったので、あとは3段階目まで通常3を使おうとしたが、
貫通1の方がダメージ与えられるので、通常3は10発使用後
ひたすら貫通1で攻撃。残り1分30秒ほどで討伐完了。

通常2を腹と地面の間に5発ほどミスして撃ってしまった。
カラランが18セット、通常3が89発余り。
333既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 01:46:58 ID:d9rxnDi6
腹を3段階破壊って、夢でも見てたんじゃないでしょうか
334既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 02:23:02 ID:6+e1hX7x
>>333
恐らく腹の状態で壊れてないのが1段階目、少し甲殻が剥がれて2段階目、最後に完全に壊れて3段階目という意味じゃないか?
335既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 06:53:22 ID:x4JiU6zx
さっき蒼ラオソロやってみたのですが真黒槍で砥石24個使い切っても倒せませんでした
まえに討伐報告をみたのは18個くらいしか使ってなかったはずなになぜでしょうか
食事攻撃力UPと爪護符持って腹で白ゲージ維持しつつひたすら突いて最終エリア前で砥石13個
あともひたすら腹を突いてました
336既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 07:49:24 ID:pc9ssNmA
>331
よくがんばったお!この不景気の中よくカキコした!gj!
337既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 08:00:03 ID:+7A2Jc/7
>>335
動画の中の人は必ずしも白を維持するわけではなく、手数重視だったよ。
砥石はタイムロスと相談しながらタイミングを見計らって使ってた。
338既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 08:09:03 ID:saUDbk0Y
>>336
と言っても双璧ディザは黒4本ソロ動画でたすぐ後ぐらいに
既に20分ぐらいのがあったから報告はそりゃ簡単だろ。
報告が厳しいのは動画が無いと嘘臭くなってしまう
神クラスの内容のやつだけだ。
339既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 08:14:19 ID:x4JiU6zx
別に上書き更新報告だけがこのスレの存在意義じゃないんだからいいだろ
と336にスルーされたのでむきになって赤雷撃ソロ挑戦中の俺がいってみる

>>337
ありがd
青即研ぎじゃなくてもいいのか
ランスの攻撃ペースはどうもペースがつかめなくて苦手だがやってみる
340既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 09:55:50 ID:/NN1w9xT
>>339
最終エリアはなるべく白ゲージ維持。
それより前は腹下から追い出された時に残り青ゲージと相談しつつ。

参考になれば良いんだが、テンペストでタル爆種無しの砥石使用数が15個。
341既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 11:26:13 ID:r4nJJJk0
前々からグラの腹破壊に貫通は効くのか疑問に思っていたので
双璧に試しにいってきた。
飯無し 護符爪 最大生産 ディスティ 1段階破壊まで

貫通1のみ 5分30秒 108発(かなり雑に撃った)
通常2のみ 6分30秒 142発
ビーム時、胸にヒットするように丁寧に撃ったら
貫通1のみ 8分 59発
拡散 毒無し行けそうってことでディスティでやってみた。
342341:2005/12/08(木) 11:43:13 ID:r4nJJJk0
貫通強化 通常強化 ディスティ 肉ワイン 
カラランハリ 鉄鉱99大地99 通常23 貫通123
調合1〜4G クーラー3 強壮 回復G 秘薬 水冷弾
クーラーは体力30切ったら飲み。
貫通1でビーム時胸に2発 屁付きの時は3発
怒り時は通常2 
1匹目胸破壊13分 破壊後は貫通1,3、水冷、通常2、
24分終了 貫通3と水冷使いきった
2匹目はマグマの中に行かないよう立ち回り、38分胸破壊
48分ぐらいで終了。
残り カラ38 ハリ60 鉄鉱69 大地87 通常40
343既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 11:57:02 ID:+tWGeIN+
>>330
メテバスで赤二重奏ってすごいと思うよ。少なくとも私よりは腕がいい。
スキルは書いてないけど高級耳栓の可能性が高いと考えると拡散追加は無しでしょ?
となると錬金L2通常のみでほぼ1匹相手する訳だし、弱点を狙い続けないと無理っぽです。
344341:2005/12/08(木) 11:57:20 ID:r4nJJJk0
>貫通1のみ 5分30秒 108発(かなり雑に撃った)
ってのは、胸に1発しか当たらない時も撃ったってことね、、
丁寧に撃ったときは胸に2発当たってると思う・・
345既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 15:03:53 ID:d9rxnDi6
高級耳栓ないけど、ちょっとメテバスで雷撃行ってくる
みんな、無茶しやがってのAAよろしくな…
346既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 15:43:39 ID:rCFhyP31
>>343
たぶんネタだから誰も反応しないし本人も追記がないんだと思う。

が。

>>345
棺桶はフルフルサイズを2つでいいんだな? 用意しとくぜ。
347既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 16:10:31 ID:AVNwAF0q
本気で黒4岩場側TAやってみました、条件は音閃光壁ハメなし
1・フルミラ、黒滅
エリア10スタート、サイズは銀クラス、恐らく弱個体
戦法は足ハメを可能な限り狙う、緑になったら研ぎ。
砥石数 エリア10=2個  エリア4=2個 エリア1=1個
限界まで体力が減った時、秘薬を使用。
エリア4で連続怒り状態に突入、エリア1で討伐。
タイムはストップウオッチで12分50秒。
2・パニ、高級耳栓
エリア10スタート、サイズはやや小、恐らく弱個体
戦法は尻餅をつかないこと、緑になったら研ぎ。
砥石数エリア10=2個 エリア4=2個 エリア1=1個 エリア4=1個
エリア1で連続怒り状態。4で討伐、タイムは15分49秒。

手ごたえとしては、まだまだタイム縮む。
槍は足ハメをいかに継続出来るか、槌はいかに凡ミス減らすか。
後エリア移動時にディアが地上に毎回出ているだけで30秒はさらに縮むかと。
あくまで以下は私信。
足ハメ氏よ、まだ現役ならまた神がかり的なやり込みを頼む。
バベル氏や俺みたいに信じてる人もちゃんといるぞ。
348既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 16:43:23 ID:ivGD5dGP
>>347
槍、槌はおれも不可能じゃないタイムだと思ってる
特に槍の12、3分台はけっこう出してる奴いそうだし
でも、片手と双剣が異常だから疑ってる奴が多いんじゃないかな?
検証してもらえるなら片手か双剣も頼む
おれじゃムリポだったorz
349既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 17:11:17 ID:zbiagrGG
おお、槌15分台はかなり凄いですな。
久しぶりに燃えてきましたよ。
俺はまだ現役ですが、TAの方はお留守でしたので、また頑張りたいと思います
因みに槌の限界は12〜13分の間ぽいので、是非達成してみてくださいな。
俺も頑張りマス
またクエでもご一緒してみたいです。
350既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 17:11:54 ID:py4onkAe
ん、なんかよい流れ
351345:2005/12/08(木) 17:28:44 ID:d9rxnDi6
何度リタしても白しか出やがりませんので白雷撃してきました
メテオバスター/自動ストーキング/肉ワイン

カラ(99→99)ハリ(99→99)鉄鉱(99→42)大地(99→42)
調合書1234G
回復G(10→7)強走(5→0)強走G(5→3)
閃光(5→4)角笛(1→0)
通常2(99→90)通常3(99→0)貫通1(60→0)
力の爪護符守りの爪

せっかくメテオなのにほぼ通常弾のみでサシミス
40分直前に1匹討伐、40分直後に片割れも討伐
合流はすべて阻止、でも途中1死

上手いガンナーなら赤も十分可能なはず
でもストーキング無しで合流を防ぐのは自分には無理かな
352既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 17:43:12 ID:+tWGeIN+
>>346
あネタだったんか、誰も反応しないんでおかしいなとは思ったんだけど。
>>351
GJ! 赤が出るまで粘るのがリタマラみたいで嫌なんだよね。
白と赤の差がデータ以上に大きいと思うのは私だけかな?
持ち物報告の仕方がカッコいいので真似させてもらいますだ。

353既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 18:42:17 ID:7nd+8aCm
>>347-349
別人を装った自演ととれなくもない。
やっぱ動画がないと…。
354既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 18:52:47 ID:gSutiygx
赤雷撃ソロを先に達成
ラオ皇散弾強化で45分でした
40分切れると思ってたのに意外とむついものだ
355既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 19:00:20 ID:onr9Pn/i
>>353
信じれないならスルーしる。

356330:2005/12/08(木) 19:00:29 ID:XuBOvLZu
>346
あ、スマンこってス・・・
ちとPCがクラッシュ気味なんで書き込みがなかなか出来なかったんだ
一応ネタじゃあないんで、黒4真黒の動画の中の者です。
最近フルフルガンに新しい面白さを感じてね、最初はタロスガンで挑戦してたんだが
もう少しってところで、毎回時間切れやら殺されたりしてね、少し下げて試しにメテオバスターでやったら
数回でいけたんでコレがどの位の難易度なんか一般的評価に興味が沸いたんだ
あ、ちなみにスキルは高級耳栓ね、運まかせで剛弾と貫通強化という手もあったけど安定重視で
2分強余り位だった
>351
やっぱり少し難しい程度が妥当かな?
もう少しタロスガンで頑張ってみる
よければタロスガンでも挑戦してみておくれ、なんか相当キツい気がするんだ
357既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 19:17:19 ID:rCFhyP31
いや、こちらこそ疑って悪かった。申し訳ない。
自分の不徳を恥じる限りですm__m
358既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 21:26:16 ID:YpbVUtdt
ソロ初心者なのでしょぼいですが初カキコ
イベ 天と地の咆哮
黒滅:レイアSフル装備
回復薬G、狂走薬G、いにしえセット、秘薬セット、閃光セット
調合書1〜5
閃光でレイアと足止めしてレウスを先に討伐。
討伐後は普通にレイア討伐。

正直、報告するまでもないんですが
ソロリストに参加したくカキコしました。
ドス発売まで継続意欲が出てきたorz
359既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 22:47:41 ID:6HO+ulT/
>358
おめでとう
夫婦には他の2匹クエにはない華があるよな。
次に活かせる実力も付いたと思う。
さ、黒四本にいってみようか。
360既にその名前は使われています:2005/12/08(木) 22:54:55 ID:uq6/dbBb
>358 新規乙。
オレは自分のソロ・リストを埋めるために猛毒網に行って来た。
ハイガノススパイク:肉+ワイン
レザーU・クロオビ・モノブロS・グラビG・ゲリョU
スキル:異常強化、斬れ味
アイテム:調合書12345G、爪護符爪護符、ペイントx30
大タル爆薬、ツタ中骨、大爆濃汁、大タルG、砥石、強走G
回復薬を持てなかったのでひたすらキャンプを利用。直撃は無かったけど足摺りで蹴られまくり。
まぁ、見ての通り睡眠爆破だけを狙う。クリアはゲーム時計が40分の時。

わざわざ書き込んだのはなかなかトサカが壊せなかったから。
どうやら寝ているところに爆弾を一つセット>爆破 これでは目覚めるだけで壊れないっぽい。
と、いうことで二匹目の二度目の睡眠には二つの爆弾をセットしてあっさりトサカ破壊に成功。
三倍爆破にこだわりすぎたせいで閃光に悩まされまくったと言う話。
361既にその名前は使われています:2005/12/09(金) 01:38:01 ID:5u5jh3GE
347ですが罠ハメ無し天地黒4やってみました。
が、何回やってもカキコを躊躇するほど
情けないタイムしか出なかった、当然片手剣は論外orz

で、足ハメ氏に質問なのですが
双剣TAの凄まじいタイム、双剣のスキルも相当かと思いますが
何か特別な戦法、技法等使用しているのでしょうか?
分かりやすく言うなら槍TAにおける足ハメみたいな。

文章じゃ伝えにくいとは思いますが、よろしければ是非お聞きしたく。
あくまで答えられる範囲で結構ですので。
362既にその名前は使われています:2005/12/09(金) 03:04:29 ID:7sHHurMU
強いて言えば攻撃時は常に鬼人化、って事ですね。
俺の場合は被ダメはきにしないで乱舞、または回転斬りを足ハメ用法で最初は右足→ダウンをさせて左足を攻撃→左足にも怯みに入ったら右足→左足の交互で乱舞or回転斬りをたたき込む。とゆー戦法です。
ただ、スタンド時に「後少しでダウンしそうだなー(この辺は勘)」と感じたら回転斬りなどで微調節を。
乱舞初回ヒットでダウンでもされたらもったいない事になる事も、、orz
攻撃タイミングは、槍と同様できるだけ突き上げ直後に足に乱舞をいれるって感じです。突き上げに慣れない場合は地面の固い所を使うのもオススメ。
あと後方からの場合は方向転換の時も乱舞or回転斬りがヒットするように位置取りを考えて。
股下の場合はとにかく乱舞を。
説明ベタ&長文すみませんでした。
363既にその名前は使われています:2005/12/09(金) 04:22:04 ID:PREmXO/b
>>362
うーむ、俺を含め双剣使いは大抵やっている事だと思うのだが……手数の差か?
364二番煎じでごめん:2005/12/09(金) 04:30:15 ID:sipxbOGA
白でいい時に赤が出る、その逆もまた然り…それが雷撃クオリティ

赤雷撃ソロ/バベル/自動ストーキング/肉ワイン

マンドラ 増強 活力 ケルビ角 回復 ハチミツ
調合書12345
回復G 秘薬 ホット 強走G 砥石
角笛 閃光 力の爪 守りの爪
消耗数ワスレタ

4スタート、8で交戦するがしばらくして合流される
消極的に戦い、片方が移動したら残った方を攻撃
北の洞窟に逃げたフルフルを追っているともう一方が飛来、笛吹いて降ろす
これ以降、平地のフルフル逃げる→もう一方が飛来する→降ろす
という感じでストレス無く戦えた。正直幸運。

残り11分で片方討伐、残り1分の点滅中に片割れを討伐
回復削って穴でも持ってけば良かったとか思ったのは秘密
365既にその名前は使われています:2005/12/09(金) 05:12:01 ID:KyI80pQe
ヘタレソリストです。接近で達成できなかったから凄い嬉しかった。
と、言うことで流れを切って初カキコ。
クエ:双魚
武器:ラオ皇
スキル:送填+2・貫1追加
猫飯:ワインとチーズ
アイテム:調合1234G・回復G・いにしえ・力の爪御符・守の爪
   カラランハリ(99)・鉄(20)・音・肉・通常2・3(99)・貫通1・3(60・40)

内容:5スタートで気分的に3から討伐。
ファンゴを壁側で掃除…のはずがブレス食らって半泣きで通常2をファンゴに撃つ。
掃除が終わって、いざ本番!大きさはG級の並。
通常主体で顔&首に撃ちまくる………が、ただの的ですな。20分過ぎにあっさり討伐。
残弾は貫通1・3MAX、カラランMAX、通常2・38発、ハリの実21、鉄鉱10。
剥ぎ取りは鱗以外は全部捨てて、恐怖の7へ…。
もうね、グダグタでした。ランゴが酷い…。麻痺ブレスで1落ちして、顔真っ赤にしてたら[パァ〜フゥ〜]と支給品到着。麻痺タル毒の仕返して、残り時間数十秒で無事に討伐。残弾は通常2が20発程度でした。
双魚があまり人気無いのがわかった気がする。もう二度と行くか!
366既にその名前は使われています:2005/12/09(金) 05:28:08 ID:I5seKOWx
雷撃にストーキングよく使われてるけどそんなに合流されるときついもの?
俺がやってるときは混ざっても2,3分で移動するしそのあと5分10分は2匹目に追いつかれないから
その繰り返しで片方ずつのんびり討伐してるんだが
367345:2005/12/09(金) 05:51:43 ID:sipxbOGA
あると落ち着くから、お守りとして付けてますよ
黒4本初成功時もストーキングだったもので
まぁそれ以上に、フル合流時の咆哮地獄を生き抜く自身ねーですけど



あーところで、今さら蒼桜とか、大したことない内容でもカキコしていいんですかね?
自身のソロ・リストを埋めていくような感じで…
368既にその名前は使われています:2005/12/09(金) 07:43:01 ID:SG1Nq3sz
ちょこちょこでもいいから槍で足ハメしてる動画ないっすか?
どんな感じになるか見たいのだけど。
369既にその名前は使われています:2005/12/09(金) 10:33:37 ID:sWGVuwRr
>>368
確かに見たいなー。自分がやるとすぐに抜けられちゃうので…。
そもそも原理がイマイチ分からないです。
黒ディアの足怯み値は200。飯なし白ゲージ黒滅の上突きで33ダメージ入るとして約7回当てればダウンするってこと?
あと左足と右足で別カウントだとするとダウン時に片足だけを狙って突くことが可能なんですかね〜
370343:2005/12/09(金) 11:46:26 ID:utb6zOUO
>>356
ガンソロだと自分の中で赤二重奏の上は金銀と黒4本(イベクエ除く)
しかないので、かなり難しい方だと思います。
しかも拡散抜きでメテバスの攻撃力考えると、いくらガン慣れしてても
ソロでフル慣れしていない人には無理だと思われるレベルかと。

真黒の人なら黒4本ガンソロに参戦希望したりする。
近接とは違ってガンナーはある程度計算出来ちゃうので、ガンの腕が上がれば上がるほど
不可能だという事を証明する形になって諦める人が多いんですよね。
気が向いたら参戦してみて下さいまし。
371検証好きランサー:2005/12/09(金) 13:00:13 ID:nPAaNy2J
テーマ : 黒ディアの足のよろめきについて

検証1 : フル改造ソウルスパルタカス毒弾2(固定24dmg、全体防御0.75)

    一回目の怯み  一回目転倒  怒り状態  二回目転倒    
右足    12発        12発     1発      11発
左足    12発        12発     1発      11発

一回目の怯み     = 288dmg
一回目の転倒     = 288dmg
怒りまでのdmg蓄積 = 600dmg
二回目の転倒     = 288dmg

検証2 : 爪護符鬼人Gバベル上突き(足に@16dmg、全体防御0.75)

18突き毎に怯み、転倒を繰り返す。  16*18=288
右(左)足転倒中。逆足に3突き → 起き上がったあと、15突きでダウン

結論 : 黒ディアの足のよろめき耐性 ≒ 280
      転倒中にも次の転倒のためのdmg蓄積は行われる。
372既にその名前は使われています:2005/12/09(金) 15:52:25 ID:5u5jh3GE
>>363
返事ありがとうございます、やはり完全な技術の差か。
>スタンド時に「後少しでダウンしそうだなー(この辺は勘)」
と感じたら回転斬りなどで微調節を。
実はここがかなり重要な要素な気がする。
もっと練習しますわ。
>>369
俺の場合、匠滅&攻撃うp&上突きで8、9回ほどでダウンする。
ダウンして最速で攻撃しないとハマらん気が。
>ダウン時に片足だけを狙って突くことが可能なんですかね
ダウン時に上側になってる足を狙えば槍なら結構簡単。
373既にその名前は使われています:2005/12/09(金) 17:53:15 ID:zNIqPdZZ
補助アイテム無しで双璧ソロクリアしたので報告を。

武器、バベル  スキル、体力アップ10  食事、ワイン+魚  防御力、215

持ち込みアイテム
@マンドラゴラ       J栄養剤G
A秘薬           K以下調合書5冊
B鬼人薬G
C砥石
D狂走G
E回復薬
F回復G          P力の護符
G活力剤          Q守りの護符
H氷結晶          R力の爪
Iにが虫          S守りの爪

8スタート。5へ走り一匹目を補足。開始12分過ぎに胸部完全破壊。21分20秒で討伐。
6へ走り、二匹目と戦闘開始。溶岩の中でブレスを連発されるなど、イライラしながらも残り12分で胸部完全破壊。
合計47分で討伐完了。 戦術は、回復速度を上げて高い防御力にまかせたゴリ押しスタイル。
あまり綺麗な勝ち方じゃなかったですが、まぁ勝ちゃいいんですよ。
374既にその名前は使われています:2005/12/09(金) 17:56:45 ID:sipxbOGA
>373
GJ。ネ申すぎる

穴や爆弾無しで12分で腹完全破壊とかもう
オソロシス(´・ω・`)
375既にその名前は使われています:2005/12/09(金) 19:38:55 ID:e6i6Go4f
黒4本足ハメの人らが閃光使ったら10分切れたりして・・・
376既にその名前は使われています:2005/12/09(金) 21:14:52 ID:sipxbOGA
このタイミングで報告するにはレベルがアレですが

穴閃光なし蒼桜/バベル/匠/肉ワイン

4スタート。蒼から。
まず尻尾を斬り、降下時や滑空前なんかに頭をちくちく
緑ゲージになったら隙を見て砥ぐ
薬草8回復3砥石8を消費し、22分ころに4で撃破

5へ入り桜と戦闘開始
サマーソルト2発いただきながら尻尾切断
あとはなんか凄い頻度で突進くらいつつ頭をちくちく
薬草2回復7回復G2秘薬2砥石3を消費wwwwwwバルスwww
残り10分のアナウンスがきてしばらく、5にて撃破
377既にその名前は使われています:2005/12/10(土) 01:57:10 ID:z1MBtTuJ
更に空気を読まない報告をしますよ

ガチンコ双水魚/食いしん坊セット/攻撃力アップ大/肉ワイン

持ち物は
怪力の丸薬、力と守りの護符・爪、強走薬G、回復薬G
回復薬、ハチミツ、いにしえセット、秘薬セット、調合書1〜5、砥石、キレアジ

キャンプスタートで強走を飲んだ後に3で戦闘開始。
小さかった。恐らく最弱個体。
ファンゴを片付けた後、陸に上がった魚を奇人化で切り刻む。
チャンスがあれば丸薬でちょい攻撃力をあげる。
24分を過ぎたところで撃破するも、回復G14個消費orz
足を狙って転倒させた後に首に乱舞という戦法で行った。
378377続き:2005/12/10(土) 01:58:02 ID:z1MBtTuJ

7に入って猫を掃除。ランゴがまとわりつくが乱舞でまとめて刻む。
並の大きさだったのでクリア出来ないかと思ったけど、残り1分を切ったところで
討伐完了。残ったアイテムは、いにしえセットが3個、キレアジが2匹。

激しく疲れた。暫くはトトスなんか見たくない
379既にその名前は使われています:2005/12/10(土) 05:15:57 ID:1mMHI02G
ちょーGJ!すごすぎw
てか、食いしん坊って強いのね!
380既にその名前は使われています:2005/12/10(土) 05:19:21 ID:JfAfX8V4
>>377-378
ムッシュシエロ光臨!!!
飽くなきグルメ道に感服いたしました!
381既にその名前は使われています:2005/12/10(土) 05:26:41 ID:MGUAo28b
>>377
スゴス!!!
382既にその名前は使われています:2005/12/10(土) 08:58:50 ID:fotAUi0/
>377
にわかには信じられないな
とか言ったら動画が出てきたり
383既にその名前は使われています:2005/12/10(土) 11:40:24 ID:JvyW+w+R
トトスってところがまたジュルリщ
384既にその名前は使われています:2005/12/10(土) 12:42:42 ID:z1MBtTuJ
>>382
動画環境が無いから信じて貰えなくても仕方ないな・・・
ただやってみて言えることは、劣化版インセクトスライサーだから
攻撃力の差さえどうにか出来ればやれると信じていた

気を付けていたのは、奇人乱舞以外の攻撃をなるべく少なくする
ってことだった。ただでさえ低い攻撃力なので
お陰で攻撃食らいまくりだったけドナーorz
385既にその名前は使われています:2005/12/10(土) 13:01:37 ID:6aWcSyrK
ちょっと思うところがあって、補助アイテム無し蒼と桜ソロやってきました。

武器、バベル  スキル、体力アップ10  食事、ワイン+肉

持ち込みアイテムは、回復、回復G、秘薬、活力剤、肉、砥石、爪護符

交換爺さんのエリアスタートで5へ走り蒼レウスと交戦。
尻尾切り落としたあとは徹底的顔狙い、19分20秒で倒す。
4か5へ桜レイアが来るまでしばらく待ち、開始21分程で4に飛来。
同じく尻尾切ったあと顔狙いで、合計35分50秒で討伐完了。
386既にその名前は使われています:2005/12/10(土) 13:04:25 ID:6aWcSyrK
↑訂正

5へ走り蒼レウスと交戦。  →  4へ走り蒼レウスと交戦。

でした。申し訳ない。
ついでにあげときます。
387既にその名前は使われています:2005/12/10(土) 19:28:02 ID:RSjtZkTj
|ω`)最近はソロリスト会議とか開かれてないんですかね?

|彡
388既にその名前は使われています:2005/12/10(土) 20:06:47 ID:Gg2GZC2Y
会議ってどういうこと話し合いたいの?
自分からネタ振らないと何も始まらんよ。
389既にその名前は使われています:2005/12/11(日) 00:03:13 ID:qlrVlTF1
MHPのソロ報告もありかな?
ダメなら以後控えます
村クエの4本を裸、回復なしでクリアしてきました

装備:グラシアルブロス

所持品:
音爆、閃光、クーラー、こんがり、砥石、力の爪護符、千里眼

立ち回り:
荒野側は壁ハメし、ノーダメージで討伐
砂漠側は閃光を使って股下で突いてたら、ステップミスで1ダメ。
時計の針10分でクリア

MHPになって槍のステップ後の方向転換ができなくなったため、
閃光使用中の動きがかなり制限される
ディアのスタンド時も柔軟な動きができず、gdgdになる可能性大
「ディアへの最短距離で抜刀突き」→「ステップ&方向転換でベストポジションへ」
ってことができなくなった
ドスでも同じ仕様なら、立ち回りを見直さなきゃいけないと感じました
390既にその名前は使われています:2005/12/11(日) 01:58:31 ID:a9A2GM2J
ダメじゃないと思うけど

そもそもPって一人用のゲームじゃないの?
391既にその名前は使われています:2005/12/11(日) 02:05:40 ID:bRmB5x6A
ソロ前提の武器調整だしねぇ。
そもそも板自体がその…。そっちの板で立てれば問題無いんじゃないかな…。
今は軽く過疎ってるからいいにしても、ドスでてからゴッチャになるのもちとアレだしなぁ。

という事で、携帯ゲー板でドゾ
392既にその名前は使われています:2005/12/11(日) 02:15:07 ID:COYxpG8Z
おれもMHPの報告はいらんと思う
393既にその名前は使われています:2005/12/11(日) 11:39:01 ID:pi2js+2X
双魚ソロ行ってきました。

武器、バベル  スキル、体力アップ10  食事、ワイン+肉

持ち込みアイテムは、回復、回復G、秘薬セット、粉塵、活力剤、肉、砥石、爪護符、音爆弾、怪力の種

4スタートで7のガノから。最初の戦術は攻めすぎないで回避を重要視。これが上手くいき安定して
手数を出せたため、一匹目を16分20秒で討伐。
二匹目の序盤も同じ感じで戦い、いい感じ。しかし中盤タックル空かしがあわなくなったので、
ギリギリまで攻撃→攻撃後派生のステップで回避。というゴリ押しスタイルに変更。
タイミングがあってきたので元のスタイルに戻そうとしたが、背ビレが垂れてきたので、そのままゴリ押し続行。
終盤は自分でも「アホか!」って思うほどノンストップで突きまくることができ、
合計33分40秒で討伐完了。
394330:2005/12/11(日) 13:10:48 ID:2EOwJFjp
赤二重奏 武器変えて達成出来たんで報告をば

武器:サンドフォール 食事:肉+ワイン スキル:高級耳栓
持ち込み品:カラ実(99→90)、ハリ実(99→90)、大地(99→17)、タルG(2→0)
タル爆(3→0)、強走G(5→0)、怪力種(10→0)、閃光(5→3)、通常2(99→53)
ペイント弾(22→16)、鉄鉱石(99→17)、農汁(3→1)、力の爪、護符
調合1〜4、錬金、回復G

