【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 六【中部圏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
いらないパーツを持ち寄って交換したり
不要なパーツを販売したい人や買いたい人
PC関係のヲタ話を思う存分したいので糞ヲタと知り合いたい人
自分では、PCに弱いので強い人と知り合いたい人等々

そんなOFF用のスレです

前スレ
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 五【中部圏】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1214769848/

関連スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part77
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232367398/

あぷろだ
http://www41.tok2.com/home/oosuoff/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 05:04:06 ID:wIRvbfV8
Q&A
Q 出すようなパーツがない、ひやかし、雑談キボンヌ等でも参加可能?
A 同好の志の交流会も兼ねていますので良識だけあれば大丈夫です。

Q 途中入場及び出場は出来ますか?
A できます。

Q ポイント、ポインヨ、ペリカって?
A 参考 ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%D8%A1%E4#i21
 開催場所次第ではそういう呼び方をします。

Q 当日、持っていったほうがいいものってある?
A 小銭、付箋紙、ペン、持ち帰り用の袋や荷造り用のヒモ類
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 05:04:26 ID:wIRvbfV8
過去スレ
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 四【中部圏】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1193404748/

【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 参【中部圏】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1173517902/

【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 弐【中部圏】
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1150208436/

【名古屋・大須】自作PC板不要パーツ交換オフ【中部圏】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1129898741/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 05:04:52 ID:wIRvbfV8
開催場所等一覧

金銭が絡んでもOK
吹上ホール      ttp://www.u-net.city.nagoya.jp/mihonichi/kaijo/fukiage.htm
産業貿易会館    ttp://www.aibsc.jp/index.html
東別院会館     ttp://www.ohigashi.net/hall/
サンライフ名古屋  ttp://www.aichi-koyou.or.jp/bo10b12.htm
ポートメッセ名古屋 ttp://www.u-net.city.nagoya.jp/pmn/frame-nor.html
芸術創造センター ttp://www.bunka758.or.jp/02shisetsu/02shisetsu_02_01.html
東桜会館(OK?) ttp://www.chuden.co.jp/service/home/hall/higashisakura.html
天白スポーツセンター ttp://www.nespa.or.jp/shisetsu/tenpaku_sc/index.html (ただし電源に難有)

金銭が絡むと×&その他
つながれっと       ttp://www.tsunagalet.city.nagoya.jp/about/rooms.html
名古屋市民会館    ttp://www.culture.city.nagoya.jp/naka/simin/annai.html
名古屋市市政資料館 ttp://www.city-archives.city.nagoya.jp/
サン笠寺         ttp://www.nespa.or.jp/sun_kasadera/index.html
総合社会福祉会館 ttp://www.nagoya-shakyo.jp/fukushi_kaikan.htm
中小企業センター  ttp://www.aibsc.jp/center/kaigi_002_02.html(貸館業務終了)

値段的に無理&使用条件で開催が厳しい
大同生命ビル6F会議室(コンプ名古屋の上)
名古屋市公会堂 
今池ガスビル     ttp://www.gasbldg.net/ 
名古屋都市センター ttp://www.nui.or.jp/gaiyou/gai_f5.htm
中小企業福祉会館  ttp://nttbj.itp.ne.jp/0522216721/index.html(騒ぐの×)
桜華会館  ttp://www.aba.ne.jp/~ouka/

TELはしてないけどOKが出る確率が高そう…
刈谷産業振興センター ttp://www.city.kariya.lg.jp/sisetu/sa3_01.html

不明
大府市勤労文化会館 ttp://www.city.obu.aichi.jp/chousha/section/35bunka_ka/kinbun/kinro_ryokin.htm
生涯学習センター ttp://llc.naka.city.nagoya.jp/
ワシントン会議室 定価は3000〜4000/Hだが実は応相談。P無料
名古屋港ポートビル・港湾会館  ttp://www.nagoyaaqua.jp/
女性会館  ttp://www.city.nagoya.jp/kurashi/shisetsu/gakkou/shougai/jyoseikan/nagoya00009468.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 05:05:17 ID:wIRvbfV8
次回のお知らせです。 (自作板の告知より一部改変)

日時: 03/01(日)、10:00〜18:00
会場: 東桜会館第集会室(名古屋市東区東桜2丁目6−30)
     ttp://www.chuden.co.jp/service/home/hall/higashisakura.html(公式)
     ttp://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E136.55.15.0N35.10.10.7&ZM=11(地図)
参加費:無料

過去に参加経験のある方はもちろん初めて参加される方、様子だけ見てみたい
という方も大歓迎、気軽に参加してください。

なお、会場地下の専用駐車場はスペースが非常に限られております。クルマで
来場される場合は近くのコインパーキングをご利用くださるようお願いします
(持ち込むパーツの量、種類が多い、また身体的な事情などある場合は下記の
オフスレにて折衝してください。適宜対応いたします)。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 05:10:44 ID:wIRvbfV8
前スレで出ていた会場候補等を>>4に追加しておきました
その他訂正すべき事等ありましたらご指摘下さいです
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:49:24 ID:0wAXfwG0
>>1 乙

レスに余裕あったし保守もされてたようだけどdat落ちしてたのかな
83dfx厨@次回担当:2009/01/28(水) 19:08:03 ID:9USzJWaX
>>1 乙

>>7
たしか980超えるとdat落ちするはずー。


持込物予定リスト(大きなものは反応があった場合のみ)

・Antec P150(430W電源つき白SOLO、18ヶ月使用、リセットボタンめりこみ難有り)
・Century テラキューブRAID EX35TQ2B
・WD WD5000AAKS*2
・ツクモ電源480W新品未開封 TOP-480W12R
・ONKYO SE-90PCI
・LG GH22 DVD-RW SATA 開封済未使用品
・I・O DATA AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

ゲーム
・FarCry2北米版新品未開封(ビデオカードにフル版入ってたのでダブった…)
・UnrealTournament3北米版(SteamでUnrealセット買ったらダブった…)

PC関連読み物
・PCコマンド ボブ&キース(1) PC自作は闘いだ!
・PCコマンド ボブ&キース(2) 自作戦線異常なし!
・PCコマンド ボブ&キース(3) 秋葉原よ永遠に!
・サポセン黙示録
・自分で作るWindows98マシン
9千枚 ◆/senmaipQY :2009/01/28(水) 21:21:15 ID:O4M5mbwl
>>1 さん乙

前スレでの腕章とか番号札とかの話ですが、どちらも良いアイデアだと思いますが
「で、誰がそれ用意すんの?」と言われてしまうと困ってしまうのもまた事実であり
悩ましいところです。

私としては、腕章(のようなもの)はともかくとして、番号札に関しては参加者自身に
それに近いものを用意してもらうのが無難じゃないのかな、と思います。

たとえば、持ち込んだパーツ類と一緒に名前カード(コテでもスレ内のレス番でも
なんでもいいんだけどとにかく一意のもの)を置いといて、場内では同じ名を書いた
名札を(ネックストラップで提げたりして)身につけるとか。

# 腕章は、コピー用紙を丸めた筒で良いならその場ででも作れるかな?

いずれにせよ誰か他人の労力が必要なことよりも、個人が自分のできる範囲で
可能な内容を考えたほうが実行しやすいと思いますが、どうですかね。
10千枚 ◆/senmaipQY :2009/01/28(水) 21:25:14 ID:O4M5mbwl
連投で申し訳ないけど前スレに書いた次回持ち込み予定パーツ一覧

AMD AthlonXP 3200+(FSB400/Barton)(バルク)
ASUS A7V600(一部付属品欠品かも)
DDR400 1GByte(samusung)
WesternDigital WD5000AAKS*4
Seagate Barracuda7200.10 ST3320620AT*2
HGST Deskstar7K160 HDS721680PLAT80
Sapphire RadeonX1950Pro/51MByte/AGP(アスク型番 11099-00-20R)
サイズ 刀クーラー
RiteUp レイド同盟4・改(ファンの静穏化改造品)
玄人志向 SATA2RI4-LPPCI
ONKYO SE-80PCI

追加
GUP SMARTDRIVE 2002C(かなり使用感あり)
11バーガー:2009/01/29(木) 00:45:45 ID:wgqQJZBP
このコテの意味が分からない人が多いんじゃないかと思う今日この頃。

B-Boxさん
すみません。
我慢汁が止められなくて同型ノートPCをゲットしてしまいました。

持ち込み予定
オペアンプ
OPA637BP、OPA2604AP、OPA2604AU、OPA2111KP
USBケーブル数本
コンデンサ付4ピンケーブル数本
DVD-123(Π製DVD-ROMドライブ)

(もしかしたらシリーズ)
GeForceGTX260
GA-P35C-DS3R
WD6400AAKS
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:06:10 ID:2YKl2773
1さん乙です。

特に意見はありませんでしたが
まとめサイトを作ってみました。

まだ作りかけです

サイトなんかまともに作ったことのない人間がつくったまとめなんで
何かおかしいところがあるかもしれないです。

http://oosuoff.wiki.fc2.com/

手直しが必要なところがあればどなたか修正をばよろしく。

本当は前スレが落ちる前に間に合わせたかったけど無理でした…

後、誰か過去ログ持ってませんか?
弐・参・四ですが保存していると思っていたら無かった…
これがなくて畳OFFがいつのだったか思い出せない…

今日はもう駄目…
眠い…もう寝る…
13千枚 ◆/senmaipQY :2009/01/31(土) 01:25:13 ID:V6zusyww
>>12 お疲れさんです

弐・参・四のログは >>1 のあぷろだ 0033.zip にあげときました

>>11
もしかしたらシリーズ、GTX260 に期待してみたり
まぁ、こっちから出すものでは釣り合い取れないし
価値に見合ったポインヨ出せるかどうかも怪しいのですけどね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:46:11 ID:woyi382q
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:42:05 ID:SLwCxK1m
>>13
次オフの頃にはGTX260の価値なんてだいぶ下がってると思われ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:38:55 ID:OBSWo9MV
>15
だからなんだ?
いますぐオクで売り払ったほうが良いとでも?

