【東急不動産だまし売り裁判】 不買運動オフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 16:26:54.45 ID:BG3QVVwf
B−CASカード不正、情報運営者に猶予つき判決 京都地裁
2013.5.30 20:36 [注目の刑事裁判] 産経新聞
 有料放送を無料で見られるように「B−CASカード」を書き換える不正プログラムを
インターネット上で販売し、自身も不正カードを使用したとして、不正競争防止法違反と
不正作出私電磁的記録供用の罪に問われた東京都杉並区の違法有害情報販売サイト「激裏
情報」運営、本堂昌哉被告(41)に対する判決公判が30日、京都地裁で開かれた。樋
口裕晃裁判官は「犯行はいずれも利欲的かつ身勝手なもの」として懲役2年6月、執行猶
予5年(求刑懲役2年6月)を言い渡した。
 判決理由で樋口裁判官は「インターネットの高い伝搬性を考えると、犯行は有料衛星放
送を営業する多くの会社の収入の根底を揺るがしかねない」と指摘した。
 判決によると、本堂被告は平成24年5〜6月、同サイト上で、B−CASカードを書
き換える不正プログラムを販売し、25年2月には自身も不正B−CASカードを使用し
たとされる。
「激裏情報」運営者を再逮捕 不正B−CASカード使用容疑
2013.3.6 21:47 産経新聞
 不正に書き換えたB−CASカードを販売したとして、違法有害情報販売サイト「激裏
情報」の運営者が摘発された事件で、京都府警サイバー犯罪対策課などは6日、有料放送
を無料でみられるよう自身も不正カードを使用したとして、不正作出私電磁的記録供用の
疑いで、同サイト運営者の本堂昌哉被告(41)=不正競争防止法違反罪で起訴=を再逮
捕した。
府警によると「今は言いたくありません」と認否を留保している。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 20:36:28.37 ID:D7ipGfeg
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 06:26:32.21 ID:8JJEcInS
東急不動産逮捕と吉野健太郎B-CASカード不正視聴
反社会的な事件として東急不動産係長逮捕事件と吉野健太郎B-CASカード不正視聴を紹介
する。
東急不動産(金指潔社長)ソリューション営業本部係長・高田知弘容疑者は顧客女性に嫌
がらせ電話を繰り返したとして2010年8月18日に逮捕された。被害者は大阪府堺市
のホテル運営会社の女性社長である。運営会社は2009年10月、東急不動産とコンサ
ルタント契約を締結したが、契約内容や支払いに関してトラブルになっていた。高田容疑
者は東急不動産側の担当者で、2009年12月から2010年6月にかけ、取引相手で
あったホテル運営会社社長の携帯電話に番号非通知設定で、嫌がらせ電話を繰り返した。
嫌がらせ電話の内容や回数はソースによって区々である。ほとんどが無言電話であったが、
「壊れろ、壊れろ」という呻き声で女性を畏怖させたこともあったとされる。また、回数
は最低でも数十回であるが、約200回との情報もある。
高田容疑者は「社長とトラブルになり、恨みを晴らしてやろうと思った」と述べている。
東急不動産は9月3日付ニュースリリース「弊社社員の逮捕について」で、「お相手の方、
及び弊社のお客様、お取引先などの皆様には多大なご迷惑とご心配をお掛けし、深くお詫
び申し上げます」と述べた。
吉野健太郎は自己のアングラサイト「連邦」で不正改造B-CASカードを購入し、有料デジ
タル放送を正規の契約を締結せずに視聴した体験を掲載した。B-CASカードの不正利用が
大きな社会問題になっている中で悪質である。
B-CASカードの不正改造は刑事罰の対象になるだけでなく、有料放送を無料視聴する行為
も損害賠償請求の対象になる。不正改造カードの購入者にもペナルティが科される。正規
の契約を締結せずに視聴する以上、購入者も反道徳的である。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:36:45.77 ID:XpPNzxm4
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 07:41:03.86 ID:jvddMltQ
東急不動産逮捕と吉野健太郎B-CASカード不正視聴
反社会的な事件として東急不動産係長逮捕事件と吉野健太郎B-CASカード不正視聴を紹介
する。
東急不動産(金指潔社長)ソリューション営業本部係長・高田知弘容疑者は顧客女性に嫌
がらせ電話を繰り返したとして2010年8月18日に逮捕された。被害者は大阪府堺市
のホテル運営会社の女性社長である。運営会社は2009年10月、東急不動産とコンサ
ルタント契約を締結したが、契約内容や支払いに関してトラブルになっていた。高田容疑
者は東急不動産側の担当者で、2009年12月から2010年6月にかけ、取引相手で
あったホテル運営会社社長の携帯電話に番号非通知設定で、嫌がらせ電話を繰り返した。
嫌がらせ電話の内容や回数はソースによって区々である。ほとんどが無言電話であったが、
「壊れろ、壊れろ」という呻き声で女性を畏怖させたこともあったとされる。また、回数
は最低でも数十回であるが、約200回との情報もある。
高田容疑者は「社長とトラブルになり、恨みを晴らしてやろうと思った」と述べている。
東急不動産は9月3日付ニュースリリース「弊社社員の逮捕について」で、「お相手の方、
及び弊社のお客様、お取引先などの皆様には多大なご迷惑とご心配をお掛けし、深くお詫
び申し上げます」と述べた。
吉野健太郎は自己のアングラサイト「連邦」で不正改造B-CASカードを購入し、有料デジ
タル放送を正規の契約を締結せずに視聴した体験を掲載した。B-CASカードの不正利用が
大きな社会問題になっている中で悪質である。
B-CASカードの不正改造は刑事罰の対象になるだけでなく、有料放送を無料視聴する行為
も損害賠償請求の対象になる。不正改造カードの購入者にもペナルティが科される。正規
の契約を締結せずに視聴する以上、購入者も反道徳的である。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:43:59.13 ID:RtABzXCm
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 00:43:53.40 ID:KifMxB03
