【殺るか】〜ネームド情報〜Part.1【殺られるか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
ネームド情報スレです。
見つけた場所、名前、できれば細かい出現位置、
分かればrepop時間、戦った感想、敵の攻撃方法など書き
込んでください。
2既にその名前は使われています:02/06/11 19:19 ID:FnNIf2qC
ノーチラスモンスターつえー
3既にその名前は使われています:02/06/11 19:19 ID:kYotGpZG
でゅらんでゅらん懐かすぃ
4既にその名前は使われています:02/06/11 19:35 ID:Z+n8khBm
ネームドってなんなん?
私まだ回線つながってなくて…
5既にその名前は使われています:02/06/11 19:38 ID:KT6ZDvHt
>>4
中ボス的存在
イベントなどでのボスと違い、フィールド上に徘徊
6既にその名前は使われています:02/06/11 19:55 ID:+GpPkBk8
野営陣のてっぺんにいる奴ってそうなん?
7既にその名前は使われています:02/06/11 19:58 ID:+CrC1TFd
トレマーラムってネームド?
8既にその名前は使われています:02/06/11 20:28 ID:wG1dexhy
>>6
>>7
一応そうかと。
9既にその名前は使われています:02/06/11 20:32 ID:M6mMaPUb
コンシュで、普通の羊なのに名前が違ってとてつよの
奴をみました。
これがそうですか?
10既にその名前は使われています:02/06/11 21:29 ID:ZH/qly5m
ラテーヌ・コンシュにいる巨大羊 なんかLv15で殴られても30しか食らいませんでした
11既にその名前は使われています:02/06/12 02:16 ID:ryJWXsWY
トレマーラムはネームドじゃねぇよ。
Lv20ソロで余裕で勝てたぞ。
赤/戦だったが、戦利品で巨大な大髄骨てにいれたぞ。
12既にその名前は使われています:02/06/12 02:18 ID:zEiO2q5e
ノートリアスモンスターってなんなの?
13既にその名前は使われています:02/06/12 02:18 ID:+RVhWYON
ネームド探してラテーヌ探し回ったが見つからなかったな
どっか別の場所か?
14既にその名前は使われています:02/06/12 02:20 ID:iU4hE5Ah
直訳してみろ、低脳
15ka:02/06/12 02:26 ID:ytm+Ug5L
トレマーラムやモルボルなど今迄でてきたのはネームド(ノートリアス)ではねっす。
本物はあんな弱くねっす
16既にその名前は使われています:02/06/12 02:29 ID:zEiO2q5e
は?聞いてるのは当然ヴァナ・ディール中での
役回り・どういう存在意義があるかだけど・・・まだ買ってないから
ネタ?

>>15
ネームド=ノートリアスなんですか
17既にその名前は使われています:02/06/12 02:30 ID:GuqDifSJ
[notorius]〜な悪名高いさま. 悪い方面で有名なさま
yahoo
18既にその名前は使われています:02/06/12 02:39 ID:zEiO2q5e
name [neim] ━━ vt. 名をつける; 名を呼ぶ; 指名[指定]する; 述べる; (名指しで)非難する.
19既にその名前は使われています:02/06/12 04:24 ID:L+ck4fMd
notorious = ノトーリアス と発音してますた
やっとなんだかわかったよ ( ´д⊂
もう1回厨房やってくる… 欝
20既にその名前は使われています:02/06/12 12:29 ID:b3qF5HmB
ノートリアスモンスターは本当に強いから気をつけろ!
ふつーの弱い敵だと思って調べないで戦ったりすると
絶対死ぬ。やつら防御力とか体力が半端じゃねぇ
21既にその名前は使われています:02/06/12 12:32 ID:GcNt+d1t
沼にいる「goobee」だったかな?
でかい紫色のマンドラゴルァ!みたいなヤシ。
あれってノートリアスモンスター?前から居た?
昨日コンシュからの入り口付近に停泊してて、知らずに入った戦士が70とかくらってますた
22既にその名前は使われています:02/06/12 14:28 ID:9NfAs60o
>>21
ノートリアスじゃないよ。
27白ソロで楽にしばけた。Lv18前後のフルPTでおいしい相手。

ノートリアスモンスターは後ろに NM とついているから
一目でわかるよ。

今のところ目撃したのは
ソロムグの StealBeakNM ←TaberBeakと同じ外見
船に現われた SqualEndNM ←アーリマンの巨大なやつ

他はシラネ。
23既にその名前は使われています:02/06/12 15:09 ID:8GJyIMQy
>>22 それって襲ってくる?
24既にその名前は使われています:02/06/12 15:44 ID:MMdFwQ1Z
煤i ̄□ ̄|||)SBだと!?あのSBか!?
そうか…昔漏れがソロでまずいまずいいって喰ってたSBがそんなに強くなって帰ってきたのか…
だが、ノートリアスはまだまだ弱いと思われ
あれとは別にNamedがいるかと
Namedは■が言うにはLv50の6人PTで喰うか喰われるかの強さらしいからな
またSSamタソにSディアで焼かれたい…
25既にその名前は使われています:02/06/12 16:13 ID:PbcuZzvh
ちなみにホルトト遺跡におられるディオ様はネームドなんですかねえ。
初めて見たときの恐怖は相当なもんでした。
26既にその名前は使われています:02/06/12 16:14 ID:w3Io99SS
Tom Tit Tatって新モンスいた
27既にその名前は使われています:02/06/12 17:02 ID:0+XNd/MF
昨日、コンシュででかい羊(名前忘れた)目撃したよ。
ガルガ戦士が戦いを挑んで(挑まれて?)死んでました。
ゲーム内時間で21:00くらいだったと思う。
目撃場所はMAPの右下あたり(焚き火があるところ)
オレは恐くなって逃げました。
28既にその名前は使われています:02/06/12 18:07 ID:0EcUT20A
>>27
それはトレマーラムだって
しかも、コンシュじゃ超有名
「目撃しますた」みたいなことかいってと笑われるYO

それに...このスレで既出だよ...厨房がゴルァ
たのむからよく読みましょうね
29既にその名前は使われています:02/06/12 18:22 ID:XvrjhaQp
>>28
すとれいめりーかもしれないぞ。
デカ羊は二種になった。
30既にその名前は使われています:02/06/12 18:33 ID:d3ed3uT6
>>29
すとれいめりーはでかくなかったような
31既にその名前は使われています:02/06/12 18:34 ID:KS2YFJHC
サイズ一緒だったか…。
32既にその名前は使われています:02/06/12 18:36 ID:LA1NkZCG
>26
あー、漏れも見た。
LV10足らずの3人PTで、HP半分削れ無かったYO!
33既にその名前は使われています:02/06/12 18:43 ID:FV8zTVnW
名... DualeOgesu(間違ってたらスマソ)でかい鮫です。
場所... セルビナ、マウラ間で釣りしてたらイベント発生
剣などの物理攻撃とどきませんでした、サンダー連発するがあえなく(´・ω・`)
レベル30前後の3人パーティ黒/白、白/黒、ナイト/白ですた。
34既にその名前は使われています:02/06/12 18:50 ID:M/VQ8/la
>>33
シンかよ(三村
35既にその名前は使われています:02/06/12 18:52 ID:FV8zTVnW
あぁ、FF10での…全然違うけどな。
36既にその名前は使われています:02/06/12 19:17 ID:Jo/SiA1K
むしろ俺はレベル30前後のナイトの方に驚きを感じた。
37既にその名前は使われています:02/06/12 22:39 ID:b3qF5HmB
東サルタのノートリアスモンスターで
Spiny spipiってのがいるんだけど
どんなやつかわかる人いませんか?
探してるんだけどどこにもいない...

西サルタのtim tat tomはマンドラゴラみたいなやつだったんだけど
38既にその名前は使われています:02/06/12 22:42 ID:b3qF5HmB
>37
Tom Tit Tatでした鬱
39既にその名前は使われています:02/06/13 13:03 ID:ySIvBCNQ
で、それぞれどれくらいのLVで倒せそう?
40既にその名前は使われています:02/06/13 13:38 ID:emHal6og
>>37
それってでかいんですか?
41既にその名前は使われています:02/06/13 14:08 ID:R4ny/8TC
ベドーに名前が付いた亀がいました。
グスゲン鉱山にも周囲のザコとは格段にレベルの違うお化けがいました。
出あった瞬間に敵の魔法攻撃で体力が半分になり死を覚悟したので、
仲間の戦士が食われている間にケアルIIを敵にかけてみましたが、
4しかダメージが入りませんでした。

ノートリアスなのかどうかは不明。
42既にその名前は使われています:02/06/13 14:08 ID:MtWLpTzk
NMは姿はその辺にいるモンスと同じで
強さは『おにつよ』です。
トレマーやモルボルがNMと思ってる香具師は世界をくまなく
歩いて下さい。それまでは発言しないで下さい。
うざいです。
43既にその名前は使われています:02/06/13 14:14 ID:xWn1Yt7G
>>42
お前のほうがウザイ
44既にその名前は使われています:02/06/13 14:19 ID:IIpeYw2g
>>43 は、初心者なので許してあげましょう!
45既にその名前は使われています:02/06/13 14:20 ID:BvNIbKV9
パルブロ鉱山に○○CrimsonArmor(最初の部分は忘れた)とかいう亀がいました。
平均Lv20程度の肉弾系6人PTにて、数秒で撲殺。
あんま強くなかったので、ひょっとしたら普通のモンスかも。
46既にその名前は使われています:02/06/13 16:55 ID:8Hw82+4A
>>22
>>
>>ノートリアスモンスターは後ろに NM とついているから
>>一目でわかるよ。

コレ嘘?付いてないと駄目なんじゃないの?
47既にその名前は使われています:02/06/13 17:00 ID:uIm3hSsd
NMが実際のノートリアスで、他は単純に追加された強い敵かも・・・大羊と同ランク
48既にその名前は使われています:02/06/13 17:08 ID:mpbOLdXT
トレモロは
ヤグードオラクルとか
オーキッシュウォーチーフみたいなもん
49既にその名前は使われています:02/06/13 17:28 ID:x4nRjsWT
ネームドとノートリアスって勘違いするヤシが多そうだよな。

ノートリアスはその種族内限定で強いモンス。
例えばTom Tit Tatは、他のマンドラゴラと比較すると
飛びぬけて強いので、固有名詞が付いている。
(もしくは固有名詞が周知されている)
ヒグマの中で強い奴が赤カブトと呼ばれたりするのと同じ(藁
これはあくまで、その種族の中では強いというだけ。

ネームドは、通常のモンスと比較するのがバカバカしいくらいに強い。
もはや伝説の生物。
わかりやすく言うと、なんだろうな。
ゴジラとかか?

オタくさい解釈でスマソ。
間違ってたら二重にスマソ。
50既にその名前は使われています:02/06/13 17:36 ID:brPmGGWo
>>49
わかりやすくってよいです。
あんた最高だよ
51既にその名前は使われています:02/06/13 17:39 ID:pcju73y8
>>49
漏れもまるで名探偵コナンでも読んでる気分に
なったよ。<この表現がよくわからないね。スマソ。
52既にその名前は使われています:02/06/13 17:43 ID:CPUOWSI8
即ち

NM=ボス猿

Named=ピテカントロプス

(゚∀゚)?
53既にその名前は使われています:02/06/13 17:52 ID:x4nRjsWT
>>52
むしろ

NM=ボス猿

Named=キングコング

と思われ。
54既にその名前は使われています:02/06/13 17:54 ID:Kb78M6r+
いや、

ノ−トリアス=ロッテリア

Named=マクドナルド

と思われ。
55既にその名前は使われています:02/06/13 20:27 ID:k8A2SdOn
なるほど
56既にその名前は使われています:02/06/13 21:20 ID:TFZfF+wt
ってことは

ノ−トリアス=ローソン

Named=セブンイレブン

ですか
57既にその名前は使われています:02/06/13 21:33 ID:ZTPimL5f
>>56
それは違う
58既にその名前は使われています:02/06/13 22:12 ID:+1nCs7gy
つまり

ノートリアス=ナディア

Named=EVA

ですか
59既にその名前は使われています:02/06/13 22:41 ID:zcCOLaBP
コンシュにいるメリーさんの羊は普通サイズの羊だぞ。
60既にその名前は使われています:02/06/13 22:45 ID:pVZQFWoc
バハ鯖にはLegendっていうのがいます

61既にその名前は使われています:02/06/14 08:37 ID:XVXmXavE
タロンギでダルメルの名前つきのやつ発見。これがノートリアス?
強さはそれほどでもなく、ポルターガイストが倒せるならいけるくらい
ドロップアイテムは蒼天の首飾りだった。lv18〜の首装備で対光+5
対風+5くらい。発見場所は、北に延びる道沿いで宮殿がみえる小高い
丘。正確な座標はたしかめてない。
6261:02/06/14 08:48 ID:XVXmXavE
・・・書き込んだ後、ログ読み返したらわかった。
ネームドとノートリアスはちがうのねスレ違いだったみたい。
出直してきます・・・・・
63既にその名前は使われています:02/06/14 08:52 ID:rlWUs9uQ
ってゆーかこのスレウザイヤシおおすぎ。ヲタクは氏ね!
64既にその名前は使われています:02/06/14 08:55 ID:VVK65pHk
???
65既にその名前は使われています:02/06/14 09:02 ID:SlaVDZhh
Data Fileに知らない名前が載ってたら、それがノートリアスでつか?
66既にその名前は使われています:02/06/14 09:03 ID:ud2Bkcdg
ハミ痛変臭者が発売前の先行プレイ時に
『トレマーラムNM』 というのを発見している
後日プレイしたときに見たNMがついてないトレマーは
β版の時に比べて少し小さく弱いらしい

ハミ痛にそう書いてあっただけなので後は知らん
67既にその名前は使われています:02/06/14 09:03 ID:WxYAJFpP
Doppelganger Dioってノートリアスなのかな。PCの黒魔の格好で鎌もって攻撃してきたけど
Lv15で80くらってた。もちろんPT壊滅。ホルトト遺跡にいるよ
68既にその名前は使われています:02/06/14 09:34 ID:+ZP1zXGS
>>67
メンテ前にすでにいたらしいよ>DIO
69既にその名前は使われています:02/06/14 11:00 ID:+8Dq+KBQ
>>60
奴はNMだったのかYO!
70既にその名前は使われています:02/06/14 15:19 ID:Zz0HGul+
ポップ間隔って地球時間一日?

βの時は一日で、それはすこしずらすように修正されるはず
だったんだけど
71既にその名前は使われています:02/06/15 11:23 ID:Iym8uizf
Dioはどこの遺跡にいるんだYO!!!
箇所が多すぎてわかんねーYO!!!!
あとボムキソグもわかんねーYO!!!!
これでも全箇所は回ったYO!!!!

さすがにSix of cupとかは進めなかったが…
72既にその名前は使われています:02/06/16 14:27 ID:sLQAyIhx
エルディーム古墳でアネモネハケーソ
戦/ナ 32 黒/白 32 黒/白 29 黒/白 30 白/黒 34
でしたが勝てませんですた。
臭い息に注意だな。ほとんどの状態変化かかるぞ
73既にその名前は使われています:02/06/16 14:33 ID:DrANdHbK
>>67
ノートリアスじゃないよ。元々いる。
Doppelganger(PC名)、なんだよなw

http://www.ba.wakwak.com/~yurika/monster/esaruta.html
74既にその名前は使われています:02/06/16 14:58 ID:qxyJiQSD
DIO様はタロンギ入り口近くのホルトト遺跡だわさね。
中入って一番奥、左折の左扉。

びっくりした。
75既にその名前は使われています:02/06/16 15:44 ID:juWutQ2K
でも後ろに付いてるNMってのはノートリアスモンスターの頭文字じゃないのかねと思ってみたり。
でもNMって付いてる奴はネームドなの?
ノートリアスモンスターはNMってついてる奴じゃなくて変わった名前の奴?
76既にその名前は使われています:02/06/16 15:54 ID:LTxIzytS
セルビナでサポ取りしてる人間にとってはボギーはある意味Namedかと
77既にその名前は使われています:02/06/16 16:14 ID:Y8iGX/W5
そういやセルビナにCutterて蟹がいた
78既にその名前は使われています:02/06/16 19:08 ID:JXjD6ytC
>>77
うん、テラ方面の林に居るね
79既にその名前は使われています:02/06/16 19:14 ID:UMhrDh7M
Wild rabbitNM強いんですけど・・・
西ロンフォで発見。
80既にその名前は使われています:02/06/16 19:25 ID:xQeNOH44
>77
パッチ前からマウラ南ボギー海岸にもいたよ。
アクティブなので注意
81既にその名前は使われています:02/06/16 20:00 ID:vxxHDVrV
NMって、すぐに見分けつかないの?

Diabloだと、ユニーク(FFXIのNMみたいなもの)には、

名前の色が金色で表示されたりと工夫があったのになぁ・・。
82既にその名前は使われています:02/06/16 20:21 ID:JXjD6ytC
>>81
名前の最後に nm って付いてるらしいよ。
83既にその名前は使われています:02/06/16 20:41 ID:JyK4pp9r
結論
名前の後ろにNMついてるやつは廃人集団以外とりあえず手出すな

ノートリアスモンスターは普通の人でもがんばれば勝てるからがんばれってこった
84既にその名前は使われています:02/06/17 05:46 ID:NaQ0e4Ug
>83
(;´Д`)??

NM=ノトリアスだしょ?
85既にその名前は使われています:02/06/17 11:23 ID:I2I+Q7x3
86既にその名前は使われています:02/06/17 17:48 ID:ZiOqNsrT
ディオは一度倒したら少なくとも1時間半は出ないぞ。
というかでなかった。いつ次沸くのかはわからん。
でなさすぎ。
87既にその名前は使われています:02/06/17 23:34 ID:bFgbemar
? まだよくわからん。 ネームドにはNMついてないのか?
88既にその名前は使われています:02/06/18 02:06 ID:th6fCCnS
>>67
狼鯖?
89既にその名前は使われています:02/06/18 12:07 ID:70IdvX3f
>>85
>>49の言ってるのは逆でしょ
NM=ノートリアスで、
ネームド=赤カブトでしょ
90既にその名前は使われています:02/06/18 12:09 ID:rBxUnTLg
NM=NaMed
91既にその名前は使われています:02/06/18 12:10 ID:VNQ+RGUN
( ´,_ゝ`)プッ
92既にその名前は使われています:02/06/18 12:14 ID:/DocvStl
そもそもネームドという名前自体がβのものであって製品版には存在しないでしょ
いまのノートリアスはβのネームドに相当する物何じゃないの?
クリスタがシグネットに変わったのと同じようなもん
93既にその名前は使われています:02/06/18 12:23 ID:rBxUnTLg
データファイルにのってる要注意モンスター=ノートリアス
名前の後ろにNM=ネームド
94既にその名前は使われています:02/06/18 12:31 ID:t2c/QQu5
でもさ、名前の後ろにNMが付いてるのって、あのメンテがに
出現したんとちゃうの。ノートリアス追加しました〜の時に。
95既にその名前は使われています:02/06/18 14:45 ID:TQ9SM28z
>>94
おれもそう思ってるんだが、イマイチ確証が持てない。
>92が正しいような気もしてきた
96既にその名前は使われています:02/06/18 14:47 ID:HNb1K+mP
あのさ、このスレに来る人は、
なにがネームドでなにがノートリアスかで議論するよりも
珍しいレアモンスターの情報交換をしたいんじゃないの?
そこらにゴロゴロいる敵じゃなければ全部オッケーでいいじゃん?
97既にその名前は使われています:02/06/18 15:47 ID:CRUC/u1F
バルクルムやブブリムにいるウィル-オ-ウィスプ(綴り忘れた)も
ノートリアスでつか?
98既にその名前は使われています:02/06/18 15:56 ID:RO+kSt4q
たしかにな。
そろそろ、どこにどんなレアモンスターが出るのか
情報をまとめてもいい頃かもな。
漏れはまったく見たことないガナー
99既にその名前は使われています:02/06/18 15:58 ID:tg4bVNVq
さっきノートリアスモンスター殺しますた。

名前   Leapig lizzy
見た目  トカゲ
落し物  リーピングブーツ (LV7 防3 DEX3 AGL3) 
場所   南グスタベルグ

赤15でなんとか勝ったけど、街に帰る途中に毒で死亡・・・
そんなに強くないので、毒消しかポイゾナあれば倒せると思う。
DEX+3のリーピングブーツは、シーフの必須アイテムだな。
100既にその名前は使われています:02/06/18 16:01 ID:udTsGKA9
西サルタでトムヤムクンに会えん。
どこら辺にいるか詳細キボンヌ。
101既にその名前は使われています:02/06/18 16:39 ID:ZpgaHkoq
そういえば、前に鍾乳洞ででけぇスライムに半殺しにされたな。
勝ったけど。scrab jerryって感じの名前でした。
102既にその名前は使われています:02/06/18 16:43 ID:JrEUJzO0
>99
涸れ谷にでるんでしょうか?
普通に南グスタの地上を歩いてるの?
もしそうなら、今まで見落としていたのが、激しく鬱。
103既にその名前は使われています:02/06/18 16:50 ID:8dln20Tg
>>102はメクラ
104No.2:02/06/18 16:55 ID:kaVfUcOE
とかげ出ないな・・・・
走ってくるガルカとか見るたびに勘違いして喜んでしまう
105既にその名前は使われています:02/06/18 17:57 ID:BpTKXD+w
一応いっとくけんどもみんなデータファイル見てるか?
地域ごとの要注意モンスターベスト3みれるよ
106既にその名前は使われています:02/06/18 18:13 ID:T4nhvpxf
もっとダンジョンの最深部に配置しろ!
固定な場所じゃなくて、ランダムでいいからさぁ。
俺はもっといろんな場所にいきたいんだが、
「効率が悪い」「リンクが恐い」とかの理由で
却下されるんだよなぁ、、、。
もっと人が行かないところに、美味しい敵を!
107既にその名前は使われています:02/06/18 18:25 ID:WDEtjqBx
NM=NaokiMaeda
108既にその名前は使われています:02/06/18 18:52 ID:xAHlWE6r
>>106
人が行かないところに美味しい敵が配置された時点で
そこは人が行かない所じゃなくなります。
109既にその名前は使われています:02/06/18 21:39 ID:grNuq+4r
Lizzyたん倒しますた
アイテムゲト-









  炎 の ク リ ス タ ル で す た
110既にその名前は使われています:02/06/18 22:35 ID:LVClblwC
>>109
イ…イ`
111既にその名前は使われています:02/06/18 22:37 ID:WRH1UsXS
ってか、ネームド=ノートリアスじゃないの?
112???:02/06/18 22:50 ID:vnyqJuZA
111=阿保、馬鹿、糞、死
113既にその名前は使われています:02/06/18 23:06 ID:Vixcp+Hg
>>106
βのElder,Zealot,Warchiefの有様を知ってれば
そんな事は無駄だという事に気付く。
114既にその名前は使われています:02/06/18 23:14 ID:Z9xfZ8bH
>>105
それなに?
115既にその名前は使われています:02/06/18 23:18 ID:UqJ/a2aK
既出かもしれないけど、セルビナの蟹で見た目は同じだけど、
名前が1匹だけcutu?とか言うのが混じっている。
知らないで戦うと一撃でやられる。
調べると、とて強のモンスター
116既にその名前は使われています:02/06/18 23:31 ID:JG2rBq13
おい!お前等!
ブブリムと同じLvのエリア(メリやザルクなど)のノートリアスの中には
泣くほどスキルが強いヤシがいたりして
そういうヤシに限って白と黒が全裸で宴をし出すほど美味しいアイテムを出したりする
がんがって探せ!漏れはあえて何も言わん
117 :02/06/19 02:17 ID:GwwvaCkY
コンシュでエキドナっていうデカ羊がいたけど
あれがノートリアスかなぁ
118既にその名前は使われています:02/06/19 02:26 ID:hMYsMPEV
ノートリアス=3DO

ネームド=メガドライブ

でいいですか
119既にその名前は使われています:02/06/19 02:49 ID:mlEQrrrR
ノートリアスとネームドは別物ってスクウェアも言ってるんだし
悩まなくてもOK
ノートリアス:普通の敵と酷似しているが強さ名前が違う
ネームド:特有の容をしておりとてつもなく強く危険
βの時にも急遽製品版で出すネームドモンスターを配置したって言ってることから
ネームド=ノートリアスではないですね


まとめたけどこれでいいかな?
あと、ホルトトのDIOは倒してから1時間置きに確認したけど4時間たってもPOPされてません
もしかして24時間POP?
120既にその名前は使われています:02/06/19 02:52 ID:Hf6YughS
で、〜NMはどっちよ
121既にその名前は使われています:02/06/19 08:50 ID:0dm8diJj
Notorious Monsterでしょ
122既にその名前は使われています:02/06/19 09:03 ID:mlEQrrrR
NM=ネームドモンスター
123既にその名前は使われています:02/06/19 09:47 ID:dTCi7uq9
珍しい敵がいたらここで言うってことでいいだろ?
ってことで前にジャグナー森林で歩く大木発見。
124既にその名前は使われています:02/06/19 09:54 ID:mlEQrrrR
Warchiefをダボイで発見
戦う前に前にいたトルーパー2匹にあえなく惨殺

34レベルでもとてつよだった
125既にその名前は使われています:02/06/19 10:00 ID:WOscnEOS
>>124
そんなにきついんか?ううむ。
126既にその名前は使われています:02/06/19 10:05 ID:tDNA49Im
パルブロ鉱山奥に変な名前の亀が出ます。
たしか名前にクゥダフとついてないやつ、古亀がうろついてる付近にいる。

見たのはかなり前だけどね。
127既にその名前は使われています:02/06/19 10:06 ID:VEeYaSI/
Leapig lizzy 発見
狩ったけど弱かったし何も落とさなかった
128既にその名前は使われています:02/06/19 10:06 ID:zXCOnW6g
>>125
Zerkerと同等、もしくはZerkerのが強いくらいですよ。
NMではないと思われ。
129既にその名前は使われています:02/06/19 10:08 ID:iIpZJFOO
>>127
シーフスレではリーピングブーツってアイテムが盗めると話題。
ステータスボーナスも結構よさげ。
俺は見たことないので、本当に盗めるのか真偽は不明だが。
130既にその名前は使われています:02/06/19 10:12 ID:jqA9d6YN
そもそも製品版ではネームドはいないって。
いないというかそういう呼称は無いよ。
131既にその名前は使われています:02/06/19 10:15 ID:VEeYaSI/
場所は南グスタから西へ
途中に分岐して山を迂回する道がある
その道が合流した坂あたり(坂を下り北へ行くとコンシュに行ける辺りね)


MAP番号は忘れた
132既にその名前は使われています:02/06/19 10:48 ID:SsntxLn2
スマソ。よくわからん。ノートリアスのほうはNMって書いてあるから良しとして。

ネームド:特有の容をしておりとてつもなく強く危険

ってことは、ギデアスにいるなんたらIronbreakerとかはネームドではないわけ?
普通はネームドっていったら、外見はともかく固有名詞を持っているからネームドなのではないの?
133既にその名前は使われています:02/06/19 10:50 ID:uX/2p8W7
んな設定の事は■の発表を待てばええんや
とにかく、今はノトリアースの名前、場所、アイテムや
特徴、特殊スキル、戦略などをまとめて逝けばいい
βのNamedの確認が出来てない以上
これから出現するか、ノトリアースがNamedなのかと考えてれば良し
個人で思ってればいいのでいちいち口論はしない事
どうしても口論したい場合は漏れの家に来て一言
「漏れ…漏れお前の事好きなんだぁぁぁ!!!」
と叫んでくれれば話し相手になろう
134既にその名前は使われています:02/06/19 10:55 ID:ijiJg9+M
>>123
いくらなんだってモブ出されちゃあ困るなお客さん。
135既にその名前は使われています:02/06/19 11:01 ID:HE/AI6rq
ノ−トリアス=ほっかほっか弁当

Named=ほかほか弁当
136既にその名前は使われています:02/06/19 11:02 ID:jqA9d6YN
ベータの時にPOL−FF11インフォメーションで
Named Monsterはベータのみのものであり製品版では
いません、って書いてあったよ。そもそも製品版にはいって
1回もネームドなんて単語は出ていないんだが・・・。

やっぱどーでもいいや。
137既にその名前は使われています:02/06/19 11:16 ID:n5KnH54F
>>49 名前:既にその名前は使われています 投稿日:02/06/13 17:28 ID:x4nRjsWT
ネームドとノートリアスって勘違いするヤシが多そうだよな。

ノートリアスはその種族内限定で強いモンス。
例えばTom Tit Tatは、他のマンドラゴラと比較すると
飛びぬけて強いので、固有名詞が付いている。
(もしくは固有名詞が周知されている)
ヒグマの中で強い奴が赤カブトと呼ばれたりするのと同じ(藁
これはあくまで、その種族の中では強いというだけ。

ネームドは、通常のモンスと比較するのがバカバカしいくらいに強い。
もはや伝説の生物。
わかりやすく言うと、なんだろうな。
ゴジラとかか?
138既にその名前は使われています:02/06/19 11:17 ID:+tn39nTc
メリーさんとでか羊はどっちがお強いですか?

