【ムガー?】モンスの名前を全部挙げれ!【マガー?】
1 :
既にその名前は使われています:
モンスについて語るスレが無いようだったので立ててみた。
モンスの名前、日本語での表記名、意味等を解析するみたいな。
ゴブリンムガーなんだかマガーなんだかわかりませんw
@GoblinMuggerAゴブリンムガーB名前の意味
みたいな感じでみんなで挙げてみよ〜。
2 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:02 ID:PJb3/8HQ
3 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:03 ID:PJb3/8HQ
mugger
[[英俗]] まぬけ (a 〜's game わりの合わない仕事); [[米俗]] 悪漢.
4 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:04 ID:IJUdXkvW
ガルカ
5 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:04 ID:pJevxLky
タルタル
6 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:05 ID:upCliw8h
ミスラ
7 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:09 ID:0c4p83jK
マガー=暗殺者
フィッシャー=漁師
ブッチャー=お肉屋さん
ギャンブラー=博徒
アンブっシャー=狩人
たしか、ザプレに書いてたと思う
8 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:09 ID:kW6v1ivO
そりゃ、種族の名前だろうが!!
9 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:09 ID:OcHu5R7t
■社員
10 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:17 ID:IJUdXkvW
GM
11 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:19 ID:soV0PBr5
ambusherはやっぱ「伏兵」がいいなー。
12 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:20 ID:OcHu5R7t
こんな糞ゲーを運営してる■が最強モンス
13 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:21 ID:L0q/Z2PM
ごぶかめおーくやぐ
14 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:22 ID:C5iPsj9r
良スレの予感?
15 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:23 ID:5SHSAnUJ
メンテ
16 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:24 ID:OcHu5R7t
糞パッチ
17 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:25 ID:IJUdXkvW
Goblin corpse
18 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:26 ID:KrghB2X6
Digger:埋めゴブ
Weaver:服屋ゴブ
Fisher:釣りゴブ
Butcher:屠殺ゴブ
Ambusher:待ち伏せゴブ
Mugger:暗殺ゴブ
Gambler:ヤクザゴブ
19 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:27 ID:soV0PBr5
Goblin Digger / ゴブリン ディガー / 鉱夫ゴブ
Goblin Thug / ゴブリン サグ / ゴロツキゴブ
Goblin Leecher / ゴブリン リーチャー / 高利貸ゴブ
上に挙げられてないゴブってこんなもんだっけ?
以前どっかのスレに書いてあったけど、まあお上品な商売のゴブは
いなさそうな感じw
20 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:29 ID:C5iPsj9r
pathfinder 探検者?
21 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:30 ID:PJb3/8HQ
>>18 結論から言うとゴブはテキヤと言うことでよろしいか?
22 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:31 ID:9JNXumZL
スミスは鍛冶屋かな。
23 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:31 ID:soV0PBr5
>>20 道を切り開くもの、てな感じあるから開拓者とかでもいいかも。
でも職業としてみるなら探検家かなやっぱ
24 :
既にその名前は使われています:02/07/17 01:38 ID:PJb3/8HQ
Goblin Prisoner /囚人
26 :
1:02/07/17 02:40 ID:m2btRj28
サンド人なのでオークシリーズやってみました。
追加・フォローよろ。翻訳サイトで訳しただけなんで。
Fodder フォッダー 気安く使われる物[人].
Grappler グラッパー 格闘者
Mesmerizer メスメライザー 催眠術者
Stonelauncher ストーンラウンチャー 石弓射手
Stonechucker ストーンチュッカー 石の用心棒
Neckchopper ネックチョッパー 首狩り族
Grunt グラント 歩兵
Fighter ファイター 戦士
Cursemaker カースメーカー 呪術師
Beastrider ビーストライダー 獣ライダー
Bowshooter ボウシューター 弓射手
27 :
1:02/07/17 02:46 ID:m2btRj28
>>26 のつづき
Brawler ブラウラー けんかする人
Champion チャンピオン 王者
Dragoon ドラグーン 竜騎兵
Dreadnought ドレッドノート 大型戦艦
Farkiller ファーキラー 遠い暗殺者
Footsoldier フットソルジャー 歩兵
Gladiator グラディエーター 闘士
Impaler インペイラー 串刺し
Nightrider ナイトライダー 暴走族
Trooper トロッパー 騎兵
Serjeant サージェント 軍曹
Brawier ブローアー 口論者
28 :
既にその名前は使われています:02/07/17 04:00 ID:v6t1Fyw+
Grappler はグラップラー
Trooper はトゥルーパー
Dreadnought は大型戦艦のことではなく、クラスを表します。正確には弩級
Farkiller は さすらいの暗殺者
29 :
既にその名前は使われています:02/07/17 04:39 ID:DDAZ5b8d
良スレ上げ。
オークGrapplerを「バキ」と心の中で呼んでいるのは私だけですか
30 :
既にその名前は使われています:02/07/17 04:40 ID:sGOY1s8+
ヤグはなかなか面白い
Initiate 入門者
Acolyte 侍祭
Scribe 写字生
Mendicant 托鉢僧
Piper 笛吹き
Theologist 神学者(だと思う…Theologian?)
Persecutor 迫害者
Priest 司祭
Votary 心酔者
Drummer 太鼓奏者
Herald 伝令
Interrogator 尋問者
Oracle 祭司・賢者
31 :
既にその名前は使われています :02/07/17 04:43 ID:sGOY1s8+
Abbot 大修道院長
Assassin 暗殺者
Chanter 吟唱者
Conducter 指揮者
Conquistaclor 征服者
Flagellant 鞭打ち苦行者
Inquisitor 異端審問官
Lutenist リュート奏者
Parasite 居候・太鼓持ち食客
Prelate 高位聖職者
Prior 修道副長
Sentinel 歩哨
Templar 聖堂騎士
Zealot 狂信者
連投規制キツー(゚д゚;)
オークのZerkerってなんて読むの?
ザーカー?ジーカー?ゼーカー?
33 :
既にその名前は使われています:02/07/17 05:07 ID:a66PteHb
Goblin Furrier
Goblin Smithy
の解説キボン
Smithyはなんとなくは分かるけど‥・(鍛冶屋?)
FurrierてUOにもあったね。毛皮屋だったかな?
35 :
ブブリム半島の方々:02/07/17 05:23 ID:UH/og1e/
【Bogy】
bogey(泳ぐ、遊泳)から来てる?
空中を漂うその様からbogeyをもじったのかも
【Bull Dhalmel】
雄牛(ゾウ・クジラなどの)強い[がっしりした]雄
強い雄のダルメルってことかな
【Ghoul】
悪鬼・残忍な人・墓の死人を喰らう悪鬼
【Poison Leech】
毒ヒル
36 :
ブブリム半島の方々:02/07/17 05:27 ID:UH/og1e/
【Shoal Pugil】
1:浅い・浅瀬
2:魚の群れ
だからブブリムのプギルはリンクするんですね
(バルクルムのBeach Pugil(砂浜のプギル?)はリンクせず)
PugilってのはFF11の造語?
【Snipper】
分かりませんヽ(´ー`)ノ
【Sylvestre】
分かりませんヽ(´ー`)ノ
37 :
ブブリム半島の方々:02/07/17 05:33 ID:UH/og1e/
【Mighty Rarab】
力強い・強大な・偉大な・ごう慢な 強い種類のララブ
【Zu】
過去のFFシリーズに雑魚として登場する巨大な鳥のズーから
来ているものかと(今作では残念ながら普通の大きさの鳥…)
【Zombie】
魔術などによって蘇った死人
ラム・果汁などで作る飲物の一種(←これは関係なさそうっぽ)
【Will-o'-the-wisp】
(意思を持った?)鬼火
>35
Bogy(おばけ、怖いもの)そのまんまだと思うけど
39 :
既にその名前は使われています:02/07/17 08:58 ID:IJUdXkvW
>>32 ザーカーで良いみたい。 (とんま、バカ、酩酊した、イカレた)
>>33 >>34 >>36 この辺かと。
【snip】 チョキン[パチン]とはさみ切ること[音]、手ばさみ
【syl・ves・tral】 森林の, 森林に生えている.
40 :
既にその名前は使われています:02/07/17 09:20 ID:C/Ca55K1
Carrion Crow
Carrion Worm
Carrion(キャリオン)=死肉・腐肉(を食らうもの)
41 :
既にその名前は使われています:02/07/17 09:23 ID:AoL6oqTa
Furrier=毛皮服仕立人
ボスディン氷河にもゴブリン3種くらいいるね
43 :
既にその名前は使われています:02/07/17 09:30 ID:PJb3/8HQ
【Snipper】
きっちゃうよん
44 :
既にその名前は使われています:02/07/17 09:34 ID:PJb3/8HQ
Goblin Onanist
>>33 Furrier 毛織り職人
Smithy 鍛冶屋
46 :
神聖ヤグード教団:02/07/17 10:05 ID:/HzFWslb
>>30-31にカタカナ英語読みをつけてみたぽ
Initiate イニシエイト(入門者)
Acolyte アコライト(侍祭)
Scribe スクライブ(写字生)
Mendicant メンディカント(托鉢僧)
Piper パイパー(笛吹き)
Theologist セオロジスト(神学者)
Persecutor パーセキューター(迫害者)
Priest プリースト(司祭)
Votary ヴォタリー(心酔者)
Drummer ドラマー(太鼓奏者)
Herald ヘラルド(伝令)
Interrogator インテロゲイター(尋問者)
Oracle オラクル(託宣者)
47 :
既にその名前は使われています:02/07/17 10:09 ID:/HzFWslb
読みは一部カタカナっぽく直してあるぽ
Abbot アボット(大修道院長)
Assassin アサッシン(暗殺者)
Chanter チャンター(吟唱者)
Conducter コンダクター(指揮者)
Conquistador コンキスタドール(征服者)
Flagellant フラジェラント(鞭打ち苦行者)
Inquisitor インキジター(異端審問官)
Lutenist リュテニスト(リュート奏者)
Parasite パラサイト(居候・太鼓持ち食客)
Prelate プリレイト(高位聖職者)
Prior プライアー(修道副長)
Sentinel センチネル(歩哨)
Templar テンプラー(聖堂騎士)
Zealot ズィーロト(狂信者)
クゥタブは鉱石の名前。
49 :
ゴブリンギルド:02/07/17 10:42 ID:/HzFWslb
ゴブ系まとめ
Thug サグ(ごろつき)
Weaver ウィーバ(織工)
Digger ディガー(鉱夫)
Fisher フィッシャー(釣り師)
Butcher ブッチャー(肉屋・屠殺屋)
Ambusher アンブッシャー(伏兵)
Tinkerer ティンカラー(鋳掛屋)
50 :
ゴブリンギルド:02/07/17 10:43 ID:/HzFWslb
Mugger マガー(悪漢)
Gambler ギャンブラー(博徒)
Leecher リーチャー(高利貸し)
Furrier ファリアー(毛皮屋)
Smithy スミシィ(鍛冶屋)
Shaman シャーマン(祈祷師)
Pathfinder パスファインダー(探索者)
Reaperリーパー(刈り手)
Robber ロバー(強盗)
Trader トレイダー(貿易商)
51 :
既にその名前は使われています:02/07/17 10:48 ID:qWXjho+Q
>>44 サムイよアンタ、このスレで一人だけ腐臭を放ってる。
52 :
既にその名前は使われています:02/07/17 10:52 ID:mPMnJ5EE
ずっと、BOGYはギボ・アイコから取ったんだと思ってたよ・・・
53 :
既にその名前は使われています:02/07/17 10:56 ID:MSwNO9iO
54 :
既にその名前は使われています:02/07/17 10:57 ID:WUPBX/BK
Yagudo Avatar ヤグードアバター(化身)
55 :
1:02/07/17 11:17 ID:m2btRj28
おお〜。
あとはカメ系やってくれる神キボンヌ。
56 :
既にその名前は使われています:02/07/17 11:24 ID:/HzFWslb
あと、ジョブ系統を補完してくれる人がいるとよいねー。
ヤグードアコライト=赤魔
ヤグードパーセキュータ=侍
ヤグードパイパー=吟遊詩人
ヤグードプリースト=上位白魔
ヤグードヴォタリー=上位モンク とか(適当)
漏れはこれから仕事だしめんどいからやらないけど。
>>54 アヴァタールは「現人神(あらひとがみ)」のがピッタリくるかもね。
57 :
既にその名前は使われています:02/07/17 11:26 ID:O7zwU3M0
オークでダボイにWarchief?みたいのがいたね。
βじゃ中ボスだったけど。ユグにいた。
製品じゃナイト取りの途中にみかけただけですけど
Warchief=戦争主任?
59 :
既にその名前は使われています:02/07/17 11:28 ID:OjBlRTGX
>>59 めちゃくちゃ古い英語だけどヤシの性質考えるとそっちのような気もするね。
Qudav クゥダフ系統
Young ヤング
Amber アンバー
Ametystアメジスト
Greater グレーター
Onxy オニキス
Veteran ベテラン
Old オールド
Copper カッパー
Silver シルバー
和名つけるの難しい・・・ 修正、補完、追加おながいします
特にスペルは自信なひ・・・
他には、ブラス、ジルコン、ガーネットといたような。
63 :
亀:02/07/17 11:58 ID:sGOY1s8+
かなり無理矢理ぽ。
Young ヤング(若造の)
Amber アンバー(琥珀/コハク)
Amethyst アメジスト(紫水晶)
Onyx オニキス(縞瑪瑙/シマメノウ)
Veteran ベテラン(熟練の)
Greater グレーター(大型の)
Old オールド(老練の)
Brass ブラス(真鍮)
Copper カッパー(河童)
65 :
亀の続き:02/07/17 12:04 ID:sGOY1s8+
Bronze ブロンズ(青銅)
Elder エルダー(古参の)
Emerald エメラルド(緑鉱石)
Garnet ガーネット(柘榴/ザクロ)
Iron アイアン(鉄)
Silver シルバー(銀)
Spinel スピネル(尖晶石)
Zircon ジルコン(ジルコン)
ジルコンだけ和名見つけられなかったショボーン
・おまけ
De'Vyu Headhunter 首狩りのディーユ
Go'Bhu Gascon 法螺吹きのゴーフ
66 :
既にその名前は使われています:02/07/17 12:07 ID:47E58JZa
ゴブリンモナー
67 :
既にその名前は使われています:02/07/17 12:12 ID:Ok5Pl/Lv
>>1 × Nightrider ナイトライダー 暴走族
○ Nightrader ナイトレイダー 夜の略奪者?
Warchiefは隊長のこと。
と言っても、総督や大隊長・中隊長クラスではなく一個小隊の隊長のことを言うことが多い。
>>59 辞書引きましょう
zircon
【発音】zэ':(r)kαn、【レベル】9
【名】 《鉱物》ジルコン、ザーコン、風信子石、ZrSiO2〔化学式〕
◆zircon=hyacinthine。12月の誕生石。風信子石はのhyacinthineから。
70 :
1:02/07/17 14:50 ID:m2btRj28
カメのネーミングってわけわからんねぇ
71 :
既にその名前は使われています:02/07/17 15:14 ID:9/ZCWYBM
>>70 亀はランクが上がるたびに違う宝石の指輪を族長から頂くんですよ。
もしくは超人硬度。
73 :
既にその名前は使われています:02/07/17 15:19 ID:tlYiXhCl
では、そのうちダイヤモンド亀が……
ブルブル
DATA FILEだと
Warchief Vatgit = バットギット戦闘隊長
だったと
75 :
既にその名前は使われています:02/07/17 15:28 ID:j04hiAv0
>>67 Nightraider=夜襲者、です。
どうでもいいけど、未だにナイトライダーって言う人多いねえ……。
喋る変な車が出てくる映画の見すぎなんじゃないの。
76 :
既にその名前は使われています:02/07/17 15:35 ID:9/ZCWYBM
>>72 ヤグは全員頭のイカれたカルト教団、てな感じかねえ。
ゴブがやはり一番マターリとしている。ゴブマンセー
77 :
既にその名前は使われています:02/07/17 15:38 ID:DgRvCEOJ
ゴブ 人肉シチュー屋
78 :
既にその名前は使われています:02/07/17 16:05 ID:ADggTG8F
Walking Tree 歩く木
>>76 そんな気がする
なにせヤグの王は現人神様だからなぁ
アコたんハァハァ・・・
82 :
既にその名前は使われています:02/07/17 17:36 ID:7leN7WEf
>>65 Silverは銀じゃなくてもしかしたら
Young(若亀)→Veteran(熟練亀)→Old(老練亀)→Silver(長老亀)
って系列かも?と思ったり。
でも、シルバー=老人って和製っぽい気も・・・。
亀・・・Greaterだけが浮いてるんだよなー。
84 :
既にその名前は使われています:02/07/18 00:33 ID:+EteW3+Z
既にその名前は使われています
85 :
既にその名前は使われています:02/07/18 00:40 ID:2yV3u9Mn
タマネギ気になんだけど・・・
ワンダリングなんとか。あれは一体何?
