バリスタ初心者に優しいスレw〜ペトラ2〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
なんて立ててみたりw

一応前スレ
バリスタ初心者に優しいスレw
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1114961017/
2既にその名前は使われています:2005/05/21(土) 19:36:53 ID:RW619XKl
2だったら逆立ちで地球一周する夢を見るに2マンヒル
3既にその名前は使われています:2005/05/21(土) 19:37:17 ID:5YgW8PfP
いい夢みろよw
4既にその名前は使われています:2005/05/21(土) 19:40:07 ID:dDa5lsFo
バリスタって何?
5既にその名前は使われています:2005/05/21(土) 19:42:57 ID:leoZL5cm
6既にその名前は使われています:2005/05/21(土) 19:43:10 ID:0r3Mxuut
雷よけ
7既にその名前は使われています:2005/05/21(土) 19:48:29 ID:dDa5lsFo
>>5
古すぎるだろw
8既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 00:15:44 ID:ABYko0mz
バリバリバリスタ  ってサチコメ書いたことある奴結構いるだろ( ゚Д゚)σ
9既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 00:16:46 ID:9JOurChv
>>1
ファミ痛社員乙wwwwwwwwww
10既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 00:16:53 ID:EO/h6gS9
>>8だけ
つまり特定しますたw
11既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 01:23:03 ID:ABYko0mz
いやいるんだってw何人か見たことあるものw
12既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 01:29:44 ID:gxno7f2f
スレタイ:◎●ネ実の皆でEBやろうぜ! 第@戦●◎
  本文:ラスカルエンドレスバトル
     http://new-type.mydns.to/ebs/ebs.cgi

13既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 01:32:43 ID:8Vven1VG
バリバリバリスタとかバリ【スタン】とか禁止
14既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 01:32:58 ID:f2e5Xb5m
お、おれおれ。

てか無制限の黒が強すぎるな、散々既出だろうがw
ガ系は純粋に人数でダメージ割るとさすがに弱すぎるが、
2人以上で受ける場合は1人につき+10%して、それを人数で割った数字が被ダメぐらいでよくね?
例えば1人で受けたとき1000ダメージくらう魔法を3人でくらうとすると、
(1000*1/3)/3=433.333...、6人なら(1000*1/6)/6=266.666...って感じだな、下限は300で。
これでいいだろwwwww黒/赤とか調子のりすぎwwwwwwwwwwwwww

黒だけで印章BCもクエ、ミッションBCも瞬殺とかバリスタじゃない部分でもおかしいいいい
15既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 01:38:56 ID:idzxfD1K
無制限はモンクの独壇場だろ
16既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 01:41:17 ID:ABYko0mz
バリスタ中LSが外されるのはなんとかならんもんかなあ 過疎LSリーダーなのに
バリスタハマりだしてLS外されてるから人がいなくなったw
17既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 01:46:33 ID:f2e5Xb5m
>>15
やっぱり範囲で一気に削る黒が目立つんよ。

まぁご指摘のとおりモンクもおかしいな。
HP1500以上あるくせに防御も高いし装備によっちゃ回避も高い。
それで攻撃力高くて手数も多くて夢想が8回攻撃とか絶対おかしい。('A`)
HPMAXアップなくてもいいよな・・・夢想もサイドみたく命中低い、TP命中率修正でいいな・・・。
18既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 01:47:51 ID:f2e5Xb5m
>>16
LSイベントとしてみんなでバリスタしてみたらどうだ。
LS外されるのは仕方ないと思うよ、一応団体戦って形だから。
19既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 01:52:47 ID:s8sxEL4B
>>16
あるあるwww
てか、それ俺のLSじゃね?wっうぇwww

今日の60制限3試合は全部面白かったなー。
やっぱ土曜でゴールデンタイムに60制限あると人が集まって面白いね。
Uchino鯖の常連はみんな同じチームに入りたがって、戦力が固まるのが難点だけどね。
そんな常連チームとは逆チームに入って一矢報いる事に楽しみを見出してる俺ガイル

俺は初心者に優しく教えてるつもりだが、仕切り厨Uzeeeeeeeeなんて思われてそうでなぁ・・・
20既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 01:56:22 ID:46dLR3vY
バリスタ開幕掘るか掘らずにスプリントある内に強襲するか
毎回いつも悩むんだよな、LSチャットで聞いても反応なし
21SAM60/RNG30:2005/05/22(日) 03:00:03 ID:W4fr3QtW
なんとかがんばって技能とダイタロスウィングを掘り当てる・・・その間に黙想でTP300に

それで サイドワインダー>ダイダロスウィング>サイドワインダー>明鏡止水>サイドワインダー
    >黙想>技能の薬>サイドワインダー>黙想>サイドワインダー>サイドワインダー>サイドワインダー
    >明鏡止水>サイドワインダー>サイドワインダー>サイドワインダー

怒涛のサイドワインダー10連発
22既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 03:07:35 ID:ABYko0mz
俺はもっぱら開始直後に特攻だなwスプリントあるうちに射撃から弓に変えて乱れ 狙い 術で消えて
直後で余裕かまして掘ってるセミ無し後衛を一撃で沈めて離脱するのが最高にたのしいw
それで混乱して人数少ないこっちのチームが勝ったときは汁でたなあw最近黒サポ忍とかで萎えるがw
23既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 03:21:01 ID:MtlL1Iui
>>5
いつもはらたつを代打でおうに変えてたな
24既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 03:55:22 ID:46dLR3vY
>>22
単独特攻はまずくないか?開始と同時にイーグルをしたとしても
ディアガ+バインド辺りをくらいそうなもんだが
25既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 04:40:16 ID:ABYko0mz
>>24 気づかれてたらいかんよw大抵油断しまくりなとこに死者がでて慌ててるからスプリントで逃げる
俺を誰も止〜められないのさ〜♪
26既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 04:55:52 ID:BfEwjj9k
ロワイヤル出場者でシード獲得できなかったやつっていんの?
27既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 05:10:40 ID:vVsbxQo1
>>17
目立つのは黒だが、カモられるのも黒
28既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 05:34:02 ID:3EOyLiGT
俺シーフ
30制限で黒/忍(ぺトラ0ばっかりの奴)に粘着されてほんとやりにくかったなぁ
遁甲>ガ系>ドレインで粘着されたよ〜、スプリントで追って来まくるし・・はぁ・・ウゼー
おかげで得点王狙えなかったじゃないか!!クソォ!!
29既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 05:36:48 ID:46dLR3vY
>>25
開幕単独でつっこんで失敗してやられたら
相手PT全員に確実にゲートブリーチ渡るからなぁ
下手したら開幕相手に30点
30既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 05:53:36 ID:puO7OxTn
まあ開幕にスプリントイーグルに反応できる奴も相当少ないだろうな。
むしろ最初のインスニ状態で敵にまぎれて開始直後イーグルでいいよ。
誰も対応できずに終わるからwただしっかり食らわせる奴をサーチで決めておけよー
はずすと泣ける。
31既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 06:00:25 ID:AOOj27Jj
成功しても自分だけブリーチ、失敗したら敵6人ブリーチは随分分が悪いと思うなぁ
影縫いは回避不能だし、むざむざ逃がすヘタレばっかでも無いだろう
32既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 06:33:22 ID:We3qaIEr
最近遁甲で近づいても隠れてる奴専門に哨戒してやがる黒忍がいてダメポ

反対側向きながらストンガバインドしてきやがる
33既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 06:37:20 ID:46dLR3vY
targetopp 連打してるしなぁ
気づかれないで倒して逃げる、なんて正直考えられないよなぁ
34既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 06:51:31 ID:algRW+76
バリスタロワイヤル抽選落ちでした…まさか参戦前に終了とは…
35既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 06:55:19 ID:vVsbxQo1
>>34
ありえない運の悪さ・・・鯖どこよ?
ほとんどの鯖はシードばっかりで初戦不戦勝なのに
36既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 06:58:46 ID:MDBEz6Xy
ジョブ毎「わかってる」奴

戦 サポ忍できっちり狩人の乱れ等を防ぐ
シ 単にペトラ盗むのではなく相手のシュートを防ぐ事を考えて盗む
白 バインドをイレース
黒 攻撃より自分の身を守る事を第一に考えられる
詩 前衛にメヌ等ではなくガボットフーガを歌う
黒詩 複数の敵に囲まれてるor追われてる味方に範囲睡眠
ナ サポ忍でリアルヘイトを稼げて盾をこなせる
暗 スタンバインドをきっちり使うべき相手に使う
竜 滅多にミカンを出さない
召 出場しない
37既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 07:03:56 ID:vVsbxQo1
>>36
レベル制限は60か?
38既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 07:42:37 ID:AOOj27Jj
フーガって何だ
39既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 08:26:00 ID:nLeE045w
戦士で参加してるけどサポ忍では全く行かないな。
逆につまらないし、相手はほとんどガ使ってくるし。
無制限だとサポ竜狩白辺りで60はサポ狩でいってる。

てかサポ忍て面白いか?
どうせすぐディアガとんでくるのに。
40既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 08:26:57 ID:We3qaIEr
サボテンダーフーガ知らんのか?

極一部の廃神しか持ってないから知らんのも無理ないか
41既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 08:28:26 ID:4xaJKKhm
フーガは未実装だろ
42既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 08:40:05 ID:46dLR3vY
サポ忍者は空蝉以外にも遁、レジストバインド、二刀流があるからなぁ
43既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 11:03:07 ID:T+at+CKk
試合終了間際でどうしても点を入れなければならない状況になったら、
インビジかけてルークに近づき、ルークに完全に重なった状態でインビジ解除、
投石ってやると、以外とバレない。
できれば5個所持状態で行き、点入れたら即スプリントで逃げる。
ペトライーターを使うのもいいかもしれないけど、そんな余裕なさそうだな。

これで敵10数人のまっただ中で点入れるとかなり楽しいw
入れた後にすかさずバインドスタン入れられるとかなりヤヴァイけどなw
44既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 11:35:03 ID:3Ivh5trM
>>43
それってもう定石になりつつ有り神経尖らせてる香具師は
即見破ってディアガ連発して妨害・イベント硬直でテラヤバスな状況になる。

試合終了間際のルークへシュート突撃なら全員PT離脱がオススメ
味方のブリーチ状態にもよるけどな。
45既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 12:23:35 ID:0CKxLfj8
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0505/20/news110.html

イベントのPvPで装備一式が支給されるそうだ。
46既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 13:07:12 ID:vVsbxQo1
>>43
終了間際は、相手の得点阻止のためにルークの中からディアガ連射してますw
47既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 18:41:51 ID:PGACjR0K
TBSで今バリスタやってるぞ
48既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 18:52:03 ID:n6J9hnAw
>>47
最高峰バリスタは違うな!
49カリタルクン ◆ZSNzlDzB2g :2005/05/22(日) 20:17:34 ID:iLQqUeGH
シュートしようと群がって来たところにディアガ連発は楽しいよなw
2回くらい使うとさすがにもうディアガ来ないだろうと思ってシュートする奴の多いことw
MP尽きるまで撃ちますから^^^^^^
キャンセルされまくって下さいね^^^^^^^^^
50既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 21:11:48 ID:BfEwjj9k
どうでもいいからロワイヤルについて語ろうぜカタルシス。

トーナメント表くらい出せよ。
つか特設ページ更新しろよ。
放置プレイはマジ勘弁。
51既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 21:56:46 ID:VqF84DK0
>>16
垢もう一つ取ってバリスタ中は倉庫でLS会話
52既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 01:19:05 ID:41osIkS5
初心者多ければ狙ってエントリーして常連固めする奴は全員散れ。

ていうか勝つために狙ってエントリーする奴全員散れ。
53既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 01:36:21 ID:cHLUyFXB
通常のバリスタでこそおまかせ振り分け実装すべきだな。
箱庭はユーザー主催のイベントだからまぁ好きにしてもいいと思うが、
ポイントだのランキングだの作った以上対等なゲームが出来なきゃおかしいね。
54既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 02:16:33 ID:JhMtBBKE
チャットもなしに黙々とやってる奴ってなんなんだろ・・
作戦も糞もねえから勝てるわけもなし
55既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 02:18:55 ID:6JpnrPn+
バリスタは勝って楽しむんじゃなくて倒して楽しむもんだとおもうけど
56既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 02:23:51 ID:cHLUyFXB
サルタでマンドラたんと戯れてればいいんじゃね?
57既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 02:38:22 ID:xdBT2zk8
モンクなんて戦闘中でもチャットしてるぞ
58既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 03:01:07 ID:6JpnrPn+
いい加減バリスタロワイヤル特設ページを更新しろと思った。
59既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 10:32:33 ID:OT0iF4GU
「余裕あったらディアガ入れてくれませんか?」
とか発言があった途端に、今まで使ってなかったスリプガとか使い始める黒は一体なんなんだ?

『ごめ、スリプル優先( ^ω^)ですから、残念wwwww』

を言いたいだけなんちゃうかと、
お前本当にスリプガ使いたいんかと、なら最初から使えと。
もうねヴァカかと、アフォかと、【スネオ】かと、

【あんこくw】にスリプガより6も消費MPの多い超古代魔法ポイゾガ様を使って欲しいのかと。
そのやっと掘り当てたハイエーテル一個を丸々消費する分の威力がぜひ見てみたいのかと( ^ω^)
そう問いたい。
60既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 16:38:30 ID:xdBT2zk8
【ディアガ】【いりません】と何度も言いつつも空弾を1枚ずつ多量のMP消費して剥がしてる黒がいたよ
空弾剥がれる前に時には寝かした敵起きてた
相手半分以上が空弾持ってたし
61既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 16:53:17 ID:cHLUyFXB
つ【ストンガ】
62既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 21:31:33 ID:PJxxXFTI
毎回サポ詩でくる香具師ウザイ
63既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 23:04:21 ID:FZFt028W
ウザイ奴がいたほうが面白い
64既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 23:08:16 ID:1dN8D5Dd
>>60
寝てるのに空蝉残ってるって、どうやって寝かしたんだよwwwww
65既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 23:21:31 ID:6JpnrPn+
>>64
マンドラの夢想花に決まってるだろ
66既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 23:28:10 ID:B2y1Wetv
>>62
そこでサポ詩の味方チームに入ってから敵に古代魔法ですよ。
なんか文句つけられたら、
『ごめ、服毒対策( ^ω^)ですから。無知www 三十秒待ってからよろwww』
で。

>>64
【ガルーダ】にきまってるだろそんなの小学生でもぷぎゃー。間違いねー。
67既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 00:20:18 ID:BVi4tikY
【ガルーダ】オ〜ケ〜〜〜ィ!!フォゥゥゥーーー!!
68既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 00:49:09 ID:nYRQ5bM5
そういや、レイザーラモンがバリスタしたら強いかね?(フォーゥ)
69既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 00:49:38 ID:QnwdmntG
POLチャットルームのフリートークにブリジット降臨中
70既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 00:52:18 ID:nYRQ5bM5
ワールド一次予選当選者の皆様へ(5/23)

5月28日(土)から開催予定のバリスタ・ロワイヤルにつきまして、エントリーに必要な「バリスタ飛竜法典」、「バリスタ鷲獅子法典」が入手できない場合があることを確認しております。

問題が解決され次第、改めてご報告いたします。



ワロス( Д ) ゚ ゚
71既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 00:53:00 ID:JR7iMop8
>>69
チャットルームのフリートークにブリジット降臨中
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1116862682/l50
72既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 01:28:46 ID:wO8wGLnl
ナ/詩でサポ詩が強いってしたらばで見て来ました
っていう初心者が常連達に手厚い洗礼を受けてたな
73既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 01:32:30 ID:26B7JWj8
赤詩にしろ
74既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 01:40:18 ID:wO8wGLnl
ぶっちゃけ潰すだけなら水かけまくるからジョブがなんでも変わらない
75既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 02:09:09 ID:nYRQ5bM5
赤/詩なんていても別に困らんがね。
無視すりゃいいだけだし。
76既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 02:16:11 ID:jdGwo2iM
水かけりゃ柔らかくなる赤/詩より素で硬いナ/詩のが嫌かもな
レジストサイレスにレジストスリプルまでついてくるし最前線で歌いまくれそうだ
77既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 02:22:05 ID:nYRQ5bM5
別にレジあろうがサイレス連打してりゃ十分放置できるっすよ
78ブリジット ◆6acWblMBhM :2005/05/24(火) 02:25:56 ID:p6DzAI4+
サポでオペレッタって歌えたよな?
オペレットかけときゃやばくねこれ?
79既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 02:26:16 ID:fpxL1imG
バリスタ限定でリフレク実装したら面白そうだなぁ
80既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 03:21:33 ID:e+sV2G0G
リフレクは最悪だと思うが
81既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 03:43:47 ID:jdGwo2iM
>77
レジストサイレスまであるのにレジられてもサイレス連打で放置なんかしたら
耐性上がってしばらく全然入らなくなって、レジストされてるうちに眠らされるよ。
どうせ沈黙したってやまびこすぐ出るし。

サイレス入らないなと思ったらスリプルに切り替えたりスタンバイントで
捕まえて一気に倒した方がいいと思うよ。
82既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 04:29:13 ID:nYRQ5bM5
サイレス耐性なんて初めて聞いたが、PCにあるか?
83既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 04:38:23 ID:tHouXxpH
範囲ブリーチいらん。
倒さなくてもそばで待ってればいいんだと知ってめっちゃつまらなくなった。

本当の危機を救いたいから白やるんだよ、ブリーチなんかいらん。
寝かして眺めて優越感に浸りたいから詩やるんだよ、ブリーチなんかいらん。
一方的にハンティングしたいから狩やるんだよ、ブリーチなんかいらん。
自分だけ生き延びたいから赤やるんだよ、ブリーチなんかいらん。
「あーあ、みんな死ねばいいのに」だから黒やるんだよ、ブリーチなんかいらん。
みかんがカモられるとは思わなかったんだよ、ブリーチなんかいらん。
「居場所、やっと見つけたんだよ!」獣、ブリーチなんかいらん。
気になるあの子に嫌がらせしたいからシやるんだよ、ブリーチなんかいらん。
みwなwぎwっwてwきwたwぜw 味方を守る能力は全く無し、ブリーチなんかいらん。

つまり、範囲ブリーチはバランスを崩してる。
正直、逃げ回って大勢で一人をタコ殴るゲームじゃなくてちゃんと戦えるゲームにして欲しい。
はっきり言って■eの言う絆っておかしい、いじめやってる者同志の絆なんていらない。
嬉々としてひとりに群がって「おれたちサイコー」な味方見るのはもういや。
戦場で生まれる絆が欲しいのだ、出る杭叩きの範囲ブリーチなどいらない。
でなければ、次のPvPに期待。それまでに別ゲーに手を出してなければだけど。
84既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 04:41:19 ID:tHouXxpH
>>81
実際の所そんな問題はバサイレラやオペレッタかけているかどうかに
比べればゴミクズみたいなもんである。まあやってみ。
85既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 04:54:59 ID:jdGwo2iM
>82
≪バリスタの仕様変更・追加について 2005/02/24≫

・黒魔法「グラビデ」「バインド」および白魔法「サイレス」が繰り返し使用される度に、
 それぞれの魔法に対する耐性が徐々に上がるように変更されました。
 また、吟遊詩人の歌「ララバイ」に対する同様の耐性効果が調整されました。
 これらの耐性は、時間とともに減少します。

これだな、ララバイもそうだったんだな
何かレジれた記憶無いけど

>84
そかな〜?
オレ赤やってるけど、レジスト系持ってる奴に何度か続けて魔法かけても
なかなか入らないけどな
オレが見た詩人がオペレッタにバエアロとかかけてたのかも知れんな
86既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 05:34:16 ID:Wpdg100R
その場で蘇生ってのなくならないかなぁ・・
あれマジうざいんだけど・・
こっちが既にゲートブリーチ状態なのに倒しても意味ないし
つうか・・既にMPないし・・・
87既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 08:08:54 ID:HGcefbAp
>>87
>オレ赤やってるけど、レジスト系持ってる奴に何度か続けて魔法かけても
 自分でレジストついたジョブやってみれ。
 他人のアビリティは効果が高く見えるものさ。
88既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 09:42:33 ID:ZJytiBf+
バリスタいったことないんだけど、装備変更するとペナルティ?かなんかでしばらく行動不能に
なるってきいたんだ。それってさ、点滅しない装備変更(例えば首とか腰とか)でもなっちゃう?
教えてエロい人。
89既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 09:51:03 ID:mQPPzESC
>>88
なっちゃう。矢だけは大丈夫。
90既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 12:59:08 ID:J3oZvC3Q
掘れる自殺アイテムを実装。
これで囮とかの戦術も成り立つし
突っ込む納金外人対策や
黒の粘着が嫌になってもうバリスタに来なくなる対策や
後衛のMP不足も少しは解消される。
現状の誰でも一人殺せば範囲ブリーチという
戦術の自由度を狭める要因の緩和案。
91既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 13:06:32 ID:BVi4tikY
自殺アイテムなんて作らないだろうな。
囮ならキャンプへ飛ぶアイテム作るだろう。
MPは不足と言うが、それでも黒や赤は目立って強いし、
白と召喚に別の面で梃入れした方がいいんじゃない?
92既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 13:14:35 ID:V8dvYSFg
ララとかの耐性ってレジ率のことだったん?わしゃ眠ったりしてる効果時間が短くなるもんかと思ってた
93既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 13:56:15 ID:V8dvYSFg
>>88 変えてペナルティ受けてもペトラ掘りだけは何故かできるので掘るときに変えたらいいよ(・∀・)
ただペナルティ中にアイテムをとったその場で使おうとするとミスになってアイテム消えちゃうから注意w
それで技能捨てちまったときはだいぶへこんだ(´・ω・`)
94既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 16:12:44 ID:wO8wGLnl
HP2桁とかで逃げ切ってしまった時は持参した猛毒薬を周りに誰もいない所で使って自殺してる
あくまで自殺は最終手段だけどね
キャンプに飛ぶ薬は面白いと思ったな
95既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 16:45:52 ID:nRng9GLb
死んでその場で復活したらぺトラ残るのがいいと思うよ。
その代わり、盗む、かすめとるを強化とか掘れるアイテムで盗めるとか。
そっちのほうがワンサイドゲームにならないだろうし気軽に死ねるしな。

まぁ、■eでは無理ですが・・・
96既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 16:48:47 ID:qYJFqc5D
>>95
つ【レイズ】
97既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 16:55:27 ID:BVi4tikY
カウントダウン後強制復活な現状レイズをもらうのは難しい。
98カリタルクン ◆ZSNzlDzB2g :2005/05/24(火) 19:01:42 ID:smysT9YP
自殺アイテムより他殺アイテムが欲しい。

突っ込んだ味方の外人を紙一重で殺す。
99既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 20:07:24 ID:BVi4tikY
鬼のようなアイテム欲しいよな、掘れるの超低確率でいいから。
自分以外の参加者を全員戦闘不能にするようなアイテムとか。
もう採掘率0.01%とかでいいから、バランス壊すような遊びアイテムが欲しいw
100既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 21:31:42 ID:nYRQ5bM5
原爆:使用すると自分を含む、範囲内の全てのバリスタプレイヤーのHPを1にする。
タケコプター:5分の間空を飛ぶ。
着せ替えカメラ:ターゲットの装備を全て脱がす。
ビッグライト:攻撃力、命中、DEX、STR、HP、防御、VITが倍になり、他のステータスが0になる。
スモールライト:MP、AGI、回避、INT、MND、移動速度が倍になり、その他のHP以外のステータスが0になる。
101既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 22:08:25 ID:UgtucEsm
先生・・・ゴールが2つほしいです・・・
102既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 22:30:14 ID:V8dvYSFg
ルーク2箇所んときあるじゃん 人数で決まるんだっけ?
開始前のNPCが今回はルーク●箇所って説明してるはずだが
103既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 01:02:53 ID:7VaySqKw
人数多いか差あると複数出るな
104既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 04:16:44 ID:qkCWJtXW
1チーム3〜10人で人数差無しだと、ルーク1つ
1チーム3〜10人で人数差有りだと、ルーク2つ

1チーム11〜20人だと、ルーク2つ
1チーム21人以上だと、ルーク3つ

4つ以上ルーク出現したのは見たことないな。

試合に参加せずチョコボでバリスタの試合外から見ると面白ッ!ってなる
常連でよく得点王取ってたり、バリスタポイント高い人について見てると勉強になるよ。
試合に参加しつつだと、細かいとこまで見れないからな。
ルーク3つ出てる時とか、全部のルークの位置確認しとくといい。

後、ルークの移動時間もうちょい短くして欲しいんだよな・・。
そうすれば戦力差あっても逆転のチャンス増えそうな気がするんだけど。
ヴァナ時間1h30min間隔くらいで移動してほしいな
105既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 04:38:06 ID:9UktMWYv
ルークの移動時刻を知らない人が意外に多い
106既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 06:06:33 ID:PEQfFdp5
自殺アイテムは微塵の意義が無くなるので実装不可能。
107既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 06:09:43 ID:OBSEigB0
ルークを敵に防御されてても逆方向に行けばもう一つのルークあるのがテラワロス
108既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 06:22:40 ID:e/a7numE
人数さえ集まればバリスタはかなり面白い。
ジョブ格差も掘れるアイテム駆使すれば埋められるようになってきた。
109既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 07:35:26 ID:9bIy4St/
>>105 お 移動時刻って決まってるんだ
こりゃ初心者にやさしいスレとしては細かいのテンプレ化したいとこだねえ
わしはやらんがw
110既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 07:50:26 ID:qkCWJtXW
ルーク移動時刻

ヴァナ時間0:00試合開始
3:00>6:00>9:00>12:00>15:00>18:00>21:00
の計7回移動。
つまりヴァナ時間で3h毎に移動。
リアル時間で7分30秒くらいか。
111既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 08:04:38 ID:jYnzk2Ag
>>99
(´_ゝ`)ノ【マップ兵器】
112既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 08:34:31 ID:5ck5vRYf
ヘラルドゲートル装備のモンク、只でさえ強いのに逃げられませんw
どーにかしるw
113既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 09:04:23 ID:loNEW3xQ
クラクラ
リディル
ヘラルドゲートル
真竜脚
ストライダーブーツ

マジでこれら持ち込み禁止にして欲しい・・・
114既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 09:12:12 ID:OBSEigB0
HPやばくなって逃げても、
ストブー+クラクラ狩人に追いつかれて殴られてTP溜められてサイドorスラッグであぼーん
115既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 09:37:37 ID:qdokqhSA
30のストライダーシーフはヤバイ
116既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 11:29:54 ID:rIAINond
30に限らず速度UP装備の連中はヤバイ
逃げられれば追えないし、逃げても逃げられない


そんな俺は60制限で毎回忍者で行くDQN
117既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 11:36:01 ID:SRopu4RQ
速度up12%か25%かは大差ないんだよな、12だろうが25だろうが、追いつけるし逃げもできる。
そういう意味では夜だけの忍者は、まだましじゃないだろうか、常時ってのがきついわけで。
118既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 11:44:30 ID:rIAINond
>>117
そのとおり、確かにましだがそれでもヤヴァイwいつも60が楽しみでしょうがないぜw
夜だけどいえど、忍AFの夜は一日の半分だからな…
前60制限で片方に忍3人とかいたときは楽しかった、
3人ですげー速度で突っ込んで激しく奇襲して、倒したらまたすごい速度で逃げるw
119既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 11:49:46 ID:loNEW3xQ
メリファトはデザートブーツが使える分まだマシだな。
ってか、全キャラ分の移動アップ装備実装しろよ、ボケ■
120既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 12:05:05 ID:x7lMDjfI
結構前に不意WSは空蝉貫通すると聞いたのですが
今でも貫通しますか?
121既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 12:13:43 ID:8pxmkZKL
黒樽に不意打ち見切られた。引退します。
122既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 14:29:16 ID:9UktMWYv
>>110
だから、負けてる時(ブリーチ7分)は★とってもルーク移動するの待てばいいことが多い
でも初心者は、あせって相手が守ってるルークを攻めに行って死んだりする
123既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 14:37:29 ID:9UktMWYv
>>107
少人数だと1個だぞ
だから移動時刻を知ることはとても重要
124既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 17:36:37 ID:PYlFwBOF
ヒント:人数差
125ブリジット ◆6acWblMBhM :2005/05/25(水) 17:40:36 ID:L911M5nc
死なないようにすることだけ気をつけていれば、初心者でもけっこうなんとかなるよ
126既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 18:42:45 ID:9UktMWYv
>>124
人数差あるときルーク2個なんて常識
言うまでも無い
>>123は当然ながら人数差の無い少人数の話
いちいち言うのメンドイんだから察しろ

>>125
初心者にその助言は「何もするな離れてろ」って言ってるも同然だな
127既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 19:16:44 ID:PYlFwBOF
>>126
ヒント:123のレス先
128既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 19:57:58 ID:9UktMWYv
>>127
ヒント:>>123
129既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 20:02:39 ID:tMo+FEaY
味方が敵と戦っている最中、援護で不意討ちを仕掛けようと
味方の後ろに張り付く敵シーフに後ろから近づいて
不意討ち発動直後に挑発は脳汁出るぜw

唖然とするシーフを、みんなでタコ殴りウマー(゜Д゜)
130既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 20:09:17 ID:PYlFwBOF
時刻時刻と必死なことは分かりました。
いちいち言うのがメンドイんだから察しろ
131既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 21:13:35 ID:9UktMWYv
>>130
ヒント:最初に絡んだのはお前プギャー
132既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 21:15:49 ID:9Rwaiap7
バリスタ面白いんだが一部の常連共チーム選ぶなよ。
133既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 21:35:27 ID:9UktMWYv
>>132
編成見て弱いチームに入ろうとしたら、他の常連も同じこと考えてて
1人多いチームに入っちゃったことは何度もあるな
134既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 21:55:30 ID:37ktSHGQ
ヒャッホイジョブは狙って入る。
窓牛はあまり気にしない。
たまに垢れんじゃーが大量に偏ってモとか射撃ジョブのカモにされてたり。
135既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 22:29:58 ID:PYlFwBOF
>>131

●<人数差があるときにルーク防御しててももう片方あいててワロス
□<少人数だとルーク1個だから時刻重要
●<ヒント:人数差 (人数差の時の話なのに少人数とかワロス)
□<人数差あるときにルーク2個なんて常識
●<ヒント:レス先  (人数差前提の話なのにワロス)
●□<グダグダ
136既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 23:37:59 ID:9UktMWYv
>>135
必死だな・・・
137既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 23:43:34 ID:PYlFwBOF
まぁ時間大事なのは百も承知だからお互い落ち着こうぜ
138既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 23:48:14 ID:nb3M+82g
現状:
 参加者をサーチしてモグハから人が動かないせいで、バリスタがえらく過疎して見える。
 20:00ごろに二人ぐらいしかエントリーしてないと、こりゃどう考えても十人あつまるまいと思って参加やめたりする。
 しかし結果的に20人以上集まったりする。人が集まるのが直前というシステムが、バリスタ人口を影で減らしている。

ヒント:
 参加予約は00:00〜20:00までとし、受付では希望だけを聞いておき、
 20:00となった時点で所属国優先、次に【受付時間優先】で両チームに振り分ける。
 PT編成は20:00から行う。

 あるいは受付後もanonにしておけるようにする。もちろん参加したのは分かるように。
 見られるのが嫌な奴はanonにするから、結果、見て入る奴も減る。

結果:
 武将の行動力ポイントが足りません。指定したコマンドは実行できません。
 うは、行動力値が低い武将使えねー(つД`)この金食い虫クビにしよ。
139既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 00:11:37 ID:9niC2vOU
>>138
おまえみたいなのが来ないと密かに嬉しい。
リアルでもそういう予想ばっかりして美味しいチャンスを全て逃していそうだなw
140既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 00:16:45 ID:sK2X42MT
>>139
こらこらそこの君、俺は何があろうとウィンに入りますがなにか?
バスvサンドは他人に邪魔されなければ確実にサンドのみ入りますがなにか?

