集合時間=ログインする時間と思ってるチンカス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
ミッションなどで20時集合つってんのに、20時にログインしてきて、
しかも「ちょっと倉庫行ってきますね^^」とか。

当の本人はまったく悪気がないためタチが悪い。
社会に出たことないチンカス君は解約してください^^;
2既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 19:33:03 ID:XSSlc4nV
3
3既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 19:33:28 ID:b2X2P/3A
cscaxax
4黒っち ◆B.otvswHuQ :2005/08/29(月) 19:33:33 ID:WjknBast
4
5既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 19:33:53 ID:sZeVXO64
>>1おまえがおしえてやれよニート^^
6既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 19:35:18 ID:lpDHkhH2
>>1 光画部時間にすりゃ問題ない
7既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 19:35:34 ID:2qjew+Oh
チンカスよりマンカスが好き
8既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 19:36:19 ID:oEEJ4Mzh
その前に集合場所で準備万端でログオフしていたらいいんだけどな。
空集合なのに時間になってジュノにログインとか。

>>5がなぜ怒っているのかマジわかんね。何かあったのか?
9既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 19:36:32 ID:wXqcMPWl
あるあるw

8時に来ててもなんだかんだで9時半まで人集まりきらないしwwwww
もう今度から、「何時出発ですか?」と聞くことにしているw
10既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 19:43:12 ID:Rqhsfj1+
最近この手の話題多いな
プロミ進めだした人が多いからなのか
11既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:07:07 ID:NZ0yudNK
初めから一時間くらい早く集合時間を設定するとか
12既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:12:58 ID:2FlrbSng
あるあるwwPT組んで「よろ〜」「よろしく〜」
の後に限って「ちょっと倉庫へw」とかいって抜けて・・・
また誘うの面倒なんだよ!!
13既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:14:43 ID:Dkz5dFZr
集合時間=ログインする時間じゃないと思っているうんこまん
14既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:15:26 ID:Wz1H9aKt
>>6
あ〜るなんてだれもしらんだろ。
15既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:16:33 ID:X7TDmSQ5
まだログインするような時間じゃない(AAry
16既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:20:07 ID:ztVK69QR
言ってやれ


集合って、誰が時間になったらお前のプレステの前に集まれって言ったんだよ
17既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:24:10 ID:RM9sKut4
>>14
2時間ぐらい許してやれ
それ以降は罰金
18既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:26:13 ID:SP3U8bNR
もう1日2、3時間で遊べるゲームじゃないから名、これ。
残ってるのはみな廃人。
19既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:26:37 ID:k14h5OQM
>>1
集合場所を指定しないからじゃないの?
ウチのLSは集合場所を指定するにしたら
遅れてくる奴減ったし、遅れる奴はメールしてくるようになったよ
20既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:30:38 ID:0e+mfdlX
予想される展開

急用ができることがあるから遅れるのはしかたない

前日に用意しておけば済む話

煽り合い開始
21既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:32:01 ID:FYu4fxum
うむ、集合場所をジュノ以外にすれば9割は大丈夫。
それでもわかってない残り1割はいるが
22名無しさん ◆V00/Phqsn. :2005/08/29(月) 20:32:57 ID:SoihC4SS
あるある
23既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:35:26 ID:Dkz5dFZr
ごめw俺んちサマータイムwwww
24既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:36:04 ID:XDWFcrAB
こねーやつがクソなんだよ。「こうすればいい」もクソもあるか。

と、20の段取りを飛ばしてみた。
25既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:38:19 ID:LNcQDB9R
>>1

丁度にログインしてすぐに行動できないこのゲームのことを批判しろやボケ
26既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:38:36 ID:clheHMh+
余裕がない奴おおいよなー。

リアルすててFF打ち込んでるから、とにかく焦ってるんだろうねwww
27既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:39:16 ID:KELOUbJF
早めに集合時間を設定すればいいだろ。ボケナス
28既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:42:49 ID:3/8wcu78
リアル社会で定時に集合できない奴は即クビ
リアル社会に適応出来ない奴らばっかかよ
一生ヴァナに引き篭もってろ
29既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:44:52 ID:Dkz5dFZr
>>28
わざわざリアルつけなくても社会で通じるだろ
リアルリアルうるせーな
30既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:48:36 ID:RM9sKut4
バイトでひとり時間まで食堂にいて、時間になってから向かいだす奴がいる
頭ゆさぶりたい
31既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:49:49 ID:NZ0yudNK
予め集合時間を早めに設定するか、遅れたら容赦なく置いて行けばいいじゃない
集まってる方だって、わざわざ時間作って来てるやついるだろうし
戦力足りなきゃ補充して行くなり、中止して各々レベラゲ合成したほうが、時間無駄にならないよ
32既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:52:07 ID:3/8wcu78
>>29
ああスマン
33既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:53:31 ID:0e+mfdlX
まあ置いていくのが一番だろうな

自分が遅刻したから置いていかれるってことを学ばせれば
遅刻はどうしようも無いときだけになるだろ
34既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:56:33 ID:clheHMh+
FF=リアルどころか、FF>リアルになっちゃった規約違反者だらけですねw

おまらは「FFよりリアルが大事だからな?わかったか?」の問いにいつも同意して繋いでる筈なんだがナァ。
35既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:57:34 ID:55g7ErCg
>>14
むしろかなりの割合でわかると思ってる俺は間違ってるか?
36既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:58:23 ID:2lAyOcNb
おまらって何?
37既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 20:59:16 ID:YQw2Uchh
予定時間早くしても効果あるのは最初だけ。
そのうち早くした時間をみこして遅刻するようになるから。
38既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:00:22 ID:X7TDmSQ5
ボトルの代わりにおまるを使ってる廃人のこと

類)ボトラー
39既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:01:24 ID:Q/iXyskX
バカ用に30分前に集合とかいっとけよ
40既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:02:17 ID:NZ0yudNK
>>34
別に置いて行けばいいだけの話だし、リアル云々は関係ないかな
41既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:02:23 ID:jydoDnOc
俺(主催者)「だめだな、あいつ来ない。行こうか」
AB「うい」
中盤辺りで厨房登場
C「こんばんわー あれ?みんなどこ?」
俺「もう行ってるよ」
C「なんで?俺行くって言ってたじゃん」
俺「来ないから」
C「ひどくね?」
A「戻るか」
B「うい」
僕等のファイナルファンタジー
42既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:04:03 ID:aVV5zDwv
つーか、ログインできる時間を確認してから集合時間決める物じゃない?
43既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:06:34 ID:jydoDnOc
>>42
そのときに言うべきなんだよ。
自分の勝手な都合で集合時間に遅れてる癖に文句言うなんて人としてどうかしてる。
例えば映画行くときとか、集合時間に30分遅れとかチョー困るっしょ。
それも東京で見るのに「あ、ごめん今東西線」とか、ぶん殴るっしょ。
44既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:07:17 ID:clheHMh+
リアルとFFの区別がつかない患者さんだらけですね。
45既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:13:34 ID:LeFs2Oi/
移動手段が少なすぎるってのは確かにある、飛空艇逃したりテレポ屋いなかったりな
自分は一応裏のときなんかは早めに行ってオフゲで時間つぶしとかしてるけど、
そうでもしないと間に合わないってのは…中の人の問題というよりシステムの不備
もちろん中の人には問題ありません^^なんてアホなことを言ってるわけじゃないぞ

>>34
他人を待たせて時間を浪費させて何とも思わないお前の方がおかしい
お前みたいな奴が、「PCをNPCとしか見てない人間」の典型例なんだろうな
46既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:14:30 ID:iMliscwJ
遅れたら諦めろ
むしろインするな
47既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:17:10 ID:clheHMh+
暇だからFFしてるはずなのに、時間を無駄にしたとか浪費させられとか・・・
そういう口うるさい奴って何なの?www
48既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:17:43 ID:X7TDmSQ5
>>47
FFに人生捧げてるカワイソスな人たち
49既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:17:52 ID:r0RylbSR
あああああああ約束の時間守れやあああああああ
50既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:18:56 ID:nU1kAT27
うちのLSはいつ〜〜いくかって話になったら、
ほとんどが最後のログイン時に準備してるな。9割社会人だからだろう。
しかし、約1名しない奴が居るんだよ。しかも大抵遅れてくる。
置いていかれてると、文句たらたらで嫌な雰囲気にしてくれる。
そこで一言、
〜〜さん、バイトが18時から始まるのに18時に家出ませんよね?
で終了かな。

集合場所が決まってなかったからとか関係ねぇよ
「何をするにしても時間がかかる」(ここが最重要)ってわかってるんだから
集合時間が決まってるのに、あらかじめ準備できてないやつがチンカスってる。
51既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:19:17 ID:NZ0yudNK
てか、リアルのが大事、とか言ってるやつに限って、置いて行かれるとマジギレしたりする法則
所詮ゲームなんだから、ミッションやBC置いて行かれたくらいでキレるなよ
しかも自分の遅刻で
52既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:20:00 ID:aVV5zDwv
>>47
遊ぶ為にFFやってるのに遊べないで待たされてるのは時間の無駄な浪費でしょ
53既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:23:03 ID:iMliscwJ
>>50
「○分くらい待ってくれてもいいじゃん」
「ちょっと遅れる事なんて、よくあるでしょ?」
「約束してたのに先に行っちゃうって、どうなの?」
「前日から用意って・・・ちょっと必死すぎない?」
「リアル忙しくて準備できなかったの!」

言い訳テンプレつくった
コレ見てもムカつかないように
54既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:23:39 ID:O1OLQNk6
毎回同じ時間、同じ場所で遅れて来る奴はどうかしてると思うけど
うちのイベント&ミッションLSは時間変更とかあるし
当日の2時間前とかにLSメッセ更新されても対応できないこともある
集まりが悪いLSは原因がないか考えてね
55既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:23:44 ID:s5F9SmLH
>>47
リアルでの交友関係とFF内での交友関係も大差ないと思うが?
まぁ、リアルの交友関係優先しがちなのも事実だけど
画面の向こうの相手もリアルで接する友人と同じ人間ってこと忘れてない?
56既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:25:07 ID:LeFs2Oi/
置いていける場合はまだいい、質が悪いのはBCなんかで遅れてくるやつな
置いていけないし、本人もそれをわかってるから次も平気で遅れてくる
57既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:27:55 ID:Yy0gGvld
リアルで10分以上遅れたら人間として信用されない
58既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:29:38 ID:NZ0yudNK
リアル大事なの分かるが、置いて行かれて文句たれるのはムシがよすぎ
リアル忙しいなら、無理に約束なんかしなくていいよ
遅刻確定の時点で諦めろ
59既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:30:08 ID:AWGfnIbk
BCなんてあらかじめ予定していくようなもんでもないべ。
暇だなーっときにフレに声かけてフレにもフレに声かけてもらってその場で人集めて行くもんだ。

あ、フレ少ない方は無理ですね^^;
60既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:31:05 ID:m4uV+L7y
出来ない約束はするなよ!!^^;
61既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:31:32 ID:YGZQsAJ8
62既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:31:45 ID:FMR+ios5
この問題でLS崩壊wwww
63既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:32:40 ID:LeFs2Oi/
ああ…印章BCはそうか、まあでも固定でミッション進めてる場合なんかはやっぱ困るわけよ
64既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:32:46 ID:r0RylbSR
ウェロスwwww
65既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:32:59 ID:aVV5zDwv
>>59
人それぞれでしょ
ログイン時間の都合で前日から予定立てないと行けない人なんていくらでもいるでしょ
都合よく装備が揃ってるなんて稀なんだから
66既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:34:56 ID:pg2WALwm
消防の時から「5分前行動www」って散々教えられてきたのに
カス共がうぜーうぜーとか言って馬鹿にしてやってこなかったから
遅刻しても平気なゆとり脳になってるわけだ
67既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:36:27 ID:nI5OedFe
スレタイに「で、でたー」って何でついてないの?
68既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:37:33 ID:KM/BGQsC
リアルだけど自分の場合は

大体、集合時間の15〜30分前には集合場所にいるぞ
自分的に性質が悪いんだけど、実は待つのは好きじゃないんだよ、
待たせるのはもっと嫌いだけど。
せめて5分前には来て欲しいってのが一番の希望かな。

遅れそう又はどうしてもいけない状態になったら、何でも良いから一報が欲しい、
そうするだけでも、周りの雰囲気が大分違うと思うよ。

というか、小学校とか中学校で5分前行動をしろって話とか無いのかな?今って
69既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:37:39 ID:9LaHQrLv
>>55
同意。ちょっとおまいらに聞きたいんだけど、FF内で約束事ができたとする。
まぁ、そうだな…数日前から自分で募集かけたプロMを行う予定だったしよう。
仕事休みの日曜日、ミッション当日。「さあ今日はプロマシアミッションだ。」と意気込んでいたその時、
リアル友人から「遊びにいかないか?」と誘いがきたらどうする?
70既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:40:01 ID:9LaHQrLv
補足
・ミッションは短時間では終わらない物とする。
・友人は自分がFFをやっていることを知っているがあまり良く思ってない。
71既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:41:04 ID:iMliscwJ
>>69
ミッションは人数も多いしかかる迷惑も多大
友人にはミッション後に時間をずらせないか聞いて
ダメだったら友人の方をキャンセルかな
もし親族の不幸などの場合は、発覚した時点でログイン事情説明して、
自分を外すなりミッションを取り止めるなりする。
開始時まで黙ってる事は絶対しない。
72既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:42:09 ID:aVV5zDwv
別の友人・知人との約束があるから無理
でしょ
ネトゲを介しているとは言え、人との約束であることは変わらないし
73既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:43:08 ID:Lpn80/yG
>> 69 先にした約束を優先する 
74既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:50:45 ID:9LaHQrLv
レスありがとう。
いくらゲームだからって約束してるのはリアルの人間な訳だし、蔑ろにしちゃだめだよな。
例え話じゃなくて俺自身の話なんだわorz
俺リアフレの誘い断ったんだけど、勿論約束はゲーム内だけど、リアルの人間相手なんだよってね。
それでそいつマジ切れしてさ。「お前馬鹿じゃねーの。そんなゲームが大事なのかよ。」ってさ。
それ以来、FF内で「次の日曜○○やるけど来れる?」って聞かれても断るようになった俺ガイル
75既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:53:24 ID:Fwo+1VQq
いや、でも一時のつながりしかないFFにおいて、リアルの交友関係を断るってのはどうかと思うジオ・・・
76既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:54:45 ID:ntbPYybY
所詮ゲーム、所詮遊びだけど、モニタの向こうに人間が居るのは忘れるなよ。

介在してるのはゲームだけど、約束をしている以上、破れば相手は不快になる。
FFの約束、リアルのお誘い、大事なほうを優先すれば良いが、もう一方の相手に
対してもちゃんとフォローするべきだろ。

会社や学校での付き合いもあるだろうが、全部のバランスを上手く取れるのが大人ってもんだ。
77既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:54:57 ID:GqdrLdz4
>>74
断る理由にゲームなんて出したから馬鹿なんだろ。

関係を気づく上でうそも方便、ゲームにとられた友人の気持ちを先に察しろよ
78既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:59:01 ID:xmboHqwo
遅れてきてくれるやつはまだいいよ。

来ても寝落ちするやつとか。
そんで寝落ちしたくせに「約束してたのに先に行っちゃうって、どうなの?」
とか言うバカいない?
79既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 21:59:18 ID:kYz9u1+p
>>73
シックスナイン先にした約束優先するに見えた
すまぬ…
80既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 22:00:23 ID:9LaHQrLv
>>77
おまいさんの言うことも最もだな。漏れ嘘つくの苦手だからさ(´・ω・`)
81既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 22:01:04 ID:1B5jh6uz
普通にチャットしてる人と遊ぼうがネトゲしてる人と遊ぼうがコミュニケーションでお互い楽しんでるんだから先に約束したもの優先でしょ。
どっちが大事とかじゃなくて上記に書いてる人がいるように「向こうも人間」なんだよ。

誰かと比べたりネトゲの関係がどうのこうの言ってる奴って心狭くないか? ソイツを嫌いだったらまた話は別だが。
82既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 22:02:00 ID:AWGfnIbk
つーか無理な理由の詳細なんか伝える必要ないべ。
ごめん今日他に約束があるから無理w
ってこれだけでおk

しつこく何度も誘ってきたり無理な理由聞いてきたりするのは良い友達じゃないな。
83既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 22:02:14 ID:2O2JxXw4
>>1
さ・い・し・ょ・か・ら

20時出発にしとけチンカス野郎
84既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 22:02:24 ID:GoBPLNhI
遊びだから遅刻して良いと思ってる事自体おかしい。
リアルで、どこかに遊びにいくとき、遅刻して許されるか?
許されないだろ?
FFも同じ、リアルの中の遊びの中のゲームの一つがFFなわけだ。

ゲームで約束をしていて、突然リアル用事ができたとしたら、リアル用事を優先するのは当然。
しかし、リアル用事を優先した結果遅刻したとしても、それは許されない。
仕事でも遊びでも何でも、遅刻と言う行為自体が許されない事だから。
遅刻と言う許されない行為をしていると自覚した上で、リアルを優先しろよ?

自覚していれば、たとえ遊びでも遅刻したらおいていかれるのは当然だとわかるはず。

遅刻は殺人と同じくらい重い、他者を待たせて他者の時間を奪って殺してるって事だからな。
そんな重い事は、たとえ遊びでもおかしてはいけないんだ。
だから、計画をたてて、本当に急用な時に遅刻しても許してもらえる為に、普段は遅刻しないようにするんだ。
もう一度言う
『遅刻=殺人者』
85既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 22:03:08 ID:DVb8Fe+q
守れそうに無い約束はするな,って言うのは言いすぎかな?

時間までに来れたら行くけど,来てなかったら無視して良いから〜 ってのは微妙に困る.

あと,〜時からやるから,って言うから準備して集合場所で落ちて
翌日,予定時刻にインしたらまだジュノ&倉庫だったとか,もうね.

