1 :
既にその名前は使われています:
<竜騎士の同情内容>
・多彩なアビと重装甲を外した劣化槍戦士
・他ジョブに「強いね」と煽られ易いが実は誘われない(皆弱いと認めている)
・黒AFより柔らかいという事実をあまり知られていない
・ランスが強そうに見えるが、実は斧や鎌の方が圧倒的に強かったりする
・他ジョブの評価で多いコメントベスト3
「ミカンたんカワイイね^^」
「誘おうにも居ないので分かりません」
「強いと思います。組んだ事ないけど」
2 :
既にその名前は使われています:04/01/26 16:53 ID:XffuNKJx
同情しないからどうでもいい
3 :
既にその名前は使われています:04/01/26 16:54 ID:5kYVVucD
2がっと
4 :
既にその名前は使われています:04/01/26 16:54 ID:0kbHzyvL
詩人語った白様が2getだ
5 :
既にその名前は使われています:04/01/26 16:54 ID:+Ys/seNb
Wangさんとチンポしたい
6 :
既にその名前は使われています:04/01/26 16:55 ID:0kbHzyvL
orz
まぁミカンたん用のいたわる追加とか・・・竜が落ちなきゃ普通に強いと思うぞ
7 :
既にその名前は使われています:04/01/26 16:55 ID:jefHCC1c
あれは細く長い
絶望するほど弱ければ良いのに、中途半端に強いもんだから
ナンカコメントしにくいんだよな、竜って。
9 :
既にその名前は使われています:04/01/26 16:57 ID:SXszWSFi
トンボとか別に子竜落ちても、竜自体特化なので別に強いと思うんだが
竜騎士自体その辺どうなの?
>>9 特化?
突弱点って意味で?
アビ無い分だけ戦士に槍持たせた方が有用って時点で終わってると思うが
11 :
既にその名前は使われています:04/01/26 17:03 ID:6oEyfLjs
<ループ防止用テンプレ>
Q,ソロできるからイイじゃん
A,獣使い並みに狩れません。同じ戦い方をしたら1戦するたびに2時間休憩必須です。
Q,ヘイトリセットあるからPTで大活躍だよね
A,50代はその通りです。それ以降はタゲ取れるほど強力な攻撃力はありません。
Q,大車輪強化されたみたいで良かったですね
A,120ダメから150ダメに強化されました。良かったです。
Q,竜騎士クレクレが多過ぎない?
A,去年4月実装以来、強化どころかバグばかり実装されています。 もう限界なのです。
同情もなけりゃ、興味もないってことですか… ( ノД`)・゚・
サポで有用でないジョブなど、しらね
14 :
既にその名前は使われています:04/01/26 17:12 ID:6oEyfLjs
<ループ防止用テンプレ2>
Q,竜騎士単体の攻撃力を見ると弱いとは思えないのですが
A,スキルA+にバーサク+ダブルアタックがあるので攻撃力は十分にあります。竜騎士に最も欠けているのはジョブ特有のプラスαの部分です。
Q,結局ダメ最強廚になりたいだけですか?
A,正直、攻撃力はもう必要ありません。今竜騎士が最も必要としているのはPTに貢献できるアビです。
Q,もっと不遇なジョブあるじゃん
A,防御力を捨て、MPを捨て、飛び道具まで捨てているのに攻撃力も№03以下です。竜騎士自身もサポ上げの時、最も誘わないジョブと自覚しています。
15 :
既にその名前は使われています:04/01/26 17:14 ID:JXtuvFyp
メインでも性能は・・・(´・ω・`)
17 :
既にその名前は使われています:04/01/26 17:18 ID:E835To/4
レベル37以下になんかダメージうpアビ追加されりゃ
サポで使ってやるんだがな・・・
このままじゃいつまでも連携の繋ぎ役だわな
18 :
既にその名前は使われています:04/01/26 17:18 ID:6oEyfLjs
19 :
既にその名前は使われています:04/01/26 17:19 ID:G8dWPkJE
同情するなら金をクレ
個人的に連携のエキスパートだと思ってるんだが
それじゃ駄目なのか?
また竜叩きスレかよ
22 :
ラストドラグーン(プゲラ:04/01/26 17:21 ID:sMtq4dIu
同情されるほど弱くねぇ。
かといって、疎まれるほど強くねぇが。
Lv~59までは強い部類。
60~64は普通。65~は弱い方。
ループ防止用テンプレもつっこみどころ満載すぎ
せめてLv70まで竜騎士やってから書きこめよ
23 :
既にその名前は使われています:04/01/26 17:22 ID:SXszWSFi
カラパス着れば硬いとは思うんだけどなぁ
やっぱ気に入らないの?
24 :
既にその名前は使われています:04/01/26 17:23 ID:TRL4vjAK
がんばれよ・・・
現状攻撃力しか取り柄が無いのにそれさえも微妙に中途半端、
しかも敵を選ぶとなると、悪いが可哀想でならない。
25 :
既にその名前は使われています:04/01/26 17:46 ID:6oEyfLjs
>>23 カラパスの小手は優秀
でも頭をカラパスにするとヒールブレスとかに影響が出る
胴はさらに最悪で、小竜リジェネすら消える
26 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:02 ID:GomYtiAN
っていうか常にカラパス着てるなんて正気の沙汰じゃない。
普段タイガーやらアサルトやらの攻撃命中装備
サブ盾やるならその時だけカラパス、ファラに
子竜がへるならAF胴
WS時はAF頭
ジャンプするならAF足
着替えすりゃそんなもん気にならんだろうが
27 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:04 ID:6oEyfLjs
シック系に着替えられればなぁ・・・
>>1 は着替えることすら思いつかない隆起し。
お前みたいな奴が竜騎士代表気取ってスレたててんじゃねぇよ、ボケガ
29 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:18 ID:UDzC/5t0
ダスクに着替えろ
30 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:26 ID:6oEyfLjs
________
・・・・・ | 着替え無しで
 ̄∨ ̄ | カンストすんなよwww
∧_∧ ∠ ハライタイwwwww
( ´・ω・)コ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( oロ.ノ ヱ
`u―u'~~~〔◎〕
"""""""""""""
∧_∧ ガチャン
( ´・ω・) 〟
/ つつロヱロ
し―-J' .〔◎〕
"""""""""""""
31 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:27 ID:0hC2umPJ
ジョブスレの【まだ】【跳べる】は名言
ぶっちゃけカニ着けて防御するなら
HPもVITも上なモンクとかの方が余程優秀だしな
>>20 狩人と完璧にかぶっていて
竜騎士が持つもっとも威力のだせる貫通属性は
モンクにあっさりまける始末
WSの威力がまずおかしすぎるよな。
34 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:31 ID:eYU6l8wa
てか他ジョブが同じ事すれば別に縮まる差でもないんだよな
テンプレは完全に同意だな
無駄に叩いてるのは今有頂天になってる暗黒とみたwwwwww
35 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:33 ID:o20T39od
ぶっちゃけ竜を叩いてるのは竜だろ
36 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:36 ID:6oEyfLjs
503 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/01/23(金) 14:07 [ q586DxCk ]
アーロン「さぁ、決断の時だ!! Mikanを斬れ!! そうすれば暗黒を上回るジョブ、ドラゴンスレイヤーとしての将来が約束される!!」
→ Mikanを斬る(ドラゴンスレイヤーへジョブチェンジ)
Mikanと生きる(竜騎士継続&小竜成長クエ)
37 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:37 ID:6oEyfLjs
509 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/01/23(金) 14:40 [ q586DxCk ]
スフィアが光る・・・!!