誰かジャイアンもまとめてください
88 :
1:02/07/18 01:11 ID:fm2bHKGr
>>85 あれは大根説とタマネギ説と球根説を聞いたことあんだけど・・・。
結局なんなの?w
89 :
ゴブリンいえるかな?:02/07/18 01:15 ID:hTmokAGW
Hello Kids! キミはもう、たっぷりゴブリンつかまえた?
ゴブリン151匹つかまえたキミも、まだまだのキミも、
《ゴブリン言えるかな?》に挑戦だ!
How's your mouth rolling today!
ウィーバ ディガー フィッシャー ブッチャー
サグ アンブッシャー ティンカラー マガー
ギャンブラー リーチャー
ファリアー スミシィ シャーマン パスファインダー
リーパー ロバー トレイダー
ラ・ラ・ラ 言えるかな?
き・み・は 言えるかな?
ラ・ラ・ラ 言えるかな?
ゴブリンの なまえ!
ぐげ・・・
砂丘の蟹、スナイパーと読んでた・・・
91 :
既にその名前は使われています:02/07/18 02:52 ID:Zpl3gqou
おなかがすいたらスニッパー♪
>>85 ワンダリング・サプリングとかストローリング・サプリング
さまよう苗木ってな意味。
>>88 ドロップアイテム「トレントの球根」から考えると、
あれがなん百年もたつとジャグナにいるような歩く木になるのかもね。
92 :
既にその名前は使われています:02/07/18 03:21 ID:r1HmwT5n
>>91 良く歩く木と球根の顔を見ましょう。
どっちもおんなじ顔してます。
球根は目を閉じていて、木は半開きだけどね
93 :
既にその名前は使われています:02/07/18 03:51 ID:ZtArWOrZ
>>91 >おなかがすいたらスニッパー♪
漏れも歌ってます(・∀・)
POLでみた設定によると
ヤグード教団、クゥダフ兵団、オーク帝国(の先発隊)なんだとさ
>>76 ヤグートを馬鹿にするな!
ヤグマンセー!
95 :
獣人以外も。:02/07/18 11:33 ID:Zpl3gqou
サルタバルタ
草 Tiny Mandragora(タイニイ・マンドラゴラ)小さなマンドラたん
草 Mandragora(マンドラゴラ)マンドラたん
草 Tom Tit Tat(トム・テイット・タット)トムたん
兎 Savanna Rarab(サヴァンナ・ララブ)草原のララブ
鳥 Carrion Crow(キャリオン・クロウ)ハシボソガラス
虫 Crowler(クロウラー)這いずる虫
虫 Bumble bee(バンブル・ビー)ぶんぶん蜂/Giant bee(ジャイアント・ビー)大蜂
蟹 River Crab(リバークラブ)サワガニ
魚 Pug Pugil(パグ・ピュージル)あらくれプギル
魔 Balloon(バルーン)ふうせん玉
死 Enchanted Bone(エンチャンテッド・ボーン)魔法をかけられた骨
闇 Mad Fox(マッドフォックス)いかれ狐
96 :
既にその名前は使われています:02/07/18 11:35 ID:Zpl3gqou
タロンギ大峡谷
草 Pygmaioi(ピグマイヨイ)小さな??
草 Strolling Sapling(ストローリング・サプリング)さまよう苗木
兎 Canyon Rarab(キャニオン・ララブ)峡谷ララブ
鳥 Akbaba(アクババ?)詳細不明。ズーと同じくアラビア系??
虫 Canyon Crawler(キャニオン・クロウラー)峡谷いもむし
虫 Killer Be(キラービー)殺人蜂
獣 Wild Dhalmel(ワイルドダルメル)野生のダルメル
魔 Poltergeist(ポルターガイスト)騒霊
死 Skelton Sorcerer(スケルトンソーサラー)ガイコツ魔術師
死 Skelton Warrior(スケルトンウオリアー)ガイコツ戦士
死 Ghost(ゴースト)幽霊
闇 Barghest(バーゲスト)凶兆の大犬
97 :
既にその名前は使われています:02/07/18 11:37 ID:Zpl3gqou
ブブリム半島
草 Sylvestre(シルベスター)森の住人
兎 Mighty Rarab(マイティ・ララブ)無敵のララブ
獣 Bull Dhalmel(ブルダルメル)あらくれダルメル
鳥 Zu(ズー)怪鳥
魔 Will'o the Wisp(ウィルオザウィスプ)鬼火
死 Zombie(ゾンビ)歩く屍
死 Ghoul(グール)食人鬼
死 Bogy(ボギー)幽霊
魚 Shoal Pugil(ショアル・ピュージル)浅瀬のプギル
蟹 Snipper(スニッパー)ちょっきんガニ
蛸 Poison Leech(ポイズンリーチ)毒ヒル
虫 Carnivorous Crawler(カニヴァラス・クロウラー)肉食いもむし
鳥 Akbaba(アカバン)
倒した数がある一定数を超えると垢番されるので注意しる
99 :
既にその名前は使われています:02/07/18 11:40 ID:I5civqW/
ジャグナーの歩くでかい木ってアクティブですか?
100 :
既にその名前は使われています:02/07/18 11:40 ID:kzXSRGOO
101 :
既にその名前は使われています:02/07/18 11:41 ID:Zpl3gqou
う、100とりそこねた。。
Zuはまあいい。Akbabaもまあよしとしよう。
どうにも「Ba(バー)」って鳥の名前が間抜けで気になってしょうがないんだけど。。
あれはなにか出典があるのかな。。
>>96 Pygmaioiはピグミー族(アフリカの小人民族)という意味。
あと、コウモリ系はアクロバットだのコンバットだの人をナメた名前が多いよね。
おまえら漏れらをバカにしてるんかと小一時間
>>103 ホントだ。ギリシャ語源でPygmaiosか。しらべそこねですた
105 :
既にその名前は使われています:02/07/18 11:50 ID:gjLPoESz
>>95 >魚 Pug Pugil(パグ・ピュージル)あらくれプギル
いままでプギルだと思ってたよ・・・逝ってきます
そのうちコウモリに
ketsu bat
ougon bat
kaiketsu zu bat
とか出てくるに違いない
Marlboro
[商標] マルボロ フィリップ・モリス社のタバコ
>>108 ワラタ。
つかやっぱりマルボロとしか読めんよなー。
バ(Ba)
【分類】
エジプト神話(Egyptian mythology)
バはタカの体に人間の男の頭を持っていて、
そのアゴにはヒゲが生えている。
>>108 綴りが違うぞ。正しくは、「Malboro」だ。
煙草のはそれでいいんだけどナ。
ソロムグの獣人以外のやつキボンです
Champaign Coeurl=原野のクァール
Evil spirit=邪悪な魂
Diving Beetle=飛び込む甲虫(違うか?)
このくらいしか分かりませぬ
Sauromugue Skinkは…ソロムグのSkink?
Skinkって何・・・?
Taber Beakも謎でつ
あと
バルクルムのDamselflyってトンボがガガンボの腹虫ってクエストアイテム落とすけど
ガガンボって何ですか???
Damselflyと書いてガガンボとは読まないよねぇ・・・
114 :
既にその名前は使われています:02/07/18 17:07 ID:DwD5MCYg
Beakは猛禽のくちばしなので、Axe Beakは斧のようなくちばし、か。
あと古墳に出てくるスライムはGazer、凝視するもの。
あとここってsage進行?
Y
ピグマ( ioi)
に見えて仕方ありません。
>>112 Skinkは小トカゲのことらしい。
仲間内ではスカンクと呼ばれてるが… スカンクでは、ない(笑)
Taberて英単語はないな。
Tab:たれ、つまみ
という意味があるので、タレた嘴って意味なのかナ?
>>96 Akababa
トルコ民話の1000年生きる禿鷹のことだそうだ
119 :
既にその名前は使われています:02/07/18 17:51 ID:DNxp3cbC
>>113 Damselflyはdamsel flyでイトトンボのこと。
でも、イトトンボはトンボ目でガガンボはハエ目です。
ま、どっちでも別にいいんだが・・・モンスだし。
見た目のイメージで呼ばれてるだけなんでしょう。
120 :
既にその名前は使われています:02/07/18 18:18 ID:npVim9Sg
まれに見る良スレage
May Fly →五月 蝿→五月蝿い→うるさい
121 :
既にその名は使われています。:02/07/18 19:05 ID:pNbA+xsT
Taber〜=移動する〜
Taberだけでは意味をなさない。
Skinkというのはトカゲ亜目のスキンクと言うのがいるらしいです。
Tabar Beakは「嘴で摘むもの」。
Diving Beetleはその名の通り体当たり特攻をする甲虫。
123 :
既にその名前は使われています:02/07/18 19:16 ID:yC+/rGSS
124 :
既にその名前は使われています:02/07/18 19:31 ID:KHxrqSpH
Shrieker シュリーカー、金切り声を上げるもの。原典は英の民間伝承。その叫び声は死の予兆だという。
本来姿はないそうなのだが、PCゲームXanaduでキノコの姿を与えられてから、キノコ型が多いようだ。
(FF11ではShreekerだっけ?)
グスケン鉱山に
Bandersnatchっていう犬が居たね。
「鏡の国のアリス」に出てくる怪物として有名。
非常に凶暴で以下のような文が作中に
「時間を止めることは、バンダースナッチをつなぎ止めることと同様に難しい」
最近では「ARM'S」っていう漫画にも出てたけど。
ノートリアスのLeaping Lizzy、簡単に考えると飛び跳ねるトカゲなんだけど、
Leapには心躍る、Lizzyはエリザベスの愛称(略称)という意味があるので、
ここはウキウキエリザベスという解釈を推したい…ダメ?(藁
>>126 Lizタン・・・(;´Д`)・・・ハァハァ
良スレage
Goobue Farmer
キボン
131 :
既にその名前は使われています:02/07/19 04:21 ID:wUOrqH2P
Tim Tit Tat
TimはTimothyの略で、Timothy grassはティモシー牧草。ウサギのエサだそうですw
Tit for Tatで軽打、とんとん叩く、がこの場合一番近そう。
「叩く牧草」くらいの意味?
トム・チット・タットという小人が出てくる童話がなかったかな
樽の名前みたく、語呂でつけたんじゃないかな?
>>130 Goobueって日本語にするとどういう意味ですか
意味とかはないのかな
135 :
既にその名前は使われています:02/07/19 11:17 ID:lCZg4qIJ
グーブー?
グッブー?
グービュー?
ま、どうせ「どーもクン」って呼んじゃうからどうでもいいんだけどナ
グーブゥー
らしい
ぞ
ていうかあいつはそもそも何者なんだ。
いわゆる獣人じゃなさそうだが農夫なんてやってるんだよな。。
要塞に出てくるBhutaってのはなんじゃろか?
Fallen Evance?
Fallen Soldier
>>138 Bhutaはバリ島の民間伝承にでる悪霊だったと思う
141 :
既にその名前は使われています:02/07/19 18:37 ID:QxL+hPYn
>>82 確か外国は銀じゃなくてグレー。
日本ではグレー=ねずみ色でアレだからシルバーになったの。
しかし■が間違えてる可能性もなきにしもあらず。
じゃあペドー奥地のクゥダフどもは一体・・・
143 :
既にその名前は使われています:02/07/19 18:50 ID:00/V2Bin
Bhutaはブータと読み、今では精霊と同意義になっている。
結構高貴な精霊らしく、人が死後になるものらしい。
が、解釈によって悪霊にも何にでもなっているのだと思う。
個人的には、その意味よりも豚ではなくブータだとわかってほすぃとおもた。
144 :
既にその名前は使われています:02/07/19 18:53 ID:mPWn4Bgb
Goblin korea
145 :
既にその名前は使われています:02/07/19 20:20 ID:qhlIORq8
>Impaler インペイラー 串刺し
インペイラーは突撃兵が良いかと
そろそろ誰かまとめませんか。
148 :
既にその名前は使われています:02/07/20 03:08 ID:fOMm/IHp
質問カモンage
149 :
既にその名前は使われています:02/07/20 03:11 ID:N/PS83u/
つーか、BaとかZuとかスクウェアはモンスターの名前つけるのにもなまけすぎ
なんだよ、バとズって
俺はアホジャね-んだよ
150 :
148:02/07/20 03:14 ID:fOMm/IHp
ageたらバカが来た。スマソ。
151 :
質問者:02/07/20 03:14 ID:MyG9iwe/
Barghest
Boggart
Wendigo
Blob
Phantom
レヴナント(綴り分かりません)
バンシー(綴りわかりません)
Barghest 地獄の猟犬
Boggart イギリス地方の精霊の一種で悪いことしかしない。
Wendigo カナダ?に伝わる雪男。巨体。
Blob 諸説は様々だがスライムの一種で汚濁にまみれている
Phantom 幽霊
レヴナント 吸血鬼レヴナント伯爵のこと。
バンシー ケルトの民間伝承に登場する死を伝える妖精。
貴族の所にはデュラッハンが赴きバケツ一杯の血を浴びせ、
一般市民の所にはバンシーが泣き声と共に現れる。
お前らがモンスに勝手に付けてる愛称も語れ
154 :
148:02/07/20 03:45 ID:fOMm/IHp
155 :
148:02/07/20 03:47 ID:fOMm/IHp
めっちゃかぶった
スマソ逝ってくる
ブロブって映画あったなー
やっぱりスライムだったような…
ウェンディゴは雪男ってのは聞いたことあるけど
何で骨なんだろね
せっかくだからまだ出てないやつを質問でも(クロウラーの巣)
Awd Goggie
Blazer Beetle
Caveberry
Death Jacket
Doom Scorpion
Dragonfly
Drone Crawler
Guardian Crawler
Hornfly
Killer Mushroom
続き
Labyrinth Lizard
Matron Crawler
Maze Lizard
Mushussu
Nest Beetle
Puroboros
Queen Crawler
Soldier Crawler
Soul Stinger
Worker Crawler
Witch Hazel
160 :
既にその名前は使われています:02/07/20 05:25 ID:RW5sX2WP
つーかさすがにこのスレタイは恥ずかしすぎだろ。
Muggerをムガーなんて、ちょっと英語勉強したら読むはずないだろ。
普通に勉強してる中学生でも読まんぞ。さすがに意味は知らないと思うが。
Mug(カタカナ読みすれば「マグ」)動詞 強奪する
これのer形だから強盗ゴブリンくらいの意味でしょ。
名詞の意味もあって、それはマグカップのマグ。
この前なんか巣で狩ってたらSoldier Crawlerの「ソルジャー」が
読めない、なんてtellが来たよ。もうね、バカかと。
その時はさすがにヘコんだね。こんな奴らと一緒にやってるのか、って。
ここで人をDQNだの厨房だと言ってる奴も大抵リアル敗者だよな。
お前らも英語くらい勉強しとけよ。漏れはヤグの名前くらいなら
大抵初見で意味わかったぞ。…こんなこと書くとまた叩かれるんだろうが。
一人でむきになってる160が居るスレはここでつか?
162 :
既にその名前は使われています:02/07/20 05:49 ID:jiT6DMO+
このスレ見るまでムガーだと思ってましたが何か?
ってか今まで会った香具師全員ムガーって言ってましたが?
こんな奴らばっかで悪かったナー。
ヴァカでスマソ。
自分の場合はオークに関しては結構理解できたものの
ヤグの場合はワカランのもそれなりにあった脳
160から見たら馬鹿なんでしょうな(;´Д`)
個人的に一番驚いた間違いと言えばgamblerをガムバーと呼んでいた奴の存在か。
ガンバーワロタ
165 :
既にその名前は使われています:02/07/20 06:05 ID:jiT6DMO+
フィッシャーをずっとファイターと読んでたヤツもいたぞ。
>>161はただの自慢厨でつ。
知識はあっても精神は幼い。
167 :
既にその名前は使われています:02/07/20 06:08 ID:pFScEtMS
俺、ファイターだと思ってた。釣りざお拾って気が付いたよ。
字が小さくて見えないよ。
169 :
既にその名前は使われています:02/07/20 06:10 ID:qcWEIqQf
Thugをシーフと読んでますた。
170 :
既にその名前は使われています:02/07/20 06:16 ID:99YtDLhS
Thugをタッグと読んでますた。
171 :
既にその名前は使われています:02/07/20 06:18 ID:C18NIH/A
涸れ谷を「おぼれたに」って読んでる香具師もいた
172 :
既にその名前は使われています:02/07/20 06:38 ID:RW5sX2WP
まあ
>>160 は煽りか自慢厨にしか見えないか。建設的な書き込みもしよう。
>>158-159 の答え。
会ったことないやつばっかだけど。
Awd Goggie,Hornfly,Mushussuとかはわかんない。固有名?見たこともない。Hornflyはトンボ系かな?Puroborosも
意味はわからないけど、FFにいつもいるボム系のやつのこと?ファンタジー系の由来とかは詳しくないので、その辺の由来とかは
わかんねーや。
BlazerはBlazeが炎、とか怒りだからその辺で。berryはベリーとしか言いようがない。一種の木の実。Jacketは…なんだろ。ハチの意味はないと思う。適当で。
Doomは破滅、Labylinth,Mazeは共に迷宮だから差別化できない。Mazeを混乱で取れってことかも。Nestは巣、Stingerはハチっぽい意味もあるけど、直訳で。
クローラーの名前はハチになぞらえたものが多い。巣自体が蜂の巣のアナロジーなんだろうな。Witch Hazelもわかんないや。見たことないから想像つかん。
Hazelはハシバミの葉とか実なんだって。辞書に載ってた。
173 :
160:02/07/20 06:45 ID:RW5sX2WP
まとめ。直訳ばっか。空欄は補完よろしく。
Awd Goggie
Blazer Beetle 怒り狂う甲虫
Caveberry 洞窟ベリー
Death Jacket 死の覆い
Doom Scorpion 破滅のサソリ
Dragonfly トンボ
Drone Crawler オスのクローラー
Hornfly 角トンボ?
