1 :
既にその名前は使われています:
信長はまだβ2だが、システムはほぼ全開
とりあえずグラフィックはFF、生産は信長のほうが
優れていると思われる
ほかはどう?
2 :
(゜ロ゜):03/03/16 03:10 ID:b1VReb75
やっぱ一番の違いは戦闘システムですなぁ。どっちがいいとはあえて言わんが
3 :
既にその名前は使われています:03/03/16 03:15 ID:J+GFyDbR
I got 3!!
4 :
既にその名前は使われています:03/03/16 03:56 ID:9226sk0c
なんか先週勝手にβ2のディスクが送られてきたんだが信長どうよ?
5 :
斎藤陰陽:03/03/16 05:01 ID:/j0K9n6o
>>4 テスト以前にまずフリーズの原因究明と対策をしっかりとやるべき
はっきりいってテストどころじゃあ無い出来栄え。
このままだといつPS2本体ごとHDDが壊れてもおかしくない・・・
KOEIは善良な一般市民にウィルスの入ったディスクをばら撒く悪徳企業
そっこく謝罪し、責任者は退陣すべきです。
7 :
既にその名前は使われています:03/03/16 12:58 ID:Qt9wSuse
信長やってみた
結構たのしいかも…
YBBなんだけど漏れも勝手にベータ送られてきてビックリしたーよ。
10 :
既にその名前は使われています:03/03/16 13:43 ID:nQpJY+gx
ノヴナガPvPはできるのかな?
他プレイヤーと斬り合いしてみたいyp
>>7 逆だぞ・・・初めがつまらなくて
後が面白くなる
FFは初めが ぽこぽこ狩れて楽しめるが
後が苦痛
>>10 っつうかそれメインだし・・・合戦だけどな
後は通常エリアに辻斬りゾーンがある
信長はスルメゲー
信長、初めがつまらなくて後になってもつまらないんだが…
14 :
既にその名前は使われています:03/03/16 18:51 ID:+8NlvNYo
どうつまらなくて どうおもしろいのか
PvPの体験sひゃがいるなら、感想を聞かせてほすぃ。
レベル制のゲームだと、PvPに激しく優劣が出てきて一方的な流れになっちゃうような気がするんだけど、
その辺はどうなってるのかな。
自分で試したいけど、今実家でノブラインできないのよ。
個人的には辻斬りに期待大。
16 :
既にその名前は使われています:03/03/16 20:28 ID:PGf0xvDM
信長はだんだんとあじが出てくる。
FFはだんだんとうすくなる。
信長の機能でFFに入れたら面白くなりそうな物もあると思う
18 :
7:03/03/16 22:49 ID:Qt9wSuse
私まだネズミの尻尾くらいしかやってないからかな…
回復とかたったままで早いから楽かなって思いました
みんな名前凝ってたり、変な人がいてたのしーとか思う
19 :
既にその名前は使われています:03/03/17 00:17 ID:Oqztbopa
はっきり言って 信長がおもしろいのか?と言われれば 首をひねらざるをえない
だが 他にFFしかないのでこちらの方がマシってだけ
EQとFF11なら比較するのも分かるが、信長とFF11って言われてもな・・・
n n
(ヨ ) ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽ
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
\(uu / uu)/
| 癌 ∧ 呆 /
オイオイ俺たちを忘れてないかい?
22 :
既にその名前は使われています:03/03/17 01:00 ID:U/F4yXLL
信長やると、FFの競売所がいかに
便利すぎな一方、クソすぎかがよくわかる
あんなもん、MMOじゃねーよ
売買したらせめてありがとうとかどうもとか言いたいじゃん
23 :
既にその名前は使われています:03/03/17 01:40 ID:ITYsOJGE
武器なんて簡単にボッたくれるな
24 :
既にその名前は使われています:03/03/17 03:40 ID:Z3KuB04n
つーか、信長興味ありまくりなんだが、国の概念はどーなってんのよ?