10年前の映像が映し出される。
-----------------------------------------------------------------
ラストオブドラグーン「俺にMikanたんを斬れというのか!? 一緒に生きてきた相棒だぞ!?」
アーロン「これが竜騎士に与えられた最後の試練! 小竜の血を浴びる事により、真の力を発揮できる!」
ラストオブドラグーン「・・・真の・・力」
-----------------------------------------------------------------
ラストオブドラグーン「おい、話が違うじゃないか!? 斬っても全然強くなっていないではないか!!」
アーロン「いいや、強くなれるさ」
デスブリンカーを手渡すアーロン。
アーロン「これで心置きなく暗黒騎士の道を歩めるな」
ラストオブドラグーン「う・・ぅぅ・・・・・・・・うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!」
アーロンに斬りかかるラストオブドラグーン!
-----------------------------------------------------------------
映像はココで途切れている。
38 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:38 ID:w+mQ5y80
視界のドラゴンじゃま、、、、、、
どこから見てもカインじゃない
レべリングパーティの主役になれない
危機一髪も救えない
ご期待通りに誘われない
ため息つくほどダメでない
拍手されるほどジャンプできない
強化のパッチも出てこない
田中が懐かしがることもない
だからと言ってダメじゃない
ダメじゃない
ペンタスラストボーイズ
ダメじゃない
竜使いの俺達
けっこういいとこあるんだぜ
ペンタスラストボーイズ!
41 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:41 ID:UQnk/ooI
>>35 竜騎士の中にも色々いるからなぁ。
でも少なくともこのスレの
>>1は良い感じに糞だとおもわれ
42 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:41 ID:VURRQ85g
暗黒って結構強かったのにPTでなかなか貢献できなくってどんどん強化されて今の地位まで上り詰めたじゃん。
竜のあきらめないで頑張っていれば暗黒より上のジョブにいつかはなれると思う。
なぜかと言うと、まぁまぁ強いのにPTではあんま役にたたないとこが昔の暗黒ににているから。
でもおれのお勧めはそこそこ竜上げたら、他のジョブやった方がいいと思う、
強化されたら戻ればいいわけだし。
43 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:42 ID:UN60cGT5
子竜、タゲれる意味が無いよな
44 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:44 ID:6oEyfLjs
197 :既にその名前は使われています :04/01/04 22:18 ID:arxl1h+s
初段:ペンタ取得直後。自分が最強と勘違いする時代。
二段:タゲを取ってしまうのを気にし始める時。ハイジャンプを駆使し始める。
三段:他ジョブを見てペンタの威力に疑問をもつ。STRブースト等で解決しようとする。
四段:貫通トスの存在に気付き、湾曲が気になり始める。
五段:ブーストの限界を知り、納得はいかないが貫通トスを開始する
六段:貫通トスで湾曲をした方が効率が良い事に気付く。
七段:瞬間ダメージジョブではなく、小竜と連携を含めた累計ダメージジョブの方向を模索し始める。
達人:着替えマクロやジャンプを駆使して、タゲを取らずに最も多い累計ダメを狙う。もはやPTでペンタは封印。
名人:サブ盾装備も用意し始め、竜騎士のポテンシャルを最大限に引き出そうとする。
ラストオブドラグーン:竜騎士の限界を知り、他ジョブの道を歩む。 現在最も正しい答えとされるが、彼らの行方は誰も知らない。
45 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:45 ID:odqErxTO
…同情するならアビをくれ…。
同情するならアビをくれ。
同 情 す る な ら ア ビ を く れ ! ! !
46 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:48 ID:eYU6l8wa
…同情するなら誘ってくれ…。
同情するなら誘ってくれ。
同 情 す る な ら 誘 っ て く れ ! ! !
でもあまりにも貢献できなくて凹むことが結構あるんだよな…
47 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:51 ID:VURRQ85g
戦士って色々なジョブに色々な道を譲ってきたじゃん。
なんとなく今度は竜にも戦士のなにかを譲るきがします。
まぁ、みんなが幸せになれれば俺はいいと思ってます。
by孤独な戦士より
48 :
垢惑うし:04/01/26 18:53 ID:aIKdFDbr
竜いると面白いくらいカブトはライノガードしてきて楽しいからよし
59以下ならモンクより誘われるからいいじゃん。
その辺を心の支えにして生きていけよ。
中身に糞が多いから俺は誘わないけど。
50 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:55 ID:N3I0KalN
竜騎士のAFって色が変
51 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:55 ID:1D4Q5KqU
/ja 誘拐
効果:任意のPC5人を強制的にPTに入れる。
効果時間3時間、その間は抜けることもログアウトも出来ない。
これでいいからクレ。
52 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:56 ID:VURRQ85g
ぶっちゃけ戦士のなにがほしいですか?