Guardian Crawler 守護クローラー
Killer Mushroom 殺人キノコ
174 :
既にその名前は使われています:02/07/20 06:47 ID:RW5sX2WP
Labyrinth Lizard 迷宮トカゲ
Matron Crawler 婦人クローラー
Maze Lizard 迷宮トカゲ
Mushussu
Nest Beetle 巣の甲虫
Puroboros
Queen Crawler 女王クローラー
Soldier Crawler 兵隊クローラー
Soul Stinger 魂を刺すもの
Worker Crawler 働きクローラー
Witch Hazel 魔法ハシバミ
以上。クローラーはそのままでいいでしょ。「地を這うもの」なんてしなくても。英語の読みは勘弁。カタカナ読み嫌いなんで。
あと、漏れがヤグの名前わかるのは、宗教系の英語に個人的に詳しいから。映画とかで。例えばジーザスクライストスーパースターのSimon Zealots
…なんて知ってる奴いないか。世代的に。
175 :
160:02/07/20 06:49 ID:RW5sX2WP
うわ、読みにくい。改行規制ウザいわ。
水差すようなことばっかいってスマソ。もうこれからはROMってますわ。
個人的に
>>160が面白くてたまりません。
モットヤレー
ガ ン ス ビ ン
そもそも日本語すら読めてない罠。
178 :
既にその名前は使われています:02/07/20 07:38 ID:S79211XP
Awd Goggie イングランドの悪い妖精
Mushussu シュメール起源のドラゴンの一種
Hornfly 野生生物板で聞いてこい
Puroboros 神話板で聞いてこい
Giant Gouda
>>171 スレとはまったく関係ないがゲームの中で知り合ったとある香具師は、ずっと
タロンギ → タンロギ
ギデアス → デギアス(ダイヤモンドかよ!)
シャクラミ → クシャラミ
と書いてました。面と向かって訂正するのもナンなので会話の端々に正しい地
名を織り込みましたがだめでした。つーかマップの英文字表記も読めよう。
>>174 漏れも専門は欧米系言語使いだが、プレイヤー層の広いMMOなんだからカタカナ表記は必要だとおもっちょるよ。
そもそもチャットのメイン言語が日本語なのに、いちいち半角に変換してモンスターの名前書いてたら切りがない。
>>180 テラーヌとかセルビアとかジェノとかペドーとか→∞
というかさ、クロウラー種の名前くらいリージョンの名前と絡ませて
直訳出来ない
>>158-159は幼稚園児ですか?
Goblin Thug、ずっと『ザク』って呼んでた漏れは、ガンオタでつか?
あと信長オタなので、Footsoldierは歩兵でなくて『足軽』と呼んでまつ。
tunnel wormを「チュネルワーム」と読んでる香具師いました。
訂正する気にもなれませんでした。
185 :
既にその名前は使われています:02/07/20 13:22 ID:jiT6DMO+
ソロムグをソムログって言ってるヤツもいんなぁ〜。
あれ?どっちだっけ?(ワラ
>>180 ソロムグ→ソムログ
セルビナ→セルビア
ベドー→ペドー
こういうのも多い。
187 :
既にその名前は使われています:02/07/20 23:32 ID:RW5sX2WP
>>181 でもさぁ、やっぱ英語の方が雰囲気でるじゃん。会話はしょうがないにしても。
リネージュとか、その辺の会話からして所帯じみてるというか、現実感が
ありすぎるというか。「ヴァラカス」なんて書いてあるからマラカス呼ばわり
されちゃってるしさ。やっぱ英語の方がカッコイイよ。舶来コンプレックスぽいけど。
188 :
既にその名前は使われています:02/07/20 23:35 ID:PheZSZbQ
189 :
既にその名前は使われています:02/07/20 23:41 ID:zplhritT
190 :
既にその名前は使われています:02/07/20 23:46 ID:lbNeNyBi
日本語も満足に読めないんじゃなあ。
ゲルスパもあるな。そりゃスパはあるけどよ。
191 :
既にその名前は使われています:02/07/20 23:49 ID:OM2lDTss
GMがセルビアといってました・・・
192 :
既にその名前は使われています:02/07/21 03:39 ID:LA1A8Oig
193 :
既にその名前は使われています:02/07/21 03:45 ID:KrBqV6AJ
英語だと外人さんに説明しやすいやんね
昨日地名説明しようとして困ったけど
MAP見てすぐわかったよ
Giant Gatekeeper
Giant Guard
Giant Lobber
Giant Sentry
Gigas Jailer
Gigas Kettlemaster
Gigas Quarrier
Gigas Wallwatcher
Porphyrion
デルクフの塔の巨人シリーズキボンです
>>194 ジャイアント・ゲートキーパー:巨人の門番
ジャイアント・ガード:巨人の衛兵
ジャイアント・ロッバー:投石巨人
ジャイアント・セントリー:歩哨の巨人
ギガース・ジェイラー:巨人の看守
ギガース・ケトルマスター:釜番の巨人
ギガース・クァリアー:巨人の石切工
ギガース・ウォールウォッチャ:見張りの巨人
ポルピュリオン:ギリシャ神話に登場するギガース族のひとり
197 :
既にその名前は使われています:02/07/21 21:15 ID:8FaMFBIf
マンドラゴラはカブかピクミン。
Pugilは魚類。
そういった感じの呼称もキボンヌ。
どうでもいいけど、
Muggerはムガー!!って襲ってくるから敢えてムガーって呼んでますw
「おいおい、それは違うよ。マガーだよ。」
なんて訂正されるとちょっと萎える罠。
夏厨抑止sage
>>178 PuroborosはFF5のボスとかで出てきてるナ
原典は判らんが
綴り的には互いの尾を咥え無限を表わす2匹の蛇Uroborosに
Pの字くっつけただけなんだが。
>199
原典はギリシャ神話(多分)
Ouroborosと綴られることもあるから、多分ウロボロスだと思う
ちなみに、互いの尾を咥える2匹の蛇ではなく
自分の尾を貪る大蛇、または竜
>>199 5でそんなボスいたっけ?
・・・どこで?(完全忘却)
202 :
既にその名前は使われています:02/07/22 16:12 ID:R8yKCsX0
Thug つんくと読んでました
203 :
既にその名前は使われています:02/07/22 17:45 ID:t5/bdeaW
ウロボロスにピを付けた意図は……商標登録されてただけだったりして。
>>202 直訳しか出来ない馬鹿より想像力逞しくて(・∀・)イイ!
Muggerはマガーなのは分かってるけどむがーって読んでます。
>158
元米国在住の者として一つ教えます。
実は向こうには「Yellow Jacket」っつー蜂がいましてね。
日本でいうところのアシナガバチなんでつ。
体の模様を黄色いベストを着ているのになぞらえたらしいんですが、
刺されて恐ろしかった記憶しかないんで似てるかどうかはさっぱり。
つまり「Death Jacket」は「死を呼ぶアシナガバチ」みたいなニュアンス
でいいんじゃないかと。
もひとつ、「Witch Hazel」ですが、こちらは
「マンサク科の高木、特にアメリカマンサク;アメリカマンサクの樹皮と
葉からとる流動エキス(打ち身・打ち傷用、また収斂剤」と
辞書に出ておりました。今更ですがご参考までに。
206 :
既にその名前は使われています:02/07/23 05:48 ID:X5QkNMmm
もしかしてモンスターのMPって無限ですか
207 :
既にその名前は使われています:02/07/23 05:54 ID:aRhMfBNe
おめこーーーーーーーー!!!
208 :
■:02/07/23 05:56 ID:EOy4FtOL
>>206 MPに上限があると、AI設定が難しくなるので、全部無限です。
>>206 ベータでもの長期戦だと敵もMP足りないって出てたからあると思う、MP容量もかなりあるとも思う
210 :
既にその名前は使われています:02/07/23 15:50 ID:zosKNBuw
>>132 激しく遅レスだが、
はたおり姫とかいう童話に出てきた小鬼(小悪魔?)の名前だと思われ。
母親のウソで尋常でない速さで機織りできると王様に思われ姫になった娘が、
いまさらウソだといえずに泣いていたところに現れ、期限内に名前を当てるのを条件に代理で機織りする。
もし名前を当てられなければ嫁にナレとかいう条件だったかと思うがウロ覚え。
「ニンミィ・ニンミィ・ナッド。おまえの名前はトムチットトット。」
ただ、コイツはTom Tit Tat(タット)だからどうだろね?
連続でスマソ。
>>210のご指摘の通り、童話の小人はTom Tit Tot、似非マンドラたんはTom Tit Tatなわけだが、
tit for tat で「しっぺ返し」という意味もあるらしいので、小人の名前とこの言葉を賭けた造名なの
かもしれんね。
なんだろう、激しく勉強になる、、
良スレage
216 :
既にその名前は使われています:02/07/24 19:39 ID:cY97oxBP
このスレの情報をサイトにしてまとめる神降臨キボンヌage
217 :
既にその名前は使われています:02/07/24 20:30 ID:zZwjR1TE
Wyvern ワイバーン
Ancient Wirm 古代竜
218 :
既にその名前は使われています:02/07/24 20:45 ID:ae3GW73c
baは元フランス代表
May Fly 飛べるかもしれない
こう訳してちょっと笑ってしまったのは私だけですか?
>>124 シュリーカーはD&Dでもキノコモンスターなので、
ザナドゥ説は間違えかと。
洋ゲーにも結構出てるし。
>>219 May 5月
Fly 蝿
ってことで、五月蝿い(うるさい)だと思うよ。
マジレスsage。
223 :
222:02/07/25 07:47 ID:Vfq1I+DK
自己レス。
いまさらだけど
>>120でガイシュツですた(´・ω・`)
224 :
222:02/07/25 07:48 ID:Vfq1I+DK
あせってsage忘れた(;´Д`)
225 :
既にその名前は使われています:02/07/25 08:02 ID:2QHOBT10
古墳内に Ka という奴がいたな。
Ka
人間の二つの魂の片方で、Baと対になる存在
Ba と Ka
・・・・・・・・(;´Д`)
229 :
既にその名前は使われています:02/07/25 12:23 ID:7jvx7y90
230 :
既にその名前は使われています:02/07/25 12:29 ID:IfkTs0MW
231 :
既にその名前は使われています:02/07/25 12:37 ID:GguJvQ0w
>>218 エイブラハム=バ、な。
Baは日本語表記すると「バー」
Kaは日本語表記すると「カー」
Baの方が魂のイイところの化身
Kaの方が魂の悪いところの化身
だったかな?
Zuはズー。巨大な怪鳥。アラビアだっけかな?
( ゚д゚)Ba!
( ゚д゚)Ka!
234 :
229:02/07/25 12:54 ID:7jvx7y90
ヤグード教団追加しますた。
一部追加・修正してありますけど、Parasiteだけどーしても
うまいイメージが湧かない。居候?教団の居候?うーん。
( ゚д゚)マZu
237 :
既にその名前は使われています:02/07/25 16:27 ID:7jvx7y90
>>236 なおしときました。あとサルタ地域追加。
>>234 漏れ的には「先生」と訳したい。
時代劇とかによく出る剣客ってイメージが。
直訳じゃなくてもいいだよね?
>>238 あー、大名の家に居候してる剣客さんね。
「先生、奴らが来ました!お願いします!」
直訳よりも意図するところをずばり表す意訳のがイイ!です。
240 :
既にその名前は使われています:02/07/25 19:42 ID:IeKzM9l+
ゴブギャンブラーは身内では玄人(バイニン)と呼んでますが・・・
241 :
既にその名前は使われています:02/07/25 21:36 ID:npg81mKs
シャーマンを変換すると西万となるのでそう呼んでます
>>238 「先生!おながいします!」
「どーれぇ」
って感じだな。用心棒と言ったところか。
>>229 神!こうやって項目ごとにまとまってると、辞典みたいでいいな。
243 :
既にその名前は使われています:02/07/26 01:09 ID:UHoDVwb6
ネックチョッパーを
首チョンパと呼んでいた俺は死んでいいデスカ!
244 :
既にその名前は使われています:02/07/26 01:15 ID:DjtPwO7x
ベドーにて
Steel Quadav スチール
Mythril Quadav ミスリル
Gold Quadav ゴールド
危険すぎてこれ以上確認できませんですた
スチールクゥダフは、やはりインゴットを落とすのだろうか。
んなわきゃないか。
248 :
既にその名前は使われています:02/07/26 10:58 ID:R0SoiFaN
>>246 >>229のリストに追加しますた。あと、書いてて分かんなかったことが
1)Yagudo Avatar って存在してるの?
2)オークのStonechuckerは「石を投げる奴」くらいに解釈したけどおk?
3)オークのGruntとFootsoldierはどっちも「歩兵」にしてるけど、
なんかいい解釈は?「足軽」説もあるけどなんかすごい弱そうに聞こえるw
4)Pugilは結局■の造語?Pugil Stickで「スポーツチャンバラ用のスティック」とか、
Pugileがイタリア語でボクサーのことだったりとか、どーにも魚に結びつかない。
5)Dhalmelも■の造語?
6)RarabはRabitから来てるんだろうけど、ニュアンス的に「うさうさ」とか
そんな感じになるんかね。閑話休題的だけど。
どなたか神の回答お待ちしてます。
Yagudo Avatarはウィンダスミッション「それぞれの正義」で登場するそうです。
Stonechuckerは「石をつかむもの」であり、石投げでもいいと思います。
Gruntは「文句を言うもの」「豚の鳴き真似をするもの」と言う意味なので、下っ端という解釈でいいかと思います。
プギル・ダルメル・ララブはFFのオリジナルモンスターでしょう。
250 :
既にその名前は使われています:02/07/26 11:32 ID:R0SoiFaN
>>249 早速ありがとうございます。修正しときました。
Gruntは「雑兵」にしときました。
Stonelauncherが投石器の射手で、Stonechuckerが装填手かな〜とか思ったんですけど
どうなんでしょ。ウィン出身でオークには一度も会ってないのでイメージが今ひとつ。
スチール ゴールド ミスリル…
どれが一番強いんだろう
252 :
既にその名前は使われています:02/07/26 11:38 ID:Sd2fylmP
それよりアレだ、
オーキッシュストンランチャーやフレイムスロウワーなんかも
いろいろと調べてほしいと思ったり。
Stonechuckerロボオークに弾薬を充填する連中・・・と考えてみたりしたんだが?
Grunt
機関士
米俗語でプロレスラー
という意味もある
254 :
既にその名前は使われています:02/07/26 11:41 ID:u+IczjmC
>>250 実際のゲーム中では
Stonelauncherがダンボール箱みたいな投石マッシーン
Stonechuckerが遠隔攻撃オーク(弓)。
出現箇所に関連性はさほどない。
>250
> Gruntは「雑兵」にしときました。
辞書引いてみますた。
「歩兵」って訳があるようで。
grunt vi., n. (豚が)ぶーぶーいう(声), 不平の声; 【米軍俗】 歩兵. (デイリーコンサイス英和辞典 三省堂)
256 :
既にその名前は使われています:02/07/26 11:50 ID:7pXT8ZN0
>>229 以下のエレメンタルを追加してくり。
water
thunder
iceは氷河にいるらしいけどfireってどこにいるんだ?
lightやdarkもやっぱりいるんだろうなぁ。
257 :
既にその名前は使われています:02/07/26 11:55 ID:m+smR9xP
ファイアエレは砂丘におったよ。陽炎の時にでるみたい。
258 :
既にその名前は使われています:02/07/26 11:55 ID:sw0JFP8G
>>251 突っ込んで欲しそうだから、敢えて言うが
一 番 強 い の は ブ ロ ン ズ だ
注:聖闘士に限る
259 :
既にその名前は使われています:02/07/26 11:56 ID:lhLONIkR
ファイアはオズトロヤの中庭
光エレはデルクフの塔
262 :
既にその名前は使われています:02/07/26 12:04 ID:R0SoiFaN
>>256 >>257 エレ追加しときました。
>>260光エレは Light Elemental?
>>255 いや、そうなんだけど、Footsoldierも歩兵になっちゃうんで
分けてみたの。Footsoldierのが偉そうだからこっちを歩兵に。
>>261 他のゴブ名の和訳パターンからして高利貸しが一番適してるでしょうに。
>>261 ゴブに高級な職業は似合わないゴブ〜
>>252 Orcish Stonelauncher 投石器
Orcish Framethrower 火炎放射器
どっちも人型ではなくてマッシーンなので。
ていうかお前ら実物も見ないで訳してますか…
>263,>264
モグリの(闇)医者ってことで俺は納得した。。。
ダメ?
267 :
既にその名前は使われています:02/07/26 13:15 ID:R0SoiFaN
>>265 Yes, master! ウィン出身でオークたんはまだ1匹も見たことありません!