リアルでもそうやって周りはみんな自分の敵だと思い込んで、本物の敵にしてしまっていそうだなw
141既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 00:22:05 ID:tIqf52CJ
始めたばっかりの頃は流れても痛くないようにギリギリに行って参加してた
何度も参加して知り合いとかも出来るようになると、
開催地サーチで何となく開催されそうな気配がわかるから楽だね
バリスタサーチは「今試合中かどうか」を調べる程度にしか使えんw
142既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 00:29:51 ID:sK2X42MT
当たり前のことを神のように語るスレ、それが

「初心者スレ」なのさ。
143既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 01:04:44 ID:PWSW3lxA
>>142
つまりあれだ


ジャイアン専用スレ
144既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 07:30:00 ID:2JAs2xE7
つーか、連戦するとすぐにエントリーできないから、連戦するような常連が
チームを選り好みしてるように見えるだけじゃねーの?
145既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 07:44:24 ID:EtHbzFq5
常連てほどでもないが実装当時から週1は必ずいってる者だが
最近のバリスタだと、特にやっかいなのは
シ>モ>赤>白>赤>忍>詩>黒>その他 って感じかなぁ
シフはガチじゃたいしたことねえけど熟練者だとぬすむ時と不意打ちのときだけよってきて後にげてるやつおおくてつらい
モはいう必要もない罠 鬼杉 これは乱撃使える40過ぎからの話だが(もちろんデフォではつかえんが
赤はさりげにつらいね・・ディアガとケアル4が鬼だ 防御はレーテ水使えばさほど硬く感じない
白は赤と一緒でケアルとディアガがね・・タルなら瞬殺可能だが
忍者はサポ狩人が実は強い乱れとスラッグあるからなーサポ黒は金くいすぎだが意外と強いね
詩人は・・まぁ少しは体力あるからこの辺てだけで黒と大差ないかな
黒はガいれられる前に倒せば別に強くともなんともないね
狩人は強いとおもわれてるけど、個人的にやっかいなの影縫いだけだとおもうが・・
他の経験者はどなんだろか
あんこくwサポ忍のあえて両手鎌とかもギロでサイレスはいってうぜえな・・
ジョブ関連は個人的にだがこんなかんじだなー
ちなみに俺はサポ狩人の忍だ罠
146ブリジット ◆6acWblMBhM :2005/05/26(木) 07:59:42 ID:z9LzDZ49
漏れは黒が一番やっかいだな
特にタル
小さいし姿隠して物陰からガ系撃たれると、なかなか見つけられん
特にフルアラとかだとガ系避けれないヤシもいるから食らうと、
乱戦状態だと一発で壊滅状態になるときも
上手いヤシは要注意してる
147既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 08:41:56 ID:FpQr4OeB
ここ前スレからあぼ〜んが多い
148既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 11:57:58 ID:BizconsU
>>145
激しく同意、黒って戦闘能力は高いように見られがちだけど
防御力が紙なためゲートブリーチを相手に与えやすい
逆に後ろの方で前衛と競合して蝉はがしに専念されるとつらい
乱戦中に黒*3くらいに一気にガを食らうと壊滅したりするが
一人だけなら倒しきれずにすぐ囲まれて死亡とかよく見るな
149既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 12:29:12 ID:cT9E79Sx
黒は基本的に倒すそうと思うな。
ガぶっ放して逃げろ、それだけで十分。

まぁやつらは脳筋が多いから、自分で倒さないと満足できないらしいな。
敵のど真ん中でガ系2発目唱え始めるやつばっかり。
150既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 12:34:16 ID:Wh7+e985
>>149
俺は黒やってるけど
タゲられてないと思ったらガ系2発目も普通に撃ち込むな
無制限の話だがガ3を2発連続で打てれば
大抵敵チームは壊滅気味になるので
2発目撃つのはそれなりに危険だがかなり有効でもある
151既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 12:58:47 ID:QJhkqGIr
俺も黒で状況次第でガ3を2回撃ったりするが
壊滅気味にしちゃうと白の祝福のトリガーになるから
逆にGB得られにくい気がする。
適度にHP減らしとセミ消しして止めは自分以外の人も
させるようにしたほうがいいと考えてる
152既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 13:35:23 ID:BizconsU
話は変わるが白への対処ってどうしてる?
俺は倒してmp回復させるより、アスピルして
放置しておくほうがいいと考えているんだが
魔道士ってことで狙ってるやつも多いんだよな
個人個人で意見は変わると思うが、考えを聞いてみたい
153既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 14:29:01 ID:y++IhTU9
白の対処は難しいな
サポ戦土杖防御食事でそこらの前衛より堅いしなぁ
俺はMP無くなるまで放置して、MP無くなったと思ったら猛攻かけて一気にGB取るようにしてる
まぁそういう時女神で返り討ちにされることも多いけどな・・・
逆に柔らかい(サポ黒とか)白はカモだけどな
154既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 15:07:49 ID:lWV+aufk
昨日の無制限で俺の
サイド>明鏡止水>サイド×3>ダイダロス>サイド
を耐えきった詩人に今日リベンジしたいんだがどうすればいい?
155既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 15:11:28 ID:M4hJLxta
>>154
毒飲んで放置。
156既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 15:18:00 ID:y++IhTU9
>>154
雪月花。
連携一つでも決まれば即死だろ
157既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 15:24:50 ID:lWV+aufk
サイドでも1発180くらいしか出てなかったんだけど雪月花でいけるかな?
最後の一発なんか130くらいだったよ・・
158既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 15:27:10 ID:2T92guro
それはダメカット装備でがちがちにしているっぽいな。
侍は詳しくないんだが月光か何かが物理無視じゃなかったか?
それを打てばいいかと。
159既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 15:42:12 ID:lWV+aufk
サポシ月光でいってみるかなー
しっかしどんな装備すりゃサイドが200以下になるのかと
ゲンブより固いなw
160既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 16:06:19 ID:7f9dUV8/
詩人はさりげなく大袖とか、それ系装備できるからなー。
チェビオットケープとか土杖とかの物理カット装備と組み合わせると堅そう。
最後の一撃がさらに弱かったのはジョブピアスじゃないかな。
161既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 16:51:36 ID:cT9E79Sx
アーススタッフ-20%
ダーク一式-8%
チェビオットケープ-5%
ジェリーリング-5%
守りの指輪-10%

HP25%以下で、
ミンストレルピアス-30%

これに加えてミンネミンネ防御うpの食事にサポ戦ディフェンダー。



ヤヴァス
162既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 17:00:03 ID:QJhkqGIr
蜂縛→サイド→@なにかでレベル3連携かませ!!ww
163既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 18:17:03 ID:y++IhTU9
ミンストレル指輪以外は他のジョブでも出来るな


これにファラスキン持ってる赤/戦ヤバス
164既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 19:31:57 ID:JVYYXEVU
>145
忍/黒て、なんかいいことあんの?
165既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 20:12:28 ID:2T92guro
魔法攻撃力うpを当て込んでトン術連射かの?
弐トン術連射はなかなか強いからな。
素で蝉持ってるから意外と面白い組み合わせかも知れんな。
166既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 20:43:40 ID:FpQr4OeB
基本的に参加人数が少ないせいか、
型にはまりすぎて引き出しが少ない香具師がほとんどな希ガス
167既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 20:55:10 ID:JVYYXEVU
>165
そうなのか、魔法うp乗るのか。
忍/狩で本気でバリスタすると、
物凄い金減っていってつらかとです。
168既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 22:57:47 ID:Sbo1abGn
俺、ガル白サポ赤で出てる。強いのかよくわからんけど、でかいから満足してる。
169既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 23:03:28 ID:cT9E79Sx
大きなもので誇示する行為をするのは男だけ!
タイタニック!タイタニック!
   _ _  
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ブンブン
   | ωつ,゙ 
   し ⌒J
170既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 00:02:24 ID:jidvKDEO
自分を上手いと思って書き込みするコテがうざい
171既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 00:14:33 ID:rPD57W+i
チームを選ぶというかサンド人なのでサンドを選ぶ私常連
172私的「バリスタ初心者にお勧めしないレベル制限」ランキング:2005/05/27(金) 00:38:59 ID:bsjhYyPL
無制限>>>メリファトの段差>>>30>60>50or40

いきなり無制限に参加すると、バリスタつまんねー!二度とやらね!ってなことになる人が多いだろう
無制限ははっきり言ってバランス悪すぎ。
一部の廃装備の香具師が暴れまわる(例:廃モクソやリディル持ち)、
ヒャッホイしたくて言うことを聞かない香具師(例:精霊ガしか撃たない墨)が多い、などなど
無制限は廃orバカ隔離場と考えるべし。

30はボルトファンタジー。ボルトの威力が突出しすぎている。
またシーフの不意打ち、狩人の乱れうちがバランス壊しすぎ。

60もバランスが少々大味だが(しかし上記2つに比べればはるかにマシ)
一番人数が集まりやすいレベルでもあるので、大規模戦がしたい人にはお勧め。
ただ低スペックのPCやPS2だと少々しんどいかもしれない。

50or40は比較的バランスのいいレベル制限といえる。
それなりに各ジョブの能力が完成し、差が小さくなる時期。(ジョブにもよるのだが・・・)
ただ装備などをそろえるのが面倒なので、人が集まりにくく、小規模戦闘になりがち。
しかしその分、各人の動きが重要になってくるので、最も面白いともいえる。
各ジョブの動きを学ぶには良いレベル制限だろう。
173既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 00:41:44 ID:WvhSOPcZ
負けても人のせいにしない
これ、一番大事
174既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 01:01:07 ID:vnfYUzRm
レベルが低いのでなかなか参加できないんですが経験値ってどのくらい貰えるんですか?
175既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 01:09:49 ID:SPcbMa93
>>174
まぁだいたい400前後かな。
活躍すると500超えることもあるんだっけ?

経験値はおまけ程度に考えておいた方がいいと思うよ。
176既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 01:13:28 ID:+05GBBDN
>>174

60制限しか参加してないけど450

> ※試合中の行動によっては、経験値が得られない場合があります。
これの基準がわからん・・・
177既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 01:17:09 ID:vnfYUzRm
>>175-176
ありがとですー。丁度いい感じですね
178既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 01:18:03 ID:gDPD665v
>>161
守り-10 アースー20 ジョブピアスー30
ウンブラケープー6(夜間さらにー6) ジェリーリングー5 な詩人がいる
体力飲まれると不沈艦な上にララうざすぎる
サイレスもゼニスクラウン+1でレジレジ
179既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 01:22:13 ID:nTXQkPBr
3040制限は300だよ
180既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 01:22:14 ID:jNdtB6D4
参加したジョブのレベルで変わったと思う。
Lv30のジョブで300、Lv61のジョブで450

他はやったことないので【わかりません。】
181既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 01:38:49 ID:nTXQkPBr
>>180
あれ、そうだっけ?
70で参加して300だった気がしたが気のせいか
182既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 03:26:38 ID:uzl2qo3s
オレもLv70台のジョブで参加してるけど、どの制限の試合出て内容どんな感じでも450だな
出ない無制限は知らんけど
183既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 03:31:02 ID:hO0g4VlP
出場してるジョブのレベルが今いくらかで変わるらしい。
だから30制限に出ようが無制限に出ようが
同じジョブでしか出なければ一定値らしい。
184既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 03:35:21 ID:AbNbOIyO
昨夜の無制限で500ジャストだったな。

試合は明らかに負け構成で惨敗だった。
適当ジョブの寄せ集めvs廃黒廃狩みたいなもんだったしw

超つまんねwww
185既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 04:35:01 ID:pjDl6FJp
75ジョブでは500しかもらったことないな。
57,8のジョブでは400だか450だったわ。
186既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 04:54:51 ID:1jEbQgj7
>>153
遅レスだがMPのない白を倒してしまうとmp全快されてめんどいから
俺は放置してるんだけど、その辺りについて意見が欲しかった
187既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 06:55:41 ID:5pnSXz3V
>>186
状況にも寄るが
範囲ブリーチ取って敵回復力up>>>生かして敵回復力down
かな。俺は。ペトラも消せるし。
黒も敵から吸えないと寂しいだろw
188既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 07:58:59 ID:CngKOJ2a
放置しててもそのうち座って回復されるし、倒せるなら倒していいんじゃね?
他メンバーへのケアルさえなにがしかの手段で封殺できればそれでいいわけだし
189既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 08:46:46 ID:nTXQkPBr
>>186
>>187
ブリーチを既に取ってて、敵キャンプが近い時は後衛は放置が一番
ブリーチ無い時は、誰でも構わず倒して全員で撤退

白に関しては、白やってる者としては、MP無い時は放置が一番きつい
MP尽きると、目に見えて味方のHPが真っ赤に染まっていく
ブリーチの敵探して殺してもらうこともしばしば。
敵キャンプが遠い時以外は、白を倒すよりも回復援護の無い前衛倒してブリーチ取るのをオススメする
190既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 08:50:08 ID:soXrX7V1
10v10以上の試合となるとブリーチのために黒白を殺すという考え方は無くなると思うんだが。

味方にちゃんと守ってもらってればゾンビしない限り黒白はあんまり死なないだろ。
無理に殺そうとしても返り討ちにあうだけだし、もし敵陣まで追いかけて倒せてもブリーチは自分だけ。
自陣でスタンバインド決まれば終わるのは前衛も同じ、有用なブリーチ取る率でいうと圧倒的に前衛からだろ。
乱戦になれば確かに白黒は軟いけど、そういう時にはブリーチしても次を倒さなきゃこっちがやられる場面多いからあんま意味ないし。

白黒を狙って倒す理由はそいつらを行動不能にするためで、倒しまくった時と倒さなかった時、どちらの方が敵を封じ込められるかの問題なんじゃないか?
そう思って30制限で倒さなかったことあるけど、黒はどうもあんまり効果なかった気がするな、殴った方が良いか微妙だと感じた。白はもっと効果あるのかも。
エーテルの出る率が変わらないなら、制限レベル高くなればなるほど放置が良さそうだけど。

黒白どっちもサイレス食らって黙ってそのまま沈んでくれると一番楽なんだが、そうそう上手くもいかないだろうし。
191既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 08:53:42 ID:nTXQkPBr
30制限と60制限の白は固いから無理に狙わない方が良い
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 14:17:50 ID:pjDl6FJp
あぼーんされとるwwwなに書いたんだ。
194既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 14:39:22 ID:CngKOJ2a
>>190
殺してGB取るという目的で敵を倒すなら、ぶっちゃけ前衛であるか後衛であるかより
タルであるかガルカであるかのほうが遥かに大事だよなwガル白とかマジ死なないし
白はとりあえずまとわりつくなり黙らせるなりして、ケアルを無効化して追い払えればそれでいい
あとは自分のGB状態とか敵キャンプの位置とか見て考えればいいわけで

>>191
どこ制限だか忘れたが結構前に敵チームにいたタル白が、
強化全くかかってなかったんで見えた瞬間殺してGBいただいてたwwww
やっぱ強化は大事だな、実際そんなに防ぐわけじゃないが精神的に狙う気が萎える
195既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 15:08:13 ID:BowM8gmo
要注意人物 Zaxx
某タル氏は強力な黒魔法で大きなモンスを狩ることで自己顕示していたようです。
某タイタニックの台詞にもあるように、大きなもので誇示する行為をするのは男だけ。
大きなものを大きな魔法で処理することによる自己満足とPTメンへの自慢のために、
自分の楽しい時間が遠のいたのかと思うと我慢できず/tellしてしまいました。
その後の/tellでも、とても紳士的とは言えない対応をされ、たまたま朝みていた鯖スレの
ヨバクリリストという言葉を思い出し、冗談交じりに晒しますよと言ったところ、はぁ?と返され
ぶちぎれて本当に晒してしまいました。
だってよwww
詳細
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_three/sread_view.php?view_id=2773&page=1&mode=fromlist
スレ TRを糞樽にとられました
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1117010247/l50
TRを糞樽からとりました
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1117027772/l50
TRですが僕を釣った樽が晒されてた
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1117075023/l50
196既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 15:44:44 ID:GkUoi7qm
>>154
なんとかがんばって技能とダイタロスウィングを掘り当てる・・・その間に黙想でTP300に

それで サイドワインダー>ダイダロスウィング>サイドワインダー>明鏡止水>サイドワインダー
    >黙想>技能の薬>サイドワインダー>黙想>サイドワインダー>サイドワインダー>サイドワインダー
    >明鏡止水>サイドワインダー>サイドワインダー>サイドワインダー

怒涛のサイドワインダー10連発
197既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 15:50:21 ID:ifI5Rkbf
絶対10発打つ前に回りの敵逃げてるか自分しんでるからな
198196:2005/05/27(金) 15:52:12 ID:GkUoi7qm
あーするときには魔法を無効にするアイテムも使うように
199既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 16:24:05 ID:ooGygGcO
くらえタックル
200既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 16:59:14 ID:O7Q+Hqhe
普通の奴ならアビ発動見た瞬間逃げるよな
201既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 17:48:19 ID:f37w7iaM
普通の詩人ならマズルカ歌ってサヨナラだな
202既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 20:02:15 ID:9X80p29m
普通に1人3連携やっときゃいいだろ
203既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 21:23:43 ID:DMahS9Jh
忍/狩て、コフィンメーカーでノーマル弾スラッグでも撃つのか。
それってダイダロス頼みってことか?
D高く無いからぬるぽいのだが
204既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 21:52:42 ID:1jEbQgj7
白はアスピル、サイレスしてたらいい気がする
防御装備に海串食った白はナイト並に固いから放置
205既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 22:17:36 ID:icsU02qd
一瞬、山田優スレに見えたw
優たんかわゆすぎwww
山田花子はあんなぶさいくなのに山田優はかわいい
山田=ブス説は否定されたな
206既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 23:33:10 ID:re2cGOtw
なあ親愛なるジャイアンの諸君、ジョブについて語るときは、そいつの中身がのびただった時の事は忘れようぜ。
207既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 01:03:39 ID:PZiRJ7En
無制限バリスタ行ってきたけど・・・


何あれ・・・ マジツマンネ・・・
208既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 01:15:03 ID:A2zN1YZ5
ってなるから初心者は60あたりから始めてね
209既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 01:38:30 ID:/fbmzWN/
無制限はバランスグダグダな上に
廃人が群がって、まともに戦闘できないくらい重くなるから
ほんと面白みのない試合になる。

まだ人数が少なければもう少しマシになりそうだが。
無制限だけは3箇所同時に試合開催してもいいんじゃないか。
210既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 02:35:30 ID:5YFJPDBY
lv30-39:300 lv40-49:350 lv50-59:400
lv60:450 61以上?:500
制限される前の自ジョブのレベルにより変わる。
例:30制限のバリスタにレベル54の戦士でバリスタに行った。経験値400GET
そこそこ頑張れば経験値は貰える。
211既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 02:55:47 ID:LmNn6FPW
モンクな俺は無制限バリが一番楽しいんだけど?

戦士でいくと('A`)
212既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 03:03:30 ID:bcAL1g0y
もしかして、挑発て空蝉でかわされるの?


四神フル装備のモソクウザスwwwwwwシネwwwwww
213既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 03:14:27 ID:A2zN1YZ5
強ジョブでヒャッホイできるなら楽しいに決まってるじゃん
無制限のモンクなんか攻防兼ね備えた前衛最強筆頭ジョブ
ユニクロでクラクラ使いと対峙しても勝つだろ普通に
こんな芸当が可能なのはモンクだけだ
214既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 03:23:58 ID:iTSDNVQw
先入観でクラクラ相手は怖いなぁ、って思ってて
今までクラクラリディル狩人やクラクラ赤魔から逃げてたんだけど
よく見たら俺のTPもめっさ溜まってるやんwww夢想のTP溜めさせてくれてマジありがとうwww
無制限マンセーwww
215既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 03:54:35 ID:LmNn6FPW
リアルで地震とバリってくる。あばよ。
216既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 07:39:52 ID:bjLrlXd5
>210
Lv73だけど、いつ行っても450だな〜
217既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 07:55:27 ID:l+kPYjlz
>>210
どこがどう違うのか分からんが微妙に違うな、500もらえるのは75のジョブだけな気がする
Lv60-74が450でLv75が500か?まあどうだっていいけどな、たいした量じゃねえしw
218既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 08:14:15 ID:u9oanHeq
クラクラリディルは無意味なんだっつうの、最強はビーターアスピスにクラクラ
構えた4神ストブー狩人
219既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 08:46:28 ID:uyeXSoQf
クラクラはすごい勢いでカウンターされて沈むのが楽しいwwww
220既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 09:06:06 ID:ubeBkSxm
バリスタでの後衛の特徴。
黒:全ジョブ一の火力を誇るが反面、全ジョブ一の柔さを誇る。
白:全ジョブ一の回復能力を持つ。攻撃能力は無いに等しい。どちらかと言えば柔い方。
詩:全ジョブ一の支援能力を持つ。白より柔い。
赤:全ジョブで二番目の回復能力を持ち全ジョブで二、もしくは三番目の魔法攻撃力を持ち
  全ジョブ一のMP回復能力を持ち全ジョブ一の足止め能力を持ち全ジョブ一の弱体能力を持ち
  全ジョブ一の硬さを持ち全ジョブで唯一魔法剣を振り回せる。
召:全ジョブでぶっちぎりの弱さを誇る。はやくどうにかしろ■e
221既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 09:06:53 ID:SSE72RRT
無制限なんて出ないけど
普通にヘラルドゲートルガルモンクが最凶ってわかりそうなもんだが
222既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 09:26:49 ID:bjLrlXd5
>220
・・・何かその書き方は流石に赤が少し可哀想な気がするんだが
223既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 09:30:18 ID:KmEN2r1H
体力飲んだモンクヤバス。
この前60制限で2本飲んだモンクがHP3000越えてた。
224既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 09:31:42 ID:mf+sTk50
無制限に関してだが黒/赤や白/赤なら下手な前衛よりカタイよなぁ。

>>223
体力や巨人飲んでも効果はどちらか一方(もちろん高い方)のみ。
体力→巨人や、巨人→巨人、巨人→体力で効果延長されるかは知らない。
225既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 09:32:24 ID:mf+sTk50
ちなみにガルモフルAF+HPうp装備で巨人飲んでHP5000行ける。
226既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 09:54:06 ID:u9oanHeq
廃モンクがタイマンやろうっていってきたのよ
そしたら向こうのチームの奴から「こいつ巨人飲んでるよ」とリーク
頭にきたから開幕で影縫いとレーテーかけてスラ乱れスラで一歩も動かせずに倒した
そしたら晒されたよw
227既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 10:25:14 ID:i/lMCoJn
ペトラかわいいよペトラ
228ブリジット ◆6acWblMBhM :2005/05/28(土) 11:20:31 ID:nYGE/ZgU
>>226
GJ
229既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 11:22:01 ID:+E7MUcmM
>>226
かっこいいなキミ!
230既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 11:23:37 ID:mf+sTk50
オー ペトラ  オー ペトラ
わたしの こえが とどいているか おまえの もとへ
いとしの ペトラは とおいところへ?
いろあせぬ とわいのGB ちかったばかりに
ほれない ときにも しんだときにも
そらにふる あのほしを ペトラとおもい
のぞまぬ ちぎりを かわすのですか?
どうすれば? ねえペトラ? GBをまつ
ありがとう わたしの あいするペトラ
いちどでも このおもい ゆれたわたしに

しずかに やさしく こたえてくれて いつまでも いつまでも GBをまつ

ルーク このひを しんじてた
ペトラは このわたしの とくてんになる べきいしだ
いのち つきはてよう とも はなし はしない

バリスタだ!
231既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 11:47:17 ID:JGrondmc
白ってやっぱ後ろで回復せにゃならんのか?
折角上げた神聖スキルなんてここでぐらいしか使えないのに
回復してくれ回復してくれウゼーーーwwwwww
バリスタぐらい殴らせろwwwwホーリー撃たせろwwwww
232既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 11:48:25 ID:+E7MUcmM
>>231
まあ 適材適所ですがな。
戦場で救護班や看護兵が、敵に殴りかかる状況が
お好みならどうぞ。
233既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 11:58:34 ID:mf+sTk50
別に前出てくれてもいいけどそれならサポ黒とかではくるなよw

サポ戦常時ディフェ、土杖タコスでアースクラッシャーだ。
そこらの前衛よりよっぽどかたい上に自己ケアルもある、うぇ、うぜぇwwwww
234231:2005/05/28(土) 12:04:25 ID:JGrondmc
>>232
前衛のケツ拭くのはパーティで充分なんだよー
>>233
サポ戦士かwwwwちょっとサポ割れてるけどそれでいってくるwwwww
ぽまえらサポ戦の白猫見かけたら殴るなよwwwwwwお兄さんと約束だぜっ!!
235既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 12:05:20 ID:CAZMJigL
基本的に回復はして貰えたらラッキー程度で、自分の身は自分で守るのが
野良バリスタって気がするな。遊び方の強制はいかんな。

個人的には、スリプガララバイ被弾地にケアルガぶっ込んだり、ブリストで固めて、
開幕敵陣にバニシュガぶっ込んだり、一人も殺さないくらいの意気込みで回復して
回ったりするのも結構面白い。

とりあえず寝た奴はZzz報告汁!「やみ@」とかは無視するけどなw
236既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 13:06:07 ID:mf+sTk50
>>234
うぇwwwお兄さんwwwwwwオ〜ケ〜〜〜ィ!!
殴りにいきますよ〜〜〜逃げないでくださ〜〜〜ぃ、フォゥーーー!!
237既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 13:06:17 ID:JqLcznrQ
後衛に回復してもらえるのって結構稀じゃないか?
PTと違ってみんなGBになったりしたいからな。正直薬品で回復することが多い。
何でケアルくれないの?とか言ってる奴が居たが/huhだったな。

それとこれは個人的な見解だが廃装備うんぬんより
引き際がわかってるかわかってないかによると思う。
でもやっぱりジョブによる片寄りはあるけどね。
正直蝉のない前衛は苦しい・・・。
敵に蝉のない前衛が居たら狙ってしまうゼ

238既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 13:09:44 ID:vPDlz8k0
>>234
ちょ、おま、俺いつもサポ戦の白猫なんだから誤解されるだろwwwww
むしろ殴ってもらえ!!ひたすら殴ってもらえ!!
サイド飛んできても気にするな!!乱れは痛いからフラッシュだ!!
連携は避けるな!愛を込めて受け止めるんだ!
サイド→不意ダンスとか喰らっても耐えられるぜ!

暗黒ギロは勘弁してくださいorz~
239既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 13:11:09 ID:mf+sTk50
>>237
「後衛として」参加してる人がいれば結構ケアルもらえるよ。
Uchino鯖には結構そういう人いる、死なせないことに楽しみ感じる人なのかな?
>>235みたいなの、脳筋前衛としてはほんと助かってますw@@は言わないがなw

他には後衛で参加してる初心者さんな、レベル上げと同じ感覚でいるから。

蝉ないのは確かに狙っちゃうな、特に一発持ってるジョブだと。
狩人やサポ狩侍なら問答無用で狙うだろうねぇ。
240既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 16:24:11 ID:LmNn6FPW
>>225
無理だから。HP計算してみろ。
241既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 16:28:52 ID:b00lMzZD
全身メレー装備とhpUP装備で2400にはなった。

ガルモだけどな。
242既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 16:29:42 ID:A2zN1YZ5
カルボナーラとかでHP2400は見たことあるぞ
それでも胴がスコハーだったからAF2フル装備してれば2500も嘘じゃないと思う
243既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 16:31:46 ID:LmNn6FPW
>>242
実際巨人なしで2500超えはいけるけど、それで巨人のんでも5000にはならないんだよ。
244既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 16:59:27 ID:mf+sTk50
>>243
【えっ!?】
ハッピーエッグ、ゴールドモグベルト、メレー一式でHP+27%
シールドペンダント+20、ギガントマント+80、ピジョンピアス+1*2+50、
ボムクィーンリング+75、血玉の指輪+50、で合計+275

HP+%がのHPか防具込みかは知らないからとりあえず素として、
素のHPが1625以上あれば計2500になる。
エッグやベルトなしとしても代替ベルトで+30だからいけるな。

そんで、体力や巨人は合計値の150%or200%じゃなかったっけ。違うならすまそ。
245既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 17:00:04 ID:mf+sTk50
HP+%が素のHPか防具込みか〜ね。
246既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 17:02:07 ID:mf+sTk50
計算ミスったwwwもういいやorz
247既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 17:09:15 ID:SIpNbAzo
>>244-246みたいなアイテムの性能に恐ろしく詳しい厨房多いよな。
だいたい、そんだけ知ってるのに、使ったことすらないんかよ?w

こういうのをアイテム厨っていうんか?