金庫とかばんが大きかったらこの問題,ちょっとだけ回避できるんだろうけどなぁ
86既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 22:04:48 ID:xmboHqwo
ここで>>1の意見に無意味に煽ってるやつは絶対社会に出たことないよなw
87既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 22:04:57 ID:GqdrLdz4
もし集合時間30分前にインを確認できなければ代理の方を探すか中止にします。

この一言最初にいれりゃ万事解決じゃね?
88既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 22:07:44 ID:Dld0yNJr
言い訳テンプレに
「かあちゃんにプレステ取り上げられてた」ってのも追加してよママ。
まじで遅れてきて上のセリフはく奴いるんっすよ。
89既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 22:08:25 ID:ntbPYybY
遊びイベントの主催側がソコまで周到にしないとダメってのも寂しいもんだ。
まぁ、主催も参加もお互い常識的な気遣いはしろってことだな。
90既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 22:09:10 ID:j/tdQDKg
ゲームはゲームだが、時間の約束に限って言えばFFもリアルも同等。
画面の向こうの人間をリアルで待たせてるってことをよく考えろ。

約束の時間守れそうにないなら最初から約束なんかするな。
せめて「〜時までにログインできなかったら来れないと思って」とか伝えとけ。
こういう時間関係の話で「所詮ゲームだ、リアルの方が大事」とかたわけたこと言ってる香具師は頭が腐ってるとしか思えん。
91既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 22:11:07 ID:nU1kAT27
>>53
言い訳テンプレおもろいな。
「○分くらい待ってくれてもいいじゃん」
→「何分遅れるか連絡くれてれば待ってたよ」
「ちょっと遅れる事なんて、よくあるでしょ?」
→「俺はないなぁ。遅れても謝りはするけど、文句は言わないな」
「約束してたのに先に行っちゃうって、どうなの?」
→「そう思うなら約束の時間通り来てよ」
「前日から用意って・・・ちょっと必死すぎない?」
→「準備に時間かかるからやれるときにやっておくだけ。遅れて待たせるよりマシでしょ?」
「リアル忙しくて準備できなかったの!」
→「そっかごめんね。最後のログインで準備しておくといいかもねw」

>>69
リアル用事>>>>FF が基本だけど、
そのリアルの遊びがFFで予定してた物とくらべて面白いか
自分が抜けても他メンツだけでいけるものなのか、による。
滅多にないがFFを取った場合は、はっきりゲームでって説明して
埋め合わせに飯おごったりするな。
92既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 22:17:51 ID:ntbPYybY
今の所、常識のある一般人が多そうだな。

この手のスレだと、釣りかマジか知らないが、
「FFがリアル約束とイコールなんて、キモヲタはスゴイですね^^;」とか、
言い訳リストを必死で正当化しようとする厨房が沸いて不毛な煽り合いになるんだがw
93既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 22:19:12 ID:DVb8Fe+q
>>87
代理の人を発見Tell中にそいつが来る とか
悪いけど置いていきますか〜
と皆で決めていざ目的地のエリア入り口に到着した時にログインしてくる
で,人のいい奴がじゃ待ちましょうといったらみんな同意.
さらにそいつが準備整ってなくて,倉庫行ったりきたり・・・とかね

>>88
約束とは違うが,ある時,突然落ちた奴がいてな
戻ってきたそいつはこう言った「親父に回線ひっこぬかれたw」とw
家庭内暴力が発生するとまずいから,帰りましょうでPT終了
今となってはいい思い出だw
94既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 22:20:16 ID:6DYqSmUx
>>84
もうちょっと気楽に考えようぜ
遊びに行くのに待ち合わせで遅刻なんか日常茶飯事
特に女は遅刻率高いなw
仕事の遅刻とは別次元よ
95既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 22:21:20 ID:IXWp+QHQ
FFに必死な奴はキメーな
96既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 22:37:42 ID:s5F9SmLH
>>94
遊びにもいろいろあるわけでお前さんがいってるのとここで議論されてる遊びとは若干違うと思うぞw
例えるなら前々から準備してたキャンプ、当日集合時間に遅れといてさらに荷物忘れたってんで家に戻ってくる感じかw
97既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 22:47:00 ID:/j3ZTqS4
かあちゃんにプレステとりあげられてるやつはNM釣りもできない
98既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 22:55:02 ID:nU1kAT27
>>94
遅刻=殺人者は行き過ぎだと思うが
俺の場合、
遊び>>>>FF>>仕事

くらいで遅刻してる。リアルの場合は連絡取れるし、
スマンなにかおごるとかでチャラ。何度も顔あわせてるし
お互いわかってる部分もあるから気楽に。金は飛ぶけどなOrz
FFは遊びだけども、友達と遊びにいくのとはちょっと違う位置付けだな。
99既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 22:59:14 ID:DexOBrWw
遅刻するなら、間に合わないと思った時点で連絡するのが常識だが
連絡手段が限られてるFFの場合、連絡自体が出来ないことがあるからな
融通が利く方に断りを入れる場合もあるといえばある
100既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 23:02:45 ID:oaUf5C0Y


FFは人生の遅刻

101既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 23:04:42 ID:RIDZgrrX
                           / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        / /
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::      / /          よーし今日もどっかいくかー!
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ       
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃          
     / 中華 ..    ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n  ∩  
       ∧_∧   ( ´A `)廃人i     ハ      \    ( E)||  ∧_∧   ∧_∧ 
       (丶`∀´)  /童貞 \ ノ       |  無職/ヽ ヽ_//. | .| . (丶`∀´)  (丶`∀´) 
 ( ヽ,  / 業者 ヽ、/ ,   // ヽ,      |     ノ  \__/   | .| /厨房  ヽ/ 退学 ヽ、/
                                    
                                   現実なんて要らない!それがネ実マジック
                                     http://live19.2ch.net/ogame/
102既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 23:05:33 ID:/j3ZTqS4
電話番号聞いてきたやつとかいたけど、怖くて教えられないしな。
103既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 23:06:05 ID:8RnCrP/o
>>98
あーー。オレ多分おまえ知ってる。
いつも遅れてくるボケ田だろ。
いい加減うぜー
んだよー
104既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 23:13:10 ID:Q3B0wHNW
会社の会議とかでも平気で遅れて入ってくる上司とかにこのスレ見せたいな。
他の会社との打ち合わせとかでも上の立場の人間って遅れても平気な顔してるよな。
後関係ないが会議中の携帯も上司&上の人間は平気で遮って携帯で電話して、
みんな待たせたりなんか世間で言ってる事とやってる事ずれてるオッサンって実は多いな。
105既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 23:16:14 ID:LeFs2Oi/
FF始めたばっかりの頃すげぇノリのよさそうなLSに入った
しばらくしたらその連中からいきなり飲みに誘われて渋谷に行ったw

今ではミッション遅れたら直電の仲です
106既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 23:17:16 ID:8RnCrP/o
>>104
上司にかかってくる電話は2種類だ。
・取引先の上役からダイレクト。
・女(のもつれ)

オマエも偉くなってエロエロだ。
107既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 23:18:13 ID:HBsjknY0
毎回、毎回1時間も待たせやがって!
でも一番むかつくのは手伝いに来ないで
堂々とレベル上げやってる奴だ!
108既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 23:19:21 ID:DexOBrWw
>>104
ま、その上司が何をやってて遅れたかは知らないが
会社では

他社orお客>社内

というプライオリティがあるからな

社内の人間待たしてでもやらないといけないこともあるし
時と場合によるよ

一部の会社は平気でお客を待たせるがなw
109既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 23:20:43 ID:Q3B0wHNW
>>取引先の上役からダイレクト。
これも考えたんだけどさーこういう部分ってサブがやってるから、、、
実際管理系のオッサンなんだよ遮って携帯にデカイ声で喋ってるのって。
110既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 23:22:46 ID:l0epdmqU
自分の遅刻は許せないが、他人の遅刻は許せる
でも自分の遅刻を許せる奴は許せない
111既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 23:26:59 ID:nU1kAT27
>>103
だれだよオマエwww
つーかさ、忙しすぎて
分単位で動いてる俺が
だめニートのオマエなんか知ってるわけねーじゃんよwww
112既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 23:34:00 ID:4Q/RGT7m
ゲーム内でしっかり注意するやつに限って、今だにプレイしている件
113既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 23:39:08 ID:8RnCrP/o
>>111
だれっておまえだヴォゲガww
いいかげんうざがられてるって気付けwww
常識だ時間厳守は。
部室に「準備完了」した状態で来いっつーの。
だいたい、おまえが部長やるっつったんだからきっちりやれよ!!
114既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 23:40:28 ID:OrCVTcTt
でも、こんなに時間を気にするのって日本人だけだと聞いたが…
どうなん?
115既にその名前は使われています:2005/08/29(月) 23:49:41 ID:CKeY1mdW
よくも悪くも日本人は時間を気にするね。
ニュージーランドに行った時に観光地に行くバスが時間になっても来ない。
日本人はマダーって感じだったが現地の人間はよくある事という感じ。
しかも目的地になかなか着かない、運転手はあと5分で着クヨ!みたいな事を
言ってたが実際着いたのは20分は経った後だった。
旅行代理店の人曰く、ニュージーランド人のこういう時間感覚を「キウィタイム」と言うらしい。
116既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 00:01:23 ID:nU1kAT27
>>113
かんちがいも程ほどにしとけ。
とりあえず、今日はもう帰るからこれで消えるが
茶化すのなら、ニートとはいえもっと頭使えなwww
んじゃなノシ
ぺルシコスでも絞って寝ろデb
117既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 00:10:51 ID:lY+/tq9m
所詮は時間守れないクズ共の寝言か
わけの分からん理由つけて正当化するなよ
118既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 00:13:38 ID:v7+L+OIX
遅れることを怒ってるんじゃないってことを理解して欲しい
遅れる、ってか間に合わないなら最初から間に合うようなこと言うなと。
5分で着けないなら「5分くらいで着くよ」と言うなと。
最初から「間に合いそうもない」「30分は見てくれ」と言ってくれれば腹も立たんのよ
119既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 00:14:48 ID:CC1l2Wd3
>>116
ドッジボールとかあったな
120既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 00:33:16 ID:t4kARscy
約束の時間に平然と遅れるくせに、
待たされたお手伝いが寝落ちしたら、
約束を破ったと罵られるLS。
嘘のようで実在する。
ムカついてサクっと抜けたが。
121既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 00:33:29 ID:lw/QhcJl
>>118
そう言えばいいって問題でもないけどな
間に合わない可能性があるなら最初から「間に合わないかもしれない」と言って欲しい
予定立てる段階で「その時間は大丈夫」って言ったんだったら極力その時間に来るべき
もちろん急用ってのはあるだろうから仕方ないけど…毎回そのパターンのやつもたまにいる

とここでスレタイを見直してみるが、そもそも都合で遅れるパターンってのは趣旨と違うのかなw
家に帰ってきて晩飯食って一服して、「ああそろそろ空LSの時間だからログインすっか〜」
とかいってジュノにログイン、そこから空まで30分かかってテメェ何考えてんだおせえよヴォケ!
って話をするスレなのかね…確かに準備もしないで時間にログインすりゃいいと思ってる奴いるし
122既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 00:35:08 ID:zWsqyRAp
空LSて1〜2人居なくても大丈夫なんじゃないの?
123既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 00:36:36 ID:lw/QhcJl
>>122
例は適当に出した。今は反省している。裏LSのほうがよかったですか?(´・ω・`)
124既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 00:37:17 ID:pjPyavqc
君が遅れることは分かっているから、遅れるであろう、時間も含めて
時間設定してる。
125既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 00:48:01 ID:p9uVaQT7
俺のいるLSでも定期的にイベントやるんだけど、遅れてくるのはいつも同じ奴だな。
LSメッセやらHPとかで、何日も前から集合時間はっきり書いているにもかかわらず、だ。
レベル制限エリアに行くことも多いんだが、当然必要な装備とかも準備していない。
そいつ以外皆揃って、「○○さん遅いねー」とか言ってる時に「こんばんは^^;」とかやってくる。
しかもそこから「装備ない;;倉庫行ってきます^^;」だからなー。もうアボガド。
お前前日もインしてただろ!いっつも遅いんだから装備くらい宅配して終われよ!
126既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 00:58:09 ID:bYQatRzp
ところで学生の俺から質問。

ジュノに○時に集合〜と言われたら、その時間ジュノにはいるが倉庫行きはアウトなのか?
もちろん俺は前日やその時間前に【準備完了!】になってるわけだが、集合と出発って違うんじゃね?
現地集合は時間厳守と準備完了は常識だけど、ジュノ集合だと準備は許せてしまう・・
いろいろ主催して思うんだけど、このゲームって小〜高校生も多いから、
出発と集合を別物にとらえたほうがよくないか?
修学旅行とかも
8時半、〜〜に集合。9時出発。
ってあるぐらいだしなw
127既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 01:02:44 ID:lw/QhcJl
俺のとこは大規模なLSじゃないけど、それでも何かするってときは大抵
「各自準備して○○時に△△集合」ってなってるなw
128既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 01:05:00 ID:bYQatRzp
8時集合だと9時出発前提だったりするから、倉庫行きはおkなんだよな〜
9時に遅れてくるやつは5分待っても来なかったら放置、ログインしてきても準備できてなかったら放置だなw

夜遅く、たとえば10時以降のイベント企画だと現地集合か、準備して集合って前もって言ってあるからうまくいってる。
129既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 01:07:27 ID:vNSCedyP
普段時間守る奴が来なかったら、何か想定外の事があったんだろうから少し待とうと思うが、
いつもいつもメシだのテレビだので遅れてくる奴が来なかったら無視して代理入れるね。
130既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 01:07:38 ID:uohhMOvy
先々週くらいの日曜だったかな。
12:00集合のところを9:30に入って色々準備してたら30分遅刻した。
しかもその時のBC2連敗。

倉庫キャラ使わなくていいシステム実装してくれたら月5kまでなら払うお!
131既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 01:11:08 ID:lw/QhcJl
準備してから集合するのがデフォの人と、集合してから準備するのがデフォの人がいるってことか
やっぱ連絡の時点ではっきりさせて、両者が混在しないように気をつけなきゃならんね
132既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 01:12:16 ID:TUaHChFp
>>130
ごめん5kは無理wwww
連れとのみに行ったほうが有意義な時間をすごせるよw
133既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 01:23:41 ID:uohhMOvy
倉庫行き来する時間がシャレにならんので、他ゲームのパクリだけど、
レベル制限あるとこは装備品とかLV割でパラメーター下げてそのまま使えるようにしてくれないかな。
せっかくレベル差あるフレとかと一緒に遊べる場所があるのに、そこまで行くプロセスが大変過ぎ。

>>132
妻帯者がFF始めると不思議なことに小銭がみっくりするほど溜まるですよ。
134既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 01:24:34 ID:L/YOG5DE
ああ、オレも集合時間より大分早くインしたのに
倉庫行き来して制限レベルの装備とか出し入れしてたら
遅刻しちまった事があるわ。

遅刻を正当化はできないが
倉庫行ったりきたりで準備しなきゃならん現状をいい加減どうにかして欲しい。
と、収納問題にもつなげてみる。
135既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 01:41:08 ID:4wilhEEB
まぁ、遅刻を正当化するつもりは毛頭無いが・・・。

待ち合わせして行くイベントは、往々にして
・フルメンバーそろわないと、クリアが厳しい
・Lv制限などの兼ね合いで、装備品やら薬品の準備が必要
こんなギスギスバランスのせいで、ちょっとした遅刻が許せなくなってる部分もあるだろう。

戦力の1、2割増減くらいなら、笑ってドンマイで済むようなバランスが取れてれば、
もう少しユルく遊べるんだがなー。
136既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 01:44:58 ID:lw/QhcJl
要するに何をするにも時間がかかりすぎる不具合ってことだな
137既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 01:47:27 ID:J+4EtKme
廃人に限ってこういう香具師おおいよなぁ

お前みたいに四六時中ヴァナにいれるわけじゃないんだから
時間ぐらい守れwwwww
138既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 01:48:36 ID:/CnQz8YX
てか収納問題とかFF自体に問題があるから、多少遅れても許されるだろうみたいな風潮ができるんだ。

公園のゴミ箱を撤去すればゴミが溢れないのと一緒だ!
139既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 01:55:39 ID:02OEfDxD
ごめん俺今日これやったわ
制限装備は用意してたけどなー
140既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 02:07:46 ID:M6puzjUy
突発ならいざ知らず、指定されているのなら前日とかに準備したらいいんちゃうん?
141既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 02:13:17 ID:bHG9iqmS
どっちでもいいと思うけど、時間疎かにしてたらその内メンバーから外される。
ゲームにしろ快適に遊びたいなら人に合わせた行動しないとハブられるだけのこと
142既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 02:39:07 ID:Buy6r0kn
何をするにも時間が掛かりすぎるのなら、それを見越して早めに準備するのが当たり前
やっぱり、ゆとり教育の影響かね
143既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 03:14:58 ID:8LdBH3Xc
〜時集合,と言った場合
指定された時間に指定された場所にいなきゃならん事だろうと思うから
準備万端で待つ方がいいな,オレは.
倉庫に行くって事はその場から離脱することだろうし.

というか,一人倉庫に行くと他の奴も行かないか?
で,結局ずるずると1時間ぐらい過ぎてる.
144既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 03:37:23 ID:RUniNmKx
レベル制限と参加ジョブが事前に確定してれば準備の仕様もあるけれど
装備、矢弾、忍具、薬品、全てポストに突っ込んでおけない。

つまりクソマシア
145既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 07:15:45 ID:677QfChU
10分や20分遅れたくらいでガタガタぬかすなよ
146既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 07:35:08 ID:IH5Bq5xK



て言うかさ


そんなに時間が大事なら


 F F や ら な き ゃ 良 い じ ゃ ん w w 




147既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 07:53:44 ID:ESyAbGmM
釣りなんだろうがマジレスしちゃうよお兄さん。
時間が大事なら?時間は正常な人なら大事です。
それが分からないニートとヒキコモリは理由が分からないだろうが時間くらい守ってね^^
なんで他プレイヤーの勝手な行動で自分のFFの時間を削られなきゃいけないのか。
FFしなけりゃいい?なんでお前に娯楽の指導されなきゃいけないんだよwwww

野良で時間指定でミッションとかやると大抵一人か二人遅れてくるんだよな。
仕方ない理由ならまだ許せるが「寝てたw」とかマジ氏んで欲しい。
148既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 07:59:59 ID:w4MLJFvH
いっつも遅れてくる姫に切れた奴がいて、LSで大揉めになったことがあったな。
裏テル誤爆した奴が出たりして姫が切れたりして、結局あまり関係ない奴が
1人FFから消えた。

まぁ時間は守ろうぜ(´д`)
149既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:04:37 ID:lw/QhcJl
>>148
不謹慎だとは思うが、端から聞いてると笑い話だ…
150既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:13:42 ID:23XtUHhD
遅れる可能性があるなら現地でログアウトしとけっつーの。
毎回裏の突入寸前とかに「まだジュノです^^;」氏ねカス。
151既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:13:57 ID:+Buv8ZeE
いや。。。遅れるも何もお前ら・・・・
ゲームだぞ。これ。
そりゃ、約束の時間守るのは大事な事だ。
もし遅れたら謝って然り。

でもな、それで遅刻したからって責める事ではないと思う。
寧ろリアル放り出してまでインする方がイカれてる。
リアルあってこそのゲーム。
それを大前提で遊んでない奴とは正直やりたくないよ。

上でリアル社会でも時間を守れない奴は×とか書いてた奴いるけど
その前にFFはリアルじゃないから。
FFはあくまで仮想世界であって、待ち合わせしてる顔の知らんプレイヤーより大事なモンが
リアルには星の数ほどある筈だが?

待つ方もそれ承知で待つのが普通だろ。
これ理解出来ネェ奴はマジ頭ヤベェと思う。
152既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:14:53 ID:MGgYrBqa
ニートや学生はゲーム内の時間守る余裕があっていいな
153既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:18:48 ID:JFTL5bHZ
>>151
それで置いていかれても、ふぁびょらなければ別に良い
ただ、そういう奴は確実に愚痴る

遅れる可能性があるなら、最初から行かないってのもある
漏れは休みの日にしか約束しないな(それでも用事出来たらしかたないが…)
154既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:19:02 ID:O7M2eZzw
>>151
つーか、都合があって時間遅れてインしてくるのは別に構わないが
そういう可能性あるなら、あらかじめ現地で落ちとけってのは
正しいとおもうぞ。
155既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:19:34 ID:lw/QhcJl
>>151
お前にとっては、待ち合わせしてる顔の知らんプレイヤーはNPCと同じなのか
お前みたいなやつとは正直やりたくないよ

リアル放り出してまでインするほうがイカれてるってのは同意だが、
だったらリアル放り出さなきゃ守れないような約束は最初からしなけりゃいいだろ
ゲームとはいえ相手は人間、時間すら守れないんだったらオフゲでもやってろよ
156既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:20:20 ID:23XtUHhD
>>151
待たせてる人間のリアル時間を浪費させてることはなんとも思わないの?
157既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:21:09 ID:a/OFCwjx
ゲームだし、遊びだよなぁ

でもな、みんなで遊びに行くって約束しといて時間通りに待ち合わせ場所にくるやつから見て
時間になってから準備はじめるやつはどうよ?
「あいつ誘うと出だしからテンション下がんだよなー」
って話にならね?
ネトゲーでも人と交わした約束はリアルだろが
その辺り、もう一度考えろや
158既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:22:31 ID:sIMLl4zL
>>151-152
そういう訳じゃないだろ
忙しいならそれを見越した集合時間にしてもらうべき
もしかしたら定時に帰れて参加できるかもぐらいの余裕ならその時は見送るべき
ゲームなら人を待たせていい、自分以外はNPCって素敵なリアル優先主義ですね
忙しいのは自分だけと思ってるのが痛すぎ
159既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:25:33 ID:q58H/m3A
遅刻が許せないやつも
待ってくれないのが許せないやつも
それぞれ生き方の近い者同志で楽しめばいいんじゃね?
160既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:28:49 ID:lw/QhcJl
いつも遅れるやつにとっては、そいつがログインしたときには常にみんな揃ってるわけで
待たされるってことがないからもう何言っても無駄な気がしてきた
161151:2005/08/30(火) 08:32:22 ID:+Buv8ZeE
>>159
そうそう。

