FFに疲れたら、DAoCやらないか?Part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i       よく来てくれた、俺はネクロだ
           | |,,_   _,{|       ここはFFプレイヤーにダーク・エイジ・オブ・キャメロットを紹介するスレだ
          N| "゚'` {"゚`lリ      FFと同じようなスタイルのゲームで、もっと気軽にゲームが遊びたい人や
             ト.i   ,__''_  !       剣と魔法の世界でプレイヤー相手に戦いたい、気軽に対人戦がしたい、そんな連中をサポートしよう
          /i/ l\ ー .イ|、       グラフィックが気になる、操作変更が解らない、最初何をすれば良いか解らない、ゲーム内容ストーリー
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、  FF職に例えたジョブ紹介もテンプレに入れておく、あと対人戦だと思って遠慮はするな
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ. DAoCは敵国とチャット不可能で名前が表示されん、対人=人間並に頭のいいNPCと戦闘みたいな感じだ
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i テンプレは>>2-20だ、プロモムービーとGAME Watchの記事もまずは参考に見てみてくれ
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
前スレ:FFに疲れたら、DAoCやらないか?(Part.2)
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1110137092/
公式サイト
http://www.darkageofcamelot.com/japan/
GAME Watch 記事(注:旧グラの時の記事なのでSSは旧グラです)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050203/daoc1.htm
DAoC日本語版プロモーションムービー
http://www.4gamer.net/jump.php?http://download.bbgames.jp/4gamer/movie/DAoC_IntroMovie_Japan.zip
2既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:44:15 ID:a6YIkQUb
☆ 本スレ&質問スレ
【DAoC】Dark Age of Camelot日本語版 Part74
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1115144297/
【DAoC】初心者質問スレ16【DarkAge of Camelot】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1115397487/
☆ RvRスレ
【DAoC】バトルグラウンド状況連絡スレ Part.6
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1113209778/
★ 総合データベース
ttp://teru-mimi.jp/
★ 4Gamer内 Dark Age of Camelot 情報一覧
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/game/0005.html
     _,,,......,,__
 /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
  ^ :'⌒i    i⌒"   わたしはHIB訓練教官のハートマン先任軍曹である
   ヽ( # ゚Д゚)ノ    このスレは基本的にまったりが基本だ
     | 个 |     煽りが出ても放置だ、相手するな荒れるだけだ
    ノ| ̄ ̄ ヽ    洋ゲーアンチが来た時も、相手せず放置しろ!
     ∪⌒ ∪
3既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:44:39 ID:a6YIkQUb
☆DAoC日本語版を新規で始める手順
1:ゲームクライアントをダウンロード後、インストールします。

2:ゲームが起動しログインが面が出たら、右上の新規アカウントをクリック

3:アカウント取得に必要な情報を記入してOKを押します。(アカウントとパスワードは
  自分で適当に決めて入力する、*付きの所だけ入力すればOK)

4:今入力したアカウントが即使えるようになるので
  利用規約に同意して、サーバーを選んでプレイでゲームを開始出来ます。
  新規の人は14日間無料です。楽しんでください

☆課金をする手順
1:何時もと同じように、使用期間が切れていてもアカウントとパスワードを入力
2:期間切れのメッセージが表示され、BBgamesのIDとパスワードを入力しログイン
3:そこでプレイチケットを購入すればOKです。

課金をする前にBBgamesのIDが必要なのでお持ちで無い方は、
http://www.bbgames.jp/ の新規メンバー登録からBBgamesIDを取得しましょう。
4既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:44:54 ID:a6YIkQUb
DAoC ニューグラフィックの 日本語版、導入済み
公式種族紹介
http://www.darkageofcamelot.com/japan/sec1_2.php
エルフ女
http://www.geocities.jp/daokujp/DAelf1.jpg
ブリトン男
http://catacombs.darkageofcamelot.com/wallpaper/britonM_wallpaper1_1280.jpg
ブリトン女
http://camelot.allakhazam.com/Art/Calendars/BritonF_wallpaper1_1280.jpg
ルリキーン娘
http://catacombs.darkageofcamelot.com/screenshots/ss18.html
ハイランダー男
http://catacombs.darkageofcamelot.com/screenshots/ss17.html
4月からの新職業のムービー
http://camelot-europe.goa.com/downloads/videos/DAoC_Cat_tr_b_wmv_en.zip
Catacombsムービーのキャラと背景画像を写した静止画
(エルフ女、シャー男、フロスタルフ女、ノースマン男?、ブリトン女?)
http://www.geocities.jp/daokujp/DACat1.jpg
(トロル男、コボルト男、背景多め)
http://www.geocities.jp/daokujp/DACat2.jpg
5既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:45:13 ID:a6YIkQUb
☆ダーク・エイジ・オブ・キャメロットストーリー
ようこそ、旅人よ。ここはまさに暗黒の時代。あなたをお招きしたのは、
共に我々の王国に光を取り戻すためです。アーサー王はすでに世を去り
モンスターや略奪者の群れ、更なる悪人が国中をうろついています。彼らは集結し、我等の築いた繁栄を切り裂こうとしています。
我が仲間に加わ り、敵からレルムを守ろうではありませんか。この冒険は、歌や詩に唄われるような物語に満ちています。

ダーク・エイジ・オブ・キャメロット(以下、DAoC)には3つのレルム (王国)が存在します。あなたが戦う運命を選ぶならば、
その中の1つを 選択しなくてはなりません。たとえば、アーサー王の遺したレルム、中央に美しいキャメロットを擁する
アルビオンの守護者として参加する事ができます。武器や魔法を使って戦い、自分のランクを上げていってください。

★ダーク・エイジ・オブ・キャメロットとは
3つのレルムが存在し、どれも全く別の世界観を持っています。
狩り場も職業もクエストも全部違います。解りやすく言えば世界観の違うヴァナ・ディールが3つ存在すると考えて良いです。
そして、プレイヤーは一つを選択して他のレルムと戦うことになります。
今までのゲームの対人戦を考えるとあまり良い気がしないでしょうが
DAoCでは、プレイヤーが全員対人戦を気兼ねなく楽しめるようにリスクが全く無くできています。
相手に勝てばお金とポイントや経験値、負けても失うものは無いです。経験値も減らないし装備ももちろん落ちません
PvPが目立つゲームですが、狩をしてお金をためて家を建てて商人を家に置いたりも出来ます。
PvPをしなければDAoCでは無いと思わないでください、生産スキルを上げて戦場に行く戦士の装備を揃えたり
戦わなくてもレルムに貢献する事は出来ますから、対人戦に興味が無くても触れてみるのもいいですよ
6既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:45:46 ID:a6YIkQUb
Albion - アルビオン 剣と魔法の平均的な国(世界観のベースはアーサー王伝説)

私たちは、偉大なるアーサー王の国の守護者である。
このAlbion(アルビオン)という地は、強い戦士と迅 速な行動を必要としている。
あちこちから現れる悪 の群れから、キャメロットの名誉を守らなくてはな らないからだ。
あなたが名声を得て、その努力に対 するすばらしい報酬を受け取ることも可能だ。
我が アルビオンの守護者に加わってほしい。

FFっぽく職分けすると
アームズマン:ナイト 魔法無し遠隔装備有り  、パラディン :ナイト 本物
マーセナリー:戦士 二刀流アタッカー 、リーバー :暗 鞭使いアタッカー
クレリック :白 本物  、フライアー :白/モ 両手棍使い殴る白
ウィザード :黒 属性特化できる黒 、ソーサラー :赤/黒/白 ALBの催眠弱体屋 要的存在
サージスト :召/黒 属性特化のできる召 複数呼び出す事もできる
カバリスト :召/赤/黒 味方にHPを分け与えたりPetからMP貰ったりできるゴーレム使い
ネクロマンサー:召/黒/赤 自身は消えた状態になりアンデットを召喚する獣的位置
インフィルトルーター:シ/忍 暗殺者の中で最もポイントが多く得られるできる暗殺者のスペシャリスト
スカウト:狩/シ/ナ 最高の射程を持つ遠距離暗殺者 ミンストレル:詩/シ ステルスで消える事のできる歌い手 色々忙しい
もっと詳しく知りたい人はDAoCWiki でアルビオンのクラスを見ましょう
http://daoc.dyndns.info/?%A5%AF%A5%E9%A5%B9
7既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:46:00 ID:a6YIkQUb
Midgard - ミッドガルド 強靭な戦士の国(世界観のベースは北欧神話)

トール(雷神)のハンマーと、オーディーン(戦い の神)の力強い髭にかけて、
Midgard(ミッドガルド) のバイキングほど戦いの好きな者はいない。
敵がいず こに集まろうとも、我々は戦う。古の神の世界で、剣 やハンマーを共に振るってみないか。
我々の腕力に対 抗できるものはいない。なぜなら、誰よりも戦いが好 きだからだ。無敵の英雄となれば、
来るべき時代には その物語を吟遊詩人が歌うだろう。

FFっぽく職分けすると
ウォリアー=ナ−白(固いタンク) 、 バーサーカー=暗(クマ変身二刀流アタッカー)
セイン=戦士+黒(攻撃魔法ありタンク)  、スカルド=戦士+詩(歌ありタンク)
サヴェジ=モ(アタッカー) 、 シャドウブレード=シ+忍(二刀流の暗殺者)
ハンター=狩+竜(ペット付きスナイパー) 、ヒーラー=白+詩+赤(催眠リフレ強化回復魔法使い)
シャーマン=白+黒+赤(強化黒弱体魔法使い) 、ルーンマスター=黒(ブリンク黒魔法使い)
スピリットマスター=召+黒(ペット付き黒魔法使い) 、 ボーンダンサー=召+黒(最大4体ペット付き黒魔法使い)
もっと詳しく知りたい人はDAoCWiki でミッドガルドのクラスを見ましょう
http://daoc.dyndns.info/?%A5%AF%A5%E9%A5%B9
8既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:46:13 ID:a6YIkQUb
Hibernia - ヒベルニア 自然と魔法の国(世界観のベースはケルト神話)

他のものは、おまえを力技の偉業やうまい言葉で誘うだろうが、
Hibernia(ヒベルニア)の人々は、地上で最も古いスピリットを保ち続けている。
ここは魔法の世界、神秘的で古代そのままのスピリットとその太古のパワーが吹き込まれている。
邪悪や闇の侵略と戦うことを望むなら、魔法王国ヒベルニアへ来るがよい。

FFっぽく職分けすると
ヒーロー=戦+モ-格闘(一時的に鹿人間に変身してHP倍)、  ブレードマスター=戦士+忍者-両手武器(魔法を使って一時的に三刀流)
チャンピオン=暗-鎌(自己強化と弱体を使う) 、 ヴェールウォーカー=暗-鎧(鎌使い。チャンピオンに比べて魔法寄り)
ドルイド=白+召(HIBのメインヒーラー。ペット&癒し系)、  バード=詩+白(RvRではおおいそがし)
ウォーデン=白+戦(敵の物理攻撃を1回無効化するBladeturnが使える)
エルドリッチ=黒(攻撃魔法のスペシャリスト) 、 エンチャンター=召+黒(人形を呼び出す。敵の魔法防御をさげつつ魔法攻撃コンボあり)
メンタリスト=黒+獣+白(モンスターを操る魔法、リフレ、回復)、 アニミスト=召(召喚したキノコは動けないが、多数だしておけば普通ではありえないダメージも出せる)
ナイトシェード=シ+黒(二刀流と少々の黒魔法を使う暗殺者) 、レンジャー=狩+インビジ(二刀流もいける狩)
もっと詳しく知りたい人はDAoCWiki でヒベルニアのクラスを見ましょう
http://daoc.dyndns.info/?%A5%AF%A5%E9%A5%B9
9既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:46:23 ID:a6YIkQUb
最初にやる設定と、よくある質問&答え
1.(キャラ選択前に)キーコンフを換える
(Wを前進、Aを左を向く、Sを右を向く、Dに後退に設定、マウスルックをマウスの右クリにするetc)

2.ウィンドウの整理、移動。
(mapを出したり、窓の大きさを変える。大きさはcloseボタンを右クリ)

3.チャットウィンドウの変更。
(チャットウィンドウのtabを右クリして、取り合えず全部チェックボックス入れる)
デフォルトだと、groupチャットにすると、 sayなどがそのタブでは聞こえなくなる

Q : 操作性が糞なんだが?
A : 初期の操作はかなり悪いです。ゲーム中のキー設定で自分専用にカスタマイズしましょう

Q : グラフィックは変わったの?どんなの?
A : 4月21日から、キャラグラフィックが一新されました ↓スクリーンショットと>>1にあるムービーを参考にどうぞ
http://www.darkageofcamelot.com/japan/sec1_2.php
http://catacombs.darkageofcamelot.com/japan/screenshots/new_screenshots.php
10既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:46:34 ID:a6YIkQUb
Q : 開始する町はどちらを選べば?
A : 左の町を選べばチュートリアルクエストも近くてとても楽です
初心者の方は左を選んでチュートリアルクエストを受けましょう

Q : アイテムの価値が分からない、魔法や技の内容が分からない
A : アイテムや魔法を右クリしてミニウインドゥ出してから、shift+Iで細かい内容を見れる
これで見れない人は、キー設定の情報が設定されてるキーで見れます
また価値のあるアイテム(装備品等)は大文字で始まるので(NurupoSword)、それ以外のアイテムは換金用

Q : 開始する町はどちらを選べば?
A : 左の町を選べばチュートリアルクエストも近くてとても楽です
初心者の方は左を選んでチュートリアルクエストを受けましょう

Q : アイテムをクリックで拾うのがダルイのですが
A : 落ちているアイテムルートを楽にしたかったら、アイテムを取るキーと物を取る捨てるのキーを隣同士に設定します。
落ちたアイテムの近くで、この二つのキーを連射するだけで楽に戦利品を獲れます。

Q : 戦闘で近くの敵をタゲるのがめんどい
A : アイテムと同じで、戦闘を楽にしたかったら、まず近くの敵を選択と戦闘モードを隣同士に設定しよう
この2つを押すだけで近場の敵をタゲって戦闘を始めます。複数敵が来た場合の敵の切り替えはマウスしかない
11既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:46:43 ID:a6YIkQUb
Q : グループ組めません
A : システムとしては上の○○○バーの一番右側の「募集設定」で
「ソロだけどグループ希望」「グループ組んでるけど誰か来ない?」等という設定が出来ます
レベル上下差・募集職業・目的・予定時間等を選んで「送信」で募集を立てられますが、
死亡時やレベルアップ時に設定が変わってしまう事もあるので注意しましょう
話しかけるときは、/send 名前 本文
他の人の募集や希望を見るには、募集設定の近くの「探す」で見れますが、
自分が該当しない募集(レベル上下制限・職種等)は見ることが出来ません。
「ソロ」は組みたいソロの人、「グループ」は補充を探しているグループリーダーの募集です
名前を選んで「コンタクト」で話せます。DAoCのグループ狩りは楽なので
職業とか気にせず、自分から積極的に声を掛けてグループを組みましょう!

Q : 夜が暗すぎます
A : 「T」キーで松明つけられます、ディスプレイ設定いじるのも良し
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se223457.html

Q : Renderer Creation Failed?
A : DirectXが古いか、ドライバーの更新をする必要あり
12既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:46:53 ID:a6YIkQUb
■ 初心者の方にアドバイス
初期の街の2つあります、チュートリアルクエストの近い左のを選びましょう
キャラクター作成後、貴方は必ず初心者ギルドに入っています。
初心者ギルドは初心者がお互い助け合う為の物なので、
悩んだ時の質問、パーティ募集、クエストの相談、雑談等有効活用してください
同国民は皆仲間です。助け合って生きて行きましょう
Wiki ビギナーズガイドも読んでおきましょう

公式HPのチュートリアル
http://www.darkageofcamelot.com/japan/sec3_1.php
DAoC Wiki ビギナーズガイド
http://daoc.dyndns.info/?%A5%D3%A5%AE%A5%CA%A1%BC%A5%BA%A5%AC%A5%A4%A5%C9
□ 公式オンラインマニュアル(ちょっと解り難い)
http://www.camelotherald.com/japan/onlinemanual/
□ 漫画
http://kaeru.mayumo.com/uo/4comi/daoc.html  えるどりっち物語
http://home.att.ne.jp/sun/nana/  FF漫画も描いてるねっとげーむブギウギのCOMICに在り
13既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:47:05 ID:a6YIkQUb
★ 初心者の方は、必ずチュートリアルクエストを受けよう

初期の街は2つあったらチュートリアルクエストが近い左の街を選びましょう
(右を選んだ人は、左で作り直すか、町の入り口のバードに転送してもらうと、首都にと左の街の近くのマップに行けます。)
ゲームに慣れる為にチュートリアルクエストを与えてくれるNPCの場所は

ALB 地図に載ってる、左の初期街 Cotswold の近くの塔に居る。 Master Frederick に話してトレーニングを受ける

MID 地図に載ってる、左の初期街 Mularn の近くの塔に居る Dalikor に話してトレーニングを受ける

HIB 地図に載ってる、左の初期街 Mag Mell の中心にある大きな家の南の側の壁に立ってる Addrirに話してトレーニングを受ける

チョートリアルクエスト中は、死ぬと厄介なので戦闘はせずに、NPCの指示に従いましょう。
そして、馬に乗ったらジャンプはしないように降りてしまいます。

チュートリアルクエストをこなしていけば、DAoCを簡単に理解できて
転職のLV5までの経験値や、装備品を買うお金を沢山貰う事が出来て、そして特別な魔法の装備品もプレゼントされます。
何をすれば解らない人は、まずはチュートリアルを受けてみましょう!
もし、クエストに行き詰まったら、初心者ギルドでアドバイスを受けて解決しましょう
DAoCは同国民皆仲間です。遠慮しないで、ギルドで話していこう
14既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:47:18 ID:a6YIkQUb
☆最初何をすれば良いのか
まずはチュートリアルです。その後楽に経験値を稼ぐ方法の一つに討伐Taskと言うものがあります。
近くに居る名前の付いてるガードにメインチャットで、Taskと話しかけると討伐Taskが貰えます。(討伐後、ガードを右クリで報酬)
キャラクターのLVが上がるとポイントが貰えます、そのポイントを使ってキャラクターを育成します。
トレイナーに貰ったポイントで訓練をしてもらいましょう 。LV5になればリセットできるので好きに最初は好きに使ってOKです。

LV5になり転職すると、本当のDAoCがスタートします。LVを上げる、対人戦をする、クエストをこなす等、大きく分けて3つの目的が出てきます。

LVを上げる場合、ソロの場合上の討伐Taskをしながらソロも良いですがグループを組むのをお勧めします。
初心者ギルドやブロードでグループ組みませんかとチャットで喋ってグループ組みましょう。
DAoCにはインスタントダンジョンがあります。ダンジョンと適正LVの敵を自動生成してくれる、素晴らしいシステムです。
その一つはタスクダンジョンと言い、NPCに命令を貰って自動生成ダンジョンをクリアするのが目的です。
ソロやグループの人数によって敵の強さを調節してくれるので、時間の無い方や狩場を知らない人でもこのタスクダンジョンをクリアすれば
狩場を知らなくても、簡単に経験値もLVも上げれます。タスクダンジョンのミッションNPC(Taskmaster)の存在する場所は↓
1LV-10LVまで、ALB:Cotswold       HIB:Mag Mell     MID:Mularn
11LV-20LV   ALB:Prydwen Keep    HIB:Howth       MID:Audliten
タスクダンジョンの街に行けばタスクダンジョンを目的としたプレイヤーが集まってるので、その人達と組んでタスクダンジョンをすれば楽しいですよ
これ以上LVのタスクダンジョンの場所はヘルプのCatacombsにようこそに載ってますのでゲーム内のヘルプを見てください
タスクダンジョン以外でも、DAoCには面白い狩場は沢山存在するので色々世界を旅してください
テンプレに、グループ募集やソロの意思表示の詳細が載ってるのでそれも参考に見てください
15既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:47:28 ID:a6YIkQUb
☆対人戦をしてみたい
LV5を超えて対人戦をする場合、これはLV5で少し難しいかもしれません・・・(現在LV20に人が多いです)
対人戦をするには敵国の人間も対人ゾーンに出て来てないと出来ないからです。
対人ゾーンへの行き方は、10まではバードに対人ゾーンの入り口まで転送して貰えます
10を超えた場合は、光りで出来た扉の近くに居る商人がワープさせてくれます。商人が売ってる一番上のスクロールを買えばOKです。
買った後商人に渡してワープして、入り口(ポータルキープ)に着いた後、ネックレスを買って対人ゾーンに飛びます。
対応したネックレスは、5-9LVは1sの、LV10-14は5sの、LV15以上は10sのBattlegrounds medallionを買ってください
購入後首に装備し、ワープサークルの上の居る真ん中の人に話しかければ到着です。
初期の街を右に選んだ人が故郷の街に戻る場合、10sのIsles Passageのネックレスを買ってワープすれば、故郷に帰れます。

バトルグラウンド(以下BG)に着いたら、BGに存在する全てのメンバーと連絡を取り合うためにチャットグループ(以下CG)に入ります。
CGの検索方法は、/who CGと打ち込みます
1) ぬるぽ レベル9 インフィルトレイター (The Lion's Den) [CG]  2)ぽこたんレベル15 クレリック (Killaloe)[CG]

自分がLion's Denに居てぬるぽチャットに入りたい時は、/CG join ぬるぽと入力すると、ぬるぽのチャットグループに参加
自分がKillaloeに居てぽこたんチャットに入りたい時は、/CG join ぽこたんと入力すると、ぽこたんのチャットグループに参加になります。
チャットウィンドウのチャットの部分を選択して発言すると、ここのチャットグループに入ってる人全員と会話できます。
CGが無かった場合は、二人以上人が居れば自分で作る事が出来ます。/CG invite 仲間の名前で貴方のCGを作ります。
その後誰でもそこに入れるように、/CG publicと入力すれば公共のチャットグループになります。CGは落ちれば勝手に他の人に移るので気楽に立てよう
BGの話題はネトゲ実況3にBG専用スレがあるので、ここで状況を連絡しあって対戦を盛んにさせてください
16既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:47:37 ID:a6YIkQUb
        各国家マスコットキャラクター
               }{  }{
               い  い
             __  Y  Y  __
    _____    \`'イ‐‐ イ'´/
  /      \    l      ヽ   ∩___∩
  |  ━━ ━ . |    /  ●  ●  | ノ      ヽ
 |        |  /   (     l  /  ●   ● |
  | :       :|ノ /    ヽ    l  |    ( _●_)  ミ
 /          `\ `    ( ▼)\彡、   |∪|  、`\
/ __    /´> _)_      /´>  )__    ヽノ /´>  )
(___)   /(___ヒ(      /(___)     / (_/
 |       /    |       /    .|       /
 |  /\ \   .|  /\ \   |  /\ \
 | /    )  ).  .| /    )  )    | /    )  )
 ∪    (  \  ヒl    (  \   ∪    (  \
       \_)        \工)        \_)
    Alb         Hib         Mid
17既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:47:57 ID:a6YIkQUb
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :>>1 おつー☆
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :  
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ−- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
18既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:48:14 ID:a6YIkQUb
>>17

AyakaかわいいよAyaka
19既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:48:43 ID:a6YIkQUb
             ┏┓┏┳┓
           ┏┛┗┻╋┛                \ i   
           ┗┓┏┓┃                ── +++ ─ ←>>17
             ┃┃┃┃ ┏┳┳┓          // | \
             ┗┛┗┛ ┗╋┛┃        /  / |
                        ┗━┛      /   /

                       ∧___∧  
                      / -    - .\     
    ドドドドドド            |    .▼    .|
   ;;:⌒);;:⌒)           /| =(_人_)=. |
 ;.;:⌒);;.:⌒) ;;:⌒)≡≡     /  .ヽ、______ノ    にゃー
;;:⌒);;:⌒);;:⌒);;:⌒)≡≡≡=  |    _____ ノ
                  ∪⌒∪     ∪
20既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:48:46 ID:kmQeHL6a
>>1
新スレ乙

>>2-16
テンプレ乙
21既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:49:03 ID:a6YIkQUb
ここまでがテンプレ
22既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:49:33 ID:kmQeHL6a
>>17-19
それも入れるのかよw
23既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:49:37 ID:a6YIkQUb
俺は>>21までがテンプレだと思ってる。
24既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 20:55:51 ID:W1mlupvA
             ヽ l //
         ――― ★ ―――>>19
            // | \
           / /. |  \
             /   |

        -    ̄ ̄ ―
    /
   /     / ̄ \       
         |.━ ━ .|        >>1>>1-18
         |:   :|
  |       \_/  ̄"⌒ヽ      ヌンッ!
  |i     / ) ヽ' /    、 `、
      γ  --‐ '      λ. ;  !
      f   、   ヾ    /   )
      !  ノヽ、._, '`"/  _,. ‐'"
      |  j   ヽ 〈_,,,ノ" ヽ
       !  ヽ   冫 y'   .ノ
       `、  \ | /   /
          \、ヾ | |  イ-、__
25既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 21:06:25 ID:iOKBJ61T
ただいま〜、メシ食ってきた
>>2-16テンプレ乙です
26既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 21:17:07 ID:xT9brdgK
お前ら相当本スレ見てるな
27既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 22:35:12 ID:BYvfuBa8
スレ立ておつかれさま
よかったら誰かここの>>13-15の各国紹介貼ってくれんかのう
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1115064598/
うちなぜかエラーで貼れね…
28既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 22:44:13 ID:IlRvALzE
張っておくよ、ちょっと待ってな
29既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 22:48:34 ID:IlRvALzE
全選手入場!!