そういう考え方するやつは来るなよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:36:47 ID:woyi382q
>>16
またおまえか。書き込む前におれに送ってこい。
穏やかな文章に添削してやるから
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:07:30 ID:OBSWo9MV
下の文を作ったので送ろうと思ってるんだから送り先くらい書いてくれ

だいたいこのOFF自体俺含めて貧乏人の集まりなんだし
取引ポインヨ相場自体が相場の半分程度なんだから余計な心配するな。

19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:24:50 ID:S9UXExP/
>>17
送り先教えろ
2011:2009/01/31(土) 20:31:45 ID:8gBqNOsv
>>12
乙です。
今度で東桜会館に移って丸2年なんですねぇ。
早いもんです。

>>13
もしかしてシリーズは残念ながら無しになりました。
上記シリーズからPCが生えてきちゃいました。

あとπドライブが自然死してたんで出品除外します('A`)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:05:18 ID:ts884P1V
ID:OBSWo9MV←本日のNG推奨ID
22前×4スレ509:2009/02/01(日) 01:28:10 ID:6Og/NKTj
開催まで1ヶ月になったのと新スレになったので出品予定を。

出品確定物
Opteron 254×2(940Pin Single Core 2.8GHz)
Windy VariusV 550(Power Supply 550W)
ARAID99(IDE MIRRORING BOX 但し難あり)
Acer AirKey (IR Wireless Keyboard)
Corega Changer KVM-4(Keyboard&Mouse&CRT 4台切り替え機)
Pioneer DVR-110(DVD-Multi Drive)

ほぼ確定品
Opteron 285×2(940Pin Dual Core 2.6GHz)
Tyan Thunder K8WE(Dual Opteron MB 2PCI-e+3PCI-X+1PCI)
AMCC 3Ware 9550SX-4LP(SATAU 4Port RAID Card PCI-X)
Registerd ECC DDR-3200(512MBは確定 1GBは未定)

多少流動的
ACARD ANS-9010B(DDR2 RAM DISK DRIVE)
DDR2-6400 1GB×6
HGST HDP725050GLA×6(SATAU 500GB)

あとCPUクーラー他小物をというところです。

>>9
>名札を(ネックストラップで提げたりして)身につけるとか。

このスレにいる人間なら某社のイベントで配られた
ネックストラップを持っているような気が。
というか実際前回SCANNERのリクエストがあったので
識別用にぶら下げていたし。
まあ数が必要とのことならMSIさんに…w

>>10
>RiteUp レイド同盟4・改(ファンの静穏化改造品)
とりあえず興味ありということで。
23千枚 ◆/senmaipQY :2009/02/01(日) 02:00:59 ID:LJ3S+ZP6
>>20
そうですか。残念です

>>22
レイド同盟了解

> 某社のネックストラップ
実は前回、フォトフレームと一緒に袋詰めで差し上げてしまったw
買ってこないと
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 07:45:56 ID:/TXP5wEK
>>17
送り先教えろ

あと、オフの時にわかる目印、名前もな。
25745こと元18:2009/02/01(日) 22:51:22 ID:l0glqVHF
>>千枚さん
うぷありがとうございます。
早速、ストレージに保存させていただきました。


なんで皆、パーツが次から次にでてくるんだ…?
私は今回、出るパーツが全然なさそうです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 08:51:49 ID:LdTuIm/t
q(≧∇≦*)保守(*≧∇≦)p
27釘○病患者 ◆kugyuu19r2 :2009/02/06(金) 23:16:21 ID:S/F8KdVt
ルイズBEST(無論限定版購入)を聴きながら保守兼カキコ

出品物

・NEC LR500/AD
(メモリ768MB増設済、オフィス2003パーソナル付、液晶多少ムラあり、
 付属品全てあり、バッテリ多少ヘタり(無線LAN使用で40〜50分程度しかもたない))
・Saitekのハンドルコントローラー(未使用)


>3dfx厨氏
朝一から参加はちょっと無理かもしれませんが、駐車場の予約をお願いします。

>前×4スレ509氏
実は今だItanium WSのCPUクロック異常の原因自体見てないです(汗
ケース買い換えてPC中身ごっそり入れ替えとか頻繁にやってたら、結局いじる余裕ができませんでした(バカ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:34:44 ID:8QD/qQQZ
初参加したいなと思っているのですが、ちょっとなんていうか勇気がないのです
コテの人がどうという訳ではないのですが、正直ちょっと引いてます。
みなさんちゃんとご結婚とかされてる方ですか?それとも、なんかこういうアニメ?みたいなの
わからないとついていけないオフなんでしょうか?教えて下さい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:49:27 ID:UAxRZ0qC
俺は結婚して子供もいる34歳ですけど、ほかには子供いそうな人いない気がする・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:37:39 ID:CuznqTaf
>>28
それだけ失礼なレス付けられる程の貴方が心配されるような雰囲気はありませんから大丈夫です。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:19:18 ID:AeWaqzqq
俺は今年36で子供が2人いる。
参加したことありますよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:51:19 ID:4uIJuH9s
嫁はいないけど彼女は居る。
もちろん三次元のリアル女だ。
過去二回ほど参加したよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:09:57 ID:Lqch3uB4
>>28
来ないでください
迷惑です
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:38:16 ID:u2vhcbKB
もう少し耐性を付けましょう 以上 orz
3511:2009/02/07(土) 18:22:33 ID:5NXVN68v
740ADFD追加
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:31:12 ID:a1sEOtIw
>>28
アニメはゼロの魔法使いくらいは一通り話せないと難しい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:02:20 ID:okB7Ox6o
おめーら釣られすぎ。
刈谷一派の釣りと言うことぐらい悟れよ

俺も釣られてやるよ
結婚?みんなしてるぞ。パーツ類とな!!!
アニメ?日本人ならみんな見たことぐらいあるだろ。あぁ火病チョン様でしたかw
てめーは北の将軍様万歳とでも言ってろ屑!!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:06:21 ID:A5OHMjrz
1年ほど前から自作を初めた高坊なのですが、行っても大丈夫でしょうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:14:43 ID:wzbguu9M
>>38
や ら な い か
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:21:17 ID:Lqch3uB4
しゃぶらせてくれ!
41745こと元18:2009/02/07(土) 22:28:42 ID:3UlVz4EO
>>28
私は一児の父ですが?

ちゃんと見たアニメはゲオで借りたバジリスクとかシグルイ以降
アニメはまともに見ていないような人間ですが充分楽しんでいますよ。

ちなみに私はハルヒとかゼロの使い魔とかもちゃんと見たことないです。www

一応、2chにいたりニコ房だったりゲームしたりするから
アニメとかにはかなり詳しいですけどね。

どちらかと言うとあったほうがいいのは自作の知識だと思います。


>>38
全然問題無しです。
過去にも来られた方いますよ。


後、wikiでここ直したほうがいいんじゃね?っていうのあります?
まぁ一番良いのは自分で直していただけることですがw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:00:27 ID:8s3QLNh8

atwiki ははてな記法が使えるんで、
メモ代わりにつかってます。

と村民がチラ裏
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:35:31 ID:tT/tUycu
自作というかノート用メモリを探しているんですが
SODIMM 200 PINを安く譲って頂ける方いませんか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:45:34 ID:D9zH6/KW
>>43
そういう方はヤフオクへどうぞ
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=SODIMM+200+PIN
カカクコムもどうぞ
ttp://kakaku.com/pc/pc-memory/
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:13:47 ID:D/OIxPbg
*探しているもの
前回同様に939時代のAthlonX2のエンブレムで金属台のシールじゃないアレ。
*興味アリ
・IDEのHDD200GB以上  ・>>27 Saitekのハンドルコントローラー(未使用)  ・939板 ATI PCI16x2
*持って行く予定のもの
・Logicool Flight Force LPJC-20000 プレステ2用 ttp://www.logicool.co.jp/index.cfm/486/2965&cl=jp,ja
・Athlon64 3700+ (939)  ・前回うっかり忘れたネタの98+MeUp ・ELSAエプロン(ポインヨ不可)
・前回譲り受けたなんちゃってワイド7吋のZTO-217やっぱり・・・ 条件付ロハのみポインヨ不可

*バイクなので持って行こうか迷っているもの
・(出)明日からあなたも・・・MSIグッズ6点セットにしたもの(未使用)(ポインヨ不可)
(希)同イベントで14.1ノートPCが入るくらいの?デイバッグが出てたような・・・アレかMSIビジネスバッグ?なソレを希望。
・(出)戯画20周年?のノートが入る造りのいいデイバッグです。 同等のバッグで希望(ポインヨは不可)
ttp://www41.tok2.com/home/oosuoff/cgi-bin/src/zisaku_off0034.jpg

昨日大須寄ったらアメ横に会議室オープンの張り紙が有ました今月からのオープンなんですね。
ttp://www.osu-ameyoko.co.jp/?p=946
私は独り身子供は恐らくいません、皆さん気さくでいい人ばかりです毎回楽しまさせて頂いて居りますよ

>>43
安価なバルク品なら祖父地図でよく見かけます
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:49:40 ID:R542pUsN
>>45
おっ、会議室良さげではないですか。
会場が大須だと必要なパーツをすぐ買いに走れるから便利そうな気がします。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:15:55 ID:mKImYBar
おおー、第一アメ横会議室いいなー
次回の場所は決まりか?とか思ったが少し料金高めだな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:38:43 ID:kZBp2cot
第一アメ横でやれたら凄く便利だね、値段的にはちょっと高いけど(^^;;;
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:12:43 ID:GyxWjvxC
料金うんぬんより大須オフなら大須で是非やりたいなあ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:19:04 ID:FvJQL02X

ナナオのE76Dっていいう21インチCRTが欲しい方はいますか?
でかい&重いので絶対に貰ってくれるって人がいるのならもっていきます。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:24:58 ID:D9zH6/KW
第3で63名で66uじゃ東桜の第1以下で第二の半分。実用は厳しい
第1+第2が出来るとして118uでやっと集会室並み。値段が22k。

次回来てもらえば分かるが、東桜集会室の3倍の値段出して同等以下では相当きつくね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:48:48 ID:fxOSuyIa
あくまで大須に貸室出来たって流れでキャパ談義じゃまた荒れそう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:04:26 ID:fq1XCI/a
>>50
欲しいです、絶対に引き取ります!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:09:01 ID:fxOSuyIa
 |
 |⌒彡  
 |冫、)  あ、ID大須だ
 |` /
 | /
 |/
 |
 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:29:33 ID:F5CMd6FK
おちんちんたべられますか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:30:04 ID:F5CMd6FK
>>55
誤爆orz
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:36:36 ID:fxOSuyIa
>>56
 |
 |⌒彡  
 |冫、)  たべちゃだめ
 |` /
 | /
 |/
 |
 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:53:05 ID:z7of7OlN
HTPC組んでみたんだけど、HDDいっぱい積んだりSSDやファンなど配線で
中がぐちゃぐちゃでみっともない状況。
持っていったら中見てもらって
「こうしたらすっきり」「この構成じゃこっちのハードが良いよ」というような
アドバイスしてもらえたりしますか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:44:45 ID:Sp/eAozr
モノ好きばっかだからそのくらい喜んでやってくれるさ、
まぁでもとりあえずは晒しスレでも参考にして自分でガンガレ
【脱線】皆の愛機の中を晒してね Part53【自重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232872233/
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:47:43 ID:OnJt943z
アメ横集会室でやるなら一人500円は集めないと成り立ちそうにないね
しかも第3会議室使うとしても広さ考えたら30名が限界じゃないのかな
日曜だと車もアメ横パーキングは青天井だし、それ以外だと4Fまで運ぶのは苦しい
ミニオフ程度ならいい場所と思う
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:05:38 ID:v9jcbWIi
吹上で駐車料金がどうのって言われて東桜に移動したのに。
休みの大須の糞高い駐車料金は考慮に全く入らず?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 08:11:45 ID:5nM+Mwd3
なに熱くなっちゃってんの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:55:41 ID:HFObZxZi
>>62
いい加減スルーしろよ。毎回毎回おんなじこと繰り返してさあ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:22:15 ID:+dWlrdoE
>>63
>>62はただ煽りたいだけの馬鹿なんだからほっとけ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:39:11 ID:5nM+Mwd3
>>64
煽られたから書き込みに来ましたよ ば〜か
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:44:10 ID:HFObZxZi
>>64
ああ、なる。ミイラ取りが(ry でしたね、失敬失敬。
6750:2009/02/09(月) 19:42:56 ID:WD6x+Njn

