FF11は此処を直せ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
79既にその名前は使われています:02/07/23 05:42 ID:1QuNAQty
コピペでもいいんだけどsageてくれ
80既にその名前は使われています:02/07/23 05:44 ID:MIL6w+lI
FF11やってないで>>64からのコピペのみ
こっちのスレはどう見てもいらないだろうが。
どうしてもまとめたいなら自分でサイト作ればいい

どうして君は2ちゃんねるでまとめようとする?
81既にその名前は使われています:02/07/23 05:44 ID:Ob3XFh1f
>>77
ごめんね、俺持ってないんだ
>>79
スマソ
82既にその名前は使われています:02/07/23 05:46 ID:Ob3XFh1f
ミッションで倒すモンスターが”強”だったので、その国で1レベル上げるために
ただレベル上げやってたらつまらなくて死にそうになりマスタ。

こりゃ、イカンと思って、昨日気晴らしに他の土地に行って素材狩ったり石碑探し
やってたらやる気が回復しマスタ。

逆に俺がつまらなくて死にそうになったプレイをよく連続してやれたな、お前ら。


83既にその名前は使われています:02/07/23 05:47 ID:RCqaoQXv
あぁ、コピペだったのか…。
何回も同じようなことを恐ろしい速さで書いてるなーと思っちまったよ。

自分の書いたレスが登場して気付きますた。(´∀`;)

>>80の言う通り、まとめるなら他にサイトを作るのが基本。
まして、話の流れで出てきたレスもあるだろうに、前後無視してそこだけ引っ張り出してもワケワカラン。
ホントにやるなら、見やすく整頓してURLを■に送りつけるべきだ。
結局このスレだって、関係ないレス挟んじゃってるしさー。(漏れもなー)
84既にその名前は使われています:02/07/23 05:50 ID:D6tO7+C3
>>78
釣りスキル5くらいになると
釣り上げた魚が一匹1000とか2000で売れる魚がある。
そんなンがザッパンザッパンつれちゃったら
釣り成り金が出てくるから
当たりは少ないようにしたと妄想、
釣りは他のギルドに比べ金がかからない分
時間がかかる・・・ってことでわ?

そんな俺は釣り人だ。テレビ見ながら
マクロ釣りしてるよ
85既にその名前は使われています:02/07/23 05:52 ID:Ob3XFh1f
>>80
ここなら、色んな人が集まるから
86既にその名前は使われています:02/07/23 05:56 ID:Ob3XFh1f
>>80
仮に簡単なサイトを作って批判を集めても、たいした影響力無いと思うんだ
こうゆう、大きなサイトだからこそ、やる意味があると思う
確かにコピペだけじゃ問題あると思う、でも此処の板で発生したレスだし
出来れば生の意見を書いてもらえるようなスレになればいいなと思います

なにより俺FF11持ってなかったりしてw
87既にその名前は使われています:02/07/23 05:57 ID:Ob3XFh1f
おちま〜す
88既にその名前は使われています:02/07/23 06:04 ID:OlfwotrN
釣りやってて思ったけど、釣れないからってすぐ釣れなかったと出すのではなく、
自分でキャンセルしない限り釣りしてる状態にしてほすぃ。
89既にその名前は使われています:02/07/23 06:08 ID:RCqaoQXv
ユーザーでもない人間がまとめられるわけねーベ…。
■的にも、怖くないだろうし。

あれだ、>>1はとりあえず買え。
それからだ。
90既にその名前は使われています:02/07/23 06:34 ID:+e2ydUvJ
サブリガ
91既にその名前は使われています:02/07/23 07:50 ID:b3FGRNfU
買ってないのに意見なんかするなヴォケ
頼むから「死んで」くれ
92既にその名前は使われています:02/07/23 08:30 ID:wkXqJBqk
>>88
寝ながら釣りが出来てしまう。
それはいくら何でも楽すぎだろ。
93既にその名前は使われています:02/07/23 08:35 ID:jUCb/R8I
キョロキョロ
  ∧_∧ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(・∀・;≡;・∀・)< どうしよう…こんな所でウンーコがしたくなっちゃったよ…
   (    )     \__________
   人  Y
   し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
94既にその名前は使われています:02/07/23 08:36 ID:jUCb/R8I
ラッキー
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (* ・∀・)< と思ったらこんなところに糞スレがあるじゃん♪
         /,   つ  \_____________
        (_(_, )
    ブリブリ 人しし'  ∬ もわ〜
      ∬ (;;:::.:.__.;) ∬   もわ〜
    ∬ (;;:_:.__〃⌒.),,   ママァァァァァァァァ・・・ 臭ぃぃぃぃぃっぃイイ!!!!!!!
     (;;;:::.:.. .:;/⌒つ´ д`)つ ←>>1
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
95既にその名前は使われています:02/07/23 08:44 ID:QW1VXy+O
コピペ厨>>1のオナニースレはここですか?
96既にその名前は使われています:02/07/23 11:15 ID:w65TvX35
>>92
ヒットしたときはボタン押さないと釣れない罠
97既にその名前は使われています:02/07/23 11:24 ID:9ka6TNH/
稀に見る糞スレに記念カキコsage
98既にその名前は使われています:02/07/23 12:31 ID:H3DSkH+2
>>1よ、がんばれ

