ジラートが楽しみでしょうがない人の数その2→

このエントリーをはてなブックマークに追加
784既にその名前は使われています:03/04/15 01:09 ID:BbjHJ3nf
まあ、確かに2桁ダメージが主だなんてFFらしからぬ設定だよな。
まるでドラクエみたいだ。
785既にその名前は使われています:03/04/15 01:13 ID:KGqoiulj
神降臨しますた
>>778
記念カキコ
実況にはフライング神いる模様
786既にその名前は使われています:03/04/15 01:17 ID:DWUmr7Y8
>武装しても強さを感じられない設定
まぁ、D11剣とD12剣は戦闘後の残りHPを見れば強さの変化は
一目瞭然なわけだが。間隔226と間隔260では相手の攻撃
とのズレを見れば攻撃回数の変化もわかるもんだが。
そして田中はプロデューサー(プロジェクト管理職)であって
ディレクター(ゲームデザイン統括)は別人なわけだ。

頭の代わりにかぼちゃがついてるヤツ多すぎ。
787既にその名前は使われています:03/04/15 01:18 ID:KGqoiulj
速報だった

逝ってくる
788既にその名前は使われています:03/04/15 01:33 ID:AbWZlyu8
なあなあ、お前等田中田中、田中が諸悪の根源じゃ!と言ってるけどさ。
田中ってプロデューサーだろ?
そんな上の人が開発に深く関わってるわけ無いと思わん?
関わりたかったとしても、んな時間があるとは思えないし。
インタビューでのアホな発言は本人の意見かもしれんが、
バージョンアップでの変更に至った理由やら方針やらってのはアイツ一人のものでは無いかと。
789既にその名前は使われています:03/04/15 01:39 ID:iRASR5Ne
↓ほれ。どう考えても田中が諸悪の根源だろ。
 石井は最近別のゲームつくってたから、実質、田中がプロデューサー兼ディレクターだったわけだろ。
http://vortex.nttcom.ne.jp/interview/int02.html

田中 弘道
業務執行役員 開発担当 FINAL FANTASY XI プロデューサー
とめどないアイディアリストを見ながら、それを形にしていくため検討・調整に社内を駆け巡る日々。
出勤まもなくワールドにログインし、姿を隠しプレイヤーの戦況を見守り、また次のアイディアを練る。

石井 浩一
業務執行役員 開発担当 FINAL FANTASY XI ディレクター
個人的にもMMO-RPGの道にハマったナイスガイ。
英語が苦手なので、パーティーの中で黙っていたら「お前はcoolなヤツだな」と外国人メンバーに言われた事が(笑い)。
田中氏とともに立ち上げ当初からFFXIにたずさわる。
790既にその名前は使われています:03/04/15 01:43 ID:UgJoH7xe
>>788
正直、そんな事はみんな解ってるって。
本気でそう思ってる一部の馬鹿はアンチから見ても頭おかしいから、放置して置くが吉。
791既にその名前は使われています:03/04/15 01:45 ID:AEinmMMS
晒しスレてどこ?きぼんぬ
792既にその名前は使われています:03/04/15 01:53 ID:TTOnnK5f
TFLOは2頭身キャラが気に食わん......
UO2でねえかな......
793既にその名前は使われています:03/04/15 02:07 ID:ftwTQEaO
ジラート予約してないけど普通に店頭で買えるよね?
なんかドキドキです
794既にその名前は使われています:03/04/15 02:07 ID:4axk3Wus
田中田中、田中が諸悪の根源じゃ!
795田中:03/04/15 02:11 ID:dMUSB+bn
↓ウンコをおいしいおいしいって食べてくれるバカばっかりで、俺も商売やりやすいよ。課金よろwww

>>788
>>790
796既にその名前は使われています:03/04/15 02:11 ID:RBBzkDBN
ひとつひとつの仕様はすべて開発チームの会議で議論し、
最終的に採用の可否を決めるのはタナカ。
797既にその名前は使われています:03/04/15 02:13 ID:BbjHJ3nf
>>796
正直、そんな事はみんな解ってるって。
本気でああ思ってる一部の馬鹿はアンチから見ても頭おかしいから、放置して置くが吉。
798既にその名前は使われています:03/04/15 02:33 ID:AbWZlyu8
>>789
いやさ、ディレクターだって同じ。
799既にその名前は使われています:03/04/15 03:31 ID:How4twsz
>>795
「うんこをむさぼり食う」か。ひさしぶりに見たよその表現
800既にその名前は使われています:03/04/15 05:39 ID:gOZKceXn
>>796
田中が採用したクソゲーを作ったのは開発者だろ。おまえみたいな
知恵遅れがゲームの作り方を把握しているとも思えんしな。
801Hiroya:03/04/15 06:25 ID:SG8wtc4a
発売前→HDDキター わくわく
発売日→つながんねーYO 2ch繋がらないスレ乱立
レベル1→サルタで初めてPCに話しかけてみたら「希望出してれば誰か誘ってくれますよ」と去っていく彼。ショボーン
1〜3→二人で初PT組んだ!その人、今は鯖スレでテンプレ入りしてる。ショボーン
3〜10→PTプレイ楽しい!フレンドはほとんどこの頃知り合った人。
10〜20→サポ、チョコボゲット FFで一番うれしかった時。
20〜30→ひたすら狩り。巨人を乱獲し成長を実感。
30〜40→ジュノ住民、総効率房化。無言で狩りまくるだけ。骨狩りファンタジー11。
40〜50→同上。忍耐力が限界を突破する。
生産→生産に手を出す。ゴゴゴ、パリーン。5時間くらいで飽きる。
解約→FF飽きてきたので解約する。
復帰→なんとなく復帰。とりあえずPT組んで狩り。会話は「おk」のみ。再び解約。
破壊→FFのディスク破壊。