>>243みたいなのが普通だよな。実体験がなくても脳内だけで空論喋れるmf+sTk50
みたいなのがネ実クォリティっていってしまえば、それまでなんだが。
248既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 17:09:49 ID:LmNn6FPW
>>244
俺も計算式はよくわかってないんだが、2500にして飲んでも5000にならんてのは
確認済み。単純に合計値の2倍ってのは違うっぽいぞ。
249既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 17:16:33 ID:mf+sTk50
>>247
【これを君にあげましょう。】つ【調べてみてください。】
こういう話題になったから調べてみただけ。
こんなもん一々頭の中に入ってたらキモチワル( ´・ω・)ス
一部脳内で語ったのわ悪かったわ。

>>248
違うのか・・・んじゃ普通に考えて+素のHP/0.5or1なのか。
それにしてもHP2500にしてって純粋に凄いなw
250既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 17:21:34 ID:SIpNbAzo
>>249

> こんなもん一々頭の中に入ってたらキモチワル( ´・ω・)ス
> 一部脳内で語ったのわ悪かったわ。

いちいち頭にはいってないってことは、持ってないことってだから
全部脳内で語ってるところがキモチワル( ´・ω・)ス

持っていて使用してたら、細かい数値はともかく大体覚えてるしな。

脳内キモス
251既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 17:29:34 ID:mf+sTk50
>>250
持ってない人が語っちゃだめって言うならそれ以上は何も言うまい。
世の中憶測とか一切なしで渡れたら誰も苦労しないな。
252既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 17:31:40 ID:mf+sTk50
憶測じゃねーや、推測w
まぁ憶測が必要なときもあるけどな〜。
253既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 17:36:05 ID:7MBN4X5v
>>251
別に語るなとか一言も言ってないしなw語るなら、脳内だけどぐらい書いておけよとw

だいたい、世の中わたれないとか言われてもねぇ、そもそも脳内がいくら
机上の空論を必死に喋っても、ふ〜んで聞き流されるのが、世の中ですよ^^;;
254既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 17:45:19 ID:mf+sTk50
だってキモイなんて書かれたらだめなのかな〜と思うのが常だろう。

ところで机上の空論の意味知ってるか。
FFやってない人に言われるならまだわかるが。
255既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 18:38:33 ID:bcAL1g0y
正直強烈な防御カット装備装備してる詩人を止めれる気がしない。
オレ忍なんだけど、一撃5〜15とかになってしまい、
遁術回す時間もくれないし、一体どうしたらorz
256既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 19:01:33 ID:SSE72RRT
正直忍者は魔道士系とは相性悪い。
二刀流で殴っただけで慌てふためく香具師なら楽勝だけどな。
257既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 21:07:14 ID:NW/ye3kT
正直無制限やらないからそんなhpブーストなんてどうでもいい (´・ω・`)

それよりもっと30制限とか40制限の初心者に優しい情報をクレクレ
258既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 21:26:39 ID:A2zN1YZ5
30も無制限並にぶっこわれてるけどな
ボルトが誰でも買える分無制限の廃装備よりタチ悪い
259既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 22:02:52 ID:LmNn6FPW
30制限召/黒マジおすすめ。

印バインド>フロウ

マジスゴス
260既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 22:11:16 ID:dg/whkLh
竜がPTに二人以上いたら標的決めて連続ジャンプだ!
実際すごい。竜騎士団やばい。
261既にその名前は使われています:2005/05/28(土) 22:16:35 ID:mf+sTk50
>>259
つ狩人
262既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 02:12:03 ID:voRUJ3f7
>>248
ちょ、おまwwwww
今60制限やってきたけど巨人で防具まで含めたHPの丁度倍だったぞ。
HP+%の装備だと反映されないのか、それとも食事は反映されないのか、かな。
263既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 02:18:18 ID:AoZfMRPW
>>262
素のHPで飲んだことはないけどHP増強では倍にならなかったから恐らく
%分は上がらない、なんだろうね。
264既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 02:20:54 ID:voRUJ3f7
なるほど。まぁなんだ、そろそろ寝ようか俺ら。
265既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 02:33:03 ID:BKejcymz
素のHPなんて1700あれば十分だよ
HP装備より黒帯、麒麟、フレイムリング*2、アメミ+1とかステータスブーストの方がマシ
メレーグローブとキャシイヤ位かな、HPアップ装備って・・・

そんな俺はヒュムモ
ガルカのHPってすげーなぁ・・
266既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 02:46:38 ID:ymbBhSJy
正直60制限以外やる気しない
267既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 06:04:26 ID:AoZfMRPW
さっき団体でバリスタしてきたんだ。
人数は15:15くらい。

一つのチームに赤/詩と黒が固まってたから一方的な試合になってた。
赤/詩が容赦なくララバイしてるのが原因か、と思い赤白な俺は敵に
ディアガかけまくってやったんだ。かけまくると言っても蝉消しようにやるわけじゃなくて
毒のかわりとしてな。そしたら同じチームの奴らに「○○さん、ディアガやると寝なくなる」
「○○さんディアガやめてください」といわれた。
すかさず俺は「ちょっと一方的になりすぎてるのでこれくらいは。」といった。
すると「負けるつもりですか?」「もうちょっと真剣にやってください・・・」
「・・・」「ディアガやめてほしいな・・・」

俺乱れうち。反感買いすぎ。

つかてめーらキモいんだよ!!こんな一方的な試合で勝って楽しいのかよ!!!

まぁ、ディアガやめなかったけどな。
268既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 06:12:30 ID:p4EZMsbP
競技なんだから勝利の為に全力を尽くすのは当たり前というよりはもはや義務の範囲。
八百長は良くないよ。
269既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 06:28:27 ID:DMUEhhAb
モマエの好きにすれば?
そのせいで残り14人が嫌な気分になっても。
270既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 06:28:46 ID:q6LXnVtx
そういうララバイやらスリプルを毒薬を飲んで無視し
60制限以下でためたストレスを撲殺し返す事によって快感へと昇華させる





そう、俺はガルカモンク
271既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 08:15:37 ID:7w7WdgTe
>>267みたいな奴がキモイ
272既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 08:17:28 ID:ymbBhSJy
最近のuchino鯖は、夜8時〜1時に60制限がくると、
参加人数60人超えて激しく面白い。
滅茶苦茶重いけど、大人数で戦うのはすげえみなぎるな。


外人が得点王なこと多くてビックリだがなw
273既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 08:26:12 ID:VSyczoLJ
上位の外人ひどいぞ。
GBになってたら絶対戦おうとしない。
ルークに行こうとしたら敵が一人いて一対一の感じになったとき横にいた仲間の外人に思いっきり無視されたよ。
シュートしたら助けてくれるかと思いきや俺を無視して行ってしまった…。
274既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 08:32:09 ID:wYpANYLa
>267
昔メイン詩人でいって同じことするやつがいて切れて帰ったことある
お前が起こした敵の攻撃を残さず全て受けきれるなら起こせ
お前が寝なくした敵が殴りかかるのは味方の寝かし役、お前じゃない
サポ詩は知らんが信用されなくなるぞワザと起こしたりしてると
275既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 08:33:18 ID:jJ9l1ZLV
>>267
真剣にレイプしたかったんだろう
276既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 10:18:43 ID:QTOGXHTk
俺はサポ詩や詩人には帰ってもらいたいから
ディアガをばらまく、黒の時も常時サポ白そんなガルカ
277:2005/05/29(日) 10:30:38 ID:xraOe6/G
無制限でガ系しか撃たない墨は糞とかいってるやつもう来ないでくれ。
俺がなんのためにスリプガ封印してんのかわからねーのか糞がよ!
睡眠試合なんて誰もが嫌だと思ってんだよ、それぐらい分かれよ

・・・まぁ、強制はしてないし自主規制。ディアガ配ってる人頑張れ。
メイン詩でも常連はララバイあまり使わないようにしてるよ。最近糞新規が多すぎて嫌だけどな・・・
278既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 10:31:19 ID:9RUTdQmB
範囲睡眠つまんね
279既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 10:47:43 ID:wYpANYLa
耐性つく上に毒掘れまくりの現状で加減する意味あるのか
280既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 11:30:59 ID:EAarxRDs
黒で行くとき
毒薬飲んでる奴には容赦なくポイゾガ2やポイズン2ぶち込む
で相手の怒りを買う
そして俺は逃げまくる!
隙を見てはバイオ2 精霊弱体のスリップ祭りで遊ぶ俺は勝ち組
スリップ祭りなめんな!!
281既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 11:38:18 ID:6ZEMEhyR
ポイズン2とバイオ2かけとくと樽が瀕死になっててワロス
282231:2005/05/29(日) 11:41:48 ID:xzF4wPMZ
サポ戦臼猫でいってきましたwww
皆お兄さんとの約束破って殴りすぎ
プロスキンで突撃してディアガホーリーで殴り合い、ガチで戦士に勝てたyp
でも粘着きたけど
終盤ルーク周りで混戦してる時にアース決まってバタバタたおれてったのには笑いが止まりませんでした
以外と白ってTUEEEEEEEEwwwwwwwwww
283既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 13:42:17 ID:y3CKQwwG
人数差(あるいは戦力差)ありで、達ララ連発する糞がいたら
ディアガで起こしてるよ。
圧勝するのがわかってチームにいて、ララやスリ矢やプガ使うクズ見ると
まじ哀れになる(そういう奴に限って圧勝するチームにいるんだよwエントリするとき選んでるから)。

寝かしまくって勝つくらいなら負けたほうがまし。恥を知れ。
284既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 14:01:52 ID:6ZEMEhyR
>>283
みたいな脳内ルールは箱庭でだけやれよ
285既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 14:11:18 ID:9RUTdQmB
範囲睡眠連打したい奴もディアガで阻止したい奴も好きにしろ
286既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 14:13:22 ID:7QWZiIZA
>283
こういうやつって、実際に寝かされちゃって何もできなかったんでしょw
んで、脳内ルール全開っとw
287既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 14:13:42 ID:Xt6qM0a6
うむどうせお前等しかやらん^^
288既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 14:54:47 ID:Z0gSm5Cv
ウチの鯖はディアガ撃ってくださいって言われるな。60制限しか行ったことないが。
289既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 15:02:34 ID:76g4Q662
味方が圧勝してるときに、味方の足引っ張る奴は在日だと思う。
日本が憎いという感情は、ゲーム内では味方を憎む方向に発揮されるんだろう。

足を引っ張るプレイも在日宣言してやるなら、在日RPとして認めてやらなくもない。
290ブリジット ◆6acWblMBhM :2005/05/29(日) 15:04:04 ID:BEDomxO8
詩人はララバイくらいしか有効な攻撃手段ないんだからごちゃごちゃ言うな
それでなくても最近詩人の参加者減ってるんだ
スリプガで90秒寝かされるよりはオーバードで守ってもらうほうがいいだろ
291既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 15:07:23 ID:voRUJ3f7
>>290
ララ擁護しすぎ、うざい^^;
292ブリジット ◆6acWblMBhM :2005/05/29(日) 15:10:22 ID:BEDomxO8
>>291
ララバイされたくなきゃ、攻撃しなきゃいいじゃんwwwwwwwwwww
293既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 15:17:39 ID:QTOGXHTk
>>291
放置しろよ、コテ付けてる時点で空気読めないんだからよ
294既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 15:22:34 ID:sVdcMGU/
スリプガばっかりでツマンネ
295既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 15:43:17 ID:8c/UAVI9
箱庭に途中乱入できるのはいいんだが、乱入していきなり試合開始じゃなくて
死んだ後の復帰準備状態見たいなのにして欲しい

乱入してどっちチーム入るかもわからんのに、いきなり敵のど真ん中だったり
今入ったとこだって言ってるのに、知ってて殴り続けるガルモンクとかがいる
296既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 16:14:11 ID:7w7WdgTe
わざと起こすなんてアホすぎ
まぁ・・俺も敵が寝てても気にせずにガ系ぶち込むが
297既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 16:30:44 ID:EAarxRDs
>>295
そりゃお前
いきなり敵が目の前に現れたら殴り続けるだろうが!
戦場だぞ!!!!
298既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 17:46:26 ID:CuYY/J9V
バリスタが実装されたぐらいに詩人のフレが参加してたので観戦しにいったんだ。
そこでエル♀F6赤AFの子が、集中的にねらわれてた。
一人バインドで動けなくされて3,4人にやられてた。
まさに集団レイプって感じでちょっと立った(´・ω・`)
299既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 19:58:18 ID:p4EZMsbP
>>283
とんでもなくインチキ大好きな八百長野郎ですね
300既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 20:03:29 ID:q8UzRwxT
それにしてもバリスタ初心者に優しく無いスレですね。
寝かしは、やり過ぎると人が減って自分が楽しめなくなるから
自粛してるとかそんな話だったと思うんだが、
最近はその場限りで自分が良ければ全て良しなのかね。
301既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 20:06:50 ID:ymbBhSJy
正直無制限は公開オナニー
302既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 20:07:35 ID:VSyczoLJ
集団寝かせは嫌われたければ好きにしろ。
スリ矢ブラ矢込み。
303既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 20:16:34 ID:oY+b0Zk4
うわぁ、結構バリスタやってるやつ居るんだ。。。

公開オナニーキモスwwwwwwwwwwwwwww
304既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 21:11:11 ID:wYpANYLa
ランキング導入から必死タンが出始めて
経験値もらえるようになってから更に加速してる
305既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 21:28:31 ID:vNrRUQCX
寝かしごときでウゼーなんて言うヤツが
バリスタ常連になるわけねーんだよ
306既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 21:34:07 ID:wYpANYLa
ハゲドゥー
307既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 21:36:35 ID:VSyczoLJ
30制限
黒/白(日本人常連) モ/戦(日本人常連) 戦/モ(外人新人)

召/白(外人新人) ナ/忍(外人半常連) 戦/忍(俺)
どっちが勝ったでしょう?
答えは22時に。
308既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 21:40:30 ID:kyOACn8K
>>307
召の動きに全てがかかってるなw
召チームが勝つ確率のほうが高いが
309307:2005/05/29(日) 21:41:04 ID:VSyczoLJ
書き忘れ
黒も俺も召もスリ矢やブラ矢、スリプルは一切使用せず。
外人戦士の武器は両手斧、俺の武器は片手剣とアーチャナイフ
310既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 21:44:27 ID:6ZEMEhyR
今日は見慣れない黒白樽や赤黒樽を見たが

10回ぐらいリンチされて死んでた

もう戻ってこないだろうな。


311既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 21:50:54 ID:vNrRUQCX
そんな根性無しはイラネ
リンチされながらも「あいつだけはゼッテー殺す」と闘志を燃やすのが真のバリスター
312既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 22:04:24 ID:QTOGXHTk
ブラ矢ってそんなに強いか?
魔法のに比べて極端に効果が薄いと思うんだが
313既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 22:06:41 ID:VSyczoLJ
>>308
結果は…黒チームが負けました。
かなり一方的な戦いだった…。
うまい黒と挑発持ちはやばい。
召はGBの餌…というか真っ先に殺されて前衛二人は挑発でタゲ固定された上でガ系の餌食ってのが多かった。
何度も壊滅状態になり、遁行やインビジ駆使した奇襲など頑張ってみたもののガ系>>>挑発>>>ファイガの前にことごとく大敗。
314既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 22:09:01 ID:VSyczoLJ
>>312
60制限だと大したことないけど30制限だとやばい気がする。
60くらい吸うし…好ましい状況ではないが何かの拍子に一対一になるとブラ矢持ちが絶対勝つ。
315既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 22:11:12 ID:oKYXxBWP
赤って強すぎないか?
バリスタでは極めて重要な足止め最強だしMP回復も最強だし防御最強だし
更にケアルも出来てそこそこ強い聖霊も打てる。
この前、一人で突っ込んできて前衛4〜5人にボコられても
平然とこっちの黒殴ってたぞ?水掛けたら
連続魔→蝉スキン連打→ファランクス→コンバ→回復→聖霊連打で黒殺して

殺した後は 掘 り な が ら 悠然と後退してた。

なんだこのジョブ?
赤最強杉。
316既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 22:11:57 ID:q8UzRwxT
ブラッディボルトは制限関係無く強く、低レベルでは鬼の強さだが
ブラインボルトはどの制限でもそれなり。
どっちもブラ矢と言えるからどっちなのかハッキリ汁!
317ブリジット ◆6acWblMBhM :2005/05/29(日) 22:13:51 ID:BEDomxO8
>>315
赤が異常なのはみんなわかってる
318既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 22:16:59 ID:DMUEhhAb
午前中殺されまくった上に
/tellで「なんだまた殺されたいのか?lol」とか抜かしやがった
糞外人アンコックなら午後からので執拗に狙って8回は連続で殺してやったが。

あれはスッキリした。
319既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 22:19:55 ID:VSyczoLJ
>>316
ごめんなさい。血吸い矢です。
320既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 22:26:16 ID:8zgnKsv6
箱庭でLSメンバーで少人数で遊んだんだが、

シ/忍も相当つえーな。
ただでさえ攻撃あたんねーのに、その上空蝉。
ちょっとダメ与えても、スリプル&ブラッディボルト。
ぺトラ持っててもトンズラで逃げれるし、素打ちのダンスも威力高くないか?計算式どうだっけ?

っていうか、タゲシステムを何とかしてくれないものか・・・
普通のバリスタの参加人数が増えてるのは良いんだが、まともにタゲれないよ・・・
321既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 22:27:04 ID:p4EZMsbP
まあ赤はHPとMPを半分くらいにしないとおかしいくらい程度の強さでしかないがな。
322既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 22:28:37 ID:6ZEMEhyR
狩人なんざ後ろに回れば雑魚

1対1じゃ召喚にすら勝てない
323既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 22:32:14 ID:wYpANYLa
シーフは寿司食えばHPと防御激低のヒャッホイ用の的になる
324既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 22:34:56 ID:6ZEMEhyR
シーフの不意打ちかわすと反応が笑える

つーか見える範囲で発動させんなよ
325既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 22:39:01 ID:Z0gSm5Cv
>>315はジョブ板のバリスタスレを追い出されてきたキティだから放置してやってくれ。
326既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 22:42:11 ID:DMUEhhAb
まぁ赤はバリスタで弱体修正が必要だな。
327既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 22:57:12 ID:wYpANYLa
タルシーフ囲んでやれると思ったら絶対回避とトンズラ使用して逃げる
タルシ「つかまえてみな!」
だがタルが逃げた方向には味方の狩人が!
影縫いであっさり捕まりサイドで瞬殺
狩人「今度は逃げる方向にも注意しなよボウヤ」
328既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 23:40:38 ID:kyOACn8K
>>313
黒を狙っちゃったのか
黒は倒すとMP全快で復活するから、相手チームに魔道士が少ない時は倒したらダメ
召はその構成だとケアルタンクに専念
ルークを攻める時にアストラルひゃっほいだな
329既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 01:13:01 ID:mG8XQbZJ
>>327
>影縫いであっさり捕まりサイドで瞬殺
そいつは狩人じゃない、さ む ら い だ。
330既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 01:16:59 ID:mG8XQbZJ
やば、影縫いってWSかと思ってた。
331既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 01:28:20 ID:VNzmvaP5
竜の俺、いきなりダイダロス堀り当てて意気揚々と最初の交戦時に切り込んだ。
相手は侍AFに土杖だった。開始間もないし特に気をつけることないな〜と思いながら殴りつつペンタのタイミングを計っていた。
いきなり侍の体が光ったと思ったらサイドが飛んできた。
HPが黄色になり焦って戻ろうとしたらまたサイドが…。
なんとか自陣に戻りケアルをもらった。安心したところで次のサイドが飛んできた。
なんか倒れた。
侍まじ恐怖。まじトラウマ。開始早々本気出さないで…。
332既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 01:43:55 ID:UlZ/CL0d
>332
貴様!開幕の侍、狩、召には注意しろとあれほど・・・がんばれよ
333既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 01:44:53 ID:t5+wrQbQ
一人で3発撃たせたなら十分だ
立ち上がってさあリベンジ
334既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 01:58:36 ID:5ku39vhR
シーフはおかしい、弱体が必要だ。
335既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 02:08:12 ID:Zls1m8gg
最近狩でいっても後衛までサポ忍多くてストレス溜まりまくりで 頭きたので詩人で回避ブーストしまくって
望むも直接攻撃は8割かわすがもちろん飛命ブーストしている狩の遠隔はどうしてもあたってしまうw
んで しばらく止めてたが ここ見てるとまたやりたくなってくるw
336既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 02:12:53 ID:/p2ksT6Q
スリプガにしろボルトにしろ、何の対策もせずに突っ込んでって「強すぎ;;」とかあほかとw
毒もねえのに詩人に挑んで達ララで寝かされて「達ララ強すぎ」
敵がボルト持ってるってわかってんのに牽制距離で延々とつばぜり合いして「ボルト強すぎ」
そりゃ敵が強すぎるんじゃなくて自分がなんも考えてないだけだっつーのw

とはいえ一部制限で一部ボルトが強すぎるってのは俺も感じる
弾を消費することがトレードオフになってるとはいえ、事実上無限に撃てるからな
追加効果のあるボルトは持ち込み数を制限する、とかやってもいいような
まあ、あんまりいろいろやっても逆につまんなくなる恐れがあるけどね

>>320
基本だが/ta <stnpc>で敵だけをタゲれるサブターゲットが出るぞ
結構便利だから登録しておくとステキ
337既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 02:27:20 ID:5ku39vhR
>>336
結局おまえも他の奴らとまったくかわらず、ボルト強すぎって言ってるよなw
ただ、他の奴らの言う事にだけケチつけてるだけで。
338既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 02:47:14 ID:/p2ksT6Q
>>337
まあその通りなんだが、どうもただ強すぎ強すぎ言うやつが多いように見える
強すぎ強すぎ言うのもいいが、強すぎって言ってるだけじゃ何も変わらないんだよw
そうやって喚くよりも、それにどう立ち向かうかを考えるほうが重要だと思うがね

毒も飲まずに前線に飛び出して何度も寝かされて倒されるような風景をよく見る
あとボルト持ちに対して真正面から向き合って1歩も動かずに殴りあうとかもいるな
ひょっとしてそういうやつが強すぎ強すぎ言ってるだけなんじゃないかとふと思って書いた
気に障ったらすまんかった
339既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 03:36:00 ID:PKCnj7+r
遠隔(ボルト)には空蝉、空蝉にはガ系、ガ系を持てば遠隔。

いわゆるジャンケンだな、一部ジョブは複数使えるが。
340既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 03:44:04 ID:RrXcmgG3
>>339
ちょっとまて・・・
空蝉だけではいつまでたっても勝てんぞ
341既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 04:16:03 ID:PKCnj7+r
あれにはこれ、これにはそれ、それにはあれと、対応の話だから、
別にじゃんけんそのものみたく勝敗をつける必要はないわけで。
342既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 04:42:02 ID:+Ea0+0yS
バリスタなんて金と時間の無駄。オススメ出来ない
アクション好きだし対人好きだから俺はやるけど・・・でも胸張ってオススメは出来ない
ギルと時間の無駄だけど、それで良かったらどうぞ。って感じ
バリスタもっと活性化して欲しいけど、メリットありすぎたら八百長あるだろうしなぁ・・
343既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 05:05:54 ID:RrXcmgG3
>>342
それを言うなら・・FF自体が金と時間の無駄だと思いますが・・
344既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 07:57:07 ID:TqsQXH1C
>>342
よーするにお前は「バリスタやって何の得があるの?」っていいたいわけだな。
お前が言ってることは「FF11やって何の得があるの?」と同じであることに気付けw

バリスタはある意味「これってゲームだったんだな」って気付かされるんで 良いと思う。
それまではFFに必死だったんだけど(金策とかレベラーゲとか)、バリスタ経験して
「あーこれゲームだったんだよな。もっと気軽に楽しむべきだったな」と吹っ切れたよ。
345既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 13:07:28 ID:1ipVwnjL
>>338
でもな、30制限のブラッディボルトだけは俺も卑怯だと思うんだよ(無制限とかは知らん)。
遠くからチクチクやられるのは仕方ない。それは確かに攻めない奴が悪い。が、

そういうチクチクうるさいブラボルシーフをナイトやボルト持ってない戦士で追い詰めたとしよう。
誰もいない所で1v1、もう逃げらんねーぞこのやろうと思って襲い掛かるとあっさり負けるんだなこれが。

ジャンケンになってないんだよ、グーにもパーにも勝ててしまうあやしげな技が存在する。それが30のボルト。
そしてぐるぐる回る、と。
うざいからシや戦の時はボルト使ってない。狩なら全然ありだと思うが。

レベル上げのバランスなんてどうでもいい、バリスタでのボルトの強さをちゃんと調整しる。
あとTPの溜まり方もおかしすぎる。今のままならシーフとか戦士はクロスボウボルトで充分。
バリスタでは接近されたらボルト打てなくしていいから、早く修正してくれ。

バリスタは対人戦なんだから、金払ってもやっていいことと悪いことがある。
プレイヤーは神じゃないんだから、ルールのまともでないゲームでは憎しみが増えるのみ。
346既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 13:25:52 ID:BoCbmgvd
シ狩は黒の的

30は全ジョブ回避ブーストオススメなんだが・・・
前衛は回避ブーストすれば狩以外のボルトは当たらん
347既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 16:03:30 ID:PKCnj7+r
30、40、50じゃいくら回避ブーストしてもほとんど避けん。
348既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 16:22:08 ID:r8CSzqu4
そもそも攻ブースト装備がないおかげで寿司が活きない
攻上がっても命中と同時に上がるやつとかが多いし。
更に指以外ほとんど飛命上がらないので遠隔が外れまくりでストレスたまる。
山串の代わりに寿司食っても攻撃力ショボイ
STRリングHQとか色々つけてるがあんまりダメージ上がらない・・・
60制限で戦士なんかサブバイキングつけたら命中+50ぐらいまでできる

何がいいたいかっていうとパラースの指輪大金はたいて買ったのにあまり実感できないんです。
349既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 16:28:35 ID:JxejA6iO
30は無制限以上にバランスぶっ壊れてる。
シーフと狩人が極悪すぎ。
シーフは物理攻撃全然当たらんし、狩人は乱れで後衛即死。
350既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 16:29:49 ID:Tyo9giX+
>>347

30のシーフなら、物理無効と思うくらい避けれるがな〜〜〜
351既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 16:32:44 ID:Tyo9giX+
>>315
何故連続魔のときにサイレス入れたり、スタン、スリプル、バインド等入れないのか謎だな。
単にアフォなんじゃねーの、やられたほうが。
352既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 16:36:30 ID:Etj2/yPL
パラースの腕輪を指に装備できる348はガルカ
353既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 16:40:46 ID:LNjNmksw
>>351
連続魔で蝉してたらサイレスなんか入らないよ
354既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 16:50:32 ID:t5+wrQbQ
30制限は命中装備が殆んど無いからな
回避装備は皇帝、ドッジ、ノマドとかかなり充実してる
355既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 18:37:50 ID:9X3RX6ks
無力にする方法

シ→寿司
狩→ロックオンして回る
クラクラリディル→「かまえる」やファランクス、最強厨が多いのですぐに一人で突っ込んでくる
ヌーカーなのでそこを横から狙えば簡単に沈む、最強厨なので標的を倒せず沈んだあとの絶望感は計り知れない
356既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 18:53:55 ID:jl7wtUze
遠隔にポイントブランクの概念がないんだよ。接近されたら命中率が落ちるってやつ。
遠隔の適正距離がないというか、攻撃全部に距離による変化がないんだよな。

普通のMMOならターゲットした地点でターゲットまでの距離が何メートルか表示されるし、
out of rangeかどうか出るのが普通。

つまり開発が馬鹿ってことなんだけどね。
357既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 18:56:58 ID:UlZ/CL0d
>353
サイレス入らないくらい蝉連射してたらその代わり他の事もできないだろ
連続魔ってもモーションとかあるからホントに連射とかできるわけでもないし
>315のは4〜5人でぼこりつつ水もあって更に黒までいて
しかも倒した後掘りながら逃がしてるって言ってるんでしょ
本当ならオレもやられた方がどんな戦い方してるんだよって思う
358既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 19:32:23 ID:mcG00rec
>>357
> 本当ならオレもやられた方がどんな戦い方してるんだよって思う

お互い無言で、画面の前で、ちょっお前空気嫁よとかテレパシーを送りあっていたけど
通じなかったんだと思うよ^^;;そういうやつ多いだろ?このゲームw
359既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 20:18:53 ID:RiBpQXxq
>>356
その普通のMMOっての教えてくれないか?
UOとリネ2は表示されてなかった気がする。
360既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 20:31:09 ID:BoCbmgvd
UOの弓の仕様は泣けるな
FFだと挑発並の射程しか無い感じか
361既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 23:42:40 ID:v3L5vwfn
>>355
>狩→ロックオンして回る
これどうなるんだ?
362既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 23:55:58 ID:7jITIqE7
>>361
目の前にいないと遠隔撃てないから、回られると姿が見えないので〜ってなって撃てないのよ 
まぁ乱戦じゃ回ってる間にリンチにされるんだがな
363既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 00:08:21 ID:wexDQj8s
30のシは寿司くっても全然あたらねって。
364既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 02:22:24 ID:FXwS7rW5
皇帝どころか寿司すら買えない庶民のぼくはどうすればいいですか?
以前、ボルトの撃ちすぎで参加費が払えなくなりそうになったことがあります。
紙兵だけならなんとか買えます。

FFにバリスタが無ければ、50になった時点でもう解約するつもりでした。
60制限にも出てみたいけど殺伐としたレベル上げはもういやです。
こんなぼくはどうしたら良いでしょう? アドバイスよろしくお願いします○
365既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 02:29:04 ID:YiJfrFIR
バリスタにでまくってlv上げしなさい。
366既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 02:50:30 ID:3qTSUJBN
>>364
バリスタで遊ぶために一生懸命金策するんだ、お前なら出来る
俺も結構バリスタで擦ったんだが、ぶっちゃけレベル上げのための装備買うよりも、
バリスタ用の制限装備買うための金策のほうが気合はいったw

レベル上げは楽しもうと思えばいくらでも楽しめる、フルAFを目標に頑張れ
367既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 02:55:25 ID:5Glr7GnW
ENMでレベルあげればいいじゃん
金策にもなるし
50なら一週間で経験値1万は稼げるぞ
368既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 08:25:06 ID:df+utelD
赤って強すぎないか?
バリスタでは極めて重要な足止め最強だしMP回復も最強だし防御最強だし
更にケアルも出来てそこそこ強い聖霊も打てる。
この前、一人で突っ込んできて前衛4〜5人にボコられても
平然とこっちの黒殴ってたぞ?水掛けたら
連続魔→蝉スキン連打→ファランクス→コンバ→回復→聖霊連打で黒殺して

