空想科学FF11読本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・∀・)
FF11のことを科学的な視点から語るスレです
本気で科学的な話は大歓迎ですが
トンデモ科学なんちゃって知識でも大歓迎です
2既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 10:18:50 ID:bT/R2wH4
rame
3既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 10:19:02 ID:P/aNOLTk
ガリバーボーイスレ?
4(・∀・):2005/08/05(金) 10:20:31 ID:FU2KBXse
獣人はSEX三昧!?

 冒険者に次々に殺戮される獣人たち
 あの数を維持するには物凄い繁殖能力が必要なはずだ
 このあたりから手始めに誰か
5(・∀・):2005/08/05(金) 10:23:04 ID:FU2KBXse
FF11の生物は人間以外も自殺する

 あれだけの繁殖能力を持ったモンスターたちなのに
 冒険者から見向きもされなくなっても同じだけの個体数を維持している
 モンスターは一様に増えすぎると自害するのではないか
6(・∀・):2005/08/05(金) 10:29:36 ID:FU2KBXse
■クロウラーの成体はガガンボなのか
■砂漠にダルメルが生息出来る理由
■ウィンダスにいる子ミスラはどこで生まれた?
■転生するガルカはどこからやってくるのか
7既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 10:29:49 ID:0ARWLIzj
>>5
集団で入水自殺でもしてるんじゃないかw
8既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 10:32:48 ID:3ZUrTrkY
>>5
生き物によっては普通に食う、食われるの関係があるんじゃね?
クロ巣の芋なんてサソリに食われるし。
9既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 10:33:48 ID:0qiYNG/O
ヴァナ時間は地球時間の25倍の速度で進行している。

武器間隔は60秒×【隔】/3600秒(地球時間)に1回攻撃できるということなので、
ゲイボルグは9.18秒(地球時間)に1回攻撃をしている。ヴァナに変換すると、
230秒に1回、およそ4分に一突き。竜騎士のんびり過ぎ。

次にスーパージャンプ、滞空時間およそ2秒。ヴァナに直すと50秒。
ヴァナの引力についてはデータが無いが地球と同じだとすると、重力加速度は
9.80665ms^2。ジャンプして頂点から落下することを考えて、空気抵抗を無視
するならば、落下時間25秒から逆算される高さは、
【3065m】
スーパージャンプ凄い、最強すぎ。でもその脚力は攻撃に使った方がいいと思う。

誘われ待ち10時間、単純に250時間、まるまる10日はジュノで待ちぼうけ
リアル3日誘われなかったら、ヴァナで約3ヶ月。季節も変わる。

10(・∀・):2005/08/05(金) 10:33:55 ID:FU2KBXse
ヴァナは死骸だらけに違いない
11既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 10:35:37 ID:0qiYNG/O
>>7
レミングスのことかー
12(・∀・):2005/08/05(金) 10:35:38 ID:FU2KBXse
>>9
頭(・∀・)イイ人光臨
13既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 10:36:26 ID:FnJAU3qU
月が常に太陽と正反対に位置してるんだが・・・
太陽も月もヴァナの周りを回っているのか?

でも、これでは満ち欠けは説明がつかん。
14既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 10:36:39 ID:dRZJsfHz
>>9
やべぇ、リューサンスゴスギwww
15既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 10:37:06 ID:ATZI/1kW
ミスラ♂はSEX三昧??

 ♂の個体数が少ない(と思われる)ミスラ族の♂はry
 てゆーかおぽおpry
 えっ?タルたry

 スマン、溜まってるようだ・・・
16既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 10:37:20 ID:DLfl/w2z
>>9
ワラタ リューサンとか鎧に苔が生えてそうだな。
17既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 10:49:42 ID:xHH7ttsI
>>9のおかげで一気に良スレにw
18既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 10:49:57 ID:2l6rc/Wc
空想科学読本の著者はいまなにやってんだろ?


と、空想科学読本ファンのオレが来ましたよ。
19既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 10:52:31 ID:E9wrzWYg
結核食らってたようなw
20既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 10:53:29 ID:JnI2GOEk
このスレの目指すべき発言は>>9にあり
21(・∀・):2005/08/05(金) 10:56:05 ID:FU2KBXse
そうそう。
>>9みたいな人がいないとはじまらない
ワクワク
22既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 10:56:26 ID:cq3q8qip
もっと魔法についても語ろうぜ
23既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 10:57:43 ID:t303QLvj
飛空艇


甲板に出たらみんなFlyだろ
24(・∀・):2005/08/05(金) 10:58:17 ID:FU2KBXse
サイレントオイルを使用するとその場から移動できなくなる

 摩擦係数を極限まで減らすアイテムだから
25既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:00:14 ID:JnI2GOEk
竜騎士最強ってことで。
そいやだれかとんずらの速度検証してくれないかな
26(・∀・):2005/08/05(金) 11:02:11 ID:FU2KBXse
ヴァナの大地の狭さと
それに対する市街地の広大さの検証も頼む

山岳地帯の低さとか
27既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:03:26 ID:xHH7ttsI
スペランカーの体力測定
28既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:03:55 ID:cJuDSc3M
つーか飛空艇、墜落すると思うんだよね。

魔法の力でうんちゃらってことなのかなw
29既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:06:29 ID:gVs+AY2m
プリズムパウダーって実際使ったらプレデターみたいになる気がするんだが
あんな完全に消えれるものなんかね、インビジはわからないでもないんだが
30既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:07:16 ID:JnI2GOEk
進みたい方向に、傾斜しないと前進せんよね。
ヘリコプターは。
31(・∀・):2005/08/05(金) 11:07:46 ID:FU2KBXse
MGS魔法に勝るとも劣らない!?アイテム【チョコボの羽根】

 チョコボに乗っているとモンスターは一切手を出してこない
 これはチョコボから出る独特の匂いをモンスターが毛嫌いする為だ
 そのチョコボからとれた羽根
 これさえ持っていれば世界中のモンスターは人を襲う事がないはず
32既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:07:54 ID:xdWePvId
良スレ発見!
で、質問なのですが、何故武具は壊れないのですか?
武器なら砥石で磨くとか考えられますが、たかが石つぶてでさえ荷物に入れているのに
砥石を隠し持っているとは考えにくいです。
ぜひ科学的に証明してほしいです。
33既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:08:33 ID:xHH7ttsI
飛空挺に乗っているとき、
下に広がるマップは、実際のマップだと思いこんでいた俺。
下に落ちたらフレがいるんだと・・・
34既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:13:41 ID:rx+oriWd
>>29 あれは光学迷彩を施してくれる粉なのです。
35既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:16:57 ID:+VQtiBeY
チョコボが原付並みの速度(30キロ程度)ってのはデキルスーパーナイトのとこでみたな。とんずらはそれより速いだろうから・・・

敵の攻撃とかパンチングマシーンとかに撃たせたらとんでもない数値でそうなんだけど。
ノックバック系なんかくらったら骨折してそう
36既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:17:56 ID:4l+15lKa
人間の歩く速度
からバスージュノなんかの実際の距離
大陸の大きさが計測できそうだ
37既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:18:37 ID:0qiYNG/O
>>32
それには先ずベッド60個入るゴブ鞄に火打ち石60個しか入らない問題を
解決する必要があると思う
38既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:18:47 ID:xdWePvId
とんずらの速度は電撃のFF本に書いてあった気がするー
39既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:19:57 ID:4yGenW0Q
本物の(主に日本に近い)刀はその高い殺傷力とは裏腹に10人斬れば刃がボロボロになって使い物にならなくなる
百人斬りというのは本当にあったらしいが半分以上は「叩き」殺していたそうだ
つまりFF11の侍が装備しているのは刀ではない
40既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:20:07 ID:xHH7ttsI
>>36
あれ、エリアとエリアの間がかなり省略されているから
何とも言えない。
むしろ、省略されている部分の方が大きい。
冒険者は見えないところで大変な移動をしているのだよ。
41既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:22:05 ID:cJuDSc3M
ヴァナディールのバッグにはベッドが60個入る

ヴァナディールの金庫にはキャンディーが80個しか入らない
42既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:25:02 ID:kI5EmDU/
チョコボ=とんずら

>>40
ジャグナからバタなんて突然枯れ木地帯だもんな(´д`)
相当な距離をエリチェンで稼いでるなw
43既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:25:17 ID:dRZJsfHz
>>40
いや、それでもヴァナ時間で数分しかかかってないから
それ含めてもたいした広さじゃなさそうだ
44既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:26:54 ID:exQq5Ckf
>9
(・∀・)!!!
45既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:27:31 ID:gt2ePgX0
スーパージャンプ終了時点の
時速や衝撃を計算し様と思ったが
面倒だから辞めた
46既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:28:26 ID:JXXAV0Ll
スープ一杯で3〜4日間お腹いっぱいな件
47既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:28:45 ID:gt2ePgX0
誰か頼む
48既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:30:00 ID:gt2ePgX0
時速900キロ
49既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:33:14 ID:7dybuhNB
>>46
スープ一杯が3ガロンくらいなんじゃない?
50既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:34:00 ID:LeuK1EGK
飛空艇から見下ろせば分かるけど、ジュノに架かる橋も
かなり長いように見えるよな。
51既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:36:34 ID:vQQjLOtE
どっかで見た気がするんだけど、ヴァナって40km四方らしい。

52既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:38:09 ID:t303QLvj
>>41
言っちゃらめぇ(>_<)
53(・∀・):2005/08/05(金) 11:40:14 ID:FU2KBXse
火打石もベッドもキャンディーも同程度の大きさなのだ
54既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:41:04 ID:7dybuhNB
>>51
俺も見たが、たぶんそれはPCが移動できる範囲が40Km四方なんだろう。
実際は>>40の言うように端折ってるから100Km四方くらいはあるんじゃないかな
55既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:42:11 ID:k+MXkccq
ゲームシステム上の話は言わぬが華だお( ^ω^)
56既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:43:36 ID:nK8f846s
サンドとバスとウィンとタブナジアの時差が0な所から大陸の大きさって出るんじゃね?
57(・∀・):2005/08/05(金) 11:44:20 ID:FU2KBXse
>>55
空想化科学読本の面白さをわかっていないな!
面白いから是非立ち読みからはじめてください
58(・∀・):2005/08/05(金) 11:49:28 ID:FU2KBXse
ヴァナの世界は人工的に作られた空間で
ディズニーランドの各アトラクションのように
狭い空間でも多様な環境を用意できている
ということは、太陽と月すらもプラネタリウム
のように人工的なものなのかもしれない
59(・∀・):2005/08/05(金) 11:51:08 ID:FU2KBXse
その世界を本当の世界だと思って生まれ育った冒険者達
60既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:51:39 ID:kI5EmDU/
一年を通して
アルテパが砂漠でエルシモが熱帯雨林、ザルカは雪国

自転公転は一定と推測できるな
アルテパとエルシモが赤道前後と考えるとまだ南方が半分以上あるはず!(`・ω・´)
61既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:51:55 ID:0qiYNG/O
>>58-59
もはや化学じゃなくて思想家の領域に入って来たなw
62既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:52:43 ID:xdWePvId
ヴァナには常夏と常冬の場所がある
>>51を資料として考えた、地球の北半球の距離は9000`程度で常夏の限界点は赤道から1000`程度の位置、
常冬が北極点から1000`程度と過程した場合、40/7000=地球の1/175の大きさしか無い惑星であると思われる。
そして、地球1時間で自転していた場合、24/175(地球と同じだけの引力を生み出しなら175倍で回らなければならない)なので
ヴァナでの重力は地球の1/7である。
63既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:54:16 ID:gUkiovhv
エリアとエリアの間は古代ジラートが開発した物質転送装置によって転送されているのです。
装置が無いところはえっちらおっちら歩くしかないからマップがあるのです。
64(・∀・):2005/08/05(金) 11:55:10 ID:FU2KBXse
重力が弱いからクロウラーはでっかくなっちゃった
65既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:55:45 ID:0qiYNG/O
バスもサンドもウィンもどこに居ても同じ時系列の世界。
つまりあのマップはヴァナの天球の緯度の0.04%も占有していない程狭い世界
と言う事になる。
66既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:57:21 ID:QQjLaPrA
なにこのるいまれな良スレ
67既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:57:35 ID:cJuDSc3M
なぁ、ダイナマイト1kgって何ジュール?
68既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:58:12 ID:2/Yif+Qb
顔や体型が数パターンしかないことこから、皆クローンである事が推測できる。
69既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:58:32 ID:kI5EmDU/
ヴァナが40Km四方だとしてもまだ南方が半分あるかもしれないから約80Kmなんじゃない?
70(・∀・):2005/08/05(金) 11:59:25 ID:FU2KBXse
アイランド
71既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 11:59:56 ID:k+MXkccq
>>57

読んだことあるよw
ウルトラマンがあのポーズで空を飛んだら空中分解するとか
そういうの乗ってるほんだろw
そりゃどんだけがんばったってかめはめ波は打てないけどさー(*´д`*)
72既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:00:32 ID:0qiYNG/O
>>70
アイランドとか言い出すと、結局田中が作った世界って落ち着いちゃうしw
73既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:01:00 ID:t303QLvj
ヴァナの果てには滝があって、大地はクウダフが支えてます
74既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:01:49 ID:k+MXkccq
サービス開始組みはみんないいオッサンオバサンじゃないのか?
75既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:02:29 ID:FUylx+TE
カバンや金庫は、一つの空間ではなく30や50に間仕切りされていて、その一つの仕切りが
特殊な構造になっていて物質を一定の大きさに圧縮保存出来るのさ、また構造が近い物
(矢や蒸留水など)は、更に圧縮出来るために一つの仕切りに限界(12・99)はあるけど
スタック出来る。カバンには反重力質のクリスタルが付いていて、質量によって作用し
常に一定の重さを保つ為に負担にならない。

そして、モーグリとゴブが金庫やカバンを増設できる技術を持っているのさ
76(・∀・):2005/08/05(金) 12:03:03 ID:nEiMKh3K
つーか100b走10秒で走ったとしたら平均時速36`なわけじゃん。てことはたいしたことないの?dずら
77既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:03:48 ID:t303QLvj
4次元で考えれば何だって説明付くぜ
78既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:04:22 ID:vQQjLOtE
モーグリは転送の魔法が使えるんだよね。
79既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:04:32 ID:kI5EmDU/
あれだな機動戦士ガンダムに出てくるRX78ガンダムのスペックで実際作ると
フルパワーでも10数センチしかジャンプ出来ない事実(´∀`)
80既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:08:24 ID:NZnPTuAG
そりゃこの世界にミノフスキー粒子はないからね
81既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:08:28 ID:aGWtEqVW
>>75
トリビア。12年ぐらい前にジュノ特許局が「ホイポイカプセルシステム」として
認定してる。出願者はモグ山モグ男さん(38)。
82既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:08:47 ID:ATZI/1kW
良スレage
83既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:09:48 ID:6BwO/EbX
モグハで隅から隅まで走るとバナ時間で一分ほどかかる
つまり彼らの移動速度は...
というかできるナイトのとこもだが
速度計算のときになぜリアル時間で計算するんだ....(´・ω・`)
84既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:09:54 ID:2/Yif+Qb
果物が料理された食物や、ドリンクでしか摂取できないのは、ヴァナ人全員生果実アレルギーを持っている為。
85既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:10:00 ID:+P5lhTTJ
一年中雨の降らない地域って大丈夫なのだろうか
86(・∀・):2005/08/05(金) 12:10:17 ID:FU2KBXse
山岳地帯の標高はどのぐらいですか
87既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:10:52 ID:xdWePvId
ヴァナは飛空挺がある程文明が発達しながら、
車輪が無い事実!
シドよ…新型飛空挺も良いが自転車作ってくれw
88既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:11:00 ID:kI5EmDU/
まずヴァナの世界は音速340mで光速20万Kmなのかが気になる
89(・∀・):2005/08/05(金) 12:11:53 ID:FU2KBXse
>>83
物差しになるから
90(・∀・):2005/08/05(金) 12:13:44 ID:nEiMKh3K
光速って30マンじゃね?
91既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:15:45 ID:kI5EmDU/
間違えた、30マソだった(´д`)
一秒で直径4万キロの地球を約7周半の速度だったね
92既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:16:43 ID:EmmvYp+F
>>83
ヴァナの時間経過が25倍なんじゃなくて自転速度が25倍なんじゃないか

あと月齢が一週間で三日月→七日月とかになるんだがこれは名称がおかしいだろ。
93既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:16:56 ID:xdWePvId
>>88
リアルと速度が同じか判らないがヴァナでは音と光は同速度である。
なぜならば現在行っている祭で考えてみれば一目瞭然だから
3国周辺で上がっている花火は破裂した瞬間、エリアのどこに居ても音と光が一緒に届いてくるからである。
94既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:18:13 ID:aGWtEqVW
ヴァナの魔法は昔は触媒を用いて居たが、現在は大気中の元素を
集める方式に変わっている。
つまり大気中にあらゆる属性の元素が満ちていることが分かる。

…ここまで書いて思ったが、これは普通の公式設定だっけか?他のゲームだったか?
95既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:19:42 ID:kI5EmDU/
ヴァナで一番広いエリアの距離はどこくらいだっけ?
音速は最低でもその速度ってことか(´・ω・`)
96カプセルコープレーション:2005/08/05(金) 12:19:57 ID:xHH7ttsI
>>81
ブルマ「訴えるぞコラ」
97既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:20:49 ID:eQnNpxpM
うーん!良スレ。>>1GJ!
98既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:22:51 ID:xdWePvId
花火が上がっているエリアでは西アルテパが最大エリアのかな
99既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:23:41 ID:ylIY67ic
>84
ヴァナではパママ食ってますが何か?
100既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:23:52 ID:DhwUmtFh
>>76
とんずらは普通だろ
むしろそれに勝てない虎に問題がある
ちなみにライオンは60km/hで走れる
101既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:24:35 ID:ZIbEIMHV
インビジかけると、まぶたも透明になって一見眩しそうだが、光を感知する組織も透明になり受光できない。よって、インビジをかけると、盲目となる。
102既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:26:02 ID:EmmvYp+F
>>93
音と光を同速度にするのはちょっとマズすぐる。
物理法則が崩壊しまくってこのスレの意味が無くなっちゃうからな。

実際にはそれほど距離が離れていないことと、空気の成分がちょっと違って(ネオンで一杯とか)
音の伝播速度がメチャはやいぐらいで説明しておいたほうがいい気がする。

103既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:26:13 ID:an3gdWZA
>>93
ということは、マッハに到達すると見えなくなる訳か。
104既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:26:42 ID:7iQ/PAYG
摩擦係数がゼロならば、何かにぶつかるまでひたすら直進するんじゃなかったっけ?
中学の物理でやった気がする
105(・∀・):2005/08/05(金) 12:27:06 ID:nEiMKh3K
>>100
100おめ

そうか、普通か。
ってか上に書いてあった30`/時ってのはヴァナ時間基準?リアル時間?
106既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:27:26 ID:yYS4CX2g
>>94
その空気中の元素とやらをエネルギーに変換できる器官が
ヴァナの人々には備わっているのだろう。
空気を吸うだけで生きていけるわけだ。
そう考えないと誕生以来、一度も食事をとっていない
俺の倉庫キャラが生命活動を維持している理由が説明できない。
107既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:28:03 ID:k+MXkccq
>>101
背景を自分を取り巻く膜状のスクリーンに投影させ相手の目を欺く魔法と仮定してみる。
108既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:28:15 ID:xHH7ttsI
>>104
FFなら敵にぶつかるまで だな
109既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:28:29 ID:0mIyN4D0
魔法ってどうやって使ってるんだ
110既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:29:55 ID:bWoAQe0I
タルからガルに渡ったクレイモアが巨大化するような世界だ、あとは気合で補える
111既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:31:02 ID:wIOOrcSO
ヴァナの天候って、ジラートの実験の時に暴走したクリスタルのせいで
各地域である程度固定されちゃってる、って設定なかったっけ?
一応北部が寒くて南部が暑いようにはなってるぽいけど、あんまり参考にはならない気がス
112既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:31:03 ID:xHH7ttsI
不思議パワー

アークザラッドのリーザの服がずり落ちないのも
不思議パワー
113既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:31:09 ID:2/Yif+Qb
ヴァナ人の寿命について。
一番短命な種族はヒュムだと思うが、我が分身、外見上歳も取らずにまだピンピンしてますw
114既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:31:31 ID:kI5EmDU/
じゃあ光速は花火が見える位置までの距離以上としか推測不可能か(´д`)
115既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:31:38 ID:k+MXkccq
>>109
空間に存在する精霊に詠唱によって信号を送ってその活動を活発にすると
設定した座標が燃えたり凍ったりする精霊魔法。
放出系の手から火がでたりとかする魔法は無いしね。
白魔法はまた違うっぽいな。
116既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:34:02 ID:7t3F6ki1
あのプロペラ(ローラー?)の位置では飛空挺は上昇できない。

---∩--- ←プロペラ
‖↓下降気流
| ̄ ̄ ̄ ̄| ←船体

これではどんなに回転数を上げようとも、その下降気流が浮力を生み出すことは出来ない。看板上の人たちをなぎ倒すばかりである。
つまりプロペラに見えていたあれは発電機だったんだよ!!
アレ? (‘・ω・)
117既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:35:21 ID:4yGenW0Q
あの高さでは乗組員もといプレイヤーが凍死する
118既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:36:04 ID:k+MXkccq
棒立ちで離着陸に耐えうる強靭な足の裏の吸着力。
119既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:36:35 ID:S3Jjo7IS
>>91
FFの間違いならばスルーだが
地球の直径じゃなくて円周が約4万キロだと突っ込んでおく
直径は4万÷πで12741キロだな
120既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:36:41 ID:kI5EmDU/
サイレントオイルは99.99%摩擦をカットする潤滑油

つまり100%無音ではない
まさか滑らず走れて止まれるのは0.01%摩擦で止まってるんだな!
121既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:38:55 ID:UqgEzT3l
頭がいい人がイパーイいるスレ【見つけました!】
>>9
おもしろすぐる
122(・∀・):2005/08/05(金) 12:39:41 ID:nEiMKh3K
ローターで下降気流を作って機体(船体か?)を押し上げるというよりは、揚力を得て引っ張り上げているので浮ける。

ただ甲板の人間が吹っ飛ぶのは正論かな。
123既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:40:02 ID:xdWePvId
>>102
ヴァナ全体がリアルでいえば水の中にいるようなものか
空中内の魔法力が音伝達速度をあげている訳だな。

音の減退距離が一定なのも魔法力のせいか。
124既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:40:16 ID:ZIbEIMHV
ではインビジが光学迷彩だとして、術者の視界はどうなるのだろう?眼前も覆うと遮光される為、目だけ出して移動するのだろうか?…キモイネ
125既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:42:19 ID:eQnNpxpM
そんなことよりさ、ヴァナディールって赤ん坊がいないんだが。
126既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:43:03 ID:xdWePvId
>>124
ヒント:マジックミラー
127既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:43:12 ID:Jty5BT4g
>113
一番短命はタル。

ガル>エル>ヒュム>ネコ>タル
128既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:43:33 ID:eQnNpxpM
ガルカの転生の瞬間ってどういう感じ?
129既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:44:12 ID:4yGenW0Q
130既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:44:26 ID:kI5EmDU/
>>125
ミスラ♂と遭遇しない現象と同じ
131既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:45:02 ID:vQQjLOtE
>>116
飛空挺はクリスタルで飛んでる。
プロペラは舵とかバランス調整のためじゃないかな。

あのプロペラでできるのかは頭悪いからワカンネ
132既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:45:22 ID:k+MXkccq
ぶっちゃけガルカの転生設定もガルカ♀を作りたくなかった開発者の
陰謀が見え隠れするんだよな(´・ω・`)
133既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:46:08 ID:an3gdWZA
>>122
????
意味不明。揚力ってどういう力か解ってるか?
134既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:47:07 ID:0qiYNG/O
>>132
それもあるが、ガルカにチンコあるってなると、
サブリガに収まる程小さいのは腐女子的に何か許せないから
135既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:47:06 ID:fI53f+2V
■< >>110の意見を参考に、装備が種族ごとに細分化されました。
    これにより、異なる種族での装備共有が不可能になります。
    また、敵のドロップ品装備は、どの種族用になるかランダムで決定されます。

■< では、よい旅を!
136既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:47:09 ID:oktSpxSd
>>9
ふと思ったが25倍の速度で進んでるんじゃなくて。一日の長さが1/25だと思うのだが。
つまり太陽(?)からヴァナまでの距離が短いだけだから、9は違うような気がするのだが。
137既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:47:41 ID:UqgEzT3l
>>128
ヒント:ピッコロ大魔王
138既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:47:44 ID:2/Yif+Qb
睡眠をとらず、食事も一切しないで平気。それでアレだけ走り回ったり、戦ったりするんだからすごい。
エネルギーを消費する一方で、摂取もせずに活動できるって事は、体に永久機関でも埋め込まれてるのか?
139既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:48:34 ID:0qiYNG/O
>>138
人造人間16-18号
140(・∀・):2005/08/05(金) 12:49:16 ID:nEiMKh3K
>>131
クリスタルの力があったか。そういえばローターの回転数もやたら低く感じるしな。
でもローターって全部船体に垂直に設置されてるよな。あれだと前後の出力を変えて船体を傾けないと前には進めない希ガス。
タダの飾りか?
141既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:49:26 ID:eQnNpxpM
イベントを考えると冒険者毎に時間軸が存在するパラレルワールドなんだよな
142既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:49:53 ID:UqgEzT3l
>>134
ロランベリークエのNPCガルカ、したすっぽんぽんだけど
トゥルトゥルでした。
【残念です。】
143既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:50:46 ID:bsR+JV9m
地球は四次元だそうだ【色】も次元だとか
144既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:51:55 ID:k+MXkccq
>>141
さらに30個近いパラレルワールドが展開している。
あと時々全ヴァナ・ディール内の活動が停止する事象が確認されている。
145既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:52:15 ID:eQnNpxpM
アタマイイ人!三年間プレイしている冒険者の年齢を算出してくれ。
146既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:54:05 ID:kI5EmDU/
極度の衝撃を食らうと何故か永久機関停止
ヴァナ24時間後に再起動するワケワカメな仕組み
147既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:54:43 ID:S3Jjo7IS
>>145
25倍の速さなんだから単純に25倍すればいいんじゃないのか?
だから3の25で75年だろう
プレイヤーの年齢を20代としても100歳近くになる
148既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:55:39 ID:XBUhBQSU
ヴァナはリアルの25倍の時間で進んでいる
だからゲーム時間100日は
25*100=2500 = 6.8年
まぁ そんなに容姿が変わるほどの年月でもない。

