【モンスターハンター】大剣スレpart10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
大剣の基本は股下デンプシー
2既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 20:20:32 ID:hgMeDPn8
3既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 20:25:25 ID:01dJOtcZ
5冠おめ&乙
4既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 20:26:54 ID:hgMeDPn8
テンキュー、そろそろ再契約すっかなー。
5既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 20:38:19 ID:9R9vnUC9
>>4
スレ立て乙かれ。来なくて良いよ^^
6既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 20:40:05 ID:hgMeDPn8
うるへー
7既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 20:42:43 ID:9R9vnUC9
ウソウソwちょっと悪ふざけが杉ました。
いつでも来てください。その時はシティで会いましょう
8既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 20:58:56 ID:hgMeDPn8
シティってもうできてんの?
9既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 11:37:08 ID:uckjIAul
1がまた頑張ったのか
偉いな
久々の故郷の思い出は出来たのかな
10既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 15:13:09 ID:kwdVBi98
>>1
一ヶ月振りに入るかと思ったが、クィック&デッド見終わってからにしよ。
11既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 16:11:03 ID:KjMXAtpg
うんこ
12既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 16:59:48 ID:tDSaq7Qt
>>9
MMBBが糞すぎて復帰にはもうしばらくかかりそうだ。
無料サービス入って、翌日電話してその日にプレイみたいな感じでいけると思ったんだがなー。
支払い方法の時点で大量に客を落としてるってことに気付け糞会社。
モンハン2では絶対にここと手を切ってほしいとこだな。
つ〜か、復帰できてもたまに操作おかしくなることがあるから、結局ソロになるかもな…。PS2修理出す金もないし。
13既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 18:44:53 ID:6rEF+hAv
>12
MMBBと手を切ることはナイと思うよ。
@金が無いなら働けよ。
14既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 19:46:03 ID:tDSaq7Qt
いや、そのとおりだな。
15既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 19:53:52 ID:gm82Tj5B
これ次スレのテンプレに入れよーぜー。


・・・麻痺しろ麻痺しろうるせーYO!

           ∨
           |
           |
          ∧∧
         (    )
    >――  (   ⊃==| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
          しーO     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |
           |
           ∧

         θθθθ

      <<||||||>>
16既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 19:58:20 ID:tDSaq7Qt
入れようか。
17既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 20:02:53 ID:wAzqMTrl
わらた
それいいな
18既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 20:17:30 ID:tDSaq7Qt
オンできるまで退屈だな〜。なんかオフでもできる楽しい大剣の遊び方とかないかい?
19既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 20:29:46 ID:6rEF+hAv
・切れ味ゲージを、0まで使ってみてくれ。
・キャンプでスグに、抜刀して納刀せずに討伐。(回復も×)




ゴメン俺の脳じゃこれくらいが限界だす。
20既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 20:32:28 ID:tDSaq7Qt
おっしゃ、2つめ試してくるぜ。武器はムントg……大蛇でいいか。
21既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 20:38:45 ID:tDSaq7Qt
おい、よく考えたら段差上れねーじゃねーか。レウスクリアできね…。
22既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 20:48:12 ID:tDSaq7Qt
糞ッ、死んだ。でもスタミナ全快なのね。
23既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 20:54:30 ID:6rEF+hAv
>>21
ワロスwwwwwwwww
段差は納刀してくれ。
24既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 21:02:21 ID:tDSaq7Qt
>>23
まぁ、逃げられる前に殺ればOKなんだけどな。あの機動力では無理だと思うがw
つかレウス見つかんねーよ。千里眼スキル必須かな。ゴロゴロ移動では探すのもひと苦労だ。
25既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 23:48:06 ID:tDSaq7Qt
>>19
2つ目やってたら、1つ目の条件も満たしちゃったよ。
砥石使えないから、切れ味表示真っ赤っ赤。
緑ゲージが長いから、エンシェントで行ったんだけど失敗だったな。黄色ゲージ短すぎ。
黄色も緑も長いやつが一番よさそう。防具はいいやつ使ったのに結局クリアできんかった。
26ヘビィガンナー:2005/09/06(火) 11:48:24 ID:cliNbDEb
>>15
それは昔ガンナースレで貼られていたのを見たことがあるな
どっちかと言うと大剣よりランスがレクティルの中心に居る事の方が最近多いがな・・・
27既にその名前は使われています:2005/09/06(火) 12:42:04 ID:a2YZahq4
保志
28既にその名前は使われています:2005/09/06(火) 13:22:11 ID:cg4YQ2r5
北勝海
29既にその名前は使われています:2005/09/06(火) 15:48:02 ID:d8oGOfrK
総一朗
30既にその名前は使われています:2005/09/07(水) 02:09:09 ID:s0KG/GVu
保守ばっかで退屈なスレだぜ。
31既にその名前は使われています:2005/09/07(水) 10:11:25 ID:qiFTCvuG
そこのお前、何とかしろよ
32既にその名前は使われています:2005/09/07(水) 10:51:53 ID:WPJ9Jprs
>>31
えぇと、えぇと、じゃぁハード角四本をソロでやるとすれば何が良いと思う?
条件はハードまでで作れる大剣で閃光タル爆音爆ありあり。
紅蓮でいければ御の字かと思ってるんだが、スレ住人ならどの辺りを選ぶか興味ある。
33既にその名前は使われています:2005/09/07(水) 12:09:09 ID:3vqNhGf5
上がる直前まで化ならクロームレイザー
34既にその名前は使われています:2005/09/07(水) 12:23:14 ID:3vqNhGf5
レア運に頼らないって事で普通につくれるなら紅蓮一択じゃない?
35既にその名前は使われています:2005/09/07(水) 12:26:50 ID:s0KG/GVu
俺はレイザーラモン背負っても、ハードゲイディア一匹倒せなかったへタレなんだが、
紅蓮に変えたら、楽にクリアできたな。へタレの意見だし、個体差もあるから参考にならんだろうが。
36既にその名前は使われています:2005/09/07(水) 12:30:27 ID:3vqNhGf5
毒化できる手数を一気に詰められなきゃ紅蓮が圧倒的だしな
毒にしてこそ真価

まあ、失敗踏まえて立ちまわりも少し変ってたからじゃないかと予想
37既にその名前は使われています:2005/09/07(水) 12:31:22 ID:SJsUuWgn
>>35は生粋のハードゲイ
38既にその名前は使われています:2005/09/07(水) 12:41:20 ID:s0KG/GVu
>>36
そういや、レイザーで行ったときは閃光とかの数も少なかった気がする。
あまりにも勝てないから、武器紅蓮にしてアイテムフルでやっと勝てた。
今では、金冠ディアぐらいは一人で倒せるヘタレになりましたよ。
39既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 00:09:29 ID:3zsXgyOE
いま、双剣にハマってるよ。
40既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 00:10:03 ID:3zsXgyOE
age忘れ
41既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 00:11:40 ID:IjW78S30
匠デスレで黒4本行ったんだけど、
一匹目に30分近くかかったよ
やっぱ手数がたりないんだろうなあ
42既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 06:55:05 ID:3zsXgyOE
終盤のブチギレモードにはどうやって対応してるよ?
俺なんて怒り中は攻撃当てられる気がしないから、
怒り終わるまで待ち→終わったら音爆のチキンプレーなんだが。
43既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 08:29:17 ID:IjW78S30
毒を維持したいから、閃光で足止めしてデンプ、くらいしか思いつかない
ほうこうは連続で来るからなるべくガードしたいね
きれいに戦おうとすると間に合わないかも
44既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 09:06:36 ID:q5ahkgJw
怒ったら閃光本領発揮かな
序盤は控えめでも良いと思うけど、時間が気になるな
位置取り考えて、なるべく走らないように戦わないと
4532:2005/09/08(木) 09:41:24 ID:+iGwDMx/
少しだけ盛り上がったですかね?

>>42
ブチギレモードになると怒り状態発動モーションっていうのかな?
口から黒煙出しながら闘牛なんかで見るような「今から突進しますよ」
みたいな足摺りするじゃない? あの間に頭デンプシーするようにしてるな。
それにプラスして44の怒り始めてから閃光大活躍かな。
これを覚えてやっと昨晩ハードゲイディアをソロ討伐できましたよ。

つことで今夜辺り角四本ソロでいってくる!
46既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 10:27:48 ID:3zsXgyOE
俺は閃光のピヨリ時間が短くなっちゃうのがもったいなくて、
怒り状態じゃないときに閃光投げてたんだけど、やっぱ温存しといたほうがいいのかね。
温存しとくとすると、終盤の怒り連発モードのとき、いくつぐらい残ってればいいのかな?
47既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 10:37:53 ID:+iGwDMx/
>>46
終盤ブチギレモードに入るとピヨリ時間が短くなっても足止めさえできれば
頭デンプシ→怒りモード発動で少なくとも切上げなぎ払いを4〜5セット。
うまくいけば怒りモードが再発動してさらに3セットくらいできるので
終盤の閃光は結構効果があるんじゃないかと思う。

へっぽこな腕前の自分でも2〜3個残ってれば十分かな。
48既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 10:40:56 ID:3zsXgyOE
>>47
2〜3個か。やっぱ具体的な数字出してくれると参考になるよ。ありがとう。
49既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 16:07:33 ID:+iGwDMx/
ちょっと教えてほしいんだけども、
エンシェントでタル・穴・閃光無しの条件でハードバサルをいてこますとして
ここの住人なら何分ぐらいだろう?