夏房の力を皆に見せつけてやれ
99既にその名前は使われています:02/07/23 22:40 ID:AiH6VpCJ
糞スレ
100既にその名前は使われています:02/07/23 22:47 ID:02ltQWUO
オレが100とれてしまう事が問題だと思う
101既にその名前は使われています:02/07/23 22:51 ID:7x+Rgjoi
ナイトに挑発が無いのはおかしいと
黒魔は最強のアタッカーであるはずなのにレジられ過ぎ
現状はモンクと暗黒と赤が強すぎ
他のジョブははまあ適当なバランスかと
戦士の攻撃力が高すぎる気がしますが妥協出来る範囲です
102既にその名前は使われています:02/07/23 22:54 ID:iTSGIsEj
ベドーのミッションアイテムの落とす数を
デルクフみたいに増やしてよ
クゥダフのト占甲、クゥダフの呪符
もういいだろう、あんなんじゃ絆じゃなくて裏切られるぜ
103既にその名前は使われています :02/07/23 22:57 ID:5FUdcsJH
101と102はいいこといってるよ
104既にその名前は使われています:02/07/23 22:59 ID:ccTMP7vU
>>101
相対的に強いものに対して騒ぎ倒すと、結局弱体化される。
誰も得しない罠。
いまんとこ、ほぼ弱体化パッチしか当たってないのに、これ以上かい。

■にバランス調整のセンスはないので、順番に弱体化しつづける逆いたちごっこが起こる。
弱体化スパイラル。
隣の芝は青いもんだと思って、好きな職業をやるのが吉。
最強がいいならその都度ジョブチェンジ汁。
105102:02/07/23 23:22 ID:iTSGIsEj
>>102
詳しく言うとランク4にて魔昌石をダボイ、ベドー、オズトロヤ、
それぞれからとってこいというミッションがあります、
この報酬は飛空挺に乗るためのパスです、
ダボイは楽です、オズトロヤも40前後のレベルの人がアラ組めばなんとかいけます
でもベドー、ここではクゥダフのト占甲、クゥダフの呪符という二つのアイテムが必要で
これを落とすそれぞれ固有のクゥダフがいます、一匹はベドーに入ってすぐに居ます、
もう一匹はかなり奥です、
106102:02/07/23 23:23 ID:iTSGIsEj
>続き
問題なのはこの2体が一匹づつしかポップ(再ポップは倒されてから8分後)
せず、しかもそれぞれのアイテムをいっこづつしか落としません、
(似たものでデルクフの塔にてデルクフに鍵を落とす巨人がいました、
こちらはすでに修正され一度に六個落とすようになっているようです、)
私も先日ベドーの奥まで行って来ましたが先客が狩っていて
横取りしないようにお願いされました、必要なアイテム数もまだかなりあり
PT内には横取りしてでもというかたもいましたが自分たちの人数も合わせると
現実的でないので泣く泣く帰ることに
そのときのPTの雰囲気はある意味、このゲームをやっていた中でも最悪でした、
早急に修正してもらいたいです
107既にその名前は使われています:02/07/23 23:37 ID:f60vTgq1
1 :既にその名前は使われています :02/07/23 04:28 ID:Ob3XFh1f

