1 :
既にその名前は使われています:
すまん。45よ。たってしまったようだ。
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1128530039/l50 伝説のカクカクモーション(処理の為ハナから激重モードのUOのレベルまでモーションをおとした上、滅茶苦茶動作がまったりしていた。
が、UOとちがって高速PC入れて回線を高速にしても高速化しなかった)
当時の有名無名プレイヤー、
6名はいって魔法連打したら落ちた(それで武道会で大金星あげたやつらがいた)。
改造、改造使ってユニークなプレイしていたやつら。妖しげな連中などなどを語るスレだ。
当時はテレホタイムの概念もあった。まぁ楽しんでくれ。
2 :
既にその名前は使われています:2005/10/07(金) 04:03:41 ID:wpI+5R9Z
たってしまった。今でも反省してない。
3 :
既にその名前は使われています:2005/10/07(金) 04:18:03 ID:wpI+5R9Z
元がオフスレだったからオフの話でもしようと思ったが…。
ええとだな。みんなFF11やってる(よな?!!)が、ルナドン3や4はしらんだろうなと思ったので解説。
1999年に出たアートディングのMOでスタンドアローンプレイも可能。
既存のルナティックドーンは「依頼を受けて世界を旅する」「目的は自分で作る」「マルチエンディング」「寿命の概念がある」etcの神ゲームで、
ナニより「移動と動作がスムーズ」だった
寸前にPS版ルナドン3が出るが、ロードセーブが異常にクソ重い、絵のレベル低い事を除けばまぁまぁの作品だった。
(全員モヒカンの世界とか…いや、やっぱりいろんな世界を旅しているって実感はわかんのだが)
PC版は…実に壮大な永遠βソフト。世界観的に世界が崩壊分裂してるのだがどの国に行っても一緒である。
当時イースエターナルがでたんだが・・・あの絵で「プレイヤー事に異なる個性的なさまざまな世界」を再現してるのかと言うとそんなことはなく…。
同じ世界6人いると下手すれば落ちる。テレホタイムになると人が増える。月のネット代請求が8マン越えたアホがいる。
アクション系なのに最低環境PCに合わせてどんな高速PCでもカクカクモーション。しかも遅い。
キャラの色が8色あるのか疑わしい。無駄にフェローを二人もてる。
NPCの成長限界にバグがあり、初期値に使う成長ポイントが二倍計算で初期値が低いほど最終的にPCに近づく。
クソゲクソゲといいつつ無駄にアートディングを信じる信者達。改造に走るもの…。
まぁともかく。混沌の時代だった。
4 :
既にその名前は使われています:2005/10/07(金) 04:29:51 ID:wpI+5R9Z
俺の思い出。
とりあえずオフで五十松(いそまつ.別名ペリエ)に会った。
たこぼう?だったっけ名前忘れたが参加している女顔負けの美貌の持ち主というか可愛かった。
ルナドン小説色々見ていた。実情知っててよくこんなの書いてるよなぁと呆れていた。
(タイトルは忘れたがロボット物とか、その他)
アリウスと言う人がルナドン世界を元にメールゲームを作ったが、本物より面白かった。
(掲示板にサイドストーリーや妄想アイテム書き込んでる変人が何人かいた)
カクカクな動きで画面から画面までの移動速度をみて絶望した。
投擲武器(ダーツなど)を投げて敵に命中する前に剣に着替えると剣の攻撃力の投擲武器になるテクニックがあった。
姫君って人が開発した技で炸裂レーヴァンと言う。
攻撃力馬鹿に徹したキャラで投擲武器を投げるとどんな敵でも死んだ。
(これをガルチャックという。語源はガルシアのチャクラムという意味。
ちなみに好かれるPKを目指しつつ残忍と言う矛盾に耐えきれず元の性格が弱いこともあって、
自分のHPの掲示板に来るやつらに暴言はいて精神崩壊してディスク割って引退した)
やることが対人しかなかった。というか改造でもしないと冒険どころか動くのでさえだるかった。
5 :
既にその名前は使われています:2005/10/07(金) 04:55:48 ID:EMtnNOBY
キャラ作る→お店に行く→ダーツを買う
→そこらの人を襲う→ヘルプおやじをデコイにしつつ1ダメを連発でHP数百を削り切る
倒したら落としたアイテムを急いで回収→お店に売却したりそのまま装備したりで強くする
少し強くなったので酒場を襲いアイテムを奪う→ヘルプおやじとの別れを惜しみつつ別世界へ
→仲間を捕まえる→仲間のアイテムを自分に移す→仲間をキック→この調子で更に強くなる
→自分の世界へ戻りヘルプおやじを始末→飽きたので自分の家でエンディング。
なゲームだっけ?