いきなり赤の真横激運スタート、立ち回りは通常2で頭、首ストーキング立ち位置に注意して
ある程度の距離あれば、ボディプレス以外はそのまま頭攻撃(首伸ばしモーションにもそのまま攻撃)
合流は全て閃光で阻止(ついでにペイントで行動を監視する)
21分半で1匹目撃沈、2匹目が11で寝ていたので爆弾で起こす事に、ココで置いた爆弾がやたら
小さい事に気づく(調合忘れ)もそのまま爆破→途中意味のない連続移動を2回くらいつつも
残り2分強程度でクリア
通常2メインでも意外となんとかなるモンだ。
上手いガンナーには普通に出来るのかもしれないど、とりあえずは自分的には満足かな
録画もしてるけど需要が微妙そうなのと面倒なんで報告のみとしてみた。
395既にその名前は使われています:2005/12/11(日) 14:22:13 ID:KLtMnpY2
>>393,394
GJです!!!
396既にその名前は使われています:2005/12/11(日) 16:33:28 ID:BOR7xpRx
バベル報告意味ワカンネwww
動画一個もネージャン。
397既にその名前は使われています:2005/12/11(日) 16:42:26 ID:6fOpkMG9
はい、わろすわろす
398既にその名前は使われています:2005/12/11(日) 16:47:55 ID:19oOYf05
ag
399既にその名前は使われています:2005/12/11(日) 16:51:07 ID:OzTzMDTb
Mr.バベルの動画は上がってなかったっけ
400既にその名前は使われています:2005/12/11(日) 19:51:30 ID:zundIV3n
>393
>ギリギリまで攻撃→攻撃後派生のステップで回避
これは何なのさ、無敵ステップと違うのか?
401既にその名前は使われています:2005/12/11(日) 19:57:36 ID:m/XB9zML
少し突き→攻撃の手を休めステップで回避
タックルのくる寸前まで突き→キャンセルステップで回避

って違いだと思われ
402既にその名前は使われています:2005/12/11(日) 22:24:07 ID:fnF61x9J
バックステップでの回避は分かるのですが、
キャンセルステップでの回避ってどんな感じでやるのでしょう?
403既にその名前は使われています:2005/12/11(日) 22:55:26 ID:UUhqH+A4
蒼ラオソロ討伐記念カキコ
前に黒滅でやったら5分余りほどだったので
今回はブラックテンペスト+匠&回復速度で行ってきました

直前のクエスト確認で見たのが1分40秒くらいだったので
大体残り1分30秒くらいで討伐かと思われます
戦術的には真黒岩ラオの方とほぼ同じですが
結構な回数風圧に巻き込まれたのでもう少し早くできるかな?といったところでした
今度はゲイボルガか黒槍辺りに持ち替えてやってみます
404403:2005/12/12(月) 01:21:27 ID:KuB71eqM
ゲイボルガ持ってなかったので黒槍で行ってきましたが
よく考えたら黒槍もテンペストとあんまり変わらないと
気づいたのはやった後でしたw

同じスキルでやってきましたがほぼ同じタイムで討伐
もう少しだけ弱い槍って何だろう?
とりあえず紅玉が出たのでラオ砲作って他のやってみるとします
405既にその名前は使われています:2005/12/12(月) 01:48:40 ID:S16aBeJW
>>402
ステップの無敵時間がバックステップだけでなくサイドステップにもあるのは分かるな?
トトスがタックルするタイミングに合わせてただのバックステップをするのが通常のタックル空かし。
キャンセルステップでの回避は、ガノがタックルするタイミングに
1or2or3突き後の派生ステップを合わせて回避する。はっきり言って高等テクニック。
ちなみにステップはバックでもサイドでもどっちでもOK。

コツは突きと突きの間、又は突きとキャンセルステップの間にディレイをかけてタイミングを微調整することだが
速さが極端に変化する翠だとこれがかなり難しい。
また腹に当たると長いヒットストップに巻き込まれてタイミングがズレる。
だけど、これが上手くいくようになると氏の言うとおり、ほぼノンストップで攻撃し続けれるようになる。という訳だ。

>>399
マジ?ファイル名キボン!
406既にその名前は使われています:2005/12/12(月) 08:13:40 ID:48+KkUE5
>>405
理屈は分かるけど安定しないでしょ。
1匹目と2匹目で戦法変えたらしいけどタイム変わってないような気がするし。
407既にその名前は使われています:2005/12/12(月) 16:11:12 ID:/xuR1uYE
>>405
なるほど。自分には無理だろうけど今度試して見ます
レスサンクス
408既にその名前は使われています:2005/12/12(月) 19:53:44 ID:lWPtQUvO
片手で穴タル無し双璧ソロクリアした人いる?
409既にその名前は使われています:2005/12/12(月) 19:59:07 ID:QoGywtGI
>>408
穴無しならなんとかなるけど、タル無しは無理じゃないか?
腹破壊する手段が他にあるなら別だけど。
410既にその名前は使われています:2005/12/12(月) 20:18:18 ID:vY7Myxib
2バサルモス同時、ノーダメージぬるいかい?スキルもついてるんだが。武器はハンマー
411既にその名前は使われています:2005/12/12(月) 21:19:36 ID:/iq3dRLr
若干ぬるぽ。
412既にその名前は使われています:2005/12/12(月) 22:55:55 ID:x8WyDbfZ
>>410
ふーん、程度。いや、凄いか凄くないかで言えば、まあ凄いのかもしれんが。
ここまで末期にきたら、もう少し捻りが無いと。
グレイトフルハムでどこまで行けるか、とかそっちの方が、例えスタイル粗くても話題としては。

個人的にな。
413既にその名前は使われています:2005/12/12(月) 23:22:27 ID:Yd3Nmmto
大事な事は、
【難敵にあえて独力で立ち向かう】
って事。

やりたきゃやれ。
腕をあげて上にいけ。
そのための足掛かりにするんだ。
414既にその名前は使われています:2005/12/12(月) 23:26:21 ID:43xd/JPH
上達すると世界変わるんだ。。。
ディア連戦しててちょっと攻撃当てられるようになってきた。
あとは攻撃受けないでどれだけ行けるか・・・。

上達の快感、やめられない。
415既にその名前は使われています:2005/12/13(火) 00:16:09 ID:uKoyscwq
ageときます
416既にその名前は使われています:2005/12/13(火) 02:56:52 ID:GOpVwNNk
>>410
一般レベルから見れば十分凄いと思うぞ。
とか思ったらそれ俺昔やってたよ。
417既にその名前は使われています:2005/12/13(火) 03:56:17 ID:NYdNuRAZ
「金銀なら黒滅よりテンペスト良い」とアドバイスを受けてから頑張ってみた所、やっと金銀10分切れたので報告を。
武器:ブラックテンペスト。防具:頭胴足バルカン腕モノS、腰ドラS。所持品↓
回復薬、回復G、栄養G強走G、千里眼、秘薬、粉塵、力守りの護符爪、砥石、角笛、マンドラゴラ。――――――――――エリア8からの開始。クエ確認で金銀と確認してまずは金からやる事に。強走Gを飲んで笛でこちらに気付かせ速攻羽根ハメ開始。
右羽根を内側から、
「上段突き二回→バックステキャン」でタイミングよくつついて、1研ぎ目ノーミス。
研ぎのタイミングは青が無くなったらすぐにという感じで。
2研ぎ目もほぼノーミスで研ぎ終わって、次の白ゲージ終わって青になって2、3回突きで討伐。
時間は5分10秒。
回復使用数0個
倒してすぐに千里眼、砥石を使用。
6にいたので直行し、一撃目を羽根に当てた直後突進のプレゼントorz
すぐさま態勢を立て直していざ羽根ハメへ。最初のうちはうまくハマッていましたが白ゲージ無くなって約20突きぐらいした辺りで突きミスし外れorz
ここで研ぎ、この時点で10分まで残り1分強。
そく銀の方へ行き羽根ハメを実行、白ゲージが無くなってちょっとしたら討伐。
砥石は1研ぎ半。
時計の針は5分のとこを刺していたので達成結局回復は使わず。

時間が迫る事に手が汗ばみ何度手を滑らしそうになったか、、。
とにかく緊張だらけのクエでした。
418既にその名前は使われています:2005/12/13(火) 10:55:33 ID:ebLgz6Pj
>>410
動画があるなら十分保存レベルだな〜個人的に
ノーダメシリーズは結構面白いと思う。
でも普通に狩る時と比べて時間使いまくって
チキンなのはあんま価値ないとは思う。

チキン戦法とまではいかず、十分攻めてるように見えて
ノーダメならどの飛龍でも面白いんじゃないかと思うよ。

>>417
うpうpうpうp!
419既にその名前は使われています:2005/12/13(火) 11:08:07 ID:nV3VCQST
>>409
遅レスですまんが、片手(双)剣士のフレが穴1タルG2で双璧ソロをクリアしたそうだ
で、完全にガチンコでも何とかいけそうって言ってたからこのスレには既に達成者がいるかと思ってね
戦法はフルミラオデブレで高防御力と加護に頼った被ダメ覚悟胸つっつき戦法だそうだ
大剣でのもちつきと同じ感じ、もちろん腹に剣が届かないサイズが出たときはリタ。
あと細かいことは聞けてないけど、もし誰か詳細が欲しいなら聞いてくるがどうだろう?
420既にその名前は使われています:2005/12/13(火) 14:41:11 ID:f2XwfW4y
>>419
幾つか不明箇所が…
そもそも片手剣の話なのか、双剣の話なのか。ソロクリアしたのはどっち?
弾かれ無視で攻撃できる双剣と、弾かれ硬直の片手では難易度が違いすぎる訳ですが。
あと419で書いた戦法というのは、ソロ達成時のものなのか、それとも単に案なのか?

ちなみに黒グラ片手の場合、おしりだと弾かれなくていいよ。狙うの難しいけど。
421既にその名前は使われています:2005/12/13(火) 14:47:24 ID:2H0cydrf
>>419
確かに、ビームやガスの多い黒グラビなら片手でも胸部叩けるな
だが「穴1爆弾2」って結構恩恵でかいからなぁ
俺には想像もつかん…
422既にその名前は使われています:2005/12/13(火) 15:12:14 ID:jGhFdZRu
オデブレ@白ゲージ→黒グラ腹(全体防御75)のダメージを18とすると
80回ほど胸を叩けば破壊に至る、はず…

cビーやガスの際に2〜3回ずつ入れていく感じか。
10回叩くごとに砥がなきゃならんけど、通常弾で腹を破壊する感覚に似てるな。

人によっては十分いけそうに思えるのは、俺が無知な故か。
423既にその名前は使われています:2005/12/13(火) 16:15:29 ID:jAH5Dc19
何度もやってみましたが黒ディア双剣23分切れなひorz
>>419
かなり面白そうですね。
自分も罠無し片手剣双璧チャレンジしてみます。
と思ったがログイン出来る時間はたしかメンテ・・・
424既にその名前は使われています:2005/12/14(水) 00:01:58 ID:OLy0eOPV
ちょい気になったんで>>419をの装備、持ち物で双璧挑戦してみた。
【装備】
オデッセイブレイド+フルミラバルカン
【持ち物】
回復G、秘薬、いにしえセット、強走G、クーラー、クーラーの調合素材
大タルG×2、落とし穴、砥石、角笛、力の爪護符、守りの爪、調合書1~5
【戦術】
ひたすらに腹を餅つきする。・・・予定だったんだが、片手では
大剣のようにその場で連続餅つきが出来ない。
技の性能上、少しずつ前進してしまう為、2回しか続かず。
仕方なくメインは腹下での通常縦斬りとし、可能な限り繰り返す。
持ち込みの落とし穴、大タルGは温存する意味も無いので、すぐに使用。
残り8分と少しで、ようやく腹の全破壊。しかも、既に怒りやすい状態。瀕死?
この時点で砥石の残り4。
残り4分37秒で 1 匹 の み 討伐に成功。
【報酬】
「やっぱり、片手は大タルG無しじゃ無理だよね」
【予想】
>>429のフレが言っていることは、実はMHPの話だったってオチ。
MHPに双璧があるかは知らないけど。
425既にその名前は使われています:2005/12/14(水) 00:05:43 ID:OLy0eOPV
ごめん、アンカーミス。
>>429のフレ
でなくて>>419のフレね。
>>429は頑張ってネタ考えなくていいよ。
426既にその名前は使われています:2005/12/14(水) 00:26:47 ID:wvweIqRz
>>424
翼を攻撃してみてはどうか・・・ってこれじゃ検証にならないか
427既にその名前は使われています:2005/12/14(水) 01:54:57 ID:XcJSANXk
419だが、>>424は根本的に勘違いをしているみたいだ。

グラの破壊部位は「胸」な。「腹」じゃない。
ずっと腹つついたところで、明後日になっても胸部破壊なんてしてくれない
一見同じ部位に見えて「腹」と「胸」は別部位の別判定。肉質は同じだけどな
腹下で通常攻撃繰り出しても片手のモーションでは胸に届く高さは出ない
よって、>>424が攻撃加えてた部位は常に「腹」。全破壊時に既に瀕死だったのがその証拠だな

胸はブレス、ガス、噛み付き、そしてテツザンコウなどの後に位置が下がり、そこで狙える
これでもう一回やってきて同じような結果だったらネタ扱いでもチート扱いでもしてやってくれ。

ちなみに、この話を聞いたときは大分前で、まだMHPは発売してなかった
それに、そのフレと一緒に双璧行ったとき、開始4分で1段階。8分過ぎに2段階破壊できた
これは当時の俺がソロでやったときの半分以下の時間で、俺もこのときは驚いたもんさ
そういえば、そのときフレはけっこう回転斬りを多用していたな。

かなり煽りっぽくなったが、フレは穴タル無しの片手でも黒グラ戦でなんとか戦力になれないかと考え
研究してやり込んで、やっとそこに行き着いたんだ
自分のレベルを基準にして正しい知識もなしに、しかも大してやり込んでもいないのに
無理だのネタだのと決め付けた言われ方されたのに腹が立ったんだ。
428既にその名前は使われています:2005/12/14(水) 02:01:47 ID:CXMjBUk8
てかさ、ファビョる前に自分の説明不足を反省してくれ。
言いたい事はわかるけどな。

あんたも自分の基準でレスしてないか? って事だな。
429既にその名前は使われています:2005/12/14(水) 02:22:55 ID:hkl8Xf5+
>>427
胸はブレス、ガス、噛み付き、そしてテツザンコウなどの後に位置が下がり、そこで狙える
これだけ>>419に書き足しておけばよかったのに。まぁあんたのフレGJと言ったところだ
430424:2005/12/14(水) 02:50:48 ID:+5iQCEd6
何となくまだ寝ていなくて良かったよ。

>>427
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/EmMeat.html
ttp://mhtt.biz/tt/ex/gravi.html
ここ見た感じでは胸と腹の区別がそのものが無いようなんだけど
実はあるってことなのかな。
「胸」と言う呼び方の肉質も黒龍にしかないと思っていたんだけどな。
自分が試した>>424の時は当然だけど、全て腹に当たっているわけじゃなくて
足とか尻尾の付け根の方にも誤爆してたんだよね。
全破壊した時に瀕死だったのは、そのせいかと思っていた。
うん。とりあえず、「胸」を意識して、もう一度試してみる。
8分過ぎには破壊し終わっているってのはスゴイね。
フレに聞いて、その詳しい情報をここに書いてもらえないかな。
きちんと立証してマニュアルに出来れば、対黒グラ戦での
片手の戦術が覆るかもしれない。
431既にその名前は使われています:2005/12/14(水) 06:21:25 ID:CXMjBUk8
>>430
それは”防御肉質”で区分けした部位。
破壊判定領域とは別。

気になるなら検証してきたらいい。
自分も昔その話聞いたときは「んなことあるわけねー」って思ったが。
腹下から尻にかけての部分を攻撃してても破壊は全くできない。そのままクエスト終了。
胸のみ攻撃してたらすぐ破壊。
432既にその名前は使われています:2005/12/14(水) 09:14:30 ID:0BuziyuJ
試しに双璧片手罠無し一匹ソロやってみました。
装備:フルバルカン+オデブレ持込み↓
調合書4冊・回復薬・回復G・強走G・栄養G・秘薬・千里眼・粉塵・クーラー・力守りの護符爪・砥石・角笛・薬草・マンドラゴラ立ち回り↓
4スタートで即笛吹き、強走G、クーラーを飲み戦闘開始。
サイズは手頃。
戦法は、ビーム、ガス、ボディプレス、横体当りの時に胸狙い。
大剣と同じ餅つき用法でやりました。
腹破壊までは白ゲージを維持し7分頃に1段階、13分頃に全破壊そこからは青ゲージも使って腹狙い斬りまくりで。
時間は20分半、使用砥石は10個でした。もちっと上手くいけば20分は切れそうな雰囲気でした。
433既にその名前は使われています:2005/12/14(水) 11:02:58 ID:f7EhP+Dw
424はなんか態度わりぃ。
自分の無知で他人を嘘つき呼ばわりしといて謝罪も無しか。
430では上から物言っているしな。

と荒れそうな事書いたけど427がソロスレに愛想尽かさないように擁護。
434既にその名前は使われています:2005/12/14(水) 11:40:04 ID:EiJrKlnZ
ID変わってるけど419です。

>>430
昨日、そのフレに会って詳細を聞こうとログインしたんだが、いなくてね
とりあえず>>427で書いた胸が下がるときに最も効率のいい攻撃方法で胸を叩く
これをやっていれば思うより早く破壊できるはず。
どのタイミングにどのモーションが最も効率いいかは、自分で試していれば自然に身に付くんじゃない?
マニュアル化とかそこまで細かく動きを決めないでいいだろう

あとフレは怪力の丸薬を使ったとか言っていたけど、俺はこれは必要ないと思ってる
俺は個人的に>>373のMr.バベルの報告に書いてあるように活力剤を飲むといいかなと思う
フルミラの最強防御、加護に回復速度を加えたら、MHGで実現出来る最高の防御力になるだろう
これでより攻撃的に攻めれば、怪力の種や丸薬よりパフォーマンスがいいと思うな。

>>432
GJ!素晴らしい!一匹20分前後でいけるなら二匹でもクリア出来るでしょうな。

説明不足になってしまったのは悪いと思うが、詳細書き込む前に「無理、嘘じゃないですか?」
と言われ「こうするんだよ」と言ったら「そんなの聞いてない!説明不足だ!反省しろ!」って言われても
困ちゃうな。まぁ、もう気にしてないし、これからもっと建設的な情報交換しましょうよ。
435422:2005/12/14(水) 13:41:52 ID:SDLpm3lA
匠オデブで胸を破壊するにあたっては、種笛丸薬などは
まったく関与しないみたいね
本来1dmg程度の差は出るんだが、このケースでは全体防御の関係で切り捨てられる

片手頑張れ、超頑張れ

>424
死ねコナタ
436既にその名前は使われています:2005/12/14(水) 15:07:18 ID:XIojofwh
最下層
437既にその名前は使われています:2005/12/14(水) 16:00:52 ID:S1EEb8d5
補助アイテム無しの蒼と桜ソロ。やっと35分切り出来たので報告を。

武器、バベル  スキル、体力アップ10  食事、ワイン+肉

持ち込みは前回と同じで、これまた前回と同じく交換爺さんのエリアスタート。
レウス18分ジャスト。倒してすぐに5に行ったらレイアがいたのでラッキーでした。
合計で33分55秒でした。

調子に乗って、金銀天地にも補助アイテム無しで行ってきました。
武器、スキル、食事、持ち込みは蒼と桜と同じ。

レウスレイア共に通常状態ならバベル3突きでの羽ハメが可能なので、
通常状態は羽ハメ→怒り状態はオーソドックスな対火竜戦の立ち回り(+羽も狙う)という戦術。
8スタートで最初はレイアから戦い、二匹同時を避けるため3へ行っても追わず。レイアを19分15秒で倒す。
すぐにレウスの元に走り交戦するが、ありえないほどグダグダ。
羽ハメしたいのに、飛ぶ→着地→また飛ぶ。でなかなか捉えることが出来ず、顔狙いに変更しても
イライラのせいか風圧に巻き込まれまくるなど、精彩を欠く。結局、合計42分45秒で討伐完了。

レウス戦はもちろんレイア戦も全然納得いってないのでまた挑戦してきます。
438424:2005/12/14(水) 17:38:57 ID:kerpQofB
>>434
言われたとおり、「胸」を意識し、>>431が教えてくれたことを
理解した上で再挑戦してきた。
ごめん。自分が無知だった。
>>424での検証は、勘違いと無知丸出しってことで忘れて欲しい。
16分で全破壊確認。24分で一匹討伐成功。
そのまま2匹目行って時間切れだったが
40分過ぎには全破壊していた。
>>432くらいの腕前なら十分可能だと思う。

くどいようだが悪かった。
既に末期で、自分はもうなんでも知っているという驕りがあったのは否めん。
謙虚さを忘れている自分に気付くチャンスをくれたことにも感謝している。
ありがとう。
439既にその名前は使われています:2005/12/14(水) 17:59:48 ID:IDVls+kT
罠無し双璧片手剣やってみました。
オデブ、切れ味高速回復、肉&ワイン

最初は胸部のみに狙いを定め、余計な箇所への攻撃はしてません。
1段階目8分半、全壊15分、1匹目討伐22分。
2匹目も1匹目とまったく同じ戦法。
破壊に要する時間も1匹目とほぼ同じ。
クリアは48分くらい。
砥石は緑、突進で研ぎ、使用量は15個。

感想としてサイズ、グラの攻撃パターンによって
かなり討伐時間が変化しそう、銀サイズ以上なら厳しいかも。
>>432氏も書いていたように
ビーム、タックル、ボディプレス、噛み付き、ガス時に胸部への攻撃可能。
他にも攻撃するタイミングあったらカキコよろしく。
ガス時はダメ覚悟で無理やり攻撃するか、
ダメ回避重視するならガス判定終了時に最速で突入し、
ジャンプ斬りで胸を狙えば1発入ります。
440既にその名前は使われています:2005/12/14(水) 18:09:51 ID:kV/h9yr1
>439
怒ってない時なら一回斬って納刀ダイブ回避なんてのも出来ますよ。
441既にその名前は使われています:2005/12/14(水) 22:58:05 ID:0BuziyuJ
双璧片手罠無しに挑戦、達成したので報告。
武器:オデッセイブレイド
防具:フルバルカンセット
持込み↓
回復薬、回復G、栄養G強走G、クーラー、千里眼、秘薬、力守りの護符爪、粉塵、砥石、角笛、薬草、マンドラゴラ、調合書4冊立ち回り↓
4スタート。
先に角笛を吹きこちらに気付かせてから強走G、クーラーを飲み、いざ戦闘へ。
サイズは結構小さめ。戦法は、ビーム、ガスボディプレス、横体当り、噛み付きの時に胸を狙う。
大剣と同じ餅つき用法でやりました。
今回は、白ゲージ維持はやめて青もしっかり使ってみました。
5分頃に1段階、10分ちょいすぎくらいに全破壊。
後は腹をジャンプ斬りからのコンボや回転斬りなどで斬りまくり。討伐時間は16分半。砥石を青まで使いきり4個半使用。
そく千里眼を使い6に居た2匹目を捕捉、研いでから向かいました。
サイズは、、大きめorz苦闘しながらもスキあらば胸に当てて行く。25分頃に1段階、
と予想はしてたが30分ちょいすぎにクーラーぎれ、、。
でも手数を抑える事なく当て続け33分頃に全破壊。
後は下っ腹をザクザク斬りまくり、40分前には討伐。
残り消費アイテムは↓回復薬3個、強走G1個千里眼2個、砥石11個薬草6個、マンドラゴラ5個
442既にその名前は使われています:2005/12/15(木) 15:36:16 ID:pVyO6hFF
>>439
突進前のしゃがみこむときも攻撃可能。
砥ぐチャンスでもあるので、そこは状況次第で。
443既にその名前は使われています:2005/12/15(木) 16:17:17 ID:1o5fJNuh
タイガーアッパーカット
444既にその名前は使われています:2005/12/15(木) 17:26:34 ID:YXyfRdzK
大龍薙で双剣Gラオソロ討伐成功とかあって驚き。
あそこの人でも神プレイヤーはいるんだな。
俺も埋め狙いで逝ってくる
445既にその名前は使われています:2005/12/15(木) 18:13:24 ID:wPkmcOim
大龍薙ってなんです?猛者集団ですか?
446既にその名前は使われています:2005/12/15(木) 18:33:23 ID:RhOuZto1
分からないことは、とりあえずググってみるといい。
質問はその後な。
447既にその名前は使われています:2005/12/15(木) 18:44:02 ID:wFwboRVY
調合生活と双璧をなす、厨の巣窟だよあそこは
448既にその名前は使われています:2005/12/15(木) 18:51:53 ID:mxvi7SNT
いや、厨合よりはマシな気がする。嘘がない分な。


ちょwwwwスピニングレイヴだけはwwww勘弁でwwwwww
449既にその名前は使われています:2005/12/15(木) 19:16:02 ID:ph8zoXy/
いいんでないか。楽しみ方は人それぞれだろ。
まあネーミングセンスには脱帽だが…

以下スルーピアス着用で。双剣Gラオ討伐は何ともいえぬ。ムロフシだもの
450既にその名前は使われています:2005/12/15(木) 19:39:09 ID:mYyydf0f
>>448->>449
おまいら大人だな。
451既にその名前は使われています:2005/12/16(金) 00:03:13 ID:accazlFy
Gラオ双剣ソロいけんのかな?
強走飲んでたらラオに関しては誰でも大差ないような気がするし
信用していいのかどうかわからんな
452既にその名前は使われています:2005/12/16(金) 00:07:00 ID:OO3FM0Ye
よし、それじゃひとまず参考人招致するか。
誰か薙へ通達を。
453既にその名前は使われています:2005/12/16(金) 00:42:00 ID:bosva0Fi
自分の中では偉業な達成だったので報告を。灰ラオ裸タル設置武器無しで討伐。

武器:黒滅龍槍
ドーピング:肉+ワイン
持込み↓
@回復薬A回復G
B強走GC栄養G
D秘薬E力の護符
F力の爪G守りの護符H守りの爪I砥石
J薬草Kマンドラゴラ
L粉塵
M〜P調合書4冊
――――――――――腹が出てくるまでは顔突きまくり、出て来たらひたすら腹に上段突きブチ込む戦法。
「上段突き三回→バックステキャン」の要領で素早く突いていきました。
腹の横に行きそうになった場合は「上段1突き→バックステキャン」をこまめにし位置調整をしてました。
横に行ってしまった場合は風圧をくらわないように「上段突き→横ステキャン」をこまめに使用。
風圧をくらったら突進で腹へいき突き続行、突進戻りの時も腹に当ながら戻りました。
一番恐かったのはラオの攻撃でなく落石orz一回のダメで半分近く減るとは、、。
落石ポイントの時は若干手数を少なくし落石に注意、くらった場合は外へでて秘薬などの回復アイテムを使用。5に入ってここで段々あせり始めたか突きミスが目立つorz
が、なんとか持ち直して残り五分の知らせがあり時計が点滅する前に討伐
454既にその名前は使われています:2005/12/16(金) 00:43:33 ID:bosva0Fi
残り消費アイテム↓
回復8個、回復G6個
強走1個、秘薬1個
粉塵1個、砥石10個
薬草8個、マンドラゴラ5個連レスすみません。
455既にその名前は使われています:2005/12/16(金) 01:45:18 ID:M9/UWbCr
タルや撃龍槍も使いつつ
匠天地で腹に延々と乱舞(緑以下でダウン受けたら砥ぎ?)→回数を記録