倒すにはそれぞれ何レベルくらい必要かも教えてください。
139既にその名前は使われています:02/06/19 11:24 ID:FYpba/Hh
ギデアスの左下から行ける場所で、ネームドらしき敵と遭遇しました。
最初に入ったときは敵が一匹もいなかった場所なんですけど、突然一匹だけ現れてPT全滅。
逃げるすきもなく、200以上のダメージで即死・・・
外見はヤグードみたいなのですが、やたら足と手が長かったです。
140既にその名前は使われています:02/06/19 11:25 ID:TspegS5U
チュパカブラか
141既にその名前は使われています:02/06/19 11:27 ID:SiKjNL2Y
>>114
メニュー欄に「DATE FILE」てのがある
これつかうとPOLのデータファイルに飛ぶため30秒ヒーリング体制になる
で、自分のいる地区の地図と要注意モンスターベスト3が見れる

南グスタ要注意モンスターベスト3(シーフスレより)
Leaping Lizzy(トカゲ型) BubblyBrnie(未確認) Napaim(未確認)

北グスタはゴブリン〜が2匹に サンド〜 だったかと。失念スマソ
みんなで調べてくだちい
142既にその名前は使われています:02/06/19 11:28 ID:dTCi7uq9
こりゃあいいことを聞いたな。
143既にその名前は使われています:02/06/19 11:31 ID:Jb0KyV32
>140
MMRの出番ですね
144既にその名前は使われています:02/06/19 12:07 ID:WZoTSWJZ
そもそもNMってのが困るんだよ。
なんだよNMって。
ネームドモンスターもノートリアスモンスターもNMだっつうの!
■はもうちょっと考えろ!

で、漏れ的には、
その辺にいる毛色の違う敵=ノートリアス
名前にNMって付いてる敵=ネームド
と解釈してるっす。
145既にその名前は使われています:02/06/19 12:14 ID:SiKjNL2Y
漏れも>>144と同じ解釈してますが
どっちがどっちかは公式な発表がないと解らないデスネ
>>133の言う通りでしょう
146既にその名前は使われています:02/06/19 12:22 ID:6WzK2QLb
TOM TIT TAT の出現場所キボンヌ。
西サルタ中走り回っても見つからなかったyo
147既にその名前は使われています:02/06/19 12:23 ID:NSsxlzlI
とりあえず今欲しい情報は
同じ姿で名前と強さが違う敵
な訳で、

ラテやコンシュのデカ羊は完全に別の敵なので除外。
なまじ羊の姿をしているからごっちゃになるけど。
148既にその名前は使われています:02/06/19 12:23 ID:wF3CupFX
なんでネームドがいると思ってるんだ?
149既にその名前は使われています:02/06/19 12:37 ID:+QJCe48G
リアル深夜、セルビナにて『gohlNM』をハケーソ!!
サレコウベ落とすかななんて軽い気持ちで挑みますた。
剣振って広範囲攻撃。全員200喰らって戦士が集中攻撃されてあぼーん。
逃げようとするも一人づつ一人づつあぼーん。祝福使った白も一発であぼーん。
一撃50とか100なんて耐えられねーよぅ(つд`)
150既にその名前は使われています:02/06/19 12:51 ID:xvumvB3k
NamedってそもそもEQ用語でないの?
βやってないからわかんないけど誰がが
言い出してそうなったんじゃないかな?
メンテのどっかにもノートリアスって
書いてあったし・・・NM=ノートリアス(ケテーイ?
151既にその名前は使われています:02/06/19 12:57 ID:SiKjNL2Y
>>136にあるようにネームドいないっていってるみたいだし

要注意モンスターとかNM付モンスター情報スレでいきますか。
この話題はちと荒れそうなので終わりにしませう
152既にその名前は使われています:02/06/19 12:57 ID:UvLNQ9bk
デカ羊、すげぇ強いイメージあったけど弱いな。
レベル21モンクのソロで楽勝ダタヨ
153既にその名前は使われています:02/06/19 12:59 ID:NSsxlzlI
NMはノートリアスでケテーイだな。

固有名詞→ネームド(便宜上)
種族名+NM→ノートリアス

か。例を言うとマンドラゴラのTOM TIT TATは暫定ネームドって事か。
で、上のgohlNMがノートリアスと。
154既にその名前は使われています:02/06/19 13:00 ID:j0tQq0Ov
NMはネームドモンスター。
他のモンスターとグラフィックが違うことが多い。
レベル50以降の廃人PT(orアラ)しか倒せない強さ。

ノートリアスモンスターは同じグラフィックで名前の違うフェイクみたいな感じ。
獣人優勢にするために他の雑魚モンスターとグラフィック同じ。
固有名詞のような独特の名前になっている。
はじめのほうのエリアのはある程度レベルがあればソロでも狩れる。
155既にその名前は使われています:02/06/19 13:05 ID:j0tQq0Ov
>>154
すまん・・・何を勘違いしたか逆に書いちゃった
鬱だ氏のう
156既にその名前は使われています:02/06/19 13:14 ID:Jm3YXpex
200ダメージとか食らったの久しぶりだったね(β以来)


あのアホみたいな強さの敵との戦いは血がたぎる
実際はたぎる間もなく即死したが
157既にその名前は使われています:02/06/19 13:18 ID:R9MKxOc+
あいかわらず脳内で妄想してる香具師がいるな。

■の発表では、以前のメンテで初めて「ノートリアスモンスターを追加」となっている。
常識的に考えて、これ以前はいないと考えるべき。

発表以後に確認されているのは、種族名+NM。
これをノートリアスとするのが当然。

よって、ラテやコンシュの大羊等はノートリアスではない。
Tomさんやらデカスラやら、NM付いてない時点で大羊と同じ。
単に1エリアに1体しかいなかったり、レアポップだったりする
通常敵と考えて、べつにおかしかない。

NamedNamed騒いでるのは何故?
製品版では発表されてないし、βでしか通用しない単語だろ?
158既にその名前は使われています:02/06/19 13:29 ID:s9ndOI8T
見たことない、だから存在しない、とは言えないでしょ。>Named

またこういう敵がいます、とも公表せんでしょ。
159既にその名前は使われています:02/06/19 13:36 ID:cLLUUE9r
>164
私が戦ったときは、トゥインクルツリーから真北に
下りていった坂辺りで遭遇しました。

Lv11戦であとちょっとってとこで死亡
160既にその名前は使われています:02/06/19 13:37 ID:cLLUUE9r

>146でした・・
161既にその名前は使われています:02/06/19 13:41 ID:0ihBShGG
妄想も何も「ノートリアスモンスター」とは何なのか説明がないのがおかしい。
パッチでの変更点を説明するのにいきなり独自の用語を何の説明も無く
使うとは分裂症か?
162既にその名前は使われています:02/06/19 14:10 ID:W3WeAggO
ノートリアス勝てた

グリーフサッシュ 防1 避+10 Lv14〜 モ白黒赤ナ吟狩
163既にその名前は使われています:02/06/19 14:11 ID:W3WeAggO
>>162

ちなみにベルト
164既にその名前は使われています:02/06/19 14:12 ID:YIHYUe1p
>>162
回避+10はオイシイな
どこのどいつが落としたのかキボンヌ
165既にその名前は使われています:02/06/19 14:14 ID:ztzC2MkP
>>162
モンクの必需品になりそうだ・・
166既にその名前は使われています:02/06/19 14:32 ID:BQpSHmBk
>>165
いや、黒の必需品だとオモワレ

紙の防御はあてにならねーから避けるしか
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
167既にその名前は使われています:02/06/19 14:42 ID:W3WeAggO
>>162

名前はわからんが,ダボイで夜中。
見た目はゴブだったとおもう。
168既にその名前は使われています:02/06/19 14:43 ID:KeBtGzn2
>>167
ダボイでゴブ?
オークでなく?
169既にその名前は使われています:02/06/19 14:54 ID:ItelyfwQ
>>115
Cutterは海でたまに釣れるんだよ
と言うか俺釣っちゃって瞬殺されます
170既にその名前は使われています:02/06/19 15:25 ID:Hf6YughS
NMがノートリアスですか。なるほど。

あのう、ライブカメラで出てた、あのでっかい鳥さんみたいな
ダチョウみたいなNamedって未確認なんですかねー。

あやつカコイイ
171既にその名前は使われています:02/06/19 15:49 ID:HGyM3ATt
>>170
Steal Beak NM
だろ?
ソロムグにいるよ。
172既にその名前は使われています:02/06/19 15:50 ID:v4mBVI9k
ラスボスと同格、または越える敵は、存在するだろうね

ラスボス倒して、ハイ、終りじゃ、ユーザー数稼げないだろうからさ

しっかり、■の罠に掛かってくれよ>お前達
173既にその名前は使われています:02/06/19 16:12 ID:IxL6ImdR
NM>ノートリアス:獣人優勢にするための尖兵、闇の王からのフルチューン
固有名>ネームド:そこで育った名前が付けられるほど強い群れのボス

こうだと思ってた、闇の王からの〜とかはメンテで追加のとき何か読んだ覚えがあった
174既にその名前は使われています:02/06/19 16:25 ID:0yEdJkPm
http://www.dengekionline.com/ff11/
より。
>ちなみに、ノートリアスモンスターとはこれまでネームドモンスター(Named Monster)と
>呼ばれていたもので、非常に独特の姿を持った強敵。
>固有の名前をもつことからネームドモンスターと呼ばれていたのですが、今後は「悪名高い」
>という意味のノートリアス(Notorious)モンスターという表記が正式なものとなります。

ってことで。
175既にその名前は使われています:02/06/19 17:25 ID:XIB3Qrw5
つまりNortoriousはβのNamedと同様見た目から根本的にスゴイと。
要注意モンスターは・・・ようするにただの名有りか。

StrayタンはMad Sheep達から
「Strayタン・・・(;´Д`)ハァハァ」
とか
「コテハンUzeeeeeeee!!!」
とか言われてるんでしょうか。やっぱ。
176既にその名前は使われています:02/06/19 17:29 ID:NSsxlzlI
電撃の記事を引き合いに出されてもねぇ。
他サイトのエイプリルフールネタを堂々と乗っけたとこだぞ。
177既にその名前は使われています:02/06/19 17:54 ID:XAVAv//K
>>176
VerUpの時のスクウェアの報告かどっかにのってなかったっけ?
似たようなの見た記憶有るんだが。
178既にその名前は使われています:02/06/19 18:33 ID:NaWLUHmS
というよりぶっちゃけ
SBにSSamの強さがあるとは思えない
SSamのどこにでもありそうな名前が(・∀・)イイ!!
179既にその名前は使われています:02/06/19 18:54 ID:IxL6ImdR
んじゃ
メリーさんとか固有名ついてるのも
同じモンスのNMってだけついてるのも
ノートリアスモンスターなのか?
これの違いは?■がNMの固有名考えるの面倒だから?
180既にその名前は使われています:02/06/19 19:04 ID:A+1mqvgF
>>175
いや、一族を生かすためのいけにえです。
そいつが殺されたら、同族から次の奴が指名されます。
181既にその名前は使われています:02/06/19 19:20 ID:5XqB2+zA
トム・チット・タット
株でした
182既にその名前は使われています:02/06/19 20:42 ID:LXYUW/Tw
どうでもいいけど、

アネモネもサムも普通にいるから。
183既にその名前は使われています:02/06/19 21:22 ID:WR9jQ043
ふーん
184既にその名前は使われています:02/06/19 22:17 ID:zajuEHLV
良スレage
とりあえず各地域の要注意モンスBest3キボンヌ
185既にその名前は使われています:02/06/20 00:29 ID:E/SIoI6j
>>184
DATE FILE見れ。

こんなの見つけた。
http://www2.ezbbs.net/17/ff11/img/1024448130_1.jpg
186既にその名前は使われています:02/06/20 01:15 ID:ENd33Rve
>>185
(・∀・)カコイイ!! 俺屍みたいだー
187既にその名前は使われています:02/06/20 08:46 ID:/Fy3Jbiq
>>185
コンシュ回ったけどぜんぜん見つからなかった・・
特定の場所じゃなくて範囲って全体?
188既にその名前は使われています:02/06/20 10:35 ID:W1BG/zIZ
南グスタの要注意モンスター「BubblyBrnie」発見。

バスのキュスクエストでおびき寄せるやどかりがこいつだった。
こないだのメンテで替わったと思われる。

最後の一匹、ナパームはどこにいるんだ。
189既にその名前は使われています:02/06/20 10:38 ID:Fg+6FgRA
NMが付くモンスター=ノートリアス=βの時のネームド
NM無し=それ以外(中には強いのや数の少ないのもいる)
という2つの区別でヨロシ?
つまりスレタイは間違ってると。
190既にその名前は使われています:02/06/20 11:23 ID:NZMeDsT+
/yes
191既にその名前は使われています:02/06/20 11:29 ID:NZMeDsT+
ブブリム半島 要注意モンスターBest3
各種Elemental
固有名Valture
Spook
192既にその名前は使われています:02/06/20 11:30 ID:vKOERqw5
ノートリアスのPOP条件ってあんのかな?
朝倒してからちっともでやしない。
193既にその名前は使われています:02/06/20 11:32 ID:mzZS55+Y
北グスタ要注意モンスターベスト3

Goblin Gambler
Goblin Mugger
Sand Pugil
194既にその名前は使われています:02/06/20 11:33 ID:czKfznBQ
メリ−は弱かったよ、LV15戦士x2で調べたら
強いだったから、やってみたら勝てちゃった・・・
あんなもんなのか?ノートリアスって
195既にその名前は使われています:02/06/20 11:34 ID:mzZS55+Y
>>194
ノートリアスは「NM」がついてるモンスター
メリーは要注意モンス?
196既にその名前は使われています:02/06/20 11:36 ID:Rt/Do73m
>>194
固有名詞をもつモンスにもtomとかみたいな激弱なのもいれば
Dioみたいな表示と強さが全然あってねえよ!みたいな強い奴もいる。
197既にその名前は使われています:02/06/20 11:42 ID:oY00QCP/
>>193
何て読むんだ?
ゴブリン ガンバレー?
ゴブリン ムゲー?
198既にその名前は使われています:02/06/20 11:44 ID:ZZ7uT7ZN
タロンギに
????(名前忘れ)イシュタール
と言う名前のキリンハケーン!
強+2だったのに、戦士2人で半分も削れなかった・・
てか攻撃早いYO!
199既にその名前は使われています:02/06/20 11:45 ID:OaQ4DhuM
要注意なレアモンスターも教えて欲しいのー。
200既にその名前は使われています:02/06/20 11:58 ID:kiw8etSw
>>197
ムゲーはまぁいいとしても、ガンバレーはネタか?
ギャンブラーとマガーだよ。
201既にその名前は使われています:02/06/20 12:17 ID:rOxI1Rv3
コンシュ要注意ベスト3
Rampaging_Ram
Tremor_Ram
Stray_Mary

羊のオンパレードです
Rampaging_Ram会ってみたい(*´Д`)
202既にその名前は使われています:02/06/20 12:22 ID:mzZS55+Y
Rampaging_Ram・・・これは未確認ですね(*゚∀゚)=3ハァハァ
203既にその名前は使われています:02/06/20 13:19 ID:2X69o4bY
>>193
つまり北グスタは涸れ谷抜けた先が一番危険と……
その程度か
204既にその名前は使われています:02/06/20 13:24 ID:NGZoq1xR
>>201
ポルターガイストさまがいらっしゃいませんが?
昨日殺されますた
205既にその名前は使われています:02/06/20 13:34 ID:DELSMmKk
>>202
トレマーよかデケー
206既にその名前は使われています:02/06/20 14:08 ID:lBa9fmJS
他地方の要注意モンスタも載っけてくだちい
207既にその名前は使われています:02/06/20 14:20 ID:/EIuFboQ
そういや北グスタ山に蜂のネームドがいたな。
名前忘れたけど、LV9で楽だったんで戦ってみたら、
あっという間に撲殺されました。
208既にその名前は使われています:02/06/20 14:28 ID:Xbn3OkqQ
NMの強さって、表示は大した事ないの?
とてつよ、とかで実際強いならまだ分かるけど、
他のモンスと同じような 楽、丁度いい、で戦ってみたらとてつよだったとかじゃない?
209既にその名前は使われています:02/06/20 14:59 ID:DELSMmKk
>>208
いや普通のが「楽な相手」に見えるなら「同じ〜強そう」くらいの表示
その実「とて強」の下くらいかな、
普通のより1段強そうに見えて
普通のより2段強いくらい。
210既にその名前は使われています:02/06/20 17:25 ID:v7otdZvx
データファイルってどこでみるんですか?
ゲーム中オンラインデータファイルみてみても、地方の説明とかしかでないんですが・・・。
211既にその名前は使われています:02/06/20 17:45 ID:Z9agsElY
ゲルスバ砦(野営陣じゃなくて。でもうろ覚え)の頂上にいる、
FodderとMesmerizer(つづりうろ覚え。すまん)の一回りデカいやつは、
ノートリアスなのですか?レベル20もあれば勝てますが。
212既にその名前は使われています:02/06/20 19:14 ID:VNmOXSsS
メリファトで「axe なんとか」って恐竜を見かけたのですが…
あいつはノートリアス?
213既にその名前は使われています:02/06/20 19:18 ID:pj9Q0RrB
えーと、ジュノ港から行く高原(名前忘れ、恐竜とかいるとこです)に、
クアールいました。前からいましたっけ?
214既にその名前は使われています:02/06/20 19:21 ID:75SLHPiQ
>>212
>>213
両方とも最初からいましたが何か。
215既にその名前は使われています:02/06/20 19:26 ID:bmoNki5D
>>211
カースメイカーとサージャーメントは雑魚ですよ?
216既にその名前は使われています:02/06/20 19:46 ID:7Z2X7QaZ
>>211
2匹組で固有名の奴な。名前にオークって単語が入ってなかったからよく覚えてる。
要注意モンスターっぽい。ノートリアス実装前からいたし。
ノートリアスは名前の最後にNMがついてるから別だろうな。
217既にその名前は使われています:02/06/20 20:53 ID:2RaNbtRW
NMじゃないと思いますが
ラテのデカ羊倒したらEX付いたアイテム落としました
ゴブリン石鹸の材料 と書いてありました
218既にその名前は使われています:02/06/20 22:12 ID:yNGS2a3z
マジ?
大羊狩りまくろうかな・・・。
219既にその名前は使われています:02/06/20 22:25 ID:lkCSefEB
>>217
ジュノのクエストで使うものだそうです
220既にその名前は使われています:02/06/21 01:18 ID:XGgo1+qu
タロンギのはオレも見たよ。
名前はSerpopard Ishtar。
221既にその名前は使われています:02/06/21 12:39 ID:6Z6LdsGX
>>215
そうじゃありません。普通のオークよりも、一回りデカいです。
サイズLの、僕のキャラクターと同じか、それよりも背が高いくらいです。
222既にその名前は使われています:02/06/21 12:40 ID:6Z6LdsGX
>>216
前からいたんだ。情報ありがとうございます。
223既にその名前は使われています:02/06/21 13:06 ID:XLl6fZMm
ネームドというぐらいだから固有名詞をつけたモンスターかと
(同じグラフィックで違う名前)

NMがノートリアス
(名前のあとにNMが付いている)

という認識でいいのですか?
224既にその名前は使われています:02/06/21 13:11 ID:3/x5COqV
>>221
カースメーカー、ファイター、サージェントはグルート等より上位の

雑 魚 だ
225既にその名前は使われています:02/06/21 13:18 ID:m5SR8iGx
グスゲンでSmothered Schmidtというゴースト系に遭遇。
2:00頃に鉱山内にサイレンが鳴り、その直後に多数のバンダースナッチやグールと同時にpop。
瞬殺されますた。
226No.2:02/06/21 14:27 ID:TNGfcsbl
Lizzyやっと倒せますた。
25の経験値をゲットできましt
227既にその名前は使われています:02/06/21 15:17 ID:N5GasfEn
>>226
Lizzy、相手にならずに

経 験 値 す ら も ら え ま せ ん で す た 。
228既にその名前は使われています:02/06/21 15:49 ID:J6uGos3T
昨日ダボイ行ったら少し奥に行った場所に 1匹だけ名前違うやついたんですよ
で、攻撃してみたらLV25の防御力125で80〜100くらって瞬殺されましたが
しかもプロVとバニU使ってきました
229既にその名前は使われています:02/06/21 15:52 ID:mr17KPL3

でかいマンドラたんに、会いてぇ!!
230既にその名前は使われています:02/06/21 15:57 ID:9CyIMoAS
>>229
ウィンダス辺りにはよくうろちょろしてます。
魔法を唱えたり武器を持ったりしていますので危険です。
ガルカの主食らしいです。
231既にその名前は使われています:02/06/21 16:08 ID:mr17KPL3
>>230
そ、それはもしや、「夕○」じゃないですか?「○ノレ」。


マシュマロマンみたいなでかくて最強なのがいいんだよー ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
232既にその名前は使われています:02/06/21 16:42 ID:WN/LopcC
>>228
マジレスですまんが
それはオーキッシュウォーチーフだよ
あと同じくらいの強さでオーキッシュベテランとかいるよ
レベル31の4人PTでも瞬殺されましたが何か?
233既にその名前は使われています:02/06/21 17:41 ID:q99Onv/i
>>227
漏れも昨日捜してたら、あっさり(たぶん偶然)発見したよ。
レベル12のシーフだったけど、死ぬ覚悟で戦ったらなんとか倒せた。
で、トカゲの尻尾頂きますた・゚・(つД`)・゚・
234 既にその名前は使われています :02/06/21 17:56 ID:LqF41TSq
ダボイの確認済みオーク

オーク・サージェント オーク・カースメイカー オーク・ファイター
               ↓(さらに奥へいくと)
オーク・ドレットノート オーク・ウォーチーフ
235既にその名前は使われています:02/06/21 18:00 ID:dJjXO/RS
その上は超ド級オークとか呼ばれるのだろうか
236既にその名前は使われています:02/06/21 18:07 ID:mr17KPL3
ド級か、すげえ。オークやるなあ!亀とは違うのだよ亀とは。
237既にその名前は使われています:02/06/21 18:10 ID:DFjIxtGE
ダボイにはチャンピオンがいるぞ
PT全員瞬殺だたよ・゚・(つД`)・゚・
238既にその名前は使われています:02/06/21 18:29 ID:NlEzMRoC
ペドーには、エルダーいたな〜
エルダー様自体も、とんでもなく強いのですが、
その近辺に近づくだけで、呪われてしまうのがあって、
辛かった・・・
239Suraimu:02/06/21 19:15 ID:LLNyUp6E
>>201 Battring Ramってやつもいたんだが・・
240既にその名前は使われています:02/06/21 19:38 ID:InPleEsi
Battring Ramはかなりメジャーですが何か。
241既にその名前は使われています:02/06/21 19:57 ID:OMFRYHRj
>>229
\|/
(;゚Д゚)マンドラゴルァ
242既にその名前は使われています:02/06/21 21:34 ID:PYthKmAv
今日、Battring Ram二匹に囲まれますた。
243既にその名前は使われています:02/06/22 00:11 ID:6uSURx52
>>242
幸せそう・・・ヨクネムレマシタカ?
244既にその名前は使われています:02/06/22 00:29 ID:ZjimxZSw
ダボイのオークに追加
オーキシュ・ドラグーンってのがいますた
245 :02/06/22 01:35 ID:B6Vds6s6
コンシュのNMの羊はアクティブなのでそうか?
246既にその名前は使われています:02/06/22 02:07 ID:2IhuMJLw
>>207
stinging sophieとかいう蜂ですか?夜に犬の首輪探しに行ってたまたま
名前が違うやついたので闘ってみたら攻撃が早くて死にそうになりました。
レベル12のモンクでなんとか勝てました。落としたアイテムは蜂の巣のかけら
2個。なんか他にもってるのかな?
247既にその名前は使われています:02/06/22 06:49 ID:kB/6kExy
>>211
ゲルスパ砦じゃなくて、野営陣だね。とりあえずスクリーンショット取ってきたよ。
ttp://resq.to/direct/erotaru/
ここに張っといた。白20/黒10で行ったら普通に死にますた。
つーかこいつらよりも、盛大にリンクしまくる回りのメズマライザーがうざい。エアロ痛い。
248既にその名前は使われています:02/06/22 12:52 ID:7/PPXEpu
俺も>>210と同じこと聞きたいんだが・・・。
DATE FILE見ればその地方の要注意モンスBest3が載ってるとか言ってたがどれ?
オンラインガイドみたいなのに飛ばされて、そこ見ても何も載ってないような。
249既にその名前は使われています:02/06/22 13:23 ID:wE9zGu+E
>>248
いや、DATE FILE選ぶと30秒座って、Loading後に出てくる画面に普通に載ってる。
250既にその名前は使われています:02/06/22 14:41 ID:UER3Nlez
>>224
なにが言いたいかよくわかんないのですが、
それとは違うって言ってんじゃん
251既にその名前は使われています:02/06/22 14:46 ID:+C0NxC06
>>248
ゲーム中にメニュー開いてデータファイルだよ。
ログアウトしてるときのデータファイルでは見れない模様。
252211:02/06/22 15:39 ID:UER3Nlez
>>247
そう、それ〜!
サンクス!野営陣でしたか。混乱させてしまってごめんなさい。
あと、無責任にLv20でどうとか言って、ごめん。
俺のパーティーが回りの雑魚を掃除して、
Lv20の戦士/白が勝つのを手伝ったもんで…
253既にその名前は使われています:02/06/22 21:07 ID:+fLSFt/K
ギアデスで見た目はYagudoのモンスター
Zhuu Buxu the Silent

Eyy Mon the Ironbreaker
を見かけましたが、これもそうですか?
Lv21で楽に倒せる程度で、どちらもアイテムを落としました。
・パラナシールド 全種 防2 耐水+4 Lv9〜 戦白赤シナ獣
・アスピルナイフ (短剣) 全種 D5 隔201 Lv12〜 戦シナ暗吟狩
です。どちらがどちらを落としたかは忘れましたが。
254既にその名前は使われています:02/06/22 21:15 ID:NsNPbcUm
アスピルナイフってミッションでいるのでは??
255既にその名前は使われています:02/06/22 21:33 ID:/VrNN6PK
>>252
それはバス、ウィンのミッション6で先にサンドいくと倒してこいといわれるモンスター。
>>253
それはサンド、バスのミッション6で先にウィンいくと倒してこいといわれるモンスター。

まぁNMがついてなくても先日のパッチで追加されたモンスもいるし、固有名詞ついてんのは便宜上全部ノートリアス
って呼んでもいい気が。
256既にその名前は使われています:02/06/23 02:14 ID:79unf1WK
まとめてほしいな
257既にその名前は使われています:02/06/23 02:27 ID:cD3a8pDE
ノートリアスと勘違いしがちなモンスター
「サンドリア」ゲルスパにいるオーク2体
「バストゥーク」ペドーにいるクゥダフ2体
「ウィンダス」ギデアスにいるヤグード2体
ラテーヌ・コンシュの大羊「BR・TR」
258既にその名前は使われています:02/06/23 06:48 ID:Fx/NH3aS
ゲルスバ野営陣には
Warchief Vatgit
Bloody Vrukwuk
Fogweaver Wozzfuzz
の3体だと思う。これ全部1体ずつしか出ないだけの雑魚。
259既にその名前は使われています:02/06/23 13:07 ID:0IfxwFyu
要注意モンスター報告 その1

バルクルムのBEST3
 各種Elemental
 Valkurm Emperor
 Banshee

ロランベリーのBEST3
 各種Elemental
 Drooling Daisy
 Ochu
260既にその名前は使われています:02/06/23 13:08 ID:0IfxwFyu
要注意モンスター報告 その2

バタリアのBEST3
 各種Elemental
 Ahtu
 Stalking Tree

ソロムグのBEST3
 各種Elemental
 固有名Stell Beak
 Boggart
261既にその名前は使われています:02/06/23 15:28 ID:7PAXKaAr
ものすごい勢いで特定の種狩りまくるとネイムドでない?