勢力ってーの?幾つの勢力にわかれんの?で、他の勢力のプレイヤーは
どうゆう扱いになんの?で、敵勢力に勝つとなんかいいことあんの?
合戦とかは相手の武将を狩る事で相手に圧制を引いたりできんの?
で、100人規模の部隊が火花を散らしあったりする訳?一兵士でも
相手の武将の首を持って行けば出生出来たり金貨を貰えたりする訳?
後は、時代モノらしく鬼退治Raidとか、ヤマタノオロチRaidとか、ある
訳だよね?
うわー早くやりてー。
やっぱりあの戦闘だけは馴染めん
26 :
既にその名前は使われています:03/03/17 03:48 ID:ZywliZrO
>>24 興味があるならRaidとか言ってないで調べろ
・コンシューマ
・Lv制
の時点でどう頑張っても目くそ鼻くそを笑う以上にはなりえない。
>>22 FFもベータの時はバザーも競売もなく
売買に言葉はあったんだよ。
29 :
既にその名前は使われています:03/03/17 06:14 ID:ITYsOJGE
生産者がかなり儲けられます。
アイテムにウンコがあります
>>30 アイテム欄ウンコで一杯になって来たんだけど、どうしたらいいですか?
34 :
既にその名前は使われています:03/03/18 03:01 ID:wyksu/rC
信長ちょっとやってみたが正直ひどい。
FFが如何に良くできているか思い知った。
おれは別にFF信者とかではないけど、
信長はグラフィックと操作性が悪くてゲーム楽しむ以前の問題があると思った。
FFはグラフィックと操作性はいいんだよなあ
好みがあるとは思うが俺はEQとかみたいな
ああいう外人ぽいグラは肌に合わないし
ただジョブバランス、戦闘バランスを
軽く変えるだけで大分違うのに頭固い大人達だよ
ガルカ最高
36 :
既にその名前は使われています:03/03/18 03:11 ID:MoyxvgB0
ageちまった
鬱だ…氏のう…
FFみたいなふざけたレベル補正が無いから
紙装備DQNの被ダメ>>>>>>>>一つレベル下の神装備同ジョブの被ダメみたいなやばいことはなさそうだけど
39 :
既にその名前は使われています:03/03/18 04:36 ID:PfDUtl8g
>>35 ほんとその通りだと思う。信長もいいところはある。
が、いかんせん土台がしょぼすぎる。よく見てもPS1世代のゲームにしか見えない。
FFにうんざりして信長やって、新鮮なうちは面白かった。
でもしばらくしてFF戻ってみたら、グラフィックに圧倒された。
こんな綺麗だったんだーと思った。グラフィックなんかどうでもいいと思ってたんだけどな。
ただ、信長は今のところユーザーの意見の反映が早いところが期待もてる。
別にどっちの信者でもないんで、どっちも面白くなればいいと思う。
信長があのグラフィックとあの戦闘でも、他の要素で支持されて続行できれば、それは快挙だと思う。
見た目知名度その他で圧倒的に勝ってるFFが、純粋なゲームバランスで信長に大敗すれば、
「金のあるFFに知恵で信長に勝った」ってことでかなり気持ちいいとも思う。
ま、2社とも頑張ってくれ。
41 :
既にその名前は使われています:03/03/18 11:01 ID:izX538i5
>>39 いい意味で2社(TFLOも入ると3社)がお互いサービス合戦で
競争して欲しいね、いまの■のどう見ても傲慢な体制が許されない
からやっぱり光栄そしてレベル5にはがんばって欲しいと思う
携帯のドコモに対抗するJフォンや・KDDI見たいに
42 :
既にその名前は使われています:03/03/18 12:31 ID:3WnD45YO
43 :
既にその名前は使われています:03/03/18 12:41 ID:wxwgc8gi
TFLOはキャラ作成だけでもかなり個性出せそうだね。といってもファミ通X箱
見ただけだから詳しいことは知らないけど。あとは生産系とプレイ時間少なく
てもそこそこ遊べるかどうかかな。
信長とFFをくらべてみた
FF・・・女性キャラの生足露出あり・乳ゆれは無し
信長・・女性キャラの生足露出あり・乳ゆれは無し
結論:どっちも同じ
45 :
既にその名前は使われています:03/03/18 17:19 ID:oaCwvQJp
信長 FF
・グラショボ ・ポリゴソ切れ目ナーイ
・戦闘連打 ・戦闘フィールド移行無し
・対人有り ・対人無し
・生産銘入り性能差有り ・生産均一
共通
・敵の取り合い有り
・Lv(身分名声)制
信長は何とマンコすればいいんだ?
