1 :
既にその名前は使われています:
愛知・岐阜・静岡のスレ
三重県は自称関西人なので中京圏から除名処分です。
2 :
既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 21:46:57 ID:v1ADzrN00
にげと
3 :
既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 21:51:23 ID:arhEaH7a0
静岡の伊豆半島は?
天気予報では関東地方に入ってるインチキ関東なんだけど
4 :
既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 21:51:48 ID:0wjEbf770
何をかたるんだよ
5 :
既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 21:51:49 ID:v1ADzrN00
俺が2GETするとスレが伸びないというジンクスが
いい具合に効いてるな、3取るやつも現れないとは
6 :
既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 21:52:36 ID:MsNoDsc30
愛知県民参上
7 :
既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 21:52:47 ID:oTrciPFL0
2 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2005/09/27(火) 21:46:57 ID:v1ADzrN00
にげと
3 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2005/09/27(火) 21:51:23 ID:arhEaH7a0
静岡の伊豆半島は?
天気予報では関東地方に入ってるインチキ関東なんだけど
新着レス 2005/09/28(水) 22:00
4 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2005/09/27(火) 21:51:48 ID:0wjEbf770
何をかたるんだよ
5 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2005/09/27(火) 21:51:49 ID:v1ADzrN00
俺が2GETするとスレが伸びないというジンクスが
いい具合に効いてるな、3取るやつも現れないとは
で、でたー!!5分も沈黙に耐えられないADHD!!!!
8 :
既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 21:52:49 ID:v1ADzrN00
とりあえず終幕を迎えた万博について語れば?
9 :
既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 21:55:46 ID:CTy4zl/6O
もはやネトゲとすら関係ないスレが乱立するネ実…
もうだめかもしらんね
10 :
既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 22:01:23 ID:Kt/AXl8U0
>>3 神奈川県にあげたら?
>>8 万博は行かなかった。未来博で勘弁
愛知は外国
リーさんの台湾からあげ美味しいよ(´・ω・`)
黒様あたまわるい(・∀・)
ヽ(゚∀゚)ノ
静岡人の漏れが記念真紀子
16 :
既にその名前は使われています:2005/09/28(水) 18:00:52 ID:/dbLwKl8
岐阜県の栄光よ再び
以下、名古屋の馬鹿ッぷり自慢
世界のやまちゃんってこっちが発祥なの?
19 :
既にその名前は使われています:2005/09/28(水) 23:11:06 ID:/dbLwKl8
赤福は名古屋の名産です。覚えておいてね^^
20 :
既にその名前は使われています:2005/09/28(水) 23:15:45 ID:zL0Gt0dp
名古屋はウマイラーメン屋多いぞ!きしめんとかよりよっぽど旨い
21 :
既にその名前は使われています:2005/09/28(水) 23:18:29 ID:5AtcbGJK
名古屋弁ってマジウザイ
岐阜って名古屋のベットタウンだろ?
静岡が中京地方だってのは初めて知った
三重って元々関西じゃないの?
22 :
既にその名前は使われています:2005/09/28(水) 23:22:09 ID:zL0Gt0dp
名古屋弁てのがちょっとよくわからん
関西弁ほど特徴出てないし・・・微妙なイントネーションの違いなのか???
静岡に春引っ越してきました。
引っ越す前の静岡のイメージ
・お茶
以上
伊豆は神奈川県だと思っていたし、富士山も山梨県だと思ってた。
浜松のウナギとか、沼津の桜エビ?とかは静岡来て初めて聞いた
24 :
既にその名前は使われています:2005/09/28(水) 23:33:09 ID:/dbLwKl8
25 :
既にその名前は使われています:2005/09/28(水) 23:36:06 ID:zL0Gt0dp
>>24 そうそうw見栄県人のエセ関西弁はおもしろかったw語尾に「〜〜や」つければいいと思ってるみたいだwww
26 :
既にその名前は使われています:2005/09/28(水) 23:39:28 ID:M2NbqSvm
津、鈴鹿、四日市、桑名は名古屋だな。
上野、名張は奈良だな。
松阪、伊勢、熊野はシラネwww
27 :
既にその名前は使われています:2005/09/28(水) 23:52:42 ID:HsUOZ6VY
>>25 上野、名張から大阪・奈良へは通勤圏並みの距離、よって関西より。
津、鈴鹿、四日市だと名古屋の方が近い。すなわち東海エリア。
そもそもエセ関西弁って何?www
ホントの関西弁しゃべれる人なんて今はほとんどいないんじゃない?
