ジョブによるスキル上限を調べるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Morgan
ジョブによってスキル上限(青文字)が違います。
上限を調べてジョブ特性を明確にしましょう!
2既にその名前は使われています:02/06/22 15:24 ID:FcsPLesk
3Morgan:02/06/22 15:30 ID:2Jx00b7Y
とりあえず、自分で調べた範囲では

A = 3.0*Level + 3.0 : Lv10/33, Lv20/63, Lv30/93, Lv40/123, Lv50/153
B = 2.9*Level + 2.1 : Lv10/31, Lv20/60, Lv30/89, Lv40/118, Lv50/147
C = 2.8*Level + 2.2 : Lv10/30, Lv20/58, Lv30/86, Lv40/114, Lv50/142
D = 2.7*Level + 1.3 : Lv10/28, Lv20/55, Lv30/82, Lv40/109, Lv50/136
E = 2.5*Level + 1.5 : Lv10/26, Lv20/51, Lv30/76, Lv40/101, Lv50/126
F = ?

の種類があります(後半は推定)。
4Morgan:02/06/22 15:31 ID:2Jx00b7Y
WHM: 片棍B 両棍? 投擲? 回避E 盾D 神聖? 回復A 強化C 弱体E
BLM: 短剣D 片棍E 両棍? 投擲? 回避E 強化E 弱体C 精霊A 暗黒A
RDM: 短剣C 片剣D 片棍E 弓? 射? 投擲? 回避? 盾F 受流E 神聖? 回復C 強化B 弱体B 精霊C 暗黒?

強化・弱体はレベルが上がるほど差がかなり開くので、
後半での赤の価値は高まると思います。
5既にその名前は使われています:02/06/22 19:55 ID:ACcGxZ6B
>>1
解説してくれんか
6かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/06/22 20:24 ID:7Fwv1vE5
                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<新スレおめでとうございまーす♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨
7既にその名前は使われています:02/06/22 20:30 ID:VCBWgwGT
シーフlv4 片手剣スキル12が限界
8既にその名前は使われています:02/06/22 20:36 ID:jjP6vb+P

シーフ短剣A 片手剣E  です

のちのち片手剣は使えなくなりそうな予感
レベル20現在でもかなり怪しいが…
9既にその名前は使われています:02/06/22 23:32 ID:hojaiOXO
1ガ可哀想だろ
10既にその名前は使われています:02/06/22 23:32 ID:hojaiOXO
1ガ可哀想だろ
11既にその名前は使われています:02/06/22 23:33 ID:y2gTb1Hj
age
12既にその名前は使われています:02/06/22 23:35 ID:hojaiOXO
お前等1に少しはあやまれよ!!
13既にその名前は使われています:02/06/22 23:38 ID:hojaiOXO
おい!きいてんのか?
14既にその名前は使われています:02/06/23 00:16 ID:neqmOL5X
とりあえず希にみる実用的なスレだとは思うが

 難 し す ぎ て よ め ま せ ん
15既にその名前は使われています:02/06/23 00:22 ID:TwDGHbjd
>>13はブロンズサブリカ
16Morgan:02/06/23 02:24 ID:ygvXWRo2
とりあえず、頂いた情報を元に現時点での情報をまとめます、

WHM 片手棍B 両手棍? 投てき? 回避E 盾D 神聖? 回復A 強化C 弱体E
BLM 短剣D 片手棍E 両棍? 投てき? 回避E 強化E 弱体C 精霊A 暗黒A
RDM 短剣C 片手剣D 片手棍E 弓術? 射撃? 投てき? 回避D 盾F 受流E 神聖? 回復C 強化B 弱体B 精霊C 暗黒?
WAR 格闘? 短剣? 片手剣? 両手剣? 片手斧? 両手斧? 両手鎌? 両手槍? 片手棍? 両手棍? 弓術? 射撃? 投てき? 回避? 盾? 受け流し?
THF 短剣A 片手剣E 片手棍? 弓術? 射撃? 投てき? 回避? 盾? 受け流し?
MNK 格闘A 片手棍? 両手棍? 投てき? ガード? 回避? 受け流しE
17既にその名前は使われています:02/06/23 02:40 ID:qvfiM+N4
えーと、>>3の式は、確定事項なんでしょうか?
18Morgan:02/06/23 02:57 ID:ygvXWRo2
>>5
戦闘・魔法スキルはジョブ/レベルごとに上限が決まっていて、
上限値以上になることはありません。上限値に達すると青文字
になるのでそれでわかります。
3に、レベルから上限値を算出する式がかいてあります。
( ただ、Lv20 までのデータからなのでそれ以上で式が変わる
可能性もありますが… )
A なら、6 9 12 15 18 21 24 27 30 33...
C なら、5 7 10 13 16 19 21 24 27 30...
E なら、4 6 9 11 14 16 19 21 24 26...
となります。

サポートジョブの場合は、サポートジョブのレベルから算出
されます。(メインとかぶる場合はメイン優先になります)
19Morgan:02/06/23 03:04 ID:ygvXWRo2
もちろん、解析したわけではないし、
単にデータから推定しただけです。 >>17

運営側でないかぎり、正しいことを証明するのはほぼ不可能ですが、
(全データを羅列しないかぎり)
反例は一つ上がれば十分なので、青に達した値とレベルの報告があれば
うれしいです。(その場合はまた式を考え直します)
20既にその名前は使われています:02/06/23 04:28 ID:5XpD0PZK
>>3の式が端数切り捨てと思われるが、
盾Fの赤の場合、

LV1:4 LV2:6 LV3:8 LV4:10 LV5:13 LV6:15

となっていたので、Fの式は

F = 2.3 * Level + 1.7 では?と仮定してみた。

情報がある程度揃った時点でwebコンテンツにまとめてみる。
21爺 ◆1FsJ8fU6 :02/06/23 04:30 ID:5XpD0PZK
一応コテハン使ってみる。
補足。
赤の盾と投擲は、LV6まで最大値が同じであった。
恐らく、赤の投擲はFではないかと思う。
22爺 ◆1FsJ8fU6 :02/06/23 04:39 ID:5XpD0PZK
戦士
LV20時点でのMAX値
片手剣:60
片手斧:63
LV19時点でのMAX値
両手槍:57
23既にその名前は使われています:02/06/23 04:41 ID:gwhVO3pc
糞スレ
24既にその名前は使われています:02/06/23 05:04 ID:yG/AyDMK
良スレ
25(=゚ω゚)ノぃぃょぅ:02/06/23 05:07 ID:fmOco1k5
白魔Lv11まで上げても生産スキルは全て『素人』れす
26Morgan:02/06/23 06:10 ID:lnz751+e
それじゃ今現在の推定データを、

A = 3.0*Level + 3.0 : Lv10/33, Lv20/63, Lv30/93, Lv40/123, Lv50/153
B = 2.9*Level + 2.1 : Lv10/31, Lv20/60, Lv30/89, Lv40/118, Lv50/147
C = 2.8*Level + 2.2 : Lv10/30, Lv20/58, Lv30/86, Lv40/114, Lv50/142
D = 2.7*Level + 1.3 : Lv10/28, Lv20/55, Lv30/82, Lv40/109, Lv50/136
E = 2.5*Level + 1.5 : Lv10/26, Lv20/51, Lv30/76, Lv40/101, Lv50/126
F = 2.3*Level + 1.7 : Lv10/24, Lv20/47, Lv30/70, Lv40/ 93, Lv50/116 (*)
(*)はまだ例が少ないです。
27Morgan:02/06/23 06:11 ID:lnz751+e
WHM 片手棍B 両手棍C 投てき? 回避E 盾D 神聖? 回復A 強化C 弱体E
BLM 短剣D 片手棍E 両棍E 投てき? 回避E 強化E 弱体C 精霊A 暗黒A
RDM 短剣C 片手剣D 片手棍E 弓術? 射撃? 投てきF* 回避D 盾F* 受け流しE 神聖? 回復C 強化B 弱体B 精霊C 暗黒?
WAR 格闘? 短剣? 片手剣B 両手剣? 片手斧A 両手斧? 両手鎌? 両手槍B 片手棍? 両手棍? 弓術? 射撃? 投てき? 回避? 盾? 受け流し?
THF 短剣A 片手剣E 片手棍? 弓術? 射撃? 投てき? 回避? 盾? 受け流し?
MNK 格闘A 片手棍? 両手棍? 投てき? ガード? 回避? 受け流しE
(*)はまだ例が少ないです。
28既にその名前は使われています:02/06/23 07:03 ID:zH44PTSd
WHMって何の略?
WARだけなんでWAMじゃないの?
29既にその名前は使われています:02/06/23 07:10 ID:HfRVc/y9
>>28
意味不明です。日本語使ってちょ。
30既にその名前は使われています:02/06/23 07:40 ID:CTHl7f5X
>>28
アンタゲーム内でサーチ使ったことないのか?
子供はおうちで英語のお勉強してなさいね。
31既にその名前は使われています:02/06/23 07:40 ID:Xbgfd9NI
>>28
ホワイトマジシャンの略だろ?
32既にその名前は使われています:02/06/23 07:47 ID:rA92WJ+o
>>26

↓ これの読み方が判らん

> A = 3.0*Level + 3.0 : Lv10/33, Lv20/63, Lv30/93, Lv40/123, Lv50/153

タイプ|上限値   | ?? | ?? | ??| ?? | ?? |
33既にその名前は使われています:02/06/23 07:57 ID:zH44PTSd
>>29
>>31
ちょっとあたま悪かったね、漏れ

ところで忍者とか出てきたらこれってどうなるの?
NIN?
ニン ニン
34既にその名前は使われています:02/06/23 08:02 ID:zH44PTSd
>>32
Levelのところに自分のレベルいれりゃいいだけじゃん

2.9*Lv+2.1だったら
2.9*01+2.1=5
2.9*02+2.1=7.9
2.9*03+2.1=10.8
2.9*04+2.1=13.7
2.9*05+2.1=16.6
2.9*06+2.1=19.5
2.9*07+2.1=22.4
2.9*08+2.1=25.3
2.9*09+2.1=28.2
2.9*10+2.1=31.1
2.9*11+2.1=34
切捨てなのかな?わかった?
35既にその名前は使われています:02/06/23 08:05 ID:BAK+/ozR
>>32
> A = 3.0*Level + 3.0 : Lv10/33, Lv20/63, Lv30/93, Lv40/123, Lv50/153
タイプ    計算式         10レベルごとの上限値の例

かと思われ
36Morgan:02/06/23 08:06 ID:dyyfsHnP
>>26
レベル10なら33がcapってことね、
タイプ | 上限値を求める式 | レベル10の上限値 | レベル20の上限値,...
わかりにくくてスマソ。
37既にその名前は使われています:02/06/23 08:10 ID:zH44PTSd
>>36
わかりにくいって事ないよ
しいていえばコロンの場所に適当な言葉を入れるくらいかな?
漏れには思いつきませんが・・・
3826:02/06/23 08:11 ID:StQ0m9EJ
>>35
>>36
サンキュウ
3932:02/06/23 08:11 ID:StQ0m9EJ
32だ
40既にその名前は使われています:02/06/23 11:20 ID:IA7C6tXP
シーフの回避はA、盾は恐らくE
41既にその名前は使われています:02/06/23 12:39 ID:6ZGLXoFV
ところで、モンク格闘は(レベル+1)*3
戦士の格闘はレベル*3らしいんですけど、
この式に当てはまりませんね。
格闘戦士の方、レベル30時のcap89でしたか?
42既にその名前は使われています:02/06/23 15:56 ID:S7oZV6U5
ヒューム戦士19
回避55で青でーす
43既にその名前は使われています:02/06/23 20:35 ID:sALJgyX5
>>31
ホワイトメイジかと・・・
44既にその名前は使われています:02/06/24 00:42 ID:7dujcJTi
戦士 レベル50

両手剣 147 ストップ
45既にその名前は使われています:02/06/24 00:44 ID:atNgTm9i
レベル50だあ?
アホ死ねよ廃人
46既にその名前は使われています:02/06/24 01:10 ID:S2Qh3HG0
戦士3/モンク1で
格闘 片手剣 回避 防御 それぞれ10でした
47既にその名前は使われています:02/06/24 01:20 ID:fX6ZMziS
赤15、片手剣41
48既にその名前は使われています:02/06/24 01:44 ID:5Y4Zj+Oo
シーフ15 片手剣39
49既にその名前は使われています:02/06/24 01:47 ID:a8PZCn8t
白13 片手棍39
50既にその名前は使われています:02/06/24 01:49 ID:bQZBPpSq
サポジョブ付くと上限変わるの?
51Morgan:02/06/24 02:55 ID:X2gcMjHe
>>50

>>18 にかきましたが、基本的にはかわりません。
メイン20 サポ10 なら、メインにあるスキルは通常通り
レベル20で計算され、サポにしかないスキルはレベル10
で計算されます。(すなわち、サポにしかないスキルは、
スキル値に依存する場合は、ほとんど使えない)
52Morgan:02/06/24 02:59 ID:X2gcMjHe
最新版

A-F の数値については >>26 >>34 >>35
WHM 片手棍B 両手棍C 投てき? 回避E 盾D 神聖? 回復A 強化C 弱体E
BLM 短剣D 片手棍E 両棍E 投てき? 回避E 強化E 弱体C 精霊A 暗黒A
RDM 短剣C 片手剣D 片手棍E 弓術? 射撃? 投てきF* 回避D 盾F* 受け流しE 神聖? 回復C 強化B 弱体B 精霊C 暗黒?
WAR 格闘? 短剣? 片手剣B 両手剣B 片手斧A 両手斧? 両手鎌? 両手槍B 片手棍? 両手棍? 弓術? 射撃? 投てき? 回避C 盾? 受け流し?
THF 短剣A 片手剣E 片手棍? 弓術? 射撃? 投てき? 回避A 盾E* 受け流し?
MNK 格闘A 片手棍? 両手棍? 投てき? ガード? 回避? 受け流しE
(*)はまだ例が少ないです。

>>44 の方の報告を読む限り、少なくともレベル50までは予想通りに
上限値が推移しそうです。
53既にその名前は使われています:02/06/24 07:57 ID:zrvZzvIA
数式だけど

A:3.0*(Level-1) + 6
B:2.9*(Level-1) + 5
C:2.8*(Level-1) + 5
D:2.7*(Level-1) + 4
E:2.5*(Level-1) + 4
F:2.3*(Level-1) + 4

と書いたほうがみやすくない?