吉野健太郎の連邦には社会問題になっている脱法ハーブ店「吉祥寺のハーブショップ ART TRICK 吉祥寺店」「合法ハーブ リキッド専門店 REGARDS大宮店」の広告リンクがある。
REGARDSでは薬事法の指定薬物を含む違法薬物を販売していた(千葉県「指定薬物を含有する違法ドラッグの発見について」2012年8月1日)。
吉野健太郎の連邦には代々木のゼロゼロ物件業者・グリーンウッド新宿店(吉野敏和)の広告リンクもある。ゼロゼロ物件も貧困ビジネスとして社会問題になっている。
グリーンウッドは重要事項説明義務違反や賃貸借契約書に記載なく退室立会費を徴収していた。
そのため、東京都から宅地建物取引業法第35条第1項(重要事項説明書の不記載)及び第37条第2項第3号(賃貸借契約書の不記載)違反で業務停止処分を受けた
(東京都都市整備局「宅地建物取引業者に対する行政処分について」2010年6月8日)。
グリーンウッドはアトラス(東京都知事(1)第93815号、中西真琴)になっている。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
脱法ハーブ店と同じページに広告リンクが貼られている不動産業者はアトラスくらいではないか。
吉野健太郎(yoshinokentarou)はtwitterで以下の卑怯な呟きをした。
「たまに「俺だけにやれ!!」みたいな事を言われるけども、攻め方って人それぞれだと思うんですよね。相手が一番ダメージがる部分も「セット」でやる」
NHKのtwitterアカウントもビックリするであろう吉野健太郎発言である。バドミントン選手とは雲泥の差である。
吉野健太郎はアングラサイト「連邦」で「野焼きをしていたり、市の条例に引っかかるような事を会社ぐるみで画策していたり」と違法行為を自白した(「KeyGen Music - OVER 1300 Songs(iPhone用アプリケーション)」11/12/07)。
吉野健太郎は正規の契約を締結せずにデジタル有料放送を視聴するという反道徳的な行為も告白している。
吉野健太郎はSIFE慶應主催「ウケるブログセミナー」で感情失禁事件を起こした。
コンセプトエンジン(吉野健太郎社長、当時)はattosoftのWin高速化に類似した「Win高速化 Advanced XP ファクトリーパッケージ」「Win高速化 Advanced XP 2006」を発売し、抗議を受け、批判された。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 00:06:09.39 ID:+/fLAPKb
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 08:13:09.66 ID:bB3lJ4TO
大手不動産会社・東急不動産(金指潔社長)の社員(従業員)がコンサルティングのクライアントに嫌がらせ電話を繰り返したとして2010年8月18日に逮捕された。
逮捕された人物は東急不動産ソリューション営業本部係長・高田知弘容疑者である。
堺区検は9月3日、大阪府迷惑防止条例違反で略式起訴し、堺簡裁は同じ日に罰金20万円の略式命令を出した。
被害者は大阪府堺市のホテル運営会社の女性社長である。運営会社は2009年10月、東急不動産とコンサルタント契約を締結したが、契約内容や支払いに関してトラブルになっていた。
高田容疑者は東急不動産側の担当者で、2009年12月から2010年6月にかけ、取引相手であったホテル運営会社社長の携帯電話に番号非通知設定で、嫌がらせ電話を繰り返したという。
嫌がらせ電話の内容や回数はソースによって区々である。ほとんどが無言電話であったが、「壊れろ、壊れろ」という呻き声で女性を畏怖させたこともあったとされる。
また、回数は最低でも数十回であるが、約200回との情報もある。
高田容疑者は「社長とトラブルになり、恨みを晴らしてやろうと思った」と述べている。
東急不動産は9月3日付ニュースリリース「弊社社員の逮捕について」で、「お相手の方、及び弊社のお客様、お取引先などの皆様には多大なご迷惑とご心配をお掛けし、深くお詫び申し上げます」と述べた。
東急不動産はビジネスで犯罪者を出したことになる。
高田容疑者の所属する東急不動産ソリューション営業本部では企業所有の不動産(CRE; Corporate Real Estate)を最適化するコンサルティングサービス(CRE戦略推進アドバイザリーサービス)・クレディールを展開している。
高田容疑者は週刊ダイヤモンド2009年7月25日号掲載のパブ記事「緻密な分析と堅実なソリューションでCRE戦略の意思決定をサポート」に顔写真入りで登場し、クレディールについて以下のように説明していた。
「営業や物流、生産などの拠点の現状を見直し、物件ごとに事業貢献度を測定します。
たとえば社員寮であれば、物件時価とともに入居率、運営コストなどを把握。
市場の現況を勘案しながら、より収益に貢献する活用策として運営の外部委託、他事業への転用、売却などのプランを提示します」
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 23:08:08.31 ID:EtgS9zpb
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 09:17:15.34 ID:LlTOYfl+
吉野健太郎の連邦には社会問題になっている脱法ハーブ店「吉祥寺のハーブショップ ART TRICK 吉祥寺店」「合法ハーブ リキッド専門店 REGARDS大宮店」の広告リンクがある。
REGARDSでは薬事法の指定薬物を含む違法薬物を販売していた(千葉県「指定薬物を含有する違法ドラッグの発見について」2012年8月1日)。
吉野健太郎の連邦には代々木のゼロゼロ物件業者・グリーンウッド新宿店(吉野敏和)の広告リンクもある。ゼロゼロ物件も貧困ビジネスとして社会問題になっている。
グリーンウッドは重要事項説明義務違反や賃貸借契約書に記載なく退室立会費を徴収していた。
そのため、東京都から宅地建物取引業法第35条第1項(重要事項説明書の不記載)及び第37条第2項第3号(賃貸借契約書の不記載)違反で業務停止処分を受けた
(東京都都市整備局「宅地建物取引業者に対する行政処分について」2010年6月8日)。
グリーンウッドはアトラス(東京都知事(1)第93815号、中西真琴)になっている。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
脱法ハーブ店と同じページに広告リンクが貼られている不動産業者はアトラスくらいではないか。
吉野健太郎(yoshinokentarou)はtwitterで以下の卑怯な呟きをした。
