ネ実住民でRPGツクールでゲーム作ろうぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
801既にその名前は使われています
ttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/conpark/zyusyou/2001_07.html
ここの「BELIEVE it or not」という作品は、ツクール2000のデフォの戦闘画面を使って、クォータービューを再現している
初めてプレーしたときは衝撃的だったよ
802ADV制作20% ◆A6kaKtGhio :2005/10/15(土) 14:50:55 ID:Jy6QJPVv
>>800
吉里吉里にしました
といってもまだシナリオも最後まで書けていないですが・・・
先は長いです(´・ω・`)
803既にその名前は使われています:2005/10/15(土) 16:21:54 ID:CFUIEhpW
大魔王TANAKAは糞パッチの構え!
→ユーザーはバージョンダウンした!

ユーザーの攻撃!
ユーザーはパッチに慣れていない!
804既にその名前は使われています:2005/10/15(土) 16:38:05 ID:JnPzPupM
久々にうp
■召喚士にラムウを追加しました
■PTを組みなおせるようにしました。組みなおすときは回復NPCに話しかけてください。
■墨魔、臼姫、召還士に行動グラを追加しました。
■りゅーさんイベントを削除しました。
既知の不都合
・墨魔、臼姫、召還士が行動出来ないはずの山、壁などに平気で移動出来る不都合
恐らく対処不能なのでこの仕様は今後削除するかも
http://www.uploda.org/file/uporg215526.lzh.html

多分まだバグあるだろうなぁ・・・orz
805既にその名前は使われています:2005/10/15(土) 17:00:39 ID:+etl3PUl
【タイトル】鬱夫の恋
【ジャンル】短編RPG
【URL】ttp://www.geocities.jp/kimoo_no_koi/utuo.html
【スクリーンショット】
【私のプレイ時間】忘れた、たぶん1時間ちょっと
【備考/DL容量】4.60 MB
【コメント(感想)】
喪板で生まれたゲーム。ブサメン中学生が恋をする話。
演出のうまさがストーリーの救いのなさを際立たせている、凄まじいくらいの鬱ゲー。
もとから鬱な人は避けるべし。鬱ゲー好きな人・チャレンジャーだけどうぞ。
ゲーム性はあまりないのでデジコミを見るような感覚で。


この作品を改造してハッピーエンドにしてくれる神いませんか
どうぞよろしくお願いします
806既にその名前は使われています:2005/10/15(土) 17:03:51 ID:dSQGbC33
RPGツクールテクニック掲示板テクニック集

http://tuuu.s18.xrea.com/technic.htm
807既にその名前は使われています:2005/10/15(土) 18:09:16 ID:MN62rByk
>>805
マルチすんなカス
808既にその名前は使われています:2005/10/15(土) 18:38:42 ID:+etl3PUl
>>807
ごめんよ
809既にその名前は使われています:2005/10/15(土) 18:47:53 ID:P3nPrl2k
>>805
いいだろう、将来がどうなるかなんて誰にもわかりゃしない。
見せてやる。 圧倒的なハッピーエンドを!
810既にその名前は使われています:2005/10/15(土) 19:08:05 ID:YKBRaj0N
>>809
ひぐらしネタかよw
811既にその名前は使われています:2005/10/15(土) 19:55:35 ID:P3nPrl2k
>>810
はぅ! そう見えた?
くけけけけけけけけけけけ
812既にその名前は使われています:2005/10/15(土) 20:23:15 ID:hI0tuk1j
キモス
813既にその名前は使われています:2005/10/15(土) 23:43:11 ID:XXoqx+6t
>>804
りゅーさんさようなら…(ノ∀`)
召喚関連は基礎的なシステムが出来たみたいだから、後は種類を増やしていくだけみたいですな

あと、マップ上で仲間を一緒に歩かせたいなら、こんなん見つけてみた
ttp://park5.wakwak.com/~owl/krpgt2k.html
ここのドラホコっての参考にするといいかも?
と言いつつ自分ではまだ試してないがw
814既にその名前は使われています:2005/10/15(土) 23:46:51 ID:f6z8XmkW
俺もヘタクソなりにちびちび進んでるよん…
まぁ、片手間でもいいので待つぜ。