むしろいつログインしてもNPC達は20年前の戦争なんていっているが
ヴァナ20年なんてリアル290日くらいだから
サービス開始からだともう過去の戦争から60年以上経過していることになる
149既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:56:32 ID:2/Yif+Qb
>>145
俺もそれ気になって仕方が無い。
全キャラ外見から20歳と仮定して。ヴァナ世界が地球と同じ一年365日周期なら、すんごい事になってるんじゃ・・・
150既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:56:38 ID:xdWePvId
>135
単純計算。
25倍の速度で時が流れているのだから
3*25=75歳+基本年齢
151既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:57:21 ID:kI5EmDU/
ヴァナ1時間ってリアル58分か59分くらいじゃないのか?
152既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:57:21 ID:eQnNpxpM
>>147
十代で冒険者になっても1年も経たないうちに三十路かよww
随分萎れた世界だなww
153既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:57:56 ID:xdWePvId
アンカー間違えた
154既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 12:59:47 ID:91cc3Hz1
初めて行ったエリア名、初めて見た敵、NPC、PC、施設名、アイテムの名前が全てわかる事から
人物・敵は首から名札を下げ(遠くからも名前がわかるくらいの大きさ)
売っている・拾ったアイテムには全てラベルが貼られていると考えられる
155既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:00:52 ID:an3gdWZA
>>140
だから、あの構造だと前後の出力を変えようがどうやろうが無理だってのがわからんのか。
発電用と考えるのが最も適当だが、発電できる様にも見えない。
タダの飾り。

操舵に関しては、着水してからの事を考慮するなら単純に尾翼みたいなもんというわけにもいかんな。
姿勢制御用のスクリューかプロペラか。
もしかしたら、各港には水中にレールが引いてあるのかもしれんな。
156既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:03:23 ID:0qiYNG/O
夏祭りや正月、クリスマス等の祭が25年待たないと行なわれない世界
157既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:03:36 ID:gUkiovhv
>>134
122は下に風を噴出して飛んでるんじゃなく、上から風を吸い込んで浮くと言いたいのだろう。
吸い込むのと噴出すのが一体なのと、吸い込んだ空気がどこへ行くかまでは頭が回っていないようだが。
158既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:04:31 ID:ATZI/1kW
>>123
魚も空中浮くしな。
159既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:04:53 ID:bUZ8xuCS
クリムゾンスレ?
160既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:04:54 ID:06e56kXV

古代人の作ったメカがヴァナ全体を制御し、今も影響を与えている。
例えば魔法だが、これはメカに対するコマンドを送信する手段。
古代メカはコマンドを受けて動作し、指示通りの作用を及ぼす。

デルクフを初めとする塔がアンテナか、メカそのものかも?
161既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:06:09 ID:ctORK0Ns
>>157のアンカー先がガルカのちんこな件について
162既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:06:17 ID:eQnNpxpM
男神プロマシアを討伐したPT、
ナイト90歳 仲間を護っている。つもりだがもう殆ど介護されている。
狩人83歳 目が霞む。むしろ殆ど見えてない。
狩人88歳 同上
黒50歳 最近しっくりきてきた。
臼姫68歳 姫気取っても無視される。
赤90歳 総入歯がファストキャスト中に射出される。タフグリpp愛用。
163既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:07:37 ID:2/Yif+Qb
>>155
実は飛空挺のプロペラ、回転が遅そうに見えてるのは目の錯覚で、実はシャフトがもげんばかりの凄まじい高速回転をしている。
たまに船外に放り出されているキャラがいるのはそのためw
また、地表で起こる砂嵐等の天候も、飛空挺のプロペラの風圧によるものww
164既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:07:45 ID:C6MO0Ri3
>>126
それだと網膜が見えていることに・・・

それは置いておいて質問
モンスターはアクティブでもMGS掛かってると接触による反応をしないのは何故?
OPの衛兵などの目の前で召喚獣出しても驚かないのは何故?
165既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:07:51 ID:an3gdWZA
>>160
つまり魔法関知するのはそう言うことか。妙に納得できる・・・。
166既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:08:28 ID:gUkiovhv
>>161
ガルカのチンコはプロペラ並みの回転力で、吸い込むのも噴出するのも自由自在って事なんだよ!
ついだよ!わざとだよ!
167既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:08:54 ID:kI5EmDU/
ヴァナ1日はリアル57分36秒だった。
168既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:09:06 ID:S2R1UOrp
モンスターの繁殖力は別に高くない。なぜなら、死んだモンスターは人間と同じくHPに戻っているだけだから
モンスターのPOP地点とは、そのモンスターのHPということになる
169既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:09:13 ID:WdcV6dQQ
エリア切り替えの謎
170既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:10:20 ID:eQnNpxpM
>>168
再ポップまでの16分等の時間はなにしているんだろうw
171既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:10:29 ID:ATZI/1kW
>>160
MPはコマンド送信する際消費される電波もしくは
似たようなエネルギーか。

ヒーリング=身体の静養+充電か。

あれ?MPって定義されてる?
172既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:10:38 ID:gUkiovhv
>>162
しっくりきてきたに何故かワロス
173既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:10:43 ID:oktSpxSd
25倍速ってのが間違えてる。
ヴァナ1年が地球1年の1/25な訳でヴァナ自体が25倍速で動いているわけではない。その理論からいくと、水星にすんでる人間は地球人より4倍速で動くことになる。
174既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:11:18 ID:smxROjJ0
今俺がそれ書こうとしてたのにい
175既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:11:47 ID:ctORK0Ns
>>166
プププ・・・分かってて突っ込んでるんだから、笑って流せよww
176既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:12:22 ID:PWz7CFtQ
>>9
おもしろいな。こういう話題好きだぜ
177既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:13:16 ID:2/Yif+Qb
>>169
地域の境界線をまたいだ瞬間、目の前が真っ暗になることから、
おそらくヴァナ人は気候が少しでも変化すると、貧血になり一瞬意識を失うものと思われる。
178既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:13:49 ID:gUkiovhv
>>171
各自に割り当てられたマシンタイムなんじゃないだろうか。
179既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:14:15 ID:ATZI/1kW
>>173
あ、なるほど
180既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:15:10 ID:ctORK0Ns
>>173
ん〜・・・逆に1/25の速度で動いてるんじゃないのか?
例えば>>9では、ヴァナ4分に一回しか攻撃しないとか言ってるわけだし
181既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:15:48 ID:0qiYNG/O
>>173
その理論が正しいってなると、定時で閉まるギルドの店員は
1時間も働くのがおっくうって事になる。水星人もびっくりの事実だ
182既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:15:50 ID:B3bSHrrl
サイレントオイルは、摩擦をある程度減らす程度じゃないのか?
音が全く聞こえなかったら、聴覚みやぶりも無くなると思われる。
183ツャア:2005/08/05(金) 13:16:08 ID:QWYVrc+w
>>173
わたしの機体は通常機の三倍だが?
184既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:17:29 ID:0qiYNG/O
>>183
キャーシャーサーン
185既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:17:46 ID:r6OQGxw5
みやぶりは第六感的なものだとおもふ
186既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:17:49 ID:yYS4CX2g
>>170
PCには見えないけど、死んだモンスは、実は死体のまま
高レベル白の辻レイズを待ってるんじゃね?
そして16分後に諦めてHPに戻ってるんだよ。
16分ぐらいならまだマシで、中には諦めの悪い奴がいて
来るはずも無い白をリアル3日ぐらい待ってたりする。
187既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:18:39 ID:kI5EmDU/
サイレンとオイルは99.99%摩擦をなくすって公言してるけど・・・
0.01%の摩擦で感知されるんじゃないの?w
もちろん走る時も止まる時も0.01%の摩擦でねw
188既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:20:08 ID:ctORK0Ns
神印章99で闘うウィルム族、ベヒーモス族、アダマンタス族は誰が捕まえてテミスオーブに入れたのだろう?
おーーーっほっほっほ!博士かな?
189既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:20:09 ID:ATZI/1kW
>>181
確かにw
つか店閉めても店員ずっとカウンターにいるよな:
190既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:20:10 ID:cxBA4kkm
>>187
0.01%だとモンスターが感知できないとか?
191既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:20:35 ID:LpcLNMsO
サービス開始時のキャラの年齢だけど、
たしかサービス開始時でヴァナ暦の900年1月1日から始まったはず。
で、今/clockとかで時間確認すると今の年月が出る。
ちょっと前見た時点で978年か9年あたりだったから
それで大体の年齢は算出できるかと。
まあ基礎年齢が何歳かにもよるが。

俺のメインは少なくとも基礎年齢+77ぐらいはいってるはず。
192既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:21:53 ID:eQnNpxpM
摩擦を99.99%無くしたところで装備の「カチャッカチャッ」って音は
防げないと思うのだが
193既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:22:13 ID:91cc3Hz1
ゴミ問題収束か
  
  かつては、いたるところに山串・海串の串、ジュース・薬品の空き瓶、使い終わった触媒・矢
  が散乱しておりゴミ問題が深刻化していた。しかし、調理ギルドで開発された新たなメニュー、
  スシ・タコス・クッキー等によりゴミ問題も収束へ向かっていきそうだ。
  この新メニュー、従来の串のようなものを廃止、包装も簡略化されゴミが出ないようになっている
  また、リフレシュ・バラードによりジュース・薬品の消費量も全盛期ほどではなくなったようだ。

  だが、若者たちの間では依然山串・パインジュースが根強い人気で、触媒・矢問題とあわせて
  引き続き対策が期待されている。
194既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:22:49 ID:eQnNpxpM
走るときの踏み込む音も摩擦を消したところで消せないはず。
195既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:23:40 ID:CCUBjdkA
>>186
笑った
196既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:25:06 ID:06e56kXV
>>171
塔が魔法動作メカ、MPを動作の代償と考えると、塔はマナの収集装置とも
考えられる。適度にモンスを配置し、HPを減らさせ、結果としてマナを
消費させる?

は、置いといて、リアルに考えると、頭は割れぇの脳漿は飛び散りぃの、
腸は飛び出しいのの状況でケアル5で復活。再び鎖骨折れぇの........
戦闘ってすごすぎるw
197既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:25:08 ID:aDA21ezD
>>13
遅レスだけど、ヴァナの周りを太陽と星が巡っているで正解。
なぜなら星座がまったく天球上を動かない。
月は太陽の光を浴びてる側が光ってるわけでなく、また自ら発光しているわけでもない。
ある人に「⊂」の形に月が見えたとしたら、他の誰にでもそう見える。
意味が解らなかったら、自分視点にして月を見ながらクルクル回ってみよう。

…まあ、これらは「魔法的存在」とか何とかで説明付きそうなんだけど。
どなたか飛空挺が常に真北に向かって飛んでる理由を説明できますか?
イフリートの空に向かってなかったりしますOrz
198既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:26:06 ID:kI5EmDU/
>>194
きっと真空になってんだなw
199既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:26:42 ID:oktSpxSd
もし老化速度が人間とヴァナ人が同じだとしたら、何故見た目の歳をとらないかは>>173だから。
200既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:26:55 ID:HJKh/aOl
ヴァナでの時間は地球の25倍。
ヴァナに住んでいる人間はもちろん地球人の25倍の速さで動いている。
しかし地球ではそのスピードを表現する手法が無く、現在のような表示になっている。
ヴァナでの会話も地球人には理解出来ないスピードである為、常にメモを取る習慣が出来た。
われわれはそのメモを読んでいるに過ぎないのだ。
201既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:27:04 ID:lE2DTNZ6
いまいちスレの趣旨を理解できてない奴が多い気がする
202既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:27:15 ID:eQnNpxpM
>>193
ジュース合成時、素材の中に硝砂などは利用されていない。
串も木材を利用していない。容器は串といったものは一体・・・。
203既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:27:38 ID:i88f1UMq
コンシュorラテ>砂丘とか気候一気に変わりすぎだよね

バタリア>氷河の距離だけで辺り一面が銀世界になる
木が生い茂っているジャグナーからすぐ隣のエリアのバタリアには木がほとんどない(ジュノの建築材に使われた?)
ジ・タもあの緯度経度で妙に生い茂ってる
204既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:28:21 ID:cxBA4kkm
>>201
スマン。多分俺
205既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:28:24 ID:0qiYNG/O
>>201
まとめてから論文形式にしても良いけど、この雰囲気も好きだ
206既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:29:49 ID:PWz7CFtQ
>>203
細かい突っ込みだが経度関係ないだろ
207既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:31:32 ID:eQnNpxpM
ジュノ(でなくても良いが)のモグハウスの部屋数は5000室程度だろうが、
これってどのくらいの大きさの建造物になるのだろう。
屋上がルルデの庭なんだよな。
208既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:32:03 ID:kI5EmDU/
北は寒い、南は暑い、これは日本とかの気候に住んでる人の発想だよなぁ
209既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:32:23 ID:gUkiovhv
つまりナイトになれるのはマゾ、と。
210既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:32:32 ID:8lPwAzym
サイレントオイル使用時摩擦率が極限にまでおさえらえる
見た目のモーションにより走ったり歩いたりしているように見えるが
実際は氷の上を滑るような滑走状態にあり、足音などはほとんど発生しない
211既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:32:34 ID:eQnNpxpM
>>207む。倉庫も考えるとその10倍の許容があるのか
50000室だ
212既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:34:08 ID:kI5EmDU/
>>210
つまりドラえもんと同じ状態だな
でも水の中はどうするんだ
213既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:34:47 ID:tUvz2uWT
飛空挺が常に北を向いて飛んでいるように”見える”のは、
飛空挺が飛ぶ際に磁場を発生させたりしているため。

その副作用で、コンパスが常に北を指している。
214既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:36:11 ID:jD5Ka0LP
レベル1戦士のガルカと、レベル75黒魔のタル。

ケンカしたらガルが絶対勝つ。
215既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:38:40 ID:eQnNpxpM
空想でもなんでもないんだが、毒薬飲んでモグるとモグハウスで死ねる?
216既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:39:40 ID:W26i/5GR
倉庫拡張イベントで故郷に帰省中のモグが、いつまでもモグにいるのは。。

ドッペルゲンガー?コピーロボット?
217既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:41:14 ID:tUvz2uWT
>>215
モグにはいったら、体力全快になって状態異常も回復した記憶がある。
218既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:41:22 ID:eQnNpxpM
>>216
あれはワープできるだろ?
0.5フレーム毎にワープしているんじゃないか?
219既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:41:39 ID:PWz7CFtQ
>>216
せっかく実家でのんびりしてたのに、ご主人様が呼び出したクポ;;
220既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:42:30 ID:eQnNpxpM
>>217
そうか、。つまらん質問スマン
221既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:43:33 ID:PWz7CFtQ
>>217>>220
回復しないよ。
222既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:44:22 ID:EZYmeR23
>>208
地図の上が北ってのも含めて、北半球の人の感覚だな。

南が暖かいのは、ヴァナが惑星の上にあって赤道に近いからなのか、また別の理由なのか。
前者の通りなら、東方の国だけでなく南半球なの国々も存在する可能性もある。
223既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:44:32 ID:Ai+4TJY3
水と油は交じり合わないのはご存知だろう
油の一種であるサイレントオイルには非常に強力な撥水能力があり
となりのトトロに出てくる猫バスと木々の関係のように水の方が避けるほど
その時の水の動きは異常に滑らかで、発生する音は皆無
224既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:45:25 ID:W26i/5GR
モグ、帰省中に呼び出したにしては、戻ってきた時に何事もなかったかのように
帰省したときのことを話し出すクポよ(´・ω・`)
225既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:45:37 ID:eQnNpxpM
>>221
そうか。死ねるな。ニヤソ
226既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:46:37 ID:14zPuoHW
>>208
世界人口の約92%が北半球に居住するらしいので問題無いんじゃまいか?
227既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:46:38 ID:k+MXkccq
FFは遊びじゃない。
これを解読するとどういうことになりますか?
228既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:47:13 ID:eQnNpxpM
>>223
超撥水でも水に使ってしまうと音は出るぞw
229既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:49:28 ID:eQnNpxpM
それにしてもボヤーダの池なんかはサイレントオイルで油膜張ってそうだよな
230既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:49:31 ID:tUvz2uWT
>>225
すまんかった・・・
231既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:50:35 ID:Nkls2YPG
ヴァナ暦と西暦が同時刻になるのは何年何月何日何時何分何秒なのか
だれか教えてクレー

ところでヴァナ暦の閏年って西暦と同じ法則なの?
232既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:50:49 ID:Uhu0Hbwj
トゥルーマンショウって映画思い出した。
233既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:52:59 ID:eQnNpxpM
>>231
閏年あったらばななが正しい日時しめさない希ガス
234既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:54:25 ID:DhwUmtFh
水が水にぶつかって音が出るだろ・・・
235既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:56:19 ID:i35AJcVs
ヴァナ・ディール暦でヴァナが回ってるとは思えない。
リアルが夏のときに夏祭りだし、12月にはお正月だぜ。
236既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:56:30 ID:PWz7CFtQ
>>230
でも実は俺もちょっと自信なかったり・・・w
237既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:57:05 ID:XABnsG0G
>>231
無理
例として今日の日付 14:00をヴァナ暦にして計算

2046/02/21/04:24:00

ばなな使用

てかヴァナ一時間が 2分半くらいかかってるし
238既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:57:19 ID:eQnNpxpM
>>235
邪神タナーカが夏だといえば夏さ
239既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:58:24 ID:lf42tnBI
ヒント:サザエさん
240既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 13:59:55 ID:eQnNpxpM
>>239
確かにサザエ算による算出によればヴァナであっても夏だな
241既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:00:20 ID:HJKh/aOl
>>231
ヴァナ暦は360日が1年で閏年は存在せんぞ。
よってヴァナの宇宙には膨張が発生しない事と思われる。
242既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:01:59 ID:eQnNpxpM
>>241
360日だったのか!
243既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:02:41 ID:i35AJcVs
こち亀暦
244既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:04:18 ID:0J+IqH+O
近年稀に見る良スレage
245既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:04:28 ID:xHH7ttsI
>>241
膨張してても理解出来ないってことじゃね?
天動説、地動説でサンドとウィンが喧嘩しそうだし。
246既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:05:42 ID:i35AJcVs
エルヴァーンの首はなぜ長いのか。
247既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:06:37 ID:W26i/5GR
ジュノは4階建てにしては異様に高い気がする。。

東京タワーより高そうに見えるのですが。。
1階層が無駄に高いのか?
248既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:07:06 ID:0qiYNG/O
>>246
木の枝から直接葉を食べる事ができるように長くなった
というのが定説
249既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:07:23 ID:xF8DPuBT
>>246
高いところの葉っぱを食べるために決まってるだろ!
250既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:07:47 ID:xHH7ttsI
>>247
エリア付近の階段、各層の伸びてる方向を見てみると、
実はかなりの長さの螺旋階段という事が分かる。
エリチェンちゅうにめっちゃ上り下りしてる。
251既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:07:50 ID:eQnNpxpM
>>246
高い樹木の葉や果実を主食としていたエルヴァーンは(ry
252既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:08:09 ID:xHH7ttsI
>>248-249
お前らwwwwww
253既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:08:35 ID:5N1drSnF
ミスラの国か知らないけど南半球に
ツァヤ国(小国)があって、アフリカ人的な人々が生活しています。

合成でツァヤの飾り物が作れますよね?詳しくないですが・・
254既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:09:02 ID:W26i/5GR
ジュノはあれだけ大きいのに民家が数件しかない件
255既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:09:32 ID:eQnNpxpM
そんなことより上層酒場の経営方法について知りたい。
256既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:10:14 ID:0qiYNG/O
上層武器坊具屋の殿様商売の方が気になる
257既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:10:20 ID:i35AJcVs
>>255
夜中の12時にしめだされるの簡便してほしい。
夜はこれからだってのに。
ジュノは厳しい商法でも設定されるのだろうか。
258既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:11:27 ID:a0OHXDLH
レベル上げ中とかはみんな野糞?wwwww
259既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:11:30 ID:eQnNpxpM
>>256
確かに・・・・
260既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:11:59 ID:rZ+BOqIO
黒インク作るとなぜか容器のビンまでできるはこれいかに。
261既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:12:12 ID:E27YAayl
そういえばトイレがどこにもないような気がする。
262既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:12:50 ID:eQnNpxpM
>>258
冒険者は飲食物を頭上に掲げて「使う」だけで別に食べていない罠
263既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:13:01 ID:HJKh/aOl
>>254
ジュノの民家は大体が港かそれよりさらに下層に住んどるよ。
レンタルモグハウスがある区画にも数千人の人々が暮らしとるよ。
もともとが漁村である為水中で暮らすのなんて全然余裕だよ。
264既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:13:13 ID:0J+IqH+O
ノックバック攻撃
プロミボンの光る弾からオークのショルダーアタックまで様々だが
一体どれくらいの衝撃がかかっているのか。
265既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:13:26 ID:a0OHXDLH
クロ巣とかぜったいうんこ臭いな・・・
266既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:14:22 ID:xHH7ttsI
>>264

  ○
   )
  /

こうなるほどの衝撃だもんな・・・
267既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:14:45 ID:91cc3Hz1
>>254
モグハウスへの道が居住区への道だったと思う
筒状の居住区と板状の各層+庭で出来てるんじゃなかったっけ?
268既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:15:45 ID:eQnNpxpM
そんなことよりもタルタルがフルフェイスタイプのカブトをかぶる方法を考察したい。
269既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:15:57 ID:06e56kXV
>>261
ウィンダスのモグハにはあるなw
270既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:16:33 ID:xHH7ttsI

  |
  ◎
 / \

ジュノ
271既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:16:46 ID:91cc3Hz1
>>268
お泊り用の歯ブラシセットのハブラシのキャップ方式
272既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:17:10 ID:AlW0ylvX
ヴァナはクリスタルの力によって出来ている、ヴァナの物理法則は全てクリスタルが決める。
つまり、リアルの物理法則で議論している事が間違い。

リアルで言う、ひも理論の“ひも”にあたるものが、ヴァナのクリスタル。
時間の流れもなにもかも違う別の次元。

全ての始まり=クリスタル=神=ヴァナ
神が目に見えて存在する世界では何を言っても無駄。
273既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:17:51 ID:eQnNpxpM
>>271
それってスケバン刑事の鉄仮面仕様?
274既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:17:57 ID:K29MCjc/
ヴァナって天晶暦976〜977ずっと繰り返してる?
275既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:18:17 ID:OuB9T7lV
正直サイレントオイル使うと歩くことはできない
276既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:20:18 ID:eQnNpxpM
それはいいとしてタルタルが洗髪不可能である事実をなんとかしてほしい。
タルタルって臭いのか?
277既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:20:32 ID:0qiYNG/O
ロランベリー874とかの価値が数年経過しても変わらない件
278既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:20:41 ID:i35AJcVs
>>272
ここはその前提を合えて無視して現実に照らし合わせて雑談するスレだと思うが
279既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:21:18 ID:i35AJcVs
倉庫にはいっているフードが腐らないのは何故か。
280既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:21:52 ID:W26i/5GR
>>267
とも思ったのですが、居住区に冒険者以外の普通の人が住んでるなら
それ以外の民家に住む人っていったい、、

村八分にされた人?
281既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:22:24 ID:AlW0ylvX
>>278
うるさい気が散る一瞬の油断がいのちとり
282既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:22:46 ID:0qiYNG/O
>>280
ヒント;団地妻
283既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:23:40 ID:TOF4ziQ8
飛空艇のプロペラの正体は・・・


   
        冷 却 フ ァ ン
284既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:26:04 ID:eQnNpxpM
石のスープ 炎 火打石3 蒸留水

コレの存在から、ヴァナ住民は別に食物を経口で糧とするわけではないと思うのだがw
285既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:26:49 ID:xxfSTT0q
>>9以外は馬鹿しかいねーな
286既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:27:11 ID:91cc3Hz1
>>280
上層には職人が多く住んでいるみたいだし
集合団地と横丁みたいな感じなんじゃなかろうか

>>282
詳しく
287既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:27:17 ID:bT390S/P
<ヴァナのブーメランには超高度技術が使われていた!?>

皆さんも何度も目にしたことがあるだろう。
この世界のブーメランは、対象に向けて投げた後、命中しようがしまいが必ず手元に戻ってくる。
あたり前の光景なのでもはや気にも止めていないかもしれないが、命中しないならまだしも、命中した後で戻ってくるというのは、実は凄いことなのだ。そこには何か大きな秘密が隠されているに違いない。

そう睨んだ筆者は、さっそく競売からブーメランを購入し、一般的な装備のヒューム狩人に協力してもらって検証を行なってみた。

その結果、驚くべき事実が次々と明らかになったのである。 続く
288既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:29:07 ID:KXrMYZXZ
発売日からやってる奴っていったい何歳なんだ?w
289既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:29:51 ID:vF/PrT54
プロペラは「落ちないための」回転翼。オートジャイロのアレと同じ。だから回転速度も遅い。
290既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:32:50 ID:eQnNpxpM
>>288
若くても90歳
291既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:36:10 ID:rZ+BOqIO
>>287

実は当たってるように見えて当たってない。プロレスでも当たってないのに倒れたりするだろ。
292既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:37:42 ID:E27YAayl
そうか・・・ブーメランは方向転換して戻ってくる軌道に入るギリギリで衝撃波を発生させていたんだよ!
293既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:38:35 ID:0qiYNG/O
>>291
プロレスは・・・プロレスは八百長なんかじゃないやい!!;;
294既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:41:18 ID:vF/PrT54
相手が当たったと思えば当たってるんですよ。
実際に当てなきゃそう思わせられないのは二流ってことです。
295既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:41:35 ID:W26i/5GR
>>168
雑魚でさえHPに戻るのにミッション等のボス(闇王とか)を1度たおすと
みんな一安心している不思議について
296既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:41:57 ID:xHH7ttsI
この前、夜中にプロレスの録画中継やってたが、
宝塚に通じるものを感じだよ。
297既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:42:36 ID:i35AJcVs
ノアだけは
298既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:42:43 ID:oHHqa6fa
究極魔法シグネットがかかるとクリスタルが入手できる件
299既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:44:01 ID:eQnNpxpM
仮にヴァナ住人が排泄行為をするとしよう。
しかしここで問題が発生する。
タルタルは肛門を清拭できないのだが、これ如何に。
タルタル♀に至っては生殖器の汚染が凄まじいものと考えられる。これ如何に。
この問題を、「タルタルの排泄口は別のどこかにある」という仮定で回避したとして、アレ何処。
300既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:46:40 ID:0J+IqH+O
>>299
そこで俺はタルの腕は伸縮するのではないかと考えた
301既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:48:04 ID:yYS4CX2g
>>300
それなら腕だけじゃなくて身体中が伸縮したっていいだろう。
これで樽のフルフェイス装備問題も解決
302既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:49:08 ID:nB3VfKmp
舌が長いんだろう?
303既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:49:26 ID:eQnNpxpM
だんだんタルタルのイメージが怪しくなってくるのは・・・
304既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:50:03 ID:0qiYNG/O
タルタルは骨格の無い軟体動物説キタコレ

そういえば、水に浸かって放置しても死なないから、
両性類の類か
305既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:50:47 ID:gUkiovhv
>>284
石のスープの石は加熱用で別に食うためじゃないぞw
HQの知恵のスープは、旅人が石のスープを作って口八丁で材料を村人からせしめた寓話から。
306既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:52:14 ID:xHH7ttsI
>>304
うーん、なぜかその説だと妙に納得がいくんだよなぁw
307既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:52:29 ID:gUkiovhv
>>293
だよな!
筋書きのあるドラマだよな!
308既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:53:38 ID:eQnNpxpM
今ふと、エルバーンの排泄ポーズを考えた。