「たまに「俺だけにやれ!!」みたいな事を言われるけども、攻め方って人それぞれだと思うんですよね。相手が一番ダメージがる部分も「セット」でやる」
NHKのtwitterアカウントもビックリするであろう吉野健太郎発言である。バドミントン選手とは雲泥の差である。
吉野健太郎はアングラサイト「連邦」で「野焼きをしていたり、市の条例に引っかかるような事を会社ぐるみで画策していたり」と違法行為を自白した(「KeyGen Music - OVER 1300 Songs(iPhone用アプリケーション)」11/12/07)。
吉野健太郎は正規の契約を締結せずにデジタル有料放送を視聴するという反道徳的な行為も告白している。
吉野健太郎はSIFE慶應主催「ウケるブログセミナー」で感情失禁事件を起こした。
コンセプトエンジン(吉野健太郎社長、当時)はattosoftのWin高速化に類似した「Win高速化 Advanced XP ファクトリーパッケージ」「Win高速化 Advanced XP 2006」を発売し、抗議を受け、批判された。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 23:45:29.78 ID:YhcCIpQx
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 07:09:57.74 ID:XW5r1Wxc
大手不動産会社・東急不動産(金指潔社長)の社員(従業員)がコンサルティングのクライアントに嫌がらせ電話を繰り返したとして2010年8月18日に逮捕された。
逮捕された人物は東急不動産ソリューション営業本部係長・高田知弘容疑者である。
堺区検は9月3日、大阪府迷惑防止条例違反で略式起訴し、堺簡裁は同じ日に罰金20万円の略式命令を出した。
被害者は大阪府堺市のホテル運営会社の女性社長である。運営会社は2009年10月、東急不動産とコンサルタント契約を締結したが、契約内容や支払いに関してトラブルになっていた。
高田容疑者は東急不動産側の担当者で、2009年12月から2010年6月にかけ、取引相手であったホテル運営会社社長の携帯電話に番号非通知設定で、嫌がらせ電話を繰り返したという。
嫌がらせ電話の内容や回数はソースによって区々である。ほとんどが無言電話であったが、「壊れろ、壊れろ」という呻き声で女性を畏怖させたこともあったとされる。
また、回数は最低でも数十回であるが、約200回との情報もある。
高田容疑者は「社長とトラブルになり、恨みを晴らしてやろうと思った」と述べている。
東急不動産は9月3日付ニュースリリース「弊社社員の逮捕について」で、「お相手の方、及び弊社のお客様、お取引先などの皆様には多大なご迷惑とご心配をお掛けし、深くお詫び申し上げます」と述べた。
東急不動産はビジネスで犯罪者を出したことになる。
高田容疑者の所属する東急不動産ソリューション営業本部では企業所有の不動産(CRE; Corporate Real Estate)を最適化するコンサルティングサービス(CRE戦略推進アドバイザリーサービス)・クレディールを展開している。
高田容疑者は週刊ダイヤモンド2009年7月25日号掲載のパブ記事「緻密な分析と堅実なソリューションでCRE戦略の意思決定をサポート」に顔写真入りで登場し、クレディールについて以下のように説明していた。
「営業や物流、生産などの拠点の現状を見直し、物件ごとに事業貢献度を測定します。
たとえば社員寮であれば、物件時価とともに入居率、運営コストなどを把握。
市場の現況を勘案しながら、より収益に貢献する活用策として運営の外部委託、他事業への転用、売却などのプランを提示します」
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 18:57:00.93 ID:XW5r1Wxc
東急百貨店  認知症女性、服に月50万…百貨店に返金命令 読売新聞 6月14日(金)10時49分配信
認知症の女性が2008年に商品を購入した記録。毎週のように来店し、3月だけで約35万円、4月には約50万円の買い物をしたことが分かる
認知症の高齢者に対して、百貨店が大量に商品を売って裁判になるケースが各地で起きている。
今年4月には、女性客に4年半で約1100万円分の婦人服を売った東京都内の百貨店に対し、東京地裁が、一部は認知症発症後の売買契約だったと認めて購入代金約240万円の返金を命じた。
百貨店側は「特定の病気の人にだけ販売を拒否することはできない」としているが、売り手の姿勢が問われている。
訴えていたのは世田谷区の独り暮らしの女性(78)。渋谷区の東急百貨店東横店のブティックで、2006年からの4年半に280点の婦人服を買っていた。
離れて暮らす弟(70)によると、10年6月、身内の葬儀に参列した女性の上着とスカートの組み合わせがちぐはぐなことに気づき、自宅を訪ねると、「未開封のブラウスやジャケットが部屋中にあふれていた。ぞっとする光景だった」という。
同年8月に出た病院の診断は「アルツハイマー型認知症で、発症から5年ほど経過」。弟は同百貨店に事情を説明して商品を売らないよう頼んだが、同店は女性への販売を続けた。
弟は11年5月からは女性の成年後見人になり、12年2月、約1100万円の返金を求めて東京地裁に提訴した。
裁判で採用された証拠では、女性は毎週のように同百貨店を訪れ、ジャケットやコート、ブラウスなどを多いときには月に50万円以上購入。
同じ商品を複数回買ったことも、店員からブティックに無関係の健康食品を2万円で買ったこともあった。
「同百貨店に事情を説明して商品を売らないよう頼んだが、同店は女性への販売を続けた」これは問題よな
本当に売り手側の姿勢が問われる。 これじゃ買え買え詐欺と似たようなものだ
東急百貨店、認知症の老人を食い物にして儲けるなんて、人の風上にもおけないね。やり方が××人だ。
ここに、最低限の良心が無ければ、客をただのボケた老人と、馬鹿にする行為とも取れる。
商道徳の欠けたようなお話やね。商売は売る方も買う方も、どっちも満足やないとあかん。これを歪めてしまったら、正義が廃れるわ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 00:51:09.13 ID:k2BaSI7E
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 22:51:17.31 ID:S4G5v9di
大手不動産会社・東急不動産(金指潔社長)の社員(従業員)がコンサルティングのクライアントに嫌がらせ電話を繰り返したとして2010年8月18日に逮捕された。