待たされるのがヤな奴らは、ほぼ100%時間どおりにFF出来るモン同士でやればいい。
つか、自然とそういうグループになるだろうな。

方や、
これくらいの時間からやろう>(当日)あいつこネェな>また今度にすっか
こんなプレイスタイルの奴らもいるからさ、

ま、確かに一辺に括るのは無理かもな。
162既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:32:54 ID:sIMLl4zL
そりゃ人間、完璧じゃないから前日もぎりぎりで落ちてしまい、当日もぎりぎりで
待たせてしまうケースもあるね
けどいつまでもそういう事繰り返せばそりゃ嫌われるわ
気を遣えない人間に遣う気はないからな
163既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:34:17 ID:a/OFCwjx
野良でやる時にゃルーズな奴か時間守る奴か分からない訳で
住みわけは難しいな
ま、俺はリアル忙しいから仕方ねーんだよ
ニートとは訳が違う
ってのが言い訳にならない事は理解してもらえただろうよ
164既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:37:38 ID:KcM42mUz
リアルとオンライン区別する奴はアホなんだろうな。ヴァナの中身だってリアルに存在してる。
相手の人のことを考えてやれない時点でそう言う奴らが仮想とリアルを語る資格はないってこと
だ。ここの奴らの用事って言うのは、やる場所は仮想の世界かもしれない。でも、実際に参加し
ているのはリアルの世界の人達だって事を忘れるな。野球場に行って野球をするように、テニス
コートに行ってテニスをするように、ヴァナに行って、フレと遊んでるんだよ。やってることは
リアルと何も大差ない。
 ここでリアルをヴァナを区別している奴らは、ときめもとかのやりすぎではないだろうか?自
分の予定、自分の理由のみで相手の事を考えずに行動できる。それが「ゲーム」。そんな状況で

「俺ときめもやるから今日遊びいけないw」

とか言うならこれは痛い。ここの住人ですら痛く感じるだろう。一般の人に関しては、ヴァナで
の事も同じに見えるとおもう。だが、ヴァナでプレイしている以上、対人関係があるのは知って
いるはず。そんな中でゲームだからどうでもいいと言う発言が出る人は、リアルでもそう言う自
分だけの差別意識が強い人なのだろう。
165既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:40:40 ID:dzQpZLRw
遅刻するとか時間通りに着ても準備してない奴らには実際の集合時間の1時間前の時間を言っておく俺ガイル
166既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:41:00 ID:rZDaAUwW
前3国ミッション主催したんだけど、

手伝いで来てくれるっていったフレが30分遅刻、先に出発してみんな現地で待ってるのに「チョコ高いので走ります」
さらにそのフレから聞いてた希望者が1は終わらせてて2がまだってことだったんだけど
実際は1終わってなくて2で必要なアイテム持ってただけ

手伝ってくれるのは嬉しいけど用事あるなら断ってもらえればいいし野良なんだからもう少しちゃんとしてほしい・・
167既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:41:48 ID:cFLF8BJC
>>1
キックすりゃ良いじゃん
168既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:43:23 ID:sIMLl4zL
れべらげで狩り場に向かう出発が遅れたやつに限って
チョコボに乗らず歩いてくる不具合に似てるな
169既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:47:27 ID:+Buv8ZeE
>>164

「俺ゲームで待ちあわせしてるから今日遊びにいけないw」


そんな事、リアル生活で 普通に発言できませんが。


相手が生身の人間だろうがなんだろうが、ネトゲの扱いってそんなもん。
170既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:48:30 ID:lw/QhcJl
飛空挺の時刻表をキーボードの横あたりに挟んでおくといろいろ便利
171既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:48:32 ID:0+bG/6fR
ずっとインしててLS会話してるのに、
待ち合わせ時間なってから「倉庫行きます」
って準備を始める人もいるよね。
決まってアイテム欲しい当事者だったり。
172既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:49:23 ID:lw/QhcJl
>>169
知り合いもROやら別のネトゲやってる俺が勝ち組、いや、あれ?なんかへんd
173既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:52:31 ID:d4Fh8cQP
>>171
自分が大事な役任されるのを回避してるだけ
仕事急がしいから遅れるかもとか言っとけば
めんどうなリーダーとかやらされずに済むからな
174既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:55:35 ID:a/OFCwjx
>>169
ネトゲで約束してる方は遊びの誘いを
ごめん。今日はちょっと約束あるんだ、また別の日に遊ぼう
つって断ってるかもな
お前がどんだけ糞か分かってもらえるだろうか?
175既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:56:14 ID:IDde1N8b
野良で主催すると大体1,2名は遅刻する香具師がいるんだけど
遅刻する奴って、「ごめんなさい、遅れました」ってまず言わないのな
普通に遅れて入ってきて、普通にジュノをウロウロしてるのな
リアルで入れない場合もあるだろう、それはしょうがないことだよ、うん
FFにインしているにも関わらず、何故連絡よこさなあqwせdrftgyふじこ
176既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 08:59:00 ID:OAGaiZbW
>>151
責められて文句いうのは、謝ってるとは言わないんだぜ?
責められても文句言わずに反省して謝る事を、謝罪っていうんだよ。
例え、たった一回の遅刻でせめられたとしても、遅刻した人間には反論する権利はないんだよ。

例え遊びでも、相手の時間を潰すって事はそういう事だ。
人様にとっての時間の価値、遊び仕事勉強、何が重要かなんて>>151に決める権利はないんだよ。
廃人と言われても遊びが一番重要な人間だっているんだよ。
だから、たとえ遊びでも遅刻だけは許されないんだよ。
自分にとって遊びの優先順位は低いかもしれないが、他人は違うかもしれないだろ?
177既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 09:00:55 ID:Cs0i7Nex
【 手伝ってもらう側 】が、集合時間に遅刻したり「道知らないので案内してください」
「ちょっと離席するのでストークしますね」とか「誰か寿司もってませんか?忘れちゃったのでくれませんか?」
とか、一般常識で考えたらありえない事が割とある。

たいして仲良くないLSメンの手伝いに上記のような事されると二度と手伝わないな俺は。
遅刻してきて、食事忘れ、場所知らない、でも手伝ってとか基地外すぎだなw
178既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 09:02:43 ID:lw/QhcJl
何かの手伝いをするときは、常に相手よりも1歩だけ気楽に構え、
そして常に相手よりも1歩だけヒャッホイするように心がけているw
179既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 09:03:19 ID:O7M2eZzw
リアル大事だから〜って奴は、せめて遅れる可能性あることを事前に伝えとけ。
人はエスパーじゃないから、貴方の事なんて何もわかりませんよ?
180既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 09:04:09 ID:a/OFCwjx
用事ができて遅れる・参加できないは仕方ない
用事の種類にもよるだろうが、そいつがどんな用事を優先するか
それも、そいつが決める事だ、仕方ない

俺はな、
ネトゲじゃんw
バカじゃねーのw
って、実際に人と交わした約束を破っておいて開き直る態度が許せねえww
181既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 09:15:07 ID:Yru9XtEF
リアルで用事かあったから遅れるのはしょうがない

でも、一言謝罪しようや
それで、たいてい丸く納まる
182既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 09:29:03 ID:iCBKL/Jp
ネトゲの関係で束縛されたくないので一人LSで楽しんでる
マジオススメ
183既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 09:35:32 ID:diN7J0U/
>>181
同意。ちゃんと謝ってネガネガしなけりゃおっけー。
自分の都合で1時間近く遅れて、挙句に愚痴愚痴言われると心底ウンザリするよ。
184既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 09:35:48 ID:o6yDbeL2
>>178
ウマい事言うなw
185既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 09:54:33 ID:nqcv+1UJ
良スレage
まだヴァナにも良識ってもんが残ってたんだね、よかった
186既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 10:23:24 ID:bj0Zb45J
遅れてきり便乗してきたやつに限って、眠いとか疲れたとか言い出す。
187既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 10:25:48 ID:rG7UeMOh
>>1
集合時間を20時とするのではなく、出発時間を20時にすればいいんじゃないの?
出発時間を決めないからギダギダになるんだよ。
188既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 10:29:16 ID:w26SfVia
むしろ社会に出てるからこそ集合時間に遅れてログインするんだがな…。
ヴァナ・ディール優先の寒い生活送ってるヤツでもなきゃログイン時間にバラつきが出るのは当たり前。
20時集合で結局全員揃うの23時とか、普通にある。

>>186
夕方起き出すお前と違って一日働いて帰って来てログインしてるヤツが大半だろうからなw
189既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 10:31:46 ID:bj0Zb45J
>>188
自分で企画すればいいじゃん。
190既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 10:34:23 ID:5pjNr2pP
ここまで読んでると、いろいろな意見があっておもしろい。
が。遅刻ぐらいいいだろ?うへへって言うやつって

BC戦とかぷろMとかで、時間と場所を決めてたにもかかわらず毎回
遅刻するやつがいるLSに居て、待たされる側になった事が無いやつなんだろう。

BC戦でスタート二時間後にはずせないデートあるから
遅刻すんなよ?と何度も伝えておいて、「わりぃ寝てたwいまから準備する」
って30分遅刻したやつの戯言を聞いてると、ぷっころしたくなるのだが
藻前らは、それでもそいつの肩をもつんだな??
191既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 10:35:11 ID:cYI/dpwe
>>187の言うとおり

たとえば19時集合 20時攻略開始 とか書いとけばよっぽどのことがない限り遅刻しない
うちのLSの場合攻略時間までに連絡ないときは薬代や消耗品(忍術触媒+矢・弾)は遅刻した奴負担

一回遅刻すると50万以上負担するからいつの間にか遅刻者はいなくなった

たまに新規で入って1時間遅刻する奴とかいるが これ言うと大抵おとなしく払ってそれ以降遅刻しなくなるなw
192既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 10:44:11 ID:aV+qqabV
>>188
社会に出てるんだったら、時間を守るのが当然だってわかってるはずだぞ?
遅れる可能性があるなら、それを伝えておくのも常識だ。
早く社会に出て勉強しような。
193既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 10:44:58 ID:F+O/fGEp
>>188
このスレの多数はヴァナの為にリアルを犠牲にしろなんて言ってない。
守れそうもない約束なら最初からするなと言っている。
194既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 10:47:40 ID:O7M2eZzw
>>188みたいな糞思考持ってる奴が平気で遅刻してくるんだろうな。
いっぺん主催側になってみればどれだけ大変かわかるよ。
195既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 10:50:02 ID:fXp/7h/0
遅れる奴がいたら参加させなきゃいいだろ
空LSとか裏LSでも事前連絡なしで集合時間に現地に居なかったらキックしろよ
196既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 10:54:20 ID:plhICFgc
いるいるー
197既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 10:54:45 ID:yw9xpEg8
それもまたキツイルールだな 笑

まあ気持ちは良く分かるが。
198既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 10:55:53 ID:+ErdSc1d
俺を待っててくれて当たり前 と思ってる勇者がいるから困るよな、、、
オフゲから出てくるな

199既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 11:02:23 ID:Cv1cqn7D
時間厳守する割に用意の要領悪い奴もいるよなw
200既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 11:03:51 ID:/VncM14n
俺の場合は20時集合で空活動とかってのは遅刻確定なわけだ。
でも、それは事前に判る事だから前日までに準備をすませ空
で落ちておくのよ。
貴様ルールと言われるかもしれないが、それが普通だし最低
限の周りへの配慮だと思う。
絆崩壊ゲームだけどやはり仲間への思いやりは大切だと思う。
何が言いたいのか判らんくなってきた…
201既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 11:08:28 ID:8NwoODYN
→  ちょっと遅れてくるが、薬品完備・戦術把握・スキル・話術の高い香具師
   30分前には必ずいるが、食事なし・ユニクロ装備・ネクラ・下手くそな香具師
   時間厳守だが、いるのかいないのかわからない香具師
202既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 11:23:24 ID:WoyzTSNR
裏でもミッションでも遅れて来る奴が多すぎる。

何分待たせる気だ、氏ねよ
203既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 11:28:54 ID:jElFPMJq
待たされるのが嫌だから絶対集合時間ギリか遅れて行こうと思うんだけど
30分前には集合場所にいっちゃうチキンな俺
204既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 11:29:17 ID:KuHfnczT
>>103 >>111 >>113 >>116 ワロス
205既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 11:31:57 ID:5QTxmL2b
>>188
だったら全員ほぼ確実にログインできる時間を話し合って
集合時間にすればいいだけの話

いつ来るかも分からない糞遅刻者を待つのは時間の無駄なんだよ
ちょっと出かけて時間つぶしする事すらも出来ないからね
206既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 11:36:08 ID:8LdBH3Xc
>>188
>20時集合で結局全員揃うの23時とか、普通にある。

これが「普通」とか言ってる時点で・・・・・・
207既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 11:39:08 ID:IH5Bq5xK

は?状況を客観的に叙述してるだけだろ

本人がそれを当然かのように言ってるわけじゃないだろ
208既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 11:39:59 ID:wW8nF6+S
23時からLS内でなにかやろうとは思わんな。
BCにしろミッションにしろ時間かかるからな
ソロでフェローなり合成なりして24時には寝る。
明日も会社だとそんな遅くまで起きてらんないね。
209既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 11:48:28 ID:fe4Z199p
内でLSイベント(プロミとかBCとか)やるときは10時集合12時解散が基本だな
社会人も多いみたいだしどんなにがんばっても12時半がいいとこ

2時間半しか実行動時間がないんだから
団体で行動できる時間をできるだけ延ばすため、LSメンのリアルをできるだけ大事にするために
各自手を考えてくれよMAJIDE!
っていうのが内のLSメンの大体の人の願いっぽいし
ここの住人の大半の意見っぽい

で、その具体的な手っていうのが、事前に連絡取ったり現地でログアウトしたりってことなんだろう
210既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 11:49:54 ID:IH5Bq5xK
FF止めれば良いじゃんw
211既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 12:11:45 ID:23XtUHhD
社会人主体のLSだから遅刻がないとか、学生が多いから遅刻が多いとか、ぶっちゃけこれは変わらないよ。
とにかく事前に準備して現地でログアウトを基本にしろ。
社会人の多い空LSにいたことがあるが、結局これを守れてないやつばかり。
所詮ゲーム内の付き合いだからな。
遅刻しまくりの社会人より時間を守るニートのほうがいいわ。
212既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 12:19:00 ID:KPWp2lbT
残業なんかで、毎回集合時間に遅れるのわかってるくせに、安易に約束とかするなよな
理由が理由だけにこちらからは拒否し辛いんだよ
平日のイベントは参加しないとか、自分から退くことも必要じゃねの?
待ってる人のことを考えられるならな
213既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 12:45:45 ID:t4kARscy
まぁループな話しだけどもさ、

時間を守れ!この引き篭り!!
必死になるな!この廃人!!

まぁあれだ。
どっちもどっち。
自分はキッチリ時間を守っても、
他人を責めないのが大人。
214既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 13:02:50 ID:3Ww6TL4L
>>213 本当に大人なら責めるべきだと思う。
まぁ「責める」って言っても色々なやり方があるんだけども。
この場合は 遅れてきたからけなす、とかじゃなくて
そういった事でどれだけ人に迷惑をかけてるかを教えるってことね。
>>213 の書き方だと「俺時間守ってるから別にイイヤ」
っていう事なかれ主義にもとられかねないぞ。
215既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 13:25:39 ID:+Buv8ZeE
約束はきっちり守るべき。遅れたら謝るべき。普通そうだ。

だが人にはリアルの事情がある。遅れるとか、来ないとか、
「そういう事をしてもいいじゃん別にゲームなんだから」って意味ではなくて

あくまで自分が待つ立場の時、短気に目くじら立てるんじゃなくて
もっと心に余裕もとうぜ、っていいたいね俺は。
ちょっと遅れただけでカンカンになってる奴とかたまにいるけどさ
リアル都合優先だろ。
ゲームに来れないんだから、よっぽどの事だ。そういう風に思えないかねえ。

別に約束破るのを推奨してるわけじゃない。
一緒にプレイすんだから、ちょっとくらい待ってやろうっつー気持すらないんかよ。

それが今流行りの自分の思い通りにならなかったらすぐキレる奴か。


己に厳しく人に優しく。罪は罰せよ。
216既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 13:54:07 ID:KPWp2lbT
よっぽどのことが、毎回都合よくイベントの時にだけ起こるやつもいるしな
結局、そいつが普段どういうやつなのかの見定めも必要だわな
まぁアレよ、オオカミ少年みたいなもんだ
217既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 14:07:17 ID:cGkJTbE+
一日に2時間ログインするのにも必死な俺からしたら
社会人だから遅れてもしかたないって奴にはマジで死んでほしい
まともな社会人はちゃんと時間の管理ぐらいして、時間を守りますよ

もし何かあってログインするのが遅れても、他人待たすとか考えられん
ログインするのが遅れることがあるのは仕方ないが、遅れるのを待ってもらうってのはただの甘えだろ
一緒に遊ぶなら、それなりのルールは守るべき
218既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 14:19:29 ID:F8uVGSHq
>>1
同意。
219既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 14:25:45 ID:3sVYVPLD
悟空はいつも最後に来ておいしいとこだけ持って行きます
ヤムチャは最初から居ても途中で消えます

悟空に憧れてヤムチャが遅れてきたけど誰も相手にしませんでしたとさ
220既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 14:29:57 ID:KPWp2lbT
ぶっちゃけ、悟空が遅刻するおかげで、余計な死人や被害が出てるよな

やっぱり、遅刻はいかんよ
221既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 14:31:49 ID:8PvbYUYH
最初からいるならさっさとぶっ倒して美味しいとこもってきゃいいじゃんw
弱い癖にグダグダと・・・
222既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 14:54:52 ID:8LdBH3Xc
小学校の時の話だが
担任は,
例えばオレが授業中に下らない事して授業を10分止めたとしたら
お前のせいで皆の時間が無駄になった.
人数×10分してみろ!!お前はそれだけの時間を奪ったんだ!
弁償できるのか?どうだ?
みたいな事をよく言ってたな.
223既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 15:03:16 ID:sIMLl4zL
>>222
教室で個人だけを叩いたり笑いものにする教育って
いま思うと残酷だと思う

間違ったことはいってないがな
224既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 15:34:58 ID:OYYVm31h
20時集合にすると暫くしたら毎回21時にジュノにわくアフォが出る
聞けばリアル用事がそうのというので21時集合に変更してやったが
暫くしたら22時にジュノにわくようになる

ぶっちゃけ遅刻する奴はどう気遣っても遅刻する
225既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 15:36:52 ID:Js5d7ays

集合時間×
出発時間○




廃人はちゃんと考えて書き込もうな
226既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 15:48:25 ID:KPWp2lbT
集合だろうが出発だろうが、時間通りに動けないなら同じだろ
227既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 15:48:53 ID:ZEDCAuLE
>>222
俺の学校にも似たような事をして似たような事を言われた奴がいたが
そいつは
「俺はこの授業の時間そのものが無駄だと思ってる
 あんたは俺の自由を束縛する権限があるのか?俺が今まで授業を受けてきた時間を返してくれるのか?
 みんなだってそう思ってるはずだ?そうだろみんな?」

とか同意を求めだしたが
授業を中断させたのが居眠りしてて寝ぼけて椅子から転げ落ちた事だったから
誰も同意しなかったな。
228毎回集合時間に集まるなんて無理w:2005/08/30(火) 16:14:31 ID:7MPALmcg
お前ら必死すぎww
ゲームに待ち時間とか何よ?ww
少し遅刻したぐらいでわめきすぎなんだよ^^;
リアル忙しい時は仕方ないだろ?
俺はリアル重視してるから、みんなみたいにそんなにキッチリ時間守るなんて厳しいんだよねw
少しぐらい大目に見てくれたってイイジャンw
229既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 16:16:00 ID:7MPALmcg
以上、ウチのLSメンの言い訳でした
230既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 16:18:48 ID:/VncM14n
リアル忙しいからこそインしてから準備とかはやめようぜ
って話よな?
231既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 16:20:29 ID:ov/dpFDD
リアル忙しいならFFみたいなゲームすんなってっとぽーんBOOOOOOOOOOOOOOOOOM
232既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 16:28:22 ID:vRyND683
携帯メールから連絡とか出来たらいいのにね…

233既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 16:41:10 ID:MTeT7joy
>>231
そんなにリアルが大事ならリアルにでも引きこもってればいいよ
234既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 16:55:07 ID:NFFgAsTY
ていうか、集合時間と出発時間を両方伝えておけばいいんでないかね?

「〇日はミッション行くよ。21時には出発したいから、できれば20時半までには集合してね。」

俺LSのリーダーやってるが、時間を伝える時はいつも↑のように言ってる。
時間が厳しい人はその時に言ってくれるし、参加する方もこう言われたほうが準備する時間とか考えやすいと思うんだが。

それで遅れて来る人は置いていかれても仕方ないと割り切って、先に出発する。
今のところ、このやり方でLSに不満は出ていない
235既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:02:01 ID:wn1qO5AS
遅刻っていったって所詮ゲームだろ?
リアルで食事とか用事あればそっち優先に決まってるじゃんか
たかがゲームで必死な奴多すぎ
236既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:03:07 ID:xF16KHg/
5000Gくらいでモグハウスモグが召喚できればいいんだよな、、
特にBCエリア需要高いだろ。
237既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:08:51 ID:PiDfUE3E
エンチャント:モーグリ召喚
<30/30 0:30/[20:00:00 0:30]>

こんなのキボンヌ。リキャストはもうちっと短くしてもらったほうがありがたいが
このへんが妥当というか、■eだからこれくらいにしかしないだろうな。
238既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:12:59 ID:S80gAUeR
>>233
ちょwwwおまwwwwww
239既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:16:44 ID:0GGeL2G5
>235
この板だとネタか本気か判断つかないな・・・w
240既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:18:43 ID:JFTL5bHZ
>>235
何度書けば済むんだ?