 キャスター殺しは生きていた!! 更なる研鑚を積み遠距離凶器が甦った!!!
 最長射程!! スカウトだァ――――!!!

 ソロプレイはすでに我々が完成している!!
 ネクロマンサーだァ――――!!!

 Grp組みしだい歌いまくってやる!!
 Hib必須Class代表 バードだァッ!!!

 素手の殴り合いなら我々の歴史がものを言う!!
 HtHのMelee職 サヴェジ!!!

 真の泡を知らしめたい!! 槍も呼び出す ルーンマスターだァ!!!

 Roamは苦手だが地点防衛なら全箇所オレのものだ!!
 Hibのキノコ アミニストだ!!!

 魔法も打撃も完璧だといいな!! Hibの半端職 チャンピョン!!!! 
30既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 22:49:15 ID:IlRvALzE
 全Tankのベスト・ディフェンスは私の中にある!!
 バケツの神様が来たッ パラディン!!!

 タイマンなら絶対に敗けん!!
 独り上手のGrp見せたる 特攻下僕付き ボーンダンサーだ!!!

 火力ならこいつが怖い!!
 Hibの三刀流 ブレードマスターだ!!!

 Albからゴーレムが飛んできた!! ドールマスター サージスト!!!

 ステルスがしたいからAlb(アルビオン)を選んだのだ!!
 プロの早足を見せてやる!!ミンストレル!!! 

 めい土に送るSlamとはよく言ったもの!!
 地味な強さが今 実戦でバクハツする!! Mid No.1 Tank ウォリアーだ―――!!!
31既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 22:49:45 ID:IlRvALzE
 攻撃魔法のスペシャリストこそがキャスター最強の代名詞だ!!
 まさかこの男がきてくれるとはッッ エルドリッチ!!!

 魔法も使いたいならこいつになれッ 用途一切不明!!!!
 Midのマジック(魔法)ファイター セインだ!!!

 鹿はHib No1ではない全Realmで最硬なのだ!!
 御存知Tank ヒーロー!!!

 Tankの本場は今やAlbにある!! オレより地味な奴はいないのか!!
 アームズマンだ!!!

 クマアァァァァァッ説明不要!! 持続30秒!!! 再使用5分!!!
 バーサーカーだ!!!

 弓使いは近接も使えてナンボのモン!!! Mid唯一の槍使い!!
 愛犬家ハンターの登場だ!!!

 Stick先はオレのとこ! 邪魔なMezは思いきりSoSし思いきり妨害するだけ!!
 Mid早足 スカルド!
32既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 22:50:11 ID:IlRvALzE
 鞭が好きでにAlbへきたッ!!
 Leviathianつええ リーバー!!!

 Critical Strikeに更なる磨きをかけ ”平均的”インフィルトレーターが帰ってきたァ!!!

 布装備だが自分は紙じゃないッッ!! 見た目よりずっと硬いヴェールウォーカー!!!

 LeftAxeの妙技が今ベールを脱ぐ!! Midから シャドウブレードだ!!!

 Midの中でならオレは最高のPBAEDD使いだ!!
 燃える何でも屋 スピリットマスター SMと訳すな!!!

 ヒールの仕事はどーしたッ Midの万能職 忙しそうだッ!!
 治すも眠らすも思いのまま!! ヒーラーだ!!!

 特に理由はないッ ステルスが強いのは当たりまえ!!
 よく知らないのはないしょだ!!! ヒルベニア!
 ナイトシェードがきてくれた―――!!!
33既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 22:50:27 ID:IlRvALzE
 アコライトが磨いた実戦棒術!!
 Albのデンジャラス・坊さん フライヤーだ!!!

 キャスターだったらこの人を外せない!! 超A級火力 ウィザードだ!!!

 Boltレンジの超一流のMezだ!! 遠くで食らってオドロキやがれッ
 AlbのMezzer!! ソーサラー!!!
 
 SpecBuffはこの男が完成させた!!
 Midの切り札!! シャーマンだ!!!

 やっとメールが帰ってきたッ
 なんでこんなに時間が掛かるンだッ Mysticッッ
 俺達はアカウントを待っていたッッッTomの登場だ――――――――ッ 
34既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 23:02:35 ID:IlRvALzE
なお、リザーバーも豪華メンバーを用意しております
後衛の華クレリック
殴るヒーラーウォーデン
DebuffDDのつよいカバリスト
Albのライトタンクマーセナリー
自己Buff持った弓レンジャー
DoTとHoTが素敵なメンタリスト
本家人形使いエンチャンター

その後、敗北を知りたい5種の新クラスが日本に上陸しました
5分間の無呼吸連打ならぬ、5発のチャンバーが持ち味、ウォーロック
壁を指一本で上るならぬ、壁を貫通するCAE使いバインシー
手に仕込んだ毒手ならぬ魔法、ヴァンピール
全身凶器ならぬ全体微妙、ヴァルキリー
アメ玉大好き、ヘレティック
35既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 23:03:44 ID:IlRvALzE
( ´∀`)
36既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 23:24:02 ID:BYvfuBa8
最終行に全米が泣いた

補足すると>>33のメールとかTomっていうのはβのころのアカウント発行が
手動だったのかやたらと時間が掛かったことのなごり、らしい。
今はいくつかの項目書き込めば支払い情報などは一切いらず
即時アカ発行&すぐプレイ可能。
37既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 23:28:13 ID:MhMdSDz8
どうでもいいけど>>33の会社名違うよね。
38既にその名前は使われています:2005/05/09(月) 23:29:11 ID:BYvfuBa8
だね…よくあるミステイク。
39既にその名前は使われています:2005/05/10(火) 00:54:51 ID:MtD/VQ7U
HIBのメインヒーラー、ドルイドは放置ですかそうですか
40既にその名前は使われています:2005/05/10(火) 02:09:00 ID:euFN7rLn
確か>>34のリザーバー扱いのやつらも前は無かったしな・・・
41既にその名前は使われています:2005/05/10(火) 02:59:54 ID:aEUwA6EX
 \  イエッサ! イエッサ!  /
   \               /
           A A
     (0,,0) (0,,0) . (0,,0)
     ノ罪ヽ ノ罪ヽ ノ罪ヽ
      八   八,    八  )) )
    _____∧______
  /コノすれハ みっどがるどガ \
       センリョウスル!
42既にその名前は使われています:2005/05/10(火) 03:24:07 ID:hlToOkSy
なあ…IlRvALzEもう寝ちゃったのか?orz
>>27だれかたのむよーあれ好きなんだよ
43既にその名前は使われています:2005/05/10(火) 03:41:01 ID:aEUwA6EX
各国家紹介:ALB
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...  ::::::::::::::。 :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..    __  ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ /   \ :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   // | ━ ━ |   ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ::: |:    :| :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ :::.ヽ__./  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . :::::::: く  / :::::::: 三三三  :.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝアームズマン、無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
Albion - アルビオン 剣と魔法の平均的な国(世界観のベースはアーサー王伝説)
私たちは、偉大なるアーサー王の国の守護者である。
このAlbion(アルビオン)という地は、強い戦士と迅 速な行動を必要としている。
あちこちから現れる悪 の群れから、キャメロットの名誉を守らなくてはな らないからだ。
あなたが名声を得て、その努力に対 するすばらしい報酬を受け取ることも可能だ。
我が アルビオンの守護者に加わってほしい。
44既にその名前は使われています:2005/05/10(火) 03:41:35 ID:aEUwA6EX
各国家紹介:HIB
          きのこっのっこーのこ
            げんきのこっ♪

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゚Д゚ )゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゚ー゚* )
                              ̄ ̄
Hibernia - ヒベルニア 自然と魔法の国(世界観のベースはケルト神話)

他のものは、おまえを力技の偉業やうまい言葉で誘うだろうが、
Hibernia(ヒベルニア)の人々は、地上で最も古いスピリットを保ち続けている。
ここは魔法の世界、神秘的で古代そのままのスピリットとその太古のパワーが吹き込まれている。
邪悪や闇の侵略と戦うことを望むなら、魔法王国ヒベルニアへ来るがよい。
45既にその名前は使われています:2005/05/10(火) 03:42:08 ID:aEUwA6EX
各国家紹介:MID
             ∩___∩
             | ノ  ::::::::::: ヽ
            /  ●:::::::::::● | ルリキーン食わせろクマー
    ズシーン    |  :::::::( _●_):::: ミ
           彡、:::::::: |∪|:::::::、`\
    ( . .:.::;;;._,,'/ __:::::ヽノ::::/´>  )
     ).:.:;;.;;;.:.)(___):::::::::::/ (_/  ズシーン
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::: /
   ( ,.‐''~    | ::::/\::::\    Mid! INC キャー
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ ):::: )_  ワー  .__       _
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_

Midgard - ミッドガルド 強靭な戦士の国(世界観のベースは北欧神話)
トール(雷神)のハンマーと、オーディーン(戦い の神)の力強い髭にかけて、
Midgard(ミッドガルド) のバイキングほど戦いの好きな者はいない。
敵がいず こに集まろうとも、我々は戦う。古の神の世界で、剣 やハンマーを共に振るってみないか。
我々の腕力に対 抗できるものはいない。なぜなら、誰よりも戦いが好 きだからだ。無敵の英雄となれば、
来るべき時代には その物語を吟遊詩人が歌うだろう。
46既にその名前は使われています:2005/05/10(火) 19:31:48 ID:TBdres/b
>>29
いいなぁ、こういう風に各クラスがそれぞれ誇れるものを持ってるゲームは。
なんか読んでて涙がこぼれてくるよ。
47既にその名前は使われています:2005/05/10(火) 19:37:00 ID:vrdhjKvi
死にクラスとか無いって素晴らしいなぁ

…ところで俺もそろそろ始めようかと思ってるのだが
なんかテンプラ以外に注意点あれば言ってくれ。
48既にその名前は使われています:2005/05/10(火) 19:44:15 ID:nSRay2yJ
>>47

特に無いな、ステルスは辛いから辞めとけと
ネクロはPvPが辛いから辞めとけくらいか
FFと違ってソロっちゃう人が多いから
積極的に初心者ギルドで募集かけて友達作ると良いぞ
対人戦が脳汁出るほど面白いから辞める前には体験しとけよと
49既にその名前は使われています:2005/05/10(火) 19:52:53 ID:jCgbVd7U
>>48
ネクロは攻城戦で、サージストのPowバッテリーになれるので、
PvPに全く貢献出来ないってワケでもない。
やってみるとお礼の嵐で悪い気もしないよ。
50既にその名前は使われています:2005/05/10(火) 23:08:44 ID:zHJTa9bq
>>49
ネクロはDS(ダメージシールド、攻撃を受けると相手にダメージを一部反射)
が強い。コンスタントに敵にダメージを確実に与えられる。

ただ、PvPではDSは他の攻撃よりもDSPが低い為それほど役に立たない。
もちろん、ネクロは他の攻撃方法も持ってるけど、
それなら、他のクラスが優れている。

PvEでは、DSはレベルが上の敵でも確実にダメージを与えられるので
大活躍。多数の敵をまとめて相手できるし、お金・アイテム稼ぎができるクラス。
51既にその名前は使われています:2005/05/10(火) 23:09:50 ID:zHJTa9bq
>>50
DPSでした。(damage per sec)
52既にその名前は使われています:2005/05/10(火) 23:54:47 ID:NW0pNWEP
>>47
1アカで3レルムプレイできるけれど、どこかのレルムでプレイしたら、
他のレルムでプレイするのには、3時間間をおかないといけないから、
最初いろいろなクラスに目移りするとおもうけれど、注意。
53既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 01:01:55 ID:UF/vVD2X
いいなぁ。DAoCスレはマターリしてて…。
それはそうと、新グラの♀では、ドワーフ♀が一番まともに見えてしまった…
ドワ♀でやろうかな〜
54既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 01:07:45 ID:7RAADVcK
47だが、とりあえず今ダウソ中。
両手剣パラデーンやりてぇんだがやっぱFFと同じでそれはヤバいかw
55既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 01:32:55 ID:7JVZ2ej7
>>54
> 両手剣パラデーンやりてぇんだがやっぱFFと同じでそれはヤバいかw

別に問題ない。
片手武器+盾と比較してもそれぞれメリット・デメリットがある。
ただ、end回復の為の魔法は必須なので、しっかりスキルを振る必要はあるかと。
まあ、レベル20、40でスキル構成変えられるので、
とりあえず自分のやりたいようにやってみるといい。
56既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 02:24:21 ID:kPvW1oXK
2hPalで狂ったダメージ出してる人もいるから安心よん


あれは最近アームズマンじゃないかと疑い始めているが
57既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 02:26:36 ID:llZ47PCv
>>53

そう言えば、このスレ荒らしとかあまり来ないな

和ゲー韓ゲープレイヤーの可愛いキャラ好きには
ルリキーン女が一番合ってる

男は好み分かれるが
エルフじゃないかな

基本的に女キャラは薄くて抵抗無く入れると思われます
58既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 02:41:57 ID:mI4NUqBh
>>53
キャラグラにこだわるなら

ドワーフ♀は地味に可愛い系。
三つ編おさげ髪とか最高。
コボルド♀もルリ♀対抗馬だな。
顔色が悪いのが難点だが。

♂キャラで美形をつくりたいならフロスタルフ一択
他は化け物かオッサンだから、そういう渋いのが好きな人は多種族。
オッサンとおりこして爺さんつくりたいならフロスタルフでな。
まぁ、これも顔色が悪いのが難点だ。

とMID編を書いてみる。

59既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 07:09:25 ID:ad02W5rJ
ALBはバケツ一択で。

本スレにあったバケツプロモ。
http://vnfiles.ign.com/camelot/videos/MISC-Cinematics-Tributes/BucketBoys-Holiday.wmv
60既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 15:23:02 ID:llZ47PCv
HIBなんだが、チュートリアルおもしろいな、内容が

イベント沢山あるし
ワイバーンに乗れたり
アイテムの使い方馬の乗り方
クエストのこなし方等
全部つまってる、ミシックは初心者がこれをやるように
最初から誘導すべきだ
61既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 15:27:36 ID:7RAADVcK
>>60
ALBのチュートリアル途中で詰まって仕方ないからLv5まで自力で上げた俺は負け組 orz
62既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 15:28:00 ID:ILrraG3s
EQ2と違って人多い?
まぁ、製品版とβの違いなんだろうが
人肌が恋しいぜ〜。
63既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 15:38:42 ID:OciY0ZAS
>>60
Hibはワイバーンなのかー Midはグリフォンだったよ。
Albは何に乗るんだろう。

>>62
EQ2はやったことないから、比べられないけれど、
夜は、1200〜1300人くらいなのかな?
グラフィックの拡張が入ってから、増えてきた感じだけど詳しくは分からない。
あと、社会人が多いのか、日中は少なめらしい。

それから、レベリングが目的のゲームじゃないから、
低レベル帯が常に賑わってるって感じじゃないね。
レベルがカンストしたら、戦争してる人が多い。
64既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 15:43:18 ID:7RAADVcK
>>63
Albは馬
65既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 15:48:18 ID:llZ47PCv
>>62

人肌求めて来たら後悔するぞ
対人戦したいなら、全国が集まるので人が多く感じるが
狩とかレベル上げ部分だと、3国でまず3分割で
戦場に行く人と狩行く人が分断されてて
FFみたいに、全員が集まる街が無いので少なく感じるぞ
ただ、対人戦場が熱いのと、グループ狩りが気楽なのが好きなら
こっちにの方があってると思う

時間取れない友人同士でやってるが
2〜3人でも簡単に遊べて楽しいぞ
FFと対極にあるゲームだから
ピークタイム外すと今のところオフゲーに近い感じになってます
66既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 15:55:24 ID:llZ47PCv
FFの頃は人増えるとウザかったが
DAoCだと対人相手が増えるから
人増えてほしいな、現MMOじゃトップクラスの中身と断言できる

>>64

ALBはバケツに乗れたらよかったのにな
67既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 16:19:53 ID:C2ifCt14
ALBはトンボだたよ
68既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 17:30:57 ID:kPvW1oXK
Albは昆虫、哺乳類ですらない
69既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 17:39:35 ID:uUIGYqqc
トンボとかアームズマンとかネタに事欠かない国だな。
70既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 18:54:49 ID:ZfSLa75y
20日の復活期間終わったな。
本当なら課金して続けたいところだが、PC強化するまで休止させてもらう。
GF2ではフレーム落ちしまくりで敵発見が遅れたり
乱戦の戦局展開が掴めなかったりするんだ…
71既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 19:19:30 ID:lV36eE3N
               ..__
              / −−|        
              |:    |
              人.. _/
             __〃`ヽ 〈_
         γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
        /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
        /    ノ^ 、___¥__人  |
        !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
       (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
        ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
      RR5で走りながらクロスボウ撃てます!
72既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 19:24:49 ID:llZ47PCv
     __   俺はこの世で誰よりも強く
    |:−− :|                _
    |:    :|_             /  `j
    ゝ _ <   ̄"⌒ヽ      /  /`ー'
   / ) ヽ' /    、 `、     〈  `ヽ   __
  γ  --‐ '      λ. ;      `、  ヽ| : −|
  f   、   ヾ    /   )      〉        |    ,-、、
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"      / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.      ノ  ' L     `ヽ./  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ     / , '    ノ\  ´  /
               ..__
              / −−|
              |:    |
              人.. _/
             __〃`ヽ 〈_
         γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
        /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
        /    ノ^ 、___¥__人  |  そして走りながらクロスボウ撃てる
        !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
       (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
73既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 21:09:18 ID:Q6XE4l7R
>>66
そういえばカフカの小説に「バケツの騎士」ってのがあったなw
74既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 23:28:17 ID:+xkyfv7N
http://www.4gamer.net/weekly/kaito/032/kaito_032.shtml

3月に行われたGDC(Game Developers Conference)では,
SOEのChief Creative Officerを務めるラフ・コスター(Raph Koster)氏が,
「私はオンライントレーディングを全面的に支持します」という業界的には
衝撃的な発言をしていた。その翌月にStation Exchangeの発表となったわけだが,
これはEverQuest IIと同時期にリリースされたライバルソフト「World of Warcraft」に
人気を奪われたことに対する起死回生の一手であると見る向きもある。

その急先鋒が「Dark Age of Camelot」のMythic Entertainment社で,
同社の社長兼CEOであるマーク・ジェイコブズ(Mark Jacobs)氏が公式に
声明文を出すまでに至っている。その内容は,「ゲームキャラクターやアイテム,
ゴールドを売買したり,プレイヤー同士の売買から漁夫の利を得たりするのは
間違っている。MMORPG業界の歴史の中で,最悪の決定だ」と,実に厳しい。
75既にその名前は使われています:2005/05/11(水) 23:29:32 ID:UF/vVD2X
金銭まで絡んだらゲームとは呼べない希ガス
76既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 00:06:58 ID:UF/vVD2X
このスレの住人が多そうな鯖ってどこでっしゃろ?
77既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 00:09:49 ID:3ZIzJdFR
どこもなにも日本語鯖は一つしかないぞ
78既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 00:31:20 ID:F+m5W2dC
な、なんだって!
トンクス

とりあえず、結果聞いたらインストールしようかと思ってたんだがw
79既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 00:53:37 ID:I8N95tCD
>>78

このゲームやる前の注意
1:テンプレはよく読もう
2:FF感覚で遊ぶと、初期に挫折
  過剰な期待をしないように遊ぼう
3:もし辞めるなら、辞める前に対人戦を経験しよう
  考えが変わる可能性大
80名も無き求道者:2005/05/12(木) 00:57:59 ID:qw8n/bbX
>>78
君には実に残念な話をしなければならない。
現在もっともピークの時間でも1300人程度、平日の昼に至っては300人程度しかいない。
ただし、ソロが出来る、PLが可能、対人は盛り上がっている、等で不自由はしないと思う。
始めてからがっかりするよりは言っておいた方がいいと思って。
81既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 01:05:12 ID:I8N95tCD
まっ、平日に昼間はオフゲーや少人数MO感覚で
ピークタイムにMMORPGになるって感じか

GP狩りの制限がFFと比べると無いようなもんだから
その辺に居る奴に声かけてワイワイ遊ぶの好きなら大丈夫だ
死んでも誰も文句言わないからストレスも貯まらん
人口以外は、その辺のMMOの数倍優秀なゲーム