みたいな方法で、理論上の最高ダメージ誰か出せないかな
それが最弱固体の体力にも及ばなければ、ごにょごにょ、みたいな
砦での行動パターンにもよるのは分かってるんだけどね…
456既にその名前は使われています:2005/12/16(金) 07:35:44 ID:4RmnrD7g
蒼ラオ双剣やってみた
何度やっても撃退止まりです
本当にありがとうございました
457既にその名前は使われています:2005/12/16(金) 12:39:28 ID:SgxgxgrA
大龍薙見てきたけど、蒼ラオ双剣ソロの人は一般参加者らしいね。
いるもんだな、隠れ神ってのは。
458既にその名前は使われています:2005/12/16(金) 15:56:34 ID:+6RqBakR
だめだ・・・イベ黒龍に勝てん
俺の腕とドラブレじゃ無理なのか

あー、疲れた。失敗カキコえへ
459既にその名前は使われています:2005/12/16(金) 17:11:36 ID:Wf21cEAW
アゲついでに
>>453
乙です。
槍で腹攻撃の際、一旦リズム崩れるとグダグダになるよね。
>>457
釣りなのか本気で信じてるのか判断に苦しむ。
後者なら自分で1回やってみ。
460既にその名前は使われています:2005/12/16(金) 17:51:08 ID:OO3FM0Ye
やってみじゃなくて、お前がそのやり方を探求する気はないのかと。
別にここが最高峰じゃない事は当該スレを読むだけでも、わかるだろ。

ガセかもしんねーし、思いもよらない手法があるのかもしれない。
でもな、そのどちらであろうと、”かもしれない”なんてのは問題じゃない。
461既にその名前は使われています:2005/12/16(金) 19:58:04 ID:6EDfxr9E
悪夢の熱線成功記念カキコ
拡散無し 状態異常弾無し 混戦、ディスティ、耳栓、剛弾
調合1〜4G 貫通1,2 通常2,3 水冷弾
秘薬 強壮G 回復G 鉄鉱99 大地99 カラランハリ 守り爪 力爪
1匹目胸破壊時間忘れた><貫通1で胸壊し水冷、貫通1,2で28分討伐
残り貫通1が60 後通常2で39分胸破壊。47分ぐらい討伐。鉄鉱石61 大地91
ビーム、睡眠、突進時胸貫通狙い。突進後腹から胸に貫通狙いでいきました。
462既にその名前は使われています:2005/12/16(金) 21:06:59 ID:a/CgzLN5
イベ黒龍のソロ討伐報告ってありましたっけ?
463既にその名前は使われています:2005/12/16(金) 21:24:54 ID:m2L103ZS
>>462
うん、かなり・・・
464既にその名前は使われています:2005/12/17(土) 02:49:49 ID:tJRcUE0+
補助アイテム無し悪夢の熱戦ソロクリアしたので報告を。

武器、バベル  スキル、体力アップ10  食事、ワイン+魚  防御力、215

持ち込みアイテムは、回復系いっぱい、いにしえ(セット)、狂走G、砥石、ペイント、爪護符

リハビリがてらだった前回の熱戦イベのときとは違い、今回の調子は上々。
いける!と思い、補助アイテム無しで挑戦してみました。

片方にペイントをしてそっちを集中狙い。開始6分で胸部1段階破壊。13分で完全破壊し、一匹目を22分10秒。
二匹目は25分過ぎに1段階、30分過ぎに完全破壊し、ギリギリ35分切り。34分50秒で討伐完了しました。
戦術はやはり高い防御力に任せたゴリ押しスタイル。しかし、あまり押しすぎても回復が足りなくなるので、
避けるべき攻撃は突進などを使い上手く避けていました。

一匹目を倒すまでに、グラ同士の攻撃で二匹目が2回怒りに入ったので、
大体1200dmgくらいは入っていたみたい。
今回の挑戦で今まで気になっていた飛竜同士の叩きあいで一体どれだけのdmg入っているか?について
より興味が沸いてきたので検証してみようと思います。
でも、知ったところで全然役に立たない上に、微妙な結果しか出そうにないので、あまり期待しないで下さい。
465既にその名前は使われています:2005/12/17(土) 08:33:38 ID:2qY1j0GE
もし分かったら2匹クエで役立ちそうですね
でも、どうやって調べるんだろう?
466既にその名前は使われています:2005/12/17(土) 09:08:54 ID:YnA91icf
A→Bでダメージが入ったことを確認できたら、Aを眠らせてBに攻撃開始。
この場合の怯むまでの回数と通常時に怯むまでの回数を比較して、どの程度のダメージがあるかを算出する。
ダメージを与える手段はタル爆等固定ダメージのものでやると誤差が出にくくてよい。
467既にその名前は使われています:2005/12/17(土) 10:53:27 ID:SbjsSyqo
^^ノシ
468既にその名前は使われています:2005/12/17(土) 12:12:34 ID:SXS8Ls/z
そんなめんどうなことせんでも…
469既にその名前は使われています:2005/12/17(土) 18:16:48 ID:9PqtzTdk
>>464
双角も1200dmg以上入るみたいっすね。
T氏のハンマ動画で2回怒り状態になってたと思います。
470既にその名前は使われています:2005/12/17(土) 18:39:45 ID:xr3QtW8Q
>>460
やりつくしたから言ってるのさ。
最高峰云々の前に物理的に可能かどうかってのが
君は分からんのか?
ハンターナイフのみで思いもよらない手法で
黒4本クリア出来る訳じゃないだろ。
471既にその名前は使われています:2005/12/17(土) 18:43:28 ID:Mkck76Wh
うーん、イベ黒龍が安定40分切れないなぁ・・
上鱗と堅殻欲しいのに、時間かかりすぎでストレス溜まる・・
皆さんはどのくらいで討伐できます?
武器はパニでスキルは匠と回復+1でやってます
472既にその名前は使われています:2005/12/17(土) 19:43:27 ID:RFuScOuy
ゴメンナサイ・・・検証無理でした・・・本当に申し訳ない。

このまま、消えるのもあれなので、ソロ報告などを・・・
双魚ソロバベル一匹目TAで15分切ったので報告を。
武器防具スキルなどは>>393と同じで食事は無し。

7スタートですぐに角笛を吹き、猫掃除をする。掃除が終わった頃にガノが飛び出てきたので、
鬼人Gを飲んで、そこから戦闘開始。
戦術は>>393のときの二匹目終盤のゴリ押しスタイルを最初から最後までずっと続ける方法。
物凄い勢いで手数を出し続ければガノはなかなか河に戻れない。
開始5分ちょっとで一回目の砥ぎ、10分前に2回目、13分過ぎくらいに切れ味が落ち、砥ぐか攻撃を続行するか迷う。
しばらく攻撃を続けて、結局砥いだけど、何と砥いだあとの1突き目で討伐完了しました。
タイムは14分20秒。

キャンセルステップでのタックル空かしのコツは、タックル待ちのとき腹に当たる恐れのある上突きを使わない。です
これで安定して空かせます。・・・とは言ってもけっこう攻撃貰って吹っ飛んでいたので、
まだまだタイム伸びると思います。
473既にその名前は使われています:2005/12/17(土) 20:17:54 ID:9QM8hV7d
さすがこのスレ1のオナニスト。
今日もみんなに公開オナニーってか
474既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 00:08:34 ID:3bJO1VCN
>>470
極論持ち出しちゃったよ。バカ丸だしだな。
475既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 00:44:18 ID:Fgl3T2xY
>474
460乙。
論理的な反論じゃない上に他人のフリしてカキコしてるみたいだが
どっちかって言うと君のほうが
>バカ丸だしだな。
と俺は思うぞ。
476既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 01:41:06 ID:3bJO1VCN
>>475
言ってる意味がわからないのかい?
477既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 01:54:57 ID:QFFP6m4q
しょうもない言い争いはやめとけ。
俺が一番バカ丸だしって事でひとつ
478既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 10:34:06 ID:5fBjLexa
保守
479既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 10:59:26 ID:6hJnqrpR
>>475
とりあえず失敗報告でもいいから貴方がやったときの詳細を書き込んでみたら?
それで、無理だと思った根拠とか自分の考えとかもね。
どこかに無駄があるかもよ?
480既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 12:49:26 ID:hs03nRn9
灰ラオ双剣討伐記念カキコ
天地 匠 攻撃小 肉ワイン
大タル 爆薬 濃汁 大タル爆 たるG 小タル爆 回復G 強壮 こんがり 強壮エキス
調合1〜4 怪力 砥石 力護符爪 力丸薬

頭は1怯み寸前(乱舞3回ちょい)まで攻撃し最後まで放置
腹が斬れるまで右前足を攻撃。
怒り時の腹立ち回りは、右前足着地後から腹の左側で乱舞スタート。
左後ろ足→左前足の進行で腹に押してもらう感じ。
乱舞は左側から始めた場合は右斜め前を向いて。真ん中ぐらいの場合は左斜め前向いて乱舞。
乱舞までに時間があれば↑↑乱舞
エリア5も腹メイン 立ち上がった時に砥石丸薬
残り9分ぐらいで怒りにくくなった。残り1分ぐらいで討伐
タルG10 砥石20 強壮6 使いました。

タルGは右後ろ足狙い。+エリア移動前の足攻めで
1ダウンぐらいすればいいなぁっと思ったが、1怯みしか出来なかった。
481既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 13:19:46 ID:l8RWQiYU
とりあえず、>>470は自惚れていただけってことで
FAになるのか。
試行錯誤やめたらソロリストも終わりってことだな。
俺も気を引き締めよ。
482既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 13:54:45 ID:pipbVlWA
どの書き込みのことだ?

ttp://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/MH/MHG.txt
>●2005/12/17
>もはやソロスレ及び派生掲示板にお邪魔することはないであろう。
>一部とはいえ、自己主張の過ぎる方々がおられるようで。
>まあ、揚げ足を取ることはたやすいが、私はお子さまの足などに興味はないのである。
483既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 14:11:39 ID:oEu1popb
こんなことわざわざ書いてる時点でこいつもお子様だろ
484既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 14:15:41 ID:w0FaHXMA
>>482
本人乙
485既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 15:24:52 ID:pipbVlWA
本人ぢゃないって
最近の書き込みで、そこまで頭にくるもんがあったかなと思ってさ
486既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 15:39:51 ID:l8RWQiYU
もう>>482のリンク先、消えているな。
一通り読んだ限りでは、独力で随分検証しているらしい。
人の報告に文句言ったりするだけの人に
嫌気が指したのかもな・・・。
ここで報告しないでもいいから、是非達成して2には
戻って来て欲しい。
487既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 15:41:11 ID:l8RWQiYU
スマネェ、>>482のリンク、ちゃんと見れた。
488既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 15:42:55 ID:wDyRHy6U
※2005/12/18
中には自分が該当者と勘違いしている方々が多くおられるようだが、私が多少気にした幾つかの書き込みはソロスレ内ではない。
気になるのであれば、調べて私宛に直接メールするといいだろう。聞き方によっては答えるかもしれない。
489既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 16:10:41 ID:pipbVlWA
ずいぶん高圧的ですね、っと
490既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 16:27:46 ID:wDyRHy6U
自分のページ内で何を書こうが自由。
気になる奴は教えを乞う形になるが、そのときに高圧的になるのになんら不自然はない。
491既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 16:34:36 ID:OH203y5E
厨が厨な煽りしてくることをみこしていってんだろ
同情するよ
492既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 16:38:48 ID:w0FaHXMA
>>490
それをここにコピペする意図はなによ?
そのサイトの人のデカイ態度を晒したいだけなら
晒しスレ行けよ
493482:2005/12/18(日) 17:06:51 ID:pipbVlWA
んだね、ソロスレと関係あるかと思ってリンク貼ったけど
私怨だったら他所で頼む。わざわざ>>482みたいな事を書くから
反応しちまったよ。ゴメ
そのページにメールリンクでも貼って下さい。

>488,>490は本人でしょ。内容が厨っぽいけど。
494既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 18:58:55 ID:UkxagLu9
なんだなんだおまいら
俺がちょっとPの生ぬるいハンティングライフ送ってるうちにどうしちまったんだ?!

いやね、ログやら見るの面倒なんで誰か端的に言ってくれないかなと(´・ω・`)

とりあえずリンク先行ってミルコ
495490:2005/12/18(日) 19:21:53 ID:wDyRHy6U
482の答えとしてコピペした。
安直に書き込んだことを後悔している。
中の人の名誉のために言わせてもらうが、俺≠サイトの人。
496既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 21:28:03 ID:Vra9LfP8
>>495

信じられんな>488はコピペだろうけど>490は>489に対する買い言葉だろ、コピペ先もないしな。

490=本人=お子様で決まり。この話題は以後スルーで良いっしょ。
497既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 21:32:22 ID:3bJO1VCN
またなんだかネンチャクな方がいますね。
別にどーでもよくない? それでいて以後スルーでなんて、頭おかしくないですか?
498既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 22:09:48 ID:SFfBtu4r
落ち着けって
ソロリストからエロリストにHRが上がっちまうぞ
499エロリスト:2005/12/18(日) 22:33:43 ID:GNGmFXdB
呼んだ?
500既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 22:34:26 ID:cqG8M1aF
>>480に質問なんだけど
頭は1怯み寸前(乱舞3回ちょい)まで攻撃し最後まで放置、ってあるけど
最初のエリア以降頭にまったく攻撃しないってこと?
あと、タルGは右後ろ足狙い。+エリア移動前の足攻めでってのは
早めに腹から出てタル使って尚且つ足に乱舞?
501既にその名前は使われています:2005/12/18(日) 22:43:50 ID:x6znTCu4
頭についてはわからないが
右足タルGはエリア進入時に頭の位置から足の位置予測して仕掛けておくんだと思う
エリア移動前の足攻めってのは腹がエリア出て行ったあとかと・・・まだ足に攻撃できるし
502既にその名前は使われています:2005/12/19(月) 11:32:12 ID:BvgPAe7R
         ┗0=============0┛
   \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
   /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
      0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
    [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
    . |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| 
    `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ /⌒ヽ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
     | ::| | ::|└┴┘ |::|┃( ^ω^ ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| 
    ┏━━━━━┓|::|┃( ⊃⊂ ).┃|::|┏━━━━━┓
     ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
    ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
   [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|


503480:2005/12/19(月) 12:24:37 ID:iDdge+js
>>500
頭>最初のエリアで3回乱舞のみ。
たるGはエリアに入ってくるときに先において置き起爆は腹乱舞1回後だった思う。
移動前の足乱舞は2回ぐらいしかいれれなかった。
504既にその名前は使われています:2005/12/19(月) 21:03:47 ID:ooU+Y1sC
2色の双角 2匹同時ソロ達成記念!

武器:黒滅龍槍 防具:ミラバルカン一式
所持品:ケルビの角、活力剤、栄養剤G、マンドラゴラ、増強剤、強走薬G
    強走薬、回復薬G、砥石、閃光玉、光蟲、素材玉、力の護符、
    力の爪、秘薬、調合書1〜5

内容:強走Gを飲んでスタート、砂ディアから。
閃光玉を砂ディアに当ててひたすら攻撃、黒の攻撃は
ガードできるときはガード、それ以外は喰らいまくりで。
20分頃に一死、27分頃に砂ディアが死亡。
閃光玉が4つ程といにしえがたくさん残っていたので
落ち着いて黒ディアと戦闘。
残り1分をきり、「また時間切れか」と思ったとたんに
黒ディアが死亡。
熱風と落雷の時と同じ様にディア同士の体力の削り合いは
感じられませんでした。
505既にその名前は使われています:2005/12/19(月) 21:16:25 ID:xVL1y3pf
無理と言ったけど、昨日今日少しだけ時間を取れたので、微妙な検証に行ってきました。

検証、闘技場クエ(2グラ、双角)高台の上でウロウロ。

        一回目怒り     二回目怒り
グラビA    7分10秒       14分10秒
グラビB    7分50秒       15分5秒

砂ディア   10分10秒       21分50秒
黒ディア   11分20秒       23分45秒

高台でウロウロした場合、50分間で同士討ちだけで奪える体力は(怒り時に入った分は不明なので入れてません)

→グラビで   約4000。
→砂ディアで  約2800。
→黒ディアで  約2500。

時間が無かったため、一回ずつの検証で信憑性は低いですけど
飛竜の同士討ちdmgは思ってたより低いかも知れない。と思える結果になりました。
506既にその名前は使われています:2005/12/19(月) 22:26:30 ID:n3tNK7tl
50分でそれくらいか〜。もっとあると思ってただけに残念。
しかし根性ありますね。俺だったら堪えられない。
507既にその名前は使われています:2005/12/19(月) 22:58:00 ID:0KjoFGDt
双角 2匹同時とよく聞きますが、1匹ずつ相手する方法ってあるのですか?
前から疑問に思っていました
508既にその名前は使われています:2005/12/19(月) 23:21:28 ID:d99N1KpZ
>>507
つ【>>1のまとめサイト】
過去ログ読んでみるといいよ。
509既にその名前は使われています:2005/12/19(月) 23:29:41 ID:0KjoFGDt
>>508
レスありがとうございます
早速熟読してみます
510既にその名前は使われています:2005/12/20(火) 15:04:13 ID:ptw6MAYb
50分間、高台でウロウロしてたってのが凄いな
511既にその名前は使われています:2005/12/20(火) 16:14:26 ID:VyQt9QCa
>>510
2回目怒りまでみて、あとは比例計算しているとおもうが。
512既にその名前は使われています:2005/12/20(火) 18:40:14 ID:ptz65euL
あげ
513既にその名前は使われています:2005/12/20(火) 18:41:15 ID:rqWA+B42
sage
514既にその名前は使われています:2005/12/20(火) 19:16:02 ID:K++ZrQPT
イベント「2色の双角」ソロ、音閃光壁刺し無し、二匹同時でクリアしたので報告します。

武器、タツジンランス  スキル、切れ味+1、状態異常強化、はらへり倍化1.5  食事、ワイン+肉

持ち込みアイテム
@マンドラゴラ       J栄養剤G
A秘薬           K以下調合書5冊
B狂走薬
C砥石
D狂走G
E回復G
F回復薬          P力の護符
Gハチミツ         Q守りの護符
Hケルピの角       R力の爪
I活力剤          S守りの爪

開始したらすぐに狂走Gを飲み、砂ディアに一直線。一番最初の攻防で潜るまでに毒化できなかったらリタ。
開始20分前に連続怒り突入。27分頃、判断ミスで一落ち。しかし何とか砂ディアを29分40秒で討伐。
黒ディアと戦闘開始して残り9分頃に連続怒りに入る。結局48分で討伐完了。
515続き:2005/12/20(火) 19:17:25 ID:K++ZrQPT
戦術はやはり両足交互のダウンハメ。なるべく中央付近で戦うように気をつける。
砂ディアがダウンしたら黒ディアに轢かれようが突き上げられようが構わずに逆足に蓄積させる。
しかし壁際でそれをするとリスクが高いので、壁際では慎重に。
壁際でヤバそうになったら両ディアの動きを良く見て、隙をみて突進で離脱。
また、黒ディアの突き上げをかわすためにタイミングを合わせて砂ディアの足踏みにわざと当たったり、
離脱のためにわざと尻尾に当たるなど、かなり無茶なこともしました。

砂ディアを倒した後、黒ディアに攻撃開始して3突き目で3回目の怒りに入ったのをみたので、
30分時点で黒ディアの残り体力は約10000であると予想。(双角はHP12000、全体防御0.75の個体が多いように感じる)
黒ディア戦は、エリア入って左側にある固い岩盤を、突き上げに対して盾のように使ったり
誘導し上に乗せて潜り封じに使ったりと、地の利を活かした戦い方もしました。

大体こんなところですが、分かりにくいところもあると思うし、毎度のことながら
動画はありませんので、質問などがあればできる限りには答えようと思ってます。
516既にその名前は使われています:2005/12/21(水) 10:31:04 ID:5FsPGjHs
ほす
517既にその名前は使われています:2005/12/21(水) 10:35:44 ID:fMwSYIqC
にゃん
518既にその名前は使われています:2005/12/21(水) 10:41:28 ID:IY1NR0qE
質問は特にないですけど、両足交互ハメの動画が見たいってぐらいかな。
ちゃんとできてる人のはどんな感じになるのかってのが知りたい。
どの龍にも応用できる可能性のあるやり方だけに
極めた場合の威力に単純に興味がある。
TA報告聞く限りでは普通にやるのとは違う次元だしな〜
519既にその名前は使われています:2005/12/22(木) 03:26:08 ID:NOshvvMK
黒4本、2人でクリア報告

(両者とも)
武器:スパイクスピア
スキル:風圧無効大、攻撃力UP小、はらへり倍化1.5、防御-10
食事:ワイン+肉

持ち込みアイテム
@光蟲  E鳴き袋 J力の爪 Oいにしえ
A素材玉  F調合書1 K力の護符 P狂走G
B活力剤 G調合書2  L閃光玉   Qクーラー
Cケルビ角 H調合書3  M音爆弾   R怪力の種
D爆薬 I調合書4  N回復G   S砥石

立ちまわり:
協力プレイなので別々ではなく2人揃って1匹ずつ。
壁を使用しつつ岩地側24分。砂漠側は25分強で討伐完了。
フレを誘ってたまにはこういうのも、と思いまして。結構しんどかったです。
520既にその名前は使われています:2005/12/22(木) 04:32:47 ID:w6nTD37p
おっぱいうp
521既にその名前は使われています:2005/12/22(木) 06:20:20 ID:Bj0Z1la4
>>519
スレタイ読めや
522既にその名前は使われています:2005/12/22(木) 07:36:40 ID:PVibkPYH
ついにスレタイも読めないオナニー厨のスクツと成り果てたスレはここですか?
523既にその名前は使われています:2005/12/22(木) 10:54:17 ID:Tc6IaV6G
二人で協力してるからオナニーじゃなくてセクロスじゃないか?
524既にその名前は使われています:2005/12/22(木) 16:10:16 ID:D2rVS1+B
うまいな、きみ


後できみの祖母のサブアド教えて?
525既にその名前は使われています:2005/12/22(木) 19:56:02 ID:ahnxaI5Z
ブームは過ぎ去りましたが自分の片手黒4本ソロを達成したので報告

武器:真・黒龍剣  防具:フルミラ 飯:攻撃&体力うp
アイテム
いにしえセット、角笛、音&閃光、音&閃光セット、研石、怪力の種、クーラー、力の爪&護符、強走薬G1個、調合書@〜D

詳細:
運よくエリア10スタート。すぐさま音を使う。サイズはちと大きめ。強走Gを飲み、動画の方と同じように空いたスペースにいにしえ調合
突き上げ時は確実に狙い少々荒っぽい攻め方で一匹目24分ジャスト近くで撃沈。この時点で閃光余り11でした
7で角笛を吹き、2匹目はそこそこ戦いやすいサイズ、途中音からの閃光を一回ミスりましたが、多少安全重視でいきました。
連続怒りになったのが残6分半前だったのでこれはやばいと思い猛ラッシュかけました。
これが上手くいったせいか、残り50秒くらいで視点が変わり討伐完了!
いけそうな残2分前で回線エラーになったり、あと少しというところで凡ミス連発など途中やめようかと思いましたが今となってはやっててよかったです
以上、報告おわります。
526既にその名前は使われています:2005/12/23(金) 00:27:52 ID:qdG0q5hY
>>525
GJ!!お疲れ。
527既にその名前は使われています:2005/12/23(金) 06:30:12 ID:eqIdBCe3
うんこ
528既にその名前は使われています:2005/12/23(金) 11:35:03 ID:a7mE5cMZ
バベルで黒4本いってみたんだが、荒野側音閃光なし10番だけ角ハメで1体倒すのに42分かかってしまった
食事はしないでいにしえで体力とスタミナあげて持ち込みアイテムは
薬草、回復薬、回復薬G
秘薬、いにしえ
こんがり肉
砥石
少しいい加減な持ち込みだったかもしれないが、自信がなくなりますたorz
529既にその名前は使われています:2005/12/23(金) 14:29:57 ID:Egumqqn0
これから縮めればいい。
俺なんか45分過ぎてたぜ。1日一分で二十日。
530既にその名前は使われています:2005/12/23(金) 15:42:54 ID:nPvBzyAj
岩山龍無理だぁ
緊急灰ラオで30分切れたことないし、倒せないのも無理ないかな(´・ω・`)ガッカリ・・・
また怪鳥の鱗集めに行かなきゃヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
531.com:2005/12/23(金) 19:32:41 ID:l4VZg6Xd
音、閃光、壁無しで黒4本一匹、15分をきれないのですが
何かよいアドバイスをいただけないでしょうか?
何回練習しても全然・・・

あと前に11分台で黒ディア倒した報告とかありましたが、
そのような(15分以内で倒せてる)動画はアップされてませんかね?
532既にその名前は使われています:2005/12/23(金) 21:46:27 ID:cI6uLgrN
双璧で罠無し黒グラ1体のTAいってきました
武器:白菜 防具:フルミラ 飯:攻撃&体力うp
腹2段階を6分強で壊しました。そして腹ハメをして9分50秒でした

>531
自分もやってますが今のとこ12分50秒がベストです。でも砂漠側をやると20分以上かかったりと安定はまったくしてません
動画環境は無いので悪しからずorz
533既にその名前は使われています:2005/12/23(金) 22:07:53 ID:ayVs6Yrd
>>532
動画があれば他人の役にもたって超GJ!
無ければただのオナニー糞自慢報告イラネって感じ

大体それ俺もやったが9分10秒だったしな。
2匹で20分切ったし。ってこんな報告やっぱイラネーよな。なんの意味もない。
534既にその名前は使われています:2005/12/23(金) 22:46:44 ID:+5M2mOsD
音閃光壁無し荒地TAを真黒剣でやってみました。防具は上から、
スカルS、レウスS、モノブロS、ドラゴンS、フルフルU
アイテム
調合書1〜5、栄養剤、栄養剤G、回復、回復G、爪護符全種、こんがりG、ハチミツ5、マンドラゴラ、研石

立ち回り
エリア10開始、うろちょろしながら角笛持ってきたらよかったと反省orz
エリア4入り口の安全地帯利用。できる限り左翼の方に陣取りつつ足集中。ねらえるとき(体当たり後など)に羽根を狙ってみました。続く
535既にその名前は使われています:2005/12/23(金) 22:55:14 ID:+5M2mOsD
羽根を狙うとき青ゲージなら背中判定になると困るので足狙い。怯みが発生したら回避→切り上げ→回避を連続使用で左翼側へ。潜られたら正面から左足に攻撃。最後に回転切りをできる限り使いました。
エリア4、1
安全地帯は動きにくいと思ったので使用せずに10と同じように。突き上げ後は後ろから足踏み食らう覚悟で左足にコンボ。尻尾ビタンのときは回転切り入れて右足後ろに回避→切り上げコンボの流れ。これがなかなかうまくいかなかったですorz成功率は五割程度…
砥石使用はできるだけ白キープ。タイムは39分50秒特訓しないとだめですねorz
536既にその名前は使われています:2005/12/23(金) 22:58:17 ID:+5M2mOsD
潜られたら左足を〜

突き上げしたら、です。連&ミス申し訳ないorz
537既にその名前は使われています:2005/12/23(金) 23:12:50 ID:H2eQDXEO
>>533
例えば、その9分10秒のあとに「俺は9分切った」という報告が書き込まれたとする。
そこで、「ナメやがって、すぐに追い越してやる!」ってな感じで刺激にするような人がいたとしたら
そういう腕自慢報告も意味があるんじゃないだろうか?
538既にその名前は使われています:2005/12/23(金) 23:26:14 ID:TyEmNqel
>>537
その人次第だろうが、誇張も混ざるからねえ・・・
539既にその名前は使われています:2005/12/24(土) 00:38:00 ID:mKxffrGm
人によっちゃ些細なことがヒントになることだってあるだろう。
タイムはその人のレベルを量る基準になるだろうし、詳細な報告は
これからソロリストになる人にとってはヒントになるだろう。
自分が必要ないからイラネは、ここで主張するようなことじゃないな。
情報の選別は個人にまかせればいい。
気に入らなければ、自分ルールの新スレ建てる選択肢もある。
540既にその名前は使われています:2005/12/24(土) 03:19:50 ID:RNf1ld/q
ボウガンの報告なら弾の消費やらなにやらでばれるんだがな。
討伐前に取ったデータがそのまま通用する世界だから。