殺した後は 掘 り な が ら 悠然と後退してた。

なんだこのジョブ?
赤最強杉。
369既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 08:29:56 ID:V43cOibP
>>368
マルチうざい
370既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 08:47:17 ID:dxGpkQJI
2時間アビ使われてんだから死んで当然だよな。
371既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 08:54:27 ID:bNEMycQi
マルチっていうかコピペだから反応しない
つか帰宅後、すぐにバリスタのエントリー締切間近なのに、
装備揃えに倉庫往復してでも参加しようとして間に合わない俺を何とかしてくれ
暫らく出なくても一旦出ると、その後眠くなるまでほぼ毎回いってしまう
372既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 08:56:41 ID:ZmDLlfcI
>>370
バカかオメーは
水使われなきゃ2時間アビ使う必要もネーヨ
373既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 08:57:30 ID:ZmDLlfcI
なんで赤ってあんなに強いの?
バリスタのバランス崩してない?
374既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 09:02:38 ID:ZmDLlfcI
今のバリスタのジョブバランス

無制限モンク>全Lv赤>>>無制限廃人装備PC>>>>>>>>>>他>>>召
375既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 09:03:18 ID:ZmDLlfcI
間違ったwwwww

無制限モンク>40以上の赤>>>無制限廃人装備PC>>>>>>>>>>他>>>召
376既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 09:24:13 ID:SaXF2iJZ
>>372
なわけねーだろw

前衛4〜5人にぼこられたら、いくら赤でも10秒でスキン剥がされて身動き取れなくなるってw
まぁ、それでも他のジョブよりかなり硬いけど。
377既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 09:32:21 ID:+ASkqEoK
>>376
うん、そうだね。言い過ぎたwwww
でも>>375は真実だと思うよ。

無制限は「そういう制限帯」と考えれば
40以上の赤>>>>>>>>>>他>>>召
これは事実。

あとジョブバランス以外にも
・低レベルのボルト
・ライセンスの入手方法(もう必要性が無いクエ
↑これどうにかしろ■
378既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 09:33:31 ID:+ASkqEoK
誤解を恐れず言わせてもらえばジョブバランスに関しては
「赤と召だけかな、最悪は」
379既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 09:46:36 ID:kY5ntSeL
>>375
モンクって強いの?
スリプルボルトで嵌めたら
ノーダメで倒せたんだが・・・
380既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 09:53:08 ID:V43cOibP
>>378
召は30制限ならそこそこいける。
赤は30のボルトシーフや無制限モンクみたいな無茶苦茶な強さは
ないが全レベル帯通して安定してるな。 
ただ、赤はやってて詰まらん、すぐに飽きる。
381既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:04:15 ID:+ASkqEoK
>>379
俺の鯖にはバリスタのためにモンクと赤上げた奴が何人か居るよ。
あといつの話か知らんが今時スリボルではハメられない。

>>380
赤がつまらないなら白の方がつまらないと思うがw
あれだ、赤が楽しく出来るようにリフレかコンバかファランクス弱体して
何か楽しい要素追加すりゃ良いんだよ。
382既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:04:59 ID:TDQH4MT+
>>378
いつの仕様だyp!
383既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:05:55 ID:xdKmwpjh
>>379
いつの時代のバリスタだよw


つーか赤叩きうざい。
なんで赤の弱体望むのか俺にはイマイチ理解出来ない。
赤は1vs1では間違いなく最強だろうが、チームとしてはたいした戦力になってないだろ。
赤/白とかで回復に専念するならかなりの脅威になるだろうが、足止め魔法は赤だけが使えるわけじゃないし。
サポ忍・狩・戦で、リフレはたまに回す程度、ケアルも少なめ、エンかけて物理攻撃主体のが多い。
赤の物理攻撃能力なんてWS含めるとシーフ以下だし。全然怖くない。

大体赤に殴りにかかるなんて普通の神経じゃやらないだろ。
1vs1の能力で赤強すぎ修正しる!って言ってる奴はバリスタというものに向いてない気がする。
バリスタは団体戦ってこと忘れずにな。赤叩きしてる奴。

ただ、上でも述べたが赤/白の回復能力はメイン白を遥かに凌駕してるので
この点に関しての赤の弱体、もしくはメイン白が有利になるような修正が必要だとは思う。
384382:2005/05/31(火) 10:06:28 ID:TDQH4MT+
>>378
【ごめんなさい。】【許してください。】


>>379
いつのs
385既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:08:36 ID:+ASkqEoK
>>383
赤は赤のみ、そのジョブ単体でみると強くない。むしろ弱い。
しかし
白黒詩召赤
これらの後衛を比べれば
赤>>>>>>>>>他>>>>>>>>>召

赤自身は自分しか見えないからその強さがわからない。
386既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:09:45 ID:+ASkqEoK
というか30と無制限以外でエンかける赤ってどんな垢だよ。
387既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:12:20 ID:SaXF2iJZ
足止め手段だったら黒の方が上じゃないかな?

スリプル・スリプルII・スリプガ・スリプガII・バインド・スタンをデフォでもち、60制限以上でグラビデも食える。
サポも含めると7つの足止め手段を持つ。

一方赤は・・・・・・。
スリプル・スリプルII・バインド・グラビデの4つをデフォでもち、無制限サポ黒でスリプガ、無制限サポ暗でスタンを食える。
サポ含めて最大5つの足止め手段を持つ。
388既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:13:08 ID:+ASkqEoK
ちなみに俺も無制限まで赤出来るが
30は行かないし無制限なら黒/赤でヒャッホイするw
40〜60でたまに赤で行くがとてもエンかける気にはならんな。
白でもたまに行ってたが赤やるとバカバカしくてやってられん。
389既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:16:13 ID:+ASkqEoK
>>387
サポ考えなければ。
スタンは一時的な物でしかないしスリプルは確実性は無い。
叩くと動けるからボコれないしね。
コロスための足止めならまずバインドしてグラビデ。これ最強。
この二つを「重ねがけ」出来る事が重要。
390既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:18:02 ID:xdKmwpjh
>>385
上でも述べたがバリスタは団体戦だぞ。
黒でも白でも詩でも赤より優れてるとこはあるだろ。
自分が優れてることをして、赤のほうが優れてるとこは赤に任せればいいだけだし。

エンかけて殴るのはあくまで一例な。
自分でGB取る能力は赤では低いのに、ヴァナの赤は自分でGB取りたがる奴が多い
って事を言いたかった。
391既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:18:02 ID:+ASkqEoK
何が最強の足止め手段か?と問われれば間違いなく影縫いだが
これは5分アビだから狩人は最強の足止め能力を持つとはいえない。
392既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:20:19 ID:+ASkqEoK
団体戦とか1on1とかじゃなくて
「総合的な後衛の能力」として

赤>>>>>>>>>他>>>>>>>>>召

これは間違いないっしょw
ただその力をあます所なく発揮出来ない赤も居るが。
393既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:22:08 ID:SaXF2iJZ
黒と赤白召詩を一まとめに「後衛」として語ってしまうのは違和感がある。
394既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:23:47 ID:+ASkqEoK
>バリスタでは極めて重要な足止め最強だしMP回復も最強だし防御最強だし
>更にケアルも出来てそこそこ強い聖霊も打てる。
総合的な能力差は↑のコピペでわかる。
黒=GB能力高いが柔い
白=ケアル出来るが攻撃力皆無
詩=足止めと他人へのMP回復力
395既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:24:25 ID:+ASkqEoK
>>393
確かに黒はある意味脳筋だからなwwww
396既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:25:26 ID:xdKmwpjh
>>392
いや、だから「総合的な後衛の能力」として赤が一番だからってそれがどうなんだという、話だよ。

全員が赤のチームvs全員が白のチーム これなら「総合的な後衛の能力」の差でもちろん前者が勝つが
実際のバリスタはそんなことないっしょ。
397既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:26:43 ID:+ASkqEoK
>いや、だから「総合的な後衛の能力」として赤が一番だからってそれがどうなんだという、話だよ。
いや、だから「総合的な後衛の能力」が高いなら弱体されるべきっしょwwww
398既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:29:23 ID:SaXF2iJZ
正直言って、「殺られる前に殺れ」ができない支援系のジョブは赤並の防御力が欲しいぜ・・・。
399既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:29:59 ID:mx5Cjfto
60制限で…。
この間敵方が黒1人赤3人ナ1人
こっちは割と普通構成
猛烈に負けたよ。動かなくされたところを黒がガ系…。
なんでもできるのが強いからなバリスタは。
400既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:33:14 ID:+ASkqEoK
赤弱体案

・ファランクス弱体=白並の防御力に
・リフレ弱体=バリスタ中、後衛みんなオートリフレでw
・コンバ弱体=削除でwwww
401既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:38:11 ID:SaXF2iJZ
そして脳筋天国に・・・。
402既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:39:11 ID:Ynj+kK39
>>399
なんでもできるのが強いからな少人数戦は の間違いだろ。

結局トータルでのバランス
403既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:39:23 ID:SaXF2iJZ
赤弱体案

・赤のサイレスを封印

これにより対後衛能力が大幅にさがり、対脳筋能力は現状のまま。
404既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:39:37 ID:+ASkqEoK
>>401
>>400の案はどれか一つだよw
だからバリスタ中、後衛みんなオートリフレでいいじゃんw
405既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:47:23 ID:xdKmwpjh
>>404
赤にリフレをもらうっていう発想は出てこないのかよw
もしくは後衛ジョブはMP回復アイテムが掘れやすくなるとか。
エーテル系の交換ポイントをもうちょっと下げて持ち込みやすくするとか。
406既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 11:12:02 ID:V43cOibP
赤に現状文句垂れてるのって一部の前衛だけだろうな。
今でも前衛ひゃっほい仕様だし、なにより黒、赤以外の後衛が弱すぎる。
407既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 11:14:10 ID:h1KtjIK9
改善案

 1.現地復活の場合でも、HP、MPともに全快で復帰する。
 2.死んで復帰した場合は妙薬の薬依存状態を回復する。
 3.軟膏アイテムを削除し、範囲回復薬(スリプガ・ララ対策)や
   範囲MP回復薬を追加する。
 4.弱体やララの耐性を分かりやすく上げる。
   例えば連続で3回同じ弱体(ララ)を受けた場合、3回目は必ずレジになり、
   2分後ぐらいには耐性が元に戻るといった感じになれば良い。
   粘着弱体に対応しつつ、緊急の足止めには影響でない程度が理想。

自分は後衛メインでよく参加してるが、MPの回復問題は全快復帰で解決したい。
キャンプに戻ると言う意見もあると思うが、なら前衛も同じくキャンプに戻らないと
いけない仕様にしてほしい。
現状はMPのないJOBが余りにも有利になりすぎている感がある。
408既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 11:28:08 ID:Ynj+kK39
30赤やるとその中途半端ぶりにハァハァする
409既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 11:31:41 ID:V43cOibP
>>408
30制限は赤/獣お勧め。最初の5分は最強ジョブ。
最初の5分だけな!
410既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 12:01:27 ID:Q0956cow
>>353
蝉連射ならガ系でもうってろ
411既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 12:18:35 ID:axxLasy9
改善案

・青い眼のガルカを倒すと周囲のPCのHPが回復。
・緑の眼のガルカを倒すと周囲のPCのMPが回復。
412既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 14:30:01 ID:+ASkqEoK
>>404は冗談としてだ。
・リフレ
・コンバ
・ファランクス
この3つのどれかは弱体されるべき。

まぁ〜たとえどれかが弱体されたとしても
それでも赤はぶっちぎりで最強ジョブだろうがな。

それくらいこの三つは卑怯すぎる性能。
413既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 14:38:04 ID:V43cOibP
>>412
今まで何度と無く弱体スレがたち、それでも赤は一切弱体
の影響を受けなかった。 
いい加減、赤の弱体を論じることは時間と労力の無駄って事に気づけよ。
414既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 14:50:44 ID:+ASkqEoK
>>413
残念ながらバリスタでの赤の強さは開発は認識しているぞ?

水導入する事で回避しやがったがwwwwwwwwwwwwwww

早く上っ面じゃない真のバランス調整をやってもらいたいもんだ。
415既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 14:57:44 ID:V43cOibP
>>414
そのころには飽きて他のゲームをやってる罠。
まあ、赤人口が今よりももっと拡大すれば調整入れるだろうけど、
以前みたいなヒーラー慢性不足は絶対に避けたいと思ってる■は
赤人口が今よりももっと拡大しなければ弱体しないだろ。
かといって新規は相変わらず前衛志向が強いしなぁ。
416既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 15:02:30 ID:+ASkqEoK
>>415
バリスタ外で赤弱体する必要は無いと思うよ。
ただバリスタのみで言えば赤はとても水なんかでは調整出来ないレベル。

バリスタ内でのみで十分だから至急バランス取れよ■。
417既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 15:06:06 ID:+ASkqEoK
だいたいPvPでのキャラクター間のバランス調整なんて基本中の基本。
それさえ満足に出来ない上に水導入なんていう根本的な改善から逃げ、
お得意の「回避」をした■、マジで逝ってよし。
418既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 15:11:10 ID:SaXF2iJZ
バリスタにおいてのみ赤のサイレス封印でいいじゃん。
419既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 15:12:34 ID:+ASkqEoK
>>418
赤のサイレスは赤の強さを構成する要素ではない。
赤のサイレス批判するくらいならむしろファストキャストだろ。
420既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 15:27:56 ID:axxLasy9
ID:+ASkqEoKは放置で。
421既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 15:31:18 ID:+ASkqEoK
>>420
なんで?
422既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 15:48:28 ID:+ASkqEoK
バリスタでの後衛の優劣 白黒詩召赤
赤>>>>>>>>>他>>>>>>>>>召

>バリスタでは極めて重要な足止め最強だしMP回復も最強だし防御最強だし
>更にケアルも出来てそこそこ強い聖霊も打てる。
総合的な能力差は↑のコピペでわかる。
黒=GB能力高いが柔い  白=ケアル出来るが攻撃力皆無  詩=足止めと他人へのMP回復力

・リフレ  ・コンバ  ・ファランクス  この3つのどれかは弱体されるべき。
※残念ながら■eはバリスタでの赤の異常さを既に認識している。
■<水を導入する事で赤が強すぎる問題は回避した!

バリスタ内のみでいいから至急赤を弱体しろ!
PvPでのキャラクター間のバランス調整くらいしっかりして下さい^^;;;
423既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 15:49:27 ID:ihdGx3No
まあ、赤は強いんだけどやってることは地味な仕事が多いからな
どっちかって言うと、更に地味な白召詩とかを強くしてやる方がいいと思う
424既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 15:51:36 ID:+ASkqEoK
話は変わるが弱体最強は赤じゃなくて忍者と思わない?
あまり弱体使う忍者おらんが。
425既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 15:54:02 ID:ihdGx3No
>424
少し解る・・・麻痺しまくり
万能薬飲もうとすると万能薬も麻痺で消える
426既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 15:59:21 ID:z9w0QTsD
まー忍者の弐も強いけど
バリスタの弱体で有用なのはスリプル、バインド、グラビデ、サイレスだからなぁ。
どれも完全に相手を無力化できる上に意味的に攻防備える。
まぁ赤は肝心の攻撃力に乏しいからどう転んでも支援型ジョブだけどな。
他後衛のMP問題を解決できれば別に弱体しなくてもいいと思う。
427既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 16:17:39 ID:xG/+qRky
赤に殴りかかった初心者シーフが
バイオ2、ポイズン2、とブレスパで赤はそれ以外反撃してないのにスリップで死にかけて
諦めてトンズラで逃げようとしてるのにディスペルで消されて精霊で止めさされるシーフ
428既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 16:18:13 ID:+ASkqEoK
忍者の麻痺って捕縛だっけ?
あれ麻痺しまくるしパライズやアイスパに比べて以上に効果時間長いし。
暗闇も4〜5分くらい続く希ガス

>>426
スリプルバインドグラビデは弱体魔法だが
足止め魔法と言った方が良い気ガス
弱体最強=忍者
足止め最強=赤
429既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 16:20:19 ID:+ASkqEoK
弱体術使わないフレの忍者に聞いたら
「バリスタで金使ってまで嫌がらせしようとは思わない」
と言ってたな。
俺は弱体が嫌がらせとは思わないけどね。
430既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 16:20:50 ID:SaXF2iJZ
赤の対前衛能力は現状のままで、対後衛能力を下げて欲しい。
仁義無きサイレス合戦はもうかんべん(´Д`;)
431既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 16:24:07 ID:+ASkqEoK
>>430
確かに後衛には弱いが前衛には強いというコンセプトは悪くないかもしれん。
でもコンバとリフレとファラのどれかは弱体しないと白辺りがやってられんよ。
コンバ弱体がいいかね?
432既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 16:28:45 ID:+ASkqEoK
ファラの効果は物理ダメージ減少、魔法ダメージ増加ってのはどうだ?
こっちに黒赤いなくても暗忍等、攻撃魔法使える奴は実際は結構いるし。
433既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 16:31:18 ID:Az799eX9
サポートばっかしてたら経験値もらえないんで赤では行きません。
434既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 16:31:27 ID:z9w0QTsD
>>427
それはよく見られる光景だが
狩に魔法を唱えようとした初心者黒が
ボルトで止められて乱れで瞬殺された。とか
黒がスタン→バインド→精霊連打→バインド→繰り返し圧倒
とかもあるから特定のジョブのタイマンの有用さを説いてもしょうがないな。
赤がソロなら攻防全てを備えた万能ジョブである事は認めるけどね。

>>429
分からないでもないがその考えはただでさえ狭い
戦術の選択肢を更に狭めるだけなんだよなー。
まぁスリプル合戦とかサイレス合戦とかバインド合戦も嫌だが…

435既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 16:38:39 ID:+ASkqEoK
よく赤の反論としてソロで強くても集団戦では微妙、というのがあるが
ソロ最強なら集団戦で目立たないだけで相対的な強さは全然変わらないぞ?w

赤10vs他バランス良いチームがやったら赤チームが間違いなく勝つのに
何故か赤は「いや赤が負けるに決まってる!」とか言うしwww
436既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 16:46:49 ID:z9w0QTsD
赤やってて相手が出会い頭に必ずサイレスを唱えてくると
こっちもサイレスで応戦するしかなく本当に
全員で仁義無きサイレス戦にしかならないんだよな。
やまびこの掘れ率アップで少しは軽減したように見えるけど
むしろ使う端からサイレスして回数が増えたような気がしないでもない。
後衛がつまらなくて減るのも分かる気がする…
風耐性で少しは軽減できるけどサイレスが
他の魔法に先んじて有効なのが変わるわけじゃないんだよな。
バリスタだけサイレスのリキャストが伸びるとかできないかね〜。

>>435
まー赤10なら勝つだろうねw黒10とかも異常に強いけどさ。
相対的な強さは強くても1人で全体をどうこうするような
一時期の詩のような強さじゃないから弱体はされないような気がするな。
それより座る時間、掘る時間、MPが無い時間が多すぎて
活動時間が少なすぎる他後衛をナントカした方がいいような。
437既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 16:55:23 ID:V43cOibP
別にバリスタなんて息抜き程度の遊びだし、ムキになって
やるもんでも無いだろう。
実際俺は無制限の壊れパワーゲームには参加しないし。
サポレベル程度の30,40制限のほうが気軽にジョブ変えていけるから面白いし。
まあ、頑張って+ASkqEoKは■にメールボムよろw

438既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 16:56:23 ID:+ASkqEoK
自分で言うのもなんだが
>ファラの効果は物理ダメージ減少、魔法ダメージ増加ってのはどうだ?
これ凄く良いアイデアだと思うんだがどうよ?
439既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 16:59:09 ID:ihdGx3No
>435
たまに赤が多く固まったチームなると大抵負けるよ
火力無くてなかなかブリーチ取れないし、赤って言っても精霊撃ったり
攻められるとHP減ってる味方回復したりですぐMP尽きるから

ただ、完全に赤のみチームとかになるとまた違うかもな
こうなると赤側もブリーチとり辛いけど、相手も赤硬いからとり辛いってなりそうだし
440既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:01:10 ID:Ynj+kK39
本日の赤スレはここ
明日の赤スレはジョブ板のバリスタスレ

30赤やればわかるけど、なんでもできる分MPが微妙なんだよな。
だからファラで軽減したダメはMPへのダメに変換でいいよ。

どうせコンバ使えるしな

>>438
赤は魔防UP特性も有りそこそこ魔法に強い設定
441既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:01:55 ID:z9w0QTsD
>>438
バーサクのようにハイリスクハイリターンは
本来そうあるべきなんだろうな。
■eが実装するかどうかは知らんけど
ある程度まともな意見だとは思うよ。
まぁ弱体で解決するってのは■eの
やり方だからあまり気に食わんけどね。
442既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:04:23 ID:V43cOibP
ファラのダメカット軽減はあってもいいかもしれんが、
同時に前衛の即死級WSのダメも減らさないと、
ただの脳筋ファンタジーになるだけだろ。
443既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:09:57 ID:z9w0QTsD
誰も物理ダメカットを軽減をしろとは言ってないと思うが。
444既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:10:07 ID:nqk1hURd
>>432
どうでも良いんじゃないの、所詮1撃20程度くらいのダメしか
減ら無いだけだし。



>>435
いや、赤が普通に負けるだろ。
勝てる要素が無い。
ほんとにバリスタやったことあるのか?
445既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:10:57 ID:xG/+qRky
防御装備してればファランクスの性能半分になってもシーフや忍者だと0以外のダメージ出すのは困難
446既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:13:28 ID:nqk1hURd
>>439
無制限は知らないが、少なくとも60以下は
赤が多ければ多いほど、チーム戦力が落ちる。

黒は逆だな、黒1は厳しいが多ければ多いほどチームとしての強さが
加速度的に補強される。
447既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:15:45 ID:+ASkqEoK
>>440
30赤は劣化白。
40以降は白が劣化赤。
448既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:17:29 ID:nqk1hURd
>>447
高位プロシェルがあるだけで劣化とはいえないけどな。
祝福も高性能だしな。

ま、1アラ1人でいいジョブではある
449既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:18:50 ID:VdaeiM/1
タイマンはウィンダス方式になると予想しているけど、どうだろう?
いかにも頭の悪い厨タル糞国家らしい決闘方式だと思うんだが。

タイマン:ウィンダス伝統の一対一の決闘、魔道士が弱いと修正がはいる
450既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:19:34 ID:VdaeiM/1
>>448
馬鹿発見、1人でやってられるかってのw脳筋前衛はケアルタンク1みたいな発想だな
451既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:20:47 ID:V43cOibP
>>449
糞タルっていつも群れてるようなイメージがあるんだが。
452既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:22:17 ID:Ynj+kK39
>>447
劣化白?
なんでもできるぞそこそこ

どうしても後衛に位置したいようだな
453既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:27:32 ID:z9w0QTsD
いや漏れは赤で60とか出てるが赤が多ければ普通に勝つと思うがな。
実際に勝ってるし。

赤が多いと速い詠唱の足止めと弱体とサイレスで相手をコントロールして
スリップや片手剣や精霊を組み合わせてブリーチを取り
ここぞという時には連続魔。リフレコンバで瞬間的なMP量も強い。
相手に黒か白が大量に居るとかならともかく相手が
ジョブが均等にバランスの取れているチームにならかなりの確率で勝てそうだが。
味方の赤全員が普通に働いている事が前提だけどねー。納金赤の多いチームとかは知らん。
454既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:30:39 ID:+ASkqEoK
>>452
そうだね。
30赤のエンは意外と強い。
455既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:33:40 ID:ihdGx3No
>452
ブリンクくらいしか無いからボルト強い30だと
なんでもそこそこできるけど、なんにもさせてもらえないって感じが強いかな・・・

前出るとホリボルであっという間にHP赤くなったり、ブラボルでこちらの与えたダメージ
以上に相手のHP回復させたり

30だと白のが硬いからまだ色々動き回れると思うよ
456既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:41:43 ID:Ynj+kK39
>>455
ボルト対策はどのジョブも変わらないと思うが・・・

動き方の違いだろう、
30はなんでも中途半端にできるぶん中の人の個性が見えやすい。

おそらく40以降のようにファラスキンかけて突っ込むイメージがあるんだろうが
さすがに30では無理なので軟らかいってイメージがあるんだと思う。
457既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:43:36 ID:V43cOibP
30は遠隔ボルト天国だしな。足止めがほとんど役立たないし、
サポ忍以外は動く的状態。
458既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:48:10 ID:u3Gq4jxG
    ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ       
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ  カメムシの映像が、変わるよ。
   /`ー‐--‐‐―´\    
459既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:49:53 ID:ihdGx3No
>456
いやそうなんだけど、これは劣化白ってことで白と比べた時の話ね
30だとスキンある分白のが動きやすいし、ボルト対策できるから白のが色々動けるよって話
460既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 18:06:24 ID:Ynj+kK39
>>459
バリスタにおいて
サポ詩以外は劣化**って存在しないと思う。

白は普通にイケテル
461既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 18:35:43 ID:11MlZBs2
>>450
アホ??????????????
プロシェルはアラにかかるから一人で十分だろ。

そういう発想しか出来ないのは脳筋だな
462既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 18:37:51 ID:11MlZBs2
30赤のエン2刀はかなりいよ。ディアガもあるし、バインド、サイレスもある。

まあ、黒、シーフ、狩がぬけてるがな〜。
463既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 18:46:15 ID:sQPZIrul
毎回ageでかく俺様理論最強厨バリウザ
464既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 18:48:19 ID:11MlZBs2

                      ,/ヽ
                     ,/   ヽ
            ∧_∧  ,/      ヽ
           ( ´∀`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ
        __  | | |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゜ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
465既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 18:56:35 ID:+ASkqEoK
とりあえずここら辺とっとと修正しろ
・低レベルのボルト
・赤と召
・無制限のモンク
466既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 18:57:59 ID:sQPZIrul
11MlZBs2はマジレスしてたけど、ウザイといわれて釣りだということにして誤魔化そうと必死
467既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 19:23:02 ID:11MlZBs2
必死だなwwwww
てか、sQPZIrulが釣りって意味だしwwwwwww
468既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 19:35:49 ID:sQPZIrul
つぎは逆ギレか
定番だな
まあ、恥ずかしいんだろうけど、これからも頑張ってその薄ら寒い俺様理論を語ってくれたまへ
469既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 19:46:35 ID:wexDQj8s
>>465
無制限はモンクに限らず即死級の多段見直せと。

レベラゲでの優遇不遇が激しいゲームだけに案の定、PVPでも
格差が酷いまま。
まあ、強化月間終わったら速攻廃れるだろ。組み合わせ時点でほぼ勝敗が決まる
対戦にすらなってないクソゲー。
470既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 19:49:39 ID:+ASkqEoK
>>469
無制限に行かない事で即死級の多段が異常な問題は回避した。

マジレスすると無制限はサポ赤の後衛は殆どの前衛より硬いから
殺される前に殺せば回避出きる。
モンクは無理だがwwww
471既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 20:28:15 ID:3qTSUJBN
無制限以外はぶっ飛んだ性能の装備がないから、考え次第でいろいろ出来る
高額装備で固めるより、大して高くないユニクロをうまく組み合わせたほうがいいとかな
ただ無制限は極端に強い装備が多い上に高かったりエクレアだったりするからヤヴァイ
なんつーか、昔誰かが言ってた「ただの財力勝負」って言葉がマジでぴったりだよw
472既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 20:36:14 ID:FXwS7rW5
白や黒よりもその中間の赤が優れており、
ナや暗よりもその中間の戦が優れている。

オフゲなんだよな。
一人の勇者が他の多くの人間の存在価値を奪う。

つまり■は村人その1とかまでプレイヤーにやらせようとしてる。
実際の英雄とは、もっとも多くの人間に存在意義を与える者を言うのに。

バリスタでの村人その1……

口が避けても言えません。ブラボル全盛のナイトとかも終わってるが。
473既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 20:43:54 ID:i6Ln3/WK
白のケアルガは馬鹿にできないと思うけどなあ
たしかに赤と比較すればMPきついけどなw
474既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 20:47:41 ID:FXwS7rW5
>>469
IDが何か言いたげだ
475既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 20:47:44 ID:+ASkqEoK
>>471
財力というか
「FF11にかけた時間勝負」と言った方が適当では。

>>472
>ナや暗よりもその中間の戦が優れている。
これはかなり違うと思うぞwww
戦士が優れてる方なのは否定しないが。
476既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 20:55:40 ID:FXwS7rW5
>>475
なんとしてもタルタルを守るつもりでナ/戦で出たが挑発が全く入らないし、かばうは5分アビなのにクズ仕様。
守ったタルより明らかに殺害したタルタルの数の方が多かった。
その後は戦士になった。
味方を守りつつ、ボルトでさらにたくさんのタルタルを殺害するようになりました。

まあ、とりあえず>>472はわかりやすい例えだから細かいところは気にするな。
「れべらげでは狩がその他すべてのアタッカーを」と言ったほうがもっとわかりやすいかもしれないな。
477既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:00:02 ID:BupVqMey
バリスタ無制限に行く後衛の8割は防御装備&食事を絶対にしない。

WSで即死とかあほみたいな事をほざいている。

リアル負け組みで廃人なのにしょぼい装備してる後衛はわがままいうな。
478既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:01:07 ID:+ASkqEoK
>>476
盾の性能で見ればバリスタでは戦>ナだな。
しかし総合的な面で見ればデフォでケアル使えない戦と使えるナはそれ程差があるとは思えない。

個人的にはサポ挑発もメインと同じ確率で良いと思うが。
あとかばうの見直しとかバリ実装当初から要望あるが■は何もしやがらねえ。
479既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:02:36 ID:MBvngAoh
まぁ今の流れもそうだが>>477とかを見てると
バリスタ初心者に優しいスレではないなwww
480カリタルクン ◆ZSNzlDzB2g :2005/05/31(火) 21:04:08 ID:Xed2BVuL
俺も無制限には行かない。
廃装備自慢大会でもしててください。

やっぱり技術の入る余地のある40〜60が一番面白い。
481既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:04:10 ID:Gj9hK1/k
俺、白でよく参加するけど白、割と火力あるよ
まあ、黒みたいにバリエーションは豊富ではないが

特にホーリーが最強。あの威力であの発動スピードはやばい
HP後わずかになって慌てて逃げ出す奴らにとどめとしてよく撃ってる
必死で逃げてる奴らが次の瞬間には死んでるのを見てニヤニヤしてる