人口は1000人居れば普通に遊べるゲームだから
その基準はクリアしてるからあまり気にしないで良い
平日の昼間だけ辛いと思っとけ
早く増えろ人口!(・`Д´・)
82既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 01:06:23 ID:4LCKcq0J
>>70
早く帰ってこいよ、NFで待ってるぜー

>>78
思ってたんだがw ?
サーバーが多ければいいという考えならFFマジお勧め。30個以上あるからな。
83既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 01:10:41 ID:F+m5W2dC
なぜそういう考えになるのかと
ただおまいらと遊びたかっただけのにw
84既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 01:11:36 ID:4LCKcq0J
じゃあ過去形で語るな
グダグダ言わずにはよ来んかいヽ(`д´)ノ
85既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 01:14:00 ID:I8N95tCD
>>83

いやさ、FFから来ると
差がすごくて、幻滅しちゃうと思ってさ
FFみたいに、外人と共有サーバーだったら
人口問題なかったんだけどな
FFから5分の一くらい人来てくれれば良いのに('A`)
ネームバリューや萌えが無いと日本じゃ辛いのぉ
86既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 01:17:41 ID:3ZIzJdFR
ルリ♀(人によってはドワ♀)っていう萌え担当はちゃんといる。
ケダモノっぽいのが好きな人にはヴァルキン♀っていう選択もあるぞ。
87既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 01:20:20 ID:I8N95tCD
ルリは確かに可愛いな
洋げーでこんなの居て良いのかと思った
ドワ女は敵なので可愛くないです、殺します
88既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 02:03:57 ID:4LCKcq0J
Albのcatacomb20-22のミニクエストで衛兵から受けたクエ
支給品の下着が要るか他の衛兵に聞いてこいというもの。

指定の名前を探すとインコンヌの女衛兵だった。

新しい下着がいるか聞くと「毎日手洗いしてるから大丈夫よ!」
と怒られた。

ちょっと萌えた。
89既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 12:59:37 ID:0CsA5VVC
インストールして、とりあえずキャラ作ってみた。
予備知識無いとマジで操作がチンプンカンプンだな…。
仕事暇になったら本腰いれてやってみようと思う。
そのときはよろしくな、アニキ達。
90既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 13:26:49 ID:g3i4xLFN
DLに時間かかるってとこで躊躇してる人多いのでは?
91既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 13:27:53 ID:zQSJE2Iu
時間かかってもタダだしなw
92既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 13:49:19 ID:bl1zSfC0
>>88
DAoCのクエスト
とりあえずキーワード連打(話は無視)→ジャーナルで確認して目的達成
をやめて、きちんとNPCの話聞くようにした。そうしたら、けっこう味があっておもしろいのよね。

せつない話が多いけどな・・。
93既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 14:02:25 ID:Zi+/fd+K
ALBのクエストは、○○の謎を追えとか、
泉に沈んだエクスカリバーを探せとか
そんな感じのが多めだな。

他クラスと話がリンクしてるEpicクエストとかあるから
結構面白い。
94既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 15:03:09 ID:A1EHZ/m2
このゲーム、和文もおkなんだな。
ログイン直後に漢字ネーム見て、なんだか切ない気持ちになったw
95既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 15:31:24 ID:I8N95tCD
>>94

日本語版は独立してるから
和文字OK、ネタネームは多いぜ
96既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 15:33:29 ID:wfttwhph
凝った長い英字の名前はtelする時やinvする時メンドくさい
97既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 15:56:49 ID:9lqelp6q
あと、グループに人誘うのに目の前にいない場合は、
名前を直接入力しないといけないから、
どう読むか分からない漢字の名前も注意した方がいいよ。
98既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 16:28:04 ID:4LCKcq0J
>>94
2バイト文字ネームのひとつの理由はRvRでkillした時に
「○○は<場所>で□□によって殺された!」
っていうメッセージが出るからかもしれない。
この時の文章が笑えるように狙ったっぽい2バイト名はよく見るね。
バカバカしい名前のキャラに殺されることで余計ムカつくっていう心理効果?

もう一つは、死んだ時に「○○の墓」って表示の墓標が建つからかなぁ
自分はどうも抵抗があってアルファベット名しか使えないがな…
99既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 16:33:43 ID:o6nWnyYP
ごめん、正直アルファベットの名前はなかなか覚えられないんだ…
「この前はどうも〜」とかいわれても記憶にない場合が多くて…
100既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 16:38:41 ID:4LCKcq0J
>>92-93
キーワード連打すればすぐのちょっとしたクエストでも
じっくり読むと面白いね。メッセージが膨大でとてもまとめきれん。
あとから読み返せないのが残念なものも…

追加されたcatacomb内のクエストはすぐ達成できるものが多いけど
セリフ回しとか本土のものより凝ってて切ない/笑えるものも多い気がする。
101既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 16:52:30 ID:8c5MlO3n
>>100
メッセージウインドウ最大に広げてスクリーンショット撮っておくといいよ
102既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 19:10:24 ID:g3i4xLFN
4つのでかいファイル
市販のDLツール使って落としてみた
どうやら寝てる3時間ほどの間に終わったようだ
103既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 19:18:13 ID:nDA6s1dS
FFはつまらんからわかるが、なぜEQでもWOWでもなくDAoCなの?
104既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 19:32:35 ID:lsNNjifZ
ようわからん問いやね。
EQやWOWに無い楽しさがあるから、じゃねえの。
ゲームの楽しさ比較論は大概あれるから程ほどにな。
105既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 19:39:53 ID:I8N95tCD
>>103

EQはFFから移行するにはつらいだろ
グラフィックも古いしセンス悪い&システムも不親切だし、なにより終焉な感じが・・・
WoWは良い選択肢だが、日本語版無し&日本語サポートがされてない

DAoCは、対人に合わせた仕様のお陰で、韓国&FF等の廃人ゲーと違って
ライトユーザ向けになってる仕様になってる
FFに疲れて移行するには結構良いゲームなのさ
何よりも洋げーで一番グラフィックがまとも
106既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 19:46:40 ID:DH/1H7Wf
>>103
ルールも世界観もEQやWOWよりも出来が良いから。
PvPで 多人数:多人数 の戦争が出来るよ。
107既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 23:39:54 ID:o2sQNnPT
>>103
やっぱPvPメインだからかな。
敵の思考ルーチンを理解すればいいMob狩りはあきた。
108既にその名前は使われています:2005/05/12(木) 23:58:42 ID:QCzJTCKU
なぁ、お前等。




チュートリアルすらクリアできねぇぇぇぇ!!!!!!!
このままじゃパラデーン無理ぽぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!
109既にその名前は使われています:2005/05/13(金) 00:04:13 ID:6qyUpfLX
初期ギルドに入ってるか?
入ってるなら名前の下に何か文字がついてるはず。
そこでチャットウィンドウのギルドを選んで、
質問をするんだ。
110既にその名前は使われています:2005/05/13(金) 01:05:23 ID:wuytb3hJ
新キャラ遊んで初心者チュートリアルを何回かこなしたが
MID、HIBでペンダント使っても化けない時があったな
ペンダント /useで反応なし

キャラメイクし直しで進めたり進めなかったり
新規で始めると、おかしい所すらわからんから可哀想だ

アピールはしといたから、mob殴ってクラスチェンジしといた方が無難
111既にその名前は使われています:2005/05/13(金) 01:10:03 ID:aEBzaeM8
>>110

イベントの起こる場所でしか化けない
化けれる場所にくるとメッセージが出る
112既にその名前は使われています:2005/05/13(金) 01:22:19 ID:wuytb3hJ
いや、そのインフォメーションが出た所で全く反応なし
流石にちょっと悩んだぞ
113既にその名前は使われています:2005/05/13(金) 02:54:03 ID:fo9XzbzI
黒やってた人にはまじおすすめ
魔法の豊富さと爽快さはたまらんよ
3国それぞれ魅力的なキャスターいるんで困るくらい

1stキャラは打撃中心クラスやってたんだが
50hitしたんでキャスター作ってみたら…
砦の上から見下ろしてどっかんどっかん撃ちまくるこの気分!
キャスター数人で一斉にぶっぱなすのも最高です。
114既にその名前は使われています:2005/05/13(金) 04:23:34 ID:0neloupj
え・・・このゲームってチュートリアルあったの?・・・
オープンβからの参戦者だけど初めて知った。
最近追加されたとかじゃないよね?
115既にその名前は使われています:2005/05/13(金) 04:27:46 ID:WQgbsVGg
Combで追加

>>113
Boltが4つくらい一斉に城壁から飛んでくると
「俺爆砕すんじゃね?」
と思ってしまうのでやめてください
116既にその名前は使われています:2005/05/13(金) 04:40:49 ID:0neloupj
昆布で追加か、thx
117既にその名前は使われています:2005/05/13(金) 05:02:43 ID:IhhyG6Q8
>>113
不遇ジョブやってた人にもおすすめかな。
なんらかの役割があるってのは幸せだ。
118既にその名前は使われています:2005/05/14(土) 00:56:12 ID:+1e6NNBD
新規が中々残らない辛い状態

                   r、ノVV^ー八         、ヽ l / ,
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ      =  ミ   =
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ     ニ= シそ -=
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= ッ れ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= ク で =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. も -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら.   ニ
 .ヽ    ´´,       ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き ミ  ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ シ  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と ッ  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ク  -=   ヽ、:::::::::\、__/::. D.:| |' :|
ニ  る と な  =ニ  | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'A.:Y′ト、
/,  : か ら  ヽ、   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::: o_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:C:|.ト、     \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
119既にその名前は使われています:2005/05/14(土) 01:47:03 ID:B40QI7cx
>>119
某MMOとくらべて泣きそうになった・・・w
120長文スマソ:2005/05/14(土) 10:13:38 ID:D1kBZdvk
人数が少ないからかもしれんけど、
初期の頃に会った人とはレベル50になった今でもよく話す。
意外とFF経験者が多く、FFの皮肉めいた苦労話をするのがおもしろい(NMの取り合いとか)

もうちょっと初心者にやさしくても良いと思う。
今のままだと積極的な人しかGrpに入れないし辛いはず。

生産は単なる作業。レシピがあまりおもしろくない。

最初は2〜3人ぐらいの友達と一緒に始めることをおすすめする。
回復役、タンク、キャスターあたりを決めたら冒険しながらレベル上げするべし!

それともし限界を感じたらギルドに入れば行動の幅が広がるかもしれない。
121既にその名前は使われています:2005/05/14(土) 20:40:40 ID:MK9r7TEV
今日キャラ作って、〜と〜に会い行け!
といわれ、良くわからんが道なりに行くと、お城があったので入城。
城内で、壁の割れ目があったので入ってみると
おどろおどろしい場所に到着、さらに置くへいくと、商人?のNPCが居たので
近づこうとしたら、敵に攻撃されたアボンヌ。

ちかれたw
122既にその名前は使われています:2005/05/14(土) 23:51:50 ID:Vp4TS1Ie
217 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage New! 2005/05/14(土) 22:38:09 ID:rZSx3uUo
各国家紹介:ALB

AA略

Albion - アルビオン 職差別が厳しい、野良難民の溢れる国
まともなGrpを組もうとすると必須職が4つもあり、Grpメイクが非常に厳しい国。
ただし理想的な編成で固定Grpを組めた時には三国随一の力を発揮する。
Sorc、Theuという優れた2大Casterを誇る一方で
Armsを筆頭とする不遇職はCG/BGでLFGをしても延々と放置されることが多い。
安易に職を選ぶこともままならない、一般層には最もハードな国である。
その様な背景もあり現在のNF出撃数は3国中最低。他国への人員の流出、または引退も目立つ。


これは本当なの?
123既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 00:57:19 ID:OOcCDFAa
なぜいきなり晒しスレ@ネヲチ板のコピペ?
詳しくない奴がそんな隔離スレまで行って拾ってくるのは不自然すぎだろwww



まじで、こんな場所にまでAlb叩きムード移植するのやめてorz
124既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 00:59:59 ID:09x4gFul
ArmsはRR5で走りながらクロスボウ撃てるから不遇ではない!
125既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 01:10:20 ID:mpHw+KaV
>>123
いや、このスレ見て最近始めて、一応本スレにLink張ってる晒しスレとBGスレには目を通し始めたの。
そんで事情には詳しくはないんだけど、せっかくアームズマンをLv15まで育てたのにな、どうしようかな、と
言うわけで聞いているのさ。
126既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 01:10:46 ID:K7aB9Mqu
弱いクラスって、基本的に愛されるよね。
店売りの矢が高かった時代の狩人しかり、
今の竜騎士しかり。
今、この時勢に竜騎士やアームズマン使う人は
本当に好きでやってる気がして応援したくなる。
127既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 01:14:14 ID:y9F0RjRt
竜騎士と一緒にすんな、せめてFF戦士くらいのポジションはあるわい orz
128既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 01:19:54 ID:gklmemwE
大規模集団戦じゃなくて、1グループ単位(8人)で戦うFG戦の時の話だね>>122
129既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 01:25:55 ID:ILKD9K0F
>>126
狩人や竜騎士がいつ愛されたんだよ・・・
130既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 01:28:05 ID:fgodFxJd
>>126
アームズマンってPri Tankじゃないの?
なんで不遇なのか部外者にはよく分からないお。
131既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 01:32:24 ID:4kxivPM4
>>125

大丈夫だ、アームズマンは強い
強さを生かす4種の神技(MEZ、ヒール、EndBuff、足早)
を持ってないだけ、硬さと攻撃力を両立させてるタンク
ALBは、その4種がバラバラでグループ枠がきついだけ
それでALBヨエーヨエー言ってる人が多いだけ
揃えれば、他国に負けず劣らず普通に強い国
晒しは、負けたら性能のせいにしたがるクズが多いからあてにしないで
132125:2005/05/15(日) 01:39:16 ID:mpHw+KaV
詳しく説明ありがとう。
せっかく15まで上げたので50目指してみます。
133既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 01:40:57 ID:aqB4B59K
ttp://vnfiles.ign.com/camelot/videos/RVR-NF/StrideTheArms.wmv

RR10のバケツ動画
本スレ見てるならもう観たかもしれないけど超硬い。
134既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 01:56:31 ID:OOcCDFAa
>>125
そういうことなら了解した…が、序盤から私怨妬みに自演渦巻く晒しスレ読んで
怯えるなんて自らつまらなくする真似すんなや(´・ω・`)

これも見たかもしれないがバケツ愛ムービーをどうぞ
ttp://vnfiles.ign.com/camelot/videos/MISC-Cinematics-Tributes/BucketBoys-Holiday.wmv
アームズマンは攻守揃った強いクラスでっせ。
愛されるバケツになって俺様のクレリッ子をがっちり守ってくだせぃ。
135既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 03:17:49 ID:Tr4YZfMH
AlbがRvRで強い少人数グループを組むのが難しいのは事実だし、
もうちょっとWikiとかに分かりやすく書いた方がいいのかな?
136既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 03:55:32 ID:f/mtQuC3
一応Wikiにもかなり分かりやすい説明あるんだけどね。

1グループ(Group)の最大人数は8人なので、最小のグループ同士の戦闘単位は8VS8。
Heal、SoW(移動速度を上げる魔法)、CC(Croud Control-群集管理、要するに相手のプレイヤーを寝かしたり足止めしたりする)
End Song(Endurance スタミナを回復させる魔法、戦士が技-コンバットスタイルを放つ時や、
全速力で走る時などにEndは消費され、このEnd Songが無いと戦いはかなり不利になるので必須)

この上記がRvRでの1グループにおいて最低限必須となるわけなのだが、
ソーサラー(CC) クレリック(Heal) ミンストレル(SoW) パラディン(End)で4Slotが固定クラスで埋まってしまうために
クラス編成の自由度が低く、グループフォームもそのクラスの人を捕まえないといけないのでかなりシビアだったりする。
戦いにおいても、グループ内の連携が取れ、それぞれがそれぞれの役割をちゃんとこなさないと厳しい。
素人が選びやすいが、その実玄人仕様なので、腕のいい仲間に恵まれないと苦労するレルム
137既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 07:51:59 ID:4TlXgOel
上のほうで日本語版は和文がどうとか出てたけど、
言語別にサーバー隔離されてんの?
FFの【外国人】【いりません】なムードが嫌で移住しようかと思ってたんだけど。
138既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 08:02:22 ID:K7aB9Mqu
日本鯖に分かれてるから外人一人もいないねえ。
鯖一つだが接続人数1000くらい居れば遊ぶに困らんかんじ。
139既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 10:43:39 ID:4TlXgOel
そか…ちと残念。ありがと。
140既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 10:49:29 ID:ILKD9K0F
なにが残念?
141既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 10:51:36 ID:Tr4YZfMH
たぶん、外国の人とも和気藹々と楽しみたかったとかじゃない?

現状、混合サーバってのはFFしかないから、
自分が英語版のゲームとかに飛び込むしかないと思うよ。
142既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 12:05:02 ID:FtNsXpwb
英鯖の、MFL(Morgan Le Fay)ならFFに近い比率かもよ。
143既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 12:59:11 ID:OOcCDFAa
>>138
日英混合がよければ英語版やればいいじゃない(マリー
現役活動中の日本人ギルドも多数あるからいいと思うよ。

コリアンと名乗るレベル1キャラから英語で話しかけられたことはあるけど
彼が定住したかどうかは不明。
144既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 13:46:55 ID:0D/GEfN2
世界でもっとも使われてる言語は英語だからねえ
色々な国の人がやるとなるとやはり英語に落ち着くのは当然か
145既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 13:53:34 ID:WhgZLXYc
確か、記憶が確かならMidの強烈なアサシンにカタコトの人がいたと
鬼つええです
146既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 13:58:43 ID:8GrBb7T2
てか日本版で、10s plzとか、読み取れなかったけど英語で何か言ってた人がいたなぁ。
あと近くの人にエモでキスだかハグだかしまくってた。
147既にその名前は使われています:2005/05/15(日) 14:19:37 ID:OOcCDFAa
言葉たらずだったが>>143の後半は日本版で最近の話ね。
ここ(Akatuki)では日本語を主に使う人がほとんどだよと言ったら
残念そうではあった。/levelしたての一文無しネクロが家に装備取りに
いくとこだったので何もしてやれなかったがエモ合戦して別れた。
148既にその名前は使われています:2005/05/16(月) 18:31:54 ID:b/dehV3x
ここ見てはじめた人で最高レベルどれくらいまでいってるんだろう。
149既にその名前は使われています:2005/05/16(月) 18:58:57 ID:ixxJe5MH
>>148
無料期間終わった時点で35程度今40。
150既にその名前は使われています:2005/05/16(月) 19:24:16 ID:k/vD3ahP
ここの元スレは半FFアンチスレだったが
β開始直ぐ後に出来てたから
そこから含めれば50はかなり多いと思われ
その後、普通の名前に改善して今に至る
151既にその名前は使われています:2005/05/16(月) 19:24:41 ID:6pDSq3dC
50

βのころからスレたってたし。
152既にその名前は使われています:2005/05/16(月) 19:43:36 ID:bgT8AOAI
このゲーム面白いな。
城の外にバリスタがずらっと並んでるのをみるとどきどきする。
153既にその名前は使われています:2005/05/16(月) 20:32:32 ID:LB4WADtg
>>148
1スレ目の2月に始めて、無料期間終了時25
3月末に50になった。
154既にその名前は使われています:2005/05/17(火) 19:20:54 ID:upDdB9r5
俺は油で敵が数人死ぬとウキウキする
155既にその名前は使われています:2005/05/17(火) 19:46:11 ID:6KpXYxbH
Hibではじめたぜおまいらよろしくー。
156既にその名前は使われています:2005/05/17(火) 21:09:50 ID:PU/3YSIO
>>155
DAoCにようこそ。バケツの国から愛をこめて歓迎するぜ
157既にその名前は使われています:2005/05/18(水) 00:02:09 ID:/qqfx8A8
>>155
ルリキーンだったら、食べるクマークマー
158既にその名前は使われています:2005/05/18(水) 23:28:47 ID:cc6Hf/Ex
MYTHICの次回作もよろしくね。
159既にその名前は使われています:2005/05/19(木) 01:53:30 ID:vo9aFpJ3
次回作ってなんだっけ?