というか、ここは腕自慢のスレではなく「ソロを達成する」スレだ。
ソロクリアが簡単な相手に最強武器を持ちだして片方タイムアタックとか片腹痛いわ。
どうせならディア足ハメのような新戦術をよろしく。
そのほうが無駄レスじゃないし釣られがいもあるってもんだ。
541既にその名前は使われています:2005/12/24(土) 04:01:10 ID:L4LZaRhc
ここは余裕のないスレですね
542既にその名前は使われています:2005/12/24(土) 04:39:49 ID:WSJqQHDv
>>540
おれ様ルールを作るんじゃねーよ
いつから「ソロを達成する」スレになったんだよwww
過去ログ読んだ後に一生ロムってろ
543既にその名前は使われています:2005/12/24(土) 11:28:04 ID:D20qInJe
イベント「岩山龍」ソロ。バベルで撃退したので書き込みます。

武器、バベル  スキル、体力アップ10  食事、ワイン+肉

持ち込みアイテムは、回復アイテム系、タルGセット6個分、狂走G、砥石など

普通に腹突いて撃退。バリスタ撃つの好きなので、効率いいかどうかは分からなかったけど、
趣味でバリスタ10発撃ちました。大砲、撃龍槍は未使用。
砥石は暇があれば砥いでいたので当てにはならないけど、一応9個使用。実際は6個分くらいかと思います。

ところで蒼ラオって怒ったら全体防御どれくらい上がるんだろう?
544既にその名前は使われています:2005/12/24(土) 15:08:50 ID:uDQcExrr
イベ蒼ラオって撃退できたっけ?
討伐のみじゃなかったっけか。
545既にその名前は使われています:2005/12/24(土) 17:01:59 ID:fw2A8y2k
クリスマスもおれはソリスト('A`)
546既にその名前は使われています:2005/12/24(土) 18:40:59 ID:wp1t+j3Q
544みたいなのがいまだにいるんだな
547既にその名前は使われています:2005/12/24(土) 19:16:35 ID:ShHL0mbN
槍で初めて白モノに勝てた\(゜∀゜)/
この調子で黒グラビたおーすなり。
548既にその名前は使われています:2005/12/24(土) 19:25:52 ID:L4LZaRhc
棚上げリタ数時間やってるがこれの成功率ほとんど完全にディアの潜る位置依存だな
マンドクセ
549既にその名前は使われています:2005/12/24(土) 19:49:41 ID:skxLuqVy
>>548
でもソロで黒ディアを楽に狩れるというメリットは大きいね

わたしはこれで、黒巻きをとりますた
550既にその名前は使われています:2005/12/24(土) 21:11:59 ID:InsfZ+U3
>>542
じゃあ何のスレなんだ? 証拠なし詳細なし腕自慢のスレか?
言う通り過去ログ読んで来たぜ

ここは求道者達の集うスレです
先ず自分が偏屈であることを認め
見栄と驕りを捨てましょう

達成報告は使用武器、ドーピング内容、持込
立ち回りの簡潔な説明を明記しましょう

ソロリストとソロに挑む者の社交場として
荒らしや虚偽報告は華麗にスルーでお願いします
証拠うpは不要です。そういうことは動画スレでどうぞ


腕自慢もいいが詳細は書け。荒れる原因だろ?
そしてここはソロリストのスレだ。2代目ソロリストスレより抜粋
551既にその名前は使われています:2005/12/24(土) 21:17:14 ID:r5pkBC8e
神レベルの報告は動画無しは信用しない
無印4本の頃からの・・・まぁ伝統だなw


    〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい動画UPしてね
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
552542:2005/12/24(土) 21:57:03 ID:fw2A8y2k
>>550
ログ読みおつかれさま

>というか、ここは腕自慢のスレではなく「ソロを達成する」スレだ。
>ソロクリアが簡単な相手に最強武器を持ちだして片方タイムアタックとか片腹痛いわ。
>どうせならディア足ハメのような新戦術をよろしく。
>そのほうが無駄レスじゃないし釣られがいもあるってもんだ。

おまえさんのこのレスからは「詳細を書け」とか
「証拠をだせ」という意図が感じられなかった
ソロ達成報告以外は否定、TAも否定、詳細晒しは新戦術以外無駄レス。
こう聞こえた
だから煽った
いまは言い過ぎたと反省している、スマソ
おまいさんが過去ログの内容に依存ないなら
気持ちは同じだと思う、誤解して悪かった

今日は煽りあいしたくない
おれは毒男板に帰るよ('A`)
553既にその名前は使われています:2005/12/24(土) 22:24:02 ID:TZsb/9/I
なんつーか感情的になってすぐに煽りたがる人が何人かいるみたいだけど
もうちょっと余裕を持っていただきたい。
カッとなってすぐに煽ったらまさしくワロスだ。
554既にその名前は使われています:2005/12/24(土) 22:36:11 ID:IODyTsdQ
>>552
まぁ、なんだ。イブにこんなこと言いいたくないんだが、







ROMってろ。な。
555既にその名前は使われています:2005/12/24(土) 22:44:46 ID:lR9xvy6H
頭の硬いというか頑固というか、そんな一部の人の言葉が
ソロスレの取っ付きにくさを醸し出してんだろうね。
他の武器スレじゃ、「ソロスレにかき込むの恐い」とか言われているものな。
556既にその名前は使われています:2005/12/24(土) 22:48:17 ID:cMj+oraL
つーかかなり前から動画無しの報告は度々荒れる原因になってるよな。
特にレベル高い報告は内容がほぼ想像できんからまず荒れる。

動画ほしけりゃ動画スレ行けってのもただの逃げで言い訳だよな
あそこで出てくるのってMADもあるけど、
ほとんどこのスレと共通でマイスタだしソロがメインじゃん。
ちょっと凄い報告だと動画は?って言われるのわかってるのに繰り返す・・
実際は動画出して黙らせりゃいいだけなのに出てこない。
557既にその名前は使われています:2005/12/24(土) 23:08:27 ID:lR9xvy6H
スルーすればいいだけ。
荒れるの分かってんでしょ?
>525なんて、詳細書いているのにスルーされているも同然じゃん。
動画上げろって言っても、PCすら持っていない人だっているだろうし
エンコするにも時間がかかる。
自分基準で気軽に上げろとか言わない方がいいよ。
558既にその名前は使われています:2005/12/24(土) 23:39:34 ID:w/7P05Be
PCも買えないような厨はネトゲやらない方がいいよ。
559既にその名前は使われています:2005/12/25(日) 00:11:31 ID:1xTRGIsT
まあ匿名掲示板で信じる信じないって言い合ってもな
自分でも試してみて出来そうなやつだけ信じれば?
まあ動画見たって出来ない奴は一生出来ないけど
560既にその名前は使われています:2005/12/25(日) 00:27:52 ID:oKDBJXfJ
なんか良い情報無い?
561既にその名前は使われています:2005/12/25(日) 00:33:32 ID:uk0CzrI9
>558
でたでた。まだこんな奴いるのな。そうやっていつまでも思ってるおまいがやるな
562既にその名前は使われています:2005/12/25(日) 03:32:07 ID:zMu0RGEl
まぁ
体力表示してるのを消すと弱いのとだけ戦う事が出来なくなるし
瞬間回復をやめると回復アイテムが足りなくなるし
常時オートマーキングも無くなるから見失うようになるし

そりゃ上げたくても上げれんよなwww
563既にその名前は使われています:2005/12/25(日) 03:54:52 ID:TWZ2ofxw
2chで煽るなってのも無理があるな
基本的に信じるも、信じないも、煽るも自由
いちいち報告した本人でもねーのに釣られる奴がいるのが悪い

俺の中では動画ない報告は全て>>562
564既にその名前は使われています:2005/12/25(日) 07:11:26 ID:CYNzTN3z
フレで無印の頃4本30分でベストタイム出ましたよ〜とか
良く言ってた奴いたな。動画は無いの?
って聞くと無いwって必ず言うから怪しいと思って
他の討伐タイム出てきてもわざと動画無いの?って毎回聞いてたっけなぁ〜

黒4本の補助無し動画出る前ぐらいの時期に
黒4本は何分ぐらい?って聞いたら40分ぐらいとか言うしよw
タイムが40分ぐらいっておかしいと思って
40切ったの40ちょっとなの?って聞いても40分ぐらい・・とかもうねww
しかも武器は黒滅じゃなくて真黒だしさ
一緒に黒4本片方ずついったら砂漠だけど29分かかってるしよ・・・

まぁリアルでスゲーまともな奴で仲良かったから
ネトゲに誘ったらすんごい厨が発覚したって言うお寒い話なんだけどさ・・・
他にもこいつ厨房か消防なんだろな・・って野良なら思っちゃう
厨発言も良く言ってるしよwww

てかどーすんだよこれマジでおながいします(;´Д`)
565既にその名前は使われています:2005/12/25(日) 07:31:17 ID:JJksp1Ak
体力表示体力表示って・・・
もし、わざわざ最強個体に挑戦してニヤニヤしてる達人がいたらどうすんだよ
566既にその名前は使われています:2005/12/25(日) 10:45:54 ID:RPLFSvFA
俺の中では>>563みたなの=動画クレクレ廚。
こういう話になると、毎回のように登場するな。
仮に達人級の腕があっても、こんなやつの為に動画環境揃えようとは思わんね。

体力表示とか小賢しいことしている人なんて、動画上げている人の中には
いないだろうよ。だいたい、動きそのものがまるで違う。
それが必要なレベルじゃないってこった。

俺も含めて、こういう自己主張したがるやつに限って、動画上げていない訳で。
動画上げている達人どもに、いい加減愛想尽かされそうな話題だな。
567既にその名前は使われています:2005/12/25(日) 12:28:14 ID:expgTsyu
消防か厨房かは知らんが知ったかぶってて
変なこと言いまくってたなw

@馬鹿な消防はほんとにネトゲやめてくれ
キーボード打つのは遅いし、すぐ死ぬし
よくネトゲとかやる気になったなって思った
568既にその名前は使われています:2005/12/25(日) 12:39:22 ID:oF1Ort9g
>>566
君がソリスト性善説なのはわかったから。ROMってろ、な。
569既にその名前は使われています:2005/12/25(日) 12:51:23 ID:XljN3lyy
本当にここはふいんきのわるいスレですね
570既にその名前は使われています:2005/12/25(日) 12:54:05 ID:RPLFSvFA
>>568
わかったわかった。単発IDでつまらん煽りはいらんよ。
お前も一緒にROMろうぜ。
571既にその名前は使われています:2005/12/25(日) 14:00:12 ID:DAeoV88k
スレ住人全員でROMれば雰囲気良くなるんじゃね?
572既にその名前は使われています:2005/12/25(日) 14:56:53 ID:xoDYjD3n
ふーん
573既にその名前は使われています:2005/12/25(日) 16:45:22 ID:ZeaS1xx9
>>561
図星だからって脊髄反射レスするなよ。
やるなとか言ってない。
574既にその名前は使われています:2005/12/25(日) 19:17:42 ID:hVdI1FCM
>>531
亀レスだけど話題を変えたいので。

恐らくディアの転倒回数が少ないんだと思います。
ディアが転倒しないモーションの最中、転倒蓄積値が
たまっている方の足を突いていませんか?
転倒しない状況で蓄積値が上限を超えるとその値がリセットされて
しまうので、また1からやり直しってことになります。
砥石は青ゲージ終わったら研いでいますか?
ディアを倒すまでに砥石は5,6個使用(黒滅匠時)するので
1エリアで2回研げないと15分はまず切れないと思います。

15分を切る程のテクニックは一朝一夕ではまず出来ないので
地道に練習あるのみだと思います。
後、15分切りの動画があるかどうかは知りません。
575既にその名前は使われています:2005/12/25(日) 22:08:42 ID:yYSSTQLC
2日がかりでやっと岩山龍倒せた〜
残り時間10秒切ってから、また撃退かと思ったら、ラオが悲鳴と共に倒れたんで
俺のほうがラオよりも大きな声で叫んじゃったよ。

腹怯みの回数は、
エリア2:7回
エリア3:4回
エリア5:6回でした。
種7個、砥石15個使用、武器は黒滅というヘタレでした(;・∀・)
576既にその名前は使われています:2005/12/25(日) 23:03:49 ID:yYSSTQLC
あ、エリア5はエリア4の間違いだった
ショボイ報告でごめんなさい
577既にその名前は使われています:2005/12/26(月) 04:30:24 ID:SEbNuDhQ
>>576
GJ!お疲れ
ソロリストの砦というかオナニストの砦だからいいでしょ
自分のできるオナニーには興味ないって人も多いみたいだけどね
578既にその名前は使われています:2005/12/26(月) 05:29:44 ID:M/HFpjP4
心の狭いガキどもが荒らしまわってるだけじゃん。
チョソみたいにネトゲは18禁にしてくれ…。
579既にその名前は使われています:2005/12/26(月) 11:05:39 ID:mmqarG9j
ぶりかえすんじゃねーよボケ
580既にその名前は使われています:2005/12/26(月) 11:19:09 ID:w7rH9fN4
灼熱の双璧
武器、ラオ皇。スキル、通常強化、耳栓。飯、体力UP、攻撃UP
持ち物、調合書1〜4、レンキン、力の爪護符、秘薬、クーラーとセット、カラハリ、鉄鉱石、大地の結晶、通常2、3、水冷、キレアジ、こんがりG

4開始、エリア5戦闘開始。エリア7付近で移動制限させながら水冷を胸狙ってうちまくり。約7、8分で二段階破壊、水冷60通常にを何発かは忘れたが30発?位で破壊。一匹目20分以内に討伐。
581既にその名前は使われています:2005/12/26(月) 11:28:47 ID:w7rH9fN4
2匹目は水冷20、通常2何十発かで破壊。合計45分で終了
途中リロミスで一落ち。調合でてんぱったのでここの方なら40分切れると思います。余った弾は通常2×99、カラハリ66、鉱石類両方50強持ち込んで16。
へたれながらガンばったぉ(・ω・`)
582既にその名前は使われています:2005/12/26(月) 13:20:28 ID:AgTds/Z/
>581
>へたれながらガンばったぉ(・ω・`)
ガンだけにってことかwww
583既にその名前は使われています:2005/12/26(月) 22:20:08 ID:BGQdgxtb
>>580
おつかれ。その調子でがんばれ。
よかったらりどるのとこ見てみ。
ガンスレの前スレにも載ってる。レンキンなしでいけるらしい。
584既にその名前は使われています:2005/12/26(月) 22:43:43 ID:i2up8iXD
   ∧∧
  (´ ・ω・)   http://homepage2.nifty.com/A-KU/・・・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
585既にその名前は使われています:2005/12/27(火) 02:16:40 ID:19aqt6T5
>>580
りどるのとこもいいがあるへビィガンナーのほうもお勧め。
アルバ改で双璧ソロしてるな。時間も40分少々。

どっちもそれなりにすごい。
ガンナーは発想と実践だと実感できる。
586既にその名前は使われています:2005/12/27(火) 13:12:48 ID:J98nE+Ow
アドバイス感謝m(__)m
ちょっと覗いてレンキン無しで挑んできます(`・ω・)
587既にその名前は使われています:2005/12/27(火) 13:42:39 ID:aeFfP3JV
罠無し金銀天地ソロ片手、できないものかとメッカニズム見てきた。

数字だけ見ても無理そうだ。
一応聞くけど、誰かできた人いる?もしくは現在挑戦中の人とかいるんかね?
黒4本に罠無し双璧、これらが達成された今、次はこれが片手のステップだと個人的に思うんだけど。
588既にその名前は使われています:2005/12/27(火) 14:00:51 ID:gn00D7ia
個人的には片手で双キリンできたらいいな、と
589既にその名前は使われています:2005/12/27(火) 15:11:31 ID:zLuFGUoP
キリンで片手ソロは片手の不遇さがよくわかる
590既にその名前は使われています:2005/12/27(火) 17:39:27 ID:SQC0fU3r
ディスティで黒四本の岩地側を音閃光壁高台なし通常2のみでやったら39分もかかった…
ガンがこんなにディアと戦いにくかったとは思わなかったよ…
本職ガンナーの方が同じ条件でやったら何分くらいで狩れるかな?
591既にその名前は使われています:2005/12/27(火) 18:11:44 ID:SQC0fU3r
さっき計算したら1000発近く撃ってることが分かった。
つまり尻尾の裏にはあんまり当たってなかったわけかorz
精進しよう。
592既にその名前は使われています:2005/12/27(火) 21:09:04 ID:v8ZxDG6C
>>590
本職じゃないがやってみたら33、4分だった。
ディアはオフの方が戦い難いような気がする。
593既にその名前は使われています:2005/12/27(火) 22:56:57 ID:AVNWQrhQ
そういやソロと言えば2が出ても
あっと言う間にクリアしちゃうんだろうなぁ。
Gの時みたいに装備も金も無いとは言え
激しく簡単そうだ。
594既にその名前は使われています:2005/12/28(水) 08:35:44 ID:RDmWGaOk
>>593
裸で黒4本クリアできるおれがクシャルダオラには
手も足も出ませんでした
攻略法考えるだけでも簡単にはいかない気がする
595既にその名前は使われています:2005/12/28(水) 09:47:45 ID:K1cFAru0
>>594
アレだけ強いと結局無印黒龍みたいに拡散とか、もしくは新スキルに頼った勝ち方以外にないかもな
596既にその名前は使われています:2005/12/28(水) 17:19:21 ID:ywd2T1JS
>>593
Pをやって感じたのだが、ここのスタッフはほどほどの調整ってのが下手だね。
車庫入れでハンドルが右にやや逸れただけなのに、後先考えず左いっぱいに切ってしまう感じ。
dosも今より難易度が跳ね上がるか、やたら簡単になるかの極端な調整になりそうで怖い。
まあ一言でいうと田中氏ry
597既にその名前は使われています:2005/12/28(水) 19:19:48 ID:mGKC9bKs
跳ね上がっていいよ。
598既にその名前は使われています:2005/12/28(水) 20:10:53 ID:u16v11N4
>596
まぁ、なんだ・・・
オレらソロリストは出されたクエを黙って喰い尽くすだけよ。
599既にその名前は使われています:2005/12/28(水) 22:41:34 ID:exnyXjEF
最後の報告をします。補助アイテム無しの金銀天地ソロバベル、40分切り達成。

武器、バベル  スキル、体力アップ10  食事、ワイン+肉

持ち込みは回復系、狂走G、活力剤、砥石、千里眼など。

4スタートで9のレイアから。
戦術は前回と同じで通常状態は羽ハメ、怒り状態は顔or羽狙いで、尻尾は無視。
途中3で詰めようと攻めすぎて一落ち。レイア16分35秒で倒す。
レウスは通常、怒り状態に関わらず着地のときは顔狙い、
通常状態の地上戦は羽ハメで一気に怒りまで持っていく。
怒り状態の地上戦はレイアと同じ。同じく尻尾は無視。
合計で37分で討伐完了。
600既にその名前は使われています:2005/12/29(木) 00:04:55 ID:1+oWCVt+
>>589
無印でもガッキンガッキンだったぞ。
601既にその名前は使われています:2005/12/29(木) 01:42:49 ID:7LcDn9ys
602既にその名前は使われています:2005/12/29(木) 02:06:55 ID:B6fJsg5K
タツジンボウガン完成記念カキコ
補助アイテム無しで空陸行って来ました。

武器 タツジンボウガン スキル 錬金術 防御力114(爪込み) 猫飯 肉+ワイン
持ち物:通常2 通常3 貫通1 カラハリラン牙 鉄鉱石 大地
調合書1〜5 いにしえセット 力の護符&爪 守りの爪

5からスタート、レイアにペイントし4へ。レウスはホバリングor突進後は腹、
他は頭か足の狙えるほうを撃つ。途中4にレイアが降りてきたけども、すぐレウスが移動したので
レイアにペイントだけして3へ。後は4と3の往復のみで21分ほどで討伐。
剥ぎ取りはせず5へ。怒り時に貫通を打てるように調合をこまめに、
3連ブレス時の貫通は右足付け根から腹、または首の付け根から腹へ
残り10分の表示が出て一分ほどで討伐。

使用した弾:通2 約600発 通3 99発 貫通1 約260発

以上、MHG始めて3ヶ月ちょい、ガンソロ主体に定着しそうな今日この頃の報告でした。
でもやぱっぱり咆哮ハメは嫌いですわ。クックや、バサのインファイトが好き。
603既にその名前は使われています:2005/12/29(木) 16:29:44 ID:DnpSG2Hm
バベル氏いままでお疲れ。
黒4本バベル報告を見て真似していってみるが、どうやっても25分切れなかった漏れ。
またドスで会おう!!
604既にその名前は使われています:2005/12/29(木) 17:38:12 ID:yjr7dKfU
初、黒四本討伐記念カキコ

武器:黒滅龍槍 防具:フルミラ 猫飯:肉+酒
所持品
調合書@〜D 回復G10 いにしえセット10 力の護符&爪 閃光セット10ずつ
音弾セット20づつ 閃光5 音弾10 怪力の種10 研石10

立ち回り
エリア10からスタート、荒野側ディアでは音弾4・閃光1使用22、3分で終了
二匹目はエリア7に居なかったため2へ偵察、こちらも不在のため7で閃光→出現
残り27分と時間は多めにあったが、砂漠でディアを相手にした経験があまり無かったため苦戦
残り2分辺りで討伐成功。 荒野側=小ぶり 砂漠側=大きめ でした。
基本的にどこでもイイので攻撃をバシバシ当てることに集中。 主に足にあてて転ばせ攻撃しまくりました。
転倒後は尻尾を攻撃 二回目の転倒でどちらの尻尾も切断成功。
エリア2で雑魚敵掃除を忘れていて途中痛い目を見つつ掃除完了と共にディア移動
音爆弾・閃光玉ともにはずしたのが2個で少し焦ったっす
その後ひたすら突いた結果何とか討伐成功の文字が…、興奮しすぎて首が疲れた。。。

空気読めなくてゴメン
605 http:// KHP059139086090.ppp-bb.dion.ne.jp.2ch.net/:2005/12/29(木) 18:10:11 ID:wH3fTMxl
民青 赤軍 重信
606 http:// KHP059139086090.ppp-bb.dion.ne.jp.2ch.net/:2005/12/29(木) 18:11:36 ID:wH3fTMxl
青民 赤軍 重信
607既にその名前は使われています:2005/12/29(木) 18:43:10.55 ID:2U1qYcQ0
うえ?
608既にその名前は使われています:2005/12/29(木) 18:53:24.74 ID:jB9+75rz
冬厨がフシアナトラップに引っかかっているようだ。
609既にその名前は使われています:2005/12/29(木) 20:29:13.57 ID:wJ6UzfZq
ストリーカーのようにも見えるが
610既にその名前は使われています:2005/12/30(金) 01:04:14.12 ID:19VH0J4Z
>602 乙
だが・・・拡散以外は何でも撃てるイキオイのタツジンを使って通常乱射って・・・

そんなことよりテメェラ。
氷結晶とにが虫の準備は出来てるか!?
熱風と落雷
よほどのタツジンじゃないとクーラー調合しねぇと足りなくなるぜ?
611既にその名前は使われています:2005/12/30(金) 02:03:09.74 ID:b4/CEDAN
槍でディアに往復されるような時の壁使わない何か良い対処ってありますか?
612既にその名前は使われています:2005/12/30(金) 02:15:52.95 ID:JIw+NUBd
冬だねぇ
字も読めないのか?
それとも釣り?
613既にその名前は使われています:2005/12/30(金) 05:16:55.76 ID:NDZcI4iQ
ホントにこのスレの雰囲気は最高だよな
614既にその名前は使われています:2005/12/30(金) 12:56:51.44 ID:tehkOc4Y
>>611
ディアの突進は2回で1セットになってる
潜行不可な固い地面に立たせないようにすれば、
2回目の突進後に尻尾ふりとかの別の攻撃するのでそこを狙えばいい
615既にその名前は使われています:2005/12/31(土) 01:14:54.60 ID:17MLyMja
あげー
616既にその名前は使われています:2005/12/31(土) 01:29:20.25 ID:uPu43dF9
槍では全クエストソロ達成。ハンマーでも蒼ラオ以外達成
オレってTUEEEEEE 上位5%には入ってるだろうなあwwww
とか思ってたけどこのスレ見て自信喪失・・・・
自己紹介でのソロ自慢やめましたよ
近接総合で10段階評価 6ぐらいかな?
自分の位置が知りたい〜 片手双璧いってきます
617既にその名前は使われています:2005/12/31(土) 01:43:27.05 ID:o/ew1oH0
本職ガンナなのに黒4岩地40分すら切れない俺もブロークンハートな凡人の一人
上位4本なら閃光なしでもらくらくクリアなのに
618既にその名前は使われています:2005/12/31(土) 01:50:36.54 ID:/Z1w7qA2
>>616
何か君痛いね。自己紹介にそういうの書くのって厨丸出しで。
619既にその名前は使われています:2005/12/31(土) 02:20:02.89 ID:S0Sir6Fk
釣りにマジレスも厨丸出しで痛いぞ
620既にその名前は使われています:2005/12/31(土) 02:30:40.89 ID:rV88kRPe
こ れ は ひ ど い
621既にその名前は使われています:2005/12/31(土) 04:41:55.99 ID:snYdFpPd
テンプレの表にイベ黒龍伝説が無いのはなぜか
622既にその名前は使われています:2005/12/31(土) 10:20:35.76 ID:b+hPMLfD
>>616
十分大したものだと思うがね。
俺に君の位置が分かるかどうかは分からんけど、とりあえず戦歴を聞かせてくれないか?
ざっとでいいからさ。一番自信のある戦歴での使用武器防具とか補助アイテムの有り無しだとかタイムとかね。

上位5%っていったら仮に今の接続人数が約7000人くらいだとしたら350人以内ってことか。
全クエソロクリアできる奴が20人に1人なら妥当な数字だと思うし、10人に1人は流石にいないと思うし
上位5%くらいには入ってるんじゃね?
623既にその名前は使われています:2005/12/31(土) 11:37:51.12 ID:pTnINUa4
つ〜か一々自己紹介で書いてくれたり
街で能書き垂れてくれなくてもいいですよ^^;;;;;;;;;;;

1度クエ行けばわかる事なんでwww


「今のは油断してた><、次は本気だから!!」
とか言ってんの・・・痛くて目も当てられないwwwww
すみません次は無いです^^;;;;;フレに呼ばれるので
624既にその名前は使われています:2005/12/31(土) 13:53:37.19 ID:2jD+3rd6
自己紹介に戦歴を書く事については個人の自由だし否定はせんが
・その戦歴を余裕で達成出来る人
・ソロに興味のない人
>>623のような奴
から見ればイタイ内容のコメであることに間違いはないかと。
625既にその名前は使われています:2005/12/31(土) 16:35:59.84 ID:17MLyMja
ソリストとは死ぬことと見つけたり!
626既にその名前は使われています:2005/12/31(土) 17:32:01.52 ID:7RGeJ6+E
うけっ
627既にその名前は使われています:2005/12/31(土) 17:52:52.89 ID:JumXPRoU
キリンってどれくらいダメージ与えたら怒るん?
何回目の怒りで瀕死と予測できるかな。

っていうか・・・
アイテム使用中に突進するの禁止
628既にその名前は使われています:2005/12/31(土) 18:32:16.60 ID:JptgpVSC
初、双キリンソロ討伐達成。