事 前 に 分 か っ て る な ら 、 参 加 す る な
241190:2005/08/30(火) 17:20:22 ID:5pjNr2pP
>>228
なにほざいてんだよこのうんこ!
素直に遅刻したら  「私が悪かったのですごめんなさい」
とみんなにいえやこのカス!

と、うちのポチがいってたよ?
242既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:20:28 ID:KPWp2lbT
>>235
たかがゲームで、次の日寝坊とか会社で居眠りとかシャレにならないんで
あなたは置いて行きますね

たかがゲームで、置いて行かれたとか冷たいとか文句言わないで下さいね
243既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:25:57 ID:bYQatRzp
遅刻する馬鹿ってやっぱり頭のどっか悪いんじゃねーの?
>>188とか>>235見てて反吐がでるね
このスレの時間厳守を主張する側は「遅刻するな。時間守れないなら最初から約束するな」
遅刻する馬鹿はその主張をわかってないようだがw

特に>>188は重症だと思ったね
社会人のくせに時間も守れない、守れない約束を平気でする、出発予定より3時間遅れることが平気だと思ってる・・
まぁ、こんな白痴が社会人だと言って憚らない職業など、程度の低さが自ずとわかるがw
244既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:27:02 ID:wn1qO5AS
>>242
NPCがガタガタぬかすんじゃねーよ
245既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:28:42 ID:NiIFCRt4
これはまたすごいのが出てきたなw
246既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:31:27 ID:S80gAUeR
ゲームの中だから遅刻してもいい
ゲームの中だから礼儀なんか欠いてもいい
ゲームの中だから殺しても問題ない

と、極論ですが何でもあり
つまり中華・チョソ・RMTerが何やっても文句ないんですよね?
ってコトにならない?
247既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:32:46 ID:PiDfUE3E
まぁ所詮ゲームでここまで必死に社会がどーたらこうたら言わんでも
そいつ置いていって、他の奴で穴埋めてミッションなりNMなりすりゃいいじゃん。

実際約束したときには大丈夫だったとしても、どうしても外せない約束が
出来ないとは言えないだろうし。
ケータイでメッセージ送れるようにしてくれりゃ問題解決するがな。
248既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:36:17 ID:2b1t0vTx
ただ問題はFF11やる奴のリアル事情って大抵は寝過ごしたとか
その時気分乗らずめんどくさいとかそんな理由だし
遅刻する奴って一日中FF11できる時間に縛られない環境にある
人間の方が多いんだよね

どうしても外せない約束があるようなそういう生活を送ってるまともな連中ほど
普通に約束守るよな
249既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:37:54 ID:bYQatRzp
>>246
遅刻する馬鹿に限って
「リアル優先^^」>「あんまり時間とれない;;」>「少ない時間で金策してるのに中華邪魔する:::」とか言ってるだろ・・

そういえば>>188の白痴野郎は23時出発のイベントで何ができるんだろうな?
まさかリアル優先してるはずの>>188が、次の日眠気で気だるくなるぐらいの時間まで遊んでないですよね?^^^
リアル優先して疲れてるなら、23時開始のイベントなんか見送って体休めろよ、チンカスw
何必死になってそんな時間までゲームしてんだよ、と普通の良識ある社会人は思うね
250既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:39:04 ID:g3Rrlqzu
本当FFやってる奴は常識に欠けてる奴多いよな
5日前からミッション当日すっぽかした奴2人もいた時は驚いた
2時間前から薬とか用意した俺が馬鹿を見た。
251既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:40:11 ID:g3Rrlqzu
5日前から約束してたミッション
252既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:41:28 ID:PiDfUE3E
>248
>どうしても外せない約束があるようなそういう生活を送ってるまともな連中ほど
>普通に約束守るよな

言えてるな(´д`)
253既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:42:23 ID:KPWp2lbT
>>244
NPCならプログラム通りに動くから、尚のこと融通利かないぜ?
まぁ、ぶっちゃけそこまで開き直れれば大したもんだよな
254既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:42:46 ID:WCOtRnDb
>>1
いるいる、こういうマンカス
何時に集合っていってるのになんで倉庫いくんだよw
しかも悪いとか微塵も思ってなさそうだし
255既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:46:22 ID:WM3pDfLQ
準備して集合場所でログオフ。
当日時間になったらイン。
遅れる馬鹿がいたら今日の自分のログアウト時間を報告し、
集合するまで会社の書類整理やら自分の時間に充てる。

時間も守れない馬鹿のせいで集合が遅くなり、ログアウトする予定時間を越えそうになったら
解散→ログアウト
256既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:49:42 ID:8yp2w/hc
ゲームの仕様が足かせになってるのは間違いないけどな。
責任割合としては、個人が3、仕様が7ってところか。

とりあえず、ジョブチェンジシステム、レベル制限システムに対して倉庫容量が少なすぎる。
これがまず一点。
次に、移動に時間がかかりすぎる。これが2点目。

場合によっては事前に参加ジョブが確定しない場合があるわけで、
こんな時に、アイテム移動、距離移動で時間を取らされるわけだ。
倉庫問題を■eが対策しないのはもうあきらめるとしても、
移動問題まであきらめるわけにはいかない。

ジュノからのOPテレポを実装+トゥーリアのOPテレポの解禁、これだね。
これやらんことには、移動に時間かかりすぎてどうにもならん。
ツール使う気持ちもわかるってもんよ。
257既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:50:19 ID:wn1qO5AS
結局仕事持ちのまっとうな人なら毎回ゲームごときの集合時間に行けるのが不思議
ここで、遅れるなって言ってるのは毎日日曜日な学生か無職だろ?
リアル大事にしている人なら遅れるのも仕方ない
258既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:50:37 ID:BaaK/a+m
つーか、こっちは20時出発って2日も前からシャウトしてるんだから
遅れてくるなら、参加希望のtellしてこないでほしいんだよね。
なんで携帯でも使えるBBSまで用意してあるのに、何の連絡もしないで遅れてくるんだよ・・・

これから準備します^^ じゃねーよ糞樽が!氏ね!!!
259既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:53:15 ID:cJeyyXzJ
仕事持ちの人は、仕事で遅れるかも等の理由を事前に言ってくれる。
NEETはただ寝過ごしただけ
260既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:53:25 ID:8yp2w/hc
>>257
仕事持ちの真っ当な人でも、事前に準備、移動済ませて現地ログアウトする人結構いるよ。
事前にジョブが確定しない場合は、それができないんだけどさ。

遅れるな、って言ってるのは学生や無職じゃなくて、むしろ仕事持ちでしょ。
出発遅れる→深夜までずれこむ→次の日の仕事に差し支える→マズー、ってこと。

リアル大事な人ほど集合時間の遅れは致命的だし、だからこそお互いに時間守る必要あるわけ。
>>257は無職か、あるいは無能社員なんだろうか。
261既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:54:20 ID:BbaN8FC3
「何時に集合っていってるのになんで倉庫いくんだよ」とか言ってるのがいるけど、
集合時間だけしか決めてなかったら、そうなる可能性があるってことに気づかないとまずダメだろ?
普通、集合時間とは別に、出発時間とかそういうのを決めると思うんだが。
遅刻するやつはもちろん悪いが、遅刻を許すかのような主催者(って言うんかな?)の姿勢もいただけない……と思うよ。
262既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:55:29 ID:ThqGnRzF
ミッションとかで、みんなで話し合って決めた出発時時間に遅刻した馬鹿は、おいて行きますねw
リアル翌日は仕事があるから、ミッション早く終わらせてなるべく早く寝たいんだよ
遅刻魔のせいで出発時間が遅くなって、終わる時間までズルズルと遅くなり、リアルに影響及ぼしたくないしね

遅れる馬鹿は1時間とか平気で遅れてくるし、しかもそこから準備しはじめて結局予定より2時間遅れて出発
ゲームはゲームでも対人のゲーム(MMO)だってわすれんなよ
それともテメー以外は全員NPCですか?
263既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 17:56:36 ID:IDde1N8b
>>257
そういう環境の人は○日○時○○に行きます系の募集に参加しないで
今から○○〜に行きますあと○名募集中です系に参加すればいいじゃん


264既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 18:00:47 ID:YQ0WIo+k
仕事等で遅れてしまうのは仕方がないさ。
だが、遅れることがわかった時点で遅れるということを知らせるのは当たり前のことだろう。
連絡手段はメール1つで事足りるんだし。
それすらしない奴のなんと多いことか・・・。
265既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 18:05:47 ID:YQ0WIo+k
>>257
自分が遅れたら、相手のリアルに影響するので遅れるべきではない。
自分が遅れる可能性があるのなら、それを伝えその場合の対処方法を取り決めるべき。

あなたが言う「リアル大事に・・・」というのは、「自分だけのリアルを大事に」ということで相手のリアルを疎かにしている。
あなたが約束をする人間は、リアルの人間でリアルの私生活をもっているということを少しは認識したらどうだ?
266既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 18:09:45 ID:6KDsuhq/
約束とか話し合って決めた時間なら、「俺はその時間に来れる」っていうのが前提で了解してるんだろ?
リアル緊急とかさ、どうしても抜けられない用事、仕事とかは仕方ないと思うけど

「テレビ見てた^^;」
「コンビニにジュース買いに行ってておそくなった^^;」←後で聞いたらジャンプ立ち読みしてとまらなくなた、だとさ
「LSメンにBC誘われちゃって;;」←出発の30分前に6人分(自分の回もあり)のBC終わるかよ
「NMわきまち;;まってて;;」←いつわくかわかんないNMのわき待ちまってられるか

もうアフォかと
267既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 18:10:49 ID:ZEDCAuLE
まあリアルよりFFの方が大事って思う時点で狂ってるけどな

俺の友人の事だがな
遊びに行こうと言ってもFFやらなきゃいけないからと拒否
電話してもFFやってるからと拒否
果てにはFF中は電話&メールに出ない&後でもかけなおさない
「FFやってない時に連絡してくれ」ってお前がFF以外に時間とることあるのかよ・・・
268既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 18:15:28 ID:gECGonZ7
>>267
それは普通に異常。
269既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 18:16:02 ID:6KDsuhq/
>>267
それは確かにおかしいな
270既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 18:30:27 ID:KPWp2lbT
リアル生活や仕事が大事なのは当たり前、遅刻することもあるだろうよ

問題なのは、それを免罪符に毎回遅刻、しかもふんぞり返って謝りもしない
そのくせ、イベントには毎回参加表明を出す
上記を理由に参加するの渋ると機嫌悪くして文句たれる

マジ勘弁して下さい
てか、ホントに仕事が理由なのかよ?
271既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 18:33:34 ID:v1bHugfu
心が狭い人のスレだなここw
272既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 18:35:12 ID:S80gAUeR
>>271 自分が待たされる立場になった時のことを
考えられないやつのスレだと思われますw
273既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 18:37:19 ID:jqbkvQ3Z
1時間も待たせて心が狭いと言われても(^_^;)
274既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 18:43:31 ID:g3Rrlqzu
リアルよりFFの方が大事なんだから、何日か先の約束するなってことだよ

当日の野良のだけ参加しろ
275既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 18:44:30 ID:skblzHPe
約束は
しない、させない、やぶらない
276既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 18:59:14 ID:Yru9XtEF
約束は破る為にある

って誰かが言ってました

まぁ、遅れたら謝罪しとけ
たとえ、不慮の事故で遅れたとしてもだ
277既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 19:00:34 ID:jqbkvQ3Z
謝るってゆーか
自然と言葉に出てこない?ごめんなさいって
278既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 19:01:35 ID:7d9M5SSd
仏の顔も3度まで
279既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 19:03:08 ID:NAf3xGew
・リアル重視なんだから、ゲームで遅れてもしかたない
 →リアル重視だから参加できないならわかるが、約束するなら遅れないときにしろ
・ゲームになにムキになってんの?ゲームだから遅れてもいいじゃん
 →MMOは相手プレイヤーがいる。君には一人でプレイするゲームをオススメする。
・システムが悪い
 →その悪いシステムで準備する時間を踏まえて約束をしろ

とりあえず
・用事があって間に合わないときは参加しない。
・約束するときは、準備などをあらかじめしておく。
・約束の後で遅れそうになったり、参加できなくなったときは、あらかじめ連絡をする。

遅れて行くのは個人の勝手だけど、遅れてばかりの奴は影で色々言われても文句言うなよ?あと毎日太陽の光は浴びような。
280既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 19:06:04 ID:4OnVIHUB
できない約束はするなって事だな
281既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 19:06:25 ID:QB3dyGRo
せめて、5分か10分くらい前にはインしてほしいよな
30分遅れたらなんかリアルであったのかもしれないし、代わりさがすか中止してるけど
282既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 19:11:03 ID:yaH+KK0o
今はとっくにやめちまったがFMOにこの特徴が凄いあらわれてたな。
10人集まってだいたい5回を一まとめに戦闘に出る訳だけども、
その都度ハンガーと呼ばれる倉庫に10分20分篭るバカが問題になった。
当然、多くの人間は早いとこ遊びたい訳だからそのチームの不穏な
空気が漂いはじめる。
一方待たしている当人はすいませんの一言もなくひどいときは
無言で戻ってくる。
FF厨とかいう表現は好ましくないと思うんだがFFにこういったカスが
沢山いたなって思った。
283既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 19:12:56 ID:BbaN8FC3
>>276
規則ね
284既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 20:43:58 ID:uv2HBrWL
まー会社勤めてる奴は平日なんかに間違ってもFFの約束なんか入れないよな。
もちろん私は入れたことありません。
285既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 20:53:02 ID:lP2GMC1I
さあいくぞーって時にログインする姫の一場面

あたしもいくー>1時間待たされ>まだー?>ごめーんフレとテルしてたw今から準備するねー







この日の予定を取り下げ3時間説教した
姫は消えました
286既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 20:53:18 ID:I+Mr3UCg
>>11
うちにもいた

AF3クエ手伝ってと言い出した本人が、土曜の夜9:00からと時間指定しておきながら
LSメン8人が装備整えて待ってても全然インして来ず。
10時にインしてくるやいなや、「あれ、10時って言わなかったっけ?」「倉庫いってきま」

この事件以来、漏れは香具師を完全無視してまつ。特定されても結構
氏ね
287既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 21:08:42 ID:nQCdzlTf
あと30分もありゃ倉庫行って現地移動できるだろと
自分で集合時間決めておいて自分が遅れたりとかよくあるなw
移動とアイテム引き出しに時間かかるこのゲームが全て悪い

それとは別にイン時間をとやかく言う奴はヒキコモリ
たかがゲームのためにリアルフレとの貴重な時間だったりを切り上げる奴いたら
社会に不要な人間だからしんじゃったほうがいいよ
288既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 21:13:33 ID:KPWp2lbT
そのくせ、置いて行かれると文句言うんだよな、たかがゲームなのに
てか、リアル友達と会う約束してるなら、ゲームで約束すんなよ
289既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 21:25:10 ID:aVY5e5Su
縦? あじい そた社?
斜め? あ分と はーな
文末縦? とwい りらよ?

どう読むんだ?わからん。降参だ
290既にその名前は使われています:2005/08/30(火) 23:22:55 ID:LStR1oed
>>287
ちんぽおっきした

なるほどね〜いい縦読みだ〜
291既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 00:25:43 ID:0jrmebm3
ウェウェウェウェウェウェウェウェウェウェウェウェウェウェウェウェウェウェウェっウェエウェウェウェウェウェウェウェウェウェウェウェウェウェうぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇ
292既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 00:31:25 ID:DcvuA68E
集合時間を厳守しなきゃいけない裏や空のLSに入ってる時点でそれしかとりえ
のないニートと同じ生活を強いられるのは目に見えているのに、見苦しい言い
訳する香具師多いし。突発的な仕事や呼び出しってのも、見苦しいいいわけす
んなって思う。そういう可能性がある時点で裏とか空なんてやっちゃいけない
自分は遅れても大丈夫、ってのは、自分が仲間はずれにされても大丈夫、くら
いでないとダメ。遅れて待ってもらえるのはキージョブだけ。エースはいらん
293既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 01:15:03 ID:TLDJeN4s
ごめんなさい、集合時間すぎてもパソコンを
弟に明け渡さなかったのは私です

このスレ見てたらひどいことをしたのかもしれないと思えてきたw
294既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 01:18:31 ID:z5am0a5W
リアスの知り合いは集合時間=家を出る時間と考えてるな。
当然家を出てから集合地まで30分とか下手すりゃ1時間以上かかる。
注意しつづけてもう10年以上経つが未だに直らない。
295既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 01:18:47 ID:z5am0a5W
リアスってなんだよオマエぶん殴るぞ。
296既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 01:27:12 ID:TLDJeN4s
ヒント:リアス式海岸
297既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 01:30:09 ID:QxZG8Sby
こたえ: グローリアス
298既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 01:31:23 ID:hh94E9rY
なにがヒントなんだww
299既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 01:55:38 ID:KcXYM/uH
>>266
>「コンビニにジュース買いに行ってておそくなった^^;」←後で聞いたらジャンプ立ち読みしてとまらなくなた、だとさ
ワロスw
300既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 02:42:44 ID:w3MDC5dv
完璧に時間や約束を守るのは無理だけどさ
遅刻してきておいて,そんなんでいちいち怒るなよwww
とか開き直ってる奴は,オフゲーでもやってろ.
自分の好きな時にやれるし
リアルを優先しても,途中で止めたままコンビニに出かけても
誰からも文句も言われないぞ.
301既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 02:52:09 ID:0uylZ9jm
>>292が解読できね。ヒントくれ。
302既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 02:55:02 ID:0uylZ9jm
あと>>300もわかんね。
303既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 02:57:03 ID:FjySe2JL
>>301
ヒント1:
裏や空LSはそれしか取り柄のないニートたちが集まってるんだから
参加するならニートと同じ生活するのを覚悟してから入れ

急に仕事が入ったとかで参加できなくなる可能性が僅かでもあるなら入らない方がいい

遅れたら仲間はずれにされるのを覚悟しとけよ、まあキージョブなら待ってもらえるが
エースで遅れるとか論外


ヒント2:
遅れたときに謝る奴なら良いけど
開き直って逆に文句言うような奴はオフゲーやってろ
304既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 03:10:24 ID:0uylZ9jm
>>303
ちげえよ、改行おかしいから縦か斜め読みかって思ったんだよ。
今時あんな池沼文マジで書くヤツがいるとは思いつかなかったんで。
305既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 03:20:44 ID:wnnGTlKG
Uchino裏LSも当たり前のように30分以上遅刻するand悪びれた様子もない香具師が
数名居るな、集合時間から突入まで1時間切った事がない。
結局夜遅くまで進軍する事になり、翌朝早い人から途中落ちする事になる。
306既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 03:42:31 ID:w3MDC5dv
>>304
つーか,縦読みとか斜め読みとか,お前深読みしすぎw

>ちげえよ、改行おかしいから縦か斜め読みかって思ったんだよ。

こう思ったんなら最初からこう書けw
お前は最初の書き込みから15分ぐらい,「あぁ,この子って頭の不自由な子なんだ.」って思われたぞ絶対w
307既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 03:44:42 ID:0uylZ9jm
>>306
別にかまわねえよおめえにバカとか思われても。
何怒ってんだかしらねえけど池沼マジレスを真に受けたからって
俺に当るなよ、俺まで同類って思われるじゃねえか。
そっちの方が必死になるくらいイヤだよ。
308既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 03:47:42 ID:0uylZ9jm
ていうか>>303でアンカーつけられた時からあ〜あ・・痛すぎって
思って遠回しにいってやったのに逆キレされるとは思わなかった。
さすがFFクオリティ。
309既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 03:50:20 ID:lh8SgwbB
必死に見える。
310既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 03:52:15 ID:FjySe2JL
いやまあ極々稀に本当に文章の意味が良く分からないって言う人が出て来るから
一応書いておいただけだ、理解してるならすまんかった
311既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 03:57:22 ID:dDuAL+aF
>>310は時間守ることができるタイプ
急用で遅刻しても謝ることができるタイプ
312既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 03:58:55 ID:hh94E9rY
どうしようもない急用ってのはあるだろうからたまに遅れるくらいならいいだろうけど、
毎回遅刻して平気な顔してるやつはいくらなんでも人としてヤバイ
それが例え仕事の残業とかでも、毎回遅れて周り待たせるくらいなら、
もうちょっと遅くから始まるLSに移るなりしろと
313既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 04:08:31 ID:w3MDC5dv
すまん,今度はオレが質問する番だw
>>307-308が解読できない.
314既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 04:20:44 ID:HoQOauHB
時間前に入ったはいいが倉庫に装備忘れて取りに行ったが最後ログインゲームになりしばらくバックレ扱いされたことを思い出した…
障害でたならさっさとメッセ流せや■!!
315既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 04:23:23 ID:KcXYM/uH
■見つめる■ その4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1125411660/