50hitして最初にやったのが新キャラ作って/level。
これでいきなりレベル20のキャラ作れる。他国でも使える。
別のクラスやってみることで新しい発見が多々あって面白いね。
160既にその名前は使われています:2005/05/19(木) 02:03:51 ID:BSEljGAG
運営のよさゲームバランスのよさ、もし次回作があったら
ぜひ早々に日本語ローカライズして頂きたい。
ってかみんなミスィックを見習ってほしい。

特にスクエニ。
161既にその名前は使われています:2005/05/19(木) 02:15:14 ID:TWxLL1Zn
次回作は無い。
Mythic自身がそういってるからね。
ずっとDAoCの運営を続けるそうだ。

新作はImpelatorってのを開発中。
162既にその名前は使われています:2005/05/19(木) 10:53:37 ID:WARAmbKs
Imperator
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.05/20050513125736detail.html
剣と魔法ではないみたいだけど、期待はしている

daocはdaoc2は作らないけど、これからも拡張は出すみたい
正直、拡張しても先細りは否めないな
もうやり尽くして他に移った人も多いだろうし、新規でも途中で挫けてしまう人もいるし
Arti/MLを無しに戻すなんてムリなんだろうな。という20BG逃避組みの俺の愚痴
163既にその名前は使われています:2005/05/19(木) 11:24:32 ID:hzAaVJPt
>>162
本家の方では、ログイン時に↓な感じのアンケート取ってたよ。
http://daoc.dyndns.info/?plugin=attach&openfile=en_questionnaire.jpg&refer=Screenshots

日本じゃどうなるか分からないけれどね。

NFの方は、Arti/MLよりも本人の経験とキャラクターのレルムランクの方が影響でかいから、
現状では、とにかく死にまくってもいいから、NF出ないとどうにもならないと思う。
考え無しに、単純に特攻して死んでるじゃ意味ないけれどさ(´・ω・`)
164既にその名前は使われています:2005/05/20(金) 18:14:13 ID:O1Sc3CR7
age
165既にその名前は使われています:2005/05/20(金) 20:06:03 ID:f+4BKYKu
http://www.4gamer.net/news/history/2005.05/20050520170528detail.html
MYTHIC新作、ウォーハンマーきた!
あのフィギアのゲームやれるようなブルジョワじゃないし、
ああいう世界観とビジュアルでコンピュータゲーム出してくれないかな
って思ってたから感無量。(WoWが近いけど)
166既にその名前は使われています:2005/05/20(金) 20:10:39 ID:b8oB54o5
>>165
>2007年頃には正式サービスを行えるようにしたいとした。
2007年かぁ、随分先だな。そのころ俺は何やってるかな
167既にその名前は使われています:2005/05/20(金) 22:52:47 ID:9ec9oB/P
E3で新拡張のムービーでてるみたいですよっと
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.04/20050422231104detail.html
168既にその名前は使われています:2005/05/20(金) 23:24:50 ID:f+4BKYKu
それ前からあるやつの日本語字幕付きじゃない?
169既にその名前は使われています:2005/05/20(金) 23:31:44 ID:9ec9oB/P
いや、こないだのE3でのやつみたいです
1フロアをグリグリ動かしてディティールなどを見せてる
紹介というか作ってますよ的なムービーでした
音もないしね
170既にその名前は使われています:2005/05/21(土) 04:46:25 ID:6fvoBG4U
>>165
Warhammerって全然知らなかったけどぐぐってみた
いいじゃんいいじゃんこういう世界観
Mythicならへたに受け狙わずに渋いのやってくれそうだね
171既にその名前は使われています:2005/05/21(土) 12:21:52 ID:R1z6VNUC
Mythicのキャラクターモデルとモーションって神じゃね?
魔法を連続で唱えるとダンスしてるみたいでハァハァする自分がいる。
172既にその名前は使われています:2005/05/21(土) 13:22:04 ID:ZIZUdDEQ
サポートにメールしようと思ったら「3日以内に返信します。」ってなっててすげえと思ったら、
3時間も経たずに返信来たw
これが会社の格の違いってやつか。
173既にその名前は使われています:2005/05/21(土) 18:23:07 ID:5nWyrqS7
本来は全ての運営がそうあるべきなんだろう
しかし、実際見てみると・・・
174既にその名前は使われています:2005/05/21(土) 23:08:56 ID:Gktr5sqh
>  リワードの中でももっともクリティカルなのが、サブクラスが利用できるようになることで、
> 「ファイナルファンタジー XI」におけるサポートジョブの概念に近い。戦士がヒールを使えたり、
> キャスターが剣で戦えたりするようになるらしい。「『ファイナルファンタジー XI』を意識してるか?」と
> 聞いたところ、「いや、ロードオブザリングのガンダルフの影響が大きい」ということだ。

FFは眼中にナッシングwwwww
それにしてもFFのサポでの失敗例を考えると心配だな…。
175既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 00:13:30 ID:ZwaBIvQP
>>174
それってマジだったんだ…
英BBSで読んだけどネタかと思ってたよ
サブクラス、FF経験あると余計に心配になるなw
176既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 00:17:53 ID:qmUt9aIy
まぁサブクラス概念ってのは究極的にバランスを考えると
全パターンをそれぞれのジョブとして考えると言う方法がある(手間がアホだが)

つまり、どっかのゲームみたいに追加能力を固定化するのではなく
サブを+するとメインの一部が−されるけども出来る事が増える=ハイブリッド化
更に別のジョブだと同じサブでも追加される要素が異なったり必要条件が変化する
とかでバランス取れれば致命的にバランスが崩れる事は無い…ハズ
177既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 01:41:23 ID:mjatD2tM
どっかのMMOは、純粋にサブクラスの能力を足してしまったから失敗した訳だな
178既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 08:42:42 ID:XqMm53nb
>>174
それって何のゲームの記事?
179既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 09:40:20 ID:XqMm53nb
180既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 14:34:23 ID:MFJk90ye
邪悪な気がDAoCにも・・・
181既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 14:58:21 ID:GqCbKrt/
なんでアメリカ人はいつもうまくいっているゲームにおかしな要素を盛り込もうとするんだろうか。
182既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 16:19:23 ID:1pTXD7Kt
一度うまくいったら延々と焼き直し繰り返す国産ゲーとは思想が違うんだよ。
183既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 16:41:20 ID:qkWWyA/g
失敗を恐れて数年放置するのが正しいのか、
チャレンジする(して結果失敗する事もある)方が正しいのか、
消費者的にはいい結果だした方が正解だよな。
つまり今のFFは
184既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 17:56:38 ID:H5pFmrFr
>>183
失敗を恐れて失敗したままの状態で放置、だな。
185既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 19:00:36 ID:bZvyD4+u
>>181
現在の状態はmythic的にはよくないんだろ。
徐々にGws/WoWに取られて行ってるからな。
186既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 20:30:09 ID:i3HMMtRx
まあ詳細は出てないことだから続報を待とう。
187既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 23:38:53 ID:h/sXt9Qk
チラシの裏

当って砕けろ的なメンバーばかりな時は、稚拙ながらもLeadの真似事をするが
ぞくぞくとBGに集まって来た後もズルズルとLeadするのが少しだけ鬱

指示出した後にダメ出しに近いアドバイスを貰った時とか(頼む!変わってくれ!)な気分
が、失敗した時の方が後々まで覚えてるもんなので助言は有り難いし、Leadも変わるつもりは無い


ガッハッハッハッハ
188既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 23:39:32 ID:0eiMOukF
なかなかダウソできんな、これ。全部落とすのに4時間はかかりそだ。
あまり忙しくないジョブを教えてくれんかい?
189既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 23:43:21 ID:XxSOPdsj
>>188
忙しいクラス(ジョブ)のほうが面白いよ。
FFと違って出来ることが多いし、出来ることに重要性が大きいから。
190既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 23:45:40 ID:h/sXt9Qk
>>188
忙しくないと、判断力が物を言ったりする
先達の言う、自分の好みで決めて云々はフタを開けてみるとその通りだなと思ったよ
191既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 23:48:30 ID:qkWWyA/g
ペット職
基本的にグループ組めなくても一人で黙々レベルあげれるし
クエストで強いネームド狩る時も便利。
RvR戦(レルムvsレルム いわゆる対人戦)では
誰かを守るとか、回復するとか、先陣切るとか
そういう仕事はできない。
ただね、混戦状態で強烈な攻撃魔法や回復やる奴らに
ペット張り付かせて邪魔しつつ、本体もやや弱めの魔法で
さらなる邪魔をする。
それほど忙しくないし、重要度も低い仕事がお望みならペット職。
楽しいことは楽しい。あと気楽。
192既にその名前は使われています:2005/05/22(日) 23:53:45 ID:0eiMOukF
おお、気楽いいねぇ( ´∀`)
動物好きだから、なんかのペット職やってみるわい
193既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 00:00:41 ID:hzBbRWkU
ペットが動物ならいいな。
194既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 00:04:20 ID:GqCbKrt/
このゲームのペットって動物以外の方が多かったような…。
キノコとかゴーレムとかホネとか…。
195既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 00:05:19 ID:qkWWyA/g
動物が呼べるクラスはアサシン系で一種のみしかいない。
ペット職じゃないから弱め。狼だからかわいいけどね。
知ってる範囲のペットは、骨、幽霊、死体、キノコ、
あとなんかありましたっけ?
骨とキノコが強いかも。
196既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 00:05:57 ID:1bzSkTl5
じゃあ、ダウソ完了までにキノコや骨を動物だと思い込む練習をします
197既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 00:06:49 ID:XxSOPdsj
>>195
ドルイドのクマ。

キノコは強いな。トラップ系だけど。
198既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 00:25:14 ID:VcR38Ekg
>>196
良い旅を( ´∀`)
199既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 01:20:42 ID:6lekrCTm
PetクラスのPet一覧
Alb
サージストのゴーレム:使い捨て、狙った相手にゴーレム跳んで行く、不眠不休、でも時間たつと死ぬ
カバリストのシミュラクラム:色違いの数種を任意で呼べる、歩き方がどことなく滑稽
ネクロマンサーのサーヴァント:なんか不気味、呼んだ本人は幽霊化、Pet死んだら本体死にかけ
Mid
ハンターのウルフ:突然出てくる、あんまり強くない、けど本体が暗殺なので嫌
スピリットマスターの幽霊:半透明、大きかったり小さかったり、本体を守ったりと健気
ボーンダンサーの骨:とりあえずいっぱいいる、時々本体も骨、どれが本体よ?
Hib
エンチャンターの人形:背高かったり低かったり、よく分からんが魔法使ったりもする
アミニストのキノコ:めちゃめちゃいっぱいいる、動けない、でもいっぱいいる、動くキノコは良く訓練されてる
ドルイドの動物:大体灰色、弱い、でも心和む、けど敵キャスターに張り付かせると嫌な顔をされる
200既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 06:39:28 ID:5pKlqceC
おはようおまえら 朝だからこっそりageてもいいかい

Albメインのペットクラスloverだ。そればっかり試してるよ!
Albなら他に忘れちゃならないソーサとミンストも広義では
ペットクラスに入ると思うぞ。
こいつらは野生のmobを魅了して扱う。つまり獣使いに近い。

ソーサラー 黄色(自分と同レベル)まで魅了できる魔法を持つ。
詠唱があるからミスるときついが、クイックキャストでしのげ。
エリアがローディングで切り替わるまではずっと使えるのでなかなか扱いやすい。
ペットを当ててタゲ固定させてからDDでシメるのがソロ時のセオリーかな。

ミンストレル がんばればオレンジ・赤までも魅了できる。
瞬間発動だから複数aggでピンチの時にとっさに一方を掴む使いかたもアリ。
ソーサより強いのを使えるが強い奴ほど離反されて逆転ピンチも起こりえる。
離反の起こりやすさは楽器スキルとカリスマの数値に依存してる感触。

DAoCのペットクラスはたくさんあるがそれぞれ特色あって面白いよ。
201既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 14:31:44 ID:1wPqh17T
あれじゃダメなのか。
ほら、HIBのクエで貰った子犬を呼べる笛。
可愛さならダントツだぞ!
202既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 15:05:31 ID:j/3AX8No
>>201
その子犬を呼べる笛のクエストって、どこのレルムにもあるみたいだね。
ペット巨大化アビリティで、巨大子犬に出来るらしー(・∀・)
203既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 15:09:27 ID:5pKlqceC
おう、あれも可愛いぞ。三国全部にあるクエだな。
ゴーレム(通称志村)と一緒に子犬出して連れ歩くロリコンヌカバリストは
絵的にとてーも良い!

ちなみにconvokerML9取るとあの子犬タンだって巨大化させられるそうだ!
コアタイム外れるプレイヤーだからML9なんて諦めてるけどネorz
204既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 15:11:27 ID:5pKlqceC
リロードせずに見事ケコーン…>>202-203
キャメロットの大聖堂で待ってます
205既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 16:48:17 ID:gfNr0mxM
  ドルイドのPetはランダムでいろいろ出るよ。
陸だと 狼(わんこ)or 熊(くまー)or 山猫(にゃんこ)
水中だと、鮫 or 蛸 or 鰐
 最初は子供だから小っちゃいけど、スキルを振っていくと大きくなって
つよくなってく。

 ドルイドはメインヒーラーだからペットはおまけ程度だけど敵キャスターに
張り付かせとくと、なかなかいやらしくていいね。
206既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 17:04:41 ID:4jietbmU
>>205
タコをキャスターに張り付かせるといやらしいのか! しかもいいのか!



…いやすまん18禁板にでも逝って来る。
207既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 17:42:38 ID:j/3AX8No
>>206
水中に潜むドルイドが、川を泳いで渡るブリトン女に、
下からタコをけしかけるんだ(*´Д`)=з
208既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 18:48:50 ID:1bzSkTl5
今日から始めるぜーフゥハハハーハァー

まず、プレイボタンが表示されないぜフゥハハハー、右のボタンのようだな
おっと今度はアカウントとかを入れる画面に文字がないぜーフゥハハハー
[][][][][][][][]とか表示されている。おそらくどこかの言語なのだろうが俺には読めんぜ。
公式のSSを頼りに入力だーフゥハハハー。

ちゃんと入力できたがわからんが、サーバー選択みたいな画面にいったぜー
ここのボタンものっぺらぼうかよフゥハハハーハァー

なんとかキャラメイクまで漕ぎつけた
何も情報を仕入れていないのでテキトーにいじくるぜーフゥハハハー
ゲームスタート!満足に人と話すことも動くこともできん!
ガチャガチャしてたら骨を殴って死んじまった!全くDAOCは地獄だぜー!
209既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 19:07:21 ID:pG6+DfWr
210既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 19:36:52 ID:1bzSkTl5
ちくしょー!あのジジイめ、何が北のほうの騒音だ!糞ったれが!
もっと具体的に場所を示しやがれ!
ラットボーイなんていうふざけた怪物に殴り殺されたぜ!

ん、なんですかこれは。これで文字化けが治るのか!
早速使ってみるぜ!フゥハハハー!
211既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 19:48:21 ID:1bzSkTl5
おお!ちゃんとボタンに字が出る!すげー!
>>209あんた最高にイカした奴だぜ!愛してるよ!
よし、もう一度北と言うところを探索してきます!
           
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ  <ちょっと酔ってきた
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
212既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 20:02:10 ID:iwELKix8
>>211
マウスで視点変更してるか?
キーボードだと酔いやすいかもしれんぞ
213既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 20:05:59 ID:1bzSkTl5
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ  <アドバイスTHX!だが、ちょっと遅かったようだw
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"


休憩するぜー・・・・フゥハハ・・・・・・オェェ
214既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 20:27:15 ID:dPRMhvK/
死んでも良いからファイガーーーーーーーーーーーーーだったクソ樽だった俺様が
楽しめそうなゲームですか?とにかく”爆発炎上”的な魔法があれば、出来ればエフェクトは
派手なら派手なだけうれしいのですが。
215既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 20:27:16 ID:2HXTefxE
>>213
なにげにいいキャラだな。
HIBに行ったらしいががんばれ。応援する。
216既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 20:28:15 ID:2HXTefxE
>>214
MIDに行ってルーンマスターをやれ。
忘れるな? ルーンカーヴィングに振るんだぜ?
217既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 20:32:05 ID:5BU70Jav
>>214
HIBのエルドリッチもド派手。
218既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 21:18:45 ID:I4WUt+Jf
>>214
王道でALBのFireWiz。
RR5もWall of Flameだし。
219既にその名前は使われています:2005/05/23(月) 23:38:01 ID:gfNr0mxM
 魔法はたいてい派手。おかげで対人だと魔法使ったら瞬間でばれて
敵の戦士達が殺到してくる。

 おねがいです・・・・もっと目立たないように魔法使ってください・・・・。
220既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 00:01:46 ID:Tcj32hga
>219
つ[アニミスト]
221既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 00:24:56 ID:CPxUqPL4
RR5のキノコ変身で、きのこの山の中から魔法撃たれると
近寄れもしねーのでやめてください
222既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 04:58:32 ID:R4RGHPN5
>>219
つ[メンタリスト]
223既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 12:19:42 ID:XgxT5MPV
>>214
あんたみたいな人にこそこのゲームおすすめ。
mob相手にファイガ〜も飽きただろ?野戦で砦で派手に燃やそうぜ。
個人的にはAlbのFire型ウィザードになってほしい
おいらのIceサージストと戦おうぜ〜

首都で売ってる黒魔みたいなとんがり帽子のつばが少し前に下がってるのがカッコイイ(´∀`)yo
224既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 12:32:48 ID:ylDu07UY
>>214

WIZいいぞ、直接攻撃魔法しか撃てないが威力最大の
真のファイヤー魔法使いだ、小器用な技はいらねぇ!
焼き殺せば良いって考えの人はWIZだ
もちろん、Fireに全部振るのが基本だ
225214@サボリーマソ:2005/05/24(火) 12:35:04 ID:cJ1zcD6Y
なにやらレスが沢山・・・。トンクス。
アルビオンのウイザードってのが良さそうですね。
帰りにグラボ買って帰るぜ。フゥーハハハ
226既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 13:49:50 ID:eNoSkHhp
熱い野郎が戦場にまた1人現れそうだな・・・
いいぞ!地獄は俺たちを歓迎してくれそうだ!フゥハハハーハァー

レベル5になりまちた(・∀・)
227既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 14:17:33 ID:XgxT5MPV
>>225
おお本当に来るのか。welcome!!
ウィザードの基本クラスは「エレメンタリスト」だから気をつけろ。
ついこの間、先入観からかメイジで始めてウィザードにチェンジ
できないんです;;って人がいたよ…

>>226
gratz! はやく戦場で会いたいね。
228既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 15:37:00 ID:lq0Bgwco
>>225
とりあえず、分からないことがあれば
そこら辺に歩いている奴に聞け
結構いい奴が多いから、だいたい答えてくれる。

もしくは初期ギルドは自動的に入ってるので、
ギルドチャットで質問してみるのも吉。
/t キャラ名 本文
/gu 本文
229既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 18:57:52 ID:iJ/V8Glb
wizって、職縛りキツ目のalbだとRvRの時にgrpに入るのキツイんじゃないか?
vEの時はどのクラスでもまったく問題ないがナー。
230既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 19:08:06 ID:CPxUqPL4
ギルドで申し合わせて組むGrpなら分かるが
野良でやる場合Pal(End)Sorc(CC)Cle(Heal)Minst(SoW)
が確保したいClass枠。後4つはBuff強化するのかMelee主体でいくのか
とかで変わるが、そんなに入りにくいってわけでもないよ
231既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 19:26:47 ID:tdP1+GUm
>>229
問題無いインフィルトレーターよりは誘われるだろ
ステルサーだから誘われても困るがな('A`)
232既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 19:49:26 ID:szCzDvz1
 ここ数日はALBもZerg(大部隊)があるから、誰でもくっついていけば
そこそこ遊べるんじゃないかな。

 最近のALBは最強ギルドがあるものの、戦場では劣勢だったけど
ここ数日はあまり見ない名前ががんばってる。そいつらといっしょに
将来のALBを作ってくれ。

 ALBは敵国だけど歓迎する。戦場で会おう!
233既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 20:16:07 ID:jcrCZv59
戦争は数だよ諸君!
戦場に出ればどのClassであろうが即Inviteだ!
(ステルスClassを除く)
234既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 20:18:24 ID:CPxUqPL4
ステはステ同士組んで、全員船着場あたりに潜むとえらいことになる
235既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 20:22:30 ID:XgxT5MPV
1stから誘われやすさ気にしすぎてもねえ。
初心者質問スレでよく「どのクラスが誘われやすいですか」って質問が
繰り返されてるが、そんなこと気にすんな。FFの呪いだ、それは。
竜ちゃんみたいにハブにされるクラスはない。全部必要。

すごく苦労するステルサー以外なら、まず1stは心から好きなクラスに
こだわったほうが楽しくできていいと思う。
236既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 20:26:36 ID:qWU5xPlX
そうだな、前に俺がNF(戦場)で組んだGrpなんぞ、聖バケツ4とかだったしな。
Zergになれば問題ない。入った直後は笑いが止まらなかったが。
237既にその名前は使われています:2005/05/24(火) 20:33:10 ID:CPxUqPL4
Endはまず切れそうに無いな
238既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 09:40:04 ID:KmuBIpj8
中途半端っぽさとTWFとやらに惹かれて攻撃型ウォーデンとやらを目指して始めますよ
同朋も敵国もおまいらよろしく
239既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 09:51:19 ID:anoAOxMM
>>235
だがバルキリーだけはガチ
素人にはステルサー以上にお薦めできない
240既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 13:35:13 ID:nQpS1obb
昨夜BGで初めて羽根帽子のヴァルキリー見たよ!

RvRでぱっとしないって話は聞くけどPvEでもつらいの?
他国だし本スレでも話題が出なさすぎて実態がよくわからない
241既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 13:38:49 ID:nQpS1obb
羽根帽子→羽根ヘルムのまちがいだな
ワルキューレの伝説みたいでかっこいいなあれ
242既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 17:42:14 ID:anoAOxMM
>>240
剣ならまだしも槍だと攻撃速度が遅いからダメージが出ない
当然Taunt取るのも一苦労で、被ダメも増える
CoEDDはmez breakの友にして直接攻撃の半分以下のダメージ
instantといいつつ立ち止まらないと撃てない
しかもリキャストに30秒もかかる
パルスのなら5秒間隔で出るけど100のダメージが普通の場所で15程度
しかも一発ごとにpowの10%を消費するというえげつなさ
頼みの綱のRAにもいまいちぱっとするものがない

ごめん、20BGまでがんばりたかったけど挫折した
Uberな人が使いこなせても、たぶんあんまり強くないと思う…
243既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 18:29:35 ID:/mej2dEU
対人戦で満足に遊べるようになるまで育てるのにはどれくらい時間かかるんだい?
244既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 18:31:50 ID:SAyX3dar
 ん?DAoCはDamage Par Secondは武器とレベルに依存するだけで
武器の種類には依存しないから、ダメージが出ないことはないんでない?
 攻撃速度が遅かったら一撃のダメージがでかくなってる。むしろ最初の
1撃分トータルダメージは大きくなるはず。

 最初の1撃目のTaunt外してリカバリーしなきゃいけないときとか、複数を
Tauntしなきゃいけないときはしんどいかもだけどねー。

 新クラスは出たばかりで研究も進んでないし、もしかしたらヴァルキリー
つかった新戦術をおまいさんが発見するかもよ?
245既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 18:49:00 ID:SAyX3dar
>>243
 場合による。BG(BattleGround)っていうのが5レベルからあって、それに参加する
なら2時間くらいか。操作に慣れたりカスタムしたりするのにすこし時間がかかりそうだけど。
 人がにぎわってるのは20レベルから参加できるBGだから30時間くらい?
最大の国家間戦争が楽しめるフロンティアでZergに参加するなら50レベルが望ましいから
2ヶ月くらいか?
 1Grp vs 1Grpのシビアな戦いがしたくて、普通の人並みの装備そろえるなら3ヶ月くらい
廃人装備そろえるならきりがない時間がかかるし、最強ギルドの連中並の動きをしようと
するなら、俺は一生かかっても無理そう。

 装備とかジョブ性能より、中の人の腕、戦術、読みなんかが重要だと思うよ。
246既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 18:51:10 ID:rmRPXJnM
>>243
今のBGがどうなってるのか知らんので、けっこう適当だけど、
Lv20~のBGデビューとして5h/dayくらいで1週間くらいかかるのかな?
自分はLv10〜のBGからやってたけど、今Lv10のBGがどうなってるのか知らんので…
まぁ、対人戦はLv1〜4のBGもあるので、即できるって言っても嘘じゃないけど、
その辺のLevelのBGはLevelがすぐ上がっちゃうので、人いないかも…。
対人戦でもexp貰えるので、慣れてきたらBG行ってみるか、
みたいな感じでやるといいのかもしれない。

スキルはクラスにもよるけど、Level5↑くらいになったら、
そのクラスの特徴的なスキル取れると思うので、満足とはいかないかもしれないけど、
クラスの特徴を生かした戦い方は出来ると思う。
247既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 19:16:37 ID:fEU47MdS
要注意人物 Zaxx

某タル氏は強力な黒魔法で大きなモンスを狩ることで自己顕示していたようです。

某タイタニックの台詞にもあるように、大きなもので誇示する行為をするのは男だけ。
大きなものを大きな魔法で処理することによる自己満足とPTメンへの自慢のために、
自分の楽しい時間が遠のいたのかと思うと我慢できず/tellしてしまいました。

その後の/tellでも、とても紳士的とは言えない対応をされ、たまたま朝みていた鯖スレの
ヨバクリリストという言葉を思い出し、冗談交じりに晒しますよと言ったところ、はぁ?と返され
ぶちぎれて本当に晒してしまいました。