蜂狩り1時間くらいでstinging sophieでるよ。北グンダルフの山ね。
262既にその名前は使われています:02/06/23 15:31 ID:N5PwI+wy
>>261
やっぱりそういうのある?
漏れも試してみようかな
263既にその名前は使われています:02/06/23 16:43 ID:7PAXKaAr
>262
昨日今日とたまたま出ただけかもしんない。要検証。
今晩も試してみるよ。
264既にその名前は使われています:02/06/23 16:59 ID:GwJzuOSK
Valkurm Emperor
ってかっこいいな。名前が・・・

265既にその名前は使われています:02/06/23 17:11 ID:edIRy0Tl


ノ−トリアス=ユーザー

Named=■
266既にその名前は使われています:02/06/23 17:32 ID:hjZaZZyD
ツェールン鉱山の要注意モンス情報ってバグってない?
それともslimeとかCrabとかいう地味ーな名前の要注意モンスが封鎖区域あたりに居るのか?
267既にその名前は使われています:02/06/23 18:38 ID:56snzuYV
Stray Maryってノートリアス??
見た目は普通の羊の形してる。
Mad seepの中に一匹だけ紛れ込んでた。
シュタット高知に居た。
268267:02/06/23 18:39 ID:56snzuYV
補足:レベル25で25の経験値もらえたよ。
269既にその名前は使われています:02/06/23 18:40 ID:N5PwI+wy
>>267
激しくガイシュツ
270267:02/06/23 18:41 ID:56snzuYV
ぬおっ、そうだったのか・・スマソ、逝ってきます。
271既にその名前は使われています:02/06/23 19:04 ID:+2mrTNhD
ジャグナーにて
ウォーキング・ツリー
巨大な大木に足がついて歩いてるてき
瞬殺去れました
272既にその名前は使われています:02/06/23 19:25 ID:9CdrN1Vr
>>271
ノートリアス実装前からいますよ。
レベル20ぐらいで楽に狩れる雑魚です。
273既にその名前は使われています:02/06/23 19:26 ID:RZp3sS4i
Cygle
274既にその名前は使われています:02/06/23 19:42 ID:wi3HsIaS
Lizzy倒したんだけどなにも手に入らなかったよ・・・。
こいつ次わくのどれくらい?
275既にその名前は使われています:02/06/23 20:20 ID:CMD8WmHy
Lizzyって大体どのへんにしゅつげんしますか?
276既にその名前は使われています:02/06/23 20:44 ID:bnnFqpnW
ウォーキングツリーを初めて見た時はあまりの大きさにビビったものだ・・・
277既にその名前は使われています:02/06/23 20:56 ID:/qSXGMOB
今日パーティーの獣使いが、ウォーキングツリー操ってました。
278261:02/06/24 01:54 ID:p+AIkd3T
前回の状況とほぼ同じ条件で確認しました。やはり1種を大量に狩るとネームドが出る模様。

”stinging sophie” HP400前後
LV17で「練習相手にもならない 攻撃・防御・回避が低い」
TP 花粉(?);HP50前後回復
TP ファイナルスピア:200近くのダメージ
(プロテス付きでDEF72、今回は出されなかったが前回は即死した)
ドロップ
蜂の巣のかけら、蜂蜜(狩っていた蜂と同じと思われる)
ビースティンガー:短剣(入手情報有 うろ覚え:D4 隔160 DEX+1)

北グスタの山で検証。バナ時間で半日、夜から昼にかけて蜂狩り(実行時間40分)。
詳しい数はわからんが蜂の巣のかけらが1ダースあったので、60体近くを狩ったと思われる。
普通にPOPしていました。ディアかけてちまちまなぐってました。

お前らも続け!
279既にその名前は使われています:02/06/24 01:59 ID:p+AIkd3T
ageる
280既にその名前は使われています:02/06/24 02:04 ID:p+AIkd3T
わすれてた。当方赤タル。
パラ ディア ブラ スロ かけてました。被ダメは7前後。
攻撃間隔は通常の蜂より3倍速い感じでした。
281既にその名前は使われています:02/06/24 02:09 ID:TVkfLYn6
ホルトトのスライム。
282既にその名前は使われています:02/06/24 02:38 ID:x1kv8/+o
ビースティンガー本当か!
短剣ツーフの希望の星が!
283既にその名前は使われています:02/06/24 03:11 ID:Zl3JNdW0
明日は東ロンフォでミミズ狩りでもしてみるか
西ロンフォの〜ジャックって外見はなんでしょうか?
284既にその名前は使われています:02/06/24 03:46 ID:p+AIkd3T
スマンageといてなんだが、そのまま続行して狩りを続けてみたが、てんで出ない。
出たのを狩られた可能性も無いわけじゃ無いが、
30人前後しかエリアに居ないのであまり考えられない。
ひょっとしたら同じMAPの違うエリアにPOPしてるかも。
あるいは、なんらかしらかの時間的制約(倒したらな云時間出ない)等が存在するかも知らん。

あきらめて帰る途中で、ものすごい勢いで雑魚狩ってる香具師が・・・
ここ見たのか、それとも只の素材集めか。ともかく怪しい情報になっちまったよ。
278を見て狩してるやつ、スマンね。
285既にその名前は使われています:02/06/24 06:38 ID:c21i9dtS
知り合いがドッペルゲンガーディオってNm

倒したっていってました。

鎌落としたそうなんですが場所教えてくんね〜

発見した人情報くれ〜
286既にその名前は使われています:02/06/24 06:58 ID:07fb+QtM
>>285
別スレ全部読むべし
ばっちり書いてある
287既にその名前は使われています:02/06/24 07:41 ID:DyEOFrl4
>>282

>375 名前:既にその名前は使われています 投稿日:02/06/21 22:02 ID:S+fNY03f
>>>370
>ビースティンガー D4 隔150 シ赤狩吟
>            DEX+1 AGI+1
>で、レアのマーク?(黄色い丸)がついてる。
>
>北グスタの山で蜂狩ってたら、名前の違う蜂(ノートリアス?)がいて
>そいつが落としました。シ22/白11で練習相手にもならない敵でした。
>他の蜂と比べてHPが桁違いに多かったです。

錬金術スレより。D4って激しく使えない気が・・・。
288既にその名前は使われています:02/06/24 07:47 ID:5T2/MErc
シーフ用だろう。
間隔150による詠唱妨害、不意打ちのダメはDEX完全依存、不意打ちWS連携の有用さからして
実は40とかまでこれでいけるのでは。
289既にその名前は使われています:02/06/24 09:27 ID:/dqHWZiv
>>284
それ漏れかもしれなかったり(;´∀`)

2時間近く蜂を屠ってたがでなかった・・・
山のどのあたりに出たかも一応穂濃くしてくれると嬉しいかも
290既にその名前は使われています:02/06/24 09:30 ID:NnwAAGs1
>>277
後処理が気になるな。
291既にその名前は使われています :02/06/24 10:23 ID:rARDLrRf
コンシュタのメリーは楽器落とすよ。
「メリーのホルン」14〜吟
292既にその名前は使われています:02/06/24 10:30 ID:xtIJN23f
βのあの殺到とした雰囲気を楽しむ為にも
アイテムを晒すか…
ジャグナーのノートリアスはエルメス出すぞ( ゚Д゚)ゴルァ
いやそれだけなんだけどさ
293246:02/06/24 13:33 ID:rHWk+K1I
あの後3回ほどstinging sopheと闘ったけど蜂の巣のかけらばっか・・・
いつも見るのは北グスタの山の墓のしたの段。やっぱり蜂倒しまくるとよく見ます。
私はいつも夜18時くらいからバス港区を出発して、山に登ったらひたすらゴブと蜂
を倒しまくりながら山をグルグル。ここって犬の反魂樹の根と首輪、
ゴブのワイルドオニオンでるので5時に帰って夜になるまで用事すますの繰り返し。
ワイルドオニオンだけで5万近くたまったので小遣い稼ぎにどうぞ。

ついでに思ったんですがウィンのマンドラゴラのボスってアイテム落としますよね?
それをウィンのマンドラゴラを研究してる人に渡したらどうなるんでしょうか?
名前違うからダメ?
294既にその名前は使われています:02/06/24 14:22 ID:ZthwAimA
>>293
報酬あり
子、これは・・・世紀の大発見かもなんたらかんたら〜〜
っといって2500Gをくれる
実証済み
って言うか他スレで既出
295既にその名前は使われています:02/06/24 14:49 ID:GSpsgz43
ShiptoSelb(機関航路1)要注意モンス
クラーケン、ゴースト、各種エレメンタル

ただのゴーストかよ!
296既にその名前は使われています:02/06/24 14:58 ID:7vU5gyhM
>>295
海賊は要注意じゃないのか・・・
297既にその名前は使われています:02/06/24 15:06 ID:saE4qUel
海賊はマウラ行きの船でしか見た事無いから、
ShiptoMauraじゃないのかな?
298既にその名前は使われています:02/06/24 15:32 ID:MF34x5My
stinging sopheって要注意モンスじゃないよな
ベスト3に入ってないだけで4位,5位なんかがちゃんといるってことかな?
299既にその名前は使われています:02/06/24 19:24 ID:7NrScJTS
オルデールのBEST3
 固有名Morbor
 各種Elemental
 高位Goblin
こっちが本当のモルボル?
300既にその名前は使われています:02/06/24 19:26 ID:JFXn7C5h
モルボルとモルボルグレートの違いとか
301既にその名前は使われています:02/06/25 02:09 ID:hSrNC05b
>>285
東サルタの一番北の塔。レアポップだから最近はまずいない。

ジャグナーでPenzer Percivalとかいうカブトムシでました。
大量の雑魚カブトと一緒にスパンして嫌らしいことこの上ないです。
302既にその名前は使われています:02/06/25 02:27 ID:6lidza2u
ドッペルゲンガーディオ4回くらい倒したんだけど
5回目からいきなり槍使いに変ってたけど槍でも落とすのかな「
303hshs:02/06/25 02:52 ID:2nX5Afa7
無臭の腕輪のクエが発動しません・・・
ウィンのクエストコンプ数23。知ってる人いたらおぢえて
304既にその名前は使われています:02/06/25 06:13 ID:bjwQUGba
302の今後に期待
305既にその名前は使われています:02/06/25 11:11 ID:jU40ebyk
というかこのスレ伸びないね・・・
302の今後に期待。
306既にその名前は使われています:02/06/25 11:42 ID:B0iuuqC7
スレ違いかもしれないけどペドーにいる
ノートリアスっぽい2匹の亀ってどこにいます?
とりあえず倒してみたいのですがソロでも行けますかね?
307既にその名前は使われています:02/06/25 11:57 ID:KJbAv2zn
GM倒した
308既にその名前は使われています:02/06/25 11:58 ID:nE1QXhql
>>306
自分のLvぐらい書けYO
309306:02/06/25 12:03 ID:B0iuuqC7
>>308
すいません、30でした。
310307:02/06/25 12:10 ID:KJbAv2zn
俺のレベルは50ですた
311既にその名前は使われています:02/06/25 12:36 ID:6lidza2u
ドッペる倒しましたが根っこしか出ませんね、、
6匹倒してクリエル1根っこ6がいまの入手アイテム

槍が出るまでもう何日か集中で狩ってみます
312既にその名前は使われています:02/06/25 13:40 ID:iqRRFqnf
今わかってるNMの中で一番強いのは何?
StealBeakNM?
313既にその名前は使われています:02/06/25 14:54 ID:V//A8fgt
>>312
FortissimoNMが最強です
314既にその名前は使われています:02/06/25 15:40 ID:QaJrxCLM
>>313
初めて聞く名前だ。どこに出るの?どんな外見?
315既にその名前は使われています :02/06/25 15:42 ID:/+miuGAR
302じゃないけど槍出ます。
というか最初に拾ったのが槍でした。
316既にその名前は使われています:02/06/25 15:51 ID:8PxQMEbm
>>297
昨日、往復の両方で会った。
317既にその名前は使われています:02/06/25 16:15 ID:rsyI5HVl
>>316
それもすごい確率だな。
時間帯は同じ?
318既にその名前は使われています:02/06/25 16:47 ID:Zxi9bbx4
うおーい。クフィムにクラーケンってモンスがいるんだけど
狩った人いる?
319既にその名前は使われています:02/06/25 16:51 ID:8PxQMEbm
>>317
マウラ→セルビナが16時発
セルビナ→マウラが8時発でつた
320既にその名前は使われています:02/06/25 16:54 ID:jTZwNLzI
>315
詳細キボンヌ
321既にその名前は使われています:02/06/25 17:07 ID:/LkYFxGP
>>314
LV50の廃人さんのキャラ名だと思われ

>>318
釣りで出現?
322既にその名前は使われています:02/06/25 17:32 ID:Zxi9bbx4
>>321
釣りじゃなくて絶壁で釣りしてるとき普通に下にいた。
行く方法は地図も持ってないしわかんないけど。
27からみて当然とても強い防御回避ですた。
323既にその名前は使われています:02/06/25 19:36 ID:hj8w2GBN
>>322
魔道士いっぱいでPT組んで集中砲火してみてはどうか?
あんがい抜け道があって登ってくるかもなー。

やられたとしても1人だけPT入れないでおいて
ご帰宅のイカをストーキングすれば入り口分かるだろう。
324既にその名前は使われています:02/06/25 20:13 ID:NJuqjiQu
クロウラーの巣の奥にドラゴンフライがいました。
lv40から見てとてつよ。
325既にその名前は使われています:02/06/26 00:38 ID:dqkU2Us1
過去レスにあったゲルスバの個有名オークですが
ちょうど人がいなかったので狩りまくってみました。
POP間隔は約10分ただしこれはオークを殺しまくったときです。
殺さなくても出るかは検証中。強さは、LV25で練習相手にもなりません
LV23くらいあればリンクしまくっても勝てるでしょう。
ちなみに2匹×3回倒しましたがドロップアイテムはなしです。
326325:02/06/26 00:49 ID:dqkU2Us1
追記、まわりのオークかりまくらなくてもでます。
しかも頻繁に。恐らくギデアスにいるアスピルナイフのヤグと
似たようなものでしょう。レアでもなんでもねぇ。がっくし
ちなみに3種類いました
Warchief Vatgit:Fodderの亜種
Bloody Vrukwuk:Mesmerizerの亜種
Fogweaver MozzFuzz:Mesmerizerの亜種、上記よりかなり弱い。
327既にその名前は使われています:02/06/26 03:31 ID:LrKEUc/O
>>318
平均33の8人アラでEXP40ぐらい入ったような記憶が。うろ覚え。
アイテムは出なかった。普通にpopすると思われ。
328既にその名前は使われています:02/06/26 05:06 ID:QT10/ZrE
クラーケン、狩りました。
獣使いのクエストがあまりに簡単すぎたためあそこに出現するようにした模様。
レベル40戦士・31戦士・30白で挑んでぎりぎり勝ちました。
TP300%ためといて、開幕連携使ってぎりぎりでした。
40戦士から見ると同じくらいだったらしいです。
329No.2:02/06/26 05:49 ID:+jcxWSd3
北グスタの山ってのが分からんのですが・・・・
南の焚き火あるとこみたいに登れる場所あるの?
330既にその名前は使われています:02/06/26 05:58 ID:yHOqN74T
>>329
あるよ。バスプロ鉱山行く途中あたりに。あと、ここは、バススレじゃないよ。
331No.2:02/06/26 06:15 ID:+jcxWSd3
サントスです
蜂狩りたいからここでいいかなと思っちゃったわけであります。
スマソ
332既にその名前は使われています:02/06/26 10:45 ID:vf5miPz7
ゲルスパのWarchief Vatgitは
3大強国のミッションを受けて、最初にサンドからのミッションを始めた時に
バス、ウインの人たちが倒さないといけないモンスなので
ノートリアスじゃないよ。
333既にその名前は使われています:02/06/26 11:18 ID:mePpTYql
>>331
ライバル出現  バハ鯖ですよね?
蜂狩りまくってるのいたら漏れかも知れませぬ(;´∀`)
レベル相応じゃないのでもういかないつもりですが

で、昨日ついにみましたよいましたよstinging sophe。
回りの蜂に比べて一回りでかかったです
出現場所は頂上ではなく2段目ですね。頂上はでない
334既にその名前は使われています:02/06/26 14:22 ID:hrpTXS+I
コンシュの「メリー」ってふつうの羊くらいの大きさなのに
大羊みたいに頭から背中にかけて黒いやつですか?
ミミズのとこの斜面の上の方でヒーリングしてたら、ゴーストの
でる穴の方に歩いていってたんだけど、びびってタゲすらできませんでした。(T T)
335No.2:02/06/26 16:50 ID:+jcxWSd3
>>>333
バハ鯖ですよ( ̄ー ̄)
頂上じゃないのか・・・・どーりで。
サントス
336既にその名前は使われています :02/06/26 17:52 ID:E03uKF71
 クフィムのクラ―ケンって 最初からいましたよ
337既にその名前は使われています:02/06/26 19:14 ID:wLLH2dyO
ネームドは、みんなの心の中にいるよ
338既にその名前は使われています:02/06/26 19:20 ID:+l+pmse5
>>337
(゚Д゚)マジで!?

ちょっくら狩ってくる!!
339既にその名前は使われています:02/06/26 19:24 ID:g+zr9zAe
昨日、ダルメルを狩りまくってたらノートリらしい敵がでました。
「Serpopard Ishter(ダルメル)」Lv21から見て楽な相手でしたが、
HPが異常に高く倒すのに手間取りました。
…落としたアイテムがダルメルの皮と大腿骨だった。
340既にその名前は使われています:02/06/26 19:40 ID:fpM/NErR
誰か船でつれるサメについて説明しる!!



ってゆーか教えてよぅ(つ_T)
341______:02/06/26 20:18 ID:t/okQfGs
ヴァナ時間の夜あたりバタリア砂丘の下の断崖絶壁で釣りしてたんですけど
下の孤島みたら[treant]ってでかい木がのそのそ歩いてました。
孤島なので近くでは見れないですが、かなりでかかったと思います。
ネームドじゃなかったらごめんなさい。

外出だったらゴメソ
342既にその名前は使われています:02/06/26 20:26 ID:39j4eKal
>>340
後2割ってところで逃げやがります。
TP技で一気にとどめをさすべし
343既にその名前は使われています:02/06/27 03:14 ID:E5f3VQeK
既出だったらスマソ
東サルタバルタの一番北にある遺跡で
Bomb Kingと遭遇。
なめてかかったらHPが1000位あった。
まぁ倒したんだがそのときに落としたアイテムは
ボムの灰、ボムのうで、ボムの指輪だった。
ボムの指輪:全種 防御2 HP+15 耐火-5 Lv16〜 All Jobs
以上
344既にその名前は使われています:02/06/27 04:12 ID:EG71bFTM
stinging sophie要注意リストから消えてるんだけど・・・
今日5時間くらい山こもって蜂狩りまくってたけど、一度も会えず
一番上と、上から2段目でひたすらやってました。
345既にその名前は使われています:02/06/27 04:13 ID:30+4w+EY
>>343
HP1000以上て……
自爆されたらまず終わりますね
その指輪はなかなかそそられるけども
346________:02/06/27 07:49 ID:zl4eNgaT
バタリア砂丘の上の海で釣りしてたらkrakenクラーケンっていうシーモンクと同じ格好の奴がつれました
ちなみにエサはゴカイです。
防御力105ぐらいで70〜80くらったので速攻で死ねました。
347既にその名前は使われています:02/06/27 09:07 ID:KR9DoM0f
>>341
かなりでかいというか、巨大だね
あんなにでかく見えるとは思わなかったよ
348既にその名前は使われています:02/06/27 13:55 ID:WEQE2+x4
ディオ様見かけなくなったとおもったら狩られてたのね・・
349既にその名前は使われています:02/06/27 14:05 ID:D2DRtjqz
>>344
それで問題無いかと。
つーか今朝逢えますた。漏れの例だと

自分:Lv.30赤/吟
ヤシの名前:stinging sophie(ちと大きめの蜂)
遭遇場所:北グスタ山第2層の端
所要時間:蜂の巣のかけらが20個ほど貯まるくらい
落し物:ビースティンガー、蜂の一刺し、蜂の巣のかけら

って感じでした。既出ですが一応報告〜
350既にその名前は使われています:02/06/27 14:13 ID:UPHYMDIy
TALKに少し載ってますた
場所   東サルタバルタ
名前   Tom Tit Tat
見た目  マンドラゴラ
戦利品  フルーフポンチ D+0 隔+40 命中+3 LV1〜 モ(武器) 

場所   タロンギ
名前   Serpopard Ishter
見た目  ダルメル(キリン)
戦利品  蒼天の首飾り 耐風+6 耐光+6 Lv18〜 All Jobs(首)

場所   南グスタベルグ
名前   Leapig lizzy
見た目  トカゲ
戦利品  リーピングブーツ 防3 DEX+3 AGL+3 Lv7〜 All Jobs?(靴)
351既にその名前は使われています:02/06/27 14:13 ID:UPHYMDIy
場所   北グスタベルク
名前   Stinging Sophie
見た目  蜂
戦利品  ビースティンガー D4 隔150 シ赤狩吟 DEX+1 AGI+1

場所   コンシュタット
名前   Stray Mary
見た目  羊(通常サイズ)
戦利品  メリーのホルン Lv14〜 (楽器)

場所   パルブロ鉱山3F
名前   No'Mho Crimsonarmor
見た目  クゥダフ
戦利品  (不明)
352既にその名前は使われています:02/06/27 14:14 ID:qiMKwb3h
>>350
うそ!蒼天もってるよ!
昨日倒した丁度いいキリンがそうだったなんて・・・
名前見てなかった(;´Д`)

でも補正数値はちょっと違った気がする。家に帰ったら見てみます。
353既にその名前は使われています:02/06/27 14:19 ID:buEE0k0d
>>349
漏れも端でみたな。頂上へ続く道がある手前だ
かけらしか落とさなかったけど(´・ω・`)
354既にその名前は使われています:02/06/27 17:37 ID:t1Jtdajb
西ロンフォールはたしか 〜jackとか言うなが〜い名前のモンス
未だかつて見たことが無い。
355既にその名前は使われています:02/06/27 18:19 ID:EG71bFTM
ビースティンガーとれますた…
6日間山ごもりの末

Stinging Sophieは、
頂上の墓に向かって右側のへこんだとこと、
2段目の両端にでるみたいです
356既にその名前は使われています:02/06/27 20:45 ID:caubVVkZ
>>349-351
GOD!
357既にその名前は使われています:02/06/28 03:33 ID:aci2eYUI
東サルタ・北のホルトト遺跡ですが
Doppelganger Dio(カマ)
Doppelganger Gog(ヤリ)
Bomb King
の三体かな?