54既にその名前は使われています:02/06/24 14:52 ID:Xup1P/26
シーフLv18 片手棍が片手剣と同じ46でキャップ。
Eと思われます。
55Morgan:02/06/25 05:13 ID:vYnWKxTb
>>53 そのほうが素直な式ですね。次から変更します。
# 実は転載トラップだったような気がしないでもないですが。

おまけピンポイント更新
THF 短剣A 片手剣E 片手棍E 弓術? 射撃? 投てき? 回避A 盾E* 受け流し?
56既にその名前は使われています:02/06/25 12:27 ID:WmkiErYs
とりあえずLV6までは上げないと、端数切捨てによって
BとC,DとE、あたりが同じ値になってしまうので、
最低LV7まで上げる必要がありますね。
57訂正:02/06/25 12:29 ID:WmkiErYs
(誤)
>とりあえずLV6までは上げないと、端数切捨てによって

(正)
とりあえずLV6までは、端数切捨てによって
58既にその名前は使われています:02/06/25 12:32 ID:WmkiErYs
LV10 BLM 投てき28 (D)
59既にその名前は使われています:02/06/25 12:50 ID:WAoi27TP
エルが剣の上限高いらしい

なので種族を明記するのがいいかと
60爺 ◆1FsJ8fU6 :02/06/25 12:55 ID:i1ki9vXb
Hum戦士Lv22
片手剣 65
61既にその名前は使われています:02/06/25 13:12 ID:WmkiErYs
表つくってみたけど、全部はおおきいので1〜10まで書きます。
メイン以外のジョブにチェンジすると簡単にスキルキャップがわかると思うので参考までに。
LV| A  B  C  D  E  F
01|006 005 005 004 004 004
02|009 007 007 006 006 006
03|012 010 010 009 009 008
04|015 013 013 012 011 010
05|018 016 016 014 014 013
06|021 019 019 017 016 015
07|024 022 021 020 019 017
08|027 025 024 022 021 020
09|030 028 027 025 024 022
10|033 031 030 028 026 024
上を見るとわかるようにLV6までは、重複があるので確定が難しいけど、
Aは常に他より高いのでLV1から判別できます。LV3およびLV5のFや、
LV4およびLV6のD,E,Fも判別できます。
62既にその名前は使われています:02/06/25 13:58 ID:Fui0xsgL
シーフ15で回避48盾36で青です
受け流し44でまだいけます
63既にその名前は使われています:02/06/25 13:59 ID:+N2n7l5D
62はヒュームです
同じくヒューム戦士20
片手剣60回避58青です
64爺 ◆1FsJ8fU6 :02/06/26 02:14 ID:nigwR4cr
LV24エル戦士
片手剣71(B)

ヒュームと同じ事が判明。
65既にその名前は使われています:02/06/26 10:10 ID:GRBdx6cc
LV| A  B  C  D  E  F
01|006 005 005 004 004 004
02|009 007 007 006 006 006
03|012 010 010 009 009 008
04|015 013 013 012 011 010
05|018 016 016 014 014 013
06|021 019 019 017 016 015
07|024 022 021 020 019 017
08|027 025 024 022 021 020
09|030 028 027 025 024 022
10|033 031 030 028 026 024
11|036 034 033 031 029 027
12|039 036 035 033 031 029
13|042 039 038 036 034 031
14|045 042 041 039 036 033
15|048 045 044 041 039 036
66既にその名前は使われています:02/06/26 10:11 ID:GRBdx6cc
LV| A  B  C  D  E  F
16|051 048 047 044 041 038
17|054 051 049 047 044 040
18|057 054 052 049 046 043
19|060 057 055 052 049 045
20|063 060 058 055 051 047
21|066 063 061 058 054 050
22|069 065 063 060 056 052
23|072 068 066 063 059 054
24|075 071 069 066 061 056
25|078 074 072 068 064 059
26|081 077 075 071 066 061
27|084 080 077 074 069 063
28|087 083 080 076 071 066
29|090 086 083 079 074 068
30|093 089 086 082 076 070
67既にその名前は使われています:02/06/26 10:13 ID:GRBdx6cc
LV| A  B  C  D  E  F
31|096 092 089 085 079 073
32|099 094 091 087 081 075
33|102 097 094 090 084 077
34|105 100 097 093 086 079
35|108 103 100 095 089 082
36|111 106 103 098 091 084
37|114 109 105 101 094 086
38|117 112 108 103 096 089
39|120 115 111 106 099 091
40|123 118 114 109 101 093
41|126 121 117 112 104 096
42|129 123 119 114 106 098
43|132 126 122 117 109 100
44|135 129 125 120 111 102
45|138 132 128 122 114 105
68既にその名前は使われています:02/06/26 10:14 ID:GRBdx6cc
LV| A  B  C  D  E  F
46|141 135 131 125 116 107
47|144 138 133 128 119 109
48|147 141 136 130 121 112
49|150 144 139 133 124 114
50|153 147 142 136 126 116
69既にその名前は使われています:02/06/26 11:11 ID:GRBdx6cc
ミスラシーフ
LV22 弓術63(C) 投てき56(E)
701/3 武器系スキル:02/06/26 11:17 ID:GRBdx6cc
    WAR MNK THF RDM WHM BLM PLD DRK RNG BRD BST
格闘   ?  A  -  -  -  -
短剣   ?  -  A  C  -  D
片手剣  B  -  E  D  -  -
両手剣  B  -  -  E  -  -
片手斧  A  -  -  -  -  -
両手斧  ?  -  -  -  -  -
両手鎌  ?  -  -  -  -  -
両手槍  B  -  -  -  -  -
片手棍  ?  ?  E  E  B  E
両手棍  ?  ?  -  -  C  E
弓術   ?  -  C  ?  -  -
射撃   ?  -  ?  ?  -  -
投てき  ?  ?  E  ?  ?  D
712/3 防御系スキル:02/06/26 11:18 ID:GRBdx6cc
    WAR MNK THF RDM WHM BLM PLD DRK RNG BRD BST
ガード  -  ?  -  -  -  -
回避   C  ?  A  D  E  E
盾    ?  -  F  F  D  -
受け流  ?  E  ?  E  -  -
723/3 魔術系スキル:02/06/26 11:19 ID:GRBdx6cc
    WAR MNK THF RDM WHM BLM PLD DRK RNG BRD BST
神聖   -  -  -  ?  ?  -
回復   -  -  -  C  A  -
強化   -  -  -  B  C  E
弱体   -  -  -  B  E  C
精霊   -  -  -  C  ?  A
暗黒   -  -  -  ?  ?  A
73既にその名前は使われています:02/06/26 11:21 ID:GRBdx6cc
勝手にまとめさせてもらいました。
データソース >>52-69
>>62 の報告によりTHFの盾をFに変更。
種族は考慮していません。表と異なる結果が出たら種族、ジョブレベル、スキルレベルを明記の上報告汁。
EXジョブはまずどのスキルが有効なのかからまとめてくれ。

やっぱりずれた・・・鬱。
74既にその名前は使われています:02/06/26 11:38 ID:GRBdx6cc
シーフより黒のほうが投てき高いのは意外だなあ。
といいつつage。
75既にその名前は使われています:02/06/26 11:40 ID:JTR+Rg4h
良スレage
76既にその名前は使われています:02/06/26 11:55 ID:FV1RAAc7
良スレage
77既にその名前は使われています:02/06/26 11:58 ID:l4Yy5zs/
糞スレsage
78既にその名前は使われています:02/06/26 12:03 ID:GRBdx6cc
赤LV1/黒1 だと 精霊6
赤LV1/戦1 だと 精霊5
でした。
サポはそのスキルを持っていないものにしたほうが無難かも・・・
できればサポなしで・・・

ミスラです。
79既にその名前は使われています:02/06/26 12:32 ID:i1ZNUmgj
age
80Morgan:02/06/26 12:58 ID:YS2j6ng0
整形してみました。
     WAR MNK THF RDM WHM BLM PLD DRK RNG BRD BST
格闘   ?  A.  −  −  −  −
短剣   ?  −  A.  C.  −  D.
片手剣 B.  −  E.  D.  −  −
両手剣 B.  −  −  −  −  −
片手斧 A.  −  −  −  −  −
両手斧 ?  −  −  −  −  −
両手鎌 ?  −  −  −  −  −
両手槍 B.  −  −  −  −  −
片手棍 ?  ?  E..  E.  B.  E.
両手棍 ?  ?  −  −  C.  E.
弓術   ?  −  C.  ?  −  −
射撃   ?  −  ?  ?  −  −
投てき  ?  ?  E.  F.  ?  D.
81Morgan:02/06/26 12:59 ID:YS2j6ng0
     WAR MNK THF RDM WHM BLM PLD DRK RNG BRD BST
ガード  −  ?  −  −  −  −
回避   C.  ?  A.  D.  E.  E.
盾    ?  −  F.  F.  D.  −
受け流 ?  E.  ?  E.  −  −

     WAR MNK THF RDM WHM BLM  PLD DRK RNG BRD BST
神聖   −  −  −  ?  ?  −
回復   −  −  −  C.  A.  −
強化   −  −  −  B.  C.  E.
弱体   −  −  −  B.  E.   C.
精霊   −  −  −  C.  −  A.
暗黒   −  −  −  ?  −  A.
82既にその名前は使われています:02/06/26 13:17 ID:cJJZUVbt
良スレの予感。
家にかえったら漏れのキャラのスキル情報みてみるよ
83既にその名前は使われています:02/06/26 14:31 ID:HSrmOl6Y
分かる範囲で。魔道士メインなので、両手剣とかわかんないです(^^;;

エルヴァーン ナイト LV7
短剣:21(C) 片手剣:24(A) 両手剣:? 片手斧:? 両手斧:? 両手槍:?
片手棍:24(A) 両手棍:24(A) 投てき:? 回避:21(C) 盾:24(A) 受け流し:?
神聖:22(B) 回復:21(C) 強化:20(D)

エルヴァーン 吟遊詩人 LV21
短剣:? 片手剣:54(E) 片手棍:54(E) 投てき:? 回避:54(E) 受け流し:?
歌唱:61(C) 弦楽器:61(C) 管楽器:61(C)

それと、サポで確認したところ、白の神聖はAです。
84既にその名前は使われています:02/06/26 18:28 ID:GRBdx6cc
表のジョブ名だけど、

WAR MNK THF RDM WHM BLM PLD DRK RNG BRD BST

っていう表記を止めて、

戦モシ白黒騎暗狩吟獣
ABCDEF−???

としたほうが、ずれにくくていいかも。
コンパクトになるしね。
85既にその名前は使われています:02/06/26 18:29 ID:GRBdx6cc
ああ、ずれてるし・・・スマソ
86既にその名前は使われています:02/06/26 21:54 ID:Qpa9Keol
タルタル白14 片手棍42  弱体魔法36
87既にその名前は使われています:02/06/27 20:34 ID:qJvfisBT
とりあえず、Lv7まで上げて青字にすればどのタイプか判別するって事だな。
いろいろ試してみよう。
88age:02/06/27 21:29 ID:5ATFewyA
ヒューム
赤Lv7 神聖19(E) 暗黒19(E)
戦Lv7 両手棍22(B) 片手棍22(B) 盾21(C) 受け流し21(C)
シLv4 受け流し15(A)
89既にその名前は使われています:02/06/28 16:34 ID:jrytUmO5
>>73
EXジョブの有効スキルは装備とスクロールである程度補足可能
90既にその名前は使われています:02/06/28 17:38 ID:c50H4Lh2
ヒューム狩人レベル7
短剣21(C)
片手剣19(E)
投擲21(C)
回避19(E)

残りの片手棍・弓術・射撃がまだ不明
あとはなし

91既にその名前は使われています:02/06/29 18:40 ID:wqZ5+7la
エルヴァーン 白8
投てき 21 (E)
92既にその名前は使われています:02/06/29 22:24 ID:Hld4GRWS
良スレage
93 :02/06/29 23:03 ID:w0bBVDfS
>>84 赤がいなくなっている罠
94武器系スキル:02/06/29 23:49 ID:w0bBVDfS
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | 騎 | 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 格闘   | ? | .A. | − | − | − | − |
 短剣   | ? | − | .A. |  C | − | . D . |
 片手剣 | .B. | − | E  | . D . | − | − |
 両手剣 | .B. | − | − | − | − | − |
 片手斧 | .A. | − | − | − | − | − |
 両手斧 | ? | − | − | − | − | − |
 両手鎌 | ? | − | − | − | − | − |
 両手槍 | .B. | − | − | − | − | − |
 片手棍 | ? | ? | E  | E  | .B. | E  |
 両手棍 | ? | ? | − | − |  C | E  |
 弓術   | ? | − |  C | ? | − | − |
 射撃   | ? | − | ? | ? | − | − |
 投擲   | ? | ? | E  |  F . | ? | . D . |
95防御系スキル:02/06/29 23:50 ID:w0bBVDfS
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | 騎 | 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 ガード....| − | ? | − | − | − | − |
 回避   |  C | ? | .A. | . D . | E  | E  |
 盾     | ? | − |  F . |  F . | . D . | − |
 受け流..| ? | E  | ? | E  | − | − |
96魔術系スキル:02/06/29 23:53 ID:xiXN4OiI
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | 騎 | 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 神聖   | − | − | − | ? | ? | − |
 回復   | − | − | − |  C | .A. | − |
 強化   | − | − | − | .B. |  C | E  |
 弱体   | − | − | − | .B. | E  |  C |
 精霊   | − | − | − |  C | ? | .A. |
 暗黒   | − | − | − | ? | ? | .A. |
97既にその名前は使われています:02/06/29 23:57 ID:xiXN4OiI
|と|の間をコピペすればズレずに修整・追加が可能です。
あとはよろ〜(連続規制に一回引っ掛かった)
98既にその名前は使われています:02/06/30 11:07 ID:15i47/5D
良スレage
99既にその名前は使われています:02/06/30 12:09 ID:zBxXiZ+/
赤は強化Bなのに、何故プロテア打てないんだよぅシクシク
いつもかけてもらうの、なんか肩身狭いぞ
100既にその名前は使われています:02/06/30 12:51 ID:j0ZV0szq
>>99
全体強化は白の特権です
101既にその名前は使われています:02/06/30 13:20 ID:7tkzLCW4
>>78
それは、黒レベル1の方がスキル上限高いから。メインとサポが同じレベルになる、
レベル1限定の現象だ。
102既にその名前は使われています:02/06/30 13:28 ID:15i47/5D
コレ見ると、赤ってホントに中途半端だな・・・・
2,3日後にHDD着くんだけど、赤やめよかな
103既にその名前は使われています:02/06/30 13:34 ID:iUGJdl03
騎よりナの方がいいな
104既にその名前は使われています:02/06/30 13:37 ID:7tkzLCW4
>>102
赤をPTに入れるくらいなら、モンクを入れたほうが、連携も強いし便利。
はっきり言って、このゲーム中最低のガンとも言えるジョブ。
105既にその名前は使われています:02/06/30 13:56 ID:hNpqSthd
魔術系に歌唱と管楽器と弦楽器も一応・・・
106104:02/06/30 14:24 ID:7tkzLCW4
ごめんなさい。本当は赤大好きです。やれることが沢山あって楽しいです。
ただ、スキルキャップは低いにしろ、全部青字まで育ててる香具師は居ない
んでこれで一概に言えるわけじゃありません。赤を使い物にする為に、戦士
で、盾と受け流しの修行したり、スキル上げの溜めに一人で武者修行に出た
り、必死です。各種スキルを上げないと、本当に何も出来ない奴になってし
まいますが、それでもというのなら、赤を使ってみるのもいいかもしれませ
ん。ただし、自己責任でおながいします。
107既にその名前は使われています:02/06/30 14:38 ID:YD57AGMo
つーか、強化くらいはAにして欲しいよな、赤。
108既にその名前は使われています:02/06/30 16:45 ID:JfCWKHMN
暗&獣のデータ揃い次第ハリコしますのでガンガッテくだちい。
>>103 ナにしますた。 >>105 魔術系に追加しますた。
109既にその名前は使われています:02/06/30 21:25 ID:7tkzLCW4
狩人
短剣:C 片手剣:E 片手棍:E 弓術:A 射撃:A 投てき:? 回避:E
110既にその名前は使われています:02/06/30 22:34 ID:NRr9sAk6
>>107
ぶっちゃけ強化はどうでもいいので弱体がA欲しいです。熱望です。
111既にその名前は使われています:02/07/01 03:34 ID:snUjgkk0
強化とか弱体ってレベル高くなるとどうなるの?
効果時間UP?威力UP?詠唱時間短縮?
112既にその名前は使われています:02/07/01 03:52 ID:Igc6loSP
>>111
赤の場合だと

強化スキル30でエン系の追加ダメージが0〜3だったのがが0〜4へ、スキル60で0〜6へ上昇。
弱体はスキルが上がると、強めの敵にも(パライズなど)が入りやすくなる気がする。