ランパやウォークラの命中アップバージョンほしいなぁ
でもどーせ5分アビだからそれ目当てで誘われるワケねーか
54 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:56 ID:6oEyfLjs
>>50 それは禁句
竜スレで言うと「どうでもイイ」とか言われて干されるし集中攻撃を受ける
でもな
や っ ぱ 竜 A F は 青 だ よ な
56 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:57 ID:brC/GfWF
ジャンプ系でヘイトを他人に移せたら、前のシーフのように誘われるかもね。
攻撃力は少し落とす方向で。
57 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:57 ID:HE4KzprX
大丈夫。次は竜が必ず神ジョブになるから。今は金稼ぎに集中汁!
みかんタンをPTメンバが崇める日は近い。
58 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:58 ID:1vZvf4UT
竜騎士自信が弱い弱い騒いでるから誘われねえんだよ
いっそピンク色のAFなら笑いも取れそうなのに
中途半端にセンスが悪いから最悪だ
60 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:59 ID:VURRQ85g
命中と防具ですか・・・
正直今の戦士それしかないけど竜さんが輝けるならあげてもいいです。
61 :
既にその名前は使われています:04/01/26 18:59 ID:2QCSDFlR
WSモンクと交換しろ!!
竜騎士の槍WSをモンクの格闘WSと比較してみる
150WSは乱撃にも劣る竜騎士最強技ペンタスラスト
200WSは命中率低い劣化空鳴拳
225WSは双竜脚の威力三分の一の大車輪
最終WSは戦士も使えるインパルスドライヴ
これもまたモンク専用WSの夢想阿修羅拳の三分の一の威力
62 :
既にその名前は使われています:04/01/26 19:00 ID:7jcm1Pr2
で、
>>1は何がしたいんだ?
今まで張られて来た竜騎士に対してネガティブなコピペやレスを集めてるだけでもキモイのに
そんなに大量に張りまくって。
竜騎士に同情する気持ちの前にふつうにキモさが込み上げてくるぞ
>>58 60までは強いと自分はモチロン1部の他人にも認められてるけど
ペンタ覚えた直後もオートリーダーしないと売れ残るっぽ
>>61 インパルス以外はその通りだな
だけど夢想も大概クソWSだぞ、まぁインパルスやペンタの1,5倍は強いが
64 :
ナイト:04/01/26 19:02 ID:UN60cGT5
戦士殿は優しいな!
俺もレジストスリープを竜さんにあげるwww
>>64 俺はいらんが子竜にレジストスリープは欲しいかも
得意のはずのマンドラやる時も寝まくって戦力にならん、あのクソ竜
66 :
既にその名前は使われています:04/01/26 19:09 ID:eYU6l8wa
とってもやさしい戦士さんになにか心が癒されました
今月1回しかまだ誘われて無いけど、もうちょっとがんばって見ます(;´д⊂)
アタッカーが誘われると思っている時点で基地GUY
68 :
既にその名前は使われています:04/01/26 19:11 ID:VURRQ85g
戦士とゆうのは、他ジョブに特化の道を示してきて
これからもそうやって生きていく物だと思います。
69 :
既にその名前は使われています:04/01/26 19:12 ID:6oEyfLjs
~ 戦/詩 最 強 伝 説 ~
おっと正体がバレる
70 :
既にその名前は使われています:04/01/26 19:56 ID:lQFOBiMX
71 :
既にその名前は使われています:04/01/26 19:59 ID:7jTcfIFL
73 :
既にその名前は使われています:04/01/26 20:05 ID:XWThE6Z5
むかーしの弱かった獣使いの境遇に似てるな、今の隆起氏は
74 :
既にその名前は使われています:04/01/26 20:24 ID:tdpD7rRG
・アビが全て糞 実際使えなくても別に問題ない
・貫通のスペシャリストのはずが貫通WSでモンク、狩人の足元にも及ばない
・黒AF以下の防御力の紙装甲AF
・専用装備のランスはD値、間隔全て中途半端 戦士の斧、暗黒の鎌には遠く及ばない
・貧弱な子竜 範囲攻撃で即撃沈 いてもいなくてもたいして戦況が変わるわけでもない
・槍最強WSペンタと最終WSインパルスは戦士も侍も使用可能。
・専用WSスキュアーは劣化空鳴拳
・専用WS大車輪はダメージゴミ、さらに命中率も低いという救いようのないカスWS
・子竜と本体を含めた通常削りも暗黒、モンクに遠く及ばない
75 :
既にその名前は使われています:04/01/26 20:29 ID:6oEyfLjs
ミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナース
ミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナース
ミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナース
ミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナースミコミコナース
はっ!!
歴代の竜騎士のようにしておけばよかったんだよ。
子竜とかわけわからないことするから本体の能力おかしくなってる。
そこそこの重装甲とジャンプが売りのアタッカーでよかったはずだ。
レベルが上がればジャンプの能力が上がっていく。モンクのMAのように。
WSの威力もモ暗並になるだろ。もちろんヘイト減少なんて無し。
>>74 通常削りだけはちょっと待てだが他はあってるな・・・
78 :
既にその名前は使われています:04/01/26 20:31 ID:eYU6l8wa
まだまだ逝くよぉ~~~~~~~~~~~~~~~~っ!!
!!!?
>>74 子竜+本体なら通常削りは一応モ、暗には勝ってるのだけどね…
限りなく一応
79 :
既にその名前は使われています:04/01/26 20:32 ID:wyxnslpk
竜ってホーバー着れないんだっけ?
かわいそうだから着せてあげたら・・?