>53
5年ぶりぐらいに通電したらちゃんと動いたので、もっていきます。
6853:2009/02/09(月) 20:10:48 ID:WKOA1Yd0
>>67
53です。
よろしくおねがいします
69天白区:2009/02/09(月) 23:18:26 ID:2yAmszMi
前回のOFFで、SHARPのWindows CE機(Telios)をお持ちになられていた方
今度のOFFのときでいいので、何かと交換してください。(ポイントになる可能性が高いですが)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:22:38 ID:lz000y58
車で参加しかない田舎の俺はアメ横4Fで開催になったら泣く
大須は短時間でパーツ買う場所であってしゃべる場所ではないと思うぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:49:02 ID:VCHWKBvh
どう考えているかは人それぞれあるだろうな
まあ参加者の金銭的な負担や場所、スペースとかの長短所を話し合って決めればいいさ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:07:45 ID:dkj9OiuN
アニメ系オフは所々でやってるからアメ横も意識してるんだろうか、交流主体のミニオフには丁度いいかもな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:17:14 ID:hXG5Ixp9
1500円打ち切りの駐車場もあるしいいんじゃね?
大須寄る手間も省けるしな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:55:43 ID:VCHWKBvh
1500円か
もうちょっと出せばメモリ2G買えるな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:21:57 ID:aK2UfUZL
>>73
そこは土日祝でも打ち切りなのかい?
平日のみってことないかい?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:32:57 ID:JAab5iq9
万松寺パーキングなら土日も最大1400円
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:22:21 ID:hTaqbwgo
大須に貸室できたってだけでそこまで話が進むか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:43:10 ID:JEEkdb7W
大須ならココでもいいじゃん
ttp://www2.odn.ne.jp/komisen/komisen.htm
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:49:19 ID:nwJQ6ym3
昔そこでやってたからw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:38:05 ID:WNwCLdXe
つい今気の迷いでこれポチってしまったんだが
ttp://nttxstore.jp/_II_8-12683490
嫁に怒られて我に返ったorz
新品のまま持ってくから、だれか購入価格で引き取ってくれないかな・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:07:44 ID:kc49i0zv
>>80
購入価格は難しいでしょ・・・
半額ぐらいかと
82745こと元18:2009/02/13(金) 23:16:39 ID:m7cOGT5d
場所関連で意見が飛び交ってますが
いつもの如く、その手の話は使えるかどうかが根本的な問題なので
それが分かるまで発言は控えておりました。

ということで電話をかけたのですが
コミュセンは不在。
アメ横は実際に会って話をしたいという話だった為
漸く大須に行って話しを聞くことができました。

で、趣旨を話した上で了解を得ましたので
アメ横も利用可能です。
それに併せてwikiも修正しました。

ついでに会議室も見せてもらうことができましたが
大きさは確かに東桜会館の半分くらいで
電源は6箇所(全部で10口くらい?)ほどあり電源関係はよさげ。

ちなみに応接室に連れられてお茶を出されて名刺を頂くことになるとは思ってなかった。www

ついでにコミュセンも聞いてこようと思い行ってみましたが不在でした。

まずは報告まで。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:26:38 ID:R1P0Vv+A
>>82
東桜の半分じゃ実質使えないだろ
荷物の持ち込み入場は先着30名までとかにするのかよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:56:20 ID:j8H8OqNL
>>80
すでに3台持ってますw
所帯持ちで祭り参加して嫁に怒られてる人たくさん居そうですね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:15:11 ID:JnUIx8ma
>>83
東桜でも60名分の荷物はかなりきついんでね?
半分の広さなら荷物20〜25人分参加人数30人限界だと思うわ。
86前×4スレ509:2009/02/14(土) 00:56:02 ID:cxDcsAke
>>83
ガワさん,MSIさん,最近参加してないけど知多さんで終わってしまうなw

で、2週前ということで2/14現在の出品予定品を。

出品確定物
Opteron 285×2(940Pin Dual Core 2.6GHz)
Opteron 254×2(940Pin Single Core 2.8GHz)
Tyan Thunder K8WE(Dual Opteron MB 2PCI-e+3PCI-X+1PCI)
AMCC 3Ware 9550SX-4LP(SATAU 4Port RAID Card PCI-X)
Registerd ECC DDR-3200(512MB×6 1GB×4)
DDR2-6400 1GB×6
HGST HDP725050GLA360×6(SATAU 500GB)
ACARD ANS-9010B(DDR2 RAM DISK DRIVE)
Windy VariusV 550(Power Supply 550W)
ARAID99(IDE MIRRORING BOX 但し難あり)
Acer AirKey (IR Wireless Keyboard)
Corega Changer KVM-4(Keyboard&Mouse&CRT 4台切り替え機)
Pioneer DVR-110(DVD-Multi Drive)

ひょっとしたら持っていけるかも
AMCC 3Ware 9550SX-8LP(SATAU 8Port RAID Card PCI-X)
AMCC 3Ware 9550SX用BBU
PROMISE EX8350(SATAU 8Port RAID-0,1,5,6 PCI-ex)

あとCPUクーラー他小物をというところです。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 08:05:36 ID:kB4zYNwD
>>82
使う使わないはともかく、交渉ご苦労様です。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 08:11:40 ID:m8K5HSQC
別に交渉したわけじゃないでしょ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:59:11 ID:yZxfjF7P
>>88↓検索してみて一つ勉強になるよ
労をねぎらう 
90千枚 ◆/senmaipQY :2009/02/14(土) 20:00:12 ID:lABM1KkL
>>82
毎度のことながら問い合わせお疲れさんです。

さて、腕章のような目印になるもののことですが、
http://www.wansho.com/w-sashikomi/tomo-armpass-1.html

こいつが使えそうだと思ったのでイエローを5本注文し、本日納品されました。
当日持って行きますので、幹事及び幹事経験者(私、3dfx、745こと元18、ガワ、
バーガー(順不同敬称略))が会場内で身に着けておけば多少は役に立つかと。

あと個人的にお願いしたいのは、パーツを持ち込む側や場内で説明とかを行う
ボランティアに限らず「○○欲しいです」と書いたひとも自分を見つけやすくする
目印をつけてほしいな、ということです。場内が混雑してくると誰が誰やら
分かりにくくなりますし、マイクで呼びかけても喧騒に負けてしまい当人の耳に
届いてないということが結構ありましたので。

別に名前じゃなくて良いんで、たとえば自分が書き込んだレス番とか「○○希望」
というキーワードで構いませんから。

> 3dfx 氏
地下駐車場の割り当てどうなってますか?
私自身は荷物も少ないしコインパーキング使うつもりなんですが、たとえば >>50
のひとなんかは地下駐車場使ってもらったほうが良いと思うのです。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:08:59 ID:KmYXR8q+

台車をお借りしたいのですが、
どのような手続きをしたら良いですか?

前に台車を狩りたくても
持ち主がわからなかったので
借りれませんでした・・・寂


92千枚 ◆/senmaipQY :2009/02/14(土) 20:37:59 ID:lABM1KkL
>>91
持ち主に貸してとお願いすれば借りられますよ。

持ち主が分からない場合、とりあえず次回に関しては
腕章のようなものをつけてるひとに声をかけてくれれば
対応できると思います。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:57:32 ID:KmYXR8q+
>>92
前に係員らしき人に台車借りたいんですけど・・・と
聞いたら、持ち主に聞いてくれ

だけの返答だったので・・・。
私は持ち主がわからないから、聞いたのに。

今回も同じような返答だと困るので
何かルールがあれば助かります
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:59:05 ID:KmYXR8q+
追伸

係員らしき人も、台車に落ち主をわかっていないようでした

勝手言ってごめんなさい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:50:32 ID:ux9tPpuj
前書き込んだ高坊です〜
なんとなく、行くにあたってなにかもって行ったほうがいいのかと思いまして、
ECSのマイクロATXボードとPentium Dual Core E2100でも持っていこうかと考えています〜
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:51:10 ID:ux9tPpuj
すみません。Pentium Dual Core E2180でした
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:13:39 ID:CC3ip7eL
>>93
マイク使って「台車貸して下さい」って言えば良いと思うよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 05:15:31 ID:gL0rYrLK
>96
交換希望です。
こっちから出せるのは640GB7200回転のHDDかラデ3670のビデオカードかBluetoothマウスくらいしかないですが・・・
99745こと元18:2009/02/15(日) 11:04:39 ID:MMoCBZW/
アメ横ビルは、現在の規模を考えると
広さ的にはまぁ厳しいでしょうね。

こうやって考えると東桜のトータルバランスは優れてるなぁ〜


>>千枚さん
わざわざ購入すみません。&ありがとうございます。
100均とかで購入すればいいやと思ってたので助かります。

>>91
う〜ん。誰に話しかけたんだろ?
私だったら勝手知ったる・・・で本人がいなくても事後承諾で借りていってしまうんだけど・・・

今回は分からないことがあったら
腕章をつけている人に聞いていただければある程度は対応できるかと思います。

今回も参加するのでしたらぜひ声をかけてください。
そういったことも防げるかと思いますのでよろしくお願いします。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:36:59 ID:ux9tPpuj
>>98
箱捨ててしまってMBにはめっ放しなので、渡す方法を考えなければならないのですが・・・・・・・
一応新品で買ったのでリテールクーラーも一応ついてますが・・・・・
どうしましょうか?
10198:2009/02/15(日) 17:28:04 ID:gL0rYrLK
実は俺も>80のマシンゲットしたのでw
Cel440からそれに交換しようと思ってます。

もし持ってきてもらえて交換成立したら、
当日マシンごと持っていくので、CPU交換&動作確認までやってしまいます。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:55:55 ID:ux9tPpuj
>>101
わかりました〜
ただ、テスト一週間前なので行けるかどうかが・・・・・
がんばりますw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:13:30 ID:0k1xZr2m
おお〜
うらやましい〜

私も>80をついか〜っとなって買ってしまったので、
Cel440以上の低スペックでイイのでCore2のCPUの余っている方を
ここで聞こうと思っていました。

104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:06:09 ID:ux9tPpuj
IYHが今は流行なんですか?w
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:53:38 ID:1b8ssp+5
1063dfx厨@次回担当:2009/02/15(日) 21:45:10 ID:lcPI51z0
>地下駐車場の件

現在、地下駐車場を使いたいというコメントは >27 釘○病患者さんのみなので、

1:釘○病患者
2:
3:
4:
5:

という状態です。

地下駐車場については、いつものとおり、事前申告制かつ荷物の多い人優先、
ということにしたいと思いますので、持込点数の多い人、持込予定物に大物が
ある人などは 「地下駐車場つかいたいよー」 という意思表示をお願いします。
107バーガー:2009/02/16(月) 01:29:31 ID:ImGh0sRF
>>106
忘れてた
自分も駐車場お願いします
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:17:33 ID:MN600/P2
q(≧∇≦*)保守(*≧∇≦)p
10950:2009/02/16(月) 20:40:39 ID:qr8cgbFj
21インチCRTを持ち込む予定なんですが、駐車場を使わせていただいてよろしいでしょうか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:00:15 ID:MN600/P2
荷物がでかいけどすくないって人は荷下ろしの為だけに出入りさせてくれるとかあったとおもう
もちろん不用品の置き去り防止にオフスタッフさんに顔見せ一言も必要
21CRTかなり重そうだし当日か前日に到着時刻カキコしてくれれば荷下ろしお手伝いしますよん
11150:2009/02/16(月) 21:46:35 ID:qr8cgbFj
搬入のための一時停止が可能なようなら、荷物の積み下ろしだけも結構です。
搬入に手伝いが必要であれば、お願いするかも(^^;;。台車は持参予定です。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:24:40 ID:AmR4GOAW
>>111
開催直前に53さんがほんとに引き取ってくれるのかもう一度確認してから持ち込んだ方がいいような気がするぞ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:48:35 ID:izIjnT40
>>106
大きな荷物が1個2個の人は地下P常駐は避けた方が良いといっておく方が良いと思われ。
あと、残り3枠はMSI、ガワ、知多の3氏に仮で振っておいた方が良いんでない?
あの3名分はおろすのも積むのも時間かかるんだしw
どうせまたいっぱい持ってくるだろ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:04:09 ID:a2xd+2yb
>>111
53です、必ず引き取りますので、よろしくおねがいします。
115知多@トリ無くした:2009/02/17(火) 00:29:05 ID:BZJvEQtR
今回は行けるかな〜。是非とも行きたい。
前回は行く予定だったけど友人に不幸あって急遽東京へGoしてますた。

俺は今回地下P要らないよ。
今回はこじんまりと、端っこで体操座りで上目遣いで佇んでおきます。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:42:41 ID:0NxrXxwu
>>115
誰もそんな知多氏を期待してない罠w
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:17:29 ID:MoAmXKoy
>>115
上目遣いupキボソ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:10:38 ID:W686X9ZJ
HDDとかメモリの小物系ばっかり持っていこうと思ってます。

興味がある人がいれば持ち込み予定
話題のSD70SD
RDT203WM(BK)
CorePower 500W
DP35DP
Cel440
つーかあとケースがあれば一台組めそうw
119千枚 ◆/senmaipQY :2009/02/17(火) 22:50:29 ID:RjK9efC1
ところでお願いなんですが、誰かゴミ係をお願いできませんでしょうか。

前回まで可燃ごみに関しては私がゴミ袋を持ち込んで回収してましたが、
次回は家庭の事情というやつで途中退場せざるを得ないので撤収時に
ゴミを回収することができません(午後2時くらいまでで良ければいつも通り
ゴミ袋を持参して持ち帰るようにしますけど)。

無理にとは言いませんがどなたかお願いします。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:55:50 ID:DgcBU+1o
無問題安心セヨ
12150:2009/02/18(水) 20:45:45 ID:M2C7Y8Zp
>114
動作確認して、OKなようならもっていきます。
122ガワの中の人@試験\(^o^)/:2009/02/20(金) 01:11:10 ID:emWS7JTi
半年がかりで対策してきた試験がいろんな意味で終わった_no
傾向と対策+今年の人柱の問題集まであったのに
どう見ても私だけ試験傾向が全く違う_no

仕方ないので秋葉で散財・・・する物がなかった。

とりあえず今回こそ(何度目だ?)部屋を掃除して持って行きます。
来週休みが二日あればきっと出来る。といいな。
19インチのジャンク液晶(VAパネル)とかあるので地下P予約お願いしても良いでしょうか。
またEXCELでまとめると思うのですが、今の時点で目に付いている物
・USBメモリ2G→いっぱい
・D○TT
・S939のマザー複数
・(とても古い)A3レーザー
・DELL1700n
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:46:03 ID:SBt/tVUh
持ち込めるもの
abit P35マザー
E8400
cele1200
銀石OP1200
GP2X-F200
W-ZERO3SH
Galaxy7900GS512MB
Galaxy7950GT512MB
パワカラHD3870512MB
欲しいもの
net-book
SSD
PS3と360のソフト

124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:57:52 ID:NnAju2Wq
>>122
液晶に興味あります
よろしければ詳細を教えてください
125:2009/02/20(金) 23:06:28 ID:72XYYrTA
IBM X20シリーズ用のウルトラベース(CD/FDD)いる人いるかな?
今更だけど、本スレで遊んでいた人も見かけた気もするので。

あとはDDRメモリ等の小物をいくつか持っていきます。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:15:53 ID:hEd8AVRa
初参加したいと思ってます。
以下のものを持参しようと思ってますけど、PenV時代のパーツなんて需要がないかな。。

・PenV CPU×3(Socket370)
・Socket370用CPUファン 1
・Socket370マザー
・PC100のメモリー 128MB×2
・PC3200のメモリー 256MB×2
・裸族の鎧 外付け3.5"HDDクーラー
・電源 SilentKing4 550W
・ONKYO SE-90PCI
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 08:58:50 ID:0zq3cTq3
q(≧∇≦*)保守(*≧∇≦)p
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:01:39 ID:QhmnzEkc
欲しい
・USB接続のLANアダプタ
・クレードルで充電・PC接続できるデジカメ(200万画素以上あると嬉しいです)
・KURO-SATA

今回は出せる物がほとんどないのでポインヨ交換になってしまいそうですが、もし出せそうな方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:37:21 ID:ToMUJW0b
CoolerMaster Centurion 590
のような上にUSB口が付いてて3.5インチHDDが5台以上載るような
ATXケースを余らしている方はいますか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:47:22 ID:8xSaGJ4r
昨日は大須でオフメンバーが数人発見されますた

>129
前々回にP180を余らしてた人がいたけど、そんなピンポイント条件で余らせる人はいないんじゃ?
USBは上段の5インチベイにコンパネ4号とかで代用してみては。
つーか俺もQ9650で一台組んでE6850一式余ったのでATXケース一台欲しい。
もし余ってたらよろしく頼みます
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:57:29 ID:ToMUJW0b
ケースだと余らせても引き取り手が居ないと持って行くことがつらいと思って書き込んでみました。
5インチベイ使う物は5インチベイをたくさん使う私には厳しいかなと思っていました。
また、USB口が下にあるケースはうちでは非常に使いにくいのです。
機種限定ではないので、そういうのを余らしている方がいれば是非と思った次第です。

>>130
こういう物が入手できれば今の普通のATXケースが余ります。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:00:50 ID:PwzBToxD
前に搬入のみの5〜10分程度なら駐車場OKと聞いた記憶がありますが、
それは誰に言ったりすればいいのでしょうか?
133千枚 ◆/senmaipQY :2009/02/22(日) 23:21:55 ID:MxKRkD8p
>>132
荷物の搬入終了後、東桜会館の事務所に「荷物の搬入を済ませたので
駐車券をください」の旨を伝えれば券を出してくれます。

不安でしたら当日、>>90 のリンク先にあるような腕章っぽいものを
つけたひとに声をかけてください。付き添います。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:31:46 ID:PwzBToxD
>>133
事務所に言えばいいんですね。ありがとうございます。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:41:06 ID:1GkLFD9O
久しぶりに参加してみたいと思います。
持ち込むもの。
Panasonic CF-B5V(B5ノート、バッテリー脂肪、液晶の寿命近い)
PDドライブ+メディア13枚
NAS(HDD:250GB)
外付けHDD:320GB
Pentium4 2.40
478マザー
SilverStone:SG01S(MicroATXケース)
500W電源
他CD-RドライブやDVDドライブ多数とかいろいろ

まだ整理中なのですが、持ち込みが多くなりそうなので駐車場使わせていただけませんでしょうか。
1363dfx厨@次回担当:2009/02/23(月) 11:42:26 ID:6CY/jJQt
駐車場希望リスト

釘○病患者 ◆kugyuu19r2 さん >>27
バーガーさん >>11 
ガワの中の人さん >>122
21インチCRT持込の50さん >>50
135さん >>135


▽駐車場の再整理

東桜会館は、会場を借りると5台分の無料駐車券がついてくるので、5台まで東桜会館の
地下駐車場に駐車することができます。モニタ、ケース、とにかく大量など、搬入量の多い
人に優先的に使っていただいています。今のところ5台埋まってしまいましたが、
大量持込優先なので、今後希望者が出た場合は持ち込み予定物から判断して
割り振り直し、ということにしたいと思いますのでよろしくです。
希望は今後も遠慮なくどうぞ。

一時的に地下駐車場に入れて、搬入、搬出作業を行うだけならば、5台分に関係なく
地下駐車場を利用することができます。この場合、事務室にその旨伝えて駐車券を
もらう必要あり。よくわからなければ腕章つけてるオフ会スタッフに。


▽搬入について

車で来場する方の搬入方法については、
1) 地下駐車場経由で
2) 東桜会館正面に一時停車して
3) 近場のコインパーキングから持ち運んで

の何れか、ということになります。

一人で車から持ち出すのが大変そうだ、という人は、一旦手ぶらで会場に来て
声をかけて、台車だけでなく人手もかりちゃって下さい。搬入のお手伝いをします。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:15:48 ID:kKDN4bPR
うぉ。次回が3/1なのか。そろそろじゃないか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:48:53 ID:u30q433y
どなたかHDMIで音声出力できるビデオカードお持ちであれば
ポインヨか物々交換していただければ。
139釘○病患者 ◆kugyuu19r2 :2009/02/23(月) 21:17:00 ID:WcSwZl8m
追加出品ブツ

>>27に載せたのに加えて、

・東レ製20〜21インチCRT用フィルター
 (GDM-F520で使っていたもの。>>50の方の21インチCRT引き取る方にプレゼント)
・XBOX360用 20GB HDD

あと、開催前日に東京に行くので、「おみやげ」も出品するかもしれません。

新たに大量持込の方が現れた場合、私の駐車場券の権利を差し上げてもかまいません。
(理由は前述の東京行きのため、朝一から会場にいけるか疑問視なので)
140オイルの人:2009/02/23(月) 21:32:08 ID:g7ZDme4+
3/1の休み消滅・・・。
いっそ仮病を使って(ry
141前スレ577:2009/02/23(月) 21:42:04 ID:PeufA6aK
>>135
SilverStone SG01S
希望です。ポインヨ可です。

前回からちょっと変わったので再掲

■結局ばらしたマシン一式
CPU Core2Duo E6750
FAN NinjaPlus
RAM DDR800 1GBx3
MB GA-P35-DS3L (rev1)
VGA 8600GTS(MSIのファンレス)
CASE Owltech 612SLT(430W)
250GB SATA x1
OS XP Home(OEM)

■NAS
玄箱Pro x1
玄箱 x2(1台KURO-SATA付)

■HDD
型は確認してないけど
500GB SATA x1
300GB SATA x2
300GB PATA x1

■ジャンクノート
Toshiba SS2000(P3-750だったかな、一応動く)