しかし赤の盾スキルって白より低いのか・・・
113既にその名前は使われています:02/07/01 04:12 ID:mjobwB51
3つだけだが
暗黒騎士
片手剣 B 両手剣 A 両手鎌 A

思ったよりスキル上限高いのになっかなか当たらないんだよなぁ〜
114魔術系スキル:02/07/01 14:40 ID:73fLoV2/
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 神聖   | − | − | − | E  | .A. | − | .B. |    | − | − |    |
 回復   | − | − | − | C  | .A. | − | C  |    | − | − |    |
 強化   | − | − | − | .B. |  C | E  | .D. |    | − | − |    |
 弱体   | − | − | − | .B. | E  | C  | − |    | − | − |    |
 精霊   | − | − | − | C  | ? | .A. | − |    | − | − |    |
 暗黒   | − | − | − | E  | ? | .A. | − |    | − | − |    |
 歌唱   | − | − | − | − | − | − | − | − | − | C  | − |
 弦楽器 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | C  | − |
 管楽器 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | C  | − |
115既にその名前は使われています:02/07/01 14:46 ID:WZLUJrHS
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 神聖   | − | − | − | E  | .A. | − | .B. | − | − | − | − |
 回復   | − | − | − | C  | .A. | − | C  | − | − | − | − |
 強化   | − | − | − | .B. |  C | E  | .D. | ? | − | − | − |
 弱体   | − | − | − | .B. | E  | C  | − | ? | − | − | − |
 精霊   | − | − | − | C  | − | .A. | − | ? | − | − | − |
 暗黒   | − | − | − | E  | − | .A. | − | ? | − | − | − |
 歌唱   | − | − | − | − | − | − | − | − | − | C  | − |
 弦楽器 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | C  | − |
 管楽器 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | C  | − |

白に精霊と暗黒ないです(w
116武器系スキル1:02/07/01 15:01 ID:73fLoV2/
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 格闘   | ? | .A. | − | − | − | − | − |    | − | − |    |
 短剣   | ? | − | .A. | C  | − | .D. | C  |    | C  | ? |    |
 片手剣 | .B. | − | E  | .D. | − | − | .A. | .B. | E  | E  |    |
 両手剣 | .B. | − | − | − | − | − | ? | .A. | − | − |    |
 片手斧 | .A. | − | − | − | − | − | ? |    | − | − |    |
 両手斧 | ? | − | − | − | − | − | ? |    | − | − |    |
117武器系スキル2:02/07/01 15:02 ID:73fLoV2/
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 両手鎌 | ? | − | − | − | − | − | − | .A. | − | − |    |
 両手槍 | .B. | − | − | − | − | − | ? |    | − | − |    |
 片手棍 | .B. | ? | E  | E  | .B. | E  | .A. |    | E  | E  |    |
 両手棍 | .B. | ? | − | − | C  | E  | .A. |    | − | − |    |
 弓術   | ? | − | C  | ? | − | − | − |    | .A. | − |    |
 射撃   | ? | − | ? | ? | − | − | − |    | .A. | − |    |
 投擲   | ? | ? | E  | .F. | E  | .D. | ? |    | C  | ? |    |
118防御系スキル:02/07/01 15:03 ID:73fLoV2/
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 ガード....| − | ? | − | − | − | − | − |    | − | − |    |
 回避   | C  | ? | .A. | .D. | E  | E  | C  |    | E  | E  |    |
 盾     | C  | − | .F. | .F. | .D. | − | .A. |    | − | − |    |
 受け流..| C  | E  | .A. | E  | − | − | ? |    | − | ? |    |
119スキル早見表01-20:02/07/01 15:04 ID:73fLoV2/
lv | .A  B  .C  D  .E   F  lv | .A  B  .C  D  .E   F
01|006 005 005 004 004 004 11|036 034 033 031 029 027
02|009 007 007 006 006 006 12|039 036 035 033 031 029
03|012 010 010 009 009 008 13|042 039 038 036 034 031
04|015 013 013 012 011 010 14|045 042 041 039 036 033
05|018 016 016 014 014 013 15|048 045 044 041 039 036
06|021 019 019 017 016 015 16|051 048 047 044 041 038
07|024 022 021 020 019 017 17|054 051 049 047 044 040
08|027 025 024 022 021 020 18|057 054 052 049 046 043
09|030 028 027 025 024 022 19|060 057 055 052 049 045
10|033 031 030 028 026 024 20|063 060 058 055 051 047
120スキル早見表21-40:02/07/01 15:05 ID:73fLoV2/
lv | .A  B  .C  D  .E   F  lv | .A  B  .C  D  .E   F
21|066 063 061 058 054 050 31|096 092 089 085 079 073
22|069 065 063 060 056 052 32|099 094 091 087 081 075
23|072 068 066 063 059 054 33|102 097 094 090 084 077
24|075 071 069 066 061 056 34|105 100 097 093 086 079
25|078 074 072 068 064 059 35|108 103 100 095 089 082
26|081 077 075 071 066 061 36|111 106 103 098 091 084
27|084 080 077 074 069 063 37|114 109 105 101 094 086
28|087 083 080 076 071 066 38|117 112 108 103 096 089
29|090 086 083 079 074 068 39|120 115 111 106 099 091
30|093 089 086 082 076 070 40|123 118 114 109 101 093
121スキル早見表41-50:02/07/01 15:06 ID:73fLoV2/
lv | .A  B  .C  D  .E   F
41|126 121 117 112 104 096
42|129 123 119 114 106 098
43|132 126 122 117 109 100
44|135 129 125 120 111 102
45|138 132 128 122 114 105
46|141 135 131 125 116 107
47|144 138 133 128 119 109
48|147 141 136 130 121 112
49|150 144 139 133 124 114
50|153 147 142 136 126 116
122既にその名前は使われています:02/07/01 15:09 ID:73fLoV2/
>>115
ですね(w
とりあえず情報来てる分のみ埋めて原型つくりました。
あとの補正は他の方におまかせします。
123既にその名前は使われています:02/07/01 15:23 ID:yI4DBVPY
モンクに受け流しスキルはなかったように思うんだが。
124既にその名前は使われています:02/07/01 15:26 ID:LTaSEO/B
>>123
あるよ。

シーフの格闘E〜Fだった気がする・・・
Fだったかな・・・・
125既にその名前は使われています:02/07/01 15:53 ID:ig3ywEFE
モンクの回避レベル36で106だからB
126既にその名前は使われています:02/07/01 15:55 ID:GuBRwmPJ
モンクは両手棍使わないと受け流しあがらないし、使えないしな。
かわりにガードがあるわけだが・・これも上がりにくいのでキャップわからん。
127既にその名前は使われています:02/07/01 17:37 ID:pAzPkpxp
この表見たら、スクウェアに赤の説明修正して欲しくなってきた。
128既にその名前は使われています:02/07/01 19:53 ID:GuBRwmPJ
>>125
シーフにゃ格闘は無い。サポモンクか戦士にしてるだろう?
サポレベルのスキルキャップなんだからあえて言えばH辺りだろ。
129既にその名前は使われています:02/07/02 08:58 ID:7RS4Y+Hl
白50 片手棍147 カンスト

てか片手根スキル後半つかえねぇのばっか、、
130既にその名前は使われています:02/07/02 09:00 ID:Dn6SJrVa
前にモンクLv20で格闘マックスなんて書いてる香具師いたけど、
Lv20じゃあり得ないだろ?
131既にその名前は使われています:02/07/02 09:07 ID:qa9p8nkJ
セラフブレードは現在のレベルキャップではナイトしか使えないようだな。戦士50で片手147.あと3なのに・・・
WSはB以上なら全部使えるのかな?
132既にその名前は使われています:02/07/02 09:15 ID:Me2f18Wj
>>130
何が言いたいのか分かりません
133既にその名前は使われています:02/07/02 17:18 ID:CBUa0hG7
モンクは片手棍=両手棍だった。絶対値はわかんない。
今、他のジョブやってるの。ごめんちゃい。
134既にその名前は使われています:02/07/02 18:09 ID:MBPQ31CT
モンクのガードはBかCの模様。
今サポシーフ育ててる所で、
サポのモンクがLv3の時10・Lv4の時13だった。
判別するにはこれがLv7になった時だから、シーフがLv14になった時か・・・フゥ
135既にその名前は使われています:02/07/03 05:58 ID:4BelsKUC
獣、片手斧B
136既にその名前は使われています:02/07/03 06:08 ID:mmMM64Uh
>131
セラフは125だよ
150はサークル
137ナイト頑張ってる:02/07/03 07:12 ID:zTAbTUkD
両手槍って戦士とナイトが使えるから
ナイトって槍が得意なのかと思ったら
スキルMAX低かったヽ(  ̄д ̄;)ノえーん
確かレベル17でスキル…いくつだっけか…
138既にその名前は使われています:02/07/03 12:22 ID:ud3qwyJi
>>130
そういう名前だったんじゃない? マックス
139既にその名前は使われています:02/07/03 16:45 ID:gyAHu0zf
>>137
竜騎士が後日追加というのは確定でしょうから
両手槍は竜騎士が得意となるでしょう。
シーフの盾がFなのは二刀流の伏線と思いたい今日この頃。
140既にその名前は使われています:02/07/03 18:41 ID:WHR4dPvq
敵による限界スキルは数値では決まらないっぽい。
ある場所でずっと戦ってるんだが、シーフで短剣は27まであがったのに、
ブーメランは19までしか上がらなかった。
(むろんスキルキャップはどちらも、もっと上のはず)
141既にその名前は使われています:02/07/04 17:40 ID:rI/2RTcD
保全
142既にその名前は使われています:02/07/04 19:08 ID:GCUG8YTr
あげときましょ
143既にその名前は使われています:02/07/04 22:31 ID:E9yTyNx7
このスレの情報を元にこんなの作ってみたんですけど、どうでしょう?
いそいで作ったんで見栄えも何もあったもんじゃないですが。

ttp://www.ausystem.org/~aushacho/gbox/ff/skill.html

見るときはJavaScriptを有効にしておいてください。
144既にその名前は使われています:02/07/05 02:17 ID:6lM2c71n
暗黒騎士の回避スキル、レベル7で21だったので
Cクラスになると思います。
145既にその名前は使われています:02/07/05 03:06 ID:7B6SlM4m
>>143
よくやった。誉めてつかわします。
146既にその名前は使われています:02/07/05 07:12 ID:qNvod5Q3
ナイトの両手槍、Lv9で24なのでE。
147既にその名前は使われています:02/07/05 07:15 ID:omrZVVe6
おいおい!FF11のサーバ減らすとか言ってるんだけどマジ?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1025820319/l50
148既にその名前は使われています:02/07/05 07:50 ID:34hYvMPD
>147

で、君は俺らを厨房板に誘導して何をしたいんだい?
149既にその名前は使われています:02/07/05 13:08 ID:eg9rETJD
ナイト、両手剣レベル50で147と報告があったので
Bクラスのようです。
150既にその名前は使われています:02/07/05 15:42 ID:cinU+I+7
戦士の格闘報告されてないの?
151既にその名前は使われています:02/07/05 17:59 ID:nufOvgnU
>150
昨日格闘上げてたんだけど
Lv30でLv30槍を装備した攻撃力よりも
Lv30でLv30近辺の格闘武器+格闘スキルキャップ
の、ほうが攻撃力高いっぽ

自分のキャラ昨日ブフリムあたりで初期装備防具で
素手でゴブやキリン倒してた戦士はワタクシです

ところで短剄っていくつで覚えますか・・
73まで上げたけど覚えないよ・・
152既にその名前は使われています:02/07/05 18:12 ID:+Xc41l/o
短剄は何気に75なんだな。
153既にその名前は使われています:02/07/05 18:33 ID:nufOvgnU
>152
即レスありがと〜〜
これから帰ってあげとく
154既にその名前は使われています:02/07/05 18:41 ID:+Xc41l/o
13分で即レスってのもアレだな・・・このスレ稀に見る名スレだと思うんだが人気ないよなぁ・・・

>>153
戦士が覚えるかどうかは未確認。今のところキャップがB以上じゃないと覚えない技(レタスとか)ってあるからどうだろうな・・・
155既にその名前は使われています:02/07/05 19:13 ID:P4C1yaJ3
ミスラ戦士lv7
短剣 22(B) 両手鎌 22(B) 弓術 20(D) 投てき 20(D)
片手剣と防御系スキルも青文字ですがすでに報告されているとおりなので省きます。
156既にその名前は使われています:02/07/05 19:15 ID:Ay0EHhFD
>>150
具体的な青字報告はほとんどないみたいね。
157既にその名前は使われています:02/07/05 19:16 ID:Ay0EHhFD
>>154
ま、人気無いっていうか、既に出てる分以外は
わざわざ上げて確認しないと青字になりそうもないって事なのかと。
158既にその名前は使われています:02/07/05 19:23 ID:Z6gjBImC
38lv戦士 エル
格闘108 片手剣112 回避108
38の時の限界値でつ
159既にその名前は使われています:02/07/05 19:26 ID:YR1Xxh8h
>>155 >>158
これで戦士はだいぶ埋まったな。
格闘はCだったか。
160既にその名前は使われています:02/07/05 19:40 ID:cF7U9AiR
武器スキルのランクはどのくらいまでが実用的かな?
161既にその名前は使われています:02/07/05 19:44 ID:foocCSZt
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1024727057/115-121 より
現在 表で埋まってない部分
戦士/両手斧・射撃
モンク/片手棍・両手棍・ガード
シーフ/射撃
赤/弓術・射撃
白/完了
黒/完了
ナイト/片手斧・両手斧・投擲・受け流
暗黒/以下を除く全て(片手剣・両手剣・両手鎌・回避)
吟遊詩人/片手剣・投擲・受け流
獣使/以下を除く全て(片手斧)
162既にその名前は使われています:02/07/05 19:47 ID:4N+L/Cpg
獣と暗黒はLV3で格闘が9までだったのでDかな
163既にその名前は使われています:02/07/05 19:48 ID:foocCSZt
吟遊詩人/短剣・投擲・受け流 ですた。
164既にその名前は使われています:02/07/05 19:55 ID:P4C1yaJ3
>>162
LV3で9だとDまたはEだね。
LV4まで上げて青文字にすれば、どっちかわかる。
165既にその名前は使われています:02/07/05 20:03 ID:+Xc41l/o
>>162
獣に格闘ってあったっけか?でも3で9まで上がったって事はサポではないしな・・・
166既にその名前は使われています:02/07/05 20:11 ID:trrEwaaR
>>161
狩人を忘れないでよー。斧が分かってません。
167既にその名前は使われています:02/07/05 20:18 ID:86oNG4P7
>>162
獣と暗黒に格闘スキルは無かったと思う。
168既にその名前は使われています:02/07/05 20:19 ID:P4C1yaJ3
>>160
WSや武器そのものの性能がそれぞれ違うので、スキルランクだけで実用かどうか
は判断しにくい。
たとえば、シーフスレでよく「短剣と片手剣のどちらを使うべきか」という話題が
でる。シーフは短剣A 片手剣E だがソロではLV30台でも片手剣を使っている人
が多い。
短剣は同ジョブレベル帯の片手剣と比べるとD値が小さいんだけど、ジョブレベル
が高くなってくるとスキルランクの差が影響して、実際のダメージは差が小さくな
る。命中率や攻撃間隔を考えると、単位時間あたりのダメージでは短剣の方が有利
だと思われる。
それでも片手剣を使うのは、短剣の欠点がソロに向かないため。短剣の欠点とは、
敵のTPを溜めやすい、WSに破壊力が無い。ソロでは敵の特殊攻撃を招くのは致命
的。HPの少ないシーフは長期戦に不向きなので片手剣WSの破壊力が魅力的になる。
というわけでシーフは短剣も片手剣も実用武器として青文字にするのがセオリー
になっています。
169既にその名前は使われています:02/07/06 03:03 ID:oW6EjSDT
戦士の両手斧スキル
Lv35で108
170既にその名前は使われています:02/07/06 03:26 ID:9T7QKAQJ
吟遊詩人
Lv 11 短剣 33 C