POP10分で、ハズレだとバルーンが湧く模様。
ヤリ取れません…
358357:02/06/28 03:35 ID:aci2eYUI
あたりのときは連続で湧いたこともありました。

誰か正確な条件キボウ
359既にその名前は使われています:02/06/28 04:18 ID:9AGjQy6f
ヤリの性能が知りたい
360既にその名前は使われています:02/06/28 12:07 ID:YeBJ5dTb
クジャクの護符って誰が落とす?
ヲークチョンで見かけたのだが
361既にその名前は使われています:02/06/28 13:49 ID:5aqQD1JG
>>360
コケコッコー系のあれらしいです
362既にその名前は使われています:02/06/28 14:23 ID:gbjcY8XQ
SBか・・・?
35 6人PTじゃなすすべもなく全滅したが・・・
363既にその名前は使われています:02/06/28 14:27 ID:5aqQD1JG
>>362
いにゃ、あくまでも聞いた話なので(;´Д`)
364既にその名前は使われています:02/06/28 14:28 ID:LslxX2SH
>>359
Lv20〜 戦ナ クリエルスピアD29 隔396 耐闇+2 耐光-2 INT+2 MND-2
王国槍兵正式槍の強化版かな、今確認できませんので間違ってたらすいません。

365既にその名前は使われています:02/06/28 15:30 ID:C7bbPVgk
DoppelgangerってLv30の戦士ソロで倒せマスですか?
366既にその名前は使われています:02/06/28 15:38 ID:5aqQD1JG
Serpopard Ishterは昨日偶然また見かけたので戦いました。
誰も手を出そうとしてなかったし(;´Д`)

白22/モ10 HP319 MP277 だったかな?
レベル11ダブレットシリーズ装備、武器は傭兵の棍

祝福使うギリギリで勝てました。21でもギリギリだったけど。
21では丁度いい表示で22で楽な相手。

戦法はパライズ>スロウ>殴り>パライズきれたら間髪入れずパライズ
ソニックウェーヴは序盤に食らったらまず勝てないと思います。
通常一撃20前後 ソニック後30-40
367既にその名前は使われています:02/06/28 15:47 ID:NGJPpy4K
キノコのやつでPoison なんとかっていうのはノートリアスですか?
368既にその名前は使われています:02/06/28 15:55 ID:5aqQD1JG
>>367
ポイズンファンガーはザコです
369既にその名前は使われています:02/06/28 15:56 ID:VjPQlIun
>>367
ラテーヌの救助訓練の谷にいるやつのことだったら、違います。
370既にその名前は使われています:02/06/28 16:01 ID:1pCzfP+3
>>367
ラテーヌ谷と鍾乳洞に素で沸いています
鍾乳洞は多いので6〜7匹固まってます
371既にその名前は使われています:02/06/28 16:05 ID:NGJPpy4K
>>368-370
レスありがとうございます。バス国民なので救助訓練の谷には
言ったことありませんでした。ラテーヌの入り口に妙に強いキノコが
いたもんですから。誰かがひっぱってきたのでしょうね。
372既にその名前は使われています:02/06/28 16:07 ID:gbjcY8XQ
>>370
ちなみに鍾乳洞のはフライアガリスクだかなんだかっつーちょっと強い奴だが。
>>371
そりゃ勘違いするわな。
373既にその名前は使われています:02/06/28 16:17 ID:jrytUmO5
>>371
あそこまで逃げ切れるのなら単なる嫌がらせMPKだな
374既にその名前は使われています:02/06/28 16:25 ID:5aqQD1JG
ラテーヌは障害物が多いから、逃げ方次第では多分逃げられるよ。

メリファトの三叉路にいるトンボをリンクさせまくったあげくタロンギに逃亡成功したし(;´Д`)
あとキノコは足が遅いからね。
375370:02/06/28 16:28 ID:1pCzfP+3
>>372
スマソ間違えました。ちなみに三叉路にあたりでたむろってます
三叉路PK地帯と聞いて、なつかしい響きを感じるのは漏れだけですか?
376既にその名前は使われています:02/06/28 16:47 ID:gbjcY8XQ
トラップ箱、デーモン、HQハルバード・・・
なんか妙な思いでしか無いな。
377既にその名前は使われています:02/06/28 20:31 ID:UPJd6mOK
>>354
Jaggedy-Eared Jackか?
378既にその名前は使われています:02/06/28 20:50 ID:RKODwVYj
>>376
パラFB連発と弓+GEXpotばら撒きも追加で

スレ違いなんでsage
379既にその名前は使われています:02/06/28 22:39 ID:58KO1D3c
リーピングブーツはモンクじゃ装備できないのね…
バハ鯖バスのオークションで15kで落札されてた
380既にその名前は使われています:02/06/28 23:43 ID:amwPRwxv
>>365
Dioなら戦25/モ12 で楽勝だったよ
次元殺という攻撃が全部ミスだったからかな?
どういう効果なんだろ・・・
381既にその名前は使われています:02/06/29 00:49 ID:4stMnONH
フェ・インで次元殺食らったときはただのダメージだったよ。200ぐらいかな。
382既にその名前は使われています:02/06/29 01:27 ID:peh5q9nr
同じくフェ・インのシャドウから次元殺食らったけど
レベル42でダメージ200程度 範囲攻撃だった。
Dioと強さ違うからあてにならんか・・・
383既にその名前は使われています:02/06/29 07:49 ID:9wINUw8k
リーピングブーツ落とす
とかげは南グスタのどのあたりに出現しやすいです?
探してるけど見当たらない・・・。
384既にその名前は使われています:02/06/29 08:00 ID:kg6+kN20
ヴァナ時間で1週間に1匹くらいかなぁ・・。
385既にその名前は使われています:02/06/29 08:13 ID:gl+1nXL2
とかげ倒しまくれば出ないかな?
386既にその名前は使われています:02/06/29 08:20 ID:kg6+kN20
逆にとかげが沢山いないと出ないとか・・。
387既にその名前は使われています:02/06/29 09:17 ID:jyNwTAzh
しばらくトカゲ探しをしたんだが、体感上の出現条件予想。

1,決められたポップポイントにのみ出現。(1つとは限らない)
2,そのポップポイントにポップする際、毎回抽選→低確率で固有名詞登場。
3,一度ポップしたら一定時間は抽選を行わない。

こんな感じかと。
同種を狩りまくると出やすいってのは、ポップの回転率を上げた為かな。
実際、ボケーっと見てるだけでは出てこなかった。
かなり勢い良く狩りまくると、以前の出現ポイントと似た様な場所にポップした。
どうだろうか。
388既にその名前は使われています:02/06/29 09:34 ID:BT+4bHBu
鍾乳洞のMolbolger(?)に挑んだヤシは居ないか?
エリアに1匹しかいなかったってことはネームド扱いでよろしいの?
389354:02/06/29 09:47 ID:dmy90qdP
>>377
うい。
みますた?
390既にその名前は使われています:02/06/29 09:56 ID:La7onfaQ
>stinging sophie要注意リストから消えてるんだけど・・
この要注意リストってなに?
どうやってみるの?
391既にその名前は使われています:02/06/29 10:04 ID:W4MquHyN
>>390
DATA FILE
392390:02/06/29 10:09 ID:8DvEg8L3
>>391
いや、そこからがわからないんだけど…
393既にその名前は使われています:02/06/29 10:10 ID:3PyEWebz
>>392
FFプレイ中にdatefile開けばいいだけだろ・・・やってから聞けよ。
394既にその名前は使われています:02/06/29 10:24 ID:jyNwTAzh
Leaping Lizzy画像。
あんまり意味ないけど。一応。
http://resq.to/bbs2/data/erotaru/20020629102135.1.jpg
395既にその名前は使われています:02/06/29 10:26 ID:jyNwTAzh
画像直リン駄目ですた。
http://resq.to/direct/erotaru/
396既にその名前は使われています:02/06/29 10:52 ID:1na8P6im
西ロンフォールで最も怖い敵
Wild Rabbit
Tunnel Worm

要注意です。
397既にその名前は使われています:02/06/29 11:17 ID:Iwjs4otc
BombKingのボムの指輪って誰か他に取った方いますか?
出る気しない
398既にその名前は使われています:02/06/29 14:12 ID:Z5LD9y2G
ノートリアスとは違うかもしれませんが
ロランベリーK7・K8の境目でSilk キャタピラーという敵をハッケソ!

レベル28からみておなつよでした。
なのでびくびくしながらもソロで挑んだら、楽に勝てました。(モ/戦)
ちなみに報酬はバスクエで使う蟹(まゆ?)の卵です。
399既にその名前は使われています:02/06/29 14:13 ID:s+/+mljy
>>398
名前からしてシルクリストバンドを落としそうな予感(゚∀゚)
400既にその名前は使われています:02/06/29 14:16 ID:NorN5wks
>>398
それってジュノの「飛空挺が飛んでるときだけ出る敵を殺してくれ」ってクエストの敵では?
NMかどうかは分からないけど・・・・・
401既にその名前は使われています:02/06/29 15:33 ID:4stMnONH
>>400
アタリ!
報酬は黒絹のネッカチーフです
402既にその名前は使われています:02/06/29 15:43 ID:hpPrN79y
>>397
ドッペル狩りしてるときに2個出て、泣く泣く1個捨てました。
403既にその名前は使われています:02/06/29 16:30 ID:YYm00QsY
>>402
うわ、もったいねぇ・・・
槍、鎌、指輪、どれを狙うにしても一つ出たらモグハウスに送って持てるようにしたほうがいいよ。
おれなら指輪は3万G出してでも買うのに・・・
つか、鎌3本拾ったけど指輪でない。
404既にその名前は使われています:02/06/29 17:05 ID:SCRL/Puq
バルガの舞台要注意モンスターBest3
・Eye of Sloth
・Zombie Dragon
・--(なし)
Zombie Dragon Σ(゚Д゚)
ボスのブラックドラゴンとかしかいなかったが…?
405既にその名前は使われています:02/06/29 17:13 ID:APXyx7g/
Zombie Dragonってライブカメラで狩ってたなそういえば。
雪が降ってるとこでした。
406既にその名前は使われています:02/06/29 17:29 ID:I/2mzgL3
>>403
一般情報か何かにポストに入れてレア複数持つってのできなくしたって書いてあったよ。
407竜騎士死亡:02/06/29 20:41 ID:B4xLJjOH
槍と指輪が欲すぃーのですが
ドッペルとボムキンはどれくらいで倒せます?
ちなみに当方レベル30戦士
408既にその名前は使われています:02/06/29 21:11 ID:PfhTs8Bb
ボムは初回から自爆されるとHPが4桁あっても氏ねる
409既にその名前は使われています:02/06/30 07:05 ID:L4S/187o
1000だったか1200だもんな>ボム王のHP
410既にその名前は使われています:02/06/30 08:59 ID:qa3aVQR2
>>408
誰かが戦って死んだ後じゃなければTPないから自爆できないと思ふ
411既にその名前は使われています:02/06/30 13:10 ID:L2JZb8at
てかボムキンとかドッペルでるとこでバルーンしかpopしなくなってねえか?
412既にその名前は使われています:02/06/30 13:41 ID:T1k8JYXO
>>411
バルーン倒してればそのうちポップします。
周りのカーディアンも倒したほうがポップしやすい…ような、そうでないような。
413既にその名前は使われています:02/06/30 16:53 ID:Lxoq4NIk
ボムキングの出るところの要注意にただのソードとかカップがあったんだが
もしかしてガーディアンとは別の何かがいるんだろか
漏れが逝ったところで逝くだけだがな
414既にその名前は使われています:02/06/30 16:55 ID:iCPDIM01
新しいくNMアイテム仕入れました^^
リーチキングから血王のピアスHP+25です
なかなかボムの腕輪と合わせてHP+40は美味しいです
415既にその名前は使われています:02/06/30 16:58 ID:LfUVVnTz
ファイナルスピアと同じだったらTPと関係無しに自爆しそう。
416既にその名前は使われています:02/06/30 17:22 ID:I6ouO2zs
>>414
リーチからブラッドピアスキターーーーーーーーー(゚∀゚)
417既にその名前は使われています:02/06/30 22:21 ID:axkiv+lA
ネタだろ
418既にその名前は使われています:02/06/30 22:44 ID:L293rh4l
ドッペルゲンガー鎌の方は鎌を落とすんでしょうか?
狩っても狩っても反魂樹しか出さないんですが・・・
419既にその名前は使われています:02/06/30 23:57 ID:Cw+PtrNP
ネタクサイ
420既にその名前は使われています:02/07/01 00:05 ID:aAnxrg3g
いくらなんでもリーチキングは無いだろうよ
421既にその名前は使われています:02/07/01 01:09 ID:/0Y2xjb7
シャクラミの奥にリーチキングいた
422既にその名前は使われています:02/07/01 01:57 ID:tYoRVubz
シャクラミの奥で狩人のスキャンで探すと早いよ
ネタではないです^^
狩られてることも考えて見に行く人はどうぞ
423既にその名前は使われています:02/07/01 02:25 ID:LK3OhcxQ
リーチキングレベルいくつで倒したよ?ん??
424既にその名前は使われています:02/07/01 02:39 ID:tYoRVubz
レベル50の6人PTでクエストアイテム探しに行って時みつけて
倒したらでましたよ
425既にその名前は使われています:02/07/01 09:37 ID:pBPhUXWw
ブラッドピアス 耐火+4 耐氷+4 Lv31〜 All Jobs
いらねぇよ
426既にその名前は使われています:02/07/01 11:28 ID:w2b7QpXM
昔出てたアイテムはほとんど弱体化してるな
あまり期待しない方がいい

むしろ合成不可とかいいかもな
427既にその名前は使われています:02/07/01 18:54 ID:lwAd+pK6
リアル2時間、ボムキングのPOP待ちして、1分で片が付いた。

自爆=>DMG800over...
428既にその名前は使われています:02/07/01 19:05 ID:utpiEqiE
ドッペル槍の方、たのむから槍落としてくれ・・・3回やって全部根っこ。
鎌のやつも5,6回やって全部根っこ・・・
427氏には悪いがボムの指輪はあっさり取れますた。
429既にその名前は使われています:02/07/01 19:07 ID:DaDH44Zu
>>427
イ`
430既にその名前は使われています:02/07/01 23:05 ID:RT4CiHn0
知り合いのシーフは
自爆→完全回避→しかし無意味であぼーん

(・∀・)イヤーユカイユカイ

漏れも自爆で逝ったがな
431既にその名前は使われています:02/07/01 23:58 ID:/DIz1Wxg
部屋の外まで釣ってから戦え。
自爆の構えですぐ逃げろ。
ターゲットロックは絶対にするな。
432既にその名前は使われています:02/07/02 00:46 ID:SNgGMou+
クルエルサイズをドッペルディオ様から取りますた。

D40 隔513 INT+2 MND−2 耐光−2 耐闇+2
装備可能レベル20 暗黒騎士のみ装備可

性能既出だったらスマソ
433既にその名前は使われています:02/07/02 01:27 ID:lU+vDj7R
ホリケンサイズは取れませんか
434既にその名前は使われています:02/07/02 02:07 ID:Tl3jxj/b
ディオ様とボムキングって東サンタの北ホルトト遺跡であってるよね?
かなりの時間篭ってるんだがカカシ以外いない・・
カカシ狩らなきゃpopしないとか?それともリアル3時間くらいいるだけじゃ遭遇できない?
435既にその名前は使われています:02/07/02 02:12 ID:jq6M5Xs2
24時間篭れ
マジでな
436既にその名前は使われています:02/07/02 02:31 ID:W9cRiJyd
>>434
バルーンはいないのか?
バルーンがいないならお前は場所を間違っている。
437既にその名前は使われています:02/07/02 03:51 ID:S4NRYrmn
>>430
ごめん、全然分からないんだけど、自爆って、そいつ死ぬんだよね?
二人でやって、一人はうんと離れていれば、確実に取れるのでないの?
438既にその名前は使われています:02/07/02 05:26 ID:jq6M5Xs2
ドッペルの槍いたよ
DioじゃなくてGogでした
根っこゲット...(泣)
439既にその名前は使われています:02/07/02 06:06 ID:qa9p8nkJ
>>434
タロンギの入り口のちょっと西にある塔、合ってると思う。

俺はカカシをファイガで10匹くらいまとめて殺って遊んだりしてたが・・・・
リアル3時間じゃ甘いと思われ。
>>437
自爆は構えに入ったときから必死こいて逃げればオケーだが、ラグとか色々あるしな。
むしろ最初から逃げ腰で戦うのが良いかと。
440既にその名前は使われています:02/07/02 16:22 ID:J1xGLmdE
>>439
東サルタバルタの外ホルトト遺跡

昨日1日篭ってわかったことを書く。
NMが出現するポイントは3箇所。

北東:Baloon or BombKing or Dio(鎌)
南東:Baloon or Gog(槍)
南西:Baloon or BombKing

この3箇所のどこかに8分間隔で1匹だけpop
baloonはハズレでNMがアタリだ。

レベル30戦士で楽勝だった。
戦果は、鎌1、指輪3(rareだが、別キャラに輸送した)
441既にその名前は使われています:02/07/02 17:27 ID:vE5ShyCO
Tom tit tatって出現ポイント分かる人いますか?
ずっとマンドラ狩ってるけど見つからない・・・。
442既にその名前は使われています:02/07/02 19:36 ID:oN3sT6YX
>440
GogもDioも北東、南東に沸くんですけど・・・
ぶっちゃけ運でないかと
南西にもDioは沸いたし
それ以外は全部あたっております
ちなみに回りの雑魚たおしても沸くの早くなったり、NMがでやすくなったりはシナイ
ヤリは出にくいけどでますた
鎌>指輪>槍の順に出やすい用です
おれは2日ぐらいやって鎌7、指輪3、槍1です、トレハンついてだけど。
443既にその名前は使われています:02/07/02 23:05 ID:56onQf27
ストレイメリー狩りました
白22モンク11猫で祝福使わないで、MPが底をつきましたが勝てました。
戦利品は大羊の毛皮TT
444既にその名前は使われています:02/07/03 00:54 ID:bD4y4o8K
リーチキング本当にいました。

なんもださなかったけど。
445既にその名前は使われています:02/07/03 03:31 ID:GXJpLKEQ
>292
まじか?さがしているが、いないぞ?
ネタカ・・・
446既にその名前は使われています:02/07/03 05:20 ID:654TJriP
エルメスはアネが正解
447既にその名前は使われています:02/07/03 05:50 ID:1Cdlxdwl
この頃lizzy探してる人多くなったなぁ。
448既にその名前は使われています:02/07/03 06:44 ID:geIXFUTb
シャクラミでリーチキング探してたらArgusって言う大き目の
スライムいたんで狩ったらクジャクの護符落としました。
耐闇−10 命中+10 飛命+10 Lv33〜 All Job です
リーチキングはいませんでした。たぶんPL一杯いるとこに
ポップするかも!?  既出だったらスマソ
449既にその名前は使われています:02/07/03 06:53 ID:6y2cn1aM
>>448
どれくらいのレベルで狩れますか?
450既にその名前は使われています:02/07/03 07:07 ID:geIXFUTb
>>449
レベル50ナイトで練習相手にならないでした
打撃がかなり効かないので一人だったら45以上
二人だったら戦士系、黒魔の2人で行けばもっとレベル
低くてもいけそう
敵の攻撃は麻痺が怖いです。
血王ピアスほすぃ〜
451既にその名前は使われています:02/07/03 08:06 ID:ea1mXCwZ
アネモネどこにいる?
452既にその名前は使われています:02/07/03 08:21 ID:bDcaAMdG
>>451
ジャグナーから入ってすぐ近くの古墳にいる。
453既にその名前は使われています:02/07/03 08:23 ID:ea1mXCwZ
>>452
サンクスコ
あれってLV50か60装備だったかな
454既にその名前は使われています:02/07/03 08:39 ID:bDcaAMdG
>>453
50らしい。
455既にその名前は使われています:02/07/03 09:02 ID:ea1mXCwZ
それよりジャグナーに古墳があったほうが驚きだ
バタリアのは3つ知ってるんだが
456既にその名前は使われています:02/07/03 09:08 ID:60hCVmVy
( ´_ゝ`)フーン
457既にその名前は使われています:02/07/03 09:23 ID:sqJtMzR3
>>455
よく読んでから発言しる!
>ジャグナー「から」入って
458既にその名前は使われています:02/07/03 09:25 ID:v7jLHum3
ネタっぽ
459既にその名前は使われています:02/07/03 10:37 ID:Ep5CBzXP
なんだかんだいってすごいいいアイテム落とすわけでは無いのか
460既にその名前は使われています:02/07/03 10:47 ID:hqd+nyr7
>>455
3つしかないのもお笑いだな

アネモネよりそばの一つ目から水銀とったほうがウマー
461既にその名前は使われています:02/07/03 10:54 ID:IVHoPWpC
エルメスってやっぱり走るとはやいん?
462既にその名前は使われています:02/07/03 11:14 ID:Hmo+xPfm
>>220
やっとそのきりん倒しました
蒼天の首飾りゲットしたけど珍しい?
バザーでよく見る気もするんですが・・
463既にその名前は使われています:02/07/03 11:17 ID:U10fHtz5
アネモネってLV50なら何人で倒せる?
464既にその名前は使われています:02/07/03 11:22 ID:Ao3sM4SI
>>463
今のパッチじゃとてつよじゃ倒せないんじゃねーのか
とりあえず、調べてこい
465既にその名前は使われています:02/07/03 11:23 ID:5A/gzcBV
あのよぅ、東猿田のキタのトウでよぅ、Bomub king(ボムキング)
が出ると聞いたんだが全くでねぇじゃねぇか!!!!!
出現条件とかあるのかゴルァ!!誰か教えろヤ!!ヒステリックでスマソ。
466既にその名前は使われています:02/07/03 11:25 ID:QrGSe4yK
>>463
パッチ前に
33〜36 6人で 2回ほどやったことあるから
2,3人で余裕かと

パッチ後は不明
50から見て とてつよかどうかわからんし・・・
467既にその名前は使われています:02/07/03 11:30 ID:Ao3sM4SI
>>465
漏れが >>440 に細かく書いてるじゃねぇか
過去ログを読まない厨房はBaloon相手に遊んでろ、ヴォケ
468既にその名前は使われています:02/07/03 12:04 ID:ChC2m4jx
パルブロ鉱山にでるNo’Mho Crimsonarmorってなにかおとします?
今倒したけど何も落としませんでした。
ちなみに亀の姿です。
469既にその名前は使われています:02/07/03 12:13 ID:kfExgH0s
BombKing殺りました。

ちくちく突っついてたら1/3削った所で自爆。終わった…
と思いきやレジストしてなんとか残り。
シーフは挑戦しないほうが良いカモ

そして腕と灰が残りました。
470既にその名前は使われています:02/07/03 13:19 ID:lDeF8hXu
エルメスの情報本当かな〜5匹ぐらい狩ったけどなにもでない〜
普通の敵とおんなじ風にすぐでるしね
出た人情報よろしく〜
471厨房:02/07/03 13:34 ID:3UDZYlZr
Tom Tit Tatを倒してみてHPを計算(ログ見ながら)しました
HPは合計580くらいありました

以上
472既にその名前は使われています:02/07/03 13:42 ID:0+TKDwBG
ジャグナーのはロンフォールの古墳と繋がってんだろう。
さらにバタリアの古墳の入り口は5つある。
中はだいたいが繋がってるな。
473既にその名前は使われています:02/07/03 13:43 ID:b5YQHysS
>>440 LV30戦士/ナイト1人で勝てますか?
474既にその名前は使われています:02/07/03 13:49 ID:0+TKDwBG
>>306
それもミッション関連
475既にその名前は使われています:02/07/03 14:32 ID:u6yukax4
>>470
トレハン付きで10匹ほど、
モルボルのつるを2個取りました。
476既にその名前は使われています:02/07/03 15:42 ID:0TLuo8CI
東サルタの遺跡、行って来ますた。当方Lv.30赤/シーフ、トレハン付き
バルーンの出現率が思ったよりも高くてちとビクーリでしたがリアル4時間くらいで
槍1、鎌1、指輪1と結構余裕で一通りゲトーできますた。(ついでにボムのうで6、灰8)

でもいつ■が再POP時間の変更やドロップ率、強さ等にアフォな修正入れるか解らんので
欲しいヤシは早めに行っといた方がイイ!!と思われ。
477既にその名前は使われています:02/07/03 18:23 ID:6uaHsH70
コンシュにてStray Maryと大羊やりますた。
30黒でStray Maryは余裕。大羊は半分くらいHP減りましたがまぁ楽勝。

戦利品:Stray Mary>大羊の毛皮
    大羊>雄羊の毛皮

ハズレでつか?(つД`)
478既にその名前は使われています:02/07/03 18:51 ID:0+TKDwBG
でかい羊の落とすラノリンはジュノのクエストアイテムだった
479既にその名前は使われています:02/07/03 19:14 ID:bDcaAMdG
>>478
何をいまさら・・・
480既にその名前は使われています:02/07/04 05:24 ID:XMxroiuK
先日当たったパッチのせいか廃人やLv30台の人間がホルトトに篭って
ディオ様やボムキンを他PTと睨み合いながら殺伐と狩り合う風景が・・・・

そんな漏れも殺伐と取り合いしてましたけどね・・・
密室に牡エルが二人でなんとやら
481既にその名前は使われています:02/07/04 10:06 ID:fJm3f2KX
いたねー。ボム狩りに行ったらレベル40やらが6人ほど(;´Д`)
なんだかβのポルターガイスト思い出しちゃったよ。
482既にその名前は使われています:02/07/04 10:15 ID:DNBnTCfi
やっぱりディア・挑発連打が基本?(藁)
483既にその名前は使われています:02/07/04 10:49 ID:fJm3f2KX
>>482
必死にF8連打も基本れすw
484既にその名前は使われています:02/07/04 10:53 ID:gwnRW5df
バタリアのトレントってノートリアスかな?
だれかチャレンジした奴いない?
485既にその名前は使われています:02/07/04 11:01 ID:5e3TcZBf
血王のピアスいいね
486484:02/07/04 11:28 ID:gwnRW5df
自分で試してみますた。
35歳モンクで辛勝。
げとしたのは経験値120と土クリのみ。
というかあとでDATAFILEみたらBEST3にも入ってなかった・・・。
ストーキングツリーって奴がノートリアスなのかな。
487既にその名前は使われています:02/07/04 11:30 ID:5C0cnKA5
>>484
倒したけど木霊の根を出しただけですた
488既にその名前は使われています:02/07/04 17:17 ID:ZqHmj487
SteelBeakNMのPOP位置教えてくださいー
489 :02/07/04 17:20 ID:V6pqujha
>>488 要塞 
490既にその名前は使われています:02/07/04 17:41 ID:2UcIK+GN
これらのドロップアイテムは売れたり、バザったりできるの?
491既にその名前は使われています:02/07/04 17:42 ID:gLav2qA1
できるよ
492既にその名前は使われています:02/07/04 17:43 ID:ddmu/9+I
ボム狩りいったのはいいが、自爆でぶっ飛びますた・・・
楽な相手だったのに、ダメージ600くらって即死すました・・・
493既にその名前は使われています:02/07/04 18:05 ID:yoq7hWZt
ネームド情報誰かまとめない?
・出現場所
・名前
・挑戦LV
・ドロップアイテム 等々