まぁなんだクレクレはネ実でするとウザイだけ
81 :
既にその名前は使われています:04/01/26 20:34 ID:6oEyfLjs
>>79 安物でイイです
ダークキュイラスとかで大半の竜騎士は見た目で満足w
戦闘は・・・もう・・・諦めが・・・
パトラッ(ry
82 :
既にその名前は使われています:04/01/26 20:37 ID:YX0k3B2m
ここでこんなに言われてるほど弱いとは思わないが、確かに不遇だな。
大車輪不意打ちつけて300とかは弱すぎる。
500くらいコンスタントにでても悪くはないだろう。
インパルスももうちょいダメージでてほしいな。
でも竜騎士ってWSの威力上がったら結構いけてるかもなー闇も光もいけるんだし
数値設定とかミスってるとしか思えないなもう。
まんどくせーから放置。都合のいいバグだけはなぜか直す。
別に竜に限らないけど過剰に悲観的になりやすいんだよな、ここの人って。
実際もう箸にも棒にもかからないようなダメジョブって低レベルの召喚くらいだろ。
それをあたかもこの世の終わりみたいに書くからウザがられる。
強い弱い以前に組むことがないんだよなー
中途半端に数が少ないから組むこともあまりないから認識も広まらないし
組んだことの無いジョブをPTに入れるのは勇気いるしね
あと実際はどうか知らないけど「防御力が弱い」って思われてるのもマイナスなのかも
サブ盾にもならない純粋アタッカーってのは誘われにくいよね、モンクが良い例として。
同じくサブ盾になれないシーフが以前ほどじゃないにしても誘われてるってのは
ヘイトコントロールのおかげだろうね、やっぱり。
竜騎士もジョブコンセプトとして防御力の強化が望めないのだし
ジャンプが更に優秀化してヘイトコントロールジョブになれば化けると思うけどな
盾役の前でジャンプするとヘイトが盾役になすりつけられるとか・・・
で、降下で大ダメージ→竜騎士は盾役の反対側に着地とか
>>85 それ面白そうだねえ。
防御カスカスなアタッカーにはそういうの必須な気がする。
ただシーフの二の舞か・・・奴らはアタッカーじゃないんだけどな。
>・槍最強WSペンタと最終WSインパルスは戦士も侍も使用可能。
インパルス使えるっちゃ使えるが、最近槍使ってる戦士や侍を見たことないな。
使用レベル75のせいもあるかもしれんけど。
>・専用WSスキュアーは劣化空鳴拳
これはどの辺が劣化?スキュアーって結構強いぞ。
命中率修正も結構いいし。
防御低いって思われてるのはAFのせいだよな~たぶん。
装備によっちゃ意外と硬かったり
88 :
既にその名前は使われています:04/01/26 20:51 ID:wyxnslpk
昔シーフやってたころよく組んだなあ
突属性で弱点湾曲の相手だと竜が1番・・・でもないか、子竜がめっちゃ邪魔でした
89 :
既にその名前は使われています:04/01/26 20:51 ID:6oEyfLjs
>盾役の反対側に着地とか
GM「タナーカ様、変態です! 違った、大変です!!」
タナーカ「どうした?」
GM「ジャンプの着地を応用して、次々と竜騎士がイフ釜の裏側から進入しております!!」
タナーカ「ばかもーん!! 全員垢バンだーーーーー!!!!!」
90 :
既にその名前は使われています:04/01/26 20:52 ID:2pnOu48/
竜やってるやつが揃いも揃ってガキで厨
よって放置で決定
>>87 多段でダメージが安定してない時点で劣化なんじゃ?
確かに命中修正はあるけど。で、フルヒットスキュアーと空鳴を比べると・・・w
あとAFに限らず装備可能な防具考えると防御低い。
AFは数値ミスだろwwwwレベルなのはもはや言うまでも無いが。
竜はそんなに柔くないのかー
AFのせいで柔いイメージが定着してるなんて
ますますかつての暗黒っぽいな・・・
94 :
既にその名前は使われています:04/01/26 21:06 ID:0hC2umPJ
ここは発想を変えて竜騎士・召喚はレベルアップまでの必要経験値を
減少させてみては、どうだろう?
これなら性能が他ジョブの廉価・劣化版でも文句言う奴は減るだろ
まぁ・・・いまさらだけど
95 :
既にその名前は使われています:04/01/26 21:09 ID:Q9VFR2zB
しかし、ジラートでた直後は、猫も杓子も竜だったけどなあ。
PTに2,3人竜がいて圧倒的に強かった。
でも、低レベルであほみたいに強かったから、高レベルで
絶対糞になると思ってたけどな。予想通りだ。
召喚はわかるが
竜騎士が可哀想なジョブだと思ってるのは、竜騎士自身だけ
クレクレしつこ杉
97 :
後衛:04/01/26 21:11 ID:2pnOu48/
ぶっちゃけ「カネ稼ぎにいかない?」と前衛に誘われて
その前衛が竜竜暗とかだとそれだけで断る
ナとか戦とかならOK
オメーラのデケー被ダメのケツ拭きをカネ稼ぎでもヤリタクネェー
俺いま3週間くらいログインしてないけどキャップ外れて71の時戦士より明らかに誘われてたぞ。
99 :
既にその名前は使われています:04/01/26 21:16 ID:0hC2umPJ
まぁぶっちゃけ竜なんてどうでもいいが
煽りに具体例が出てこないのは少し気の毒だと思う
100 :
既にその名前は使われています:04/01/26 21:21 ID:7jTcfIFL
100頂き
101板抱き
102 :
既にその名前は使われています:04/01/26 21:25 ID:6oEyfLjs
生まれながらにして100ゲッターとしての素質を持っていた親父にとって
愚息な俺はたんなるお荷物だったのかもしれない。
とうとう親父が生きているうちに100をゲットすることができなかった。
病院でいつ事切れるかも解らない親父のそばで
必死に「Alt+U」を連打していたあの日から5年。
今ではAltキーもUキーも磨り減ってしまっている。
親父が天に召された後、偶然書斎で日記を見つける。
そこで俺は親父と血が繋がっていない事を知った。
しかし俺はこうしてまた100をゲットしようとしている。
血が繋がってなくとも、俺の親父はあの人しかいない
明日は親父の命日だ。
墓には一人前の俺の姿と花を供えよう。
今、天国にいる親父と一緒に宣言する
「102」
俺竜騎士
60キャップまでボンクラー赤だった(60キャップ=リフレ出る前な)
マゾおすすm(ry
っじゃなくて、竜やってる方からしてもいい加減ネガキャンウザイ
確かに竜はPTでは弱い、他のジョブと比べたら余り役に立てない(60以降)
だけどここで言って何になるって言うんだ?