86 :既にその名前は使われています :02/07/23 05:56 ID:Ob3XFh1f

     なにより俺FF11持ってなかったりしてw
108既にその名前は使われています:02/07/23 23:59 ID:2efumY26
スレ違いだけど
イベントでモンスターがオープニングムービーみたいに
襲ってきたら良かったと思う
最初に町が襲われて、そいつらを撃破するのがレベル低い人の役目にして
本拠地みたいなのを、高いレベルの人が撃破するというので駄目だったのかな?
あるいは、敵のいる巣をレベルごとにわけるというのは?
PTメンバーにいってみたら
「レベル低い人はどうすんの?」っていわれたけど
そんなの、どうにでもなりそう
109たぶん廃人:02/07/24 00:08 ID:eIvXELQt
・ランクが上がると街の人間の態度が変わるって?
・ストーリー?   無いに等しいですな
>>22 ダンジョン地下100階、必ずやれよ■
・装備少ねぇよ、みんな同じかっこうじゃん
・経験値200   レベル格差縮まるまでの処置だよな?

か〜なりやったが、まだ面白くないぞ、いつになったら面白くなるやら
110既にその名前は使われています:02/07/24 00:10 ID:wI48tMgt
要望と妄想の区別がつかない人のスレはここですか?
111既にその名前は使われています:02/07/24 00:13 ID:kNmV1EqC
>>108-109
だからここに書くなって。殆ど1の書き込みの上に
専用スレが既にある。このまま残しておくと夏厨が勘違いして
スレを立てまくるんだからここで止めとけ。
112既にその名前は使われています:02/07/24 01:28 ID:6bCBDy2d
>101

赤はいらないとか強いとか言われまくるが、
どっちやねん

とか思いつつ需要と強弱は関係せんなとも思う
113既にその名前は使われています:02/07/24 02:36 ID:iaTx8FeL
>>109
だから元々面白くないんだってば。
114既にその名前は使われています:02/07/24 02:45 ID:3/9TfVRV
>>111
それもいいんじゃない
115既にその名前は使われています:02/07/24 02:54 ID:mwiNfFqz
糞スレ
116既にその名前は使われています:02/07/25 19:53 ID:zsWHPcdN
>>1! カムバーーーーク!!
117既にその名前は使われています:02/07/26 05:03 ID:tcs65uwg
ここで止めとけ
118既にその名前は使われています:02/07/26 05:10 ID:RBd3v4PW
1匹増えただけで為す術無く即死って・・・
今時どんな相手をやってんだ?(汗
119既にその名前は使われています:02/07/26 06:32 ID:lyWAasXj
名前。
「■オリジナル大規模MMORPG(仮)」だとかだったら、俺ももう少し優しくできた
かもしれない(過去形)。
120既にその名前は使われています:02/07/26 07:03 ID:x2/owavN
>>106
亀レスだけど。
狩場に先も後もないよ。
GMも逝っているし、早い者勝ちな世界がヴァナ・ディール。
こちらも苦労してここまでたどり着いたんです、とか言えばいいような。
121既にその名前は使われています:02/07/26 11:14 ID:ktBuxm2R
FF11の此処をなおせというよりは
開発者の頭の中身をなおした方が早いとおもう、今日この頃。
122既にその名前は使われています:02/07/26 11:32 ID:gHooEbAE
>>120
>狩場に先も後もないよ。
>GMも逝っているし、早い者勝ちな世界がヴァナ・ディール。

これが既にガキのゲームの証。
普通のMMOでは、システム上できることと実際やっていいことは分けて考える。
コミュニケーションを重視して、
当人同士の話し合いとかローカルルールといった人同士のルールを作り、
それに納得して参加するのが常識だ。

FF11は先制したら他人の獲物を取れないというシステムに頼りきりのやつばかり。
ルールはプレイヤーが作るということに気付いていない。
話し合いもコミュニケーションも無しで平然と「早い者勝ちがルール」とかほざいてる。
他のMMOだったらGreedyって言われて総スカン食らうぜ。
123既にその名前は使われています:02/07/30 21:55 ID:oBWDZDGS
経験値稼ぎにくくするなら
死んだときのマイナスを低くして・・・
124既にその名前は使われています:02/08/03 17:50 ID:Bk1vu2dF

            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

125既にその名前は使われています:02/08/07 14:09 ID:cMlhdWCN
たまにはいいものだ
126既にその名前は使われています:02/08/07 14:11 ID:kzUu20yK
>>121
激しく同意。
127既にその名前は使われています:02/08/07 14:13 ID:i8GUuKZP
最初から作り直せ。
128既にその名前は使われています
are?