大阪生まれでもいろいろしゃべり方あるんだけどwww
松阪・伊勢・熊野・・・牛・天照大神・世界遺産
28 :
既にその名前は使われています:2005/09/28(水) 23:54:22 ID:jUOjgvpT
三重県は部落でいいよ。
>>27 三重から越してきた香具師なんだけど、無理に関西弁使おうとして違和感バリバリでお前何がしたいの?って
そいつがDQNなだけかもしれんが
30 :
既にその名前は使われています:2005/09/29(木) 00:11:34 ID:mOLmdCk/
東海三県つったら愛知、岐阜、三重だろ
なにやっても中途半端な静岡はうなぎパイでも食ってろw
31 :
既にその名前は使われています:2005/09/29(木) 00:18:11 ID:zupEDAr6
>>30 自称関西人の三重県民は除名処分となったので愛知・岐阜・静岡で東海3県です。
岐阜は鼻フック当選させちゃったのが大幅イメージダウンだった
33 :
既にその名前は使われています:2005/09/29(木) 00:27:38 ID:zupEDAr6
ちなみに三重県とはこんな所
・学校の授業で三重県は関西と教える(2府5県運動)
・赤福は名古屋の名産なのに三重の名産と嘘を語る
・県庁所在地は『津』、【えっ!】【それはどこですか?】
・Z市で「つ市」と読ませる。DQN市制計画その名は「Z市計画」
・ワッキーの地名しりとりで三重県にたどり着けなかったのはあまりにも有名
・愛知と県境紛争中
34 :
既にその名前は使われています:2005/09/29(木) 01:30:58 ID:VLJ5Jhat
中日の優勝はもうないな…
>>31 正確に言うと「愛知、岐阜、三重四日市以北、静岡浜松周辺」だなw
オレは沼津→浜松に引っ越したが、我が県ながら全く違う県に引っ越してきたかと思ったぜw
愛知がジュノで、三重がサンド、岐阜はウィンダスで静岡はバス
静岡は横に長すぎ。いったい新幹線の駅いくつあるんだよw 無駄なエリアが多いバスと一緒だぞ
37 :
既にその名前は使われています:2005/09/29(木) 14:34:31 ID:JnHvYu9t
38 :
既にその名前は使われています:2005/09/29(木) 18:16:08 ID:zupEDAr6
age
>>33 赤福は伊勢の名産だろ?
赤福って大阪のキオスクでも売ってるよな
三重の人間は名古屋に行く事多いけど
中京圏の人間が三重に行くのは長島スパーランドくらいのもんだわな
40 :
既にその名前は使われています:2005/09/30(金) 01:23:15 ID:NYh0x6cV
>>39 漏れ愛知県だが
社会人になるとね社員旅行で結構〜三重はお世話になるのよ
ナガシマ、スペイン村、鈴鹿サーキット、鳥羽水族館&真珠、伊勢神宮、熊野古道、リアス式海岸眺めながら温泉
ただ昔ほど三重マンセーの時代ではないな。
41 :
既にその名前は使われています :2005/09/30(金) 01:25:54 ID:J3bxzltG
名古屋はつまらない奴が多い。
いやマジで
友達数人もいっしょのこといってた
何が名古屋嬢だよFuckさせろ
42 :
既にその名前は使われています:2005/09/30(金) 01:28:25 ID:6FxcBs4A
浜松はキレイでいいよなー
岐阜は京都っぽいけどなんか寂しいとこだな
名古屋は都会ぶっててるんだけど、なんか、あかぬけないんだよなー
三重は田んぼと工場がごちゃごちゃしてるよなー
43 :
既にその名前は使われています:2005/09/30(金) 01:40:17 ID:usSeRAHY
マジレスすると空気が汚いから四日市には近づきたくない
44 :
既にその名前は使われています:2005/09/30(金) 01:56:54 ID:6FxcBs4A
今NHKでやってる?藤堂高虎は素敵やん
45 :
既にその名前は使われています:2005/09/30(金) 02:20:19 ID:YFA4z934
三重の寄生ウゼエエエエエエエエエエ!!WWWWWWWっうぇうぇうぇ
>>42 てめ!!岐阜を馬鹿にしてんじゃね
まぁ中京圏じゃない人達はまず岐阜県てどこ?