シナリオは大まかなストーリーできとるけど、書き上げてた分は15%以下かなー
糞シナリオかもしれんが…
815814:2005/10/15(土) 23:51:20 ID:f6z8XmkW
>>798 アンカー忘れてたorz
フリー素材を組み立てた簡単なものでも文句は言わん
ふいんき(ryが出てればなんとかなるだろう…
816既にその名前は使われています:2005/10/16(日) 13:19:41 ID:ZdcNuGHa
保守
817ADV製作21% ◆A6kaKtGhio :2005/10/16(日) 17:15:08 ID:HROzpL3P
支援保守ー
818687:2005/10/16(日) 19:39:28 ID:UXalbocM
序盤のところ色々作り直してみたのでとりあえずここに置いておきますね(´・ω・`)つ
ファイナル内藤 パスff11
ttp://www.uploda.org/file/uporg216531.zip.html
と言ってもまだ作ってる途中のものも多いけども
でもなんとかゲームっぽくはなってきたかなあ…?
819既にその名前は使われています:2005/10/16(日) 22:11:09 ID:xEV8iuVP
>>818
うはwwwwwwwwwwwwシムルグのとこ一回入ったら出られんwwwwwwwwwww
出口が決定ボタン押さないといけないところいくつかあってわかりにくいwwwwwwwwwwww
PKしたのにGMが来ないwwwwwwwwwww
820既にその名前は使われています:2005/10/16(日) 23:34:38 ID:SjEq6TgR
保守
821既にその名前は使われています:2005/10/17(月) 01:22:33 ID:C+ZyL3Da
>>818
過去のFFとリンクってのがおもしろいな
期待age
822既にその名前は使われています:2005/10/17(月) 01:33:17 ID:gy47Go0F
支援
823既にその名前は使われています:2005/10/17(月) 02:18:10 ID:ITC5bmU5
>>818
ミストドラゴン強すぎwwwwwwwwwwwwww修正されるねwwwwwwwwwwwwwwwww

824既にその名前は使われています:2005/10/17(月) 02:23:43 ID:g9JRh9nq
>>818 レタス使えなくね?w
825755:2005/10/17(月) 02:58:30 ID:+BcWdfRl
ミニゲーム追加したんで置いときます。
発生条件:700チョコボ以上(フラグたったらセーブしてください。)
パスff11
ttp://www.uploda.org/file/uporg216981.lzh.html
ネ実ネタともチョコボとも関係ないゲームにorz

適当に素材詰め込んでますんでご自由にお使いくださいまし。
素材キャラの動きの確認は左上のほうにギャラリー作ってますんでそちらでどぞ。
826既にその名前は使われています:2005/10/17(月) 03:29:17 ID:5HvbA8Lk
>>824
つ片手剣
827687:2005/10/17(月) 03:55:33 ID:Thcc0HGh
ぎゃあああああああ
置き逃げしてたら致命的なバグが結構あったようでスマソ(;´д`)
いま修正しるんで上げ直すんでちと待ってくだせ〜

ちなみにこれ、ゲームバランスとかまだかなり適当です(´・ω・`)
もっとこうした方が良いとかアドバイスいただけるとこれ幸い
最近ネタ切れの勢いw

>>826
そそ、暫定的に寝バザで片手剣売らせてるんで、それ装備したら撃てます

>>825
GJ!!
マラソンゲーム、赤でBCやってたの思い出しますた(ノ∀`)
ところで素材って自作ですか?クオリティ高いのが揃ってますな(*´д`*)
828687:2005/10/17(月) 04:14:35 ID:Thcc0HGh
修正したんでここに置いておきますね(´・ω・`)っ
ttp://www.uploda.org/file/uporg217014.zip.html
ミストドラゴンとの戦闘が終わらない不具合と、
場所移動の不具合を修正しました。
まだ残ってたらスマソ

最後に、プレイしてくれた方&レスくれた方サンクス!
829755:2005/10/17(月) 04:36:05 ID:PnkYNxTh
>>827
キャラクター系は自作です。
といってもRTのキャラデータをイジルだけですが(´・ω・`)
タル系は子供キャラの着せ替えですね〜
半端な素材ばっかですが使えそうなのあれば使ってやってくださいまし(ノ∀`)
ちなみにマンドラの横向きに影付け忘れてますorz
830687:2005/10/17(月) 04:59:12 ID:Thcc0HGh
>>829
なるほど〜
いやいや、よく出来てますyo!
自分はスキル0なヘッポコ君なんで感服です(ノ∀`)
うちなんかのゲームにでよければ喜んで使わせて頂きますサンクス!