あ、回復も忘れちゃいないよ。HPの減ってる奴を回復して
敵の前衛達が必死で減らした分を無駄にしてやるのもまた一興
482既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:05:35 ID:+ASkqEoK
>>477
無制限の後衛はサポ赤なら普通に強いぞ?w
装備ショボくて文句言ってるのはモンク以外のショボ前衛だ。
483既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:10:07 ID:FXwS7rW5
>>481
>ホーリー
そんなのスタン一発とかわんないやん。
484既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:11:24 ID:31SpoSxW
>>477
バリスタで食事とか本気装備とかありえない
そこまで必死にやるほどスポーツとして完成されていない
素っ裸でヒャッホイするのが正しい楽しみ方です
485既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:12:23 ID:4Obq+ZUy
PTが偏って、全然ブリーチにならない時は
ホーリーとかバニシュでトドメ狙う事あるw
アースとかもアリ
486既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:14:14 ID:+ASkqEoK
>>484
サポとか戦い方は死なない範囲で好きにすりゃ良いし
ケアルや挑発とか無理にしろとは言わないが
ユニクロで十分だから最低限の装備くらいは揃えて来いよ。
裸で死にまくってたら「試合」として頑張ってる奴に迷惑かけるんだぞ?
487既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:14:37 ID:rmbLsWs4
>>472
>白や黒よりもその中間の赤が優れており、
>ナや暗よりもその中間の戦が優れている。

コレは比較がそもそもおかしい。
赤と同じ位置にいるのは、ナイト、暗黒であり戦士ではない。
魔法戦士ではない、完全前衛仕様の戦士をナイト、暗黒と比べることそのものが論理破綻

で、内容のほうは、暗黒は戦士より完全上位と漏れは思うがね。
赤、黒、白も単純比較は出来ない。
黒からしたら赤はカモだしな。
488既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:15:45 ID:+ASkqEoK
戦ナ暗の3ジョブはかなり理想的なバランスだと思うが。
489既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:16:29 ID:rmbLsWs4
>>484
バリスタのために、お金を稼ぎ
バリスタのために、LVをあげる

これが本来の姿。

LVあげの作業で食事のほうがわけわからん。
490既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:16:30 ID:31SpoSxW
>>486
後衛は裸でも普通に活躍できるしwww
ハンデだよハンデ
本気装備したら相手の初心者に優しくないだろうが
491既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:17:19 ID:FXwS7rW5
>>487
>漏れは思うがね。
そう、良かったわね。
492既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:17:58 ID:31SpoSxW
>>489
そこまでするほどスポーツとして完成されていない(たぶんわざと完成させていない→初心者に優しい)
493既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:18:48 ID:Gc86D/yq
今日のNGID
+ASkqEoK
494既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:20:02 ID:+ASkqEoK
>>490
いや、マジでやめて欲しい・・・
たまにタルが裸で30バリスタに来るが狩人に一撃でやられてる。
ハンデどころの話じゃない。
頼むからマジで裸では来ないでくれ・・・
495既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:20:21 ID:4Obq+ZUy
>>490
無理無理w
バリスタ初期に全裸の黒とかいたけど、遠隔で面白いダメージ出でてたぞw
496既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:21:39 ID:SJaAcduf
>>489が真実を語った。
共感するバリスターは少なくないはずだ
497既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:23:12 ID:FXwS7rW5
>>496
/yes
498既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:23:39 ID:31SpoSxW
>>494
俺黒だけど、裸でやっても特に問題無いぞw
普段は浴衣だけどな!
30で狩に一撃で殺されるって、間抜けすぎwwどこに目付いてんだ?ww

>>495
昔はやばかったな
どこまで離れてても喰らったからな
499既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:24:08 ID:+ASkqEoK
初心者は大歓迎だ。
ヘタクソでも優しく教えてやるよ。
だが、たかがバリスタ、遊びだと思って来るのは勘弁してくれ。

バリスタは「試合を楽しむ遊び」なんだ。
勝負を楽しめない奴は来ないでくれ。
500既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:24:27 ID:FXwS7rW5
裸にケアルするときためらうだろう。MPの無駄じゃないかって。まあするけどな。
501既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:24:31 ID:W0S+zzfQ
500get
502既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:25:29 ID:Q4c2osZp
>>484

> バリスタで食事とか本気装備とかありえない
> そこまで必死にやるほどスポーツとして完成されていない
> 素っ裸でヒャッホイするのが正しい楽しみ方です

ぶっちゃけどんな糞な対人でも、NPC相手のゲームより金かけるのが常識
人間相手だから
レベル上げのmob狩るのにいちいち高級装備揃えて食い物食ってるFFが異常w
裸できて勝手に速攻死んで、つまんねwとか言い出しそうだな、おまえ。
503既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:27:38 ID:31SpoSxW
>>499
俺が本気装備で本気でプレイしたら虐殺試合になる
そんなんじゃ相手は楽しめない
常にシーソーゲームになるように手加減するのが常連の務めだ
俺が裸であることで大敗しそうなら(ありえないが)当然装備を換える
504既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:28:40 ID:31SpoSxW
>>502
> 裸できて勝手に速攻死んで、つまんねwとか言い出しそうだな、おまえ。

バリスタ実装初日からのスーパー常連だぜ俺は
その辺の素人外人と一緒にするなよ
505既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:31:52 ID:FXwS7rW5
しかし金出してても、うわこれヤバス、ってなのもFFにはある。まったくここの開発は……

空気投げ連打だな。してる方も気分がわるい。
常連とか実力とか抜きにして、31Spo...の言うこともわかる。

この新人さん、これやったらもう参加しないかな……とか思うことがある。
506既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:35:00 ID:rmbLsWs4
>>504
の割には、言うことがシロウトくさいな。
507既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:40:51 ID:Ynj+kK39
得点王システムつけるなら
タゲられ王は絶対いるだろ。

必ず集中攻撃を食らうシステムだから、
タゲられてる香具師は自陣の奥深くまで下がって
カウンターで仲間にブリーチ取らせるのが基本。

でもこれシステムで一切評価されない、
後衛で初参加して殺されまくっておまけにポイント低くて次から来なくなる要因。
508既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:47:25 ID:FXwS7rW5
得点評価は確かに見直すべきだな。
戦局をひっくり返すようなことをやってもだれも気づかない場合もあるし、
それをコンピューターで評価するなんてそもそも無理。

無理だってことを理解したうえでの評価でなくちゃならない。
稚拙な計算で、「はい、この人一番」って言われたんじゃね。

味方をうまく利用して、自分だけ一番になるのが想定内の遊びなんて言われたんじゃどうしようもない。
腐ってる。
509既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:49:24 ID:Q4c2osZp
得点王とかいらね
どうしてもランキングつくりたいなら、バリスタ最強LSのランキングつくれ。
これが筋だ
510既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:52:57 ID:zWmBIN6S
バリスタも、現実も目立つやつが評価される。
っツーか、縁の下の力持ちは評価のしようがない。
ゲームでも同様。数字化すると必ずそこには矛盾というか
もやっとが生じる。仕方ないさ。
511既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 22:00:33 ID:FXwS7rW5
>>510
そんなことはないよ。
例えば縁の下の力持ちがいたとすれば、その人の参加するチームの勝率は確実に上がる。
でも他人に寄生して得点王を目指すタイプの奴は強いチームに入らなきゃそもそも何もできないから勝率そのものは落ちる。

様々な要素が絡むからわずかな差だろうし、何より今は強そうなチームを選べちゃうけど、システムをうまく作れば確実に評価はできる。
目立つ奴だけ評価するってのは、「いちばん簡単でいちばん駄目な方法」
512既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 23:04:42 ID:c4UdeE/p
>>511
ランキングトップに固執するような輩はエントリーの時点で勝ちそうなチームを選ぶから返って勝率が高い罠。
513既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 23:26:00 ID:MtQYtggJ
バリロワの賞品の参考になると思うので貼っておく

ttp://opj.cc/mh/mhimg/mh381.jpg
514既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 01:08:22 ID:fqBaviVz
各鯖バリスタ晒しスレってどこかわかります?
515既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 01:17:05 ID:fSyYfpg8
>>514
お前みたいな晒し厨はバリスタくんな。
殺された恨みをその場限りにするのがマナーってもんだろ。
暴言吐きまくりの本当にやばい奴は既に晒されたりしてるから晒すまでもないだろ。
516既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 01:18:04 ID:fqBaviVz
>>515
そっすね
517既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 01:22:17 ID:fSyYfpg8
言っておくが晒したりし出すとくそつまらんくなるぞ?
レベル上げと同じでみんなが無難な動きしかしなくなる。
ランキングでそれに近くなってきたが…。
518既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 01:33:18 ID:fqBaviVz
>>517
単純に下手糞だから晒すとか、サポ詩ララしたから晒すとか
そういうのではないんだがな。

初心者に暴言吐く、何故か仲間を見下したような言い回し、
あげく短期突撃して死んだらパーティー抜け(まぁ抜けてもらってよかったが)

こういう香具師がいるから気をつけろといいたいだけ。
519既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 01:34:16 ID:pXrAzKWk
>>518
そういう奴を晒したいの?
520既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 01:46:15 ID:fqBaviVz
>>519
ああ、そうだよ。
今日LSメンが初めて参加したんだが、
そいつのせいで嫌な思いしてたからな。

他の初心者にも同じ思いをさせたくないから、
そいつがいるときは避けた方がいいと教えてやりたい。
521既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 01:47:00 ID:pXrAzKWk
>>520
市ね^^
522既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 01:48:02 ID:62kGwF3i
鯖板でよくね?
523既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 01:49:58 ID:fPFR59yx
直接言えよカバって思っちゃう俺はNOと言える日本人
524既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 01:50:27 ID:fqBaviVz
鯖板っていろんな晒しがありすぎて埋もれちゃうだろ?
バリスタ専用晒しってサポ詩を晒せとか言う糞スレしかなかったし。

まぁここ見てる不死鳥鯖のバリスタ好きは、糞樽Lecに気をつけろ。
あいつがいてもパーティーに誘わない方が良い。
525既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 01:52:24 ID:fPFR59yx
ネ実のローカルルール読んでこい低能晒し房
526既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 01:53:51 ID:ZslrXeyO
俺も直接Sayで言えよ馬鹿って思うNOと言える日本人
527既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 01:54:22 ID:pXrAzKWk
>>524
たとえ親が殺されても殺した奴を殺し返せば同じ殺人者。
たとえどんな糞だろうが晒してしまえば同じ穴のムジナ。

お前は自分の名前を晒す覚悟も出来てるのか?
528既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 01:59:41 ID:iZZHiXqU
晒しスレなんて、私怨晒しの巣窟になるだけだから>>518の希望を満たす晒しスレなどこの世に存在し得ない
529既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 01:59:43 ID:iMiTm6iN
俺もそういう奴と一緒になった経験あるが、暴言厨は確かにうざいわな。
そういう奴がいると勝っても負けても寒い試合になるし。
まぁそういうアホは放っておいても、糞ってことが知れ渡るだろうから
毎度いらいらするだけもったいないんじゃないか?

そういうのはひとこと言って、聞かないようならキックすれば良いじゃないか。
そのあとおまいさんが初心者に優しく指導してやれ。
530既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 02:02:41 ID:QZZU7p4N
序盤に突撃して死んでいった外人にマジギレしてた糞樽がこの前いたな。
必死すぎwwwwwwwwwって言ったら黙ったけど。
531既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 02:07:22 ID:iMiTm6iN
突撃して死ぬのは外人のジョブ特性だからなw

っていうか、なんでバリスタって必死すぎな奴が多いのかね。
そういう必死な奴が多いのも初心者がとっつきにくい一因だろうね。
戦術云々は2、3回試合すれば覚えられるもんだし。
532既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 02:09:27 ID:iZZHiXqU
>>531
子供が多いんだよ
533既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 02:09:40 ID:62kGwF3i
>>531
よく読め、突っ込んだのは日本人なのか外人なのかはわからん。
てか必死すぎwwwで伝わるんだから日本人だろ。
534既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 02:11:54 ID:iMiTm6iN
>序盤に突撃して死んでいった「外人」

↑に対してマジ切れしてた糞樽が日本人ではないのか?

ごめん、俺の読解力が悪すぎるのか?w
535既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 02:13:32 ID:pXrAzKWk
とりあえず>>533が必死なのはわかった。
536既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 02:13:41 ID:bUbUk+ZV
>>533
よく読むのはお前の方だろ?突撃した外人に文句をいった日本人糞タルに
>>530が必死だなwwwwと言ったんだろ?

まあ、おまえのようなやつは指摘されると逆ギレかましそうだなw
537既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 02:14:46 ID:62kGwF3i
うぇwwwすまんマジボケだwwwwworz
538既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 02:14:56 ID:iMiTm6iN
>>533
悪い、バリスタの集団レイプのようになってしまったw
539既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 02:15:21 ID:iZZHiXqU
>>530はマジギレした日本人がメインのレスなのに
>>531は突っ込んだ外人のほうに反応し
>>533はそれに気付かなかった


ただそれだけのことさ・・・
540既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 02:19:33 ID:iMiTm6iN
自分は突撃外人嫌いじゃないけどねw
少なくとも30制限の離れて遠隔撃ち合いのショボイ試合じゃ
そういう切り込み役的な人間がいないと勝っても負けてもグダグダになるからね

まぁ単騎突撃はやめてww三国無双じゃないんだからwww
541ブリジット ◆6acWblMBhM :2005/06/01(水) 02:26:11 ID:d/Cin8V4
暴言厨には、全員暴言で返せ
542既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 02:30:06 ID:q39sm2cd
うはw L○cネ実でも晒されたかwwww
っていうか香具師は既に鯖板で何度も晒されてるよw

心配しなくても痛い香具師はどこかで晒されるんだよ。
暴言厨は端から見てても気分悪いしな。
543既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 02:30:53 ID:q39sm2cd
そういえばブリって鯖どこよ?
544ブリジット ◆6acWblMBhM :2005/06/01(水) 02:54:06 ID:d/Cin8V4
>>543
Bridget鯖
545既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 03:48:10 ID:hEEvU0jH
外人は「一騎駆け」がジョブ特性ですから。

というのは冗談としても現行のルールだとどうやっても
気楽に対人戦を楽しみたいだけの人 と
バリスタの勝敗をテクニカルに楽しみたい人 は
相容れないな。誰か殺したらブリーチって
ルールは変更した方がいいと思う。
546既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 06:26:08 ID:dNHPAVzA
範囲ブリーチ撤去しる。

まじありえない。袋にすること推奨するなんて。
547既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 06:50:59 ID:pnFRZ/O/
スーパージャンプがカワウソ
548既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 07:17:37 ID:jRTrDxFR
得点王廃止してくでー。
同じチームの得点まで阻止しようとしてるバカがいる。
549既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 07:32:35 ID:qb6eJl03
うん、得点王狙ってる時は危ない事はしない・・
仲間を見捨てたり、味方のシが死ぬとなんかライバルが減った気分になってちょっと安心する…
550既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 07:53:57 ID:jRTrDxFR
見捨てるくらいならいいんだ。
ペトラ持っててGBが必要なヤツが、あと一発でトドメさせるまでにボコった敵を
かっさらっていく糞いるのな。
そいつ自身はとっくにGB持ってるにもかかわらず。
PT組んでないから範囲GBわたらんし。
551既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 07:56:37 ID:fSyYfpg8
うぉ!誰を晒したいのかと思えばレクソだったのかよwwwww
ってかお前不死鳥だったのかよwww
やけにバカバカHPが減っていく竜騎士みかけたらよろしくなw
レクソは無視でいいよ。基本的に子供だから。
552既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 09:23:14 ID:1kmcp88e
ID:fqBaviVzって不死鳥鯖かよwww
なに?もしかして「初参加です!」とか書いてたナイト君かい?
お前、そりゃお前が悪いって…LSの奴と勝手に突っ込んで死にまくるんだもの
「なんで助けてくれないの;;」とか言ってたよなww最初は「同じ人数だし勝てるね!」
とか言ってたな、お前らがいなきゃ勝ってたよ構成的に
553既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 09:37:27 ID:dNHPAVzA
鯖ネタつまんね。

ただ晒しとかする奴は気に入らんな。
ぶっちゃけそれが事実だろうがほら吹いてるのとなんら変わらん。
554既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 09:38:07 ID:ZslrXeyO
晒しスパイラル
その場でSayで言えチンカスども
555既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 17:21:12 ID:QSRvW7i0
>>552
Le糞降臨?
556既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 19:37:00 ID:E6oeWZcx
ほんとなんでその場で言わないで、匿名のとこでうじうじやってるんだろ。
晒しするやつってまじキモイよ
557既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 20:28:58 ID:qmIXfE9i
オートリフレが欲しい
MPなくなったら敵に突っ込んでいきたくなる
558既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 20:49:42 ID:ZslrXeyO
割りと正しい選択だとは思うぞ、
釣り餌になって敵をキャンプ側に釣って死ぬと良い。
559既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 21:44:36 ID:avp6JPM8
確かにLSノリで2〜3人が初参加です!とかいってる香具師らがボコにされるのをみると
もう二度とこねーだろうなぁとちょとションボリしちゃうぜ。
560既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 21:48:35 ID:fSyYfpg8
ぼっこぼこにされたのが悔しくて何度も参加する奴が伸びるのさ。
561既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 22:03:34 ID:koNjv7lK
まぁ一回でも良い試合を経験した上でのリンチと
初参加のリンチはちょっと意味合い違うがナー
やっぱ第一印象って大事だ
562既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 22:10:58 ID:iZZHiXqU
>>559
俺は初参加の奴がいたら、全力でサポートする
この身に代えても、絶対に厨の餌食にはさせねぇ
563既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 22:20:33 ID:UdfWYrpY
俺が初めてバリスタに参加した時はスリボルの嵐だった
「スリボルを愛で受け止めます。」
と叫んだらスリボルでハチの巣にされた
エル♂だからいけなかったのか、俺の愛が足りなかったのかは未だに分からない
だが、これだけは言える
バリスタはプライドとの戦いだ
564既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 22:28:52 ID:fSyYfpg8
>>563
惚れた。
565既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 22:34:38 ID:LN1tTvyJ
確かにスリボルやらサポ詩ララはひどかった。
卑怯とはいえ仕様の問題だから、相手の良心に任せるしかなかったもんな〜。
なんでボルトが体に刺さったり、
♂の薄汚い声を聞かされてりしても寝ているのかと・・・w


今はまだ初参加の人にも優しくなってるな、昔と比べてだが。
暴言云々でやる気なくすって言うのはどうしようもないけどな。
566既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 22:35:17 ID:jRTrDxFR
敵にフクロにされるほうがまだ、この次は仕返ししたる!!!と思えるだけマシだな。
けんど、初参加時に味方の外人にあーしろこーしろギャーギャー言われていたら、
二度と来るかァ!になってるかもしれねー。
初参加の時の味方は大事だとつくづく。
567既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 23:14:47 ID:Cn8vvlMd
LSのタル白はバリスタ始まった頃に初参加で侍/狩にサイドで最初から最後まで
殺され続け、半年ほどログインしてこなかったよ
568既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 23:21:58 ID:uB6hJW5F
>>567
粘着して同じ奴を殺し続けるお子様、多いな。
1対1とか2対2ぐらいになってるならまだわかるが、
混戦になってても同じ奴だけタゲるんだよなー

私怨ならまだ分かる。
しかし単に一撃で殺せる相手を選んでるだけのお子様が大杉w
569既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 23:31:36 ID:jRTrDxFR
ああ、白はあまり仕返ししたくてもできないだろうな・・
うちのLSのタルも白で初参加で集団リンチ、
加えて外人のインビジください、にうんざりして
狩に転職しちまったよ。
570既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 00:12:52 ID:MMxnFozG
詩人いるとおもしろくないな。
571既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 00:16:18 ID:B3vdYg+B
味方に詩人居るとバラピーとか地味に嬉しいけどな、敵に居るとな。
572既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 00:25:14 ID:x8PSNar+
バラしか使わない詩人は遠慮なく殴る。
人数差で負けてる側の詩人のバラなら見逃す。
573既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 00:25:22 ID:FztsGCsv
メイン詩人はまぁララバイエレジーくらいしか真に厄介な弱体・妨害はないからな。まぁ我慢できる。
(というかそれで文句言うと詩人がさすがにカワイソス)

うざいのはサポ詩だな。なぜかサポレベルのスキルでも余裕で寝るし。
574既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 00:28:36 ID:sE/J5NXl
>>568
それは戦法として当たり前なことだと思うがw
むしろ戦法だとわかっておきながら
殺されてそれを認めず子ども扱いするほうがよっぽどお子様だと思う
575既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 00:34:33 ID:FztsGCsv
挑発の成功率がもうちょい高ければ、集団リンチも多少回避しやすくなるんだがな〜。
576既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 00:44:39 ID:Udw2snRW
>>574
お子様光臨w
577既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 00:44:49 ID:MMxnFozG
サポ詩はうざいとは思うが、たかがしれてるよ。
メイン詩人がやっぱりだめだ。一人ぐらいならまだいいけど、
複数いて交代でララバイしていかれると、もうどうにもならん。
ほんと、メイン詩人はつまらないよ。サポ詩人いたからって、
試合全体に影響することなんてないし。

578ブリジット ◆6acWblMBhM :2005/06/02(木) 00:45:20 ID:1f12u2OA
詩人なんぞ毒薬飲んでりゃただのカカシじゃねーか
倒す力も皆無なんだから漏れから言わせればただのカモ
579既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 00:47:06 ID:FztsGCsv
今は常時毒薬可能なくらい掘れるしな。

ただダメカットフル装備の詩人は正直相手にしたくない
580既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 00:51:40 ID:MMxnFozG
>>578
毒薬なんて、常にとぎれなく飲めるわけじゃないだろ。
しかし、詩人は常にララバイしてくる。
前衛脳金はわからないかもしれないが、
毒薬飲んでもストンスキンしてれば起きないんだよ。
敵の前で、後衛が最後の砦であるストンスキン切らないとだめってことだ。
実際、詩人多いとまちがいなくおもしろくない試合になってる。
おまいのアホ理論はよく効くが、もうちょっと勉強してからこい。

581既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 00:51:55 ID:cIWyHL7k
>>579
そういう割に合わないタイプの敵には、竜騎士ぶつけると良いよ。
フツーに完全相殺してくれるから。

ナイトとか赤相手に十分に消耗させられるのは、ナ赤同士以外では竜くらいだと思う。
582ブリジット ◆6acWblMBhM :2005/06/02(木) 00:59:34 ID:1f12u2OA
>>579
レーテ水をやろう
>>580
たかがストンスキン切れたくらいで大げさなんだよ
その程度でおたおたするほどスキル低いんか?wwwwwwwww
583既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 01:14:20 ID:x8PSNar+
俺、詩人専用粘着な自覚ある。
持込服毒、ペトラほらずに常時スプリント詩人おっかけ。
そういや沼あまり出てないか。
584既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 01:23:04 ID:B3vdYg+B
ララ連発も粘着も、うざがられるのは同じ。
中の人がお子様なんだろうと思われるのも同じ。
ブリが糞なのと同じぐらい、みんなが知ってること。
585既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 01:26:53 ID:mCLXn6Ve
ホレ。ここですら
気楽に楽しみたい人と
テクニカルに勝敗を楽しみたい人の意見が平行線だ。
やっぱ現行のルールは「対人戦」としても
「ルールのあるゲーム」としても中途半端だよ。
ゲームの勝敗を目的としない人すら
強制的に決定的な勝敗の要因足りうるからね。
例として突撃外人とか。
586既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 01:38:28 ID:B3vdYg+B
気楽に楽しみたい人でもテクニカルに勝敗を楽しみたい人でもない、
単に誰かを殺したいだけの奴もいるしな。
587既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 01:55:08 ID:D5wojIeO
どんな楽しみ方をするにしても、「負けてもどってことない」って常に思ってれば問題ない
勝ちに固執するから、自分のスタイルと外れたやつがやけに目立って見えるんだよな

あと話は変わるが俺は白はかなり張り付いて殴る、むしろ混戦になればなるほど執拗に狙う
混戦になったときに白の動きさえ封殺出来れば断然有利になるんだから当然だ
もっとも実際はそううまくは行かないんだが、これを粘着と言われるのは心外だな
狙われる立場の人はそれだけ重要視されてるんだ、誇りに思え

最初から最後まで、他の全てを優先させて殴りかかってくるようなやつはシラネw
588既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 02:06:58 ID:B3vdYg+B
>>587
あんたに狙われた白にしてみれば、重要視されているということよりも
同じ奴に狙われ続けて何も(バリスタらしいことが)出来ないまま
ただただ粘着に殺され続けてるという感想のが強く抱くだろう。
●<白は封じたいので狙う
○<粘着うざい
●<誇りに思え
○<おまえに殺されるためにバリスタしにきたわけじゃない
●<誇りに思え
こんな感じ。まあ、あんたの書き方だと問題視されるような粘着っぷり
とは思えないけどな。ペトラやシュートに興味持たずに殺す>復帰待
つ>殺すを繰り返す粘着が問題だろう。
589既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 02:08:16 ID:1ITJvhJc
567だが、その白は侍からずっと”生意気なんだよ 白タルのくせにバリスタなどと!”
と言われ続けたらしいんだ 特に人から恨みを買うような人じゃなかったんだがなぁ
590既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 02:12:58 ID:B3vdYg+B
>>589
そういうのはGM呼べばいいと思うぞ?
白タルがバリスタライセンス取れないならそいつの言い分も通るが、
普通にハラスメントだろう。
591既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 02:13:05 ID:EPTlH+5Q
敵が殴ってくるのは当たり前だ。
命がけで守らないくせにケアルくれとかガ入れろとか言う馬鹿前衛に文句を言え。
592既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 02:13:48 ID:FztsGCsv
粘着されてる人間は周りに助けを求めてほしい。
誰に狙われているのかわからないと対処しにくい。
黙ってても助けに来てくれるとは思わない方がいい。
593既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 02:17:15 ID:EPTlH+5Q
>>592
>黙ってても助けに来てくれるとは思わない方がいい。
んなわけあるか。自分が前衛だったら助けるに決まってるだろう。
それなら、黙っててケアルがもらえるとは思わない方がいいと言うのと同じ。ジョブの役割放棄だ。
594既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 02:19:42 ID:FztsGCsv
>>593
こういう奴だよ、一番困るのは。
ジョブの役割放棄とかズレたこと言っちゃってるし。
595既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 02:20:30 ID:D5wojIeO
>>588
一応自分もそれなりに戦術を楽しむところがあるんで、無駄な粘着はしてないつもりだけど、
殴られてる側からしたらUZEEEって思ってるだろうな…まあウザがられるのはある意味いいことだがw

せっかくなので、僭越ながらここで初心者の皆様に忠告を…
ケアルヘイト、ぬすむ&かすめとるヘイト、与ダメヘイトは、NPCよりもPCのほうが乗りやすいw
よってそれらの行動をとる際には存分にお気をつけください…w
596既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 02:27:45 ID:JvqfKLcZ
>>588
まぁそういう仕様。装備ちゃんとしてないとか動きが悪い白は狙われてしまうしなぁ
そういう場所に自分できてるんだから狙われて文句いうのはおかしいと思うが
戦場にいって拘束されて、他人の責任にしてるようなもんだと
597既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 02:28:00 ID:EPTlH+5Q
>>594
バリスタは個人戦じゃありませんよ?
コミュニケーションをとりたくないならオフゲーをどうぞ。

それか、
つ【獣使い】
598既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 02:34:22 ID:EPTlH+5Q
ケアルやディアガくれとか言いつつ後衛を守らないで自分は得点王目指して逃げてる馬鹿ってどうなってるの?
そのくせ自分はサポ忍、蝉つき。
そんなにケアル欲しきゃてめーでサポ白つけろや。
599既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 02:46:38 ID:FztsGCsv
>>597
アホか、コミュニケーション放棄してんのはお前だろ、文盲w

粘着されてんなら報告しろといってるのに、
お前が「黙ってても助けるのが当たり前だ」とか抜かしてんだろうがw
お前の言うコミュニケーションはテレパシーの類ですか?w
600既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 02:50:31 ID:EPTlH+5Q
>>599
アンカーの張り先を見なよぼうや。

それから、それがテレパシーだと思ってるんなら、君の状況把握能力は著しく一般人よりも低いとしか考えようがないな。
601既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 02:54:40 ID:WXuo8h5I
>>600
> 君の状況把握能力は著しく一般人よりも低いとしか考えようがないな。

しかたないじゃない のうきんだもの
602既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 02:55:58 ID:FztsGCsv
あほくさw 日本語読めない在日相手にしてられんわw

助けないなんて一言も言ってないっつーの。

状況がわからなければ対処の方法も決まらんだろうが。
ケアル要求されても一人突っ込んで離れてたら出来ないのと同じ、
助けが必要なら状況を報告しろといってるんだ。
じゃないと助けたくても助けられねーんだよ。
603既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 03:02:45 ID:x8PSNar+
>>602
状況をを的確に連絡してくれる
報告上手なのはありがたいよな。
困るのは一人で突っ込んでおいて真っ赤にされてから助けて!!!を連発するの。
604既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 03:08:43 ID:1ITJvhJc
でも初参加で延々殺され続けたらやっぱその人はもう2度とやらんだろう
ましてや死体の横で/sitされたり/laughされたりすれば尚更
まあ今はそういう世界ってことを皆知ってるから常連しかバリスタやらないがな
605既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 04:02:31 ID:EPTlH+5Q
>>602
言われなきゃやれないのはせいぜい初級。
チャットを待つより自分で行動したほうがよっぽど効率がいい。

>あほくさw 日本語読めない在日相手にしてられんわw
だとしたら、その程度が【限界】のバリスタプレイヤーだということだな。
外人と関わらず日本人同士だけと話すのがコミュニケーションとは聞いて呆れますな。
606既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 04:20:34 ID:Rqjgl2Yj
教科書読んで初参加〇
何も知らないで初参加×

607既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 06:16:44 ID:K/IbQCa4
魔物達のララバイなんだから魔物のみに効く様にすべきだ
但しガルカは耐性アリで
608既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 08:59:52 ID:symfrkOb
初心者にありがちなこと
・勝ってるのにやたらと攻めたがる。やたら好戦的。
・試合開始して速攻ルークに向かうか、敵を探しに行く。
・ルークどこ?としょっちゅう聞く。
・みんなどこ?とs(ry
・「ペトラいらない;;」発言。
・掘れたアイテムをいちいち報告。例「剛体キターw」
・見つめられたら怒る。
609既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 09:21:14 ID:S5Y/LfA3
いや報告系は基本だろ
「交戦中」や「zzz」は別に助けを求めてるだけじゃない、
仲間に正しい判断をしてもらいたいからだ。