漏れには無理っぽ・・・

494既にその名前は使われています :02/07/04 18:10 ID:l1usvIhG
おめーらエルメスとれたのかい?
495既にその名前は使われています:02/07/04 18:15 ID:Ol3V+sN+
>>494
で、アネでいいのか?
496既にその名前は使われています:02/07/04 18:23 ID:dm6csJQc
・出現場所東サルタH3のホルトト遺跡
・名前ドッペるゲンガ−2種・ボムキング
・挑戦LV30以上お薦め
・ドロップアイテム クリエルサイズ・スピア・ボムの腕輪

・出現場所コンシュタット
・名前Stray_Mary
・挑戦LV20後半
・ドロップアイテム メリーのホルン等々

497既にその名前は使われています:02/07/04 18:23 ID:hCmaL8GF
エルメスみたけど移動速度じゃなくてVITがあがるのね
498既にその名前は使われています:02/07/04 18:26 ID:dm6csJQc
続き
・出現場所 シャクラミの地下迷宮
・名前リーチキング
・挑戦LV40以上
・ドロップアイテム 血王のピアス等々

・出現場所 タンロギ
・名前 Serpopard Ishtar
・挑戦LV 20前半
・ドロップアイテム 蒼天の首飾り等々
499既にその名前は使われています:02/07/04 18:28 ID:dm6csJQc
>>493確実なのだけまとめたけどこれでいいのかい?
あと、グスタベルグのトカゲ忘れてた・・
500既にその名前は使われています:02/07/04 18:30 ID:whsKmsb6
タンロギて…
501既にその名前は使われています:02/07/04 18:36 ID:amPV0nyU
ストレイメリーはコンシュのF-5で見かけた。
ただし割と行動範囲は広いようだから一応の目安ね。
502既にその名前は使われています:02/07/04 18:56 ID:fgpY37F5
>>498
リーチキングでどの辺にpopするの?
503既にその名前は使われています:02/07/04 20:00 ID:M1KyjqI8
教えて君しかいないのかここは
504既にその名前は使われています:02/07/04 20:01 ID:em3gPY2N
スレの伸びはマターリだがROMが多いのかな…?
最近レアモン狙ってる人が増えてきますた
505既にその名前は使われています:02/07/04 20:14 ID:NmPZoJh4
ジャグナーにウィルオウィプスいますた。
戦31ソロで倒せますた。
既出だったらすまそ(´・ω・`)
506既にその名前は使われています:02/07/04 20:24 ID:NmPZoJh4
IDがNmだ!
507既にその名前は使われています:02/07/04 20:28 ID:gwnRW5df
>>505
晴れのときにしか出ないってだけで普通のモンスです。
508既にその名前は使われています:02/07/04 20:30 ID:em3gPY2N
>>506
今夜モンク18人でアラ組んでいきます
509既にその名前は使われています :02/07/04 20:32 ID:tvQOqbxD
ウィルオウィプスって、落とすの灰と腕だけ?
510既にその名前は使われています:02/07/04 20:50 ID:eZh8+z5k
シャクラミのスライムの形をしたNMとリーチキング狙いで廃人がいっぱいに・・。
511既にその名前は使われています:02/07/04 20:54 ID:dm6csJQc
>>502
場所はいろいろ範囲があるので自分で探してみてください
自分で探すのもゲームの楽しみですしね、、
お薦めはメインキャラ/狩人でスキャンででもこつこつやってみることをお薦め
512802:02/07/04 21:01 ID:nrrAdvsd
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1023790606/448
に書かれてます>クジャクの護符

実際、狩人はソロじゃ辛いのが現状っす。(と言うか前にも書いたけど25ですら厳しい)
あくまでPT戦で今までのようにとてつよを倒そうって考えてるPTでは強いって事です。

しかし9日に銃が実装されるとなると弾代がまたかかるのか...
射撃は「2」しかないしなぁ。

正直、巨人をソロで勝てるレベルまで上げておきたかったw
もう木の矢買う金ねぇよ!
513512:02/07/04 21:03 ID:nrrAdvsd
激しく狩人スレへの誤爆です。スマソ。
ラップドボウの弦で首釣ります...

#ここのスレ参照させて頂きました。ありがd。
514既にその名前は使われています:02/07/04 21:09 ID:MmnPyvAV
トムタンに会えません(;´Д`)
8鯖の誰か、私にフルーツぱんつ売ってください
515既にその名前は使われています:02/07/04 21:42 ID:Gxkuonn7
オルデールにStrooperっていたよ。
既出?ザコ?
では、首吊ってきます・・・・

右と左を間違えて進みまくってたら出逢いました。
516既にその名前は使われています:02/07/04 21:44 ID:5bItksOb
ラノリンって、どのでか羊が落とすの??
各地ででか羊ねらって倒してるけど、落とさん。。。
517既にその名前は使われています:02/07/04 21:52 ID:1h2fhcZA
エルメスの靴
装備してる人見ました。
移動速度もアップするって言ってました。
エルメスの靴 防8 Lv50からでした。
入手方法は不明...
518既にその名前は使われています:02/07/04 22:06 ID:MmnPyvAV
>>517
姐さんかららしいです
519既にその名前は使われています:02/07/04 22:17 ID:KhiCiH3+
>>516
ラテーヌ高原の巨大羊が落としますよ。
てゆーかコレ何に使うの?
520既にその名前は使われています:02/07/04 22:34 ID:OLG1D8S6
エルメスってレア中のレアっぽいね。
521既にその名前は使われています:02/07/04 23:12 ID:hCmaL8GF
しかしあれ みんな履かなきゃ意味無い
522既にその名前は使われています:02/07/05 03:12 ID:7cjhj164
靴でました
古墳の奥のほうの姉が落としたけど
50にならんとむりっぽ
523既にその名前は使われています:02/07/05 04:51 ID:Bx9fvudn
ボムリング25000なら売ってくれる?
爺。
524既にその名前は使われています:02/07/05 05:07 ID:cxNzJtUg
>>523
爺だけど、ジュノで2回出てて両方とも4万で落札だったから無理かと
正直、今回のメンテでボム指輪つけるぐらいならアメジストリングつけるけど
525523:02/07/05 05:18 ID:Bx9fvudn
>>524
そっか...。ありがと。
お金貯めよ。。
lv20前には装備するぞ!
526既にその名前は使われています:02/07/05 06:19 ID:7ri0vSA1
今回のパッチでクジャクの護符も需要増えそうだね
命中+10なら強いにも当たるようになるかな
527既にその名前は使われています:02/07/05 06:26 ID:Q4b439uZ
で、今度はダメージ修正な罠
528既にその名前は使われています:02/07/05 06:45 ID:14WSSZ0v
>>526
当たりませんでした。しょせん夢だった。
クジャクの護符意味わからん。
同じくらいにはもともと当たるし強そうには装備してもあたらない。
血王の指輪が出てくれればよかったのに・・・。
529既にその名前は使われています:02/07/05 07:07 ID:7ri0vSA1
リーチキングのポップ条件がよく分からないね
昨日1日張り込んだけど見かけたのは一体だけでした。
PLをひたすら潰したり周りにいたPL以外の種族を潰したりと色々試したけど分からなかった
その間に沸いたArgusを倒して水銀とクジャクの護符もゲットしました。

>>528
楽な相手だと殆ど外さないようになったけど強以上だと殆ど意味無いみたいですね
530既にその名前は使われています:02/07/05 07:23 ID:FFdttQOO
なんか、タロンギでダンメルの毛皮集めのため、
強さも調べず、きりんをがしがしたおしてたら、
例の「Serpopard Ishtar」に偶然遭遇(気づいたときには、攻撃しかけてた)

エルのシ21/戦10で、
自分と同じ表示。んで、辛くも勝利で首飾りゲト出来ますた。
一応、テンプレで。

・出現場所: タロンギ
・名前 :Serpopard Ishtar
・挑戦LV :レベル20
・ドロップアイテム:ダンメルの毛皮、土のクリスタル、蒼天の首飾り
531既にその名前は使われています  :02/07/05 07:25 ID:Xxxqc0OA
>>530
すげえIDだ。
感動した
532既にその名前は使われています:02/07/05 07:28 ID:XXXl61w4
蒼天の首飾りって持ってるけど使い道なさそう
533既にその名前は使われています:02/07/05 07:39 ID:PTjarm6N
IDがケコーン?
534既にその名前は使われています:02/07/05 08:24 ID:DDQ8CbyX
おっ おまいら!
クリエルサイズがバスの競売で売られてますよ!
漏れなら10万まで出したいが

漏 れ 暗 黒 レ ベ ル 5 な ん だ よ !

せめて戦士が持てるようにしてくれよ、、、おがいします
535既にその名前は使われています:02/07/05 08:36 ID:14WSSZ0v
>>530
ダンメルってなんですか?新種ですか?
536既にその名前は使われています:02/07/05 08:41 ID:G3BYVZel
>>535
きりん
537既にその名前は使われています:02/07/05 08:43 ID:cFtDoLFX
バタリア古墳のアネモネって結構いるんだけど(っても2匹だが&知ってる場所で
場所関係あるのかな??

情報希望っす
どれくらい飼ったとか

538既にその名前は使われています:02/07/05 11:56 ID:14WSSZ0v
トレハンつきでアネ狩り始めて3時間。
まったく出ません。やっぱネタなのか?
539既にその名前は使われています:02/07/05 12:02 ID:Lf1kA32i
オーガキラー入手!
D37 間隔276 戦暗獣 STR+3 VIT+3
540既にその名前は使われています:02/07/05 12:05 ID:b7ThOkEY
>>539
装備可能レベルと持っていた香具師が抜けている。
541既にその名前は使われています:02/07/05 12:12 ID:qNr30Il/
シャクラミいって狩ってみた感想。
とにかくトレハンつきで逝ったほうがいいね、出辛すぎるから。
出現条件はスライムのほうははっきりしていないけど、サソリと穴からでてくるのを狩ってれば出る臭い。
リーチキングのほうはポイズンリーチを狩りまくってりゃ結構出る。
542既にその名前は使われています:02/07/05 12:27 ID:LLFG+fna
>>539
ほんとならつよすぎ
543既にその名前は使われています:02/07/05 12:30 ID:tnPPtMf/
装備可能Lv45以上と見た
544既にその名前は使われています:02/07/05 12:36 ID:7ri0vSA1
そのオーガキラー
装備ジョブや間隔を見ると片手斧かな
STRやVITがプラスされることを考えるとミスリルピックより強いのう
545既にその名前は使われています:02/07/05 12:50 ID:FFdttQOO
>>531
ケコーン

>>535
ダルメルでつた。。。(;´Д⊂
546既にその名前は使われています:02/07/05 13:08 ID:rcTZKH2+
オーガキラー D136 隔504 Lv100〜 戦暗
って解析サイトにあるが・・・
547既にその名前は使われています:02/07/05 13:13 ID:Fap20qQG
リーチキング7時間ポップって聞いたんだけど違うみたいなのかな。

やるだけやってみっか。
まぁ、今日は骨古墳(俗語)の奥にいってみますが。
548既にその名前は使われています:02/07/05 13:15 ID:KZknfKQo
>539
どう考えてもネタ。
ネタじゃなくても、入手方法や、ReqLV教えてくれないようなので、情報として価値なし。
普通は、放置するだろ・・・。いちいち、反応すんな。
549既にその名前は使われています:02/07/05 13:21 ID:DZnQ0DnN
>>548
すまんかった!確かにその通りだ
550既にその名前は使われています:02/07/05 15:15 ID:Lf1kA32i
バルドニアの巨人NM倒した LV50が6人でギリ
落としたもの 巨人族のマント 防御5 STR+5 Lv70
551既にその名前は使われています:02/07/05 15:43 ID:rcTZKH2+
バルドニアのどこだ?
552既にその名前は使われています:02/07/05 15:53 ID:+Xc41l/o
バルドニアはザルカバードとズゥアール城しかないだろ。
ザルカバードには巨人はいない。
553既にその名前は使われています:02/07/05 15:56 ID:fcjUIcLP
>>552
ザルカで巨人見かけたけど・・・
554既にその名前は使われています:02/07/05 15:58 ID:tnPPtMf/
ズゥアール城ワラタ
555既にその名前は使われています:02/07/05 16:01 ID:cxNzJtUg
>>550
合成スレから転載
855 :既にその名前は使われています :02/07/04 03:49 ID:2GIOtvU/
某データより革細工っぽいマントを抜粋

ラビットマント 防1 Lv4〜
リザードマント 防2 Lv17〜
ダルメルマント 防3 Lv18〜
ウルフマント  防4 耐光+4 Lv28〜
ラムマント   防5 耐氷+5 Lv36〜
ラプトゥルマント 防6 Lv48〜
バットマント  防7 Lv51〜
コカトリスマント 防8 Lv58〜
タイガーマント 防9 Lv68〜
クァールマント 防10 Lv78〜
556既にその名前は使われています:02/07/05 16:02 ID:b7ThOkEY
>>555
そのデータ解析サイトの情報の時点ではノートリアスとノートリアスが落とすアイテムはデータ上にも存在してなかったんだよ。
だからそれは550がデマだという判断材料にはならん。
557既にその名前は使われています:02/07/05 16:05 ID:Q39skBR5
>>555
それ5月16日版のデータだろ(笑
それからアイテムがいくつも追加されてるよ。
むしろその中にあるアイテムを落とすノートリアスは少ない。
558既にその名前は使われています:02/07/05 16:06 ID:cxNzJtUg
>>556
そうか、スマソ
最近デマっぽい情報しか出てこなくて
花瓶になってますた
559既にその名前は使われています:02/07/05 16:12 ID:H8LlVlTB
セルビナにいた Will-`o-the-wisp

ボムの形のモンスター。レベル20でとてつよ、

アクティブで、襲われたら即死

これはノトーリアス?倒した奴情報キボンヌ
560既にその名前は使われています:02/07/05 16:13 ID:b7ThOkEY
>>559
晴れの日しか湧かないってだけで普通のモンス。
561既にその名前は使われています:02/07/05 16:20 ID:tnPPtMf/
>>559
ちなみにブブリムにもいます
Lv30で楽〜丁度よい
562既にその名前は使われています:02/07/05 17:32 ID:x4ksD7rk
レベル51以上必要な装備品はまだ実装されてない
563既にその名前は使われています:02/07/05 17:56 ID:oW1Wlhn4
>>534
試練鯖?
漏れも暗黒やってるし欲しいと思ったが4万ちょいしかなかったので諦めた。
というか、鎌使いづらいし。

スレ関係無いレスsage
564既にその名前は使われています:02/07/05 18:56 ID:UnqaAaDo
東サルタでSpiny Spipiって見慣れない名前の敵を見かけたんだけど、
これってノートリアス?
倒した人いたら、情報プリーズ
565既にその名前は使われています:02/07/05 19:05 ID:39WsIsD8
場所はどこよ?
>spiniyspipi
566既にその名前は使われています:02/07/05 19:06 ID:39WsIsD8
場所はどこよ?
>564
567既にその名前は使われています:02/07/05 19:20 ID:592eR8GT
獣人装備が大きすぎて装備できないのに巨人族のが装備できるわけないやん
568既にその名前は使われています:02/07/05 19:21 ID:yIlYmsJe
>>441
Tom tit tatは、西サルタのシグネットしてくれる小屋の
裏手に出ます。
Lv11の3人PTで知らずに手ぇだして全滅しました。
569既にその名前は使われています:02/07/05 21:02 ID:DDQ8CbyX
巨チンのマンコage
570既にその名前は使われています:02/07/06 01:20 ID:ulIlF0CN
NMモンスターではないがレアなアイテムを落とす敵を紹介する

オルデール鍾乳洞
敵名:ストローパーチャイム(スライムタイプ)
アイテム:スライムオイル(バストゥークのデジョン用アイテム)

オルデール鍾乳洞
敵名:ナパーム(ボムタイプ)
アイテム:炎の剣みたい、名前忘れた(D20,間隔224、Lv40、赤詩装備可能)

オルデール鍾乳洞
敵名:モルボルガー(モルボルタイプ)
アイテム:称号 「モルボル ベーン」
571既にその名前は使われています:02/07/06 01:25 ID:xDysMmbP
スライムオイルはバスのデジョンなんかよりもフェ・インの地図になる方が
よっぽどうれしいな。
572既にその名前は使われています:02/07/06 01:28 ID:i0YtfmTv
>>570
もしかして炎の剣てフレイムデーゲンかな?
今日サンドで2万でうりまーすてシャウトしてる香具師いた
573既にその名前は使われています:02/07/06 01:37 ID:ulIlF0CN
>>572
ああ、それだ。
漏れは装備できないから、実際の見た目はわからんが
アイコンでは炎を帯びてるよ。

エンファイアが常時発動・・・なんて事はないと思うが、
実際に装備した経験者の話が聞きたいところだな。
574既にその名前は使われています:02/07/06 01:49 ID:xDysMmbP
>>573
ただの剣。
575既にその名前は使われています:02/07/06 02:07 ID:xDysMmbP
ちなみにフレイムデーゲンはジュノのクエスト「北の地への導き」で必要なアイテム。・
報酬はズヴァール城の地図。
576既にその名前は使われています:02/07/06 02:24 ID:cXbdu404
クロウラーの巣の地図はまだ不明でつか
577既にその名前は使われています:02/07/06 03:00 ID:t5dv8dpq
オルデール鍾乳洞
敵名:ナパーム(ボムタイプ)2匹しか沸きません
アイテム:フレームゲーデン(D20,間隔224、Lv40、赤詩装備可能)

赤・詩人が装備できる今の所最強武器(ポイント交換品除く)
578既にその名前は使われています:02/07/06 03:01 ID:t5dv8dpq
>>577修正
アイテム:フレームゲーデン(D22,間隔224、Lv40、赤詩装備可能)

D22でした
579既にその名前は使われています:02/07/06 03:02 ID:2r5URWsp
>>577
赤はナイトソードが持てるかと
580既にその名前は使われています:02/07/06 03:06 ID:6+jQsBYT
ちなみに「ゲーデン」ではなくて「デーゲン」です。
581既にその名前は使われています:02/07/06 03:18 ID:xDysMmbP
>>576
ラングモント峠、トライマライ水路、クロウラーの巣はまだ不明
582既にその名前は使われています  :02/07/06 03:52 ID:lmbWwzge
ホルトト遺跡のドッペルゲンガー、全然でてこないよ。
昨日は8時間、今日は5時間探してたのにでてこなかった。
ボムキングなら7回倒したけど。
583既にその名前は使われています:02/07/06 04:18 ID:Ghpzm3xy
ビースティンガー装備してみました。当方シーフLV7。
これ、間隔150なんだけど、すさまじい早さです。
2秒に1回攻撃してます。普通の敵なら余裕で1回受ける間に
2回斬りつけます。

ただし、ダメージ4,5のオンパレードですが。
584既にその名前は使われています:02/07/06 07:10 ID:iV92d4tY
>>582
同じく昨日は一匹もpopしなかったよ
何か日に日に出なくなってる気がする…
585既にその名前は使われています:02/07/06 08:12 ID:4ggg25qT
ボムキングの自爆で3回も逝きました。
どうやって、倒せばいいの?
586既にその名前は使われています:02/07/06 08:41 ID:TleJtWsk
>>585
ソロでも自爆しそうになったら即効で逃げりゃ、助かる可能性有り

逃げ遅れたら死にます。  PT組んでたら挑発入れてタゲ自分に移して逃げれ

他のPTは助かる可能性大  ゴブの爆弾より逃げやすいっぽいからがんばtれ
587既にその名前は使われています:02/07/06 08:59 ID:roz9Hp31
鍾乳洞のモルボルガーだけど、
「モルボルガーのつる」レア&EX属性
落としました。
2分ほど前に・・・
588既にその名前は使われています:02/07/06 10:11 ID:49bg9gw3
フレイムデーゲンはジュノのクエストアイテムとして必要になる。
クエストの報酬はズヴァール城の地図。
と、更にオルデールが混みそうな事を書いてみるテスト。
589既にその名前は使われています:02/07/06 10:13 ID:e7ef2GT1
>>588
すぐ上に書いてあると思うが。
590既にその名前は使われています:02/07/06 10:49 ID:xDysMmbP
おまいら、LeechKingが落とすのは
血王のピアスじゃなくて血玉のピアスだ。よく見ろ。
591既にその名前は使われています:02/07/06 12:02 ID:2wXIYP2o
血王のピアスつけてる人始めてみました
レベル32からでした
592既にその名前は使われています:02/07/06 12:16 ID:roz9Hp31
北の塔のどのあたりに ボムキング現れますか?
ドッペルのところに昨日いたけど 3時間で1匹しかいませんでした
入って左に降りて大部屋の最奥、左の通路の左の扉
っですが・・・
593既にその名前は使われています:02/07/06 12:56 ID:6a1yyHZN
「Leaping Lizzyにやられる 助けて!!」
と聞こえたので助けに行ったら

「嘘ぴょ〜ん お前ら逝ってよし」
って言われた








晒していい?
594既にその名前は使われています:02/07/06 13:05 ID:e7ef2GT1
>>593
是非
595既にその名前は使われています :02/07/06 13:26 ID:EhwgQNWB
>>593
鯖名を忘れずに
596既にその名前は使われています:02/07/06 13:50 ID:eeFYPrrb
ボムキングって8分ポップランダムで扉の中&ハズレはバルーンじゃないの?
597既にその名前は使われています:02/07/06 14:24 ID:EdkwAjZ0
>>593
それ何度もやったらGMコール対象じゃないかな?
カウントしておくといいよ
598既にその名前は使われています:02/07/06 14:27 ID:jrUaLNX5
サンド周辺のノートリアス情報全然ないっぽ
599既にその名前は使われています:02/07/06 14:38 ID:vtu8vGnJ
結局、姉さんエルメスはネタなんかな?
600既にその名前は使われています:02/07/06 14:44 ID:nIkIv03a
>593
つーかNM相手に救援要請するようなヤシは
勝てもしねーのに手出ししてんじゃねぇ (゚Д゚)逝ってよし
ってTellされる方なんじゃないの?

救援要請出したヤシが死ぬと要請解除されて敵がまた普通の状態に戻るんだっけ?
それならハイエナで場所聞くってのもわかるがな
601599:02/07/06 14:48 ID:vtu8vGnJ
いや、上ででたーってのも書いてあるけど
トレハンつけて3時間でダメって聞くと・・・。
どなんでせうか?
602既にその名前は使われています:02/07/06 15:40 ID:e5ZiuORc
>>601
じゃぁトレハン2人くらいで行ってきてくれよー

ちなみにおれは、トレハンで3時間(15,6匹)やったがでんかったよ
だれかちゃんと確認してきて(つД`)
603既にその名前は使われています:02/07/06 16:07 ID:roz9Hp31
1 0 0 匹 狩 り ま し た が つ る ば か り で す
604既にその名前は使われています:02/07/06 16:07 ID:XJs1WE7s
フレイムデーゲンだが、たまにエンファイアの追加ダメージがあるよ
トレハンありで100匹に1〜2個くらいの確率かな。
605既にその名前は使われています:02/07/06 17:27 ID:ZwgJCZ2U
ボスディン氷河の虎が落とした レベル50ならソロでも可能かな
タイガークロー +9 +84 STR+2 Lv40 戦モ暗獣
見た目は黒い爪 
606既にその名前は使われています:02/07/06 17:33 ID:D4F1rPd2
sugoi
607既にその名前は使われています:02/07/06 17:35 ID:RZnkdGzD
608既にその名前は使われています:02/07/06 17:40 ID:C3FbPa48
>>605
マジですか?
決死隊でも編成して狩りに行くか・・・
609既にその名前は使われています:02/07/06 17:45 ID:cBlVrYrt
氷河のどこにいるなんて名前の虎?
610既にその名前は使われています:02/07/06 17:51 ID:SvimiaYa
>>605
どういう特殊攻撃してくる?
氷河虎もいくつか技あるが教えてくれないか?
611既にその名前は使われています:02/07/06 18:58 ID:WS8wKOqp
俺の知り合いで装備できる奴は全員とったから晒すよ。
ズヴァール城内郭にいる「Greater Demon」
落とすアイテムは、デモンズエッジ
LV50、D36、間隔224、STR+3、VIT−5。戦暗

地図ないから座標とかはわからんが、二つ目の広間にでる。
見た目は普通のデーモンと一緒。
そこまでたどり着けるPTなら問題なく倒せる強さだった。
612既にその名前は使われています:02/07/06 19:07 ID:GfEzGTbl
>>611
情報ありがと廃人さん
613既にその名前は使われています:02/07/06 19:11 ID:8beKjkfP
グレーターデーモン養殖はできますか?
614既にその名前は使われています:02/07/06 19:36 ID:6pilB0g4
>>611さん
それは片手剣なんでしょうか?
615既にその名前は使われています:02/07/06 20:07 ID:W2tr+RtM
>>613
今時のゲーマーには通用しないネタだなw
616既にその名前は使われています:02/07/06 20:18 ID:WS8wKOqp
>614
片手剣
617既にその名前は使われています:02/07/06 20:34 ID:LL28Av4G
これは7月2日のメンテ前の事なんですが、いろんな場所を探検
してみるということになって平均レベル47くらいの17人で
アライアンスを組んでトライマライ水路にいってみますた。
するとトライマライ水路に、通り抜けれる壁があって入ってみると
Pharaoh d zyyというヤグードが服?みたいなのを着ている
モンスターがいますた。レベル49からみてとてつよのやつでしたが、
白が5人くらいいたのでいけるだろうと戦ってみたところ、
レベル49のモンクがクリティカルでもないのに一撃180以上のダメージで、
乱撃でも100ダメージも食らわせられなく、黒1人戦士1人が死亡して
なんとか勝てますた。そして、戦利品で、クエイクという魔法とフォルスと
いう 首 防御10 MP+20 HP−10 AGI−10 42〜 ALL jobs
を落としますた。クエイクはレベル46で黒が覚える魔法らすぃです。
アイテムがうまかったのでもっと狩ろうと思って沸き待ちしていると、
ヤグードオラクルしか沸きませんですた・・。
ちなみにその首装備のやつはEX&レアですた。
618既にその名前は使われています:02/07/06 20:37 ID:f72zNvMX
>>617
漏れも星読みミッションのついででトライマライ行ってそいつと会いました
2秒で瞬殺されましたがナー
619既にその名前は使われています:02/07/06 20:45 ID:hUudhiGA
>>613
Wizかぁ・・・見た目がダンマスになってからはやってねぇ
620既にその名前は使われています:02/07/06 21:56 ID:roz9Hp31
知り合いが ジャグナーのかぶとむしノートリアス倒して
ネックチョッパー 両手斧
D39 隔489 命中+5 Lv20〜 戦暗
取ってました
621既にその名前は使われています:02/07/06 22:16 ID:bvKCfwhD
>>600
Lezzyタンとか見た目トカゲでしかもアクティブでいざ戦ってみたら不当表記な強さじゃ
初心者がモロ引っかかるような気もするけどな。