このスレにおもしろい電波ポップ中
316既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 04:24:39 ID:F5DPXST5
自分のレスを自分で池沼マジレス呼ばわりしてるな…w
317既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 04:28:39 ID:dDuAL+aF
>>313は遅刻してきて開き直ってるやつをイビリ始めるタイプ
しかも、容赦なく正論並べて立ち直れなくするタイプ
318既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 04:42:03 ID:x6AQtA9n
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんて気持ち悪いんでしょうね♪
誰もが皆、脳内スルーしたくなる発想のレスです(^^;ワラ
しかし、愚鈍な人はそのみずからの短絡的思考を野放しにすることを好み、こういう
レスを増殖させます♪
まさに、この人は典型的なキチガイです♪
「誰もが忌み嫌うような事」を堂々と(^^;ワラ
この人にとって2chとはなんなのでしょうか♪
ひきこもっているあいだにも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
まさにこの人の存在は「生ゴミ」「キモオタ」でしかありません♪
ああ・・・なんていうことでしょう(^^;ワラ
このレスにも馬鹿の一つ覚えのコピペで返される事でしょうm9(^Д^)プギャ----ッ!!!!
319既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 04:43:12 ID:hh94E9rY
ああ…久々に懐かしいコピペ見たわw
320既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 05:25:47 ID:jT8zMIsV
8時集合で8時半に来るやつは、9時集合なら9時半に来る。
試しに遅刻常習者がいつも来る時間を集合時間にしてみ。上記の結果になるから
321既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 05:36:23 ID:uUS9CwBF BE:159764494-##
集合時間じゃなくて出発時間で人集めてます
遅れてきた奴は置いていきます
322既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 06:55:15 ID:UYHkOAGG
集合時間って言ってその時間に来ない香具師が、
なんで出発時間て言い方変えるだけで来るんだよ。
323既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 06:56:39 ID:fP45NkOk
うちのLSに用意のいいのか悪いのかワカンネ奴いるな
土曜9時にウルガランENMに出発と決める
そいつ9時半ログイン
ごめん漫画読んでたら遅れた
先向かってるから追い付け言ったら
石用意してBC前にすでに居ましたよ
324既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 08:26:19 ID:RGuDHTP1
ちょっと教えてくれ。
約束してたんだけど急用が出来て時間に間に合いそうにない。
そんな時メールすればいい、と言ってる奴がいるが、
POL外からFF11プレイ中の奴にメールを送るのってどうやるんですか?
何かイベントあったら主催者のPOLメアド聞いておくのは常識ってか?
野良色の強いイベントとかでも主催者は面識のない奴にメアド公開しなきゃなんねーのか?ww
急用できたら連絡方法なんか無いのが現実だよ。
連絡取れる奴等って普段から仲のいい奴同士とかHNMLSの奴等とかだろ。

で、一番いい方法はさ。
○月○日○時に全員集まれば決行。集まらなかったら中止。
この条件で参加者希望者募集。
これでイイジャン。


325既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 09:00:53 ID:ie5e+Zwh
スレ読まないで書く人っているよね。
326既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 09:04:14 ID:BjH4gxT9
【まとめ】
・リアル友人がいるやつはいつ連絡がくるかわからないからFF内で約束はするな。
・リアルで仕事してるやつも約束はするな。
・FF11はリアルで友達がいない、仕事もしてない人が一番適正している。
・無職引き篭もりのくせに約束を守れないやつはどうしようもない。キックするなり汁

このスレをわかりやすくまとめてみた^^
327既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 09:19:25 ID:IlMSUko+
つまり生活をFF11に合わせられるクズが吠えてるってことか
たかがゲームにご苦労なこったw
328既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 09:23:58 ID:rpNoH4gb
でもこういう所でたかがゲームとか言う奴に限って
自分が待たされる側になるとギャーギャー文句言ってうるさいんだよな
自分が他人に迷惑かける時は「たかがゲームに必死になるなよw」
他人に自分が迷惑かけられると「リアル常識ないのかよwww」
329既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 09:58:45 ID:Xed9zGYm
>>324
野良で主催したことないのかな?
>で、一番いい方法はさ。
>○月○日○時に全員集まれば決行。集まらなかったら中止。
>この条件で参加者希望者募集。
>これでイイジャン

集まるか集まるかも分からないのに、毎回準備して待つのか?
準備してまつ>集まらず中止>延期>準備して待つ>集まらず中止>延々ループ
待ち合わせゲームじゃねーーっつのww
330既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 10:44:29 ID:DgAHRayE
>>51
そういうヤツって、
「俺は出来た人間だから、周りが俺のことを待っててくれて当然」
って考えを持ってるから、
置いていかれると思考回路がショート寸前になるんだよな。
331既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 10:48:23 ID:VuijK9rz
何も行動しないのに「毎回遅れてくる氏ね」とか
ただ言ってるだけじゃどっちもどっち

遅刻するような奴には、何言っても意味無いだろうから
軽く流して、置いてくなりキックするなりすればいい
野良はそういう奴だと分かってラッキー とでも思うしかない
それならわざわざ愚痴る必要も無い

まぁ>>1みたいなレスをするスレなんだろうけど
332既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 10:51:32 ID:VuijK9rz
なんかずれてる気がするんでスルーしといてww
333既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 10:57:57 ID:TLDJeN4s
いいことを教えてやろう。
全員で遅刻すればいいんだ!

この前、同窓会で集合時間に15分遅刻したら
誰もいなくて、置いていかれたと思ったら
一番のりだたwww
334既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 11:03:42 ID:L8jTnQPT
まあ、何やるにも時間守れない奴は糞だな。
335既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 11:09:48 ID:B44lqGat
>>327=引きこもりのニート君
ゲーム内で死んだとかそういうことならたかがゲームでなんだが、
集合時間とかはゲームじゃないぞwリアルで待ってるんだよ。
336既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 11:21:00 ID:L8jTnQPT
>>327の考え方もわかるが、実際待たされる立場になると
廃人なら時間たくさんあるから平気かもしれないが、リアルの
空いてる時間が少なくてゲームしてる人にとっては待たされるのは
非常に困る。
尚且つ、ゲームだからといって人間が動かしている以上時間に遅れる
事でかかわった人にリアルタイムで迷惑かけているのも事実。
337既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 11:33:46 ID:JrltU16Z
集合時間に5分くらい遅れて何が悪いの?
仕事もちとしてはリアル優先ですし会議とかあればそっち優先します。
家に帰ったら風呂(ヲタは臭くても平気でしょうが^^;)食事してからログインって
普通の社会人でしたら日課ではないでしょうか?
皆さん友達のリアルにも気を配れる大人になりましょう^^
338既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 11:36:03 ID:pFz4T8yo
>>337
普通は・・・そういうことも考えた上で余裕を持って約束するかな・・・


自分はどんな予定が入るかわからないのでできるだけ約束はしないけど。
339既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 11:38:44 ID:BY59kEQ4
>>337
とても大人の書き込みに見えないな
340既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 11:39:27 ID:UEIU6/Qy BE:217457677-##
>>337
リアル優先は別にお前だけの特権じゃないんだけどな
341既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 11:41:21 ID:DgAHRayE
>>337
餌が小さすぎて、釣り針がむき出しになってるぞ
342既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 11:42:01 ID:fP45NkOk
>>337
釣られてもいい?
リアル優先するのはかまわないけどな
遅れて当然みたいな態度をなんとかしる
仕事で友人との待ち合わせ遅れたら謝るだろ普通

仕事で遅れましたすみません言えば丸く納まるのに
なぜ、神経さかなでするのだ
343既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 12:29:22 ID:dDuAL+aF
>>337
まぁ、君みたいな人は、大事なリアルの仕事や会議に対しても、
5分くらい遅刻したっていいじゃん
とか言っちゃうんだろうよ
へらへら笑って謝りもせずにな
344既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 12:32:55 ID:JJdaPyvT
>>337
本当に社会人だとしたら、ちょっと心配になるね。
ちゃんと仕事できてる? そういうものの考え方でさ。
345既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 12:38:06 ID:US28cc8b
30ぐらいまで読んだ
どう考えても遅れたやつが悪いだろ。
集合時間ってのはすべての準備を終えた時間であるはずなんだよ。

10人を5分待たせたら計50分の損害だぞ
346既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 12:48:08 ID:1MQU4/S6
同窓会あれば六時間遅れ。女との約束はいつも二時間遅れ。
そんなスタイルな俺もプロミを主催したことがあった。
結果?秘密だ!
347既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 12:53:43 ID:dDuAL+aF
>>346
6時間てあんた、一次会どころか二次会さえ宴もたけなわぢゃねーの?
348既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 12:56:28 ID:v39JU10H
おまえら実は釣り餌欲しくてウズウズしてるだろ
349既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 13:00:17 ID:8SfXvwpu
べつにちっとくらい遅れたっていいべさw
そんなにむきになるなよwwwww

そんなんじゃ女に嫌われるぞっ!!!ってか、女の知り合いなんか母親しかいないかwwww
おまいらはwwwww
ゴメソwwwww

しかし、10人を5分待たせたら50分の損害って。。。。病気?wwwww
350既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 13:02:17 ID:/+FLISA0
だって餌にレスしないとこのスレ終わっちゃう。
351既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 13:14:23 ID:RGuDHTP1
>>349

確かにその理屈はおかしい罠。
10人を5分待たせたとしても、経過時間は5分だ。
一体誰がその理論上の50分を体感してるんだ?

例えば、
人数が多いので車10台を用意し1時間かけて箱根にいきました。
出発時点から箱根までは10時間か?wwwwwwwwwwwwwwww

クソたわけティーチャーだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



352既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 13:17:41 ID:US28cc8b
たかがゲームで損害とまで言ったのはちょっと言いすぎたが
人の時間を無駄にして平気で居られるのはすげーな

リアルの話しでヴァナとはぜんぜん関係ないけど
仮にシゴトか何かで10人を1人の都合で5分待たせた場合に、
それぞれ5分ずつの生産性が失われてるんだから損害だよねって話し
353既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 13:25:46 ID:7D7HWk4Q
俺は遅刻することになんら文句はないけど容赦なくおいていく
所詮ゲームとか言ってる奴に限って置いてかれると文句言う奴多くね?
例え固定で進めてるミッションだろうが
所詮ゲームなんだから一緒にやれなくなったって全く問題ないだろ?W
354既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 13:28:37 ID:uBkzlCRE
中の人に対する信頼の問題だからな。
次からは誘わないし、手伝い頼まれても手伝わない。
それだけ。
355既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 13:31:01 ID:w3MDC5dv
経過した時間は5分だけど,5分の使い方は人それぞれあるだろ.
そこに集まってる人の数だけ,5分の使い方があるわけだ.
・・・・・・わかってると思うが5分は例だぞ?w
356既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 13:35:12 ID:GEfphtAd
馬鹿は大抵遅れてくる
357既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 13:38:37 ID:wtgvz2i8
真の馬鹿は計画が立った時点で集合地点に行きまったく動かない
358既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 13:39:57 ID:aQGBE0J9
真のバカは可愛いな
359既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 13:43:23 ID:RGuDHTP1

(待たせる方)
・守れない約束はしない
・基本的に来れそうだが、場合により来れない可能性もあり、
 あくまで自分はリアルを優先するという事を事前告知。
・遅れた時は理由がなんであれ謝罪すべき
・遅れた時点で当日自分は参加は出来ないと考えろ。
・待たせた事に対してその場の謝罪一言言っただけで済ますな。
 後日、この間待たせちゃったからさ・・・・、という具合にフォローを入れろ。


(待つ方)
・相手にも事情がある事を理解してやれ。
・待たされてもたかがゲームだ。めぐしら立てて怒るな。
・下手糞な注意の仕方はするな。トラブルのもと。
・出来るだけ当日参加出来るようにフォローしてやれ。可能な範囲でよい。
・後日もその事について謝ってきたら、気にしてないと言ってやれ。
・但し、言葉遣い・態度等、一般常識的に考えて人の道を外れるような言動する者は
 今後一切の交際を断ち切れ。
360既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 13:51:39 ID:R6fe86/2
ジェントルマンは少し遅れて行くのが美徳なのだよ
361既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 13:58:26 ID:/+FLISA0
>>359
テンプレ書くなら、スレをよく読んで、よく「理解」した上で頼む
362悟空:2005/08/31(水) 13:59:29 ID:DgAHRayE
オラもいっつもクリリン待たせてるぞ!
363既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 14:07:55 ID:C16J/mPl
もう何回も書いたが、よーく覚えておいてくれ。

重視するのはリアルで良いんだ。どうしてもやらないといけないことがあるとか
そんな時は仕方がないじゃないか。でも、実際にここで語られるリアル>ヴァナ
の公式は、別な方向へアホ共が持っていく。リアルの約束>ヴァナの約束ってね。
ゲームだろうとなんだろうと、約束と言う者は相手が存在する以上それに上も下
もない。それに従って リアルの約束=ヴァナの約束  これが正しい。

友達の家でゲームをする約束。良く子供の頃こんな約束をしたもんだ。それとなんら
変わりない。もうひとりの友達がサッカーをしようと言ってくる。ここの住人は、たかが
げーむじゃんwって言って連絡もせずにサッカーをしに行く。遊ぶことには何もかわら
ないのに。約束って言う物は人と人とのつながりを持つ大事なもんだ。リアルだろうと
ヴァナだろうとそれはかわらない。みんなも「絆」を大事にしてくれ。それがFFだ。
364既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 14:08:46 ID:yHJ0RmEo
ちんp
365\___________________/:2005/08/31(水) 14:09:07 ID:rHj6G+aH
        V
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、         ヽ 今日はいつになくまじめだね
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
366既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 14:09:18 ID:5u65QUx6
>>354がすべての答えだろうな。
367既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 14:20:27 ID:IBVfGUSd
毎週行ってる裏だけど、毎回毎回遅れてくる者がいれば、必ず時間前に来ている者もいる。
時間通りに来るのは当たり前ではあるが、あまりに遅刻する者が多いから、相対的に「ああこの人はきちんとしたマトモでイイ人だなあ」と評価してたりする初秋の風を感じる今日この頃。
368既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 14:30:53 ID:37lq+jI9
369既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 14:46:20 ID:IBVfGUSd
>>246
極論じゃないよ、それ。
毎回遅刻する者と中華連中は人格的部分が全く同じ。
他人の不快感に鈍感過ぎるか、他人に迷惑かけても心が痛まないという人間の屑。
370既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 14:46:27 ID:NNxkLHRj
>>337といういい燃料が投下されましたね。
371既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 14:52:08 ID:PxZ+18Ig
>>354
>>354
>>354
>>354
>>354
>>354
>>354

禿同
漏れの場合初回は許すが仏の顔もだな。
後、きっちり準備して現地落ちしてて、当日遅れるとかは基本的に「リアか、、」と思い諦める。

「集合」じゃなく「出発」に汁



たぶん必死に色々言ってるのは準備なしでジュノにインしたお とかだろ?
372既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 14:52:28 ID:fP45NkOk
>>368
うはwwwwwおkwwwwww
気付かなかったorz

でも、煽りには違わないか。
373既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 14:57:45 ID:kNVy4kEC
約束破る人が必須ジョブだったりするとなにもできなくなる
こういう事があるからFFの中の約束は重くてうざい
374既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 15:13:10 ID:37lq+jI9
金曜夜にプロMBC約束。
どっこい会社帰りに同僚から合コンのお誘い。
もちろんメンバーに連絡手段なぞ無い

どうする?
375既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 15:15:01 ID:rpNoH4gb
がんばれ
376既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 15:21:53 ID:R9y/fC36
んなもん合コンに行くにきまってんだろw
あとで適当に急な仕事っていっときゃおk  
一日インせずに泊まり込み辺りの状況作てとけばグッド
377既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 15:24:27 ID:aurK30Kv
>>374
事前にそうなる可能性が予見できたのに予防策をとってないおまいが悪いな。

プロMのためになくなく合コン諦めるか、
合コンいって大騒ぎしてフレの信用失うかどっちか好きなほう選べ。
てかFFが連絡とりにくいって最初っからわかってんだから
何らかの方法で急用にも対応できるようにしておくのが賢い選択だろ。

俺は携帯でもみれるフリーメールでアドとって、
LSメンとかリアフレのPOLメールアドレスを登録してる。
個人情報も漏れないしマジオススメ。
378既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 15:27:30 ID:L7KHJvIV
>>374
今後も考えると絶対に同僚を取った方がいいに決まってる。
ただ他のFFメンバーも時間作って予定入れてくれたかもしれないんだから
ちゃんと誠意を持って謝るべきだろ。
FFやってるとそういった根本的な事さえ忘れるから人格が歪むんだよ。
379既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 15:30:58 ID:deEWWrm7
リアルを優先するなんて聞こえはいいけど、それで約束を放棄するなんて人を不快にさせてるだけって
気づかない馬鹿が多いね。
そういった人をこちらから相手にしなければいいのよ。
所詮ゲームなんだから、人の迷惑も考えないような人は無理に相手にする必要もないだけで、
そんなことにいちいち目くじら立てて必死になるのもおかしいんじゃないかな?
380既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 15:34:36 ID:aurK30Kv
付き合う前から顔も名前もしらない相手の考え方まで分かる>>379はエスパー
381既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 15:40:38 ID:IBVfGUSd
携帯から書き込める無料掲示板作っとけば連絡手段は充分。
382既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 15:43:13 ID:deEWWrm7
>>380
意味がわからない。顔と名前がわかっただけで考え方がわかるなんて>>380はエスパーな方ですか?