逮捕された人物は東急不動産ソリューション営業本部係長・高田知弘容疑者である。
堺区検は9月3日、大阪府迷惑防止条例違反で略式起訴し、堺簡裁は同じ日に罰金20万円の略式命令を出した。
被害者は大阪府堺市のホテル運営会社の女性社長である。運営会社は2009年10月、東急不動産とコンサルタント契約を締結したが、契約内容や支払いに関してトラブルになっていた。
高田容疑者は東急不動産側の担当者で、2009年12月から2010年6月にかけ、取引相手であったホテル運営会社社長の携帯電話に番号非通知設定で、嫌がらせ電話を繰り返したという。
嫌がらせ電話の内容や回数はソースによって区々である。ほとんどが無言電話であったが、「壊れろ、壊れろ」という呻き声で女性を畏怖させたこともあったとされる。
また、回数は最低でも数十回であるが、約200回との情報もある。
高田容疑者は「社長とトラブルになり、恨みを晴らしてやろうと思った」と述べている。
東急不動産は9月3日付ニュースリリース「弊社社員の逮捕について」で、「お相手の方、及び弊社のお客様、お取引先などの皆様には多大なご迷惑とご心配をお掛けし、深くお詫び申し上げます」と述べた。
東急不動産はビジネスで犯罪者を出したことになる。
高田容疑者の所属する東急不動産ソリューション営業本部では企業所有の不動産(CRE; Corporate Real Estate)を最適化するコンサルティングサービス(CRE戦略推進アドバイザリーサービス)・クレディールを展開している。
高田容疑者は週刊ダイヤモンド2009年7月25日号掲載のパブ記事「緻密な分析と堅実なソリューションでCRE戦略の意思決定をサポート」に顔写真入りで登場し、クレディールについて以下のように説明していた。
「営業や物流、生産などの拠点の現状を見直し、物件ごとに事業貢献度を測定します。
たとえば社員寮であれば、物件時価とともに入居率、運営コストなどを把握。
市場の現況を勘案しながら、より収益に貢献する活用策として運営の外部委託、他事業への転用、売却などのプランを提示します」
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 23:08:31.63 ID:eigYYo4J
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 07:57:17.89 ID:7HXj8sDl
ブランズタワー南堀江のスレッドが賃貸分譲不動産板に立った
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 23:15:32.33 ID:JEKeq4hu
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 18:36:06.90 ID:8UC3WNoP
二子玉川ライズでアダルトビデオ撮影
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 23:46:06.02 ID:evQaj1uY
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:32:09.53 ID:RegTIMQ1
大手不動産会社・東急不動産(金指潔社長)の社員(従業員)がコンサルティングのクライアントに嫌がらせ電話を繰り返したとして2010年8月18日に逮捕された。
逮捕された人物は東急不動産ソリューション営業本部係長・高田知弘容疑者である。
堺区検は9月3日、大阪府迷惑防止条例違反で略式起訴し、堺簡裁は同じ日に罰金20万円の略式命令を出した。
被害者は大阪府堺市のホテル運営会社の女性社長である。運営会社は2009年10月、東急不動産とコンサルタント契約を締結したが、契約内容や支払いに関してトラブルになっていた。
高田容疑者は東急不動産側の担当者で、2009年12月から2010年6月にかけ、取引相手であったホテル運営会社社長の携帯電話に番号非通知設定で、嫌がらせ電話を繰り返したという。
嫌がらせ電話の内容や回数はソースによって区々である。ほとんどが無言電話であったが、「壊れろ、壊れろ」という呻き声で女性を畏怖させたこともあったとされる。
また、回数は最低でも数十回であるが、約200回との情報もある。
高田容疑者は「社長とトラブルになり、恨みを晴らしてやろうと思った」と述べている。
東急不動産は9月3日付ニュースリリース「弊社社員の逮捕について」で、「お相手の方、及び弊社のお客様、お取引先などの皆様には多大なご迷惑とご心配をお掛けし、深くお詫び申し上げます」と述べた。
東急不動産はビジネスで犯罪者を出したことになる。
高田容疑者の所属する東急不動産ソリューション営業本部では企業所有の不動産(CRE; Corporate Real Estate)を最適化するコンサルティングサービス(CRE戦略推進アドバイザリーサービス)・クレディールを展開している。
高田容疑者は週刊ダイヤモンド2009年7月25日号掲載のパブ記事「緻密な分析と堅実なソリューションでCRE戦略の意思決定をサポート」に顔写真入りで登場し、クレディールについて以下のように説明していた。
「営業や物流、生産などの拠点の現状を見直し、物件ごとに事業貢献度を測定します。
たとえば社員寮であれば、物件時価とともに入居率、運営コストなどを把握。
市場の現況を勘案しながら、より収益に貢献する活用策として運営の外部委託、他事業への転用、売却などのプランを提示します」
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:09:08.29 ID:kLYQbCzy
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 08:12:32.68 ID:+w7HrcuJ
吉野健太郎の連邦には社会問題になっている脱法ハーブ店「吉祥寺のハーブショップ ART TRICK 吉祥寺店」「合法ハーブ リキッド専門店 REGARDS大宮店」の広告リンクがある。
REGARDSでは薬事法の指定薬物を含む違法薬物を販売していた(千葉県「指定薬物を含有する違法ドラッグの発見について」2012年8月1日)。
吉野健太郎の連邦には代々木のゼロゼロ物件業者・グリーンウッド新宿店(吉野敏和)の広告リンクもある。ゼロゼロ物件も貧困ビジネスとして社会問題になっている。
グリーンウッドは重要事項説明義務違反や賃貸借契約書に記載なく退室立会費を徴収していた。
そのため、東京都から宅地建物取引業法第35条第1項(重要事項説明書の不記載)及び第37条第2項第3号(賃貸借契約書の不記載)違反で業務停止処分を受けた