(総括)ジュノにたどり着いた時、冒険は既に終わっていたんだ。
802既にその名前は使われています:03/04/15 07:33 ID:Vs0hpftY
新エリア追加で寝釣りしほうだい


803既にその名前は使われています:03/04/15 08:05 ID:RBBzkDBN
>>800
オマエガナー
804既にその名前は使われています:03/04/15 08:11 ID:2gEf7KHa
みんな:ジラートスタート→繋がりにくいよ→スレ乱立→一部廃人が新ジョブクエあっさりクリア→みんな新ジョブゲトー 漏れ:昨日モデム逝った→つながんねーよ→携帯で2ch→パケ死
805既にその名前は使われています:03/04/15 08:15 ID:RBBzkDBN
バージョンアップ詳細発表されましたねー
806既にその名前は使われています:03/04/15 08:25 ID:Z64Jutbl
はーい、バージョンアップだよー♪

詳しくは↓
http://www.playonline.com/comnews/200304152139.html
807既にその名前は使われています:03/04/15 08:25 ID:wltgTfeN
なんか・・・詳細見たら一気にやる気が萎えちゃったよ・・・
俺これで解約できそう・・・なんだろう、急に辛い事ばかりが浮かんできちゃった
808既にその名前は使われています:03/04/15 08:29 ID:U9aGouW/
禿同。これヤバイだろ。。。
バランス思いっきり変わるな・・・
とりあえず狩人にはかける言葉が見つからないよ。
809既にその名前は使われています:03/04/15 08:31 ID:qrIozRk2
> Lv30以上のオーク種族のHPmaxが以前よりも上昇しています。
> Lv30以上のオーク種族のHPmaxが以前よりも上昇しています。
> Lv30以上のオーク種族のHPmaxが以前よりも上昇しています。
> Lv30以上のオーク種族のHPmaxが以前よりも上昇しています。
810とある詩人:03/04/15 08:33 ID:FfdlLbTF
発売前→HDDキター わくわく
発売日→つながんねーYO 2ch繋がらないスレ乱立
レベル1→赤までスタート、サルタで兎に殺される、蜂に殺される、ヤグ(略
1〜3→アイテムを譲って貰ったりする。
3〜10→ランク1ミッションにて初PT!塔が何処かわからず解散
10〜15→まだソロ、エン系を使うとダルメルに殺されるのが理不尽だった
15〜20→PTプレイも始まる、LPもらう、18で初ジュノへ
20〜30→ジュノが本拠地になる
暫くクエ、ランク3になるときガル詩人に手伝って貰い感動、詩人に転職しLv1に
1〜10→ソロ、詩をあつめつつまったりと
10〜15→詩人初PT「一回獣と組んでみたかったんですよ^^」「暗黒と間違えました^^;」等といわれる。
15〜20→詩人4人+戦、白PT組む、あまりの強さにびっくりされる、バラード取得
30〜40→かけられる歌が2曲になる、前衛後衛で歌いわけ始まる。
40〜50→もの凄く誘われるようになる、ソロでランク4に
50〜60→HNM初挑戦、死ぬ
〜現在 クエ、色々手伝い
811既にその名前は使われています:03/04/15 08:40 ID:32oJGBle
・連携技発動による最大ダメージ量に上限値が設定されました。

最大値ってどれぐらいだろ・・・800?500?てかシーフしぼん?
シーフの種族格差がなくなった程度なら良いのだが・・・
812既にその名前は使われています:03/04/15 08:41 ID:Z64Jutbl
連携に関してなんだが。

属性一部変更してランペ>ランペとか無くなるのはまだしもこの辺が非常に気になるのだが。


>連携において、連携回数を重ねるほど次につなげるための連携可能時間が短くなっていきます。
>これは連携技に対して魔法でつながるマジックバーストにも影響します。ただし、侍のアビリティ
>「明鏡止水」によって発動されたウェポンスキル技の直後は、この時間短縮が延長され、初段目と
>同じ許容時間になります。レベル3の連携技が発動した場合は、それ以上連携技をつなげることは
>できません。