俺は竜騎士をやりたくてやってる、ジョブ性能にはもちろん不満もある
でも今は現実を受け入れるしかないだろ、もしかしたら強化パッチが当たるかもしれない
そう思ってやる以外他無いと思う
それが嫌なら強化パッチまで待ったらどうだ?最強房流入と共に
104 :
既にその名前は使われています:04/01/26 21:39 ID:Xr2R94MX
竜騎士はヘイトとらないのが特色なせいで、Lsイベントなどで最後まで毎度生き残るせいかナイト達の反感買ってます。ズウァの最奥とかで一人取り残されたら呪府脱出しかないだろorz
105 :
既にその名前は使われています:04/01/26 21:42 ID:YRPKbF7c
まあ、あまりに悲惨な状態になったら、必ず大幅強化が来る。
まあ待て。
その大幅強化も的外れな強化の可能性が高いのがねぇ・・・(ノ∀`)
今の竜騎士は強化以前の赤に似てる
108 :
既にその名前は使われています:04/01/26 21:48 ID:7PP4IEz/
だから俺は決めた!
俺は、武士よりも武士らしく生きる!
109 :
既にその名前は使われています:04/01/26 22:06 ID:j/xnZhSG
まあ、ws強化と子竜回復手段追加くらいかなぁ
修正されるとしたら、↑ならわりかし手間かからんだろうし
ソロプレイもある程度できて、どこでもペットがいて、経験値も減らなくて、攻撃力もそれなりにあるのに飛竜の回復手段なんか導入したら獣使いの立場は完璧にない。
111 :
既にその名前は使われています:04/01/26 22:41 ID:F3dU/wQf
飛竜がいて10のジョブなんですが
と、こんなレスしてもループですね
常時7割ジョブでがんばるよ
112 :
既にその名前は使われています:04/01/26 22:45 ID:LcqBgrDg
子竜強化クエが追加されました。
113 :
既にその名前は使われています:04/01/26 22:52 ID:TEL/no2+
竜と召は所詮ネタジョブだからな。
■eは何も考えずに実装したんだろうよ
114 :
既にその名前は使われています:04/01/26 22:59 ID:KPuFFdr/
その昔サンドリアで竜騎士が滅びてしまったのも、実はボンクラな性能ゆえにPTに
加えてもらえず オートリーダーにも疲れ、多くの者が廃業してしまったせいなのかもな
やっぱり歴史は繰り返されるものなんだねぇ
115 :
既にその名前は使われています:04/01/26 22:59 ID:Hxn+IpJg
本当の玄人(プロ)ってのは、常時8割の力を出せることだ
……あー、ごめん、慰め方がわかんない
とりあえずなんとかしてあげてくれ、マジで
116 :
既にその名前は使われています:04/01/26 23:01 ID:7jTcfIFL
侍ですら少しはマトモになったのに竜は・・・・メイン竜のジラ組かわいそw
117 :
既にその名前は使われています:04/01/26 23:02 ID:1UbMk1XN
てっめええらああああ!!!
何だこのスレはそして何でこんなに言い放題なんだypppp!!!11
俺か!?俺は竜41だ!!!
来年天中殺で!アーティファクト!も!とった!真の!騎士!!
DA!!!
いいか!!竜を馬鹿にするんじゃない!!!
邪魔なトカゲを背負い!背負い!!
ぁ・・もうだめぽorz
118 :
既にその名前は使われています:04/01/26 23:07 ID:j/xnZhSG
>>110 俺獣73と竜61だけど、子竜に回復手段付いた程度で獣の立場がなくなるなんてありえない
子竜なんて経験値修正なし、代わりに2時間縛りでHQ汁ペット呼んでるようなもの
回復手段導入された程度でソロプレイで獣の敵になるわけがな
119 :
118:04/01/26 23:08 ID:j/xnZhSG
い
120 :
既にその名前は使われています:04/01/26 23:13 ID:6lbhJQxJ
>>114 廃業した竜騎士達は処分に困った子竜をグスタフやクフタルに
捨てていったんだろうなw そこに捨てられた後、大人になった子竜達は・・・。
ぶっちゃけ子竜は邪魔でしかない
子竜廃止で本体強化で十分
でも田中は絶対しない
122 :
既にその名前は使われています:04/01/26 23:13 ID:VsS5M/5h
竜です。PTで活躍できなくていいから、
子竜に乗れるようにだけしてください。
これなら、他のアタッカーの反感買わずに生きられそうだし、
誰も文句言わないと思う。
チョコボ乗ると消える仕様(バグだと思うんだけどね)ってことは、
チョコボと子竜は同じリソース(と言うのかどうかプログラマでないので分からんが)
使ってるんだろうし、技術的に不可能じゃないでしょう?
乗れると思ったから、竜やってたんで、もう、ホント、それだけでいいです。
アタッカー能力については、これで充分です。HNMとかはもうあきらめました。
他のジョブ上げる気力もないです。
む、結局ネガティブになったか。。。( ´・ω・)
123 :
既にその名前は使われています:04/01/26 23:17 ID:3SzIYraP
安心しろ
ここまで落ちたジョブ(例:昔の獣、赤など)は例外無く神ジョブ化してるだろ
竜騎士も例外ではない、こんな不要なジョブになってしまったんだから
アビ追加くらいはされそう
Lv65:リュウキッシエナジー(竜騎士の魂)
自分のHP500を子竜に転送出来る
125 :
既にその名前は使われています:04/01/26 23:19 ID:VsS5M/5h
あと、子竜って、獣でいう丁度以下楽以上のモンスが
2hアビになってるようなものだと思うのよ。
(HPは練習相手よりも格段に少ないしな)
なんか、ピンチ時に役に立てないジョブなんだなーと。
そのへんが誘われない根本かなーと。
思うのですがどうでしょうか。
ネガティブですんません。
126 :
既にその名前は使われています:04/01/26 23:22 ID:POMJfPPq
>>124 てかさ、そんなアビリティで竜騎士が貢献できるとでも?
>>114 サンドの竜騎士が滅びた理由はAFクエでわかる・・。
正直あのクエだけで竜を続けていられる漏れはナルシー?
子竜と戯れてきます・・。
128 :
既にその名前は使われています:04/01/26 23:25 ID:9vmMNCKj
>>123 その2ジョブがマトモなジョブに修正されるまでの
期間の長さが気になります
>>126 まぁ、無いよりはマシなんじゃない?
ゴメン、意味無いと思う。
130 :
既にその名前は使われています:04/01/26 23:25 ID:OoRzX5d9
>>125 ピンチの時何もできないから誘われないなんて誰も思ってねーよ
レベリングでインビンなんて普通使うか?