(東京都都市整備局「宅地建物取引業者に対する行政処分について」2010年6月8日)。
グリーンウッドはアトラス(東京都知事(1)第93815号、中西真琴)になっている。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
脱法ハーブ店と同じページに広告リンクが貼られている不動産業者はアトラスくらいではないか。
吉野健太郎(yoshinokentarou)はtwitterで以下の卑怯な呟きをした。
「たまに「俺だけにやれ!!」みたいな事を言われるけども、攻め方って人それぞれだと思うんですよね。相手が一番ダメージがる部分も「セット」でやる」
NHKのtwitterアカウントもビックリするであろう吉野健太郎発言である。バドミントン選手とは雲泥の差である。
吉野健太郎はアングラサイト「連邦」で「野焼きをしていたり、市の条例に引っかかるような事を会社ぐるみで画策していたり」と違法行為を自白した(「KeyGen Music - OVER 1300 Songs(iPhone用アプリケーション)」11/12/07)。
吉野健太郎は正規の契約を締結せずにデジタル有料放送を視聴するという反道徳的な行為も告白している。
吉野健太郎はSIFE慶應主催「ウケるブログセミナー」で感情失禁事件を起こした。
コンセプトエンジン(吉野健太郎社長、当時)はattosoftのWin高速化に類似した「Win高速化 Advanced XP ファクトリーパッケージ」「Win高速化 Advanced XP 2006」を発売し、抗議を受け、批判された。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 22:04:28.30 ID:01b6nzyN
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 23:30:14.01 ID:+w7HrcuJ
ブランズタワー南堀江のスレッドが賃貸分譲不動産板に立った
ブランズタワー南堀江のスレッドに書き込みが集まっている
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 20:26:38.24 ID:o/b5qLH3
2004年の東急ハンズ過労死事案、やっと和解できて御遺族の皆様も一段落でしょうか・・
尊い命と引き換えに何が変わらなければいけないのか立法府の方々も肝に銘じて頂きたい。
また、過労死には至らねど、障害者になってしまった人間もいることを忘れないでほしい。

東急ハンズ(渋谷)にもブラック企業大賞授賞式の招待状を届けに行き、97年に元従業
員の過労死があったためにブラック企業候補にあがっていると説明すると担当者が出てき
た。「あれ以来、社内でも労務管理の改善に努めている」と。しかし、何をどう改善して
いるのか、という説明はない。ワタミも同じ
まずは東急ハンズの担当者が真摯に対応したことはマルとする。しかし「97年の過労
死」という事実に対して「もう昔のことですが・・・」と返したところは気に入らない。
職場で従業員が死ぬということ、しかも長時間労働が原因であってはならないことだと言
いたい。

回答:株式会社東急ハンズ
TVCMや生活に身近さ故に、庶民が抱く企業イメージとは裏腹に過酷な労働を強いられてる
人達がいる。もっともっと世間に知らせねば。そして変えなければ。

昔東急ハンズでバイトしてたけど、品出しとかは営業時間外しかやらせてもらえなかった。
平日の客が少ないような時でも。繁忙期だと残業になるに決まってる。今も変わってない
んだなと事例を見て納得。社員にならなくてよかった。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 21:39:48.46 ID:tlDlXHPe
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 20:52:58.07 ID:JgjuIgt3
東急リバブル東急不動産は近隣住民の反対を無視して景観破壊の大型マンションを建設し、購入者には不都合な事実を隠して問題物件を販売する企業です。
各地で反対運動や裁判が起きています。
東急不動産消費者契約法違反訴訟アルス東陽町301号室を描いた書籍『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』(林田力著)が出版されています。
▲ 二子玉川ライズ タワー&レジデンスの環境破壊、風害(東京都世田谷区)
▲ ブランズタワー文京小日向で過去に高さ違反で建築確認取り下げ(東京都文京区)
▲ 東急不動産、騙し売りで提訴される(神奈川県横浜市、アルス横浜台町)
▲ 東急不動産らのマンション「御殿山ハウス」が販売中止(東京都品川区)
▲ 東急不動産らのマンション「ジェントリーハウス品川大井」に反対運動(東京都品川区)
▲ 東急不動産、マンション購入者の年収を暴露(東京都港区、キャピタルマークタワー)
▲ 東急不動産、工事代金不払い防止を要請される
● 東急不動産、消費者契約法違反(不利益事実不告知)で敗訴 (東京都江東区、アルス東陽町)
● 東急不動産らの巨大マンション計画に住民反対運動 (神奈川県平塚市、湘南袖ヶ浜レジデンス)
● 東急不動産、日照0時間になるマンションを販売 (東京都江東区、東急ドエル・アルス南砂サルーテ)
● 東急不動産、土壌汚染と住民反対運動でマンション建設中止 (川崎市宮前区)
● 東急不動産、江東区の協力要請を拒否して事業強行 (東京都江東区、プライヴブルー東京)
● アルス鎌倉御成町に景観破壊との批判 (神奈川県鎌倉市)
http://www.hayariki.net/
http://hayariki.zero-yen.com/
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 01:53:38.56 ID:ql7XwIux
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 09:38:13.84 ID:nYa0dss1
通販・買い物板の東急ハンズのスレッドが炎上中
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:02:55.95 ID:hsS0STm5
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:07:16.92 ID:VGqMhopP
東急百貨店  認知症女性、服に月50万…百貨店に返金命令 読売新聞 6月14日(金)10時49分配信