つまりなんですか、Orcish Stonelauncherは他と命名法は同じなものの、
実際には単体の歩くオークたんじゃなくて投石器くんなんでしょか?
>>267 オープニングムービーに出てる
実際はもっとしょぼいがな〜
>>267 そーいうこと。
形状は木と布で出来たカラクリ仕掛けのムック
…というか人間タンク(古)。
OPムービーのとは、ちょっと違うような気がする。
270 :
既にその名前は使われています:02/07/26 14:46 ID:5vzlUHGT
つまりハイパーバトルサイボーグ
271 :
既にその名前は使われています:02/07/26 15:17 ID:DjtPwO7x
ウィン森の区の飼いダルメルは名前が違う(水の区のララブも)
あのダルメルの読み方分からぬ
…ダハハ?
272 :
既にその名前は使われています:02/07/26 15:45 ID:Ijl4fkDM
Footsoldier 軽歩兵
でどう?
>>271 あれは一匹一匹に付けられた名前。
他の奴も名前違うから。
275 :
既にその名前は使われています:02/07/26 16:36 ID:R0SoiFaN
>>274 びっしりって言うな〜 その語感嫌いなんだよぅ
石をめくったら裏にダンゴムシがびっしりとか
そういう密集系が激しく苦手だ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
オークロボに巨石を投げると中身が潰れて緑色の汁が・・・・
277 :
既にその名前は使われています:02/07/26 17:12 ID:G4LskaDt
>>248 ダルメシアン+キャメル=ダルメル
これくらいしか思いつかない
ダルメシアンはdharじゃないといわれればそのとおり
dharなんてネパール語とかdharma(ダルマ)とかしか出てこないよ・・・
キリンの学名がGiraffa camelopardaliらしいのでメルはキャメルだと思うのだが
>277
まあ細かいことを言えばゴブリンやオークはともかくヤグードやクゥダフも
■オリジナルだと思えば固いこと言わなくてもいいのかもな。ダルメルも
ララブもプギルも。
279 :
278:02/07/26 18:13 ID:4vkIfrjE
281 :
既にその名前は使われています:02/07/27 09:55 ID:cvoyC/bj
ベドーでデータファイルみると、アダマンクゥダフとかプラチナクゥダフとか書いてるよ。
強そうっつーか、硬そうだな・・・・・・
このスレ読んだ後プレイすると面白く感じるのは私だけですか?
意味がわかるって楽しいですね。
283 :
既にその名前は使われています:02/07/27 15:25 ID:dLCejsxI
ちうか、今英和辞典でひいてみたらアブのことなのね・・・
うう、虫きらいなのできもい・・・
285 :
既にその名前は使われています:02/07/27 15:52 ID:9OLUSyQx
シャアThug!
スマソ 逝ってくる……
286 :
既にその名前は使われています:02/07/28 04:40 ID:7L4R6X01
キル
/|\ /|\
⌒⌒(゚ω゚ )⌒⌒
< <
キル
( /| |\ /| |\キル
⌒(゚ω゚ )⌒ ⌒(゚ω゚ )⌒
〜 ゝゝ d d
>>256 アイスエレは雪の日のバタリアにも出る、海岸付近で戦ってたPT追い回されてた
288 :
既にその名前は使われています:02/07/28 21:49 ID:cpL/OuZA
良スレage
>>286 ジェットストリームアタックがキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
290 :
229:02/07/29 09:58 ID:T6X4MeKe
おはよーござます。リストは地道にぽつぽつ増やしてってるので
あまり期待しないでお待ちくださいませ。
>>279 「水棲の怪物」てな意味も含めてんでしょーかねえ<Pugil
語感優先な気もしないでも。Dhalmelとかはイイ名前だと思う。
291 :
既にその名前は使われています:02/07/29 12:38 ID:gJDR5Pdb
カルドセプトってゲームしてる奴なら知ってるかもしれないけど
Battering Ram(バタリングラム)は「破城槌」って言う意味で
城門をぶち破る兵器のことだそうです。
あの羊はRamをもじってるんじゃないかなと思う。
コンバットとか言うこうもりもいるくらいだし。
Goblin Gruel
てのもいたね。つうか、あれのどこがゴブ?なれの果て?
どっかに出てたオークもそうみたいだけど、
同じ種族で容姿が違うって奴も並べてみたいカンジ。
理由も想像すれ!
293 :
既にその名前は使われています:02/07/29 13:39 ID:OIdpYzCs
>>291 ramはつっこみ系の兵器によく使われます。
海賊船の先端の衝角もram。
語源はたぶん羊の喧嘩方法(角を突き合わせて正面からの頭突き合戦)からかと。
どっちかというと羊の(角の)ramの方が原典でしょうね。
「Battering Ram」は「突撃雄羊」と意訳したいでつ。
ついでにすれ違い気味の蘊蓄をば。
鳥系モンスが炎栗落とすのはおかしくねえ?風じゃないの?とよく(?)ききますが
FFXIの鳥系モンスのネーミングから考えると神話系からの流用が多く、
そこでは「鳥=天空=太陽・月」になり殆どが太陽の化身として語られています。よって「鳥系=風」よりも「鳥系=太陽=炎」になるのでしょう。
(サッカー日本代表のシンボル、ヤタカラスも太陽の黒点が具現化したものだったかと)
Light elemental はクフィム島で見た
295 :
既にその名前は使われています:02/07/29 14:27 ID:8L6WCJao
Battering Ram はボコ殴り羊
>>292 Gruelは"粥"。あのスライムの主食は墓周辺のゴブでつ。
297 :
既にその名前は使われています:02/07/29 14:49 ID:clskKEcY
Light elementalはクフィムのオーロラの日に出ます
298 :
既にその名前は使われています:02/07/29 16:43 ID:rTpn025/
さいきん、ゴブとかのアイテムドロップ率下がった?
今日、おなつよ〜楽相手に100匹はゴブ狩ったけど
ほっとんど何も落としてないよ。
マガー、ブッチャー、チンカラー、アンビシャー、リーチャーと。
たまにリーチャーが白魔法落とすくらいだった。
フィールドの敵がおとさんようになった訳さ
ダンジョンの敵が落とすようなったんだっけ?
302 :
298:02/07/29 17:13 ID:rTpn025/
303 :
既にその名前は使われています:02/07/29 20:14 ID:ThzCjXlo
>>291 コンバットとかアクロバットとか、なんとかしてくれ。
見るたびに、力が抜けるんだ。
あとバスクエの狂乱雄羊と暴走雄羊は
それぞれどれの羊にあたるんだろうか?
>>229のサイト
Tremor RamのTremorは地震の意味で使っていると思われるので、
大地を揺るがす(ほど大きな)雄羊って意味でしょうな。
あと、Ghoulは食人鬼ではなく食屍鬼ですね。
305 :
既にその名前は使われています:02/07/29 21:26 ID:6oa4hh3c
>>304 >あと、Ghoulは食人鬼ではなく食屍鬼ですね。
世界観によっていろいろじゃない?生きた人間を襲って食って
そいつがまたグールになる、て設定の世界もある。
固定観念だけで語らないほうが良いと思われ。
>>305 世界観というか、英語圏ではそれが普通のようですが・・・。
>>306 英語圏って言うとかなり広くなるからお気をつけくださいsage
>>306 伝統的にそういう設定が多いことは分かってますが
それをFF11でもそうだと誇らしげに断言する神経は
いまいち理解できないsage
>>303 暴走雄羊は
コンシュのレアポップモンスである
超巨大羊RampagingRamだと思われ。
狂乱のほうは、知らぬ。
ラテのほうにもいるのかな。
310 :
229:02/07/30 15:01 ID:8P4eJx+B
微妙にリスト増やしておきました。
>>293 突撃雄羊イイですね。
>>304 いや、それは辞書引けば分かるんですが<大地を揺るがす、
モンスター名としての良い訳教えて下さいよ。
大地を揺るがす(ほど大きな)雄羊、じゃ語感がいまいちかと。
地響き雄羊
トレマーラムはそのまま「大雄羊」でしょ。
ベータの頃からの愛称「大羊様」でいいじゃん
だいぶ前にパーティ組んだ人が「トレモロ先生」って言ってますた。
――いや、それスペル違う……。
315 :
既にその名前は使われています:02/07/30 21:41 ID:yff0qW4x
なんかいろいろ書かれてるけど、Pugilって魚実際にいなかったっけ?プーギル。グラフィック通り口がとんがってる奴。
メリファトのJub Jubキボン
アレもBaとかZuみたいにどっかの神話が元でしょかね
>>318 鏡の国のアリスを読んだことない?
バンダースナッチも出てくるよ。
320 :
既にその名前は使われています:02/08/01 12:47 ID:drYLB3iC
Tremor
地震と言うより微震になるみたいです。
あと「震える声」って言う意味合いもあるです。
なんとなく「震える声(しゃがれ声?)」の方で妄想補完意訳してみます。
………ハッ!なぜ「乙国主」って書こうとしてるんだろ…?
貴方様の国の勇者は戻ってきません。
321 :
既にその名前は使われています:02/08/01 14:57 ID:kvCWD/K7
dagonってなに?
クトゥルー神話にでる「深きもの」で深海の王。
タコです。
324 :
既にその名前は使われています:02/08/02 12:31 ID:KHSoO/g5
>>322 323の補足
多少正確に言えばクトゥルーではないです。
ラヴクラフトがクトゥルーとは別に創作した小説にでます。
後の世でいろんな人が勝手にクトゥルー神話自体いじくっているんで
その過程にて組み込まれたんで
いちおクトゥルーの一神ってのも間違いじゃないですけど。
ちなみに言えばラヴクラフトも引用して別の神様として使ったんですけどね。
ダゴンの本当の原典はちと思い出せないので後ほど調べます。
>>324 モデルはフェニキア神話の海神だったと思う
コピペで申し訳ないが
ダゴン Dagon
ペリシテ人が崇拝した海の神
ヘブライ語のダグ(魚)とアオン(偶像)を組み合わせて作られた名前で、パレスチナ西部沿岸に住む
ペリシテ人に信仰された神だった。上半身が人間で下半身が魚の半魚の姿をしている。
かつてはガザとアシシドにダゴンの重要な神殿があり、ガザの神殿は『士師記』に記される英雄サム
ソンの物語で有名になっている。ダゴンはアッシリアの神オアンネスと同一視される。
327 :
324:02/08/02 12:35 ID:KHSoO/g5
シーフ/モンク
面白いな
そういうシナプスは羨ましい
シーモンキー?
332 :
既にその名前は使われています:02/08/02 16:02 ID:KHSoO/g5
mouse bat マウスバット…マウスバット…マウスパット!?
コンバットな■ならやりかねん…
>>328 Sea Monkの訳はそれが一番スマートですね。
漏れも賛成。
Muhherをマギーって読んでたの漏れだけか・・・(´・ω・`)
坊主=入道でSea Monk=大タコ入道と
大胆な意訳してみるテスト
Akbabaの色がタロンギとラテーヌで違うのには何か意味があるんですかね
336 :
既にその名前は使われています:02/08/04 00:44 ID:CuDXPv11
良スレage
遅レスだけど「カー」は水木先生のゲゲゲの鬼太郎に出てたよ。
確か、エジプト神話かな?自信無いけど。
そーいやネオアトラスってゲームに「海の司教」ってのがいた。
あっちは巨大イカって感じの化け物だった。 でも司教はモンクじゃない罠。
あのシリーズのことだから海坊主からのネタなのかほんとに言い伝えとかがあるのか判断しにくいんだよな。
べヒーモスは実在するのでしょうか?
真相はいかに!?
未実装の罠
343 :
既にその名前は使われています:02/08/05 10:53 ID:8UQIinAx
攻略本をちらっと立ち読みしてきたんだけど、上位亀にサファイヤっているんだね。
エメラルド→サファイヤときたらやっぱり次はダイヤモンドだよなぁ。
さて、このネタわかる人がどれだけいるのか・・・(藁
344 :
339:02/08/05 11:01 ID:OKA71TJH
>>339 情報thx
まさかモンクとビショップが別々でいるとは思わんかったよ。
こうなってくるとやっぱり海坊主との関連が気になるな。
どっちかが伝わって変化したとも考えにくいし、
偶然の一致にしては両方僧侶系(というのか?)なのが不思議だ。
もっともスレ違いどころか激しく板違いなのでsage。
オーキッシュオーバーロードってどゆ意味?
限界をこえたオークってこと?
347 :
344:02/08/05 12:50 ID:OKA71TJH
うお、気が付いたら自己レスしてる。
>>342 のミスだった、スマソ。
オーバーロードは、
狂王だな、byWiz
349 :
既にその名前は使われています:02/08/05 14:53 ID:pZ/dfnQm
Sea bishop
海司教。大航海時代の船乗り達の間で噂された海の怪物。
全身鱗で被われ、頭部が山形に尖っている。
この頭部が司教の冠る帽子に似ていたため海司教と呼ばれていた。
Sea monk
海外にこのような名前で呼ばれるものはない。(と思いますよ。あるのかな?)
日本で伝聞されている海坊主の英訳と思われる。
350 :
349:02/08/05 14:56 ID:pZ/dfnQm
Sea monkいたーーーーー!!
ごめんね。
>>342のリンク、書き込んだあとに見たよー。
てことで
>>349のsea monkの項目削除してくだちい。記憶から。
>>348 素直に大君主だろ?
Wizの狂王はちゃんと「MAD OVERLORD」になってたはずだが
んじゃ「大王様」で。
Nikochan the Overlord
……書いてから気付いたがなんか似てないか?
奴等とニコちゃん星人て。
354 :
既にその名前は使われています:02/08/07 13:28 ID:Ni3zDFKS
下がりすぎなのでage
355 :
既にその名前は使われています:02/08/07 20:36 ID:AmW6a3zq
ギデアスの名前付ヤグは
本名 二つ名 っていう事でいいのか?
>>356 ついでに漏前もその場所の正式名称調べてみ
ベドー・ゲルスバは間違って覚えてる人が多いのです
360 :
既にその名前が使われています:02/08/08 10:24 ID:U3hbBW0H
Disasterって名前のPCがいた
日本人的にかっこよければいいとはおもうが、外国人がみたらどうおもうか。。
って名前おおすぎと思われ
激しくひまでつ
361 :
既にその名前は使われています:02/08/08 10:53 ID:h0M/D0u5
しく
362 :
既にその名前は使われています:02/08/08 12:57 ID:/3FIZjvi
「Ka」で思い出したけどWiz4にも出てくる。
アイテム名なのだが「DREAM PAINTER KA」
偉大なるDreamPainterの魂だって聞いて何のことか判らなかったが今わかったよ。
勉強になるな、このスレ。
で、今更ながら
>>63。笑いを抑えるの大変だったよ
話変わって、クフィムで釣れるSeaBishopっていう強化版SeaMonkはガイシュツですか?
以上釣りスレからコピペ。 ビショップいましたな。
364 :
既にその名前は使われています:02/08/10 01:04 ID:8X056ZJE
喪前ら下げすぎですage
>>358 アルファベットの綴り見れば間違えないはずなんだけど、
みんなゲルス"PA"って呼んでるよな。"Ghelsba"なのに。
漏れは「バルクルム」が納得いかねー。
"Valkurm"だからヴァルクルムだろ?
バナ・ディールと読まれると萎えるだろ?
366 :
既にその名前は使われています:02/08/10 14:34 ID:AIQtqrxs
鉄拳のペク・トーサンは"PE"でなく、"BE"なのですが?
BEと書いても"ペ"と読む場合もあるっつーことで、
ゲルスバはウチのテレビじゃ"バ"なのか"パ"なのかわかりませぬ。
雑誌でもごくフツーに「ゲルスパ」って書いてあるのぅ
正しいかどうかは別として
>>365 さて、貴方はBastokをなんと読みますかな?
369 :
既にその名前は使われています:02/08/10 18:28 ID:d8nvta9c
>>366 朝鮮語、中国語には子音PとBの区別が在りません。
>>370 モグラじゃないクポ。
街中では三河屋さんも走ってるクポ。
372 :
既にその名前は使われています:02/08/10 20:36 ID:umuEjPsV
類稀なる良スレだ…
こんちはー!三河屋です
ワイルドオニオンお届けに参りました〜
374 :
既にその名前は使われています:02/08/10 20:51 ID:7gmKPdUk
この板でこんな名スレは稀有だな。
楽しく見させてもらったよ。
>>160が凄まじくスレ汚してるがな。
375 :
既にその名前は使われています:02/08/11 18:36 ID:jSTM1CSq
376 :
既にその名前は使われています:02/08/11 19:53 ID:a9rPzIp8
>>348 Wizは”Mad Overlord"って、Madがついてるんだが...
377 :
既にその名前は使われています:02/08/11 19:55 ID:GXSaWOl6
すれ違いだが、ケアルってどういうスペルなんだろう。
マクロ名にケアルって書きたくてさ
Healの一文字違いでKeal?