インビンのために誘う奴いないし、やっぱ普通に役に立てないとだめぽ
131 :
既にその名前は使われています:04/01/26 23:25 ID:j/xnZhSG
ただもう開始から1年半、裏世界がどうなるか知らんけど
それで実質FF11開発終了臭いじゃん?強化されてもいつまでこのゲーム続くのやら・・・
■e:竜騎士に重大なバグがあったのを修正しました、来月でFF11運営は終了致します
132 :
既にその名前は使われています:04/01/26 23:27 ID:F3dU/wQf
誘われない要因は
・WS微妙すぎ (大車輪はひどすぎ)
・飛竜邪魔
・紙装甲というイメージ (AFは実際紙です)
・飛び道具まともなのモリオンだけ (一回4万投げられますか?)
あっ、ファントムもありました^-^;
などが考えられます
今60後半ですが60まではそれなりに強いと思います。
WSの問題は主に65以降の問題です。
全LVで問題なのは飛竜が速攻堕ちることと飛び道具装備不可
50ぐらいまでなら装甲もそれほど紙ではないかな
>>118 あ、スマソ俺は両者のPTでの立場を言いたかったの。それに獣は60代中盤ぐらいからソロが非常につらくなる。本当に73まであげたのか?
そろそろ■はMMOはじめちゃったことを後悔しはじめてたりして・・・
開始から2年そこらで早くも閉塞感ぷんぷんだしなぁ
135 :
既にその名前は使われています:04/01/26 23:30 ID:A7r5dT06
だからスピンやクロスなんか強化するんじゃなくて大車輪強化してやればよかったんだよ
まったく頭がおかしいとしかおもえねー
FFにぎらず、MMOやってるやつは、あきらかにそれに時間を
使うから、他のゲーム買わなくなるよな。
ゲーム業界が冷える。
137 :
既にその名前は使われています:04/01/26 23:33 ID:R84w+voy
前衛を一切やっていないバカ後衛から見た評価。
・ナイト:好きよ♪チュッ♪
・戦士:無難かな。
・モンク:まあいっか。
・暗黒:別に文句つけるところないなー。
・忍者:あなたは好きだけど、愛人と一緒に来てね♪
・通風:前衛さんのコンビネーションに期待するしか。
・侍:黒の時は第一優先で誘うからね!!待っててね!!
・獣:うーん、あんまし経験無いけど、悪い印象は無いね。上記がいなけりゃ誘う。
・狩人:ごめん、横玉廃止以降組んだことないや;
・例のあの人:抱き合わせ販売はやめてください。あなたはバンゲリングベイですか?
それはいえてる、俺もMMO始める前は
月に一本のペースでソフト買ってたが
今じゃ全然だもんなぁ
139 :
既にその名前は使われています:04/01/26 23:49 ID:OGRLCsJH
478 :既にその名前は使われています :04/01/26 00:06 ID:/8vJCQTL
<忍者修正案>
1・特性関連
・二刀流;メインジョブの場合レベル依存反映で間隔が短く。サポの場合は反映されなく。
2アビリティ関連
・微塵がくれ:EXP減少ペナルティの付与。
・投擲アビ(追加):ブーメラン系、チャクラム系装備時は使用不可。消費系武器に限る。
2・スキル関連
・両手刀スキル・格闘スキル・射撃スキルの廃止
3・武器関連
・装備可能な両手刀・格闘武器・射撃武器の廃止
4・忍術関連
・空蝉1 3回回避(サポ3回)>2回回避(サポ1回) ブリンクと同じ効果
・空蝉2 4回回避(サポ3回)>3回回避(サポ2回) ブリンクと同じ効果
・参系の開放は無し。
140 :
既にその名前は使われています:04/01/26 23:49 ID:OGRLCsJH
479 :既にその名前は使われています :04/01/26 00:06 ID:/8vJCQTL
現状の空蝉は高性能すぎる。効果をブリンクと同じにした上で、
回避できる回数をメイン・サポで差別をつけた上で減らすべきである。
また二刀流のレベル依存による間隔減もメインの特権としサポは反映されないようにするべきである。
これにより現状強すぎる忍者を弱体すると共にサポに選んだ場合もより弱体され
メインとサポの差別化を計る事が可能となる。
141 :
既にその名前は使われています:04/01/26 23:49 ID:OGRLCsJH
142 :
既にその名前は使われています:04/01/26 23:53 ID:OoRzX5d9
でも嬉しいねー
竜騎士追加された初期の頃からやって竜騎士はクソ杉っつっても
竜騎士十分強いだろ・・とか昔は相手にさえされなかったけど
最近は竜騎士やる人増えて竜騎士のヤバさがわかってくれる人が増えて嬉しい
143 :
既にその名前は使われています:04/01/26 23:56 ID:j/xnZhSG
>>133 50~53、65~はほぼPTであげたYo
PTでの立場ってのを考慮しても、竜のメリットって「何処でも呼べる」「経験値修正なし」くらいじゃん?
代わりに2時間って縛りと、野良ペットとは比べ物にならないHP差、、、
獣には銭投げだけど「何処でも呼べる」汁があるし、場所さえ選べばペットはポイ捨てできる
あとペット釣り、これは竜騎士にはできない獣のアドバンテージ、あとスキル次第で経験値は普通に貰えるし
むしろ経験値ちゃんと貰えないヘタレなんているのか?
んだから別に子竜に回復手段くらいあっても特に問題ないんじゃない?