認知症の女性が2008年に商品を購入した記録。毎週のように来店し、3月だけで約35万円、4月には約50万円の買い物をしたことが分かる
認知症の高齢者に対して、百貨店が大量に商品を売って裁判になるケースが各地で起きている。
今年4月には、女性客に4年半で約1100万円分の婦人服を売った東京都内の百貨店に対し、東京地裁が、一部は認知症発症後の売買契約だったと認めて購入代金約240万円の返金を命じた。
百貨店側は「特定の病気の人にだけ販売を拒否することはできない」としているが、売り手の姿勢が問われている。
訴えていたのは世田谷区の独り暮らしの女性(78)。渋谷区の東急百貨店東横店のブティックで、2006年からの4年半に280点の婦人服を買っていた。
離れて暮らす弟(70)によると、10年6月、身内の葬儀に参列した女性の上着とスカートの組み合わせがちぐはぐなことに気づき、自宅を訪ねると、「未開封のブラウスやジャケットが部屋中にあふれていた。ぞっとする光景だった」という。
同年8月に出た病院の診断は「アルツハイマー型認知症で、発症から5年ほど経過」。弟は同百貨店に事情を説明して商品を売らないよう頼んだが、同店は女性への販売を続けた。
弟は11年5月からは女性の成年後見人になり、12年2月、約1100万円の返金を求めて東京地裁に提訴した。
裁判で採用された証拠では、女性は毎週のように同百貨店を訪れ、ジャケットやコート、ブラウスなどを多いときには月に50万円以上購入。
同じ商品を複数回買ったことも、店員からブティックに無関係の健康食品を2万円で買ったこともあった。
「同百貨店に事情を説明して商品を売らないよう頼んだが、同店は女性への販売を続けた」これは問題よな
本当に売り手側の姿勢が問われる。 これじゃ買え買え詐欺と似たようなものだ
東急百貨店、認知症の老人を食い物にして儲けるなんて、人の風上にもおけないね。やり方が××人だ。
ここに、最低限の良心が無ければ、客をただのボケた老人と、馬鹿にする行為とも取れる。
商道徳の欠けたようなお話やね。商売は売る方も買う方も、どっちも満足やないとあかん。これを歪めてしまったら、正義が廃れるわ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:01:23.35 ID:/FknTyct
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 00:19:46.02 ID:v8Knqqde
大手不動産会社・東急不動産(金指潔社長)の社員(従業員)がコンサルティングのクライアントに嫌がらせ電話を繰り返したとして2010年8月18日に逮捕された。
逮捕された人物は東急不動産ソリューション営業本部係長・高田知弘容疑者である。
堺区検は9月3日、大阪府迷惑防止条例違反で略式起訴し、堺簡裁は同じ日に罰金20万円の略式命令を出した。
被害者は大阪府堺市のホテル運営会社の女性社長である。運営会社は2009年10月、東急不動産とコンサルタント契約を締結したが、契約内容や支払いに関してトラブルになっていた。
高田容疑者は東急不動産側の担当者で、2009年12月から2010年6月にかけ、取引相手であったホテル運営会社社長の携帯電話に番号非通知設定で、嫌がらせ電話を繰り返したという。
嫌がらせ電話の内容や回数はソースによって区々である。ほとんどが無言電話であったが、「壊れろ、壊れろ」という呻き声で女性を畏怖させたこともあったとされる。
また、回数は最低でも数十回であるが、約200回との情報もある。
高田容疑者は「社長とトラブルになり、恨みを晴らしてやろうと思った」と述べている。
東急不動産は9月3日付ニュースリリース「弊社社員の逮捕について」で、「お相手の方、及び弊社のお客様、お取引先などの皆様には多大なご迷惑とご心配をお掛けし、深くお詫び申し上げます」と述べた。
東急不動産はビジネスで犯罪者を出したことになる。
高田容疑者の所属する東急不動産ソリューション営業本部では企業所有の不動産(CRE; Corporate Real Estate)を最適化するコンサルティングサービス(CRE戦略推進アドバイザリーサービス)・クレディールを展開している。
高田容疑者は週刊ダイヤモンド2009年7月25日号掲載のパブ記事「緻密な分析と堅実なソリューションでCRE戦略の意思決定をサポート」に顔写真入りで登場し、クレディールについて以下のように説明していた。
「営業や物流、生産などの拠点の現状を見直し、物件ごとに事業貢献度を測定します。
たとえば社員寮であれば、物件時価とともに入居率、運営コストなどを把握。
市場の現況を勘案しながら、より収益に貢献する活用策として運営の外部委託、他事業への転用、売却などのプランを提示します」
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 23:49:36.95 ID:1IeFucAn
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 20:06:05.81 ID:5l5qp2Ls
吉野健太郎の連邦には社会問題になっている脱法ハーブ店「吉祥寺のハーブショップ ART
TRICK 吉祥寺店」「合法ハーブ リキッド専門店 REGARDS大宮店」の広告リンクがある。
REGARDSでは薬事法の指定薬物を含む違法薬物を販売していた(千葉県「指定薬物を含有
する違法ドラッグの発見について」2012年8月1日)。
輸入雑貨店REGARDSには熊谷店や所沢店、錦糸町店などがある。REGARDS錦糸町店は脱法
ハーブ店「神輿 -354-」と同じ住所、同じ電話番号である。姉妹店に「宴-Fiesta-」「梵
神-BONG JING-」「FeS〜祭」「HOTSPICE」「HOTDEEJAY」がある。
吉野健太郎は不正B-CASカードでデジタル有料放送を視聴するという違法行為も告白して
いる。
吉野健太郎の連邦には代々木のゼロゼロ物件業者・グリーンウッド新宿店(吉野敏和)の
広告リンクもある。ゼロゼロ物件も貧困ビジネスとして社会問題になっている。
グリーンウッドは重要事項説明義務違反や賃貸借契約書に記載なく退室立会費を徴収して
いた。
そのため、東京都から宅地建物取引業法第35条第1項(重要事項説明書の不記載)及び第3
7条第2項第3号(賃貸借契約書の不記載)違反で業務停止処分を受けた
(東京都都市整備局「宅地建物取引業者に対する行政処分について」2010年6月8日)。
グリーンウッドはアトラス(東京都知事(1)第93815号、中西真琴)になっている。