武器:激グラビ槍、スキル:匠、回復速度1、メシ:肉ワイン
アイテム:調合12、回復、回復G、薬草、肉、クーラー、
砥石、いにしえ、力の護符+爪、守りの護符+爪、にが虫、氷結晶。

スタート後に左上で一匹をチクチク。一匹目を21分ぐらいで討伐。
もう一匹と戦闘開始。一死して後、二匹目討伐。
総合で40分以上、45分未満ってところだった。

立ち回りについては、
キリンの振り向きに合わせて頭を狙うようにしてチクチク。
雷モーションに入ったら、どこに降らしてくるか見てからチクチク。
キリンが離れたら納刀。隙あらば武器を研いで白ゲージを保つようにしていました。


今さらの報告だけど、初めて討伐できたのが嬉しかった。ただそれだけ。
今だに周囲に降らす雷が怖くて逃げ回るチキンです。ありがとうございました。
双雷剣キリンまで雷尾後1個、がんばるぞ。
629既にその名前は使われています:2005/12/31(土) 19:44:20.36 ID:6/N5kAm1
627
大雑把だけど大タルG×2で怒りに入ってた。
630既にその名前は使われています:2006/01/01(日) 16:18:40.16 ID:Fye3npy/
すみません、今イベントの紅にダッシャー+高耳砥石で挑んだら
49分殴り続けても体の色が元に戻らず2落ちリタしたんですが、
もしかして災厄の逆鱗の時は体力が多いとかいう事ありますか?
それとも単に自分が下手なだけ?
631既にその名前は使われています:2006/01/01(日) 16:20:06.92 ID:Fye3npy/
すみません、過去ログ探し回ったら1000多いってありました。
スレ汚し失礼しました。
632既にその名前は使われています:2006/01/01(日) 16:38:37.66 ID:mYiuXQxk
>>631
同じ疑問あって過去ログ読む寸前だったから、あなたに救われました。
どうもありがとう。

紅龍強いなぁ。
硬くなってから元に戻らず、タイムオーバー3回連続で試行錯誤してます('A`)
色々装備持ち物変えて考えながら戦うのって楽しいですね。
633既にその名前は使われています:2006/01/01(日) 16:43:00.71 ID:YS/8Sbel
紅龍ソロはどの武器が一番楽なんだろう。
超絶か、超滅か、パニパニか、黒滅か、それともディスティか…

結局は自分の得意な武器種が一番なんだろうか
634 【ぴょん吉】 【473円】  :2006/01/01(日) 16:52:33.84 ID:NSzDkBqe
>629
サンクス。
だが、アイテム使用中にタックル殺されて不貞寝してたらイベント終わっちゃったよ・・・
635既にその名前は使われています:2006/01/01(日) 17:03:04.53 ID:Fye3npy/
フレがタルG使わず倒してたから自分も、と躍起になってたんだけど、
体力1000違うなら解禁してみるかな……

にが虫と結晶取りにいかねば……
636既にその名前は使われています:2006/01/01(日) 22:05:50.96 ID:oMldC4Pi
今日、自己紹介にヘビィGキリンソロ達成とか書いた奴見掛けたのだが…
まだ、このスレで達成報告されてない?
637既にその名前は使われています:2006/01/01(日) 22:09:57.84 ID:ostWM15f
>636
そういうときはまとめとか見ようぜ!
まぁ答えを言うと、達成報告複数有り
638635:2006/01/01(日) 23:54:02.67 ID:Fye3npy/
新年早々、へたれながら災厄の逆鱗ソロ討伐報告を。
ダッシャー ガレU ソウル クロオビ ソウル ガレS で高級耳栓 砥石高速 悪霊の気まぐれ 食事は肉+ワイン
持ち物は調合書5種類 回復G 強走G 砥石 栄養G マンドラゴラ 
ケルビ角 活力剤 にが虫 氷結晶 大タル爆弾 大タルG 濃汁 力の爪 守りの爪 強走薬(1個)
立ち回りは
開幕に強走を飲んで空いたスペースにクーラー調合、8側にダッシュして滑空を誘う。
あとは場所がベストでなくてもひたすら右足の後ろについて溜め2を連発。
最大で振り向き-振り向き-パンチの間に3回決められるので、足踏みを食らわない位置を掴んでダメを稼ぐ。
硬化開始が大体9分前後、メテオやパンチの隙に一つずつタルを設置して、巻き添え覚悟で爆破していく。
この防具なら足踏み一回程度のダメージで、むしろ吹っ飛んだ方が安全な時も。
爆破が終わったらまた同じように、パンチは足の外側に密着してカウンター。
メテオ時はフル溜めフィニッシュか溜め2連打。ジャンプブレスは急げば砥石-溜めで風圧消しが間に合うが、
尻尾を食らうと結構痛いので基本的に溜めから着地時にフィニッシュ。3回長ブレスの時は撃ち終わったら
ダッシュして顔に溜め2。とにかく攻撃の手を休めず戦って、硬化解除はまだかまだかと思っているところに
残り5分の合図、直後討伐。初ソロ討伐、しかも討伐は初イベ以来なので、
色が戻る=硬化終了と思い込んでいたのは恥ずかしい限り。
感想としては、とにかく集中力が重要。技術よりも根気が非常に大きいウェイトを占めていた気がします。
そしてタルG×5=750ダメージの大きさ。失敗時持っていた増強剤・護符を捨てて持っていって正解でした。
ミラバルには色々と私怨や苦い思い出も多々あり、それを消し去ろうとソロ挑戦したこと数知れず。
今までの苦労が報われたような気がして、嬉しさのあまり報告に来てしまいました。スレ汚し失礼しました。
639既にその名前は使われています:2006/01/02(月) 00:02:17.71 ID:/JuBqpsN
紅龍ハンマやってるんだが前スレで罠なし30分前後の報告あるんだが硬化してからどうやってるんだ?
漏れは匠パニッシャで硬化まで9分、討伐45分ぐらい。タメ2で足、尻尾狙いでやってる。
硬化後は青ゲージ終わったら砥石。
640既にその名前は使われています:2006/01/02(月) 00:31:41.18 ID:mCYC5bsl
>>637
まとめは勿論見たんだが×印ついてたもんで
俺の勘違いみたいだった
641既にその名前は使われています:2006/01/02(月) 01:09:14.26 ID:q/mtgGYb
硬化前に頭にきっちりダメ与えればタイムは縮むけど
俺は40分くらいが限界
正直ただの根気比べのような気がして飽きるというか、、
2では即死攻撃は控えてほしいなあ、ソロならまだしも
パーティーだと荒れる原因になるだけだし
1ミリくらい体力が残るとかでもいいから
642既にその名前は使われています:2006/01/02(月) 04:50:26.81 ID:U2z+gAfz
ステータスにガッツってのがあればいいのにな
任天堂の某RPGのようにギリギリで耐えるみたいな

それかスキルでそういうの欲しいわとチキンが言ってみる
643既にその名前は使われています:2006/01/02(月) 08:20:11.30 ID:/E9NxnsX
確かに何か追加でデフォのパラメータ要素が欲しいね。
攻撃防御体力の当たり前要素以外はスタミナしかないからなぁ
瀕死でしかできない特殊攻撃とかほしい。
その瀕死時の攻撃方法をスキルのように付け替えるとか
スト2のようにゲージがたまるとか、
スキルとは別にクエ毎に3回しか使えない攻撃法を装備とかほしい。

スキルとアイテムで似たような事できてるけど
何でもかんでもそこらへんに依存すると浅くなるしマンネリ化するよな。
644既にその名前は使われています:2006/01/02(月) 08:33:34.02 ID:4zNuZ7OT
640
まとめの表、更新されてないのもあるような。
645既にその名前は使われています:2006/01/02(月) 08:58:08.43 ID:9RobKkBk
>>169は古いのか?

誰か更新よろ
646既にその名前は使われています:2006/01/02(月) 16:30:14.84 ID:mCYC5bsl
まとめサイトはもう更新されてないのかな
>>169のは最新っぽい
647既にその名前は使われています:2006/01/02(月) 17:22:49.71 ID:akuaX+2t
>480はリストに追加しなくていいのかしら?
648既にその名前は使われています:2006/01/02(月) 17:53:42.35 ID:ETeNkMHI
逆鱗などと言う難度の高いクエをスルーして白雷撃の報告です。

ハイガノススパイク:肉+ワイン
チェーンSヘルム・チェーンS・チェーンS・Cライト・忍地
スキル:ボマー、調合+5%、体力−10
アイテム:力の爪護符、調合書1234G、砥石、いにしえ、こんがりG、回復G
大タルG、大タル爆濃汁、大タル爆薬、中骨ツタの葉、石ころ、角笛
例によってエリア6で待ち構える。
7から飛び出すフルフルを角笛で下ろして戦闘開始。
そんな感じで、眠らせてタル。
一匹目20分 二匹目45分 (ゲーム時計で
あまった爆弾は3発。二匹目の途中で時間がヤバそうだったんで2個置きする作戦に。

とりあえず・・・赤雷撃をクリアできるかどうか微妙だ。要、修行?
649既にその名前は使われています:2006/01/02(月) 18:02:42.50 ID:d+U0knWa
>>648
楽しそうだな。
それ系のは特に動画が見てみたいところ。
650既にその名前は使われています:2006/01/02(月) 23:20:05.61 ID:IpGHf4LM
レベル低いけど蒼桜を銀タカシで40分でいけた。
まだまだ精進せねば(`・ω・´)
651既にその名前は使われています:2006/01/03(火) 00:38:21.05 ID:DQr3sqir
あげ
652既にその名前は使われています:2006/01/03(火) 02:42:36.90 ID:2mS4+eKe
>>648
おおーそんなんで倒せるのか〜
ひたすら寝かせて爆弾かw
653既にその名前は使われています:2006/01/03(火) 02:51:26.82 ID:gtRkYNjq
爆弾だけでざっと9000ダメか
黒龍でもいけんじゃね?
654既にその名前は使われています:2006/01/03(火) 03:06:22.78 ID:Ks8WXxnv
イベ黒龍をダッシャー+匠で足の付け根あたりをひたすら攻撃してたんだけど
タイムオーバーで失敗しちゃいました・・・。
イベ黒龍のハンマーor双剣での倒し方のコツとか
あったら教えてくれませんか?
655既にその名前は使われています:2006/01/03(火) 12:50:12.73 ID:m+av642Q
ハンマーだけなら3回いけたから答えとくな
とりあえず降下時は頭に縦3きめる
あとはひたすら足ハメ
一応激龍槍だっけ?あれのない方に移動したときは大砲あてる
俺はタル使わなかったけど使えば楽になるんでないかな
656既にその名前は使われています:2006/01/03(火) 20:58:49.89 ID:hk50gG/j
>>654
黒龍は体力多いから、タル使った方が確実かと。
自分が封龍剣超絶でいった時のだけど。

基本は足ハメ乱舞。足ハメで門に誘導して罠発動させる。
黒龍がエリア移動したら着地地点に大タルG。
降下時は顔に乱舞。とにかく足ハメ乱舞を持続させる。
これで大体40分ちょいで討伐できた。早いときは35分未満でいけた時もあった。
ちなみに激龍槍とか大砲バリスタは使ってない。

回復アイテムは回復薬のみ持ち込んで、黒龍がエリア移動の時に応急薬取りにいってた。
顔乱舞の時に怪力の丸薬とか使うといいかも。
657既にその名前は使われています:2006/01/04(水) 01:18:50.09 ID:pdUOcGxO
最近始めた「ガン罠閃光無し蒼桜30分切り」に成功したのでクリア記念

武器:ハーダ
スキル、貫通強化
持ち物、調合1〜4 練金 秘薬 いにしえ 解毒 貫通1,2
カララン 鉄鋼x10 ハリマグロ 拡散セット 各護符爪

開始5。4に向かい蒼を貫通弾を調合撃ち。マグロが消えるように2を中心に。
あまり細かくは狙わずヒット数重視
後3>4の順に移動し4で昇天。ここで13分程度。
5番に行くと桜が飛び立つ瞬間。
急いで4に行き、9に飛んでいく桜に貫通を一発。
見事に命中し、桜は9番でタッチ&ゴー。早めに5に帰宅。
拡散をこぼさないようひたすら連射。のこり6発で桜4へ移動。
蒼の市街と桜が重ならないように気をつけながら、
6発の拡散を高台、そして降りて貫通をひたすら連射。
あとは5番に逃げたところに止めを差す。


 
658既にその名前は使われています:2006/01/04(水) 02:35:47.45 ID:pQdjPKU4
災厄の逆鱗ソロ30分切り

装備:ドラS&超絶
飯:肉&ワイン
持ち物:いにしえセット、調合書1〜5、クーラー、砥石、爪護符、秘薬、強走G、強走

着地時は顔、基本的には足に乱舞。硬質時は尾にも乱舞。
研ぎは黄色ゲージになってから、または3連ブレス中。
クエスト内容で残り20:09だったので諦め気味に足に乱舞したところ見事討伐。
針は25分だったので29:58くらいだったと思います。

おかげさまで30分切れてないのは黒四本(31分)のみとなりました。有難う御座いました。
659既にその名前は使われています:2006/01/04(水) 03:03:16.89 ID:wqq5FN/1
31分が気になります。
660既にその名前は使われています:2006/01/04(水) 08:26:06.52 ID:otJllsOm
イベ黒龍討伐カキコ

超滅一門、匠、肉ワイン
力守爪護符、回復、回復G、秘薬、狂走G、怪力種、キレアジ、砥石
着地時は顔に抜刀切り上げ、左足でハメ、45分前に討伐。砥石23個
今まで顔を切っておらず4回時間切れになっていたので、かなりうれしかった。
661既にその名前は使われています:2006/01/04(水) 08:27:15.48 ID:otJllsOm
sage忘れ・・Orz
662既にその名前は使われています:2006/01/04(水) 16:31:01.96 ID:xJLs+E97
ガン拡散無しで黒龍撃退〜討伐できるか挑戦中だけども、早くも諦め気味

ラオ砲・皇で力爪護符と肉ワイン、スキルは通常弾強化と装填+2
ベースキャンプ近くの高台からひたすら通常連射。丁度黒龍の顔が正面にくるので
飛んだら壁際から火炎弾撃って前方にローリング→ブレス回避
その後三連ブレスなら適当にローリング、低空ブレスなら火炎弾でぎりぎりまで攻撃して回避
非怒り時はタルG無しで撃退しないと後々苦しいかと思って、爆弾類は一切不使用
通常2が顔に命中で30近く→200発当てれば6000 火炎弾一発20近く→60発撃てば1200で数値的には
いけそうなんだけども、通常230、火炎全部撃っても失敗・・・

顔じゃなくてもしかして全部頭に当たってるのかな。それとも通常から貫通に変えたほうが良いのか・・・
どっかに無駄があるんですかね。
663既にその名前は使われています:2006/01/04(水) 18:40:19.69 ID:hExtt/9E
通常3とかどうでしょ?装填速度は普通だけど装填数のこと
考えたら良さげな気がします。とヘタレな自分が言ってみる。
664既にその名前は使われています:2006/01/04(水) 18:44:13.58 ID:b2Zg5s9O
ちょいと質問だけど、黒龍で壁ハメだったら何の武器が一番効率いいんだい?双剣?ランス?
665既にその名前は使われています:2006/01/04(水) 18:48:09.70 ID:n6YJEdz+
>>662
全体防御いれて計算しなおしてみな。
黒龍は通常時0.85。怒り時0.63な。

それよりバベルで黒4本の荒野側を音閃光壁なしでずっとやってんだけど、どうやっても30分切れない。
いつまでたっても上達しない自分にいい加減腹が立ってきたっていう愚痴。
666既にその名前は使われています:2006/01/04(水) 18:59:04.49 ID:ZJ6TMSDQ
ボウガンのダメージ計算ならGDMと宣伝してみる
667既にその名前は使われています:2006/01/04(水) 19:08:29.22 ID:obz2ubNP
>>664
ハンマー
668既にその名前は使われています:2006/01/04(水) 19:18:01.97 ID:qcx7onti
>>664
壁までいったら双剣のほうがダメージ効率はいいと思う。
壁までいかないと乱舞カス当たりだけどね。
669既にその名前は使われています:2006/01/05(木) 00:20:00.60 ID:wfB2RvKc
>>663
壁際だと這いずり時に顔に攻撃が出来ないので、そのときにリロードして丁度いい具合です。
ただ、連続で高台上噛み付きをしてきた時には、やはり3の方がいいんですが・・・
パターンが全然わからないですね。

>>665
いやはや、すっかり忘れてましたね。再度計算しなおしてみますね。指摘感謝です。

・・・やはり無理なのだろうか、と思いつつ再計算したらまた出撃してきます。
670既にその名前は使われています:2006/01/05(木) 20:31:54.16 ID:SOm6Dccg
落ちるってば
おまえらもうsage禁止!
ドスでるまでage進行にしようぜ
671既にその名前は使われています:2006/01/05(木) 20:51:42.30 ID:pUlciQW/
落ちたら落ちたで仕方ないんじゃないかな。
ネタも無いのにage続けて、意味があんのかどうか。

最近じゃソリストもあんまここに来てないみたいだし。
672既にその名前は使われています:2006/01/06(金) 01:11:17.05 ID:38+q0uBB
ネ実でsageること自体疑問だったよ、おれは
673既にその名前は使われています:2006/01/06(金) 13:52:32.98 ID:ZDAz90iE
ソロリストスレから離れて久しいが時々思い出したようにここに来る俺ガイル。
ずっとソロリスト続けてる人や後続のソロリストたちの活躍を見るのが好きだ。
きっと他にもそういう香具師はいる筈だ。

落ちたら落ちたで俺も仕方ないとは思うが
ドスまで残っててほしいと願うのもまた正直な気持ち。
というわけで今回はage
674既にその名前は使われています:2006/01/06(金) 19:33:24.69 ID:9TJpXtV3
まあドスが出たら出たでしばらくは寂れるとは思うな
ドス初期は高レベルの質問スレっぽく変化してもいいと思うんだが。
実際このスレが一番的確な答え出る場合多いし。
675既にその名前は使われています:2006/01/06(金) 19:36:15.72 ID:X6NCsJkB
「高レベル」の定義と扱い方が難しいと思います
676既にその名前は使われています:2006/01/06(金) 21:11:07.13 ID:AbFPsKmv
ドス出ても下位や上位のクエストのソロ報告する人はいるんじゃないかな
677既にその名前は使われています:2006/01/06(金) 21:16:31.79 ID:IZIQ2ptL
ソリストがここに来なくなって、それぞれの領域で活動するようになったのも
過疎原因の一つだな。

ドスでは空気の悪いスレにならない事を祈るばかり。
無印の時は変なの湧いてなかったのに、何故にGは、と今でも不思議に思っている。
678既にその名前は使われています:2006/01/06(金) 21:35:18.85 ID:16z8ls+d
活動してるソリストなんているのか?
679既にその名前は使われています:2006/01/06(金) 21:46:17.40 ID:h7qtWVCb
ハンマーでの電撃の二重奏攻略のポイントを
教えてくださいませ


                寂しいソロリンより 
680既にその名前は使われています:2006/01/06(金) 23:47:34.02 ID:nE45vjTu
>>679
頭狙い1本 高級耳栓、無ければ匠
開始2分で6に来たところを角笛か閃光で落としてやると20分過ぎまで合体しない。
681既にその名前は使われています:2006/01/06(金) 23:54:15.20 ID:4uSZewmE
みんな普通に引退してるだけだと思うよ
普通2〜3ヶ月程でそこそこやる事なくなって
そこからソロに目覚めて1〜2ヶ月やれば大抵の人は辞めてると思う。
モンハンは売れてるから結構人は入って来るけど
半年以上続ける人なんて一割もいないっぽいし。

682既にその名前は使われています:2006/01/07(土) 00:32:37.15 ID:HWjboMME
4万人もいたらしいから 一割=4千人だな
途中で入ってきた新人さんも含めて3000人程度。
半年続けているのは珍しいってことか。。。
関係無いが5000時間プレイしたヤシの話を聞いた事あるが、半年の範囲じゃすまないだろうな。

話を戻して、貫通弾Lv1はグラビの腹に最高何ヒットするか教えて頂きたいのですが。。。
683既にその名前は使われています:2006/01/07(土) 00:43:40.89 ID:fZ+R+fl7
ああ、ここに無印からはじめてプレイ時間が4000越えてる廃がここに・・・
ソロより純粋にプレイを楽しんでいます
684既にその名前は使われています:2006/01/07(土) 01:27:05.71 ID:VyoFTz/j
>>680
その作戦でいってみます 感謝!

ちなみにMH歴1年、正直ここまで続くとは想定外


685既にその名前は使われています:2006/01/07(土) 02:15:52.47 ID:l/YmU53k
>>678
結構いる。
俺の知ってるのだけで6サイトくらい。
いろいろ探してみてくれ。
686既にその名前は使われています:2006/01/07(土) 08:32:42.77 ID:EvAbWc8E
>678
多分いない。
俺の知っているプレイヤーはみんなソロリストと名乗ることにこだわってるぽい。
おまいも正しいネーミングにこだわらずソロリストで探してみてくれ。
687既にその名前は使われています:2006/01/07(土) 12:07:00.93 ID:TzXVKIkI
ソロリストでググっても結構ヒットするな。
音楽方面の業界ではソロリストって読んでいる人もいるようだ。
ソリストってのはフランス語らしい。
英語だとソロイスト。
日本人だとこの発音がソロリストって聞こえたのかも。
間違った英語というやつかな。
このスレでは意図してということで。
688既にその名前は使われています:2006/01/07(土) 14:26:49.61 ID:bEynDLo8
689既にその名前は使われています:2006/01/07(土) 16:39:12.57 ID:NT9jjuTG
>>682
真正面or真後ろから撃てばフルヒットするはず。
690既にその名前は使われています:2006/01/07(土) 18:44:22.41 ID:xTe4Uj+v
いろいろ2chで僕のホムペが書き荒らされてるみたいなんで、自分から宣伝します
サイト名は【キョウヘイのFF11伝説「アーク」ホーム】といいます♪
メインはFF11の日記ですが、自分でもいい感じだと思うイラスト(かっこいいと思いません?♪や
マンガ、オリジナルで作ったカードゲーム「究極恭平戦闘札」(いやぁ、我ながら恥ずかしいタイトルwww)
などのコーナーがあります。
まだまだ未熟なサイトですが、よかったらごゆっくりどうぞ♪
  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
http://homepage2.nifty.com/A-KU/

691既にその名前は使われています:2006/01/07(土) 19:39:30.39 ID:yWCw/r3E
↑ ↑ ↑
消してくれ
692既にその名前は使われています:2006/01/07(土) 21:17:12.01 ID:HWjboMME
>>689  ありがとうございました。
ほぃでは黒グラ行ってきます。
693既にその名前は使われています:2006/01/08(日) 12:35:27.48 ID:uWyGpyOm
黒4本ソロのヘヴィは、みんなもう諦めてしまったのだろうか?
694既にその名前は使われています:2006/01/08(日) 15:14:35.58 ID:hdJBhvn0
695既にその名前は使われています:2006/01/08(日) 15:50:39.78 ID:xKLyPIZj
今更ですがMHPを始めました。(Gはやってません)
で、双剣ってイイですかね?
かたて剣の方が使い勝手よさそうだけど
切れ味よくなれば双剣も強くなるナかな?
696既にその名前は使われています:2006/01/08(日) 16:35:27.94 ID:lSv/STc+
攻撃避けられる自信があるなら強いからオススメ
697既にその名前は使われています:2006/01/08(日) 17:11:11.27 ID:rkAOMvS3
星5 砂4本
ゴールドヴァルキリー、サイレンサー:肉+ワイン
ガレオスSヘルム・ソウル・レザーS・レザーS・グリーンS
スキル:高級耳栓、気絶倍加
アイテム:調合書1234G、力の爪、強走G、クーラー、閃光
通常2、貫通1,2、カラハリラン牙大地鉄、爪骨、回復G
 
立ち回りはひたすらルーチンワーク。
とにかく、バックを取り、尻尾にガンガン撃ち込む。
ロングダッシュによる往復モードが始まったら、流れを変えるために拡散で怯むまで撃ちまくる。
攻めやすいのは潜りから突き上げ。さらに尻尾を振ってくれれば言うことなし。
ボウガンなせいか、尻尾振り率が低いんだが。
突進をかわし、撃つ撃つ撃つ。

荒野25分。砂漠47分。G級武器は強いでゴワスということだ。
698既にその名前は使われています:2006/01/08(日) 20:28:37.10 ID:U6l4Fqev
>>697
おつかれさん。達成報告はあるものの、次はアルバ改かな?
その調子で頑張ってくれ。漏れはガンナーむりぽorz
699既にその名前は使われています:2006/01/09(月) 13:39:42.52 ID:UItXN/mX
上位四本達成記念パピコ
装備:ディスティハーダ、ガレU、ソウル、レザーS、ソウル、ブルーS スキル:高級耳栓
指示品:調合@AG 回復G 強走G クーラー いにしえ 力爪護符 音爆10 閃光5 カラ・ハリ&鉄・大地セット 通常弾1・2・3 貫通1・2
立ち回り
一匹目は荒野側で貫通メインに翼から翼にかけてor頭から尻尾目掛けてLv2を撃ちきる
次ぎにLv1を同じ方法で使いきり切れたところで通常弾Lv2で応戦 開始15分後、轟沈
閃光弾残り4個 音爆8個 強走G3個
砂漠側突入後クーラーを飲み待機 出てこないのでエリア移動し居なかったので戻る
するとトホトホ歩いていたので歩かせ潜ったところに目覚まし爆弾投下
元気よく目が覚めた所で正面へ回り首辺りを狙う 出てきたところでついでに尻尾も当たるのをそのとき初めて気がついた
後は左周りによけ尻尾の付け根目掛けて乱射 とはいえ外すともったいないので延長線上に翼を捉えてですが、、
もぐったら立ち位置を覚えさせてその位置から左、左斜め、正面に向かって転がり
尻尾からディアの左翼が延長線上に見える位置に陣取り狙い撃ち。
近かったためかかなり空振りビンタを繰り返していた。
通常弾Lv2を調合撃ちしてはいたが調合書が足らないことに後で気がつき思わず戦闘中にF8押しましたネ
砂漠側、そんなこんなで30分で轟沈 計45分
雑な所持品と作戦で時間がかかりすぎた。 次ぎはもう少し気合を入れて挑みます。。。。
(浮かれてカキコしてしまいマスタ お許しを)
700既にその名前は使われています:2006/01/09(月) 14:47:00.14 ID:tOHIbzXd
>>698
アルバ改で上位四本なら
ttp://blog.livedoor.jp/aubalest_imp/
↑の中の人が達成できたみたいだお
701既にその名前は使われています:2006/01/09(月) 18:31:57.34 ID:t0BvH/oU
>>700
ヒント:>達成報告はあるものの
702既にその名前は使われています:2006/01/09(月) 21:39:07.40 ID:xHn3jupJ
そのブログは確かにいいブログなんだが、ちょっと宣伝っぽくてうざいな、最近。
ガン関係の人間なら知ってるはずだから、URL入れるのやめた方がいいんじゃ?