HP作者たんへ 両手剣・片手斧・両手斧はありません
171170:02/07/06 03:30 ID:9T7QKAQJ
両手棍もないでつ
172武器系スキル1:02/07/06 04:47 ID:IChFtXjT
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 格闘   | C  | .A. | − | − | − | − | − |    | − | − |    |
 短剣   | .B. | − | .A. | C  | − | .D. | C  |    | C  | C  |    |
 片手剣 | .B. | − | E  | .D. | − | − | .A. | .B. | E  | E  |    |
 両手剣 | .B. | − | − | − | − | − | .B. | .A. | − | − |    |
 片手斧 | .A. | − | − | − | − | − | ? |    | ? | − | .B. |
 両手斧 | .A. | − | − | − | − | − | ? |    | ? | − |    |
173武器系スキル2:02/07/06 04:52 ID:IChFtXjT
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 両手鎌 | .B. | − | − | − | − | − | − | .A. | − | − |    |
 両手槍 | .B. | − | − | − | − | − | E  |    | − | − |    |
 片手棍 | .B. | ? | E  | E  | .B. | E  | .A. |    | E  | E  |    |
 両手棍 | .B. | ? | − | − | C  | E  | .A. |    | − | − |    |
 弓術   | .D. | − | C  | ? | − | − | − |    | .A. | − |    |
 射撃   | ? | − | ? | ? | − | − | − |    | .A. | − |    |
 投擲   | .D. | ? | E  | .F. | E  | .D. | ? |    | C  | ? |    |
174防御系スキル:02/07/06 04:54 ID:IChFtXjT
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 ガード....| − | ? | − | − | − | − | − |    | − | − |    |
 回避   | C  | .B. | .A. | .D. | E  | E  | C  | C  | E  | E  |    |
 盾     | C  | − | .F. | .F. | .D. | − | .A. |    | − | − |    |
 受け流..| C  | E  | .A. | E  | − | − | ? |    | ? | ? |    |
175既にその名前は使われています:02/07/06 05:00 ID:6uPOUL3o
獣使いは絶対数が少ない&現況ソロしかできないから報告少ないのか?
それにしても餡子食う棋士の報告少ないのは何ゆえ?
176既にその名前は使われています:02/07/06 05:25 ID:g8u/6rBB
各ジョブのスレ住人に聞いた方が早いような・・・
177既にその名前は使われています:02/07/06 08:22 ID:fguwTBRE
ナイト受け流しCです
回避と上限同じ
178既にその名前は使われています:02/07/06 11:30 ID:II+jzlQu
狩人に片手斧、両手斧、受け流しはないです。
片手斧は装備できるけどスキルが存在しません。
179既にその名前は使われています:02/07/06 13:09 ID:S7Yh6TLA
暗黒騎士
弱体D 精霊C 暗黒?
180既にその名前は使われています:02/07/06 14:01 ID:rfpewGKM
獣使いLv10サポ戦

格闘D 短剣A 片手剣B 片手斧A+
181143:02/07/06 14:50 ID:N2i7lZxt
179まで反映させておきましたー。
しかし>>180の片手斧A+ってなんでしか?
182160:02/07/07 06:17 ID:/z1vPphB
>>168
なるほどなー
183既にその名前は使われています:02/07/07 09:32 ID:54ieN/cN
このスレもだいぶ答えが見えてきたので、
レベル・種族ごとのパラメータを報告するスレを兼用してみてはどうかと言ってみるテスト
184獣14:02/07/07 13:11 ID:cS4C8gDL
短剣 41 C
片手剣 36 E
投擲 19 ???
回避 41 C
受け流し 41 C
盾 36 E
とりあえず青表示分
185既にその名前は使われています:02/07/07 16:34 ID:LGrd8JQT
もしかして獣使いってかなり戦士に近い?
ここのデータ的には赤魔道士より強いみたいだが。
186既にその名前は使われています:02/07/07 21:28 ID:AQELzIPx
>>184
> 投擲 19 ???
それはサポのスキル(E)では?
187 :02/07/07 22:47 ID:Z93NLXkX
良スレage
188既にその名前は使われています:02/07/07 23:20 ID:YfaQcdmu
>>183
そのアイデアに1票!
HPやMPなどの計算式もキボンヌ!
189既にその名前は使われています:02/07/08 00:04 ID:AOSUvxTf
ナイト
片手斧lv10で26なので
Eですね
190189:02/07/08 00:07 ID:AOSUvxTf
ナイト両手剣はlv10で31なので
Bです
投擲が26でEぽいけど
サポシーフなので、また後ほど確認します
191189:02/07/08 01:02 ID:AOSUvxTf
レベルあがっちゃたのでlv11で
ナイト
片手斧29>E
両手剣34>B
投擲29>E
受け流し33>C
ですね
192既にその名前は使われています:02/07/08 01:33 ID:D9kGp2hn
>>183
サポのせいでかなり複雑になる悪寒
193既にその名前は使われています:02/07/08 09:40 ID:JttUOyLd
サポはずせないしね。

でもネタとしては面白そう。
194既にその名前は使われています:02/07/08 10:32 ID:gAAIZ2h1
んじゃとりあえずピュアな人頼みでLv18まで晒そうYO!
とりあえず俺は職業と種族によってどんな風に変わってくるかを少しでいいから見たい。

もしかしたら体系が明かされるかもしれないし…そこまでは無理か。
195既にその名前は使われています:02/07/08 12:14 ID:JttUOyLd
記憶を頼りにHPの変化だけ書いてみる。
エル♂シーフ

15: 221
16: 237
17: 252

15の記憶があいまいだけど・・・。
15,16刻みで上昇してるようにも見えるね。
196既にその名前は使われています:02/07/08 13:58 ID:1mIYX3YO
>>190
サポのスキルならLv5のスキル値になるんじゃないのですか?
197既にその名前は使われています:02/07/08 18:46 ID:EnKnazZD
ttp://www.bb.wakwak.com/~yuki_2nd/ff11/status/hume_06.html

↑ここのデータを見る限りでは、計算式というよりは個別設定の様な気がする



と言ってみるテスト
198既にその名前は使われています :02/07/08 20:05 ID:jaYKq3ar
黒魔レベル50 片手剣4限界。
199既にその名前は使われています:02/07/08 23:23 ID:D9kGp2hn
>>198
黒魔に片手剣スキルはありません。
200L14赤:02/07/08 23:48 ID:dBhrL6aD
赤魔の精霊は、L14で39でした
Dって事で・・
201既にその名前は使われています:02/07/09 00:15 ID:bTj5rUjx
199>
黒はアイアンソード装備できまつ
ほかにもできんじゃないのかな よく知らんけど
202既にその名前は使われています:02/07/09 01:06 ID:rifKjvyW
>>201
スキルがあるかどうかは、装備できるかどうかに関係ないぞ。
203既にその名前は使われています:02/07/09 01:08 ID:WvP8saXo
>>201
このスレの集計方法としてA〜Fの6段階を公式化しています。>>53
A〜F以外は−で集計しております。
なお現時点では基本ステータス収集が目的ですので
サポートジョブ付の報告は無効です。
204既にその名前は使われています:02/07/09 01:10 ID:argzDRzb
サポートに迷って、黒、白、モンクを
10まであげてしまった樽シーフ20です。
とりあえず、さらしておきますねw
    シ/黒   シ/モ

HP  238    265
MP  64      0
STR  17     18
DEX  26     27
VIT   19     21
AGI   26     25
INT   29     26
MND  15     16
CHR  17     16
205既にその名前は使われています:02/07/09 01:16 ID:argzDRzb
    シ/白   シ/赤(レベル1)

HP  244    222
MP  59      12
STR  18     16
DEX  25     24
VIT   20     18
AGI   25     24
INT   27     27
MND  17     15
CHR  17     15

参考までに赤LV1をサポにした時のも。
206200:02/07/09 01:50 ID:EK+/VFFW
勘違いでした、はずかしい・・・
207既にその名前は使われています:02/07/09 09:43 ID:pbeEJN0d
パッチのおかげでデータ取り直しになったようでつね。

プレイ可能になり次第データ提供のお手伝いをしたいと思いまつ。
赤メインの漏れとしては期待度大。
208既にその名前は使われています:02/07/09 12:33 ID:gUe+8HJC
ジョブチェンジが楽になってる
メインとサポを同時に変えれるよ

戦士 Lv10
格闘   28 D
短剣   31 B
片手剣 31 B
片手棍 31 B
両手棍 31 B
回避  30 C
盾   30 C
209208:02/07/09 12:50 ID:gUe+8HJC
白 Lv23
回避 39 E
弱体 59 E

赤 Lv12
片手棍 33 D ↑
回避  33 D
盾   29 F
回復  35 C
弱体  36 B
210208:02/07/09 12:52 ID:gUe+8HJC
シーフ Lv11
格闘  29 E -
片手剣 31 D ↑
片手棍 29 E
回避  36 A
盾   27 F

吟遊詩人 Lv11
片手剣 33 C 2↑
片手棍 31 D ↑
回避  31 D ↑

詩人上がってるね
211武器系スキル1:02/07/09 13:08 ID:9K2HMBhP
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 格闘   | .D. |  a. | . E. | − | − | − | − |    | − | − |    |
 短剣   | .B. | − |  a. |  c. | − |  d. |  c. |    |  c. |  c. |  c. |
 片手剣 | .B. | − | .D. |  d. | − | − |  a. |  b. |  e. | .C . |  e. |
 両手剣 |  b. | − | − | − | − | − |  b. |  a. | − | − |    |
 片手斧 |  a. | − | − | − | − | − |  e. |    | − | − |  b. |
 両手斧 |  a. | − | − | − | − | − | ? |    | − | − |    |
212武器系スキル2:02/07/09 13:10 ID:9K2HMBhP
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 両手鎌 |  b. | − | − | − | − | − | − |  a. | − | − |    |
 両手槍 |  b. | − | − | − | − | − |  e. |    | − | − |    |
 片手棍 | .B. | ? | . E. | .D. |  b. |  e. |  a. |    |  e. | .D. |    |
 両手棍 | .B. | ? | − | − |  c. |  e. |  a. |    | − | − |    |
 弓術   |  d. | − |  c. | ? | − | − | − |    |  a. | − |    |
 射撃   | ? | − | ? | ? | − | − | − |    |  a. | − |    |
 投擲   |  d. | ? |  e. |  f.. |  e. |  d. |  e. |    |  c. | ? | ? |
213防御系スキル:02/07/09 13:12 ID:9K2HMBhP
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 ガード....| − | ? | − | − | − | − | − |    | − | − |    |
 回避   | .C . |  b. | .A. | .D. | . E. |  e. |  c. |  c. |  e. | .D. |  c. |
 盾     | .C . | − | .F. | .F. |  d. | − |  a. |    | − | − |  e. |
 受け流..|  c. |  e. |  a. |  e. | − | − |  c. |    | − | ? |  c. |
214魔術系スキル:02/07/09 13:18 ID:9K2HMBhP
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 神聖   | − | − | − |  e. |  a. | − |  b. | − | − | − | − |
 回復   | − | − | − | .C . |  a. | − |  c. | − | − | − | − |
 強化   | − | − | − |  b. |  c. |  e. |  d. | − | − | − | − |
 弱体   | − | − | − | .B. | . E. |  c. | − |  d. | − | − | − |
 精霊   | − | − | − |  c. | − |  a. | − |  c. | − | − | − |
 暗黒   | − | − | − |  e. | − |  a. | − | ? | − | − | − |
 歌唱   | − | − | − | − | − | − | − | − | − |  c. | − |
 弦楽器 | − | − | − | − | − | − | − | − | − |  c. | − |
 管楽器 | − | − | − | − | − | − | − | − | − |  c. | − |
215既にその名前は使われています:02/07/09 13:22 ID:9K2HMBhP
とりあえず7/9VerUp前のスキル上限は小文字表記に、
VerUp後の報告を大文字にしますた。
216既にその名前は使われています:02/07/09 15:44 ID:Aqm+SfCB
参考、ヴァージョンアップ前
武器・防御系スキル >>172-174
魔法系 >>115
217既にその名前は使われています:02/07/09 16:57 ID:qfVVC95q
>>143
は神でないか?

143さん大変でしょうがたびたびメンテの方をよろしくたのみます
218既にその名前は使われています :02/07/09 17:50 ID:Lub6jd2E
で、今のところ種族による格差はないわけか?
エル戦士もタル戦士もレベルが同じなら上限も同じなのか?
エルは剣の扱いに長けていたんじゃないのか?
情報求む
219既にその名前は使われています:02/07/09 17:52 ID:JY5u4+cN
>>218
スレ前半にエルでも別に優遇されてないぽ、って議論があったはず。
220既にその名前は使われています:02/07/09 18:32 ID:XfsOrEyn
変更点
戦士
「格闘」の戦闘スキルを一段階下げました。
赤魔道士
戦闘スキル「短剣」「片手剣」「片手棍棒」のスキルキャップを引き上げました。
シーフ
「格闘」「片手剣」のスキルキャップを上げました。
吟遊詩人
「短剣」「片手剣」「片手棍棒」のスキルキャップをあげました。
狩人
戦闘スキル「短剣」「片手剣」のスキルキャップをあげました。
221既にその名前は使われています:02/07/09 18:39 ID:rvy5gOTF
狩人16

短剣48 B(Cからアップ)
片手剣44 D(Eからアップ)
片手棍41 E
弓術51 A
投擲47 C

格闘と射撃は上げてないので不明
222既にその名前は使われています:02/07/09 22:07 ID:eARfd0Ev
赤魔道士
片手剣:C 弓術:D 射撃:E 盾:F 受け流し:E 回復:C
223143:02/07/09 23:43 ID:6C2h9JQR
>>217

ここの内容をまとめてるだけなので、全然神じゃないですって。
更新は割と頻繁にしてますよ。ご心配なく〜。
224既にその名前は使われています:02/07/10 00:09 ID:J9FVksGH
その「まとめてるだけ」が神たる所以なんだがな。
感謝感謝
225= 主なバージョンアップ情報 =:02/07/10 00:59 ID:RnoRAXLb
・【戦士】・「格闘」の戦闘スキルを一段階下げました。
・【赤魔道士】・戦闘スキル「短剣」「片手剣」「片手棍棒」のスキルキャップとMP最大値を引き上げました。
・【シーフ】・「格闘」「片手剣」のスキルキャップを上げました。
・【暗黒騎士】・「両手剣」のウェポンスキルを使用可能にしました。
・【吟遊詩人】・「短剣」「片手剣」「片手棍棒」のスキルキャップをあげました。
・【狩人】・戦闘スキル「短剣」「片手剣」のスキルキャップをあげました。