■オーディオ系
Sonyのbitplayのスピーカー(ペア)
(p)http://www.sony.jp/products/bitplay/products_information/speaker_system/index.html
(RSDA202とRevolution1は引き当てがついたので出品なしです)

■希望者がいれば
Sharpのミニコンポ SD-CX2
EIZO T766 (19インチCRT 黒 7000h位使用)
D-Sub15 → 5BNCのMonsterCable(↑とセットで)
SUN Ultra10 x2台(もらってください)
142前スレ577:2009/02/23(月) 21:50:48 ID:PeufA6aK
追加

Loox U(初代)
Vista バッテリーL クレードル付き ワンセグ無し BT無し HDD 赤
希望があれば・・・30kから
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:21:23 ID:WwY4ENAA
>>142
オクでどうぞ〜
144B-Box ◆B/BoxerOHg :2009/02/23(月) 22:32:51 ID:D3Pln1Yj
OFF会まで残り一週間になってようやくOSインストールしました。

今回出品するノートPC(PC-NET 1万円福袋)
FMV-7000NA5/H
Pen4 3.06GHz/256MB/40GB/DVD-ROM&CD-RW/15インチ XGA/Windows2000
ttp://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/blb0310/spec_nah.html
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:48:09 ID:u30q433y
SUN Ultra10 x2台

テラナツカシス
入社して研修終わってすぐこれが60台動いているところに配属されたのを思い出した。
当時は車買えるくらい高かったんだけどなぁ・・・時の流れは無常だ
146前スレ496:2009/02/23(月) 23:29:48 ID:ZP6U/tsD
次回開催までもう残り1週間とは、早いですね。
さて前回逃してしまったので、S479のPenM余っていて出される方がいましたら
ポインヨでお願いします。(前回にCelMお譲りいただいた方、すみませんw)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:42:58 ID:D36aEgNK
>>138
RH3650-E512HWならだせますけどどうですか?
148偽MSI:2009/02/24(火) 12:22:43 ID:bexVzbiw
あ、出遅れた・・・・駐車場埋まってるのかw

今回は手ぶらで行こうかなwwww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:37:33 ID:NIpQwDIp
うわー、嫌な奴
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:19:45 ID:bexVzbiw
>>149
いや、マジで、今回大してもって行くモノないし・・・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:31:42 ID:E1ruydgC
知多、ガワ、MSIが何も持ってこないと全体の物が半分になるじゃないか
152バーガー:2009/02/24(火) 15:22:23 ID:XezUMGk7
>>149
持ち込み物の有無は個人の勝手です。

>>150
んじゃ荷物降ろしたらバイクに乗り換えしてきますよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:05:18 ID:PClaxt+K
>>148
ツメの折れたLANケーブルが3本ほどあるのですが
修理?!コネクタの付け替えはお願いできますか?費用はいくらほど?!

前のオフで、LANケーブルをオーダーメイドで作っていたようなので
お願いできるのかなと・・・。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:29:31 ID:8cKba365
>>142
>>143
それなりに安いと思うから、持ってきたら買う人いるような気がするよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:11:42 ID:ElnZ+Gg6
買取でも五千円くらいで売れそうな
もの持ってくる人とか多そうだよね

ISDNのルーターとか
XP時代初期のデルPCとか
いらないよね
156偽MSI:2009/02/24(火) 18:51:35 ID:bexVzbiw
まだ、休みが確定ではないのですが、、、

>>152
そんなめんどい事わざわざしなくても・・・・・
駐車場が無いなりの荷物もって行きますw

>>153
おkですよ。
中の線によっては出来ない場合もあるので悪しからず・・・・
費用は確かコネクタが100個5000円くらいだった気がw
ってか、当日の気分次第で気持ち程度でおkですよ〜
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:19:08 ID:JeKmZecg
思えばもう三月とは…
>>69
遅れましたが了解しました。多分参加できます。

今回持って行けそうなモノもどれも小物ばかりの予定。
telios+無線LANカード
TA-690G
X2 5000+BE
4GBのCF(A-DATA)
ASUSのScreenDuo(Vistaのsideshow用)
IOのDDR-667 1GB*2
エコワット
PCIのIEEE1394カード
saitekのPro gamer command unit
他はもう少し増えるかもしれないけど大きくてもマザーボード程度になりそう。
158バーガー:2009/02/24(火) 22:48:36 ID:dpxQMUMH
>>156
いや、過去に何度も荷物搬入後バイク乗り換えしてきてるんで問題ないですよ。
家が近いから出来る話です。

偽MSIさんは家から距離ありますよね?
まぁ気にせず来てください。
159Flyingdev:2009/02/24(火) 22:54:16 ID:0In/fOrx
参加します。
いつも最後まで居れず、今回も2時か3時にはで失礼すると思いますけど。

持ち込む物は、
PenM 1.3GHzしかないかも知れないけれど持ってきます。
ITX-MB(PenM付き)、4GB CF(Speedy) 8GB CF(Silicon X200)
その他
以下の物は、交換、ポインヨの可能性があるならなら持ってきます。
Edicube S160TとL350H 14"SXGA+ PenMのノートですけど、L350Hはバッテリー充電できません。
S270も同じようなノートですけど、HDDマウンタが無く、液晶に縦筋が入ってバッテリーが充電できません。

以下は必ず引き取ってもらえるなら
IIYAMA 17", IBM P200, IBM P201 3つともCRTです。
Biblo NB7(?) 起動はしますが色々割れてるのでジャンク扱いで(液晶は生きてます)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:37:23 ID:PClaxt+K
>>159
IBM P201(CRT) 必ず引き取ります、よろしくです
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:48:30 ID:WJnWnLFN
>>152
そういうことじゃなく、持ち込んで欲しかったら駐車場よこせみたいな感じだということだろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:03:27 ID:3eBb3ehZ
>>159
>Biblo NB7
これってCPUはDuron、Pen3のどちらですか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:33:36 ID:lCk9P7+O
交換オフってか乞食スレだな
MSIさんやたくさんもちよってくれるコテさんがちょっと今回はゴメンしてだと
手のひら返したように>>149>>151みたいな反応。
よくグダグダ煽っといて、当日になるとどうも〜みたいな顔して乞食できるね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:46:25 ID:o6KsO/t1
>>163
ガワ屋はすでに書き出してあるんだけどな。
どうせ刈谷一派か東桜強行派の煽り文句だろ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:53:35 ID:oRizX7H6
>>161
偽MSIの言い方も難有りだったかもだけど
1.彼が普段持ち込む物量の運搬とその労力
2.はっきりいって元の取れない出し物(ほぼポインヨだとどっかで売ったほうが遥かに割りが良い)
3.興味の無い、もしくはどっかで中古で買うのと大して変わらない出物
4.出物があればまだまし。会場はクレクレばかり
5.追い打ちのごとく最後は1日の駐車料金
こんなスパイラルがあるわけだけど、それで嫌なやつ〜ってよく言えるなと。

>>164ガワさんが書き出してるから何?>>163>>のレスはそこに向かってないと思うんだが
166前×4スレ509:2009/02/25(水) 00:57:55 ID:M08N2Egw
>>150
>いや、マジで、今回大してもって行くモノないし・・・・・
今回は鬱箱もなし?
鬱箱があるならば提供したいカード類が山ほどあるんだけどねw

出品追加情報ですが、>>86のひょっとしたらというRAIDカード全て持ち込み確定。
先週1週間自宅機のRAIDカードを全てPCI-EX化したけど、P5E WS Profの
PCI-EXの素性の悪さに悪戦苦闘しておりましたorz
何回Opteron+Tyan K8WEの出品を取りやめてQ6600と一緒に持って行こうかと
思ったことか。

後5PortのGigaEther-Hubとかも出てきたので持って行く予定です。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:37:22 ID:978n/zxE
>>157
> PCIのIEEE1394カード

チップがTiなら興味ありです…、が最近あまり見ないのでたぶんVIAでしょうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:41:01 ID:kj4aP0l0
>>165
>>164>>149と同じような煽り屋でしょ。
どっちも会場に来た事無いんじゃないの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:58:16 ID:A1KOYur4
>>148の書き方もちょっとな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:46:59 ID:hYL/IO9E
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:44:55 ID:VwvxVa1q
>>170
危険余地?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:45:14 ID:VwvxVa1q
危険予知だw
173偽MSI:2009/02/25(水) 13:17:20 ID:VHSy2i0W
KYついでに本人登場w
まぁ、何書いても揚げ足取られるだろうし・・・・・・

書き方が悪かったのは認める、すまん。
でも、駐車場をクレクレしたつもりなく書いたのは判って欲しいな。

まだ、当日に参加できるかは確定してないけど、
ちょっと時間あるから、またネタケースでも仕込もうかなwww


>>158
休みが確定して、リスト作ってみて、
本当に駐車場が必要な様なら、改めてお願いします。

>>166
箱はまだあるけど・・・・・w
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:55:05 ID:wP5EZljy
>>173
いつも楽しみにしている人です
前回の携帯充電器?!は、じゃんけんで負けて残念でした

箱は、透明な箱かな・・・欲しい!
お気をつけて。
175Flyingdev:2009/02/25(水) 19:05:31 ID:qjuPStE1
>>160
そんじゃ、P201持ち込みます。運搬は大丈夫ですか?
名古屋、豊田近傍で、途中退場でも良ければ帰りに持ってきます。

>>162
NB7はduronだったと思います。
結局仕事だよ・・・鬱
前日仕事後に整理できる可能性は低いので今ここにある物追加。
今回の持ち込み物は一部除いてポイントオンリーな交換は基本的にしない予定。
後、いつも通りぶっ壊せるPSP-1000/2000破壊ツールは持って行きます。
壊してほしい人は持ってきてね。

<以下は物物交換専用。ポインヨ交換不可>
・MicroSD 2G (東芝JAPAN)
・MicroSDHC 4G(東芝JAPAN)
・MicroSDHC 8G(東芝JAPAN)
・MicroSD/SDHC2枚→MSPD変換器
・CF4G(x150 MLC)
・ボトルガム
・2.5インチSATAHDD用ガワ
・Skypeフォン
・W61S白(未使用。ロック非解除)
・ドコモ新規5250円引き券
・SLCな4GBUSBメモリ
・DVD-R50枚入りポッド
1773dfx厨@次回担当:2009/02/26(木) 12:09:28 ID:sPfi9LV6
自分のリスト更新

持込物予定リスト
・Century テラキューブRAID EX35TQ2B
・WD WD5000AAKS*2
・ツクモ電源480W新品未開封 TOP-480W12R
・LG GH22 DVD-RW SATA 開封済未使用品
・I・O DATA AVeL LinkPlayer AV-LS300DW
以下追加分
・PCI GW-US54mini2W(USB無線LANアダプタ)
・FDM-G51(ハンディトラックボール)
・Vraison HP-U24.OH
・2.5インチ 250G HDD
・↑の外付け化ケース
・5インチフロッピーディスク50枚
・その他こまごましたサプライ品
・液晶モニタ(会場での動作確認用)

ゲーム
・FarCry2北米版新品未開封(ビデオカードにフル版入ってたのでダブった…)
・UnrealTournament3北米版(SteamでUnrealセット買ったらダブった…)
・Legendary
・シンプル系ゲーム20本ぐらい
・ガンダムのタイピングゲーム(初代、Z)
・ファミコン互換機
・ネタ用レトロゲーム数本

PC関連読み物
・PCコマンド ボブ&キース(1) PC自作は闘いだ!
・PCコマンド ボブ&キース(2) 自作戦線異常なし!
・PCコマンド ボブ&キース(3) 秋葉原よ永遠に!
・サポセン黙示録
・自分で作るWindows98マシン


《欲しい》
・USB A<->USBミニB のケーブル数本
・SATAケーブル数本
・小容量のSDカード、メモリースティック(256M〜1G)
・DVD用トールケース(色等不問でたくさんほしい)
・Shuttle KPC K45
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:50:54 ID:k8ffpwrA
>>175
P201の運搬大丈夫です、車です、、よろしくです

>>MSIさん
ツメの折れたLANケーブル持って行く予定です
失敗しても、修理不可能でも大丈夫です、よろしくです


179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:18:57 ID:k8ffpwrA
19インチ以上、できればUXGAが写る液晶ディスプレイを出品できる方いらっしゃいますか?
ポイントになると思いますが・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:28:51 ID:1Ldb+FcW
11月に買ったRDT203WM黒か
先月買ったW241DG(IPSグレア)あるけど
何か交換してもらえそうなブツありますか?