自己宣伝にも見えるから、なかの人が可愛そうな気もするしな。
703既にその名前は使われています:2006/01/09(月) 23:06:37.68 ID:nc9QN2uV
まぁ、そうなんだけどもう一文付け加えるべきだろう
699 乙 とかさ
704700:2006/01/09(月) 23:16:36.48 ID:tOHIbzXd
「達成報告はあるものの」っていうのは、
「(ヘビィとしての)達成報告はあるものの(どこまでランクを落としてやれるかという意味で)、次はアルバ改かな?」
って脳内補完してたorz

しかし確かに見返すと宣伝臭いなぁ……。
ちと反省(´・ω・`)
705既にその名前は使われています:2006/01/09(月) 23:53:01.04 ID:2zQkqIXI
age
706既にその名前は使われています:2006/01/10(火) 09:34:41.47 ID:z8fKQ9Cs
2が出るというのでG勝って練習してるのですが、序盤の武器は何が良いですかね?
707既にその名前は使われています:2006/01/10(火) 10:01:10.67 ID:00nnIcTR
>>706
どこまでが序盤かによるかな。オフなんて序盤だよって言う人もいるだろうし
708既にその名前は使われています:2006/01/10(火) 12:45:19.08 ID:ij23BqEH
>>706
もういっそのこと初めからGクラスまでアルバ改でいいんじゃないかと思う今日この頃。
Gでも通用する武器の中では最速で作れるんじゃね?
709既にその名前は使われています:2006/01/10(火) 14:42:39.40 ID:iJQKS4AW
アルバ改をソッコーで作って序盤からGまでやりつつ、並行してバベルの作成。
んで、アルバ改で無理なクエストをバベルでクリア。
これで全部イケるんじゃないかな。
ただ、序盤の金策に苦労するからボウガンは向いて無いかもしれないね。

>>700
あと、りどる氏も達成してるっぽい。
方法が全く違うから見比べると結構おもしろい。

710既にその名前は使われています:2006/01/10(火) 16:35:47.01 ID:ij23BqEH
りどる氏はあれだけ理論的なのにミスしまくりなところが親しみやすくていい。
生涯の中の人は全体を通して大人な雰囲気が格好いい。

ガンナーは他武器に比べて楽しみ要素の人材的にも恵まれてる気がするがどうだろう。

ってスレ違いだな、すまん。
711既にその名前は使われています:2006/01/10(火) 18:30:00.78 ID:rJK8iFzD
りどる氏のブログって・・・どこなんだOTL
教えてくんサイ
712既にその名前は使われています:2006/01/10(火) 19:57:21.30 ID:Fp/+QQ7j
ヘビィな憂鬱ってサイトじゃないか?
713既にその名前は使われています:2006/01/10(火) 20:03:35.48 ID:a4xogt6B
>>711
>>700のリンクから飛べる
714既にその名前は使われています:2006/01/10(火) 20:40:20.66 ID:rJK8iFzD
>>711 >>>712
dクス さっそくいってみるお
715既にその名前は使われています:2006/01/10(火) 22:25:08.75 ID:9mFQTWXu
このスレは廃人が多い?
716既にその名前は使われています:2006/01/10(火) 22:25:47.54 ID:9mFQTWXu
誤爆です
717既にその名前は使われています:2006/01/11(水) 00:07:53.24 ID:DrJwkgWf
意味としては誤爆になっていないところが何とも。
718既にその名前は使われています:2006/01/11(水) 16:25:01.62 ID:SSFuZsZf
あげ
719既にその名前は使われています:2006/01/12(木) 09:43:10.33 ID:ThDtuxR/
>>715
自演が多い
720既にその名前は使われています:2006/01/12(木) 12:11:57.20 ID:Ks7MRFdz
>>715
おっ俺はちゃんと会社で仕事もしてる!
残りの時間は全部ソロだ!!







十分廃人ですかそうですか…orz
721既にその名前は使われています:2006/01/12(木) 12:23:10.68 ID:DeDFZ4Zm
ぬまんねー
722テハ:2006/01/12(木) 14:18:53.54 ID:bxroBWWc
え〜と、ここに書き込むのは初めてなのですがよろしくお願いします。
自分はと言うと蒼ラオ&緊急黒龍のテンペスト位しかやってはいないのですが
ソロ好きな親しいフレの方がいまして、その方はやっと蒼ラオ双剣とハンマー
そして、黒龍全武器種を達成しました。

お互い動画提供する環境が整わない為動画は無理かと思いますが
持ち物やスキル、戦法等は詳しく聞けますので書き込めるかと思います。
その前に書き込んだとして需要があるのでしょうか?
少し寂れてきている感じがしてしまうのですが・・
需要があればまた書き込んでみようかと思います。
それでわ、以上失礼しました。
723既にその名前は使われています:2006/01/12(木) 14:28:43.99 ID:9Fzp1HqY
蒼ラオハンマーって討伐or撃退?
討伐ならかなり興味あるな。
724テハ:2006/01/12(木) 17:55:10.97 ID:bxroBWWc
え〜と蒼ラオハンマーは討伐です。武器ダークパニッシャー スキル匠&攻撃力小
防具は上からスカルSクックUモノブロSクックUミラバル
持ち物は調合書1〜4、大タルG、大タル爆弾、濃汁、爆薬、大タル
小タル爆弾、回復G,秘薬、砥石、怪力の種、強走G、モドリ玉、爪&護符
エリア2ではラオの右前足が来る予定の場所にタルG2を置く。
顔が叩ける直前に強走G&怪力の種使用。顔を通常3連で攻撃。
右前足が叩けるようになったら溜めて近づき、溜め3ニュートラルを当てつつ起爆。
腹が叩けるようになるので今度は腹を通常3連で攻撃。
位置取りは左腹下の左足風圧を受けないあたり、方向はラオの右後ろ足あたり。
ラオが進行しているか左後ろ足風圧が食らいそうな時は左緊急回避でお腹前&位置修正。
エリア半分(橋の手前あたり)のところで砥石&怪力の種
エリア終了時、腹攻撃出来なくなる直前にタルG1をセット(お腹下)
左足を尻尾の間から脱出して左足にもタルG1セット>小タルで起爆>誘爆
エリア3は途中砥石&種は無し。エリア4も同様。エリア5に向かう時にバリスタ9を取っておく。
エリア5に入って砥石、種、強走G、回復G使用しラオ入場後バリスタ3発。
降りて砦前にタルG2セットしてラオの腹を叩きに行く。
砦に近づきラオが立つを分かったらモドリ玉で戻り、バリスタ2〜4発、撃龍槍発動。
先ほどセットしたタルGを小タルで起爆後腹攻撃。2足時にも砥石使用して腹を通常3連。
あとはひたすら攻撃あるのみ。残り時間1分弱使用砥石は12個。
以上、大変長くなって申し訳ありませんが、報告を終わります。
725既にその名前は使われています:2006/01/12(木) 18:32:37.32 ID:DGDlJK10
とりあえずコテハンをやめることを奨める
726既にその名前は使われています:2006/01/12(木) 18:34:04.61 ID:pkZ9TejG
>>724
エリア5でラオ立ち上がってからのバリスタ貫通して当たり判定でないんじゃなかったっけ?

しかしすげーな。
727既にその名前は使われています:2006/01/12(木) 19:00:26.53 ID:7W3Zl2eR
検証:上位4本ディア(HP7700、全体防御0.95)

爪護符食事ありラオ皇 Lv2毒弾 @48 dmg (全体防御0.9だと45 dmg) スキル、自動マーキング

13発で怒り突入 → HP7700、全体防御0.95の個体と断定 (48*13=624)

Lv2毒弾107発 毒化10回
 48*107+240*10 = 5136+2400 = 7536 dmg (残り 164)

ここで、一旦フロア移動し、ディアのアイコンが青くなって5分待つ。
5分後、大タル爆弾×2と小タル爆弾を喰らわせる。
 76*2+19=171

ディアが回復していなければここで討伐のはずだったが、実際は死なず。

結論:ディアのアイコンが青(リラックス状態)のときは、回復している可能性がある。

しかし、どこかで計算違いが生じてるかも知れないので、暇があったら検証方法を変えて再検証してみます。
728既にその名前は使われています:2006/01/12(木) 19:12:28.25 ID:CsloJDMF
とりあえず、回復させずに一度倒すんだ!(じりじり)
いや、俺も行く!!
729既にその名前は使われています:2006/01/12(木) 19:46:16.93 ID:CsloJDMF
ちとすまん。怒り状態の防御力UPは考慮してあるか?
弾の半分を怒り状態で撃つと200ダメ以上差が出てくるんだが。
730既にその名前は使われています:2006/01/12(木) 19:53:06.88 ID:hW5rV210
>>729
ディアに怒り防御うpは無い。
あるのはラオ、黒龍、金。
731既にその名前は使われています:2006/01/12(木) 19:56:20.95 ID:CsloJDMF
>>730サンクス
732既にその名前は使われています:2006/01/12(木) 20:12:22.72 ID:hW5rV210
>>727
1発怒り状態までして、放置、次の1発で怒るかどうかも見たほうが個体差の影響受けにくい。
その変わりどれくらい放置するかが問題だが。
733既にその名前は使われています:2006/01/12(木) 20:43:01.50 ID:pdfZlACT
ようやく蒼ラオソロ達成。
滅多にランス使わない俺でも倒せたんだから黒滅はトンデモ武器ですね。
734既にその名前は使われています:2006/01/12(木) 20:51:48.64 ID:7W3Zl2eR
727の5分放置したあと、爆弾を食らわせたら怒り状態に入った。
その怒りが終わったあと、蹴りを何発か食らわせたらまた怒りに入った。つまり、まだ瀕死だったということ。

よって、もし青状態で回復してるとしても、5分で1/3以上の体力回復は行われない。というのが今の所の結論。

727のときはどうせ「回復して無いだろう」と決め付けて検証に入ったので、爆弾で倒せなかったときのことを
考えて、他の弾を持っていってなかったのがいけなかった。


次やろうと思ってる検証方法は、黒4本の一匹を近接武器で死ぬ寸前まで痛めつけたあと、
5分放置し、またしばらく痛めつけたあと、同じようにして5分放置。
これを繰り返して、「回復してるとしか思えない」というほどの手数を要していれば、青状態で回復している。
という証拠になりえると思う。

黒4本ソロボウガンの戦略において、ディアは回復するかどうか?が大きな問題であって
どれくらいの時間でどれくらい回復するか?については大した問題だと思わないので検証はしない予定です。
735既にその名前は使われています:2006/01/12(木) 21:11:46.06 ID:hW5rV210
上位4本ディスティ
岩地側 1発怒り状態→30分放置→攻撃→1発怒り状態
砂漠側 1発怒り状態→10分放置→攻撃→1発怒り状態

結論:少なくとも、1/3を超える回復は行われていない。
736既にその名前は使われています:2006/01/12(木) 22:36:52.37 ID:DeDFZ4Zm
ラオハンマーgj!
737既にその名前は使われています:2006/01/12(木) 23:13:27.13 ID:KlKQb0mU
マジか・・ハンマーでラオ討伐か・・。
まだまだだな俺も。
738既にその名前は使われています:2006/01/13(金) 00:10:50.04 ID:SD3w1QxL
ラオハンgj 乙です
ディアは回復無しでFA?
てか寝るとこミタコトナス
739既にその名前は使われています:2006/01/13(金) 00:27:11.94 ID:w9wFMkYa
ネコの巣、ランゴがいるあたりで寝ているのを見たことあると
言っていた人がいたが、俺も見た事無いな。
初モノ戦でそれっぽいムービーはあるけど。
740既にその名前は使われています:2006/01/13(金) 00:46:39.40 ID:ornFioMq
ディアは寝ないだろ〜
741既にその名前は使われています:2006/01/13(金) 01:09:53.66 ID:ZXK4fD5a
使ってみてくれ
そして感想くれ

MHGGDMv203
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000065196
pass:gun
742既にその名前は使われています:2006/01/13(金) 01:16:27.26 ID:X1k/Dda5
>>741
落とした

感想:エクセル持ってない
743既にその名前は使われています:2006/01/13(金) 01:37:19.61 ID:5tgl+7JC
>>727>>735検証乙であります
前に自分もその検証しましたが、回復は行われていない
または回復してても気にする程度の回復量ではないと結論出してました
でもちょっと不安になったのでもっかい検証行ってきました

オフディア 繚乱 爪護符あり Lv2麻痺弾 dmg35
麻痺中は攻撃無しで、71発目で常時怒り突入(トータルダメ2485)
ディアが常時怒りに突入する条件がトータルダメージの70%を超える
ということであれば体力3500の個体でほぼ間違いなし
それから10分弱の間、青の状態でディアを放置してから戦闘再開
一発目の麻痺弾>怒り突入
合計100発のLv2麻痺弾を撃ち込みディア討伐(合計3500dmg)
ということで回復は行われていないと推測します

検証慣れしてないもので
もし突っ込みどころがあったら指摘よろしくお願いします
744既にその名前は使われています:2006/01/13(金) 13:02:17.25 ID:5VsP8CK9
HPバー消して天地ソロ撃破記念カキコ
745既にその名前は使われています:2006/01/13(金) 15:46:17.82 ID:ornFioMq
激槍でおくるー毒化できん(´・ω・`)突進つかわなあかん?
746既にその名前は使われています:2006/01/13(金) 15:53:52.55 ID:Gryn2y4D
ガンソロでバサ2を6分とか言ってた人がいたんだが可能なのかねえ?
747既にその名前は使われています:2006/01/13(金) 15:58:17.08 ID:N0yaHuHP
>744
L2押してアイテム選択する時は、HPバーとかも表示されるしなぁ
徹底してやるなら、L2使用禁止コックピット表示無しで天地ソロ撃破!とか(動画必須)

肉1個、閃光、キレアジ数個、強走G1個、砥石、とか順番にならべて
1種類のアイテム使い切らないと次のアイテムは使用出来ないとか
アイテム使い切るとアイテム無選択状態になるから、キノコ採集で次のアイテムにシフト



まぁ、俺はやらないがな
748既にその名前は使われています:2006/01/13(金) 16:37:26.06 ID:FpXPdM2B
コックピット表示オフはプロモ映像に自分が出てるような気がして脳汁出まくる
749既にその名前は使われています:2006/01/13(金) 17:13:28.82 ID:xx4GzQoY
どうも727です。検証しようと思っていたら>>735>>743氏が素晴らしい検証で
回復しないことを立証してくれたので予定していた検証を取りやめました。
>>735,743氏ありがとうございます。

回復していたらもっと早い時点で騒ぎになってるハズの検証をこんな末期に
わざわざ言い出してまって申し訳ありませんでした。
750既にその名前は使われています:2006/01/13(金) 19:09:23.77 ID:MbzRs3PI
話を中断させて申し訳ありません
Mysterのjavaをダウンロードしてインストールしようとしたら使用許諾書みたいなのがでてきました
9ヶ月以内に入金って書いてあってビビってやめちゃったんだけどインストールしちゃってよかったの?
751既にその名前は使われています:2006/01/13(金) 19:58:32.79 ID:8lfCjSz0
>>750は誤爆でした。うちの息子がご迷惑をおかけし申し訳ありません。
752既にその名前は使われています:2006/01/13(金) 20:52:10.72 ID:eiu37ekz
>>724
ラオ顔に通常3連て?弾かれない?
753既にその名前は使われています:2006/01/13(金) 21:10:23.46 ID:5W+hCjiB
>752
ヒント 白
754既にその名前は使われています:2006/01/13(金) 21:22:26.90 ID:crxCuHtm
>>725
コテハン指摘どうもありがとうございました。
>>752
念の為試してまいりましたが、白ゲージでは心配ないと思われます。
755既にその名前は使われています:2006/01/13(金) 22:51:43.37 ID:bYlVfRMI
>724
怒り時のラオにも縦3で攻撃するの?
蹴っ飛ばされそうで怖いよ。
756既にその名前は使われています:2006/01/13(金) 22:56:24.64 ID:BEjctOKq
>>754
>白ゲージでは心配ないと思われます。
心配ないってなんだよw白ゲージじゃないと弾かれるっつうのw


あ、ごめん釣りでしたか。
757既にその名前は使われています:2006/01/13(金) 23:08:44.70 ID:mkg/y5rM
(゚゚)
758既にその名前は使われています:2006/01/14(土) 09:33:47.16 ID:qTSx2LOS
>>756

当たり方次第では、弾かれる、かもね。
計算もしてない、とりあえず確認のために2〜3回振ってきただけ、だったりしたら
断定的ないい方はしない方がいいかと。

釣り針も無いのに釣られるなんて器用ですね。
759既にその名前は使われています:2006/01/14(土) 11:31:38.66 ID:STK1kQC9
>>758
このスレには自分のレベルを遥かに超えた報告をネタや釣りにしたがる
雑魚のくせにプライドばっかり高い奴がずっと棲みついてるんだ。
>>724に噛み付きたくて仕方が無かったんだろう。

そんな小物、相手にしない方がいいと思うよ。
760ドス表:2006/01/14(土) 15:43:01.17 ID:hpeMNY8A
【武器名】 大  片  槍  槌  双  軽  重  弓  太  ガ  笛
─────────────────────────――――――――――――
【四本角】 ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ×  ×  ×  ×
【星五老】 ○  ○  ○  ○  ○  ▲  △  ×  ×  ×  ×
【猛毒網】 ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ×  ×  ×  ×
【蒼桜竜】 ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ×  ×  ×  ×
【金銀竜】 ◎  ◎  ○  ◎  ○  ×  ◎  ×  ×  ×  ×
【白雷撃】 ○  ○  ○  ◎  ○  ○  ○  ×  ×  ×  ×
【赤雷撃】 ○  ○  ○  ◎  ◎  ◎  ○  ×  ×  ×  ×
【翠双魚】 ○  ○  ◎  ◎  ○  ○  ○  ×  ×  ×  ×
【黒双璧】 ○  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ×  ×  ×  ×
【蒼老山】 △  △  ◎  △  △  ×  △  ×  ×  ×  ×
【黒四本】 ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ×  ×  ×  ×  ×  ×
【黒  龍】 ○  ○  ◎  ◎  ◎  ○  ○  ×  ×  ×  ×
【紅黒龍】 ◎  ○  ○  ○  ◎  ◎  ◎  ×  ×  ×  ×
【双麒麟】 ○  ×  ◎  ◎  ×  ×  ×  ×  ×  ×  ×
【闘双角】 ○  ◎  ◎  ◎  ◎  ×  ×  ×  ×  ×  ×
【闘悪夢】 ◎  ◎  ○  ○  ○  ◎  ○  ×  ×  ×  ×
【岩山龍】 △  △  ◎  △  △  ×  △  ×  ×  ×  ×
761ドス表:2006/01/14(土) 15:46:11.94 ID:hpeMNY8A
ドス仕様で作ってみた。。。。

弓・・・弓
太・・・太刀
ガ・・・ガンランス
笛・・・ハンティングホルン

クエ名前の中は書き換えてって
余計なお世話だったなら謝る。
すいませんでした。
762既にその名前は使われています:2006/01/14(土) 16:31:07.55 ID:B+LhU5v2
>>760
お疲れさま

…と言いたいが、もう少し物事を良く考えることをお勧めする
763既にその名前は使われています:2006/01/14(土) 17:25:31.64 ID:9MQo2hIy
>>760
こんなに同じクエストばっかりでるんなら
モンスターハンターSとかって名前にしてほしいもんだな
764既にその名前は使われています:2006/01/14(土) 17:52:17.45 ID:Wsqt9lNX
>>759ってなんか臭そうw
765既にその名前は使われています:2006/01/14(土) 18:07:57.42 ID:s04DMCqd
話題掘り返して、わざわざ釣られる>>756でしたとさ。
766既にその名前は使われています:2006/01/14(土) 18:33:39.68 ID:Lwv83TJB
>>763
新クエストが追加されるだけで旧クエストまるまる残ってる可能性も
敵だって完全に使いまわされてるんだしな
767既にその名前は使われています:2006/01/14(土) 19:35:32.76 ID:LB3V2lEV
そんなことより重銃の双キリンは○にしといてあげて下さい
768既にその名前は使われています:2006/01/14(土) 20:57:32.77 ID:wTu3S8/k
そういえばキリンヘビガンってのがあったな。
しかし・・・ダメージ量は足りると思うけどリロードはいつするんだ?
キリンにまとわりつかれたら何も出来ないじゃん

と、沼キリンで失敗した俺がボヤいてみる。
769既にその名前は使われています:2006/01/14(土) 21:26:31.42 ID:cnXiashP
落雷中とか
770既にその名前は使われています:2006/01/14(土) 21:30:36.11 ID:qFxcJZGH
イベ転地・・ソロで6時間リタマラ。
結果は0
昨日は5個も出たのに・・・・
パチンコと一緒か。つかれたお
771既にその名前は使われています:2006/01/14(土) 21:47:01.29 ID:B+LhU5v2
>>770
お疲れ。
しかしソロはソロだがスレの趣旨はちょっと違うので、
上げてまで書き込んでくれたのになんだが次回から気をつけてな。
772752:2006/01/15(日) 01:50:06.69 ID:EJH/g0FO
亀ですが・・・
匠を業物に脳内変換してますた
ハズカシス・・・orz

それ以前にちゃんと装備みれと一人ツッコミ
773既にその名前は使われています:2006/01/15(日) 09:08:35.93 ID:mhBjRb1x
age
774既にその名前は使われています:2006/01/15(日) 18:37:59.59 ID:t9ku5Q+G
アルバレスト改で双璧片方21分。
2匹ともいけるだろうか?
775既にその名前は使われています:2006/01/15(日) 18:40:19.34 ID:bT03UrEe
>>774
すごいな
776既にその名前は使われています:2006/01/15(日) 18:45:25.96 ID:Koj1kGlo
>>774
ここじゃないけど、達成報告あるな
777774:2006/01/15(日) 18:50:12.42 ID:t9ku5Q+G
確かに他のを参考にしているがな。
腹壊すのはディスティと大して変わらん。
778既にその名前は使われています:2006/01/15(日) 18:54:19.89 ID:6c/wsM7k
つか、毒拡散の一定ダメージはどのボウガンでも殆ど同じ
779774:2006/01/15(日) 19:00:07.86 ID:t9ku5Q+G
そりゃそうだ。
問題は如何にして貫通でダメージを与えるかだな。
780既にその名前は使われています:2006/01/15(日) 21:04:51.15 ID:lUe4WzfW
毒の着弾ダメージは、ボウガンによりけりだけどなー
ラオ皇毒2のみでの腹破壊を初めて試みたときは

うおぉおおぉぉおぉ

とか、表現しがたい感じになった
781既にその名前は使われています:2006/01/15(日) 21:39:32.34 ID:ay3YfIcd
無印だとこのくらい末期になってから
神動画がうpされたけど、Gではそういう気配ないな
ソロ動画職人もスレを離れたってことか
782774:2006/01/15(日) 22:33:46.28 ID:t9ku5Q+G
アルバレスト改で双璧44分達成。
たまには詳細を書いてみようかと思う。
783既にその名前は使われています:2006/01/16(月) 08:16:16.55 ID:ju/6HVX0
妙に自己主張の強い方が居られますね
別に信用してないとかいう訳じゃないので悪しからず
784既にその名前は使われています:2006/01/16(月) 11:45:36.67 ID:rDpy1ODt
このゲームって右アナログに連射付けれたら凄く楽になるよね。
誰かやってる人いる? つかスレ違いスマスマ…
785sage:2006/01/16(月) 19:17:49.34 ID:xQSnyVjP
某ブログの影響か巷でもヘビィやアルバ改の人気が上がってるような中、
クロノスグレネードで双璧ソロ記念カキコ

毒化→毒解除まで拡散→毒化で腹破壊、後は貫通連射で、45分切りは確かだったと。
786774:2006/01/16(月) 19:38:41.37 ID:o12j7Tvc
実質持込は某ブログとほぼ同じ。
違うといえばカクサンの実を持っていたことぐらい。
やり方は↑のと同じ。
44分でおしまいだった。
787既にその名前は使われています:2006/01/16(月) 20:40:00.82 ID:d0p+fRv8
>>784
HORIのワイヤレス連射コントローラ使ってるからガンナーが凄い楽
その代わり他のコントローラにした時に、弾が撃てなくなる
788既にその名前は使われています:2006/01/16(月) 21:27:12.32 ID:OE9F687q
くだらない質問ですが、
黒ディア(4本荒地側)壁ハメ(閃光、音は無し)を用いての
皆さんの最高タイムはどれくらいですか?
自分はエリア10と4の壁を使って17分でした。

これ以上タイムが伸びない・・・
壁使っても15分きれないなんて・・・orz
一体何が悪いんですかね?

789既にその名前は使われています:2006/01/16(月) 21:31:09.12 ID:HxWciho1
某ブログの影響力のおかげでボウガンの認知度上がったから文句無いがナ
と俄かの俺が呟いてみる
790既にその名前は使われています:2006/01/16(月) 21:53:53.05 ID:yzF9P6Iu
その某ブログを読んでいる、という人が
フルフルの足に至近距離から貫通3を撃ってるのを見たときは
寒気すら覚えたがな…
791既にその名前は使われています:2006/01/16(月) 22:07:35.85 ID:rs0Ak+gt
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
        Λ_Λ . . . .: : :
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
792既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 00:17:10.12 ID:s8uvh1dw
このAA、なんか好き
793既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 00:20:20.70 ID:kexO+4pA
やたらガンのウンチクを語るやつがいたから聞いてみた。

「お勧めのボウガンはなんですか?」
「アルバ改です。G級でも通用します。」

もうね、もうね、(>>791
794既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 00:30:37.53 ID:hhhnW7IG
そのブログの宣伝効果でやたらアルバ改をマンセーする人が
増殖してるけど、オフガンならタンクメイジのほうが強いって
言ったら負け?
795既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 01:01:38.29 ID:iTnUHung
>788
昔それに似たようなことやってましたが壁2、3回すり抜けでエリア4討伐でギリギリ15分切れないくらいでした。
おくめつと連続壁刺し(特に怒ってないとき)はあまり効率いい気はしませんね・・
と、いうのもクロオビランス(壁音閃光有)で20分切れたからなんですが
毒ランスと壁は特に相性いいと思うので激槍と壁刺しは15分きれるかもしれません
796既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 03:16:38.47 ID:nJRg9Puw
アルバ改は認めるくせにクロノスグレネード認めない奴とかいるしな
797既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 03:21:12.55 ID:sIwzacq3
もう意味不明だな
798既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 03:36:09.18 ID:Q8D24kxm
ガンスレのお前のカキコ程じゃないよ。
799既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 04:08:53.22 ID:90IfJ09S
本人キター?
800既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 08:00:32.32 ID:uFY/lrpM
>>788
足ハメ時、左右のダメ蓄積覚えてやったらタイム縮んだよ、漏れは。13分ぐらい
右足ダウン=左足が上に来るから上段6発ぐらい入れる。2,3発しか入れれなくても頭に入れておく。
あと左足3発でダウン。無理してでもダウンをねらいにいく。
801既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 11:32:41.63 ID:/e+9ML90
今更ですが、双剣双魚討伐に成功しました。
参考にしようと、まとめサイト探したけど双剣の詳しい達成報告が見つけられなかったので、ショボいですが一応報告します。
 *装備:ゲキリュウノツガイ、フルミラ  *食事:ワイン+肉
 *所持品:調合書1〜3, 強走G, 強走Gセット, 回復G, 回復Gセット, 秘薬, 秘薬セット, 砥石, 音爆, 音爆セット, 力の爪&護符, 粉塵セット

時間ぎりぎり討伐成功。広い方(7)から攻撃開始。
実際には粉塵セットと音爆セットはほとんど使用せず。調合書1〜5にしたほうが良かった・・orz
立ち回りは、常時鬼人化、音爆は怒りを恐れてなるべく使わないようにした。
砥石の使用は切れ味が黄になった時、または明らかなスキを見せた時に。
体当たりがきそうなタイミングでは乱舞を控え、回避すかし or 避難。
いずれにせよガノの体当たり後の復帰位置に、自身を素早く持っていき、乱舞の早期開始に努める。
遅れると次の体当たりを食らう恐れがあるので。
基本的には回転攻撃を期待しつつ股下に位置取るようにしたつもり。踏みつけダメージがかなり痛いですが・・・。
運よく勇敢なガノだったので、遊泳時間が少なく21分程で1匹目が終了。
2匹目も1匹目と基本的には同じやり方を心がける。
・・・つもりだったが時間的な余裕からか、かなり消極的な立ち回りになったような気ガス。
結局つまらないミスで2死した上、支給品の麻痺ナイフ&タルGに手をつける始末。更に毒ナイフを外しまくるヘタレっぷり。
結局、時間ギリギリ(49分)で何とか討伐完了。
概ね以上の通りです。長文失礼しました。 ・・・上級者の動画が見てみたいなぁ
802既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 11:51:21.43 ID:DGb6DM5V
お疲れ様。
俺も経験あるが時間ギリギリ回復ギリギリで
討伐出来た時はやたら達成感ないかい?