30秒程笑った。
309既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:54:08 ID:W26i/5GR
タルタルは赤ん坊と同じ。
誰かに洗ってもらったり着せてもらったりしないと一人ではできない。
310既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:54:11 ID:uhEvsh+x
そもそもうんこするのか肛門があるか怪しい
なぜかNPCとの会話でもアイテムでもうんこ関連が全く出てこない
食物を100%分解・吸収する力があるのではないか
311既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:54:25 ID:PWz7CFtQ
>>304
水に浸かっても死なないのは他の種族も同じだが・・

ってか段々レベルが低くなってきてるぞ。
>>9さん再光臨希望
312既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:55:18 ID:0qiYNG/O
>>307
同志よ!!って思って30秒程考えた。







てめぇコノヤロウ
313(・∀・):2005/08/05(金) 14:59:02 ID:FU2KBXse

 >>9をみてもう一度
 このスレの方向性
 について考えて
 欲しい気がする
314既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 14:59:36 ID:bFsLhqN7
ヴァナの家屋を見てみろ。どこにもトイレがない。
つまりヴァナ人は排泄の必要がないんだよ。
食物は完全に熱になるまで分解吸収されて、活動するためのエネルギーになってる。
数日に一度しか食事しないのに連日戦い続けたり、長期間食事を取らなくても生きていけるのはそのため。
315既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:00:27 ID:eQnNpxpM
>>9さんはヴァナ時計の時間表示の流れに囚われて
タキオン世界的考察まで飛躍している時点でアタマがいいとは言えないのだがw

そんなことよりエルの排泄ポーズを想像するとエル召喚ポーズが出てきちゃって困るwww
316既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:00:42 ID:lf42tnBI
>>268
ヒント:サイヤ人の戦闘服
317(・∀・):2005/08/05(金) 15:01:48 ID:FU2KBXse
誰かがポリゴンいじってSSとってたけど
タルタルはお尻に手が届くらしい
頭は自分では無理だろう

とすると、タルタルは自分の髪形を
他人に頼らないと維持できないということがわかる
318既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:03:47 ID:PWz7CFtQ
>>315
一つの事実にあえて囚われて、
その事実から、辻褄を合わせるために話を発展させていくのが
面白いところだと思うが。

319既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:04:33 ID:eQnNpxpM
デデオの髪型って頭蓋骨もとんがっていないと無理なのだが。
実際どうなのだろう。
320既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:04:47 ID:yYS4CX2g
そういえば何かのクエでタルタルの美容師が登場してたのを思い出した
321既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:04:59 ID:oHHqa6fa
パワーは永久機関
食事は実は固形でも液体でもなくデジタルデータとしてインストール
322既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:05:47 ID:vEOrleSC
>>317
ヒント:サイヤ人の髪型は一生でほとんど変わらない
323(・∀・):2005/08/05(金) 15:06:40 ID:FU2KBXse
>>322
(;・∀・)サイヤジンて・・・
324既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:07:50 ID:0qiYNG/O
ナッパってやっぱり産まれたときから禿だったのかな・・・(´・ω・)
325既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:08:34 ID:eQnNpxpM
>>324
思春期にグレたのは間違いないな
326既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:08:56 ID:tcxhC6Ms
>>322
あほかそんな事言ったら
今度はサイヤ人の髪型についての堂々巡りになるじゃん

ここじゃこういう話題はムリポ
327(・∀・):2005/08/05(金) 15:10:15 ID:FU2KBXse
他の空想作品を物差しには出来ないだろ
328既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:10:34 ID:lf42tnBI
ヒント:サイヤ人の髪は不気味に変化したりしない
329既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:12:22 ID:630ky5DL
タルタルは生まれてからほとんど見た目が変化しない、ということは髪もそうであるのかもしれない。
髪がやたら長いタルタルは、しょうがなくお団子その他の髪型にするしかないのだろうか。
330既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:13:20 ID:aDA21ezD
>>213
コンパスのことは正直気が付かなかったけど、
北に飛んでるってのは、ジュノ→他国行きの進行方向に
常に北極星が見えるって意味で・・・
・・・はっ!星々が遙か遠くの天体とは限らない訳か。
【なるほど】【わかりました。】【ありがとう!】
331既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:15:08 ID:oHHqa6fa
ゴクウがまだ生まれたての時のナッパ
http://www.imgup.org/file/iup65551.jpg
332既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:15:21 ID:0qiYNG/O
飛空挺の方角が云々は、

・コンパスは飛空挺では表示されない、
・でも/pointコマンドで進行方向が北と分かる

これだけの話だったような奇ガス
333既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:15:45 ID:PWz7CFtQ
>>213
コンパスって左下のレーダーのこと?
それなら飛空艇のときは表示されないけど。

>>330
北極星なんて見えるの?それは知らなかった。
334既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:15:54 ID:qvs1LfWY
なんか一気に不毛なスレになったな。
335既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:15:57 ID:d5WBtBDw
タルタルは民族意識が高いので
みんなで集まって洗いっこしたり
数珠繋ぎに座って髪をといたり結ったりするのです
336既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:16:10 ID:0qiYNG/O
>>334
ナッパだけにな
337既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:16:43 ID:xHH7ttsI
>>331
ベジータの方が年上なんだな。
338既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:16:45 ID:24D9uKAT
339既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:17:08 ID:nK/D9mxa
実はサイレントオイルは自分にふりかけているのではなく
道すがらモンスターの耳の中に流し込んで聴覚を鈍くさせるためのアイテム。
オイルがきれたのは時間切れではなく本当にオイルがなくなったということです。
340既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:17:15 ID:0xqPNZKd
>>299
水エレ、風エレ召還して、お尻きれいにしてもらえばイイだろう。
341既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:17:29 ID:630ky5DL
気になるのが、街の中を移動するのにどれほど時間がかかっているかということ
342既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:20:32 ID:oHHqa6fa
>>338
その距離で四季があるとは恐ろしい星だ
343既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:21:49 ID:0J+IqH+O
>>315
タキオン粒子全然関係なくね?
そのあたり説明よろ
344既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:27:17 ID:aDA21ezD
>>332-333
あ、やぱしコンパス表示されてなかったのか。見た憶えがなかった(;'-')
北極星はかなり目立つ黄色い星、、、なんだけど天球か回転してないのに北極星って変だった。
タロンギ→メリファトと縦断するときとかに目印にしてるんで、よく見るんだよね。
345既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:27:52 ID:eQnNpxpM
>>343
タキオン宇宙な。なんでもかんでも高速で移動する世界。
喪前さんがタキオン粒子からググってもわからんぞwイメージで引用しただけだしw
346既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:29:52 ID:QKQ0ycL1
ヴァナの惑星が地球の25倍の速度で自転しているとか考えるとどうだろう。
347既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:32:28 ID:DNSFTdQn
>>345
光より遅くなれない世界のことだよな?
>>9のどこにそれが含まれるのかわからないんだけど説明してくれ
348既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:33:37 ID:eQnNpxpM
>>346
それでも時間の流れが速くなるわけじゃないからな〜。
映画「スーパーマン」であれば速くなるのだがw
349既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:34:05 ID:wrUcTl9H
【希望を】竜騎士ジャンプ54mm【捨てず】より
582 : 名も無き軍師 :05/02/22 11:50 ID:b8SP8Ofk
よし今日は暇だから竜騎士に関する考察でもしよう。
ヴァナ時間は地球時間の25倍の速度で進行している。

武器間隔は60秒×【隔】/3600秒(地球時間)に1回攻撃できるということなので、
ゲイボルグは9.18秒(地球時間)に1回攻撃をしている。ヴァナに変換すると、
230秒に1回、およそ4分に一突き。竜騎士のんびり過ぎ。

次にスーパージャンプ、滞空時間およそ2秒。ヴァナに直すと50秒。
ヴァナの引力についてはデータが無いが地球と同じだとすると、重力加速度は
9.80665ms^2。ジャンプして頂点から落下することを考えて、空気抵抗を無視
するならば、落下時間25秒から逆算される高さは、
【3065m】
スーパージャンプ凄い、最強すぎ。でもその脚力は攻撃に使った方がいいと思う。

誘われ待ち10時間、単純に250時間、まるまる10日はジュノで待ちぼうけ
リアル3日誘われなかったら、ヴァナで約3ヶ月。季節も変わる。

まあなんだ、頑張れ。
350既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:34:44 ID:aGWtEqVW
武器が壊れないのは質量保存の法則による。
武器が種族によって大きさが変わるのは相対性理論による。
ミスラが装備すると途端に尻尾穴が空くのは特殊相対性理論で説明がつく。
351既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:35:26 ID:0J+IqH+O
>>345
タキオン宇宙は知らなんだ。

仮にヴァナがタキオン宇宙だとしたら
こっちが攻撃する前に敵がダメージを受けたり
因果関係が崩壊すると思うんだが
>>9はタキオンまったく関係ないだろ。
光速越えてるわけでもあるまいし
352既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:36:08 ID:aGWtEqVW
実はトリオンの髪型は素粒子論を使わないと説明がつかない。
353既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:36:56 ID:0qiYNG/O
ウィンダス港の餌やりミスラのエロさは
紐理論でも説明がつかない
354既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:39:10 ID:eQnNpxpM
>>347イメージとして引用したって言ってるw
何をムキになってる?自転が25倍になったからといって時間の流れが速くなって
なんでも高速で移動するワケじゃないでしょう?
なんでも高速で移動するなんて世界を考えてる様を、
まるでタキオン宇宙の様な世界を考えているんだなって冷やかしただけじゃないかw
大体タキオン粒子で生命体が構成されるなんてありえねーんだからイメージとして引用したということぐらい
わかれよバカw
355既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:39:12 ID:oktSpxSd
>>9の理論だと、一日が12時間の世界(つまり地球の半日。ヴァナは1/25日)に行ったとしたら、人間は2倍の速度で動ける事になるんだよな。
356既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:41:04 ID:8okr3r2Q
無から有を作り出す魔法はまさに古代錬金術の目指したものであるといえる
しかし、質量保存の法則、ボーアの理論などにより、性質までは変えても、根源を変える事はできない
そこで、核反応を使うことにする。魔道士はまずは核反応によって無から有を作る術を教わる
そして、空間制御により、物体の膨張収縮をおこなる
ウォータを見てみよう、これは空気中の水分を収集、膨張させたものだ
む、もうこんな時間か
357既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:44:19 ID:W26i/5GR
>>354
まあまあ。
9のいってることは正しくないが面白いのでおけw
358既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:46:33 ID:XCR8dgT0
会話について
ヴァナでは室内の会話も外の通りにまで聞こえる 防音性がかなり低いと思われる。
大統領官邸 王城謁見の間 ともに会話がつつぬけであるところをみると ヴァナ人は かなりの難聴か秘密事に疎い人種だと推測される。

しかしながら 密偵や内通者等には厳しく取り締まりをしている所をみると逆ギレしやすく非常に自己中心的な見解を持つ種族ともみられる。
359既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:46:50 ID:eQnNpxpM
>>357そりゃそうだな。映画「スーパーマン」状態だが面白い。
ID:0J+IqH+Oはどうしてもタキオン粒子がどうだとかいう小難しい事を問い詰めたいらしいw
360既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:49:55 ID:W26i/5GR
shoutやsayで50人ぐらい同時に話かけられても誰が話したか聞き分けられる
ヴァナ内の人間は皆、聖徳太子以上。
361既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:50:07 ID:RYKE3ZSX
ハイエーテル飲むのに4分
362既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:51:52 ID:0J+IqH+O
移動系魔法について語りましょう^^
363既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:52:35 ID:aDA21ezD
薬品関係のキャスト時間は、
材料に何が使われてたかを思い出して躊躇ってる間だと思ってる。
364既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:53:56 ID:oktSpxSd
>>358おもしろいwww
365既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:54:00 ID:630ky5DL
移動系魔法、テレポは空を飛んでいるのかどうか。
デジョンやエスケプは一度素粒子レベルまで分解して再構築しているのかどうか。
366既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 15:58:23 ID:eQnNpxpM
>>362
テレポやデジョンは密室でも可能っていう点をかんがえると
テレポやデジョンをする度にそれまでのPCは完全に死滅、
全くおなじ記憶、全く同じ肉体がテレポストーンやHPで出来ているだけ。
悲しいのう。
367既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:01:01 ID:MX/icen7
>>361
けっこう量があってしかも炭酸飲料なんじゃね?
368既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:04:30 ID:EmmvYp+F
とりあえず>>9は空気抵抗も考慮して計算したほうがいい気がする。
明らかに平衡速度超えてるとおもうし・・・
369既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:06:10 ID:aGWtEqVW
飲むのに時間が掛かる薬品は、その長さに比例して不味いのが理由。
ハイエーテルで青汁相当。
370既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:06:34 ID:KcgG8HiG
武器が壊れない件について

実際に殴り合いをしている訳ではなくて、カードバトルを複雑にした戦闘シュミレーションをしているだけ。武器防具も単純にステータスアップのためのアイテム。
371既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:06:55 ID:dFCuWclq
とりあえず垂直な壁を登れるモンスは全て
分子の間に働くファンデルワース力を持つ
イモリに類似した生物と考えて良いかな?
372既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:07:40 ID:dFCuWclq
ヤモリだった失礼
373既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:07:47 ID:lf42tnBI
漏れはハイエーテルはゼリー状でそれを細いストローで飲んでるイメージが湧いた
374既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:07:57 ID:0J+IqH+O
>>365
テレポについて
壁、密室無視してワープできることから
ワームホールを使えると仮定して考えたが
詠唱者がワームホールを通過する場合、
傍観者からみるとものすごく時間がかかってるように見える。
ジュノからホラに行くのにテレポを使ったとすると
テレポ詠唱者は一瞬でホラに到着したが、
傍観者から見れば詠唱者がホラに到着した時点で数十倍時間が経っている。


素粒子説キタコレ

375既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:08:21 ID:7ULufchc
デジョン デジョンII 各種テレポは全て原理同じだ
上記はかならず固定の場所にしか飛べない つまり何かを目印にして
身体のデータを細胞レベルにまで分解して移動先で再構築する魔法
テレポがゲートクリスタル地点にしか出来ないのは
ゲートクリスタル地点のクリスタルの力を借りて再構築している可能性が高い
ゲートクリスタルは魔力を増幅させるアンプのようなものであると考えられる
デジョンがHpに帰れるのは上と同じでなおかつホームポイントは人間が作った物だから
SO3のワープ装置と同じ
よってものすごく危険な移動手段である事には変わりない
分解>再構築を繰り返しているわけだから本当に元のままなのか判らないしな

エスケプとデジョンは全く違う
エスケプは考えられるに術者が再構築先となる地点を想像し
そこまでの分解と再構築を術者の魔力のみで行っている極めて高度な魔法
目印も再構成助けてくれるをアンプも何もないんだからな
376既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:09:22 ID:8okr3r2Q
防具は壊れない理由をマジレスしてやろう

小説のFFXIでは武器防具には全て魔法がかかっていて
ある程度の技量がないと使いこなせない、着こなせないとされている
これがつまりレベル制限である
武器、防具にステータスアップ、腕力アップなどいろいろな効果があるのは全て魔法のおかげ
この魔法により劣化も抑えている

つまりだ、魔法が全て
377既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:09:57 ID:PWz7CFtQ
化け物に襲われ、何度も傷つけられ、その度に回復し、
動けなくなるほどの重傷を負わされ、また回復し、
毒を盛られ、解毒され、ウイルスに冒され、治療され、

・・普通なら、自我が崩壊するね。
378既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:10:40 ID:7ULufchc
エーテルコーティングでもされてんじゃねぇのか?
379既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:10:59 ID:smCbfDfW BE:73341465-##
>>374
肉体を素粒子レベルまで分解した際に蝿が混じったりしてて
大変な事になったりするわけですね
380既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:11:30 ID:xHH7ttsI
首も適度な長さのエル♂イケメンくんは、
ある日一仕事を追え、デジョンをしました。
しかし、彼がホームポイントに設定していた
ブブリムのOPにダルメルが迷い込んできたのです。
デジョンをかけ、粒子となって移動していた彼は
OPのダルメルと融合、
なんとか人の形は保てましたが、
首はダルメルの長さになり、髪型はカッパとなってしまったのです。
381既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:13:01 ID:oktSpxSd
1997年まで理論上ワープは可能だった。XY平面を歪ませてワープしたい点を自分の目の前にもってきて、一歩移動して歪みを元に戻す。しかし、1997年にXY平面を歪ませるだけで全宇宙に存在するエネルギーの15倍が必要だとわかった。
382既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:13:17 ID:dFCuWclq
>>380
The 古い
383既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:13:21 ID:EmmvYp+F
ハイエーテル使用上の注意
本製品は胃に大変な負担をかけるので時間をかけて(4分程度)ゆっくりお飲みになってください。


とか書いてあるに違いない
384既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:13:42 ID:I1Z+ZaDN
>>1 が科学じゃなく妄想に走ってる件
385既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:14:00 ID:4v0Zzof2
>>369
>>373
後ろのポッケからストローで吸ってると思っている漏れ
性能が上がると不味くストローが細くなるなら納得w
386既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:14:18 ID:7ULufchc
デジョンやテレポが使える世界と仮定すると
生き物なんてデータの固まりに過ぎないってことだよなぁ、
形はどうであれ心まで再構築されてんだから
まぁ、記憶というものは物理的に存在しているらしいから
いいのか
387既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:14:38 ID:oktSpxSd
つまり、この方法でワープしてるならヴァナの魔道師は全宇宙に存在するエネルギーの15倍の魔力を持ってるってことだね。
388既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:14:46 ID:0xqPNZKd
>>373
キンキンガチガチのマクシェークくらいかしら?
389既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:16:33 ID:8okr3r2Q
ハンターハンターでもワープ、別空間当たり前なんだ
FFなんて日常茶飯事
390既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:17:11 ID:7ULufchc
>>381
ハイパーなどの移動ツールが出回ったとき、
使用者は自分の移動速度と鯖の処理速度が同期してなくて
エリアチェンジできない事が度々発生してた
完全に管理できる人口的な世界ですらこれだぜ
391既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:17:58 ID:eQnNpxpM
テレポやデジョン、PCが双子なら説明がつk
392既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:18:12 ID:W26i/5GR
自分を分解して遠い場所で再構成できるとてつもない能力をもった黒魔道士は
まだLV17なのであった、、(つづく)
393既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:19:17 ID:gUkiovhv
ヴァナ1分と地球1分が同じ長さかどうかを決めないと
スーパージャンプの高さもわからんのね。

ヴァナが自転が早いだけなのか、それとも地球と同じ時間感覚で便宜上全てが早回しで動いてるのか。
394既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:19:19 ID:630ky5DL
これまで言えなかった言葉を言うよ。マトリックス。
395既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:21:16 ID:I1Z+ZaDN
>>394 ちょwwwwwおまいwwwINT500くらいあんじゃね!?
396既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:24:21 ID:W26i/5GR
>>394
面白い意見ですが、それを言うとこのスレの意味がなk(ry
397既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:25:07 ID:7ULufchc
結局は分解したデータをホラやメアにデータ転送して再構築しているわけだ
用はファックスなわけだ
それはオリジナルな存在ではないな 移動魔法を使用した瞬間に
本人はこの世から消滅している 術者も含めてね
デジョンやテレポ後に現れた人間はクリスタルのエネルギーと術者の魔力を元に作られた
コピー人間か 再構築をしないで術詠唱を完了した場合、対象は消されるなぁ、、
もしデジョンがPTメンバーを問わず掛けられる魔法だったらと思うとぞっとするなw
398既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:26:56 ID:o+R4xiGo
スーパージャンプ滞空2秒か?4〜5秒位あんじゃね?
399既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:27:48 ID:dFCuWclq
とりあえずリューサンはその脚力でローキックしろと
400既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:28:48 ID:oHHqa6fa
全エリアに分身がいる
そして、もうマトリックス以外考えられない
401既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:30:04 ID:7ULufchc
りゅーさんはモンクに転職したら蹴り専門で最強アタッカーだな
さらにはシーフ顔負けのスプリンターだ
さらにさらには高度3000メートルでも敵を射程に捕らえられる
動体視力は狩人を凌駕する
402既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:31:31 ID:3FqCJHz8
タルタルの博士:チンキ=インチキのなぜなにヴァナディール その1

Q:デジョンやテレポは、なぜワープできるの?

A:あのさ、テレポとかデジョンとかとなえると、ぽわーんってなるでしょ、ぽわーんって。
  あれ、合図なんだよ。

  みんなしらないけど、ヴァナには、「とうめいな でっかい人」がいて、
  そのひとが、ぽわーんってなった人を「よいしょ」ってつまみあげて、行き先にはこんでくれるんだよ。

403既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:33:43 ID:Kp2DVkjI
お、なんか空想科学読本っぽくなってるぞ。
妄想に走りかけたが、持ち直したか
404既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:33:44 ID:fgTxX/mr
飛空艇はクリスタルの力で推進力と空に浮く力を得て、回転翼による揚力で船体の水平を保っているのかな?
405既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:34:05 ID:tNsXRo9H
たまにテレポミスとかデジョンミスとかあっても良いよなあ。
406既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:34:20 ID:7ULufchc
そうか、、ものすごい勢いで投げ飛ばしているのか、、
407既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:34:42 ID:oktSpxSd
んで、リューさんのスーパージャンプの滞空時間は何秒?
408既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:36:26 ID:4nR6kuy4
>>405
いしのなかにいる
409既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:37:14 ID:7ULufchc
>>405
失敗したらこの世から居なくなるだろうがwwww
失敗するなら詠唱途中で失敗してくえねーと、、
で俺が思うにだ
デジョンやテレポ詠唱中に体が消えない、自由に動けるのは
分解と構築は安全を期して全てを計算し終わってから一瞬で行われてると考えられる
いわば安全装置
410既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:37:41 ID:DNSFTdQn
>>393
ヴァナと地球の時間が同じ長さかは時間の定義で分かるな
1秒の定義とはセシウム原子133の基底状態の二つの超微細準位間の遷移によって
発する光の振動周期の91億9263万1770万分の1。

続きは誰かよろしく
411既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:37:55 ID:fgTxX/mr
ヴァナ時間とリアル時間との差は、あくまでも単位の違いによるものと言う説を支持。
412既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:39:31 ID:W26i/5GR
デジョンを分解でとめられる魔法があれば他の攻撃魔法はいらない罠
413既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:39:34 ID:oHHqa6fa
>>404
回転翼が付いてる場所をよ〜く考えよう♪ お金はだい。。。
414既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:40:16 ID:smCbfDfW BE:117346368-##
ヴァナに時差が存在しない点について語ってみようか
415既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:40:30 ID:fgTxX/mr
>>413
ん?どういうこと?
416既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:40:48 ID:Kp2DVkjI
ちょっと待て
素粒子に分解するには、3〜4兆度の熱が必要じゃなかったか?

417既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:41:54 ID:H1qPn3Tb
過去の世界から貨幣を持ち帰れる世界だもの。
物理法則もへったくれもあったもんじゃないさね。

ヴァナ一分≒リアル一秒
だがヴァナの一分が我々の一分に近いとは限らない。
ベッドから出て再びベッドに入るまでに、10回から20回以上日が昇り月が上るのが普通なのかも知れない。
我々が「去年」というのと同じニュアンスで「25年前」と言うのかも知れない。
418既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:41:58 ID:630ky5DL
単位が違おうが、ヴァナの住民にとっての1日が地球時間の1時間ほどなのは事実。
人間なのどの生物が体内時計を持っていて、24時間より多い25時間周期にして太陽の光でリセットしている
ということを考えると、やはりヴァナ住民はかなりハイペースで命を燃やしているといえる。
後、問題なのは夜寝なくても活動できるということだが・・・
419既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:42:07 ID:MX/icen7
なんかハガレンみたいな話になってきたな
420既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:43:35 ID:7ULufchc
つーか戦闘中にデジョンやテレポを唱えてる奴ってそうとう頭いいってことだよな、
あわせて常識外の冷静さを持ってないと
敵がリンクして死にそうなのに頭んなかで公式組み立ててんだぞ?
でも聞いたところによると今ヴァナで使われている魔法は全て簡略化されているらしいな
例えば数学でも3,14の正確な数値はわからなくてもパイって言えばOKなのと同じ
魔法使いは魔法書をかって魔力を使ってそれをラーニングするらしいから
書物に書かれた言葉その物に方程式が埋め込まれている
よって一般的な魔法使いはその原理なんかほとんど知らないはず
言葉をラーニングすることで自動的に頭んなかで解凍される
アジドマジルドやシャントットクラスなら知ってるかもしれんが
421既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:45:11 ID:DNSFTdQn
>>416
強い相互作用、弱い相互作用を操って素粒子単位に分解するというのはどうだろうか
422既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:47:49 ID:dXWCg5KF
>>416
強い相互作用、弱い相互作用を操るのは何の作用なんだw
423既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:48:13 ID:3FqCJHz8
タルタルの博士:チンキ=インチキのなぜなにヴァナディール その2

Q:飛空挺ってどうやって飛んでいるの?


A:気球や飛行船とおなじで、「空気よりもかるい、ガスをみたしたふうせん」が上についているんだ。
  プリズムパウダーをまぶしてあるから、見えないんだよ。

  ジュノが飛空挺のテクノロジーをかくしているのも、じつはたいしたこと無いのがバレないように、なんだね。
424既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:50:00 ID:oHHqa6fa
だんだんどつぼにはまってきた。
425既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:50:07 ID:7ULufchc
>>419
FF11の魔法理論はハガレンとほぼ酷似しているからなぁ
ファイアやブリザドに関しても空気中の魔法元素を自身の魔力と知識を糧にして
その空間に存在する全ての構成物を分解、ファイア詠唱に必要なものだけ度を
構築し、魔力を起爆剤としている 
そして魔法による火は温度を調整できる可能性がある それこそ-20度から+1200度まで
ちなみにボムに火魔法が有効なのはボムが炎のバケモノとして存在する為に必要な
酸素をファイアによって消費してしまい、人間で言う窒息死状態に追い込むかららしいが
426既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:50:11 ID:OAbjpY/s
チンキ=インチキのファンになりそうな俺がいる
427既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:50:34 ID:DNSFTdQn
>>422
そりゃ魔法さ
428既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:50:38 ID:vQQjLOtE
魔道士本人たちも完璧に理屈がわかってるわけじゃなくて、
魔法書に書いてある風に詠唱するとなんか知らんが効果が出る。ってだけなんだよ。
429既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:51:52 ID:630ky5DL
間隔が同じ武器を装備すると、誰でも同じスピードで攻撃できる。
これもやはり武器に何らかの魔法がかかっていて、装備した人の体を無意識に動かしているのだろうか。
430既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:51:59 ID:fgTxX/mr
ところで、>>116って正しいのか?
下降気流を発生させその反作用で空に浮くってんならその通りだが、ヘリコプターとかは翼を高速で回転させて、それによって生じる気圧の差で揚力を得るものだと思ってたんだが。
431既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:52:09 ID:dXWCg5KF
とりあえず簡単に「原子まで分解」とか「素粒子を再構成」とか言う香具師は
非常に詰まらない展開になっていることに気付け
432既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:52:30 ID:iH9dLf88
インチキかわいいよインチキ
433既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:52:59 ID:7ULufchc
そりゃそうだ 数学の方程式だって使うだけなら
暗記さえすれば中学生でも出来る
「何故そうなるか」なんてしらねーんだべよ
それを完璧に理解している人間は数学者だけ
434既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:53:42 ID:dXWCg5KF
下降気流も気圧差も同じ意味
風も気圧差ですよ
435既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:53:49 ID:Kp2DVkjI
>>431
空想科学読本ってこういうのじゃなかったか?
436既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:54:30 ID:zYAgBFNw
冒険者なんてニートみたいなもん
こんな冒険者だらけの世界なんて終わってるな
437既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:54:42 ID:smCbfDfW BE:156461388-##
>>431
空気が読めない人ですね(><)
438既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:54:49 ID:7ULufchc
冒険者の黒魔道士が新たな魔法を作れないのも
魔法を真の意味で理解はして居ないって事だろなぁ
魔法は科学と一緒だし 物理常識の条件が異なるだけで
439既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:54:51 ID:oHHqa6fa
プロペラと機体の空気抵抗ってもんがあるだろw
ヘリは機体への空気抵抗少ないしプロペラがデカイ
それに比べてあの飛空挺は・・・
440既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:56:32 ID:630ky5DL
そもそも、魔法っていうのがかなり常識はずれの力をもっている。
MPという単位が決まっているものを消費して、さまざまな奇跡を起こすことができる。
MPはどこにどうやって溜まっているのだろうか。
441既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:57:14 ID:dXWCg5KF
>>435
空想科学読本は科学的事実や実際のアニメの設定よりも笑いをとることを優先してた
小中学生でも突っ込みを入れられる話の展開もあったけど、それでもみんな爆笑してた

あの本にアンチが多いのはネタをネタと理解できない人間が多いからだよ
442既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:57:28 ID:zYAgBFNw
>>440
男性は精巣
443既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:58:00 ID:3FqCJHz8
タルタルの博士:チンキ=インチキのなぜなにヴァナディール その3

Q:薬の中には、飲むのにすごく時間がかかるものがあるけれど、なぜ?