あ、あとついでに、F内藤のFF11のモンスターの奴は自分で切り出した
やつなんで、もしこんなん使う人居れば誰でも使っちゃってくだしい
831ADV制作21% ◆A6kaKtGhio :2005/10/17(月) 08:25:20 ID:2gBW6aqV
>>828
相変わらずのハイクオリティーですなー
これって最後までストーリーは考えてあったりします?
それとも作りながら考えてる?
どちらにしても凄いことには変わりないけどw

>>825
ツクールでここまで出来るのですね
工夫と発想次第で色々出来そうですな

おはよう支援
832既にその名前は使われています:2005/10/17(月) 11:23:05 ID:ZPDmQQZJ
>>829
詩人キャラの再現度には脱帽です
あとチョコボも(・∀・)イイ!!
自分も2003でFF11オフライン制作中なんですが
ドラゴンをイジくってチョコボ作ったはいいけど正面が全然チョコボじゃなくって・・・
ぜひとも使わせていただきたい!!
公開はいつになるか分からんけど・・とにかく風呂敷広げすぎな感じで
833既にその名前は使われています:2005/10/17(月) 13:49:10 ID:nPdfaI9L
ksk
834既にその名前は使われています:2005/10/17(月) 13:56:08 ID:1fPBF8NZ
>>831
期待してるんだけどADVってFFの?
いやFF関係なくても応援してるけどね
835既にその名前は使われています:2005/10/17(月) 16:46:10 ID:1U5q1YXs
age
836687:2005/10/17(月) 20:24:03 ID:cq7qSCkH
>>831
いやいや、元々キャラ立ってるキャラをただ動かしてるだけなので、
ハイクオリティなんてとんでもない(´Д`;)ヾ
ストーリーの方はなんとなく大筋考えてるけど、細かいところはノリですな
全くの素人なもんで(ノ∀`)

ちなみに%が密かに増え続けてる事に期待してる一人ですσ(゜∇゜)

っと、ついでに支援age
837ADV製作21% ◆A6kaKtGhio :2005/10/17(月) 21:38:48 ID:gdOfu4I5
>>834
はい。実はですね・・・某同人サークルに所属してましてのう
物語は船上ミステリー群像劇ものを書いとります
本当は一応商品扱いなのでバラしちゃマズいのですが、ほらね
ここの方々にはかなり励まされている面があるので、こっそり横流・・・恩返しは考えとります(´・ω・`)
動作チェックとかテストプレイとか名目で何とかなるかな、と
ネ実ネタもこっそりとチェックに引っかからぬ程度にすでにねじ込みましたよ、ええw

>>836
いや群像劇って辻褄合わせるのが苦悶だから凄いな、と
なかなか出来ることじゃないっすよー


さて・・・血反吐吐きながら書いてきまっす
838既にその名前は使われています:2005/10/17(月) 21:42:17 ID:/t0IVYuB
ツクールで作った物が売り物になるかよwwww
頭冷やして死に腐れニートwwwww
839既にその名前は使われています:2005/10/18(火) 00:30:32 ID:/zyIkQVM
サポシってまた逃亡?
840サポシ ◆b7EvvsUjsA :2005/10/18(火) 00:34:33 ID:Dq/BcJEE
そうです、ごめんなさいね。
841既にその名前は使われています:2005/10/18(火) 00:36:36 ID:/zyIkQVM
>>840
ほらね
842 ◆9eRED.9eFE :2005/10/18(火) 01:27:28 ID:sekib5Ii
もったいない
843既にその名前は使われています:2005/10/18(火) 09:08:06 ID:QlJiY7Bn
>>838
ニートになれるほどの金があればry
あとツク同人作家さんに失礼


>>840
ええ!?本当に?
忙しいなら仕方ないけど、もったいないな・・・
844ADV制作22% ◆A6kaKtGhio :2005/10/18(火) 09:09:11 ID:QlJiY7Bn
あ、トリ忘れたw
おはようage
845既にその名前は使われています:2005/10/18(火) 15:28:48 ID:CYyOfY5/
干す
846 ◆9eRED.9eFE :2005/10/18(火) 20:35:39 ID:sekib5Ii
保守がてら出す物もないのでクォータービューのシステムのみ出来てるところまで
ttp://www.uploda.org/file/uporg217974.zip.html