昨夜、自分やってみて30分かかっちゃったんだけども、
もちろんへたれってのは自覚あるんだがどの辺を目標値にしていけば良いかなと思ったんだけどね。
50既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 16:10:40 ID:cWLSKZIc
残念だが、エンシェントを持っていない
エピタフ+Gバサルの話にしてくれまいか(自己厨)
51既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 16:38:59 ID:6d574jYU
20
52既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 17:38:40 ID:eXnTwR89
19
53既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 19:29:56 ID:3zsXgyOE
51
54既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 20:19:33 ID:6d574jYU
おい、タイムあpしてるぞw
55既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 21:47:14 ID:3zsXgyOE
ナイスツッコミ
56既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 21:55:24 ID:eXnTwR89
>>54
思ったんだがあpって変じゃね?
57既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 21:56:22 ID:r+gLSqYn
混ざってるよな
58既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 22:22:46 ID:3zsXgyOE
ナイスツッコミ
59既にその名前は使われています:2005/09/09(金) 00:08:04 ID:7z27HnIB
>>56-58
ちょwwwwお前らwwwww
マジで言ってんのwwwwww
60既にその名前は使われています:2005/09/09(金) 14:37:55 ID:IBrOPkd4
………!?
61既にその名前は使われています:2005/09/09(金) 15:43:54 ID:Wvt373Rm
>>60
つまりだ

>>56>>57>>58>>59
な?
判りやすいだろ
62既にその名前は使われています:2005/09/09(金) 16:09:15 ID:XWLnMYFH
全然わからん
63既にその名前は使われています:2005/09/09(金) 16:11:09 ID:HrGezgBd
さっぱりわからん
6460:2005/09/09(金) 17:05:18 ID:IBrOPkd4
まぁ、58は俺なわけだが。
65既にその名前は使われています:2005/09/09(金) 18:29:33 ID:C3FuXsUE
もっとわからん
66既にその名前は使われています:2005/09/09(金) 18:54:38 ID:b1I4xg/y
まぁ タクティクスは格好いいですよね?
67既にその名前は使われています:2005/09/09(金) 18:55:01 ID:IBrOPkd4
無印のころはね。
68既にその名前は使われています:2005/09/09(金) 19:17:13 ID:Ztrz/OSS
ブレブレ改は格好いいよな?
69既にその名前は使われています:2005/09/09(金) 19:31:39 ID:HrGezgBd
>>67
タクティクスはGでも格好いいですよ!
70既にその名前は使われています:2005/09/09(金) 19:36:25 ID:gkV8LMxq
うp→up
あp→ap

こうだろ。よって「あp」はおかしい。
71既にその名前は使われています:2005/09/09(金) 21:31:40 ID:IBrOPkd4
アップの略なんだよ、きっと。
72既にその名前は使われています:2005/09/10(土) 01:59:08 ID:MT8/7i5Q
よしシティを建設するぞ
73既にその名前は使われています:2005/09/10(土) 01:59:25 ID:MT8/7i5Q
やっぱ寝よ
74既にその名前は使われています:2005/09/10(土) 15:47:26 ID:yDJ5p+rY
悲しいな
75既にその名前は使われています:2005/09/10(土) 16:12:52 ID:mHx4yLHR
さっちゃん
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:21:32 ID:bPTnYL1X
抜刀蹴りでラオ討伐募集したけど集まらなかった
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:32:02 ID:9huDKHeY
キックでクックはどうなった?
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:16:51 ID:dSrsAK65
>>77
フレ&野良で下位の盛岡クックやった。
エリア5のランポスを武器で一掃したのは勘弁して欲しいが、
クックに対してはキックと石ころ投げのみで「あと5分です」のメッセ直後に討伐完遂!
なんつーか、やればできるんだなって思ったよ。
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:12:49 ID:MUtBa1PK
できるのか・・・でもやりたくないな。
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:24:13 ID:rGiXhDkc
>78
おまいは素敵すぎる
そして人間4人に蹴り殺されたクック萌え
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:24:25 ID:yDJ5p+rY
やったことあるぞ。俺のときは無理だったが。
こういうムチャなことするのは好きだな。
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:14:56 ID:byBx/wuP
まいったなー
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:52:13 ID:v71H9Gi7
スレ違いすまん><
もう我慢の限界だ!!
「自由区Aのエリアチャットで延々我が物顔で雑談チャットしてる馬鹿ども抹殺しよう」
こいつら完全スルーでモンハン世界から追い出そう!
誰でもいいんで定期的にコピペしてくれ!
名前、TDをカキコしていこう!荒らし撲滅に協力してくれ!
Clowdire(Z6NUQT)
K       (RHY3X9)
FOULU   (BAWHUE)
Love/   (H87RH2)
Jack    (6UR9LL)
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:56:34 ID:owuVM1TT






          マ ル チ 乙    
   
  
  
   
   
 



そして全然晒しレベルじゃない。氏ね。
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:01:10 ID:byBx/wuP
ウザス
86既にその名前は使われています:2005/09/12(月) 00:07:13 ID:mf9UpjXK
久しぶりに来たけどここはやっぱ変わらないのな。
テンプレも相変わらず貼られないし。
いつも通りで安心した。
871:2005/09/12(月) 01:09:20 ID:q+4HirZL
メンドくせぇからな
88既にその名前は使われています:2005/09/12(月) 02:31:23 ID:A3FB5lRD
大剣の醍醐味は突進止めとか叩き落す事だと思うけどなあ。
89既にその名前は使われています:2005/09/12(月) 03:22:17 ID:q+4HirZL
そのへんはロマンだよな。ハイリスクローリターンだし。
オンではラグもあるから狙えるのはエリアオーナーのときぐらいか…。
それでも、俺はできないから、やっぱけっこう憧れるものがあるな。
俺が大剣の醍醐味だと思ってるのは、パーティープレイかな。
仲間に当てないように攻撃するのが楽しい。
「俺ってわかってるやつだよな」という優越感にひたれるのがいいw
たまに立ち回り褒められるとスゲー嬉しいな。
90既にその名前は使われています:2005/09/12(月) 07:55:34 ID:PqQmEnKn
>>86
ガンスレはなんか凄い事になってるよね
それはテンプレって言わないだろ、ってのも張られて肥大化しすぎてる(笑)
知識データとかはちゃんと外部サイトで調べられる上に、リンクまで張ってあるから、
普通は必要ないと思うんだけどね
そう言うのが好きな子がいるみたいだけど、何も言わないけどさ
91既にその名前は使われています:2005/09/12(月) 11:24:52 ID:SC2P09ab
他と比べてデータ部分での話比率が圧倒的に多いから
纏める意味もあるしな。

その辺りは武器の性質とそれを使う人間のタイプ傾向で
仕方ないんじゃないかとは思う。
92既にその名前は使われています:2005/09/12(月) 12:36:28 ID:qZq708OZ
>>90
ネトゲ板のPSOスレみてこい
すごいから
93既にその名前は使われています:2005/09/12(月) 15:28:43 ID:QYSmgfzF
>>88
重量感のあるモーションで飛竜を落としたり、動き止めたりするのは脳汁でる
はっきり言ってオナヌーだけど、つい狙ってしまうよ
94既にその名前は使われています:2005/09/12(月) 16:15:50 ID:q+4HirZL
やっぱ漢はオナヌーだよな。
95既にその名前は使われています:2005/09/12(月) 17:39:29 ID:l411QFcr
全くもってオナヌーだな。
96既にその名前は使われています:2005/09/12(月) 17:44:04 ID:TyBcMrtt
>>92
>90じゃないけど見てきたよ。
凄い事になってて笑った。
昔のゲサロ鯖別スレみたいだなw

>>87
犯人お前か!
毎回スレ立てお疲れ様。
97既にその名前は使われています:2005/09/13(火) 14:02:52 ID:nkh6CZVh
大剣最初もっさりとした武器だと感じたけど
ランス使った後だと凄い軽快に感じるな。
これは初心者にもオススメできるわ。

まぁほとんど抜刀切りしかしてないんだけどね。
98既にその名前は使われています:2005/09/13(火) 15:21:37 ID:aYdK3JLI
>>96
え、どれどれ?
私も見たい
と思って、ネトゲ板検索したらPSOいっぱい出てきてどれかわからなかった・・・
99既にその名前は使われています:2005/09/13(火) 16:52:54 ID:8HNHhosu
何なんだ
そのぶりっ子キャラ
ネカマなんか誘導しねえよ
空気嫁
100既にその名前は使われています:2005/09/13(火) 17:30:14 ID:v4CC+p1U
MMBBがウェブマネーだとかコンビニ払いに対応するのはいつですか?
101既にその名前は使われています:2005/09/13(火) 17:36:40 ID:s07Csmsz
今フレAとBが・・・・。
どうにかしてくれ。
超滅も朧火もどっちもレウスに通用するって!
たのむからどっちが強いかでケンカするな〜
102既にその名前は使われています:2005/09/13(火) 17:45:24 ID:0p+Rfeh6
どっちもムントより弱いって言ってやれ
103既にその名前は使われています:2005/09/13(火) 18:00:28 ID:+bTjyHe2
慣れれば何でもいけるよな
弾かれ攻撃が強いから
104既にその名前は使われています:2005/09/13(火) 18:07:41 ID:s07Csmsz
ムント?Gじゃなくて?
105既にその名前は使われています:2005/09/13(火) 18:21:18 ID:TsBXAaWB
>>104
いいじゃない、たまには脳内補完してあげたって。
106既にその名前は使われています:2005/09/13(火) 18:29:17 ID:518QmG8r
>>101
わずかに朧火の方が強いけどレウス相手じゃ所詮どっちもどっち
通用しなくもないけどエピタフ使った方がマシなレベルだ