A:あれ、まずいんだよ。のむのに覚悟がいるくらい。
  みんな、「のまなきゃ死ぬかも…でものみたくないっ…!」って悩んでるんだよ。
444既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:58:30 ID:oHHqa6fa
>>440
ひんと:かめはめは
445既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:58:35 ID:lf42tnBI
>>429
ヒント:エビルウェポン
446既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 16:58:53 ID:4v0Zzof2
では武器を見てみよう 間隔なんてものがついているね

これはその武器握って戦闘態勢にしまうと、力持ち、貧弱関係なしに
ブンブン振り回しちゃうんだよ もう骨と筋肉はボロボロなんだよね
447既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:00:17 ID:3FqCJHz8
上のほう読んだらおなじのがあったよ… Orz
448既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:00:56 ID:7ULufchc
レベルの低い魔法使いが高位の魔法を習得、詠唱することが出来ないということを
考えるとだ、、
もし例えられるものがあるとすれば知能指数、もしくは記憶領域の広さか、

俗に言う天才といわれる魔法使いは連続魔古代をしたり究極召喚をしたるするわけだが
天才といえども不可能を可能にすることは出来ない
公式設定によるとタルタルが魔法に精通(MPとINTがたかい)のは
魔法に関するたゆまぬ努力の結果だと出ているので努力で補えるものである可能性が高い
449既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:01:35 ID:dXWCg5KF
そんなことよりタルタルとミスラの体を科学したい(;´Д`)ハァハァ
450既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:02:56 ID:7ULufchc
じゃぁ俺はエル♀の体を科学したい むろん実習で(;´Д`)ハァハァ


451既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:03:20 ID:W26i/5GR
そもそもLV75モのサイキョー納金な俺様が
竜(LV1)に転職しただけで最弱になる科学的理由
が知りたい
452既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:03:23 ID:fgTxX/mr
>>434
どういうこと?
そりゃ下降気流が存在すれば、気圧差もそんざいするだろうが・・・。
その気圧差と揚力の気圧差ってちょっとちがくね?
453既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:03:40 ID:dXWCg5KF
妄想科学読本(・∀・)イイ!
454既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:04:25 ID:oHHqa6fa
○ンコや○ンコは実は付いてないので性行為はありえない事実
455既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:05:27 ID:630ky5DL
>>454
詳しく!
456既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:06:53 ID:4v0Zzof2
ではデルフの腐葉土を見てみよう

デルフラントで採れる良質の腐葉土。
クロウラーのフンが混じったものが最良とされる。

よかったねバナにうんこはあったんだね 
457既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:08:13 ID:h18gSxQ4
>>450
俺にも手伝わせて!(;´Д`) 
458既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:08:25 ID:dXWCg5KF
>>454
○ナルはあるの?!○っぱいは?!
459既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:09:52 ID:7ULufchc
>>457
悪いなのび太 この教材は一人用なんだ(;´Д`)ハァハァ
460既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:09:56 ID:630ky5DL
そういえば、NPCには親兄弟がいる設定が多いが、PCについては何も語られていない。
この謎はどう解釈しよう。
461既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:10:42 ID:7ULufchc
PCの親ってどこだろな
みんな大戦孤児か?
462既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:11:06 ID:dXWCg5KF
PCは自分で脳内設定するしか・・・
463既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:11:12 ID:oHHqa6fa
トイレに行かないのでアナ○もありません。
チブ○はあってもチ○ビがない事実
464既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:11:46 ID:zFOX4f5y
あれだ、デジョン、テレポってヴァナに存在する全てのパワーをはるかに超えるエネルギーが必要。
そのエネルギーってのは、母なるクリスタルとか、楽園の扉とか、女神やらが持ってるって事でしょ。
ちなみに>>381の方式で逆に言うとワープは可能だって事が証明されたといえる。
なぜなら、時空連動帯ってのがあって実際に存在する別時間の宇宙が存在するからだ。
んで、その別時間の宇宙ってのは数え切れないほどあるので、
宇宙のパワー15個分なんて楽勝である。
465既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:11:47 ID:h18gSxQ4
>>459
(´・ω・`) エルメスの耳ピロピロしたいっす
466既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:13:42 ID:dXWCg5KF
デジョン・テレポは決して瞬間移動じゃない
画面が暗転している間にZ戦士みたいに空を飛んでるんだよきっと!
467既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:14:50 ID:7ULufchc
>>465
よしよし その実験は俺がしておいてやるからな
近いうち論文で発表しt
468既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:15:43 ID:aGWtEqVW
テレポは実は自分が移動してるのではなくて、自分の行きたい場所に
自分がピッタリ来るように、地面を超高速で動かす魔法。
469既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:16:08 ID:630ky5DL
PCは実はそれぞれオリジナルとなる人から作られたコピー。クローンなんじゃないだろうか。
3つの国で競い合うコンクェスト。当然、強い固体が多い方が好ましい。
冒険者に偽の記憶を与え、所属国のために死力を尽くすようプログラムされた、まさに戦闘マシーンt(ry
470既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:17:14 ID:Vkh6MT7x
>>466
それではダンジョンからデジョン・テレポ可能な事の説明がつかない。
471既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:17:45 ID:XCR8dgT0
そもそもPCて話した事あったか?
一見NPCとの会話が成立してるように見えるが よくよく考えるとNPCが勝手に自分の良いように話を進めてるだけな気がする。
472既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:18:38 ID:cO5h1itD
ねえねえ、おじさん、ヴァナの生き物の中身がからっぽなのはどうして?(・∀・)
473既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:19:54 ID:0qiYNG/O
>>472
中身があったら、グロすぎて訴えられちゃうからだよ(´ω`)
474既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:20:55 ID:oHHqa6fa
おばかさんには中身見えないだけです(´'ω'`)
475既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:20:55 ID:zFOX4f5y
そもそも、ヴァナにはリアルと同じ意味の時間と言う概念はない。
リアルの時間の概念は腐ったり、死んだり、川の流れみたいなもの。
ヴァナの時間ってのは日が昇って沈むってのを何かの基準で図っている。
たとえば、クロ巣のきのことかカビとかの胞子を吐き出すタイミングが1秒間隔だった」とか、
クリスタルの電気的な波を1秒としてるとか、なんかその辺の単純な数字。
だから、FF11の中の人(シャントット、クピピ)は年をとらないし、死なない。
476既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:24:32 ID:XCR8dgT0
472-473
思わず伊佑衛門茶ふいて社長のタゲきた
477既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:25:14 ID:oktSpxSd
ワープ魔法が全宇宙に存在するエネルギーの15倍であることから。3国テレポ(消費MP75)を基準とすると全宇宙に存在するエネルギーと同等の魔法は「ポイズン」「ブライン」「ブレイズスパイク」等々ということになる。
478既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:26:50 ID:9p51zls/
>>461
ガルカな自分は問題なし
479既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:29:09 ID:3FqCJHz8
タルタルの博士:チンキ=インチキのなぜなにヴァナディール その4

Q:ヴァナの生き物の中身がからっぽなのはどうして?

A:ヴァナの映像をみんなのところに送る「魔法カメラ」は知っているよね。
  このカメラの視点をかえると、視点が人のからだの中をとおることがあるんだけど、
  魔法カメラは、人のからだの中は、うつせないようになっているんだ。
  きているものをすり抜けて、はだかが見えたりしたら大変だからね。

  そこで、擬似的に外からみた映像をてきとーに表示しているから、あんなことになっちゃうんだね。
  表示しなければいいのに、とも思うけれど、カメラをあつかう人は、これが楽なんだって。
480既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:30:58 ID:Vkh6MT7x
飛空挺があの格好じゃ飛べねーよ

よりも、

あの格好の飛空挺をきちんと機能するように飛ばすにはどうすれば良いか


を考えた方が建設的だと思うのだが。
481既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:31:08 ID:aDA21ezD
>>471
NPCとのコミュニケーションは、ほとんど/yesと/noだけで取ってるみたいだね。
たまーに本音のツッコミとか入れてるけど、大抵ごまかされる罠(例:金魚屋NPC)

あと、何回か出てるけどトイレってあるよね?シャクラミでしか見たこと無いけど。
482既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:32:03 ID:nMaGLJPl
ヴァナディールってのは実は意識の集合体なんだ。
その人がこういう姿だよと想像して出来たものなんだ。
だから想像力が貧困な人は表面しか見れないんだよ。
中身が空っぽに見えちゃうのはそのせいだね!

ちなみにボクのFFは中身まで見えちゃってもう大変。
483既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:36:23 ID:W26i/5GR
PCが他のPCやNPCの中を通り抜けられる件について
484既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:37:04 ID:Kp2DVkjI
>>483
瞬間的に素粒子に分解
485既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:38:35 ID:aGWtEqVW
>>483
ヴァナの住民は全員が、ジョジョ第二部の究極生物。
486既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:39:56 ID:qOFq8Mnr
〉〉128
頭の中に花火が沸いたような感じでした
487既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:44:45 ID:oHHqa6fa
やはり体当たりされたら体格とレベル×速度によってノックバックされるべきなんだがな
488既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:47:42 ID:eQnNpxpM
タルタルは星になるな
489既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:47:55 ID:630ky5DL
敵が某キラのようにものすごい速度でマルチロックオンしつつ体格、レベルなどを計算し、ノックバック技を使用している
とでも考えないと、プロミヴォンの玉の技は考えにくい。
490既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:48:39 ID:3FqCJHz8
タルタルの博士:チンキ=インチキのなぜなにヴァナディール その5

Q:PCが他のPCやNPCの中を通り抜けられる件について

A:「縮地法」って知ってるかな?
  動きをさとられないようにして、一瞬で近づいたようにみえる、っていう武術の技なんだ。
  で、冒険者たちは戦闘などでこれをつかうんだけれど、街中で道が混雑しているときとかもつかうんだ。
  
  ほら、自分がよけようとした方向に相手もよけようとして…なんてこと、あるでしょ?あれの防止策。

  ところが、これをつかわれると「魔法カメラ」が追いきれなくなっちゃうんだよ。
  つまり、実際はふつうによけているけれど、カメラが追いきれなくて変なことになっちゃうんだね。  
  
  カメラ開発の各国チームも、お茶をのんだりオレンジクーヘンたべたりしながらがんばっているから、
  あまりせめないであげてね。
491既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:49:26 ID:X1grVjZh
>>300
関節を外して腕を伸ばす。痛みは波紋で和らげる。

これがタルタル式兜着脱法

>>367
涙目で、ゲップしながら苦労して飲んでる爺エルを想像した
492既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:51:02 ID:3mmeGc9w
>>480
機体を安定させるために絶対尾翼が必要
493既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:52:02 ID:nhPFYqFR
>>492
それは違う。
494既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:55:37 ID:gUkiovhv
>>492
それじゃコンコルドは飛べないな。
495既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 17:56:06 ID:W26i/5GR
>>490
いかん、変な場所で笑いのつぼにはいった(ノ∀`)
周りは上司がイパーイできけん、、w
496既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 18:04:55 ID:630ky5DL
チンキ=インチキ博士の理論でいいような気がしてきた私。
497既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 18:09:12 ID:coFIiMLo
ゴブの爆弾
ゴブの爆弾の爆風の範囲はどれくらいかと考えてみる。
ホーリーが15mであると公式で発表されているので、これを基準に考えると、大体半径10〜20だと思われる。
現実社会で爆風が20m届く爆弾とはどの程度のものなのか。

250kg爆弾だと木造家屋なら半径10m程度が破壊範囲。
爆風が5m伸びるごとに重量が倍になるようなので、これを元に計算する。

250kg爆弾だと半径10m(直径20m)
500kg爆弾だと半15m(直径30m)
1000kg爆弾だと半径20m(直径40m)

つまりゴブは250〜1000kg級の爆弾をいつも複数持ち歩いていることになる。
498既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 18:15:27 ID:06e56kXV
>>497
250キロ爆弾だと10mのクレーターができる。
40ミリグリネードの制圧範囲が直径10mなので、そのあたりが適切
ではなかろーか? 雰囲気的にも手榴弾落としたって感じだしね。
低性能火薬なら1キロって感じか? それも似た感じやね。
499既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 18:20:43 ID:wsAzUuU1
爆弾よりも竜騎士がジャンプする時の衝撃のほうがスゴそう
500既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 18:20:55 ID:eQnNpxpM
人が動けなくなるぐらいの音を出すフライパンの大きさをヨロ
501既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 18:22:59 ID:W26i/5GR
この世界って自分と同じ顔の人がたくさんいるんですが;;
みんな生き別れの双子(?)の兄弟なのでし?(´・ω・`)
冒険者の両親って数十人しかいないんじゃ。。。
502既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 18:23:41 ID:qvs1LfWY
>>499
戦闘ログを見ろ。
503既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 18:25:36 ID:Hen8w6Gq
>>501
ヒント:クローンの逆襲
504既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 18:26:39 ID:rc1xdX8d
鉄の単位体積重量は78.5kN/m^3
人体(成人男性)の表面積がおよそ1.5m^2
ここで、鎧の厚さを3mmとすると、78.5×1.5×0.003=0.35325kN
これを従来単位系に変化すると35.325kgf
鎧の隙間等を考慮しても、1.5リットルペットボトルを20本抱えながら戦闘していることになる

つまり脳をも筋肉に変えないとやってられないのである
505既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 18:27:15 ID:W26i/5GR
>>503
やっぱり両親は数十人。。。
506既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 18:39:24 ID:nhPFYqFR
>>480
カマボコ状の板を水平に置き回転させれば、下降気流を最低限に抑えて揚力を得られるかな?
それで上向きの力はなんとか・・・・・・。

あと推進力をどうするか。
動力源が魔法やクリスタルってのはしかたがないが、直接的な力は可能な限り物理的なものにしたいが・・・・・・。
507既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 18:42:09 ID:PWz7CFtQ
>>505
クローンなら、遺伝子上の親は仰るとおり数十人だが、
生みの親はたくさんいる。
508既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 18:44:12 ID:oktSpxSd
【竜さんのスーパージャンプ】まず発動から着地まで4秒かかるとすると、頂点まで達するのに2秒。よってジャンプの初速度は時速70.56km、高さ19.6mまでジャンプしている。
着地したときの衝撃は9.6tの衝撃が両足にかかっている。(※空気抵抗は考えていない)
509既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 18:48:31 ID:oktSpxSd
>>506補足忘れ。
ちなみにキャラの体重を50kgで計算。
510既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 18:51:05 ID:630ky5DL
>>508
明らかに重そうな鎧を着て槍を持っているので、さらにすごい負担が・・・
511既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 18:52:53 ID:qvs1LfWY
裸でジャンプして空中でよろいを装備すると落下スピードが上がる。


って古い文献(著ゆでたまご)を参考にすると計算することができる。
512既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 18:53:23 ID:6imC5jV3
>>279
遅レスだが、リアルで物が腐るのは細菌が分解しているから。
ヴァナには細菌がいないから物は腐らない。野糞も分解されない。落ち葉も分解されない。

死体も分解されないと思うが、ヴァナでは死ぬとクリスタルの力で光となって消えるので、
死体まみれにだけはならないようだ。
513既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 18:54:19 ID:qvs1LfWY
>>512
つ【デルフラント(?)腐葉土】
514既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 18:55:16 ID:630ky5DL
合成で作る「料理」は、やはり特殊なものだということなのか
515既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 18:56:22 ID:0htOexrL
ちなみにスーパージャプは何故か敵の上に落ちるがダメージが無いヘイトリセット技
516既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 19:03:40 ID:6imC5jV3
>>513
えと…ほ、ほら、あれだ。そのヴァナ特有の土を形容するいい日本語がなかった為、
それがまるでこっちの世界の落ち葉が腐ったような土に似ている事から「腐葉土」という
単語を当てはめた。(オレ必死だな)
517既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 19:03:40 ID:CgnZ5EBi
>>515
ジャプくらい分かるよバカヤロー
518チンキ=インチキ ◆CWw9PQMx.g :2005/08/05(金) 19:10:58 ID:3FqCJHz8
タルタルの博士:チンキ=インチキのなぜなにヴァナディール その6

Q:この世界って自分と同じ顔の人がたくさんいるんですが;;

A:うーむ、たしかに同じ顔の人がおおいねぇ。
  我々タルタル以外は。

  …え?タルタルも同じ顔にみえる?ぜんぜん違うでしょ!ホラ!
  …同じ?ほんとに?
  えー、どうやらほかの国の人の顔は、区別がつきにくいようです。
  
  ああ、それと冒険者の髪などは、各国ごとに制限されていますね。
  人によっては将軍なみの力をもつこともあるという冒険者、あまり自由にさせすぎるわけにはいかない、と
  えらい人は思ってるのかもしれないね。
519既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 19:11:27 ID:ws+eFh61
>>516
闇クリ合成 腐敗
520既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 19:15:41 ID:XCR8dgT0
>516
闇のクリスタルって「腐敗」か何かじゃなかった?
粘菌があるしヴァナには菌が存在する。
実際 死体は無いが古墳にタルか子供らしい骨があるから死体を菌が分解して白骨が残る良い例


ともっと必死な俺ガイル
521既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 19:22:18 ID:h14ubT03
錬金術で人を錬成してみる
素材なんだっけ?
522既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 19:23:43 ID:qvs1LfWY
ちんことまんこ
523既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 19:23:59 ID:iH9dLf88
ボサタルのチンキ・インチキが椅子に座って足ぶらぶらさせながら
机に置いてるモニターの前でカタカタキーボード打ってる様を妄想してみた
興奮が抑えられない
524既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 19:31:34 ID:6imC5jV3
>>519-520
闇クリ合成はクリスタルの力でこっちの世界の腐敗に似た現象を起こさせる
という事にしておくとして、問題は骨か…。

まてよ、骨がわらわら動いてるんだから、骨の形をした生き物がいるんじゃないか?
で、そいつが死んだとき、なぜか光となって消えずにそのまま残ったと。

さぁ苦しくなってまいりました。(ぜえぜえ)
525既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 19:33:01 ID:a050JI9C
全然科学を用いてないから困る
526既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 19:36:04 ID:4S/VzoQn
>>524
普通にモンスターに食われて骨だけ残った。じゃ駄目なの?
527既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 19:36:52 ID:fraqKnL2
>>521
H 42.21kg
O 17.85kg
C 7.35kg
N 1.68kg
P 700g
S 700g
Na 4.9kg
Ca 1.4kg
K 28g
Cl 21g
Mg 20g
あとは、Fe Zn Cu F I Se Si B As Mn Mo Co Cr V Ni Cd Sn Pb が微量ってとこ。
528526:2005/08/05(金) 19:39:38 ID:4S/VzoQn
ああ…死体は消える設定なんだっけ(´・ω・`)
529231:2005/08/05(金) 20:12:27 ID:Nkls2YPG
>>241の言う通りヴァナ1ヶ月が30日固定だとすると・・・

ヴァナ暦と西暦を秒時刻に換算してみた。
ヴァナ暦977/2/25 5:40:00 = 西暦2005/8/5/13:40:00 だった。
どちらも 1/1/1 0:00:00 = 0秒 とすると

ヴァナ暦977/2/25 5:40:00
= (977-1)*12*30*24*60*60+(2-1)*30*24*60*60+(25-1)*24*60*60+5*60*60+40*60+0
= 30362190000秒

西暦2005/8/5/13:40:00
= (2005-1)*365*24*60*60+(31+28+31+30+31+30+31+4)*24*60*60+13*60*60+40*60+0+INT(2004/4)*24*60*60-INT(2004/100)

*24*60*60+INT(2004/400)*24*60*60
= 63258846000秒

よって、tを地球時間として、t秒後にヴァナ暦の秒時刻と西暦の秒時刻が同時刻になるとすると、
地球時間の1秒はヴァナ時間の25秒なので
30362190000+25t=63258846000+t
t=1370694000(秒)
530231:2005/08/05(金) 20:13:41 ID:Nkls2YPG
ヴァナ時間の34267350000(=25t)秒は
571122500分0秒→9518708時間20分0秒→396612日20時間20分0秒→13220ヶ月12日20時間20分0秒→1101年8ヶ月12日20時間20分0秒
よって
ヴァナ暦977/2/25 5:40:00 + 1101年8ヶ月12日20時間20分0秒 = 2078/10/37 25:60:00→2078/11/8 2:00:00 (秒時刻は64629540000秒)

地球時間の1370694000(=t)秒は
22844900分0秒→380748時間20分0秒→15864日12時間20分0秒
西暦2005/8/5/13:40:00 の 12時間20分0秒後は 2005/8/5 25:60:00→2005/8/6 2:00:00
2005/8/6 2:00:00 の(365+365+366)日後は 2008/8/6 2:00:00
2008/8/6 2:00:00 の (15864-365-365-366)日後は

(15864-365-365-366)日=14768日≒40.4年
40年=365*40+40/4=14610(日) より

2008/8/6 2:00:00+40/0/(14768-14610) 0:00:00=2048/8/164 2:00:00→2049/1/11 2:00:00 (秒時刻は64629540000秒)

ヴァナ暦進みすぎorz
上記結果から、ヴァナ暦と西暦が同時刻になる時刻αを推測する。
531231:2005/08/05(金) 20:15:58 ID:Nkls2YPG
(α-977)/(2078-977)=(α-2005)/(2049-2005)
α≒2048 より
西暦2047/1/1 0:00:00 の秒時刻を算出

西暦2047/1/1 0:00:00
= (2047-1)*365*24*60*60+INT(2046/4)*24*60*60-INT(2046/100)*24*60*60+INT(2046/400)*24*60*60
= 64565510400秒

この時刻は、西暦2005/8/5/13:40:00現在から (64565510400-63258846000=)1306664400秒後なので
このときのヴァナ暦は 977/2/25 5:40:00 の (1306664400×25)秒後である。

ヴァナ時間の(1306664400×25)秒は
(1306664400×25)秒→1050年2ヶ月25日18時間20分0秒
よって
ヴァナ暦977/2/25 5:40:00 + 1050年2ヶ月25日18時間20分0秒 = 2027/4/50 23:60:00→2027/5/21 0:00:00

西暦が2048年になるとヴァナ暦は2052年になるので、同時刻は西暦2047年にやってくる
532既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 20:17:40 ID:0mIyN4D0
何だこれ?!
533231:2005/08/05(金) 20:18:19 ID:Nkls2YPG
上記結果から、ヴァナ暦と西暦が同時刻になる時刻βを推測する。
(β-2027)/(2052-2027)=(β-2047)/(2048-2047)
β≒2047.8より
西暦2047/10/1 0:00:00 の秒時刻を算出

西暦2047/10/1 0:00:00
= (2047-1)*365*24*60*60+(31+28+31+30+31+30+31+31+30)*24*60*60+INT(2046/4)*24*60*60-INT(2046/100)*24*60*60+INT(2046/400)*24*60*60
= 64589097600秒
この時刻は、西暦2005/8/5/13:40:00現在から (64589097600-63258846000=)1330251600秒後なので
このときのヴァナ暦は 977/2/25 5:40:00 の (1330251600×25)秒後である。
ヴァナ時間の(1330251600×25)秒は
(1330251600×25)秒→1069年2ヶ月10日18時間20分0秒
よって
ヴァナ暦977/2/25 5:40:00 + 1069年2ヶ月10日18時間20分0秒 = 2046/4/35 23:60:00→2046/5/6 0:00:00
534231:2005/08/05(金) 20:20:13 ID:Nkls2YPG
同様に、西暦2047/10/20 0:00:00 の秒時刻を算出
= (2047-1)*365*24*60*60+(31+28+31+30+31+30+31+31+30+19)*24*60*60+INT(2046/4)*24*60*60-INT(2046/100)*24*60*60+INT(2046/400)*24*60*60
= 64590739200秒
ヴァナ時間の((64590739200-63258846000)×25)秒は
((64590739200-63258846000)×25)秒→1070年6ヶ月5日18時間20分0秒
よって
ヴァナ暦977/2/25 5:40:00 + 1070年6ヶ月5日18時間20分0秒 = 2047/8/30 23:60:00→2047/9/1 0:00:00

同様に、西暦2047/10/22 0:00:00 の秒時刻を算出
= (2047-1)*365*24*60*60+(31+28+31+30+31+30+31+31+30+21)*24*60*60+INT(2046/4)*24*60*60-INT(2046/100)*24*60*60+INT(2046/400)*24*60*60
= 64590912000秒
ヴァナ時間の((64590912000-63258846000)×25)秒は
((64590912000-63258846000)×25)秒→1070年7ヶ月25日18時間20分0秒
よって
ヴァナ暦977/2/25 5:40:00 + 1070年7ヶ月25日18時間20分0秒 = 2047/9/50 23:60:00→2047/10/21 0:00:00
535231:2005/08/05(金) 20:22:55 ID:Nkls2YPG
同様に、西暦2047/10/22 1:00:00 の秒時刻を算出
= (2047-1)*365*24*60*60+(31+28+31+30+31+30+31+31+30+21)*24*60*60+1*60*60+INT(2046/4)*24*60*60-INT(2046/100)*24*60*60+INT