・「短剣」のウェポンスキルは、赤魔道士、狩人、シーフ、
吟遊詩人以外のジョブの場合制限されるようになりました。
226スキル早見表01-30:02/07/10 03:01 ID:dBPY0h71
lv | .A  B  .C  D  .E   F  lv | .A  B  .C  D  .E   F  lv | .A  B  .C  D  .E   F
01|006 005 005 004 004 004 11|036 034 033 031 029 027 21|066 063 061 058 054 050
02|009 007 007 006 006 006 12|039 036 035 033 031 029 22|069 065 063 060 056 052
03|012 010 010 009 009 008 13|042 039 038 036 034 031 23|072 068 066 063 059 054
04|015 013 013 012 011 010 14|045 042 041 039 036 033 24|075 071 069 066 061 056
05|018 016 016 014 014 013 15|048 045 044 041 039 036 25|078 074 072 068 064 059
06|021 019 019 017 016 015 16|051 048 047 044 041 038 26|081 077 075 071 066 061
07|024 022 021 020 019 017 17|054 051 049 047 044 040 27|084 080 077 074 069 063
08|027 025 024 022 021 020 18|057 054 052 049 046 043 28|087 083 080 076 071 066
09|030 028 027 025 024 022 19|060 057 055 052 049 045 29|090 086 083 079 074 068
10|033 031 030 028 026 024 20|063 060 058 055 051 047 30|093 089 086 082 076 070
227スキル早見表31-50:02/07/10 03:03 ID:dBPY0h71
lv | .A  B  .C  D  .E   F  lv | .A  B  .C  D  .E   F
31|096 092 089 085 079 073 41|126 121 117 112 104 096
32|099 094 091 087 081 075 42|129 123 119 114 106 098
33|102 097 094 090 084 077 43|132 126 122 117 109 100
34|105 100 097 093 086 079 44|135 129 125 120 111 102
35|108 103 100 095 089 082 45|138 132 128 122 114 105
36|111 106 103 098 091 084 46|141 135 131 125 116 107
37|114 109 105 101 094 086 47|144 138 133 128 119 109
38|117 112 108 103 096 089 48|147 141 136 130 121 112
39|120 115 111 106 099 091 49|150 144 139 133 124 114
40|123 118 114 109 101 093 50|153 147 142 136 126 116
228武器系スキル1:02/07/10 03:05 ID:dBPY0h71
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 格闘   | .D. | .A. | . E. | − | − | − | − |    | − | − |    |
 短剣   | .B. | − | .A. | ? | − | .D. | . C . |    | .B. | ? | . C . |
 片手剣 | .B. | − | .D. | . C . | − | − | .A. | .B. | .D. | . C . | . E. |
 両手剣 | .B. | − | − | − | − | − | .B. | .A. | − | − |    |
 片手斧 | .A. | − | − | − | − | − | . E. |    | − | − | .B. |
 両手斧 | .A. | − | − | − | − | − | ? |    | − | − |    |
229武器系スキル2:02/07/10 03:08 ID:dBPY0h71
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 両手鎌 | .B. | − | − | − | − | − | − | .A. | − | − |    |
 両手槍 | .B. | − | − | − | − | − | . E. |    | − | − |    |
 片手棍 | .B. | ? | . E. | .D. | .B. | . E. | .A. |    | . E. | .D. |    |
 両手棍 | .B. | ? | − | − | . C . | . E. | .A. |    | − | − |    |
 弓術   | .D. | − | . C . | .D. | − | − | − |    | .A. | − |    |
 射撃   | ? | − | ? | . E. | − | − | − |    | .A. | − |    |
 投擲   | .D. | ? | . E. | .F. | . E. | .D. | . E. |    | . C . | ? | ? |
230防御系スキル:02/07/10 03:11 ID:dBPY0h71
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 ガード....| − | ? | − | − | − | − | − |    | − | − |    |
 回避   | . C . | .B. | .A. | .D. | . E. | . E. | . C . | . C . | . E. | .D. | . C . |
 盾     | . C . | − | .F. | .F. | .D. | − | .A. |    | − | − | . E. |
 受け流..| . C . | . E. | .A. | . E. | − | − | . C . |    | − | ? | . C . |
231魔術系スキル:02/07/10 03:14 ID:dBPY0h71
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 神聖   | − | − | − | . E. | .A. | − | .B. | − | − | − | − |
 回復   | − | − | − | . C . | .A. | − | . C . | − | − | − | − |
 強化   | − | − | − | .B. | . C . | . E. | .D. | − | − | − | − |
 弱体   | − | − | − | .B. | . E. | . C . | − | .D. | − | − | − |
 精霊   | − | − | − | . C . | − | .A. | − | . C . | − | − | − |
 暗黒   | − | − | − | . E. | − | .A. | − | ? | − | − | − |
 歌唱   | − | − | − | − | − | − | − | − | − | . C . | − |
 弦楽器 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | . C . | − |
 管楽器 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | . C . | − |
232既にその名前は使われています:02/07/10 03:28 ID:XZ1fH7aU
>>226
3桁無いから0削って横幅小さくしてくれると助かりまつ。
って、漏れがやればいいのか。
どうせパッチDL中だしな。
233こんなかんじで:02/07/10 03:32 ID:XZ1fH7aU
lv | A B C D E F lv | A B C D E F lv | A B C D E  F
01|06 05 05 04 04 04 11|36 34 33 31 29 27 21|66 63 61 58 54 50
02|09 07 07 06 06 06 12|39 36 35 33 31 29 22|69 65 63 60 56 52
03|12 10 10 09 09 08 13|42 39 38 36 34 31 23|72 68 66 63 59 54
04|15 13 13 12 11 10 14|45 42 41 39 36 33 24|75 71 69 66 61 56
05|18 16 16 14 14 13 15|48 45 44 41 39 36 25|78 74 72 68 64 59
06|21 19 19 17 16 15 16|51 48 47 44 41 38 26|81 77 75 71 66 61
07|24 22 21 20 19 17 17|54 51 49 47 44 40 27|84 80 77 74 69 63
08|27 25 24 22 21 20 18|57 54 52 49 46 43 28|87 83 80 76 71 66
09|30 28 27 25 24 22 19|60 57 55 52 49 45 29|90 86 83 79 74 68
10|33 31 30 28 26 24 20|63 60 58 55 51 47 30|93 89 86 82 76 70
234既にその名前は使われています:02/07/10 03:41 ID:WMfmYCHQ
おお!わかりやすい!!
感謝
235既にその名前は使われています :02/07/10 09:01 ID:Lx0Z3MAl
昨日のパッチまであったハズなのに片手剣スキルきえてる・・・・
装備できるのはできるんだけどね
236早見表01-30:02/07/10 12:49 ID:8xew3tlE
lv |.A B...C D E F. .lv |.A B...C D E F. .lv |.A B...C D E F
01|06 05 05 04 04 04 11|36 34 33 31 29 27 21|66 63 61 58 54 50
02|09 07 07 06 06 06 12|39 36 35 33 31 29 22|69 65 63 60 56 52
03|12 10 10 09 09 08 13|42 39 38 36 34 31 23|72 68 66 63 59 54
04|15 13 13 12 11 10 14|45 42 41 39 36 33 24|75 71 69 66 61 56
05|18 16 16 14 14 13 15|48 45 44 41 39 36 25|78 74 72 68 64 59
06|21 19 19 17 16 15 16|51 48 47 44 41 38 26|81 77 75 71 66 61
07|24 22 21 20 19 17 17|54 51 49 47 44 40 27|84 80 77 74 69 63
08|27 25 24 22 21 20 18|57 54 52 49 46 43 28|87 83 80 76 71 66
09|30 28 27 25 24 22 19|60 57 55 52 49 45 29|90 86 83 79 74 68
10|33 31 30 28 26 24 20|63 60 58 55 51 47 30|93 89 86 82 76 70
237早見表31-50:02/07/10 12:51 ID:8xew3tlE
lv | A. .B  .C  D   E   F  lv | A. .B  .C  D   E   F
31|. 96 . 92 . 89 . 85 . 79 . 73 41|126 121 117 112 104 . 96
32|. 99 . 94 . 91 . 87 . 81 . 75 42|129 123 119 114 106 . 98
33|102 . 97 . 94 . 90 . 84 . 77 43|132 126 122 117 109 100
34|105 100 . 97 . 93 . 86 . 79 44|135 129 125 120 111 102
35|108 103 100 . 95 . 89 . 82 45|138 132 128 122 114 105
36|111 106 103 . 98 . 91 . 84 46|141 135 131 125 116 107
37|114 109 105 101 . 94 . 86 47|144 138 133 128 119 109
38|117 112 108 103 . 96 . 89 48|147 141 136 130 121 112
39|120 115 111 106 . 99 . 91 49|150 144 139 133 124 114
40|123 118 114 109 101 . 93 50|153 147 142 136 126 116
238既にその名前は使われています:02/07/10 15:22 ID:ptpDqQyI
モンクの両手棍

Lv18で52が限界
片手棍は使ってないのでわからん
239既にその名前は使われています:02/07/10 16:03 ID:GN7PSXpG
おお,初めてこのスレにきたけどすごいな。
みなさんがんばってください・・・漏れは何も手伝えないけどナー
240既にその名前は使われています:02/07/10 17:42 ID:wr1pWj5H
26でスキルが

受け流し43
盾44
回避75(青)

なんだけどスキル上限スレみたら全部Cみたいだけど
どうやってあげればいいの?

いままで普通にとてつよ相手に壁役やってきたつもりだけど
241既にその名前は使われています:02/07/10 17:49 ID:wr1pWj5H
誤爆った
スマソ

でコーヒーブレイクってなんだyp
242既にその名前は使われています:02/07/10 18:06 ID:q2CtltN/
暗黒盾スキル 29の時点で33青・・・F以下ってあるんでせうか・・?(´・ω・`)
243既にその名前は使われています:02/07/10 18:22 ID:HBqGTeTn
それってサポのスキルキャップじゃないですか?
Lv29/2=Lv14のFなら33がキャップになりまつよ。
244既にその名前は使われています:02/07/10 18:50 ID:jYCasGre
>>240
盾外せば受け流し上がるかと。
試してないけど逆に武器なしでがんがれば盾上がるんじゃないかな?
245既にその名前は使われています:02/07/10 18:54 ID:fCSXMZDC
>>240
普通は盾、受け流しは上限いかないだろ。

表の上限は他ジョブである程度まで上げて低レベルにジョブチェンジして調べたんだろ
246既にその名前は使われています:02/07/10 18:55 ID:TxJSLlWz
247既にその名前は使われています:02/07/10 18:57 ID:jYCasGre
>>246
ブラクラ
248既にその名前は使われています:02/07/10 19:18 ID:S/osM7w7
>>246
表にしてjpegはねーだろ
249既にその名前は使われています:02/07/10 19:44 ID:5Q1aqWMt
ちょっと質問なんですが、みなさんどうやってガードスキル上げてますか?
敵は強いと戦った方が、ガードスキル上がるんでしょうか?


250既にその名前は使われています:02/07/10 20:03 ID:KDIpGPEw
暗黒にこっそり受け流し付いたってホント?
251既にその名前は使われています:02/07/10 20:19 ID:/XAKu479
獣の片手棍はDです。
252既にその名前は使われています:02/07/10 20:21 ID:/XAKu479
あと獣に弓術・射撃・両手鎌・両手槍・両手斧・両手棍・格闘・ガードは無い模様。
253武器系スキル1:02/07/10 20:38 ID:Qwh8yM+z
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 格闘   | .D. | .A. | . E. | − | − | − | − |    | − | − | − |
 短剣   | .B. | − | .A. | ? | − | .D. | . C . |    | .B. | ? | . C . |
 片手剣 | .B. | − | .D. | . C . | − | − | .A. | .B. | .D. | . C . | . E. |
 両手剣 | .B. | − | − | − | − | − | .B. | .A. | − | − | − |
 片手斧 | .A. | − | − | − | − | − | . E. |    | − | − | .B. |
 両手斧 | .A. | − | − | − | − | − | ? |    | − | − | − |
254武器系スキル2:02/07/10 20:40 ID:Qwh8yM+z
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 両手鎌 | .B. | − | − | − | − | − | − | .A. | − | − | − |
 両手槍 | .B. | − | − | − | − | − | . E. |    | − | − | − |
 片手棍 | .B. | ? | . E. | .D. | .B. | . E. | .A. |    | . E. | .D. | .D. |
 両手棍 | .B. | . C . | − | − | . C . | . E. | .A. |    | − | − | − |
 弓術   | .D. | − | . C . | .D. | − | − | − |    | .A. | − | − |
 射撃   | ? | − | ? | . E. | − | − | − |    | .A. | − | − |
 投擲   | .D. | ? | . E. | .F. | . E. | .D. | . E. |    | . C . | ? | ? |
255防御系スキル:02/07/10 20:41 ID:Qwh8yM+z
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 ガード....| − | ? | − | − | − | − | − |    | − | − | − |
 回避   | . C . | .B. | .A. | .D. | . E. | . E. | . C . | . C . | . E. | .D. | . C . |
 盾     | . C . | − | .F. | .F. | .D. | − | .A. | − | − | − | . E. |
 受け流..| . C . | . E. | .A. | . E. | − | − | . C . |    | − | ? | . C . |
256既にその名前は使われています:02/07/10 20:42 ID:Qwh8yM+z
あ、獣使いの両手剣報告無いのに−入れちゃった。
間違い無いか一応報告お願いします。
257既にその名前は使われています:02/07/10 21:20 ID:/XAKu479
>>256
獣は両手剣は無いですが両手棍はあります。
258251、252、257:02/07/10 21:22 ID:/XAKu479
>>256
ごめん。
俺の報告が間違ってたのね(;´д⊂モマー。
両手剣と両手棍は逆でした。
正しくは>>257の通りです。
259武器系スキル2:02/07/10 21:51 ID:Qwh8yM+z
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 両手鎌 | .B. | − | − | − | − | − | − | .A. | − | − | − |
 両手槍 | .B. | − | − | − | − | − | . E. |    | − | − | − |
 片手棍 | .B. | ? | . E. | .D. | .B. | . E. | .A. |    | . E. | .D. | .D. |
 両手棍 | .B. | . C . | − | − | . C . | . E. | .A. |    | − | − | ? |
 弓術   | .D. | − | . C . | .D. | − | − | − |    | .A. | − | − |
 射撃   | ? | − | ? | . E. | − | − | − |    | .A. | − | − |
 投擲   | .D. | ? | . E. | .F. | . E. | .D. | . E. |    | . C . | ? | ? |
修整すますた
260既にその名前は使われています:02/07/10 21:56 ID:Qwh8yM+z
>>258
いえいえ、ご報告ありがとうございます。
これでほぼ完成でございます。
けど暗黒騎士報告少ないッス
261既にその名前は使われています:02/07/10 22:42 ID:DrY+1Nxr
吟遊詩人Lv26

短剣 77(B)

Aで無かったのが残念。
これなら片手剣のほうがいいかな・・・・・
262既にその名前は使われています:02/07/10 23:26 ID:6nbh6HuD
投擲B以上のジョブってまだいないんですかね。
獣あたりかなっておもったんだけど..
やっぱ忍者か?
263既にその名前は使われています:02/07/11 02:31 ID:8G4qKacM
シ/モでレベル上げしてたのだがシーフのレベルが3
の時のガードスキルが5で青文字だった。
これから逆算すればモンクのガードスキルってBかCでいいのかな?
264既にその名前は使われています:02/07/11 02:44 ID:1drsBhE5
>>263
多分そうですね。
高レベルモンクの人にLv14〜15のジョブをメイン/モンクをサポ
にして確かめてもらえばBかCかハッキリします。
265既にその名前は使われています:02/07/11 03:20 ID:Fg1KaTn/
>>262
詩人専用だと思われる歌唱等がCなので、
投擲が狩人のCが最高でもそんなに不思議でもないかと
266既にその名前は使われています:02/07/11 06:24 ID:7nSgX0Va
暗黒の情報っす

物理スキル 黒15/暗黒7
片手斧  21(C)
両手斧  21(C)
受け流し 19(E)
格闘・両手棍・両手槍・弓術・ガード・盾は無しです
片手棍・射撃・投擲があるようですが、上げてないので分かりません
モンク6/暗黒3にすると、短剣が10で青になりましたBかCかな?
・・・短剣って、使用制限はいらなかったけ?