このスレ立てたヤツ、2スレ目まで行くとか思ってたんかなぁ
49 :
既にその名前は使われています:03/03/18 20:52 ID:6CcKAf4L
FFだと魔法使いの活躍?がケアルだけだけど、信長はどーなってるのかな?
FF=EverQuestのパクリゲーム、恥知らずなクリエイターがプライドを捨ててる
信長=単なるゴミゲーム、クリエイターはバカなだけ
信長の魔法使いの役割
・むにゃむにゃ呪文を唱える
・それぞれの職の採集生産アイテム供給者
・安倍清明、藤原佐為、巫女系、真宮寺サクラ袴女系、オタク御用達
52 :
既にその名前は使われています:03/03/19 00:17 ID:/tuumikf
>>49 正直、閉鎖戦闘なのでFFの詩人のような効用な存在はない
戦時の連携屋って感じ。っつうかもう戦闘自体鬱
RPGの華って基本的に戦闘だろ。
信長の場合、それが終わってるから駄目なんだよ。
素直にオープンフィールドバトルにすれば良いものを
何を意地張ってんだかクローズドコンバット。
しかも中身は10年前のオフラインゲームのそれ。
これをプレイして面白いとか感じるのはオフゲー好きな
懐古主義で頭の固いおっさん連中くらいだろ。
若い世代には受けないが古い世代には良いのかもな。
あ、だから面白いと感じる人が居るのか、納得。
54 :
既にその名前は使われています:03/03/19 00:58 ID:73mmFKaC
クローズならPSOみたいな戦闘がいいな。ま、単調作業でもアクション要素
がありゃ、それなりに楽しいからな。ま、今のシステムじゃだめ過ぎだ。
>>39 >「金のあるFFに知恵で信長に勝った」
結局何が言いたいの?
お前がFFにも信長にも勝ちましたよという報告ですか?
ご苦労様w
57 :
やらないか:03/03/19 02:58 ID:cIiY31wO
59 :
既にその名前は使われています:03/03/19 03:43 ID:Xkexi/07
えと、NuqZGv9m=Xkexi/07=DQN。放置でFAかと
そもそも実況板にこんなスレいらない
サロンいけサロン
63 :
既にその名前は使われています:03/03/19 14:14 ID:wnW2CRqt
信長やる際は左手には雑誌
右手は連打
まるでオナヌーのようだ
53>>
全然わかってないけど
オープソバトルにしたら信長の合戦なんて
ジュノ下層でPvPするようなもの
可能ならとっくにそんなゲームがPS2で出てるよ
65 :
既にその名前は使われています:03/03/19 14:56 ID:Hklvbe/5
信長はβ2になってからゲームきつくなったよ
MMORPGでは今のバランスが常識なんだけど、信長やりにくる人ってのは
FFのレベル上げに疲れた人が多く来ると思うんだけどな
FF以外のゲームと比べるとEQより底浅い
DAoCの様なRvRは楽しめない(エンカウントバトルなため)
生産だけどこれは正直まだFFの方がましかもしれない
今信長楽しいと感じる人は街中でのシャウトを主に上げる人ばかり
これすなわちFF上がりの人ね。UOやRO体験してるなら珍しくもないし
最後に信長の最大のいいとこは歩くの早いのと3DMMOでは
ヒーリングが一番早い。これだけです
65>>
?