(2046/400)*24*60*60
= 64590915600秒
ヴァナ時間の((64590915600-63258846000)×25)秒は
((64590915600-63258846000)×25)秒→1070年7ヶ月26日19時間20分0秒
よって
ヴァナ暦977/2/25 5:40:00 + 1070年7ヶ月26日19時間20分0秒 = 2047/9/51 24:60:00→2047/10/22 1:00:0

誰か検証してみてくれ(´・ω・`)
536既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 20:24:16 ID:ALQyrU9i
2年くらい前にいっぺんあったよね>ヴァナ日付+時刻=リアル日付+時刻
537既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 20:25:21 ID:0mIyN4D0
何時に時間があうってことだけ書いてくれ長いよ
538既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 20:29:35 ID:dXWCg5KF
計算式出せば偉いと勘違いしてるから
無理
539既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 20:36:10 ID:XCR8dgT0
計算式まで書いて説得力あるみたいだが数学が常に2(5段階)キープで高卒な俺にはサッパリだw
>524
死骸について追い詰めてしまった様でスマンかった
つ《スカベンジャーNMの存在》
540既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 20:36:32 ID:UpIzA6n1
すべての空想科学はクリスタルの不思議パワーによって成り立っている
541既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 20:43:19 ID:fIHSA/aE
各国および各OPにいるガードの持つ冒険者遠隔監視技術および戦闘
不能者のHPへのサルベージ手法はもっと平和利用出来ないものだろ
うか。

てか、アレもクリスタルのかけらか何か利用してるんだっけ?
542既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 20:44:29 ID:Uf74xhV5
クリスタルのおかげで公務員試験に合格、その上彼女もできました!
543既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 20:51:23 ID:n1UL+H4D
>>535
ばなな ver.1.24c によると、合ってる(ver.1.25 やとエラーでやがんのw)。
2047/10/22 01:00:00 西暦=天晶暦

まぁ、まかり間違っても、こんなにサービスは続かないので安心しるwww
544既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 20:55:10 ID:n1UL+H4D
さらに、天晶暦 1000/01/01 00:00:00 は、西暦 2006/06/30 14:24:00(JST)
ヴァナミレニアムは…来年か。
545(・∀・):2005/08/05(金) 21:32:30 ID:nEiMKh3K
二枚の紙の端っこ持って数a間離して、紙と紙の間に息吹くと手で持っていないほうの端は互いに近づく。これは流体の速度が上がることで圧力が低くなって、圧力の高い紙の向こう側から押されるから。

    圧力 高
  〇―――───(紙)
(息)⇒ 圧力 低 
  〇―――───(紙)
    圧力 高

  〇\ ↓力↓
    >――――
  〇/ ↑力↑

これがベルヌーイの定理とかなんとか。そんな名前どーでもいい。
546既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 21:34:17 ID:S3Jjo7IS
>>545
飛行機の翼も鳥の羽もその原理で揚力を得るんだ
547(・∀・):2005/08/05(金) 21:51:44 ID:nEiMKh3K
で、有翼航空機はその圧力の違いによって受ける力を使ってるわけ。
翼面の上と下で圧力差を作ってるわけ。

  圧力低 ↑力↑
 ――――――――(翼)
  圧力高 ↑力↑

この力を揚力という。

で、揚力を生み出す圧力差をどこから持ってくるかというと、翼の形。

→  / ̄ ̄ ̄\
風→A /_____\ A'
→B B'

上の図で、左方から空気の流れが翼(台形)にぶつかるとき、A(の空気)がA'に移動する時間とBがB'に移動する時間が同じとすると、道のりが長い分A→A'の速度が早くなる。
そうすると(翼の)上側の圧力が低く、下側 の圧力が高くなる。
それによって揚力は発生する。
548既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 21:59:33 ID:dZ5AJedi
>>506
飛空艇の前後についてるデカイプロペラの様なモノは浮くためのものじゃない。
アレはジャイロ効果で機体を安定させるためについている。
上下移動は…みんな忘れているようだが、機体側面から外にはみ出して付いている
4基の小さいプロペラで行う。前進後進もこのプロペラの角度を変える事で行う。

プロマシアのプロモを見た人なら知っていると思うが、戦闘用に改造された飛空艇は
側面の小さいプロペラを6基に増やすことで機動性を上げていることからも判る。
549(・∀・):2005/08/05(金) 22:06:34 ID:nEiMKh3K
それから、効率を上げるために迎え角をつけてやるとさらに揚力は増す(限度はある。迎角つけすぎると逆に揚力が得られなくなる。)
で、揚力を発生させるための風を得る方法。
固定翼機の場合は何か速度を得られるものがついていればいい。ジェットエンジンだろうがロケットエンジンだろうが。
自分(機体)が速度を出すことで翼に風を当てて揚力を生み出してる。
回転翼機(ヘリコプター)はというと、上と同じような翼断面の細長い翼を何枚か回転させて揚力を得る。
ちなみに翼の外側に行けば行くほど対気速度は上がって得られる揚力は大きくなる。

決して空気を下に向けて噴射した反作用なんかで浮いてはいない。それだけだと上昇高度に物凄く制限がかかる(ホバークラフトみたいなカンジ?)
550(・∀・):2005/08/05(金) 22:10:14 ID:nEiMKh3K
ま、それは現実世界の航空機のハナシでヴァナの飛空艇にはヴァナの設定があるんだろーけど。
プロマシアミッション進めてないヘタレな俺にはその辺はさっぱりわかりませんが。
551既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 22:21:04 ID:dXWCg5KF
このスレのなかで気球の仕組みを正しく理解してる人間はいくらいるだろうか
552既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 22:26:02 ID:GFsGtXjf
>>551
暖められた空気が上に行こうとする力が浮力になるだけじゃなかったん?
553(・∀・):2005/08/05(金) 22:30:36 ID:nEiMKh3K
熱気球であれば熱で気球内の空気を膨張させて「浮力」を得て浮くよな?違ったっけ?
554既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 22:32:28 ID:MME/JnD2
よくわかんないけどここで飛空挺が気球と同じ原理で浮いている説を提唱してみる
555既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 22:36:44 ID:0mIyN4D0
ガルカが漫画でよくある丸太の合わさったようなものを回してプロペラ回してるんだな
そしてその運動で出たガルカの熱気で浮かんでるってわけだ
556(・∀・):2005/08/05(金) 22:44:51 ID:nEiMKh3K
物体が流体を押し退けた体積×押し退けた流体の密度分、物体に浮力がはたらく、と。
なかにヘリウムや水素(キケン)を詰め込んだ気球もあるけどね。
見えない気球をくっつけてるっていう説は何回か見たような気がするけど、気球つけてるなら7のハイウィンドみたいに横にもプロペラつけないと進めなくね?
557既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 22:56:46 ID:5XRbRoux
浮力の説明できる人っているの?
どのようなパラメータに依存しているか言うのは楽だけど

なぜ重力と逆の向きなのかって説明できる?
558既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 22:59:14 ID:MME/JnD2
見えない気球?ちゃんとあるじゃない、乗客室という立派な空間が(´∀`)

飛空挺がとても軽い素材でできていて、中に水素詰めたら浮かない?
559既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 23:00:46 ID:7ULufchc
いあ 飛空挺はカムラナートがクリスタル合成術と共に
クリスタルの力を世に広めた際に作ったもんだから
プロペラは補助にすぎない 
560既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 23:01:42 ID:zFOX4f5y
暖かいと空気は膨張する。
ようするに中身からっぽくなって気圧が下がってしまう。
圧力が低いほうから高いほうへなんかしらんがいってしまうから気球は浮く。
羽や飛行機なんかも、圧力を下げるから揚力を得る。
台風はなんかしらんが、中心の気圧が下がってるからそっちのほうへ風が吹く。

だからどうしたんだろ・・・
561既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 23:01:52 ID:CfolHory
                   _,.-.^~^-,.        十
         十       ,-~      ~-、    十 キラン
          十     /          ヽ
           十   i  'i, 'i,   ノ ノ   i
             __l /^'ー-ヽ._.ノ-‐'^~i i__
            ヽ.,____l l  ⌒  ⌒   l l___ノ    
 十 ___________       'i, .i.○  ▲  ○,i i        
   \〜〜 /        'v'-..,,__ ー‐ __,..-'i/        生物学上ありえない体格たる
    \ /___        ( \ i   i/  )―――  
   ( つ(__/ \      (  |   /   )
    (__フ|    \  / (  |  /    )
    ⊂―||―、   | /
562既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 23:02:32 ID:jnG3wpTB
ゆで卵を高速回転させると宙に浮く原理の応用。
ttp://www.kobe-u.ac.jp/info/topics/t2005_07_11_02.htm
563既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 23:03:45 ID:ChuDQGRz
リュウグウノツカイってジュノ下層よりも長いんでしょ?
PCのカバンの大きさを誰かよろw
564(・∀・):2005/08/05(金) 23:07:30 ID:nEiMKh3K
>>557
空気と空気だからワケワカランになるわけで、同じ流体でも水と空気に置き換えればいいのでは?
軽いもの(密度低)は上に、重いもの(密度高)は下に行く、と。
565既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 23:08:40 ID:EJwBKee7
自分が一番馬鹿なくせに>>1が偉そうな件について。
566既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 23:09:24 ID:n1UL+H4D
つい最近学校で習ったんだろw
スルーしるwww
567既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 23:12:50 ID:kq/zaQe1
ガノタの友人に、『ガンダムの、この○○って物理的におかしいんじゃね?』
と、色々突っ込んだら

す べ て ミ ノ フ ス キ ー 粒 子 の せ い と い う 理 論 で 回 避 さ れ た。

たぶんヴァナのこういう疑問も、全てクリスタル粒子のせいという理論で回避できる!!
568既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 23:23:03 ID:zFOX4f5y
>567
ゲームごときで顔真っ赤にしちゃってんの?馬鹿じゃねー?
ゲームやアニメの出来事がリアルと同じじゃなきゃおかしいってw

おまえのリアルは常にアニメと同じじゃなきゃいけないのと同じだよなw
569既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 23:30:07 ID:X1grVjZh
>>567
まあそれはみんなわかってるでしょ

その上で、無理矢理現実の物理に当てはめてみて小話にしてるんだろうし



ま、まさかほんとに「この設定は物理的におかしい! 修正しろ!」とか本気で思ってる奴はいないよね?
570既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 23:31:52 ID:iH9dLf88
アニメのキャラ出てくるたびに
「こいつらなんで髪染めてるの?こいつらなんでこんなに目大きいの?」
とか連呼してるんだろうね
571既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 23:37:16 ID:AImeT+uH
良スレage
572既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 23:38:54 ID:S3Jjo7IS
アニオタに対して話題をするときは
ああ、あのピンクの髪の子ねと軽くバカにする
573既にその名前は使われています:2005/08/05(金) 23:49:18 ID:nhPFYqFR
>>548
ただでさえ船体に比べてローターが小さいのだから、デカイプロペラも揚力を生み出してると思う。
574既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 00:09:46 ID:BDut5lVV
チョコボは人を乗せていないと、光速で移動する。
人を降ろした瞬間にチョコボ厩舎に戻るため。
575既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 00:10:40 ID:SrDy992J
飛空挺のクリスタル機関は、反重力機関である。
反重力を得ているので、あんないい加減なプロペラでも飛べるし、
反重力の影響方向を傾けることによって推進力も得られる。
と言って見る。
576既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 00:11:35 ID:DwKFQ7Gr
あげ
577既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 00:12:07 ID:BDut5lVV
ポーションなどを飲むのに掛かる時間は、蓋の固さに比例する。
そのため、途中まで飲む動作を行なっても、中身は減らないし、
再度飲もうとする際に、同じだけの時間が掛かる。
578(・∀・):2005/08/06(土) 00:19:38 ID:yKGAn/2V
要するに大公はでっかいタケコプター(反重力発生装置)を搭載した船を作りましたよ、と。
579既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 00:27:10 ID:aX5ds/AD
完全な重力や加速度の制御が出来るなら、飛空挺形状で滑空し着水する必要はないよね?
つまり、クリスタル機関で浮かぶことはできるが
推進することは出来ないのだと思う。
580既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 00:39:41 ID:oXY4cfQ1
>>9
m/s^2
581既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 00:43:06 ID:/Ext/6Fn
>>575そんなんどうでもいいんだよ。このスレの趣旨はヴァナの現象を現実の世界で行なうとどうなるか。ということ。
つまり、あの機体をあれだけのプロペラで飛ばす(飛ばそうとする)とどうなるかって事を科学的に討論するスレだ。
582既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 00:45:05 ID:0vUPO/AT
いまいちスレの趣旨を理解できてないのに
頑張って持論を展開するやつおおいな。
大 歓 迎 !
583(・∀・):2005/08/06(土) 00:48:23 ID:rmyg1YUI

 >>565
 おまい人違いしてないか?
 確かに俺様はこのスレで
 一番馬鹿で偉そうだろうが
 トリップも無い名前を同一
 人物だと勘違いしてる
 んじゃないだろうな?
584既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 00:49:30 ID:SrDy992J
>>581
飛ばないどころか、水上の船としても動くことすらできんだろ。
もう発進時からして怪しい動きしてるから通常の機関では説明不能。
これでいいのか?
585(・∀・):2005/08/06(土) 00:57:36 ID:yKGAn/2V
今飛空艇乗ってきたけど、回転数結構ある。翼も面積デカス。
ローターだけで飛ぼうとしたら必要な力は
船体の重さ+乗員+αで適当に計算してみりゃよし、と。
船体の重さは帆船かなんかのデータから類推して、乗員はまぁ100人乗っても大丈〜夫!!って感じで。
きっとタケコプターでドラえもんの皮が引きちぎれる、みたいな面白い結果が…
でも今日はもうそんなこと調べる気力ない
586既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 01:01:07 ID:/Ext/6Fn
>>584
もういちど>>581を読むことを薦める。説明不可能なのはわかったが、飛ばそうとしたらどうなる?そこが重要。それがこのスレの趣旨
587既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 01:15:48 ID:lFsQJn+v
スレの趣旨を理解せずに
話の腰を折る輩が多すぎる件
588既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 01:16:48 ID:G9r+dHUz
飛空挺はクリスタルで飛ぶっていうが、クリスタルをどう使っているか。そこがポイントなんだ。
正解は、風クリ+炎クリ=ジェット気流。
飛空挺の表面には無数の穴が開いていて、そこからジェットを噴き出すことで飛んでいるわけ。
どの方向の穴から噴き出させるかは、パイロットが舵で調節している。
各国の飛空挺離着陸場が水場なのは、陸上だと地面が破壊されて大変なことになるため。
なお、ジェットは非常に細いので画面には表示されない。釣り糸と同じだな。

ちなみに、プロペラに見えるのは、ジェット気流の熱を飛空挺や乗客に影響させないための扇風機。
というわけで、>>283にニアピン賞を贈ろう。
589既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 01:22:21 ID:N7hd34sB
>>565
一つ、>>1は別に馬鹿じゃない。
ちなみに一番偉いのは>>9

590既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 01:26:31 ID:G9r+dHUz
移動系魔法を使うと離れた場所に一瞬で移動できる。でもこれ、ワープなんかじゃないんだ。
惑星が(ほぼ)球形であることを思い出して欲しい。移動系魔法を使ったときに起こるのは、
実は「床や地面をすり抜けて、惑星の内側へ落下する」。

内側には巨大なガルカが住んでいて、魔道士の指定に応じて、釘バットで地上に打ち返してくれる。
ここでいう「指定」が、魔道士たち言うところの「魔法」なのだ。
ガルカさん、いつもありがとうタルー
591既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 01:46:49 ID:viKt3vEy
勘違いしている人は多いけど
ヘリコプタは機体を傾けて前進していると勘違いしてる人が多いが
実際はローターブレードのピッチを回転につれて周期的に変化させることで(サイクリック・コントロール)で
ローター回転面に揚力の不均衡を発生させ
ローター回転面を傾けることで前後左右に移動するのである
結果、最初は機体も傾くが高速で前進飛行するヘリコプターの機体はほとんど水平である
592既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 01:51:04 ID:/Ext/6Fn
>>589は全部きちんと読んでから出直せとは言わないが、すくなくとも斜め読みくらいしてきてくれ。
593既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 01:56:37 ID:2AAeHOLb
飛空挺
>>423
594既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 02:22:27 ID:38Tp6t1i
一番重要なのは重力じゃないかね?
おそらくヴァナのある惑星は恒星のまわりを恐ろしくゆっくり回ってる。
これならあの回転速度でも浮く。

四季の問題が出てくるが、まわりにある惑星が物凄く熱を発していて
それが偶然に季節を生み出してる。

そう、すべてはファンタジーパワー
595(・∀・):2005/08/06(土) 05:19:42 ID:yKGAn/2V
>>591
後半合ってる気がするけど前半どうなの?
596既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 05:27:39 ID:DbQK28UR
だから、テレポ使うと画面暗転してダウンロード中の文字が出るだろ?
あの間に猛ダッシュしてるんだよみんな
597既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 05:30:11 ID:ha6PLdx2
>>596
テレポってとんずらの超強化verだったのか
598既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 08:50:46 ID:P9zHHRai
デカプロペラで揚力を確保し、側面の四つのプロペラで前進行進等を行っていると推測。
デカプロペラは、甲板上の人間への影響を極力少なくするため、迎え角をつけていないor小さい。


>>575
反重力で飛ぶというのなら、その反重力の仕組みと影響を考えるのがこのスレの趣旨。
お前さんが言っているのは「魔法で飛んでるんだ」と同じこと。
599既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 08:52:56 ID:P9zHHRai
船体に比べてローターが小さいが・・・あれで飛ぶにはどれだけの出力が必要なのだろうか?
600既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 09:19:51 ID:ZaTbD+5D
>>596
ああ、テレポした後の石の周辺で動きがもたつくのは
グッタリしてるってことなのかw
601既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 09:34:27 ID:OSoPwkTY
>>567
ガノタは30年近く矛盾と戦ってるからなぁ・・・
打たれ強さも半端じゃないんだろうなw
602既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 09:40:31 ID:vB9KpSXF
飛空挺のプロペラの話するとタケコプター理論
思い出したw頭の皮だけ飛んでいくw
603既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 09:44:51 ID:MhapB6vv
>>599
動力源はチョコボ説
604既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 09:51:42 ID:4RJdIgVp
リニアみたいにクリスタルを反発させて
605既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 09:53:05 ID:MhapB6vv
飛空挺の場合、下から黒チョコボが羽ばたきまくってる
で必死で飛ぶから羽が痛んで抜ける→チョコ掘りとかで羽が掘れる
606既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 09:53:53 ID:BszgH0qg
>>518
チンキ博士に物申す!
おなじ顔の人が沢山いながらその区別を瞬時にこなすことができるのは
顔や髪形を見ているのではなくて体に仕込まれた発信機が
プレイヤーの頭の中に名前とかランク、位置情報を送信しているからなのだ!
これでサーチやチャットがどんなに離れていても有効なのか説明できる!
607既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 09:55:16 ID:IbeN+fEK
インテリヤグード Hoo hoo the Hardgay のなぜなにヴァナディール

【冒険者が高いところから落ちても死なないのは何故?】
冒険者が崖や山頂から飛び降りてもピンピンしているのは日常的によく見かける光景だぎゃ、
別にこれは不思議でもなんでもないことだぎゃ。
チタマとヴァナでは、実は空気密度が全然違うだぎゃ。
ヴァナの方が圧倒的に空気密度が高い為、抵抗も大きいのぎゃ。
蟻をどんなに高いところから落としてもノーダメージなのと同じだぎゃ。

飛空挺があの程度のローターで浮くのもこの空気密度の違いが効いてるぎゃ。
608既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 10:19:31 ID:RavJVmDK

タルタルって、母乳で育つの?(いらやしい意味でなくて)

マンドラゴラから「進化」するんじゃないよね?
609既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 10:26:11 ID:MhapB6vv
>>608
調理ギルド製の粉ミルクです
610既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 10:27:32 ID:z1mUo0jO
とりあえず胸のサイズは授乳能力に影響しないとマジレス。
611既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 10:31:14 ID:MAYEV31/
飛空挺
実は古代文明の見えない線路上を滑っていくだけw
運転手が自動車のハンドルみたいので操縦しているから
知らないけど絶対そう
612既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 10:31:58 ID:T8Lo5UgT
科学は無能
よってFFも無能
613既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 10:38:28 ID:UNifK8MH
テレポは転送対象の情報を受信局(ゲートクリスタル)に送信して現地で再構築する魔法
デジョンは空間を歪曲させて亜空間を徒歩で移動する魔法。
614既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 10:47:22 ID:YFP714h7
ロランベリーに飛空挺が通過する時だけ現れるクロウラーNMがいるよね。
クロウラーの成長した姿が飛空挺ということはありえるだろうか。
615(・∀・):2005/08/06(土) 10:53:51 ID:yKGAn/2V
現代の技術で考えればローターで飛ぶとしたら動力はモーターだろうな、あの静音性からして。
616既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 10:59:16 ID:YFP714h7
ローターだけで浮力を得ているのなら、風切り音だけですごいことになりそう。
見える限りではずいぶんゆっくり回ってるよね。

・別の浮力源がある
・空気密度が異様に高い
・重力が小さい
617既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 11:05:29 ID:k4+J2pt4
異様に軽い素材ということは考えられないか。
618(・∀・):2005/08/06(土) 11:12:02 ID:yKGAn/2V
バートルとか音凄いもんな。
でもそこを敢えてリアル基準の重力と空気密度、動力機関で考えるから面白いことになるんだと思う。
タケコプターでドラの皮を剥いだ柳田を見習って。
甲板の人間は最悪死んでもいいのさ。
619既にその名前は使われています :2005/08/06(土) 11:41:52 ID:6ZPSoVCG
てか誰か飛空艇がジュノに入ってきた時にバックする謎を解明してくれ!w
大至急頼むww
620既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 11:51:46 ID:P9zHHRai
タケコプターで頭の皮がはげる理論は、回転翼ではなくただの扇風機で下降気流を作り出し、それを利用して飛んでいるという考えに基づいているので、あまり好きではない。
621既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 11:53:12 ID:P9zHHRai
>>619
側面についている小型のローターによって前後左右への動きを調整している。
622(・∀・):2005/08/06(土) 11:59:19 ID:yKGAn/2V
>>621
それだけではちと無理かと。海上を進むときはスクリュー出してんじゃね?
623既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 12:14:13 ID:viKt3vEy
>>614
蛾(蓑虫)の中には雌が変態して成虫になっても羽の無いイモ虫状で、そのまま交尾産卵して一生が終わるものもある

またウーパールーパーのように幼体のまま性的に成熟して生殖するネオテニー(幼形成熟)という現象もある

人間も類人猿のネオテニーではないかという説もある

クロウラーもミノガのように変態しても幼虫と姿があまり変わらないか、
ネオテニーのよう幼虫のまま性的に成熟して繁殖しているのかもしれない

同じエリアのクロウラーにも強弱やNMがいるので
強い方が成虫、またNMは社会的昆虫に見られるような女王や王なのかもしれない
624既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 12:16:54 ID:/kc/w2dw
>>607
それじゃ歩くことさえ困難になりそうですけど
625既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 12:30:19 ID:WggtZ7a9
デュナミスから旧貨幣やレリック武具を持って帰る代わりに何を置いてきてるんだろう
626既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 12:40:52 ID:yVZ13Vtf
>>625
夢と希望
627既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 12:49:02 ID:sYQ+0yMn
ヴァナだと布服と重鎧などの明らかに質量の異なる装備をしても身体能力に差が出ない
我々の世界の常識で考えれば(布服を基準とし、)重鎧を装着したらスピードが当然落ちるわけだが
ヴァナではそれが無い(装備によっては回避マイナスなどがあったりするが)
やっぱ魔法なのか?<重量軽減等
628チンキ=インチキ ◆CWw9PQMx.g :2005/08/06(土) 13:11:39 ID:Uk/jvp13
タルタルの博士:チンキ=インチキのなぜなにヴァナディール その7

Q:鎧などの装備が、布でも鉄でも行動速度に違いがないのはなぜ?

A:ずる〜ずる〜。…はっ!ごっごめんウィンダスカップラーメン食べてた!
  オマケのシール集めにはまってて…おおっ星の神子出たっ!
  
  え?質問のこたえ?

  実は意外とペラいんだよ、鉄ヨロイ。

  押すとペコペコへこむってほどじゃないけれど、
  必要最低限の厚みで、うけながすようにしてダメージを減らしているの。
  キズがめだたないような修復法は、冒険者ならみんな知っているから、うすくても結構平気なんだ。
  似たかたちのヨロイが多いのも、うけながすのにいいカタチを研鑽した結果なんだね。
629既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 14:03:27 ID:1fvSnLy/
ふと閃いたのだが、ヴァナの物体のサイズがリアルより遙かに小さいと仮定したらどうだろう?
例えばリアルより1/100スケールの世界だとしたら…。
これなら高いところから落ちても怪我しないし、リアルでは建設困難な形の建物も建てられる。

どこかでホーリーの射程が25mという設定をみたことあるが、これは他社会の単位を自分たちの
単位に翻訳するときに間違えたって事で。
630既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 14:07:40 ID:IVcYc0I/
翻訳の最高責任者はウィンダスのトッダ・ナッツ女史だしな
631既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 14:20:12 ID:lFsQJn+v
>>629
今は15mね。ホーリー導入当初が25mで修正されたんだよね。
この「25mから15mに修正しました」というバージョンアップ内容の発表から
ヴァナの世界の距離がメートル法であることが初めて明かされた。

ちなみに、これ以後、距離については公式発表の中で何度か触れられていて、
「範囲魔法の到達距離は目標から上下方向±4m」
という公式発表もあるね。

今は某ソフトを使用すると、ターゲットまでの距離がメートルで計測できるし
632既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 14:20:38 ID:/Ext/6Fn
>>629
ここはヴァナをリアルに置き換えるとどうなるかを科学的根拠を元に討論するスレ。なぜヴァナではあんな事が出来るかを討論するスレではない。やりたいならFF11妄想読本でもたててよそでやってくれ。
633既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 14:29:24 ID:lvM0NV5z
>>18
ラジオやってる。
http://www.allnightnippon.com/kagaku/
634既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 14:30:11 ID:AO5HRqhQ
ID:/Ext/6Fnが、ここは科学的に討論するスレだとかスレの趣旨がどうとか偉そうなことを言って仕切ろうとしている割に、自身は何一つ科学的な討論をしていない件について
635既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 14:44:37 ID:/5BaePbQ
>>623
『(ヴァナの)クロウラーが何かの幼虫』という説は間違ってる気がする。
アレはアレで、昆虫の幼虫ではないトビムシみたいな
不完全変体の生物のような気がする。

となると、蚕の卵や絹糸を落とす理由が付かなくなるが・・・w
636既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 14:45:18 ID:WggtZ7a9
>>626
サブトンは進呈するが今度は夢や希望に質量があるかどうかが問題だな
637既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 14:50:34 ID:7pMmQpXH
電気信号で検出できるなら…
638既にその名前は使われています :2005/08/06(土) 15:01:47 ID:OSh9wyL/
それはいくらなんでも無理だろ・・・・・
639船長 ◆1rc/ds6b9g :2005/08/06(土) 15:02:40 ID:Tw5Q4ptG
>>456
クロウラーはうんこするみたいだけど人間はうんこしないのかな?
それとも目に見えない気体でうんこしょんべんを排泄してるのかな?
640既にその名前は使われています :2005/08/06(土) 15:06:26 ID:OSh9wyL/
もしも排泄物を気体と仮定したとしよう。
ヴァナでは地球温暖化とかほざく前に気体中が排泄物に汚染されてえらいことになる。
もー外は空気正常化装置でも背負って歩くしか術はない!!
641既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 15:13:04 ID:/Ext/6Fn
>>634
昨日>>9の矛盾点を指摘して、黒のワープがどの程度のエネルギーに相当するかかを証明。
MP5がどのくらいのエネルギーに相当するかを証明。竜のスーパージャンプの着地したときの衝撃を証明したがなにか?
642既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 15:24:32 ID:TvhdsBT6
証明っておまい実演でもしたのか
643既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 15:45:13 ID:pBjbwYSH
リレイズは、死ぬ瞬間に無意識でレイズを唱えるようにする自己催眠
644(・∀・):2005/08/06(土) 15:46:35 ID:BngEG4dp

 折角>>9のお陰で
 それっぽくなった
 ネタスレぐらい
 仲良く行こうぜ

 公式発表で明らかになった数値などを元に
 ヴァナでの事象を可能にするためには
 公式発表の数値以外の部分はこうなるはずだ
 とdでもない結果を発表して楽しむのが趣旨
645既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 16:41:55 ID:MSR5zixh
>>623
MMRキタコレ
646既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 17:40:10 ID:ZUc8me6k
タケコプターも飛空挺もほんとはプロペラなんか必要としてないんじゃないか?
視覚的に分かりやすくすることで、人々に受け入れられやすくしてるんだと思う
「こんなのが飛ぶなんて信じられない」って言うオッサンもおるし
647既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 17:49:25 ID:1fvSnLy/
>>646
自分も勘違いしていてさっき注意されたが、ここはそういうスレじゃないらしい。
あの飛空挺のプロペラの大きさで飛ぶには1分間に何回転させなければならないとか、
その時にどういう被害が出るのかをまじめに物理計算して笑い飛ばすスレらしい。
648(・∀・):2005/08/06(土) 18:00:55 ID:BngEG4dp

 タケコプタ-の大きさで 
 人体を飛ばすだけの
 パワーを出すと
 頭皮が剥がれて
 そこだけ飛んでいく
 というのが空想科学読本

 甲板に出ると風圧で飛ばされる
 パパカ草の栄養価は世界一!!
 