魔法スキル編につづく
267既にその名前は使われています:02/07/11 06:28 ID:7nSgX0Va
つづき

魔法スキル 暗18/シ1で
弱体 52(C)
精霊 54(B)
暗黒 57(A)
3種類のみです、1ランク強化されたかな?

以上でした
268武器系スキル1:02/07/11 06:51 ID:q5PJ9Z/Z
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 格闘   | .D. | .A. | . E. | − | − | − | − | − | − | − | − |
 短剣   | .B. | − | .A. | ? | − | .D. | . C . | ? | .B. | .B. | . C . |
 片手剣 | .B. | − | .D. | . C . | − | − | .A. | .B. | .D. | . C . | . E. |
 両手剣 | .B. | − | − | − | − | − | .B. | .A. | − | − | − |
 片手斧 | .A. | − | − | − | − | − | . E. | . C . | − | − | .B. |
 両手斧 | .A. | − | − | − | − | − | ? | . C . | − | − | − |
269武器系スキル2:02/07/11 06:54 ID:q5PJ9Z/Z
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 両手鎌 | .B. | − | − | − | − | − | − | .A. | − | − | − |
 両手槍 | .B. | − | − | − | − | − | . E. | − | − | − | − |
 片手棍 | .B. | ? | . E. | .D. | .B. | . E. | .A. | ? | . E. | .D. | .D. |
 両手棍 | .B. | . C . | − | − | . C . | . E. | .A. | − | − | − | ? |
 弓術   | .D. | − | . C . | .D. | − | − | − | − | .A. | − | − |
 射撃   | ? | − | ? | . E. | − | − | − | ? | .A. | − | − |
 投擲   | .D. | ? | . E. | .F. | . E. | .D. | . E. | ? | . C . | ? | ? |
270防御系スキル:02/07/11 06:56 ID:q5PJ9Z/Z
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 ガード....| − | ? | − | − | − | − | − | − | − | − | − |
 回避   | . C . | .B. | .A. | .D. | . E. | . E. | . C . | . C . | . E. | .D. | . C . |
 盾     | . C . | − | .F. | .F. | .D. | − | .A. | − | − | − | . E. |
 受け流..| . C . | . E. | .A. | . E. | − | − | . C . | . E. | − | ? | . C . |
271魔術系スキル:02/07/11 06:57 ID:q5PJ9Z/Z
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 神聖   | − | − | − | . E. | .A. | − | .B. | − | − | − | − |
 回復   | − | − | − | . C . | .A. | − | . C . | − | − | − | − |
 強化   | − | − | − | .B. | . C . | . E. | .D. | − | − | − | − |
 弱体   | − | − | − | .B. | . E. | . C . | − | . C . | − | − | − |
 精霊   | − | − | − | . C . | − | .A. | − | .B. | − | − | − |
 暗黒   | − | − | − | . E. | − | .A. | − | .A. | − | − | − |
 歌唱   | − | − | − | − | − | − | − | − | − | . C . | − |
 弦楽器 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | . C . | − |
 管楽器 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | . C . | − |
272既にその名前は使われています:02/07/11 06:59 ID:q5PJ9Z/Z
ついに埋め完了!ID:7nSgX0Vaさんありがとうございます。
暗黒騎士の魔法のスキルキャップが変更ならばひょっとしたら
ナイトや赤魔道士も変更あり?
273既にその名前は使われています:02/07/11 07:26 ID:7nSgX0Va
>>272
お役に立ててうれしいっす
本職が赤魔なんで、変更あったら嬉しかったんですが、
戦士11/赤5にしてみたところ、赤魔は変わりはないようでした
武器の方は、白6/赤3で短剣が10なので、BかCのもよう

今晩からでも、戦士と白のレベルアップに励みます
274既にその名前は使われています:02/07/11 07:39 ID:2m73mv5k
>>273 赤魔道士の短剣スキルは上がったと公式アナウンスがあったので
Bで確定ですね。
ナイトの両手斧 暗黒騎士の短剣と片手棍と射撃と投擲
戦士の射撃 モンクの片手棍と投擲 シーフの射撃
吟遊詩人の投擲 獣使いの両手棍と投擲
が残りの未確認となりますた。ナイトの魔法も再確認が必要です。
275既にその名前は使われています:02/07/11 09:36 ID:ZBLrPHu+
モンクの片手棍もCです。
lv7で片手棍、両手棍とも21で青字。
276既にその名前は使われています:02/07/11 12:06 ID:rC3pE8DX
赤はバージョンアップ前は赤36で103、Cだったよ。アップ後、白字になったからBっぽいね。
277既にその名前は使われています:02/07/11 14:58 ID:Smr6MLvg
良スレ
278既にその名前は使われています:02/07/11 17:18 ID:LLckkbRH
自分もまとめてみたけど、正直>>143にはほど遠かった・・・
279143:02/07/11 18:13 ID:yppRyqh/
完成まであと一息ですね。
自分じゃろくに報告出来ないのが心苦しいですが。


しかし、ちょっと改良してみたら
ページの表示が激しく重くなってしまった・・・鬱。

下半分はスクリプトを使わずにHTMLで書くべき?
280既にその名前は使われています:02/07/11 18:20 ID:xv1MZIXU
>>143
赤の短剣B・片手剣Cが逆です
281143:02/07/11 18:57 ID:yppRyqh/
指摘ありがとうございます。
さっくり直しました。
282既にその名前は使われています:02/07/11 20:44 ID:Bx/O53A1
レベル18赤魔で片手剣52なんで、Cかと。
283既にその名前は使われています:02/07/11 23:23 ID:AktArvZG
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/8689/index.html
これ見るとナイトの装備できる両手棍ないけど、
ナイトのこのスキルランクがAなのは本当?
誰か確認求む
284既にその名前は使われています:02/07/11 23:54 ID:W+a6Xujf
>>283
全ジョブ装備可能な棍棒あった気がしたけど・・・
片手棍だったかなぁ?
285既にその名前は使われています:02/07/11 23:56 ID:j2Vky3WT
>>284
圧縮ラブとかな。
モノは限られるけど高レベル用でもあるはず。
286既にその名前は使われています:02/07/11 23:58 ID:j2Vky3WT
つか、ナイトが装備できるのはクラブ、メイス、カジェル系。
287既にその名前は使われています:02/07/12 00:01 ID:dSz+KyqZ
赤だとクラブ、カジェル、ワンド。
288既にその名前は使われています:02/07/12 00:03 ID:dSz+KyqZ
黒はメイスとハンマー以外全部。

っていうか、クラブとカジェルは全ジョブ装備できまつね。
289既にその名前は使われています:02/07/12 06:00 ID:J+N5VMni
そして、ナイト用両手棍は謎のまま
290既にその名前は使われています:02/07/12 06:29 ID:rvJfxYEG
>>143
まだ赤の短剣Cみたいですね。
Bでふよ
291既にその名前は使われています:02/07/12 11:30 ID:JKUy/+La
ジョブチェンして調べた結果、
暗黒の短剣、片手棍ともBかC。
両方ともLv5で16で青字です。
Lv7まで上げて確かめてきまつ。あと射撃は今8でまだ上がりそう。
こっちもあげてきます。
292既にその名前は使われています:02/07/12 12:47 ID:7cWhSR4H
現在詩人だったので、スレ読みながらチェックしてみました。

レベル5で受け流しは14で青字です。
投擲が7で白のままなので調べてみます。
293既にその名前は使われています:02/07/13 01:18 ID:sKFVpVgB
良すれage
294既にその名前は使われています:02/07/13 08:17 ID:lq22vR1H
さらっと流し読みした程度なので、ランク付けの
ルールとかよくわからないんですが

獣12/戦6で投てきは17で青文字です、この時片手斧は36です
この報告で役にたちます?
295既にその名前は使われています:02/07/13 08:45 ID:3W0842Jo
>>294
> 獣12/戦6で投てきは17で青文字

ってことは、獣使いに投擲のスキルは無い?
296294:02/07/13 09:03 ID:lq22vR1H
>>295
戦士の時に投てきを上げてたので、獣にあるかどうかはわからないです
297295:02/07/13 09:06 ID:3W0842Jo
>>296
もし獣にあったとしたら、Lv12スキル17でキャップということは無い(はず)
298既にその名前は使われています:02/07/13 09:36 ID:w+IJQdHg
シーフ26/モンク13でガードが38でキャップなのでCでいいのかな?
299既にその名前は使われています:02/07/13 11:14 ID:8m/oIeNp
基本的に、サポは気にせず、メインのLVで>>236-237の早見表を見る。
>>294
>獣12/戦6で投てきは17で青文字
LV12の欄をみると、最低ランクのFでもキャップは29。だからLV12でキャップが17というのはありえない。
したがってこの場合、投てきは獣使いLV12のキャップはなく、戦士LV6のキャップ。
サポジョブのキャップが適用されているということは、メインにはそのスキルは無いということになる。
同様に、
>>298
>シーフ26/モンク13でガードが38でキャップなのでCでいいのかな?
LV26でのFランクは61なので38がキャップのガードはメインのスキルではなくサポのスキル。
300既にその名前は使われています:02/07/13 12:56 ID:N4gWwdgA
>>299
モンク13でガード38であるからCだと言いたかっただけです・・・
301既にその名前は使われています:02/07/13 13:03 ID:GRCKlw8G
>>300 何でそんなにガードスキル高いんですか?
モンク18ガード30しかないでつ・・・
どうやったらそんなに上がるのですか?
教えて下さいませ。
302既にその名前は使われています:02/07/13 13:10 ID:8m/oIeNp
>>301
実はモンクはLV20とかLV30まで育ててあるけど、
サポジョブのレベルキャップで13になっているだけと思われ。
303301:02/07/13 13:21 ID:GRCKlw8G
>>302 レベル13でガードスキル38って凄いでつ・・・
レベル18だけど30しかないのでどうやったら上がるんだろうかと思いまして。
304既にその名前は使われています:02/07/13 17:25 ID:UrOMkRym
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 格闘   | .D. | .A. | . E. | − | − | − | − | − | − | − | − |
 短剣   | .B. | − | .A. | .B. | − | .D. | . C . |B.orC| .B. | .B. | . C . |
 片手剣 | .B. | − | .D. | . C . | − | − | .A. | .B. | .D. | . C . | . E. |
 両手剣 | .B. | − | − | − | − | − | .B. | .A. | − | − | − |
 片手斧 | .A. | − | − | − | − | − | . E. | . C . | − | − | .B. |
 両手斧 | .A. | − | − | − | − | − | ? | . C . | − | − | − |
305武器系スキル2:02/07/13 17:26 ID:UrOMkRym
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 両手鎌 | .B. | − | − | − | − | − | − | .A. | − | − | − |
 両手槍 | .B. | − | − | − | − | − | . E. | − | − | − | − |
 片手棍 | .B. | . C . | . E. | .D. | .B. | . E. | .A. |B.orC| . E. | .D. | .D. |
 両手棍 | .B. | . C . | − | − | . C . | . E. | .A. | − | − | − | ? |
 弓術   | .D. | − | . C . | .D. | − | − | − | − | .A. | − | − |
 射撃   | ? | − | ? | . E. | − | − | − | ? | .A. | − | − |
 投擲   | .D. | ? | . E. | .F. | . E. | .D. | . E. | ? | . C . | ? | − |
306防御系スキル:02/07/13 17:30 ID:UrOMkRym
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 ガード....| − | . C . | − | − | − | − | − | − | − | − | − |
 回避   | . C . | .B. | .A. | .D. | . E. | . E. | . C . | . C . | . E. | .D. | . C . |
 盾     | . C . | − | .F. | .F. | .D. | − | .A. | − | − | − | . E. |
 受け流..| . C . | . E. | .A. | . E. | − | − | . C . | . E. | − |D.orE| . C . |
307魔術系スキル:02/07/13 17:31 ID:UrOMkRym
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 神聖   | − | − | − | . E. | .A. | − | .B. | − | − | − | − |
 回復   | − | − | − | . C . | .A. | − | . C . | − | − | − | − |
 強化   | − | − | − | .B. | . C . | . E. | .D. | − | − | − | − |
 弱体   | − | − | − | .B. | . E. | . C . | − | . C . | − | − | − |
 精霊   | − | − | − | . C . | − | .A. | − | .B. | − | − | − |
 暗黒   | − | − | − | . E. | − | .A. | − | .A. | − | − | − |
 歌唱   | − | − | − | − | − | − | − | − | − | . C . | − |
 弦楽器 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | . C . | − |
 管楽器 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | . C . | − |
308既にその名前は使われています:02/07/13 17:34 ID:UrOMkRym
とりあえず?のうちDまたはEや
BまたはCまで分かってるトコは埋めますた。
暗黒騎士の魔術系スキルがコッソリ上がっている様なので
ひょっとしたらナイトも上がっている?報告おながいします。
309既にその名前は使われています:02/07/13 17:36 ID:TErH89kW
結論:ジョブにスキル上限はなかった
310既にその名前は使われています:02/07/13 17:42 ID:4pBTuvuJ
>309;゚д゚) <結論:ジョブにスキル上限はなかった

       Σ(゚Д゚;エーッ!
311既にその名前は使われています:02/07/13 17:43 ID:/AfxqOPj
ナイト
で槍は弱いですか?
312既にその名前は使われています:02/07/13 17:45 ID:UrOMkRym
>>311
弱いでつ。戦士よりも弱いです。
おとなしく竜騎士が追加されるのを待ちましょう。
313既にその名前は使われています:02/07/13 17:54 ID:/AfxqOPj
>>312
どうもです!
314既にその名前は使われています:02/07/13 18:33 ID:NYYMyqPu
表は全部全角で書いてくれるとずれないのでありがたいです。
315既にその名前は使われています:02/07/13 18:43 ID:UrOMkRym
>>314
マカーですか?
316マカ用武器系スキル1:02/07/13 18:54 ID:WGUC2GY4
     | 戦 | モ | シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ | 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 格闘  | D | A | E | − | − | − | − | − | − | − | − |
 短剣  | B | − | A | B | − | D | C | ? | B | B | C |
 片手剣 | B | − | D | C | − | − | A | B | D | C | E |
 両手剣 | B | − | − | − | − | − | B | A | − | − | − |
 片手斧 | A | − | − | − | − | − | E | C | − | − | B |
 両手斧 | A | − | − | − | − | − | ? | C | − | − | − |
317既にその名前は使われています:02/07/13 18:57 ID:3ekE9m+B
ナイトの両手剣Aにしてくれないかな〜。
棍がAでも装備できるの少ないからあんまり意味ないし。
Aクラスの武器の選択が片手剣+盾で限定じゃん
318マカ用武器系スキル2:02/07/13 18:57 ID:WGUC2GY4
     | 戦 | モ | シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ | 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 両手鎌 | B | − | − | − | − | − | − | A | − | − | − |
 両手槍 | B | − | − | − | − | − | E | − | − | − | − |
 片手棍 | B | C | E | D | B | E | A | ? | E | D | D |
 両手棍 | B | C | − | − | C | E | A | − | − | − | ? |
 弓術  | D | − | C | D | − | − | − | − | A | − | − |
 射撃  | ? | − | ? | E | − | − | − | ? | A | − | − |
 投擲  | D | ? | E | F | E | D | E | ? | C | ? | − |
319マカ用防御系スキル:02/07/13 18:58 ID:WGUC2GY4
     | 戦 | モ | シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ | 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 ガード | − | C | − | − | − | − | − | − | − | − | − |
 回避  | C | B | A | D | E | E | C | C | E | D | C |
 盾   | C | − | F | F | D | − | A | − | − | − | E |
 受け流 | C | E | A | E | − | − | C | E | − | ? | C |
320マカ用魔術系スキル:02/07/13 18:59 ID:WGUC2GY4
     | 戦 | モ | シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ | 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 神聖  | − | − | − | E | A | − | B | − | − | − | − |
 回復  | − | − | − | C | A | − | C | − | − | − | − |
 強化  | − | − | − | B | C | E | D | − | − | − | − |
 弱体  | − | − | − | B | E | C | − | C | − | − | − |
 精霊  | − | − | − | C | − | A | − | B | − | − | − |
 暗黒  | − | − | − | E | − | A | − | A | − | − | − |
 歌唱  | − | − | − | − | − | − | − | − | − | C | − |
 弦楽器 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | C | − |
 管楽器 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | C | − |
321既にその名前は使われています:02/07/13 19:05 ID:WGUC2GY4
全角作ってみますた。面倒なのでもう作りません。>>143を見てくだちい。
>>317両手剣は暗黒騎士の数少ないAなのでナイトは上げないでしょう。
実際の騎士も片手剣と片手棍中心だからしょうがないかも。
でも槍スキル上限低いのはなんとかしてくれや〜。
322既にその名前は使われています:02/07/13 19:09 ID:3ekE9m+B
>>321
だからナイトの棍は意味ないって。
メイスなんか装備してるナイト見たことねーよ。
ナイトの実質のAクラスは片手剣と盾だけ。
武器系だと片手剣だけ!
盾は片手剣使わなきゃ意味ないし。