6 :
既にその名前は使われています:2005/10/07(金) 05:16:34 ID:wpI+5R9Z
>>5プレステ版はそうだったなぁ・・・アレはアレでおもろかった。あっさりデータとんだがな。
7 :
既にその名前は使われています:2005/10/08(土) 00:41:00 ID:eAYj13ep
せっかくだからage
さげ
9 :
既にその名前は使われています:2005/10/08(土) 02:15:11 ID:AEGGe252
当時は10時から皆いんしてたなぁ…。今と違って常時定額料金ではなかったし…。
10 :
既にその名前は使われています:2005/10/08(土) 02:17:02 ID:Vbjdcc/Y
ルナドンの新たなる夜明け?だっけかはシコシコやってたなあ
装備がひたすら多いのと子作りシステムで永遠に遊べると思ってた
11 :
既にその名前は使われています:2005/10/08(土) 04:44:02 ID:AEGGe252
>>10ああ。それもネットに繋いでアイテム交換だけは出来るんだよなァ。利用したことはないが。
12 :
既にその名前は使われています:2005/10/08(土) 04:53:33 ID:WW7mEgDs
ルナドン1買ったなぁ。
延々と同じことの来り返しですぐ飽きた思い出が。
13 :
既にその名前は使われています:2005/10/08(土) 09:11:53 ID:AEGGe252
ウィザードリィ1にクソはまれる人なら鬼はまれるんではないかな…。
単純な内容に脳内妄想で自己の物語を付与できる人。
ただ、ルナドン3や4は地雷そのものでアートディングの黒歴史だがな。
14 :
既にその名前は使われています:2005/10/08(土) 09:15:08 ID:D9uSUrpo
ぬるぽ
15 :
既にその名前は使われています:2005/10/08(土) 09:30:08 ID:9AlBTFLR
>>13 そうなのか?
俺は高校時代に延々ハマってしまったが
16 :
既にその名前は使われています:2005/10/08(土) 09:42:26 ID:AEGGe252
>>13素質あったんだろ?たぶん…。
普通はあのカクカクで絶望してやめる。
ルナ丼IIは普通に面白かった。
ただ、遠くの国に行くとそれだけで半生過ごしそうな勢いなので、できれば出身国はランダムにしてほしかった
18 :
既にその名前は使われています:2005/10/08(土) 10:35:29 ID:AEGGe252
そんなかんじ。一生が見聞を広めるために終わるぐらいw
20 :
既にその名前は使われています:2005/10/08(土) 17:22:08 ID:AEGGe252
そして次の世代に。
ルナ丼IIに世代交代はねぇぇぇぇぇ
22 :
既にその名前は使われています:2005/10/08(土) 17:53:50 ID:AEGGe252
>>21がトリビアを放ったなww
俺は前途からはじめたからな…。
あれってMOで動かせたんだよな。携帯に便利だった。
23 :
既にその名前は使われています:2005/10/08(土) 17:55:58 ID:M+dovoH0
普通に商売している人を殺したり、町から追い出されてしまったり
配達クエスト品をパクったりとグランドセフトオートを彷彿とさせる自由度の高さだったな
でも、まあ飽きるよね
当たり前だけど
ルナ丼IIは前情報無しだと面白いのでWINの復刻版見かけたらどうぞ(PC98版しかしたことがないが)
発見していくゲームのため、世界の仕組みがわかっちゃうとちょっと面白味に欠ける。
1世代だから効率プレイしたところで先もないしな。過程を楽しむ感じ
隣町に向かったらダンジョンを見つけたので何となく入ってみるとか、>23みたいなこととかまあ自由度は高い
25 :
既にその名前は使われています:2005/10/09(日) 09:28:48 ID:44zmzF4x
>>24あれ、アートディングの復刻版だぞ…。過去の遺産とチョンゲの復刻だけでメシ食ってるファルコムとかと一緒にしちゃダメだ。