 こんなんでいい
649既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 18:04:23 ID:ZUc8me6k
まじでー;;
650(・∀・):2005/08/06(土) 18:15:23 ID:BngEG4dp
気楽に行こうぜ
651既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 18:22:36 ID:r0j2Gqm2
単に反重力でとんでいます・・・とかだと「魔法で飛んでいます」とたいして変わらない。

反重力で飛ぶのはいいが、それを実現するにはどんなものが必要になってくるのか・・・・・・。
その影響は・・・・・・。
その辺りまで書けばスレの趣旨に合うと思う。
652既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 18:29:50 ID:xpSFLHFm
パインを合成すると瓶まで沸いてくる件
653既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 18:30:38 ID:r0j2Gqm2
飛空艇が回転翼の揚力で飛行している場合、どれだけの出力が必要になってくるのか・・・・・・。


参考になりそうなサイト
ttp://homepage1.nifty.com/cubo/wind/tec/blade.htm


だれかわかる人いたらお願いします。
654既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 18:38:47 ID:lFsQJn+v
>>641
別に9は矛盾してない
あんたは、同じ空間の延長線上にヴァナがあると仮定して
時間を絶対として公転周期が短いだけって言ってるだけじゃん

セリフやストーリーから考えて、1日は我々と時間間隔であると
考えるほうが自然
655既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 19:49:05 ID:UrsD/unk
>>607
>インテリヤグード Hoo hoo the Hardgay
これが言いたいだけ違うんかと小一時間
656既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 19:50:40 ID:aIpxL6l0
空想科学読本読んだことない人が多いインターネッツはここですか?
657既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 19:52:42 ID:HEWnzBDB
ここは神スレですね。
658既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 19:54:46 ID:pvpkoq6a
とりあえず>>1のいいたかったのは空想化学本を読めってことだったんだろなw
659608:2005/08/06(土) 20:36:43 ID:JenJYSoB
>>609
>>610
レスありがと。(朝一だったんで、タイプミスあったが読んでもらえた)
660既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 21:26:46 ID:/Ext/6Fn
>>654
え〜と、空想科学読本はマンガの出来事を『地球基準』(人間様が住んでいる基準)で考えるとどうなるかという事だと思うが?
それを他の基準を出されちゃこのスレの意味がなくたる。
661既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 21:38:19 ID:FHXSPANO
ていうかおまえら
ふんふんディフェンスってどうやればできるのか科学的に考えてくれよ
662既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 21:46:06 ID:lFsQJn+v
>>660
そういう意味で言ったつもりはないし
またそういう意味だとしても空想科学読本自体が
そういう基準ということはない

おまいさんが『地球基準』といっているのは、
モニターを通して見ているヴァナ世界を地球基準で測っているだけじゃん

極端すぎる例になるが、ヴァナ世界の1メートルは
おまいさんの理論だと地球基準の1メートルでは無いとなるのか?
663既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 21:46:16 ID:pNXZ85Hj
マジレスしとくと、「空想科学〜」は、いかにもまじめに検証してるように見えて、
仮定や計算が大雑把すぎるので、萎える…
664既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 21:47:24 ID:MhapB6vv
言い争いより笑えるネタ希望
665既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 21:49:50 ID:viKt3vEy
666既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 21:52:18 ID:qhfpEMGe
>>662
正直そういう君の趣旨やこのスレにかける意気込みとかどうでもいいからさ
君なりの俺たちをたのしませる空想科学的話を聞かせてくれよ
>>587
>スレの趣旨を理解せずに
>話の腰を折る輩が多すぎる件
君も相当折りまくてるよ、頑張ろう!
667既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 22:11:53 ID:/Ext/6Fn
>>662暑さで思考回路ぶっとんじまったか?『地球基準』を考える時にもし同じ惑星にヴァナがあったらと考える。するとヴァナの1mも地球の1mも同じだし、時間単位もおなじ。
668既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 22:17:46 ID:/Ext/6Fn
このままだと只の荒らしと変わらんので一つ。
「なぜ、調理でジュースが瓶に入っているのか?」について。オレンジジュースを例にとると、素材は水クリ、サルタルオレンジ*4で瓶入りジュースが完成。つまりガラスの素材が入ってないということは、水クリかサルタルオレンジにガラスの素材が入っていると言う事になる。
669既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 22:21:32 ID:/Ext/6Fn
ガラスの製錬に必要な素材は、炭酸ナトリウム、石灰、珪砂が必要になる。つまり、この素材がサルタルオレンジには含まれている。そしてガラスの製錬には851℃以上必要なので、その熱量は水クリが補っていると考えるのが自然だと思われる。
670既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 22:21:36 ID:lFsQJn+v
>>667
だから、その同じってのの定義の話だよ
ヴァナの世界でメートル(距離)、秒(時間)ともに提示されている単位だ
それをなぜ時間だけを、提示されている単位ではなく、
おまいが見て測った時間に変換するのかっつー話だ

どっちを使おうがいいちゃいいんだが
どっちが間違っている、という類の話ではない
671既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 22:21:53 ID:qGzEBIyp
ウルトラ水流を使ったら地球が滅亡するんだっけ?w >空想科学読本
672既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 22:23:26 ID:Sx/06Yva
検証するのはどうでもいいんだよ
ネタとして流せよ
議論するのが目的じゃねんだからよ
「ハハハ バカいってらあ で 次のネタは?」って流せ
673既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 22:27:45 ID:/Ext/6Fn
よって、サルタルオレンジには炭酸ナトリウム(Na2CO3)、石灰(CaO)、珪砂(SiO2)が含まれている事になる。そして、水クリは実は851℃以上の熱を発している。※1ガラスの製錬方法はこのほかにも硫酸ナトリウムなどを用いても可
※2サルタルオレンジをそのまま食べると口中の水分が奪われ、舌や口中が溶けますので絶対に食べないでください。
674既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 22:29:16 ID:DbQK28UR
よし、俺がこのスレにルールをつくってやる

1.基本的にレスはネタ投降と感想のみ
2.ネタはなるべく自己完結で
3.本家と同じように常に笑いを目指せ

設定や理論が間違ってても笑わせれば勝ちだ
FF11やってる時点で人生間違ってるんだから、もっと寛大に行こう(´∀`)
675既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 22:37:18 ID:/Ext/6Fn
ちなみに、妖精りんご、カザムパイン、ウォーターメロン、サンダーメロンもサルタルオレンジ同様の症状がでます。舌がピリピリしたでは済みませんので、地球人の方は決して生で食べないで下さい。
676既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 22:41:59 ID:YAdpqEfB
まー野生の羊を殺すと容器入りのミルクが手に入る世界だからなぁw
677既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 22:58:19 ID:sYQ+0yMn
ジュース容器は水クリを加工したものという見も蓋も無い仮説をでっち上げてみる
678既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 23:07:04 ID:viKt3vEy
正解・・・普通にカバンに空き瓶が常備されている
679既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 23:13:09 ID:yVZ13Vtf
俺らには見えないけど、ヴァナ中にガラス瓶が転がってるんじゃないかな。
できたジュースは、適当に拾った瓶に詰める。飲み終わったら瓶はそこらに捨てる。
ハイポとか毒薬も同様。リサイクルばんざい。
680既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 23:14:46 ID:Sx/06Yva
お前ら5つくらい上のレス読めないの?
681既にその名前は使われています:2005/08/06(土) 23:56:04 ID:xpSFLHFm
空き瓶常備が正解っぽいなぁ。

「スライムオイルの瓶が合成して、丁度空っぽになったんで、
 そこに搾ったジュース詰めたんだ。そう、さっき君が飲んだヤグドリがそうだよ。」

って訳ですな兄さん!!
 
682既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 00:13:52 ID:k3mU3HMm
>>1からココまで全て読んだが>>9を越える内容は無かったな・・・(´・ω・`)
683既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 00:15:25 ID:dGThmuv5
蒸留水はどれくらいの容量か?
ゆで卵やスープ(一食分)に使われることから500ml程度と推測される。
ここでウォータータンクを考えるとこれは1D×40の蒸留水を得ることができる。
この時重さは水だけで、0.5×12×40=240(kg)になる。
これが容量60の鞄に入ることから冒険者は少なくとも
240×60=14400(kg)=14.4(t)
もの鞄を持ち運ぶことができることになる。
(リュウグウノツカイの場合だと重さがどれくらいなのかまんどくさくて調べてない)
飛空挺に最大何人乗れるかわからないが100人程度だとすると1500t程度の
重さ持ち上げ飛ぶことができる。
これだけの揚力をあのプロペラで飛ばすことができるのか誰か検証モトム。
684既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 00:24:33 ID:dGThmuv5
さらに蒸留水から物価を考えてみる。
蒸留水(たぶん500ml)は10ギル程度で買える。
これをコンビニで買えるミネラルウォーターと比べてみると1ギル≒10円程度か。
相場は鯖次第で違ってくるがモグが金庫拡張で要求するのは
パワーボウ・ビートルリング、シュリンプルアー・セルビナバター、ラプトルマント・
ウールハット。
つまり一度の帰省のお土産で冒険者に要求する金額は10万円〜20万円になる。
白豚ふざけてるの?
また白パンツは1億円前後することにもなる。
他にも物価についてあればヨロ。
685既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 00:26:08 ID:WWIHSGON
物価はなぁ・・・
経済破綻気味だから難しいよう
686既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 00:29:40 ID:j5dgNykC
おまえら馬鹿だなぁ。
合成でジュース造ってもビン入りなんかじゃない。
羊倒してもビン入りミルクが出てくるんじゃない。
羊倒してビン入りミルクが出てきたら自販機みたいでおもろいけどw

ヴァナ世界ってのは物体にも意思と力がある。
だから、魔法が存在するし、神獣、霊獣ってのはまさにそのとうり。
意思でクリスタルパワーのなんかを発動させると、クリスタルは形を保つより、
流動的なパワーとなって果物をジュースにすることで新たな形を得る。
そして、オレやジュースがそのクリスタルパワーの意思と同調し、
物体として存在し続けようとする強固な意志を保持するわけだ。
つまり、入れ物に入れなくても流動的な液体を維持し余計な混入物を排除し続ける。
人がそれを飲むのはアルタナの意思でもあり、
母なるクリスタルパワーも人が持っているから、
ジュースは形を維持する事より本来の目的である飲まれる意思を感じてゴクゴクされる。

ていうか、これって科学じゃないよな・・・
687既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 00:50:19 ID:jaIKnSqQ
つまり、あれだな。すごいってことだな!
688既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 01:09:52 ID:egjHeGps
今まさに地震でゆらゆらしてるけど

来週8月13日がいちばん危ないからな

関東地方!



会社つぶれてくれ そしたら実家帰るから!
689既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 01:11:59 ID:+Z4XrtcW
http://gauntletsevensorrows.com/
これ日本でも出ないかなー・・
690既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 01:21:01 ID:W6Zpy0He
>>688
ちょ、おま、13日前後に東京で大地震があると、某所でオタクが一網打尽になるんですがwwww
691既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 01:55:25 ID:egjHeGps
13日は、体臭祭か……  クサそーだね


液状化現象で、埋め立てのゴミと共に臨海都市の地中にめり込んでくれwww
692既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 01:57:16 ID:bDdirVUr
地震予測あたったためしがない。
全部事後予言だしw
まじくだらねー
ちゃんと出勤してこいよ、この!
693既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 01:57:17 ID:as3eNY9X
>>684
実際にRMTやってんだから意味ナシ
694既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 02:02:06 ID:07eioIva
アノン はアンノウンの略ではなくアノイマスの略である
695既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 02:39:52 ID:5XeSQzHX
飛空艇はクリスタル推進機関と古の設計図シドが船体を設計
特殊な回転翼による揚力とクリスタル機関による推力によって
ほとんど滑走を必要とせずに離水、着水する事ができる。
だそうだゆ
696既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 03:38:11 ID:dGThmuv5
さらにウォータータンクのレシピをみて考えた。
[土] 大羊のなめし革, ブラスタンク, 水の塊
水240kgの出所は水の塊だと言える。
水の塊1個から水のクリスタル12個得られるからクリスタル1個の重さは
20kg(あるいはそれだけのエネルギーを何らかの形で備えている)。
ジュースを合成しようとして失敗してクリスタルを消失すると
E = mc^2 から

20 * (299792458^2) = 1797510357473635280 [J]

ものエネルギーが放出されることになる。
これは、

広島原爆のウラン総量は濃縮度不明だが、ウランだけで推定25 kgくらい。
核分裂反応はこのうちの4%程度(ウラン約1 kg)に生じたにすぎないようである。

らしいので広島原爆20発分。テラヤバス。
ジュース絞るのも命がけ。
697既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 04:12:29 ID:xnN4XrQd
以前知り合いが言っていた事だが…

ヴァナの魚やタコが空を飛んでいるのは、
そもそもヴァナ内で俺らが空気中だと思っていた場所は実は全て水中で、
俺らが水だと思っていたものは実はすべて水銀なんだ、という論だった
だから竜騎士のスーパージャンプの滞空時間は異常に長く、
あんな乗り物が平気で空(水中だが)を飛ぶということだったようだ

それを考えるとシーフのとんずらの脚力は半端じゃない
698既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 05:02:23 ID:j5dgNykC
>678の理屈からいうなら、
トンズラは水の中で強力な推進力を得るアビリティだと言うわけだ。
水の抵抗を無くし体を超高速で動かせるならば、あの移動は可能だと思う。
トンズラは風のアビリティだから体の表面で超伝導水流を発生させ、
水を全身の超摩擦力で押しのけてるから水の抵抗が無くなるってことか???

そういえば、サイレントオイルを使えば音が無くなるってのも水の中なら説明がつくな。
油が物質に吸着するが水に反発し合い物質が擦りあうことが無いから音がでない。
で、その油ってのは水銀より重い謎の超重量生物スライムオイルってわけか。

また一つヴァナの謎が解けた気がする。
699既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 05:24:47 ID:0hTqI7Em
>>696
それはなんか根本的に違うぞ

ウォータータンクの水の出所が水の塊=水のクリスタルとは限らない
たんにクリスタルを触媒として空気中の水分を集めているのかもしれない

ジュースを合成の失敗が果物とクリスタルの消失だとしても
その質量がエネルギーに変換されたとは限らない
単にクルスタルが砕け散り果物は食用に適さなくなっただけかもしれ

いってみれば果物40kgから20kgのジュースが絞れた
その絞りかすが広島原爆20発分の威力と言ってるのと同じw
700既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 05:38:17 ID:0hTqI7Em
>>698
http://www.h3.dion.ne.jp/~okumoto/page010.html
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/missile/row/shkval.htm

ロシアにロケット魚雷シクヴァルというものが実在する
これは自ら発生させたガスで魚雷を繭上に包み込み水中を時速360kmで突進するロケット魚雷である
701既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 05:38:26 ID:dGThmuv5
>>696
うむ、それは承知している。
ただこのスレの趣旨「見た目の現象に対して盲目的に科学を使ってアホな結果を
導出する」にのっとって突込みどころ満載のネタを書いてみたw
702既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 05:39:29 ID:dGThmuv5
あぁ、>>699だった。
フェロータンにもふもふしてもらって逝ってくるorz
703既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 05:49:34 ID:WSFsdclp
ヴァナの距離ってメートル法だよな?
なら、ヴァナの大きさはおのずとわかるはずたよな?
704既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 07:58:51 ID:ECccbPYB
>>703
他の大陸も出てないのにか?
場所によって水平線もかわるのにか?
705既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 08:58:39 ID:WWIHSGON
エリアの大きさまでだな
706既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 10:00:36 ID:qAIbxtSX
実はクリスタルはケース入り。
フタあけて中身出して合成したあと
空いたケースにジュースをむりやり詰め込むと
下側がぷーっとふくれてあの形になる。
みんなガラス瓶だと思ってるが実はビニールぶk(ry
707既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 10:21:28 ID:uugwlOvN
この世界の大気は空気だけでなく、魔素(マナ)という物で満たされている。
魔導士達は魔素を消費する事で魔法を発動させる訳だ。
飛空艇のプロペラはこれらを軸下の炉(クリスタル機関)に集めて反応させる事で飛行する。
(一種のレビテト魔法のようなものかもしれない。)
地上を泳ぐ陸魚とかは、産まれながらその体内にそれと類似した器官を持つので浮く事ができる。
魔法生物が魔法反応で襲ってくるのは、「自分や自分のテリトリーにとって脅威と成り得る魔素量が
消費された為、これを排撃しようとする防衛行動」である。自分の吸ってる空気を勝手に吸われて
怒ってる様なもの。
魔素が充実してるアルタユには飛行する生物が多い。

708既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 10:25:06 ID:TtGhotUf
>>707

そのマナってのが何なのかを考えるのが
空想科学読本なわけだ
709既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 10:34:28 ID:HcZZEbDA
魔素=なんかの気体
710既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 10:38:07 ID:xf3sYU86
女子中学生の甘酸っぱい体臭のことか
711既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 10:41:22 ID:JzPQcV7z
>>708
ちがうちがう
「マナというもので満たされているようだが、筆者はマナがなんであるのか知らない。ゆえに、この地球上を満たしている空気がマナの招待であると仮定しよう」
とかまったく意味のない仮定でとんでもない理論を推し進めるのが柳田流
712既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 10:43:31 ID:xf3sYU86
何流でもいいよw
柳田なんてしらねーしw
713既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 10:44:45 ID:TtGhotUf
>>711
そう
まさにそんなかんじでむりやりでもいいから現象に対する理由を考えるすれってことですか?
714既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 10:49:10 ID:W6Zpy0He
>>712
柳田は空想科学読本の作者な
一度読んでみるのをオススメする(合わないかもしれないので買うのはオススメしないが)
このスレの趣旨みたいなものがわかるかも

>>9が笑えるなら大丈夫・・・かな? 
715既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 10:52:27 ID:xf3sYU86
いやまあ、大体の趣旨は分かってるんだけどね・・・

多少は、、、ていうか、ゆるゆるでもいいんじゃないかとおもってw
716既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 10:54:04 ID:np/bnvMe
空想科学読本そっくりじゃないとヤダヤダという人が増えたら過疎化すると思うがどうか。
ぶっちゃけ空気抵抗とか計算がめんどい・・・w
717既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 10:55:40 ID:TtGhotUf
魔法は半年間しっかり修行しないで一月で修行やめると尻からでるってのはマジですか?
718既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 10:57:14 ID:xf3sYU86
>>717
まじまじw
俺も古文書で読んだし
719既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 11:02:27 ID:zVkcn8ZJ
>>710
あの臭いで吐きそうになって以来女性に近づけないんですけど
720既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 11:03:20 ID:xf3sYU86
>>719
キミは魔法使いには向いてないようだね^^;
721既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 11:06:08 ID:np/bnvMe
魔法を使うというのは、どう考えても体内に特殊な器官があるとしか思えない。
運動する時に脂肪を燃焼するように、何かを消費してエネルギーを発生しているのだとは思うがはたして何なのか。
722既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 11:09:10 ID:huk4HcVQ
マナがどういうものか。
現実世界には存在しない以上、ここでは仮定するしか無い。
推し測って言うならば、「ある一定の条件下、あるいは意思に於いて方向性を持たせる事の出来る力や流れ」。
光を焦点させれば熱が生まれ、熱が高まれば炎を生む。気圧が下がる事で空気が流れ風が生まれる。
ごく当たり前ではあるが、これは言い換えれば"そうなる様に条件を与えてやる事で事象が発現した"訳である。
ウチワで扇ぎ風を生む行為なら、魔導士達は呪文を使って力そのものに"任意の方向に空気を流す"という条件をダイレクトに
与えて発現させる事が可能なのである。

各種エレが魔法を何故使えるのかは…すまん、説明がつかない。
 
723既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 11:19:45 ID:OVsazYtZ
>>721
この世界に生きるモノはすべからく、体内にクリスタルを宿しているって聞いた。
一度、LSの非女をバリスタで殺ろうと思う。
たぶん闇の塊をダースで落とすはず。
724既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 11:31:24 ID:qNX4dAd3
>>720
逆の意味では魔法使いとしての素質バッチリだけd(PAN
725既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 13:22:25 ID:4PPpupPh
ヴァナ・ディールにおける時間の感覚についての考察。

スーパーエーテルは「MPを瞬時に回復する秘薬。」とあるが、実際に使用して
回復するのに要する時間は地球上で10秒、ヴァナ・ディール上では250秒である。
ここで瞬時とは普通どのくらいの時間であるかというと、
しゅんじ 1 【瞬時】
まばたく間ぐらいの非常にわずかな時間。またたく間。瞬間。
のとおり1秒程度、長くても2〜3秒ほどであろう。
つまり冒険者の時間の感覚と地球上の中の人のそれとは100倍くらい違うことに
なる。
ヴァナ・ディールで日の出・日没を100回繰り返してようやく冒険者は我々が
「今日も一日よく働いたな」というような感じを持つのである。
最も年配の冒険者が冒険をはじめてヴァナ・ディールの暦で80年近く経とうと
しているが彼らの感覚で言えば1年も経っておらず、老化することもなく全く歳を
とったように見えないのも納得がいくというものだ。
726既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 13:33:11 ID:WWIHSGON
>>725
ゴソゴソ…に時間がかかってるだけで
飲んで回復するのは瞬時ですw
727既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 13:51:37 ID:PrQrq7ZK
開発陣のユーザーを締め付けようとする心理を
科学的に検証してください。
脳波とか
728既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 14:22:35 ID:mHpcrSR+
>>727
やつらに脳は確認できなかった。代わりに梯子状神経がついてた。
毎度の修正に於いて、熟考した感がないのはこの為と考えられる。
さらに首長竜の如く、脳幹部の信号を仲介する補助脳も確認できた。
中華への対策が遅いのはこの為と考えられる。     
729既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 14:37:33 ID:PrQrq7ZK
>>728
ありがとうございます!
730既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 17:08:09 ID:0ogyYjVQ
ジュースの瓶の正体なんて簡単だよ
あれはクリスタル
731既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 18:15:01 ID:5XeSQzHX
もしかして
732既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 19:42:16 ID:kp2k8mYf
セルケトが実際にいたらバス(bus)よりでかい
733テレポする度に経験値ロスト:2005/08/07(日) 20:57:53 ID:LUCRBT37
テレポの考察
まず転送対象がその場所に対応するテレポ石を所持していなければならない。このことから、量子力学的絡み合いを利用したシステムなのではと推測される。
量子力学的絡み合いとは元々同じモノを分割し、片方を観測する事でもう片方の状態も瞬時に決定されると言う現象だ。
この絡み合いを利用して、転送対象の情報をゲートクリスタルに転送、再構成することによって移動は完了する。
しかしこれでは、転送元と転送先に同じ人物(PC)が2人同時に存在してしまう事になる。
だが心配は要らない。
情報を送るには、まず転送対象の構成情報をスキャンしなければならない。これには神聖魔法を使用する。
神聖魔法を収束させたレーザーを転送対象の全身に浴びせかけるのだ。
これには激しい激痛を伴うがそれは一瞬だけ、スキャン終了後、元の肉体は蒸発し、ゲートクリスタルで再構成される。
734既にその名前は使われています:2005/08/07(日) 21:54:27 ID:SIiKQ3n5
( ゚Д゚)ノはい、はい、議題提案

ジョブチェンジとサポジョブシステムは、脳神経科学系統の範疇になるのかな。
つーか、全然わかんないけど。
735既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 00:05:41 ID:F+D+uIXN
>>734
つ ヒント:仕事のコツみたいなもの
736既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 01:08:21 ID:Rl3GJU4v
>>733みたいな暴走妄想マツーンが多いためか、一気に過疎スレになってまいりました。
737チンキ=インチキ:2005/08/08(月) 01:35:43 ID:HV234nk9
タルタルの博士:チンキ=インチキのなぜなにヴァナディール その8

Q:ジョブチェンジとサポジョブシステムは、脳神経科学系統の範疇になるのかな。

A: 冒険者は、みんなあるていどの知識があって、いくつかのジョブをつかいこなせるんだけど、
  すべてのジョブ能力を一度に使おうとすると、どれもこれもとてもとても弱いものになっちゃうんだ。
  ケアルの効果がバンソウコウ3枚ていど、戦士の一撃がおやじのゲンコツ5発ぶん。
  これじゃ、魔物とはたたかえないね。
   でも、最初から戦士専門の修行だけをしていたら、一生戦士限定。
  ウィンダスの魔術師やサンドリアの騎士団はそれでもいいかもしれないけれど、
  冒険者は臨機応変に(っていうか気ままに)動きたいよね。 

   そこで質問。ジョブチェンジはどこでしているかな?
  そう、モグハウス。
  ジョブチェンジをするときに話しかける相手は?
  そう、モーグリ。
   彼らのモグ魔法、ジョブチェンジ、クポポポ〜ってやつ。
  あれで、冒険者の体にしみこんだ知識・経験を一時的に限定して、戦士や魔導士のエキスパートにしてるんだ。
738チンキ=インチキ:2005/08/08(月) 01:36:22 ID:HV234nk9
   記憶まで消すわけじゃないから、自分がジョブや魔法をどこまで習得したか、とかはわすれない。
  でも、戦士のときに魔法を唱えようとしても、体がおもいださないんだ。
  ちょっと不便だけど、これで戦士の能力を100%ひきだせるってわけ。

   で、頭の中の普段つかわないところをうまく使って、ジョブの能力をそこなわずに、
  別のジョブの能力をすこし引き出すのがサポートジョブ。
  ちょっとしたコツらしいけど、そのやりかたは説明がむずかしくて、説明できる人をさがさないといけない。
  その人がみんなをテストしたり、贈り物をするようにいってくるかもね。

   ちなみにモグ魔法がなんなのかは彼らが秘密にしていてよくわからないけれど、
  強力な催眠術みたいなものなのかもしれないね。

   …え?脳神経科学の話はどうしたって?
  ん〜、チンキもうねむくなっちゃったから、ねるね。おやすみ〜
739既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 01:42:24 ID:UGPvu7nL
チンキ=インチキってトリップ付いてなかったけ?
740既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 02:10:44 ID:RaPtVpA/
だよな。
ちょっと語り口調が違う希ガス
つーか、今までのネタよりもいまひとt(ry
741チンキ=インチキ ◆CWw9PQMx.g :2005/08/08(月) 05:37:27 ID:DvWweQ8D
おはようございます。チンキ=インチキです。
ごめんなさい>737と>738もチンキです

とりあえず調子に乗ってトリップつけたものの、つけちゃっていいのかどうかわからなくて
こっそり外してみました♪

…まさかこんなことになるなんて ○rz
742既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 09:17:56 ID:EGI5+2Ki
ジョブチェンジすると全回復するのって
どういう仕組みなんだろう
743既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 09:51:13 ID:TrNkSvFI
あれじゃね?体のデータを改変するわけだからその時、体も新品に取り替えてくれるんだよ。
だから、ジョブチェンした@にHP設定あるんだ。新品の体が不良品だったらいけないからさ。
744既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 09:55:59 ID:ascHHLD7
つまりモグハウスに何体もの自分のスペアがあって、もちろん記憶も共有してる。
それぞれが各ジョブのスペシャリスト擬体、ハイテクマネキンだと言ってみる。

あれ?じゃあサポートジョブはどういう理屈なんだろ?
745既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 09:59:18 ID:xLRN1GUK
冒険者は誰と誰が生中だしして産み出しているのだろうか
746既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 10:01:36 ID:UGPvu7nL
そら、アルタナとプロマシアだろ。
747既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 10:02:55 ID:v6k2UMbN
よくわからんが、なんだか、チンキのファンになりそうw
748既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 10:06:44 ID:e67PIKMg
タルタル♂の名前に「=」は入らない。
749既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 10:24:50 ID:NlGVmbE5
ヴァナではカナならチンキインチキ、アルファベットならTinki-Intikiが正しいけど
別に分かりやすけりゃ何でもいいと
750既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 12:57:52 ID:TQn1n8H6
チンキ博士は何処の院の所属?
耳たぶ?爪?
751既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 13:16:47 ID:EGI5+2Ki
胸はバスト、尻はヒップ
じゃあアレは?
752チンキ=インチキ ◆CWw9PQMx.g :2005/08/08(月) 18:07:41 ID:TpFe63Q8
タルタルの博士:チンキ=インチキのなぜなにヴァナディール その9

Q:チンキ博士は何の院所属?

