【■e必死】GM批判【Yahooだけはやめて4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
234既にその名前は使われています
672 名前:既にその名前は使われています 投稿日:04/08/10 00:20 f+kavacd
そもそも、キャップ磨きは無くせない。ここでどんなに住人が意見を交わし、このゲームを
憂れいても、無くならない訳がある。GMが副収入?そんなわけない。
だいたいGMだけでこれが行われてるなら、GMの意思に関わらず修正は可能だから。
いつもの流れなら開発者の副収入?となってしまうが、自分の首なんて締められない。

ならばキャップ磨きは、誰が何の為に行っているのか?先に結論から言う。
つまり、ラバオのキャップ磨きは、蛇頭の資金稼ぎ&マネーロンダリングである。
利益なんて必要無い、必要なのは取引総額。ギルは常にインフレ状態なのは既出。
でもRMTのギルの価格が落ちないのも、1回の取引で洗う金額のほうを優先しているため。
したがって、開発陣は大きな組織に脅されてキャップ磨きを修正できないのである。
たしかに、国を超えて各国の通貨に還元出来るギルは、犯罪の温床。既に修正不可能の域。
235既にその名前は使われています:04/08/11 12:49 ID:Hkm064cY
678 名前:既にその名前は使われています 投稿日:04/08/10 00:45 f+kavacd
そ まぁ>>672で書いた事は漏れの縦読みなんだけど、日本円をギルに変えて、
う 別のキャラ(他国)に宅配、そして他国のRMTサイトで換金すると、アラ不思議
だ 為替手数料無く現金を他国に持っていける。物価の安い地方でもギルの価値が変わらない
い 所を利用できるどころか、物価の安い地方のギルを買う、物価の高い国で売る、
な その国の通貨を物価の安い国へ普通に為替手数料を払い移動させると、
つ 航海時代の三角貿易さながらにお金が溜まる。
り これって「たかがゲーム」と日本のお偉いさんはスルーしてるだろうけど、
で 江戸末期に日本の金が簡単に国外に流出したように、日本の資産が簡単に国外に流出する。
し MMORPGで日本の経済が破綻でもしたら、■eは日本壊滅の先端を開いたと、
た 後世の歴史に残ったりするかもしれない。(この物語はフィクションです)
236既にその名前は使われています:04/08/11 12:51 ID:Hkm064cY
703 名前:既にその名前は使われています 投稿日:04/08/10 02:21 f+kavacd
>>699
株掲示板は意味が無い。彼等は株価の「動き」に興味があるだけなので、
株価が下がっても上がっても同じ事。あそこに書くのは意味が無い。

どちらにしろ、寝釣りとRMTは■eでは止められない所まで来ている。
これを止められるのは、「ユーザー」でも「■e」でも「株主」でも無く、
(マスゴミは無意味)「国」のレベル(司法・立法)までいってしまっている。

■eはRMTを黙認する事と、無限にギルを増殖させる寝釣りという
スクリプトによる自動作業とそれによって生成された全鯖数百兆ギル(数兆円)市場を背景に
以下の事を行おうとしている。
・■eはギルという架空通貨を使い、国際的な為替市場を形成しようとしている
・■eはギルという架空の通貨による国際送金を提供し、マネーロンダリングの温床を作っている
・■eはギルの国際相場を調整する事で、日本資本を不当に海外に流出させている
・■eはRMTを容認し、未成年のギル恐喝事件などの少年犯罪の場を提供している
これを「国」がどう捉えるかがポイントだろう。

しかし、国も腐ってるからなぁ・・・(このレスはフィクションです)