強さで言えば泣く子も黙るムントGがあるんだからその程度でもめるなと
107既にその名前は使われています:2005/09/13(火) 18:39:17 ID:0p+Rfeh6
すまねえ、Gだった。
108既にその名前は使われています:2005/09/13(火) 18:45:49 ID:s07Csmsz
>107
いや、俺もごみん。>105の言う通りだな。

なぬ、ムントGってそんな強いの?
でもデスレのが強いんじゃなかったっけ。
109既にその名前は使われています:2005/09/13(火) 19:22:02 ID:K6Dz+LKn
今調べてみたらムントGって思いのほか強いのな。
ダメ効率の事だけ考えたら 

毒に弱い敵=デスレ
毒に強い敵=ムントG

が一番?
110既にその名前は使われています:2005/09/13(火) 19:35:14 ID:518QmG8r
>>108
切れ味青以下、特に毒に弱い敵ならややデスレが有利
切れ味白の場合はほぼ全てにおいてムントGが強い

超滅や朧火は対黒龍ならなかなか使える
というかほぼそれ専用
111既にその名前は使われています:2005/09/13(火) 20:43:54 ID:v4CC+p1U
今、体力表示コード入れて黒4やってみたんだが、毒ってかなり強いのな。数秒で体力20持ってくよ。
デスレのなぎ払いで30くらいだし、一発殴ったのとそんなに変わらんくらいのダメージだね。
俺ってへタレでなかなか攻撃当てられないから、武器で殴るよりも毒のほうがメインのダメージ源になってたよ。
112既にその名前は使われています:2005/09/14(水) 01:52:33 ID:Ad5KIlA3
>>111
嘘でも解析情報を参照してダメージを算出したと言え
113111:2005/09/14(水) 02:18:44 ID:hYoqnmRr
いいじゃん、誰にもメーワクかけてねーし。ちなみにオフラインね。
114既にその名前は使われています:2005/09/14(水) 10:24:24 ID:0w4IjaBK
オフで黒4って事は擬似オンか
115既にその名前は使われています:2005/09/14(水) 10:36:30 ID:hYoqnmRr
疑似オンって言っていいのかな……?村でオンのクエが選択できるってやつなんだけど。
売ってるアイテムとかは村のまんまで使いづらいwこれも変えられるらしいが。
116既にその名前は使われています:2005/09/14(水) 12:23:44 ID:fHnQc+M5
スレ違いだぞカス。消えろ
117既にその名前は使われています:2005/09/14(水) 13:59:55 ID:hYoqnmRr
大剣スレはマッタリが身上ですから^^;
ほら、一応上のほうではデスレイザーの話してますし^^;
それにもともと書き込みの少ないスレですから、そんなこと言ってたら書き込み無くなっちゃいますよ^^;
あ、ついでにage^^;
118既にその名前は使われています:2005/09/14(水) 16:46:17 ID:KWWdfINt
自覚してるのかどうかアレだが↑の理屈はおかしい。
「人はパンのみにて生きるにあらず」だ。
生活に「必要」じゃない物事の方が往々にして多いものだ。
119既にその名前は使われています:2005/09/14(水) 17:02:57 ID:FCrkk0ZU
スレ違いで伸びるぐらいなら、廃れるほうがましだ!
120既にその名前は使われています:2005/09/14(水) 17:04:39 ID:VoG1uEGT
まあチート野郎もいたほうが、ネタにはなるしな
解析情報自体、チートネタだから同類ではあるな
121既にその名前は使われています:2005/09/14(水) 17:06:55 ID:hYoqnmRr
何かチート野郎にできることはあるかい?
122既にその名前は使われています:2005/09/14(水) 18:15:23 ID:ZivK/jky
あるあるww
123既にその名前は使われています:2005/09/14(水) 19:42:27 ID:zFnUogae
初めて大剣スレ来たけど漢の臭いがいいな
124既にその名前は使われています:2005/09/14(水) 20:19:37 ID:hYoqnmRr
>>122
ねーよwwwwwってことか?
125既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 02:12:16 ID:4WrHcmTQ
クロデスって強いって言われてるのは何故?
毒が速やかに入れられるからですか?属性剣とか毒剣で攻撃力だけなら鎌の方が上なんですけどね。
126既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 02:22:41 ID:c3pLpsjQ
白ゲージが付かない鎌をクロームデスより上と言う奴がいるとは
鎌で黒四本ソロ行ってみろよ
127既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 02:41:35 ID:4WrHcmTQ
まともなレスも出来ねーのか大剣使いは・・・
やっぱ厨武器作るの辞めます
128既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 02:49:31 ID:WDCeEnZJ
>>126レスのレベルはともかく、白ゲージダメと毒スリップダメ字を計算したかな?
あとGでは飛竜の属性ダメは少なめに設定されている。
いくら鎌が攻撃高くても、クロウの匠白ゲージダメの攻撃力にはかなわない。
あとはわかるな・。
それと、ちゃんとダメ計算できるサイト行って確認しないで決め付けるオマエが房確定。
二度とココに来ないでね
129既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 02:54:59 ID:pM+R2xa2
「それでも大剣使いは、彼らには不可能な事を目指していた。
つまり神髄に至るということだ。最高到達を目指し、
そこに至ればいかなる相手でも斬ることができる。
全能の飛竜すらも」
130既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 07:26:34 ID:K37ldKTf
>128
GJ!しかしこーゆうヤシが使うから、大剣ー厨武器って言うヤシが現れてしまうんだろうなw
131既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 07:54:10 ID:j70e7y4z
匠ありならデスレで、匠なしなら鎌って、前スレに書いてなかったっけ?
132既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 09:28:45 ID:YP8hF9Qq
大剣で匠を付けない理由が思い浮かばないが
133既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 10:35:30 ID:y98S1Flu
>>127
槍スレを見た限りではお前さんが厨
お忙しいリーマン様よ、ゲームをやる時間がそもそも惜しいとは思わないの?
134既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 10:39:10 ID:WDCeEnZJ
家庭があれば、オンゲーはヤメレ。
135既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 11:18:17 ID:Q8tZz/51
>>132
つおしゃれ
デスレと鎌では毒の属性値が倍近く違いますね。
136既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 14:06:23 ID:O0aimTYX
ここで大剣初心者の俺が質問ですよ。
スレ違いだったらスマソ(´・ω・`)

鎌威太刀作りたいんだが、効率よく頭骨取る方法教えてくだされ。
137既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 14:39:14 ID:tuXMexzE
交換しる。交換のうまい方法は調べれ。
138既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 14:44:37 ID:YZSZnmMF
>>136
解析でも見てこいや!!!!!
と思ったが、ヒマなんで答えてやるか。頭骨の方だな?

用意するもの
・マカライト鉱石×欲しい頭骨の数
・竜骨【大】×99個

上記を持って森丘ジジイでひたすら交換。
出たらセーブ。出なかったらリタ。

以上
139既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 15:19:34 ID:O0aimTYX
>>137>>138
うおおぉ、交換失念してたよ(´・ω・`)
ありがとう。おかげでやっと鎌威太刀作れるよ。
140既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 16:01:59 ID:WDCeEnZJ
鎌背負って、髑髏仮面とグラビ装備で街に突っ込んだら、みんなに逃げられたお。
141既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 16:19:44 ID:FupfuCj4
頭骨を採取だけで鎌完成させた俺は
どうですか?
142既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 16:19:59 ID:XjzYvH2o
鎌威太刀G発売初期にかなり見たな。
G級においては割と楽に作れるからかな。

んでやっぱり俺の倉庫にもある。
最近はデスレイザーと火焔ばっかだからたまには使ってやるか。
143既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 17:03:39 ID:cbEa4UHR
頭骨は元々揃ってたから(素材は基本的に売らない)よかったんだが
達人のドクロが面倒で面倒で嫌だった
144既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 18:17:28 ID:dfUrxI05
鎌威太刀は匠の有用性を知らなかった頃に使ってたな
Gに上がってから真竜ノ顎に惚れて使わなくなったけど
145既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 18:49:11 ID:UCFnJT2q
状態異常強化付けて鎌使ってる漏れは…。
146既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 18:51:01 ID:KnVQGAuR
鎌イタチの緑色が気に食わなくて
ダークトーメント使ってる俺が来ましたよ
147既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 19:27:51 ID:hW2hOJpD
>>145
ヒント:レザU・レウス・モノS・イーオス・レウス
148145:2005/09/15(木) 20:39:47 ID:UCFnJT2q
>>147

orz

そんな簡単な方法があったとは…。しかもイーオス以外は全部持ってるのに…。
そんな漏れはゲリョ装備で状態異常強化ですよ。
まんぷく+2だ、文句あっか!
149既にその名前は使われています:2005/09/15(木) 20:45:00 ID:hW2hOJpD
まあイ`

この組み合せ見た目も悪くないだろ?
150既にその名前は使われています:2005/09/16(金) 00:56:16 ID:1e0D17ab
G級蒼桜で
ブラッシュデイム
オベリオン
担いでくる大剣野郎どうにかしてくれ。
おまえら仲間だろ??頼むから教育してくれ
151既にその名前は使われています:2005/09/16(金) 01:16:17 ID:g0/JLd/q
オベリオンはともかく、ブラッシュに何の不満があるってんだ?
152既にその名前は使われています:2005/09/16(金) 01:31:02 ID:ATmxDo70
>>150
おまいの不満点を書け
武器の攻撃力不足が不満なのか?
大剣を使うのが不満なのか?
戦い方が不満なのか?
相手に伝わるように書かないと
おまいの望むレスは返ってこないぞ
153既にその名前は使われています:2005/09/16(金) 02:02:00 ID:ZvG/Ho3+
>150
愚痴スレでもそうだが、おまいの言いたい事がわかんね
154既にその名前は使われています:2005/09/16(金) 03:23:34 ID:TFnITGm3
流れを豚切って悪いんだが
おまいら、ディアってどんな戦い方してる?
155既にその名前は使われています:2005/09/16(金) 07:57:54 ID:sYMNumSb
150
ブラッシュでいいだろ
156既にその名前は使われています:2005/09/16(金) 07:59:39 ID:sYMNumSb
はい下げ忘れ〜
まじすまん
157既にその名前は使われています:2005/09/16(金) 09:37:39 ID:Jd2LU4A5
>>154
俺は突進後の振り向きに合わせて尻尾・角を落とし、
あとは突進後の振り向きにあわせて股下に飛び込んで
1〜2デンプシ決めて離脱を繰り返してる。