ただクォータービューのマップを歩くデモです。
マップチップもキャラセットも作りかけで何もないけど興味がある人のみ、
良ければどうぞ。

※注 ホントにまだゲームにもなってません。
847 ◆9eRED.9eFE :2005/10/18(火) 20:45:23 ID:sekib5Ii
ttp://www.uploda.org/file/uporg217979.zip.html
すいません、こっちで。パスはff11です。
848サポシ ◆b7EvvsUjsA :2005/10/18(火) 20:58:59 ID:Dq/BcJEE
よろしい
849既にその名前は使われています:2005/10/18(火) 21:21:34 ID:kZQoVxdw
>>847
おー、斜め移動してるしてる
ただちょっとカクカクして重く感じるのは仕様なのかね?
それとも歩行グラが無いせいかな
もしくはうちのマシンパワーが足りないせいかな(´・ω・`)

なんにせよ乙です、その調子でがんがれー
期待age

ちなみにやっぱ上で右上移動がやりやすかった
850 ◆9eRED.9eFE :2005/10/18(火) 22:58:21 ID:sekib5Ii
>>849
重いのはおそらく仕様です・・・。
なんせ1歩1歩イベントで向きと移動方向の処理をしているので。
マシンパワーがあればある程度解決するのかな。フルスクリーンだと割と軽い。
今の方法だと他のイベントとぶつかったときに問題が起こるので変更するとは思います。


他スレで見つけたこれ良い感じ
ttp://www.usamimi.info/~ff10fc/pc/png/2_254.png
ブリッツボールのシーンワロスwwwwwwwww
851既にその名前は使われています:2005/10/18(火) 23:20:52 ID:ZbH3pO1S
age
852既にその名前は使われています:2005/10/18(火) 23:38:47 ID:kZQoVxdw
>>850
仕様かぁ、そればっかりはどうしようもないですな(ノ∀`)
でも確かにフルスクリーンだと確かに軽い感じがしますね

キャプテンティーダワロスwwwwwwwwwwwwww
めっちゃやってみたいなwwwwwwwwwwww
853既にその名前は使われています:2005/10/18(火) 23:39:21 ID:REE7AYfB
>>850
SUGEEEEEE!!!!!!!!
ここもこれくらい本格的になるといいよな
854既にその名前は使われています:2005/10/18(火) 23:58:29 ID:In+fxqs/
◆9eRED.9eFE氏はタクティクスオウガ系ゲームでも作るんかな?
855既にその名前は使われています:2005/10/19(水) 01:50:36 ID:Wym2MamJ
え〜・・・完成品はジラートエリアくらいまでフォローするつもりですが
サンドリアからジュノまでをちゃんと作ったのと
スタートを3国から選べてその周辺で遊べるの

テスト公開するならどっちがいいですか?
856 ◆9eRED.9eFE :2005/10/19(水) 01:52:26 ID:rCzZmO9u
ネ実だからどっちかっていうとFFTよりに・・・出来たらいいななんて
このスレ見て初めてツクールに触れたから、構想ばかり進んで他が追いつかない。
特にドット絵・・・。
857既にその名前は使われています:2005/10/19(水) 01:52:27 ID:YDGYiG80
強いて言うなら両方で
858既にその名前は使われています:2005/10/19(水) 01:52:51 ID:YKRFkl9V
後々の事考えると後者の方が楽しみがあっていい希ガス
859 ◆9eRED.9eFE :2005/10/19(水) 01:55:41 ID:rCzZmO9u
全く更新してなかったから流れが読めてなかった。ごめんなさい。

>>855
後者の方がここの住人をテスターとしてゲフゲフッ
860既にその名前は使われています:2005/10/19(水) 01:56:18 ID:/NRLwn8/
誰かFFのRGSSを本スレでキボンしたろwwwwwwwwwww
861587:2005/10/19(水) 02:42:27 ID:hqCZpUzA
流れをぶった切ってF内置いておきますね(´・ω・`)っ
ttp://www.uploda.org/file/uporg218194.zip.html
細かい不具合修正と、モードシフトする時に専用グラ表示と、あとストーリーもちょっと進めておきました
ニケアで自由行動になってセーブできるけど、ジュノに追加予定のイベントあるしセーブしないほうがよさげ

>>837
確かに辻褄合わせで理由後付けぽくなるのは回避したいですな(ノ∀`)
と言いつつ回避できてないじぶn
862587:2005/10/19(水) 03:21:08 ID:hqCZpUzA
ごめ、バグ見つかったから消して修正してますヽ(;´д`)ノ
863既にその名前は使われています:2005/10/19(水) 03:27:51 ID:/NRLwn8/
洞窟最新部はイベント007をすりぬけさせれば修正されるねwwwwww
ニケアは未完成っぽい?
864587:2005/10/19(水) 03:32:16 ID:hqCZpUzA
お騒がせしました、修正したので置いておきます(´・ω・`)っ
ttp://www.uploda.org/file/uporg218219.zip.html