FPSのようにラジオチャットがあれば楽に報告できるんだがな。
610既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 09:43:09 ID:e80KuCfn
お子様の子守唄実装で
611既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 10:33:36 ID:K/IbQCa4
>>608みたいな奴ばかりだと面白くないな
集団の後ろの方で必死にペトラ掘ってて
敵が死にそうになったときだけ出てくる奴
見つめてる暇あったら手伝えよ
612既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 13:09:33 ID:sE/J5NXl
>>611
見つめられると怒っちゃう方ですか?^^;
613既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 13:13:56 ID:7q+pJwf8
ぺトラ0でスプリントとかを使ったりして、得点王によくなっている敵PCに粘着すると電波テルが来るよ
でもそれがおもすれー(^ω^;)
614既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 13:18:40 ID:WNDnocL5
今時ルークの位置聞いてくるバカなんているのか?
615既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 13:24:25 ID:vzw1Qvjb
たまにいる
616既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 13:45:00 ID:C1xocA93
ルークの位置はペトラないとわかんない。これは知ってるよな?物語風に書くと

「ルークに集まって〜」誰かが言いました。俺は当然、マップ→広域スキャンで発言者&
仲間が密集している地点に向かった。常識だ。ルークの位置を聞くなど愚の骨頂…
ペトラなんぞ持っていなくても場所は広域で一発、仲間がいるとこにルークあり。だ
俺はGBになっているので堀りながらルークを目指した、でもでない…軟膏はもういいっての
「ルーク移動するよ〜」え?移動されたらルークの位置わかんねぇ…
ここでルークを目指すには
1:堀り堀りしてみんなを待つ 2:聞く この2つだわな、ルークにどっちが早く着くか誰でもわかる
聞かねぇ馬鹿より聞く奴のがよっぽどいい
617既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 13:46:20 ID:zmosQ5iv
広域スキャンの仕様、昔に戻してほしい。
618既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 13:48:43 ID:1wbHIKrL
>>616
PCだとルークは目視できるな
できないときはマップ見るけど

つーかそもそも、集まって〜と言われる前に集まらないとな
言われたときはすでに手遅れと思ったほうがいい
前衛は常に後衛集団から離れないで下さい
ケアルあげませんよ
619既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 13:48:46 ID:vzw1Qvjb
ルーク集まれと言った奴がルークの位置も言うだろ普通
620既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 13:58:21 ID:1wbHIKrL
>>619
<pos>で言ったって意味無いから普通言わない
常連はもっと具体的に言うこともあるけど(OP横のルークとか)
基本的に「集まって」なんて言われること自体が異常事態だしなぁ
あと、慣れるとルークの位置はなんとなく分かるよ
ルーク出現位置候補は、そんなにあちこちに分散してないから
周囲見て無かったら、あっちにあるんだなって感じで
621既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 14:02:32 ID:vzw1Qvjb
いやいや方角さえ言ってくれれば出現位置なんか覚えてるからわかる
posなど使わないよ
622既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 14:06:21 ID:1wbHIKrL
>>621
方向言って分かるくらいなら、既に集まってるってことじゃん
普通はルーク移動したときにどこに移動したか確認済みなので
集まれと言われたらすぐ集まれる
ルーク移動時にどこに移動したかは報告してる
623既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 16:28:14 ID:anIGXWRX
ルーク場所くらい説明できるだろ。
たとえばジャグナーだったら、橋北・橋南・山東・山西・山南・OP西・OP北・一番西とか。

なんだったら、<pos>の真ん中・北・南・東・西・北東・北西・・・・・・って教え方もあるし。
624既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 16:33:33 ID:1wbHIKrL
>>623
できるけどしないな
少なくともUchino鯖では、する必要を感じない
625既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 17:05:01 ID:anIGXWRX
僅差の試合だと、ルーク移動と同時にルークの場所を教え合うな。うちの鯖では。
626既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 17:41:08 ID:NQo5WS59
できて当たり前。

こう思うやつほど恐ろしいものはない。
627既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 17:43:38 ID:60ZeRasu
uchino鯖の勘弁してくれ例

・ルークどこ?としょっちゅう聞く。
・みんなどこ?とs(ry
・「ペトラいらない(ほれない);;」発言。
・掘れたアイテムをいちいち報告。例「剛体キターw」
・味方が死ぬとボロクソ言い、自分が死んだ時は苦しい自己弁護
・試合前に「あ、俺脳筋ですんでw」と言っておけば脳筋と思われないと勘違いしている脳筋
・○○(ジョブ)は久しぶりだからなぁwな言い訳 (どのジョブも久しぶり)
・フレと参加してるらしい奴 フレ以外の奴の言葉は一切聞かない→敵フレに謎特攻
・軍師気取りのブリーチプレゼンター


628既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 17:54:31 ID:S5Y/LfA3
>・軍師気取りのブリーチプレゼンター
これがわからん
629既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 17:56:49 ID:xl7a9xRp
>・ルークどこ?としょっちゅう聞く。
>・みんなどこ?とs(ry
>・「ペトラいらない(ほれない);;」発言。
>・掘れたアイテムをいちいち報告。例「剛体キターw」
>・○○(ジョブ)は久しぶりだからなぁwな言い訳 (どのジョブも久しぶり)
お前PT組まないでソロったほうがいいんじゃね?
むしろバリスタ行かない方がよくない?
つーか無理して来ないでもいいよ?
630既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 17:57:21 ID:1wbHIKrL
>>628
集まってくださ〜いと言いながら1人ではぐれて敵につかまるアホのことでは
631既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 18:04:51 ID:xyJYKTic
>608ってくそ馬鹿へタレだよな。
すべてにおいてアホすぐる。
ルークの位置は率先して聞くべきだ。
ぺトラ0の時なんて掘れるまでわからんだろ。
それいルークが二つあるときもかなり重要。

マジで<608は臣でください。
632既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 19:11:54 ID:60ZeRasu
>>629
小学生?

>>630

最近しょっちゅう来てる奴なんだが、
ホントに命令(?)してるだけ。死ぬと電波暴言。お前本当に味方なのかと
常連連中は今や華麗にスルーしてるよ 優しい奴がいちいちリアクションとってあげてるのが泣ける
633既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 19:17:24 ID:qKOOvwus
バリスタってさ、好き勝手に行動する奴が逆ギレすること多くない?
634既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 19:47:49 ID:S5Y/LfA3
後ろで掘ってるだけのシ/忍に命令されるとキレそうになる
635既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 19:54:20 ID:NQo5WS59
殴りたいだけの脳筋に文句言われるとキレそうになる
636既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 21:22:14 ID:symfrkOb
>>631
ペトラ0の時にルークの場所なんか聞かなくてもペトラ持ってる奴が普通言うだろ。
言ってるのにも関わらず、「ルークどこ?」と聞く奴がいるから困るんだ。
ログ見直す事も出来ないのか?と思ってしまう。
後移動する度に聞く奴もいる。もうちょっと回りの指示聞いてから発言しような。
ルーク2つ以上の時は常連(ルークの位置把握してる奴)が教えるしかない。
常連はルーク3つまでならScoutを頼りにしなくても大体の位置把握してるし。
637既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 22:01:28 ID:30H+DgSj
ここで聞いてくる奴Uzzeeeeeeeeeeeeeeeっていってる奴
初めてのときルークの出現場所知ってたのか?初めての対人戦で緊張しなかったのか?
最初からエフェクトとかカットしてたか?おめーら「聞く前に自分でなんとかしろよ」とか言ってたんじゃ
初心者はもちろんバリスタやり始めの奴らだってこなくなるぞ、常連常連ってかぶれてねーで教えてやれよ
うぜーうぜー言うのは誰だってできるんだよ、ここだってバリスタやってみようかな?っていう奴がみてるかも
しれんだろーが
638既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 22:05:50 ID:NQo5WS59
むしろスレタイ読めとw

だからできて当たり前って固定概念持ってる人間は怖いんだyp
639既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 22:27:25 ID:HJ6iYFR0
ルール改定が続いたせいで、今からバリスタ始めようとすると
なんか公式でルール読んでもわけ分からなくなるだろうな。
・初心者に知っていて欲しいこと
・初心者にバリスタでやって欲しくないこと
なんて話題がいいんじゃないかい?
640既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 22:44:30 ID:nWqiFUnm
じゃあ初心者に

・敵を深追いしない
・集団行動を乱さない
・手持ちアイテムを把握し状況に応じて即座に使用する

バリスタはこの3つで成り立ってるようなモノだ
このうち何かが欠けたチームが敗北し、長けているチームが勝利する

極端な状況じゃない限りチームのジョブ構成は勝敗に関わらないと思え
641既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 23:01:42 ID:xszf4OCO
わかりやすく言うと
・敵が固まってるところに一人で突っ込むと確実に負ける
・敵追っかけてまた固まりに突っ込むのとかもいる
・アイテム渋って使わない
こんなのばかりだと負けるのは明らか
逆に
・大勢で敵の固まりにつっこんで混戦に持ち込み
・回復、無敵アイテムをタイミングよく使える
・狙われてもうまく敵を誘導できる
これができる人が多いと戦局はわからなくなる
まー当たり前の事書きましたが何か、なぁーーーーー!!!
642既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 23:06:56 ID:fzvRRRBB
自分のジョブの得意なことがわかってればいいんじゃない?
643既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 23:42:24 ID:eUJUBRj6
事あるごとに人に聞きまくって返事しないと動かないヤツがいたな。
んなもん今までの会話の流れから分かるだろ、と思って放っとくと
敵に突っ込んでゲートブリーチプレゼント。
曰く、「戦術がよく分からなかった^^;」
おめーは自己責任で動くということをしないんですか?^^

最初初心者なのかと思ったけど3戦して、動きに変化が無いのでそういうタイプの厨なようだ。
644既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 00:24:37 ID:PsxdFpNG
初心者はとりあえず仲間に紛れて掘りながら、仲間と一緒に突っ込んで、
仲間が殴ってる敵を一緒に殴って、仲間と一緒にGB取ってシュート決めろ
これだけでも十分楽しめるし、かなりの戦力になれるwあとは場馴れ

あと初参加で後衛は難しい気がする、後衛は足止めや回復などやることが多い
モンクとかの適当な脳筋で試合の流れに慣れてから後衛やったほうが楽しめそう
645既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 00:39:44 ID:6ViAZhGY
>>643
説明しない事による自己責任は発生しないのですね。

646既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 00:55:35 ID:xjqbh48I
バリスタはコンクラーベ
647既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 00:57:10 ID:r3t1U0/C
>>643は後ろでひたすらペトラ掘ってるタイプとみた
648ブリジット ◆6acWblMBhM :2005/06/03(金) 02:03:43 ID:5opcPSGO
つーか、ペトラ0なんてありえねぇ
死にまくってるからじゃねーの?
普通、常にペトラは手元にある
649既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 03:01:56 ID:/xfDpzfo
ぺとら0は良くあるだろ。

かってるときは、ぺトラがやたらでないくせに常時GBだしな
650既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 03:08:36 ID:1Y2NQt7R
>>648
全員がそのタイプだと負けるよ?
味方に応じて自分の行動タイプ変えないの?
ま、以前の書き込みで君のバリレベルについては知れてしまってるわけだが。
651ブリジット ◆6acWblMBhM :2005/06/03(金) 03:10:59 ID:5opcPSGO
ペトラ0は、毒薬あるのに使うの忘れて、詩人にララバイで寝かされた脳筋と同じくらい恥
652既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 03:13:44 ID:wH70v9Ww
俺が見つめまくる外人前衛はいつもぺトラ0だよ
何で一つも持ってないんだよ!盗ませろっつーのっ
653既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 03:19:11 ID:1Y2NQt7R
■初「級」者にありがちなこと 〜得点王になるのが快感なあの頃〜
・ブリーチしたらもう戦わない
・死ぬのを無意味に避けたがる(もちろんサポ忍)
・生命反応 HP満タンの敵や蝉のある敵は自分からは殴らない
・魔法感知 後衛を狙ってブリーチするものだと思っている
・集まらない人間に文句を言いつつ、攻められると自分が最初に下がるor瀕死の敵を追って三千里
・戦術についてやたらと断言する(強敵と戦った経験が少ないテキストマン)
・倒せる敵を倒して喜ぶ(MPの無い黒、足止めゾンビ、おとり等)
・強いチームに入ろうとする
・初心者を馬鹿にして、自分はもっと上だと思いたがる(実際はそれほど変わらない)
654既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 03:21:49 ID:1Y2NQt7R
>>651
初心者が混乱するから初級者は黙ってな。ね。
655既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 03:21:47 ID:2sJo4e5A
>>653
これ、かなり当たってるかとwwwwwwwwww
656既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 03:23:18 ID:r3t1U0/C
別にペトラ0でもいいじゃん
敵倒しそうになったらペトラいっぱい持ったブリジットみたいな奴が寄ってきてくれるから
ペトラ堀り係が一人もいないと問題だが
657既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 06:42:42 ID:X8GaP9Tz
・前衛の心得〜後衛から絶対に離れない

・後衛の心得〜味方前衛を必要以上に追わない

・チーム全体の心得〜後衛を中心に進軍すること
658既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 06:59:17 ID:+ISHxv8W
個人的にはスプリントに全く魅力を感じないので常に掘ってる
659既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 07:06:12 ID:X8GaP9Tz
慣れてくると、スプリントが重要かどうかは試合と戦況によって判断してその都度掘り方を調整します

初心者のうちは、前衛は掘れる時は掘る、後衛はブリーチ取れるまでは掘らない
でやってみるのがいいでしょう

すると、後衛の場合おそらくMPが足りないと感じるはずですから、
次の試合は、1時間掘り続けてみてください
その後は自分なりの掘りスタイルを模索しましょう
660既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 08:16:47 ID:fxhZBS96
ペトライーターを上手く使える奴は自信持って良いと思う。
捨てる奴は分かってない。
661既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 08:20:53 ID:X8GaP9Tz
>>660
初心者にも分かるように具体的に使い方を教授してあげてはどうか
662既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 08:30:24 ID:fxhZBS96
>>661
使いどころは囮になるときや僅差で勝っているときの狙われやすい柔らかめのジョブとか…状況によるため難しい。
黒なんかは敵が攻めてきたら積極的にペトライーター>>>スプリントを使って欲しい。
追ってくる奴が複数いれば距離が遠くなり向こうの戦力ダウン。
追ってくる奴が一人ならスプリントで距離とってバインド(追ってくるときは空蝉がかかってることはほとんど無い)
663カリタルクン ◆ZSNzlDzB2g :2005/06/03(金) 08:33:19 ID:QwaynQj1
使うくらいのピンチになってから使っても9割方手遅れ。
それがペトライータークオリティ。
664既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 08:39:28 ID:9Hddo5x1
剛体香とかもそうだよな。
Moogleはバーニングブレードの構え……
665既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 08:41:57 ID:X8GaP9Tz
>>662
> >>661
> 使いどころは囮になるときや僅差で勝っているときの狙われやすい柔らかめのジョブとか…状況によるため難しい。

同意
戦況によるね

> 黒なんかは敵が攻めてきたら積極的にペトライーター>>>スプリントを使って欲しい。

攻めてくる前に使わないと間に合わない
その点は>>663に同意


> 追ってくる奴が一人ならスプリントで距離とってバインド(追ってくるときは空蝉がかかってることはほとんど無い)

ほとんど常時空蝉かかっている上にバインドはほとんどレジレジ(特に後半はほぼ全レジ)
基本的に後衛は敵の足を止める手段は無いと思ったほうが良い
バインドが入ればラッキー程度
ちなみに追ってくる奴は大抵はスプリント使える(使えるから追ってくるわけで)
666既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 08:42:18 ID:fxhZBS96
>>663
予め予想し得るなら使える。
状況によりけり。だが使うと状況が一変するほど便利でもない。
667カリタルクン ◆ZSNzlDzB2g :2005/06/03(金) 08:44:13 ID:QwaynQj1
うちの鯖のレベルが高いのか、囮は通用しない。
深追いしてこねーもん。
それどころか囮になろうと突っ込むと、ガで蝉はがされて
3人くらいからバインド、影縫いが飛んで来てフクロにされるぞ。
囮なんて古い手ですよ
668既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 08:45:46 ID:9Hddo5x1
>囮になろうと突っ込むと
意味不明
669既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 08:52:12 ID:X8GaP9Tz
>>667
突っ込みすぎw
HP黄色にして魔法射程外から誘いましょう
脳筋が釣れますw
670既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 08:53:22 ID:snn0XppY
671カリタルクン ◆ZSNzlDzB2g :2005/06/03(金) 08:54:20 ID:QwaynQj1
>>668
ああ、釣り役と言った方が正しいか。

基本的に一人で居るところをフクロにするっていう
教科書通りの動きがみんなできるから囮も通用しない。
672既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 08:55:39 ID:fxhZBS96
>>671
初心者もいない上やたらハイレベルなんだなwwww
673既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 08:57:13 ID:X8GaP9Tz
>>671
> 基本的に一人で居るところをフクロにするっていう

それを忠実に守ってくれるなら釣るのは簡単では
1人でヒョコヒョコ敵の前をうろつけば良い
もちろん敵の射程内に入っちゃダメよw
674既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 08:58:45 ID:9Hddo5x1
おとりには2種類ある。敵をその場に留まらせるのと、敵を別の場所に引っ張るの。
留まらせるつもりならカリタルは死んでもおとりは成功してる筈だな。大人数戦のルーク移動時にそれをやって生還できれば立派だ。
しかし失敗したらしいから、敵を引っ張るつもりだったんだろう。ならなんで突っ込むのか意味不明。

気魂香も耐氷軟膏もなく、バブリザラもせずにおとりしてバインドでやられるなんて……理解できない。レベルの高すぎる鯖だぜ。
675既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 09:00:04 ID:9Hddo5x1
ま、耐氷だけじゃグラビデであぼんだけどな
676カリタルクン ◆ZSNzlDzB2g :2005/06/03(金) 09:00:32 ID:QwaynQj1
>>672
uchino鯖ヤバい。
同じ人が毎回居る。
そして無駄に攻めてこない。
初心者脳筋もベテランのオーラに気圧されて特攻しねーし。
多分これ全鯖でも上の方のレベルだぞw
677既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 09:02:47 ID:fxhZBS96
>>676
…そんなことよりミスラとにうにうしたいwwww
678カリタルクン ◆ZSNzlDzB2g :2005/06/03(金) 09:10:29 ID:QwaynQj1
>>677
そんなことよりフクロにされてにぅにぅできない。
特攻外人が居ないとうちの鯖はホントに動きが少ない。
俺のように試合が動くように軽く突っ込むバカを待つような感じw
もっとボコボコやりたいのに
679既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 09:12:35 ID:9Hddo5x1
待ち全盛の時代か、なつかしいな。
『メリファトの自陣で集まってるのに何で負けたんだ?』って思ってた昔の自分を思い出すよ。
680既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 09:12:38 ID:fxhZBS96
>>678
固まってんならガ系の餌食にすればいいじゃない
681既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 09:12:52 ID:X8GaP9Tz
>>676
Uchino鯖もそんな感じだが・・
古参常連半分、自称常連と初心者半分てとこか
外人次第だが、基本的には勝利を優先するので無駄に攻めないのは当たり前になってるな
682既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 09:38:46 ID:9Hddo5x1
初級鯖
・狩強すぎ
・とにかく集まる

中級鯖
・黒強すぎ
・一撃離脱

上級鯖
・奴コロスw
・編成と敵に応じて
683既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 09:52:55 ID:X8GaP9Tz
>>682
あるあるw
684既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 10:15:23 ID:kctKN4YV
バリスタロワイヤルって公開してないの?
685既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 10:21:21 ID:iSY7Ui/q
Uchino鯖とかやめて、鯖名を公開しないか?
もし鯖移動ができるようになったら、それが参考になる・・・。
686既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 11:38:38 ID:Y7ykZ3jK
俺の場合鯖言うと特定される
ガルモで出てるの俺くらいだし
687既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 11:42:39 ID:nzG05pgK
ガルモが一人なんてリリカのおっぱい並にありえない
688既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 11:49:01 ID:Y7ykZ3jK
そう言われてもバリスタ過疎鯖だし俺だけなんだが
もうわかるやつなら特定できるだろう
689既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 12:45:26 ID:c9iOU/2P
鯖移動になったら猫鯖で決まりだろ。バリスタやるなら。
690既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 12:55:25 ID:bRcSxRwt
猫鯖はバリロワ参加数もケタが違うからな。
691既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 13:01:06 ID:KhWRu1mI
後レベル高そうなのは亀鯖かな。
鯖移動出来るなら猫か亀どっちかだろうな。
692既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 13:02:28 ID:2sJo4e5A
亀ってレベル高いか?他の鯖と較べたことないんでよく分からんが。
693既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 13:03:39 ID:8QE8qBJe
Zaxxがいるとこはどこ?猫?
694既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 13:10:33 ID:KhWRu1mI
レベル高いって言い方は誤解を招くな。
盛り上がってるというか、バリスタ参加者の意識レベルが高いって感じかな。
技術レベルはわからん
695既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 13:13:25 ID:/3t++901
基本戦術:待ちガイル
696既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 16:31:04 ID:0YT42QqJ
英語がある程度できて支持できるやつがいるとこが勝つのさ
697既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 16:33:40 ID:bkpZlwFr
害人は指示なんか聞きません。外人は別。
698既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 16:54:42 ID:xuj+q/gG
初心者は歓迎するけどよ

ほんとに基本的なことぐらいは理解してからこいといいたいw

試合開始直後掘って掘ってペトラ貯まって
両軍ぶつかろうとした矢先にペトライーターのログ
お前やる気あるのか?とw
699既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 16:56:24 ID:X8GaP9Tz
Uchino鯖は30制限〜無制限まで全試合が成立して
30制限はもちろん、どの制限もいつも10〜20人越えだけど
これって大盛況?
700既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 17:22:04 ID:tvfMwA4O
>>698
公式サイトでルール読みまくっても、ペトライーターが何かは分からない。
アイテム説明を読んでもよく分からない。使って初めて理解できるw

スコップ貰えよと言うべきだろう
701既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 17:46:22 ID:pTRd3PQp
まず、ダイタロスウィングと技能の薬を手に入れる。
このときTP300にしておく

次になんとか、逃げる振りなどをして1対1に持ち込む
そして足払い>ダイタロスウィング>スタン切れたら足払い>黙想>スタン切れたら足払い>明鏡止水>
スタン切れたら足払い>技能の薬>黙想>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い
>明鏡止水>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い

これで嵌め殺しwww
702既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 18:19:19 ID:ioWApPf/
初級者
・狩強すぎ
・とにかく集まる
・とにかく黒狙う
・とにかく敵を追っていく
・☆もペトラも持ってない相手でもどこまでも追っていく
・お前もう☆持ってんだろが
703既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 18:19:53 ID:ioWApPf/
中級者
・黒強すぎ
・一撃離脱を学習
・範囲攻撃に狙われたら散る事を学習
・バインドの怖さを認識する
・サイレスの怖さを認識する
・挑発の怖さを認識する

704既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 18:20:08 ID:ioWApPf/
上級者
・赤強すぎ
・編成と敵に応じて
・無駄に殺さない
・ボルト強すぎ
・無制限のモンク強すぎ
・無制限アホラシ
705既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 18:20:43 ID:0YT42QqJ
ところでだれかスコップの利点を分かりやすく説明してくれないかw
勝手にアイテム捨てちゃう不便なもんって思ってるがw
706既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 18:20:55 ID:rNkdeC8f
ID:ioWApPf/ 必死すぎ

しかも、だからなに?って感じ
707既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 18:22:10 ID:ioWApPf/
>>706
ブギャ(r
708既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 18:23:12 ID:ioWApPf/
>>705
掘ってる時にエフェクトを喰らった場合の硬直を阻止できる。
上級者や狩人辺りは持ってる。
709既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 18:23:59 ID:X8GaP9Tz
>>705
イベント扱いにならない

これだけでも凄いメリット
710既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 18:24:37 ID:ioWApPf/
獣召も持ってるか。
711既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 18:25:26 ID:X8GaP9Tz
>>705
> 勝手にアイテム捨てちゃう不便なもんって思ってるがw

後生大事にアイテム持ってるからそうなる
回復系は拾ったと同時にガンガン使っていくべき
712既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 18:27:48 ID:c9iOU/2P
ハイエリその場で使えるのは強いからスコップを持たない狩人なんですが何か。
713既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 18:28:00 ID:ioWApPf/
アイテム使うべき所がわからないビギナーは持たない方がいいかもね。
714既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 18:29:11 ID:ioWApPf/
>>712
ハイエリ使ってる間も掘れるからまったく無駄な時間じゃない。
そこら辺は戦い方や好みによるかもね。
715既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 18:31:01 ID:nFtEsy7J
レベル上げ

ログアウト



昼寝

オナニー

ネ実荒らし←今ここ



ログイン
716既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 18:31:35 ID:0YT42QqJ
荒らすなw
717既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 19:00:24 ID:zSFNj7is
>>699
20人は10人の2倍だからなぁ
718既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 19:12:38 ID:c9iOU/2P
後使うかどうか悩んでたところにもう一個出てくれると捨てずに使えるってのもねぇ
中途半端なHPMPの減りでハイエリ使うかどうかは悩む
堀りまくるときは/quarryしたら×連打すりゃいいし。


>>712
持つ持たないは好みの問題でビギナーは関係ないだろと半分マジギレ
719既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 19:19:12 ID:c9iOU/2P
赤強すぎってのがよくわからん。

赤硬すぎなら凄くよくわかる。
720カリタルクン ◆ZSNzlDzB2g :2005/06/03(金) 19:23:50 ID:luhlj3fL
>>719
バリスタにおいてなかなか死なないってのは大きなメリット。
しかもダメ0連発だから詠唱中断もなく補助、攻撃魔法が使える。

これを強すぎと言わずして何という。
721既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 19:29:44 ID:7sHVTrC3
赤を殺し難いってのはたしかにそうだが、さすがにスキンは直ぐにはがせる。シーフとかじゃなければだけど。
722既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 19:30:17 ID:X8GaP9Tz
>>719
各種能力を変数にしたレーダーグラフ描くと、面積がダントツで一位
偏差も小さい
つまり総合力として強いと言っても過言ではない
723既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 19:30:47 ID:c9iOU/2P
>>720
中々死なないジョブだとは思うが・・・相手に致命傷を与えられるジョブとも思えないな。
あんまり赤に弱体食らうことがないから正直わからんね。
別に他のジョブでも死なないですむ試合って結構あるし死なないメリットはどうか。

俺は赤擁護する気ないし赤じゃないが空気のような存在だなーと思って完全スルーしてる方。
相手が赤だらけだったらそら困るんだがwwwwwwwwまぁUchino鯖はそういうことはない。
724カリタルクン ◆ZSNzlDzB2g :2005/06/03(金) 19:33:46 ID:luhlj3fL
>>723
あとファストキャスト。これが意外にデカイ。
魔法は範囲外に出ると詠唱が中断されるから
素早い足止めができる赤はバリスタじゃ超優遇ジョブだ。
ボコられても相手の攻撃の合間にサッと大ケアルできちゃうしね。
725既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 19:33:58 ID:c9iOU/2P
つか赤って狩暗のこの二人に任せたほうが大概よくないか?
俺はフレのあんこくwと打ち合わせてコンビで赤殺しにかかること多いからか
別に赤がなかなか死なないとは思わん。
そりゃ他後衛よりは硬いがナイトを殺しにかかるよりはまともな気がする。
狩&暗見かけたら赤殺し頼んだらどうだろうか。
726既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 19:38:29 ID:X8GaP9Tz
>>725
赤には赤をぶつけてサイレス合戦でもさせとけばいいよ
わざわざ堅い赤を狙う理由は無い
1人突っ込んでくるような脳筋赤ならともかく
727カリタルクン ◆ZSNzlDzB2g :2005/06/03(金) 19:40:15 ID:luhlj3fL
殺せないから諦めるけど放っておくと危険。

それがレッドメイジクオリティ
728既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 19:43:46 ID:X8GaP9Tz
サポ白で回復に専念する赤が実は最強だと思っている
729既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 19:57:18 ID:bMUHp+gz
>>724
赤はバリスタ以外でも超優遇ジョブですが。
730既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 20:03:31 ID:VZnl94+z
そりゃみんな分かってるよ。だから開発からも追加がないわけだし。
731既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 20:16:06 ID:ioWApPf/

 開発はバリスタ内とバリスタ外で性能が違うようにしたくはないと考えてる。
 これは実に愚かな事で、「1対多のNPC相手」のバランスと「多対多のPC相手」のバランスでは
 立ち行かない事が起きてくるのが当たり前。

取り合えずバリスタ内での

 赤
 無制限のモンク
 低制限でのボルト
 サポララバイ
 召喚師

これらのバランスを早急に取るべきである。
これは決して弱体ではなく、PvPでの正当なバランス取りだ。
732既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 20:21:50 ID:bMUHp+gz
>>731
何で召喚が入ってるの? 
無制限じゃまるっきりうんこでも低レベルは
それなりに活躍できるぞ。
733既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 20:22:56 ID:X8GaP9Tz
>>732
レベル10制限だと最強ジョブだなw
734既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 20:29:54 ID:ioWApPf/
>>732
高レベルと比べりゃ活躍出来るがそれでも召はウンコだと思うが。
あんましこういう事言いたくないんだが、■がとことん放置してるからなぁ・・。
735既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 20:35:25 ID:bMUHp+gz
召喚は、バリスタよりもまず本業を改善しろと言いたい。

新規にもっともマシな性能のフェンリルだけを取らせないのは
召喚がとことん糞ジョブだって開発も分かってるからだろ。
736既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 20:42:41 ID:ioWApPf/
>>735
そうだね。
>>731はバリスタ内でのみの改善要求だけど
召喚は外でもバランス取るべきだよね。
737既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 20:51:49 ID:7U1rkQzL
召喚獣には永続の耐性(ひっこめてまた召喚しても継続)する
耐性つけるくらいのことはしてやってもいいんじゃないのか。
それ以前の問題として、闇属性のフェンリルがスリプルで簡単に寝るのもおかしいし。
738737:2005/06/03(金) 20:52:37 ID:7U1rkQzL
ぅぇ、日本語おかしい。
739既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 21:49:54 ID:pTRd3PQp
まず、ダイタロスウィングと技能の薬を手に入れる。
このときTP300にしておく