今でこそあのへんトカゲ狩りのシーフが虎視眈々と見回りしてるけど、
ふつーに通行量多いしな、あそこ。
622既にその名前は使われています :02/07/07 01:15 ID:hz4OwIj5
わからんけどすんげー確率でいいものもってそうなヨカンがしてならん・・・
そして今日もツルがたまる(つД`)
サンドリアのクエストで使うから売るならサンドがオススメかも
(薬のイベント、亜鉛鉱×1、虫の羽×1、モルボルのつる×1)
623既にその名前は使われています:02/07/07 03:16 ID:BE8Z8O9C
エルメスさらせやこんちくしょうめ
624既にその名前は使われています  :02/07/07 03:54 ID:L6ovkP18
ビースティンガー落とす敵でねえよ〜(;´Д⊂モマー
もう5ダースたまちゃたよ〜

北グスタ山の第2層の端っこでいいんだよね?
625既にその名前は使われています  :02/07/07 03:57 ID:L6ovkP18
>>624
ちなみにたまったのは蜂の巣のかけらね
626既にその名前は使われています:02/07/07 04:07 ID:7qFwS9ki
>>621
>いざ戦ってみたら不当表記な強さじゃ
>初心者がモロ引っかかるような気もするけどな。

だからノートリアスって言うんだよね。
627既にその名前は使われています:02/07/07 04:36 ID:y+gW2FQb
血玉のピアス、クジャクの護符いくらなら買う?
628既にその名前は使われています:02/07/07 04:55 ID:rSY3HBU0
リアル4日遺跡に篭っても指輪出ませんでした
泣きたくなりました
629既にその名前は使われています:02/07/07 05:13 ID:TZ6wcxKf
>>628
ボクの胸板を君の涙で濡らして下さい
630既にその名前は使われています:02/07/07 05:24 ID:OdevxTba
>>624
オークションでダース2000にはなるぞ
ブラインダガーでも買ってみたら?
サポ用シーフで使ってるけど激しく役立つYO!
631既にその名前は使われています:02/07/07 05:25 ID:OdevxTba
>>630は、ここが赤魔スレと勘違いしますた
スマソ
632既にその名前は使われています:02/07/07 06:30 ID:LDhxOPp9
>>593
むしろそいつを応援してみたい
633既にその名前は使われています:02/07/07 07:15 ID:6EKfoKEF
砂の護符 首
耐氷+5耐土+5耐闇+5LV27〜ALLjob
海賊の骨からでますた。
634既にその名前は使われています:02/07/07 07:20 ID:tuLpVH8g
いいねぇ
635既にその名前は使われています:02/07/07 08:17 ID:5sevYN+B
ボムキングってインホルトトでいいんですよね?
>>440でアウトホルトトってなってるけど、こっちが間違い??
636既にその名前は使われています:02/07/07 08:50 ID:SlLuajge
リアル2日槍探しましたが、Gogにすら会えなかったんでバザーで2万出して槍買いますた・・・。
2日もミスリルダッシュすれば2万以上たまりますし・・・。

鎌と指輪は取れますた。
637既にその名前は使われています:02/07/07 09:25 ID:FtT+VgRA
>>635
そうそう西サルタの内ホルトト遺跡中央魔法塔だから2度と来るなよ
638既にその名前は使われています:02/07/07 10:11 ID:s+8eiSxZ
HumbBambBoo
↑ベヒーモスの縄張りのNM(?)
NMなのにめちゃ弱かったです。入り口付近をとことこ歩いていたので撲殺しました。外見がマンドラゴラ。Lv33白ソロで楽に勝利。
表示も{楽な相手」

落としたアイテム
導師のフード 頭 レア・EX
Lv40 防5 避+7 AGI+2 MND+1 STR-5

レア+EXなのでクエストアイテムなのかも?
639既にその名前は使われています:02/07/07 10:19 ID:FtT+VgRA
ネコミミキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ですか?
640既にその名前は使われています:02/07/07 10:25 ID:s+8eiSxZ
>>639
装備できないのでわかりません。
アイコンではウールハットと同じ外形で無地+突起物。
641既にその名前は使われています:02/07/07 10:31 ID:+YMcPWVG
>>640
ピクミン?
642既にその名前は使われています:02/07/07 10:47 ID:7qFwS9ki
>>638
Ex付きだからクエストかもね。それなら確実に落としそう。
643既にその名前は使われています:02/07/07 10:56 ID:tvCEDx+R
コンシュのメリ−さんに会えません
ゴーストの出る穴で見たって人いますが
穴って2箇所ありますよね・・どっちでもいいのかな?

楽器欲しいよう(つД`)
644既にその名前は使われています:02/07/07 11:33 ID:BOrD86Ep
>624
Stinging Sophieは、おいらの時端っこじゃなくて
2層の真ん中当たりにある広い場所の南端に出ましたよ
蜂の巣6ダース貯まる位狩った後な(;´Д⊂モマー
645既にその名前は使われています:02/07/07 11:56 ID:z81Kw8E2
>>639
ROにカエレ
646既にその名前は使われています:02/07/07 12:00 ID:M4hdNCDE
>>638
>>ベヒーモスの縄張り
レベル33の白が縄張りで戦闘できるのか?が謎
647既にその名前は使われています:02/07/07 12:04 ID:z81Kw8E2
>>646
入り口付近にはコウモリいないよ
しかし、普通は
ノートリアスってそのマップでも 強い分類に入るはずだが・・・
648既にその名前は使われています:02/07/07 12:07 ID:JP2JJCSx
人間不信なやつら多いな
649既にその名前は使われています:02/07/07 12:47 ID:b22aBQCb
>>645
喪前はFF3をやったことがないのか?
650既にその名前は使われています:02/07/07 12:56 ID:Hv9bSjAn
白と言えばネコミミ
651既にその名前は使われています:02/07/07 12:59 ID:wpDrRCRo
頭装備と言えばネコミミ(RO)
652既にその名前は使われています:02/07/07 13:27 ID:F2WhyK7S
>>633
マウラのクエスト
653既にその名前は使われています :02/07/07 13:44 ID:f42omuCM
白33ソロだとベヒーモスに行く前のコウモリやウェポンに襲われて死ぬぞ・・・
654既にその名前は使われています:02/07/07 13:46 ID:S46YimF5
>砂の護符
マウラのクエスト「安否」のやつだね。
漏れもクエストのためにほしいんだけど、海賊が一向に現れてくれない…。
つりは飽きたよ…
655既にその名前は使われています:02/07/07 13:52 ID:wpDrRCRo
>>654
出ても 骨が船に現れない バグ
がよく発生するため だめっぽ
656既にその名前は使われています:02/07/07 13:58 ID:JP2JJCSx
おれもってるけどそのクエストの報酬ってなんです?
657既にその名前は使われています:02/07/07 14:05 ID:z81Kw8E2
>>656
ボストーニュ監獄の地図 らしいです
658既にその名前は使われています:02/07/07 14:08 ID:n2BFZ/eK
ガイシュツだったらスマンけど海賊って数パターンない?
弱い骨が大量に出るパターンと強めの骨が1,2匹でるパターン
弱骨大量の時はLv20後半で楽がいっぱい
強骨の時はLV32で同じくらいが1匹出たんだけど
船に乗ってる人数によって変わるってのもあるかもしれんけど
砂の護符落とすのはどっちだろ?
659既にその名前は使われています:02/07/07 15:03 ID:41SPeQc3
シャクラミ、鍾乳洞ときてじゃあグスゲン鉱山は?
と思って行ってみたら名前忘れたけど、Evil WeaponのNMが居た。
8分間隔でpopするので何匹か倒してみたけど、何も落とさず。
だれか情報無いですか?
660既にその名前は使われています:02/07/07 15:33 ID:x62qRRaA
ゴースト系のNMもバスのミッションでグロコライト取るとこにいたよ
33から見て自分と同じ、でした
661既にその名前は使われています:02/07/07 15:57 ID:LosQbm09
>>659
よくわからんけど、グスゲンの奥の何も無い穴の近くの
地面がもりあがってるとこにでるやつ?もしそいつなら
古の聖衣っての落としたYO!
服 防17 MP+10 MND+3  21〜 白黒吟 
でも漏れが倒したやつの外見は骨だったような…
662既にその名前は使われています:02/07/07 15:58 ID:L/Iav891
昨日ベドーの奥行って経験稼ぎしてたらNMでたよ
Zalc-del-stemp(?)とかいう名前
M10でアイテム出すNMいるとこよりかなり奥
ミスリル亀に混じって歩いてた
47からみてとて
ミスリル亀リンクで死にそうになるも、ドロップあり

シャクヤの首飾り
INT+7 MND+5 耐火−5 Lv42〜ALLJOB

固体NMとは違う?沸きが悪く2人分しかとれず
その後火力UPした黒が全滅を招いたのは・・・
663既にその名前は使われています:02/07/07 16:26 ID:LosQbm09
ズヴァ−ル城にて。見た目は両手剣持ってるドッペルゲンガー。
49から見ておなつよ。ホルトトと違ってそこらへんにうじゃうじゃ
いるので狩る事1時間、クルエルハード落としますた。
両手剣 D37 間隔399 STR+2 VIT−2 闇耐性+4 光耐性−3 24〜 戦暗狩
間隔とDを比較すると激しく(・∀・)イイ!!ですな。しかし、狩人が装備できるのは何故じゃ?
664既にその名前は使われています:02/07/07 16:33 ID:5apMcumn
どうでも良いけどここに出てる情報の3分の1はネタですね。
残り3分の2は真実。ん?全然どうでも良くないな(藁
665既にその名前は使われています:02/07/07 16:36 ID:V3pUsaVu
凄い性能のばっかだね
666既にその名前は使われています:02/07/07 17:06 ID:4zrWDE0m
真にうけてるやつなんかいるの?
667既にその名前は使われています:02/07/07 17:07 ID:p2cxV7o3
>>665
ネタだからね
668既にその名前は使われています:02/07/07 17:11 ID:FtT+VgRA
震えるぞハートと燃え尽きるほどヒートは誰が落としますか?
669既にその名前は使われています:02/07/07 17:13 ID:nDZV6M0u
これらのネタ、アホな■に教えてやれ
採用するかもな
670既にその名前は使われています:02/07/07 17:19 ID:hMFRiJJQ
血玉やクジャクって落とす確率どんなもんですか?
やっぱ 出なかったりする確率のほうが多いのかな
671既にその名前は使われています:02/07/07 17:37 ID:y+gW2FQb
>>670
シーフがいなければ20〜30時間に1つくらい。
672既にその名前は使われています:02/07/07 17:44 ID:PI0W6bUU
クフィムにVeparって魚がいたんだが、これってNMかな?
他のPTが戦ってたんで強さやらドロップアイテムは分からんが。
673既にその名前は使われています:02/07/07 17:48 ID:z81Kw8E2
>>672
結構クフィムいるけど見かけたことないですな
NMかもしれないね
ちなみに、どのへんですか?
674アーケードに投票してクレヨ!:02/07/07 17:49 ID:+JR/BKsa

∩/ ̄>≡
ヽ|゚U゚ヽ|  ≡   へ____へ
. h__」 )  ≡   [〓 ]  ≡      ヽ__/
  ヽー')   ≡  (#・д・)  ≡   ヽ[〓*]ノ       ≡  (´⌒
.  ヽ<ヽ   ≡  /ニに|||◎二二>(⌒[Y]  ≡  ≡  ((´⌒(´⌒;;
   UU    ≡(⌒;;`J`J   ≡(⌒(⌒;;く \≡≡(´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;;
675既にその名前は使われています:02/07/07 17:49 ID:LosQbm09
氷河にシャドウドラゴンがいた…怖かったので戦ってましぇん
676既にその名前は使われています:02/07/07 17:52 ID:PI0W6bUU
>>673
最初の洞窟から出て、一番最初の開けた場所で戦ってました。
その前にVeaprにやられる!って救援シャウトがあったので、もう少し奥の方から引っ張ってきたんだと思いますけど。
677既にその名前は使われています:02/07/07 17:52 ID:eWyb0Ii/
>>675
Lv50のPTなら楽勝。
範囲でちょっと大きめの攻撃と呪いがある程度。
678既にその名前は使われています:02/07/07 17:53 ID:z81Kw8E2
>>676
レス thx
探してみまふ
679既にその名前は使われています:02/07/07 18:35 ID:rI8zmL0P
>>664
ネタとそうでないものの区別が良くつくね。
680既にその名前は使われています:02/07/07 18:46 ID:ajWZFNCz
時々どうみてもネタな名前の性能で実際にあったりするから困るな
大体ネタだけどな
681既にその名前は使われています:02/07/07 21:58 ID:1BlVpRJQ
びっくり
682既にその名前は使われています:02/07/07 22:04 ID:O3m8/6eZ
鯖によってはオークションに出品されているものも多いから、あながちネタでもないんだよね。
実際高レベルプレイヤーしかわからんことだし、狩ってみる価値はあると思うが。
683既にその名前は使われています:02/07/08 03:14 ID:1v3Glj70
>624
漏れリアル半日山に篭って15ダースw
正直オークションで欠片買う香具師の気がしれない。
錬金術でもやるか。
684既にその名前は使われています:02/07/08 04:39 ID:efNYmQRh
ボムキング今やりました
・・・灰が残りました ちなみに自爆で77ダメージ
685既にその名前は使われています:02/07/08 09:52 ID:IPZzKx+V
>659
ちょっと待て、アイツ本当に倒したのか?
漏れ暗黒50で楽表示だったけどまるで相手にならなかったぞ
こっちのダメージの大半は0だった
死ぬまで戦ったけど半分も減らせなかったぞ
686既にその名前は使われています:02/07/08 10:00 ID:Ux056jKr
>>685
LV50 ナイトで 丁度いい相手版に 勝てたよ
ソロで
ストンスキン使うと 0だけど
バグってるんじゃないの
687既にその名前は使われています:02/07/08 10:04 ID:IPZzKx+V
>686
普通に攻撃0だった…(汗
弾にあたっても21とか…まあ黒さそってもっかいいきますわ
688既にその名前は使われています:02/07/08 10:21 ID:now8X0M0
F8に湧くBattering Ramを11匹倒して、
ようやくラノリンを手に入れました。
Lv26モンク 楽表示、経験値は43-25。
ポップ間隔は10分くらい。
689既にその名前は使われています:02/07/08 10:51 ID:dBLlNOUe
>>638
書かれた直後、サーチして誰もいないのを確かめて行ってみた。
結果、いなかった(狩人いなかったので微妙)

うちらが帰ろうとした時に、白二人組みがきた(ワラ

>>662
動揺に書かれた直後、サーチして誰もいないのを確かめて行ってみた。
結果、いなかった(狩人サーチしてもみつからず)
690既にその名前は使われています:02/07/08 11:07 ID:NwenIX2b
ボスティン氷河
道なりに移動するとシャドウドラゴン発見。
つよだったので戦うと戦利品。
【龍の心臓】
どうやら食品らしいです。
691既にその名前は使われています:02/07/08 11:17 ID:jUg0kM1j
エリクサーの材料だよ
692既にその名前は使われています:02/07/08 11:45 ID:Ux056jKr
>>690
食べた時の効果が激しく知りたい
693既にその名前は使われています:02/07/08 11:55 ID:Ux056jKr
>>689
おそらくネタと思われる。
何度も狩人連れてヘビーモスの縄張りは行ったが
そんな奴見たことない
694既にその名前は使われています:02/07/08 12:01 ID:FhmgI8/S
>>689
縄張りのモンスターは以下のとおり
Bhuta
Demonic Weapon
Greater Gayla
Lesser Gaylas
Light Elemental
Lost Soul
Master Coeurl
Thunder Elemental

ベドーは沢山いすぎて書けねぇ、すまん。
ただし、>>662のような名前のモンスはいないっぽいぞ。
695既にその名前は使われています:02/07/08 12:07 ID:NwenIX2b
>>689
ヒューム、エルヴ、タルじゃ食えなかった。ガルカか
ミスラはそのときPTにいなかったから試してない。
>>694
→べヒーモス←の縄張りなのにな。
ちなみに闇の日にダークエレいたゾ。
クフィムにモナー
696ノビ使徒:02/07/08 12:12 ID:mg+H43v4
縄張り命掛けで行ったが、奥にはなんもいなかった
デジョン、とんずらが使えるわけではないので豚に殺されて帰るはめになった
ソロでは二度と行く気にはなれない場所(LV80とかになって、ここに旨みがあれば行くだろうけど)
697既にその名前は使われています:02/07/08 12:58 ID:A68ss8xk
>>694
DATA FILEの要注意モンスタートップ3にも名前がない?
698既にその名前は使われています:02/07/08 13:24 ID:86H6VtXh
リーピングブーツを落とすトカゲは南グスタのどのへんに出現するんですか?また出現条件などがあったら教えてください、お願いしますm(__)m
699既にその名前は使われています:02/07/08 13:28 ID:hW3Z4psG
>698
過去ログどころかこのスレも読まずに聞くなヴォケ
700既にその名前は使われています:02/07/08 13:35 ID:D7+P0S6p
過去ログ探せない奴にnmは探せない
701683:02/07/08 13:53 ID:1v3Glj70
欠片300個突破。
ビースティンガーはもう諦めたヨ。
702既にその名前は使われています:02/07/08 14:35 ID:MD2b/Ygw
lizzy倒して尻尾しょぼん
703既にその名前は使われています:02/07/08 14:36 ID:YWtJkXJQ
698はNMに一生合えない
704No.2:02/07/08 14:45 ID:VVty2Fen
いまだに蜂に会えない・・・・
会える気がしない。
だめだこりゃ
705既にその名前は使われています:02/07/08 15:12 ID:KTQf5xT9
ボムキング会えねえよ!
そして
ドッペル槍しか出ねえよ!
あぁ、、、ボムの腕輪ほすぃ(;´д⊂)
血玉取りいくか・・・
706既にその名前は使われています:02/07/08 16:26 ID:NAi66ekQ
縄張りってどうやっていくの?
707既にその名前は使われています:02/07/08 16:34 ID:r9EFy5Hg
今日初めてホルトト行って朝から今まで張り付いていたんだけど
バルーン14匹連続出現
ドッペルは反魂樹の根しか落とさず
普段もこんなもんでつか!?
708既にその名前は使われています:02/07/08 16:47 ID:H2nnFxg7
>>707
そんなもんです
ドッペルだのボムキングが沸くのを待つしかない・・・
沸いたら落とすのを祈るしかない・・・
とりあえず、トレハンないとほとんど無意味な時間をすごすよ
709既にその名前は使われています:02/07/08 17:02 ID:r9EFy5Hg
>>708
そんなもんですか・・・
じゃあトレハンなしでボムの指輪取れた自分は
超ウルトララッキーガルカだったのか・・・
710既にその名前は使われています:02/07/08 17:53 ID:vxiZwkcC
>>705

毎回ドッペル槍だったらもったいないので、槍目的のヤシと組んでボムキングも協力してロットで交換しる!
711既にその名前は使われています:02/07/08 19:54 ID:+IQuZZfG
Stinging Sophie出ないねぇ、リアルで3時間ほど粘ってみたけど欠片と蜂蜜がそれぞれ4ダースたまっただけ
以前クエスト目的で山登りしたときに偶然出会っただけで、それ以降一度も遭遇しないなぁ
712既にその名前は使われています:02/07/08 19:57 ID:SztgERyF
Fox Fireって奴に会ったんだけどこいつノートリアスなのかな?
間違ってたらすんまそん。
713既にその名前は使われています:02/07/08 20:10 ID:aOY9Nv5V
>>712
どこに出た敵か言わないとなんともいえないじゃん
ある特定の場所では普通にいるのに違う場所ではぜんぜんいないとかもあるんだから
714既にその名前は使われています:02/07/08 20:17 ID:VD7B6Td4
リーチキングが全然出ない・・・
PL狩りまくって周りの雑魚共も掃討してるんだけど全く出ず・・・
POP条件とか正確なPOP時間が分かる方いませんか?
715既にその名前は使われています:02/07/08 20:20 ID:y4JDbwrA
>>712
そいつなら俺も見たな。

俺はグスゲンで見た。ちなみにボムタイプの敵。
716既にその名前は使われています:02/07/08 20:43 ID:N5Y/VGn2
>>714
POP条件は1時間ごとに奥の目玉一杯のスライムか
LKがランダムにPOP、たまに10分程時間差生じる PLは狩らないでも沸く
魔物の血(100Gちょい)が結構出るので暇なら叩くと良い
717既にその名前は使われています:02/07/08 21:04 ID:lXa8Qy1Y
グスゲンのスパンキングってNM?
そっこー自爆つかってきてボムキンよりこえー
718既にその名前は使われています:02/07/08 21:06 ID:lXa8Qy1Y
ちなみにホルトトのボムキンは一発で落としたが
そっから6時間やったけど槍も釜も指輪もだしゃしねー
トレハンついてねーけどよ
719既にその名前は使われています:02/07/08 22:10 ID:Ux056jKr
>>712,717
探せば何匹かいるので
ノートリアスではないよ

720既にその名前は使われています:02/07/08 22:57 ID:Cxl33TKY
ちなみにリーチキングってPOP時に確実にでるわけじゃねーぞ。
ある時間に○○か△△を倒すと次のPOPで2分の1の確率で
リーチキングがPOPするわけだし。
1日中LS内で交代制で狩ってるが運悪いときは丸1日で10匹湧かないし。
721既にその名前は使われています:02/07/09 01:57 ID:IH0Jebgl
過去ログ探せない奴にnmは探せない


これ名言だな
722既にその名前は使われています:02/07/09 08:55 ID:bt7+j4E5
夜霧の腕輪 耐闇+5 耐光-10 D+5 命中+5 Lv24〜 All Jobs
あって損はないだろうな。海賊船の骨が落とした。セルビナの骨も落とすかな?

だって
723既にその名前は使われています:02/07/09 09:09 ID:7tW15cSL
>>722
骨ってNMれすか?
724既にその名前は使われています:02/07/09 09:21 ID:IbuF79M/
にゅ
725既にその名前は使われています:02/07/09 09:35 ID:5C2kQ9QR
>>722
それネタに決まってるだろ。
なんでたいしてレアでもない海賊にいまさらそんな報告が出るんだ。
あと海賊の強さにしてはあまりに性能が良すぎ。
726既にその名前は使われています:02/07/09 09:55 ID:MJoAvyDK
D+5 が 凄まじく ネタっぽい
727既にその名前は使われています:02/07/09 10:04 ID:3fTge5f+
ネタスレage
728既にその名前は使われています:02/07/09 10:08 ID:8ANuGfcG
昨日2時間も粘ったのに Leaping Lizzy タンがPOPしねぇよ、ウワァァン。
729既にその名前は使われています:02/07/09 10:08 ID:P+loYSRb
たまーに、南グスタベルグに出る、ボム系の敵はなんなんでしょうか。
要注意ランキングには出てないんだけでね。
730既にその名前は使われています:02/07/09 10:14 ID:U2mxVfBd
>>729
ボム系はたいていのエリアで湧く普通の雑魚。
天候が晴れのときだけだが。
731既にその名前は使われています:02/07/09 10:47 ID:2vPhcyyr
オークションに
○雷の指輪(○は忘れてしまった)ってのが出てたんですけど
知ってる人いますか?
732既にその名前は使われています:02/07/09 11:02 ID:MJoAvyDK
>>731
怨雷の指輪?
知ってるけど 人来ると嫌だから教えない
性能は最悪だけど
733既にその名前は使われています:02/07/09 11:04 ID:/FL6MbTf
>>732それすでに所持中
734既にその名前は使われています:02/07/09 11:05 ID:MJoAvyDK
>>733
正直 いらないよね
735既にその名前は使われています:02/07/09 11:06 ID:U2mxVfBd
指輪はボムと国指輪で当分満足だ。
736既にその名前は使われています:02/07/09 12:24 ID:xTQMa+fx
夢に…モンスターが出てきた…

Misuzuはとても強そうだ
優しさの高いモンスターだ



一度やってみたかった(藁
737既にその名前は使われています:02/07/09 13:11 ID:nPwkEbt+
Bomb King は計り知れない強さに変更されました・・・
738既にその名前は使われています:02/07/09 13:14 ID:fKOAfjAL
>>728
2時間で出たとしたらかなり運がいいよ。
普通は5時間やって1匹戦えるかどうか。
もちろん何も落とさないこともある。
739737:02/07/09 13:16 ID:nPwkEbt+
×計り知れない強さ
○強さは計り知れない
でした・・・でも弱かったです
740既にその名前は使われています:02/07/09 13:21 ID:M/ZlzarV
「Leaping Lizzyの強さは計り知れない。」
ってデタよ
741既にその名前は使われています:02/07/09 13:21 ID:fKOAfjAL
>>740
本気出さないんだろ。
742既にその名前は使われています:02/07/09 13:25 ID:x0n1pTDC
>>740
やる気ないのかも。
743既にその名前は使われています:02/07/09 13:53 ID:7AvhhqzQ
TIPS情報を読め

744既にその名前は使われています:02/07/09 13:55 ID:WZadYa1X
海亀の甲羅って手にいれたことある人います?
745既にその名前は使われています:02/07/09 13:55 ID:7AvhhqzQ
Tumbling_Truffle

Geyser_Lizard
746既にその名前は使われています:02/07/09 14:16 ID:UGlHluRh
lizzyタンさっぱりなんですけど?
どういうこと?
747既にその名前は使われています:02/07/09 14:24 ID:hS6EiHt5
げげ。デモンズエッジ持ってる香具師がいたぞ。
ネタじゃなかったのか・・・