だってよwww
詳細
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_three/sread_view.php?view_id=2773&page=1&mode=fromlist
スレ TRを糞樽にとられました
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1117010247/l50
248既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 20:28:17 ID:37HUFTE/
>>246
5h×7(一週間)で、35時間?
普通にやったらレベル30台〜40台にはなってると思う。
249既にその名前は使われています:2005/05/25(水) 20:32:02 ID:rmRPXJnM
>>248
そんなにいくのか…
自分はクエストとかのろのろやりながらやってたから…
まぁ、人それぞれと思う…
250既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 00:48:22 ID:4cp694oe
2週間お試し終わったころにやっと30台いくかいかないかだったよ
それでもHaeeeeeeと思ったけどね。

ところで今日初期ギルドのチャット聞いてたら
「クレ少なすぎ。これでどうやってexpしろってんだ」って感じでくさしてる
20台パラディンがいた。
なんでクレ指定なんだ?フライアとヘレは無視か??
そもそもヒーラーいなきゃgroupにならないと思ってるのか???
適当に近い人つかまえてLFGフラグ立てながら倒せそうなの
やってりゃいいのにな〜と思った。軽くスルーされてたけどな。
他のゲームに毒されすぎてないかねえ…
251243:2005/05/26(木) 02:00:29 ID:SJcWRlV/
なるほどね、とりあえず無料期間14日ありゃ十分足りるみたいだから
試しにきのこ使いにでもなって遊んでみるとします
252既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 04:21:06 ID:9f3sAecH
EQ2の誘惑に屈した俺ガイル('A`)
253既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 07:46:01 ID:51wp5IY0
>>252
EQ2とDAoCでは、方向性が全然違うから、
向こうが魅力的にうつるなら、屈したのは正解じゃない?
254既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 10:32:00 ID:RZNyx824
Palはクレfキラーということをそいつはまだ知らないんだろうな。
紫とかでもない限り、そうそうヒール必要になることはない上に
自分でちょびちょび回復し続けるもんだからクレは暇になりすぎる。
(もちろんADD処理できた上での話しだけどね。)
むしろショボイ火力を補うためにも、フライアかヘレがベストパートナー。
とくにヘレと組むと、お互い幸せいっぱい。


って教えてあげてくれ。
255既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 10:36:33 ID:8guqqhFD
>>250
なんつーかALBの低〜中レベル帯は大抵そんな感じ。
Heleは魔法使いって認識だし、Friはなにそれって認識。
多人数だとマズいと思ってるらしく、大抵は少人数グループ。
ちなみに愚痴るやつほど腕がない。

つーかHIBやMIDやった後だと、ALBは別ゲームに思えることもしばしば。
256既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 10:44:45 ID:g5hDJ7fT
むしろHibのDru、AlbのClerはレベリングだとマジで目立たないよな。
もちろん居れば狩りの安定度は格段に高くなるけど、狩場によってはサブヒーラーで十分です、ってことがある。(むしろほとんど)
 
逆にいえば、もう散々いわれたことだがレベリングは何もかもぬるめであって、
んな極端なGrp内のクラスバランスを取る必要があまりないってことでもある。
257既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 11:26:20 ID:4cp694oe
>>254-256
レスありがとう。いつもはむしろおせっかいで返事しまくりなんだけど
w多い苦手な口調だったから絡む気が失せスルー(´A`)

友人パラと2人きりだとその火力に丁度いい相手にはヒールあんまりいらない
実感もあったクレ育成中でした。(その時は別キャラで遊んでた)
クレは退屈言われるけどRvRは熱いです。BGでじっくり上げようと思います。
258既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 12:39:08 ID:8guqqhFD
>>257
その気持ちはよくわかる。俺もwと^^はダメだ。
だがALBにはこれらのユーザーが多くて泣きたくなる。

レベリングがぬるいっつーかPalが一人いると難易度が別ものになる。
259既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 13:38:14 ID:2pb0014A
拮抗しすぎてて会話が堅い指示口調になりすぎてるなー
と思った時は、敢えてwをつけて内容も沿った物にしてる

まぁ、TPOだよね 結局

それはそうと、あまり愚痴気味なのはここではよそう
260既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 13:47:53 ID:4cp694oe
そだね、愚痴ごめん
なんか聞いてて他ゲームの常識持ってきてる人だなーと
嫌な気分になったからついね
内藤さんが白つかまらなくてぼやいてるように見えたんだ

PvEのグループ編成はタイトにしなくても結構いけちゃうから
クラスこだわらずどんどん誘ってヒャッホイしようぜ
261既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 14:21:59 ID:NDdY1pyR
その手のは自然と淘汰されてくか、気付いて変わるかだから心配ない
出来るれば全員気付いてくれると人数増えてくので非常に嬉しい
262既にその名前は使われています:2005/05/26(木) 23:41:26 ID:LBJxgFrO
プレート着てりゃ、ArmだってPalだってどっちも硬いよ。
タゲ取る度に顰蹙を買うMer。
263既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 09:41:49 ID:D25GBLiM
他国のライトタンク見たあとだと鎖着れるマーセも十分硬いよ。
ぶっちゃけプレートが硬すぎるだけ。
それでみんなの感覚が狂っちゃってるんだろうね。
264既にその名前は使われています:2005/05/27(金) 16:00:18 ID:SYMQ8p+M
保守
265既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 11:02:50 ID:otgMBFqz
^^使ったっていいじゃないか。
皮肉じゃなく普通に使ってるやつだっているんだ。
顔文字で人を判断するのはよくない。
266既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 11:20:56 ID:Cp7+yuiM
急にアゲてどうしました?貴方の自由です。好きにしてください。
ただ俺はいつも笑ってるやつ、しかも「オレ、いま笑ってるんですよ^^」
って相手に主張するような愛想笑いを四六時中してる人は苦手です。
267既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 11:24:33 ID:u3s9O9Zy
>>265
人は顔文字で判断されます。
あきらめてください。
268既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 11:38:50 ID:PbhsP5id
このスレとても雰囲気良いね
DAoCやりたくなったんだが
人♀好きな私はどの種族選べば
違和感なくやれますか?
269既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 11:54:39 ID:DNLTntNB
270既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 12:07:28 ID:Cp7+yuiM
ソフトは無料。14日間無料期間付だから、いろいろ試してみればいいんじゃない?
1つのアカウントで10キャラまでつくれるし。

1つの国でログインすると3時間は他の国にログインできないから気をつけて。
271268:2005/05/29(日) 13:11:54 ID:uHEf3CJ6
>>269
ありがとう^^インコンヌ♀で始めようと思います^^
272既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 13:30:51 ID:p/y9CaUJ
>>268

人間系の女を選べば
近くも無いし遠くも無い、微妙だが人間の女を遊べる
端整でちょっと冷たい感じもするが、エルフ女とかも良い
小さくて可愛いキャラはルリキーン女が一番かな
MIDのドワーフ女もなかなか良いよ
273既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 15:31:25 ID:E50a5KAs
ここはALB擁護スレですか・・・?。
どうせALBやHIBで50HITしたってToA篭ってNF出てこねーじゃないか。
RvRしたければMIDが1番なんだけどなー。
ただ、新規が少なくGrp組めないのがな・・・・・・・・。

MID23ヒーラーの愚痴ですた。

以上チラシの裏
274既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 15:53:14 ID:rmY/lGC1
23で既にNFの心配してるなんて、将来有望だな

だが後ひと月ぐらいは自分の心配だけしていて構わないぞ
275既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 16:09:59 ID:Cp7+yuiM
1ヶ月くらい前からALBの人数が減って劣勢になったんで、他国の劣勢マニアが
ALBに移籍したみたい。そのせいで今はALBの低、中レベルは賑わってるみたいね。
今週末はALBも人数集めてNFでMIDといい勝負してたよ。
昨日のALBはMIDに奪われたエクスカリバー奪い返しに100人以上あつまってMID
襲撃したみたいだし。HIBがMLで動けなくてMIDがエクスカリバー防衛に全戦力を
つぎ込めたから防衛成功したみたいだけど、HIBが動いてたら取り返せてた勢いだったな
276既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 16:14:28 ID:E50a5KAs
273だが、ヒーラーは4キャラ目なんでな。
自分の心配なんかよりMIDの心配してヒーラーやっとるわけで、20BGのALBの多さにゃ
なえ落ちすんぜんなわけよ。
3人Grpを10人前後でひいておもろいんか?。
ALBばっかじゃねー。
自分で敵なえ落ちさせてどうすんのよ?。
HIBはどう思ってるかしらんがね。

ここまでチラシの裏
277既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 16:19:25 ID:IlRhQm8G
なんつーか、けっこう昔もそんな感じでBGにALBクソ多かったぞ(・∀・)
まーGRPそこそこ作れたんで、そんな日はDFにでも行くかーってやってた。
そんとき昆布着てなかったからな。今は知らん。
278既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 16:21:50 ID:PbhsP5id
>>275
FFのバリスタロワイヤルとは比べ門にならん位
面白そうだな
279既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 16:27:53 ID:q4BoHZyl
そんなものとくらべるんじゃねーm9(^Д^)
それより、モマエもこっちへこいいいい
280既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 16:33:19 ID:E50a5KAs
そろそろ仕事終わりそうなんで最後に、新規さん増えてうらやましいなALBさんよ。
必ずNFに出してくれよー。ToAやMLこもりしないでな。
MID23ヒーラーの本音でした。

終わり
281既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 16:49:16 ID:Z8/rfF9k
BBS戦士の主戦場は本スレだろう

戦線を離脱しとるぞ
282既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 17:08:39 ID:Cp7+yuiM
>>278
FFXIのオープニングみたいな戦争ができるぜ。あるいはロードオブリングの
映画みたいな。も前さんと戦場で会える日を楽しみにしている。
283既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 17:10:16 ID:PbhsP5id
>>282
そこまで言われたら行くしかねぇな
よーし渋いオッサンキャラ作ってガンダルフっぽい事しちゃうぜー
284既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 17:16:27 ID:yLlRjyAF
2chギルドとかあるんかい?
キャラを作っても一人旅になりそうな気がしないでもない。
285既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 17:19:42 ID:Fh/5vyxZ
>>282
この前のBGで、CKに敵2国が総出で攻め込んできたのよ。
それに対する我が国の人数は最小。
CKドア破壊された後、こっちは2F通路にキャスター並んで、入ってきた敵をガンガン殺す。
かなり粘ったんだけど、多勢に無勢で徐々に劣勢になってって、最後みんな死んだ。

なんつうか、絶望感漂う戦いだったので、ロードオブザリングの砦戦思い出して個人的に燃えた。
286既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 18:04:36 ID:1eu4OTOA
逆にDAoCやってから映画の攻城戦がそれまでより熱く感じるようにもなった。

そしてタイムラインのバケツに萌えた。
287既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 18:14:57 ID:sh5gRvun
WoWのMage的に動けるのはどのClassですか?

詠唱時間0秒のSkillが多くて動きながら戦えたり、
自分が不利な状況になったときに一瞬で切り替えせるSkillが多いClassがやりたいんですが。

WoWをやったことがある人だったら、FrostNova(自分中心AE+Root)や
Blink(20ヤード前方にワープ+Root、Stun解除)、CounterSpell(敵の魔法詠唱に合わせて使うと
一定時間魔法が使えなくなる)などを思い浮かべてください。

特に魔法を打ちたいってのはないので、Melee系でもそういう動きができるならOKです。
288既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 18:50:25 ID:u3s9O9Zy
>>287
なぜ本スレ行かない?
ここはFFの後にDAoCを薦めるスレだ。
289既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 18:55:35 ID:9EiIfb+C
>>287
DAoCは集団戦闘がメインだから、自分で自分の不利な状況を
いきなり切り返せるってのは、あまりないかも。基本的に助け合いが多い。

当てはまりそうな範囲CCスペル持ってるのは、
インスタントじゃないけれど、Albのソーサラーがrootとmezもってる。
MidのヒーラーはmezとstunがAEあり。Hibのバードはmezがある。
あとは、AEの一定間隔stunのST持ってるのが、フライアーとチャンピオン、セイン。
AEで一定間隔のDD+snareのTwF持ってるのが、リーバーとウォーデン、ボーンダンサー。

http://daoc.dyndns.info/ ←Wikiを見てみたり、
大規模MMOの本スレで質問しなおしすると、もっと有意義な情報が得られるかも。
290既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 18:57:59 ID:Cp7+yuiM
大概のクラスは詠唱0秒のスペルとかクイックキャストの技能をもってるよ。
詠唱妨害はRootやMezでできるんでキャスターやヒーラーの重要な仕事になってる。

不利な状況を瞬時の判断でひっくり返したいならCCerがいいんでない?ソーサラー、
バード、ヒーラーなんかがそうだと思う。腕のいいCCerがいれば倍の敵ともわたり
あえるって言われてる

ただ、相手も人間だからそんなに簡単には働かせてくれないと思うけどね
291既にその名前は使われています:2005/05/29(日) 19:00:05 ID:Cp7+yuiM
内容がかぶった上に、先に書き込んだ人のほうが的確な件について
 orz
292既にその名前は使われています :2005/05/29(日) 19:41:59 ID:Tmxn3yrz
>>278
FFの詐欺OPとは違って、DAoCプロモムービーとほぼ同じだから。

カンスト後の主戦場NFに初参加の後続さんが言うもの

「おお、ムービーと同じだ!」ってね。
293既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 03:27:21 ID:qYCpEUDd
カタパルトやTrebが10台以上並んで城を砲撃してるのを見たときは、かなり感動したなぁ。
294既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 14:11:27 ID:uACZfSmX
そりゃムービー自体がゲーム画面で構成されてるからな。
FFみたいにプリレンダ使ってませんし。
295既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 16:46:05 ID:MUdQJ/fe
日本とか韓国系のゲームは、プリレンダリングで、
ゲーム中とくらべるとかなり見栄えが良くてイメージ先行のPVが多いから、
そういう感覚でDAoCのPVを見ると、ディテールが甘いとか思われそうだね。
296既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 16:50:27 ID:9YBfFZP/
DAoCよか面白いネトゲってそうないよな・・・
297既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 16:59:35 ID:uDwFFTPF
パッと見が少々あれで、初期操作がかなりあれだからな。

男なら地味ながら良い女より、派手な悪女に惹かれるもんさ。
一生付き合うならまだしも、どうせ一時の遊びなんだしな。
298既にその名前は使われています:2005/05/30(月) 17:08:53 ID:SSu/pUms
そして後悔する と
299既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 09:23:44 ID:j+cvx2dm
今DL中なんだけどアヴァロニアンとかエルフとかロリキーンみたいな
明らかに前衛向けでない種族とタンククラスの組み合わせは罠ですか?
あとオートトレインってやったほうがいい?
300既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 09:31:29 ID:cG7T0t0a
>>299

前衛向きで無いタンクだと、シカトされないで狙われやすくて
タンクは攻撃を受けるのが仕事だから
後衛に狙いが行き難くなって(゚д゚)ウマーな場合もある
対人ゲームだから、FFみたいに種族さで決定的な違いは無いよ
どれも一長一短だ、ルリキーンは背も低くて見つかり難いから
普通に、お勧め出来る方だよ
301既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 09:53:31 ID:LpoMYN3I
でも、HPが増えにくい前衛クラスとの組み合わせは、ちょっと痛いかも。
302既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 10:00:36 ID:ZwQCNrfS
オートトレインは2ndから考えればいいと思うよ。
48になるまで長所を殺して育てる感じだし。
303既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 14:01:59 ID:rKSI831x
FF風のカスタムUIとかないのかな
304既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 14:07:01 ID:CU/i9ya2
正直、慣れるとFFのUIの方がタルイ

とっつきやすさはFFのUI神なんだけどね
305既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 15:17:02 ID:9UYNb/vR
FF風UIなんて最悪じゃん・・・
敵目の前にして深い階層メニューなんて探してられないって。
306既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 15:39:53 ID:8D+Wzouk
>>305
FF11やる分にはFF11のUIは丁度いいよ。
戦闘は遅いし、階層たどっても十分間に合う。
307既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 15:53:02 ID:7X+LX1Y2
>>299
ぜんぜんあり。このゲーム、敵からはクラスとか名前が出ないんで種族名と
外見で標的を判断するから、ちびっこがトンガリ帽子とかかぶってると敵の
攻撃をひきつけられてグループ的には超ウマー。
ただ、これやると自分は戦闘中盤ぐらいから死体になってるんだよねぇ。
308既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 17:15:22 ID:qFqSE68f
>>299
数日前の初心者質問でも出てたけど最初にやるキャラなら
無理にATしないほうがいいと思うよ。
通常のレベリングで貢献しにくくて歯がゆい思いするはず。
PLや1人2垢のバックアップがあるならいいけどつまんないよー

意外な種族で注目を引く(そらす)のは戦略としてありだけど
ちびっこ種族はcon低いのが多くて盾には難しいかもしれないなあ。
タルナイトより茨の道かもしれん。
だがそこをあえて進むのもあり。目立つよきっと。
309299:2005/05/31(火) 19:12:57 ID:j+cvx2dm
みんなアドヴァイスありがとう。
調べてみたらオートトレインってないクラスが結構多いんだねぇ(Alb除く)。
あまり細かいことは気にしないで色々やってみることにしまつ。
310既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 21:53:48 ID:cG7T0t0a
>>309

おう、頑張ってな
DAoCをやるのに大事なのは諦めない事だ
悩んだら、ギルドってところで喋ったら
答えを教えてくれる人がいるかもしれないから
初心者ギルドを活用しなされ
311既にその名前は使われています:2005/05/31(火) 23:53:32 ID:qFqSE68f
月末age

BBのメルマガで紹介記事があったとかで
昨日あたりから新規の人けっこう来てるみたい。
同期欲しい人には今チャンスかもよー
初期ギルドも発言活発になってていい感じだ。@Alb
312既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 04:09:06 ID:tqF2RNe4
操作がむずい('A`)
313既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 04:13:07 ID:wcxTAV4f
操作は慣れていくしかないのお・・
ボタン配置がshitってことなら、自分でカスタマイズしてみるも吉
314既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 04:17:03 ID:GZzjie4i
操作はカスタマイズして自分流を作るのが早道。
デフォの操作体系に慣れるのは無理w
315既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 05:27:09 ID:WPZcm/h6
開始数時間でデフォの操作になれた俺様が来ましたよっと。
左利きなのでFPS配置にできんのがつらい…。

それにしても話し方がサッパリ分からん。
sayで話す時には必ず/sって入れないとだめなのかね。
文字入力しようとすると「全て」とか出てくるんだけどこれなんだろう。
316既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 09:07:52 ID:gAd+vm31
>>315
チャットのタブがメインになってれば、Enter押して話せば/sは入らないよ。↓もチェック。
http://daoc.dyndns.info/?%A5%D3%A5%AE%A5%CA%A1%BC%A5%BA%A5%AC%A5%A4%A5%C9#kaf6dedc
317既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 09:35:20 ID:WPZcm/h6
>>316
おお、ありがとう。
ウィンドウの上の方いじくるとチャットモードが変わるのね。

ところでコンバットスタイルいくつか覚えたんだけど並べ替えってできないの?
318既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 11:04:44 ID:upnPrE09
>>317
ホットバーを並べ変えたいって事??
それならアイコンを左クリック押したままマウス動かせばできたと思う。
スキル一覧の中の順番を変えたいって事なら、わかんないや。
319既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 19:29:39 ID:WPZcm/h6
>>318
スキル一覧の並べ替えのほうです。
色々触ったけど反応してくれない。
まぁこれも気にせずにやってみることにしまつ。
320既にその名前は使われています:2005/06/01(水) 19:36:56 ID:gAd+vm31
>>319
スキル一覧の並べ替えはないね〜 どういう利用法を想定してるのか分からないけれど、
大抵は、ホットバーの1番はソロ用、2番グループ用、3番戦争用みたいな感じで切り替えるから、
スキル一覧の並び替えの必要性を感じてないです。
321既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 04:14:27 ID:FpsrGOeb
敵がTUEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!
上手い戦い方がわかんNEEEEEE!!!!!!!!!!!
コンバットスキルってなんなんだYOOOOO!!!!!!!!
回避するの後で、とかって意味不明な説明すんなYO!!!!!!!!
ギルドチャットで質問したら無視かYO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あと、どんなものを買えばいいのかもよくわからNEEEEEEEEE!!!!!
敷居高すぎんだよKUSOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!!!!!!!!!
オラ!そこの敵!いきなり襲ってくるんじゃNEEEEE!!!死ぬだろうが!
うわ!そっちの敵もKITA!!!!!!もうだめだ
322既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 04:24:39 ID:N1UWyuH3
>>321
おまいさんと同じような境遇のブレードマスターの俺様が来ましたよっと。
とりあえず強い武器があるといいかもね。
アイテム右クリックしてオレンジぐらいの色のやつを買うといいのかな。
どちらにしろ序盤はお金ないので装備の選択の余地はないっぽ。
開始条件が回避のコンバットスタイルは敵の攻撃を回避してから
1、2秒ぐらいの間に使うと決まるっぽい。
ただし1回の戦闘で回避のチャンスは1回あるかないかw
最初はチュートリアルクエストやると経験値がぽこぽこ入ってくるのでウマー。
323既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 04:38:53 ID:F4itf8fV
低レベルの時は装備、青〜黄色位でいいと思うよ。
WIKIにコンバットスタイルの発動条件とか簡単な解説あるから見ておくといいかも。
324既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 04:44:38 ID:pds8yzGk
しかし回避や受け流しや盾発動後のスキルは
わりとEndコストが安いので使えるチャンスがあれば使うといい
325既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 06:19:03 ID:EOPpW4e2
レベルはぽんぽん上がるから防具より武器だよね。
対人戦出るようになってからでいいかも防具。
326既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 10:54:48 ID:N1UWyuH3
ところでDAoC Vaultってとこで「この装備の組み合わせがいい」とか
「このクラスにはこのスペックでこの種族がいい」とかやってるんだけど
あそこはしたらばみたいなもんなの?
327既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 11:02:32 ID:jGTxeBA5
意味不明。
どのゲームだって当然そんな議論してるだろ。
328既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 15:45:38 ID:xwZysqLl
>>322-325
うむ、低レベルでない金しぼって装備買うなら絶対武器が優先な。
全身を揃えてもあっという間に上がっちゃうから。
どうしても防具買うなら胴と脚だけおさえとけ。
人型(ゾンビやゴブも含む)mobは装備品ポロポロ落とすから狙えば
ボロでもとりあえず揃うよ。