181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:34:11 ID:k8ffpwrA
>>180
レスありがとです。
前にオフで大放出してしまい、ブツは少ないです
新品500GBハードディスク S-ATAなんて需要ないですよね
ポイントぐらいしかありません・・・いかがですか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:47:12 ID:1Ldb+FcW
HDDはこっちも1TBと640GBを持ってく予定ですわ。
できればポインヨは避けたいのですが・・・でもしょうがないですね。
どっち持ってきましょうか。両方は正直厳しいw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:58:36 ID:k8ffpwrA
>>182
1TBに興味あります

液晶2台はそれぞれ何ポイントぐらいでしょうか?
持ってきてもらっても、ポイントが合わなければ無理になります
申し訳ない

184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:10:09 ID:XQX3nzbb
2.5インチIDEのHDDホスィ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:35:08 ID:1Ldb+FcW
できれば交換希望なんでポインヨだとどうかな?
RDT203Mは11月に21kで購入
W241DGは先月42kで購入ですが
1TBとセットで前者は18k、後者なら38kでどうでしょ?高杉?
186Flyingdev:2009/02/26(木) 22:38:37 ID:nv+IABlo
>>180
横からですみませんが、PenMクラスのノートとの交換はどうですか。
A4でSXGA+なら DellのD610とか、前記のEdiCubeがあります。両方ともXPでリカバリー済み
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:46:46 ID:1Ldb+FcW
ノートはレッツR2から17インチWSXGA+のまで4台持ってるので申し訳ない・・・
C2DのE8000系とかPentiumDC系+ケースなどと交換して欲しいと思ってます。
マザボと電源、メモリとHDD持ってくので一台組めるかもw
188バーガー:2009/02/27(金) 00:56:02 ID:639AM8qM
自分も持ち込み予定リスト
WD740ADFD
WD6400AAKS
VF900-Cu
HDDクーラーx2
メモリクーラー
USBケーブル色々
4ピンケーブル色々
オペアンプ色々
4ピン外付けACアダプタ
プラ台車

>>177
・USB A<->USBミニB のケーブル数本
USBケーブル突っ込んだ袋に入ってるはずです。
会場で漁ってくださいw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:43:03 ID:BIDpo9B9
わりと古参の俺がここでガワさんボトルガム業者説をここに提唱しておく
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:00:34 ID:wQjqBF0f
付箋は買わなくともボトルガムの中の捨て紙でおkって暗示
メーカーによってはご丁寧に粘着剤のない捨て紙専用な
ものを入れているメーカーもあるので要注意!

 以上一口メモでした 
q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:32:24 ID:+Oz2TGyC
今回は持っていけるモノ少ないな
・DT-H50/PCI (Bカスカード無し)
・Xbox 360 Controller for Windows
あと適当な小物
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:13:15 ID:G5t/8bu8
平均年齢高そうだな
40のおっさんが行っても大丈夫?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:11:11 ID:gt6ehWYe
全然平気
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:33:20 ID:KgB8KAH6
リコーの20倍速CD-Rぐらいしかないけど、こういうのでもOK?
RiTEK製アドバンスドフタロシアニンのやつ
需要あるなら100枚スピンドル3つ持っていくんだけど・・・
195釘○病患者 ◆kugyuu19r2 :2009/02/27(金) 21:14:37 ID:zlaZtSvP
前回私にDVR-112Dくださった方へ

ものの見事に実家にアプリDVDを置いてきてしまい、当日渡せなくなりましたorz
当日会えそうでしたら、発送先等を教えていただきたいです。
もしだめなら、メ欄のアドレスに発送先を連絡願います。
196180:2009/02/27(金) 21:15:37 ID:1wXqvvhn
どうも液晶は釣り合いそうな引きなさそうですね・・・
残念ですが持ってかないことにします。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:22:59 ID:BIDpo9B9
>>196
ポイニョなら…よければメアド晒しますので個別で。。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:21:03 ID:Ugy2aKnE
>>180
何かと交換してくださいでは難しいだろ。
何がほしいか言わないと。
後、>>185価格なら俺を含め誰か引き取ると思われる。
1993dfx厨@次回担当:2009/02/27(金) 22:46:09 ID:ioipLbhZ
>釘○病患者さん

委託分が増えてさらに持ち込み物が増えることになったので、
駐車場スペースください。
200180:2009/02/27(金) 22:47:25 ID:1wXqvvhn
>197
>198
りょーかい。何が欲しいかは>187です。
1TBはHD103UJ(7200回転)になります。
RDT203は持ってきます。箱入りで片手で持って帰れるし・・・
W241DGは箱が巨大なので実質車必須。持ち帰りリスクも怖いので別途申し出があれば。
201千枚 ◆/senmaipQY :2009/02/28(土) 00:32:12 ID:aI911s2f
>>194
700MByte メディアなら1ポット分けてください
650MByte メディアなら遠慮しておきます
202ガワの中の人@3/2から津?ムチャだ_no:2009/02/28(土) 01:11:09 ID:0aPMrOkO
いつもながらですがもーしらね。
3/1は出られますのでご安心ください。

出す物は明日帰ってから部屋の中から引っ張り出しますので夜中に書き出します。
書き出せなかった物については当日のお楽しみと言うことでお願いします。
後、以下のゴミはほしい人居れば持ってきます。

・20インチのブラウン管テレビ
・Canon LBP-A309

以下、現時点でホシスな物+気になる物
・FOMAの白ロム
>>142のlooxU
>>180のW241DG
203偽MSI:2009/02/28(土) 04:24:56 ID:av6mEOHm
たぶん参加できそうなので、リスト書いときます。

Tyan S2881  
S2883 
その他パーツ棚から出しやすそうな古いM/B何枚かw

未使用なT1300のBOX品
冷陰極管 2.0-307(主に15インチ上下用) 
WLI-U2-KG54L(USB無線LAN子機)

東芝 MK4025GAS (2.5 IDE 40G)
日立 HTS548080M9AT00 (2.5 IDE 80G)
WD  WD1200BEVS (2.5SATA 120G)
HDDは、消去の時間があればもって行きます。
または現地でするかも・・・w

メモリは、PC133-128M・256M・512〜DDR3-1333まで
ECC/Regやノート用含めて各世代を色々。
CPUは、ソケA・754・939・940・370・478・479・775など色々。
メモリ・CPUは現地で声掛けてください。

(間に合えば)EPIA-N8000仕込んだネタケース。
希望の長さでLANケーブル製作。
その他、ガラクタ多数w

グッズは今回少なめ、欝箱は次回持ち越しw
大人の事情?で某メーカーからの荷物はまだ届いてない・・・・orz
放出は次回持ち越しになりそうです・・・・
204194:2009/02/28(土) 09:03:27 ID:3NhoEuRb
>>201
650Mです
一応3つ持っていくので気が向いたらどうぞ
名前で、自分がどこに行くか分かる人は訓練されたヲタだヒャッハー

>3dfx氏
駐車場券の件、了解しました。お譲りします。

>偽MSI氏
ど こ が グ ッ ズ 少 な め ?
20650:2009/02/28(土) 12:57:29 ID:5Fs2Za1L
50です。

明日持ち込むものは

ナナオ E76D
PSのコントローラとPC接続用の変換機
Pentiun4 2.4[GHz]PC一式
 CPU:P4 2.4A[GHz]
 MB:GIGA 8SQ800 Ultra
 MEM:1[GB]
 VGA:GeForce 4MX 440
 HDD:60[GB]
 PS2のマウスとキーボート、電源、ケース、CD-ROMドライブ

HDD,HDD用FAN,HDDケースとか欲しいです。
207135:2009/02/28(土) 14:19:40 ID:S/XZ28DJ
>>141
CPU Core2Duo E6750が気になるかな。
ケースですが箱もありますけど、どうしますか?
一応、箱に入れて持って行くつもりですが。
208前スレ577:2009/02/28(土) 16:36:16 ID:Pn4tYa5e
>>141
>>207

箱あった方がうれしいです。
後は現地交渉でよろしくお願いします。
たぶん午前中からいます
2093dfx厨@次回担当:2009/02/28(土) 16:49:46 ID:ik/ZpqV/
前日になりましたので。

日時: 03/01(日)、10:00〜18:00
会場: 東桜会館第集会室(名古屋市東区東桜2丁目6−30)
     ttp://www.chuden.co.jp/service/home/hall/higashisakura.html(公式)
     ttp://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E136.55.15.0N35.10.10.7&ZM=11(地図)
参加費:無料


お約束の再確認をお願いします。 (前スレ千枚氏のコメントより再掲)

・持ち込んだパーツ類、また金銭等は各自で管理してください。
 紛失、盗難の場合も東桜会館、また幹事以下ボランティアのひとでは
 責任を持てません。

・会場はゴミ捨て場ではありません。持ち込んだけど引き合いのなかった
 パーツは持ち込んだひとが責任を持って持ち帰ってください。

・場内で飲食する場合施設を汚さないようご注意ください。可燃ゴミは
 場内にゴミ袋を用意しますのでそこに捨ててください。ペットボトルは
 収集しませんので各自で持ち帰るなどしてください。なお飲酒は厳禁、
 もし発覚した場合退場をお願いします。

・当日東桜会館を利用するのはわたしたちだけではありません。
 周囲に迷惑をかけないよう、騒ぎすぎにはご注意ください。


今回は集会室ということで、手狭になる可能性が高いです。限られた
スペースを有効に使うため、朝イチで来られる方、最終までおられる方は、
机の移動への協力をよろしくお願いします。
2103dfx厨@次回担当:2009/02/28(土) 16:52:28 ID:ik/ZpqV/
>205
駐車場ありがとうございますー
使わせていただきます。