つっても漏れの文章もちょっとまとまってないね。。

要は向こうが所詮ゲームって言ってるならこちらも所詮ゲームの付き合いでいいってこと。
LSメン、フレとかでも別にあついは時間通りにこないからうざいとか
影でぐちぐち言って誘うくらいなら、他の人をどんどん誘っていったほうが
いいんじゃない?
まあ、Mとかじゃ装備スキルの不安も出てくるでけどね。
383既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 15:48:42 ID:53JKAzyC
リアルとかヴァナとか関係ないだろう、

1.親族知人の不幸等
2.仕事、恩師等の依頼
3.友人、知人との約束
4.個人の都合

FFの場合3.の上位に値するだろう、普通はいつでも会える友人よりも、初対面の他人の方に気を使う。
友人ならフォローが容易だからな。
384既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 15:52:31 ID:aurK30Kv
>>382
それは当たり前のことだろう。
よほど病んでなきゃ、信頼できない人とは疎遠になるのが自然だ。

初対面の奴を判断するにしろ、最初の一回はどういう奴か待ってみなきゃならんわけだ。
そこで信頼がおけないと分かったら、
それからはそういう奴だという認識で接し方を変えればいいが

それと待たされたことに対して怒ることはまた別の問題だ。
めくじらを立てるなってのはお門違いもいいとこ。

>>383
それは人と場合によるだろう。
385既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 15:56:10 ID:37lq+jI9
>>383
いくら気を使おうが助けてくれるのは画面の中だけだけどなw
386既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 16:15:02 ID:vNTXk+dy
「集合時間」ではなく、「集合場所」と「出発時間」を決めておけばいい。
387タルタルさん ◆jMaTWya2gM :2005/08/31(水) 16:28:56 ID:fbyw162i BE:325066695-
>>385
住所教えてくれりゃ助けに行くぞ。

多分遠いし何の役にもたたんが
388悟空:2005/08/31(水) 16:31:14 ID:DgAHRayE
新着レス1あるのに、見えない。
ついにあぼ〜ん対象に書き込まれたか
389既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 16:31:45 ID:dDuAL+aF
>>386
そんなんしたって、常習犯は遅刻する
390既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 16:42:46 ID:eUfXgfEF
>>386,389
たしかに出発時間を決めても遅れてくるやつはいる。
要は誘うほうは設定時間を1つだけでなく3つ4つ決めることで、ログインが遅れても、最終的な出発時間に全員が間に合うように
指示を出せばいい。 (はやりの言葉で言うと回復運転てやつだ)
例えば20時に出発するなら、
ログイン      19時30分
リアル用足し終わり 20時   (トイレ等。ログイン前に終わっている人は自由時間)
装備揃え終わり   20時30分(ログイン前に終わっている人は自由時間)
集合場所到着    21時
リーマンも17時半に仕事終わったとして通勤時間長くても1時間か1時間半あれば 帰ってこれるだろう。
残業とかで帰りが18時とかなってログインが遅れたとしても、そこから急いで装備とか整えれば最終の出発時間には間に合うって寸法。

それぞれのチェックポイントで遅れそうな人だけ、LS掲示板とかに書き込む ようにすれば、ログインは遅れたけど、装備整理完了の約束時間には間に合った とかなって、出発に遅れる人はいなくなるはず。

最初は管理しすぎって文句言う人もいたけど、遅れる人が前に比べてほとんどいなくなった(無断で遅れる人はゼロ)のでやってみるといいかも。
慣れると気にならなくなるし、待つ時間のムダもなくなる。
391既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 16:45:24 ID:/PXIE5GV
>>383
ゲームとはいえ、ネットを介したリアル人間同士の約束。
会社の同僚からの誘いとなんら変わらないわけだが、
さて、ではその付き合いが今後の自分の人生に、
どう係わってくるかと言われれば、どちらを選ぶか考えなくてもわかるよな。
関係の希薄なほうをわざわざ選択する理由もなし。
リアル優先当たり前だろ。
利己的かもしれんが、ネット仲間は人生の支えにはなってくれんぞ。
392既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 16:45:39 ID:NCqW8Rjr
まぁ、なんだ。
結局常識のないヴァナ友と長く付き合ってる>>1にも何か問題があるのかもナ。

常識のないやつと長くつるんでるのはお前の勝手だしそんなこといちいち愚痴るなというところか。
393既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 16:46:56 ID:6qZpSpVN
何やっても、遅れる人は遅れる

「20時に出発するんで、19時くらいにログイン済、
19時半位に○○へ集合してくださいm(_ _)m」

コレで20時過ぎにログインしてくる
394既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 16:48:06 ID:GEfphtAd
17;30に終わるやつなんてそうそういねえだろうよw
395既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 16:49:25 ID:gKqyJ3Ht
こういうスレには、たとえ話すれ理解できな奴らが
定期的にPOPするな。
396既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 16:50:31 ID:/PXIE5GV
過ぎてたら置いていけばいいじゃまいか
397既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 16:52:00 ID:6qZpSpVN
>>396
>>53こうなる
398既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 16:58:46 ID:/PXIE5GV
>>397
「他の人もリアル調整して貴重な時間作ってるんです。
一人のためにみんなに迷惑かける訳にはいかないのです。」

こう言う。
それでもぐずぐず言いだしたらキックのチャンスだ。
399既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 17:00:05 ID:bh23Hxb8
集合時間=すぐ出発できる状態。
だと思ってたんだが、ヴァナではぞうではないらしいな。

全部準備できてるなら、ログインする時間でも構わないさ。
だが、これから準備するとかはアリエナイ。
そういう奴は置いてかれて当然だってことを理解してほしい。
400既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 17:02:49 ID:NgBD3Yx2
ここの見てるとLsのタルタルばかり頭に浮かぶんだが・・・

おまいらのところはどうよ?w
401既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 17:07:29 ID:zO9AQeCM
うちのとこもタルだ、しかも2匹
402既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 17:10:10 ID:deEWWrm7
>>399
そらヴァナは象さんじゃありませn

最初に一言集合時間30分前にログインを確認出来なければ代理の方を探すか中止にします。
っていえばいいんじゃないかな。なんか昨日も書いたけどw
403既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 17:10:23 ID:rpNoH4gb
こういう時はエル♂やタル♂しか連想できない
ミスラやヒュム♀も糞だけどやつらもうヴァナにどっぷり使ってる廃人種族だから
ヴァナの約束はそれなりに守る
404既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 17:16:08 ID:WwCl62jC
むしろ俺が「仕事8時半に終わる」って言ってるのに「9時集合」とか言い出すアホが仕切ってて、毎度遅刻を余儀なくされるわけだが。
「昼間のうちに必要アイテム揃えてるね^^」「昼間のうちにイベント済ませといてね!」って、昼間は仕事してますから〜!
しかもお前「私会社員だよ」って言ってたよね?あれ?????(´・ω・`)
405既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 17:18:18 ID:aQGBE0J9
>>404
遠まわしじゃなく、ずばりログインできる時間伝えろよヒキコモリは8時30分終了なら9時で大丈夫って思っちゃうだろ
406既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 17:19:33 ID:fP45NkOk
>>404
他のメンバは解ってくれてるよ
たぶん
407既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 17:21:03 ID:37lq+jI9
8時半にログインできると勘違いしそうだけどな

奴らの仕事時間=FFにinしない時間だからw
408既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 17:23:10 ID:fP45NkOk
仕事おわる時間よりは
ログインできる時間伝えたほうがいいな

かわらなそうな気もするが
409既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 17:23:32 ID:aQGBE0J9
>>407
想像の斜め下を行っていた
私の生ぬるい想定では歯が立たないようだ
410既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 17:23:42 ID:gMcOd4Wo
UchinoLSは特殊さ〜
約束は「明日の夜ね」みたいにチョーアバウト
だもんだから,予定した人集まったの午前0時・・・・

ちょwwwwww明日仕事wwwwwボスケテwwwwww
411既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 17:28:45 ID:WwCl62jC
ログイン時間通知か〜。まぁ、仕事場から自宅まで30分くらいだから、9時にログインも一応不可能ではないんだがな・・・ただ、餌食べる時間ないwww
しかもそれだと準備で30分とか1時間とか普通にかかるから、やっぱ遅刻だしな〜。
前日に準備して落ちると、時間もアイテムもいっぱいいっぱいでその日は何も出来んし(大抵このパターン)。
>>410
俺のとこもそうだったなwwwwwイ`wwwwwwww
今はLS人イネくてそういう事殆どないが(´・ω・`)
412既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 17:31:39 ID:55oSgikC
裏世界で集合時間に1時間位遅れて『遅れました〜』『まだ間に合いますか^^;?』
『こんばんわ〜^^』『もう始まっちゃったのか^^;』とか言っちゃう奴多すぎ、まず謝れと
413既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 17:32:59 ID:xI8ZTZme
UchinoLSは遅刻報告制だよ。

予め遅刻するかもってやつ以外入れない。
414既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 17:38:01 ID:GSnz47uw
結構リアル約束を重視するヤツ多いんだな、
よく野良でクエやミッションシャウトするんだが、
主催が来なくてもあんまり怒るなよ。
415既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 17:47:26 ID:Mg1EpK1y
金庫不足の問題が垣間見れる
416既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 17:50:40 ID:Jv8/w7ad
>>412
多いよな、さらに遅刻してきたやつがAF取ったりするともう…
417既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 17:57:16 ID:HHa3NMki
別にさぁ、遅刻してもいいけど(常習は困るけど)
連絡だけはしてくれよ、マジで。
トイレ行って掲示板にケータイから書き込む位できるだろうに、、、

音沙汰のないとその場でボケっと待つしかないからすごい時間の無駄なんだよ。

418既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 19:30:25 ID:fP45NkOk
>>417
連絡はきびしいんじゃまいか?
LSのHPがあってそこに携帯から書き込めるようにしてある状況で
なおかつLSの集まりに限定されるべな

私は後日きちんと謝罪のことばがあればいい人なんで
あやまってさえくれればいいや
419既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 19:37:46 ID:mgy+5/Gc
こういうのはスレ立てても仕方ないだろ
常識レベルのことだし
これができないやつは一生治らないって
420既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 19:58:27 ID:TbqZ8aB4
>>374 
これワロスwww
金曜の夜にFFの約束入れるなよカスがw
421既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 20:13:59 ID:kGVdNG75
>>374
プロミ行っとけ。
社会人ならなおさら。
合コンなんて、ほとんどハズレドロップだ。
422既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 20:36:39 ID:gqAb2lAp
>>421
合コンで当たりドロップ期待を期待する事がそもそもの間違い
合コンは印章集めだ


それはそうとこのスレ、半分くらい真性がいそうだな…
423既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 20:37:56 ID:NuLUSPKc
しかしFFやってる奴は屑しかいないな、人を長時間拘束して置きながら
10分でいなくなる奴はいるし、だったら来るなって
そんな手伝い要らんから、これだからFF廃人は・・・あ〜馬鹿らしい
FFやってる廃人はヴァナから出ないほうが良いよ
つーか主催者もその手伝いの奴10分でいなくなること最初に言っておけよ
「また明日じゃねーんだよ」
424既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 20:43:18 ID:NuLUSPKc
最後まで手伝うから手伝いであって
例えば粘菌取り手伝ってください「良いですよ〜(1匹倒したら帰ります)」
「(黙ってましたが)1匹倒したので帰りますね」おいおいおいだろ
1時間以上も待たせて、準備させて、途中で帰る手伝い連れてくるなって
しかもそのこと黙ってたし
425既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 20:51:38 ID:SkdvzJUC
>>423-424
日本語がおかしいから何が言いたいのかいまいちわからない
426既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 20:53:16 ID:G4bnGty7
・途中参加OKが前提の集まりである
・公平にみんなが楽しくプレイするのが前提である
・ジュノ集合21時、21時半出発である
----------ここまでが正式なルール

いつの間にか

・ルールは変更されていない
・毎回21時にほとんどの他メンバーが現地に集合している
・時点で現地にいないため、意図的にコアから外される

この場合、
・遅れて来てるんだがら文句はいえない
・謝罪と賠償は請求できる

どっちだ?
427既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 20:57:33 ID:NuLUSPKc
>>425
何がおかしいんだよ、当事者か?
8時からミッションやりますと1時間半前からシャウト>1時間半前からPT入って準備>
1時間半後ミッションスタート>10分で失敗>もう1回行こう>
リーダー○○さん時間ですよね>他の人たち「えええええええええええ」

最初に言えば良いだろ、その○○は1回で帰ること、だったら1時間半も待ってないで
他のことするよ、何故黙ってる必要がある?
結局そのリーダーが同じLSの○○に無理言って来て貰ったんだろうけど
その結果野良の他の奴等を騙した、こういう非常識な奴がFF廃人
ちなみにその○○その後アルタユ行ってるしwwwwwwwwwww
ああ〜馬鹿みたな黙ってLV上げすれば良かったよ

428既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 21:03:00 ID:kGVdNG75
>>427 お前の文章は分かりにくいよ。
>>425 の言うとおりじゃねぇか。
429既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 21:03:47 ID:6qZpSpVN
要はスレ違いだな
430孫権:2005/08/31(水) 21:08:50 ID:gKqyJ3Ht
要はって言うな
431既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 21:13:37 ID:NuLUSPKc
>>428
そりゃはっきり書かなかったからな
でも、FFやってるような廃人は屑しかいないのは事実だよ
常識ない奴ばっかり、特に約束系はすっぽかす奴多いし最低だよな
社会に出なくても当然良いけど、FFもして欲しく無いよ
そんな奴と一緒になると不愉快になるから。
人集めて拘束している以上は、集めた方も集ったほうも責任持って行動しろよ
相手はNPCじゃねーんだからよ
432既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 21:19:07 ID:dDuAL+aF
>>431
ちゃんと分かりやすく書けるんじゃねーか
最初から分かりやすく書きなさいよ
433既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 23:45:56 ID:rpNoH4gb
FFやってるような廃人は屑しかいないのではなく
FFやってる奴は全員屑なんだよ!
俺もお前も!
どっちもどっちも!
どっちもどっちも!
434既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 23:46:45 ID:4jBSURw6
「チンカス」って言うとアレだけどさ、「ティムカス」って言うとなんかカッコ良くね?
「キムタク」みたいで。
435既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 23:48:00 ID:Cwa0RVxI
>>434
あるあるw
436既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 23:48:28 ID:jLzaRk44
>>1
遅レスだけど学生だって集合時間にしっかり準備して来てる奴はいる。
逆に社会人にも関わらず、集合時間10分後などにログインして準備する奴もいる。
要は中身なんだと思うヨ。
437既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 23:51:11 ID:xJuuSpyd
ヴァナもリアルもどっちも大切だからなぁ。
無理な約束はしない。
それだけのこと。
438既にその名前は使われています:2005/08/31(水) 23:56:05 ID:cD2xPZEa
Uchino裏LSは、集合時間から1時間後に突入ってのが多くて
リーダーにぶち切れた事があるな…リーダーあの時はすまんかった。

ゲームだからいいだろうって画面の向こうを見てない
オフゲ思考の奴は、オンゲやっちゃだめだと思う。
439既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 00:19:23 ID:T1edpdMB
>>1 同意
440既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 00:28:43 ID:zMBSD/3s
つかもう「ちょっとぐらい遅れてもいいじゃん♪」なんて言ってるのは
世の中出たこと無いアホガキでFA出てんじゃんw
残念ながらFFにはお母さんお父さんが払ってくれるお金で遊んでる奴
ばかりじゃ無いってこった。痛いとこ突かれて
リアルがどーだのオンラインがどうだの屁理屈つけて論点ずらしてるんだろうが
時間も守れない奴はクソなんだよww
いい子だから世の中の最低限のルールぐらい守ろうな^^坊主。
441既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 01:20:32 ID:t/7k7dmP
こっちは遊びでやってんじゃない系の人がたくさんいるスレですね。
なんでそんな必死なワケ?ノルマでもあんのか。
442既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 01:22:32 ID:OifX9Ett
だから遅れるやつも、待たされるやつも必死になったらだめだって。
そんなんだからゲームじゃなくなるんだよ。

もっと淡々といこうぜ
443既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 01:27:15 ID:cQvtAqYi
>>441
そりゃぁもちろん「遊びでやってんじゃない」から必死なんだろ
444既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 01:29:12 ID:9uImJQl2
>>441
こうゆうガキがPOPするから盛り上がるよなw
445既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 01:33:30 ID:OifX9Ett
>>444
441じゃないけど熱くなって煽ってるほうがガキだと思うけどね。
あ、スルー出来なくてごめんね。

まあ遊びはムキにならないとおもしろくないってジャンプで見たことあるなw
ネ実はやっぱみんなガキのほうがいいかもねw
446既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 01:35:04 ID:Ym1cgztF
この場合、ゲームだからってのは論点がズレてない?
普通に人と待ち合わせできない世間知らずだと思うんだが。
画面の前でリアルな人間が待ってるんだからさ。

こういう奴に限って、約束の時間に電話が来ないと
携帯の前でイライラするんだよなぁ・・・。
447既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 01:46:23 ID:9QNKR6rO
遅刻組って、必死じゃないはずなのに、置いて行かれると怒るんだもんなー


平気で人待たすくせに、自分が蔑ろだとブチギレだからな
いやマジ、ワガママやったもん勝ちだよな
ホントお子さまの機嫌取りも大変だぜ!
448既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 01:47:45 ID:VWcrvaZc
FFは遊びだけどその中で接してるのは現実世界の人間
449既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 02:43:01 ID:u9udP0gq
>>426
だいたいがもう現地に集まるようになってるならそっちにあわせればいいだけじゃない?
無理なら理由いって時間ずらしてもらうなりするとか
時間ずらしてもらえない、はずされっぱなしのままなら、その集まりには合ってなかったってことかね
450既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 06:52:51 ID:0npsn/eQ
そもそも良識ある社会人は守れない約束はしないし
仮に仕事が長引いて集合時間に間に合わなかったとしても
置いて行かれて逆ギレすることなどありえない。

逆ギレしてる奴って寝過ごしたニートの香りがするんだけどw
451既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 06:58:39 ID:8Kz18Jxh
LSでプロミヴォンホラ行く時も、やはり遅刻王は相変わらずだった。

1時間の遅刻。
その時の理由は
「トイレが混んでた^^;」

お前いまどこにいるんだ?
452既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 07:04:12 ID:H+ZEYRKG
ニートは自分の都合しか考えないみたいだなー
453既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 07:28:33 ID:xM5rn8l9
>>452
ニートてより遅刻常習犯多いな
うちの会社に朝遅刻多い奴いて
理由がだってコンビニのレジ混んでるんだからしかたないじゃん
俺のせいじゃないよ
言い放った奴いたよ

もう5分早くでりゃいいだけじゃまいか
454既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 07:33:31 ID:U/1Ap8so
守れない約束はするなと言いたい気もするんだが。
毎回裏の集合時間に30分以上遅れてくる自称PC企画設計の黒樽どうにかしてほしい
お前のせいで突入遅れてるとなぜ気づかないのか・・・
455既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 07:42:49 ID:H+ZEYRKG
リアルが忙しい人もいるだろう
これが仕事だったら怒るけど
ゲームじゃ怒らんな
456既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 07:48:31 ID:Prw2JGSo
>>455
いくらゲームでも、遅刻常習犯だったら怒った方がいいんでないか?
周囲の人間を不愉快にさせるような行為を黙って見過ごすのもどうかと思うぞ。
457既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 07:54:32 ID:Vz1yf9zm
>>456
怒らん・・・
つか、それ以前に最初から「来た時は考える、しかし期待はするな」と。

オンラインゲームだからこその問題かも知れないが、わざわざ怒るほどの価値も無い。
458既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 07:55:46 ID:Z09+wFUe
遅刻する人って、ニート、社会人に関係なく遅刻しない?
459既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 07:59:48 ID:vLXIjqWS
人に気を遣えない人種なんだろ
別に自分は仲間内でしか動かないし30分や1時間ぐらいじゃなんとも

でも野良でミッションとかするときに遅れてくるやつは信じられない
460既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 08:00:32 ID:LxLpHd88
>>410
UchinoLSもそんな感じだ。
その日は多分ログインできると思うが、インできる時間まではワカンネw
って奴ばっかだから、特に集合時間に遅れたとかどーとかで揉め事はない。
ま、大抵○○時くらいにジュノでいればいいだろう、ってのはなんとなく分かるけどな。
あと0時越えたら、AさんとBさんはツラいんで自動的に先送りだな、とかさ。
こんな感じでLS内だと、だいたいメンバーの事情が分かるし、
もしリアル急用とかあっても、メールとかBBSとかの伝達手段が既に用意されたりする。

なので個人的には、野良で事前約束はしない様にしてる。
「今週の○曜日 ○時から xx行きます」 ってな勧誘シャウトとかには絶対参加しないなあ。


つまりさこの問題、待つ方にしても待たされる方にしても

だれと一緒にやるか  によって違うんじゃねぇか?