323既にその名前は使われています:02/07/13 19:10 ID:3ekE9m+B
>>321
邪魔だからもう作らなくていい。
なんでマカーのわがままなんかに聞いてあげたの?
324既にその名前は使われています:02/07/13 19:12 ID:bG+yQW07
暗黒8/赤4
短剣スキル24で青文字
暗黒の短剣はCです。
325既にその名前は使われています:02/07/13 19:17 ID:WGUC2GY4
アゥアゥアー フレイルとかモーニングスターとかウォーハンマーとかの
打撃系の武器は実際のナイトが愛用しておりました。
重装甲の敵には切るのでは無く叩きつける事によってダメージを与えます。
なお、FFXI上においてはスケルトン系は剣より棍棒の方が
大ダメージを与える事ができるとの報告有り。
326既にその名前は使われています:02/07/13 19:27 ID:3ekE9m+B
>実際のナイト
これ持ち出すのやめようよ。
実際の暗黒騎士(外道騎士?)が鎌使ってたの??ってことになるじゃん
327既にその名前は使われています:02/07/13 23:36 ID:Y6ZQDNJ6
スキル計算式 >>53
スキル早見表 >>236-237
最新スキルキャップ表 >>304-307
html化の楽な半角版スキル早見表 >>65-68
html化の楽な全角版スキルキャップ表 >>316-320
328既にその名前は使われています:02/07/14 00:07 ID:5vDVcc3h
>実際のナイト
って歴史上とか現実世界のという意味かい?
329既にその名前は使われています:02/07/14 00:13 ID:4B/Cg59u
>>328
>>322
>だからナイトの棍は意味ないって。
>メイスなんか装備してるナイト見たことねーよ。
に対して、FFのゲーム上ではスケルトン系には棍が有効という事と
現実の歴史上でも良く使われましたという事とを伝えたかったのですが
見事に煽り倒してくれました。さすが土日ですね。
330既にその名前は使われています:02/07/14 01:57 ID:T+Hpo/KK
Lv11 吟遊詩人
受け流し 29 E
331防御系スキル完成:02/07/14 02:04 ID:U9lg+VgD
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 ガード....| − | . C . | − | − | − | − | − | − | − | − | − |
 回避   | . C . | .B. | .A. | .D. | . E. | . E. | . C . | . C . | . E. | .D. | . C . |
 盾     | . C . | − | .F. | .F. | .D. | − | .A. | − | − | − | . E. |
 受け流..| . C . | . E. | .A. | . E. | − | − | . C . | . E. | − | . E. | . C . |
332291:02/07/14 05:03 ID:G4xuBG1v
調べてきますた。
暗黒Lv7で短剣で21 C
     片手棍21 C
射撃はLv6時点で16 E   
333既にその名前は使われています:02/07/14 21:09 ID:TSlIkjPY
>>329
>現実の歴史上でも良く使われました
Ffはゲームだよ。
何言ってるの?
334既にその名前は使われています:02/07/14 21:41 ID:nXRbbZEM
>>333
帰れ文盲。
335武器系スキル1:02/07/14 23:26 ID:vnedzK34
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 格闘   | .D. | .A. | . E. | − | − | − | − | − | − | − | − |
 短剣   | .B. | − | .A. | .B. | − | .D. | . C . | . C . | .B. | .B. | . C . |
 片手剣 | .B. | − | .D. | . C . | − | − | .A. | .B. | .D. | . C . | . E. |
 両手剣 | .B. | − | − | − | − | − | .B. | .A. | − | − | − |
 片手斧 | .A. | − | − | − | − | − | . E. | . C . | − | − | .B. |
 両手斧 | .A. | − | − | − | − | − | ? | . C . | − | − | − |
336武器系スキル2:02/07/14 23:30 ID:vnedzK34
        | 戦 | . モ | . シ | 赤 | 白 | 黒 | ナ....| 暗 | 狩 | 吟 | 獣 |
 両手鎌 | .B. | − | − | − | − | − | − | .A. | − | − | − |
 両手槍 | .B. | − | − | − | − | − | . E. | − | − | − | − |
 片手棍 | .B. | . C . | . E. | .D. | .B. | . E. | .A. | . C . | . E. | .D. | .D. |
 両手棍 | .B. | . C . | − | − | . C . | . E. | .A. | − | − | − | ? |
 弓術   | .D. | − | . C . | .D. | − | − | − | − | .A. | − | − |
 射撃   | ? | − | ? | . E. | − | − | − | . E. | .A. | − | − |
 投擲   | .D. | ? | . E. | .F. | . E. | .D. | . E. | ? | . C . | ? | − |
337既にその名前は使われています:02/07/15 00:04 ID:TTVVXO9r
スキルはあるのに装備できる武器が無いのは
騎士の両手棍・シーフの射撃とあと何だろう?
シーフの射撃はブローパイプ(吹き矢)
騎士の両手棍はウォーハンマーを追加希望。
338既にその名前は使われています:02/07/15 00:13 ID:TTVVXO9r
ああ、でも石つぶてがあるからスリングの方が可能性あるか。
339既にその名前は使われています:02/07/15 15:12 ID:RGEQ9SGb
ナイトでサーチしてみると、
職業のところのPLDってパラディンのことだよね

パラディンっていうと神官とかの殉教者とかの宗教っぽいって感じでつ
だから両手棍とか使えるのだと思うのでつ

でもそれなら、ナイトって変(´・ω・`)
340既にその名前は使われています:02/07/15 16:43 ID:Z7gjB8yQ
FFにおけるパラディンの定義はFF4のセシルでしょ。
白魔がつかえる戦士くらいの意味しかないよ。
341既にその名前は使われています:02/07/15 19:29 ID:77SJYlcl
良スレage
342既にその名前は使われています:02/07/15 20:58 ID:kCqkwJVO
おいおい。
上で歴史上のナイトがどうのこうの言ってる奴。

 ば っ か じ ゃ ね ー の ? ?


ファンタジーヲタ死ねよ。
343既にその名前は使われています:02/07/15 21:23 ID:8MX+IcP5
テンプル・ナイトなんだよ。
神殿騎士。
344既にその名前は使われています:02/07/15 21:25 ID:8MX+IcP5
>>342
>上で歴史上のナイトがどうのこうの言ってる奴。

ふむふむ、実際の歴史上のモノを至上とするリアル厨のことをさしているのだな。

>ファンタジーヲタ死ねよ。

はあ?ファンタジー?

 ば っ か じ ゃ ね ー の ? ?
345既にその名前は使われています:02/07/15 21:44 ID:op1I6k9p
>>343が挙げているテンプルナイトのように、
中世史における騎士には、キリスト教と密接な関係を持つものも多い。
神の名の下に聖戦を繰り広げた彼らもまた、戒律に従っていた。
よって騎士(ナイト)=棍棒系の武器が得意というのも不思議ではない。

スレ違いなのでsage
346既にその名前は使われています:02/07/16 00:50 ID:YGfeUQA8
表を連続貼りするのはスレを開くとき重くなるので暫くお休み。
データも煮詰って来ました。
煽り君が来てくれるのも定期保守代わりなのでありがたいのです。
347既にその名前は使われています:02/07/16 01:08 ID:XYL6Jbse
【現時点で不明な項目】
戦士:射撃
モンク:投擲
シーフ:射撃
ナイト:両手斧
暗黒:投擲
吟遊:投擲
獣使い:両手棍
【要再調査】
ナイトの魔法スキル
348既にその名前は使われています:02/07/16 05:12 ID:AQkl1BgF
>>345
中世のナイトの話なら、あの時代はプレートアーマーの発達で剣による
ダメージが期待出来なくなり、衝撃によってダメージを与える槌系の
武器が発達した、と記憶してるのだが。

設定厨スマソ
349既にその名前は使われています:02/07/16 07:03 ID:8g/LZPm/
>346
お見事。


良スレなんでageまつ。あと、ここでステータスも調査しない?
種族&ジョブによるステータス変化知りたいんだけど・・・。
350既にその名前は使われています:02/07/16 07:16 ID:3uYUEeNU
>>348
中世ヨーロッパでは大剣の類も単にハンマーとして使われてますた。
FFでいうとクレイモアみたいなの。
装甲は既にどうにもならん堅さになってギア巻きのボウガンでも貫けるかどうかで、
あくまで兜の上から殴って脳震盪を起こさせて倒れたところを鎧の継ぎ目からナイフで止め、と。
そういう事情もあって、あわよくば兜ごとぶった斬ろうって勢いの日本刀はマジで妖刀に見えたのかも。

>>349
とても知りたいけどサポジョブ外せないという罠がどうにも。
純血種を育ててる廃人さんもいるけどいかんせん絶対数が。
SJ外せるように要望出したほうがいいんかな。
351既にその名前は使われています:02/07/16 07:47 ID:HOpiKWjQ
>>350
>鎧の継ぎ目からナイフで〜
甚だスレ違いながら、この部分に補足。

プレートの下に着込んでいたメイルコート(全身チェインメイル)も
もはや刃物が貫通できる代物ではなく、
昏倒した相手の鎧のチェイン部分をまくり上げて
生身に直接ナイフでトドメというのも多かったらしい。
怖ろしい防御性だ・・・(^^;
やはり重兵器で殴り倒すのはセオリーなのだよね、ナイトにとっては。


・・・個人的には、歴史上の事実なんてどうでも良いなんて言う輩が信じられん。
雰囲気も何もあったものではない。
352既にその名前は使われています:02/07/16 08:26 ID:fL1K8iWD
いいかげんスレ違いに気づけ。
気づいても続けてるアフォも居るようだが……
353既にその名前は使われています:02/07/16 09:37 ID:2foQgeN1
関連リンク?
●現在のステータスを報告スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1026669461/l50
354既にその名前は使われています:02/07/16 16:02 ID:W18ACoLV
>>344
釣られてんじゃねーよ。
こんなのに反応する方がおかしいぞ
355342:02/07/16 17:08 ID:YNJvwB+R
>>354
釣りでもなんでもなく大マジですが何か?

お前こそいちいち反応してんじゃねーよ。
356既にその名前は使われています:02/07/16 19:32 ID:ro+g1L3K
とりあえず、メンテ来るまでキャップ情報そのものは変わらないので
保守代わりにどうすればキャップまで上げられるか情報などをキボンヌ。
357既にその名前は使われています:02/07/16 20:32 ID:591yNwvd
あ…青文字になるまでレベルを上げないとか?
358既にその名前は使われています:02/07/16 20:54 ID:D7BknmCp
>>356
攻撃・防御関係は、おなつよと戦う
スキルが低いとあたらない(受け流し等が発生しない)ので、楽→丁度いい→おなつよの順番で

回復・強化魔法は、ひたすら魔法を使う
ただし、その魔法を覚えるLvのキャップまでしかあがらない

こんなもんかな
私見なので補完よろ
359既にその名前は使われています:02/07/16 21:40 ID:fL1K8iWD
>>358

>ただし、その魔法を覚えるLvのキャップまでしかあがらない

んなこた〜ない。
ブレイズスパイク(Lv10魔法)のみで常に強化魔法は青文字にできる。
360既にその名前は使われています:02/07/16 22:15 ID:C2aJZTFr
>>359
30までしか上がらないのでは?
361既にその名前は使われています:02/07/16 22:23 ID:TiYuO3mV
赤Lv31でブレスパで89まで上がりました。
89からは上がりませんですた。
362既にその名前は使われています:02/07/16 23:34 ID:iTEEK5T6
>>361
赤の強化魔法のスキルキャップCという事でしょうか?
赤 神聖E回復C強化B弱体B精霊C暗黒E の確認が必要?
363既にその名前は使われています:02/07/17 00:46 ID:7leN7WEf
>>362
キャップはBだけどブレスパでは89までしか上がらんて意味かと思われ。
やっぱ、魔法ごとに決まってるだろ上昇限界は。
ジョブ違って覚えるLv違っても同じかどうか。
黒のブレスパだとどこまで上がるのやら。
364既にその名前は使われています:02/07/17 03:15 ID:2G5HtSkm
>>363 なるほどなるほど。
ひょっとしたらLv32の赤はブレイズスパイクで91まで鍛える事ができる?
365既にその名前は使われています:02/07/17 04:29 ID:cJfhzqwG
>>364
>>363は、それが出来ないって意味だと思うんですが・・・・

で、結論を言うと上がりません。レベル40だろうと50だろうと、
ブレイズスパイクでは強化魔法は89までしか上がりません。
366既にその名前は使われています:02/07/17 04:36 ID:WbceFY/W
>>364
なにがなるほどだ。なんでそんなにヴァカなの?
367既にその名前は使われています:02/07/17 05:05 ID:r7RuenDS
エルヴァーン黒なんだけど、サポをつけない場合のステータス情報必要?
368既にその名前は使われています:02/07/17 05:24 ID:a6wScVAU
>>367
353に出てたステータス報告スレに投稿してくれると役に立つと思う。
369既にその名前は使われています:02/07/17 07:02 ID:fTb6PhlE
獣12/シ1 で戦闘スキルを見てみましたが
両手棍の表示がありませんでした。
獣に両手棍はないと思われます。
370既にその名前は使われています:02/07/17 07:07 ID:fTb6PhlE
同様に
暗/獣 投てき無し
吟/獣 投てき有り
モ/獣 投てき有り
でした。キャップは他の人よろしくです。ナイトにはまだ取ってないです
371既にその名前は使われています:02/07/17 10:43 ID:k44CEgN2
白魔の回復スキルも仲間にかける用途ではケアルで6、ケアルIIで36、
ケアルIIIで66までしか上がりません。
ケアルXを覚えた時のスキル上限までしかスキルが上がらないので、メ
インで白やってて青文字は見られそうにないです。