>>379 care
ケアに一字ついた、carel化と思われ。(外人だとケアルとは読んでくれなそうだな〜)
cureのほうが適当かと思われ
英語版のFFではCureだがケアルとは読まないと思う。
海外の掲示板のFF11の話題見てたらKearuって書いてたのを見た。
ちなみに漏れはマクロパレットのタイトルにはCure2とかって付けてる
>>229のリスト見せてもらったんだけど、ゴブが1匹足りないのでご報告。
Goblin Poacher
氷河にいたよ。「密猟者」でいいのかな?
漏まえらさげすぎ
386 :
既にその名前は使われています:02/08/13 08:08 ID:POu9/sxK
最強モンスの名前。<t>
良スレage
388 :
既にその名前は使われています:02/08/14 05:11 ID:HuAo2zfK
良スレage
389 :
既にその名前は使われています:02/08/14 06:28 ID:/kWj8KLj
390 :
既にその名前は使われています:02/08/16 01:05 ID:OEnBOuWv
保全age
391 :
既にその名前は使われています:02/08/17 13:00 ID:HQQ12CKv
age
392 :
既にその名前は使われています:02/08/17 13:32 ID:vAVSfeoa
>>382 マクロに数字つけられないのですが、漏れだけ?
それとも7orL1c1Sの脳内マクロ?(・∀・)
>>392 大文字アイ(I)や小文字エル(l)で代用しる。
cureII curell みたいに
ケアル「つー」「すりー」で変換。
395 :
既にその名前は使われています:02/08/18 00:16 ID:xUmhBsF6
まあまあ。
こんな良スレでケンカハヤメレ!
タイトル(元からあるマクロなら、helpとか)に2とかの数字が付けられないだけで、
>>393はその2をIなどで代用と言ってるんだから、文盲ではないと思いますた。
>>394は勘違いしてるけどね。
398 :
382:02/08/18 16:32 ID:zKmn+YoR
>>392 脳内で正解。
Cureって書いてあったわ。
漏前ら良スレ汚すのヤメレ!!
400 :
既にその名前は使われています:02/08/18 18:28 ID:iWTC6Xos
スレ違い
401 :
既にその名前は使われています:02/08/18 19:52 ID:f3vC6DXJ
本題に戻って
骨の名前ってまだやってないと思う
Fallen Kight
Fallen Officer
Fallen Soldier
とか。
402 :
既にその名前は使われています:02/08/19 06:11 ID:TyW/hKur
Yagudo Avatar
diamond Quadav
ヤグと亀のトップ
オークは何だっけ、、
403 :
既にその名前は使われています:02/08/19 08:53 ID:Xvi+VIcp
Orcish Hige です
そろそろデーモンも知りたい。誰かおながいしまつ。
とりあえず、Demon Knight。あとDemonウィザード。スペルは勘弁。
>>401 Fallenは死んだ〜と言う意味の他に、堕落(ついらく じゃなく、一神教の大罪である だらく。)がありまつ。
このくらいは英和辞典を引きましょう。
>>404 以下同文。
>405
墜落 と 堕落 は字が違うから書かなくてもわかると思う
>>406 2ちゃん用語として定着した「ガイシュツ」がどういう経緯で誕生したのか知ってますか?
2ちゃんではきちんと書いておかないと駄目です。
激しく亀レスだが、これちょい間違ってるな。
>Emerald Quadav エメラルド(緑鉱石)
緑柱石な。Beryl
宝石名では色の違いで、アクアマリンやエメラルドとなります。
ベリリウムは、軽くて丈夫な合金の材料になるので、2次大戦中は日本でも
戦闘機のフレームとして使用され、それ目的の鉱山まで存在していました。
huun
410 :
既にその名前は使われています:02/08/21 03:05 ID:JY4DGO9K
Trickstar kinetixs
>>410 クフィムのノートリアスだな。強さはレベル40くらい。
ダンシングウェポンと間違えて戦った事がある。シーフソロで狩ったが何も落とさなかった・・・
トリックスター キネシス…?
きね子
414 :
既にその名前は使われています:02/08/23 04:27 ID:eHAo8Cvc
Shadeって
「シェイド」?
「シェード」?
こういう事でプチ論争。
平和な一日ですた。
そりゃ日本語表記の問題だろ。
ベルサイユかヴェルサイユかっつってんのと同じだ。
日本語の表記が変わったところで元々の単語の発音に変化があるわけじゃない。
要するにどっちでもいいってこった。通じればな。
つまり、外来語は正しく日本語表記にできないんだよ
だからプチ論争くらい起きるのは日常茶飯事よ
まあ、つまるところ通じればいいんだよ
なんとなくわかってりゃいいのさ
つーか、「ペニンシュラ」が「半島」って意味だって事を今日初めて気づきました(ブブリムの地図より)。
ホテルの名前でよく見るけど地名だと思ってたよ、漏れの馬鹿・゚・(つД`)・゚・
>>604
604て何だ
良スレage
420 :
既にその名前は使われています:02/08/24 14:27 ID:W1N23Jg1
421 :
既にその名前は使われています:02/08/24 14:34 ID:BfLhmlnG
漏れゲーム中でMuggerを「ムガー」なんて言ってる奴は、
2chなんかで「既出」をあえて「ガイシュツ」と読んでるような
冗談だと思ってたが、実は素だったのですね・・・。--;
学校で何を勉強してるのか問い詰めたい・・・。
>>420 そのNMは見たことないけど、■が設定したモンスターの綴り違いか、報告者の間違いだと思います。
Trickstarは、いたずらの範囲での嘘つきだったかな?
kinetixs 存在しない単語
kinetics 動力学だけど、テレキネシスなどの念動の意味が強いかも。
まんどらのNMみたいに何かを文字ってるのかも知れないね
Trickster ってのは
物語を引っ掻き回すキャラに良く使います。
道化とかそんな感じかな。
北欧神話のロキとか。
Tricksterには奇術師って訳も当たるよね。
ど派手なイリュージョンとかそんなんでなく、コインやカードみたいな指先技の手品。
もともとがDancing Weaponからの派生なんで、Kineticsの動力学と絡めて
「トリッキーな動き」とかそんなイメージなんじゃないかな。
だったら武器振り回してるんだからジャグラーとか持ってくりゃいい気もするけど。
FFに出てくるのは
Trickstar
Trickster
どっちですか?
Tricksterじゃないか?
「〜ster」なら「〜野郎」って意味になってツジツマが合うし。
今度NM探し回ってきまつ
造語という説も
まぁクフィムのレベルあげPTを混乱の渦に巻き込むという点ではまさにトリックスター
塔の前の白壁にアレを配置するなんて
トレイン起こったり複数PT壊滅とか起こるのを
■が狙って配置したとしか思えない
良スレほっしゅage
昨日クフィムのNM見たけど、■の綴り違いっぽ。
ちなみにトリックスターは
>>425さんに拍手。
>>424さんの解釈は北欧神話のロキと言うキャラがそう言うキャラだっただけです。
ジャグナーにPenzer Percivalってのがいたんだが、あれってどういう意味?
あと、シャクラミにいるArgusも意味がよくワカラン。誰ぞ講釈キボン
>>434 Penzer PercivalはおそらくPanzer Percivalの間違い。
Panzerは装甲車を意味し、Percivalは円卓の騎士で有名な英雄パーシヴァル。
意味的には攻守共に優れた英雄という感じ。
Argusはアルゴスと読み、ギリシア神話に登場する百目の巨人です。
>意味的には攻守共に優れた英雄という感じ。
と言うよりは、パーシヴァルのごとき装甲車かな。
諸外国のエースが乗る機体には、特別のニックネームが付けられたりします。参考までに。
>>435,436
なるほど、thx。
装甲車と巨人か。装甲車は分かるにしても、スライムなのに巨人。。
すぴにーすぴぴタンの名前の由来はなんだろう・・・
パーシバルって某ゴルフマンガの(略
あれの作者は円卓の騎士とか好きだったから
主要キャラの名前はほとんど円卓の騎士からとってたな〜
ところで
Old Two-Wingsってノートリアス
太古のふたつの翼を持つもの って感じですか
太古というより はるか昔から生きている みたいな意味合いかな
>>439 Spiny:とげが多い、やっかいな、むずかしいとかって意味。
でも、すぴぴたんがちくちくするわけでも気難しいわけでもなく
単に、虫が糸を吐くって意味の「Spin」に語呂合わせしてるだけと思われ。
すぴぴの方も意味はあるんだろうけど、タルタル語辞書は持ってないので不明。
NMって頭文字を同じにしてるの多いよな。
Jaggedy-Eared Jack、Tumbling Truffle、Lumbering Lambertなど
Spiny Spipiってのも、そういう語呂合わせって言うか、
韻を踏むっていう意味があったりするんじゃないかな
Bloodpool Vorax/Bomb King/Jolly Green/Old Two-Wings
Valcurm Emperor/Leech King/Stray Mery
>>444 そうでないやつも割と多かったり
>>445 まあそれはそうなんだけど…、頭文字が同じで意味が通りにくいのは、
韻を踏むって意味があるんじゃないかと思って。
447 :
既にその名前は使われています:02/08/26 23:51 ID:SKFUjxn4
ボムの「ういろう」って名古屋のアレですか?
>>443 気難しがりやのすぴぴタン でもいい気がする…
>>448 うん、いいと思う。
辞書ないと云々はタルタル語だと名前そのものにも単語としての意味があるらしいので。
一応女の子名の語尾2音は方角だってVTに書いてあったけど
コルシュシュとかサルタバルタにも「〜の地」って意味があったし。
なんにせよ公式以外に調べようは無いけどな。
タル♀、星の大樹で書記官を務めるKupipiたん
スピニースピピたんと関係ありますか?
451 :
既にその名前は使われています:02/08/27 18:23 ID:3Rg7hLjC
名スレだが下がりすぎなのでage
>>450 VTによるとpipiとかは生誕時の星の大樹からの方角らしいので
Spipiタンもその命名法なんだとしたらKupipiタンの生家は大樹の北東方面てことに。
って・・・ジュノ領事館?
それも変な話なので漏れ的にはマウラ生まれ説を推しときます。
単純な方位にしてはやけに種類が多い気がするので距離とか地形とかその他の要因もあるかも知れず。
pipi=大樹から北東に遠く離れた
とか
pipi=大樹から北東の水辺
とかではないかと。
・・・妄想も度をすぎると収集がつかなくなります。
Jaggedy-Eared Jack ギザギザ耳のジャック
Lumbering Lambert 木々をなぎ倒す偉大な雄羊
Spiny Spipi トゲスピピ
Bloodpool Vorax 血の池の大食い
Jolly Green ゆかいな緑
Stray Mery 野良羊/はぐれ羊
Dark Elemental ザルカバードで見かけました。
妖霧の日に出てます。
>>453 >Jaggedy-Eared Jack ギザギザ耳のジャック
どうせなら「ぎざ耳ジャック」ってやったほうがそれっぽいかも。
他はちょっと思いつかなかったけど。
456 :
既にその名前は使われています:02/08/27 20:59 ID:hEA6TynI
ギザ耳ジャック、カコイイage
赤カブトみたいなノリですかね。
こんなこと聞くの恥ずかしいんだが
MeryとRamとSheepの違いは…?
一応全部羊ですよね
Ramはなんとなく分かるんだけど…
>>457 RAMは野生の羊や雄々しい羊。
Sheepは飼い慣らされた羊や臆病な羊
Meryは本来人の名前で、「メリーさんの羊」から羊の代名詞になったに過ぎません。
>>458 だったら"Mary"(英:メアリ/仏:マリー/独(Marie):マリー)
じゃないのかなあ
♪Mary had a little lamb,little lamb,little lamb,
だよね。あ、"lamb"は子羊ね。
ようするに日本でいえば同じ種類の魚でもハマチとかブリとかだったりするようなもんです。
お、またこのスレ盛り上がってきたね。
良スレAge
463 :
既にその名前は使われています:02/08/28 22:11 ID:rD7QCQxn
とかいいつつ、すごい下がってるよ?
464 :
既にその名前は使われています:02/08/28 22:25 ID:ixAfV3Z7
>>463 他の流れが速すぎるからなあ。
ところでこのスレの住民の方々的にはゾンビだのグールだのワイトだのが
片っ端から骨格標本なのってどうなんでしょ。
個人的にはどうも違和感感じちゃって。
じゃあ他に骨型モンスあるのかって聞かれても困るんだけどね。
465 :
既にその名前は使われています:02/08/28 22:27 ID:CKouTjw2
エンちゃんとボ−ン!
マジッくどボ−ン!
とりあえずゾンビもグールも肉付いてる腐敗したいってイメージだよね、
ワイトはきいたことない
漏れはトカゲの足がけっこう美脚なことの方が納得いきません。
>>465 ワイトもグールも元は大地の精霊。
とあるゲームでアンデッドや死の使いとして登場したのが元で、
不死系モンスターとなってしまった。
ドラクエ5にワイトキングって骨になった王様みたいなモンスターがいたのを
今でも覚えてるから特に違和感なくワイト=アンデッドと認識していた
デモニックウェポン
キリングウェポン
ヘリッシュウェポン
ウツック
Bhuta
↑いまいち由来がわからないやつら
デモニックは悪魔的とか鬼的とか、そんな意味な気はする
キリングは、、、殺すの意味のkill?
ヘリッシュは、、地獄?
ウツックとブタは予想すらできない
どっかの神話か何かが元になってそうな感じではあるが
あと船で沸いたり釣れたりする敵は
OceanとSeaで名前がそれぞれあるやつがいるけど(プギルとかカニ)
どっちも海って意味じゃなかったっけ
>>465 まゆげボーン!
・・・・・あ、いや、失礼。
>>467 ワイトって確か指輪物語にでてたし、アンデッドになっちゃうのは
まあ仕方ないかも。 どっちにしても骨じゃないとは思うけどね。
ところで、まだ弱くて見たこともないんだけど、ひょっとして
レイスやらマミーも骨系だったりするわけ?
ちょっとスレ違いごめん。
>>469 デモニックウェポン
キリングウェポン
ヘリッシュウェポン
これらはありがちなオリジナルモンスター。どれも意志を持った剣の類。
ウツック 正式にはウトゥック。
バビロニア神話の魔神パズスに従属する病魔。痩せこけた老人の姿をしている。
Bhutaに関しては過去ログにあったような。
インド・バリなどで崇拝されている精霊で、先祖の霊でもあり、亡者でもある。
骨になぜパライズが効くのか考えたい。
Eyy Mong the Ironbreaker 鉄の破者イー・モン
Zuu Buxu the Silent 静かなる者ズー・バクス
くらいか?Silentの訳が今三つだが
475 :
既にその名前は使われています:02/08/29 21:41 ID:MypxusQ9
>>473 Eyy Mong the Ironbreaker アイロン壊れたでもいいもん。
476 :
既にその名前は使われています:02/08/29 21:44 ID:SRy1Bfy1
Ironはアイアンって読むんじゃよTT
アイロンもironなんだけどね。
>>475 アイロン壊しのイー・モンですか。
なんかしょっちゅうアイロン台焦がしちゃって樽panic状態になってる
絵を想像して一人でツボに入ってしまった・・・
アイロン使ったらブレーカー落ちちゃったよ
481 :
427:02/08/30 04:06 ID:CsEpf7pt
結局、クフィムのNMの名前は
T r i c k s t e r K i n e t i x
でした。
いい加減皆さん確認し終わってたかと思いますけど、一応。
482 :
481:02/08/30 04:08 ID:CsEpf7pt
あ、ster と Kine の間にはスペース入ってまつ。
Iron(アイロン)は鉄を熱して押しつけるからIron(アイアン)なんだろうな。
Zuu Buxu the Silent 静かにずーっと爆睡
・・・だめだ逝ってくる
484 :
既にその名前は使われています:02/08/30 12:43 ID:oDcsvE2p
まあ、通り名的に考えれば
ironbreaker 鉄をもブチぬく豪腕イー・モン
silentの方はいろいろ考えられるが
音も無く狩る者つーか無音殺傷つーか暗殺者っぽいイメージで
>>484 でもいーもんが忍者でずーばくすが侍の罠。
破壊力抜群の技を繰り出す忍者と音もなく暗殺する侍。
ヴァッシュ・ザ・スタンピードみたいなもんなのか。
やっと理解できたよ
漫画ヲタでスマソ
>>486 ウルフウッドとレガートってフルネームあったっけ?
まぁた話が脱線してきやがった
489 :
既にその名前は使われています:02/08/30 15:44 ID:jleVpiYj
Eyy Mong the Ironbreaker 鉄をも砕く(すり抜ける)イー・モン
Zuu Buxu the Silent 明鏡止水ズー・バクス
こんな感じの意訳はどうかと。二つ名が自分でつくれたら面白かったのに。
>>487 ニコラス・D・ウルフウッド
レガート・ブルーサマーズ
ちなみにミリオンズ・ナイブズ
脱線スマソでsage
sagaってないyo
明鏡止水(・∀・)イイ!!
492 :
489:02/08/30 15:51 ID:jleVpiYj
>>490スマソ、逝って来ます
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>>222 すげー今更なんだけど、
Mayflyって五月蠅でいいの?
蜉蝣じゃないの??