漏れは当分装備できないからイラナイガナー。
748既にその名前は使われています:02/07/09 14:34 ID:NnRwc+h0
デモンズエッジはネタ
エルメスもネタ
と言ってみるテスト
749既にその名前は使われています:02/07/09 14:36 ID:x3MFV4Qm
エッジはしらんが、エルメソはネタだね。
750既にその名前は使われています:02/07/09 14:59 ID:Fm7mnk7+
ボスディンの虎は爪落とすよ
751既にその名前は使われています:02/07/09 15:02 ID:WZadYa1X
>750
それってツンドラタイガーではないよね?
あれが落とすんだったら弱すぎるし・・・
752既にその名前は使われています:02/07/09 15:08 ID:H/IHIvuw
( ゚д゚)ツーン
(・∀・)ドラ
753既にその名前は使われています:02/07/09 15:11 ID:d17yomSl
エルメスはβの時だけみたい・・・
754既にその名前は使われています:02/07/09 15:19 ID:uB5ZsLrc
エルメスはまだ実装されてないのかな
755既にその名前は使われています:02/07/09 15:45 ID:qm3hqqpg
LS用に作ったけど LS解散した( ´Д⊂
一応
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6918/
更新遅いかもしれないけど・・・
756既にその名前は使われています:02/07/09 15:46 ID:x1o9U8ut
エルメスより先にララァ探さなきゃ
757既にその名前は使われています:02/07/09 15:49 ID:AxUv6DMH
カオスブレード?って片手剣持ってる人がいたんだけど、
(レベル1〜の装備)NMが落とすのかな?
知ってる人教えてくだされ
758既にその名前は使われています:02/07/09 15:50 ID:YITcGfK3
カオスブリンガーだろ
759既にその名前は使われています:02/07/09 15:54 ID:x1o9U8ut
>>757
Zendaっていう獣人から入手しる
760既にその名前は使われています:02/07/09 15:55 ID:AxUv6DMH
ありがとう、早速倒してきます。
761既にその名前は使われています:02/07/09 15:55 ID:Q1HfabnF
エルメスは実装されててもβの時みたいなのだと思ってるヤシ夢見すぎ

あれは移動手段が無いから歩行速度をあげて移動を楽にしていただけのサービス機能
エルメスは普通の靴です
762既にその名前は使われています:02/07/09 15:57 ID:Ays2Tlwa
>>755
ジオの広告が入ってないぞ・・・。
763既にその名前は使われています:02/07/09 16:16 ID:nQjPpSLG
ガイドブックから読めるTips情報にNM情報がいくつか載ってるYO
764既にその名前は使われています:02/07/09 16:33 ID:44+2vZAg
タロンギでNM発見。
キリンでSerpopard Ishtarって名前でした。
こいつは何かいいモン落とすんかいな。
ちなみにサポ無しモンクLV16で強い表示。
手は出しておりませぬ。
765既にその名前は使われています:02/07/09 16:35 ID:U2mxVfBd
>>764
はげしくガイシュツ。
ログ嫁。
766既にその名前は使われています:02/07/09 16:37 ID:+121X6u+
>764
ハゲガイ
767既にその名前は使われています:02/07/09 17:01 ID:XfsOrEyn
>>736
くにおくん?
768既にその名前は使われています:02/07/09 17:49 ID:Fm7mnk7+
スチームスケイルの能力希望
769既にその名前は使われています:02/07/09 18:01 ID:hmWYAzQv
ネームド情報無いなら書き込むな
厨房ども
770既にその名前は使われています:02/07/09 18:05 ID:F0kw7yZe
>>757-760
ワラタ
771既にその名前は使われています:02/07/09 20:06 ID:gVbqpwFm
>>708
トレハン無しで3匹目でゲットしたっつーの
772既にその名前は使われています:02/07/09 20:08 ID:gVbqpwFm
思うにレアアイテムはトレハン作動しない模様。
トレハンが威力を発揮するのはクリスタルとノーマルアイテム。
773既にその名前は使われています:02/07/09 22:50 ID:3NAbYq7U
Rampaging Ram
774既にその名前は使われています:02/07/09 22:58 ID:yfRfSkfU
既出かもしれませんが
ゲルスバのWVに寄り添うように
BloodyVrukukってのがいるんですけど
こいつって何か落としますか?
775既にその名前は使われています:02/07/10 01:47 ID:1zDinSPO
ついさっき
コンシュでRampaging Ram発見。
32黒白ヒュムで瞬殺。
とりあえず友人集めてリベンジしてきます
776既にその名前は使われています:02/07/10 02:20 ID:A3U+DkOU
>>775
したのかと思ったよ・・・ ”された”のね。
777既にその名前は使われています:02/07/10 02:20 ID:Mcpi8nFd
>>775
どのへんにいました?
まだ一度もあったことが無いんですが
778既にその名前は使われています:02/07/10 02:23 ID:1zDinSPO
>>776
はい、"された"でつ。(・∀・)
人が集まるまで暇です

( ゚д゚)ブベラ
779既にその名前は使われています:02/07/10 02:26 ID:1zDinSPO
>>777
巨大便器の上のほうにいますた。
でも結構移動するぽ。見失ってまつ(藁
780既にその名前は使われています:02/07/10 02:27 ID:PcwoVPok
>>775
ラテーヌほど数は多くないけど、一番最初からいるよね・・・。
781既にその名前は使われています:02/07/10 02:30 ID:1zDinSPO
>>780
あら。そうなのか。
でか羊っていったらバタリングかトレマーしかいないかと思ってたYO
でも要注意リスト1位ですたよ。
782既にその名前は使われています:02/07/10 02:36 ID:jYCasGre
トレマーより強いのか・・・。
32で瞬殺じゃ俳人専用ですね。
783既にその名前は使われています:02/07/10 03:19 ID:1zDinSPO
倒せました。しかも簡単に・・・。
瞬殺は言い過ぎでしたね^^;
黒×2(32、39)、戦1(27)で倒せちゃいました。
落としたものは雄羊の毛皮・・・やっぱりNMじゃないんですね。
吊ってきます・・・
784既にその名前は使われています:02/07/10 05:32 ID:NH+ybTv/
>>767
今更だが、Airだろ
785既にその名前は使われています:02/07/10 05:56 ID:s8sT0Exn
>>783
多分ノートリアスでいいかと
レアアイテムは絶対落とすわけじゃないから
次からはシーフ入れた方がいいよん
786既にその名前は使われています:02/07/10 09:27 ID:zByErvTR
教えてくれ

某ダンジョンに出るOil Slick(?)はスライムオイル落とすのか?
787既にその名前は使われています:02/07/10 09:50 ID:6LsbgTBY
Stray_Maryは貴重になりそうだよ。
メリーのホルンもそだけど、サンドリアの新クエで
メリーのミルクを2個持ってこいってのが増えた。
出すのがStray_Maryだけだって。
これで貰えるアイテムが貧弱装備や少量のギルだったら鬱だのう・・・
788既にその名前は使われています:02/07/10 10:42 ID:EOhhSJjB
デスブリンガー(Lv5D20攻8防ー5暗)っての、
バザってる香具師がいたのですが、
これって誰が落とすか知らない?
789既にその名前は使われています:02/07/10 10:43 ID:LImJg6Px
>>788
暗黒スレにレッツゴー
790既にその名前は使われています:02/07/10 11:21 ID:MinpmbCy
これからは、強さ調べて強さは計り知れないとでるのが
ノートリアスと言う事で統一できるね。
791既にその名前は使われています:02/07/10 11:31 ID:RQQpQSQN
それぞれのポップ場所で
「ここは俺様の場所だ!くるんじゃねー!!」
ってカンジの態度及び暴言を吐く香具師が増えてまいりました。
予想どおりの殺伐とした展開に、ちとウプセットな気分・・・。
もっと、広範囲でランダムなポップにすればましになると思うんだけどなぁ。

ってか、低レベルでアラ組んで一つのアイテムを狙うのって時間のムダでないの?
さっさとレベル上げて少人数で来た方がイイと思うけど・・・。
792既にその名前は使われています:02/07/10 12:01 ID:i4Ozg0ki
うぉぃ!
ボムキング、ディオ様狙って
4時間程篭ったんだが、バルーンばっか・・・
もしかして、パッチで変わっちゃった?
それとも、4時間ぐらいじゃ甘いって事か・・・
POP場所に、1人ずつ立って3人で篭ってたから
見逃してるはずないんだけど・・・
793775:02/07/10 12:48 ID:1zDinSPO
>>790
そっか、そういやそうだ。
Rampaging Ramは強さ計り知れないとでたのでNmですね。
にしても何を落とすんだろう。。。
794既にその名前は使われています:02/07/10 12:57 ID:FbjVkNfp
>792
なんか修正されたのかもね
おいらも久しぶりに篭ってみたが
3時間全部Balloonで諦めて帰りますた
これまでの経験上2時間居てNMが1度もポップしたことないなんて無かったので
なんか修正されたのかもな 情報求む

数日前は槍−鎌−指輪 3連続 (゚д゚)ウマーだったのにさ
795既にその名前は使われています:02/07/10 13:01 ID:YBz8ij5L
要注意モンス=ノートリアスで確定

じゃあNM付きモンスの呼び名はいったい・・・?
796既にその名前は使われています:02/07/10 13:23 ID:dpjHJhMZ
涸れ谷にNMのトカゲがいるって話聞いたんですけど
どこらへんにいるかわかります?
797既にその名前は使われています:02/07/10 13:35 ID:bV0Cxqbb
10時間こもってディオ2、ボムキング1しかでませんでした。
昨日の夜、5時間で0
今4時間でまだ0です。
798既にその名前は使われています:02/07/10 13:37 ID:bV0Cxqbb
はあぁ、70000で鎌うるんじゃなかったーTT
799既にその名前は使われています:02/07/10 14:51 ID:4iBcoU8t
指輪安く買えて(゚д゚)ウマー
800既にその名前は使われています:02/07/10 15:05 ID:IC3YFW58
ウインドスピア
バットケープ
801既にその名前は使われています:02/07/10 15:09 ID:IC3YFW58
古代の剣
黒のチュニック
白のチュニック
赤のチュニック
雷鳴の拳法着
出たよ。
メンテ前から数えて3日こもってだがな。
802既にその名前は使われています:02/07/10 15:17 ID:IC3YFW58
拳法着しか覚えてないでつ。
防30 STR+3  Lv50〜 モ 
見た目は、てんしょうどうの赤っぽいタブレットみたいなのです。
803既にその名前は使われています:02/07/10 15:20 ID:ahrP7r3k
強さが計り知れない敵は全部載せれ
804既にその名前は使われています:02/07/10 15:21 ID:w6avbaD1
今まではボム指輪を5万で売ってたが・・・
さらに高く売れそうだね
805既にその名前は使われています:02/07/10 15:35 ID:ck5pWMbm
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/


806既にその名前は使われています:02/07/10 15:43 ID:G3QWh03V
ウィンドスピアだとよ 













                       ぷ
807既にその名前は使われています:02/07/10 15:46 ID:Mcpi8nFd
雷鳴の拳法着ってネタですか?
どこの敵が落とすのでしょうか
808既にその名前は使われています:02/07/10 15:47 ID:UzS2bXDz
古代の剣について詳しく教えて!
809既にその名前は使われています:02/07/10 15:56 ID:xSNyWE1W
>ウインドスピア
競売所に出てたのみた!

>バットケープ
装備してるひとみた!!
810既にその名前は使われています:02/07/10 15:58 ID:BOIHhme1
ネタも増えてきてるしageまーす
811既にその名前は使われています:02/07/10 16:01 ID:G3QWh03V
>>809
能力言ってミソ
812既にその名前は使われています:02/07/10 16:26 ID:4w+E4k/a
おしえてくれ〜
谷のリザードはスチームをかってたらNMにであえるのですか?
popの場所とかあったらおしえてください。
813既にその名前は使われています:02/07/10 16:27 ID:g4gHhZOm
いやバットマントならあると思われ
βにもあったから、存在しても変ではない
性能は、AGIに補正がかかる、プリズムマント並のものだったな
恐らく性能が変化してると思うが、期待する分には問題ないかと
814既にその名前は使われています:02/07/10 16:39 ID:G3QWh03V
>>813
バットマントじゃなくてバットケープって書いてある罠
ちゃんとみとけやフォルツァ!
815既にその名前は使われています:02/07/10 16:46 ID:eNFMhMoD
>>795
あくまで漏れ個人としては、NMがついてるのはノートリアス
Stinging Sophieなど固有の名前をもっていて名前にNMの付いてない物はネームドって呼んでる

でもこの呼び方は今では主流じゃないよね
816既にその名前は使われています:02/07/10 16:48 ID:w6avbaD1
>>815
ガイドブックのTIPSはみたかい?
リーピングブーツを落とすトカゲもノトリアスと紹介されていたぞ。
817既にその名前は使われています:02/07/10 16:59 ID:4w+E4k/a
トカゲだめでした・・・卵ばっかとりまくっちゃよぉ
818既にその名前は使われています:02/07/10 19:03 ID:dKZRPdzp
>>792,794,797
同じく、今日4時間篭って出たのがDioが一体だけ。
正直、かなりへこみますた。
修正はいったのかと思ったけど、ここ見てるとマジかもと思ってしまいますな(;´д⊂モマー
それともこれも含めて運なのか?
819既にその名前は使われています:02/07/10 19:05 ID:9hj+7I0C
>>793
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1026046194/577
>暴走雄羊の角と凶乱雄羊の角をもってくる。
どっちかだと思われ
820既にその名前は使われています:02/07/10 19:41 ID:KN8kWKIk
ラテのモルボラー倒したヤシ何落としたか教えれ
821既にその名前は使われています:02/07/10 19:44 ID:bV0Cxqbb
今日12時間こもってどっぺる2体とボム1体
822既にその名前は使われています:02/07/10 20:51 ID:OWyRxbGz
>>813は馬鹿決定
823ワルキューレ ◆i....ll. :02/07/10 21:13 ID:zOljZHO2
>822
ありますよ。防6
824既にその名前は使われています:02/07/10 21:17 ID:G3QWh03V
>>823
別にウルフマントの事聞いてるわけじゃないかとおもうけどな
825既にその名前は使われています:02/07/10 21:17 ID:1lTYZeqy
バットケープ、バザーで発見。
防6 対闇+6 避+5 Lv46〜 戦モ赤シナ暗黒獣吟狩
826既にその名前は使われています:02/07/10 21:21 ID:aH97GXlE
824を慰める準備をしておいた方が良いですか?
827既にその名前は使われています:02/07/10 21:31 ID:mcvrbAbQ
>>826
ワルがバットケープの話をしていたとはまだかぎらんが。
828既にその名前は使われています:02/07/10 21:32 ID:BFpEBjPD
この辺で誰かまとめれ。次スレテンプレ用意
829既にその名前は使われています:02/07/10 21:41 ID:ahrP7r3k
調べた時に「強さは計り知れない」とでたらレアアイテムをdropする可能性のある敵だ。
830既にその名前は使われています:02/07/10 21:46 ID:kxDTiQaB
広域サーチで名前が出なかったらレアアイテムをdropする可能性のある敵だ。

831既にその名前は使われています:02/07/10 21:56 ID:7gvMk15R
☆★☆ノートリアスを初めとしたレアモンスター情報スレです☆★☆

ノートリアス:FFプレイ中にDATE FILEを開くと見れる現在いる地域の
       要注意モンスターBest3のこと。
   【特徴】調べると『計り知れない強さ』と表示される。
       通常モンスより体が大きく、POP率が低い
レアアイテムをDropする可能性有り
  
  ネームド:βテストで仕様されていた用語。
       製品版でのノートリアスに相当する
       
語尾に『NM』がつくモンスターはどうしませうか?
ネームドと呼ぶのかノートリアスなのか…
832既にその名前は使われています:02/07/10 22:21 ID:QFHiOjOE
>>831
要注意Best3はノートリアス以外のモンスも入るから
天婦羅には入れない方がいいかと。
833既にその名前は使われています:02/07/10 22:29 ID:L3LqwTOK
>>830
前は広域スキャンでも名前出てたんですが今は出なくなったんですか?
(といっても、ディオしか確認してませんが)
834833:02/07/10 22:35 ID:L3LqwTOK
追加
シャクラミのNM2種類も確認したことがあります
835既にその名前は使われています:02/07/10 22:53 ID:6gHNIm0c
今さっきverup後のホルトト行ってきました。
上で言われてる通り絶対出現率落ちてるね。
以前はリアル1時間篭れば最悪会う事くらいは出来たのに、
さっき行ったら4時間篭って全部バルーン。
狩ってるの自分しか居なかったから誰かに取られた、
っていうのも有り得ない。

verup前はこのスレ参考にしつつ狩ってたんだが、
今にして思えば>>476は神。
修正前に取っといてホント正解だったよ…(;´д⊂
836既にその名前は使われています:02/07/10 23:06 ID:uxH7VNjI
>>835
ほかのNMはリアルで1日POPになったみたいだけど
ホルトトも1日POPになったのかな。
でも1日に数匹見ている人もいるわけだし・・・。
なんかNMアイテムを一杯装備している香具師って晒されそうな気がするのは
漏れだけですか?(;´Д`)
837既にその名前は使われています:02/07/10 23:47 ID:9eKMczIC
チュニックマニーアな漏れから言わすれば、白の赤の情報(´・ω・)ホスィよなぁ。
838既にその名前は使われています:02/07/11 00:39 ID:g5T8XgEv
>>831
名前にNMついてようがノートリアスでいいだろ。
いいかげん「ネームド」という呼び方はもうやめないか。

NMは「ノートリアスモンスター」の頭文字!
839既にその名前は使われています:02/07/11 01:07 ID:DIKau/Vf
>>824
ウルフマント防4
あふぉ?
840既にその名前は使われています:02/07/11 09:03 ID:bmj3S61I
>>811
>能力言ってミソ

バットケープ
防6 耐闇+5? 避+5 LV48〜
って感じだった
841既にその名前は使われています:02/07/11 09:26 ID:ZBLrPHu+
>>819
多分それはTremor RamかBattering Ramだと思いまふ。
クエストアイテムだすのがNmだなんて。。。
でも■ならやりかねない(;´Д`)
842既にその名前は使われています:02/07/11 09:31 ID:wqUwgwqG
>>841
ラムはNMじゃねー。
クエストアイテム落とすNMはメリーさんがいるけどなー。
843既にその名前は使われています:02/07/11 09:32 ID:wqUwgwqG
補足
ラムのNMは別にいるみたいだし、そいつがクエストアイテムもってる可能性は否定できないけどな。
844既にその名前は使われています:02/07/11 10:40 ID:5cubdwqc
ロランベリのシルクキャタピラの落とす蚕の卵、
7/9パッチ後はExマーク付きになってました。

バスのバザーで良い値で売れたんだけどなぁ。
845既にその名前は使われています:02/07/11 10:47 ID:gkLk3gOM
>>844
つか、それノートリアスだった?
調べるで、計り知れないってでた?
ちなみにバスのキュスクエのはNMじゃなかった
846既にその名前は使われています:02/07/11 11:31 ID:5cubdwqc
>>845
トレマーラムと同じで個体数が少ない
ただの敵かもしれんね
847既にその名前は使われています:02/07/11 11:33 ID:wqMDv4Fd
>>841
トレマーはダメでした
Stray Mary と Rampaging Ram だと思いまふ 
848既にその名前は使われています:02/07/11 11:37 ID:kWi+087Y
>>847
野良羊はどう見ても違う気が・・・
849既にその名前は使われています:02/07/11 11:39 ID:wqMDv4Fd
>>848
どっちもNMじゃあないか
850既にその名前は使われています:02/07/11 11:43 ID:kWi+087Y
>>849
いや、だからね・・・(;´Д`)
まーいいや、好きにして(゚∀゚)
851既にその名前は使われています:02/07/11 11:46 ID:OJkQ50fy
LV10代の頃、パルブロ鉱山でMine Scorpionってデカサソリを良く見た。
LV17白ソロで普通に倒せた(アイテムなかったと思う)けど、今もいるのかな?
なにか良いものくれるのだろうか?
852既にその名前は使われています:02/07/11 11:47 ID:wqMDv4Fd
>>850
あ、他にも羊NMいるってこと?
853既にその名前は使われています:02/07/11 11:48 ID:wqUwgwqG
>>852
メリーさんが角落とすわけねえだろってことだと思うが
854既にその名前は使われています:02/07/11 11:50 ID:wqMDv4Fd
>>853
そういうことか、じゃあ、他の羊狩りまくってみます
855既にその名前は使われています:02/07/11 11:53 ID:QxRz6oqv
どうでもいいけどさ。「メリーさんのひつじ」のメリーさんって
ひつじじゃなくてひつじの飼い主だよね。

ほんっとにどうでもいいんだけどさ。昨日コンシュを爆走中にふと…
856既にその名前は使われています:02/07/11 12:05 ID:gkLk3gOM
枯れ谷のGeyser Lizardですが
何処に沸くかしっておられる方いませんか?
マップ北のスチームリザードが沸く2つのエリアで
えんえんスチームリザード狩りしてるのですが
いっこうに沸く気配がありません
もう300匹は狩りました・・・卵2セットほどできそうです(つ〜T)
857既にその名前は使われています:02/07/11 12:06 ID:gkLk3gOM
ついでに、Ranpaging Ram狩れました
落としたのは雄羊の毛皮のみです
858既にその名前は使われています:02/07/11 12:07 ID:OvMEFj0T
数が少ないモンスでのクエストは萎える・・・
859既にその名前は使われています:02/07/11 12:08 ID:wqMDv4Fd
>>857
何匹かりました?
860既にその名前は使われています:02/07/11 12:16 ID:gkLk3gOM
>>859
1です

ついでに>>819のクエはラテのコンシュの
巨大羊の角2本もってけばいいのでは?
861860:02/07/11 12:18 ID:gkLk3gOM
ラテのコンシュの
   ↓
ラテとコンシュの

鬱だ・・・
862既にその名前は使われています:02/07/11 12:34 ID:jeSPp87c
涸れ谷の南西って未開の地だよな

そこにGeyser Lizardttw居るんじゃネーノ?
863既にその名前は使われています:02/07/11 13:38 ID:Z3eeh+nX
>>845
Silk catapillarはキュスクエの蟹と同じようなもんで。普通に楽表示でした。

今ラテでDATAFILE開いたら
要注意TOPにLumbering_Lumbertとか。
他はトレマーとPOLガイドに載ってるキノコ。
864845:02/07/11 14:00 ID:gkLk3gOM
>>863
わざわざ、どうもです参考になります

自分もラテの要注意ベスト3見てトレマーがいたことが気になったんですが
バタリングの間違えじゃないのかな?と
ラテでトレマー見たことないし
ランペールの墓や涸れ谷のトップ3がゴブシャーマン、スミス、F〜(忘れた)
となってますが、同様に見たことないし・・・

ついでに、キノコは砂丘への道で4時間程狩り続けても出ませんでした
鍾乳洞のサンドの救出訓練側の入り口の上の方に2体キノコが沸くとこも
怪しいのですが、2時間狩りつづけても出ず
今日は↑の方にも書いてあるよう、涸れ谷でリザード狩りを6時間程やりましたが
結果沸かず・・・
ノートリアスを追い求めて、30からレベルあがらないよ(つдT)
865既にその名前は使われています:02/07/11 14:02 ID:8i2+bzEL
ガルレージュ要塞にもNMらしきあやしげなモンスター発見!
名前あんましおぼえてないんだけど見た目がユニークなので分かるとおもふ

巨 大 な 壷 が 回 転 し て 移 動 し て い ま す

要塞入って道なりにすすんで
最初の十字路を左
穴におちないように進んでその先を左
そのまま十字路あるけど真直ぐいけばでかい壷に会えます

見たのはパッチ前だけどLv30でとてつよ
恐くて近寄れません
866既にその名前は使われています:02/07/11 14:05 ID:kWi+087Y
>>865
マジックポットじゃないの?
867sage:02/07/11 14:06 ID:ZnA8cx3j
>>866
まったく同じこと言おうとオモタ
868既にその名前は使われています:02/07/11 14:07 ID:wqUwgwqG
とてつよって時点でノートリアスじゃないな。
30でとてつよならpotじゃなくてurnとかその辺かもな。
869既にその名前は使われています:02/07/11 14:08 ID:lW/qCZO3
名前は違うけどマジックポット系のツボなら ガルレにいるよ?
もちろんザコ。
巨大ってことは マジックポットよりデカイのかな?
870既にその名前は使われています:02/07/11 14:09 ID:ZnA8cx3j
>>868
パッチ前と書いてある
871既にその名前は使われています:02/07/11 14:13 ID:kWi+087Y
表示が「計り知れない強さ」になったから、倒せるレベルの基準が分かりづらくなったよね。
一応私がソロで倒したデータは以下の通り

メリーさん 22白/モンク ソロ MPが底をついて、HP半分で勝利 パッチ前は「楽な相手」
きりんさん 21〜23 白/モンク ソロ 21で「丁度いい」で祝福を使う寸前で勝利。
                    22でメリーさんと同じ具合。 23で余裕勝ち。
872既にその名前は使われています:02/07/11 14:16 ID:h9dzJmgD
ノートリアス=日本の自衛隊

ネームド=アメリカの自衛隊
873既にその名前は使われています:02/07/11 14:16 ID:oJwEP2+p
>>865
デルクフにいるマジックポットと同じ奴っぽいな
874既にその名前は使われています:02/07/11 14:23 ID:kWi+087Y
アメリカの自衛隊

( ゚д゚)ポカーン
875既にその名前は使われています:02/07/11 15:07 ID:/Fcav9dh
原子力潜水艦やまとみたいな?
876既にその名前は使われています:02/07/11 16:46 ID:jALZzWOt
ランページ狩りました
狂乱雄羊の角げと
説明は 大羊のボス『ランページングラム』の角。
RareEX
877統一しておく:02/07/11 17:17 ID:ggp3byph
だからNMが付くモンスがネームド(N)モンスター(M)で
最強ザル
ノートリアスはただのボス猿

以前にだれかが書いてたがこれが分かりやすくて良い。
ちなみにボムキンとかDIOとかリーチキングとかトカゲとか
ここで書いてるのは全部ノートリアスね。
878既にその名前は使われています:02/07/11 17:23 ID:5cubdwqc
ドッペルゲンガーにはPC名がつく事があるようだ。
レベル50廃人の名前を冠したドッペルがいてワロタ

何もアイテムを落とさなかったが。
879既にその名前は使われています:02/07/11 17:25 ID:rrL7U8Us
アメリカ自衛隊ワラタ
880既にその名前は使われています:02/07/11 17:29 ID:XuO5NBWX
>>877
>だからNMが付くモンスがネームド(N)モンスター(M)