6月現在、アトラスのホームページのタイトルは「東京で賃貸をお探しの方必見!新宿,池
袋,渋谷エリア!」と業者名を出していない。
脱法ハーブ店と同じページに広告リンクが貼られている不動産業者はアトラスくらいでは
ないか。
吉野健太郎(yoshinokentarou)はtwitterで以下の卑怯な呟きをした。
「たまに「俺だけにやれ!!」みたいな事を言われるけども、攻め方って人それぞれだと思
うんですよね。相手が一番ダメージがる部分も「セット」でやる」
NHKのtwitterアカウントもビックリするであろう吉野健太郎発言である。バドミントン選
手とは雲泥の差である。
吉野健太郎はアングラサイト「連邦」で「野焼きをしていたり、市の条例に引っかかるよ
うな事を会社ぐるみで画策していたり」と違法行為を自白した(「KeyGen Music - OVER
1300 Songs(iPhone用アプリケーション)」11/12/07)。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 01:32:11.65 ID:e9lVO+zH
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 12:28:39.17 ID:ZielrW8y
若者に極端な長時間労働を強いるなどする、いわゆる「ブラック企業」約4000社を対象にした厚生労働省の集中取り締まりが1日から始まる。

 「被害に遭う人を一人でも減らしてほしい」。ブラック企業に勤める若者らからは期待の声が上がっている。

 「売り上げ目標を達成しないでよく休めるな」「生きているだけで無駄だ」。東京都内の男性(26)は、
大学卒業後に入った都内のアパレル商社で、社長から毎日のようにどなられていたという。
「目つきが悪い」などと、ささいなことで罵声を浴びせられ、たびたび拳も飛んできた。

 2011年春に入社した男性は、社長から「プライベートはないものと思え」と言われ、
毎日、深夜までの勤務を強いられた。週末の出勤も多く、毎月の超過勤務は100時間を超えたが、残業代は出なかった。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:54:14.18 ID:pvqv1UiV
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 08:49:30.93 ID:ZILikEmK
バイトがグレープフルーツくわえドヤ顔、またツイッターに投稿
スポーツ報知 9月1日(日)7時5分配信
 スーパーマーケットの東急ストアは31日までに、戸塚店(横浜市)の大学生アルバイ
ト従業員がインターネット上で不適切な画像を公開したとして、謝罪した。
 問題の画像は、従業員が廃棄処分品とみられるグレープフルーツを口に含んでドヤ顔を
決めているもの。ツイッターにアップされ「バイトなう」との文言も添えられていた。東
急ストア側は「詳しい調査が終わり次第、問題の従業員には解雇を含めた厳正な処分・対
応を行うとともに、今後このような事態が発生しないよう取り組みたい」としている。
店内で果物丸ごと口に入れて「バイトなう」 「東急ストア」が謝罪
ITmedia ニュース 9月2日(月)20時17分配信
 東急ストアはこのほど、「戸塚店」(横浜市)のアルバイト従業員が店舗内で不適切な
行為をした写真をTwitterで公開していたとして謝罪した。調査の上、アルバイト従業員
を含めて厳正な処分・対応を行うとしている。
【写真:果物を口に丸ごと入れて「バイトなう」】
 問題になった写真では、若い男性がスーパー店内のバックヤードで柑橘類を口に丸ごと
入れたり、リンゴを丸ごとくわえており、「バイトなう」とツイートしていた。
 東急ストアによると、果物は廃棄処分品だったが、「食品を取り扱う企業としてあって
はならない行為だと深く反省しております」と謝罪した。「今後はこのような事態が発生
しないよう商品管理体制を一層強化し、再発防止に取り組んでまいります」としている。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:49:54.63 ID:dbyA7rQ6
556東京都:2013/09/05(木) 17:48:22.66 ID:96b7O0dv
東急百貨店  認知症女性、服に月50万…百貨店に返金命令 読売新聞 6月14日(金)10時49分配信
認知症の女性が2008年に商品を購入した記録。毎週のように来店し、3月だけで約35万円、4月には約50万円の買い物をしたことが分かる
認知症の高齢者に対して、百貨店が大量に商品を売って裁判になるケースが各地で起きている。
今年4月には、女性客に4年半で約1100万円分の婦人服を売った東京都内の百貨店に対し、東京地裁が、一部は認知症発症後の売買契約だったと認めて購入代金約240万円の返金を命じた。
百貨店側は「特定の病気の人にだけ販売を拒否することはできない」としているが、売り手の姿勢が問われている。
訴えていたのは世田谷区の独り暮らしの女性(78)。渋谷区の東急百貨店東横店のブティックで、2006年からの4年半に280点の婦人服を買っていた。
離れて暮らす弟(70)によると、10年6月、身内の葬儀に参列した女性の上着とスカートの組み合わせがちぐはぐなことに気づき、自宅を訪ねると、「未開封のブラウスやジャケットが部屋中にあふれていた。ぞっとする光景だった」という。
同年8月に出た病院の診断は「アルツハイマー型認知症で、発症から5年ほど経過」。弟は同百貨店に事情を説明して商品を売らないよう頼んだが、同店は女性への販売を続けた。
弟は11年5月からは女性の成年後見人になり、12年2月、約1100万円の返金を求めて東京地裁に提訴した。
裁判で採用された証拠では、女性は毎週のように同百貨店を訪れ、ジャケットやコート、ブラウスなどを多いときには月に50万円以上購入。
同じ商品を複数回買ったことも、店員からブティックに無関係の健康食品を2万円で買ったこともあった。
「同百貨店に事情を説明して商品を売らないよう頼んだが、同店は女性への販売を続けた」これは問題よな
本当に売り手側の姿勢が問われる。 これじゃ買え買え詐欺と似たようなものだ
東急百貨店、認知症の老人を食い物にして儲けるなんて、人の風上にもおけないね。やり方が××人だ。
ここに、最低限の良心が無ければ、客をただのボケた老人と、馬鹿にする行為とも取れる。
商道徳の欠けたようなお話やね。商売は売る方も買う方も、どっちも満足やないとあかん。これを歪めてしまったら、正義が廃れるわ。 東陽町