>>788
ギリで13分切れるくらい。
>>800の言ってることを実践すれば飛躍的にタイム縮むよ。
足ハメメインで行くならサイズは
やや小、やや大のディアがやりやすい。
激チビは意外とタイム伸びんよ、足に当たりにくいからね。
803788:2006/01/17(火) 16:41:31.02 ID:KkSWeev9
貴重なご意見ありがとうございますm(_)m
毒槍という方法がありましたね!さっそく実践・・・
足ハメは想像以上に難しいですねぇ。練習頑張ります!

それと、自分は壁ハメ時適当に腹を突いているのですが
これだと胸の硬い部分に当たって威力が半減してしまいますよね?
皆様はどのような位置取りで腹を突いていますか?
804まとめサイトから:2006/01/17(火) 20:41:40.59 ID:pRXHs0b7
あと一月ほどでドスが発売される。それまでのヒマつぶしというか、
現在まとめスレに立ち回り詳細が無い(少ない)ものを補強してほしい。
達人で暇人なナイスハンターの書き込みを期待する。
805既にその名前は使われています:2006/01/17(火) 22:34:57.65 ID:PXf3bpX8
>>793
そいつの腕どうだったの?
テラウマスなら文句無しだが…… (>>791)

>>801 乙です!

806既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 01:09:36.67 ID:EUvTmQEw
双剣金銀てもう達成された?
807既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 01:38:51.31 ID:PFnI0iG2
808既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 01:59:05.52 ID:6IaU7ybp
>>798
あそこの住人はヘビィが絶対です
そこに全ガンの攻撃量データがでてからは攻撃量がすべてみたい奴ばかり
ライトは攻撃量低いからサポートガンだそうです

972 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2006/01/17(火) 03:09:12.25 ID:sIwzacq3
攻撃量=強さはほぼそのとおりだろうが
モンハンやるのにそんなの全然関係ないだろ

139 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2006/01/15(日) 07:29:48.95 ID:RnmS5GmU
サンドフォールがG級ヘビィ並みって言うから逆にwktkして調べて来たのに、
攻撃量インジェクションにも劣ってるじゃんwww
だから、中途半端なんだって。かんべんしてよwww

いいボウガンなのは間違いないけど、そこまで過信していないからサポートに使ってるんだよ。
腕が有れば赤フルx2もいけるみたいだけどさ。こいつらが良い例
809既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 03:01:59.89 ID:kbmmmuOr
サンドフォールはどう見てもサポート向きです。
本当に(ry

「攻撃力はヘビィ並」を否定したかっただけでしょうよ。
810既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 03:46:14.88 ID:qqiVoajM
>>808
>>798か? ついでに愚痴スレでりどるに突っかかって、
返り討ちにあってぐうの音も出ずにショボーンしちゃって
あちこちに逆恨みで攻撃量否定しまくってみるも
誰からも賛同してもらえないレスを繰り返してるのもお前か?

ここはソロスレだ、寝言は寝て言え、だが寝ないで腕を磨け。
811既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 03:54:50.36 ID:D3cHOpwG
攻撃量はおれも否定したいね
GDMのダメ効率を採用してほしいから(・ω・`)
812既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 05:00:13.86 ID:zWcIKDW0
>>809-810
808は攻撃量を否定しているわけじゃないのでは?

それにライト専の俺はサンドでアタッカーのつもりなのに…
ライトなら1、2割り攻撃量低くても差は立ち回りで埋まると思うんだけど。
813既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 09:08:53.40 ID:xPID3XMH
>>794
どちらが強いかというのは不毛だ。
タンクメイジだと、上位4本ソロは不可能かもしれん。
というか、オフ武器で上位4本クリアできるのはアルバ改だけかもしれない。

状況によってどれが強いかなんて変わるもんさ。
もちろん、その他のほとんどの場面ではタンクメイジの方が強いだろう。
814既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 09:33:15.90 ID:taw0echS
噂のタコが浮上age
815既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 10:54:49.73 ID:zKp8rmGK
>>806
達成されてるらしいね。
双剣スレの方に達成報告があったらしく、ソロスレには詳しい報告無さそう。

3スレ目,モンスターハンター【ソロリストの決戦場】の 114, 156, 164 あたり。
816既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 12:00:26.75 ID:/EAp2RT1
双剣金銀ってやっぱキリンがいいのかなぁ
817既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 14:39:26.32 ID:KHYgKZqR
耳栓装備なら機械鋸でも…とは思うんだが成功したことは無いな
金銀、しかも両方ミニサイズになるまでリタ繰り返しがキツイ
818既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 15:39:48.58 ID:ci3GB/Tx
一応デンノコで高速砥石+耳、閃光ありでなら達成したことあるぞ
819既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 16:08:11.13 ID:PFnI0iG2
>>803
足ハメは難しいね、まずは左右交互に
ダウンさせるということを意識してやるといいよ。

壁刺し時は腹狙わないな。
個人的な意見だが足狙った方がいいかと。
ディア戦は瞬間的なダメージよりも手数に尽きると思う。
820既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 17:35:31.67 ID:7fl5G9Q5
>>818
暇な時にでも詳細書いてみたら?
マイスターで動画共有していると金銀ソロの動画は
未だに需要あるし、動画上げてくれるきっかけになるかもよ。
821既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 21:44:58.54 ID:1DxXISZX
>>820
なんでそんなに偉そうなんだ?
822既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 22:26:41.04 ID:ci3GB/Tx
ほんとうかい?漏れ激しく携帯房だし、動画ないなら書き込むなみたいな雰囲気だし、
詳細書いたことなかったからさ…結構前なので一応覚えてる範囲書きますね
装備は上のとうり砥石+耳
持ち物は閃光5、閃光セット、秘薬セット、回復G、鬼人G、調合書1〜5、こんがり肉、狂走、いにしえ
何回かリタ必要だろうから鬼+いにしえでネコ飯分カバーしようと思ったらいきなり金銀でした
その二つを飲んで、空いたところに強走G。
銀からで、とりあえず1回怒るまでがんばる。怒ったら閃光を投げて、翼の付け根あたりをを狙いました。
6分くらいに合流したけど、ここは5で待機して5で戦闘。こんな戦い方で23分くらいかかりました。
823既にその名前は使われています:2006/01/18(水) 22:28:03.10 ID:ci3GB/Tx
レイアは3で見つけて、すぐに移動してしまい、2?で戦闘開始。
レウスと同じように付け根あたりに乱舞。
サマーソルトの時は向かって右側に避けて、翼の先端部分に回転斬り。間に合わないと思った時は着地したあとすぐ乱舞。
2、3個くらい閃光があまっていたので使用。でなんとか47分くらいでした!
長くなってごめんなさい。あと結構うろ覚えなので疑問に思ったことあれば言って下さい
824既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 01:31:36.44 ID:uTDF2wbc
金銀、双剣で行ってきました。結果、48分ギリで成功しました。
 *装備:双雷剣キリン、フルミラ  *食事:ワイン+肉
 *所持品:調合書1〜5, 強走G, 強走Gセット, 回復G, いにしえセット, 砥石, 閃光, 閃光セット, 力の爪&護符, 落とし穴

レウスから攻撃開始。閃光を惜しみなく使いつつひたすら乱舞。
股下ではなく左足の前に立ち、少しだけ外側(翼側)を向く感じで翼を狙った。
やや小さめだった為、翼をかすめる事ができた。
3でレイアと合流されたものの、5で再戦。10にてレウス終了。20分くらい。

レイアは4から開始。怒り前に穴に落とし乱舞。1個閃光が余っていたので続けて使用。
後はスキを見つけて、レウスと同じ要領で乱舞。
レイアの方はやや大きめだったので翼にはほとんど当たらず。
転倒狙いでひたすら足狙い。但しサマソの後は無理せず尻尾を狙った。

閃光の後、ミスって結構攻撃を食らったので、上手い方がやればかなり早い時間で倒せそうな気がします。
以上、報告終わります。長文失礼しました。

# 一応ビデオですが録画してあります。
# キャプ環境を揃えるのに2,3日かかるかもしれませんが、それでもよければUPできると思います。
825既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 06:05:17.85 ID:4U3R8FYa
>>822,>>824GJ!!
826既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 18:34:03.48 ID:P/Nf1eOy
二人ともGJ。
動画も是非みてみたいです。
827既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 19:41:09.22 ID:44R3h8Uv
>>824
イヤイヤイヤ十分上手すぎ すばらしくgj
完璧なプレイ出来る人も少ないかと思うぞ。

今うpされてる動画で何のミスも無い神様の動画ってある?
あるなら見てみたいのだが、、、
裸四本以上にスゴイ動画あるのか期待
828既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 20:51:25.65 ID:qUxgHNMF
何のミスもないのはないけど、突き上げの処理が正確すぎwwwwwwwなのが黒四本片手かねえ
829既にその名前は使われています:2006/01/19(木) 21:51:22.46 ID:MRMQ/suo
黒4本片手ってマイスターで上がってるの?
容量はナローバンドでもDLできるぐらいなの?
830既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 01:27:52.29 ID:+B/VBOT2
ナローはちょっと^^;
831既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 01:49:16.45 ID:WecWN7Kt
だれもうpりかたを教えてくれなかったのでMX共有に入れてみた
832既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 10:09:13.53 ID:I9B+Ga2L
↑誰だよ
833既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 10:32:13.16 ID:CuEaaHeN
834824:2006/01/20(金) 11:33:24.20 ID:Lrw1yrL5
動画UPしました。
改めて見るとミスしまくってるので恥ずかしい限りですが、
未クリア者が「これなら俺でもクリアできそう」と思ってもらえれば幸いです。

MHG_G級_ソロ_金銀_双剣_双雷剣キリン.wmv
835既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 17:12:28.95 ID:vE/zBxVL
>>829
真・黒龍剣が260.6MB、黒滅龍剣が243.1MB。
ナローはきついかと。
マイスターで再共有してくだすってる方々、ありがとうございます。

>>834
うp乙!
あとで見させてもらいま。
836既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 17:27:38.82 ID:/y9L6V3g
双璧ソロ行ってきました。
G級2匹ソロクリアは初めてなんでショボンだけど報告。

装備
ホワイトディザスター、ドラS一式。

アイテム
回復薬、回復薬G、薬草、調合書1〜4、落とし穴、トラップツール、ネット、いにしえ、秘薬、モドリ玉、クーラー、力の護符、砥石、アオキノコ、こんがり肉、角笛
全アイテム最高の数を持って行き、使ったアイテムは
回復薬全部、回復薬G全部、薬草全部、落とし穴、トラップツール、ネット、いにしえ、クーラー、砥石、アオキノコ、こんがり肉、角笛
猫飯は体力50と攻撃うp
837続き:2006/01/20(金) 17:28:35.93 ID:/y9L6V3g
エリア6からスタート、時計のストップウォッチをスタートし、肉を食ってエリア4に入ると同時に角笛を吹き、グラが咆えている間にクーラーを飲む。
落とし穴に落とし、腹を総攻撃、怒り中は適当に攻撃して怒りが収まったら落とし穴を繰り返し、全部切れたら隙を見て腹を突きまくる。
一匹めを倒してストップウォッチを見ると12分。
6に行くと左側の広場に2匹目がいたので、近付き攻撃。
2匹目を倒す直前でクーラー、回復アイテムが全て尽き、暑さで蒸し殺されそうになったのでいにしえを使う。
グラがマグマにいる間も出来る限り頭を攻撃したが、熱線を繰り返すのであまり攻撃できず。
2匹目を倒し、ストップウォッチを見ると32分。
2匹目に一匹目の二倍の時間がかかっていた。
落とし穴の分もあるけど、短縮の余地は充分にありそう。

動画はうpする技術が無いのでありません。

駄文失礼。
838既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 19:15:23.13 ID:B2KUgwDh
ソロの場合、例えば毒300と属性300なら属性300のほうが効果はあるんですかね?
対象は毒も属性もどちらも普通に入ると仮定した場合でお願いします。
839既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 19:19:05.43 ID:sXarCZNf
毒現状弱すぎね?
N級H級G級で倍率設定してもいいとおもうんだが
840既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 19:28:23.44 ID:B2KUgwDh
やっぱり微妙なのか・・・。
お気に入りは豪グラビモスなんですが、他の属性槍に変えようかな(´・ω・`)
841既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 20:02:11.03 ID:FYdZoB8Y
豪槍は十分強いと思うんだが。毒を生かすなら閃光なり落とし穴なり手数を増やす工夫すればいいし。
毒は相手を特に選ばないし黒滅を除外するなら他の属性槍と見劣ることはないと思う。
842既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 21:14:23.09 ID:B2KUgwDh
そうですね、毒の利点は相手を選ばないってとこですよね。
やっぱり愛着あるんで豪槍で頑張ります。
843既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 21:41:25.72 ID:Drj1Buwr
やっぱナローじゃ無理か
友達のところでDLさせてもらいたいけど、設定が上手くいかない
どっかのうpろだに上げられるようなサイズじゃないよね?
844既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 23:00:55.51 ID:7C4v+lmv
毒は全体防御率無視。
クラスが上がるごとに相対的な威力も上がっていく。

>>843
ナローでも時間的な問題があるだけで、UL/DLとも可能。
リジュームもできるし。
845既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 23:52:28.00 ID:0yVxzJHy
>>844
でも、体力も上がってるわけで。
その辺はしっかり計算しないとわからないぞ?
846既にその名前は使われています:2006/01/20(金) 23:57:46.22 ID:ci/QIYzr
死束が通用しないという時点で答えは出てるような気も
847既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 01:24:43.13 ID:ofN/2/8H
黒龍ソロで3戦目で詰まった・・・
1戦目からのダメージ蓄積って1からやり直しても大丈夫だっけ?
848既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 01:26:22.93 ID:ofN/2/8H
↑ダメージ蓄積のリセットってことです
849既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 01:44:08.14 ID:at5bG741
>>847
黒龍倒すまでは蓄積はリセットされないはず。
伝説の黒龍1〜4はエリアの広さと設置武器の使用の可否が違うだけで
黒龍の状態は倒すまで継続される。
というかいまいち何を言いたいのかわからなかったから
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/inquiry.html
ここもみてくれ
850既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 03:00:01.73 ID:anTMI+bA
パニパニに匠付ければ毎回1落ちしても余裕だぞ、黒龍は
右足の後ろのほうが左足側よりダメを受けにくい
慣れればボーナスステージだ、頑張れ
851801:2006/01/21(土) 14:02:29.75 ID:JZu+ufr+
双魚の動画、再プレイしてUPしました。 所持品を若干変更しています。
MHG_G級_ソロ_双魚竜_ゲキリュウノツガイ.wmv

・・・空気嫁なくてゴメンなさい
852既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 20:34:36.87 ID:i+xKVxcA
足ハメの人のように閃光使わずってのはちと無理ですが・・・
匠&ブラックテンペストで金銀天地10分切り達成報告
↓持ち込みアイテム
調合所@〜D、閃光、閃光セット、角笛、怪力の種、強走グレード、研石

キャンプスタートでまず銀レウスから。最初に閃光を投げ尻尾に注意を払いレウスから見て右側の羽根へむけハメ開始。
1研ぎで銀はノーダメで討伐。タイムは約3分半。
金レイアをエリア4で補足。角笛を吹き、こちらに気づかせ閃光。以下銀と同じ容量でハメ続け1、2研ぎ目ノーミス。
と、ここで怒りが解除され突きミスし、突進、何故かその場で研いでしまいブレスと立て続けにヒットorz(残り1分弱)
閃光で体勢を立て直し時計のハリが10をさす前に討伐。(20か30秒余りかと
激槍もやってみましたが白はともかく青でハメできず。
動画環境は無いので悪しからずorz
853既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 21:18:34.62 ID:5W81hHOc
>851 >852 乙
オレはソロガンプレイ中だけどね・・・死にまくり。
しかもガンソロだと準備アイテム多すぎて、アイテムを倉庫に戻しきれない。
つまり、成功するまで続けないといけないという暗黒ループ。
ドスの倉庫はどこまで拡張できるのかなぁ・・・
ついでにガンナーポーチの見直しとかないかなぁ
854既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 21:20:33.06 ID:+bSvxjQc
>>819
壁ハメ時は「腹」ではなく「足」ですか・・・
これだと壁ハメが継続できないのではないですかね?
ただ自分の腕が未熟なだけかと思いますがorz

自分は「ノーダメージ4本」の動画のような位置で腹を攻撃して
調子の良いときでも17分でした・・・

壁ハメで15分、13分切りしている人達は
ハメ時にどのような部位を攻撃してそのタイムをだしているのでしょうか?


855既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 21:57:35.06 ID:8PwEk0HE
>>844
DLできるのは知ってるけど、多分半日程掛かる
阿呆ですまんけどリジュームって何?
856既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 22:20:09.45 ID:HWErQ5nL
>>851
>>852
激しくおつかれ。

>>855
いいかげんまずググれ。
>>829の質問に関しては、
動画スレのWikiに丁寧にまとめてある。
857既にその名前は使われています:2006/01/21(土) 22:22:55.03 ID:8PwEk0HE
>>856
ありがとう、そしてごめん
スレ汚し失礼しました
858既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 07:22:16.47 ID:RjTMnuH6
荒野ディア閃光音爆無し壁ハメアリで27分。
14分縮めるコトが果たして漏れにも出来るのか疑問
尻尾は切断する暇ないっすよね?
壁ハメのヤリ方もイマイチだし何より雑過ぎる
攻撃当てられる時は何処でもイイから当てて 範囲内に足が入ってるなら足攻撃ってコトですか?
蓄積量も覚えるの難しいし片足のみ狙って転んだら反対の足(上になる足)にやっとります
白ゲージで約9発 青で幾つか分からない。。。
ッてことで無駄レスと知りつつ調べて期末
859既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 09:45:36.90 ID:96/JSe+O
自分も858と同じような感じで20分前後なんですが、
ディア突き上げ時、正面にいるとすぐに潜られることが多いのですがこれはしょうがないんでしょうか?
860既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 09:46:58.47 ID:SrK0JQ/q
>859
正面にいなければいいんじゃ内科医?
861既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 10:13:46.68 ID:4A0obEG0
壁狙いすぎると逆に遅くなるってそろそろ気付いてくれないか?
あと裸ノーダメ動画を駄目だと言ってる訳じゃないけど、
参考にするなら黒4本ディザスター(一匹だけ)の動画の方がいい。G初期に上げられたあの動画ね。
あれは戦術こそ古くてミスも多いけど、技術は確かなもの、俺も未だに学ぶところは多い。
862既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 12:46:04.81 ID:yC5H7kxe
他人の動画をダシにして名人トークか
皆が引退するわけだわ
863既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 12:47:35.48 ID:MKj8VEsH
あげ
864既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 13:37:25.56 ID:r51vhcsE
>>858
13分ベストだけど尻尾斬ってる。
右足だけ狙って初ダウン→尻尾。 右→尻尾切断。 右→左。右→左。左→右。
ここからは左右交互。というのが漏れの理想のプラン
865既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 13:46:24.40 ID:4A0obEG0
>>862
皆が引退したのはお前みたいな煽り野郎が増えたせいだろ。
こんな腕自慢の隔離スレで名人乙^^とかわけわからん。
866既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 15:08:37.89 ID:JtV6TwBm
867既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 15:25:57.23 ID:iYohVF4R
双剣で金銀行ってきました。
装備はキリン+フルミラ
食事はなしで、持ち込みは落とし穴の代わりに戻り玉を持った以外824氏と同じです。
レウスからやって、研ぎ時以外は閃光を使い乱舞。
15分でレウス死亡。
9にてレイアと遭遇。
2死するも支給品を使い42分のところで討伐。
両方手頃なサイズで、砥ぎ石と回復1個ずつしか残ってませんでした…orz
閃光中は左足側だと噛まれることがあるのでずっと右足側で乱舞。
レイアは尻尾斬りを優先して、サマソ時は属性の通りやすい顔に乱舞。
それと3での戦闘はなしです。
868既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 16:24:00.49 ID:yC5H7kxe
一匹しか釣れなかった
正直想定外だった
今は反省している
869既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 18:08:26.99 ID:JdDch2yy
と反論できず後釣り宣言するお顔真っ赤っかな>>868でしたとさ。
870既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 18:27:36.34 ID:P8mPPE1d
なにこの見苦しすぎる流れ
871既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 18:36:50.16 ID:yC5H7kxe
うはwもう一匹釣れたwwww
動画上げた本人が説明してるんじゃなければ
他人の褌で相撲してるのと一緒ですよwwwww
872既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 18:58:52.72 ID:Mdi8LPsH
やったぜ!音閃光壁なし黒4本ソロ大剣で達成!
武器はクロムデス、スキルは匠+状態異常強化
荒野ディア22分弱で倒し、二匹合計で49分過ぎ。
時計が激しく点滅してました。
動画は無しなので悪しからず。
873既にその名前は使われています:2006/01/22(日) 20:42:18.63 ID:z2KASJS9
双璧クリアしたから調子に乗って黒四本角やったら2日かかってようやくクリアしました。

装備
真・黒龍槍にドラS一式。
使ったアイテム
回復薬、回復薬G、音爆、閃光
壁は二回使いました。

一体目に25分かかり、焦りながら二匹目を49分36秒で討伐。
最後は砂に潜って出てこなくなったので闇雲に音爆投げまくったら偶然ジャストミート。
足元に出てきて数回突いたら倒せますた。
874既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 05:04:45.53 ID:uzIojyS3
保守
875既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 09:46:11.35 ID:YtwcIyoc
>>854
亀だが、ハメ時のダメージ量はそこまで差が出ない。
質問の仕方から察するにハメ時のノウハウでタイムに
大きな差が出てると考えてるようだが、それは間違いだぞ。

この手の質問する人に共通して言えることだがハメにこだわりすぎ。
ハメをいくら練習したって立ち回りは上達しないよ?
ハメでタイムが劇的に縮まるってことは言い換えるなら
通常状態の立ち回りに改善の余地が多いってこと、だからハメると速いわけ。
上手くなるにつれハメてもあまりタイムは縮まないし最終的には遅くなる。
偉そうなことを言ってすまないが同じソリストとして
努力する方向を間違えないでくれと言いたかったのさ。
876既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 11:43:56.03 ID:u0cbzK1A
誰か黒ディア1匹15分切りの動画をあげてくれまいか?
877既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 15:29:56.63 ID:kvCj6tri
>>872
超GJ!!
878既にその名前は使われています:2006/01/23(月) 17:25:54.32 ID:oB8M4BRd
悪夢の熱戦・闘技場

匠+回復速度+おくめつ、アイテムその他はソロ仕様で
20分切り記念カキコ

昏睡袋を処分したくてハイガノ作るために作業的にソロしてたら
段々慣れて20分切れた
期待してなかった剛翼が1枚取れてちょっとラッキー
879既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 03:15:31.68 ID:/dLBXoWM
ここで一回保守っとく
880既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 07:46:12.02 ID:dP7ecvy4
872 kwsk
881既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 09:39:31.47 ID:Bx7uVHDq
蒼ラオ ライトボウガン(撃退)

装備:繚乱
スキル:最大生産(その他、体力+やら調合−等など)
持ち物:調合書1-4、錬金書、カクサンの実、ハリマグロ、ラン、カラ、ハリ
カラ骨小、竜の爪、拡散弾2×3、大タル爆G、貫通1・2、通常2、火炎弾、鉄鉱石、大地の結晶

▼拡散以外は全て弱点狙い
エリア1で拡散2×3&拡散1×10を撃って、支給品の携帯食料ゲット、大タル爆G起爆はセオリー通り
・通常歩き時→火炎弾、貫通2をメイン
・怒り歩き時→貫通1メイン
・エリア侵入時、撤退時(2、3発)→拡散弾

途中、支給品のカラの実×10、貫通弾1×10使用

882既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 09:40:09.14 ID:Bx7uVHDq
▼最終エリア
バリスタ4つ採集、支給品からまず6個(計10発)撃つ→ダッシュでBOXへ戻る→支給品から6個→
6発撃ったら降りずに拡散弾、近寄ったところへ撃龍槍→降りる
・通常歩き時→貫通弾
・怒り歩き時→拡散弾(撃ち終わったら貫通弾)
・立ち上がり→正面移動して通常弾2

残り時間5分のところで耐久度50%(それ以後は確認せず)
タイムアップで撃退成功

▼持ち物残り
ランポス牙×12
カラの実×34
ハリの実×99(手付かず)
鉄鉱石×86
大地の結晶×99(手付かず)
883既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 09:44:17.79 ID:Bx7uVHDq
当方、動画環境はありません。申し訳ないです。
884既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 10:01:48.16 ID:Bx7uVHDq
書き忘れ

残り弾
貫通弾1×8
通常弾2×18
貫通弾2×0
火炎弾×0

失礼いたしました。
885既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 12:02:03.94 ID:+lISFjNx
>>872
超GJ!
俺も何回かトライしたことあるが岩場で25分切れることはなかった。
その条件で大剣黒4クリア出来るってのは神クラスの腕前だと個人的に思う。

もし時間あるなら武器出し攻撃後のフローチャート、狙う部位、
吠えへの対処などを書いてくれると非常に嬉しい。
886既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 19:29:50.09 ID:OsXxF5nL
age
887既にその名前は使われています:2006/01/24(火) 22:24:44.98 ID:QeOoINu5
初報告ですが、こんなのでもいいのかな?