獣が食われるとは到底思えない
144 :
既にその名前は使われています:04/01/26 23:57 ID:Vgp2f0uH
12月のパッチ前、漏れのメイン「黒魔道士」は50台だった
「連携どうしますか?^^」
「ペンタ単発いきます。」
「MBいらないんでケアルサポよろ」
まぁ・・・黒は竜嫌いな奴多いと思うのは覚えといたほうがいいと
思うよ。お侍さまはパッチ前から愛してます^з^
ぶっちゃけ竜よりお侍様を強化してほしい。
竜騎士に同情するスレじゃなくて
竜騎士が必死に同情してもらおうとしてるスレに見えるのだが
最近黒調子乗ってるよな、60後半~70代の戦いを50代とかでもやる奴いてうぜえ
>>142 俺は結構前からやばいやばい言ってたんだけどね・・・
猛反発食らったよ。ジラ発売からスタートダッシュかけて竜育ててるつーの。
AFも実装から2日でそろえたし。(ってこれは全然関係ないな)
148 :
既にその名前は使われています:04/01/27 00:19 ID:Kxc+Pvj8
150 :
既にその名前は使われています:04/01/27 00:47 ID:/YwNQQzC
もう手詰まりだろ。いじれそうな部分(特化できそうな部分)
全てに先客がいる状態だし
151 :
竜:04/01/27 00:55 ID:o0NnwkGT
じゃあジョブ削除しか・・・
トリビューンに「再び消えた竜騎士」とかいうタイトルで特集よろ
152 :
既にその名前は使われています:04/01/27 00:57 ID:aV4kGnBp
ジョブ削除されても別のジョブにレベルが反映されるなら
削除大歓迎、無駄に過ごした時間返せ
せっかく育てた労力を
無駄にするのももったいないから
いっそのことそのままのレベルで
竜そのものにしてくれ。
154 :
既にその名前は使われています:04/01/27 01:08 ID:2SeVQJBx
ならばいっそソロ強化してくれ
別に性能を強化しなくたっていい
ただ、PT不可能になる東アルテパクラスのサイズのエリアを4箇所作って
(昔のモグハウスみたく強制分離)
ノンアク、リンク無しの単独コウモリ、カニ、カブトを
レベル67~69、69~71、71~73、73~75
で配置再POP1分で所せましと配置してくれるだけでいいからっ!!!
最後の?生命線のソロ、68で狩り場無くなって
後は同じエリアでどんどん時給が下がっていくのみ…
PTでも一番きつい時期なのにね…
155 :
既にその名前は使われています:04/01/27 01:13 ID:CWyW/Mnu
不都合により竜騎士ジョブのみのデータが破損するバグが発生いたしました
現在の技術では修復することができません、お客様には大変申し訳ないのですが
他のジョブに転生してもらい新たな人生を歩まれることを願っております
156 :
既にその名前は使われています:04/01/27 01:14 ID:Tp5YUFky
<クフタル>
竜1「さぁ、ココで強く生きるんだよ」
Mikan[ピィ~;;」
竜2「元気でな~」
Max「;;」
竜1「おや、おたくのMax君も自然に帰すんですか」
竜2「ええ・・・給料も上がらないし、ナイトに転職しようかな・・・って」
竜1「奇遇ですね、私もですよ」
<数十年後クフタル地下>
内藤「ラドンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!」
戦死「うわ~、いっぱいいるな~」
しばらく放し飼いにすると強くなって戻ってくるってことだなwwww
159 :
既にその名前は使われています:04/01/27 01:36 ID:WH0XZUzj
獣使いスレ 上げ
160 :
既にその名前は使われています:04/01/27 01:44 ID:lLRdLN3+
161 :
既にその名前は使われています:04/01/27 02:12 ID:2ne+U15C
単発ペンタ撃ちたがるのは侍の方が多い。
まず/targetnpcで子竜がひっかからないようにして欲しい
あと子竜を任意の人に護衛させるアビがあると今まで以上に
子竜はPT内で愛されるようになるかなと思う。
レベル上げだけじゃなくて、なんか遊びに行く時にレベルの
低いフレを護衛させたり。ちょっと強化とは違うかもしれないけど。
163 :
既にその名前は使われています:04/01/27 02:25 ID:o0NnwkGT
50代は槍侍大暴れだな
同じPTに侍居るとショボーンだった
164 :
既にその名前は使われています:04/01/27 02:32 ID:NR1zv4Z8
>>156 洞窟にワイバーンがいるのは変だスレに張っとけ
165 :
既にその名前は使われています:04/01/27 02:35 ID:NR1zv4Z8
最近F8でタゲっても子竜にタゲらなくなったきがするんだけど
最近というか、ずいぶん前(7月? からだと・・・。ただ、、竜から見た場合のみの可能性もあるからなぁ・・(確認セイヤ自分
PC→⇒ 子竜 敵
この状態でF8(/targetnpc) おしたら、敵にタゲります。(PC:竜 →:キャラの向き ⇒:カメラの向き))
PC⇒ 敵
↓
子竜
この状態でF8(/targetnpc) おしたら、子竜にタゲります。(PC:竜 ⇒:カメラの向き →:キャラの向き)
#カメラの画角>キャラの視界っぽいので画角に入ってて、キャラの視界に入っているnpcを特定の優先度でターゲットする?
ちなみに子竜が居なかったら 何もタゲれません。(キャラの視界に入ってないから)
竜から見るとこんな感じになっている。
チャットフィルタのアレ(自分だけ子竜をPTとして認識)があるから、ひょっとしたら他の人からだと違う動作になっているの、、カモ。
167 :
既にその名前は使われています:04/01/27 04:27 ID:Tp5YUFky
あー、この辺プログラマーのやつ色々いじったな
だからジャンプ後に方向とかカメラ位置ズレてたんだろ
ちゃんとモンス優先で向く、なおったんだろうな
あとやっぱり欠点だけみて弱いから強化って言うのはどうかと思うよ
実際竜ほとんどやってないから大口叩けないけど
例えばAF防御弱くて使えないって言うなら普通違う装備するよな?カラパスの話も出てるし
それをしない理由はAFが防御弱いけど使えるって事だろう?
アビが無くても良いとかテンプレに書いてあるけどLv50だとアビを使って大活躍できると取れることも書いてるし
今の自分のレベルだけじゃなく1~75までの性能じっくり考えて言わないとね
全てをきっちり言ってこそ強化が必要だと言う事がわかる、上にかいたような揚げ足取りされそうな事はだめだ
すでに引退済みの暗黒騎士だけど応援するよ、
>>14の一つ目と二つ目自分も昔同じ事思ってたよ(ノ∀`)タハー
今は貢献できるアビと+αの部分としてJA暗黒があるらしいけど・・・想像つかねえ、あのアビで貢献なんて(´・ω・`)
169 :
既にその名前は使われています:04/01/27 04:48 ID:Tp5YUFky
少なくとも50まではぶっちぎりで攻守両方、戦士最強だけどな
50代はランスとペンタあるし強いんじゃない?