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:53:40.69 ID:RnGT4x5e
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:12:01.88 ID:ImC1Gfub
吉野健太郎の連邦には社会問題になっている脱法ハーブ店「吉祥寺のハーブショップ ART TRICK 吉祥寺店」「合法ハーブ リキッド専門店 REGARDS大宮店」の広告リンクがある。
REGARDSでは薬事法の指定薬物を含む違法薬物を販売していた(千葉県「指定薬物を含有する違法ドラッグの発見について」2012年8月1日)。
輸入雑貨店REGARDSには熊谷店や所沢店、錦糸町店などがある。REGARDS錦糸町店は脱法ハーブ店「神輿 -354-」と同じ住所、同じ電話番号である。姉妹店に「宴-Fiesta-」「梵神-BONG JING-」「FeS〜祭」「HOTSPICE」「HOTDEEJAY」がある。
吉野健太郎は不正B-CASカードでデジタル有料放送を視聴するという違法行為も告白している。
吉野健太郎の連邦には代々木のゼロゼロ物件業者・グリーンウッド新宿店(吉野敏和)の広告リンクもある。ゼロゼロ物件も貧困ビジネスとして社会問題になっている。
グリーンウッドは重要事項説明義務違反や賃貸借契約書に記載なく退室立会費を徴収していた。
そのため、東京都から宅地建物取引業法第35条第1項(重要事項説明書の不記載)及び第37条第2項第3号(賃貸借契約書の不記載)違反で業務停止処分を受けた
(東京都都市整備局「宅地建物取引業者に対する行政処分について」2010年6月8日)。
しかし、グリーンウッドはアトラス(東京都知事(1)第93815号、中西真琴)となってゼロゼロ物件の営業を続けたが、姑息な手法に消費者の批判が増大した。
グリーンウッド(アトラス)のあったニューステートメナー1328号室は賃貸に出されている。物件登録日は2013/06/27である。
賃料8万円 管理費0円 敷金1ヶ月 礼金1ヶ月 敷引金1ヶ月 面積25.20m2 間取り1R
商売をしている人にとって宅地建物取引業法違反のゼロゼロ物件業者の事務所だった場所は事故物件と同じようなものでしょうか
吉野健太郎(yoshinokentarou)はtwitterで以下の卑怯な呟きをした。
「たまに「俺だけにやれ!!」みたいな事を言われるけども、攻め方って人それぞれだと思うんですよね。相手が一番ダメージがる部分も「セット」でやる」
NHKのtwitterアカウントもビックリするであろう吉野健太郎発言である。バドミントン選手とは雲泥の差である。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 01:02:05.87 ID:Cqtww5oN
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:20:01.40 ID:eS9K7IYe
吉野健太郎の連邦には社会問題になっている脱法ハーブ店「吉祥寺のハーブショップ ART TRICK 吉祥寺店」「合法ハーブ リキッド専門店 REGARDS大宮店」の広告リンクがある。
REGARDSでは薬事法の指定薬物を含む違法薬物を販売していた(千葉県「指定薬物を含有する違法ドラッグの発見について」2012年8月1日)。
輸入雑貨店REGARDSには熊谷店や所沢店、錦糸町店などがある。REGARDS錦糸町店は脱法ハーブ店「神輿 -354-」と同じ住所、同じ電話番号である。姉妹店に「宴-Fiesta-」「梵神-BONG JING-」「FeS〜祭」「HOTSPICE」「HOTDEEJAY」がある。
吉野健太郎は不正B-CASカードでデジタル有料放送を視聴するという違法行為も告白している。
吉野健太郎の連邦には代々木のゼロゼロ物件業者・グリーンウッド新宿店(吉野敏和)の広告リンクもある。ゼロゼロ物件も貧困ビジネスとして社会問題になっている。
グリーンウッドは重要事項説明義務違反や賃貸借契約書に記載なく退室立会費を徴収していた。
そのため、東京都から宅地建物取引業法第35条第1項(重要事項説明書の不記載)及び第37条第2項第3号(賃貸借契約書の不記載)違反で業務停止処分を受けた
(東京都都市整備局「宅地建物取引業者に対する行政処分について」2010年6月8日)。
しかし、グリーンウッドはアトラス(東京都知事(1)第93815号、中西真琴)となってゼロゼロ物件の営業を続けたが、姑息な手法に消費者の批判が増大した。
グリーンウッド(アトラス)のあったニューステイトメナービル1328号室は賃貸に出されている。物件登録日は2013/06/27である。
賃料8万円 管理費0円 敷金1ヶ月 礼金1ヶ月 敷引金1ヶ月 面積25.20m2 間取り1R
商売をしている人にとって宅地建物取引業法違反のゼロゼロ物件業者の事務所だった場所は事故物件と同じようなものでしょうか
ニューステイトメナービルは事故物件です。2012年9月18日午後8時頃、ニューステイトメナービル屋上から肥満型、年齢30歳から40歳くらいの男性が全裸でフェンスを乗り越え、飛び降りた。全身打撲、ほぼ即死状態。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 00:43:43.65 ID:SII33XEJ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:04:16.54 ID:R6mHLP1Z
「差別撤廃 東京大行進 The March on Tokyo for Freedom」のお知らせ

以下の要領で、「差別撤廃 東京大行進」を実施することとなりました。
名称:「差別撤廃 東京大行進 The March on Tokyo for Freedom」
日時:9月22日(日)
   12時半    新宿中央公園集合
   12時半〜13時 新宿中央公園にて集会
   13時  パレードスタート
※当初、8月25日と告知されていましたが、日程が変更になっていますので、
ご注意ください。
主催:People’s Front of Anti-Racism
すべてのレイシズムにNOを! すべてのヘイトスピーチにNOを!
全国各地で繰り返されているヘイトスピーチ・デモに、私たちは反対します。
差別は個人を、集団を、そして社会を破壊します。差別は私たち全員の問題です。
50年前の8月、米国・ワシントンでは人種差別撤廃をもとめる人々が立ち上がり、
20万人以上が集まって大行進をおこないました。
今年は私たちが立ち上がります。
差別はやめよう、仲良くしようぜ!!
563名無しさん@お腹いっぱい。