会場地下駐車場利用者
バーガーさん
ガワの中の人さん
50さん
135さん
3dfx厨@次回担当
2113dfx厨@次回担当:2009/02/28(土) 17:15:27 ID:ik/ZpqV/
《初参加のひと向け案内》

・オフ会の趣旨は、「パーツ交換」と「PC自作談義」です。持ち込みパーツが
 なくとも気軽にご参加ください。

・今回の会場は、東桜会館1Fの「集会室」になります。東桜会館入り口入って
 すぐのところに施設地図があるので、それに従って集会室までお越しください。

・施設利用の都合上、集会室の扉は閉まった状態になっていることが多いと
 思いますが、遠慮なく開けて入場してください。

・初参加で勝手のわからないひとはとりあえず腕章をつけたスタッフまで
 声をかけてください。交換の流れ等説明致します。

・小銭、付箋紙、ペン、持ち帰り用の袋、荷造り用ヒモ類の持参推奨です。

・持ち込み量が多くて一人で運ぶのが大変そう、という場合は、一旦手ぶらで
 会場に来ていただき、スタッフまで声をかけて下さい。台車や人手を出して
 搬入のお手伝いをします。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:03:18 ID:AKdXTg2k
出品できる物って大してないんだよな。。。

フリーオ白x2
RD-VH7PCのスピーカー (青いウーファーのヤツ)
MTV2000 カードだけ
Opteron 146 (Cabne0530とかそんなのだったかな)
761GM2-V 板だけ ↑のママン
玄箱の初期のヤツ 160Gの幕入 玄箱と遊ぼう(本)つき
鎌ベイアンプ ACアダプタと本体だけ
CISCOのコンソールケーブル たくさん
OPT-TS(マイクロ総研のルーター)

出せる物探してみたけど 今じゃゴミばっかだな。。。orz
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:25:55 ID:yqvgVrE1
>>212
新しいとか古いとか関係なくゴミだな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:28:10 ID:WSHbTcP0
玄箱欲しいです。

持って行くもの
  ・SATA HDD 500GB(ST3500630AS)
  ・Bluetooth ヘッドセット

>>前×4スレ509さん
前回スキャナを頂いた物です。
ACアダプタよろしくお願いします。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:51:53 ID:iqxG7WZ/
>>213
その価値観が古い!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:08:22 ID:88SUe60x
ケースのSOLOって需要ありますか?いい加減邪魔なので。。。
需要あれば持って行きます。全面9cmファンx2、外箱付きです。

あと予定物
峰クーラー(リテンションキットつき、箱なし)
忍者(リテンションキットつき、箱なし)
MOVIE TANK(初代) 本体とリモコンとACアダプタのみ
ガチャポンパ(IDE、本体とACアダプタのみ)
KamaMeter(付属品自信なし、箱あり)
玄蔵X4(e-SATAのやつ、箱あり)
DDR2-SODIMM 1Gx2,512Mx2
USBGecko(自作と関係ない、箱あり)

その他ファンなど小物
基本的にゴミなので、欲しい人に持って行ってもらって
残りはお持ち帰りを考えてます。できれば交換もしたいと思ってますが。
置き場があるかが問題。。。当日の空気をみて出します。

あと以前プラグイン電源を持って行かれた方に、いらないと思いますが
PCI-EX用ケーブルが見つかりましたのでまた持って行きます。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:58:44 ID:bJwhXHWu
>>216
全然ゴミとは思えないけど・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:01:16 ID:yqvgVrE1
219前スレ604:2009/02/28(土) 23:20:10 ID:ZGDgF6uu
横からすみません。
>>前スレ617さん
前回MIMOルーターいただいた者です。結局合うACアダプターを見つけられ
なかったので、もし今回参加される予定でしたら、そのときにACお願いします。
わがまま言って申し訳ないです。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:22:18 ID:iqxG7WZ/
>>218
何お前、バカ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:44:15 ID:yqvgVrE1
>>220
ID:iqxG7WZ/君は明日何持ち込みしてくれるの?
できたら君を特定したいな。会場でもでかい顔しててくれると助かるわ。
俺は何食わぬ顔で自分じゃありませんて顔して会場にいるけど、君はいきっててね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:48:53 ID:q6XW3XHt
あいかわらず成長のないお子様たちがいるなあ。ほんと迷惑。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:57:52 ID:yqvgVrE1
>>222
保守兼ねてんだから、めくじら立てんなって。
迷惑なお子様とか言ってても、破格にブツ並べてたら寄ってきてんじゃん。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:02:29 ID:FyXw/sCz
ネタならつまらないし、諭す口調でもないしその度量も見えない。
結果、釣られてるのを勢いでごまかしてるように見えない。
つまりYOUはカルシウム、ガマンする・スルーする力が足りないだけ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:03:17 ID:q6XW3XHt
でも毎回毎回おんなじことやってるから、もしかしたら学習能力も(ry
226知多@準備不足:2009/03/01(日) 00:06:01 ID:6ciDHdfM
置き場があるかどうか考えた方がいいのかな。。

ゴミかどうかワカランけども、
でも、いかにも需要無さそうなものも、
ついでに自作に直で関係のない周辺機器とかも含めて、
いろいろ持っていくよ。
(どっちかって言うと自作パーツよりガジェット類のが多いような・・)

俺はちなみに1年半ほど自作から遠ざかってる=その程度の時代のものだらけっす。
ま、今回も相場チェック一切しないで臨むので期待しないでみんなおいでやす。

ちなみに突発のヤルクレスレのダーツだのアンプだの書いてるのは俺っす。
ここでも引き合いあればどーぞ、っと。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:15:15 ID:4A8KVsRc
>>225
おまえアホ杉
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:21:33 ID:a6NgIwjC
>>215=>>227おまえが叩かれてどうすんだよw
229天白区:2009/03/01(日) 00:22:29 ID:f6YXzqY2
持っていくもの
・NECのA5版まで取り込める小型スキャナー(USBケーブル付き、電源不要。XPまで対応)
・MAXTORハードディスク20GB
・MAXTORハードディスク80GB
・バッファロー 5ポートスイッチングハブ
・Novacの外付けスリムドライブケースセット(TEACのCD-RWドライブ組み込み済み+専用USBケーブル+ACアダプター付き)

欲しい物
前回出品されていた、SHARPのWindows CE機(Telios)2000ポイントぐらいでお願いします。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:40:36 ID:a6NgIwjC
正直、HDDいらんのはわかるけど大杉だろ。新品もアホみたいな値段で売ってるから
価値が低いんだから無理してもってきてもそれこそ引き合いないって。
荷物が重いだ、駐車場がどうのいってんだろ?それこそ持ってこなくていいよ
231ガワの中の人@部屋の片付けはアキラメタ:2009/03/01(日) 01:23:31 ID:JtNH8Cv7
部屋が樹海になる前に散策終了。
よく考えたら最近は大物買ってないから部屋に新規の物は何もあるわけが無い。
それなりに買った物も別部屋放置で整備する暇がないので持って行くことも出来ない
どう考えても今回は小物のオンパレードになりそう。
今から持ち物リチェックして寝ます。
一応のリストは出来次第うpしますが
大物については朝の出発前までに手が上がらない場合は持って行かないのでヨロスク。

あぷろだ
http://www41.tok2.com/home/oosuoff/
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:17:54 ID:CsBK2tT+
出品物に文句言う奴は来ないでね
迷惑だから
233やす吉 ◆555/F1JVbg :2009/03/01(日) 02:31:06 ID:og/+gnKU
開催当日age

>>119 千枚氏
ゴミ回収引き受けます、ゴミ袋も持参しますんで。

>>141 前スレ577氏
他にも手を上げてる方がいらっしゃいますが、マシン一式興味アリです。

>>177 3Dfx厨氏
レトロゲームに期待大w

他求む・・・Excelがサクっと動く位のXP搭載マシン(ポインヨでお願いします)

それでは皆様、明日は宜しくお願いします。
234ガワの中の人@寝ます:2009/03/01(日) 03:16:21 ID:JtNH8Cv7
うp完了。
寝ます。
さすがに朝は少し遅れるかも・・・
235千枚 ◆/senmaipQY :2009/03/01(日) 04:27:35 ID:KBoONMeg
なんかすげー変な時間に起きてしまった

>>233
申し訳ない。ゴミ係お願いします

> Excelがサクっと動く位のXP搭載マシン
うちの ML115...あ、OS がない orz
236釘○病患者@東京から帰還 ◆kugyuu19r2 :2009/03/01(日) 05:02:21 ID:8KhHWuXr
実は寝てない罠。
「おみやげ」が主催者がgdgdのせいで全くないですorz

>>233
一応NEC LR500/AD (Office 2003 Personal付)を持っていきますが・・・。
Office 2003 Personalは、リカバリインストール用CD有タイプのものです。
237知多@準備不足:2009/03/01(日) 07:51:21 ID:6ciDHdfM
>>233
S478時代のベアボン組んだやつ1台持ってくよ。
現地で暇つぶしにOSクリーンインスコ予定(XP-HOME)
スペック忘れた。
現地で見てくれればと。
多分CPU2GHz、メモリ1Gくらいかと。
HDD抜いていいならすぐ渡せるよ。(それでもOSごと渡すよ)
238千枚 ◆/senmaipQY :2009/03/01(日) 08:04:55 ID:KBoONMeg
大須スレに誤爆恥ずかしい
そろそろ出かけます。ではみなさん会場で
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:30:01 ID:MDjkHEOD
名古屋雨降ってますか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:45:08 ID:JtNH8Cv7
やっと起きれたw
今から出撃準備なので到着は11時予定。
デカ物2点は家に放置プレーということで出発します。
241157:2009/03/01(日) 10:02:54 ID:mnYGj/Xm
ようやく出発します。少し遅れますが会場でお会いしましょう…。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:05:55 ID:HmZuRbNO
>>239
晴れてる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:13:47 ID:MDjkHEOD
>>242
ありがとう
244212:2009/03/01(日) 14:42:16 ID:erTKSC21
ちょ。。。。おきたら2時だった...orz
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:03:22 ID:rBQ6Lfw0
不覚にも風邪を引いてしまった・・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:26:03 ID:iqfVBC96
おい。おまいら。
お疲れ様でした。
247釘○病患者 ◆kugyuu19r2 :2009/03/01(日) 19:01:58 ID:ihRQtwkQ
幹事の3dfx厨氏、そして皆様お疲れ様でした。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:31:58 ID:a/toSFiy
皆さんお疲れ様&仕切の人たちご苦労様でした。
249千枚 ◆/senmaipQY :2009/03/01(日) 20:09:20 ID:KBoONMeg
今回は事情で途中退場となりましたが、それはともかく参加されたみなさん
お疲れさまです(でした)。

個人的なことを書くと 3dfx さん(幹事お疲れ様でした)が持ち込まれてた
SSD に絡めなかったのは残念でならないけど、所期の目的は果たしたので
十分満足できました。

今回も楽しいひとときが過ごせたのでみなさんにはとても感謝しております。
ありがとうございました。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:22:42 ID:Z5QIgsC8
皆さんお疲れ様でした。
初参加でしたが、大変楽しかったです。

三菱20インチ液晶の方へ
特に問題も無かったので保証書はいりません
大学のキャンパスが近畿地方なので、貰いにいけるかどうか怪しいですw
251バーガー:2009/03/01(日) 21:28:23 ID:kKrmr3s6
皆さんお疲れ様でした。
自分が次回の幹事を引き受けました。

<<次回開催予定>>
7月で会場は東桜会館という方向で進めます。

次回の要望等の申し出は撤収作業後の次回開催協議への参加にて願います。
252知多:2009/03/01(日) 21:30:41 ID:6ciDHdfM
みんなお疲れ様でした〜。
久しぶりの参加でしたが、以前と変わらぬふいんき(なぜk)で
楽しく過ごすことができました。

さ・て・と、
これから荷物降ろして、
動作確認しないで寝よっかな、っと。
253天白区:2009/03/01(日) 21:55:49 ID:f6YXzqY2
皆様お疲れ様でした。
偽MSIさん
モバギありがとうございました。
254前×4スレ509:2009/03/01(日) 22:23:22 ID:ROijsLme
皆様お疲れ様でした。

何とか大阪に生還しました。

入手物件の動作確認も無事終了しお譲りいただいた方々に
改めて御礼申し上げます。

ではでは。
255SE30:2009/03/02(月) 17:56:21 ID:CkKNRiAU
遅ればせながらお疲れ様です。
DVD-Rドライブを取り付けてひたすら焼いてました。動作良好!