461既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 08:37:01 ID:ZyyB5Vw+
基本は他人に迷惑をかけないように行動できるかどうかだ。
できるなら、遅刻するにしても被害は少なくなるので許容できる。
連絡を入れてくれる、事前準備しているので遅刻後即始められる、延期にしても次回は遅刻しないだろうと思える、等々。

これが確信犯的に、他人に迷惑かけることを大して考慮しない人だとダメだね。
特に朝早く出勤しなきゃならない人がいて、そいつの事情を考慮できない奴は最悪。
お前の晩メシ30分は、彼彼女の勤務遅刻一回分よりも重要なのかと。
462既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 09:11:08 ID:6MM1/4nx
待ち合わせに平気で無断遅刻できる人種は、
自分のメシ30分>他人の仕事30分なんだろう。

自分のコトだから大事なのは分かるが、他人の迷惑も考えろと。
とりあえず、できない約束はするなということだな。

# FFに付き合って遅刻する奴もマズイだろって話は置いておいてな。
463既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 09:20:10 ID:Z09+wFUe
遅刻って考えたら一番、相手のリアルに迷惑かける行為だよな
たいがい迷惑かけられた本人は文句言わないから気付きにくい。
464既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 09:22:48 ID:i2MMv7b7
このスレ伸びいいなw
見つめる/見つめないよりは頷ける内容だわw
465既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 09:30:06 ID:Ym1cgztF
 
まとめ

基本はリアルを大事にということ。要は相手を気遣う気持ち。

●遅れる可能性が少しでもある人
 遅れたら先に行っててと事前に伝えとく。
 人数にカウントしないようにしておく。
 遅れたら謝る。

●不慮の事故や体調不良でログインできなかった人
 これはリアルで突然仕事や学校を休むのと同じ。
 なので後で事情を説明し(できる範囲で)、ちゃんとお詫びする。

これが成り立ってれば、現状よりだいぶ不快に思う人が少なくなると思う。
466既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 09:34:10 ID:6MM1/4nx
結論出しちゃらめぇw
467既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 09:40:36 ID:2DKNg834
アンインスコすれば消えちゃう関係の奴らに
気なんか使ってらんねぇよ
468既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 09:44:46 ID:3EW5yE7n
>>465もごく普通なことなんだけどね
469既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 09:51:58 ID:kOM0GjLL
これもある意味結論かw
>>467とおれとは一生相容れないだろうけど。
470既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 10:52:33 ID:uwu0RRgr
ボクらはいつだって光画部時間
471既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 11:32:36 ID:nArNUJ2k
>>450
社会人を過信したらアカン。
比率を別にすれば、社会人でもどうしようもないのはいるし、
学生でもちゃんとしたのはいる。
いろいろ経験している方が、そういったものの判断が的確にしやすい傾向にあるってだけじゃね?
472既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 11:36:08 ID:qFUxKe7H
>>470
光画部内で使う分にはなんの問題もないぜ!
外部で使っちゃダメだ
473既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 13:18:22 ID:Z09+wFUe
まあでも、社会人の方が翌日のこと考えるから時間に正確。
ニートはルーズな傾向はある。遅れてきて「なにゲームに必死になってるの」と言うのはダメです。
474既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 13:30:52 ID:kkp9u3l8
中の人の傾向に社会人もニートも関係ないよ。
遅刻者
「10時集合でよろ」→12時ログイン→何故か俺にtellで「ごめw寝てたw」
呼び出された奴
9時に「おいすー^^」→10時半に「来ない;;」→12時前に「リアルで誘い断ってまで都合合わせたのに〜!もう落ちるー;;」

↑どっちも社会人なw前者は子持ちのおっちゃん、後者は兼業主婦。男女の違いはあれど、似たような立場の奴でもここまで違う。
ついでに言うと俺も呼び出されていたが、こいつは前回も前々回も「寝てたw」でスッポカシやがったので、8時にインして即リーダー開始してPTに行ってたのは言うまでも無い。
475既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 13:32:24 ID:LxLpHd88
社会的なステータスは関係ないだろ。んなもんで括れん。
要はその人がどんな人か。

社会人でもルーズな奴もいるし、無職でも几帳面な奴もいる。

ミュージシャンのコンサートなんか見てみろ。

告知されてる開演時間に始まらないのが多いだろ?
476既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 13:36:29 ID:Kvq0Kv9I
集合時間に遅れてくるやつは、「人を待つ」ぐらいなら「人を待たせる」という思考なのか?
477既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 13:43:35 ID:AXcAjPPf
毎回時間に遅れるやつと何かするときは、
待ち合わせ場所についたらしばらく放置して他のことしてる
478既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 13:44:36 ID:kPoG5Mga
そりゃ、毎回誰かしら遅刻してたら、集合時間に行くの馬鹿らしくなるよな
「20時集合で」--(1時間後)→「おいす^^」
毎回これじゃ21時に行けば問題なしになる
漏れは集合時間聞いたら集合時間+1時間後に行くことにしている
これでストレス貯まらなくなった^^
479既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 13:45:48 ID:ARnkuO45
そういう思考さえ無いだろう。

480既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 13:46:41 ID:AXcAjPPf
つかあれだ、頻繁に遅刻するやつにはこっちもそいつの遅刻を計算して家事などを済ませ、
遅れたらちょうどいい、時間どおりに来たら「いつも遅れるから今日も遅れるかと思ったw」

何度か繰り返せば遅刻常習者も気づくだろw
481既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 13:48:02 ID:PZ1P52DP
HNMLSではNMが沸いてから参加する奴は一番嫌われる
口頭で言われなくても、全員が思ってますよ。あいつアイテムだけ貰いにきてる

pop待ちだって大事なのは最初からいれる奴
途中から来る奴は確信犯だろ?まじ死ねよ
482既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 13:50:22 ID:Kvq0Kv9I
リアルでも時間厳守ってのは基本なんだが、なぜそれがゲームなら許されると思っているのだろう?

もともと集合時間に間に合わないと思うのなら最初から言えばいい。
それすら言わずに、あたりまえのように遅刻する常習犯が存在するのはなぜなんだ?
483既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 13:54:56 ID:ARnkuO45
>>481
そうなんだろうけど、このスレと関係ないだろ。
484既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 14:03:16 ID:0t+uX7pC
待ち合わせはゲームじゃねーんだよ糞が
と、レスを読まずにいってみる
485既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 14:09:09 ID:bYImuKBu
いつも遅刻してるLSメンがよく使っている言い訳
「川に落ちて溺れている子供を助けていた」
「お婆さんからバッグを盗んだひったくりを追いかけていた」
「屋上から飛び降り自殺しようとしている青年を説得していた」

お前は毎週殺人現場に出くわしている名探偵コナンか!
486既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 14:16:22 ID:kkp9u3l8
>>480
いやいや、そういう奴に限って「こいつちゃんと来ないからもう誘わない」とか思ってんぞw
実際俺が書いた前者の奴、俺にtellで「○○(←後者の名前ね)とは今後その時だけのお遊びでしか付き合わないから^^;」って言ってきたしなw
ところが俺はあんたの頼みは全て「ヤダ」ですから〜!残念!俺の手伝いしてくれるどころか、頼んだ事すらないしなw
>>481
HNMLSか。俺はpop待ちとか「無駄に待たされる」のが非常に嫌なんで、HNMLSも空LSも裏LSも持ってないな。
つか、「何時に湧くから何時まで来い」とかやってるわけ?「全員で都合あわせると何時になるからこの時間で〜」ってのは分かるが、
「この時間になると湧くからそれまでにリアルの都合つけて来い」ここまで来ると正直キモイぞ。
>>484
そうなんだよな。モニタの向こうには自分と同じ【人間】。自分以外をNPCみたいに扱ってる奴が多すぎる。
487既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 14:21:11 ID:OytXtl/h
伊吹マヤ<相手は人間なのよ!!
488既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 14:24:54 ID:jFqRvKYZ
>>486
裏はLSによって活動時間を決めてるから、ちゃんとしたLSなら無駄に待つことはないぞ。

空はトリガーだから「全員で都合あわせると何時になるからこの時間で〜」でいいな。
トリガー取りも、まぁ↑でいいだろう。
やはり時間を決めて活動してるLSが多いと思う。

地上HNMはpop時間が管理されてるから、
「全員で都合あわせると何時になるからこの時間で〜」なんて完全に無理。無駄。
pop時間に集合しないと無意味。
489既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 14:25:47 ID:tlobqpAi
最近は「5分前行動」というのを小学校で教えないのかねぇ?

いや、ヴァナだと5分前では遅いことが多々なのだが。
490既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 14:44:55 ID:kkp9u3l8
>>488
あ〜、すまん。口足らずだったな。

突入待ち、殲滅待ち、終了待ちが出来ない(○○時に落ちるので○○時まででいいですか?が出来ない)のがきつい。
暇なときフレリスト見てると9時準備開始、10時過ぎ突入、2時過ぎ終了とかザラ。無駄に長すぎ。
フレは当然「裏はお勧めしないw」だそうだw


トリガー取りはレベル上げやメリポ、スキル上げのついでにならいいんだがなぁ。最近じゃウリクミ広場とか、50人以上いてジュノ競売より重いらしいぞ。
俺にとっては「NMのpop待ち」と「NMの取り合い」は「非常に無駄な待ち時間」になるんで空もやっぱイラネ。黒赤忍ったらユニクロだけでも十分強いしな。

ってわけでどっちも嫌なんだわ。わざわざ説明してくれて遁。
491既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 14:51:50 ID:kEG9IobK
つーかまぁ 集合時間に来なかった奴を責めたりはしないさ 次から頭数に入れないだけで
10分以上遅れたら容赦なく置いて行く
準備万端で集合ポイントでログアウトした奴とか以外時間になってからログインは話しにならん
ゲームなんだし別にいいだろ? 遅れたらイベントやBC出来なくても
社会人ならほぼ確実に入れる時間帯以外設定しないから無問題
492既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 14:54:30 ID:jFqRvKYZ
>>490
イエイエ

空のトリガー取りはそうだね。
俺もそう思う。

裏は、そのLSがダメなだけだってw
493既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 15:38:03 ID:9QNKR6rO
裏って、もともと時間に余裕ある人向けに実装されたエリアだろ
普通の社会人が平日に行くには無理があるんだよ


だからって、遅刻していいことにはならんがな
494既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 16:15:16 ID:jYMFJHzC

FFやる普通の社会人がいるかよwwww
495既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 16:20:11 ID:nZZkTZN+
自分の限界を超えた欲は身を滅ぼすんだな
496既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 16:27:57 ID:jYMFJHzC
>>475

リアルダメな奴ほどFF几帳面な法則w
497既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 16:29:47 ID:kkp9u3l8
>>494
おいおい、こんなレス数でいきなり結論にたどり着くなよw
もう少しゆったり語り合おうぜwwwwwwwww
498既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 16:35:43 ID:4Xq3hG0N
>>496
それおまえだけー^^
499既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 16:37:33 ID:ZJhlTEsW
まぁそいつのリアルが勝ち組だろうが負け組だろうが
俺の人生にはまったく関係ない話だからどうでもいいよな
直接関係するゲームの中だけ几帳面ならそれでいいよ
500既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 16:39:05 ID:jYMFJHzC

FFなんてもともと 「時間に余裕のある人www」
向けのゲームなんだから1時間くらい遅れてもいいじゃん
501既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 16:39:58 ID:rsqh0+5D
社会人なんかは翌日仕事の都合もあるから終了予定時間を決めてから行くだろから
遅れてくる奴はおいて行くかしばらく待って終了予定時間に終われないようなら中止すればいいでしょ?
中止したら中止になった理由を遅れてきた奴に言って改善させればいいし
それでも理由もなく無断で遅れてくるようならそんな奴は誘う必要がないしLSメンならキック汁
502既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 16:41:26 ID:jYMFJHzC
予定終了時間きっちりに終わらせるなんて無理
503既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 16:47:09 ID:rsqh0+5D
>502
普通にちょっと事故あってもその近辺で終わるように余裕もって予定組むでしょ?
事故がなけれ予定より早く終わるしね
遅れてくる奴がいるとその余裕分を消費してしまって予定時間に終わらなくなる事が多い
予定時間に終わらないと翌日まずい人とかいるから遅れてくる人が怒られるとw
504既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 16:56:44 ID:lV2E66SI
ひさしぶりに遅刻しないで学校に行くと
教官に「めずらしいねw」と言われるオイラ
505既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 17:02:02 ID:kkp9u3l8
>>504
学校で教官てw男塾に通ってる方ですか?
押忍!!!!!
506既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 17:02:38 ID:jYMFJHzC
たぶん旧国立大学か何かでしょう
507既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 17:04:03 ID:qFUxKe7H
旧国立ってどこ?旧帝大とかの事?
508既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 17:06:41 ID:jYMFJHzC
東大とかでしょ
昔指導教官って行ってたけど今指導教員になった
公立大学もそうかもしれないけどようしらない
自衛隊とかもそうじゃない
509既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 17:08:35 ID:qFUxKe7H
いや、旧国立って言い方聞きなれなかったから
そーゆー区分があったのね
今でも国立なのに旧が付くのはどういう理由なんだろ
510既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 17:10:30 ID:OifX9Ett
名古屋大学行ってたけど、普通に先生とか教授って呼んでたよ。

教官って皮肉な意味で使ってる人もいたけど。
511既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 17:12:07 ID:aVHt40P5
そだね、教官ってのは限られるよなwwwwwww
512既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 17:16:40 ID:jYMFJHzC
>>509
民営化されたようなもんに似てるのかな

独立行政法人だけど
国立じゃなくなったのよ

国立大学法人という意味不明な名称になってた気が
513既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 17:17:06 ID:kkp9u3l8
うちの大学はみんな「先生」だな。
結構年いってる奴が助手だったり、30代の若い奴が助教授だったりまぎらわしいから「先生」で統一。
ただ「先生って言うと怒られると思ってた」って奴もいたなぁ。実際どうなんだ?
やっぱ「高校までとは違うんですよ(`・ω・´)」みたいに怒られるのか?w
514既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 17:18:16 ID:jYMFJHzC
高校の先生より親しく付き合えるでしょw
515既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 17:19:55 ID:jYMFJHzC
呼びかけるときは先生かさん付けで統一じゃない?
516既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 17:22:15 ID:qFUxKe7H
>>512
あぁー、そういえば何かしらそれに類するような話を聞いたような聞かなかったような気がする
>>513
うちは学生間だと語学などの講師以外を教授と飛ぶ風習がある
実際教授かどうかわからなくても面倒だから教授って呼ぶ
517既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 17:23:09 ID:jYMFJHzC
教授なんて呼んだ事無いし
聞いたことも無いなぁ
想像してみるに違和感たっぷりだ
518既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 17:41:08 ID:tp1io72I
自動車学校では教官だった希ガス
519既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 17:48:40 ID:2DKNg834
自動車学校で遅れたらハンコもらえねーだろw
いや、10分ぐらいならおkだったか?
520既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 18:06:21 ID:tp1io72I
>>519
つっか忘れたw
まぁそう煽らんでくれw
521既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 18:27:40 ID:qg+Zb5aW
教授はオオツキ教授とかTVでも出てくるし
特別な違和感ないな。
522既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 18:30:34 ID:9QNKR6rO
篠沢教授
523既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 20:01:19 ID:uwu0RRgr
防衛大を出ると自衛業に就けます
524既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 20:03:38 ID:uwu0RRgr
ちなみに先日の演習で上官(≠教官)が携帯持ち込んじゃったものだから
戦車内で着信音のみこみこなーすが
525既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 20:05:24 ID:qFUxKe7H
>>524
それは露助の侵略よりショックだ
専守防衛に徹するのも大変だな
526既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 20:59:53 ID:j3fJ1Wr6
自分が遅れても問題ないが、他のヤツが遅れると殺意が沸く。
そんな俺は一般的日本人。
527既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 21:02:06 ID:9QNKR6rO
>>526
ジャイアンタイプ?
528既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 21:35:51 ID:F3rLenXu
>>330
セーラームーン思い出した
529既にその名前は使われています:2005/09/01(木) 21:37:23 ID:F3rLenXu
>>485
いいLSメンじゃないか
530既にその名前は使われています:2005/09/02(金) 18:13:39 ID:3Ex7CdMR
遅刻はしないしレベル制限装備もしてくるのに、何故か出発直前に
アレ買い忘れたからとか言い出す奴はok?
531既にその名前は使われています:2005/09/02(金) 19:19:42 ID:bWbJaVh/
準備できてないから、遅刻してるのと一緒じゃねぇか?
たまにやる分には、まあしゃーないで済むだろうけど
毎回だとチンカス
532既にその名前は使われています:2005/09/02(金) 19:29:52 ID:gEKgmfYI
ゲームよりリアルの方が優先
気づけよキチガイども

FFに人生をかけたやつが反論しますw
        ↓

533既にその名前は使われています:2005/09/02(金) 19:31:35 ID:HPhi7eQH
マンカスなんですけど・・・(^ー^;)
534既にその名前は使われています:2005/09/02(金) 19:32:21 ID:cNoCj1nM
リアル大切だから、きっちり時間を守れ、てことだよ
535既にその名前は使われています:2005/09/02(金) 19:32:55 ID:sL1fbmNA
リアル大切ならFFやらなきゃいいじゃん?
536既にその名前は使われています:2005/09/02(金) 19:34:22 ID:cNoCj1nM
なんで、リアル大事だとFFやっちゃいけないの?
537既にその名前は使われています:2005/09/02(金) 19:55:52 ID:sBJm4yXt
とてつもなく素晴らしいリアルをお持ちなのね
538既にその名前は使われています:2005/09/02(金) 20:04:21 ID:cNoCj1nM
すばらしいリアルってどんなだ?
539既にその名前は使われています:2005/09/02(金) 20:35:19 ID:bWbJaVh/
>>533
じゃ、マンカスで
540既にその名前は使われています:2005/09/02(金) 20:39:55 ID:HeWN0yfY
別にリアル優先でかまわないけどな
その後の対応が大人なら
開き直ったり
おいてかれて文句言う馬鹿がいるからな
541既にその名前は使われています:2005/09/02(金) 20:40:16 ID:C1UvSupw
FF11は移動するときはキーボードやコントローラーでの操作じゃなく
ファミトレみたいにマットの上で足踏みして進むようにしてくれ
542既にその名前は使われています:2005/09/02(金) 21:37:31 ID:GkItI7MT
>>532
リアル大事だから遅れてくると腹が立つんじゃないのか?
ゲームのせいですべての予定が狂う
543既にその名前は使われています:2005/09/02(金) 22:33:39 ID:kXBmn1tl
そう言う事。
リアル大事にしてる奴だと、遊ぶ時間なんて全然無いのよ。
忙しい合間をぬって、趣味であるゲームしてるからね、趣味だからこそ必死になるのよ。
日曜しか休みとれなくて、日曜しかFFできないのに遅刻してきた奴のせいで一日中待ち惚けって嫌だろ?
もちろんリアル大事にしてる奴は人間としてもマトモな奴が多いから、少しの遅刻なら怒らない。
遅刻してきたのに、『リアル優先だし^^』ってまったく反省してなかったり
『ごめん><』と言う癖に、毎回遅刻してくるからキレるんですよ?
544既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 02:25:01 ID:6Gq/uAro
お空あるからって日曜日に開かれた、同窓会断られたことがある
545既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 02:26:32 ID:ocVImcu3
それはもう末期症状だな
546既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 02:29:50 ID:6Gq/uAro
>>545
3人がかりで説得したのに、一人はそれでケンカしてFF辞めるし
もうだれかポスケテwwwwwwwwwwって感じ
547既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 02:33:45 ID:ocVImcu3
まぁ、そこまでいくと素人がどうこうできるレベルじゃないわな
無理に引き剥がすと何するか分からない、みたいな
548既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 02:36:22 ID:lEYULrDU
【34歳】「ぬるぽ」と叫んだ中学生を殴り逮捕【無職】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1124361427/1
549既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 02:37:41 ID:6Gq/uAro
レスdクス
なんか、宗教みたいだなぁ・・・
まぁ、ヴァナに予定がなければ付き合いもいいし、まだセーフなのか・・・な?

投げっぱなしだけど俺は寝ますノシ
550既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 02:54:59 ID:BMbcdxZD
一度、遅刻の連絡を入れてinしたらキレてた奴が居た。






朝〜昼inと、夜〜深夜inする奴に言われたくねぇよw
551既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 02:56:45 ID:CAItwoRm
たかがゲーム、たかが趣味とか言うけど
普通に趣味の草野球の待ち合わせに遅れたら軽蔑されるだろ
これが何でも同じ事だよ。
まあ、FFやってる奴は社会常識に欠けた屑がほとんどだから
わかんないんだろうけど
552既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 02:59:39 ID:rtoDm37u
MMOは所詮ゲームだけど、リアルが関わるから時間ごとだけは守って欲しいよなあ・・・

1時間半遅れたやつに、予定時刻が来たので落ちるというと、

「えーまだ終わってないですよ?無責任じゃないですか?」

とか言われたときはさすがに切れた。
553既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 03:03:17 ID:CAItwoRm
普通に、遅くても待ち合わせ時間の10分前には現地に着いてる
これは社会人としての常識だぞ
554既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 03:03:59 ID:BMbcdxZD
仕事での遅刻は怒るけど
友達の遅刻は怒らないな
これから遊ぶのに雰囲気ブチ壊すのも何だし


友達でも連続で遅刻されるとそりゃ怒るがな・・・
555既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 03:16:14 ID:dpgPg9dn
ダチだったら5分なら許す、10分ならジュース買ってこいと命じる
20分なら飯おごれと言う、30分なら帰る、電話もでない、完全無視
仕事は無遅刻が常識だから…まぁ、遅刻する奴いねーしな。遅刻して謝らなかったら先輩でも半ギレするしなぁ
556既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 04:01:02 ID:BMbcdxZD
俺は友達の遅刻の許容範囲は一時間だなぁ。四時間待った事もあったが。
でも、ある程度に許容してあげないと人間関係は続かないしなー。

ってか、仕事してる人の前提で話すけど、
仕事の都合で遅れた人に怒れないわ、俺。
週末の飲み会なんかが良い例だと思う。
勿論、決められた時間には来てほしいが
仕事してるとどうしてもって時あるよ。マジで。

だから遅刻はダメだけど、集合時間に
来てからの用意くらいは許してあげられないのかな。
不満な気持ちは分かるがそれくらい許せないと、な?