だからそのROだのやってないやつが
新鮮味もってやってるならいいと思うんだが
問題あるんかね
PCのはなんか難しそう
PS2だからネトゲやってんだってやつはいるだろぅ
っつうか君みたいのはPS2のネトゲなんてやらずに
何も言わずにPCゲーに戻ればいいと思うんだが…
67 :
既にその名前は使われています :03/03/19 17:52 ID:ylU4KZEi
>>生産だけどこれは正直まだFFの方がましかもしれない
>>65 ( ゚Д゚)<まじですか・・?どの辺がましか言ってみて。。。
68 :
既にその名前は使われています:03/03/19 17:57 ID:fz80QRuj
そろそろ戦争が始まりますよ、みなさん。
正直、舞台が三国志だったらがんばったかも。
70 :
既にその名前は使われています:03/03/19 18:01 ID:ylU4KZEi
いらく戦そー?
信長は技能が人によって差がある。徒党組むときLVは
あまり気にならないが技能を覚えてないと、激しく使えなかったりする。
LV45とかになっても乱撃が打てないモンクとかlv15とかになっても
ケアルⅡが詠唱できない白魔とかも想像して欲しい。
72 :
bloom:03/03/19 18:05 ID:Dywpbmgb
73 :
既にその名前は使われています:03/03/19 18:23 ID:KzXURlN5
>>66 比べるスレだから比べただけですが?
なんでそんなに突っかかってくる必要あるのかなwwwwwww
この板来てるからってFFや信長ばっかりな人なわけないでしょうにwww
それともあれですか?ここは家庭用MMO板ですか?wwwwwww
74 :
既にその名前は使われています:03/03/19 18:33 ID:9LkZOF7U
75 :
既にその名前は使われています:03/03/19 18:38 ID:ylU4KZEi
>>73 貴方の比べ方が適当すぎて、、
羅列するだけなら低脳でも出来ます。
>>今信長楽しいと感じる人は街中でのシャウトを主に上げる人ばかり
これすなわちFF上がりのひとね
ってかなり自意識過剰(;´Д`)
76 :
既にその名前は使われています:03/03/19 18:48 ID:ojO/EC13
じゃあ他のゲームと比べなくてもいいから
信長のゲームの売りといいとこだけを挙げてみてくださいwwwwww
77 :
既にその名前は使われています:03/03/19 19:12 ID:ylU4KZEi
ていうか貴方からスレ違い薦めてんじゃねえよヴぉけ
藻前の比ベ方が的を得てるならこんな事いわんよ。
>>65 漏れは65の意見についてはある程度同意。
反対意見としては、まず生産。
他職業とコミュニケーションを取らないと大きな利を得られない点、
生産のみで生活するというライフスタイルを選べるという点、
銘がつくという点から信長の方が上だと思う。
アイテムロストしないという点では装備系生産職が最終的に行き着く所は
FFと同じかもしれないけど。
あとシャウトというか、街頭での会話はUOやROでは珍しくないけど、
そんな普通の光景がないFFが激しくマイナスなだけ。
信長が優れているというわけではない。
UO=うはwwwおkkkwwwwwwwww
>>79 ちがうだろ
UO=ウホッ!いい男・・・だろ?