それはまだ公式で発表されてないからなぁ…
『ネームドなんかいない!』とすごい勢いで主張する人もいるし
しばらく様子みたほうが良いんじゃ?
881既にその名前は使われています:02/07/11 17:32 ID:1BPbEu92
ネームドがキングコングでノートリアスがボス猿
882既にその名前は使われています:02/07/11 17:44 ID:fo7dwikt
NMがおすぎで
ノートリアスがピーコ
883既にその名前は使われています:02/07/11 17:49 ID:b2K5UwzV
>877
一度結論でているが? >>157 見れ。
レアポップモンスを調べて「計り知れ」なくても、別に問題ないしな。
884既にその名前は使われています:02/07/11 18:00 ID:SCsPB4s/
>>882 
昔は区別がつかなかったYO
885既にその名前は使われています:02/07/11 18:04 ID:fo7dwikt
>>883
「追加」という言葉からだと、“元々いたノートリアスにさらに種類を追加”とも読み取れるガナー。
あと、ガイドブックにリーチキングとか(NMついてない敵)は思いっきり“ノートリアス”と断言されてるよ。
886既にその名前は使われています:02/07/11 18:17 ID:8i2+bzEL
壷のやつだけど雑魚ですかね・・ぶるぶる
デルクフのマジックポットが何か詠唱してるとこはみたけど
姿はみてないからわかんないです。

要塞でみた壷はとりあえず自分のミスラより身長高かったです
887既にその名前は使われています:02/07/11 18:31 ID:ZUFDOzlt
〜NM = まだ固有名が与えられていないノートリアスモンスター

と妄想してみる
888既にその名前は使われています:02/07/11 18:37 ID:z1gcYtS3
>>880
>『ネームドなんかいない!』とすごい勢いで主張する人もいるし

いない、じゃなくてそのネームドという名称は無いんだよね。
とりあえずこのスレを「ベータ」で検索。
889既にその名前は使われています:02/07/11 20:23 ID:sbd9Ob/Z
>>888
うん、解ってる ちと書き方悪かった

NMについては公式の発表を待て、とこれだけが言いたかっただけなの
このスレには初めから常駐して活用させてもらってまふ( ´∀`)
890既にその名前は使われています:02/07/11 20:43 ID:+j9u/TSP
>>887
まあ、それが正解な気もする、
このスレだけでもとりあえず、暫定的に
NM付き>ノートリアス
固有名>ネームド
とか固定しておいたほうが話スムーズにならない?
891既にその名前は使われています :02/07/11 21:00 ID:ku3jICSd
シャクラミのノートリアスArgusはLv50近くでソロ狩るの無理になりました。
9日以前は一人で攻撃避けまくりで余裕で倒せたけど、9日以降にやったら魔法と打撃を
くらいまくりあやうく死にかけました。だからと言って大人数で狩っても沸くのかなり遅いので
お勧めできないけど。2〜3人ぐらいがいいんんじゃないかな?
892既にその名前は使われています:02/07/11 21:14 ID:2htmUcZq
>>890
NMならNMでいいじゃんよ
なんで言いかえるの?
893既にその名前は使われています:02/07/11 21:15 ID:nzaHfN1B
べドーの亀。Go´Bhu Gasuconクゥダフの呪符ゲト―。
こいつはパッチ前に見たんだけど計り知れないってなってる?
894既にその名前は使われています:02/07/11 21:18 ID:uMIrRYwh
>>892
確かに 暫定ならNMはNMでいいかも。

で、そろそろテンプレを用意せな…
895既にその名前は使われています:02/07/11 21:18 ID:KLyQjInE
>>893
そいつはミッション12で倒すモンスだ。NMじゃない。
896既にその名前は使われています:02/07/11 21:26 ID:uMIrRYwh
☆★☆ノートリアスを初めとしたレアモンスター情報スレです☆★☆

ノートリアス:調べると『計り知れない強さ』と表示される。
       通常モンスより体が大きく、POP率が低い
       レアアイテムをDropする可能性有り

     NM:語尾にNMがつくモンスター 
       中ボス敵存在。 β時のネームドに相当
897既にその名前は使われています:02/07/11 21:26 ID:nzaHfN1B
じゃあグスゲンの骨はNM?パッチ前は40で楽だったけど。
やってみたら歯が立たない程強いYO…。ヘルスライサーってWS
がめちゃ強いのですが…一撃で200くらい吸収されやがった。
ちなみに名前は覚えてない。忘れやすい名前だったからな。
898既にその名前は使われています:02/07/11 21:31 ID:uMIrRYwh
  要注意モンスター:FFプレイ中にDATE FILEを開くと現在自分のいる
           地区の要注意モンスターBest3がみれます

   ネームドはβ時に使用されていた用語です
   製品版では使われません

 前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1023790606/
899既にその名前は使われています:02/07/11 21:36 ID:G7hJrA2G
そもそも名前の後ろにNmついてるモンスって
マジで、発見されてんの?

ファミ通が「発売前の」テストプレイでNm付の
でか羊載せてたけど、現状、その箇所には、
Lumbering Lumbertか、Ranpaging Ramがいる
わけでしょ。

発売後に、Nmつきじゃなくて固有名に変わった
とは考えられない?
仕様変更で、雑誌発売時点では、何の役にも
立たない記事になるのはよくあることだし。
900既にその名前は使われています:02/07/11 23:15 ID:jKw6QT+o
Steal Beak NM てのが過去ログに
漏れは見たこと無いけんども
901既にその名前は使われています:02/07/11 23:49 ID:hyQ8uA0S
>>844
飛空挺が通る時間に出現するクエスト専用の敵
902既にその名前は使われています:02/07/12 00:01 ID:I0e49Yf7
>>900

ガルレージュのやつなら、Skewer Samでそ。
903既にその名前は使われています:02/07/12 00:02 ID:bzXuIIvp
>>902
それ何系のモンスターでつか?
904既にその名前は使われています:02/07/12 00:17 ID:BmzXpO3Z
acro bat ってふざけた名前の香具師がいたんだが
ガイシュツですか?
905既にその名前は使われています:02/07/12 00:19 ID:Rz6KyjRm
lizzyたんにさっぱり会えなくなったのだが・・・・
906既にその名前は使われています:02/07/12 00:36 ID:VSl7OVbr
たったいま戦士26とモンク25(俺)でRampaging Ram殺った。
百烈回避集中ぜんかいでいったら勝てました。
落としたアイテムは
雄羊の毛皮、狂乱雄羊の角だった。
俺は羊のHP削って死亡。とどめは戦士のハードラッシュ。
計り知れないってあったから死ぬ覚悟だったけど
思ったより通じたのでPTしっかりかためれば問題なさそう。
コンシュi-8辺り張り込め!
907既にその名前は使われています:02/07/12 00:41 ID:5nQBd1I3
グスゲン鉱山
ボギーやゴーストと同じ格好した奴も
『計り知れないですた』
25二人で瞬殺されますた
908既にその名前は使われています:02/07/12 00:52 ID:WzaFUBB+
>>904
combatってふざけた名前の香具師も・・・
909906:02/07/12 00:54 ID:VSl7OVbr
いま戻ったらまたいました!今度は白30黒33が一緒だったから
安心してやれた。角はおとさなかったよ・・
910既にその名前は使われています:02/07/12 01:03 ID:cnPH/ynV
>907
33から見て「つよ」
32から「とてつよ」
メンテ前の話。
911既にその名前は使われています:02/07/12 01:50 ID:I0e49Yf7
>>903

Taber Beak(ソロムグ)
Axe Beak(メリ)
の系統のNmかと。
912既にその名前は使われています:02/07/12 02:27 ID:slykY+4Z
新ネームドのSS取りました!!!!!

みんな見てください。

ttp://luscious.sexplanets.com/asasasas/0104.htm
913既にその名前は使われています:02/07/12 02:45 ID:hNlu5o1Q
>>912
103のほうが好き
914既にその名前は使われています:02/07/12 10:43 ID:HNmGeM6B
結局語尾にNMがついてるモンスターはいない、と?
915既にその名前は使われています:02/07/12 10:48 ID:b/wFmLTh
>>912
ビービービー
URLでモロバレ カコワルイ!!(・∀・)
916既にその名前は使われています:02/07/12 11:57 ID:Quo7lidJ
ラテーヌのランク1位のやつって、羊だろうか?
917既にその名前は使われています:02/07/12 12:25 ID:RtRs6trV
>>914
俺もそう思う
918既にその名前は使われています:02/07/12 13:34 ID:TYIBKz6+
いや、NMついてるモンスターはいるって。
下のSSみてみ。
これがNMついてるモンス。
あんま見た事ないと思うが。

http://www.grn.mmtr.or.jp/~ichikawa/pantira/cgi-bin/img-box/img20020625195339.jpg
919既にその名前は使われています:02/07/12 13:35 ID:3XoDJDHZ
>>918
URLでモロバレだってば
920既にその名前は使われています:02/07/12 13:39 ID:22tEIRp2
>>918
チミとしてはがんばった方だべ〜
921既にその名前は使われています:02/07/12 14:04 ID:n+xAFhLD
>>918
ヽ( ・∀・)ノウンコガゾー
922既にその名前は使われています:02/07/12 14:09 ID:5roMhITY
TYIBKz6+
つまらんマルチすんな
923既にその名前は使われています:02/07/12 16:43 ID:shqa8K5M
やっとリーピングブーツ取れたのでその時の状況。地球時間。

7月10日
19:30 F8中心にウロウロ開始。ライバル2人くらい。周囲のトカゲをひたすら狩る。
21:00 ライバル消滅。
22:30 F8の2回目の上り坂の根元の道上でLizzyタンPOP。尻尾GET(><)
23:30まで離席。その後、POP場所付近のトカゲだけ狩る。
24:30 飽きたから坂の上で放置。トカゲも放置。
25:30 前回と同じ場所にLizzyタンPOP。ブーツGET!

ちゅーことで、リアル3時間POP?
924既にその名前は使われています:02/07/12 18:05 ID:Zo2JOubU
>>914
名前の後ろにNMってのは最初のうちはついてたんだが、例のノートリアス追加しましたって辺りで改名したっぽい。
某所で聞いた噂話より。
925既にその名前は使われています:02/07/12 19:05 ID:06i4yiTb
>>923
ええのう・・・大切に汁よ

あんたみたいな報告さんが出ると俄然やる気がワクだわさ
おいらも頑張るよ。
926既にその名前は使われています:02/07/12 19:20 ID:okc86dcY
NM付いてるモンスは後から追加されます。
今いても倒せないからね
927既にその名前は使われています:02/07/12 19:24 ID:+5rFjfFM
>>923
でるかどうかは3時間ごとに抽選です。
運がいいとリズイたん。はずれだとロックたんやとりさん。
928既にその名前は使われています:02/07/12 19:25 ID:+5rFjfFM
popする場所はその付近のみだから、
欲しい人は坂の頂上に居座ること。
929既にその名前は使われています:02/07/12 19:28 ID:+5rFjfFM
話それるけど、
リーピングブーツってレアアイテムの中でも群を抜く使い勝手のよさだよね。
レベル7から装備だし。
930既にその名前は使われています:02/07/12 19:29 ID:FkWS2Cgg
>>923
すごい良い報告。感謝です。
931既にその名前は使われています:02/07/12 20:54 ID:x+7ux9TR
3時間待ってるヤシ
人 生 は 大 丈 夫 で つ か ?
932既にその名前は使われています:02/07/12 20:57 ID:hSETUeE1
>>931
煽ることしかできない奴よりは
しっかりしたレポート書ける奴のほうが安心できるな。
933既にその名前は使われています:02/07/12 21:04 ID:xFrnKjNw
うん、頼むから下手な煽りで有益な情報をさえぎるような真似は止めてほしいぞ。
934既にその名前は使われています:02/07/12 21:15 ID:aAxv8u9e
Tumbling Truffle
出現エリア:ラテーヌ高原
モンスタータイプ:茸
予想される強さ:レベル20程度の冒険者では一人で太刀打ち出来ないだろう
ドロップアイテム:ファンガスキャップ
935既にその名前は使われています:02/07/12 21:18 ID:aAxv8u9e
Geyser Lizard
出現エリア:ダングルフの涸れ谷
モンスタータイプ:リザード
予想される強さ:レベル30程度の冒険者では一人で太刀打ち出来ないだろう
ドロップアイテム:スチームスケイル

Leech King
出現エリア:シャクラミの地下迷宮
モンスタータイプ:リーチ
予想される強さ:レベル36程度の冒険者では一人で太刀打ち出来ないだろう
ドロップアイテム:血玉のピアス
936既にその名前は使われています:02/07/12 22:29 ID:RINqYJ5C
情報が錯誤しててうまいテンプレが作れない…
937既にその名前は使われています:02/07/12 23:01 ID:aAxv8u9e
>>934
>>935
はガイドブックTipsからの転載
938既にその名前は使われています:02/07/12 23:02 ID:Uelo/bKO
>>934.935

アイテムのデータ教えて
939既にその名前は使われています:02/07/13 00:28 ID:9yo7ZFFY
>>918
すごく詳しいんでびっくりしました。
これで誰でもNM狩れるね!
http://www.grn.mmtr.or.jp/~ichikawa/pantira/cgi-bin/img-box/img20020625195339.jpg

940既にその名前は使われています:02/07/13 02:44 ID:nWqJsGTZ
9yo7ZFFY氏ね
941既にその名前は使われていました:02/07/13 05:04 ID:dzggtXKL
Lizzyたん狩り終了(;´Д`)
6匹目でやっと出た。
場所は923と同じ。抽選はない気がしる。
3時間POPじゃなくて4時間の時もあったけど、毎回出たから。
がむばってね
942既にその名前は使われていました:02/07/13 05:51 ID:dzggtXKL
蜂も狩り終わったので情報。
場所は外出だけど北グスタの山の第二層のみ。
端っこだけ出るってわけじゃなく、
二層だったらどこでも出る気がしる。
こいつも3時間POPぐらい。2時間45分の時もあった。
Leaping Lizzyの時もだけど、
待ってる間は同種のザコをひたすら狩ってた。
どっちも毎回POPした。
次はウィン逝ってくる。
943既にその名前は使われています:02/07/13 07:19 ID:t1jjzsa7
Lizzyたん11匹狩ってもブーツ落とさない俺は呪われてますか。
POPは最速1時間ぐらいです。その代わりでないときはとことん出ません。
944既にその名前は使われています:02/07/13 07:27 ID:r8R6AfFR
やはり一時間毎にNMが湧くかどうかのランダム判定が行われている、と見るべきなのか。
945既にその名前は使われていました:02/07/13 07:41 ID:dzggtXKL
ロンフォのレア敵の情報求む。
946既にその名前は使われています:02/07/13 09:40 ID:+V7ecvvm
>>945
DATA FILEは見たのか?
947既にその名前は使われています:02/07/13 11:51 ID:ikf+khO2
>>943
がんがれ。
929も書いてるけど、リーピングブーツ使い勝手いいぞ。
LV20overしても履き続けられる。
シーフなので不意打ち用にDEX強化してるからだけど、
LV30越えても50行ったとしても履いてるんじゃないだろうか。

まぁ、他に魅力的な装備がないというのも事実。
948既にその名前は使われています:02/07/13 12:16 ID:UV3G34aH
やっぱりホルトトでのpop率が下がってる気がするなぁ・・・。
そんななか、昨日の夜の入場者数はLv30overとanonが常時7人以上。
あの小部屋でにらみ合っていると思うと・・・
949既にその名前は使われています:02/07/13 14:18 ID:i7PiJei1
昨日(というか今日の3時ぐらい)に
ホルトトいって30分ほどでGog様出現
戦士21と黒22だったがなんとか勝利。
クルエルスピアと闇クリ*2、はんこんじゅgetしました
950既にその名前は使われていました:02/07/13 14:28 ID:dzggtXKL
>>946
見たけど、どんな姿形なのか分からないから、
目撃情報あれば教えて欲すぃなぁと思ったのよ。
ないなら自分で探してみます。
951既にその名前は使われています:02/07/13 16:06 ID:35WaDHFi
Lizzy狩り中3匹ゲットしたんだけど、2匹目は池と池の間に沸いたよ
沸いたとこ見たから間違いない 他2匹は>>924さんの通り坂の上の道周辺にポップした

ちなみに全部トカゲの尻尾だった;いつも倒すとき20分使ってぬすむ5回やってから倒してるんだけど
やっぱ盗めないみたいです
952951:02/07/13 16:08 ID:35WaDHFi
それといつも倒してるときヴァナで暗いうちか朝方なんですが、夜間ポップ
なんですか? 情報待ってます
953既にその名前は使われています :02/07/13 16:50 ID:E2rbApm+
漏れもRampaging Ram狩れますた。
I-8って聞いてたけど、石碑がある辺りに出ましたね。
続けてラテーヌでLumbering Lumbertを探してますが、出ませんねえ。
コンシュと同じくザコ大羊を狩りながらPOPするのを待ってますが
一向に出る気配ないです(´・ω・`)
場所が全然違ったりしてるのかなぁ・・・・。
954既にその名前は使われています:02/07/13 16:56 ID:W0otV2sQ
popするのを待てるとくじけそうになる・・・
955既にその名前は使われています:02/07/13 17:04 ID:4hxoagtA
ディオって出にくくなったの?
東サルタの南東遺跡に3時間篭もってるけど一匹も…。

 て い う か 場 所 間 違 っ て る ?
956既にその名前は使われています:02/07/13 17:05 ID:aRs2LQM5
デモンズエッジってほんとにあるの?
957既にその名前は使われています:02/07/13 17:54 ID:W0otV2sQ
>952
12:00頃にpopしたよ
958既にその名前は使われています:02/07/13 18:53 ID:sWZw0Zs6
ボムの指輪3000でバザってる人がいたから速攻買いますた。
(゚д゚)ウマー
959既にその名前は使われています:02/07/13 19:56 ID:7guzc668
>>956
ないよ
960既にその名前は使われています:02/07/13 20:02 ID:Be/CFYlD
>>958
お、滅茶安いね。
体感で鬼のようにpop率下がってるからむしろこれから高騰すると思うよ。
平日昼間は全然余裕だが、夜や休日はあの遺跡に5人6人と・・・。
一部屋二人でギスギスが最高潮に達しながらバルーンに挑発。
その激戦を数時間の末手に入れたアイテムを以下略
961既にその名前は使われています:02/07/13 21:08 ID:Y51iXDz3
次スレは↓キボンヌ
【過去ログ探せない奴に】ノートリアス情報Part.2【NMは探せない】
ちと、長いがなー
962既にその名前は使われています:02/07/13 21:42 ID:vdSllkoF
インフェルノソード
両手剣
963既にその名前は使われています:02/07/13 21:59 ID:SUs5hcB7
>>962
錬金だって
964既にその名前は使われています:02/07/13 22:14 ID:g5Gdopd+
Quil Sandra ってやついたゾ。
氷河の、ホルトト遺跡(柵みたいなのがしてあって入れないとこ)そこから北の
崖上に巨人くらいの大きさの「くらげ」 がいますた。
見た目は、ビリビリ電撃を放っており戦ってみると思った通りサンダガV.
すごい魔力なのか黒47が一撃で吹き飛び、PT全員瀕死になったところを白の祝福で助かりまひた。
物理攻撃はそんなに高くなかったけどそれから使ってくるサンダガ系でその後戦士ともう一人の黒死亡。
ギリギリで、赤と白とモンクで勝利。
落としたアイテムが、ミスリルインゴットと
クィルサルト(D46 間隔260(ぐらい) 片手剣 レベル50〜 HP+25 命中率+3 戦ナ暗  レア表示)
ですた。(もちろん、これは全員一致で戦士の方に)
そしてまた戦うために増員しその場で張ってたのですが4〜5時間付近でザコを狩っててもでてこず。
結局その日は解散しまひたょ。
コイツに勝てたメンバーは(赤49、戦士50、黒50、黒47、モ49、白50)。
あと一回サンダガ系食らってたら全滅だったので、アラでやることをおすすめする。
ていうか、サンダガ(1)で250も食らうもんなのかな?
965既にその名前は使われています:02/07/13 22:16 ID:3ekE9m+B
>>964
クィルサルト(D46 間隔260(ぐらい) 片手剣 レベル50〜 HP+25 命中率+3 戦ナ暗  レア表示)

(・∀・)イイ!ね
966既にその名前は使われています:02/07/13 22:32 ID:vdSllkoF
サンダガを黒が喰らったっていうのが信憑性にかけるな。
熟練した黒ならレンジギリギリ離れるものさ。
っていうかそんな武器あったらいいな・・・。
967既にその名前は使われています:02/07/13 22:36 ID:3ekE9m+B
なんだネタか
968既にその名前は使われています:02/07/13 22:49 ID:VmL2fZGb
書き込む価値なしとおもわれてるのか、
ただまだ出てないだけか判断にこまったので一応
Stray Mary メリーのミルク 
レア表示等はなし
何に使うかも不明かな?
ゴミだったらスマソ
969既にその名前は使われています:02/07/13 22:51 ID:lzUqc5Qx
>>968
クエストで必要だった気がする。大事にとっとけ〜
970既にその名前は使われています:02/07/13 22:53 ID:VmL2fZGb
>>969
即レスサンクス
大事にとっとくよ〜
971既にその名前は使われています:02/07/13 22:55 ID:1mB7eL8g
>>968
何処に行けばその敵に会えるの??
972既にその名前は使われています:02/07/13 22:57 ID:LZRWdFbl
>>964
そのくらげって









                    
                  コバルトジェリーじゃネーノ?
973既にその名前は使われています:02/07/13 22:57 ID:qiCJ9x7r
みなさん、971にいつものやつをおながいします。
974既にその名前は使われています:02/07/13 22:59 ID:2xDT2qng
>>968
レベルどれくらいで倒せるんですか?そのSTRAY MARYは。
975既にその名前は使われています:02/07/13 23:00 ID:Hn9ZItXj
>>971
過去レス嫁
976既にその名前は使われています:02/07/13 23:01 ID:yywTmlu0
>>971
973から『いつものやつ』のお届物です。

    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i  −−−−−−−−−−−−−−−−−
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i −−−−−−−−−−−−−−−
   '、;: ...: ,:. :.、.;;.. .:: _;.;;.::‐'゙  ̄  ̄    −−−−−−−−−−−−
    `"゙' ''`゙ ゙`´´´`
977既にその名前は使われています:02/07/13 23:04 ID:1mB7eL8g
>>973>>975>>976
わざわざありがとう
978既にその名前は使われています:02/07/13 23:04 ID:VmL2fZGb
>>974
当時 戦/白 23/11
で経験値50 で
戦った感じは おなじ強さくらいか
24あれば普通に倒せるとおもわれ
979既にその名前は使われています:02/07/13 23:04 ID:LZRWdFbl
>>964
>物理攻撃はそんなに高くなかったけど
防御力修正のおかげでつよ以上ならどんなやつでも大ダメージ受けますが。



               何か?
980大学生白魔・昼は暇多し:02/07/13 23:06 ID:ILoGSB6R
1週間ほど前の話です。このスレでリーピングの存在を知り、久しぶりにバスへ帰郷しました。
その道すがらリーピングリザードが普通に歩いているのを発見し(坂の中程、西側の壁あたりに普通に歩いてました。一つだけ離れた場所にある池の北あたり)
ぶちのめしてみたところ、1匹目でブーツゲット!ジュノを離れて30分も経ってませんでした。
そして・・・  白 装 備 不 可 !(;´д⊂モマー
平日昼間は普通に歩いてることもあるみたい。
(低レベル層がトカゲと戦ってるからとだと思う、上記の他に1回見た)
今は倉庫で腐らせてます・・・
蜂は5匹やって未だクズアイテムのみ(゚д゚)・・・
取り敢えずこのスレに感謝!
981既にその名前は使われています:02/07/13 23:27 ID:4pBTuvuJ
>>980
不死鳥鯖なら売ってくれ。所持金300ギルくらいしかないが。
982既にその名前は使われています:02/07/14 00:22 ID:2xCU+1fw
>>978
即レスありがと〜。でもいないんだよな〜
983既にその名前は使われています:02/07/14 03:10 ID:xGW7LzBh
メリーのミルク、サンドのクエで2つ必要ですが、報酬はたったの1500ギル・・・。
どんだけ苦労して取ったと思ってんだ!!
984既にその名前は使われています:02/07/14 03:45 ID:ioMP63Pm
フラワーネックレス
CHR+3 Lv27 ALL
これをバザーで5000で買ったのだが
これはNMが落とすのかな?
初めて見るモノだから金額無視して買っちまった、、、


(´-`).。oO(そのへんにあるモノだったら泣けるなぁ、、、)
985既にその名前は使われています:02/07/14 03:48 ID:Ut2vQ4TF
>>984
ジュノのクエスト
986既にその名前は使われています:02/07/14 03:48 ID:gvRr5Tas
>>984
レアマーク一個のやつならノートリアスの可能性高し
もしそうなら球根のやつが落とすのかな、カリスマ+3って微妙だが
987984:02/07/14 03:52 ID:ioMP63Pm
サンクスコ!
微妙な買い物だったけど謎が解けてスッキリしたっス
激しくスレ違いなので逝ってきます!
988既にその名前は使われています:02/07/14 04:17 ID:nmadt+L8
>>984
多分それ俺のだよ、買ってくれてありがとう。
とりあえずバザーに出してみたんだがまさか売れるとは…。
989既にその名前は使われています:02/07/14 04:19 ID:gd2jNh2H
フラワーネックレスはジュノのラノリンクエストの報酬だな。
俺もこんなんいらんつって売ろうとしたが、CHRがあがると店の品が安くなるらしいので
実は使えるアイテムかもな。
990既にその名前は使われています:02/07/14 04:19 ID:WR/Zp/lb
で、次スレは?
991既にその名前は使われています:02/07/14 04:22 ID:D5Mj3/fd
モンスターを/search all <t>するとたまに名前が出てきますが
これこそがnemedではないでしょうか?
992既にその名前は使われています:02/07/14 04:52 ID:dfR51N6e
>>984
マルチ氏ね
993既にその名前は使われています:02/07/14 07:04 ID:gPm9PHok
>>953
POLナビFFコンテンツのガイドブックのTIP見るとわかると思いますが
Lumbering Lumbertは

  キ  ノ  コ

です
994既にその名前は使われています  :02/07/14 07:34 ID:Rt+WBg2J
Geyser Lizard を求めてダングルフのスチームリザードを狩りまくりましたが
一向にでる気配ありませぬ。
誰か情報キボンヌ
995既にその名前は使われています:02/07/14 07:39 ID:SPiBPcjO
コンシュタットでトレマーよりつよい雄羊に遭遇しました。
996既にその名前は使われています:02/07/14 07:50 ID:WiUfR/z2
次スレまだ?
997既にその名前は使われています:02/07/14 07:52 ID:KWCDgR/k
まぁだぁ?
998既にその名前は使われています:02/07/14 07:52 ID:Lb1fc4xQ
1000すぐ
999既にその名前は使われています:02/07/14 07:52 ID:d3pN8cWg
誰か立てて
1000既にその名前は使われています:02/07/14 07:53 ID:N5iHYItu
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。