でも、ニートっぽい奴は許さないから覚悟しとけ。
557既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 04:14:06 ID:+d0gYGcC
遅刻しそうになったので近道探してたら遅刻しました。
って言ってクラスの人気者になった財前くんを思い出した。
558既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 04:46:11 ID:BMbcdxZD
>>557
あるあるw

でもさ、仕事で遅れましたって人にまで
お前は社会人失格だと言ってる様に聞こえてね。
それはちょっとどうかと思う。やっぱり理解してほしい。

忙しくてどうしても事前に用意できない時は普通にあるし。




ニートや無職の奴には理解してやる必要ねーけどな(笑)
559既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 05:24:48 ID:lEYULrDU
スレ違いだけど
なんつか、ニートか無職か どっちかにしてくれよ
意味はどっちも同じなんだから、両方言う必要ないだろ
正直、聞くに堪えない、勘弁してください
560既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 05:45:22 ID:BMbcdxZD
ニートって働く意思が無い人でしょ?
無職全員が働く意思が無い訳じゃないだろう


でも無職でネトゲしてたら働く意思ねーんだろうなw
561既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 06:33:40 ID:ocVImcu3
このスレで問題視されてるのは、遅刻常習者と謝らないやつな

なにも仕事持ちがたまに残業で遅刻したのまで責めるわけじゃないだろ
ただ、やっぱり人を待たせたことに変わりはないわけで、一言謝って欲しいかな、と

あと、仮に置いていかれたとしても、キレるのはお門違いだな
562既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 06:39:21 ID:ipwZXuxy
極端な話、たとえ天変地異や親の危篤で遅れたんだとしても、
遅れた事実は変わりないんだからそれは謝罪するべきなわけだ
もちろんそれまで目の色変えて怒るようなやつはちょっとやばいけど、
だからって当の本人が「急用なんだからしょうがないだろw」なんて言うなw
563既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 06:56:24 ID:Jc8KNPOA
社会人かニートかに関わらず、遅刻常習や開き直りには物欲全開の脳筋が多いからな。
自分が遅刻する事で他の参加者の時間を無駄にしてしまったという意識は全く無い。
リアルと違ってゲームならいざとなったら逃げやすいから社会人でも無茶苦茶な理論
振り回して暴れまわる。人間の裏が見える世界だな、MMOは。
564既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 07:36:42 ID:BMbcdxZD
俺は>>1と、仕事もした事無いのに偉そうに
社会人なら約束や時間を守れよと言う奴に言ってるのな。

守れない約束はするなってのも聞く、それは正論だと思う・・・。
でも突然、残業してくれ、シフトはこの日にしていいか?なんて事は
全然珍しくないでしょ。なのに「予定(実はFF)があるので無理です」
なんて言う奴が真っ当な社会人だとは思えない。

そういう事情を加味して言ってるのか?
と、理解してない人に言いたかっただけ。


勿論どんな状況でも遅刻や約束を守れないなら謝るべきだ。
それは全員同意だと思う。別に逆ギレしてる訳じゃないぞw


>>562
それはそうだw
遅刻したのになぜか怒る奴がたまにいるけど手に負えない
565既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 08:19:57 ID:+UBZN6tv
>>564
急用は仕方ない。そういうときは
メールかなんかで遅れること伝えられるとちょっといいよね。

それよか集合時間にPT入ってるやついない?なんなの
566既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 09:07:33 ID:djQI6JjF
たとえメアド交換して無くてもフレ登録してれば↓
http://www.playonline.com/polplus/intro/
みたいな連絡方法あるしな。

567既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 09:42:08 ID:/S17jxO+
リアル
A「ごっめーん!!時間ぎりぎりだ;;」
B「まあ、時間ぎりぎりでも、5分前だしいいんじゃない?w」
C「じゃあ、しゅっぱーつ!!」

ヴァナ
A「ごっめーん!時間ぎりぎりだ;;」
B「まあ、時間ぎりぎりでも、5分前だしいいんじゃない?w」
C「じゃあ、しゅっぱーつ!!」
A「あ、ごめw準備するからちょっと待っててw倉庫いってきまw」
1時間後・・・
A「ごめ、やっと準備おわったw」
B「あ、もういってるからお前来なくていいよ」
C「うん。待たせすぎ。」
A「オマエラひどくね?」

リアルの場合、ギリギリについても準備は出来てるからそのままいける。
でも、ヴァナの場合はギリギリにインして準備になるから困る。まあ、
リアルだろうとヴァナだろうと時間とか約束守れないのは糞。これはガチ
568既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 12:20:01 ID:f9oE1eLu
俺は社会人ではないが社会人は平日は友人や職場仲間にいきなり食事に誘われたりはないのかい?
疲れてるからないのかな。
リアル友人が多いやつは付き合いも多いだろうからぶっちゃけFF進められないと思う。
リアルのが大事ってのはわかるけど、レベル上げいって一匹敵倒したところで友人から遊びの誘い来たら
「用事あるので落ちますね^^;」とかは漏れはちょっと言いにくい(´・ω・`)
569既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 12:29:20 ID:Ml1BWDIO
まあこのゲームできるのは一日4時間以上暇があるやつだけだね
LSにリアル重視なやついるけど(風呂、ごはん。しかも長い
やっぱり次第に誘われなくなるね ひどくなると聞かれても答えないとか
570既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 12:37:21 ID:M+96tvjW
平日にFFで約束入れない
友人から誘いが来そうな時間帯はFFやらないな
やっても時間が束縛されるようなことはしない
ま、ミッションとかあまり進んでないが気にしてない

気がついたら獣が70台
571既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 17:34:25 ID:IXGXqjh+
リアル優先にしろ
リアル断ってFFやるにしろ

その後の対応はちゃんとしとけ
リアル優先にして遅れた場合はちゃんと誤れよ
でも時と場合によっては本当のこと言わなくていいぞ
リアル友人と急に遊びにいくことになった場合とか
仕事で入れなくなったとかでいいからな
逆の場合もFFで約束があるからとかで断るなよ
572既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 17:42:13 ID:eW1ZymnS
仕事関係でのリアル優先は社会人として当然
先に約束したのだからヴァナ優先しろと言うニートは一度働いた方が良い
573既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 17:44:20 ID:um2BsqqH
>>571
お前ら俺に「ジョブチェンジよろ」「BC複数回突入よろ」「薬品代自腹でよろ」って言うなら自分で必須ジョブ上げろや。
つーか毎週毎週2〜3日プロMに束縛されるのいい加減ウゼ。俺は野良でチンタラでもいいから後はお前ら勝手にやってくれ。
俺は俺のペースで他の遊びもしたいんだっつーの。



って言うのは流石にまずいよな?w
574既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 19:40:08 ID:Xtzx3AZO
リアルリアルとうるせーくせにモニタの向こうの人のリアルはまったく考慮しないのが多いな。
自分だけがまっとうな社会人で、それ以外は全員ニートだから問題ないとでも思ってんのかねw
575既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 19:41:03 ID:HQAc2M13
リアル優先は当たり前の事
問題はその事を理由に遅刻や周囲への迷惑を正当化する馬鹿
まぁそういう輩は自然と居場所がなくなるものだけどな

リアルが大変ならヴァナでも自分の環境に相応の楽しみ方を見出すべき
リアルだろうとMMOだろうと相手は人間なんだから最低限の礼儀は必要だ
576既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 21:01:40 ID:eW1ZymnS
実際リアルで働いてる人に対して理解してるか疑問だな
礼儀を通すのは当然だが
577既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 21:22:05 ID:Vvgl6rje
リアルっていいかたがキモイ
578既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 23:37:34 ID:DyzNhMQh
脳内変換出来なくて、話のコシおる奴がアニオタくらいキモイ
579既にその名前は使われています:2005/09/03(土) 23:59:23 ID:EYUS403b
なんでわざわざ遅れてくる奴の都合考えなきゃならんのよ。
たかがゲームならなおさら。
580既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 00:08:54 ID:TRJc6jY+
たかがゲームだからだろ
581既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 00:11:36 ID:WtPfTAiZ
た   か   が   ゲ   ー   ム
582既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 00:12:40 ID:Z1MU6+K6
集合時間ってのはその時間には準備完了して現地にいなくてはいけない

集合時間=ログインする時間と思ってるチンカス
というのは、リアルで例えると8時半始業なのに、8時半に起床すればいいと思ってるチンカスと同じ

たかがゲームって言うけど、オンラインゲームは人と繋がりがあるわけで
リアルの時間割いて時間通り来てる人が馬鹿を見ることになる
583既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 00:14:57 ID:KsgX2nsv
結局真面目にやるやつが馬鹿をみて好き放題やってるやつが得すんだよ
584既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 00:16:17 ID:Z1MU6+K6
>>583
現実世界でもそういうところはあるな
だが周りが見てそれをどう思うかだ
585既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 00:17:12 ID:TRJc6jY+
仕事してない奴は集合時間前から用意して
仕事してる奴は集合時間から用意で良くね?w
586既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 00:19:24 ID:tNh2cqi7
モニターの向こうの人間が仕事してるかどうかなんて知ったこっちゃない
いいから遅れるな、どうしても都合がつかず遅れたならフォローはしろ
587既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 00:22:26 ID:TRJc6jY+
とりあえず仕事してない奴らフォローはしたくないな
588既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 00:39:26 ID:rhpHEWJ2
遅刻するようなヤツも、FFの追加ディスクは開店前に店に並んで家運だろうな。
589既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 00:43:33 ID:NjzF9uwR
リアルのつながりがあるメンバーが一人でもいないと約束するのは正直怖いよな。
連絡の手段が少なすぎて急な仕事やつきあいが入っても連絡取れないしな。
590既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 00:44:36 ID:Lg3N3jms
>>588
FFの追加ディスクを開店前に店に並んで買う奴などこの世に存在するのか…?
591既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 00:47:45 ID:TRJc6jY+
とりあえず>>588は店頭に並んでゲーム買う奴だとは分かった
592既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 00:50:25 ID:tNh2cqi7
>>589
お前の爪の垢を、連絡無しで遅れてきてケロリとしてる連中に飲ませてやりたい
593既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 00:51:45 ID:TRJc6jY+
でも、MMOでする約束ってそんなもんじゃね
594既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 00:52:44 ID:s1CW1uSX
>>567
Aの台詞を
A「ごっめーん!!今起きた;;」 (電話)
にすればヴァナでもリアルでも後は変わらないぽ
595既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 01:40:40 ID:etA7RmAY
電話で連絡できるなら『どうしたの?』って電話が来るに100ペリカ
596既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 02:09:59 ID:tNh2cqi7
>>595
だが起きない
597既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 08:19:17 ID:EKK8H9OV
uchinoLS集合時間はインする時間で、それとは別に出発時間を決めてる。
598既にその名前は使われています:2005/09/04(日) 09:27:14 ID:8ziDzvCi
俺の遊び友達(俺含む)は全員遅れるから問題ない

集合時間10時=11時
599既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 12:44:11 ID:opneaz6S
で、結局遅刻があたりまえのやつって、人を待たせているってことがわかってないの?
600既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 12:59:06 ID:y2X3Ij+d
集合時間にログインする奴は始業時間に起床するのと一緒だよ
601既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 13:00:21 ID:DFrGfcbM
>>599
そういう奴はたぶん無神経なんだろうな・・・
602既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 13:00:51 ID:csjZym98
集合時間にログインする奴はウンコ出ると同時にパンツ脱ぎ始めるのと一緒だよ
603既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 13:04:06 ID:opneaz6S
どんな理由で遅刻するにしろ、それを連絡出来ずに人を待たせる事になるのなら一言謝罪はするべき。

ただそれだけの話しだよね。
604既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 13:06:17 ID:csjZym98
裏ザルカ突入、集合時間にジュノでログイン
「誰かテレポしてwww  あ、競売に毒薬無いやwwwww」
これ最強。
605既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 13:13:26 ID:C8Mzd63l
FFに人生かけてる奴が必死でこえーーーーーーーーー!
606既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 13:38:00 ID:9ISQRk7i
FF11内の約束なんかどうでもいいけど
他人に「こいつは約束を守れないダメな奴」って
思われるのが嫌なので、
可能な限りゲームも他の事も約束すれば守るようにしている
守れない約束はするもんじゃないな
607既にその機体は使われています:2005/09/05(月) 14:31:50 ID:Kad98jd2
>>282
超亀レスな上にスレ違いすまんが、アーマードコアを対戦ゲーム代わりに
使ったときの事を思い出した。メモリーカードから機体を呼び出すんじゃなくて
機体作成からチンタラやる場合それに近い事が。
608既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 14:42:32 ID:INcqTSAw
周りの知人にAC持ってる奴が多い俺は勝ち組
持ってない奴が遊びに来たときはとりあえずチャロンなどをやることで回避した
609既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 15:06:13 ID:AcM4dnjE
ていうか、FFでルーズな人ってリアルでもルーズだよ。俺の統計によると十割。
610既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 15:23:37 ID:y5+iAB4Q
>>609
禿胴。

ゲームの中でもルーズなヤツなんだが、オフ会で待ち合わせしてるときに
「ちょっと遅れる」
だけメールしてきて、キレた。

「どのくらい遅れそうなのか、待ってて欲しいのか先に行ってていいのかハッキリしろ」
と送ったら
「30分ぐらい遅れそうなので、悪いけど先に行っててくれ」
と返事が来た。
30分がちょっとかどうかは別にして、最初からそう言えと。

やっぱそういうヤツにはハッキリ言うべきだな。
待たせる=困らせるということをわかってないらしい。
611既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 16:32:09 ID:n7soxcRK
だんだんスレの趣旨から離れていくのが気になるが・・・
友達と遊びに行く約束して遅れて行った時  君なら何て言う?
「遅れてごめん」だろうが!
ヴァナでも一緒、顔も知らない人と遊ぶのだって同じことだぞ
遅刻したら「遅れてごめんなさい」
これだけ言えばヘイトの半分は無くなると思っていい
ま、累積ヘイトだから何度もやればタゲ固定で死ぬまで剥がれないけどなwww
612既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 16:39:00 ID:I63MfQ+f
君が泣くまで殴るのを止めない!!
613既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 16:49:04 ID:92D3e2j/
ぶっちゃけミッションとかするより待ち時間にチャットしてるほうが楽しい。
614既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 16:56:05 ID:IruDkYix
集合時間ギリギリに準備を始める奴の定番のセリフ
「競売に薬品がない;;」


そいつを待つメンバーの定番のセリフ
「私達が買い占めたからねwww」


( ´ー`)・・・
615既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 17:00:18 ID:EbsFZq4t
>>609には禿銅。
普段きっちりしてるやつが、ゲームだからってルーズになるわけがない。
616既にその名前は使われています:2005/09/05(月) 19:42:29 ID:aJ15fo5c
それはそうだが急用を理解しないで言う事じゃない
全員リアルを優先してるもんだと思うしな


まぁ連絡を入れにくい事実も有るが
617既にその名前は使われています:2005/09/06(火) 00:56:06 ID:kDzCdgFF
>>616
携帯からFFにメールをおくれればな・・・
618既にその名前は使われています:2005/09/06(火) 01:06:41 ID:10XqRAa0
>>426
最初に決めたルールに従っているわけだろ?
ルール改正もされていないんだろ?
なら
謝罪と賠償は請求できる

当然の権利
619既にその名前は使われています:2005/09/06(火) 08:12:45 ID:2UG54hYo
>>618
まぁ、そんな小難しい事考えなきゃなんないグループには入りたくねぇな。

どれくらいなら待つ待たないとか。こういう場合についてはとか、
色々あるけど、そんなの皆それぞれのLSやグループによって細かい事情は違うだろ。

大事なのはこれ。


空気嫁。  
620既にその名前は使われています:2005/09/06(火) 10:22:15 ID:EJJZYSFM
>>617
まあ、送れるわけだが。
621既にその名前は使われています:2005/09/07(水) 01:39:12 ID:FUbscIjZ
遅刻しなくても
プロマシアミッションで
薬品全く使わない奴の方をどうにかして欲しい

時間もギルも経験値も捨てることになるんだからな
622既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 11:56:54 ID:09II4Axj
リアル犠牲にしてまで集合時間守ろうとする奴の気が知れない
623既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 12:06:02 ID:vfB+mWI7
昨日の/sea all Rain
9時〜14時 釣り
〜19時 にぽとスキル上げ
〜1時 楽とバタリアで重なる
〜3時過ぎ LSで要塞
624既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 12:19:45 ID:LJkIC+aB
>>622
だからリアルを犠牲にしなきゃいけないような約束は最初からするな
っていう話でしょ。
625既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 12:56:38 ID:VzI1p/Nk
>>624
リアル犠牲にせずにイン出来る予定だったが、
急なリアル用事が出来てしまった場合について議論しあってるんじゃないのか?

極論だが、絶対約束守るよって言っておいて、当日車に跳ねられたとする。
意識もあるし自分でなんとか救急車をよべそうだが、なんかふとももから白い骨っぽいの見えてるし、
救急車呼ぶとこれ絶対入院しなきゃなんないから、今日はイン出来なくなってしまう。
さぁお前ならどうする。

普通救急車を呼ぶだろう。FFのことなんか気にしてられないだろう。
更に下手すれば数ヶ月インできないだろう。
あのボケナス、約束破りやがった!! いい根性してるじゃねぇかwwwwwwww
うはwwwアイテム持ち逃げされたwwwwww晒し決定wwwwwwwwwwww
たとえそう思われようと、我が身の方が大事だろう。

そんそなモンっスよFFの優先順位なんて。
626既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 13:01:37 ID:n0Nh2Chf
>>625
もう一回1から読み直したほうがいいと思うよ
627既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 13:01:58 ID:svDnkQYi
そんな当たり前の事言われても何とも言えないよね
「何となく今眠いから」「何となくめんどいから」ってどうでもいい理由で
約束守れない奴は約束するなって事だし
628既にその名前は使われています:2005/09/08(木) 23:05:16 ID:mCtVHvni
プロミでお手伝いしか薬品使わずに負け
あんたらアホですか?

誰も手伝ってくれなくなったから野良になってるのに
まだ薬買わんとですか?
おまけに遅刻までしやがりますか?
あんた何様ですか!?
629既にその名前は使われています:2005/09/09(金) 01:57:17 ID:k7IXKgp5
>>625
>>1 嫁
遅刻事態はかまわないのだよ
入れない事情ができることもあるだろうし問題はない
問題は遅刻後の態度のほうだ
たとえリアルの用事があったとしても約束は約束、遅刻は遅刻
「ちょっと倉庫にいってきますね^^」じぇねえだろ、「ごめんなさい」だろって話

いいですか 「遅刻」がわるいのではなく「遅刻した時の態度」が悪いんですよ
630既にその名前は使われています:2005/09/09(金) 05:50:55 ID:yRQqKouw
俺が中学生の頃、テストなのに問題用紙を配りに来るはずの先生が20分経っても来なかったのよ。
で、その先生曰く「ちゃんとチャイムと同時に職員室を出た」。
もうね、アホかと・・・。(ちなみに職員室から教室まで歩いても3分程度の距離w)
しかも点数はそのまま採用されてさ。全クラス中うちのクラスがそのテストの平均で一番低かったとさw
631既にその名前は使われています:2005/09/09(金) 21:45:34 ID:Y2L1Z+sT
>>630
色んな意味で凄いな
632既にその名前は使われています:2005/09/09(金) 21:54:34 ID:o0OtsJG8
そーいや、授業あること自体忘れてた先生もいたなー
633既にその名前は使われています:2005/09/09(金) 22:21:49 ID:Y2L1Z+sT
そういや俺のところも。
「遅刻するから」ってんで、授業の度に生徒が迎えに行ってやらなきゃいけない先生いた

それでも遅刻するんだけど。
ある意味才能。
634既にその名前は使われています:2005/09/10(土) 00:55:36 ID:zPNolvmd
教師の自覚あるのかw
635既にその名前は使われています:2005/09/10(土) 01:57:24 ID:sZ23fgz2
>>629
そうだな。
遅刻してごめんなさいって言ってるのに
ブチきれてる廃人ほど悲しいものはない。

遅刻の常習はだめだがな。必死に怒るほどでもない。
636既にその名前は使われています
大遅刻 みんなですれば こわくない