>連携技発動による最大ダメージ量に上限値が設定されました。通常連携回数によって
>連携ダメージは増加していきますが、この上限値を超えることはなくなります。
813既にその名前は使われています:03/04/15 08:45 ID:/gerHpta
FFバージョンアップできないのかね?
前のうpでメンテ中でもできるようになったとか書いてなかったっけ?
814既にその名前は使われています:03/04/15 08:47 ID:Z64Jutbl
>ジョブレベル上限が65まで解放されました。限界突破クエスト3 「風の行方は」を
>クリアする必要があります。レベル上昇に伴い、戦闘スキルの上限も上がるため、
>これに対応した新たなウェポンスキルも習得発動できるようになります。また、
>合成スキルの上限も同様に引き上げられています。

おーい、スレ立てといてwww
815既にその名前は使われています:03/04/15 08:49 ID:0sfSCRRF
今家に帰ってきました。
というか自分のキャラはまだ氷河にいたりするんですけど、どうしましょう( ´-`)
816既にその名前は使われています:03/04/15 08:49 ID:560f4xFW
>>815
帰れ
817既にその名前は使われています:03/04/15 08:57 ID:qrIozRk2
侍のジョブ特性とアビリティ
レジストブライン(Lv5) 暗闇に対して、少し耐性がある。
●>>>>ストアTP(Lv10) TPのたまり方が速い。<<<<<●
デーモンキラー(Lv40) 悪魔系のモンスターに対して優位に戦える。
●>>>>【SP】明鏡止水(Lv1) ウェポンスキルの消費TPが100一定になる。<<<<●
護摩の守護円(Lv5) 範囲内のパーティメンバーはデーモンに対する種族防御を得る。
心眼(Lv15) 次の攻撃を1回だけよける。
●>>>>黙想(Lv30) TPをためる。<<<<●
・・・・侍が多段WS覚えたら最強だな
・・・・つーかサポ侍が最強か?


818既にその名前は使われています:03/04/15 09:05 ID:8PxRbtqJ
2時間アビも、気軽に使えなくなるのか…。
まぁ、気軽に使えていたいままでがおかしいといえばおかしいんだけど、
これからはPT解散時のアビ祭りもできなくなるのは、ちょっと寂しいな。
819ナイト:03/04/15 09:06 ID:xGKi0oua
発売前→HDDキター わくわく
レベル1→戦士でスタート とてつよに殺される
1-3 わからない事はしつこくシャウト
3-10 蟹乱獲ウマー
10-30 ミミズウマー サポゲットして即落ち
トレインを作ってナイトクエを終わらせてナイトに転職
1-10 山串食べて乱獲
10-15 詩人 狩人 獣暗黒 赤 シーフの誘いはシカト 誘いを断られるとシカト
15-20 ナイトの強さにビックリ 槍と両手剣のスキルを上げ始める
30-50 黒を組みませんか?で積極的に誘う
50-56 詩人を積極的に誘う 限界越えたら眠いと言って抜ける
56-60 AF 鍵ゲット即落ち HNMの時のみナイトを演じる レベル上げではMPはホーリー専用
〜現在 シーフを60にして箱を乱獲 低Lv狩場荒らし
820既にその名前は使われています:03/04/15 09:06 ID:RBBzkDBN
ネットワーク混んでてver upできない
821既にその名前は使われています:03/04/15 09:44 ID:6Bs/7OgZ
というかバージョンチェックって表示がいつまで経っても出てこないのだが。
直前までチェック出来なかったら意味ないような・・
822既にその名前は使われています:03/04/15 10:24 ID:v8bh/qdE
限界クエや新情報分かったらのせてください…
夜までできないのでココ見て楽しんでます
823既にその名前は使われています:03/04/15 10:29 ID:+Wk3981A
新情報・・・
ネタでもおk?
824既にその名前は使われています:03/04/15 10:31 ID:wexs/Z5u
>>823
ウィンのクエでタルタルの野望が追加されました。
825既にその名前は使われています:03/04/15 10:31 ID:oiu4UrJf
解析が出来なくなったらしいよ。
よって、ここに書かれていることは全てネタ。
826既にその名前は使われています:03/04/15 10:37 ID:En74HF1F
>>827はスーパーハカー
827スーパーハカー:03/04/15 10:39 ID:cOB79TFT
スーパーハカー参上〜〜〜
828既にその名前は使われています:03/04/15 10:39 ID:0sfSCRRF
解析はクエストそのものからはできなくなってるんで、他のソース覗いてみま
829既にその名前は使われています:03/04/15 10:41 ID:xVI9CJXg
ハカー(´Д`)キター

今度の限界クエは「風の行方は」なんてカコイイタイトルなんだね。
これでまた内容が限界じじいの挑戦だったら笑えるのだが。
830既にその名前は使われています:03/04/15 10:44 ID:0sfSCRRF
鍵変わってやんの。追加されてるアイテム以外と多いのね
831既にその名前は使われています:03/04/15 11:03 ID:xUikZP7j
>>821
アレは「前回までのver.upしてない奴はメンテ中にやっとけ」って意味で、
結局、今日のver.upはメンテ終わってから。
…だと思う。
832831:03/04/15 11:20 ID:xUikZP7j
と、思ったら
一回POLログアウトしないと「バージョンチェック」にならないぽ。
さっき思いついて今ver.up中。

直前までヴァナにいた奴は注意しる。
833既にその名前は使われています
>>832
■ボタンで再読み込みでだいぞうぶと思うよ