>>326
おそらく英語では最大規模のBBSだと思うしチェックしてる人も多い
FFにとってのしたらばの認識でもいいかもね。
もちろん登録・署名制だけど。
329既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 18:42:28 ID:FpsrGOeb
アドバイス通りに武器を黄色にして、スキル全開で戦うようにしたら勝てるようになった
お前らのアドバイスSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
330既にその名前は使われています:2005/06/02(木) 21:23:45 ID:nb5BiKm3
 ⊂ ⌒ ⌒ ⊃                         (  ⌒     )
  ⊂_  ) ⌒)                      (_ ⌒  ⌒ソ  ノ
                       |            ( _ )  )ノ
                 ヽ \  | | /  /
                 ヽ丶\ヾ ///
.____/■\_______(  )_____________
-  = - (:::::::::: ) -  -  = ==-   = ==-ヽ-  -    -
 = .  - (:○:::: )  -   = =  =   =-   =  - -  =
-  =  - |:::::|::::: |      (⌒ )
 ̄ ̄ ̄ ̄(;;;;(;;;;; ) ̄ ̄ ̄ ̄`ー' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ≡≡≡       ≡           ::::|
    ≡≡        ≡          :::::|
   ≡≡                     :::::::|

いつか・・・戦場で会おう
331既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 00:55:05 ID:5idecrwT
>>328
胴は30付近までギルドから支給されるから要らん。
最低限必要なのは、腕と脚。
次に買うべきは手と足。
最後は頭。
332328:2005/06/03(金) 15:06:56 ID:JAMJmCS4
>>331
そういえばそうだった。クラスによっては節目節目で
支給されるごほうび?がことごとく胴装備で
買っちゃったヽ(`д´)ノウワァァァンなこともあったね。
失念してた、補足thx。

操作性のとっつきにくさと対照的に
レベル上げる上での親切ぶりがすごい。
週に1レベル上げればもう1レベルおまけ、ついでに
当座の金も支給されるときた。(20くらいのころ4G程度、
フリーレベル終了間近では数百G)
333既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 17:34:14 ID:dxJpWE3h
たしか胴以外でも10区切りで武器から全身までもらえたはず。
334既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 17:42:57 ID:FPBVnl9a
>>333
それは、首都の住民がくれるヤツで、
レベル20とレベル30の時限定じゃない?
335既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 18:16:26 ID:dxJpWE3h
>>334
それそれ。
でも40でも貰えなかったっけ?勘違いだったらスマン
336既にその名前は使われています:2005/06/03(金) 18:27:20 ID:JAMJmCS4
40にはない。
それと20と30でもらえる装備はマジック効果ほとんどついてないから
足りない部分を暫定的に使う感じかなぁ
/levelで作ったキャラへの装備配給のなごりらしいよ。
Albのは名前からしてsecond-hand(中古品)って設定だし。
337既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 03:44:58 ID:S2x7ByFt
Midも同じ名前だったから、その辺に差異はないと思われる
338既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 04:38:39 ID:vQXmLlFn
9日もやっているのに俺のレベルが8な件('A`)
初めて誘われたグループは全員外人だった・・・('A`)
339既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 04:41:31 ID:jbqEzq9x
英語版かYO!
まぁ、俺も無料期間が終わったとこでレベル20程度だったけどね。
340既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 09:35:17 ID:taa64sJA
>>338は、マジで英語版やってるのかな?
341既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 10:14:05 ID:6I8hrbLL
MIDで初心者ギルドだとハングル系の会話を見たから韓国鯖から来た人と
組んだとか?
でもまぁタスクダンジョンとかつかえば休日で14くらいまで上がるよ
クラスにもよるけどね
もしかしてFFっていうオチじゃ・・・
342既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 11:17:57 ID:b0ltsGW7
英語版やってるなんてありえないだろ
343既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 11:32:54 ID:PDRJAQ9n
>>338
GRP自分から誘っていけ。
近いLevelの人いなかったら、タスクやれ。
344既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 12:10:46 ID:PJKtb/Zb
誤爆なんじゃねえのw
345既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 14:07:23 ID:TKf/3jFZ
>>17
これよく見かけるけどAyakaっていうの?
346既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 14:07:25 ID:LbjUOoAz
ネ実だしFFXIの誤爆とみた。
Jにも稀にKとかいるがグループにまとまるほど
外人いるって話は聞いたことないなぁ
347既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 14:10:21 ID:LbjUOoAz
>>345
AAの元絵は何だか知らんがDAoC-JスレではAyakaということになってる。

Ayaka Hahnは公式でpostしてる広報の人ね
りえこむ人気と似たようなものだよ
348既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 14:36:26 ID:TKf/3jFZ
>>347
ttp://www.mandarake.co.jp/shop/info_akiba/shinakichi2/092/p1.jpg
これかな。
まんだらけと関係あるらしいんだけどキャラ名分かんないなぁ。
349既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 15:06:04 ID:TZLLDEeq
         「\         
         │ト、l、  
          ヾヽ!l ヽ               
       ,ィニ≧ゝレ/ ̄ ̄ ̄\:: : .
      く<-‐7´ _」]|::      ::|:: : : : :
        ̄ノ/: :f |::  ━ ━::|: : : : : : .
      . : {ハ : :| |::      ::|: : : : : : : :
      : : : :ヽヽ: :| |::      ::|: : : : : : : >>1 おつー☆
      : : : : : : : : V\ ___/ : : : : : : : :
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`−ヾr=ニ-、. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ−- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
350既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 17:23:03 ID:wpKnRkyX
もえたんのイラスト描いているPOPさんの
ぷにけっと9で出した同人誌の表紙だな
351既にその名前は使われています:2005/06/04(土) 20:35:41 ID:LbjUOoAz
異様に詳しい350スゴス
352既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 02:11:05 ID:FcFTYFAY
話が半分くらいしか分からなくて残念でバケツ
353既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 03:25:49 ID:OTgBMVjA
AlbもHibも多すぎるんだYO!
またチンコケースとトンカチ返してもらいにいくから待ってろ!
354既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 04:06:16 ID:L8MB7ZV5
MIDの戦士さんは先細りなんですね
355既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 06:57:26 ID:yOigjSoL
もともと劣勢好きが多かったから燃える展開でウキウキ
356既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 07:25:54 ID:icwbVgd3
MIDはトロールやヴァルキンのせいで原始的なイメージが
あるが割と都会的だぜ?テレビのチャンネルが3つもある。
357既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 14:32:07 ID:bWitC+dV
なかなか背面技を決めるのが難しいな。
Mobが小さすぎる上に背面60度ぐらいしか受け付け判定ないんじゃなかろうか。
しかもせっかくグループで技を叩き込んでもあまりのDPSに技を2発入れる前に戦闘が終わる罠。
358既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 14:54:36 ID:FcFTYFAY
>>357
側面と違って、背面は結構判定狭いね。慣れると感じつかめると思うけれど。
あとRvRなら、相手もヒールされるし逃げるから、すぐに死んじゃうって事は減るかも。
もっともタンク数人でアシストすれば、大抵はすぐ死ぬけれど。
359既にその名前は使われています :2005/06/05(日) 17:50:43 ID:7GHeyjhh
昨日はまさに祭状態だったな。
MIDに300人超が攻め込んできてRelic奪われちまったけど、今度は取り戻すための戦ができるから、ヘコムことは無いな。

HIB、ALB覚悟しとけよ!ヽ(`Д´)ノ
360既にその名前は使われています:2005/06/05(日) 18:33:49 ID:FhN+cV54
昨日はせっかくの祭りなのにログインできなかった(´・ω・`)
361既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 09:52:26 ID:tHHRG440
保守
362既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 14:42:35 ID:/kAMN8ep
君、ホシュというのはこのように行うものだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
363既にその名前は使われています:2005/06/07(火) 16:02:08 ID:tHHRG440
>>362
うはwwwwwwwwwwwwwスマネwwwwwwwwwwwwwww
364既にその名前は使われています:2005/06/08(水) 01:24:44 ID:xcG2rp41
いま一人誘っている
365既にその名前は使われています:2005/06/08(水) 01:27:28 ID:xcG2rp41
めんどくさそうと言われてしまった・・・
366既にその名前は使われています:2005/06/08(水) 02:45:55 ID:yeh+c7Rv
>>365

グラが大丈夫なら呼んどけ
お前が一緒に遊んでやれればすぐ馴染む
もし、あまり遊んでやれなさそうで
ちょいと、一人でやってみろって感じでやらせると
高確率で止める確率高いからそれなら誘わないでおけ
367既にその名前は使われています:2005/06/08(水) 09:17:11 ID:/p6kP18R
敵をクリックしてるだけとかってゲームでもないし、
自分で考えて行動した方が楽しいから、めんどくさいって感じる人もいると思う。
合う合わないはあるから、無理して進めるのは良くないかもね。
368既にその名前は使われています:2005/06/08(水) 09:24:48 ID:7Zq4oy8w
めんどくさがりの奴にオススメなのがMana全振りのエンチャンターだ。
元々必須スペルはスキルポイントを振らなくてもほとんど取れる上に
Manaには使い勝手のいいスペルばかり揃ってる。
よってSpecを全く考える必要がない。
しかもFocus Damage Shieldというのがアホみたいに強いので
これをPetにかけてMobにつっこませるだけで格上のMobを狩れる。
何もしなくていい、というかFDSは使用者が何かすると切れてしまうので何もできないw
FDS強いから他のBuffもいらん。
ただしとんでもなくつまらないという諸刃の剣。
俺は一日でやめたw
何もしないのが一番強いって、それゲームになってないやん…。
Petが倒されてもQuick CastですぐにPetの再召喚が可能なので緊張感のかけらもない。
それでもやばかったら逃げ足が速いので走れば楽々危機を脱出できる。
言うなればVery Easy Mode。
369既にその名前は使われています:2005/06/08(水) 13:12:26 ID:oHnAkXkt
エンチャンターはどうだろう?確かにPvEのソロでは超お手軽だけど
RvRになると、そんな危険な人形は誰も触らないから、本人が最前線に
突っ込んでいってPB(本人を中心に円形の範囲に広がる範囲攻撃魔法
中心に近ければ近いほど大ダメージ)撃つことになるから職人クラスだと
思うよ。
すぐ死んじゃうし狙われるのに最前線に突っ込むハイリスクハイリターンな
クラスは胃が痛くなるんじゃないかな。

ふつうに戦士系(友人)&回復系のペアがいいと思う。
ソロでやることが多いなら各国のPet職(エンチャンター:人形使い ボーン
ダンサー:死霊使い サージスト:ゴーレム使い)は強いかも
370既にその名前は使われています:2005/06/08(水) 13:23:11 ID:5PP2KRsA
正直DAoCにも疲れた。
371既にその名前は使われています:2005/06/08(水) 13:54:59 ID:/p6kP18R
>>370
疲れたのなら、休みなさい。無理して続ける必要はないよ。
もし、また興味が持てたなら、帰ってくればいいだけ。
止めるのも続けるのも自由だよ。
372既にその名前は使われています:2005/06/08(水) 14:13:02 ID:9FGDELlH
エンチャンター+ドルは二人って限定するとたぶん最強だと思う。
これまたPvE限定だけど。
373既にその名前は使われています:2005/06/08(水) 16:13:37 ID:oHnAkXkt
きのこ&バードもヤバイヨ
374既にその名前は使われています:2005/06/08(水) 17:34:16 ID:Uak/qYZY
バードの能力が微妙に死に気味になるのがアレだが
まぁ悪くないわな
375既にその名前は使われています:2005/06/08(水) 19:22:29 ID:oHnAkXkt
RvR中心のゲームでPvEの話するのもなんだな
PvEはヌルめだからテキトーでいいかも
376既にその名前は使われています :2005/06/09(木) 01:39:23 ID:tp/hkAdu
今日のRRは楽しかったな。HIBに見事に漁夫られたがw

水中での三つ巴の大規模戦でもうHIBにALBに囲まれてもうね・・
面白かったよw 

やっぱこのゲーム、戦ってなんぼだな。Relicは戦うための口実。

また奪還RRできるぞっと。
377既にその名前は使われています:2005/06/09(木) 02:02:14 ID:u7s+PyX7
うむ。今晩もぷち祭りだったな
今週末も祭りの予感がして楽しみなことよ

ALBがレリック防衛に青や緑のレベルが低い香具師らが
結構出てたのを見てちょっと萌えた
378既にその名前は使われています:2005/06/09(木) 14:00:32 ID:yO84La13
知り合いと始めたんだけど、フレンド登録の仕方がわかんなかったっす
俺が鹿戦死、友達がドルイドなんだけどこのコンビはどっすか?
379既にその名前は使われています:2005/06/09(木) 14:18:24 ID:GILLreh4
>>378

/friend 名前 で登録できる
戦士系とヒーラー系コンビはどんなのでも悪くないから
気にしないで頑張れ
380既にその名前は使われています:2005/06/09(木) 17:01:13 ID:SPhN6ZgE
>>378
フレンド登録っていっても一方的にログイン状態が
確認できるだけで相手には告知されないから
同レベル帯で気になる人や話の合いそうな人みつけたら
どんどん登録するといいよ
不要になったらもう一度 /friend 名前 で消える


さてボーナスでマスィーン新調するぞ
大量inc時のもたつきをクリアすべヽ(`д´)ノ
381既にその名前は使われています:2005/06/09(木) 21:33:40 ID:CXXJbLte
>>380
とりあえずグラボやCPUは2万位の奴で十分。
メモリで大幅に変わる。
1.5Mででかなり改善され、2Mあればほぼ大丈夫なはず。
結構1Mと1.5Mの壁が厚いように感じた。
382既にその名前は使われています:2005/06/09(木) 21:38:04 ID:ajbE6WCW
ずいぶん少ねえなw
383既にその名前は使われています:2005/06/09(木) 21:41:51 ID:SK+4OrzM
とりあえず1Gが最低ラインかな
俺1Gだけど出会い頭が少々辛い
384既にその名前は使われています:2005/06/10(金) 00:02:54 ID:z80Z0EOW
CPUは60080の4MHz
これだけはガチ
385既にその名前は使われています:2005/06/10(金) 09:06:49 ID:+OADBbaT
ToAクライアント使ったら512MBでも余裕な予感
3年前のゲームだしな
上を見ればきりがないけど、そんなに敷居の高いゲームじゃないよ
386既にその名前は使われています:2005/06/10(金) 14:40:50 ID:Rky+aNpZ
もちろん入るための敷居は高くないと思う。
3年前のマシンのメモリ1GBでもPvEやBGレベルでは不自由感じないし
FF動くマシンなら試すには充分だと思う。
NF=Lv50の主戦場で不満感じてからPC構成考えるので充分。
387既にその名前は使われています:2005/06/10(金) 17:51:04 ID:3tEdL5Xm
最初の敷居さえこえれば、後は面白いんだがねえ。
388既にその名前は使われています:2005/06/10(金) 22:54:05 ID:/9G/mg9K
>>381-382
チビワロス
389既にその名前は使われています:2005/06/12(日) 02:06:44 ID:uCY0aRVv
ほす
390既にその名前は使われています:2005/06/12(日) 22:58:08 ID:FpvDqH2q
レベル20になったんで明日からBGに出撃するぜ。
装備はクエストの報酬と店売り品ぐらいなんだが大丈夫かいな。
391既にその名前は使われています:2005/06/13(月) 00:04:15 ID:iwPUZsAQ
何も問題ない

やる気>>>>>>>>>Lv>装備
392既にその名前は使われています:2005/06/13(月) 00:04:58 ID:wN0Cgjl/
気にすんな
死んでもめげないファイティングスピリッツだけ持って逝けー
393既にその名前は使われています:2005/06/13(月) 00:19:55 ID:YtA7iilI
と思ったらStrとDexが既にCapにかかっていた罠。
武器のDPSもレベルでSoft Capがかかるっぽいし。

明日は敵がいてくれるといいな(・ω・)
ねるぽ。
394既にその名前は使われています:2005/06/13(月) 00:21:03 ID:zjnOcR6m
STRがCapってことはTankか、DexよりはConをちょっと上げた方が
Seerに優しいイケメンTankになれるぞ
395既にその名前は使われています:2005/06/13(月) 10:28:48 ID:YtA7iilI
それは分かっているんだけれどライトタンクなせいか
もらえる装備がほとんどアタッカー仕様でCONのついた装備が妙に少ないんだお(・ω・)
396既にその名前は使われています:2005/06/13(月) 13:31:04 ID:E1ER0TV9
casterの仕事遂行時間を作り出すまで生きてれば御の字
詠唱開始してる敵casterにDD入れつつ死ぬつもりでチャージだ

だが出来れば生き残るに越したことはない
死んだらRel中に何がまずかったか思い出し、繰り返さないよう心がける
一番大事なのは画面の中にいるキャラではなくてお前さん自身だ


あと、たまにはageる
397既にその名前は使われています:2005/06/13(月) 17:58:28 ID:a5xqMk03
〃""'':
: u ゚ω゚;; <シールドスピードていうのが意味不明だミジンコ
`u-u"'  

あと、シールドってでかいほどブロックし易いで間違いない?
398既にその名前は使われています:2005/06/13(月) 19:25:29 ID:n+G1VVlJ
シールドスピードは武器と一緒でスラムとかする場合のスピードに
関係するよ
大きさはブロックできる人数に関係する
399既にその名前は使われています:2005/06/13(月) 19:42:30 ID:E1ER0TV9
シールドスピードについてはおっさんも良くわからんが、盾の大きさについては
簡単に言うと大中小それぞれ3/2/1人まで通常のブロック率

それ以上の人数にタコ殴りにされてるとブロックの確率が下がるっちゅーこっちゃ
タイマンなら大と小に差はなかったと思う、伝聞だから中で詳しい人に確認してくれ
400既にその名前は使われています:2005/06/13(月) 19:44:45 ID:E1ER0TV9
送信忘れてたら被った罠

だが気にするつもりは毛頭ない
401既にその名前は使われています:2005/06/13(月) 20:31:54 ID:a5xqMk03
まあ、でっかいの持ってれば問題あるまいwwwwwww
あまり考えないでいくぜwwww
402既にその名前は使われています:2005/06/14(火) 03:08:01 ID:DzSVvOol
L盾で盾WSやるとEndがごっそり減る。SLAM使う時はS盾。
TANKで殴られ役のみならL盾。

これ大事。
403既にその名前は使われています:2005/06/14(火) 09:45:34 ID:awl0zwjs
補足として、End消費量は大中小で決まるわけではなく、
スピードで決まる。基本的に大きいほどスピードが遅くなるので
間違いじゃないんだが、大盾でもスピードが速いものもある(サーフボードみたいな盾とか)

NFではド素人にもタンクだよ〜〜〜んという存在感を与えるので、
あえて小盾にするってのは正解。
そして大盾でタンクだというのをアピールし、ボロ装備を誤魔化すというのもまた正解。
タンクであるというのは一種のレジストみたいなもんで、放置されまり。
殺されるときは集団リンチなんでレジストの有無などどうでもいい場合がある(Zerg時に限る)

いつも最後に死ぬ盾50パラディンより。
404既にその名前は使われています:2005/06/14(火) 11:00:53 ID:xIpQ8Qd2
>>403
敵から見たら、パラディンなんて、異常に硬くてしぶといから、
まともにぶつかってらんない。眠らせるか足止めいれて放置(´∀`)
405既にその名前は使われています:2005/06/14(火) 17:54:57 ID:awl0zwjs
お陰で鎧に関してはデザイン重視ができるってのがイイところ!
406既にその名前は使われています:2005/06/15(水) 04:03:34 ID:F+yCCoAq
RvRでも武器ってすりへりますか?
20BGで敵の戦士とのダメージ格差が倍近くあったので
パワー不足を感じて武器を新調してみたんだけど紫のがすぐにすりへったらたまらんぽ。
407既にその名前は使われています:2005/06/15(水) 04:21:44 ID:pg23Hji/
紫武器付けたって、LvCapかかって性能でない訳だが。
これはFFじゃないぞ。

で、武器磨り減るから、そういうマヌケな事はしない方がいい。
キャスターとかは、status+効果のために装備する事はある。
408既にその名前は使われています:2005/06/15(水) 06:28:30 ID:xSQkwKmX
クオリティの差で性能も違ってくるから
それも考慮するのが良いかも
基本店売り装備だとクオリティが85%
ドロップだと91%〜99% 
稀に100%がでるけど50でも苦戦するbossとかレアドロップだから
無視するとして
防具や武器のクオリティが高くて黄色〜オレンジがベストだと思う
後はエピックやクエストの武器は100%が多いからオススメ
私の場合97%〜じゃないと防具や武器は買わない
アクセサリーは気にしないけどね
20BG行ってるレベルだと92%以上の黄色かオレンジが揃えやすい
409既にその名前は使われています :2005/06/15(水) 18:59:53 ID:QTaS2Qmn
保守
410既にその名前は使われています:2005/06/16(木) 22:47:44 ID:5oPBTNXg
曰 <走りながらでもクロスボウが撃てる
411既にその名前は使われています:2005/06/17(金) 02:25:45 ID:zbn4QAji
[-]ゝ
アームズマン、無茶しやがって・・・・
412既にその名前は使われています:2005/06/17(金) 05:36:33 ID:ZE3dR17B
いかん!緊急事態だ![保守]をしなければ我々のスレが沈んでしまう!
413既にその名前は使われています:2005/06/17(金) 09:04:58 ID:Nxj6F5QE
[走りながらクロスボウを撃つ]と何かいいことがありますか?
414既にその名前は使われています:2005/06/17(金) 10:48:41 ID:5S1f/M7C
415既にその名前は使われています:2005/06/17(金) 16:19:21 ID:hp6qGFs/
>>410
armsのくせにIDがPBT
416既にその名前は使われています:2005/06/18(土) 04:42:04 ID:W7LlCwiF
最近の動向を眺めていると、ひょっとしたらネ実に宣伝スレ立てたのは
失敗だったんじゃないかと思う事がある
417既にその名前は使われています:2005/06/18(土) 20:04:58 ID:Jko5vhbD
やばいよおちるよあげ
418既にその名前は使われています:2005/06/18(土) 20:05:20 ID:KMzKEang
>>416
どの辺が?
419既にその名前は使われています:2005/06/19(日) 02:28:01 ID:DV+LE/Ld
妙なの増え出してないか?