>>493 漢字が読めません、カタカナでおねがいします。
ウルセーぞこのカゲロウ野郎
498 :
既にその名前は使われています:02/08/31 18:16 ID:6odPvFou
そろそろ落ちそうなので保守age
499 :
既にその名前は使われています:02/08/31 19:16 ID:ytQnMcHN
>>401 骨に関してはまだだね。
個人的にオフィサーが一番気になったので調べてみた、
officer:将校・士官と言う意味らしい。
ソルジャーやらナイトとかいる地点で事務局員と訳すのは
おかしいとは思ってたけどね・・・。
あとFallen E〜(スペル忘れた)の意味知ってる人いる?
そういえば、奥のほうの修道窟でOrcish Warloadという名前を発見。
狩人の広域スキャンだけどね。
Overloadとは別物みたいだが、そいつ一匹しかいなかった。
オークの戦王。名前見ただけでぞくぞくするなぁ。
まぁ、まわりがOrcish ChampionやらOrcish Dreadnoughtやらがイパーイで
見に行こうにもちと…。
ナイトのインビジ+とんずらで行けるかどうか。ただLv50/25必要だが…
それと、亀でDarksteel Quadavっていうのもいる模様。
ガーディアンは1(Ace)〜13(King)までいるみたいだが、ジョーカーはいるんだろうか。
Two〜Tenとかまではウィンダスで普通にガードしてたり、ホルトトで襲ってきたりする。
Tenは想定レベル40〜44らしいけどね。
Jackはウィンダスのスターオニオン団のクエストで、
Aceはウィンダスの序盤のミッションででてきた。アジドマルジドに一撃で倒されてたけど。
Kingはミッションで、ホルトト遺跡中央塔のLight of door(だったかな)の中にいた。
ズヴァール城の封印護符を守ってて、アジドマルジドの父親が作ったそうな。
>499
Fallen Evacueeとかそんな名前だったかな。
確か、疎開者・避難者って言う意味だったよ。
俺も気になったので辞書引いて調べたよ。
>>500 ガーディアンのジョーカーもウィンダスのスターオニオンズ団のイベントで出てくるよ。
むしろジャックなんてでてきたっけな。昔のことは忘れたよ。
○エルヴァーン亡霊系
Shade(古墳)
Ka(古墳)
Dark stalker(古墳)
Spector (フェ・イン地下)
>>502 ゲームを始めてすぐにJack of〜に冒険者優待券を渡すように
言われたはず。
505 :
500:02/09/01 17:40 ID:vcCWWO3Y
>>502 あ、すまん、Jackとjoker間違えてたか。
何分かなり前に受けたクエストだから記憶があいまいだったよ。
>>504 Jack…そういえばそうだったなぁ。
こっちは完全に忘れてました。
残るQueenもどこかにいるのかな…
>>505 Queen of Diamonds なら、ウインのクエに……
残骸の可能性はありますが。
(漏れはクリアしてないので不明でつ)
ということは、King of Heart もいるんですかね?
脱線しすぎたので、吊ってきます。
>>489 漏れ的にEyy Mong the Ironbreakerの"Ironbreaker"は
「斬鉄」って訳してるがどうだろうか?斬鉄のイー・モン。
なんかこのスレ見てたらMTGやってた頃を思い出した。
つーかよ
「ガーディアン」じゃなくて「カーディアン」だってことはちゃんと覚えなさい
そう、「カ」カシのガ「ーディアン」で「カーディアン」
ちなみにKing of Heartsだけどな。
ところで、誰ぞBerghast、Marchosias等の、お犬様の名前の意味を教えてくれ。
512 :
既にその名前は使われています:02/09/02 00:47 ID:dwdrKzOd
疎開者があれだけ強いってのもなんだな。
>>511 名前の意味?
Berghast:小学生の頃飼ってた犬にそっくりだったから
Marchosias:初恋の人の名前
>>510 Card+Guardianだとおもてたーよ。
口の院に「Blank Card」がいたから。
俺も2つの説を聞いたことあるんだけど
「カード」のガーディアンだから「カーディアン」
なのか
「カカシ」のガーディアンだから「カーディアン」
なのか、どっちなんだろ?
>>515 実は手の院の人間は「カード」の「ガーディアン」と思ってて
一般人は「カカシ」の「ガーディアン」 という認識
でも実はただの誤植。
マジレスすると両方の意味だろう
>516
「ガーディアン」じゃなくて「カーディアン」だよね?
>>516 手の院の誰かが「カカシのガード」って言ってたような気が・・・
違ったらスマソ
>>517 「カード」の「ガーディアン」で「カーディアン」
「カカシ」の「ガーディアン」で「カーディアン」
という意味だと思うが。
>>511 Berghastは過去ログ参照
>>503 Shade 影
Ka 過去ログ参照
Darkstalker 闇から忍び寄るもの
Spector 幽霊
Thickshell
ラテーヌのかに
522 :
既にその名前は使われています:02/09/03 12:46 ID:t3dcNtQj
カーディアンは「カカシ」の「ガード」であってるよ。
NPCから得られる情報では、カード+ガーディアン=カーディアンという話は
出てこない。(俺が聞いた範囲でだがナ)
「カード」+「ガード」からの造語だとするならトランピアンじゃないかといってみるテスト。
んで、カーディアンにはカード(トランプ?)に沿った名前が与えられる。
これが誤解しやすいところだと思われ。
手の院に居るやつはまだガード職を与えられていない見習みたいなもん。
口の院のは欠番とか名無しみたいな意味でBlankCard
つか魔法のマトなのに人格つけたカーディアン使うような残酷なコトはしねーだろうと。
お化けキボンヌ
ゴースト
ボギー
バンシー
エビルスピリット
レブナント
レイス
あと、古墳の奥にU〜ってのもいたな
英和辞典とか言ったらこのスレの存在意義は一体
まぁいいか
>>527 英和辞典に載ってないものがほとんどの罠。
ここは一つ、
>>508 に習って
Zuu Buxu the Silent → 「静かなる」ズー・バグス
ってのはどうだろう?
沈黙のズー・バクスでは駄目かね?
532 :
529:02/09/04 00:48 ID:23/CpgIY
Etemmuって幽霊も由来の出所はUtukkuと同じですかね
535 :
既にその名前は使われています:02/09/04 19:33 ID:nFrl1JbT
>>422 かなーり遅レスだが、
〜csを〜xと書くことは米では良くある。thanksをthanxと書くのと同様。
ガルレージュは前の戦争の時にあそこに兵士や士官、騎士達とともに、
一般市民がかなり避難してきたんだろうな。
戦火の中心であったジュノを逃れて。
ところが、獣人軍に要塞を包囲され、要塞ごと皆殺しになった・・・
その亡霊がFallen〜やRevenantとなって今も彷徨っていると・・・
536 :
既にその名前は使われています:02/09/04 19:51 ID:nFrl1JbT
グスゲンにでるNMは鉱山事故で死んだ人達の霊だな。
今でも毎晩、事故が起きた時刻になると、サイレンの音と共に現れるわけだ。
Burned Bergmann 焼死したバーグマンさん
Crushed Krause 圧死したクラウスさん
Pulverized Pfeffer 爆死したフェファーさん
Smothered Schmidt 窒息死したシュミットさん
Wounded Wurfel 負傷したヴューフェルさん
Asphyxiated Amsel 酸欠死したアンゼルさん
ヴューフェルは怪我をして動けなくて死んだってことで。
ってか格闘オークにカウンターとガード連発されて死んだ
>>536 実際どこかの国での人名に印象的なエピソードをそのまま付けてて
「家が燃えた〇〇さん」というのがあるらしいかなぁ・・・
>>536 そしてそんな時でもNMだからってきっちり韻を踏ませる■のこだわり。
そのこだわりがシステムやらゲームバランスにも向いて欲しかったよな。
スレ違いsage。
グスゲンが心霊スポットなのは事故があったからなのか
543 :
既にその名前は使われています:02/09/05 15:01 ID:XG6YcRtZ
良スレ落ちると困るのでage
544 :
既にその名前は使われています:02/09/05 22:12 ID:+QmHgfjN
ガクガクブルブル((((((((((((((;゚д゚)))))))))))))))
>>536 普通に怖い。嫌だァァァァジョ亜djsふぇい(#゚Д。)
で、連中を狩るともれなく激しい怨みのこもった指輪が得られるわけですな
(;⊃Д`)イラネーヨー
保全アゲ
>>546 あああ、そうか。俺、装備しちゃってるよ。
なんかマジで嫌だ。帰ったらはずそう・・・
下手なオカルトスレ読むよりよっぽど気持ち悪いぞ!
グスゲン納涼祭り、やりたかったなぁ〜
>>535 なるほどなあ。
Fallen Evacuee(避難者)ってそういう経緯からつけられた名前だと考えられるんだな。
目から鱗。
当時の様子を想像しながら要塞を探検してみたいな。
今までと違った雰囲気を感じられそう。
Fallen狩りのPTでごったがえしててそれどころじゃないか・・・。
サイレンはNMが出たことを知らせるのではなく
事故が起こったときの危険を知らせるためのものであったと・・・
妙なところが、凝ってるな■よ・・・
>>548 呪われててはずれない!
とかなったらさらに怖い。。。
>>553 幽霊の怨念のパワーがサイレンを響かせているのでしょう。
それにしても坑夫のみなさんは午前2時なんて時間に働いてたワケか。
24時間体制の交代制勤務か?
555 :
既にその名前は使われています:02/09/07 02:22 ID:mJM6FHTO
良スレAge
>>535 ガルレージュを滅ぼしたのって、タルタルじゃなかったっけ?
スレ違いぎみなのでsage
ガルレージュ要塞は20年前の獣人との戦争のときのもの。
FFメニューから見れるワールドガイドみたいのにいろいろ書いてあったな。
タルがやったのは大昔エルの城を奇襲したってやつだ。
558 :
既にその名前は使われています:02/09/07 14:50 ID:JexRUqCW
保全アゲだっツーの
559 :
既にその名前は使われています:02/09/07 21:53 ID:dvNO67EF
グスゲンでSSを撮ってはいけない
グスゲン幽霊を観てみたい
保守上げ
Marchosias(マルコシアスorマルコキアス)
地獄の大公爵。グリフォンの翼と蛇の尾を持つ獰猛な牡狼の姿で現れ、優美な姿にも関わらず、口からは炎を吐き出す。
人間に化けるときには、長身の兵士の姿となる。
エクソシストには服従するといわれている。
権天使の階級に属し、30の軍団を率いる。
あらゆる戦術と兵法に優れており、闘争を助け、勝利を得るためのあらゆる質問に答えてくれる。
Revenant
フランス語で、再び来るという意味のrevenirに由来する。なんらかの理由により、死の状態から戻ってきた者を指す。
>>562 それはガイシュツなのでEtemmuきぼん
ザルカバードにいるおばけ
564 :
既にその名前は使われています:02/09/08 18:03 ID:c4EpLewS
dat落ち阻止age
グスゲンNM幽霊を倒すとその死因にちなんだ指輪が手に入る。
Burned Bergmann 焼死したバーグマンさん 怨炎の指輪
Crushed Krause 圧死したクラウスさん 怨土の指輪
Pulverized Pfeffer 爆死したフェファーさん 怨氷の指輪
Smothered Schmidt 窒息死したシュミットさん 怨水の指輪
Wounded Wurfel 負傷したヴューフェルさん 怨雷の指輪
Asphyxiated Amsel 酸欠死したアンゼルさん 怨風の指輪
>565
なるほど。
でもフェファーさんだけちょっと合わないね。
凍死した、なら合うんだが鉱山ではさすがに無理か。
>565
pulverizedは「爆死した」じゃなくて「砕石機に巻きこまれた」んじゃないかな?
グスゲンに行ったことないので外してるかもしませんが。
いずれにせよ、指輪との対応関係は合わないけど。
>>567 pul ver ize /p lv r z/
【動】【他】1 〈…を〉粉状にする,砕く.2 《口語》 a 〈議論などを〉粉砕する. b 〈…を〉完全にやっつける.
【自】粉になる,砕ける.
POWDERと同語源
爆死でもある意味あっていると思うが、メガンテで砕け散ったのが一番妥当だろう。
>>568 FF9ではフリーズ状態の時に物理食らうと
凍ったからだが砕け散って死んだよナ。
鉱山には関係ないがナー
粉塵爆発とかどうよ?
このスレは鉱山事故について討論するスレとなりまつた。
>565
フェファーさんが落とすのが渇氷の指輪(むろんそんな物はないが)と
かだとある意味あってるけどな。冷やしたくて冷やしたくて氷を求めて
さまよってるとか。
573 :
既にその名前は使われています:02/09/10 11:05 ID:zOS0zggJ
フェファーさんはカチンコチンに凍り付いた上、
何かの衝撃で砕け散ってしまったと考えるのはいかが?
だからドロップは怨氷の指輪
というので決着じゃないか? 問題は鉱山で凍りつく要素が思いつかないことだが
鉱山でもちきりなので別の話題。
ポルターガイストやエビルウェポンは白壁を基点にPOPするが、
これの理由とかってない? 俺アルタナ大全とか読んでネーけど。
爆発事故→フェファーさん閉じ込められる→冷たい地下水が高山に流入→凍死
と言う線は考えられないか?
まさか液化窒素をモロに浴びたとかじゃないだろうな・・・
>>574 モンスターネームの由来ごときにそんな複雑な線は無し( ´∀`)ノシ
恐ろしい話題になってきますた。
下手な幽霊話よりずっと怖いyp!!
577 :
567:02/09/10 17:49 ID:ydLbHgDo
>568
あ、一応漏れも意味を調べた上で書いてまつ。
pulverizer mineのキーワードでGoogle検索したりして、
pulverized = pulverizerで処理された
っていう結論に至りますた。
氷は麻痺の属性らしいから、体が痺れて pulverizer から抜け出せなかった
というのはどうだ?
鉱山から流れ出た有毒ガスによって体が痺れ、
砕石機に巻き込まれたまま抜け出せず砕死したと妄想。
しかし鉱山事故だけでスレが立ちそうな勢いだな。
今後指輪に関するクエストも出てきそうだし。
被害者の霊を鎮めるため指輪を取って来いとかありそう。
炭鉱夫スレで続けると、鉱夫激減で営業妨害で訴えられます。
こわいよーーーーおかーちゃーんおかーちゃーんおかおかおかーty
>>573 便器自体が謎だしな。
単に魔法生物なので魔力の集まる所にいるってだけではないかと。
583 :
既にその名前は使われています:02/09/10 23:10 ID:3zHtdGPo
サンドリアって名前が仏語的なものが多いね。
Chateau d'OraguilleとかLa Theineとか
ただ、d'Oraguilleのdって仏語で言う貴族を意味するdeをくっつけたもので、
正確にはde orraguille。国王オラキーユって感じの方が正しいと思う。
これに対して、バストゥークはドイツ語的な名前が多いね。
Zheruhnとか、Gustabergとか。
特にGustabergのbergなんかドイツなんかでよく見かける地名だ。
ただ、獣人だとサンドとバスは逆転するんだよね。
Beteauxは仏語的だしGhelsbaは独語的だ。
ウィンダスはどうだろう。
英語のWindとDustをもじってくっつけてWindurstだと、最初は思ったけど。
自分は文系じゃないんで、ドイツ語とフランス語に詳しい人キボン
モンスターの名前じゃないが
ハーネスとかサブリガとかジャーキンとかタージェとかレデルセンとか
武具の名前なんだがこれらは元ネタとして実際にある物の名前なのか激しく気になる
>>563 ウワーンかぶってた。
Etemmuとはアッカド語の埋められなかった死者の魂の名前で、
この魂は地球を永遠に歩き回り、ひどく人々を傷つける。
メソポタミア神話より
現在、データーベース制作中。
586 :
既にその名前は使われています:02/09/11 18:02 ID:3SWc7fkP
>>229の神はどこいった。なんか更新滞ってるみたいだが。
>>585 よくそういった情報見つけてこれるな・・
>>588 ルールブックより「武器屋」みたいな資料集のほうがいいと思われ。
ちと高いがナー
スレ違いだがレデルセンとサブリガぐぐってみた。
まぁ、FF11関連のページしか引っかからん罠。
それよりもレデルセンは36個しか引っかからんのに
サブリガの検索件数は984ってあんた……みんなサブリガすきなのね……。さすがに全部は見れん。
>>588-591 神!
大変興味深いものを見れますた
次スレはモンスターに限らずアイテムや武具の由来も調べませうぜ
>592
>次スレはモンスターに限らずアイテムや武具の由来も調べませうぜ
イイ!
漏れはもともと武器とか好きでで武器系の本とか少し集めてるんだが、今回のFFで
使われている武器や防具(特に防具の方)の名称でわからないものが多くて、改め
て自分の不勉強を思い知った。
レデルセン、サブリガも知らなかったし、あとガンビスンも初耳。
これらでググってもほとんどFF関係のサイトしか出てこないし。
せめて横文字の綴りがわかればなあ。海外の武器防具サイトでも探してみるか。
594 :
593:02/09/12 05:17 ID:gTGCGxol
保守
596 :
既にその名前は使われています:02/09/12 17:43 ID:u0ABl6UO
保守上げ
>>548 まぁ、そう考えずにそのNMを倒した事によって、その人は救われ(成仏できた)、
で、自分たちと同じ目に遭わないように、そのお礼としてそのアイテムをくれたって考えればいいんじゃない?