次になんとか、逃げる振りなどをして1対1に持ち込む
そして足払い>ダイタロスウィング>スタン切れたら足払い>黙想>スタン切れたら足払い>明鏡止水>
スタン切れたら足払い>技能の薬>黙想>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い
>明鏡止水>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い

これで嵌め殺しwww
740既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 22:00:35 ID:oYGZq9my
召喚は本体が毒飲めば召喚獣も寝なくなるようにすればいいと思う
741既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 22:04:02 ID:9Hddo5x1
■ 素人にやさしい小ネタ集 ■
・ルークは試合開始からヴァナ時間3:00経過するごとに移動する。
・/scoutのコマンドで(方角:NE)などと表示されるのは、NEを画面左下のコンパスで要確認。
・/sprintは発動モーションが存在せず、被挑発状態でも使用できる。
・敵にとどめを刺した際、付近にいるPTメンバーもブリーチする。アラメンバーは不可。
・ルーク付近ではペトラが掘れにくい。その分ルークではアイテムが多く掘れる。

■ ちょっと怪しい小ネタ集 ■
・バインド、サイレス、グラビデなどのやっかいな魔法には全て属性があり、各軟膏やバ系魔法で予防できる。
・術の詠唱中とアイテムの使用中でもペトラが掘れる(スコップ所持時)。さらに発動モーション中なら瞬間的に掘れる。
・ララバイによる睡眠時は掘れるしスプリントも使える(スリプガ、ボルトの眠りは無理)。
・スプリントの効果は死んでも時間まで切れない。すぐキャンプに戻れば走れる。
・ペトライーターをはじめて掘り当てた時、使う前に「これ何?」って聞くタルは良い子。使ってから騒ぐのがネコ。
・ガ系魔法はアラメンバー以外には効果が無いので、リーダーは超責任を持ってPT解散マクロと全員誘いマクロ(ry
742既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 22:19:32 ID:ioWApPf/
743既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 22:21:06 ID:2sJo4e5A
>>741
>・ルークは試合開始からヴァナ時間3:00経過するごとに移動する。
「3の倍数」時って言った方がよくね?まぁ変わらんが。
744既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 22:21:33 ID:X8GaP9Tz
>>743
ヒント:箱庭
745既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 22:28:57 ID:ioWApPf/
怪しいコネタって殆ど合ってるよ。
ただこれだけ違う
・術の詠唱中とアイテムの使用中でもペトラが掘れる(スコップ所持時)。さらに発動モーション中なら瞬間的に掘れる。
スコップ持ってなくても内部的には掘れてる。
詠唱後に取捨選択が出る。
746既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 22:33:13 ID:xcQjn0Yf
>>741
・ペトライーターをはじめて掘り当てた時、使う前に「これ何?」って聞くタルは良い子。使ってから騒ぐのがネコ。

><当たってるw
747既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 23:18:08 ID:vSvDTvnu
>>746
かなり的確な表現だよなwwww
こんなの書けるのウラヤマシイwww
748既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 00:02:40 ID:tjCuVXK5
>>741
>・バインド、サイレス、グラビデなどのやっかいな魔法には全て属性があり、各軟膏やバ系魔法で予防できる。
炎:
水:
雷:スタン
土:スロウ、エレジー
風:サイレス、グラビデ
氷:バインド、パライズ
光:ララバイ
闇:ブライン、スリプル、吸収系

足りなかったら追加ヨロ
749既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 00:07:43 ID:CAJ9JcaK
氷風この軟膏はかなり使える。
装備で氷風光闇を上げてる奴はなかなかの通。
60制限でブリザガ撃たないで炎雷辺り使ってくるのは通な黒。
750既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 00:14:17 ID:iKtUbIFL
>>748
ほぼそれだけでいいと思う。
黒4〜5が精霊ガ連打でもしてこない限り
本当に怖いのは足止め魔法だからね。

土:スロウ、エレジー
風:サイレス、グラビデ
氷:バインド、パライズ
光:ララバイ
闇:ブライン、スリプル、バイオ、ドレイン、アスピル
751既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 00:14:43 ID:CAJ9JcaK
範囲雷使う黒は居ないかw
752既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 00:21:15 ID:2/ifh1Rf
バリスタ上級者〜プロの皆様に質問があります。
60などの人数が多い試合になると、当然アラ、もしくはそれ以上のパーティになるんですが、
中には全然ブリーチが取れないパーティも出てきます。
そういう場合はどうすればいいのでしょうか。
前衛・後衛で動き方が変わってくるなら、その辺りも詳しくお願いします。
753既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 00:26:59 ID:LjA6EWpt
>>752
攻撃力のある人を移動させる。
つまるところ、理想は乱獲メリポパーティ*α
754既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 00:27:00 ID:bj4WlN7u
そうならないように誘う奴が頭使ってるだろ。
755既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 00:29:49 ID:tjCuVXK5
>>750
黒のガ系に合わせて白のバ範囲を唱えるとなかなか面白いよ。
60制限にて見れたステキな光景

黒のブリザガIIゴゴゴゴゴg
白のバブリザラシュワワワ
ブリザガII発動シャキーン!
→40のダメージ
→120のダメージ
→60のダメージ
→60のダメージ
→130のダメージ

かなり難しいけどなw
756既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 00:34:08 ID:2/ifh1Rf
特定パーティにブリーチが固まる場合は
頻繁にメンバー入れ替えを提案した方が良いということですね

ありがとうございます
757既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 00:35:47 ID:LjA6EWpt
>>756
と言うかあらかじめ構成は適度なバランスをとっておくもの。
それでブリーチが偏るのならよほど運が悪いか、下手か上手いか。
758既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 00:38:49 ID:iKtUbIFL
試合中に頻繁に入れ替えしてたら野良だと多分不利になるなw
759既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 01:07:18 ID:ATHYr9IH
まず、ダイタロスウィングと技能の薬を手に入れる。
このときTP300にしておく

次になんとか、逃げる振りなどをして1対1に持ち込む
そして足払い>ダイタロスウィング>スタン切れたら足払い>黙想>スタン切れたら足払い>明鏡止水>
スタン切れたら足払い>技能の薬>黙想>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い
>明鏡止水>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い

これで嵌め殺しwww
760既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 01:12:13 ID:LjA6EWpt
>>759
黙想中はTP増えないんじゃなかったっけ。
黙想は例外?
761既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 01:18:38 ID:LjA6EWpt
ごめん、黙想じゃなくて明鏡止水w
762既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 01:45:39 ID:Z2wrNR3N
>>752
PT組む時にリーダーはPTバランスを考えて誘っていきます
763既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 02:13:28 ID:XNqw11JF
バリスタ参加して 放置で勝手に経験値はいってくるんかね
うまー?
764既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 02:14:23 ID:LjA6EWpt
こない。
765既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 04:37:03 ID:3H5lLGCJ
昨日今日と60制限を楽しんだ。やっぱ60はおもろいわ。

ところで、7人とかの構成のとき、6-1でpt分けたほうがブリ効率が
良くていいと思うのだが、「ナイトさんソロお願いできますか?^^;」
と言えない俺がいる・・・
766既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 05:04:53 ID:Sj7xV2+X
>>759
つ【スパルタンブレッド】
767既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 05:52:56 ID:GLDWBL3t
黒白75で、ずっと黒で参加してたが、たまには白で、と思いここ最近は白で参加してた。
懸命に回復し、掘りまくって得点しまくっても、ポイントは微妙。それ以前に、PTメンに
恵まれないと、GBにすらならない。人多いと、支援・状態回復もままならない。

白で参加はもうやめwと思い、ホーリー等で弱ってる敵にとどめさすことに集中したら、
真面目に回復・得点してたときより遥かに高ポイントwww

■e、どうにかしてやってくれ…。
768既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 06:02:08 ID:CAJ9JcaK
今時ポイント気にしてる奴がいるのか。

>>759
いい加減ウザイ
市ね
面白くないし
769既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 06:25:54 ID:PAtTrxWn
768さん、楽しいバリスタはどんな?
770既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 06:29:33 ID:GLDWBL3t
>>768
いや、個人的には自己満足の世界だと思ってるので、あまり気にはしてないが、
それでもポイントというものを導入した限りは、なるべく公平であるべき、とは思う。

問題は、一部のジョブにとって、辛い仕様になってることだな。ひゃっほいできる
黒に比べて、攻撃力弱い(自力でGB取れない)・MP縛り・人多いと基本的な役割
すら困難というような状態だった。売りである回復力も、赤/白に及ばないしなw

まぁ、フロウしても寝かされて終わり、な召喚に比べれば遥かにマシかもねー。
フェンリルは寝ない・フロウ技は瞬間発動くらいにしてもいいと思うが。
771既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 06:57:59 ID:CAJ9JcaK
>>769
>>701 >>739 >>759
60レスで3回もコピペするならただの荒し
少なくとも楽しくないレス

>>770
俺も白やってるけど白は劣化赤と割り切った方がいいと思うよ。
白は上級者用ジョブだよ。
ポイントは稼ぎ難いジョブできない人は確かに不満あるだろうね。
俺はポイント欲しくなった時は素直にシーフで出てる・・。
772既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 07:19:09 ID:i5xr3WTa
バリスタポイントがただの評価点だったら◆の無能をあざ笑ってれば済むんだけどな。
テンポラリアイテム交換や、箱庭の予約に使うポイントでもあるからな。
もうちょい真っ当な点数評価して欲しいものだ。


773既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 07:30:59 ID:Sj7xV2+X
なによりの問題は、全員が高得点を狙うとぼろ負けすることにある。
774既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 08:18:54 ID:aq1zjyP8
てかポイント保持が1000までってなんか微妙だよなあ
775既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 10:27:54 ID:Sj7xV2+X
得点王になりたい → 全員がなろうとして敗走 → 俺が掘るおまいは戦え → わかった。そして俺も掘る → 敗走 → ばからしい得点王イラネ
776既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 10:29:31 ID:nlm/0eYa
今日 得点も少なく、殺した(とどめをさした)相手も0人だった白がポイント240で
トップになってた。
バリスタ自体はかなりの初心者。
ごく普通に補助メインでやってたそうだが、「なんでそんな高得点なんだw」
って聞いたら夢中で詳しくはおぼえてないとか言ってて参考にできず。

ただ、まあ、殺したり得点するだけがポイントに直結してるわけじゃないようだ。
777既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 10:32:00 ID:Z2wrNR3N
>>776
ケアルガ連射してなかったか?
778既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 10:40:22 ID:nlm/0eYa
>>777
いやすまんがあまり一緒にいなかったので詳しくはわからない。
見かけたので憶えてるのは、弱体(せみはがしのガ>サイレスやパライズバインド等)とか
前線からちょっとひいたところで、狙われてる人にケア4とかだったな。
ちなみに60制限。
ずっと見ていたわけじゃないので、ひょっとしたらケアルガもたくさん
したのかもしれない。
779既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 11:26:01 ID:LjA6EWpt
どんなに回復しても240はないんじゃないかな・・・。
倒した数は少なくてもペトラはそれなりに入れて、
回復も十分にしてる白なんていくらでもいるが100とかよくて150だぞ。

俺の体験だが、200点以上出せるのは得点王+勝ちチームのヤツだけだと思う。
でも実際にそれで240点でたとしたら一体何が起きたんだろうか・・・。
回復量が一定量超えると大ボーナスとかか?なんだろうな。
780既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 11:44:04 ID:lmvo09fh
初心者に得点ボーナス
781既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 11:49:34 ID:rc5SR4Lr
ただの勘違いだろ
782既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 11:52:15 ID:1spR1zxZ
パライズやスロウみたいな、あんまり撃ってる暇がない弱体はポイント高めで、
バインド、スリプル、グラビデ、ガ系などの必須魔法はポイント低めになってるのかもね。
あとは仲間の状態異常の治療とかも高そうね。
783既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 12:02:10 ID:LjA6EWpt
>>782
それなら赤が得点低いわけない。
784既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 12:09:41 ID:Sj7xV2+X
何かしらのボーナス入ってるのかもな。
昔一回も死ななかったら点数高いのだろうかと思って、
それなりにペトラ決めつつノーミスでやってみたんだけど、得点は驚くほど低かったぞ。
ネガペナみたいの入ってるんじゃないかとあの時思った記憶があるが、その逆があるのかもな。
785既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 13:08:35 ID:bj4WlN7u
白で30と40出てるのでポイントについてのみ少し所見を。

・得点は30前後を目安に。
・ヒーリングはしない
(経験上、挽回不可能なくらい極端に点差がついた場合-ペトラしか掘れなくなる-をのぞいては、
座るよりエーテル掘ったほうが早い。かつ、エーテル掘ってればペトラも勝手に貯まる)。
・2,3回トドメを指す。
(バニシュII,バニシュガII,セラフストライクは他と比べてもかなり強い。
※トドメは、ハゲタカみたいに狙ってなくても、瀕死の敵が絶対回避や剛体香つかったときに魔法撃てば十分)。
・「敵に攻撃されている」味方にケアルする。
・「味方を攻撃している(追っている)」敵に(バインド等)弱体をかける。

・※重要※ブリをとれる人(ジョブではない)とおなじパーティにいて、かつ離れないこと。
これを満たしてないと、15〜20持ったまま試合終了とかいう憂目にあう(何回かやったw)。

これで毎回200越えてるよ。もちろんチームにも貢献できる。
もっとも得点については相対評価ぽいから、
ほかに40点いれてる人がいる場合などにはポイントは下がる。
786既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 13:37:44 ID:LjA6EWpt
毎回は大げさだろうが、30前後入れてりゃたいてい得点王だろ。
得点王と勝利チームにはボーナスあるっぽいぞ、特に得点王はすごい。

相手チーム(勝ちチーム)に自分と同じジョブ且つ同じシュート数で得点王がいた。
このとき自分は1度も死んでないし大量に倒したがそいつとは50ポイントぐらい差があった。
勝利チームには20ポイント、得点王には30ポイントぐらい無条件で加算されてる悪寒。
787既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 13:38:03 ID:ATHYr9IH
まず、ダイタロスウィングと技能の薬を手に入れる。
このときTP300にしておく

次になんとか、逃げる振りなどをして1対1に持ち込む
そして足払い>ダイタロスウィング>スタン切れたら足払い>黙想>スタン切れたら足払い>明鏡止水>
スタン切れたら足払い>技能の薬>黙想>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い
>明鏡止水>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い

これで嵌め殺しwww
788既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 13:41:35 ID:/yo5T3et
黒がスリプガしたあとに間違えてサイクロンかましたら怒られた(ノ∀`)
789既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 15:50:57 ID:xm7h3K1F
未だにプガとか達ララに頼るやついるの?
ウチの鯖だと1秒止まってる間に他のヤツがバインド入れればいいな、くらいの勢いだが。
ディアガポイゾガ飛びまくってるし。
790既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 15:57:05 ID:Sj7xV2+X
んな黒ほっとけ。ディアガ使わないで下さいとかいう奴が一番厄介だ。
791既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 16:04:36 ID:T9LiorE0
>>775
この得点王の仕組みを見て、きっと■eの人事評価の仕組みがこうなっているんだと
思ったけどw、どうおもう?w

プロジェクト内で業績あげたい → 俺が美味しいところを頂くおまいは評価されない部分をやれ 
→ わかった。そして俺も美味しいところを狙う → 全員が美味しいところをねらってプロジェクト敗走 

さすが、3流のゲーム会社は違うなとおもったよ。最近上場してるからしらんが、妙に
気取ってる勘違い会社だしなw中身が3流なのにうわべ取り繕ってもダメですよとw
792既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 17:31:02 ID:Sj7xV2+X
地道に働いてる奴が一番偉い……ってしないと、最終的に誰も働かなくなるからねぇ。
ま、ネームバリューがあるからこそ技術者引っ張って来れるんだろうけど、これからはどうなることやら。
793既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 18:06:36 ID:1CMMNgno
きっと社員にバリスタ得点王タイプが多いんだろうなw
794既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 18:21:25 ID:gmhUd7mo
>>792
でも、地道に働いてると地味だから目立たないんだよな。
しかも管理職は数字しか見ない。
営業で毎月ベスト10に入りつづける地道な奴よりも、
まぐれで圏外からトップに踊り出た奴の方が目立つ。
そして管理職はまぐれ野郎を評価してしまうw

だいたいどこの企業も同じorz
795既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 19:45:43 ID:CAJ9JcaK
少人数の時は眠らせといた方がいい。
大人数の場合はガンガン蝉剥がしてガンガン攻めた方がいい。
796既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 19:59:28 ID:Z2wrNR3N
>>779
ペトラ掘らずに240はありえんよな
ただ、白やってて得点20未満で190くらいなら経験アリ
その時は、MP回復アイテム掘れまくり&前線で常にケアル・ケアルガ連射で1時間だった
経験則だと「前線で」ってのが大きい気がする
今まさにボコボコに殴られてる奴を回復する方がポイント入る気がする

ちなみに、上位3人全員200点越えることもあるので
200越え程度なら得点王になる必要はない
勝ちチームってのは事実上必要条件だろう

>>784
デスペナ全然無いよな
797既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 20:01:07 ID:LjA6EWpt
>>796
言い方が悪かったわ。
まぁ察してくれ。
798既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 20:02:13 ID:Z2wrNR3N
>>786
得点王ボーナス全然無いぞ
2位以下を大きく引き離すとボーナス付いたかと疑うほどポイントに差が出るけど
例えば2位との得点が1点差だったりするとボーナス付いてないことが分かる(ポイント差が10点も無い)
799既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 20:07:56 ID:LjA6EWpt
>>798
それは2位が別のところで得点稼いでたんじゃない?
まぁ1位が大きく引き離してた場合も同じことは言えるけどさ。

俺の場合はモンクでやたら暴れまわった結果で、
得点も同じ、違うのは勝ちチーム負けチームと得点王の有無だけ。
さすがにあのときの俺以上に倒してたってのはないと思うんだよな、まぁ真実は知らないけどさ。
800既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 20:13:25 ID:Z2wrNR3N
>>799
勝ちチームボーナスは結構高い
あと、得点王ボーナスは体感できないが、トドメ数のボーナスが凄い高いよ
ちなみに1位と2位のポイントが近いのはどっちも瞬殺アタッカーの時が多い
つまり、トドメの数と得点数が近い時ね

得点王なのにランク外なんてこともしょっちゅうある
そういうのは上位3名が虐殺マシーンの時w
801既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 20:30:51 ID:xm7h3K1F
トドメ数ボーナスってあるか?
俺、赤魔でトドメ殆ど刺さずに得点王にもなれなかったが230点ってのがあるぞ。
802既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 20:40:49 ID:LjA6EWpt
むぅ、得点王でランク外は今のところ見たことないな・・・。
大体1位か、負けチームで2位3位に食い込むかだなぁ。

どうにかして得点の増減ルール知りたいな。
でも1時間も使って1つ1つ検証なんて無理だな。
803既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 21:03:36 ID:Z2wrNR3N
>>801
何人かトドメ刺したんでしょ?それで十分
1人も刺してなければ200点弱どまりだったと思われ
804既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 03:47:42 ID:8lpPbczb
詩人で一度も死なず、一人アースで止めさして、20得点くらいしても
150点くらいにしかナンネ

歌はバラ2やオーバード、オペレッタあたりを切れ目が無いように歌ってました
が、全く評価されてないだろ
805既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 04:08:59 ID:hpVts7Sn
おれはナイトと狩人でバリスタに参加している。
ナイトでやる時は無制限で大体120点くらい。
狩人でやる時は60制限で大体120点くらい。
負けチームのときだと90−120点くらい。
狩人でやると6人くらいは殺す。
点数は大体5点ー10点くらいだな。

おまえらの頭の中はどんな計算?
806既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 04:30:40 ID:nKpOzH20
>>794
だからそれは評価が下手なだけだっての。
健全な参加と活動を期待したければ、まぐれを評価するなんて阿呆。
下らない会社に入っちまったんだな。そして下らないゲー(ry
807既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 04:37:57 ID:OFAiiwpm
得点王ボーナスは無くてもペトラの得点数がほぼ全てを左右すると思うが。

味方を無視して掘りまくって掘れるほぼギリギリの30点以上入れたら220ポイント以上行った。
ほとんどをケアルガや女神や弱体や強化やホーリーでの逃げる敵の止めを刺すと言った
サポートに徹して10〜15点くらいだと150ポイントくらいだった。
得点が少なくて240ポイントとか言うのはネタだろ。
808既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 05:08:02 ID:nKpOzH20
>>805
>おまえらの頭の中はどんな計算?

参加 +100p
ペトラ *2p
殺害 *4p
勝利 +30p
得点王 +10p

ノーミス&戦闘区域(全員逃げるとルーク開放の)からの長期離脱 -50p
809既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 06:56:33 ID:rgMZX6PR
>>805
> おまえらの頭の中はどんな計算?

勝利ボーナス:+20
得点ボーナス:+(得点/得点王の得点)×100 (メリでは、得点王は、3試合の総得点の得点王を基準に)
とどめボーナス:+トドメ数×4(上限+40)
ペトラ取得ボーナス:+ペトラ数×1(上限+20)
その他ジョブごとの貢献度:平均+50くらい


こんな計算
810既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 08:18:12 ID:nKpOzH20
得点王ボーナスはそれほど大きな数値じゃないだろうし、消せばいいんだよな。
そうすれば「あいつがいなければ……」なんて考えも消えるだろうし。
表彰されてるんだからいいだろ。な?
811既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 08:22:58 ID:bA9h/pr3
バリスタっていまからふらっと参加してもOKなのん?
常連さんにいやな顔されたりする?
812既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 08:26:18 ID:E7uUNNom
>>811
俺は一週間に一回くらいの常連とは言い難い者だが初心者は普通に歓迎
敵の常連のカモにされるかも分からないが頑張れ。
813既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 08:43:20 ID:nKpOzH20
たしかに素人がいると勝率は下がるけど、人数多いほうが楽しいから参加汁。

どんな偉そうな奴でもチキンでないかぎり最初はカモられるから気にするな。
チキンも役立たずだから気にするな。身をもって引き際を知るしかない。

自分も最初ヘボ装備で参加して、外人狩の乱れ一発でやられて「uh こいつカモだぜー」
とか言われたけど、その後は黒/忍で出てヌコロしてやったら黙るようになった。
まあ続くかどうかは自分次第だからとりあえず参加してみれ。
814既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 08:44:53 ID:bA9h/pr3
さんきゅ!
ちょっと楽しみになってきた
815既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 08:56:30 ID:KY0oGq1J
>>811
ふらっと参加しておk。
言いたい事は813が全部いいやがった。許さん。

自分の場合は
ふらっと参加→ぼこぼこにやられるw→必要なものを上げる→ぼこ(ry→必要な(ry
の繰り返しだったなあ。
ぼこられるのは洗礼みたいなもんだから行って恋。/cheer
816カリタルクン ◆ZSNzlDzB2g :2005/06/05(日) 09:32:59 ID:3QRj7tWA
ボコボコにされて、「次回はあいつ殺す」
と思える奴はバリスタ楽しめる。

ボコボコにされて「鬱だ死のう」
って思う奴はバリスタ不向き。
楽しい楽しくない言ってる奴の違いもこんなもんだよな。
817既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 10:03:32 ID:xE/U9slZ
まず、ダイタロスウィングと技能の薬を手に入れる。
このときTP300にしておく

次になんとか、逃げる振りなどをして1対1に持ち込む
そして足払い>ダイタロスウィング>スタン切れたら足払い>黙想>スタン切れたら足払い>明鏡止水>
スタン切れたら足払い>技能の薬>黙想>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い
>明鏡止水>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い

これで嵌め殺しwww
818既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 10:13:06 ID:JKxWbPuS
バリスタって経験値が入る期間中に行くとミラテテが貰えるとかなの?
それとも試合が終わったら勝手に取得?
819既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 10:28:49 ID:XtlRJHR+
終わった後に審判に話すともらえる。デジョンやテレポチケットと一緒に
820既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 10:39:56 ID:GM7jzfe0
赤様がジョブ戦術板に張り付けた必死な「赤弱いよ!動画」

http://grendal.sppd.ne.jp/FF11/diary/050514/duel.wmv
↑毒飲んでる奴にスリプル入れるヘボ赤 乱れ喰らってもスキン張替え無し

http://grendal.sppd.ne.jp/FF11/diary/060604/rdm_not_hard.wmv
↑スキン張らずに前線で乱れを喰らって死亡

赤様必死杉
こんな動画張らなくてもみんな赤の強さ知ってますよ^^
821既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 10:49:59 ID:b3aQqkWC
あれだろ?狩人が蝉なしで突っ込んでいって
「狩人ってこんなに弱いんだよ;;」って言ってるようなもんだろ?w
822既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 10:50:22 ID:vBphjaNc
初めて参加するときはPT組んだときにそう言えばおkじゃないかな
言わずにまともな戦力の頭数としてカウントされるとちと辛い
初心者ならだいたいの流れとかを教えて貰えると思う。
823既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 10:59:15 ID:i3E9Yoaz
前衛で初参加だと、深追いのし過ぎや引き際が見極められなくて、
死にまくりの得点献上しまくりになってヤバスな場合が出てきそうだけど、
後衛で初参加なら、最低仲間と常に一緒に行動することに気をつければ、
そんなに足手まといにはならないと思われ。

結局は習うより慣れろだ。
824既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 11:10:27 ID:yRR2f+3i
相手に常連が多いと前衛無視で全員に集中攻撃食らうことあるから

敵の視界に入らないことのほうが重要だよ。
825既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 11:16:24 ID:pC4BZnVq
>>820
テラワロス



こんな動画張らなくてもみんな赤の強さくらい知ってますよ^^^^^^
赤必死すぎwww
826既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 11:29:24 ID:xE/U9slZ
俺が思ったのは、ヘイストして短剣ははやいなw
827既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 11:29:30 ID:Qre81Ke9
今日、電車乗ってたら、前にキモヲタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で
「貴様は〜〜〜!!だからネ実で垢と言われるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。絞められた方は
「ぐええぇーー!あんこくw退散あんこくw退散!!」
と十字を切っていた。割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!通風キッドさんとジダンさん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何か大地の守りぽい名前)ではないか!
 ストンスキン張ってない赤は垢!」
「張ってない奴は垢!出た!張ってない奴は垢!得意技!張ってない奴は垢!
 これ!張ってない奴は垢出たよ〜〜!」

俺は限界だと思った。
828既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 11:30:35 ID:/PoudMxL
今日、電車乗ってたら、前にキモヲタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で
「貴様は〜〜〜!!だからネ実で垢と言われるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。絞められた方は
「ぐええぇーー!あんこくw退散あんこくw退散!!」
と十字を切っていた。割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!通風キッドさんとジダンさん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何か大地の守りぽい名前)ではないか!
 ストンスキン張ってない赤は垢!」
「張ってない奴は垢!出た!張ってない奴は垢!得意技!張ってない奴は垢!
 これ!張ってない奴は垢出たよ〜〜!」

俺は張ってないので垢だと思った。
829既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 14:34:41 ID:nKpOzH20
やば他人のプレイ見るのっておもしろww
830既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 16:06:30 ID:c/5RhVUL
ぶっちゃけ
休日の昼間は害人と日本人の比率で勝敗が変わるよな

どんなにいいチーム構成でも害が殆んどだと萎えるよ
831既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 16:15:22 ID:Qre81Ke9
ID:/PoudMxL
まー落ち着け!
そんなことよりこのスレを「管理人」で検索すると面白いぞ!
832既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 16:17:21 ID:Qre81Ke9
みすったずえ
833既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 18:31:12 ID:xE/U9slZ
まず、ダイタロスウィングと技能の薬を手に入れる。
このときTP300にしておく

次になんとか、逃げる振りなどをして1対1に持ち込む
そして足払い>ダイタロスウィング>スタン切れたら足払い>黙想>スタン切れたら足払い>明鏡止水>
スタン切れたら足払い>技能の薬>黙想>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い
>明鏡止水>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い

これで嵌め殺しwww
834既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 22:33:57 ID:K5SbCw1w
最近になってバリスタに行き始めたのですが、
クラクラ持ってエンかけた相手チームの赤とかから逃げるとtellで
「点差開いてるんだから、タイマンしてくれてもいいじゃないですか」
「そっち、まとまってしか攻めてこないからどうしようもねー」
とか言われたのですが、1対1で負けるとわかっている勝負でも
点数差開いたらタイマンするのが普通なんでしょうか?