って答えがでてくるんだけどね
愛知は名古屋
静岡はサッカー
三重は鈴鹿
岐阜は・・・野田聖子選んだ非国民が住んでるところとしか
>>47 郵政民営化なんぞどうでもいい
郵便局の人間だって働いて金貰ってるんだから、俺は不満はない
人の考えにわざわざ非国民とかいってると世間の狭い人間と思われるぞ
だけどうちの親父は今日郵便局で積み立てのお金だったかな?引き取りに行った時に
無駄に50分も待たされて腹立ったらしく
「こんなことやってるんだったら、さっさと民営化したほうがいいな!」
とか大声で叫んできたらしい・・・。間違いなく基地外だな
49 :
川|ΦωΦ川 ◆rUxiQsgI0I :2005/09/30(金) 05:18:34 ID:nvEOFwvC
三重はいいところ
鈴鹿はなぜかゴスロリの宝庫
50 :
既にその名前は使われています:2005/09/30(金) 05:21:10 ID:I6L+xeQX
三重の田舎具合がいいんだ、俺には
51 :
川|ΦωΦ川 ◆rUxiQsgI0I :2005/09/30(金) 05:29:10 ID:nvEOFwvC
名古屋は人の数(集中度)だけは多いんだ。新宿と大差ない。
自転車に乗せてくれw
53 :
既にその名前は使われています:2005/09/30(金) 05:33:54 ID:zR1gHf/O
>>47 三重といえば鈴鹿の他には伊勢(神宮)松坂(肉)四日市(公害)
のほうが有名だと思ってた;;
54 :
既にその名前は使われています :2005/09/30(金) 05:38:27 ID:J3bxzltG
鈴鹿 外人多すぎ
55 :
既にその名前は使われています:2005/09/30(金) 05:42:00 ID:I6L+xeQX
津も外人増えてるよ、たまに車上荒らしとかもあるみたいだ
それでも他県に比べれば、まだまだ治安は良い方だろうけど
あと、外人向けのショップみたいなのが繁盛してる
最初は倉庫みたいな店舗だったのに
どんどんきれいな建物になっていってるw
56 :
川|ΦωΦ川 ◆rUxiQsgI0I :2005/09/30(金) 08:18:21 ID:nvEOFwvC
鈴鹿の奥地には謎の外国人居住区がある。
57 :
既にその名前は使われています:2005/09/30(金) 08:19:26 ID:2jQmPKxf
>>56 スネーク今回のミッションはそこに潜入し実態を調べてくるんだ。
59 :
既にその名前は使われています:2005/09/30(金) 11:22:31 ID:sApwB1MO
天むすを三重県からパクってご当地名産にしている愛知県は
某民族と似た香りがする。
愛知ってパチ屋多いよね。
前なんかの番組で名古屋の特集やってて天むすやらのルーツをやってたんだが
天むすはどっかの店のをパクった(頼み込んで作り方を教えて貰って専門店を出した)らしいね
パクり元が三重なのかは知らないけど
>>59 パチンコは名古屋発祥
>>53 その3つの名前は知ってるけど三重とは知らない人がいっぱいいるはずw
62 :
既にその名前は使われています:2005/10/01(土) 00:55:19 ID:Oy48fbqV
うははwいつのまにか三重スレになってやがるwww
良スレage
63 :
既にその名前は使われています:2005/10/01(土) 00:56:17 ID:5ZWZT410
昨日今日明日変わり行くわーたし
64 :
既にその名前は使われています:2005/10/01(土) 02:01:11 ID:89gNuG9k
>>59 そのパチ屋が我が岐阜では乱立しているんだが何とかして(;´Д`)
天むす、子供の頃名古屋の何処かで食べたんだけど
小さい店でデパートの地下にあったと思ったけど(近くでじゃこ売ってた)
何処だったか忘れた・・・誰か知ってる椰子いる?
65 :
既にその名前は使われています:2005/10/01(土) 02:18:16 ID:1N8MfKbb
久しぶりに五平餅が食べたくなった
あれって中京圏でしか売ってないけどどこの名物?
66 :
妄想樽:2005/10/01(土) 02:25:43 ID:vSI/vZIe
五平餅は飛騨高山の名物ですよ。
俺のお勧めは、高山駅前にあるファミマの向かいのとこです。
ごまえ味がマジ美味い(´〜`)
ガキの頃からあそこが1番だね。ついでに、もちもちみたらしだ団子も喰っときましょう。
67 :
既にその名前は使われています :2005/10/01(土) 04:20:08 ID:Yps3WYST
>>56 うはwwそれ俺の住んでるとこ周辺じゃねーのwwwww
外人しか住んでないボロアパートがたんまりあるぞ。
ブラジルコンビニも沢山できてきたしな。
別に害はないからいいんだけどさ、、
むしろ日本にいながらもブラジルに住んでいる気分になれてお得です。
みなさん是非どうぞ
68 :
既にその名前は使われています:2005/10/01(土) 04:50:47 ID:uEnuBOxC
鈴鹿はブラジルで、志摩はスペインですか。
サッカー強くなりそうだな。
69 :
川|ΦωΦ川 ◆rUxiQsgI0I :2005/10/01(土) 23:15:17 ID:mD650xhq
>>67 まじっすか。
昔亀山に友人を送ってく時に迷い込んだんだけど。
ところでブラジルコンビニって何よ・・・
==============================
テ ン プ レ こ こ ま で
==============================
71 :
既にその名前は使われています:2005/10/02(日) 23:49:45 ID:ZYMvW82w
津市でフェンシングの試合で死者が出たってさ
72 :
既にその名前は使われています:
ここで生まれも育ちも四日市のぜんそく持ちだった俺様がきましたよ
今は鈴鹿だがベルシティ付近外人大杉www