>>597 もしそうだったら、6時になるまで何度でも復活したり
「怨」なんて字を冠した(しかもマイナス属性までついてる)指輪なんてよこさねえだろ?
。・゜・(ノД`)・゜・。
>598
いや、ほらあれだ、何度も復活してるんじゃなくてそれぞれ違う人なんだよ。
んで「怨」なんて指輪を残していくのは、その恨みの気持ちを残すことによっ
て本人達は成仏できたんだよ(と無理矢理明るい方へ持って行ってみる)。
・・・てか漏れはまだレベル低くてグスゲン入ったこともないんだけど一連の
グスゲン関係のレスは読んでてまじで怖い。
夜中にサイレンが鳴り出すとか、死因の特定されてる死者とか、下手怪奇
物のゲームより怖いよママン。・゜・(ノД`)・゜・。
スクトゥムが判明シテター
601 :
既にその名前は使われています:02/09/13 06:45 ID:lO4h2zAi
evil weaponは魔法生物だったよね?
クリスタルライン(白壁)の辺りにいるのは白壁から何かが漏れてて、
その漏れてる何かにウェポン系のモンスターが引き寄せられてるんじゃない?
もしくは、その漏れてるエネルギーからウェポン系が生まれたとか?
漏れの低脳で考えられるのはここまででつ。
602 :
既にその名前は使われています:02/09/13 09:01 ID:Tea8INk4
お前等、新モンス(NM)が結構追加されてますよ!
調べてくださいおながいします。
>>602 漏前が新NMの名前と容姿をココに書いてくれれば
みんな分析してくれるとおもうよ
604 :
既にその名前は使われています:02/09/13 16:30 ID:0qiNTCrS
605 :
既にその名前は使われています:02/09/13 17:28 ID:LfaL45zM
>>604 激しく同意
つーか、Diabloやっていればブッチャー→肉屋になるね
■ダボイ■
SteelBiter Gudrud オーク
Poisonhand Gnadgad オーク(モンクタイプ)
■ユグホト■
Ashmaker Gotblut オーク(カースメイカー)
■ゲルスパ■
Thousandarm Deshuglesh オーク
■ギデアス■
Juu Dazu the Whirlwind ヤグード
Hoo Mjuu the Torrent ヤグード
Vuu Pupu the Beguiler ヤグード
■ベドー■
Bi'Gho Headtaker クゥダフ
Zo'Khu Blackcloud クゥダフ
Da'Dha Hundredmask クゥダフ
■パルブロ■
Bu'Ghi Howlblade クゥダフ(シミター持ち)
Zi'Ghi Boneeater クゥダフ
■ジャグナー■
King Arthro 蟹
■ソロムグ■
Rok 白黒のでか鳥
■バタリア■
Tottering Toby 球根
■ベヒーモスの縄張り■
Behemoth Ege ベヒーモス
■ロランベリー■
Simurgh 見たこともない巨大鳥(新種?)
>>603 とりあえず名前が出てたのはまとめたぞ
読みにくくてスマソ。。。
ではエロイ方々、よろしくおないします。
610 :
既にその名前は使われています:02/09/13 18:24 ID:Tea8INk4
ベドー追加
Ge'DhaEvileye クゥダフ
あとageたつもりが上がってないのでage
>610
ぐっじょぶ!
■ソロムグ■
Rok 白黒のでか鳥
■ロランベリー■
Simurgh 見たこともない巨大鳥(新種?)
これって外見別々?
613 :
既にその名前は使われています:02/09/13 20:56 ID:J+67phIC
Simurgh
こいつはシームルグだね。
たしかイスラム圏で登場する人の言葉をしゃべる博識な鳥のこと。
Rok
こいつはロック鳥かな・・・?スペル違う(神話の鳥はRoc)のでもしかしたら別物かも。
アラビアンナイトに出てくる鷲のようなでかい鳥で、こいつの子供を食うと若返ることができるらしい。
614 :
既にその名前は使われています:02/09/13 20:57 ID:6uiG+HHm
Yaminoteiou
こいつは強かったね。
獣人NMは固有名+あだ名(英語)なので却下。
616 :
既にその名前は使われています:02/09/13 23:26 ID:R0UyxgJ6
Quadavてクゥダフなのか、、クヮダフだとおもってどうやって発音するんじゃと今まで悩んでおりますた、、、
617 :
既にその名前は使われています:02/09/13 23:36 ID:firKYBxP
>Simurgh
志村かと思ってた。
>>613 昨日のメンテ中にライブカメラ見てたら
Rocってモンスターをタゲってたよ。
>>617 Simurgh、うしろ、うしろ!!
622 :
既にその名前は使われています:02/09/14 06:01 ID:NH1HJa+v
モルボルってオリジ?
オチュはなにか原典があるらしいんだが
>622
漏れが初めてオチュー(Otyugh)の名前を見たのはファルコムの「XANADU」なんだが、
そこでは「オティフ」と読んでいたようだった。それとは別に新紀元社系の本かなんかで
原典があるというのを読んだような気がするんだが今手元になくて確認できん。スマソ。
624 :
622:02/09/14 09:46 ID:nxlrqRXm
>>623 サンクス
XANADU出身の悪魔ってなにげに多いよな〜
625 :
623:02/09/14 14:15 ID:fmcsXXa9
>624
んだな。「XANADU」はマニュアルの後ろがモンスター辞典みたいになってたのも
かっこよかった。まあ由来とかはゲーム内独自のものに変わってたりするけど、
名前自体は世界各地の神話や伝説から引っ張ってきたものが多かった。あの頃
ってあのゲームで初めて名前を知ったモンスターもかなりいる。FF11にも出てく
るAxebeakなんかもこれで知ったよ。
今でこそ各種モンスター辞典はたくさんあるけど、昔はそんなものほとんどなかっ
たからなあ(TRPGのルールブックくらいか?それも普通の書店にはあまりなかっ
たし)。
ちなみに「XANADU」に出てくるItzamunaやIxchelってマヤ神話の神様なんだって
さ。漏れらは神様をしばいてたのか。罰があたりそうだな((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
思い切りスレズレ申し訳ない。
ガストもザナドゥ出身では?
それまでは別にゾンビではなかったはず。
アイテムがらみで・・・
■植木鉢のやつ
はじき 【土師器】
古墳時代から奈良・平安時代にかけて用いられた素焼き土器の総称。赤色の素焼きで文様はない。弥生土器から発達したもの。
■腰装備のやつ
へこおび【兵児帯】
〔「兵児」は、鹿児島地方で、青年の意〕男や子供が用いるしごき帯。
おまいら詳しすぎ
630 :
623:02/09/15 07:49 ID:zMpEpzT/
>629
うおお!神!
アイテムクリックするとそれを落とすモンスを絞れるのがいいですねえ。
もしデータに追加できるのでしたら、詳細データの方に追跡感知種類
(明視覚、暗視覚、嗅覚など)があるとさらに便利かも。
てかあそこのサイトの方でしたか。
どれだけそちらの地図にお世話になったことか・゚・(ノД`)・゚・
ありがとうございます。
>>603.604
亀レスだが、Butcherは屠殺屋(とさつや)でいいんじゃないか?
要するに食肉用の豚とか牛を切ってる業者のことで。
そこから派生して肉屋ということになってるのかもしれないけど
厳密には肉屋とは別ものっぽい。
ニューフェイスNMタンたち
[Yagudo]
Juu Dazu the Whirlwind 旋風のジュー・ダズー
Hoo Mjuu the Torrent 怒涛のフー・ムジュー(白)
Vuu Pupu the Beguiler 欺きのヴー・ププ(詩)
Mee Deggi the Punisher 神罰のミー・デッジ(モ)
Quu Domi the Gallant 勇猛なるクー・ドミ(侍)
[Quadav]
Bi'Gho Headtaker 頭盗りのビ・ゴー
Bu'Ghi Howlblade 刃唸りのブ・ギィ
Zi'Ghi Boneeater 骨食いのジ・ギィ(ナ)
Zo'Khu Blackcloud 黒雲のズ・クゥ
Ga'Bhu Unvanquished 不破のガ・ブゥ(赤)
Da'Dha Hundredmask 百面のダ・ダ
Ge'Dha Evileye 邪眼のゲ・ダ
633 :
つづき:02/09/15 19:20 ID:JZsmmJSC
[Orch]
Hawkeyed Dnatbat 鷹眼ナットバット(狩)
Ashmaker Gotblut 灰作りゴトブルット(黒)
Poisonhand Gnadgad 毒手ナッドガッド(モ)
Thousandarm Deshuglesh 千手デシュグレシュ
Steelbiter Gudrud 鋼鉄噛みグドラッド
>>605 Diabloのブッチャーは変態肉屋です
がるか
>>629 まとめページの者です。すっかり更新滞っていて申し訳ない。
大変グジョーブです。休み明けにでもまたここまでの分をまとめようと思います。
>>625 Xanaduは、別口で出ていた「Xanaduデータブック(I&II)」が激しく良いです。
全てのモンスターの解説やエピソード、各レベルの意味付けや由来など、
世界観がものすごく膨らむかなりな良書。そーですね、Xeviusの後ろに
ファードラウドがあるのと同じように、Xanaduの後ろにもカーン王朝以来の
伝説がしっかり存在しているって感じでしょうか。激しくスレ違いsage。
637 :
既にその名前は使われています:02/09/16 20:52 ID:QeHr/FrT
良スレ上げます
>>626 ガストはファミレス。
じゃなくて民間伝承出身。ワイト・グールと同じく地の精霊。
しかしそれらと違って一定の姿を保たないエクトプラズム状の姿というのが諸説。
639 :
既にその名前は使われています:02/09/17 01:02 ID:80RTx8Iu
あげあげあげがげがげあっげあげがげ
roc
っつーのはインドだかアラビアあたりの巨鳥だよな?
昔ウィザードリィにも出てたよな。あれはrockだったかも……
アラビアンナイトだかなんだかに出てきてたような気がする……。<そんじゃインドじゃねーな
外出ですた
悔しいので思料あさりますた
rocはインド洋にいる巨鳥、象を掴みあげて地面に落とし餌にするくらいでかいらしい。
シームルグはペルシャ神話に出る光輪に包まれた霊鳥、カラという魚と一緒に薬の採れる木を守っていたらしい。
この話にはシリーズでおなじみのアーリマンも絡んでるみたい。今回も出るのかな?
関係ないかもしれんが資料にはケツアルコァトルとかの話も出てたわ。
偉い神様なんだね……尻扱いだけど。
良スレすぎ。
ここの板で落ちもせずこんなに長持ちしてるスレも稀有だな。
シムルグ、漏れの持っている本には
「イランの荒唐無稽な合成動物で、一部ライオン、一部孔雀、一部グリフォン、一部犬でできている」
と書かれていますた
>>642 ズヴァール城にて「Ahriman」確認しました。
強さは51から見て「強そうだ」でした。
スレ違いsageます
Chaging Sheep
ベドーにいる羊
Chagingって何だ?英和サイトでやっても一致しないとか言われた
そもそもなんであんなところに羊がいるんだ
647 :
既にその名前は使われています:02/09/17 10:28 ID:k/e5FMho
age
>>646 chargeというのは騎兵がランスなど構えて突撃する攻撃のことを
差したりします。スポーツでも「猛チャージ」とかいうでしょ。
つうわけで「突撃ヒツジ」さんですな。
>>644 たぶんそれはキマイラの誤植だとおもわれ。
これは中世ヨーロッパ発祥の幻獣と思う人が多いが、ギリシャ神話から伝わったもので
キマイラ自体は中東の出身。
>アーリマン
アンリ・マンユ、アンラ・マンユといい、炎崇拝のゾロアスター教の暗黒神であり絶対悪の存在。
双子の光明神アフラ・マズダ(インドでは幅広い解釈でアスラ、固有を指す場合は破壊神シヴァ、日本で言う不動明王)
と闘っている。
>>536のレスに興味を持ってテレポクエのついでに、
グスゲン鉱山探検してきたけど、単純に怖い!
モンスターが強いとかそういうのじゃなくて、
ある部屋ではいきなり「あひゃひゃひゃ」と声が聞こえたり、
池の中から赤い人影がでてきて、「キャー」とどこからともなく声がきこえたり
天井からつるされているような黄色い幽霊がばっとでたりとものすごい。
ちなみに、サイレンが鳴っているとき、その池の中から赤い人影の出る場所にPulverized Pfefferが池の中から・・・!
>>579の解釈が一番正しそう。
オチューの綴りが
RPG辞典とかと違うんだよなあ。
FFのモンスって適当、もしくは意図的に
名前を変えているのかな?
漫画とかで有名人をもじったキャラとかいるけど
あんな感じで。
>636
スレ違いでほんとすまんが持ってるよー>データブックI&II
あの本は大好きでいまでも時々読んでおります。
これだけだと本当にスレ違いだけでナンなので。
ここでは武器及び防具の由来は扱わないんでしたっけ?タックとか由来
あったので書いてもいいかな、と思ったのですが。
>>651 そうじゃなくて単に
ビホルダーが鈴木土左衛門になるような問題を懸念してるだけかと。
FF4だかあたりからちらほらセオリーとは発音違いのモンスに切り替えてない?
同じ本でキマイラは
「「牝山羊」を表すギリシア語だが、ギリシア時代であってさえも、
山羊の体、ライオンの頭、竜の尾をもつ怪物だった」
と書かれているのでキマイラの誤植ではないと思うのですが
いくつかサイトを見て回っても、大体同じような事が書かれていますた
>>653 クロスゲートのモルボルもドザエモンにならなければよいが。
>>653 版権モンスターってそんなにいるのかなあ。
とはいえその辺は念を入れて注意しなきゃなんないんだけどさ。
ビホルダーは版権元のTSR(だったっけ?)が幸か不幸か日本では
マイナーだったから作者の不運みたいな形で伝説化してるけど、
言って見りゃ■やエニックスが自社RPGにピカチュウ出したような
物だからねえ。
659 :
既にその名前は使われています:02/09/18 09:18 ID:Thn3GuUE
保全age
>>655 頭の悪そうなレスだな。
それ自体がキマイラの諸説なんだから当たり前だろ。
誤植元とその説明文をよく読み比べてから物を言えよ。
「でも、でも、この本にはこう書いてあるし、ほかもそうなんだもん!」
かよ。ガキじゃあるまいし。
661 :
636:02/09/18 10:21 ID:Engf99uC
>>652 いいよねあれは。名著だと思ってます。あれ読むとXanaduもバックグラウンドは
ロストテクノロジー物なわけだけど、それがゴリゴリに表に出てこないとこが
とても大好きです。
>>658 懐かしいなあD&D。ところでクゥダフはオリジナルモンスターなのかな?
寡聞にして知らないんだけど。
662 :
655:02/09/18 10:23 ID:9oKiYRPE
>>660 お前のほうが頭悪いんじゃねぇの?
俺はシムルグの姿についてレスがないからレスをつけただけで、
キマイラの諸説と似てるというだけで誤植扱いした
>>649に対して
判断材料を提示してるだけだろうが
>>655でキマイラの説明文を出したのは、シムルグの説明と大きく異なるという事を提示してるだけだ
尚且つ同じ本の中からであるという事でキマイラの誤植という可能性は低くなる
神話・伝承であるがために本来の物とは異なる部分もあるが、合致する点が多い
だから誤植とは言い切れないんだよ
自分で調べもせず、知識もないなら横からゴチャゴチャ言ってんじゃねぇよ
663 :
既にその名前は使われています:02/09/18 10:39 ID:iDCHV3F1
>>662 モンスの名前ごときでなに必死になってんの( ´,_ゝ`)プッ
664 :
既にその名前は使われています:02/09/18 10:43 ID:iDCHV3F1
しかしあれだな。神話に詳しい奴をどうこう言うつもりはないが、みんなこんな考えなのか?
オレノホーガヨクシッテルゾー!チシキガナイヤツハクチダシスルナー!って一人悦に入ってるっていうのか?こういうの。
>自分で調べもせず、知識もないなら横からゴチャゴチャ言ってんじゃねぇよ
ここはモンスの名前ごときで必死になるスレですのでお帰りください
668 :
既にその名前は使われています:02/09/18 11:29 ID:MimJ9cVP
ここは知識がない人は書き込んではいけなくなりました。
全員書き込まないでください。
>>666 「聖書のヨブ記(Job 40:15-24)に出てくるカバのような巨獣。
改訳聖書中では単純に「獣」や「家畜」とされている場合も」
とかありました。聖書まともに読んでないからよくわかんないけど。
670 :
既にその名前は使われています:02/09/18 11:49 ID:4gnZ6osm
>>662 馬鹿・無知はお前だ。
>>649は「思われる」と書いているだけで決めつけてないだろ。ニホンゴリカイデキマスカ?