俺の周りだけなのかもしれんが
420既にその名前は使われています:2005/06/19(日) 03:43:46 ID:fckiHeRo
このスレいつからたってるとおもってるんだ
421既にその名前は使われています:2005/06/19(日) 11:20:27 ID:DV+LE/Ld
いや、NFなんだけどさ

必須が揃ったから後適当にLFG拾って〜…とかを頑なに拒否するのとか
で、何かあんのかと思えば ○○待ちで



ハァ? ってのがここんとこ連続しててな
422既にその名前は使われています:2005/06/19(日) 12:06:28 ID:jgTrFyWo
○○ってなんだ?
423既にその名前は使われています:2005/06/19(日) 12:44:57 ID:oOZVg7NC
テンプレート的な構成を望む人はいるだろうね
安定して動けるようにしたいってのはあるんだろう
ただ、友人待ちとかだといただけないけど

424既にその名前は使われています :2005/06/19(日) 13:06:00 ID:qdeT6ZY4
ML持ってなきゃ困るって言われた人もいたよ。
それがトラウマになってNFでなくなっちゃったみたい。

装備アビ完備を求めるなら固定組めよと。野良で求めるなよと。

無いなら無いでそれなりの戦いを工夫したりするのも楽しいと思うんだが。
grpmen同士の連携のほうが大事やし。
プレイスタイルの違いか・・・
425既にその名前は使われています:2005/06/19(日) 13:10:19 ID:RBfS258H
それってFG派じゃないかな。
プレイスタイルが違うことが問題なのではなくて、
プレイスタイルの違う人同士がNFという同じ土俵で遊ぶのが問題。
426既にその名前は使われています:2005/06/19(日) 15:44:11 ID:aCz+41FU
50hitした直後から速攻Levelでキャラ作ってBGに篭ってる。
427既にその名前は使われています:2005/06/19(日) 16:03:45 ID:dMlZqU6I
夢のないこと言うなよー
428既にその名前は使われています:2005/06/19(日) 22:04:21 ID:RBfS258H
スカルドを作ってみたんだがDexに初期パラを振ったのにSongが全てInstantだった罠。
せっかくだからこの際トロルで作り直してみまつ。
2Hってただでさえ振りが遅いのにQui35だと致命的なまでに攻撃が遅いような気がするけど
あのStrはそれを補って余りある……はず。
あとはグラがムーミンだったらなぁw
429既にその名前は使われています:2005/06/20(月) 00:51:42 ID:IRo6PAUQ
10で2%しか違わないのに致命的って。
その分痛いんだし気にするな。
Mid人口が増えるのは大歓迎だ、よろしくな。
430既にその名前は使われています:2005/06/20(月) 02:43:01 ID:FlhxJPFI
多いに越したことはないし
ToAボーナスもCapの10%にしたくなるだろ?
431既にその名前は使われています:2005/06/20(月) 02:49:58 ID:Ioga4Yy2
英鯖じゃMLとか無い鯖が出来るそうですね。
432既にその名前は使われています:2005/06/20(月) 04:08:22 ID:vIiOY/7c
TOA・MLないとHIBのTankが強すぎるんでつまらない展開が多い気がする
433既にその名前は使われています:2005/06/20(月) 13:03:39 ID:jqywMt6e
RAのdet(パッシブのCC効果時間減少)強化も予定されてるみたいだし、
ToA無くなったら、キャスターは生きていくのが相当厳しくなりそう。
434既にその名前は使われています:2005/06/20(月) 18:45:56 ID:lTfTK3F3
なぜEQ系のゲームはメレーに色々と追加要素がくっついてキャスターが相対的に弱くなるんかね。
Mez入ったらしばらくMezが入らないとか攻撃受けてると全くスペルの詠唱ができないとか
十分にタンク有利な仕様な気がするのにその上PurgeとかChargeなんていらんだろ。

それはともかくトロルかわいいよトロル。
435既にその名前は使われています:2005/06/20(月) 19:01:34 ID:vIiOY/7c
近接戦闘でキャスターに負けちゃタンクの立場ないでしょ
クイックキャストとかRAで攻撃受けてても詠唱できるし
パージとチャージないとキャスター天下ですよ?
仮にmezパージされてもroot・stunで足止めできるし
離れた位置での攻防はキャスター有利
近接はタンク有利でいいじゃない
張り付かれたらグルグル回りながらON!ME!って連打するんだ!
436既にその名前は使われています:2005/06/20(月) 19:12:10 ID:lTfTK3F3
クイックキャストはPvE専用でいいと思うんだが。
バランスを取るにはとにかくシンプルにするに限る。

まぁトロルかわいいよトロル、ってこった。
437既にその名前は使われています:2005/06/21(火) 00:02:50 ID:cchbNFFo
そういう話題は本スレでやっとけよー
438既にその名前は使われています:2005/06/21(火) 01:14:10 ID:gfRMm6uU
他に話題ないし本スレはネガキャンで忙しいだろ?
439既にその名前は使われています:2005/06/21(火) 01:40:48 ID:OvkKksEf
そうだな
440既にその名前は使われています:2005/06/21(火) 06:38:38 ID:7DByENJj
それよりも[保守]がこのスレには必要だ
441既にその名前は使われています:2005/06/21(火) 11:34:06 ID:pi3jqVQC
>>436
クイックキャストないと、タンクとかペットが張り付いたキャスターは、
マジで終わっちゃうよ。他のキャスターが毎回助けてくれるとも限らないし。

最近の本スレ、毎日荒らしすごいけれど、あれだけやられてると、
当分はDAoCも安泰だなって逆に安心してくるね。
442既にその名前は使われています:2005/06/22(水) 06:51:29 ID:j/Utg8bm
その台詞が本スレで出るようになったらヤバイぞ。
他の忘れ去られつつあるMMOのスレでは、過疎の兆候が見え始めると
必ずその類の台詞がお約束のように出て来るからな・・
443既にその名前は使われています:2005/06/22(水) 10:22:30 ID:QejONMB0
最近の本スレは、マジで一人スゴいのが暴れてない?
人数はサービスインから増えも減りもしてないから、
当分平気だと思ってるよ。
444既にその名前は使われています:2005/06/22(水) 11:54:41 ID:PF4bA0MK
あれはまだ、荒らしって言うほどの物ではないかも。他のmmoスレと比べると
それよりも、バンジーがどうこう、バードがどうこうっていう
エンドレスで答えの出ない議論がウザイというかワケワカラン
そんな俺はようやくBG20に参加したmid。
445既にその名前は使われています:2005/06/22(水) 14:03:49 ID:oTupznH5
レベル20超えたらソロのレベリングがきつくなってきたな…。
446既にその名前は使われています:2005/06/22(水) 14:23:20 ID:jf5yvDxM
タスク使うと楽にあがるYo
でもピークタイムに遊べるならBG行きをオススメしたい
RAあると後のレベリングも格段に楽になるしなにより
楽しみながらレベル上げれるしねー
447既にその名前は使われています:2005/06/22(水) 14:26:22 ID:jf5yvDxM
補足。キルタスクじゃなくて、Catacombのタスクダンジョンね
常に黄色だしExpもいっぱいだし
黄色がソロで倒せないスペックのSeerやCasterだったらすまん
誰か見つけてペアでやってくれ
448既にその名前は使われています:2005/06/22(水) 21:37:51 ID:xWaWcZ0X
ソロなんてもうかったるくてやってらんないぜ!!
ガンガン声かけてグループ組むべし。
一度この楽さを味わったら、もうソロで狩する気にはならない。

449既にその名前は使われています:2005/06/23(木) 07:49:11 ID:qUlTTD6n
来月からやるつもりなんだが和風なクラスってあるかな?
450既にその名前は使われています:2005/06/23(木) 08:39:37 ID:TtgrAcw+
あるあるwwwwwww
451既にその名前は使われています:2005/06/23(木) 09:24:23 ID:opiFchQ/
>>449
和風なクラスってのは残念だけど無いと思う。
無理矢理こじつければアサシン系が、忍者ぽいかな。。。?
http://daoc.dyndns.info/ に40ちょいあるクラスの事が書いてあるから、
パパっと斜め読みしてみるといいかも。
452既にその名前は使われています:2005/06/23(木) 09:34:07 ID:4vnilNZr
和風テイストは微塵も無い。
あくまでアーサー王伝説、北欧神話、ケルト神話がベース。

和風テイスト求めるならUOかTantraあたりで。
和風にこだわりが無いならいろいろおもしろいクラスはあるし、
対戦の楽しさはバリスタとは比べ物にならない・・・と思っている。
453既にその名前は使われています:2005/06/23(木) 09:44:01 ID:8NOiCceI
和風スパゲッティってたいがいキノコ入ってるしキノコでいいんじゃね?
454既にその名前は使われています:2005/06/23(木) 10:02:11 ID:dr2NPIax
つーかこれだけ世界観が確立してるのに
和風の要素入れられるとかなり萎えると思われ
個人的にToAの装備外見も世界観ぶちこわしだと思ってる
455既にその名前は使われています:2005/06/23(木) 11:10:37 ID:T0+eW2IJ
和風かぁ。
六尺棒使いのフライアとかまあ和風というより、アジアンって感じはあるかもね。

もちろん、頭は坊主が前提条件。
456既にその名前は使われています:2005/06/23(木) 11:16:32 ID:ppw/cZUJ
和風かぁ難しいねぇ
まあここはネ実だからFFでいうところの両手・二刀流・弓を和風とするなら
どの国にもいるな
和風ハンバーグに大根おろしがのっかってるから
雪のあるMIDで眼帯付きドワーフ両手装備Warあたりどうだろう
457既にその名前は使われています:2005/06/23(木) 12:02:41 ID:M308ZSAu
ブレードマスターでMusashi Miyamotoですよ奥さん。
ところでヨーロッパの二刀流の起源ってどのへんかね。
458既にその名前は使われています:2005/06/23(木) 12:39:47 ID:vtcfShJ1
熊と鹿は日本にもいる=Zerker、Heroが和風!
459既にその名前は使われています:2005/06/23(木) 14:16:07 ID:i9bzoOti
二刀の歴史は西洋のほうが古いだろうな。
元々は盾の代わりに、受け流すためのブレード、ってのが起源なはず。
460既にその名前は使われています:2005/06/23(木) 14:18:36 ID:dr2NPIax
>>457
フェンシング…ていうかレイピアとマン・ゴーシュあたりでない?
461既にその名前は使われています:2005/06/23(木) 14:35:53 ID:b8GUpjfF
これだね、FF者なら「マインゴーシュ」のほうが通じるかも。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A5
462既にその名前は使われています:2005/06/23(木) 16:45:31 ID:4vnilNZr
三国演義にも「雙股劍」という言葉があるから
おとなり中国はすんごい前から確立してるね。
463既にその名前は使われています:2005/06/24(金) 03:33:27 ID:77GgELYo
>>449で質問した者だけど
和風なクラスはないのね、Midでサヴェジやってみるよ
WoWの日本語版が出るまでやるつもりだからみんなよろしくな ノシ
464既にその名前は使われています:2005/06/24(金) 04:10:01 ID:yHBcNQvT
そんな手軽にするには、サヴェジは選択を誤りまくってるぞ
全Tank屈指のsolo苦手クラスだ
465既にその名前は使われています:2005/06/24(金) 07:35:22 ID:oQzHXoyt
>>464
WoW日本語版が出るまでって言ってるから、
いつまでもやることになるかもしれないし。。。

英語版の時も、繋ぎゲーとかって感じで見られてて
だけど他が勝手に自滅して、繋ぎのはずがってのが多かったよ(・ω・ )
466既にその名前は使われています:2005/06/24(金) 07:47:56 ID:lwO2YNXq
多分その予想が当たるから、気にせずそのままやっとけ。
467既にその名前は使われています:2005/06/24(金) 15:50:13 ID:c9jqCdJO
ShadowBaneまでの繋ぎって言われてたな。
SBの出来が酷くてDAoC安泰だったけれど。
468既にその名前は使われています:2005/06/24(金) 16:49:50 ID:IiC32MPA
まぁ、海外や2ちゃんの他の場ではどういわれてたかしらんけど、
2ちゃんだとSBまでの繋ぎと力説してたのはDAoCスレやAOスレ荒らしてた極々一部だなw
469既にその名前は使われています:2005/06/24(金) 16:53:38 ID:zs2PYFC4
SBは変なコピペあったよな、SBはくるよ!みたいなの
その後別のMMOに書き変えられまくりでワロタ
470既にその名前は使われています:2005/06/24(金) 20:39:22 ID:rH/6CkX3
おまいら祭りですよ。
17歳ネットアイドル【eri17】がリンク先ミスって自分のエロ画像垂れ流してますよ。
本人気づいてない様子。
消される前に急げwwwwwwwwww
http://eri17.chu.jp/
471既にその名前は使われています:2005/06/24(金) 21:22:39 ID:NiwLXDRx
>>469
あったあったwwwwwwwwwwwww
472既にその名前は使われています:2005/06/24(金) 23:33:42 ID:LiiPufjm
一応キーマンっぽいclassなのにmez放置されるとです
挙句まんまと逃げ延びたりして気まずかとです

悔しいのでageるとです
473既にその名前は使われています:2005/06/25(土) 04:49:27 ID:ngOTrHIa
>>472
スカルドの方ですか?
474既にその名前は使われています:2005/06/25(土) 09:56:52 ID:N/+M5FPs
むしろパラディン?
475既にその名前は使われています:2005/06/25(土) 11:47:21 ID:LaUWKKds
カニカマさんが・・・カニカマさんが・・・
ワーーーン(;´д⊂)
476既にその名前は使われています:2005/06/25(土) 13:19:09 ID:4mhNdU1l
FFでも走りながらクロスボウ撃てたらいいのにな。
まあ俺は走りながらクロスボウ撃てるからDAoCやってる訳だが。
477既にその名前は使われています:2005/06/25(土) 14:06:31 ID:NOelpxEE
Jじゃ走りながらクロスボウ撃てるやつ一人もいないけどな。
478既にその名前は使われています:2005/06/25(土) 16:40:55 ID:e0fskZTP
撃てる事を知らないか、FF病患者
479既にその名前は使われています:2005/06/25(土) 16:58:27 ID:jE5voLr6
>>473
先輩方に尋ねたら、正座で座るソレだからしょうがない
むしろ敵の読みが浅くてラッキーだと言われたとです

>>474
パラだったらまだ諦められたとです
480既にその名前は使われています:2005/06/25(土) 18:17:42 ID:NOelpxEE
>>478
何言ってんだ?RR5以上のArmsまだ一人もでてきてないだろう。
481既にその名前は使われています:2005/06/25(土) 19:36:41 ID:ngOTrHIa
Ayakaさんッ!!!
どうしてCatacombのプロモムービーにヒーローもウォリアーも出てるのにアームズマンが出てないんですかッ!!!
どうしてパラディンだけいい思いをしてるんですかッ!!!
それに、このクエストのタイトルは、あんまりだ……、あんまりじゃないですかッ……!!!

HIB Homecoming for a Hero
MID Welcoming for a Warrior
ALB Parade for a Paladin
            ↑↑↑
482既にその名前は使われています:2005/06/25(土) 20:23:53 ID:ngOTrHIa
       \   ∩─ー、    ====
         \/ ● 、_ `ヽ   ======
         / \( ●  ● |つ
         |   X_入__ノ   ミ          ヒベルニアにはFishing BearというMobがいる
          、 (_/   ノ /⌒l
          /\___ノ゙_/  /  =====
          〈         __ノ  ====
          \ \_    \ 。  。  o 。゚ 
      ';;;::;;;;;;::;;,,,,,\___)。    \人人人人';;;::;;;;;;::;;,,,,,   
       ,,,...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ o ゚ 人人人人人人';;;::;;;;;;::;;,,,,,
     ;;:;:::;;;;;:::,,;;;;,;;;,;;;;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,;;;;;::;;;;;::;;;;;;;..''':;;;,
    ;;;;::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
    ;;;;;:::;;;;;;;::::::';;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;::;;;''';;;;;;;
      ''':::::;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;;:::;;::;;;''::::;;;;;;;''''''''''     ※イメージ
483既にその名前は使われています:2005/06/25(土) 20:33:08 ID:I1z5bnC9
>>481
あれ?出てたよ。
484既にその名前は使われています:2005/06/25(土) 21:02:19 ID:ngOTrHIa
>>483
これっす。
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.04/20050422231104detail.html

Join the forces of Albion as a valiant Paladin.
This warrior of Faith uses both sword and devine favour to aid combats in battle…
485既にその名前は使われています:2005/06/26(日) 16:38:09 ID:SJXilsNg
486既にその名前は使われています:2005/06/26(日) 17:34:08 ID:RYOK4/Fb
Fishing Bear Islandっていう小島に親子連れの釣りクマも含めて
釣りクマが何匹かいるよ。
487既にその名前は使われています:2005/06/26(日) 17:43:37 ID:ecXgh669
>>485
おまwwww
クヲリティタカスwwwwww
488既にその名前は使われています:2005/06/26(日) 18:17:42 ID:ya3JIN0n
>>485
遠くに見える釣りクマカワイソス
489既にその名前は使われています:2005/06/28(火) 12:22:35 ID:kq/UQd2f
(´Д`; )
490既にその名前は使われています:2005/06/28(火) 19:47:48 ID:QTMFXuXb
ちょっと実験。
豚ツイン
491既にその名前は使われています:2005/06/29(水) 23:36:36 ID:w+yYu70P
どうでもいいがヘラルドって誤訳だらけだな。
本家のHPに飛んでそっち読まないと何が書いてあるか分からんw
492既にその名前は使われています:2005/06/30(木) 00:50:49 ID:syiTIGQH
FF厨はオンゲユーザーの中でも特に糞が多いらしいね。
低年齢層が多いが第一の理由か、FFから他ゲーに移っても自分の考えを人に押し付ける常識知らずばかり。
晒し板の数もFFがトップクラスだとか。
493既にその名前は使われています:2005/06/30(木) 09:15:01 ID:DLmiV9n7
>>491
ゲーム中にもカプコン訳が残ってて、意味不明なことがあるねw

>>492
どこかの誤爆?
494既にその名前は使われています:2005/06/30(木) 12:39:15 ID:gdv0lfqI
マルチコピペ。
全部スルーされてて(´・ω・)カワイソス
495既にその名前は使われています:2005/07/01(金) 16:21:44 ID:AcGHujp6
[保守]するぞ

あと、たまには[age]ようと思うのだが構わないか?
496既にその名前は使われています:2005/07/01(金) 16:58:30 ID:rbLdflXW
トリッキーなジョブがしたくて忍者を始めたけど
現状に嫌気がさした自分にはどのクラスがおすすめです?
497既にその名前は使われています:2005/07/01(金) 17:24:48 ID:rr8sBdVu
>>496
対人主体だからわりとどれやってもトリッキーだよ。
最高レベルまで上げるのFFと比べればかなり早くできるし、
最高レベルまで上げると20レベルのキャラが作れる(20〜24のミニ戦場も結構流行ってる)から
いろんなクラスに手を出してもいいと思う。
最初は自分の好みの国選んで、好きなイメージでクラス選んだ方が楽しいと思う。
498既にその名前は使われています:2005/07/01(金) 18:04:14 ID:evddPpZN
トリッキーで忍者みたいなのっていったら
アサシンクラスだろうけど1stじゃちょっときついと思うから
ハイブリットタンクあたりかな?
そのクラスが全部のスキルを使える訳じゃなく
選んで取るからそれなりに特徴的なキャラにできるよ
499既にその名前は使われています:2005/07/01(金) 18:44:30 ID:vFlWFhOq
ピュアタンクやステルスよりはハイブリッドタンクやバードの方がトリッキーなんじゃないかな。
中でもイチオシはアルビオンのミンストレル。
ローグベースのバードだから忍者っぽい動きもできるしやたらとトリッキー。
でもDAoCには他にも独創的なクラスがいっぱいあるから色々と試してみるといいお。
500既にその名前は使われています :2005/07/02(土) 00:29:01 ID:dHk5kuRs
age
501既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 00:46:51 ID:iCv3zdgW
忍者に近いのはAlbのInfだろうけど、育成費用足らんし、システムにも慣れた方がいいし
バケツとか志村とかで雰囲気掴みと金策した方が、後々楽になる。
502既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 00:54:38 ID:vQhDdyvX
バケツと志村って何でしょうか?(-.-)
503既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 01:04:39 ID:iCv3zdgW
バケツ→Arm
PoleArmとバケツがトレードマークの硬い人。硬すぎるので誰からも放置される。

志村→Cab
ゴーレムを使役するPetユーザ兼キャスター。本体よりゴーレムの方が有名。
というか誰も本体の事を覚えてくれない。

ArmみたいなTank職は、防具が高かったりで金策が辛かったりするが、Infのような
ステルスよりはソロが上手なので何とかやっていける。
Tankだと戦闘中に考える要素が少なめなので、初心者でも気軽に使える。
硬いからほっといても平気だし。
504既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 01:39:16 ID:022wtQXu
このゲーム、金策なんかいらなくね?装備はクエストである程度の
レベルまではいけるし、生産者に知り合いがいたらそんなにお金も
かからないでしょ。無駄遣いしなかったら、そうそうお金には困らないと
思う。

でっかい家を建てて豪華に飾って、生産に手を出して、スクロールも
プレイヤーの商人から買って…とかしてる香具師はシラネ。
505既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 01:53:54 ID:3g2NFPTk
家とクラフトはヤバいが、スクロールくらいなら庶民な俺でも財布と相談はしない
506既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 01:56:09 ID:dNO/b9d6
あぁ、ダメだわ
英語3文字の略語ぜんぜんわからん
507既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 02:09:51 ID:UO47XZOW
レベルも30を超えて黄色のMobから一撃150くらい食らうようになってきたライトタンクなんだけど
防具を買い換えようにもPC製品は紫のが多くて適正防具が見当たらない。
防具落とす青Mobをぺしぺしとしばいて強化を図った方がいいかな。
Mobの攻撃は結構回避できるんだけど当たると痛いぽ;
508既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 02:39:01 ID:iCv3zdgW
PCのは、dropで出たユニークを売ってる事があるから、それを地道に。

後はCata逝ってチップ集め‥‥は防具ショボイから無理だな。
ライトタンクで150食らうって事は、AR30〜40辺りのChainか。

DF入れるなら、そこ逝ってエメラルドシール拾って揃えるのがよさげ。
509既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 03:56:13 ID:3g2NFPTk
>>506
略語なんて知らん間に覚えるから気にすんな
510既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 07:17:29 ID:6CqgSYFE
unk;うんこ
511既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 08:50:05 ID:vQhDdyvX
操作が全くもってわからん
何をするのか分からんからとりあえず犬と戦ってみた
負けた




今日はこの位で勘弁してやろうと思って落ちた
512既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 09:47:03 ID:d7GWjAAo
うむ、その意気だ。
操作や育成については[wiki]を見るといいだろう。

ttp://daoc.dyndns.info/
513既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 10:11:04 ID:CM85lrbT
/appeal クエスト:FFに疲れたら、DAoCやらないか?のステップ3で
[wiki]をクリックしても反応ありませんしタイプしても無反応です
恐らくキーワードが壊れていると思われますので対処を御願いします
514既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 11:20:41 ID:k3VNGajp
>>507
50レベル用の微妙dropが捨て値で売ってるから、それ使うといいよ。
紫だから壊れやすいけど、安いの選べば結局お得。
515511:2005/07/02(土) 11:41:57 ID:OJB0Z71W
よし、いまから操作を覚えようと思う
諸君、わたしに何か注意したい事はあるかね?

ちなみにタンクと呼ばれるものにしてみた
516511:2005/07/02(土) 11:45:29 ID:OJB0Z71W
あ、hibのガーディアンとか言うのです、はい
517既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 12:13:22 ID:6VWvSiCb
よし、いいぞ。よくぞ我がヒバニルアにキタ。歓迎しよう。
モマエが今、就いているガーディアンというジョブは下積みのジョブだ。
そのジョブはレベル5までしか上がらない。レベル5になったら、
「ヒーロー」「チャンピョン」「ブレードマスター」各トレーナーを探してなりたいジョブになるがいい。

操作方法の設定とかは、このスレの頭とかWIKIの通りにしてみて自己流にアレンジ。
最初は初心者クエというのをやるのがいいぞ。む、時間だ!