ちなみにこちらは詩人です・・・
誰とやっても1対1で勝てそうな気がしないのですが。
835既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 23:19:40 ID:K6QTP0dN
>>834
アホは無視するのがバリスタのルール
836既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 23:33:26 ID:NVx5olkc
>>834
タイマン申し込まれた時に受けるかどうかは個人の自由
同ジョブ同士でお互いに盛り上がれそうなら受けた方は良いが

そんな漏れはフレにタイマン申し込んだら
「皆で待ち伏せしてぼこる気だろ」って言われました
俺は普段そんな人間に思われているのか(´・ω・`)
837既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 23:58:03 ID:RLLtUhl3
>>836
ハゲワロスwwwwwwwwwwよく外人がタイマンやるとか言ってボコられてるなwwwwwwwwwww
ALL CHEATING!!とか叫んじゃってもう・・・。
838既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 00:19:31 ID:cLDab1Ht
>>834
赤ならそれくらいは仕方が無いな…
839既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 00:42:54 ID:ohtr1FWY
>>834
赤やってる人がみんなそうじゃないけど赤はDQN率高いよ。
気をつけたほうがいい。特に無制限の赤。
バリスタ最強のジョブなんだから最強厨は普通に居る。
840既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 01:13:39 ID:6RqqDmTk
結論

クラクラ持ちには常人はいない。
841既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 01:21:40 ID:e7Sq3P4w
>>834
ネ実の過去のバリスタスレに書き込みが多数あったが、いやらしい攻撃、自分達のローカルルールに従わない人や廃人には、
途中で帰りたくなるほど粘着してリンチするやつらがいるからな。
途中からsayではっきりと言って、集団でくる同じLSのやつらとかたまにいるからね
842既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 01:24:21 ID:o3cLZWBt
毒を掘るのがだるい
843既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 01:34:57 ID:p84+vMpt
味方の外人と敵の外人が開始直後にタイマンしようって話になったんだが、
そいつがPT会話で他の味方に「応援してくれ、んでタイマン終わったら瀕死の相手倒してくれw」
「おkまかせろww」ってことになって、何人かでその外人のタイマンを観戦しに行って、
味方外人が負けた直後に生き残った敵側速攻で倒してGBゲットwww俺らヒドスwww
844既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 04:02:07 ID:ndbFW++D
バリスタで5人にマップの端まで追いかけられたことがある
ペトラ0だっかけど距離開きすぎないようにあまり使わなかった
当然マップの端で俺は死亡
つうか・奴等はGB持ち帰ることができたのだろうか?
845既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 09:18:59 ID:uG6gnMbv
まず、ダイタロスウィングと技能の薬を手に入れる。
このときTP300にしておく

次になんとか、逃げる振りなどをして1対1に持ち込む
そして足払い>ダイタロスウィング>スタン切れたら足払い>黙想>スタン切れたら足払い>明鏡止水>
スタン切れたら足払い>技能の薬>黙想>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い
>明鏡止水>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い

これで嵌め殺しwww
846既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 09:26:18 ID:s3oM1xCZ
それでも侍は上げない
847既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 10:41:31 ID:ohtr1FWY
>>843
どうしようもない人間性だな

>>844
バカを何人か釣ってスミで死んでキャンプに戻るのは結構やるね。
微塵持ってる忍者に釣られるバカも居るし。

>>845
いい加減ウザス
848既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 11:34:47 ID:226Fc77U
常連のひゃっほいモンクが240点
戦士で参加して13人殺して死亡数0、得点10で勝利して160点
戦士で参加して4人殺して死亡数6、得点19で勝利して169点
知り合いの戦士が0人殺して死亡数1、得点27で勝利して177点
黒で参加して20人くらい殺して死亡数1、ケアルちょこちょこ得点23で勝利して171点

シュート数とケアル以外にポイント増やす方法あるんかな?
849既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 11:50:14 ID:dmMrSdP+
黒で参加、いきなり敵3人ほどに粘着される、やる気なくしたので
その3人ひきつけてスリプガやらかましてマップ端までひっぱってシボン繰り返す
序盤ちょっと掘っただけで掘りもほとんどなし
ショート0、敵殺し数0、 で勝利して169点 点数よくわからん、つかわけわからん
850既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 12:31:33 ID:UyFM29KS
>>845
なんで槍ですか、両手刀には蜂縛という優秀なスタン技があるぞ。
そもそも黙想が貯まるまでに8秒かかるのでその間に逃げられる。

とコピペにつっこんでみる('∀`)
851既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 12:39:13 ID:DZp4cYw5
いつも黒で参加。平均トドメ2.3、ガ系回復魔法もバリバリ使用。
シュート数は少ない時でも20個ぐらい、おおけりゃ40とか。
死亡数は0〜2。

でもポイントは勝った時で大体150前後。
まければ100とか。

得点王取って、死亡0とかでも上位3位に入れない私がきましたよ。
852既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 12:41:19 ID:226Fc77U
>>850
足払いのスタンは天下一品
他とは比べ物にならないくらい長いよ
853既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 13:46:18 ID:WvdOgZoG
止め回数より、総与ダメージが評価されてるのかもナー
まぁ考えてみりゃ当然て気もする
854既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 14:45:39 ID:l3FJumkW
>>820
また亀鯖か
こいつの日記
http://2.suk2.tok2.com/user/grendal/
855既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 15:10:56 ID:ohtr1FWY
動画を張って垢擁護したバカは批判されるべきだが
その人を批判する意味は無い
856既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 15:12:16 ID:ohtr1FWY
>>820
てかこんなんで赤の強さを否定するなんて凄いな
>>821に同意。
バリスタスレってこんなバカ赤ばっかなの?
857既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 15:26:43 ID:UeEDwGh6
>>856
脱初心者したら分かりますよ
858既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 15:40:21 ID:GzvE3CT/
初心者だが赤で参加したら狙われるから
白でいくか
859既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 15:50:59 ID:ndbFW++D
俺は赤だけど弱いぞ
レベル30制限しか出たことないから他のレベルは知らんが
860既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 15:52:32 ID:SaGKQGJc
赤より白のほうが狙われやすい。PT全体に与える影響は白の方がでかいね。
+赤は他ジョブからファラストスキグラビデバインドスリプルがあると思われてるから。
狙われるのはひとりで前線に出まくってる納金赤だけだよ。
サポートに徹するなら赤の方が確実に狙われない。
861既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 15:55:48 ID:aies9Jv/
>止め回数より、総与ダメージが評価されてるのかもナー
しかし黒でガ系入れまくっても目立って得点増えたりしないんだよな。

調べてみるか。
862既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 16:00:55 ID:aies9Jv/
赤と白からはMP吸うだけ。
そのために蝉は剥がすがスキンは無視。
863既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 16:08:47 ID:dY25WjKs
ハイエリクサーとかアビ回復薬とかレアな薬だと点数もらえるんじゃなかったっけ?
つーか、黒って20個もぺトラほれるのか。
狩なんてぺトラ10個もほれんぞ。
ナならぺトラ20個くらいはほれるんだがな。
ジョブによってアイテム堀率ちがうならジョブによって点数の偏りが違うかもな。
864既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 16:22:43 ID:vukronKv
赤サポ詩人最強\(^-^)/

種族はタルですv^−^v
865既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 16:25:11 ID:afY5ipCn
>863
試合始まって最初に敵見つけるまでの堀り堀りタイムだけで
みんな「5」とか「8」とか言ってるんだけど
暇な時とか、魔法とか詠唱してる時序に掘ったりしてる?
ルークのすぐ前でずっと掘ってて「石出ない;;」とか言ってない?

ペトラ掘り別にリキャスト長くないし、隙を見ては掘りまくるんだ

一応、自軍がかなりの点差で勝ってると出にくくはなるけど
1試合で10とかしか掘れないことは滅多に無いと思う
866既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 16:33:57 ID:ecnGcl1k
みんな亀鯖こいってば。
他鯖のやつが可哀相^−^
867既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 16:43:05 ID:SaGKQGJc
>>シュート数は少ない時でも20個ぐらい、おおけりゃ40とか。

ってマジか?赤で単一ケアル以外何もしないで全てを無視して3試合連続で
掘り続けたがペトラが掘れる個数は連続で出ても30くらいが限界だった。
サポシかシーフなら分からないでもないが。
868既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 16:50:36 ID:dY25WjKs
すくなくとも>865は嘘、大げさ、紛らわしいな。
869既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 16:51:20 ID:UeEDwGh6
>>862
スキンには40くらいでいいからdmg入れておいた方がいいぞ
少しのdmgでもかけ直すやつも結構いるからな
870既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 17:02:02 ID:ohtr1FWY
亀鯖って何鯖?
871既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 17:03:42 ID:ohtr1FWY
>>867
メリファトで一方的な試合になってこっちが人数多いから抜けた事あったんだが
ずっと掘ってれば1setで25は掘れたぞ。
872既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 17:07:22 ID:OqeSI6wo
>>869
脅したら後ろに下がっちゃうじゃないか。
赤はせっかくのMPタンクなんだから活用しないと。

白とかナイトは残りMP9とか1とか多くて困る。
873既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 17:10:29 ID:SaGKQGJc
>>871
ありうるかどうかは分からないけどそれはペトラしか掘れてないんでは?
3試合ってのは森沼山でルークには点数を入れる以外
遠く離れてケアル詠唱時すら惜しんで掘り続けたが半数以上は軟膏や
他アイテムや何も掘れないとかで占められたぞ。
森沼山の3試合を平均すると25程度だった。
本当に1セットだけで25も掘れるなんてありうるのか?
ちなみに昔とかは知らない。現在の話ね。
874既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 17:10:50 ID:afY5ipCn
>868
嘘じゃないってwwww
ちゃんと掘りマクロとか作ってるか?
875既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 17:16:15 ID:RF4eGvAK
30制限のシーフなら30〜40は軽いな。
876既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 17:36:07 ID:dmMrSdP+
勝ってるとペトラ掘りやすいね
逆に負けてるとアイテムばっかりでペトラ掘れねぇな
総合的に見てペトラの掘る量は運しだい、鍵とかのドロップといっしょと思う
掘れる時は1試合40とか掘れるけど掘れない時は10とかあるし
877既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 17:40:20 ID:UeEDwGh6
>>876
それなんてエロゲ?
878既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 17:43:03 ID:SaGKQGJc
ペトラを掘れるのは13秒毎。
メリファト1セットヴァナ時間で7:33=27180秒
地球時間に直すと1087.2秒
1秒も漏らさずに掘れば84回掘れる事になる。
つまり1セット25個掘るには正確に秒単位で掘り続けたうえに
3回に1回は確実にペトラが掘れている計算か。
漏れには不可能かも。
879既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 17:58:06 ID:SaGKQGJc
ちなみに通常バリスタにその計算を当てはめると88個は掘れる訳だな。
ケアルや移動をしながらとはいえ
詠唱中や走ってる最中にも止まりながら他を放置してマクロを連打していて
30個程度しか掘れないとは漏れの運が悪いのかどうなのか。
試しに掘り続けて88個近く掘れた人とかいますか?

シーフで52得点を入れてる人とかなら見た事があるんだが。
880既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 18:09:48 ID:afY5ipCn
>879
オレはシーフでもサポシでも無いのに60点入れた奴知ってるけどな・・・流石に驚いたが
まあ、それでも負けだったので、負けてる→石が掘れまくるってのが無いとなかなか難しいだろうが

大体オレも1試合30個前後かな、掘れるの
得点王狙おうと40個以上掘ろうとすると、少し仕事さぼり気味になって難しいな
881871:2005/06/06(月) 18:39:16 ID:ohtr1FWY
俺が掘ってたのはRookから200m離れた地点で
50点差程付いた試合。勝利チーム。

普通に掘れる。
掘れないのはRookから30m付近で掘ってるんじゃないか?
882既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 18:41:20 ID:ohtr1FWY
あと今時堀マクロは普通だと思うが・・

/quarry ×3
/wait 13 ×2
/echo 3回目

以前は19秒だったな。
883既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 18:41:35 ID:uG6gnMbv
まず、ダイタロスウィングと技能の薬を手に入れる。
このときTP300にしておく

次になんとか、逃げる振りなどをして1対1に持ち込む
そして足払い>ダイタロスウィング>スタン切れたら足払い>黙想>スタン切れたら足払い>明鏡止水>
スタン切れたら足払い>技能の薬>黙想>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い
>明鏡止水>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い

これで嵌め殺しwww
884既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 18:43:02 ID:ohtr1FWY
>>880
ひょっとして尻の某ナ?俺も見た。
あれは凄かったな。
スミで掘りまくってたわけでもなく普通に戦ってたし。
885既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 18:47:15 ID:SaGKQGJc
>>881
おまいさん人のレスを見てないのな。
Rookの範囲で掘れないなんて常識の常識。

漏れのペトラが掘れる割合は「平均して」
運が良くて9回に1回と言ったところ。
これはほぼペトラ堀しかしていない状態で30程度だったんで
掘ってる時間以外を度外視した数値だけど掘り続けたら
実際は運が良くて5〜7回に1個と言ったところだろうな。
確実に3回に1回「普通に」掘れるとあなたが言い切れる
その根拠がよく分からないが
運のいい人がどれほど掘れているかは興味があるな。
んで88個とは言わないけど通常バリスタで60個程度は普通に掘れるん?
886既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 18:54:49 ID:RN+MP2ab
得点ではなくて、単に石の掘れる数だけであれば、最低30はいくだろ。
丸一年バリスタやってるけど、これは確実。掘れないのは単に意識が低いだけ(分母が小さい)。
887既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 18:58:35 ID:SaGKQGJc
>>886
なんでこうレスを見ない人が多いのか…
私は30は掘れると言ってる。
全てを無視して掘り続ければ40も行くかもしれない。
でも彼は掘り続ければ「普通に」88は行くと言ってる。
おわかり?
888既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 19:13:01 ID:SaGKQGJc
まぁ漏れの確率が普通じゃないのかもしれないから正直良く分からん。
漏れの3試合程度の検証じゃ何にもならんしな。
しかし何百試合も棒立ちで掘り続けるのは苦痛だからまともな検証もちょっとね…
889既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 19:14:04 ID:ohtr1FWY
>>887
普通にバリスタやってて88も掘れるわけないだろ。バカか?
普通にバリスタやってて掘れるのは20〜60の範囲。
普通に戦って60得点した人は実際に居る。
普通に考えてお前さんが下手なだけ。
普通にペトラ掘れる状況で掘ってれば運がよければ3回に1回は普通に掘れるはず。
普通じゃないなお前さんは。
おかわり!
890既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 19:20:10 ID:SaGKQGJc
>>889
いや。残念だがあなたは話をスライドさせているよ。

話の流れでは
試合を抜けて無視して掘り続ければ
1セット25個を掘れるという事を話していたわけで
それに対する反論をした私にあなたは
普通に掘れると言った
上記の条件で25個掘れる事を話していたわけだからね。
そして1セット25個掘れるためには「運が良く」ではなく
「確実」に3回に1個必要。
突然通常のバリスタとすりかえるのは良くない。
891既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 19:20:23 ID:ohtr1FWY
>>890
  ∧∧
m9(・ヮ・)プニャー
892既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 19:36:26 ID:sYm1gelO
ohtr1FWYのスプリントが発動。
893既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 19:56:31 ID:ohtr1FWY
せっかくID:SaGKQGJcと遊んでやろうと思ったのに
思いのほか冷静だった><
894既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 19:56:46 ID:afY5ipCn
>884
残念ながら鯖違うな

>887
普通にやってて30は掘れるのに、全てを無視して掘り続ければ40どこじゃないんじゃないかな?
うちの鯖40個入れても得点王とれないなんてざらだし
まあ、88個掘れるかとかは知らんですが
895既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 20:51:57 ID:C2YdCMPr
というか、負けてたり均衡してれば50くらいは軽くほれる。
圧勝してた場合20個しかほれないとかはよくある。

かってるときのぺトラ取得率はすさまじく減るからな。
896既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 21:28:31 ID:C2rsUZU7
そろそろ脳内堀り数じゃなくてREPでログ取った数字出してよ
897既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 22:39:08 ID:uG6gnMbv
まず、ダイタロスウィングと技能の薬を手に入れる。
このときTP300にしておく

次になんとか、逃げる振りなどをして1対1に持ち込む
そして足払い>ダイタロスウィング>スタン切れたら足払い>黙想>スタン切れたら足払い>明鏡止水>
スタン切れたら足払い>技能の薬>黙想>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い
>明鏡止水>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い

これで嵌め殺しwww
898既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 22:45:37 ID:oqRiUyzN
このコピペしつこく貼ってる奴は、侍に瞬殺か粘着でもされたのかね?
こういう陰湿な奴がいるから、対人戦は嫌なんだよな。
899既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 23:14:48 ID:3WnB0LnM
鯖のバリスレ見る限り尻が人数多くて雰囲気よさそうだよ〜〜

初心者どんどんおいで〜〜〜

と尻鯖のおいらが誘ってみる


900既にその名前は使われています:2005/06/06(月) 23:41:40 ID:XSUcMoJH
Uchino鯖

与一の弓装備して 南無八幡連発してくる 侍/忍 が手に負えまっしぇーん!
901カリタルクン ◆ZSNzlDzB2g :2005/06/06(月) 23:44:11 ID:fpyF+Byc
>>900
無制限に出なければいいじゃない。
大味で面白くないんだから
902既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 00:07:35 ID:aBCx4TML
デモモラを溜め込んで侍にぶっ掛けるのが、か・い・か・ん(はぁと
903既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 00:09:32 ID:FPvRis0c
>899
行くのは構わんが
レベル1からだし、レベラーゲできんだろw
904既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 00:21:30 ID:N+YYWJ1a
廃装備自慢でもなきゃ無制限出る理由無いな
905既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 00:26:50 ID:aBCx4TML
その廃装備を蹴散らすのも【楽しみ】
906既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 00:34:15 ID:K5mBfbhX
まず、ダイタロスウィングと技能の薬を手に入れる。
このときTP300にしておく

次になんとか、逃げる振りなどをして1対1に持ち込む
そして足払い>ダイタロスウィング>スタン切れたら足払い>黙想>スタン切れたら足払い>明鏡止水>
スタン切れたら足払い>技能の薬>黙想>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い
>明鏡止水>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い

これで嵌め殺しwww
907既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 00:40:24 ID:N+YYWJ1a
自尊心を傷付けられた廃は晒しとか平気でやるから嫌い
908既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 00:52:39 ID:a2hieWiz
60制限が人数多くてバランスも悪くなくていい。
909既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 01:03:14 ID:lWNTIxDy
最近30制限で虐殺されてた初心者黒が全員サポ忍で帰ってきた lol
910既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 02:34:02 ID:aBCx4TML
サポ忍にしてもガはがされたとたんさようならだけどな。
911既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 05:45:42 ID:3zNxELIv
コンフリクトのBGMにノってレポートを書き上げた俺が来ましたよ。
912既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 05:46:25 ID:ndwyCoQo
60制限が面白いっていってる奴はリアルでもゲームでも負け組み。
これだけはガチ。

無制限で自分より装備のいい奴がいると僻み。
たったこれだけのことだ。
913既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 07:11:39 ID:Cp3FeWhO
無制限が面白いっていってる奴はゲームでは勝ち組みだがリアルでは負け組み。




いや、50〜60が楽しめないならゲームでも負け組みかも。
914既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 07:22:06 ID:ijB98QUR
ウニクロ装備でクラクラ弓侍やらリディルクラクラ戦士やらを蹴散らすのが醍醐味だろ
まさにバケモノ退治の気分を味わえるぞ
915既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 07:22:28 ID:Vlh3HWGa
勝ち組とか負け組みとか言ってる奴は負け組み
916既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 07:27:02 ID:3zNxELIv
>>915
負け組み乙。
俺も乙。

>>854
やべwwwwwwwwwwwwこの人エチオピア行きすぎwwwwwwwwwwwwwwwww
絶対会ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
917既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 07:31:26 ID:Rvl5Eeun
フルケニーヒサポ赤ナイトなら倒したな

侍も捨てたもんじゃないね
918既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 08:25:45 ID:Cp3FeWhO
>>914
赤やモンク以外はどうすればいいんですか?
919既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 08:28:04 ID:hRRqytAi
バリスタで一番楽しいジョブってなんだろ?
強さじゃなくて楽しさ
920既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 08:33:08 ID:Cp3FeWhO
>>919
多分ガ撃ちまくって陣形乱すのが気持ちいい黒。
時点で無制限の敵無しモンク。
もしくはバインドグラビデかけて弱体地獄でいたぶる赤。
あるいはバインド強制タイマンでなぶり殺す赤。
ひょっとするとディフェファラ海で固めて短剣でチクチク後衛いたぶる赤。
921既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 08:38:21 ID:fpQd2CXD
マジレスするとそんなもん人それぞれだわな
獣で弱ってる相手にトラ飛ばして放置する、シで乱戦中にこっそり不意WS打ち込む等
ともすればケアルガで味方を一気に回復させたときなど脳汁が出るって白もいるだろう
922既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 08:48:06 ID:3zNxELIv
>>919
色々やったが、狩人じゃね?俺がダメ厨だからかwwwwwwwwwwwwwwww
923既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 13:48:11 ID:ZigxthX6
>>920
自分のPSに酔いしれるなら暗/白とかだと思うぞw
924既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 14:30:06 ID:ozNiya28
>>851で得点低いと書いた黒ですが、
考えるに、もしかして、殴られ回数とかでマイナスになってたりーとかない?
ポイントってプラス要因しかないのかしらん。

ブリスト貼って土杖しょってるからめったに死なないけど、
それでもやっぱり黒だし狙われる。結構殴られるし弓がブスっと飛んで来る。

ガ系連発してごっそり減らして、たんまり得点しても150。
ガ系のポイントのプラスされかたは、タゲった人のみ、なのかもしれん。
回復魔法も使っているがメインジョブじゃないからあんまり反映されない・・・とか・・・?
なんにせも全体的に黒魔道士はそんなにランキング上位に来ないね。
925既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 14:57:58 ID:K5mBfbhX
まず、ダイタロスウィングと技能の薬を手に入れる。
このときTP300にしておく

次になんとか、逃げる振りなどをして1対1に持ち込む
そして足払い>ダイタロスウィング>スタン切れたら足払い>黙想>スタン切れたら足払い>明鏡止水>
スタン切れたら足払い>技能の薬>黙想>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い
>明鏡止水>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い>スタン切れたら足払い

これで嵌め殺しwww
926既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 15:02:32 ID:743NJnr2
>>924
黒で200越えは別に難しくないけど、楽しくも無い
927既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 16:16:18 ID:Cp3FeWhO
>>925
おいクズ。
大概にしとけよ
928既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 16:27:42 ID:K5mBfbhX
929既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 16:28:06 ID:K5mBfbhX
930既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 16:28:25 ID:K5mBfbhX
931既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 16:28:57 ID:K5mBfbhX
932既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 16:29:40 ID:z9yuYs/e
>920
バインドで強制タイマンって数秒で終わりなんじゃ・・・

オレも楽しさだったら赤より暗のがお勧めかな
殴っては後衛泣かせのギロひゃっほいとかできる上
ドレイン、アスピル、スタン、バイント、゙スリプル、ポイゾガ等色々使える魔法持ってるし
933既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 16:37:13 ID:8ueT2isU
まぁ赤は自分でやってるから言うのもなんだが
ヒャッホイと言うよりジメジメした戦い方だからな…
現状じゃ後衛が少なくて白が居なければ
ケアルでMPを枯渇させなきゃならなくなるしね。
934既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 16:49:01 ID:1kd/9j7o
無制限で廃人倒したときは燃えるなw
漏れ忍/暗でクラクラ全身真龍の廃人様に遁甲で忍び寄ってレーテ水HQ
即効ラスリゾ暗黒迅ぶち込んだら790ダメ、連続で出た通常攻撃も加わり廃赤即死w
その後HP回復しようとルークの側で掘ってたら体力の薬が出て使用し回復薬でHP回復
そしたら遠くで先程の廃赤が猛烈な速さで近寄ってきて連続魔発動w
慌ててポイゾガスタンするもバインド&サイレス状態にされた、
そんとき仲間のシが赤に不意ダンスし水をかけだした、この時の不意ダンス98ダメだったらしい・・・
水かけ終わるのと同時にスタンが切れてしまって赤が連続魔のストスキを唱え始めるが
水がかかったログを見て即座に微塵がくれ、上限なのかどうかは知らないがキッチリ800ダメで廃赤即死w

結局自分も死んで点数は入らなかったが強いジョブを2連続で撃沈したかと思うとスッゲェ楽しかった
シの不意ダンスが無ければ赤は死んでなかったかも?とか思うとなんつーかこの完璧さにゾクゾクするw
935既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 16:53:48 ID:1kd/9j7o
バインド&グラビデのミスだ('A`)
936既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 17:00:34 ID:K5mBfbhX
>>934
だまし討ちかんけーねーじゃん
937既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 17:10:02 ID:aBCx4TML
>>936
???
938既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 17:39:21 ID:U/kVSzJ1
無制限で白/赤で参戦して、全ジョブとタイマン張ったが(向こうも了承済みで)、
赤/戦にしか負けなかった。
時点で狩人が強かったがスラッグ>乱れ>スラッグでも2/3しか減らなかった。
受け切ったら印ケアルVして、あとは持久戦。
どのジョブにも言えるけど持久戦になるとMPあってケアルV使えるから白のが強い。
モの百列来た時にグラビデ入れて逃げてる時が一番ワラタな。
939既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 18:00:21 ID:aBCx4TML
無制限のファランクスは強すぎ。
940既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 18:19:20 ID:xlv9RZcD
30制限
2・3列目からd甲で飛び出してきて不意→逃 のみのシには殺意を覚える




今夜俺もやろうと思う

941既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 18:27:29 ID:Cp3FeWhO
>>939
40からとっくに強すぎ。

しかし「レーテー水」なんていう「アイテム」が無ければ
赤に歯が立たないってのはどうなんだろうね。

赤の強さはファラとスキンの重ねがけにあると思うんだが
水なんて導入しないで普通にファラかスキン弱体してアイテム実装による
「逃げ」の調整ではなく、きちんとした「ジョブ調整」やるべきだったよな。
942既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 18:28:45 ID:Cp3FeWhO
>>939
ああ、流れから見ると赤ではなくサポのファラってことね。スマン
943既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 18:49:59 ID:3y8iQ5+x
ファラ、スキンに加えてファストキャストあるからタイマンなら魔法詠唱できるしな。
しかも後衛用のダメージカット装備があるから、
素で堅く物理の強い赤やヘキサある白と純粋前衛だと持久戦にナって負ける。
944既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 19:49:08 ID:z9yuYs/e
>943
別に素で硬いなんてことは無くて、後衛は単に海串とか食ってるやつが多いからだと思う
ダメージカット装備は別に前衛用にもあるし
945既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 20:33:54 ID:aBCx4TML
>>944
問題はそれに加えてMPがあること。
946既にその名前は使われています :2005/06/07(火) 20:34:26 ID:zn2TWy1C
睨み合いで切り込みにいかない
セミが消えると陣の後ろに逃げる
敵のHPが満タンだとwsは絶対に撃たない

なんか最近こんな納金が増えたんだけど
どうしたら良いと思う?
5,6人で同時に切り込みかけるだけでも全然違うのに
ペットをひたすら殴ってたりな、
バインド入ったのに後ろから来てる仲間も待たずに
wsじゃなくて遠距離から気孔弾入れて逃がしたモもおったな
947既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 20:37:52 ID:aBCx4TML
それは脳筋じゃなくてただの臆病者だろ。
脳筋ほど切り込み隊長って名がふさわしいものはないぞ。
948既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 20:43:05 ID:fpQd2CXD
>>947
真の脳筋はホントににらみ合う間もなく突っ込む、WSは100%即打ち、
波動拳はリキャストごと、敵は選ばずtargetoppでタゲった敵を殴る、とかだよなw
949既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 20:47:15 ID:8ueT2isU
本当の納金はMPを忘れる奴の事。
レベリングの狩りでギリギリでチェーンを作って
ヒーリングの為に座る時間を取ったりするのに
バリスタだとお構い無しに突っ込む。
ただでさえ前衛5:後衛1とかいう比率だと言うのに。
950既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 20:47:51 ID:Fo58S4OK
参加者がいないよ(´・ω・`)
951既にその名前は使われています :2005/06/07(火) 20:53:04 ID:zn2TWy1C
>>947
切り込み隊長と言えるような納金が古株の常連ぐらいなんだけどナー
ボルト撃っててディアガでセミ剥がされると
白より後ろにきてセミ張りなおす戦とかな

前線で戦線維持してるのが赤と詩だからな…泣くぞ

ルーク攻防戦なんかでは
ルークより下がらないで、って言ってんのに
ルークより後ろでセミ張る前衛多くて押し返されたときは、もうね…
952既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 21:01:57 ID:a2hieWiz
じゃあ、前で必死で戦ってる忍者の漏れに、
援護魔法飛ばせやボンクラ
953既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 21:03:08 ID:XPXNDR6P
白で回復してたらちょこちょこ試合後にテルでお礼きたりすんの嬉しいこの頃

>>951
逆にルーク攻める時はバニシュガとかディアガ撃ってるだけでなんとかなるよな

>>952
じゃあ詠唱してやってるのに動き回るなやボンクラ
954既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 21:18:20 ID:ShdSm9yF
ケアルよける納金とか見ると脱力するね
味方のいないほうに逃げてどーすんだ
955既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 21:25:12 ID:XPXNDR6P
>>954
ダメージ受けてる奴らが固まってたからケアルガしたら
詠唱終わってないのに敵に向かってく脳筋とかな
たまーに味方が多いほうに誘導してくれる良い前衛がいたりする
956既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 21:32:44 ID:743NJnr2
PT外の外人が「【ください】【インビジ】」


テラウザス
アラにはかけられねーんだよ!
957既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 21:40:13 ID:XPXNDR6P
そろそろ次スレの季節ですね
>>960よろwww
958既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 22:01:36 ID:EEJIksQS
>>956
マジボケかしらんが
バリスタ中は可
リフレもリジェネもな
959既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 22:03:45 ID:743NJnr2
>>958
インビジだけ不可
960既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 22:10:52 ID:Cp3FeWhO
今時蝉張替えで後ろに下がるのが臆病者てどこの田舎鯖だよ

蝉張替えに戻ったの見計らって別の前衛が突っ込んで
蝉回転させるのが今普通だろ。

あ、ナや赤やディフェ張った戦士なんかは別ね。
961既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 22:12:17 ID:XPXNDR6P
>>960
スレ建てよろwww
962既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 22:12:28 ID:Cp3FeWhO
あと最後のルーク攻防とかは別か。
あの時死を恐れる前衛はヘボ。
963既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 22:13:00 ID:Cp3FeWhO
ok 立ててみる

無理だったらスマン
964既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 22:19:38 ID:Cp3FeWhO
無理だった

>>965
頼む。
965既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 22:20:14 ID:XPXNDR6P
>>960
無理だったら早めに言ってくれよー
966既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 22:21:13 ID:Cp3FeWhO
タイトルのwはバカっぽいので取って欲しい所。
967既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 22:24:53 ID:XPXNDR6P
>>966

ゴメン色々増やしちゃったwwwww

初心者に優しいバリ☆スタスレww〜ペトラ3〜
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1118150630/l50
968既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 22:25:25 ID:Cp3FeWhO
>>967
おkwwwwwwww
969既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 22:51:53 ID:+sTmJfKy
君の鯖の前衛には脳筋とチキンしかいないのかね? 困ったものだ。
970既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 22:52:27 ID:+sTmJfKy
>>966
激しく同意だがもう遅かったようだな。
971既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 22:52:48 ID:+sTmJfKy
埋め立てー
972既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 22:55:01 ID:+sTmJfKy
ディアガ撃つだけでざざっとゴキブリの群れみたいに引いてく前衛は笑えるな。
973既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 23:03:27 ID:XPXNDR6P
>>972
あれは恐ろしくシュールだなwww

埋め
974既にその名前は使われています :2005/06/08(水) 05:53:24 ID:Y07Smxp/
埋め
975既にその名前は使われています

鯖板で晒されているような俳人でも、結構、簡単に倒せるね。
最初は向こうのバリスタスキル低過ぎだったから
何度も殺してたんだけど、向こうもこっち狙うようになってきて段々巧くなってきたな。

今では仲良くなっちゃったよwwww