自分が得ただけのちっぽけな知識が少しでも否定されたからって過敏になってんなよ。
で、挙げ句の果てには自分に酔いしれて見下しか。みっともないこと甚だしいな。
キマイラの合成思想(自然崇拝による集合体)の原点はトルコ民だ。
その思想が元々大鳥でしかなかったシームルグも偉大なる存在という点から影響を受け、一部の獣が取り入れられた。
そこから合成された獣=キマイラという図式が成り立ったんだよ。
キマイラの合成は様々なパターンがあり、個体をキマイラという名で呼ぶのはギリシア神話だけだ。
ここでのキマイラの親も元は自然崇拝から神格化された存在だ。
故にギリシア神話のキマイラも合成思想から生まれたパターンの一つにしか過ぎない。
シームルグとキマイラは違うんだよ!本に書いてあるんだからな!ウアアアァァァンって叫くのもイイが
神話を語るなら民俗学ぐらい勉強しろよ。
671 :
既にその名前は使われています:02/09/18 11:55 ID:1s16woHU
ベヒーモス。アラビア語ではバハムートなんだよにゃ。
672 :
既にその名前は使われています:02/09/18 11:56 ID:4gnZ6osm
最後の一行は訂正
>人を見下してまで神話を語るなら民俗学ぐらい勉強して知識を身につけた上でやれよ。
>>662は民神板では一番嫌われる香具師だな。
>>672 そしてお前はこの板で嫌われるタイプだ。
何 処 を 縦 に 読 む ん で す か ?
674 :
既にその名前は使われています:02/09/18 12:04 ID:HjFA7DrR
とりあえず、オマエラも少し実用的な知識をもて
なんならおぢさんがレアチーズケーキの作り方教えてやるから
なんならヨーグルトでもいいぞ
バターでも。
>>674 なんで虎がぐるぐる回ったらバターができるのか教えてください
Sabertooth Tiger×3 + 風クリ = バタリアバター?
>676
あと黒樽が必要と思われ。
678 :
既にその名前は使われています:02/09/18 12:40 ID:oUgpaB/9
この板で煽り、更にそれに釣られるのは控えて。
結構良スレだと思うんで。
というわけでage
>>677 ジャグナーのある特定の木でだけ可能なんじゃなかったっけ。
とりあえず喪前らエボニー原木みたいな考え方しないで、もうちょっとまったりしようや。
>>658 関係ないけど、えにくすの売上で実はポケモングッズがかなりの割合を占めてる。
682 :
既にその名前は使われています:02/09/18 17:16 ID:3MEMM6wH
D&DのTSR社はM:tGのWotC社に吸収され、
そのM:tGも日本ではキャラ萌えTCGに歯が立たなかったり。
指輪とハリポタの興行成績に圧倒的な差が出たのも日本くらいだし、
そう考えると日本人にはジュヴナイルなファンタジー感しか根付かないのかも。
一世代後にまたこんな話する場があったとき、案外スライムは青玉葱で
ぴかちうだのなんだのが当たり前のように登場するような世界になってるのかもね。
とまあ激しくスレ違いなんだが、もともと保守目的なのでage。
>>673 長文くらい苦なく読めるようになれよ
頭悪すぎだぞ(藁
>>682 MTGはまんま某漫画とコ●ミにパクられてお子様に無視されてただけかとsage。
651-653-658-661 というレスの流れから行くと、
スレ違いには違いないにせよ追い出すほどでもないような。
というか685。 まさか682がD&DとかMTGの話がしたかったとか思ってないよな?
>>686 というか、スレ違いなのは分かりきってる事なので、さらっと流してちょうだい。
>>687 正直すまん。 ちょっと上の妙な雰囲気にあてられたらしい。・゜・(ノД`)・゜・。
Goblin Coffer
692 :
既にその名前は使われています:02/09/19 12:56 ID:yMq608Ag
■は知ってか知らずかは分からんが、
バハムート=ドラゴンというのは間違いではない。というのもかなり後世の解釈なんだが。
終末に現れるドラゴンはサタンで、同じく終末に現れる巨獣ベヒーモス(バハムート)とは同一視されているからだ。
DQ・FF板にそういうスレがあったきがする。
未だ終わった話題を蒸し返すとは・・・
>>670に言い負かされたのがよほど悔しいみたいだな(藁
670=696
荒れ始めたけどAge
701 :
既にその名前は使われています:02/09/20 15:59 ID:+zzH6rWd
ていうか下がりすぎage
702 :
既にその名前は使われています:02/09/21 00:29 ID:gxslWF3v
週末深夜は危ないのでage
キリングってのは殺人〜みたいな感じでは?
「衝動的な殺人」ではなくて「仕事でやってる殺し専門の〜」とか…
ザプレにヤグード教団についてのちょとオモシロイ解説が載ってたYo
ヘリッシュは地獄〜みたいな感じ
(・∀・)ヘケッシュ
レビヤたんの敵討ちage
710 :
既にその名前は使われています:02/09/22 22:57 ID:UhtwC/lY
age
ザプレのモンスの名前紹介みたいな奴
結構よさげ
買わんがな(藁
712 :
既にその名前は使われています:02/09/23 05:47 ID:zcsRyplg
下がりすぎ
age
だいたいRPGでは兜は「〜〜ヘルム」ってのが多いが
サリットなんてFF11で初めてみますた
元はなんだろなー
714 :
既にその名前は使われています:02/09/23 11:02 ID:Qld1w0qQ
バタリアの「Ba」はどうなんですか。
ば
ばー
715 :
既にその名前は使われています:02/09/23 11:10 ID:EVXTsPCv
マンドラゴラ系で・・・・
パキスタンってほしかったな
>>713 スペルはSalletなので他のゲームだとサレットって書いてると思う。
■の担当、なんか変。
それともサリットって読む別なもんがあるのかもしれんが。
Sallet自体は襟側に鍔(?)が伸びてる形状の兜。
早い話がSWのダースベイダーがかぶってるみたいなやつ。
718 :
既にその名前は使われています:02/09/24 02:36 ID:5RlFk399
保守しとく。
719 :
既にその名前は使われています:02/09/24 10:08 ID:BJ/Ia/Nd
恐くてグスゲンに行けなくなりますた
720 :
既にその名前は使われています:02/09/24 18:21 ID:ziZiXS21
グスゲンの恐怖age
721 :
既にその名前は使われています:02/09/25 00:13 ID:SBXhjiV1
非常に亀だが、
>>104 >>106 NMにGolden Bat(ゴールデンバット)がおりまつ。
ま さ か 黄 金 バ ッ ト で つ か ! ?
((((((((´∀`))))))))ガクガクブルブル
722 :
既にその名前は使われています:02/09/25 00:37 ID:1lVyzg3O
Yagudo Parasiteはヤグじゃありません、リーチでつ。
用心棒とかじゃなく、普通に寄生虫でいいと思いまつ。
>>721 コウモリはいじりやすいみたいで色々あるね。
combatとか
Blacktriplestarsとか
3匹蝙蝠の特殊にジェットストリームとか
参照先で既出だった。失礼
725 :
既にその名前は使われています:02/09/25 15:24 ID:aDWXciLh
726 :
既にその名前は使われています:02/09/26 03:11 ID:YxYAVyaP
hosyu age!
727 :
既にその名前は使われています:02/09/26 11:13 ID:SUovexPK
モンスターの種類は有限だから、さすがにネタも尽きてくるかな。
かといって落とすにはあまりに惜しいのでage
728 :
お化けとか:02/09/26 21:05 ID:yF2gBzDV
レブナント Revenant
モンスター
レヴナント。
フランス語で、再び来るという意味のrevenirに由来する。
なんらかの理由により、死の状態から戻ってきた者を指す。
729 :
お化け:02/09/26 21:08 ID:yF2gBzDV
ボギー Bogy、Bogies
ウェールズ伝承 モンスター
ウェールズ地方に現れる怪物で、ブッカブー、バグベアー、ボーグルと呼ばれることもある。
いたずらで、人間をおどかし、危険な目に合わせるものの総称。
群れをなして歩き回り、幽霊が出るという城やシダの生えた湿地帯に住む。
大抵は一人暮しのアンシーリーコート(人間に敵対的な妖精)である。
全身を黒い毛で覆われ、日が暮れても外で遊んでいる子供を捕まえて食べてしまうと言われる。
また、決まった姿がなく、舞い上がった塵のような存在という説もある。
暗いところを好み、大事なものをしまっていながら、滅多に開けられない戸棚や宝箱などを住処にしている。
夜中になると忍び足で家の中を歩き回り、ときどき出っ張りや裂け目に足を引っかけて、大きな音を立てる。
ラップ音がしたり、寒いときに毛布が落ちたり、誰かがいるような気がする(頭の真後ろにいるので見えない)のもボギーの仕業。
ボギーがいるかどうか確かめるには、ドアをいきなり閉めて、鍵穴から覗くこと。穴の向こうに光る目が見えたらボギーである。
730 :
ボギ続き:02/09/26 21:11 ID:yF2gBzDV
ボギーには、面白い話が残っているので紹介。(諸説有り)
『ある農夫とボギーが、土地の所有権をめぐって争っていた。結局、その畑から取れたものを半分にするということで決着がついたのだが…
最初の年、農夫が畑の上のもの、ボギーが下のものを取ることになった。農夫は小麦を植え、ボギーは根っこしかもらえなかった。
翌年、農夫は下、ボギーが上を取ることになった。農夫はカブを植え、ボギーは葉っぱしかもらえず、悔しがった』
このように、ボギーは人間に出し抜かれる役回りが多い。
エジプト、伝承 モンスター
古代エジプトでは、人間には二つの魂があると考え、
それをバーBaとカーKaと呼んだ。
バーは人間が死んだ後は冥界へ旅立つ魂で、鳥の姿になるという。
カーは、クヌゥムによって作られた魂で、人間と同じ姿をしているが、死ぬと身体から抜け出し、墓やその近辺に住むと言う。
マミーは、魂が旅を終えて帰ってこられるように、肉体を保存したの。語源は、死体を保存するために使用する香油の名前ムミアMummiaといわれる。
初めてミイラを作ったのは、神話中のオシリスの妻イシス。
殺されたオシリスの身体を集めてオシリスを復活させている。
内臓や脳など腐るものを取り出し、防腐剤を入れ、香料や薬、油をしみこませた包帯で全身をくるむ。
もちろん、この方法は、あくまで王族や貴族など身分の高いもののみに行われた。
「王家の墓を暴く者に、死の翼触れるべし」という一文が掘られていたツタンカーメン王の墓の発掘の際、
調査員たちが次々に謎の死を遂げた。このため、マミーの呪いがささやかれ、マミーは怪物とみなされるようになった。
モンスターとして扱われるようになったのは最近である。
732 :
既にその名前は使われています:02/09/26 21:15 ID:yF2gBzDV
シャドウ shadow
伝承 モンスター
鏡の中に逆転した世界があると考えられていたように、影の中にも別の世界があると思われていた。この影の世界の住人がシャドウである。
死んだ人間の、影だけが残ったモンスターで、アンデッドの一種である。
死んでから、長期間立ったものほど、強力であるとされる
ロック鳥 roc
アラビアナイト モンスター
ルフ鳥(rukh)、セーンムルグ、シィームルグとも呼ばれる。
翼を広げれば、昼でも真夜中のように見えるといわれた巨大な鳥は、インドを始め、中国、ギリシャ、ペルシャなどに伝説が残っている。
ロック鳥は、アラビアンナイトで登場して、一躍有名になった。
離れ小島に取り残されてしまった時、シンドバッドは入り口のない巨大な丸い家を発見する。これが実はロック鳥の卵だった。
そこに親鳥が帰ってきて、卵を暖め出す。 シンドバッドはロック鳥の脚にターバンを巻きつけ、エサを取りに飛び立った時に、島を脱出することに成功する。
しかし、行った先は蛇ばかりの島であった。シンドバッドは羊肉にもぐりこみ、再びロック鳥に運ばれて元の小島に戻る。
結局彼は、そこで旅の商人に出会い、故郷に帰る事ができた。
インドでは同様な巨大な鳥がガルーダやフェニックスとして崇められ、中国では鳳凰、ペルシャではエルブルズ山脈に住んでいたセーンムルグは英雄を育てた聖鳥として描かれている。
734 :
ゴブリン:02/09/26 21:18 ID:yF2gBzDV
ゴブリン goblin
ヨーロッパ伝承
「小鬼」と表現されることが多い。
語源はコボルド同様、鉱物のコバルト、ギリシャ語のコバルスとも言われる。
外見は醜悪な風貌に、不気味に歪曲した体躯、ときによだれを垂れ流していたり、凶悪な爪や牙が強調されるなど、忌むべき存在として描かれる。
しかし、ヨーロッパの伝承では、もともと人間と共存する善なる存在であった。
それが、新しく入ってきた清教徒たちの布教により、妖精から悪鬼へ変貌してしまった。住処も人里から、暗い洞窟や森林に移っている。
>728-734
よう、コピペ馬鹿。
>728-734
よう、コピペ馬鹿。
737 :
既にその名前は使われています:02/09/26 23:36 ID:Sc/Gg4qB
しかし本当にFFのモンスターって各種神話ごちゃまぜだな。
>>738 ごちゃ混ぜじゃないRPGなんて日本のコンシュマー機で出てるのか?
つーか、もしかして海外だと宗教関係うるさそうだから問題になったりする?
確かにごちゃまぜじゃないのはない・・・ような。
何かメガテン系はヤバイってのは聞いたことがあるが(海外で)
後は信長対策に侍忍者解禁と同時に「東方」解禁、妖怪系モンスター
増やせば完璧ですか。
既存グラフィックだとかなり無理があるからそれはないか。
>>740 メガテンは天使だの悪魔だの弄り回してるから宗教的にやばいだけかと。
743 :
既にその名前は使われています:02/09/27 09:26 ID:uMHd4ip2
バックストーリーとか世界観設定が好きなマニア共へ
ttp://www82.sakura.ne.jp/~ki/eq/ EQのだけど、呼んでみそ Arcunumってところな
漏れは一日読みふけったくらい面白かったが・・ EQ辞書と合わせて読めれ
FFもこれくらいやりゃぁクエストやストーリーってのが面白くなるんだよ
チクショウ
>>740 女神転生は神を下僕の如く扱ったりYHVH殺したりしちゃうからねぇ
ざなどーのつぎはメガテンかよ・・・
746 :
既にその名前は使われています:02/09/27 14:57 ID:c2pPyNyj
緊急age
激しく遅レスですがDiving Beetleはゲンゴロウだと思います。
なんで陸の上にいるのかは不明…
748 :
既にその名前は使われています:02/09/27 15:56 ID:p1qRoT+t
ボ ギ ー ・ ザ ・ グ レ イ ト
このスレ好きだから保守ageしとく。
ザプレ今週、亀特集だったYP!
先週のヤグのほうが奥が深かったな。
オークに期待。
今週の「ザ・プレイステーション2」の獣人系データファイルで
「金剛王」って言うのが解説の中に出てきてるけど・・・
亀にもオークのオーバーロードみたいのがいるって事?
752 :
既にその名前は使われています:02/09/28 03:56 ID:IvcycSLP
金剛石は一般的にダイアモンドの事を指す。
実際ダイアモンドクゥダフのSSも張られたからそいつのことかもな。
データファイルではベドーのNo1はダイアモンド クゥダフ
2がルビーで3がアダマンだったかな
754 :
既にその名前は使われています:02/09/28 16:10 ID:9fuu8kKk
aghw
保守age
756 :
既にその名前は使われています:02/09/29 12:47 ID:/53ykBnF
age
757 :
既にその名前は使われています:02/09/29 18:32 ID:X89hfPS5
age
758 :
既にその名前は使われています:02/09/29 20:37 ID:D1A6tLQv
age
759 :
既にその名前は使われています:02/09/29 22:41 ID:4/shC1X6
age
760 :
既にその名前は使われています:02/09/29 23:34 ID:0gVs+dwy
ageてばっかりなのも何なのでネタ振り。
藻前等、来週のザプレに出てくるオーク和訳を予想してみれ。
漏れは電プレしか読まん
っというか、ヤグードの解説見れんかった・・・・・・
763 :
既にその名前は使われています:02/09/30 14:22 ID:KW1/rjpd
漏れも電プレ派
age
多分漏れだけがまだ見たことがない敵だと思うんだが・・・・。
クフィムの一階で狩りをしていたら、何故か下の方にタゲ出来たことがあったんだよ。
で、表示されたのはMagicUrn。
試しにバニッシュ撃ったらバイオ2がカウンターで来た・・・
>>764 ポット系の敵ですな。
デルクフのミッションやってると出会うだろうけど、刺激しなきゃスルーは可能。
767 :
既にその名前は使われています:02/09/30 17:21 ID:aaYn3/Py
768 :
既にその名前は使われています:02/09/30 18:18 ID:cgJhpShK
乙カレー
ご苦労様age
しかしザプレの種族解説に、NMの由来まで載っているが、あれは公式情報なのか?
斬鉄のイー・モンや無音のズー・バクなんかすごくそれっぽいのだが。
>>767 乙カレー。
もうでてるかもしれないけど、Lumber2種について。
Lumberjackには木こりという意味があるので、こいつは木をかじって
枯らしてしまう虫というイメージではないかと。
羊のLumbering Lambertのほうは、伐採業のほうではなく、「のしのし歩く」
とか「動きが重い」というほうの意味かと。
こっちなら"暴走雄羊"の訳にもしっくりくるし。
>>767 HTMLのコメントが間違ってるので、乱れて見えてしまうっす
コメント内にハイフンを書かないか、4の倍数にしる