続き誰かよろwwww↓
518既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 12:26:46 ID:CM85lrbT
初心者クエスト、チュートリアルと言われるものは
スムーズに行けば雑魚Mobをほとんど殺す事無く
レベル5までいける
この時気をつけるのはクエスト内容や表示される
ウィンドウを見逃さない事だ
NPCへの話し方アイテムの使用方法など
基本操作も教えてくれる
馬に乗ってお使いを頼まれるのだが間違っても
ジャンプボタンは押すな(デフォルトでA)
飛び降りるからな
519511:2005/07/02(土) 12:50:02 ID:OJB0Z71W
諸君、聞きたまえ
馬(ホース)のお使いとやらがやっと終わったぞ!!!(ワーワーパチパチ)
なにやら盾らしいものをもらったがさっぱり装備の仕方がわからん
しかしわたしは寛大で偉大な漢だからそんなものいらん!
とりあえず近くにいたチッコイ半透明の人間をボコボコにしてやった!
なんと服っぽい物を落としたがさっぱり装備の仕方がわからん
しかし漢には服などいらん!!!!(キャーカッコイー)

というわけで今日はここまで進めてみた!流石早い!!!




明日も頑張ります(´・ω・`)
520既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 12:54:28 ID:FKjyEDri
>>507
漏れも30Lv入ったあたりからハウジングゾーンで武装整えた。
alb国での話だが、20Gくらいで売ってるのあるからそれ狙いで。

で、問題の耐久だが、
AFが90前後で品質が90代いってれば
紫でもほとんど壊れない。
さすがにAFが100前後のは少々やばいが。

紫製品はステータス上昇値が高いし、
何より当分装備探さなくていいという点が精神衛生上まことによろしいので、
是非とも導入してみることをお勧めする。
521既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 13:24:02 ID:CM85lrbT
拾ったアイテムは画面右上の
道具袋マークに入ってるのは判るな?
装備できるアイテムをステータス画面のキャラに
ドラッグ&ドロップすれば完了だ
522既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 13:57:44 ID:UO47XZOW
>>514,520
らじゃ、安い紫製品を買ってみるぽ。

>>519
最初は馬にパカパカ乗るので勘違いしやすいけどホース(Howth)は街の名前w
523既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 13:58:27 ID:T1ezYHAQ
>>519

チュートリアルは、LV4くらいからめんどくさくなるから
クリアできなくなったら、その辺の雑魚でLV5まで上げるほうが良いぞ
とりあえず、武器防具屋除いてみて、強化って書いてある
自分の使いたい、安い黄色以上の武器と防具を買い集めて
雑魚倒せば楽になるぜ

買い物するときは、買い物メニューにページがあるから
ページがあったらめくったらほしい武器防具がみつかるかもしれん
524既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 16:42:19 ID:iCv3zdgW
基本ルート
・AR4の屑drop装備
・AR10の鉄じゃなくて、銅でAR10ある防具←ここ大事
・鋼AR20とかをLv10で

防具のダウングレードは、基本的にいい事なし。
skill欄見て、着られる物の最上位(板金>鎖>鋲>皮>布)
で、Levelx2のARを持つ物。
素材別では、ARx10した装備が一番安いので、5Lv毎
(5,10,15,20‥‥)の買い替えがお得。
525既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 18:04:12 ID:022wtQXu
詳しい説明ありがたいが、50Hitしてる俺でもよくわからん世界だな。
526既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 18:12:45 ID:Xlmr40M6
Grpさえ組んでれば、装備にそれほど気を使う必要ないからねぇ
FFとは全然違う
Tankがローブ着たりしてなきゃ大丈夫だべ

基本的に防具は拾うものだしな
527既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 18:51:09 ID:d7GWjAAo
だな。
FFでソロクエで貰える報酬なんてそのときにはもう使えないってのばっか。
DAoCはその時使えるものが割と多い。
528既にその名前は使われています:2005/07/02(土) 19:25:39 ID:UO47XZOW
鎧はレベル上がるだけでトレーナーからもらえるからね。
クエストでも鎧は結構もらえて、同じレベルの鎧が3着も4着もあるんだけど、
兜やパンツがなかなか手に入らない罠。
529既にその名前は使われています:2005/07/03(日) 22:05:27 ID:cE9RldTP
はわわ、おちちゃうぅ〜><
530既にその名前は使われています:2005/07/03(日) 22:19:51 ID:08DZkuH+
sage進行スレに居ると1~10付近って冗談抜きに思惑が見えそうだな
今までは 一煽りの台詞ぐらいにしか見てなかったが
531既にその名前は使われています:2005/07/04(月) 02:55:15 ID:SztMmG8n
今日、初めて戦争いった。なんか怒られまくった。わけがわからなかった。死のう。
532既にその名前は使われています:2005/07/04(月) 03:01:33 ID:JoEzBfdd
>>531
俺も初めてBG、NF行ったときは相当へこんだ
ほとんどは慣れで解決するから、がんばれ
あと、ムービーを一杯見るといいかも
533既にその名前は使われています:2005/07/04(月) 05:01:41 ID:Pudlw6jK
ごめwwwツール祭りでFFXI糞おもろくなったからこっちしばらく停止www
534既にその名前は使われています:2005/07/04(月) 15:28:18 ID:M5BXFl+f
よく使う略語だけ紹介しとく
AF: Auto follow オレについて来いの意味。言われたらその人に張り付けばいい。
SP: sprint 言われたらダッシュしてればいい。
Sec: wait a second ちょっとまっての意味。はぐれそうになったらsecって言おう。
Loop:はぐれたらloopって言おう。引き返してきてくれるはず。
MA: main attacker 攻撃目標を決める人。/assistで目標を集中攻撃しよう。
Rebuff: 時間で切れちゃう強化魔法をかけなおしましょう。プロテアとかバ系みたいなやつ。
Inc: Incoming 敵が来たー!応戦しよう
Charge; 突撃。味方と息を合わせて突っ込もう。バラバラだと1人づつ殺されていく

あと、チャットはちゃんと見ることと、一人で勝手にどこかに行ったり突っ込んだりしなければ
怒られることはないはず。怒られたら怒る方に問題がありそう。わからないことがあったら
Rebuffのときとかに聞いておくといいと思うよ。

>>533
祭りはMMOの醍醐味だしな。楽しんでくるヨロシ。疲れたらまた戻ってこいよ。
535既にその名前は使われています:2005/07/04(月) 17:21:47 ID:XAVStCuR
今回の祭りはむしろ解約促進な気がするな。
こんな世界未練ないぜ!
な勢いで不正ツール使って引退とか。
536既にその名前は使われています:2005/07/04(月) 17:28:12 ID:l6sgMY6F
FF11がとうとうDAoC対抗策を出してきた。

http://www.playonline.com/ff11/information/0704.html


www
537既にその名前は使われています:2005/07/04(月) 19:16:16 ID:fPYwU1+k
これはお茶飲みながらでも見れる類のネタかい?
538既にその名前は使われています :2005/07/04(月) 19:17:15 ID:dAwOQMDk
>>531
最初はそんなもん。俺も怒られたし死にまくったw
わからない事は素直に聞くように。そーすりゃ教えてくれるよん。

んで覚えて慣れてきたら、今度はあなたが新人さんに教える感じでガンバレw
539既にその名前は使われています:2005/07/04(月) 19:19:20 ID:XAVStCuR
バリスタっていうFFXIのPvPに梃入れしますよっていう
単なるバッチ予定アナウンス。

今すべきことは不正ツール使用者に対する処置とかもっとあるだろ?
という皮肉の意味が込められているな。
540既にその名前は使われています:2005/07/04(月) 22:55:46 ID:sYEHfA1X
愛国心が欠片も感じられない玉入れだな
541既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 00:13:43 ID:iNJ+sBqh
正直、もうソーサラー辞めようと思ってる。
そりゃキモなクラスだけどさ。俺だけの責任にされるの多すぎ('A`)
542既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 00:15:37 ID:ZYEM92uU
Sorは辛いよ

他realmからは目の敵にされて真っ先に襲われるし
CCミスると酷いし

バケツいいぞ。誰からも相手にされない。
マジオススメ
543既にその名前は使われています :2005/07/05(火) 00:53:12 ID:HoAD54Ja
ソーサってそんなに責任重いん? 
ってか、ソーサやる人だけに責任なすりつけられんのかい?

MIDのCCerやってるけどそこまで責任取らされたことないが・・・
544既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 00:59:09 ID:5bp/bqus
ヒーラーはGrpに2〜3人入るからフォローしあえるし責任も分散されるわな。
ソーサとバードは最高に責任の重いクラスだよ。ソレをやりがいと感じられるか
苦痛と感じるかだとおもう。

ただ、1stMezはやるかやられるかの2択なので、1stMez喰らってから立て直せない
ようならソーサの責任じゃなくてGrp全体がマズイし、団子でCC喰らってるようなら
他のメンバーは移動中なに見てんだと言いたい。
545既にその名前は使われています :2005/07/05(火) 01:04:43 ID:HoAD54Ja
あぁ、たしかに2〜3人いるな。
やっぱ、ソーサ、バードがleadやる事多い?
他国はわからん・・・
546既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 01:07:11 ID:QBfNf8LL
楽器持たない俺は意外と気楽
547既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 02:07:09 ID:D4UZVlhy
先頭のほうがやっぱりMezは入れやすいしね、InstじゃないSorcは特に
MidだとSoS発動優先でスカルドがLeadしたりすることもあるみたいだ
HibはSoSとMezが同じクラスのバードのもんなので、ほぼ鉄板でBardじゃないかな
548既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 02:11:30 ID:ZYEM92uU
たまにはMinsのPBAEMezも思い出してやってください

え?歌との併用不可?
549既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 02:14:48 ID:D4UZVlhy
Minst先頭も別におかしくないんじゃーないかな
相手のMezzerをInstStunで止めてしまう、って荒業は効果あるし、SoSもMinstだし
でもMezは持ってないことにしときなさい(´・ω・`)
550既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 06:51:49 ID:WZi6XSdv
ボーンダンサーの俺がきましたよ、NFサソワレネー!
551既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 09:25:49 ID:BnaAk4kc
>>550
ヘラルドのボーンダンサーランキングみれば分かるけれど、
NFに常駐してるボーンダンサーは、それほどいないから、
がんばってNFに通ってれば、グループは入れるようになると思うよ(`・ω・´)
552既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 09:29:08 ID:UiplCuoh
確かに珠にではあるけどAllyでBD枠空いてるって流れたりしてるな。
そしてそこに俺様が飛び込む!


数ヶ月先の予定だがw
553既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 11:27:01 ID:RDSMvBAM
>>542
>>バケツいいぞ。誰からも相手にされない。
これってよ、敵にはCCで放置され、味方にはlfgしても放置されるってことだよな・・・。
泣けてくる。・゚・(ノД`)・゚・。
554既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 11:41:48 ID:ZYEM92uU
>味方にはlfgしても放置される
いや、それはない

ただ、伝説の突き技をお持ちの方がタゲ鳥上手だから
PvEだと横でヘーコラ物干し竿振り回してる方が多い。

RvRは何だ。まぁ察しろ。
わざとChain着ていく香具師も居たりするぞ。
555既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 11:56:39 ID:WZi6XSdv
>551え?ほんとうかい!
アーティファクト一つももってないけど・・
RAをジャガーノート全振りするような僕だけど
帰れる場所があるの!?
556既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 13:22:46 ID:sTEY1iOL
>>555
歓迎されると思われ
ついでにRAをTwFにRespecすれば大歓迎されると思われ
557既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 14:35:43 ID:UiplCuoh
就職口がないのは実はBG卒業したばかりで
50HITしてないとかいうオチだったりして。

1on1においてジャガーが魅力的なのはわかるけど
MidにとってBD=TWF、口にださなくてもそう思ってるはず。
これからの人は2L5まではBGでRP貯めて卒業しとくが吉。
558既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 15:14:40 ID:BnaAk4kc
>>555
アーティファクトは無くても良いけれど、
RAは、とりあえずTwF2まで取ってから、
残り全部をジャガーノートに振った方が喜ばれるかも。

BDは、敵を殺すよりも邪魔をするのを期待されがちだし。
もちろん邪魔をしつつバリバリ殺せるならさらに良いけれど。
559既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 15:58:04 ID:5bp/bqus
鬼life tap、ML9骨&ヒーラー骨、TwFなんかでBDはGrpで半必須枠
ソロ最強だと思ってたが誘われないのか?Grp数に比べてBD多すぎな
んだろうか。
RPやMLがいるから大器晩成型だけども、いつもBDに殺されてる
他国人がここにいるから、将来は活躍できるとおも
560既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 16:55:11 ID:gTVvnZVb
ジャガーノートはソロvE用。
RvRでは無意味、とは言わないが、他に取るべきものが多い。

TwFは2必須、できれば3
LW1は必須
purgeも2必須。これでR4L2

そこから
PD:3〜5まで、あるだけよい
WP・MoM:2〜3は欲しい
AugDEX:3〜4あるとだいぶ違う
あたりを、RvRでの傾向やGRP構成で選んでいく
561既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 17:10:10 ID:UiplCuoh
最近のトップランカーの構想はコレ。
ttp://yamar.exblog.jp/2050471/
562既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 17:19:20 ID:TzFE7JKA
だれかサヴェジの俺をハゲましてくれ
くっついて殴るだけなのにconが増えないなんて・・・
トロルの後ろに隠れて殴ってるのに直ぐ沈んじゃうよん
563既にその名前は使われています:2005/07/05(火) 17:25:46 ID:q3EKFYVQ
隠れるって事はコボルトなのかな?
CONボーナス重視の装備でHPも最大までブースト
それでもコボルトってだけで狙われる可能性が大きいけどね
564既にその名前は使われています:2005/07/06(水) 11:41:41 ID:2XoPwtgw
savageは、クラス固有のRAが微妙
ウォリアならSoldier's Barricade、セインならST、クマはChargeを取るけど
サヴェジのStrike Predictionは無視して他のに振れる。


ん。でもこれっていい事なのか?泣くな小さい戦士よ
565既にその名前は使われています:2005/07/07(木) 15:23:23 ID:M5A5JwPz
TwF3覚えたぜヒャッホーーーーイ
566既にその名前は使われています:2005/07/07(木) 15:43:34 ID:M6famfUb
>>565
君は上のジャガーノートボーンダンサーかね。
567既にその名前は使われています:2005/07/08(金) 04:30:05 ID:+yFo3drC
ageついでに質問ですよ

スプラゴンデンという洞窟のインスタンスにいる、スプラゴンエミッサリーとかいうボスに勝てないんです
分裂しまくって全然勝てませぬ
どうすりゃいいんだーーーーーーーーー
568既にその名前は使われています:2005/07/08(金) 14:34:18 ID:kfamOb2J
>>567
こっちで質問しる。

【DAoC】初心者質問スレ20【DarkAge of Camelot】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1119413367/
569既にその名前は使われています:2005/07/10(日) 13:57:12 ID:5ge/xMNo
だおっくのテーマは短調で運命的でカコイイね。
EQのはメロディが能天気すぎたw
570名無しオンライン:2005/07/10(日) 14:27:42 ID:rxHeZq+K
DAoCの曲、聞いてないなぁ・・
PCスペックが低くて、曲カットしてるからだが・・・

PC新調したかったけど、思ったよかボーナス少なくて新調できないよ・・・

571既にその名前は使われています:2005/07/10(日) 14:43:21 ID:bojny8zO
ペン4の2G、GeForce5700ultra,メモリ1G位でも動く?
572既にその名前は使われています:2005/07/10(日) 15:02:40 ID:uv/IMwlt
>>571
余裕で動くと思う。公式では14日間と書いてあるが、実際は1ヶ月無料
なんで軽い気持ちで始めてみてはどうか!
573既にその名前は使われています:2005/07/10(日) 15:12:12 ID:UFZKQ2A3
>>572
詳しく!!

僕のお友達がチョンゲーばかりやっててDAOCやってくれませぬ
さみしいです(つ∀`)
574既にその名前は使われています:2005/07/10(日) 17:45:11 ID:+i5fsE52
>>572
こりゃこりゃ、無料期間は14日間のままじゃなかったか?

少なくとも5月13〜27日現在は14日のままだったが。
575既にその名前は使われています :2005/07/10(日) 19:30:29 ID:0pomvz9g
>>571
俺のPCからしたら、羨ましいスペックだよ・・・
576572:2005/07/11(月) 01:50:19 ID:mhhravZP
>>574
俺もそう思ってたんだけど、6月頃に作った新規アカウントは
無料期間1ヶ月あるよ。2週間過ぎても課金画面出てこないで
普通に遊べる。

>>573
詳しくっていうのがよく分らないけど、このゲームも他のMMOなんかと
同じでメモリの量がかなり重要。で、1Gあるなら大丈夫かと。
CPU、グラボはそれで十分だと思うよ。
577572:2005/07/11(月) 02:40:16 ID:mhhravZP
>>573
ちょっと補足。NFっていうLV50になってからメインで遊ぶ場所に行くようになると、
かなりの大人数がワイワイやってるんで、メモリ1.5Gは欲しくなるかも知れない。
まあ、Catacombクライアントで重いようなら、ToAクライアント使えば大丈夫か。
578既にその名前は使われています:2005/07/13(水) 15:49:25 ID:Bqa88vDf
このスレを[落とす]わけにはいかない
いまこそ[age]を行うべき時なのだ
579既にその名前は使われています:2005/07/14(木) 00:20:01 ID:E+P9Ojx4
ようこそティル・ナ・ノグへ、ヒベルニアの同志よ。
私はカド・ゴッドーの道を行くブレードマスターだ。
もしよければ[相談]に乗ってはくれないだろうか。

私は長い間このヒベルニアのために戦ってきた。
特にシアブラとの戦いは壮絶を極めた。
しかしその戦いも一段落したので私は[辺境]の警備に回されることになった。

そこはモルヴィックという。
あのおぞましいアルビオンやミッドガルドの蛮族共が絶えず侵入を繰り返してくるところだ。
ここでも私は戦わなければならなかった。
今もこうして生きていられるのが不思議なくらいだ。
ある日私は剣の師であるルイグシーチから手紙をもらった。
何でも彼女が私に特別な[稽古]をつけてくれるというのだ。

彼女との訓練を通して私は新しい力を得ることになるだろう。
私はその訓練の種類を選ばなくてはならない。

訳:ようやくRPが5貯まったブレマスなんですがどのRAから取っていけばいいでしょうか。
580既にその名前は使われています:2005/07/14(木) 00:29:05 ID:NBzRQ5rz
>>579
今日35BGでMA任された人?w
とりあえずチャージ(完全対人向け)か、ファーストエイド(PvE向け、対人でもそこそこ使える)かな。
581既にその名前は使われています:2005/07/14(木) 00:31:47 ID:7r+ufYNw
大抵は20BGでのRP1でLong Wind(LW)を取るもんだけども
せっかく5もあるんだから、チャージかパージのどっちか取って、
でさらにRP1獲得したらLWを忘れずに取ったらいい

35BGのhibの状況ならチャージでいいんでないかい。
582既にその名前は使われています:2005/07/14(木) 00:36:44 ID:z4iAoNL5
昨晩のこと、私は[奇妙な声]を発しながらもの凄い速さで走り去る老人を目撃したのだ。
583既にその名前は使われています:2005/07/14(木) 01:57:35 ID:6m9EZXX1
いやいや、NF(レベル40くらいから行ける闘技場?)は俺も経験してないからまだ分からんが
BG(レベル5くらいから行ける社交場)で怒られる?ってなによ?てゲームだと認識してる。
怒られるなんて変だよ、実際怒られたのなら最初に選んだ国が悪かったんだと思う。
3つの国しかないが、どうだこの際亡命をのぞんでは?

まぁ冗談はそこそこで、自分にあった国を選ぶのなら
キャラクターを作りゲームがスタートした時に、左下のほうにある「ギルド」というところをクリックして
”こんにちはー”とか”こんばんはー”とか挨拶してみよう。
返事が返ってきたらその国は合格。きっとログイン時間が合う人がいるはず。
その人にTell(/send 名前)してみよう。もしくは、そのままギルドモードで話してもOK。
ログが流れるとかグチャグチャいうやつは一切居ないぞ。
FFに疲れたら、とにかくやってみよう。
世の中にはこんなに優しい人たちがいたんだって、FFを引退したときより画面が滲むはず。
584既にその名前は使われています:2005/07/14(木) 02:02:34 ID:6m9EZXX1
あれ?俺、なんか変だ、いつの世代にレスしたんだ?
なんかスマン
585既にその名前は使われています:2005/07/14(木) 02:11:40 ID:E+P9Ojx4
>>580
ダレダ! キサマハダレダ!(゚Д゚)

>>581
20BGでLW取れたのか、知らなかったよ。
どうせどちらも再使用までに15秒かかるんだしせっかくだからチャージを取ってみることにします。
586既にその名前は使われています:2005/07/14(木) 10:08:26 ID:Fw66g8um
>>582
それオレオレ。
587既にその名前は使われています:2005/07/14(木) 16:20:35 ID:NBzRQ5rz
>>585
やっぱりそっか〜w
テンションで分ったw
588既にその名前は使われています:2005/07/15(金) 06:25:06 ID:MpmIS3GT
チャージは40レベルから取得可能じゃないかえ。

パージ1をおすすめしておきます。
589既にその名前は使われています:2005/07/16(土) 19:38:43 ID:kqLHNBTI
このスレは[ヴァルハラ]に召されるにはまだ早すぎる!
590既にその名前は使われています:2005/07/16(土) 20:18:03 ID:kCOC3wcF
ごめんよ。midで44まで上げたけどhibのvampもやりたくなっちゃって。
ヴァルハラにはいけなくなっちゃたよ
591既にその名前は使われています:2005/07/16(土) 21:00:34 ID:UJ3vYYzv
がんばってあと6レベルあげるんだ!
20HIT便利だぞ多分。

新クラスはHITしないんだっけ?
592既にその名前は使われています:2005/07/16(土) 21:26:45 ID:kqLHNBTI
>>590
47か48ぐらいまではフリーレベルで上がるからたまにMIDに帰るとウマーだぞ。
でもMIDからHIBに転向した人って覚えがあるようなないような…。

>>591
たしかカタコウムズの新クラスはだめだったような。
それにMIDで/levelやって20BG行っても人少なくて負け戦ばかりだからニントモカントモ。
キャスターの単騎特攻がお家芸になってるからなぁw
593既にその名前は使われています:2005/07/16(土) 21:42:20 ID:UJ3vYYzv
20HITは国変えてキャラ作る時でも効果あるんじゃなかったっけ。
50LVのフラグは垢に対するものだからとかなんとか。
594既にその名前は使われています
そうだけど591・592が言ってる通り、cataで追加されたクラスは今のところ無理