終盤はテンパリ発動モーションの隙が大きいので、
そこで頭に2〜3デンプシ決めて離脱って感じ。
閃光玉があれば終盤のテンパリモードに多用(っても2〜3個)。

角があるうちは壁に突進させることもあるけど、
ソロでやるときはそんなに効率がいいとは思えないので
あんまり角刺しはやってないな。

すんげぇ効率悪いなと思うんだけども、
神動画みたいに股下張り付きがどうしてもできないんだよな。
158既にその名前は使われています:2005/09/16(金) 11:04:22 ID:ZRlccxbM
強縦斬りとタメ追加ですよ、お前ら。
159既にその名前は使われています:2005/09/16(金) 12:14:38 ID:Z7wvuRka
ちょ、大剣、回避が見えないwww
160既にその名前は使われています:2005/09/16(金) 12:44:35 ID:ItdTwNz6
Gの取り説にも回避が書かれてないので、多分心配無用。
161既にその名前は使われています:2005/09/16(金) 12:49:40 ID:tILkc2kC
回避か・・・

そんな事より

やらないか?
162既にその名前は使われています:2005/09/16(金) 13:46:00 ID:ezjp4kSX
タメってハンマーだけの特権ダロ('A`)
163既にその名前は使われています:2005/09/16(金) 17:37:08 ID:gsO8uuF9
溜めるのはいいが通常移動が遅いから強攻撃はなんだかトロくさそう・・・
164既にその名前は使われています:2005/09/16(金) 19:03:43 ID:hicCSI6y
知ってるか!ドスでは大剣、デンプシー推奨武器になることを!
165既にその名前は使われています:2005/09/16(金) 19:35:57 ID:ZRlccxbM
そうかよ
166既にその名前は使われています:2005/09/16(金) 19:36:54 ID:feeiZeaf
>>164
kwsk
167既にその名前は使われています:2005/09/16(金) 22:46:02 ID:hicCSI6y
>164
スマン書くのメンドイから前本スレ参照な
168既にその名前は使われています:2005/09/16(金) 22:46:40 ID:hicCSI6y
>164→>166
169既にその名前は使われています:2005/09/17(土) 08:23:29 ID:PVTvsELJ
着地にあわせて強縦斬りとかできそうだなあ
あまり大きな変化でなくて安心と拍子抜けが半々
170既にその名前は使われています:2005/09/17(土) 10:24:45 ID:22HTXPQ3
公式の映像見たけどさ、太刀の回避ってランスのステップと同じ類になるのかね?
そうなると、自然とガードを多用する事になると思うんだけど。
171既にその名前は使われています:2005/09/17(土) 10:41:15 ID:8e9tfyJt
普通の回避にプラスしてバックステップじゃないの?
172既にその名前は使われています:2005/09/17(土) 11:36:55 ID:5n5Ogbh3
太刀にガードは無いそうで、、、、
斬り下がりで相手に近づき過ぎないように調整しつつ
転がり回避しろ、てことでは
173既にその名前は使われています:2005/09/17(土) 18:26:27 ID:jTP3K1+y
なぁおい・・・
2ではマジで体験に回避無くなるのか?
174既にその名前は使われています:2005/09/17(土) 19:54:02 ID:1fA6DFwc
>>173
回避は今まで通りらしい、安心せい
175既にその名前は使われています:2005/09/17(土) 20:05:53 ID:BEValQs2
ドスやってきたぞ。
176既にその名前は使われています:2005/09/17(土) 21:59:01 ID:+NYw1rsN
強縦切りって
豊富な武装があるのに剣一本でしか戦わない親分の最強技の
「チェストォォォォォォ!!」って感じのだろうか
それなら大歓迎
177既にその名前は使われています:2005/09/17(土) 22:02:56 ID:BEValQs2
振りかぶって静止。ある程度たまってると赤い光が出て縦斬り。
タメてもハンマーみたいに光らなかったような気がするし、タメゲージみたいなのも見あたらなかったし、
どんだけタメれば2段階だとか3段階だとかワカンネ。
178既にその名前は使われています:2005/09/17(土) 22:08:00 ID:+NYw1rsN
>>177
なかなか見た目はよさそうだな
それで特殊ボイス(めっさ気合はいってる系)だったら完璧だな

ただ使い勝手はどうなんだろ
179既にその名前は使われています:2005/09/17(土) 22:11:28 ID:ggpzaV98
落とし穴中、麻痺・睡眠中、閃光玉中に使うと良いかもな
180既にその名前は使われています:2005/09/17(土) 22:19:14 ID:BEValQs2
あとは飛竜が降りてくるとかとか。
なぎ払いとか斬り上げからも派生可能らしいけど、
俺の入力タイミングが悪かったのかタメ斬りじゃなくてただの縦が出た。
うまく使えばコンボに頼らなくても大ダメージが狙えるかもね。
おかげで仲間に迷惑もかけにくいと。
181既にその名前は使われています:2005/09/17(土) 22:21:05 ID:ggpzaV98
ふと思ったがゲリョの死んだふりに食らわすとどの位の威力になるんだろうなw
182既にその名前は使われています:2005/09/17(土) 22:25:38 ID:BEValQs2
あ、回避キャンセルは普通に可能だったよ。今までと同じ感覚で戦える。
気になったのはダッシュしたあとに、やたら立ち止まることが多かった。
なんか、ちょっと方向転換しただけで立ち止まったような…。コントローラがおかしかったのか?
183既にその名前は使われています:2005/09/17(土) 23:53:52 ID:8e9tfyJt
太刀のスーパーアーマー性能はどうなのかな?
大剣と違うようなら戦術もかなり変わるよね。
184既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 00:22:41 ID:zxWjktH8
>>176
トロンベ(プーギー)に乗って飛龍を両断したくなったじゃないか
185既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 00:40:40 ID:CB2JGFmo
>>184
友よ!今が駆け抜けるとき!
186既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 00:44:23 ID:AEqVRJSv
>>185
応!!
187既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 00:52:01 ID:MPHsv9N0
なかなか熱いスレじゃないか

ところで太刀と大剣って具体的に何が違うんだっけ?
188既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 00:55:01 ID:I90OORec
ガード
189既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 00:59:18 ID:MPHsv9N0
ガードの有無だけか('Α`)

ありがと、感謝するよ
190既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 01:03:51 ID:aTYNbG+r
いやまてw
攻撃モーション、パターンの違いと超斬り、及びそれに関連するゲージ関係
あと武器自体の攻撃力(ランス以上大剣未満?)などなども違うぞ
191既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 01:14:11 ID:MPHsv9N0
ウホッ!

先走った、すまん
結構違うんだね
楽しみだ
192既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 03:20:11 ID:xtv4+OCi
あー良かった回避あるんか…
ありがとう安心したよ

しかし発売まで半年程度あるだろうにこの盛り上がりすげぇな。
なんかもう、太刀スレとか建っちゃいそうな勢い。
193既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 03:52:43 ID:aTYNbG+r
それだけ期待されてるんだねぇ
正直Gでこれぐらいの拡張はしてほしかったもんだがゴニョゴニョ
194既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 04:48:25 ID:TT1Sg7Dt
太刀は抜刀時の移動が大剣より早いらしい・・・
195既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 09:17:32 ID:3uE+hyHU
それは当然だと思うが
というか抜刀時のスピードを速いか遅いの二種類だけじゃなく、最低でも三段階にわけて欲しいな
片手=双剣=ライト≧ハンマ=太刀=弓≧ヘヴィ=ランス=大剣
ざっとこんな感じかな?
突っ込み&指摘ヨロ
196既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 09:20:43 ID:3uE+hyHU
≧と>間違えた…
脳内修正よろしく
197既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 16:44:44 ID:sZC81ySy
片手剣は抜刀時でもダンシュ&アイテム使用できるらしいな
198既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 17:03:06 ID:2X2k/quY
断酒はきついな

まあ、ダッシュなんだろうがソレのソースは?
アイテムは既出だがダッシュもとなるとかなり機動力でる気がする
199既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 17:12:23 ID:1uuLqrdW
抜刀でダッシュできるってことは、納刀時はさらに早く動けるのか?
200既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 17:27:32 ID:WBQIYhxQ
>199
馬鹿ですね
201既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 17:37:32 ID:1uuLqrdW
>>200オマエモナー(´∀` )
202既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 17:44:54 ID:EQQtYeCl
そんな下らないことで喧嘩してるとおやつ抜きですよ