>>863
うん、歩けないところに引っかかってた(ノд`)
あとその他にも動かないところがたくさん・・・
ニケアは自由行動になってから未完成ですゴメソ
865既にその名前は使われています:2005/10/19(水) 10:07:57 ID:aq2bgBN9
866既にその名前は使われています:2005/10/19(水) 11:36:04 ID:8cNCQuXU
オウガが作りたければコレがいいよ
ttp://www.hitpoints.net/


ただし体験版なし・ランタイムを手に入れるのにもメール登録が必要
という糞仕様ですがww
867既にその名前は使われています:2005/10/19(水) 21:10:31 ID:bWDfVKYe
捕手age
868 ◆9eRED.9eFE :2005/10/20(木) 00:26:46 ID:gUgg1yA7
>>866
それ見た感じはいいけど、さすがにランタイムにすら登録必要とかじゃ
誰もやらないよなぁ・・・。
869既にその名前は使われています:2005/10/20(木) 00:41:53 ID:R+xY7T4/
VIPの方のスレが圧縮喰らって落ちたな
870既にその名前は使われています:2005/10/20(木) 01:40:52 ID:uhMtbr1q
こっちはこっちで活気が無いな
新作マダー?
871既にその名前は使われています:2005/10/20(木) 01:42:17 ID:R+xY7T4/
つうかテンプレにwiki入って無いから始めて見る人が以前の作品やれないからのせいもあるんだろうな
次スレではちゃんとテンプレ入れんと
872 ◆9eRED.9eFE :2005/10/20(木) 01:54:48 ID:gUgg1yA7
ここらで一発貼ってみる
ネ実ツクスレ @wiki
http://www6.atwiki.jp/pokotan/


今、作るのに時間かかりそうなのに取りかかってるんだけど、
もしかして今までみたいにちんまいクソゲ出した方がよい?
873既にその名前は使われています:2005/10/20(木) 01:56:27 ID:R+xY7T4/
>>872
自分の好きにすればいいと思うお
874 ◆9eRED.9eFE :2005/10/20(木) 01:59:18 ID:gUgg1yA7
じゃあでっかいクソゲにするお^^
875既にその名前は使われています:2005/10/20(木) 01:59:43 ID:uhMtbr1q
なるほどね、じゃちょっと早いけどテンプレ勝手にいじってみよう
[前スレ]
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1127823719/

[ツクール作品もしくは製作をする前に必須なもの]
・RPGツクール2000体験版(2003とXPの体験版はデータを保存不可)
 ttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg2000/taiken.html
・RPGツクール2000RTP(ゲームを遊ぶのに必要)
 ttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg2000/rtp.html
※以下は必要であればDL
・RPGツクール2003RTP
 ttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg2003/2003rtp.html
・RPGツクールXPRTP
 ttp://www.enterbrain.co.jp/tkool/rtp_download.html

[関連URL]
ネ実ツクスレ @Wiki
http://www6.atwiki.jp/pokotan/
んで2以降に>>7>>12>>14>>15辺り
こんなもんでいいかね?
876既にその名前は使われています:2005/10/20(木) 02:01:41 ID:uhMtbr1q
ぎゃーかぶってたスマソ

活気付けるために作品投下は多い方がいいんじゃないかなあ
それから広がる話題もあるだろし
877既にその名前は使われています:2005/10/20(木) 02:03:50 ID:uhMtbr1q
あ、でも大作作ってるなら正座して待っとくお^^
878既にその名前は使われています:2005/10/20(木) 02:43:55 ID:Sqcm9ApK
age
879既にその名前は使われています:2005/10/20(木) 03:37:00 ID:jjiKZufB
誰かRyuukisi Fantasy 作ってw
リューサン(taru2)が愛竜ミカンと自分探しの旅に出るストーリー

第1話 飛べ!リュウキシ
第2話 120min -コールワイバーン-
第3話 自分探しより仲間探し
第4話 ジェンキン寿司
第5話 ドラケン
第6話 白さんスピリンします;;
第7話 ジェンキン寿司
第8話   大  車  輪
第9話 リミットブレイク・マート
第10話 突撃!?トリプルA 
第11話 槍の得意な人
最終話 明日へスーパージャンプ! 
880既にその名前は使われています:2005/10/20(木) 06:57:46 ID:kpFzmP3v
おはようage
ついでに聞いてみるけど、今作品作ってる人って何人くらいいるだろ?
なんか前より人少なくなったような気がするお
881既にその名前は使われています:2005/10/20(木) 07:47:39 ID:GdhbWJ1O
おはようage
想像以上に大変だからねえ
減ってるでしょそりゃ
882ADV制作23% ◆A6kaKtGhio :2005/10/20(木) 08:38:16 ID:TTBIyvZ3
>>875
GJ!