A: チンキです。トリップつけたり外したりで無用に混乱を招くところだったということで、
  罰として古代文字書き取りをさせられています…はい終わりっ!

   んーと、チンキは目の院しょぞくだよ。じゃーん、これが証明書。
  (貴殿を『   目の院』所属の博士と認定する)
  …え?空白が気になる?だめっ、削っちゃだめ!
  (貴殿を『魚の目の院』所属の博士と認定する)
  ………………………見〜た〜な〜〜ファイガ!ファーイガーーー!

  (ボウッ)

  ああぁ!書き取りノートがぁぁ!
753既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 19:02:18 ID:NHjR5LT1
チン○の院か、、、とか思った俺ガイル
754既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 19:24:31 ID:2MBGYRnV
化学式や計算式を羅列してマトモに語ると叩かれて過疎化したスレはここですか?
755既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 23:09:50 ID:ksXusSEb
子ミスラのスカートの中は科学的に解明できるのか?
756既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 23:23:15 ID:QtCCssQw
モグの説明によるとジョブチェンジはPCを異世界にいったん
飛ばしてから行われるものだった。(省かれたが)
つまり平行世界となんらかの関係がある
757既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 23:25:15 ID:B96nD/Ts
要するに平行世界に住む「戦士の俺」「モンクの俺」ってのがいてそれと何かしら関連してるってことか
758既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 23:26:10 ID:nDvDdsN3
>>753
チンコを強くしたいのだが

かえれよ!

表の看板にチンコの修行場とあったが?

ちが!ゴがとれてんだよ!誰だよこんなギャグ考えたの笑えねーよ

759既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 23:33:53 ID:GkDwbV7z
>>758
玉がたくさんある「 チンコ屋」もあるが、笑えないよな
760既にその名前は使われています:2005/08/08(月) 23:57:25 ID:Q0yCGlcR
>>754
化学式や計算式だけ羅列しても面白くはならないから。
まず面白く、読みやすく。その上で化学式とかを使ってきっちり説明してくれると素敵。

俺は化学式とか計算式とかさっぱりだけど、
>>9みたいな感じだと、たとえ多少怪しいところがあったとしてもすごく楽しめる。
761既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 00:08:27 ID:kUbkPFY4
>>758
グルグルのにおいがするが全く思い出せない
762既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 00:12:20 ID:BXwuJIjl
>>761
3巻辺りだな。
763既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 01:48:52 ID:gz5jsjrN
ひゅむ♂Mサイズを日本人男性の平均値(身長170.6cm、体重59.5kg)と考えた場合、
各種族の男女って、どれくらいのサイズ&重さになるのかな?
だれかポリゴン比率で計算してくれないかな。

ガル一匹とタル三匹が同程度の重さってのが、納得できないのですよ。
764既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 01:56:22 ID:ZqQgZRXN
ガルは被り物で、中にいる3人のタルが動かしている
って誰かが言っていた。
765既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 01:59:54 ID:z+hGNkDv
俺、ヴァナディールってすげぇ小さいと思うんだよね。
淡路島くらいの大きさだと思う。
766既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 02:09:11 ID:mxzaq08s
チョコボが体感で自転車程度の速度じゃん
んで、15分程度でウインからジュノいけるから・・・

俺んちから駅くらいの距離だな。ちょーせまいねヴァナディール
767既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 02:14:39 ID:8XmuK5LJ
>>9
ヴァナディールの時間の流れは地球と一定である。
だが、ヴァナディール星の円周の長さが地球の1/25であるか、或いは、
ヴァナディール星の自転速度が地球の25倍であるため、
あたかも時間の流れが25倍であるかのように錯覚しているだけなのである。

よって>>9は再計算の必要がある。
768既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 02:16:32 ID:LInb1BMl
リアル15分=ヴァナ6時間
チョコボ=約時速30キロ
つまり、ジュノからウィンまで約180キロ
769既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 02:21:55 ID:ZCGVUIvi
>>761
ニケが剣術修行してるあたり。

ジョブチェンジは以前は異世界に飛ばして実行されていたのは
そのジョブごとの「体」を再構築する必要があり、それにかかる時間が甚大だったため
時間の流れがヴァナより遥かに遅い異世界でそれをしていたのだろう。
だが現在は技術(?)の進歩により一瞬で実行できるようになった。
つまり蒸ちゃk
770既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 02:24:20 ID:z+hGNkDv
そもそもヒュームを人と同じ大きさと考えるから問題なんだろ。
平均身長60cmとかだったらどうするんだよ
771既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 02:29:11 ID:FL0p21qY
>>767
それだと重力小さくならない?

あ、そっちのがいいのか
これで飛空挺関係のが説明ができるわけか?
772既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 02:34:10 ID:mxzaq08s
>>767の自転速度つうのはいい考え方だね
一回転を24分割したのが24時間なわけだから、
リアルの25倍の速度で時間が流れるなんて不可解な解釈しなくて済むし
773既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 02:40:22 ID:q/kgnDMs
しかし春夏秋冬で一年が過ぎて→公転しているより、
時間の流れは>>9であってる気がしないでもない。
774既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 02:43:37 ID:E4xYDG5k
つまり時間の流れる速度は地球と同じで、数え方が違うだけですよと。
自転速度も公転速度も25倍
775既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 02:58:58 ID:2zej2C12
話ループしてるな。
776ぼさタルくん:2005/08/09(火) 03:17:08 ID:4IzsQTY7
ぼくたちが住むこの星は、女神さまが創ったよ。
そんなの魔法学校を出てる人なら常識だよね。
でも・・・最近そうじゃないと思うことがあるんだ・・・。
もしかすると、女神さまよりもすごい神さまがいるんじゃないかって、
そう思うようになったんだ。

何ヶ月も前さ、
あいつは、ある日とつぜんウィンダスにあらわれたんだ。
そして冒険者たちに謎の話をしてる。メンターとかスクウェアエニックスとか。
キミも知ってるはずだよ、森の区の噴水のところにいる、あいつ。
不思議だけど、あいつが門から入ったところを見た人は誰もいない・・・
カーディアンもガードも知らないっていうんだ。
怪しいやつだから神子さまにもシャントット博士にもおしえたけど、
あいてにしてくれないし、なにもしてくれないよ。
ぼくが考えすぎなのかな。本当は世界をつくったのは女神さまじゃなかったりして。
777既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 09:56:19 ID:AG0uOs/8
今までに出た話をまとめて仮定してヴァナディールが惑星だった場合のサイズと重量について検証してみよう・・・
理由?一番笑える結論が出そうだからw

ヴァナディールの一日はリアルでの一日の約25分の1で
便宜的に自転一回を一日として24時間に分けてあるが実際の時間の流れは地球と同じである
ヴァナディール上の重力は地球と同じ1Gであると仮定しよう
ヴァナディールが球形の惑星である場合、25倍の速度で自転して1Gの重力が発生する場合考えられるのは二通りある
1、サイズは地球と同じで密度が高く、重力が高いため遠心力と釣り合っている
2、重量は地球とほぼ同じだがサイズが小さく発生する遠心力が小さいため重力と釣り合っている

1,2どちらの考え方でも極と赤道では重力加速度の食い違いが大きくなってしまうので
何処へ移動しても重量が変わった様子も無いから、惑星のサイズとしては大きいが行けるエリアが狭いと仮定しよう、
正午頃に太陽の高さが真上に来ないことと、常に南側にあることからヴァナディールはどこかの惑星の
北緯20°〜30°前後に位置すると仮定してみる(太陽の高さから感覚的にそんなもんかと)
地球と同じサイズである1の説を採用してみよう、ついでに計算めんどくさいので真球形状と仮定する
そうすると地球の直径は12741.9キロメートルなので、
北緯25度の地点で地球を輪切りにしてみると12742km×コサイン25度=約11548`になる
遠心力の計算には半径が必要なので半分にして約5771キロ、円周の長さは約36279キロと仮定する
長いので一旦切る、手打ちなので時間かかるが大目に見てくれ
778既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 09:58:57 ID:y2z65VEZ
>>770
電撃だかで、種族ごとの身長を検証してた気がする。
それだと確か普通に160〜170ぐらいだったはず。
779既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 10:17:35 ID:judeUbsy
>>763
電撃の検証によると
サイズMで
ヒュム♂170(仮定)
ヒュム♀158
エル♂197
エル♀185
岩203
猫142
樽76

ちなみに人の歩く速度から計算して
ジュノ〜サンドは6.3キロ程度
780既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 10:27:12 ID:AG0uOs/8
遠心力は半径R(m)と速度V(m/s)のみによって求められ、計算式はV^2/Rである
半径は5771000メートル、速度は24時間で25週する36279キロなので毎秒10497メートル
マッハ30越える速度でグルグル回ってる地表に働く遠心力は19m/s^2、重力加速度に直すと約1.95G
あれ?意外と大人しいな?まてまて、地球に働く遠心力も計算しないとわかんないな
地球の場合円周と半径は変わらないので速度だけが25分の1に落ちるから地表の速度は約420m/s
遠心力は0.03m/s^2、重力加速度で0.003G・・・・・1.95Gの凄まじさが良く分かりますなw
この場合地球上と同じ1Gの重力を感じるには惑星上に作用する引力が1.95G(遠心力)+1Gで無ければならないので
2.95G必要になる、よってヴァナディールの惑星の大きさが地球と変わらないとした場合
惑星の重量は地球の2.95倍、密度も2.95倍で無ければならない。
ここで問題になるのは極地と赤道の重力の差だが
極では回転が無いため遠心力が働かず全ての物は2.95倍の重さになる、赤道では逆に0.9倍位になるのでは無かろうか?

ヴァナディールの住民が北に行くと行けば行くほど重力が増して動きにくくなる、
という事は遥か北方から攻めてくるオークはヴァナディールに来ると体や装備が軽くなり異様な強さを誇る事に!
道理でサンドの騎士団が手を焼く訳ですなぁ、自分の倍近い重力に慣れてるオークの軍団が攻めて来るんですから
シュ・メーヨ海で船が沈むのも同じ原理かもしれないですねぇ、重力が増すと浮力で船が支えきれなくなって海の底へ一直線!
意外と科学的なオチが付いて面白くも何とも無い結果になってしまったw
引っ張った挙句こんなオチでスマヌ
781既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 10:47:38 ID:CqzzTCmi
素晴らしい。これぞ空想科学。

ただ、たしか電撃の検証で現在我々が行動できる範囲はリアルに置き換えると
かなり狭い(1つの県ぐらいだったかな)ので、重力の影響はほぼないと言えるね。
ボスディンより遙か北やカザムより遙か南へ行こうとすると大変な事になるわけか。

しかし、地球より25倍の速度で自転してて大気は大丈夫なんだろうか?
あと、そんな狭い範囲なのに氷河から熱帯林まであるってのもちと謎だが。
782既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 10:52:34 ID:1oqYqKOY
僕たちはグランドラインにいたんだ!
783既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 11:00:08 ID:1I2kQ1vl
重力の強いところに行ったら水も重くなるんだから
船は沈まないような気がした。(・ω・)
784777:2005/08/09(火) 11:07:02 ID:AG0uOs/8
>>781
>しかし、地球より25倍の速度で自転してて大気は大丈夫なんだろうか?
単純に惑星の引力が2.95倍なので大気も同じ力で惑星に向けて引っ張られるから大気は大丈夫
極地付近は重力の影響で気圧が地球の2.95倍になるだろうけどヴァナディールの移動可能な付近は1気圧程度に落ち着くはず
大気の対流は気圧差と太陽からの熱が複雑に絡み合うから検証不能だけど氷河地方が高山の北側にあるなら実際にはありえる
極地付近から猛烈な風が海を越えてやってきて山にぶつかった所で急上昇して雪が降ることになる(日本の冬と同じ原理)
だからボスディン氷河やザルカバードは年中雪が降るんだと思う。

他の地方は気象と地形の両面を見ないといけないから分からない・・・スマヌ
ただ、地軸が傾いている気配が無いので、気候は何処でも年中変わらないと思われます。
周囲の状況で気候が決ったらあとはその気候が延々続くだけじゃないかと
785777:2005/08/09(火) 11:20:29 ID:AG0uOs/8
連投スマヌ

>>783
以下の条件で考えたところ沈むと言う結論に到達しました
浮力は密度の差によってのみ計算され、密度の計算式は質量/体積である
よって喫水が一定であれば一定の重量(質量ではない)しか支えられない
圧力の変化による密度の変化は水では無視できるほど小さい
北のほうに行けば行くほど船の重量は増えつづけ、一方水の密度は殆ど増えない
よって、重力が増せば増すほど船の喫水は深くなっていき、側舷を越えたところで沈んでしまう

どこか間違ってたら誰か訂正ヨロ(ぉぃ

午後から出かけるので明日にでもまた別の検証書き込みますw
786既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 11:50:17 ID:judeUbsy
天動説の可能性もあるがなー
ヴァナでは重力が小さい気がするのは確かだな
787既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 12:07:43 ID:1I2kQ1vl
それだと重力の弱いところでは鉄が水に浮くことにならない?
重さ/体積を比べないとだめでしょ
788既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 12:16:10 ID:CqzzTCmi
天動説と仮定するとかなり面白い計算になると思う。

普通なら質量の小さい物が質量の大きい物の回りを回るから、
ヴァナの太陽は惑星ヴァナより質量が小さくなくてはならない。
しかもその極小太陽はリアル1時間で惑星ヴァナの回りを公転している。

この辺の情報を元に、惑星ヴァナを地球と同サイズ同質量と仮定したら
極小太陽の大きさや質量が求められるのではないか…と思うのだが、
自分は物理計算はあんまり得意ではないので、誰か興味ある人よろしく。
789既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 12:28:51 ID:CqzzTCmi
連投すまん。

地球の地表から約36000kmにある静止軌道が24時間で一周するんだから、
1時間で一周となるとかなり小さい公転半径となる。
そうなると惑星ヴァナも質量はそのままにサイズを縮める必要が出てくるかもしれない。
790既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 12:49:36 ID:1HFUR5IH
地球を基準に考えるなら、天動説を持ってくるのは不味いと思います。
791既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 14:01:10 ID:8xnChVX2
はーぃせんせー。僕も>>790に賛成でーす。
792既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 14:04:04 ID:p+GsqSmq
つーか惑星より小さい質量の星が核融合で燃えつづけられるのk
793既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 14:04:35 ID:MiMGrzSd
>>785
その船はどんだけやわらかいのかと。
794777:2005/08/09(火) 16:02:12 ID:+JfkXSma
思ったより早く用事が終ったので

スマン
浮力は重力が増えると増加するんだった、素直に謝っとく。よって重力が増えると船が沈むのは大間違い

あえて北方の海だと船が沈むを科学的に説明しようと試みる。
重力が増える>重量と浮力が同時に増える
で、船というのは波が来ると波の高い位置では浮力が増加して、低い位置では浮力が減少する。
現実の船舶でもこの力の差による歪みに対して船の強度が計算されている訳だが、
重力が変動すると浮力の差も変動するわけで、当然北のほうに行けば行くほど船にかかる力は増す
1G環境下の船では北方の高重力+北の海の荒波に耐え切れないのではないだろうか。


と後付けで理屈付けて見るw
795既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 20:29:13 ID:q/kgnDMs
竜騎士のジャンプが固定時間なので、

次の拡張が北方なら
ma=F → (m×1.95)×(2.95-1)=現在の4倍
ジャンプの威力は4倍に上方修正

ってことになるのだろか?



796既にその名前は使われています:2005/08/09(火) 22:42:38 ID:mqIE4GoH
ヴァナディールは、地球時間の25倍速に見えるだけである
この考え方じゃダメですか?
797既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 01:00:06 ID:QmPbrAOC
ヴァナは実はものすごい引力の惑星であり
周りの星の運行が相対性理論により早く感じられている。
798既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 01:23:38 ID:SOERK0sz
画面に見えてるからといって、
同じ速度で時間が経過してると判断するのは
とてもとても軽率なことだと思います
799既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 02:00:10 ID:t8p+2PrM
時間の流れが4倍の速度なら、タルタルの体の揺れや手を振るモーションも4倍の速さで見えるように修正されるべきだ。
800既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 02:00:40 ID:t8p+2PrM
4倍じゃなくて25倍だろって話
自己レスすまそ
801既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 02:03:54 ID:t8p+2PrM
802既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 03:54:16 ID:wdGi6XUx
>>796
そうと仮定すると、ヴァナ世界の中にいるPCなどの不自然な動きの原因を説明するのが厄介になってくる。
803既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 04:08:34 ID:fD74QCZz
時差・重力・月の満ち欠け・太陽と月の軌道から考えて、
ヴァナはどう考えても天動説の世界としか思えない。
(星座が移動してるかは確認したことはない)

その証拠に、セルビナから出発した船が沖に消えるとき、
とても天体が球状だとは思えない動きをする。
(PC版のせいなのか、むしろ浮き上がって見える。)

まー、天動説だったとして、大地を支えてるのは
タイタン?ヨルムンガンド?アスピドケロン?
804既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 08:01:34 ID:SOERK0sz
>>799
その必要はないでしょ?
というか、なぜむこうの世界の生物の動きが
25倍(=地球と同じ速度)である必要があるのかが分かりません
地球と同じ環境ならともかく。
805既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 08:55:57 ID:lQ45YjtB
ウィンダスのタルタルによって、
ヴァナディールは地動説であると証明されています。
806既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 13:56:04 ID:QmPbrAOC
星が動いて無いから天動説が有力だと思うね
そうなると現代の宇宙理論は根底から通用しないことになる
太陽は太陽の神が乗っている戦車の車輪だとか。
807既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 14:17:30 ID:Hr1GoZno
小泉「それでも地球は動いている」
808既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 14:22:19 ID:Hr1GoZno

小泉内閣総理大臣記者会見[衆議院解散を受けて]
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumivideo/2005/08/050808_300k.asx

10分00秒 「それでも地球は動く」
809既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 14:26:53 ID:3LhNIXSH
太陽であろう惑星はヴァナより小さく割りと、近い位置にあるとあるといいと思う

もしくは太陽と月は衛星
810既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 14:27:10 ID:dJHYgWQ1
高い所から飛び降りた時の速度で重力は計算できるんじゃまいか?
811既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 14:38:14 ID:SXm05fd4
今朝ラジオで言ってたけど、ガリレオガリレイが
「それでも地球は動いている」
って言ったという話は創作らしいね。
もともとガリレオをおとしめる裁判で、
地動説なんて争点じゃなかったらしい。

あと、ガリレオ・ガリレイって名前と名字が似てる理由は
その当時、長男の名前には名字の頭をつけるのがしきたりだったらしい。
812既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 14:40:30 ID:lNWyNLeL
略すと、ガリガリ君

・・・言ってみただけです(´・ω・`)
813既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 14:40:42 ID:K07eHdpf
ファイナル ファイファンタジー
814777:2005/08/10(水) 14:41:00 ID:cNt40cqn
天動説、地動説論争は諸説諸々でしょうが、
ここは空想科学FF11読本なので私は現実の物理法則に当てはめて地動説+現実の物理法則で話を進めましょう

さて、今日は竜騎士のジャンプについて検証してみたいと思います。
ジャンプを発動するとモーションは以下の順になります
竜さんがちょっとだけ飛び上がって敵に攻撃>バックステップして元の位置
これだけ見るととっても簡単そうに見えますね?
ところが、このジャンプには竜さんの脅威の身体能力の片鱗が見られたのです。
問題となったのはジャンプの射程距離です。画面上で見ていると最長で10メートルは飛んでいそうです
走り幅跳びの世界記録を立ち幅跳びで、しかも鎧を着て超えていますw
どれ位の高さまで飛んでいるかを見てみると、1mちょっとは有りそうですね・・・
滞空時間を1秒と仮定(適当ですよ?)すると上昇高度は約1.22m、飛距離10メートルと仮定すると初速が導き出せます
真上に4.9m/sで水平方向に10m/sで飛び出すので、3平方の定理から計算すると
毎秒約11.14m、時速約40kmでジャンプする計算になります。垂直飛びならなんと13.4m、滞空時間は約1.14秒!
この時、必要なエネルギー量は、竜さんの体重と装備の重量によって決定されます。仮に体重80kgとして、装備は30kgで合計110kgだったとしましょう
すると約6825.5ジュール、ジャンプのタメ(タメがないと飛べません)は殆ど無いように見えるので、約0.2秒でその速度まで加速すると仮定しましょう、
仕事率は毎秒34127.5wだから馬力換算で・・・・なんと46馬力!ちなみに重力加速度は5.6Gと意外と大人しめ。
815777:2005/08/10(水) 14:41:27 ID:cNt40cqn
続き
ただ、竜騎士最大の問題は、スーパージャンプです。
飛び上がり、10秒前後(適当な勘)も戻って来ないあの荒業はいかなる脚力を持ってすれば可能なのか?
滞空時間を10秒、ジャンプのための加速時間を0.2秒と仮定します。さらに、垂直に飛んでいると仮定すると
すると計算上以下の運動をすることになります
到達高度、約122.6メートル、初速毎秒約49m(約時速176km)
この初速に0.2秒で到達するには重力加速度で25Gもの力が必要です。
エネルギー量は実に132055J、0.2秒でこれだけのエネルギーを出すには出力660275Wが必要になる
なじみの深い馬力に換算してみよう、なんと約897.7馬力である。
もし、このエネルギーを、水平方向に使用すれば、重量220kgの敵を時速60km以上の速度で吹き飛ばせる事になります。
やはり、竜さんには不本意でしょうが、その脚力を敵に叩きつける方向で是非検討していただきたい。
そうすればどんなジョブよりも強い戦闘力を得ることが出来そうなんだけどなぁ
816既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 14:41:43 ID:eSBgPsis
>>812
クソワロチェブキーwww
817既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 14:46:41 ID:QmPbrAOC
実際、あの滞空時間から想像できる加速度を敵にぶつければ
ありえないダメージが出るはず。それをやらないのは、
やはりヴァナは重力が小さいのか
818既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 14:51:44 ID:E9kqmFUt
だって自分の体が痛いじゃん。
819既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 15:55:42 ID:u+yJPhZZ
NPCのセリフで地動説ってことになってるから、ソレに即したほうがよくないか?
こいつが虚言を広めてるって設定では無さそうだし。

ところでヴァナは小人の世界という説はどうだろう。
小さな生物は体感時間が遅く(漏れらで言う1分を1日と感じる)なるというし
リューサンが自身の身長の何倍もの跳躍が可能なのも納得できそうな…無理か
820既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 15:58:23 ID:zDc4wgy5
>>819
INTが低いサンドリアのエルヴァーンNPCは地動説だけど
INTが高いウィンダスの天文学者は天動説だよ

どっちが信憑性が高いか、あ、脳筋の言うことを信じましょうか?^^
821既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 15:59:03 ID:kbW+FLPl
>>820
逆じゃね?
822既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 18:02:00 ID:u+yJPhZZ
>>820
逆だよ
件のエルが虚言を流布してる設定クサいから、ああいう書き方したんだヨ
ついでに言うと、タルの弁を支持するのはINTの優劣からではなくウィンには観測施設がある点
天球儀の存在(天動説なら半球てかドーム状にしないか?)。でもコレ地動説タル設計だっけ?
823既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 18:03:48 ID:V+6Dyhzn
>>820
逆だね。

エルヴァーン(笑)は星や太陽はヴァナ・ディールの周りを回っていると神話から導き出した。
タルタルは太陽の周りをヴァナ・ディール(がある惑星)が回っていると天体観測から導き出した。
824既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 19:42:16 ID:IcmZW5t/
上の方にも書いてあるんだけど、
月や太陽はともかく星座は天球上に固定なので。
星々は宇宙空間を隔てた遥か遠くの天体ではなく、
ヴァナのある惑星の周りを惑星の自転と同じ速度で公転している衛星説。
大量の天然静止衛星。女神アルタナの御技としか思えません。
825既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 21:20:31 ID:zH7HMrbS
なんでも神話で片付けようとする。
リアル学力低下で理系離れが激しいことを物語ってるなwww
そりゃ何でも「神の力」で片付けたほうが楽だもんなwww
826既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 22:19:11 ID:LotTpsLp
>>825
じゃあ自称理系のお前が「神の力」で片付けてる香具師に
説明してやれば?
827既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 22:19:26 ID:l3xYxVcD
スーパージャンプは攻撃目当てじゃなくて、敵の攻撃を避けてヘイトを下げるためのアビだ
だから滞空時間さえ延ばせばいい、つまり落下中にパタパタ羽ばたきながら落ちてくるから、
滞空時間の割に速度は大したことないんだよ、きっと
828既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 22:35:38 ID:zH7HMrbS
>>826
無理www
俺を含めていってんだよwww
もう日本だめぽwww
829既にその名前は使われています:2005/08/10(水) 22:39:11 ID:LotTpsLp
>>828
うはwwwwwwwおkwwwwwww
830ケモリーヌ61世 ◆l8f7LMOERU :2005/08/11(木) 00:42:02 ID:sNsAHpvE
地動説だと、季節が無いのに太陽が斜めに動く事が説明出来ん
831既にその名前は使われています:2005/08/11(木) 01:37:09 ID:KzH1ShF0
>>830
季節はある
832既にその名前は使われています:2005/08/11(木) 05:06:41 ID:wqeLK2xA
思考停止で論理的に考えることができねーし
全部「神」ってことでいいんじゃね?
太陽も神、月も神、星も神、岩も木も山も草も池も海も全て「神」w
科学的に考えると頭がパンクしそうだもんな、お前らw
833既にその名前は使われています:2005/08/11(木) 05:07:57 ID:wqeLK2xA
>>814>>815のように思考を続ける人間はネタ抜きでカコイイよ
お前こそが救世主だ
834既にその名前は使われています:2005/08/11(木) 05:12:45 ID:9uf+XfaV
E=mc^2
835チンキ=インチキ ◆CWw9PQMx.g :2005/08/11(木) 06:05:13 ID:uw5+gMYd
タルタルの博士:チンキ=インチキのなぜなにヴァナディール その10

Q:ヴァナディールは天動説世界?地動説世界?