もっと大剣について話そうぜ
203既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 18:41:29 ID:KcNbodtF
>202
GJwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 19:48:16 ID:aTYNbG+r
実際に抜刀したままR2ダッシュできるならかなりいいんじゃ?まぁガセだろうが
それより大剣は追加された強縦斬りの使用感を聞いてみたい
205既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 20:31:52 ID:I90OORec
>>204
>>177
タメは下入れっぱで。
206既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 20:42:59 ID:aTYNbG+r
>>205
すぐ上にあったな、わざわざすまん
溜め中は一切移動できないのかな?だとしたら
威力や溜め時間にもよるが微妙っぽいな
207既にその名前は使われています:2005/09/18(日) 23:40:17 ID:I90OORec
移動はできねい。狙えるポイントを逃さないのが重要っぺー。
208既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 00:26:27 ID:zgeeahnc
じゃあ巣で寝てる時とか有効だな、どれくらいダメージ入るんだろ
209既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 00:32:20 ID:DhqXcjuq
太刀に大剣みたいなスーパーアーマーはあるのかな?
210既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 00:39:45 ID:zgeeahnc
なんか太刀も抜刀中はモッサリしてるって聞いたけど本当か?
211既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 01:10:45 ID:3Ckqas/p
>>210
公式のムービー見る限りじゃわずかに速そうに見える
大猿を退けた直後くらい、左から3番目の侍の抜刀参照
伝聞じゃわかりづらいので直接見るのをオススメする
212既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 01:13:58 ID:3Ckqas/p
すまん、抜刀中だったか↑のは無かった事にしてくれ
213既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 01:17:14 ID:J6+tFSDF
ていうかモンハンは全体的にモッサリ。まぁ、そこが魅力なんだが。
214既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 01:32:21 ID:6js03YfZ
>>207
移動できないのか・・・
ダメージ糞でかけりゃ尻尾回転中に顔の移動先で溜め、ぶった切って
止めるとか突進止めに使えなくもないけど使い勝手は悪そうだな
215既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 04:22:09 ID:63SFp9J8
まあ今までのモーションがそのままでよかった(回避の有無とか)
俺は2でも大剣担いでいこうと思う
216既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 09:51:01 ID:jEROs9OK
格ゲーの超必殺みたいに、ためは使いどころを見極めて撃つんだろうな
217既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 09:58:02 ID:+Z7n4KJG
>>216
テラエロス
218既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 10:06:08 ID:6js03YfZ
見極めても動作が遅すぎてつかえねーとかにならなけりゃいいがな
移動できないってのはさすがにどうなんだ、最大溜めにかかる時間次第か
219既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 11:01:05 ID:B4fAvlxk
移動できないチャージなら威力も相当なものでないと
割に合わない。
かといって威力が高すぎると
タメて大ダメージが取り得のハンマーの立場g
220既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 11:11:32 ID:6js03YfZ
なら縦強斬りをうんと強くして
ついでにハンマーの溜め3も強化しようぜ
これなら大剣もハンマーもハッピー、誰も損はしないって寸法(ry
221既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 11:20:01 ID:jEROs9OK
問題は閃光麻痺穴して、みんなで溜め>終了
222既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 11:46:15 ID:J6+tFSDF
威力はやっぱりデンプシ最強でいいよ。
コンボ使うと仲間に当たりそうなときは強縦斬り、みたいな感じで。
強縦最強だとコンボする意味ないからな。あ、強縦組みこんだコンボもアリか。
223既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 17:45:50 ID:W0q33qg2
ガンナーさん睡眠ヨロwwwwww

歴史は繰り返す・・・
224既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 18:08:56 ID:zG4cHV4M
溜めると一撃必殺じゃなくて連続切りですよ
最大で3連続ズバズバ斬ります
225既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 18:22:18 ID:ZI5r1H2u
なんだってー!?

微妙。
226既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 19:12:58 ID:0a6n5j6s
224なのは太刀であって、大剣は縦一振りだった帰臥す
227既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 19:48:07 ID:3Fhmfu/0
勇者様御用達になりそうだな
228既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 19:50:39 ID:Jd4S5zwR
ぶっちゃけ太刀は微妙な武器。リーチも大剣とかわらんし、もっとほかの武器追加してほしかった
229既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 19:53:29 ID:63SFp9J8
強縦最強で>223になったら、無礼部ランス様の大多数が流れてきそう…
それだけはマジ勘弁
230既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 20:06:13 ID:zgeeahnc
PSUが厨を全部引き取ってくれることを祈ろうではないか
残留してる厨は太刀に移行してくれることを祈ろうではないか (´人`)
231既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 21:33:53 ID:J6+tFSDF
太刀はガードできるお手軽武器じゃないからなぁ。
やっぱ、厨は大剣かランスに集まるキガス。
232既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 21:54:38 ID:LXf0O9XM
使いづらいほど愛着湧かないか?
233既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 22:06:45 ID:zgeeahnc
>>232
厨なら途中で投げ出すだろ、最悪ライトで拡散かと
でも竜の爪まで少なく修正されてたら・・・・・
234既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 22:09:08 ID:Jd4S5zwR
じゃあ、オマエラが新武器考えるとしたら・・・なにがある?
235既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 22:11:13 ID:J6+tFSDF
ブーメラン!!巨大ブーメラン!!
236既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 22:47:56 ID:cNAEtZs6
>>234
フェンシング(レイピア)

太刀と違った突き中心の、モーション・スピードが早くリーチが長い
弱点は攻撃力そのものが低めということ
手数で押すタイプ
防御手段は剣での受け流し(受付10フレームぐらいで、いかなる攻撃も完全回避可能)
237既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 23:24:57 ID:LXf0O9XM
大型の敵にいくらか対応できる武器なら斧槍とか
238既にその名前は使われています:2005/09/19(月) 23:31:58 ID:xZ7Wr7mj
スリング

石ころが遠くまで飛ぶ。
239既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 00:24:21 ID:W0V2e9e2
武器の種類よって斬、打、突属性を改造できればけっこ面白いと思うがな。
ただ、そうすると肉質計算やらがものすごく大変になるけど・・
たとえば、大剣だったら、斬属性100%のところを斬50%、打20%突30「%にしてはじかれにくくしたり、
だがあくまで剣は斬属性だから、打属性改造制限設けたり、
240既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 06:34:26 ID:eWE15QEg
なにその糞仕様
241既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 07:15:01 ID:NnO8F/yJ
あんまりやりすぎると複雑化しすぎて
しかもバランスおかしくなるオマケがつくから今のままでいい
ランスの斬打両属性はちょっと何とかしてほしいけど
あれはただランスの攻撃力自体を少しおさえればいい問題か
242既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 07:44:28 ID:PVLuBoyg
つかね、もっと武器間で個性だして良いよ。差別化。
そして武器の攻撃力は300とかで良いよ。
その代わり属性値を攻撃力補えるくらい上げる。
すると黒滅一択、ムントG一択みたいなことがなくなるんじゃないか?
で、麻痺、毒は片手のお家芸みたいにして他武器は麻痺、毒属性値低くするとか。

ランス:目を覆いたくなるほどのパワーダウン。リーチをさらに伸ばす。
大剣:なぎ払い→切り上げみたいに、つなぎを遅くする。
片手:特になし。攻撃力、属性値は上げて欲しい。高所を攻撃できるモーションキボン
ハンマ:どーでも良いです。
243既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 08:21:18 ID:NnO8F/yJ
ムントGが一択なのはGで属性が糞すぎる為
黒滅が一択なのは単に黒滅とランス自体が強すぎる為

攻撃力がどうこうとか差別化がどうこうじゃない、
単にGでそれらがバランスブレイカーなだけ

>ハンマ:どーでも良いです。
お前がどうでもよくても他はどうでもよくないんだタコ
244既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 09:01:26 ID:J9EPfojp
最終的に、敵によってデスレ、ムントG、火焔
の選択になるバランスがちょうどいいな
もちろん他の武器でもいけないことはないし
245既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 09:18:29 ID:NnO8F/yJ
>>244
最後の一行は言い過ぎたがハンマーも使う俺にはカチンときた

Gだと大剣はそこまで一択じゃないでしょ?
デスレイザーも鬼だし火焔やカイザー、その他も十分強い
超滅も対黒龍やラオでは最強だし、十分バランスはとれてるよ

鬼斬破や焔剣とかはちょっと辛いけど、それはGの仕様を恨むしかない
246既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 10:35:56 ID:16OTxsup
属性剣のゲージが白ついて、それぞれそこそこ優秀だったら、十分バランス取れていただろうな
弱点属性に当たったときに効果をもっと上げて欲しいか
飛竜以外の雑魚も多く沸く仕様にするとかだな(属性に弱いため)
微弱ながら、雑魚撃破時にボーナスあれば、雑魚も狩る意義が増えてよいのだが
247既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 10:49:21 ID:NnO8F/yJ
>>246
本当は白ゲージなんてもんはなくして
青ゲージでどうにかなるバランスが望ましいんだけどね
無印の肉質なら属性武器も十分使えたんだけど・・・

雑魚狩りは2でサブターゲットとして対象になるらしいから
一応雑魚を狩る事の重要性は増したんじゃないか
かといって飛竜と戦闘中も無限沸きでUZEEE!とかはやめてほしいが
248既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 11:20:05 ID:JUN3ZXtr
一番いらないのは匠だよな、やっぱ。攻撃力1.5倍はやりすぎだろ。
それに合わせてモンスターも強くしてるから、匠必須の奴もいるし。
249既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 11:49:17 ID:bBrs4pIU
つーか、ハミ痛で追加武器は太刀、弓だけじゃないと明言されてるわけだが
250既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 12:46:59 ID:JUN3ZXtr
「新武器は、まだまだありそう!?」

これって明言って言うのか?
251既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 12:52:29 ID:NnO8F/yJ
言わんな
けど全く無い場合は余計な期待をさせて落胆させないように
そういう事はあまり言わないから、あるにはあるんじゃないか?
252既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 13:54:16 ID:ttfzYOlT
>>248
それ匠じゃなくて白ゲージ。
匠はあってもいいと思うけど、白ゲージはやりすぎ。
253既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 14:04:15 ID:W0V2e9e2
白ゲージ匠を1.5倍からかえるなら丼くらいがちょうどええかのう
254既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 14:53:47 ID:NnO8F/yJ
匠と業物あたりは手抜き臭がプンプンする
まずスキル表記からしておかしい
匠→切れ味レベル+1 切れ味→業物
・・・逆の方がしっくりこないか?
効果も業物は弾かれのみ消費低減とか謎仕様で糞スキル気味だし、
白ゲージは言わずもがな。バランス調整を放棄したも同然
255既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 15:21:57 ID:Ar8r6PGX
青ゲージ1.25倍→白ゲージ1.5倍ならそんなにパワーアップしてる気はしないが?