372既にその名前は使われています:02/07/17 17:29 ID:KSlwh4Pt
>>371
アンデッドにケアル系で攻撃すればもっと上がる。
でも青文字まで上がるかどうかは不明。
373武器系スキル:02/07/17 18:39 ID:MONXDRxr
      |戦|闘|盗|赤|白|黒|騎|暗|狩|吟|獣|
格闘  |D..|A..|E |−|−|−|−|−|−|−|−|
短剣  |B..|−|A..|B..|−|D..|C |C |B..|B..|C |
片手剣|B..|−|D..|C |−|−|A..|B..|D..|C |E |
両手剣|B..|−|−|−|−|−|B..|A..|−|−|−|
片手斧|A..|−|−|−|−|−|E |C |−|−|B..|
両手斧|A..|−|−|−|−|−|?|C |−|−|−|
両手鎌|B..|−|−|−|−|−|−|A..|−|−|−|
両手槍|B..|−|−|−|−|−|E |−|−|−|−|
片手棍|B..|C |E |D..|B..|E |A..|C |E |D..|D..|
両手棍|B..|C |−|−|C |E |A..|−|−|−|−|
374レンジ・防御系スキル:02/07/17 18:42 ID:MONXDRxr
      |戦|闘|盗|赤|白|黒|騎|暗|狩|吟|獣|
弓術  |D..|−|C |D..|−|−|−|−|A..|−|−|
射撃  |?|−|?|E |−|−|−|E |A..|−|−|
投擲  |D..|?|E |F..|E |D..|E |−|C |?|−|
ガ-ド. |−|C |−|−|−|−|−|−|−|−|−|
回避  |C |B..|A..|D..|E |E |C |C |E |D..|C |
盾    |C |−|F..|F..|D..|−|A..|−|−|−|E |
受流  |C |E |A..|E |−|−|C |E |−|E |C |
375既にその名前は使われています:02/07/17 18:42 ID:sbHltx5+
>>373
見やイイ
376魔術系スキル:02/07/17 18:44 ID:MONXDRxr
      |戦|闘|盗|赤|白|黒|騎|暗|狩|吟|獣|
神聖  |−|−|−|E |A..|−|B..|−|−|−|−|
回復  |−|−|−|C |A..|−|C |−|−|−|−|
強化  |−|−|−|B..|C |E |D..|−|−|−|−|
弱体  |−|−|−|B..|E |C |−|C |−|−|−|
精霊  |−|−|−|C |−|A..|−|B..|−|−|−|
暗黒  |−|−|−|E |−|A..|−|A..|−|−|−|
歌唱  |−|−|−|−|−|−|−|−|−|C |−|
弦楽器|−|−|−|−|−|−|−|−|−|C |−|
管楽器|−|−|−|−|−|−|−|−|−|C |−|
377既にその名前は使われています:02/07/17 18:47 ID:MONXDRxr
容量削減のためコンパクト化しますた。
見づらい人は>>143
378既にその名前は使われています:02/07/18 00:47 ID:K0HX55oa
>>355
そんな事メール欄に書いてどうやって釣るんだよ(藁
頭おかしいんじゃない?
379既にその名前は使われています:02/07/18 06:33 ID:FKc5nMea
アルタナ大全見ればスキル保有ジョブは一覧で分かるようになりましたな。
380既にその名前は使われています:02/07/18 07:25 ID:bGL/nEN8
>>379
Σ(゚Д゚lll)

このスレの存在価値が・・・
381既にその名前は使われています:02/07/18 09:33 ID:m1CCmKR/
>>380
別にキャップまでわかるわけじゃないし
382既にその名前は使われています:02/07/18 13:29 ID:GVPU4+Xb
>>380
>>381
アルタナ激しく見づらいからこっちのほうがイイよ
383既にその名前は使われています:02/07/18 23:46 ID:eBoH75gX
そもそもデータファイルに飛ぶのが激しく面倒
384既にその名前は使われています:02/07/19 17:09 ID:UUOqJ7QO
タルタルはザブリガ装備すると肌が見えるけど
脚に何も装備しないとズボンはくのをなんとかして欲しい・・・
385既にその名前は使われています:02/07/19 17:10 ID:UUOqJ7QO
激しく誤爆
386試作:02/07/20 02:17 ID:0m5eU6xH
赤魔道士Lv01-10
  |短|片|片|弓|射|投|回|  |受|神|回|強|弱|精|暗|
  |剣|剣|棍|術|撃|擲|避|盾|流|聖|復|化|体|霊|黒|
01|05|05|04|04|04|04|04|04|04|04|05|05|05|05|04|
02|07|07|06|06|06|06|06|06|06|06|07|07|07|07|06|
03|10|10|09|09|09|08|09|08|09|09|10|10|10|10|09|
04|13|13|12|12|11|10|11|10|11|11|13|13|13|13|11|
05|16|16|14|14|14|13|14|13|14|14|16|16|16|16|14|
06|19|19|17|17|16|15|17|15|16|16|19|19|19|19|16|
07|22|21|20|20|19|17|20|17|19|19|21|22|22|21|19|
08|25|24|22|22|21|20|22|20|21|21|24|25|25|24|21|
09|28|27|25|25|24|22|25|22|24|24|27|28|28|27|24|
10|31|30|28|28|26|24|28|24|26|26|30|31|31|30|26|
387既にその名前は使われています:02/07/20 02:18 ID:0m5eU6xH
ぐわっ面倒臭い。レベル10までしか入らんし。
やーめた。
388既にその名前は使われています:02/07/22 21:31 ID:AcWY2Ztb
あげ
389既にその名前は使われています:02/07/23 22:01 ID:QXaK5a30
あげ
390既にその名前は使われています:02/07/23 22:30 ID:PEn+Wpqh
>>386
スレ汚すな、ボケ
391既にその名前は使われています:02/07/24 20:25 ID:Iqs8xxhE
表が9割方完成した今、書き込むべきことがない・・・。
Dat落ち阻止!
392既にその名前は使われています:02/07/25 01:40 ID:NDLGEVMF
漏れは晒されるようなことはしないと言ったろ、なぁ
393既にその名前は使われています:02/07/25 01:47 ID:NDLGEVMF
激しく誤爆
394既にその名前は使われています:02/07/25 03:12 ID:iEt13nlm
このスレは392が何をしたか想像するスレになりますた。
395既にその名前は使われています:02/07/25 15:51 ID:33Aicq6b
保存age
396既にその名前は使われています:02/07/25 16:50 ID:oGB/JJX1
あの、各武器のWS覚えるレベルとかって
もうどっかのサイトに載ってたりするのかな?
実は激しく知りたいんだけど…
397既にその名前は使われています:02/07/25 16:56 ID:hU1o/+8V
>>396
アルタナで見れます、たしか。
398既にその名前は使われています:02/07/25 17:19 ID:IhDFYdEj
ここで扱うのもいいよな。よく覚えてないけど。スキルレベルが
5〜と40〜と70〜だったかな?
399既にその名前は使われています:02/07/25 17:27 ID:fwoT/Z/I
強化魔法89からはシェル2でスキルが上昇しました。

400既にその名前は使われています:02/07/25 17:44 ID:hU1o/+8V
>>399
こういう情報キボンヌ。
黒はブレスパでしばらくオッケーみたいだけど赤の場合
新しく覚えたての強化魔法でもすでに打ち止めってこと多いからな。
401ワルキューレ ◆i....ll. :02/07/25 17:53 ID:xJdDUw/b
強化魔法99だけどプロ3とシェル2でまだ上がってます。
402既にその名前は使われています:02/07/26 01:59 ID:UyD0ltX1
サポに戦士つけたときより黒つけたときのほうがサイクロンのdmgがあがりました。
サイクロンはINT依存っぽいです。レッドロータスとかもそれっぽいかも?

MND依存はセラフストライク等の聖属性が依存するらしい
403既にその名前は使われています:02/07/26 02:39 ID:BVEoddJs
>>402
タル・サイクロン最強伝説!?

Lv42越えたら赤/黒タルも前線で連携の主役か!?
404既にその名前は使われています:02/07/26 04:58 ID:sgxzGjBe
サイクロン強いと言われてたのは、現状だと使えるのは殆どシと赤だからかな。
赤がINTぼちぼち高いのはわかるだろうけど、シーフのINTはそれ以上に高いんです。
とすると、今流行のゆで卵は連携メインになるPTだと逆効果かも・・・
グレープブーム再到来したりして。
405既にその名前は使われています:02/07/26 07:57 ID:VdhN9TP/
俺はオナーニで性属性も上がってます
406既にその名前は使われています:02/07/26 08:05 ID:vRCWA37o
>403
つーか赤タルはずっと戦闘の主役ですが何か。
407既にその名前は使われています:02/07/26 15:11 ID:wlDOiZFO
アルタナのアドレスきぼんぬ
408既にその名前は使われています:02/07/26 16:10 ID:Q34d1HyE
>>407
(;´Д`)

ゲーム中の「DATA FILE」
409既にその名前は使われています:02/07/26 17:59 ID:UE2LkgWM
盾スキル上がらないす。
どうやれば上がりやすいですか?
とてねらいで、立て役にならないと上がらないのかな?
410既にその名前は使われています:02/07/26 19:37 ID:o5Grblwx
そういや黒/シのガストもかなり強いがあれもINT依存なのか?
とてとてに200近く入ってたからビビタ
411ワルキューレ ◆i....ll. :02/07/26 22:52 ID:daRLRD9r
強化魔法100だけどシェル2でまだ上がってます。 プロ3はまだ未確認。
412ワルキューレ ◆i....ll. :02/07/27 00:54 ID:6zUdcZ9M
強化魔法101でプロ3による上昇を確認。

413既にその名前は使われています:02/07/27 02:18 ID:9IneeQMH
シェル2が111、プロ3が141かも
ワルたん検証よろしくにゃーん♪
414既にその名前は使われています:02/07/27 22:15 ID:U+xl1TfU
魔法のスキルアップは曜日ものすごく関係あるのですね
白中田・・
415既にその名前は使われています:02/07/28 20:07 ID:1rCPld6h
プロ3は133まで上がる。それ以降は上がらない。
416既にその名前は使われています:02/07/28 21:00 ID:ShMks9fF
>>409
とてやつよだと、攻撃が的確・強力なので盾回避がほぼ成功しない。
結果、盾スキルあがらない。
大体の場合、現在のレベルから見て楽以下の相手でも
盾スキルから見ると丁度いいか、それより上だったりするんで
回答としては、楽に群がられてがんばる。間違って死なないようにな。
417既にその名前は使われています:02/07/29 04:47 ID:TOFW6ga2
保存age
418黒タル:02/07/29 23:53 ID:DS9Xyla+
黒魔法を封じられた今となっては、
せめて片手棍だけでもCくらいになって欲しいな・・

明日のメンテに期待age
419既にその名前は使われています:02/07/30 21:49 ID:mQX2ElpG
シェル2は109までっぽい
420既にその名前は使われています:02/08/01 16:13 ID:xGab/MYT
黒で短剣125にするにはレベルいくつ必要でつか。
だれかおしえて・・・
421既にその名前は使われています:02/08/01 16:17 ID:xGab/MYT
ageてみりゅ
422既にその名前は使われています:02/08/01 16:22 ID:HIWdIvA4
423既にその名前は使われています:02/08/01 16:30 ID:xGab/MYT
237があったとは。
見落としてました。すんまソ。
424既にその名前は使われています:02/08/01 17:18 ID:oltp46YX
そもそも公式が間違えてる気がするんだが、まあいいか。
425既にその名前は使われています:02/08/01 17:32 ID:+71H265d
>>424
具体的には?
426既にその名前は使われています:02/08/01 18:45 ID:rkvoK2/d
戦士が片手、両手斧Aってことは…。

バ イ キ ン グ は 予 定 無 し で す か ! !
427既にその名前は使われています:02/08/02 02:20 ID:IbDE3pMX
武器のスキルや回避は強い相手がいいですが、
盾スキル上げは、丁度いい相手をねらうのがいちばんよさそうです。
受け流しも盾と同じ部類かな。
428既にその名前は使われています:02/08/02 02:34 ID:IbDE3pMX
暗黒って盾スキルないんですね。
今日知りました(藁
そんな私はエル戦士23歳
23戦士の盾スキルキャップ66ですが、まだ58

ちなみに、両手根上げとくといいのですか?
429既にその名前は使われています:02/08/04 01:56 ID:L2GNh5My
>>428
戦士なら、別に上げなくてもいい。
白魔とか黒魔は上げておくといいかも。
アースクラッシャーの強さはひとしおなので。
430既にその名前は使われています:02/08/04 03:52 ID:Gi24bO4n
>>426
海外のRPGの影響またはナイトの存在により戦士自体が
バイキングより派生した職種(ジョブ)と位置付けられてるとおもわれ。
431既にその名前は使われています:02/08/04 21:46 ID:n8ACr4BF
保守上げ
432既にその名前は使われています:02/08/04 22:02 ID:/u1tW+74
バイキングは船上でしか能力を発揮できません。



・・・毎日100G片手に出勤するバイキング。
「・・・回数券ってないのかな」
433既にその名前は使われています:02/08/04 22:12 ID:NtvukC3V
>>429
残念ながら黒は覚えられませんよ。
434既にその名前は使われています:02/08/04 23:13 ID:DnZPxpt0
エルのINTじゃアースクラッシャーつかってもたいして期待できねーな
435428:02/08/05 00:19 ID:RM65gJsO
レスどもーです。
ひとつお聞きしたいのですが、ウェポンスキルの威力ってINTが関係するのでしょうか?
そういわれると確かに、ゆでたまご食べてINTが下がるとWSの威力が下がる気がします。
436既にその名前は使われています:02/08/05 02:19 ID:GIrDvkho
>>435
WSのすべてがじゃないでつ
アースクラッシャーとか片手棍のセラフとかがINT判定だったはず
437428:02/08/05 02:38 ID:RM65gJsO
すべてというわけじゃないんですね。
ということは、他のWSは他のステータス依存ということですよね。
WSとステータスの関係を話題とするスレはどこかありますか?
438既にその名前は使われています:02/08/05 03:26 ID:v4k1Q544
質問厨うぜー
439既にその名前は使われています:02/08/05 03:42 ID:yiDRRv4y
タルでサイクロン連携したらはがれなくなってシボ〜ン
440戦士50:02/08/05 05:14 ID:l3C7GokV
戦/赤:50/17
戦/シ:50/5
でサイクロン比較してみたところTP300で
ダメージの変動はないようなきがしました。
とてとてにどちらも250±10でした。

戦士:格闘136 槍147 片手剣147がMAX
スレ全部読んでないからガイシュツかな。



441既にその名前は使われています:02/08/05 06:31 ID:YSrW9r06
シーフ3の射撃は10が限界でした・・・Bですな
↓に載ってなかったので・・・
ttp://www.ausystem.org/~aushacho/gbox/ff/skill.html
442既にその名前は使われています:02/08/05 06:39 ID:0RJ++KCV
セラフストライクとセラフブレードってMNDじゃないの?
443既にその名前は使われています:02/08/05 10:05 ID:tugl66O6
>>441
レベル3で10だとB or Cですね。
レベル7まで上げないと見分けつかない・・・。
444既にその名前は使われています:02/08/05 11:02 ID:i7agS78b
>>442

一度、グレープ食って調べてみ。
445428:02/08/05 19:10 ID:RM65gJsO
ああ、ごめんね。失礼致しました。

>>438
藻前みたいにうぜー言ってるだけで、何に役にも立たないROM煽り厨こそ氏ねよ
446既にその名前は使われています:02/08/06 15:11 ID:sDCDGBTr
保守age
447既にその名前は使われています:02/08/06 16:59 ID:dytKtMIo
>>444
君は調べたことあるの?
448既にその名前は使われています:02/08/06 17:19 ID:j62Wkkoa
シーフ投擲、Eは間違いですが、正解がわかりません。
449既にその名前は使われています:02/08/06 20:05 ID:gircVjtp
シーフの投擲はD
450既にその名前は使われています:02/08/07 19:49 ID:hOaEzlmT
最近発売された攻略本にはスキルキャップが載ってるんでしょか?
451既にその名前は使われています
>>445
最高にキモイ