>>869
他人ごとじゃないっすなw
どうしてもこの手の時間がかかってしまうスレは落ち易い・・・
883既にその名前は使われています:2005/10/20(木) 13:29:38 ID:YjxmvdiE
期待age
884既にその名前は使われています:2005/10/20(木) 19:23:37 ID:wJ4gaz9J
はよつくれ
885 ◆9eRED.9eFE :2005/10/20(木) 19:50:13 ID:gUgg1yA7
>>879
>>884
ほらよ
886 ◆9eRED.9eFE :2005/10/20(木) 19:50:36 ID:gUgg1yA7
肝心のURLがなかったw
http://www.imgup.org/file/iup104893.png.html
887既にその名前は使われています:2005/10/20(木) 23:09:24 ID:fwfG39UW
>>886
一瞬、違和感なさすぎて分からなかったのは俺だけじゃないはずw
888既にその名前は使われています:2005/10/20(木) 23:55:07 ID:HkrVag5V
グラフィックソフト持ってないからFLASHMXで戦闘用モンスター書きまくってるが、
あまりに手軽なんでめちゃめちゃ増えてきた・・・半分くらいボツになりそ
889既にその名前は使われています:2005/10/21(金) 01:02:57 ID:obu9eFOA
「こんなシステム作りたいけど、どうやったらいいんだー!」
っていう疑問にお答えしつつ、イベントの例も添えて解答してあげるっ(ゝω・)キャピ

そんなことを企画していたのはいいが、肝心のソフトが無かった。
昔バグってアンインスコ > ディスク紛失のコンボしてたこと忘れてたorz

体験版でもDLしてみるか
890 ◆9eRED.9eFE :2005/10/21(金) 01:31:35 ID:gUdBIwVz
せっかくタイトル画面を作ったから希望に添ってRF作ってるんだが、
2000で横画面戦闘に苦戦中。

参考ゲームは>>801
891ADV制作24% ◆A6kaKtGhio :2005/10/21(金) 08:40:58 ID:gwtf9N8r
おはよー支援age
892既にその名前は使われています:2005/10/21(金) 11:51:12 ID:y8zibvqa
893既にその名前は使われています:2005/10/21(金) 12:21:59 ID:rNQq+E6h
超初歩な質問なんですが、
シンボルエンカウントのイベント作るとして、最後はイベント消去でいいんでしたっけ?
エリア移動でリポップできればいいんですが
894既にその名前は使われています:2005/10/21(金) 12:35:37 ID:EBOmgwca
>>893
XPなら、イベント一時消去でOK。エリア移動するとまたわいてます。
2000/2003はわからないので誰かフォローよろ。たぶん同じだと思うけど……。
895既にその名前は使われています:2005/10/21(金) 16:00:22 ID:xec3gmQc
2000も消去でOK。2003も多分行けると思う
896既にその名前は使われています:2005/10/21(金) 16:57:50 ID:y8zibvqa
はよ作れ
897既にその名前は使われています:2005/10/21(金) 16:58:18 ID:5rwl2E89
RFって略すと某ネトゲみたいだなあ
それはともかく期待&保守あげ

ttp://jenkins.fc2web.com/photos/gari2.png
898既にその名前は使われています:2005/10/21(金) 17:12:59 ID:rNQq+E6h
>>894-895
助言ありがたう
さすがにアクティブの表現って無理?
899既にその名前は使われています:2005/10/21(金) 17:29:27 ID:EBOmgwca
>>898
できるよ。
イベントの発生条件(トリガー)で、
・決定ボタン →ノンアク
・イベントから接触 →アクティブ
にできるはず。
これもXPの場合だけど、2000/2003もきっと同じ。

でも、リンクの表現は難しいかも……。
900既にその名前は使われています:2005/10/21(金) 17:29:50 ID:3HYNwyvQ
>>898
主人公に近づいてくるって無かったか?
接触したらイベント開始とか