要は肉質20%が25%までアップされる方法に選択肢があれば問題なし

唯一匠にすがらなきゃならない現状が悪い
256既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 15:31:17 ID:fSJ3FDkd
希少鉱石で研いだら白ゲージになるとかにしたらどうか
隠しデータで全部の武器に白ゲージがあって、普通の砥石で研いでも表示されてる値までしか研げないとか
257既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 16:09:24 ID:NnO8F/yJ
緑1.125倍、青1.25倍ときて白でいきなり1.5倍になるのはおかしいだろ
中間の1.375倍はどこへいった?

とにかく切れ味は青までで十分、肉質もそれを基準に
切れ味+は白は廃止でそれ以外は現状維持
258既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 16:30:33 ID:rwHD6JXA
つか、匠スキルはあってもいいけど、簡単に付きすぎるんだよ。
スカルモノSあと適当で簡単について、みんなこの装備ばっか。
連射みたいに特定防具フル装備でやっと付くくらいでいいよ。
259既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 16:38:39 ID:NnO8F/yJ
匠が悪いんじゃない、白ゲージだけがいらん
白ゲージが健在なら結局殆どの奴はそれを使うし、
レア装備のみでしかつけられないとか逆効果だ
リタマラや最強厨を今以上に増殖させる気か?
白ゲージの存在そのものがイレギュラーなんだよ、やりすぎた(ry

つーわけで消えろイレギュラーって訳だ
260既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 19:25:50 ID:cOH9bkJM
むしろレア7武器には最初から白ゲージつけろ
匠はレア6以下のしょぼい武器を強化するためとかそういう位置づけで
261既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 19:39:06 ID:1y8hvKgO
爪+護符+匠+肉ワインでムントG振り回してみ
デスレイザーも使う気にならなくなったぞ。
262既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 19:52:10 ID:W0V2e9e2
攻撃うはwwでいくならウォーバッスで池
263既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 20:02:01 ID:1y8hvKgO
ここは大剣スレだろ
ムントG一択になっちまうって言ってるんだろ
てか、ハンマーなんて使わねえよ
264既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 20:02:46 ID:7MiShZIg
>>259
それなんてアーマードコア?
265既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 20:30:52 ID:NnO8F/yJ
白ゲージは青との攻撃力差のギャップつーか
強すぎっつーか、もう少しそこは何とかしてほしい
青と白の中間に紫ゲージでも作ればいいか?補正は1.375倍で
>>264
ここでわかる奴がいるとは・・・
266既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 20:32:25 ID:AnWZvjv/
>>265
遅かったじゃないか…
267既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 20:45:21 ID:NnO8F/yJ
>>266
そんな○○で勝負する気か?なめられたものd(ry
268既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 22:23:13 ID:fSJ3FDkd
>>267
この際プライドは抜きだ!
269既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 22:25:29 ID:AnWZvjv/
大剣使いにはアーマードコアプレイヤーが多いという結論に達しました
270既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 23:14:24 ID:PVLuBoyg
なわけねーだろw






アナザー
KARASAWAMk-2最強
271既にその名前は使われています:2005/09/20(火) 23:43:11 ID:NnO8F/yJ
N系は黒歴史
272既にその名前は使われています:2005/09/21(水) 00:01:08 ID:JUN3ZXtr
久々にオンしたんだが、人減りすぎで驚いた。我らがボールドがガラガラだな。
あと、ランス増えすぎw大剣はずいぶん減ったねー。
273既にその名前は使われています:2005/09/21(水) 00:24:08 ID:UyoNfogy
人が減ったおかげで、最近はブレーブでもマシなヤツ増えたな
大剣ばっかりの所入ると面白いかもね
後から大剣ばっかり入ってくるから、暴れられるし
274既にその名前は使われています:2005/09/21(水) 16:05:17 ID:5kCeHcgZ
そろそろ大剣シティ行っとくかー
275既にその名前は使われています:2005/09/21(水) 16:16:30 ID:wdfikpMk
シティってどk
276既にその名前は使われています:2005/09/21(水) 20:09:06 ID:nwBKY4At
大剣4人でいったけど大検二人のほうが面白いな
4人だと切り上げできん
277既にその名前は使われています:2005/09/21(水) 20:16:43 ID:OO6CdbiI
切り上げ上等の大剣やハンマー入り乱れの大乱闘は楽しいぞ
278既にその名前は使われています:2005/09/21(水) 20:49:11 ID:lBXyNQlb
いいねそれ
このスレなら切り上げ上等のやつばっかりなんだろうな〜
野良じゃできんよ;;
279既にその名前は使われています:2005/09/21(水) 20:51:02 ID:Emsw70xH
俺は切り上げ上等とまではいかないが
細心の注意を払って使ってる

…複数でやるときはボウガンの方が気楽で良かったりする気苦労さんですよ
280既にその名前は使われています:2005/09/21(水) 21:46:37 ID:1ct5b7Q4
切り上げ上等てのは自分がされてもOKということかな?
切り上げの有用性を知ってる人が多いだろうし。
下手な使い方しなければね。

あとガンナーたまにやりたくなるのはあるね
抜刀切りでもあてちまうと申し訳なくなる。
281既にその名前は使われています:2005/09/21(水) 21:47:44 ID:UyoNfogy
切り上げ上等と言うか、切り上げしないと
大剣って面白さ半減だよね・・・・

明らかにメンバーを切り上げちゃうって時以外は
俺はガンガン切り上げてる
282既にその名前は使われています:2005/09/21(水) 21:53:02 ID:Emsw70xH
>>280
別に嫌ではないよ
俺の方が当たらないように立ちまわるしね
後、俺も遠慮しなくてもよさげだからむしろ楽かも
283既にその名前は使われています:2005/09/21(水) 23:55:42 ID:wdfikpMk
うぉおおおおおおぉぉぉぉぉo………
284既にその名前は使われています:2005/09/21(水) 23:58:05 ID:/77zkITA
斬り上げる時に当てると上に吹っ飛ぶのは分かるが、
斬り上がった後、斬り下がってる動作中に当たっても上に吹っ飛ぶのはどうにかならんか。

まあやった本人は後ろ側で起こってる事なので気付いてないかもだが。
285既にその名前は使われています:2005/09/22(木) 02:24:00 ID:YUARSjJy
尻餅にしたほうがいいかね。
286既にその名前は使われています:2005/09/22(木) 08:01:50 ID:HEtPdxSr
斬り上げって高台の上にも判定あるんだな
森丘4でレウスとやってた時、高台に登ってたガンの人が宙を舞ってたお
287既にその名前は使われています:2005/09/22(木) 10:17:21 ID:lZixHV4h
>>284
タイミングに関係なく一定方向に吹っ飛ぶよな
風圧も発生方向に関係なく自キャラの後方に仰け反るし
つまり、田中氏ね
リアリティを追求したとか偉そうなことを語るな

つーか、片手剣と双剣をいつでも切り替え自由にしろ
片手剣二本と盾を一つ担いで狩りに行かせろ
つまり、田中氏ね
大剣より軽いはずだろと
288既にその名前は使われています:2005/09/22(木) 15:01:06 ID:jPr5zmzG
太刀にリストラ予定

鉄刀、斬破系
龍刀系
黒刀系
骨刀、天上天下無双刀
289既にその名前は使われています:2005/09/22(木) 15:05:05 ID:kNrWhdW5
大剣は鉄塊っぽいのが好きな俺にとってはノープロブレム
290既にその名前は使われています:2005/09/22(木) 15:24:38 ID:IBCFCjL6
俺は鉄刀系のフォルムや龍刀系の色は好きだが
大剣として好きなのはアイアンソードやGブレイドだな

太刀に吸収されてもかまわんな
なにより、大剣ほとんど使わないしな…好きだけど
291既にその名前は使われています:2005/09/22(木) 16:30:10 ID:eOe6Dp1a
刀系が太刀にいくのはかまわんだろう
元々大剣のモーションじゃ色々と無理があったし
むしろそうじゃないと何の為の太刀カテゴリなんだか