A:おはよう。これは難しい質問だね。
  ヴァナディールには、サンドリアを中心とする天動説派と、
  ウィンダスを中心とする地動説派がいるけれど、正解はこれ!
  と立証はされていないんだ。

  だけど、ウィンダスの地動説派は色々な研究をしたデータから地動説をとなえているから、
  正面からやり合ったら地動説が有利になる…んじゃないかな。
  エルヴァーンの学者はすぐおこるから、正面からぶつかりたがる人がいるかどうかはわからないけれどね。

  そういえばこの前、「でっかい振り子を作って、揺れ方を観察したら何かわかるんじゃないか」と思って
  魚の目の院に提案したんだけど、
  「でっかい振り子はゆらゆら楽しそうだが、予算がぜんぜんない」
  っていわれて却下されちゃったよ。
836既にその名前は使われています:2005/08/11(木) 11:07:21 ID:Y6L8o/Pg
ヴァナで一番長い時間飛び降りていられるのはどこだ?
漏れはアットワダイブしかやったことが無いが。

飛び降りる時、まぁ体感ではあるけれども、加速している
感はないよね。いわゆる等速直線運動。これって、重力が
作用していないと言うこと?

ま、それは良いんだけど。なんでなのかな?タルの漏れと
ガルのフレ、一緒に飛び降りたら、落ちるタイミングも一緒なんだ。
あっちのほうが遥かに体重が重そうなのに。
837既にその名前は使われています:2005/08/11(木) 11:53:40 ID:dPASDJKN
>>836はロビンマスク
高校レベルならこういう式は知っているだろう
質量m(kg)の物体が高さh(m)のところからおりて地面に着く直前の早さをv(m/s)とすると
位置エネルギーは全て運動エネルギーになるので
mgh=1/2mv^2
整理するとv=√(2gh)
つまり速度は高さにより決まる。質量は関係ない

あと、ある程度の高さになると空気抵抗kにより加速度は0となる
つまりそこからは加速せずに等速運動となる
じゃないと雨の速度がおかしくなるだろ?
838既にその名前は使われています:2005/08/11(木) 12:22:16 ID:2XxHa5wZ
シャントット様の強さは解明できるのだろうか・・・
839(・∀・):2005/08/11(木) 12:41:44 ID:LkdBhtap
777かみこうりん
840824:2005/08/11(木) 13:18:37 ID:jWavI3gN
あああ、サンドリアンなRPっぽく書こうとしてたら失敗して変な流れにOrz
タルタルの地動説の方でも説明しようと思ったんだけど、
重力や遠心力まで考えてたら我ながら訳わかんなくなって挫折してました…。
とりあえずそれを無視して書くと、

・太陽が実は小さく(惑星クラス)で可視光線のみ発する存在。
・ヴァナと月はその周りを回る衛星。公転速度が2つとも1回/日。
 月の方がヴァナより外にある。
・ヴァナは公転方向と逆方向に自転している。
 つまり他の天体から見たら回転していない様に見える。
・太陽(に見える惑星)が公転軸としている「光らない太陽」が存在する。
・「光らない太陽」は可視光線は発しないものも熱線等を放射している。
 その為、ヴァナに四季がある。

…こんな感じで。
777説とかと合わせるとますます混乱するし忘れてくださいOrz

>>835 ファンです。
841既にその名前は使われています:2005/08/11(木) 13:18:50 ID:934grCFR
>>837は確かに正しいな。
しかーし!!
>あと、ある程度の高さになると空気抵抗kにより加速度は0となる
>つまりそこからは加速せずに等速運動となる
>じゃないと雨の速度がおかしくなるだろ?

これは合ってるが少なくともそうなるには200bは高さがいることになる(確か20bで加速度は限界に達するはず)
けどアットワダイブにそこまでの高さがあるとは俺には思えん・・・・
あ、けど、間違ってたからって叩かないでねw
842既にその名前は使われています:2005/08/11(木) 13:35:40 ID:fmQ8AVHs
>>87
車輪なかったっけ?
ロランベリーのとこのロランベリー積んでる荷車とか
843既にその名前は使われています:2005/08/11(木) 13:53:59 ID:ZIEgViCv
神の力を馬鹿にするやつがいるが、
人知を超えた知恵を持つ、アルタナの作った箱庭という可能性も否定できない
我々のこの地球も誰かが作った超精密な仮想世界という可能性はあるけどな
なにしろ素粒子の中身の正体は紐なのか、大きさゼロの点なのか
わかってないんだから
844既にその名前は使われています:2005/08/11(木) 14:12:51 ID:CiIQEC5J
>>843
ここはそういうのは無視して、あえて理屈っぽく語る場所だろ?
そう言う事言いだしたら、ヴァナにリアルをあてはめて語る事自体が間違っているでFAになるしな。
845既にその名前は使われています:2005/08/11(木) 14:14:21 ID:r0/PSJ6w
夜空の星が動かない現象を解明できるのであろうか
846既にその名前は使われています:2005/08/11(木) 14:19:03 ID:jWavI3gN
>>842
そもそもトロッコが有りマス。
動くのがご所望ならパルブロ鉱山のアレ。水面下にレールがあったハズ。
847ケモリーヌ61世 ◆l8f7LMOERU :2005/08/11(木) 14:34:56 ID:sNsAHpvE
>加速している感はないよね

・・・たぶん落ちる瞬間には加速度0の速度になっているんだと思う。
つまり落下する直前、つま先で崖のふちを下向きに蹴って時速223kmまで加速する
うはwwwwwおkkwwwwwwwっうぇうぇwwww
848既にその名前は使われています:2005/08/11(木) 14:47:13 ID:dPASDJKN
>>847
蹴った力は最初だけなので常に加速しているわけではない
結局、空気摩擦により(ry

ヴァナの世界に無理やり現実を当てはめるのがこのスレだったな
空気摩擦ってのは結構バカにならない
ディスカバリーも船外活動で破損部分を修理したのも空気摩擦を減らすため
849ケモリーヌ61世 ◆l8f7LMOERU :2005/08/11(木) 14:58:22 ID:sNsAHpvE
なるほろ、摩擦熱もバカに出来ないね
って事はあんな無理な体勢で落ちるのは空気摩擦を少しでも減らすため?
涙ぐましい努力ワロスwwwwwwww
850既にその名前は使われています:2005/08/11(木) 15:22:17 ID:7HoztM/w
>>843
神の力でも魔法の力でもいいんだけど、それを科学的に(無理やりにでも)説明するのがこのスレの趣旨。
すなわち、「神の力が」存在するのならそれは科学的に考えるとどのような力なのか・・・・・・というのを考えるスレ。
851既にその名前は使われています:2005/08/11(木) 17:43:24 ID:3OWd73Uj
>>843
わかってないから全部「神」www
思考停止ですねwww
852既にその名前は使われています:2005/08/11(木) 17:43:51 ID:3OWd73Uj
海も山も神
いっそ、ウンコも神でいいんじゃね?www
853チンキ=インチキ ◆CWw9PQMx.g :2005/08/11(木) 17:56:15 ID:4EczB3U/
タルタルの博士:チンキ=インチキのなぜなにヴァナディール その11

Q:なぜヴァナディールでは、車輪を使った道具が少ないの?

A: ファンのみんなにささえられて、チンキのコーナーも11になりました。ありがと〜!【/joy】
  たしかに、冒険者のみんなが行くところではあまり車輪をみかけないね。でもこれには理由がある。
  車輪はとてもべんりだけど、壊れると動けなくなっちゃう欠点があるんだ。自分だけでは動けないしね。

  戦争中はもちろん、今でも獣人が人間をおそうことはよくあるから(どうしても必要な場合を除いて)
  車輪の跡で追跡を受けやすくて、壊れたらそれまでの車輪を使った道具よりも
  自分で判断して安全なところに移動するチョコボのほうが発達したんだね。
  
  特に冒険者の移動手段としては、でこぼこ道や岩場もスイスイのチョコボが大人気。
   昔はチョコボの体臭で獣人が攻撃してきたけど、
  今は寝ワラの開発でニオイが消えて、怖い獣人の前でも安全に走れるようになったしね。

  いつかみんな仲良しの平和な時代になったら、チョコボ車とかでのんびり旅ができるかもね〜。
854既にその名前は使われています:2005/08/11(木) 18:13:31 ID:SlR85rgd
800万も神がいる日本は最強の国だと思うんだがなぜ戦争に負けたんでしょうか
核兵器も使わずに3000万人もの人間を一晩で殺せるほどの兵器を持った日本が
なぜ戦争に負けたのかそこら辺を科学してください
855既にその名前は使われています:2005/08/11(木) 18:48:36 ID:hrXFPoeE
チンキインチキの解説がマトモになっていく事に
寂しさを覚えるあちきがおる。
856チンキ=インチキ ◆CWw9PQMx.g :2005/08/11(木) 19:07:14 ID:4EczB3U/
チンキはいつも居残りで勉強させられて…独学しているから、どんどん頭がよくなってるんだよ。
え?両手の指輪?ダイア?か、関係ないよ!これはただのオシャレだよ!!

ああっだめとっちゃだめぇ〜
857既にその名前は使われています:2005/08/11(木) 19:28:02 ID:HJ3Zql0u
Int+6ワロス
858既にその名前は使われています:2005/08/12(金) 01:57:49 ID:vS9RZqay
神と天動説・地動説の話出ると話題ループするから、
新説でも出ない限り、これ以降は禁止の方向でw
859既にその名前は使われています:2005/08/12(金) 02:24:06 ID:IDKdxx/g
>>854
単純に相手の打撃力が上だった
860既にその名前は使われています:2005/08/12(金) 04:28:24 ID:I7WKBWxz
ヴァナデールの惑星と思われていたが、実は超巨大戦艦の一部だった!
総司令官はTANAKA、操縦はKAWABUTA。



つねに迷走してる。
861既にその名前は使われています:2005/08/12(金) 14:09:49 ID:OiDfLw4H
ガルカ彫金師 クーキ=ヨマヌキーのなにゆえこのヴァナディールは VOL.1

Q:モンスターはなにもないとこからふっと沸きますよね、なんで?

A:ゲームだからだよ

Q:あそうかあ 
862既にその名前は使われています:2005/08/12(金) 15:20:11 ID:iw+eKGMu
名前それだから許されると思ってんだろwwwwwwwww
863ケモリーヌ61世 ◆l8f7LMOERU :2005/08/12(金) 16:44:49 ID:lYLZtkdV
ワロタ
864既にその名前は使われています:2005/08/12(金) 23:00:38 ID:/YREmsYm
 
865既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 00:42:35 ID:fU9i4reb
>>851
あたまわりぃな。
現実世界がどういう理屈でできてるのか、って考えてるとして
何者かが作った仮想世界という可能性が完全にゼロといいきれるか?
神とかじゃなくてな。まあ哲学の分野だがな。どっかの偉い人が
この世界が幻である可能性を否定する理由はないといってたはずだ。
それがこの宇宙に完全な理論が存在できない「理由」だとしたら、
それが「正しい」理論だろうが。可能性は低いがな。
どんな分野だろうと
そんな馬鹿なことがありえるはずが無い、って思考こそが思考停止だろ
空間が曲がるのだって時間が遅れるのだって十分馬鹿なことだしなぁ
866既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 00:43:49 ID:G758GOwp
こんなスレが立ってるとはなw

じゃあ、あれか?
ウォータって元ネタの方のウルトラ水流と同じ事か?

ヴァナディール 糸 冬 わ っ た な
867既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 00:45:41 ID:oenpTZyy
>>865
それは空想

空想科学であそぶには考えが足りないようだな
868既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 00:49:08 ID:fU9i4reb
あと、柳田の本が売れたのは空想の世界を
現実に持ってこようとする部分が笑えたんだよな
ウルトラマンが現実に存在したら、とかな
もとから仮想世界のヴァナ前提で語るのが無理があるように思える
コンバートを実際に使用するとどうなるのか、とかの方がいいかもね
869既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 00:53:50 ID:fU9i4reb
>>867
んー、極論すると物理とかの分野も
哲学の分野になっちゃうわけよ宇宙は無限なのかとか
考えるとな。神とか空想的なことを信じろとかじゃなくて
発想が狭いんじゃねーのっていいたいだけ
870既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 01:07:41 ID:MwJ7T5Rt
このスレ、>>9でニヤリとほくそ笑み。
チンキインチキで茶を吹き。にやにやしながら楽しみに見てたのに
趣旨を外れた議論でスレを消費して見る価値なくなった 糸冬 了
871既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 01:21:59 ID:go4ib5IG
まずHPというものを「体力」して話をさせて頂きたい

赤魔LV75のHP平均を900とし、モンクLV75のHP平均を1500と仮定する
LV75はヴァナディールにおいて現時点で到達できる最高峰であるので
現実に置き換えて考えると世界の頂点と言えよう
両の拳を主体に戦うモンクをボクサーに例えるなら
世界最高峰のボクサーであるモンクLV75の体力HP1500はどのような体力といえるのだろうか

世界チャンピオンクラスのボクサーは3分1ラウンドで12ラウンドを戦い抜く体力を持っていると言われている
世界チャンピオンといえど12ラウンドをフルで戦いきった後は自分で立ち上がる事すら億劫になる(=戦闘不能)と言う事を考え
ここでは36分フル稼働で戦うだけの体力をもってHP1500と換算させて頂こう
ボクサーが消費するカロリーは乱打戦においておよそ333kcal/1R
つまりモンクLV75のHP1500はおよそ4000kcalと換算する事が出来る
そして赤魔のHP900をモンクのHPと比較してカロリーに換算すると2400kcal
このカロリーを瞬時に消費して「MP」と呼ばれるナニカを回復させるのがコンバートというアビリティだと考えられる
872既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 01:23:12 ID:go4ib5IG
ここで試しにコンバートのエフェクト時間をストップウォッチで計って見たところ1秒にも満たなかった
1秒にも満たない時間で2400kcalを消費するコンバートはどんなスポーツよりも激しくカロリーを消費する大技と言えよう
それに加え、赤魔はPTにおいてほぼリキャストごとにコンバートを使用している
これはもう大技どころの話ではない、健康に著しく害を及ぼす
地球時間で15分に1回コンバートを行い、3時間PTをする場合のコンバート回数は12回
1回PTに行って帰ってくるまでに36000kcalも消費してしまうのである

生死の狭間で敵と向かい合うだけでも精神力を磨耗するというのに
肉体的に5キログラムも痩せてしまう赤魔
帰ってきたらげっそりやせ細り、顔は土気色
これではモーグリもただただうろたえるしかあるまい

赤魔の諸君は自身の健康を案じるならばコンバートの使用は極力控えるようにしよう
873既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 01:36:34 ID:G758GOwp
>>870
全部読んだんだが、確かにな

元ネタにちなんだ話題として
この際「シャントット様は何ジャバ」か?みたいな……
1ジャバ=ジャイアント馬場1人分

力:120kg重 エネルギー:2300J 仕事率:2・2馬力 = 全部1ジャバ
874チンキ=インチキ ◆CWw9PQMx.g :2005/08/13(土) 02:45:38 ID:J+5ExFa0
タルタルの博士:チンキ=インチキのなぜなにヴァナディール その12

Q:コンバートは、なぜHPとMPがいれかわるのか。

A:えいっ、えいっ…ううっ、とれない…あっ、はじまってる?
  えー、おほん。ゆびわをキャビネットの上においていかれました。チンキです。とれないです。
  コンバート、ふしぎだよね。HPとMPがいれかわるんだもんね。
  で、じつは、コンバートには2つあります。
  HPよりMPのほうが多いとき…つまり、HPが増えるコンバートと、
  MPよりHPのほうが多いとき…つまり、MPが増えるコンバート。
  
  HPが増えるコンバートはね、ものすごく「ぼけ〜っ」として、考えるのをやめるの。
  そうすると、体が休まるけれど、あたまがぼ〜っとして、魔法を使うのに必要な力がにげちゃう。
  
  MPが増えるコンバートは、ものすごく「おりゃ〜」って、気合をいれまくるの。
  そうすると、頭の中にコンバ汁がでて魔力がわいてくるけれど、体はつかれちゃうの。

  赤魔の人たちはコンバートの一瞬で、すご〜くぼ〜っとしたり、おりゃ〜ってしたりしているんだよ。すごいよね。
  じゃ、ちょっとタルタルスツール買ってくるから、またね〜。
875 ◆GARIFfXIiw :2005/08/13(土) 07:57:56 ID:dyB7eoDi
車輪の話だが、あれは基本的に重い荷物を運ぶためにあるんだよ
ヴァナではベッドだろうが、タンスだろうが、全部四次元カバンの中に突っ込んで持ち運ぶことができる
だから、車輪を使った道具なんて必要ないんだ
もちろんロランベリーだってカバンに入るから安心してネ!
876既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 08:04:32 ID:h1TTFxEe
コンバートが発動!
やべ・・・気分悪い・・ダルいし・・・頭がクラクラする・・・
ケアルIVが発動!
ふぉぉぉぉぉぉ!
877 ◆GARIFfXIiw :2005/08/13(土) 08:15:45 ID:DGdZGRWx
タルタルの顔が全種族のなかで一番デカい事はみんな知ってると思う
そのことからまた、あの黒い鼻も全種族の中で一番デカい

俗説ではあるが、鼻の大きさとナニの大きさは比例する
つまり、タルタルのティムポは全種族の中で、一番でかくて黒いということだ
これでミスラもエル♀もヒィヒィ言わせてるんだ
時々ガルカもヒィヒィ言ってるぞ!
878既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 11:10:43 ID:y2w62hPS
>>877
最近どこかで読んだニュースによると、足の大きさに比例するらしい
これは俗説なんてもんじゃなく、きっちり統計を取った学説なんだ

つまり・・・ガルチン最強??
879既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 11:13:03 ID:ZQWVZ1jr
ガルカにチンコがあったらドラゴンボールは18禁だったな。
フリーザーなんて穿いてないし。
880既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 11:24:37 ID:G758GOwp
フリーザもミュウツーも変わらん
881既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 11:27:54 ID:qWyZOyTt
>>871-2
空想科学しててGJ!!!!!!!!!!!!
882既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 18:44:25 ID:H10J+AWb
>>880
なんでぽけもんがでてくるのかしらないけど
昔アクションリプレイでミュウを作りまくってはクラスめいつたちに一匹500円で売ってたな
レア門すとかも1000えんくらいでうってやってた
883既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 19:37:18 ID:VLplGlVR
>>882
最低な喪前にマジレスしてやると、フリーザつながり

>>880
っつかフリーザーじゃねえかああああああああああああああ
884既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 19:41:14 ID:H10J+AWb
ごめんなさいおかねほしかったんすよ
ぬすみとかえんこうよりはましっしょ
885既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 19:52:15 ID:yBXJR9ry
>>883
白と紫色で尻尾があって、宙に浮いたり超能力?があって
なんかキモイところが共通点あるってことなのでは?

フリーザとミュウツー
886既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 21:05:32 ID:VLplGlVR
ミュウのどこがキモいんだ?
波動の勇者見てみろ、めっちゃエロカワイイゾ
887既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 21:11:22 ID:eMHoACnW
ここまで読んだが、>>9を越える文章はないな。
888既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 22:09:20 ID:P9YcPzoJ
定期的に>>9マンセー意見が出てるみたいだが
もともとあったコピペじゃねーか?
889既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 22:11:38 ID:H10J+AWb
9でさ
きゃくりょくをこうげきにつかえってあるけd
攻撃に使ってるジャン普通のジャンプとかで
890既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 22:17:17 ID:nvZD5foc
>>9
ヴァナディールの時間の流れる速さは地球と同じである。
時刻とは、惑星の1回転を24分割したものであるため、
ヴァナディール星の円周の長さが地球の1/25であるか、或いは、
ヴァナディール星の自転速度が地球の25倍と考えられる。
よって、あたかも時間の流れが25倍の速さであるかのように錯覚しているだけなのである。
891既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 22:21:42 ID:nvZD5foc
【結論】
チップスターよりプリングルスのほうが美味しい。
892既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 22:50:06 ID:Eg4BcFYR
【追補】
しかしすっぱムーチョには勝てなかった
893既にその名前は使われています:2005/08/13(土) 22:55:46 ID:nvZD5foc
【取説】
製品中に黒い粒が入っていることがありますが、ジャガイモの皮ですので、安心してお召し上がりください。
894既にその名前は使われています:2005/08/14(日) 04:01:32 ID:awwb8sjG
>>890
>ヴァナディール星の円周の長さが地球の1/25であるか

「なのである」とかカッコつける前にここもうちょい考えてみ。
895既にその名前は使われています:2005/08/14(日) 05:16:10 ID:WjgHDqCE
実はヴァナディールはマトリックスのような夢の世界で
キャラクターは作られた仮想空間の中を移動してるだけなんじゃ
だから科学常識が通用しないんじゃね?
896既にその名前は使われています:2005/08/14(日) 05:21:25 ID:l9RkV5Jb
全部読むのめんどくさいからオススメのレスおしえて
897既にその名前は使われています:2005/08/14(日) 05:23:26 ID:/b8kTb6X
>>65についてなんだが
サンドとウィンでマジ日の出日の入時刻同じ?
898既にその名前は使われています:2005/08/14(日) 05:36:53 ID:U/S2uZHt
>>889
通常攻撃での踏み込みとかでその脚力を生かせって言ってるんだろ。
他のジョブよりも脚力が高いのなら、それだけ突きによる威力も高いってことじゃないか?
あれ?釣りだった?
899('A`)@大学生 ◆f1kz35xTsc :2005/08/14(日) 05:53:13 ID:9JfcRFSW
つまり竜騎士は一流モンクであることは確定的
900既にその名前は使われています:2005/08/14(日) 06:22:36 ID:tks3ikvc
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ボクシングには蹴り技が無い・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

って事だな
901既にその名前は使われています:2005/08/14(日) 06:26:01 ID:thWQ59Pu
飛空艇の甲板でトンネル効果の実験ができる件について
902 ◆GARIFfXIiw :2005/08/14(日) 06:45:59 ID:fsae+ut/
飛空艇の甲板で、竜騎士がジャンプしたら?
903 ◆GARI.dFFOg :2005/08/14(日) 06:54:06 ID:tks3ikvc
床踏み抜いて甲板に刺さってるリューサンがいた
904既にその名前は使われています:2005/08/14(日) 07:34:46 ID:yl6/dR2S
竜騎士のジャンプのダメージを元に、他のジョブの攻撃力がどんなもんか弾き出せそうな気がしたけどめんどくさいから止めた。
905既にその名前は使われています:2005/08/14(日) 10:10:27 ID:luGgt9fC
あほだなぁ
ヴァナの時間が地球の二十五倍とか行ってる時点で間違ってるだろ
906既にその名前は使われています:2005/08/14(日) 12:37:25 ID:DW+UINQC
ヒント 常温超伝導
907既にその名前は使われています:2005/08/14(日) 13:07:14 ID:9j0utbHY
関係ないが一握りの物質の持つエネルギー量は、(核力などの物質のエネルギー)
普通に石炭を燃やした時に発生するエネルギー8000dに相当
908既にその名前は使われています:2005/08/14(日) 13:23:09 ID:9j0utbHY
普通に石炭を燃やした場合の石炭8000dに相当
だった;
909既にその名前は使われています:2005/08/14(日) 13:28:23 ID:P92w2tfX
安定した物質から簡単に核反応を起せる技術があれば
910既にその名前は使われています:2005/08/14(日) 19:01:40 ID:7APPA+Dn
ドラえもんは普通に食べた食物(主に炭素水素化合物)から
核融合してる。スゴス。
911既にその名前は使われています:2005/08/15(月) 02:53:44 ID:lSVeCYJx
>>910
てゆか、ドラえもんマジ危険。
夕食の物質が核反応起したら野比家も学校も裏山もクレータですよwww
912既にその名前は使われています:2005/08/15(月) 03:27:34 ID:isD8PpQe
>>62
大間違い
まず円周比がその価でも重力がそのままそのひにはならないだろう
円周と体積は違いますよ?
それに自転すると引力増えるってイミフメイ
むしろ減るし
913既にその名前は使われています:2005/08/15(月) 03:47:09 ID:gF3SI/BY
ドラえもん「うーん・・・」
のび太「どうしたの?ドラえもん」
ドラえもん「どうもお腹の調子が・・・」


テレビ「緊急放送です。○時□分、全世界において危機状態が宣言されました。各政府の指示に従って・・・」
914既にその名前は使われています:2005/08/15(月) 03:53:47 ID:isD8PpQe
前半しか読んでないが、>>9のような考えもあるが
バナが 地球の25倍の自転速度というほうがあってるのではないだろうか
915既にその名前は使われています
>>9を超えるようなのは無いなーと見ていたら
>>871-2これはなかなかおもしろかった
今いろいろ考えてるけどこの2つを超えれそうなのは作れなさそうだ・・・