どんなに良いシステムでも
結局はユーザーの質に左右されると思うんだよね
だから結局、どんなにシステム関連を語ろうが
お子ちゃまが多いコンシューマはダメだと思うよ
>>62 普通にレスしちまったけどそうだな
つうかこの板にある殆どのスレはゲサロ扱いだと思う。
ゲサロでも良い迷惑か。駄スレ大杉。
最近の2chはガキが暴れすぎだ
つうか、ネトゲなんて所詮ガキのもんだろwww
もしくは時間と金があまってるへたれ大人か
年齢だけは大人になっても中身はガキなやつだけwww
おれもそうだがな
www
85 :
既にその名前は使われています:03/03/20 16:34 ID:Prj8p7jD
信長は人型キャラをがしがし狩れる所がよい。
倒したときの「うあーっ」とか「うぎゃあああ」とかいう
叫び声がさらによい。
FF11はFFシリーズの中でも人型の敵が少なく
面白くない。・・・が、タルタルが倒れる際の声は
なかなかよい。
信長のいいところはなんといっても「美人山伏」だ!
87 :
既にその名前は使われています:03/03/20 19:47 ID:dGYuTTww
信長→敵によって経験値固
FF→自分とのレベル差で経験値変化
88 :
既にその名前は使われています:03/03/20 19:58 ID:jFsW0i+Q
>>87 その結果、レベルがバラバラだったり
ひとりだけレベルの高い人がいたとしても
経験値の入りは悪くない
→ガチガチのPTしか組めないFFは糞
89 :
既にその名前は使われています:03/03/20 23:30 ID:I4dvGD0z
モンスが枯渇せんのか?
ひょっとして糞つまねーエンカウント制とか?
周りから見るとぼーっとつっ立てたりするわけ?
↑
蛇狩れなくて泣いてFFに戻ったへたれハケーン
だからエンカウントじゃないと合戦できないt(ry
PS2の性能を理解できないお馬鹿さんですか?
91 :
既にその名前は使われています:03/03/21 00:22 ID:eextlTx4
エンカウントってしょぼいな。
グラの質落とせばいいのに。
どうせFFよりへぼいんだし(藁
>>91 >エンカウントってしょぼいな。
今更なに言ってんだ?
エンカウントしょぼいというより、
エンカウントで戦ってる姿、モンスとエイアーエイアーとやりあってるのを見ると、
なんだかな・・・と思われ
89はエンカウントでも激しく勘違いしているとおもわれ。
>>93 ああ、外からみると確かにしょぼいな。
けど、信長の対人戦はなんというか・・・、お互いに育てたオフゲーキャラ
同士を対戦させてるっぽい感じが楽しいな。多対多だから、激しく読み合い
するところもいい。
ただβ1ではゾンビアタックなどで戦闘が長引いたり、付与装備などでハンデ
がありすぎたりと問題もあった。β2になってその辺りをどういう風に改善しい
くかが課題だな。
個人的にはFFの戦闘はリンク、MPK、辻魔法などが出来て好きだった。あれで
もう少し戦闘が早く終わるか、LVが早くあがれば楽しいんだが・・・。きつくて
殺伐しすぎ。
96 :
95:03/03/21 04:48 ID:LRW/+cmq
MPKが好きってのは、そういうのができる仕様が好きだって
こと、MPKが好きなわけではない。補足しとく。
信長?
ワンパターンの戦闘シーン
すぐ飽きる
FF?
ワンパターンの連携技
すぐ飽きる
99 :
既にその名前は使われています:03/03/22 01:11 ID:9BClNwp3
FFは死んだら経験値減って、ゲームに費やした時間が無駄になる
信長はお金が半分になるが、預けておけば大丈夫、名声は減るが(足りないと装備できない物もある)そんなに気にしないだろ
FFは街がそれぞれ特徴あって街並みも綺麗だと思うが、広すぎてNPC全部に話しかけるだけで、すげー時間かかる
FFは移動に時間かかる、目の前で船や飛空船行ったら、目的地に着くの30分後くらい?
FFは生産に使う材料の調達が激しく苦痛、栽培→出来るのに3~4日…収穫・伐採・採掘→場所どこだよ?採集数回でポイント移動…
店買い→宇多田ヒカルのコンサートチケットより早く売り切れる、夜になると店終い・休業日って?銀行並みに使えなくないか?