60から暗黒とモンクの時代が来るけどさ
そもそも竜騎士って何をやってPTに貢献したらイイの?
与ダメで貢献できるジョブなんて上にいくらでもいる
さらに竜騎士がアタッカーであるなんて公式でも言われてないし、ハミ通にすら認められてない(今週号参照)
仮に竜騎士が攻撃8に防御2という振り分けとしよう
同じ騎士でもナイトは攻撃3で防御10
暗黒は攻撃9で防御7くらい持ってるよな?
とりあえずは合計値くらい平等にいきたいもんだ
クリムゾンメイルが赤も装備可能なもんだから、あれは赤専用装備だなんて騒いでるけど、
実際のとこはあれこそが■eの想定する竜騎士に相応しい装備・性能なわけなんだよね。
ところが竜騎士の中の人のほとんどは未だにアタッカー気分でいようとしてるわけで。
竜騎士本来の能力に気付いた奴はサポ赤にしてHNM狩りでも大人気だというのに。
171 :
既にその名前は使われています:04/01/27 04:53 ID:Tp5YUFky
>>170 HNM狩りで具体的に竜騎士は何をしろと・・・
あ、ザコ掃除ですか
モウイイヨ
.=━( ゚д゚)━二=-・∵. サクッ
\/| 竜|)
172 :
既にその名前は使われています:04/01/27 05:00 ID:RA726D3d
おはよー
今日も一日よろしくね
173 :
既にその名前は使われています:04/01/27 05:06 ID:XUrcDaL5
俺はこれから寝ますよw
174 :
既にその名前は使われています:04/01/27 07:09 ID:Ls9ssc+U
>>169 ファミ通インタビューかなんかで
子竜と共に戦う変り種アタッカーと言われてたぞ
おはー
176 :
既にその名前は使われています:04/01/27 07:36 ID:vP/Nva47
子竜だけLV上げに誘えないんですか(・∀・)?
竜騎士って、前衛のえた・ひにんだと思う。
お前ら不満はあるだろうが、竜よりはマシだろ?と。
分かった!!獣使いにジョブチェ(ry
いなくなった人たちの事、わすr(ry
>>170 HNMでHP半分へるまで放置できねーよバーカ
181 :
既にその名前は使われています:04/01/27 08:34 ID:0NtLA9xP
478 :既にその名前は使われています :04/01/26 00:06 ID:/8vJCQTL
<忍者修正案>
1・特性関連
・二刀流;メインジョブの場合レベル依存反映で間隔が短く。サポの場合は反映されなく。
2アビリティ関連
・微塵がくれ:EXP減少ペナルティの付与。
・投擲アビ(追加):ブーメラン系、チャクラム系装備時は使用不可。消費系武器に限る。
2・スキル関連
・両手刀スキル・格闘スキル・射撃スキルの廃止
3・武器関連
・装備可能な両手刀・格闘武器・射撃武器の廃止
4・忍術関連
・空蝉1 3回回避(サポ3回)>2回回避(サポ1回) ブリンクと同じ効果
・空蝉2 4回回避(サポ3回)>3回回避(サポ2回) ブリンクと同じ効果
・参系の開放は無し。
182 :
既にその名前は使われています:04/01/27 08:35 ID:0NtLA9xP
479 :既にその名前は使われています :04/01/26 00:06 ID:/8vJCQTL
現状の空蝉は高性能すぎる。効果をブリンクと同じにした上で、
回避できる回数をメイン・サポで差別をつけた上で減らすべきである。
また二刀流のレベル依存による間隔減もメインの特権としサポは反映されないようにするべきである。
これにより現状強すぎる忍者を弱体すると共にサポに選んだ場合もより弱体され
メインとサポの差別化を計る事が可能となる。
183 :
既にその名前は使われています:04/01/27 08:40 ID:0NtLA9xP
184 :
ラストドラグーン(プゲラ:04/01/27 09:53 ID:udjXOKRp
竜スレでちょっと前にあがってたが、
・AF頭装備時のヒールブレスの条件を自分50%、PTメンバー75%に変更
・小竜の回復手段を実装
・ランス装備時は遠隔攻撃で通常攻撃(ジャンプ)が可能
を実装してくれればヒーラー(中衛)として生きていけるよ。
アタッカー枠の取り合いで頂点にたてるような上方修正は
どうせ一時的な天下にしかならないから、別にイラネ。
ヒーラーいいなぁ
メレー兼ヒーラーとして新たなポジションを開拓しよう
遠隔攻撃ならカス子竜の攻撃で敵のTPもたまらないしな
186 :
既にその名前は使われています:04/01/27 10:20 ID:a6eRLm1k
ん~てか公式で
ジラジョブ60~適当宣言されてるしなあ…
「皆さんがこんなに早く60レベルになるのは想定外でしたwwwwww」
お前らは10ヶ月掛けても皆60いかないと思っていたのかと
1年たってもまだ一日1時間のリーマンプレーヤーだけで考えていたと
まあそう言う発言からも分かるように
結局足りないのは60~の調整。アビ面でもそうだな。
竜騎士だけが50以降アビ(魔法・歌含む)が一切ない
~60は普通だったし1レベル間の時間も短いからなんだかんだで駆け抜けられるしな
大体経験値とかで言ったしまったら1~60=60~70位だったっけか?
半分以上の時期が辛くて、しかもそれがジョブ性能がもろにでる時期
って言うんだからなあ
187 :
既にその名前は使われています:
<クフタルさらに数年後>
竜1「俺もとうとうクフタルLvか・・」
内藤「今日もコカでうまうまだぜwwwww 」
暗黒「ぎゃーー Ladon にからまれーーー」 Ladonに踏みつぶされる暗黒
内藤「もはやwwww これまでっwwwwwwwww」
竜1「まだだ あきらめるな!」 竜1は内藤の前に立ちはだかかった。
Ladon 「ガォオオオオオオオオオ!! !?」
Ladonはおすわりをした。
竜1 「!! お お前 まさか Mikanなの・・・か?」
竜1「Mikan!! 」
Mikan「ピィ~(御主人!!)」
竜1「ごめんよ もう捨てたりしないからなこれからはずっと一緒だ。」
Mikanはにっこりほほえんだ。
■e<子竜の能力を若干引き上げました。