挟撃のイャンクック クロスボウガン

装備:クロスボウガン(最大改造)
スキル:通常弾強化、気絶無効
持ち物:調合書1-4、錬金書、カラ99、ハリ99、鉄99、大地の結晶99、毒弾lv1、肉、秘薬、回復、回復G、粉塵セット、力の爪・護符、守りの爪

最初に9にいるほうから開始、毒化したら毒弾の残りは捨てて通常2を調合
以後、通常2だけで戦闘
4と9では段差を利用、ちなみに9ではブレスにあたらないよう壁越しに狙撃
なるべく顔を狙ったけどヘッドバンキングで背中にも当りまくりorz
段差のないところではクリティカルぎりぎりぐらいまで距離をとって頭か羽を狙撃
なんとか合流せずに1体目は24分で討伐、2体目は47分でした。

残ったのは通常2が11、カラ・ハリ94、鉄・大地の結晶16
使った回復は回復薬10、回復G5
1200発くらい撃ったので、最後は指が痛くなりましたよ(´・ω・)
888854:2006/01/24(火) 23:39:31.09 ID:d0z2aOCz
壁有りでついに15分切ることができました!!(14分弱)
アドバイスを下さった多くの方々、ありがとうございました。

やはり単に壁ハメのみではタイムはあまり伸びなかったですね。
1での動きが自分にとっては重要だと思いました。

もう少し足ハメが上手くなれば13分台も夢では無いような気がします。
もっとタイム上がるように練習してきます!! 
889既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 00:47:49.56 ID:A87B1G39
TAお疲れさま&GJです。
末期だけどこうやって高みを目指してドンドン猛者が現れるといいなぁ。
890既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 00:51:37.81 ID:YEJKKfXo
>>885
突き上げに対しては左足を後ろから抜刀→なぎ払い。という感じで、上手くいけば
なぎ払いのときに股下に入り込めて尻尾振りの当たらない位置に潜り込める。
狙う部位は特に意識せず、というか一部位を斬り続けれるほどの大剣の技術は持ち合わせてない・・・
とにかく左足寄りの股下でデンプシー。尻尾回転、咆哮に対しては食らっても仕方ないと諦めてる。
タックルは前転回避の無敵時間で避けれるときは避ける。
また、槍での足ハメの要領で連続ダウンを狙ったりもしてた。
荒野ディアは毒で倒すつもりで、とにかく毒を途切れさせないようにする。
ディアが潜れないところで戦うと、毒維持をしやすく、手数も稼げる。
荒野を22分以内で倒せなかったら砂漠は無理と考え、リタしてた。あと壁に刺さったときも。
22分きったあたりで荒野を倒すと大抵砂漠の2にいるので千里眼は不要。角笛のみ使えばいい。
砂漠ディアは毒のことは忘れて、剣で倒すつもりで戦う。毒はオマケくらいに思えばいい。
そのため、砂漠ディアは突き上げをかなり際どいところで避けて一太刀でも多く斬れるように頑張る。

俺は荒野ディアを22分以内で倒せたときで、かつ砂漠ディアが割と小さめだったときしか砂漠側には
挑まなかった。荒野側の俺の最高は21:20。本職の神大剣なら20分切りすらできる思う。
持ち込みアイテムは、秘薬7個分、いにしえ15個分、回復G10個、狂走G、クーラー、角笛、調合書5冊
砥石、力と守りの爪護符。
最後に読みにくくてすまん。
891既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 02:04:13.28 ID:7JURa1lm
今気付いたんだが、双麒麟って大剣と双剣の討伐動画有りじゃないか?
892既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 09:45:29.20 ID:XaSO3pYh
グラビガスって判定一回なのな。だから無敵ステップで避けれる。
ランスで安定して股下張り付きできる人いる?
893885:2006/01/25(水) 10:25:21.22 ID:IbVpjbGf
>>890
細かい部分までレス感謝。
大いに参考になったよ、もう1度チャレンジしてみる。
894既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 11:24:56.40 ID:v5oSAkBw
>892
だからダイブするだけで回避できるのか・・・
895既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 12:06:59.87 ID:0J209UEI
>>892
そう
無印ではガス(眠り、毒)もガード出来たしな
フルフルの放電と同じでガスは1回ガードしたら後は突き放題だった

Gでもガード強化や睡眠無効で判定1回ってのは実感出来るんじゃない?

>>894
それはダイブで圏外に出たか無敵中にガスが終わったかじゃないか?
ディアやフルフルの咆哮と同じくガードか無効化して初めて攻撃判定が消えるはず
だから無敵ステップでも避けれないと思うんだが・・・
グラビガスは足の近くにガスを喰らわない盲点があると聞いた気がするので、たまたまそこに入ったとか
896既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 12:53:44.16 ID:XaSO3pYh
>>895
ガスは避けれるよ。
ただ、足下の隙間とやらは初耳なので、無敵じゃなくてそっちなのかもしれないが。
隙間ってのは何処で見たの?
897既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 13:08:40.51 ID:QrUI5bjU
っていうかガスにしても咆哮にしても、なぜか当らないことがあるんだが、アレはなんでなんだろうね。

体感では武器をしまうモーションのときに、よく角竜の咆哮をすり抜ける気がする。
気がするだけなんだろうけど(´・ω・`)
898既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 13:37:17.43 ID:FLhfCRB3
咆吼やガスが当たらない現象を俺は「判定抜け」って呼んでる。
どういう原理で起こってるか分からないけど、

一度発生した攻撃判定はしばらく残ってて、それに当たるかガードしたらその時点ですぐに判定が消える。

考えられるのは
@回避の無敵時間で判定を空かしている。
A喰らいモーションを無効化できる瞬間がある。

@についてはディアの咆吼やグラの睡眠ガスなど長い時間判定が残るものについては空かせないから
これではないと思われる。
Aなんだが、今まで経験した中で判定抜けが起こった場面状況が、皆も同じような状況で起こってるので
ここに確かに何かがあると思う。

例えば、リロードモーションのとき、ガードボタンを押したとき、
など多分たくさんの人がこういうときに判定抜けを体験してるんじゃないかな?

あくまでも俺の仮説だが、MHの世界でキャラはどの瞬間でも敵の攻撃判定を受けるようにできてるが、
何かのモーションをしたときに直ぐには喰らいモーションを起こすことのできない一瞬があって、
その一瞬のときに、攻撃判定に当たったら、「当たった」と認識されてそこで「抜け」が発生するんだと思う。
899既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 13:44:12.06 ID:0J209UEI
つまりブロッキングか?
さすがカプコン
900既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 16:16:12.05 ID:v+KVjpIg
>896
どのくらいのタイミングでステップすりゃ無敵判定なんだ?ガスが充満したら?
901既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 17:41:47.25 ID:XaSO3pYh
>>900
それだけを目的に検証してないからまだわからん。
過去3回ガス避けた事があるだけ。

もう避けるの間に合わなねーからガス出始めたけど3連出す事よくあるじゃない?ガス食らうつもりで。
そこからステップして避けれた。多分充満した瞬間(ウッて倒れる時)くらい。
結構遅め。
902既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 18:38:25.59 ID:QjxHns+C
それ攻撃して止まっただけじゃないのか?
903既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 19:15:20.96 ID:2gKDu2t5
ランスのステップ無敵時間って0.2秒だっけ?
少なくとも睡眠ガスは0.2秒以上継続して出てる気がする
904既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 19:30:59.69 ID:GZnVwoIb
咆哮みたいに判定にバグがあるんじゃないか?
905既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 21:22:58.54 ID:Er0S6I/2
当たり判定のバグって結構あるんだね。
フルフルの放電をガードしようとしたら判定消えてたり
逆にガードすり抜けてダメージうけたり…
グラビガスすり抜けも原因はわからんけどたまにある。
906既にその名前は使われています:2006/01/25(水) 22:45:16.80 ID:Pbm9LtyF
処理が追い付かなくなって計算スッ飛ばしてるだけかも
907既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 00:31:21.24 ID:vlDwpf3L
大剣やってるとよくディアの咆哮を前転やらで空かせることはあるな
908既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 02:52:48.49 ID:xSk+jqdc
お前らsage過ぎだぞ!!落ちる寸前じゃないか!!
俺はこのスレが落ちても別にいいんだが?
909既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 04:11:31.42 ID:pio2EkXX
>>908
うほ。あげてくれてthx
910既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 06:09:28.43 ID:A1Bvi18x
ソロじゃなくて悪いんだが
オン4人で黒4本やった時13〜14分で討伐できたんだけど
皆の最高タイムってどんなもん?
ちなみに構成は槍2ガン1大剣1で
角と尻尾破壊して閃光、音爆使った。
大剣はリアフレで一緒にやってたんだけど、
他二人は野良で組んだから打ち合わせとかなし。
911既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 06:50:53.37 ID:ngRX2tUu
>>>910
運が良ければ、だいたいそれくらいじゃないか?
912既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 07:42:44.98 ID:zklMzxuC
フレの知り合いには岩場・砂漠に2;2で別れて7分台で終わらす人らがいる。
913既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 08:28:33.62 ID:/uydXXnx
知人の知人は他人ではないのガッ
914既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 09:23:24.52 ID:flkAxmqk
【武器名】 大  片  槍  槌  双  軽  重
─────────────────────────
【四本角】 ○  ○  ◎  ○  ○  ○  ○
【星五老】 ○  ○  ○  ○  ○  ▲  △
【猛毒網】 ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
【蒼桜竜】 ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
【金銀竜】 ◎  ◎  ○  ◎  ○  ×  ◎
【白雷撃】 ○  ◎  ◎  ◎  ○  ○  ○
【赤雷撃】 ○  ◎  ○  ◎  ◎  ◎  ○
【翠双魚】 ○  ○  ◎  ◎  ○  ○  ○
【黒双璧】 ○  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎
【蒼老山】 △  △  ◎  △  △  △  △
【黒四本】 ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ×  ×
【黒  龍】 ○  ○  ◎  ◎  ◎  ○  ○
【紅黒龍】 ◎  ○  ○  ○  ◎  ◎  ◎
【双麒麟】 ◎  ×  ◎  ◎  ◎  ×  ○
【闘双角】 ○  ◎  ◎  ◎  ◎  ×  ×
【闘悪夢】 ◎  ◎  ○  ○  ○  ◎  ○
【岩山龍】 △  △  ◎  △  △  ×  △
ライト蒼老山修正age
915既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 09:31:59.13 ID:mspAF9rJ
>>907
それ漏れもある。
ただ、空かしたと思ったらその後普通に食らって
咆哮モーション終わってるのに自キャラひるみ中
なーていう最悪なシチュも稀に…
916既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 09:47:43.07 ID:ICbgrCkX
>>901
グラのガスは判定時間長かったと思うんだが、
あくまで私見だが過去3回程度ならみんなの言うように
「当たり判定」のバグなるものが
たまたま「ステップした時」に発動したんじゃないかな。
>>910
槍が2人以上いればアイテム使わなくても10分前後。
フレ4人黒滅切れ味で真剣にやった時は
音閃光使わず8分切れた。
917既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 10:07:33.33 ID:Si78Whop
>>916
どうやらそのようだね。お騒がせした。
ガスをステップで避けれたらグラビソロが劇的に楽になるからさ。できたらよかった。
バグとやらを狙って起こせるのであればそれはそれでいいんだけど。

ステップで避けたら時間短縮狙える攻撃って何があるだろう?
ガード+ない状態でもガードで吹っ飛ばないものは、ガードすればいいとして、
トトスタックル、ラオの腹ダウンくらいしか思いつかんが……
918既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 11:35:19.64 ID:iVN6Ifay
>>917
ディアタックルと尻尾フリフリかなぁ
あと、ディアの潜るときの判定もステップで抜けられる
919既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 11:36:04.77 ID:iVN6Ifay
あ、吹っ飛ばないのはガードだった
スマソ
920既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 14:17:23.90 ID:ICbgrCkX
リスクは考えずに時間短縮のみで言うのならステップで避けれるもの全部。

ガード時にノックバックがなくてもステップした方が
自キャラの硬直時間が短い。
トトス鉄山をガード性能付でガードするのとステップするのとを
比べてみればその差が顕著に分かるさ。
921既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 14:31:33.29 ID:5vx/7gTM
>914
蒼ラオの槌は○じゃない?あと動画報告がいくつかされてるような。
922既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 15:26:35.14 ID:Si78Whop
>>920
ソロならガード性能つけるくらいなら匠つける。その上でのガードかステップかの選択。
回転尻尾をステップで避けるのは現実的か?ローリスクハイリターンでしょ。
下手したら吹っ飛ぶよりも、ガード>ガード突>キャンセルステップ>キャンセル突〜の方が現実的。
全部をステップで避けるってのは理想論だろ。

あ〜でもフルフルの時は個人的にガード性能>匠かな。放電中に毎回距離合わせて2連とか入れる自信ない。
923既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 16:20:16.82 ID:OOcRN/Qt
フルフル放電中はガード突きで良いだろ
4回くらい突けるし
924既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 16:49:51.84 ID:Si78Whop
>>923
放電中はガード性能つけて腹とかに3連いれたりするほうが
なんとなく早いような気がしてガード性能つけてたけど、
調べてみたらガード突きでも結構与えられるのな。
つきつめたらランスは匠一択なのか……閃光無レウスの時は風圧大でもいいかもね。
925既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 19:40:03.66 ID:2IO7TCej
>>922
920の、リスクは考えずに云々のくだりを読めば
920も「理想論では」避けれるものなら全て時間短縮に繋がる

…と述べていることが分かると思うが
頭、悪そうだなおまえ
926既にその名前は使われています:2006/01/26(木) 21:02:27.73 ID:3M19DERm
イベグラ片手報告
絶一門 肉ワイン 耳栓
ハチミツ 回復 回復G 狂走G 秘薬 調合1〜5
ネット トラップ 落とし穴 砥石 閃光 閃光セット 守り爪護符 力爪

2匹に閃光あてて胸狙いで9分胸破壊 閃光使いきって28分討伐 ここまでに2死
2匹目は穴3個使い40分前に討伐 砥石15使用

久々に楽しいクエだった
927既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 00:43:32.66 ID:fp1L+aNs
お前ら落ちるからたまにはageろと言っただろ!!まだわからんのか!!
俺はモンハンなんてやったこともないし別に落ちてもいいんだが?
928既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 00:47:13.40 ID:LQn32EjA
今日からまたおくりゅう配信だお^^
拡散・おくりゅうそう封印でソロでやるもさもさはいるかお?
自分はとりあえずハンマーでチャレンジしてみたいと思うお!
他にもオススメのスキルや武器なんかがあったらどんどん晒してほしいお
929既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 00:49:44.29 ID:PRujpXHp
落ちそうで落ちないから、安心しきっているところもあるかな。
お前さんの様に健気な者がいるからな。
落ちたら落ちたで必要な人がまた建てるさ。
930既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 01:11:46.42 ID:lARcWe/A
>>928

【武器名】 大  片  槍  槌  双  軽  重
─────────────────────────
【紅黒龍】 ◎  ○  ○  ○  ◎  ◎  ◎
931既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 03:12:46.44 ID:PyQPpqPB
おまいら晒しスレ見たか?なんかおまいらが頑張ったプレイ動画の一部が売り物になってるらしいぞ?
932既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 03:27:58.98 ID:PRujpXHp
おまいらってたった一名だろ。
とりあえず、その件に関しては晒しスレでやれ。
933既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 11:33:18.20 ID:OGU+vk2b
>>925
>>922の上4行は、

現実的なソロでのTAを議論しようとしてんのに
リスク考えない理想論持ち出す事がどうかしてるだろ。つーか、リスク考えろよw
このスレ住人ランサーでガード使わない奴いんのかよw

って事をやんわりと言ってるんだよ。
というか、いちいち煽るな文盲。
934既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 12:41:55.07 ID:YlM0vKOD
ハンマー高級耳栓無し黒4本行ってきました。

武器:パニパニ、切れ味+、高速回復、猫飯
持ち物:ケルピの角、回復薬、活力剤、回復G、力の護符、クーラー、力の爪、
砥石、素材玉、秘薬、光蟲、狂走G、閃光玉、音爆弾、爆薬、鳴き袋、調合書1〜4

8スタートで7にて砂漠側が出て来なかったため、荒地から。
縦攻撃主体で溜め2も混ぜつつ、ダウン時は尻尾裏に縦3連。
23分台で荒地側討伐。
その後、3に行くと砂漠側が来てたのでそのまま戦闘。
砂漠に行かれてからは溜め攻撃主体でいつでもHPフルにして戦闘。
45分に突き上げ食らって一落ちするも、7でなんとか捕まえ討伐成功。
時計は激しく点滅してました。

回復がいつも切れてたので、角笛捨てて回復入れたことで何とかいけた。
砥石の余りは11個、燃えないごみが3個でした。
動画はないのですいません。
935既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 14:47:26.15 ID:p4Ew0qds
>>933
理想論前提で話をしてんのに
そこに「理想論だろ」ってつっこんでるのをみると、
煽りたくなるんだろう。
しかもよく読むと>>922の文は内容が矛盾し破綻してる。
何故気付かないのか?
936既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 15:17:20.50 ID:OGU+vk2b
>>935
>>917はさ、ソロ討伐の時間短縮について言ってる訳だろ?理想論前提ではないだろ。
理想論(というか極論)なら、全部の攻撃は避けて、全部の攻撃を弱点に当てればいいってなる。
それを言ってどうなんの?って。
第一トトス鉄山は避ければいいって>>917も最初っから言ってるしな。

>>922は理想論じゃなくて現実的な話、をしてるじゃん?
実際なんでもかんでもステップで避けられたらそりゃ早いだろうけどさ、
無理じゃん?ノーダメージグラビとか無理じゃん?尻尾はガードするじゃん?ガス食らうっしょ?
あんまりトゲのある物言いはやめようぜ。

あと俺はよくわからんのだけど>>922の矛盾てどこ?
937既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 15:34:54.44 ID:3CmImT/4
>>922 の矛盾については、回転尻尾をステップ回避する事をローリスクハイリターンと
言ってるのに、ガードを推奨しているからじゃないの?
リスクが少なくて見返りが大きければ回避した方がいいじゃん、という突っ込み。
ローリスクハイリターンは、ハイリスクローリターンの間違いだったと予測してみる。
この件に関してはローリスクハイリターンだと漏れは思うけど。
938既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 15:42:34.66 ID:2PjSAUu0
>>936
>>935じゃないが、俺が>>922の矛盾と感じる点
>ソロならガード性能つけるくらいなら匠つける
なのに
>ガード>ガード突>キャンセルステップ>キャンセル突〜の方が現実的
これかな
>回転尻尾をステップで避けるのは現実的か?ローリスクハイリターンでしょ
これは感覚の違いだろうか。俺ならハイリスク・ローリターンに思う
939937:2006/01/27(金) 16:03:01.31 ID:3CmImT/4
> この件に関してはローリスクハイリターンだと漏れは思うけど
ごめ、尻尾くらった後のブレスは恐いからハイリスクに訂正。
ハイリターンかローリターンかは胴体からの距離によっても変わると思う。
940既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 19:40:32.64 ID:CUCmO3AP
公式更新きたね。
新ムービーの中に今の俺の姿とまんま同じのがいてビビった。
941既にその名前は使われています:2006/01/27(金) 20:37:28.22 ID:egLtUpMJ
まとめると、まず>>917

>「ステップ避けで時間短縮狙える攻撃って何よ!?」
このレスは「回避できるうちで硬直時間がガード>ステップの攻撃って何よ?=理想での話」
「積極的に回避を狙う価値のある攻撃って何よ?=現実的な話」
の、どちらともとれる、と思う。俺は前者で解釈したが。

そして>>920

>「理論上、避けれるものは全部避けたほうが時間短縮になるぜ!」
彼は理想論で返した。間違っていないし、理想論で語っていると分かる書き方だ。

そして最後>>922

>「プゲリョスww>>920お前のそれは理想論だっつーのwwww」
どう見ても文盲は>>922です。本当に有難うございました。
942既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 00:04:55.42 ID:tmsoY8+X
ん〜まぁ・・・  その・・・ なんだ・・・
2はやくやりたいね^^
943既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 00:07:31.69 ID:UYVMbxOw
ここまでの流れは一通り読ませていただきました。
そしてひとつの結論にたどり着きました。


>>922>>933でしかも低脳だということです。
944917、922:2006/01/28(土) 00:13:09.51 ID:TYo1R+xC
あーなんか色々と言われてるね…
ローリスクハイリターンて書いたのは、単純に間違えただけです。正直スマンカッタwww
ハイリスクに決まってんだろ俺のバカwww
917で書いた内容は現実的な、て意味で。
というか理想的な話されても「で?」って感じでね…んな事知ってるわ。と
ンマ、どちらともとれる文章書いた俺が悪かったね。
軽く荒らしてしまってスマン

で、話を戻して「現実的なレベルで」ステップ回避できたらいいなって攻撃なんかあるかね?
ラオ足ダウンとか、腹ダウンみたいに避けられるかね?
945917、922:2006/01/28(土) 00:20:08.14 ID:TYo1R+xC
>>943
933は俺じゃないよ。
あと俺は低能でいいから、いちいち喧嘩売るな。

じゃROMに戻りますわ。
946既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 00:34:07.89 ID:yN8+H3Dk
2になると近接3種(太刀、狩猟笛、ガンランス)追加。
既存の武器も追加要素ありで複数の武器を使い分ける万能ハンターは大変になりそうだ。
947既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 01:11:19.54 ID:hbl/rN2D
誰も言ってあげてないけど>>934GJ!

>>946
それ以上に倉庫がえらいことになりそうだなぁ
アイテムの種類も当然増えてるだろうし……Gの倍はないとキツいぽ
948既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 02:36:13.61 ID:Lx52aenP
お前らいつになったらわかるんだ!!また落ちそうじゃないか!
深夜のネ実はやたらスレが立つ上に糞スレageが激しいと何度言えばわかるんだ!
俺はこのスレ落としてもいいんだが今夜は良い酒が飲めたので気分がいいから
ageといてやるぞ。もう本当に今回だけなんだからね!!保守
949既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 05:00:06.52 ID:Ckiw4Eqp
亀で悪い、、グラビガスの当たり判定なんだが
たしかにくらわない場所あるよ
左足の後ろなんだが成功確立低いんだよ、、
何もしないで突っ立ってたらなんもくらわんかった。
いままで10回以上は成功してるけど少しでも動くと当たり判定になる。
俺ソロリストじゃないけどこれしってても役にたたなそうだな、、
長文すまそ
950既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 08:09:45.14 ID:1AdRcSzz
>>949
>>895だが、やっぱあるのか

間に合わないと思ったらダメ元で、左足の後ろに移動してみる
951既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 10:10:14.45 ID:IGdxxWrq
ディアの咆哮が当たらない時もあるけど、あれも場所によるのか?
もしそうならムロフシや双剣にとって朗報じゃまいか
952既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 11:21:07.22 ID:uaI5zOJZ
【武器名】 大 片 槍 槌 双 軽 重 弓 太 ガ 笛
─────────────────────────―
【雪獅子】 × × × × × × × × × × ×

スレ汚しゴメ
953既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 11:30:21.04 ID:b9QRbALB
【武器名】 大 片 槍 槌 双 軽 重 弓 太 ガ 笛
─────────────────────────―
【桃河馬】 × × × × × × × × × × ×
954既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 13:47:32.32 ID:Uxc+bvkl
948に萌え
955既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 14:02:38.57 ID:BJI8a8cp
咆哮【大】は判定が持続するから、
避けたと思って油断してると後で掴まる。
956既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 15:25:54.94 ID:kQplrt6a
>>948
大好きだっ!
957既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 15:33:48.07 ID:osmK1LTe
>>955
サンクス!匠でタイム短縮できるかと期待したが・・・残念。
やはり黒4本の双剣ハンマは、高級耳栓の方が良いか
958既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 15:37:46.75 ID:Uw2jRDWi
>>955
よくグラビとかの癖でジョジョダイビングで回避したと思ったら起き上がった瞬間食らうんだよな
しかも飛んでた時間分長引くから確実に食らっちまう
959既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 20:11:27.65 ID:L4lthKZZ
今からソロでバルカンやろうと思うのですが
あれって色が赤くなったら硬化したってことですか?
960既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 20:35:19.90 ID:hbl/rN2D
>>959
ガンスレの401と402参照するといいお
ちょうど同じ質問が出て、回答が出てる
961既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 20:58:21.64 ID:NBQdUpOm
紅龍、灰ラオ砲で拡散なし討伐記念カキコ
962既にその名前は使われています:2006/01/28(土) 21:34:10.89 ID:TYo1R+xC
>>949
いい事を教えてくれた
少なくともランスソログラビでは役に立つと思うよ
963既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 01:24:55.37 ID:0h02peZj
今更だけど紅龍ソロ討伐記念カキコ。
装備はパニパニ&匠+攻撃力うp小と至って普通なものだけど素直に嬉しい。
964既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 04:24:25.35 ID:rAczvU2G
>>963
乙かれ!俺も今匠パニで頑張ってるとこ
それより、パニパにって久しぶりに聞いた希ガス
965既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 08:27:57.88 ID:mUcm3qWV
>>963 詳細キボンヌ
966既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 10:49:19.97 ID:JhWGieI2
(笑)
967既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 11:12:12.56 ID:KvYvejjt
えにるーフルミラオボロ火討伐
持ち物
いにしえセット 怪力の種 力守りの爪護符 回復G 調合書1〜5 秘薬 クーラー クーラーセット

硬化するまでテケトーにデンプシー。硬化したらメテオの時は足に3〜4発、
振り向いたら反対側に3〜4発の繰り返し。
えにが壁に接近したら、右足の前に立つ。
ネコパソチが連続で炸裂するのでひたすら叩く。メテオをやりはじめたら抜ける。
37分くらいに硬化とける。
46分頃討伐。
のこりアイテム ケルビ角7 活力7
968既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 12:47:08.12 ID:t7GsFOJs
裸で紅龍クリア記念カキコ

武器:ダクパニ
防具:無し
ネコメシ:ワイン+肉
持ち物:調合書1〜5、クーラー×3、回復×10、回復G×10、活力剤×10、ケルビの角×10、いにしえ×1、力の爪、力の護符、守りの爪、守りの護符、砥石、キレアジ×10、怪力の種×10、忍耐の種×10、秘薬×2

使ったアイテム:クーラー×3、いにしえ×2、砥石×5、キレアジ×10、怪力の種×9、忍耐の種2
終始足踏みを避けつつ叩く完全な作業プレイ…14分頃に硬化、36分頃に硬化解除、44分頃討伐完了
いにしえはスタミナ回復に使用、キレアジ・砥石は完全な隙ができたときに使用
あまり面白みのないソロでしたorz
969既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 13:15:33.29 ID:tLCrM1FT
ミラバルはソロで行ってもパーティーで行ってもつまらないのがな
溶解槌4人でクリアした時はちょっと面白かったが
970既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 15:56:15.40 ID:0535toYb
age
ガバスボマーで睡眠タルG1個爆破20個(内2つは2個置き)で倒したんだが
タルG睡眠ダメ675x18+450=12600
紅龍ってそんなにHP低かったのか?砥石は持っていって無い
971既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 16:11:43.88 ID:zTXchuYL
◎◎◎調合生活で荒し行為を行う【MH2でボツになったコゲ肉G】に対して我々は立ち上がった!◎◎◎
【MH2でボツになったコゲ肉G】
現時点での、自治厨の頂点に立つと思われる者。 とにかく毎日書き込む。一日一回以上書き込まないと落ち着かないらしい。
土曜日曜はランダム、平日は5時以降出没。 初心者、教えて君がスレを建てるや否や、即攻撃にかかる。
そして絶対に引かない。他の住人と口論になると、必ず言い返さないと気がすまない。
規約守れ規約守れとやたら規約にこだわるクセに、本人は規約に反する発言連発。
住人から指摘されると、「ネタだ、空気読めない厨房は困る^^;」と 自分の発言はネタだと言い訳をする。
最近は指摘されない様、あらかじめ「ネタね」とレスにエッセンスを加える傾向がある。
まさに自分はOK他人はNOという、典型的自己中のおめでたい脳味噌の持ち主である。
自分は調合生活のサイトに必要な存在であると勘違いしている愚か者

作戦内容はこちらで!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1138182139/l50

http://killtime.lolipop.jp/b_bbs/patio.cgi?mode=view&no=245
972既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 16:17:49.94 ID:+MSw0ccS
もう調合のヲチは秋田
無礼部聖域Aのエリチャの方が面白いお
973既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 17:22:19.13 ID:Oxa9ACKr
>>970
どのタイミングで2個置きしたかわからんけど、
150*1.5*0.85=191
150*3*1.5*0.85=573
150*3*1.5*0.68=459

11000-(191*2+573*7)=6607 ※以降常時怒り
6607-459*11=1558
ダメージを取るとこんな感じ。
残りの1558をガバスで減らせれば討伐。
974既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 19:56:03.59 ID:CXgPwGFR
>>973
レスdクス。 
2個置きは17・18回目の睡眠時
全体防御率忘れてたOrz
紅龍のHPって11000なのか〜
975既にその名前は使われています:2006/01/29(日) 21:39:01.24 ID:slFZgfnF
ということはおやすみベアでもできるかもしれないってことか・・・むしろ余裕?
976修正済みテンプレ
難敵にあえて独力で立ち向かう、達人で暇人な漢達の報告スレ。
前スレ モンスターハンター【ソロリストの砦3】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1132569023/

第1スレ モンスターハンター【4本ソロリストの集い】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1093876299/
第2スレ モンスターハンター【ソロリストの戦地】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1110722634/
第3スレ モンスターハンター【ソロリストの決戦場】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1116508959/
第4スレ モンスターハンター【ソロリストの砦】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1122126971/
第5スレ モンスターハンター【ソロリストの砦2】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1128677773/
まとめサイト(過去ログがあります
ttp://members.aol.com/MHGsololist/