戦闘は、信長は敵リンクしないので釣りの必要なし、敵がウロチョロしないので連携ミスったりしない、連携って言っても術とかの時に、ただ斬りつけるだけなので、前衛あまり目立たない?PLできない
FFは、いかに効率よく経験値稼ぐか、のゲームなので、種族・職業かなり固定されるね、ガルカ白?樽ナイト?ヒューム赤?ダメポ~つ~か、ナイト様・白様・黒様・詩人様以外いらね~んじゃ?
101 :
既にその名前は使われています:03/03/22 01:20 ID:0yNeOadl
>99>飛空船行ったら、目的地に着くの30分後くらい?
馬鹿ですか?
まぁまぁ、
>>99も足りない脳味噌フル回転して、
2ちゃんの適当なスレ見て、一生懸命FFをけなしたんだ。
もっと誉めてあげようよ。
>>99スゴイ!!
FFなんてクソゲー!信長マンセー!!
とか言えば、満足なのか豚野郎。
FF転職できるから、やり込める要素たくさんあると思うけど
何をするにしても時間かかり過ぎるから、私にはきつい…
信長は反対にFFに比べて色々出来ないから、FF極めてる人にとっては
すげー簡単に思えるんじゃないのかな?
でも、私は信長かなりいいと思うな
まあ>99みたいな人には
ナナナ白黒詩でダボイに行ってもらうってこった
>>104 今日日流行らない編成だな。
素人はすっこんでろと
自分で公言しているだろ、ナイトと白と詩人と黒以外はいらねって。
ちなみに飛空挺で到着までにかかる最大時間はだいたい30分くらいだ。
最小は五分程度だが。
107 :
既にその名前は使われています:03/03/22 13:26 ID:zk21cX/L
99が内藤だという事はわかったが・・・・・・。
>>107 公式BBSとはどこでもきもくなるものだ
■も怖がっていたが、結局公式BBSをつくれたのかね?
FF11の公式BBS熱望。新次元のエンターテインメントになるヨカン。
111 :
佐藤宏一:03/03/23 00:29 ID:xZbSFeMg
111ゲトー
FF11の公式BBSはPOLIDを持ってないと入れないようになります。
書き込みにもPOLIDが表示されます。
POLIDからゲーム内のキャラが検索可能です。
公式BBSができたら皆ゲームなんてほっといてそっちに入り浸るワナ
FFと信長、自分の好きなほうやればいい。なんで比べたがるんだろうね。
>>114 比較するのは重要じゃないかな。
お互いを貶しあうだけでは意味ないけど、まともな比較はMMOを
選ぶ上で有用だろう。「自分の好きなほうやればいい」と判断する
には、プレイしなくちゃいけないけど、時間の無い人もいるし。
それに製作サイドもお互いのゲームを比べてると思うよ。商売
だからね、「自分の好きなほうやればいい」ではすまないってこと。
116 :
既にその名前は使われています:03/03/25 02:56 ID:wRuznWEK
今日フレが信長をやるからと言って去っていった・・・
フレを返して信長!
>>116 自分も信長やりゃあええやん
糞なレベル補正や経験値システムが無いから
多少のレベル差が出ても組めるだあよ
118 :
既にその名前は使われています:03/03/25 04:08 ID:YKHKbnUi
信長やってみたけどあまりにも糞すぎてFFと比べる気にならんわ。何が糞って戦闘だるすぎだろ。それにFFでも散々言われてたけどチャットシステムどうにかしろよ。シブサワコウってやつだっけ?コーエーのしゃっちょさん。アフォ。
>>118 確かに糞なところはあるよな、信長の戦闘。RvRをしようとしても
マシンスペックが追いつかなくてああなったんだろう。だからLVあげ
のための戦闘はかなりかったるい。
ちなみに、社長は襟川陽一氏ではないぞ。
信長やってみたいけどなー
FFの戦闘もたるいじゃん
俺いつもケアルだし