「とくになにも弄っていない」「不都合もよいとこも忠実?に移植」などなどだったらしい。
>>25 確かにバランス的にはちょっとどうにかしてほしいところと、やばいバグもあったが
当時はそれでも面白いと思ったのでおすすめしたまでです。
例えまんま移植でもPC98版やれともいえんし、いまなら買うとしても中古だろうから安いでそ
あのころのアートディンクは大好きだったなぁ。ルナドンI.IIは説明書も好きだった
27 :
既にその名前は使われています:2005/10/10(月) 05:05:56 ID:AtNAg/jD
>>26前途シリーズも説明書カッコよかったな。
3はオンラインヘルプにしたが使いにくくて超不評。叩かれて4では説明書復活した。
28 :
既にその名前は使われています:2005/10/10(月) 17:37:55 ID:AtNAg/jD
そういえば上で高校時代に3や4はまってたって奴がいたらしいが、
改造で憎まれつつも花火エフェクトで皆を楽しませた呪術師殿(名前忘れた)、
この頃なじみの無かったデータ抽出してたD-SUKALL氏、
あと雑誌にホームワールドが掲載されていた某氏は元気かな。
29 :
既にその名前は使われています:2005/10/10(月) 23:36:11 ID:adWMK/Sw
懐かしい話してるな。と見ているうちに、そう言えば・・・
押入れの中から出てきましたよ!
「ルナティックドーン 開かれた前途」
「ルナティックドーン 前途への道標」
このゲームの記事読んだとき、自分で好きなこと出来るんだ!
って、よくプレイした記憶が・・・
そんなことより「開かれた前途」の必須システム環境
OS:Win3.1、Win95
CPU:i486/33MHz
MEM:8MB以上
HDD:50MB以上
今のPCで仮想RAMにインストして動かしたら速そうだな。
30 :
既にその名前は使われています:2005/10/11(火) 00:50:27 ID:77u4P2CZ
昔の環境でMOにデータフォルダ作ってた。少し重いがちゃんと動いたな。
31 :
既にその名前は使われています:2005/10/11(火) 01:22:55 ID:77u4P2CZ
ネット機能のあったMOである3と4より前途と1と2と新たなる夜明けで盛りあがるネ実に萌え。
みんな流石にアレは黒歴史か。
32 :
既にその名前は使われています:2005/10/12(水) 00:01:17 ID:doP4qdni
今でもルナドン新作って出てたりするのかな?
PS版は知ってるけど
PS版ルナドン3(?)の思い出。
ヘルプオヤジと組んで、操作ミスで村人を襲った
↓
ヘルプオヤジが勝手に村人を殺してしまった
↓
それなのに「何て事をするんだ!!」みたいな台詞で、責任押し付けられて怒られた。
↓
ガードに追われた
↓
逃げて何かに触れたか飛び込んだら、別世界に行ってしまって、ロボにビームで焼き殺された。
34 :
既にその名前は使われています:2005/10/12(水) 07:15:57 ID:bx4ckrgK
ルナドンIIIはPS版しかしたことがないため、MO機能がどうかは知らないが、やった当時としては劣化ディアブロなのは否めなかったなぁ。飽きが早かった
テンペストは気になったが結局手に取らず、IVはIIIと何が違うかわからなかったので手に取らず
前途系は手軽になって面白かったが、個人的にはIIみたいな散策があった方が好きだった
Iはフィールドすら自動生成、当時としてはHDD専用とすごかったが、ちょっと自動生成される世界がひどかったなw
でも当時は新鮮で楽しかった。
どの丼だか忘れたけどバイトでデバッグをした事があったなぁ。
ナツカシス(´ω`)
もうちょっとしっかりデバッグしろと過去の自分を叱咤しておいてください
38 :
既にその名前は使われています:2005/10/12(水) 13:19:33 ID:U8Yqkgph
>>36 おまwwwww全然働いて無かったろwwwww
40 :
36:
ばっかwwwwwwあれでもちょー頑張ってバグ見つけたんだってwwwwwwwwwww