【時には】シーフスレ15【シーフのように】

このエントリーをはてなブックマークに追加
397既にその名前は使われています
方角ネタだがプログラム上ありえなくもない

というのも、向きを計算するときに真北を0度、真東を90度などとした場合、
北西〜北にかけて359→0度の変わり目が発生する。

不意打ち成功判定を、敵の向いてる角度と自分の向いてる角度の*単純な*差で行った場合に
北西〜北のあたりで成功しにくい or しないという不具合が発生する。

あくまで「北西が失敗する」ことが本当だとした場合に考えられる
ありがちなバグ*の可能性*だがな
398397:02/07/23 04:55 ID:FCf/L1QH
補足

敵と自分の角度の差が±30度のとき不意打ち成功だとして

例えば、敵が 359度の方角を向いるとき、自分は 329〜389を向いていたときに不意打ち成功だが
当然360以上を向いてるはずは無いわけで、成功する角度の範囲が半分に制限されてしまう。

それだけ、成功しにくくなるというバグ*の可能性*