その代わりと言っちゃなんだが大剣にはもっと
「それは剣というにはあまりにも(ry」なゴッツイやつを追加してくれればいい
292既にその名前は使われています:2005/09/22(木) 16:56:33 ID:Y6dDfrqC
ベルセルク厨は逝ってヨ(ry
293既にその名前は使われています:2005/09/22(木) 18:21:59 ID:o7lWFpwb
斬破刀と共にこのスレを去る時が来たのか
294既にその名前は使われています:2005/09/22(木) 22:25:56 ID:13SQQAeo
俺も刀系が好きだから太刀に移行かなぁ。
結局細めの剣しか作らなかったし。
295既にその名前は使われています:2005/09/22(木) 22:28:06 ID:zJRNu4TO
あのごっつい剣で無理矢理斬り捨てるのがたまらない
太刀はちょっと使うかもしれないけどやっぱ大剣メインよね
296既にその名前は使われています:2005/09/22(木) 23:37:39 ID:eOe6Dp1a
刀系はガードや振りに違和感感じつつ使ってたから
太刀に移行してくれるとありがたいな
297既にその名前は使われています:2005/09/23(金) 01:06:27 ID:hZlq1ufy
そうだよな!!
298既にその名前は使われています:2005/09/23(金) 06:34:06 ID:mh/Ea1Bi
刀は抜き身で持ち歩いちゃいけないよ。
299既にその名前は使われています:2005/09/23(金) 11:15:17 ID:4WICe3Oj
それはいえてるが、あの大きさの刀になると、大剣のように、横から被せるタイプの鞘になるんだろうな
MHでは大剣も抜き身だから、太刀も抜き身でノンプロブレム・・・かなぁ・・・
300既にその名前は使われています:2005/09/23(金) 11:28:09 ID:+yY3P/XV
ちゃんと背負ってるぞ、鞘
301既にその名前は使われています:2005/09/23(金) 13:12:12 ID:YS5pENW5
太刀は鞘あっただろ
どうやって抜いてるかはともかく
302既にその名前は使われています:2005/09/23(金) 15:00:17 ID:4WICe3Oj
よく見てなかった・・・すまん
ちゃんと鞘あるのね
さすがMHクオリティ。抜くことなんて気にしない!
303既にその名前は使われています:2005/09/23(金) 15:07:38 ID:hZlq1ufy
太刀もやっぱ伸縮自在なんだろうか
304既にその名前は使われています:2005/09/23(金) 18:15:36 ID:wvFJqk/v
縦にパカっと開くんじゃないの?鞘。
305既にその名前は使われています:2005/09/23(金) 19:16:03 ID:Wyf/PEI+
日番谷冬獅郎隊長の氷輪丸みたいに鞘が砕けるんだぜ
306既にその名前は使われています:2005/09/23(金) 21:17:45 ID:+JTTsE8j
その『にちばんたにふゆししろう』って誰(・ω・`)?
307既にその名前は使われています:2005/09/23(金) 21:34:07 ID:sjoeLe3P
>306
ジョジョの敵キャラ
308既にその名前は使われています:2005/09/23(金) 21:42:19 ID:Wyf/PEI+
ち、違うよ!

↓答え
309既にその名前は使われています:2005/09/23(金) 21:45:30 ID:sjoeLe3P
>306
ジョジョの敵キャラ
310既にその名前は使われています:2005/09/23(金) 22:04:14 ID:H/7TGHCB
>>305-309
ジャンプっ子の漏れは吹いたw
311既にその名前は使われています:2005/09/23(金) 22:05:13 ID:Wyf/PEI+
>309
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!

↓答え
312既にその名前は使われています:2005/09/23(金) 22:11:28 ID:/ztBFhu3
「ロロノア・ゾロ」の異名だよ
313既にその名前は使われています:2005/09/24(土) 01:21:18 ID:wlHWZXQB
つまんね

話変わるけどおまいらラオ相手でも大剣でいくか?
314既にその名前は使われています:2005/09/24(土) 01:41:35 ID:gBIoNzBw
メンバーにもよるなあ。
鬼人化双剣とかなら大剣でいくときもある。
315既にその名前は使われています:2005/09/24(土) 07:45:38 ID:zNw9dwbd
ハンマー以外はそれなりに使えるから、メンバーに合わせる。まあ、大体(ry
316既にその名前は使われています:2005/09/24(土) 20:07:15 ID:qdNd9wAL
おまえら大好きだよ
317既にその名前は使われています:2005/09/24(土) 20:14:56 ID:Vj0GLC7n
そんな死際みたいなこというなよ・・・
なぁ>>316>>316!!? >>316ーーーー!!!!!
318既にその名前は使われています:2005/09/24(土) 23:05:14 ID:Pa1XNAKI
MH2では斬打両属性は大剣に移行して欲しい。
槍が両属性よりそれっぽいっしょ?叩き付ける感じで。
319既にその名前は使われています:2005/09/24(土) 23:05:56 ID:9NaVdSHb
ムントG担いで銀レウス行ったら25分ちょいかかっちまった・・・。
閃光5、穴1使ったから20分きれるかと思ったが
俺にゃ無理だった。
やっぱにわかじゃ無理ぽ('A`)
320既にその名前は使われています:2005/09/25(日) 02:25:16 ID:nTZ5nQT6
はっはー、金レイア一匹にムントG担いでってタイムアップした俺にはかなうまい!!
はっはー、モチロン大剣ひとすじですよ〜!!
321既にその名前は使われています:2005/09/25(日) 03:47:17 ID:pR8KpzRA
プギャー

大剣って思ってる以上に攻撃力ないよな・・・
片手よりはマシだけど、ぶっちゃけ近接の中じゃ片手に次いで弱い
2では太刀との差別化で一撃が重くなればいい感じになるかもしれん
322既にその名前は使われています:2005/09/25(日) 08:40:32 ID:Y7GP/egR
タメに期待したいところだけど、使いづらそう。

話はかわるけど、フレが大剣を使い始めたんだけど、
見てたら構えたまま移動とかしてるの
そっから縦切りとかやってたんで思わず
「大剣は動きが遅いので、武器出し基本は攻撃がいいかも」
て言ったらかなりへこんだみたいだった。
俺としてはお勧めしたい抜刀とその理由を説明したつもり
だったんだけど相手はたぶん大剣は遅いからひっこんでろ
ととったんだろうな。
で、初心者に簡単に使い方を説明するときどう言ってるかな?
323既にその名前は使われています:2005/09/25(日) 08:45:34 ID:Y7GP/egR
セリフ間違えたOTZ
「基本は武器出し攻撃がいいかも」です
324既にその名前は使われています:2005/09/25(日) 09:08:19 ID:Y7GP/egR
よく考えたらフレが教えてくれってたのんだわけでもないのに
何必死になってるんだ俺
あまり上手くもないくせに
周りも我慢してることがあるんだろうなあ
スレ汚しすみません
上のレスは見なかったことに・・
325既にその名前は使われています:2005/09/25(日) 11:49:29 ID:nTZ5nQT6
なんか一人でブツブツ言ってるな。
自分が良かれと思ってしたことなんだから、あんまり後悔するなよ。
つ〜か、へこんだってあるけどなんて言ってたんだ?お前さんの考えすぎってわけでもないのか?
俺が説明するとしたら、「大剣は武器出し攻撃と回避キャンセルを覚えれば世界が変わるぜはっはっは〜」
ってとこだな。
326既にその名前は使われています:2005/09/25(日) 14:28:44 ID:fLykwHSf
レウスレイアの顔面にデンプシを決めることが大好きな俺は異端?
327既にその名前は使われています:2005/09/25(日) 15:03:28 ID:nTZ5nQT6
俺も好きだお
328既にその名前は使われています:2005/09/25(日) 16:23:01 ID:ru2O5AXn
>>326
それが一番イイんじゃないか
329既にその名前は使われています:2005/09/25(日) 17:28:51 ID:pR8KpzRA
ダメージ効率としてはそれが最良
但しチームプレイでは時と場合を考えるなり
ある程度は譲るなりしないとただの邪魔な勇者
330既にその名前は使われています:2005/09/25(日) 18:11:00 ID:nTZ5nQT6
チームプレイなんて関係ないお( ^ω^)
ポジションなんて早い者勝ちだお( ^ω^)
ランスがいようと関係ないお( ^ω^)
くやしかったら突進で突っ込んでこいお( ^ω^)
331既にその名前は使われています:2005/09/25(日) 18:53:51 ID:YX5MN1KT
顔面はハンマーのもんだっ!
翼でも切ってろよ!
332既にその名前は使われています:2005/09/25(日) 19:25:47 ID:KZb3j2xZ
顔面「大変好評でうれしい。」
333既にその名前は使われています:2005/09/25(日) 20:02:03 ID:6oqQoieJ
今一度問うが大剣ってアタッカーとしてどうなんだろうか?
334既にその名前は使われています:2005/09/25(日) 20:26:18 ID:pR8KpzRA
匠+強武器なら十分
それ以外だとぶっちゃけ片手とタメぐらい
335既にその名前は使われています:2005/09/25(日) 20:31:57 ID:nTZ5nQT6
双剣とどっちが強いのかね?
336既にその名前は使われています:2005/09/25(日) 20:40:33 ID:6oqQoieJ
>>334アリガトゥ、なら冷凍マグロを使ってる俺は最凶のアタッカーだな
337既にその名前は使われています:2005/09/25(日) 21:33:21 ID:pR8KpzRA
>>335
それはどうだろう
安定感は大剣だけど瞬間的な爆発力は双剣
総合的には少しだけ大剣の方が上かもしれない
338既にその名前は使われています:2005/09/25(日) 23:31:43 ID:7Gz1p0hq
大剣
339既にその名前は使われています:2005/09/25(日) 23:50:07 ID:x7C8+6f2
楽しめるかどうかが重要で強さはどうでもいいな。
自分以外が槍×3とかマジでつまんないよ。
340既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 02:49:36 ID:6jAmAD0t
大剣以外認めない
341既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 03:27:37 ID:dc1iatbs
でも、野良だと他人の使う大剣は信用できない。
342既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 03:40:42 ID:yu9W9/EY
基本は抜刀斬り。
MAP拡大して味方位置を確認しながらコンボと
パーティプレイでチーム全体での攻撃力を上げるのは
大剣は難しいね。
アタッカーとしては槍・ハンマー・ヘヴィに負けてるように感じる。

343既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 06:02:35 ID:rWV0t0K9
ヘヴィやって回避移動を身に付けるとよろし。
抜刀状態からの攻撃は薙ぎ払いから入るのが基本。
抜刀斬りは威力が弱い。
344既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 10:29:43 ID:rhjTFmCU
大剣から機動力を奪ったら何が残るんだよ
あ、勇者さまには関係ないか
345既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 11:47:47 ID:neMZMhj2
野良で上手い大剣に会えた記憶ないなぁ
抜刀→薙払い→斬り降ろしで足元横断するやつウザイよ
回転しかしないハンマーくらいウザイよ
346既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 11:53:22 ID:aFzTKW9d
>345
お前の思う上手い大剣ってどんなのだ?
347既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 12:11:36 ID:neMZMhj2
>>346
存在をあまり感じないが、同行していると尻尾がすぐ斬れたり
討伐が明らかに速くなってたりする、そんな大剣

引退済みのフレがそんなんだったかなあ
前述の横断する大剣使いもフレにいるものだから、差が露骨すぎて笑える
348既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 12:46:55 ID:bARlp2F2
MHGが相当お上手なんですね>>neMZMhj2
349既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 12:56:30 ID:neMZMhj2
>348
足元を薙払いで横断して近接をこかしまくる大剣をウザがったら駄目なの?
それとも大剣ってこれがデフォなの?

もしそうならスマンが、回転しかしないハンマーや
チャンスを突進で潰すランスくらい思考が止まってる駄目な戦い方だと思うのだが
350既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 13:04:49 ID:mOyLf5fH
薙ぎ払いするやつはまだ分かってるやつ
そこで斬り上げデンプシするやつは分かってないやつ
351既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 13:18:36 ID:3fpubtde
まさに大剣はカトリーナだな
352既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 14:26:34 ID:M+DAjMDs
>>343
抜刀斬りの威力は縦斬りと同じですよ。体力表示してみりゃわかる。
攻略本の攻撃力40ってのは誤植ね。
つか、40だったとしても薙ぎの威力は36だから、どっちにしろ薙ぎより威力高いわけだが。
なにをもって抜刀の威力が低いって言ってんの?
まぁ、抜刀状態からの攻撃は薙ぎからが基本ってのは同意だけど。出が早いからね。
先端当てるようにしたり、横向いて出して、めりこまないようにするのが基本だぁね。
>>350
ずんずん進む縦斬りなぎ払いより、足位置ロックするデンプシのほうが迷惑かけにくいと思うけどな。
状況によっては迷惑かけずにデンプシできる場合もあるしね。当然、足元でやるのは論外だけどw
ダメ効率は大剣で一番いいと思うから、使えるときはガンガン使ってったほうがいいでしょ。
つまり、俺も345と同意ってことで。縦斬りなぎ払いウザイお。
353既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 15:17:27 ID:VakCqA/+
すいません、ちょい教えてください。

降下するレウス様の着地地点とか、
振り向きざまにブレスするレイア様の頭とか、
怒りモード発動中のディア様の頭の下とか、
そういう辺りでデンプシするのって実は迷惑でしょうか?
354既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 15:33:19 ID:aSU9+3eQ
周りの状況次第としか言いようが無いな。
狙えるときは積極的に狙う。
355既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 16:13:57 ID:M+DAjMDs
>>353
一番上は昔よくやってたなぁ。斬り上げでうまいこと落とせると爽快なんだよね。
傍から見ていて無様かなと思ったのと、着地直後に攻撃したい人もいると思ってやめたけど。
356既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 16:14:11 ID:cZ0Nnm9f
状況と構成次第としか言えん
レウス着地際やレイア連続ブレスはどの近接にとっても
頭を狙えるチャンスとなるのでそこを大剣ばかりが
デンプシーで独占するとぶっちゃけウザイと思われる可能性が高い

他にも頭を狙ってそうな奴がいたら抜刀斬り一閃→離脱か
相手がスーパーアーマーならそこになぎ払い加えて離脱ぐらいに止めるのが吉
357既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 20:11:32 ID:L0oYSJ0T
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
358既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 20:36:30 ID:3fpubtde
なんか太刀の突きが重宝しそうだけど大剣にも溜め斬り以外に追加されそうなアクションある?
359既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 21:54:28 ID:mOyLf5fH
さすがに今からはないだろ
しかし溜め縦斬りは楽しみだ。一撃にかけるスタイルの俺としては待ちに待った攻撃だな
360既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 22:00:36 ID:M+DAjMDs
>>358
TGSで触ったけど、たぶん無いと思うよ。
でも、新技追加されたの大剣だけだし、恵まれたほうでしょ。
新技つってもモーション使いまわしだがw
361既にその名前は使われています:2005/09/26(月) 23:02:05 ID:cknyIoe2
■■■■■■■■■■■■■■■■
■田中じゃ 田中の仕業じゃ         ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
http://live19.2ch.net/          ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ test/read.cgi/ogame/1125832700/    ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
362既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 05:23:44 ID:Xsk8oAds
太刀って設定としては大剣と片手の間の武器と解釈してよろしいでしょうか?
363既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 07:36:54 ID:uvHp8dtx
>>362
体験と壮健じゃないかしら
364既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 10:10:29 ID:e3tTAVvv
そいや太刀の攻撃力ってどのくらいだろう?
ゲームショーで装備詳細で確認した人いないのかな?
365既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 10:58:10 ID:B41aSsrQ
大剣の猛者共に問う!
当方、全武器中大剣が最もヘタクソな暇人HR30!!
これはいかんということで、最近大剣の練習に励んでいる!

本題だ!



大剣って匠無いとただの邪魔者なんですか?(´・ω・`)
366既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 11:35:22 ID:1gfPI3RZ
その効率仕様の脳味噌をとっかえてこい。話はそれからだ。

え、なに、僕は効率なんて気にしませんだとおぉぉぉぉ!






だったら気にするなよ(´・ω・`) そりゃあ、双璧とかあんまり時間かけたくないクエは分かるが、
単品とかで気にする必要なし。だからって激うわなんだお前ら☆d3げぇg♪いddhふじこ


と、ランサーが言ってみる
367既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 14:20:09 ID:BS+trh0J
>>365
貴様はまず根本から間違っている。
大剣の素晴らしさは他の武器とはまったく違うから無理もないがな
片手剣で状態異常しまくり、アイテム使いまくりでサポート。
ランスで突いて突いて突きまくりガードを上手く使って最大級の打撃力。
ハンマーでスタンプスタンプホームラン、時には回転ホームラン、飛竜は立ってはいられない。
ボウガンで弱点を狙い撃ち、バサルの腹もすぐボロボロ。

こんなんじゃないんだ。大剣の魅力は何といっても終わりのない連続攻撃、そして最大級の攻撃範囲。
これを武器に仲間ごとぶった斬れ
368既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 15:11:01 ID:JCtMgKg+
そうだぜ!!仲間ごとぶった斬るのが大剣の醍醐味だぜ!!
369既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 15:30:00 ID:pmT9hayG
いつでもどこでも、うはwwwwwwwおkkwwwwwwwwの精神です。
370既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 17:22:31 ID:ICO7ES8q
仲間内なら楽しい武器なんだけどな

野良はよっぽど雰囲気のいいメンバーに当たらない限り微妙
371365:2005/09/27(火) 17:24:21 ID:B41aSsrQ
わかったぜ!
細かいことは気にするな!って事だな!?
大剣の極意が言葉ではなく心で理解できたッ!!!
愛=理解!!!!!!!!!!!!!!!!

うおおおおおおおおおおお!!!!
372既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 17:26:43 ID:hJiDfZW6
これだから大剣は麻薬だぜ!!

アヒャァァァァァーーーーーーーーーフャハハハハハハッッ!!
373既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 17:37:21 ID:7FR/mNcl
仲間を吹っ飛ばす大剣使いは訓練された大剣使いだ。
仲間を吹っ飛ばさない大剣使いは何もしない大剣使いだ。

まったく大剣は地獄だぜ。
374既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 17:48:08 ID:1gfPI3RZ
>371-373
のおかげで、また一段と大剣は厨武器と認知されるようになっtうわなんdssjhけvrrghbじゅ
375既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 18:32:46 ID:hJiDfZW6
厨武器?違うな

今の大剣は蒸せ返るほどのフェロモンに満ちたアダルトな武器なのあ゛
376既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 20:23:28 ID:JCtMgKg+0
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいくぅううううううううううぜえええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
377既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 21:06:27 ID:JhMZBawJ0
このスレがvip化してる件について
378既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 21:23:34 ID:tK5vXaUM0
>377
ちょっとテンヨサン上がってるだけで、そのうち元に戻るさ。
379既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 21:24:30 ID:ICO7ES8q0
なにこの頭の弱そうなスレ
380既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 21:26:34 ID:FWrRJlF+O
>>371-374
大剣に対抗してショットガンにグレネード撃ちまくりますねwwwww
381既にその名前は使われています:2005/09/27(火) 23:00:18 ID:hJiDfZW6
よろしい

俺の尻にブチ込め
382既にその名前は使われています:2005/09/28(水) 00:04:13 ID:iFKRBn8Z
ああ…次は拡散弾だ…

いいぞ。腹の中でどんどん弾けてるのがわかるよ。
383既にその名前は使われています:2005/09/28(水) 00:09:04 ID:15owJ7Y8
誰か通常3ぶち込んでやれよ
384既にその名前は使われています:2005/09/28(水) 00:23:15 ID:PjdogbBi
あれって円盤弾になったんだっけ?
385367
ちょっとした出来心で投下した。まさか可燃物が入っているとは思わなかった。今は反省している