いつものように和やかで楽しいオフでした。
今回は腕章スタッフのおかげで新規さんにも優しい様子でした。
次も参加させてもらいます。
次回もよろしく。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:40:25 ID:7X/yAIbi
お疲れサマーでした。
結局刈谷一派とか東桜強行派の嵐君はキタのかな。
しかし、今回は今ひとつ盛り上がりに欠けましたね。
余り交換が無く、荷物の処分のみに人が群がってた気がします。
最近の参加者は荷物持たずに来るのが基本かと言うぐらい持たない人が多いのが原因かも。
出品物は前回の半分あったのでしょうか。この先少し不安です。

257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:50:18 ID:Gjratwhr
遅れましたが、皆様お疲れ様でした。
確かに今回は出品物が少なく、「交換」もあまりなくポインヨ中心になってましたね。
私も人のこと言えませんがw
ということで、また次回も楽しみにしております。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 03:14:04 ID:78wfyr+S
多かったら荷物減らせと言い
少なかったら少ないとこぼす

身勝手なもんだ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 08:24:57 ID:PUNuemlX
>身勝手なもんだ
    _, ,_  
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆====== 身
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:42:50 ID:IMBUknab
まぁ、気軽に車でこれる場所ではないから仕方ないかも・・・

屋外駐車場で車の横にパーツ広げてオフ会とかすればもって来る人が増えるかもね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:32:17 ID:E564Rape
>>260
>気軽に車でこれる場所ではないから
何ゆえ?
駐車料金がかかるから?
数百円程度も出すのが嫌かい?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:48:53 ID:qJjj3TwM
はぅ、しばらくねっと繋げない間に終わってた・・・
次回はいつになるでしょうかorz
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:50:19 ID:Y81n6Fv6
幹事さんスタッフの皆様おつかれさまでした。
荷物の体積へって重さが増していながら家に帰ってからあのHDDあのマザボと話に夢中で
逃したものも多かったりですがとても楽しかったですありがとうございました。

自分が会場の写真撮ったのこの一枚のみですが張っときますね
tp://www41.tok2.com/home/oosuoff/cgi-bin/src/zisaku_off0036.jpg

>>262
確定ではないですが7月あたりではとおもいます。

264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:26:27 ID:Y81n6Fv6
×7月あたりではとおもいます。

7月あたりではないかとおもいます。
自分が決めるかのような表現になってしまいましたので修正します、失礼しました^^;
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:44:56 ID:4sJLxD+9
早速刈谷一派の嵐が再開かよw
嵐は放置シル

しかし今回はポイントの設定がめちゃくちゃな奴も多かった
中古屋店頭より高いのはわざとなのかどうか知らんが
自作erとして失格でね?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:54:41 ID:DVIogo0j
よくわからないけど
そこは交渉じゃないの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:16:52 ID:+KtwGpVz
>>265
相手しなくていいから
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:42:15 ID:+zcrDfJZ
>>265
学生っぽい子が安く売ってるのを買い叩いていく大人の小汚いこと。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 06:53:39 ID:mpinWE+8
クレクレ君は来なくて良いから
お前みたいなやつが多いとモノ持ってく気が失せる

って感じる人が多くなったから出品が減ったんじゃね?
ま、交換が基本だからポインヨはあくまで目安だろ。
参加者はだいたい相場わかってるし、高値設定ならお持ち帰りになるだけだ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 08:20:28 ID:UFMCXuOj
まあ疑心暗鬼させるような書き込みは止めておこうよ

交渉の時間をもっと積極的に設ける方がいいのかもしれないね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:12:37 ID:Via7Intr
まあ、売る気もないもの持ち込んで見せびらかしてるやつとか、くる前から商談成立してるやつとかいて萎えた
272知多:2009/03/06(金) 23:30:00 ID:JLtFAzIE
俺は全て売っぱらうつもりで行って
無料〜破格でばら撒いたけど、
帰ってから家で、
あげちゃった物とか破格で渡したものの相場見て・・




何だかいい事したなー、って思った( ´ー`)
アホやな・・俺・・

皆さん有効活用してね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:40:12 ID:4sJLxD+9
>>271
交換会なんだから売る気はなくてもいいだろう。
後、お前が来るのを待ってから交換開始するとかありえないしw
何様だてめえは

乞食様はもう来なくていいよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 03:21:10 ID:Tg1No9ye
>>272
いつもお世話になってます。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:26:23 ID:MB8s4dcp
>>271
変なこと言ってる人だからスルーしようと思ったがIDが神ってかチpセトIDだったから許す
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:01:53 ID:xs0pzAcf
オフ前日出し物にゴミコール書き込まれてたせいか萎縮して値段つけるか迷って挙句ロハのひと増えた印象がある
ロハとはいえいいものと思ったならワンコインぐらいは気持ちとして出してもいい気がしたよ
各ブース一人ひとり回ってロハもの次々持って集め&PC本体格安で買い叩いていたいい年した大人がいたのは事実
そんなにかき集めてどうすんの?ほんとに自分で使ってるの?って疑いたくなるような人が出てきてる事は無視できないなぁ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:22:50 ID:sKIsqqwq
>>276
そういう不満は次回に直接腕章付の人に言ってあげてください。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 08:57:18 ID:gCz2JhZq
腕章の人に言って該当者がいたら注意をさせるのか?
参加者がここでコメント見て周知できてればそれで解決でいいだろ?
2ちゃんだからここで書けるのに当日該当者に注意喚起なんて余計に拗れるだろ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:59:19 ID:hgJib3Od
>>278
欲しかった物が手に入らなかったあからさまな妬みはいいから、
もっと全体的に良くなるような建設的な事言ってくれ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 10:22:27 ID:Rfpq7baa
最初にポインヨ参考価格を付箋で全部の品に張っている人がいたけど
あれは良いと思った。交換の目安になるんで。
いくつか交換させてもらった。釣り合う価値のものがうまく交換成立になるのは殆どないので、
足りない分はポインヨで補填すればお互い納得。

ということで、まずは希望ポインヨをすべての品に張っておけば良いのでは。
引きがなければ値下げしてけば良いわけだし
2813dfx厨:2009/03/08(日) 12:45:45 ID:tY19Ox/d
どうも皆様お疲れ様でした。ざっと次回用メモを。

▽設営
9時から数名で設営開始。(机の移動等)
今回は24脚ある机を2脚1セットで背中合わせにする実験室風レイアウトにしました。
11セット + 飲食物机、動作確認用モニタ机 で24脚。

人の集まりとしては昼過ぎごろ15時ぐらいまでがピークで、出品物については
できるだけ詰めて並べてもらう形をとって、ギリギリで11セットの机に収まったかな、
という程度。大量持込の方には1セット丸ごと、その他は1セットあたり2〜4名での利用。

※設営メモ
東桜は養生テープ等の弱い粘着テープであっても使用はご遠慮下さいということで、
扉に使った案内等はマグネットバーを借りて貼り付けました。
事務所にて長短4個まで貸し出し可。


▽会場利用料
今回も皆様のカンパで会場利用料は全て賄えました。
余剰分は元18さんの預かりです。(200円程度)


▽撤収と次回
18時ごろには交換はほぼ終了し、その後いつものように次回開催の日程や場所に
ついての協議が行われました。結論としては次回も東桜で、7月中ということに
なっています。>>251の通り、次回はバーガーさんが担当して下さいます。

撤収時のゴミは大部分をやす吉さんが持ち帰って下さいました。ありがとうございます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:09:48 ID:PH9eXNxg
>>276
> PC本体格安で買い叩いていたいい年した大人がいたのは事実
と書けるってことはすぐ近くで見てたってことだろ? ならその場で
「そんなに安くて良いの? すごいな」とかさりげなく声をかければ
良いんじゃね?

買い叩こうとしてる方じゃなくて、持ち主に言うようにすれば
角も立たねーだろ

>>277
幹事だ腕章つきだ言わずに自分たちでもやれることやろうぜ
俺たちだってお客さんじゃなくて当事者なんだから

>>280
ポインヨで目安書いとくのは確かに良いな。次回参加するなら俺も試す
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:18:57 ID:3fa8VTHS
見せびらかしの人が多くてどれが出品物か出品対象外かわかりづらいのをなんとかしてほしいな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:52:26 ID:KgzknX1+
>>282
みんな集まってるところでは「そんなに安くて良いの? すごいな」とか実際なってるよ?

>>283
会話交わさず詳細聞かずただ値札ついてたら「それくださいな、はいどうも」それは寂しすぎないか?オフ会だぜ?w
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:37:26 ID:uIthDrSL
>>284
>会話交わさず詳細聞かずただ値札ついてたら「それくださいな、はいどうも」
>それは寂しすぎないか?オフ会だぜ?w

それは確かに思った。
自分が購入者の立場のときは値札のありなしは関係なしに、興味があれば交渉してる。
基本は交換会なわけだから、値段をつけるというのがそぐわないような気がするね。

ガワさんなんかはその辺徹底してて潔いなあといつも思ってますよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:00:26 ID:PH9eXNxg
>>284
まわりから「そんなに安くて良いの?」という声が出てても当人たちに
影響しないんじゃ正直手の打ちようがない希ガス

ポインヨで出すときのことを考えると、どれくらいの相場を見越せば良いのか
パーツの持ち主も前もって調べたほうが良いんじゃないかね。目の前に
便利な箱があるんだし
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:56:28 ID:KUauevoU
>>285
ガワ屋はほとんど動作未検証だからポイントで出せないと言ってたな
そして、それを検証する前に新しいの買うのを止めろと言いたい俺がいた。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 03:55:47 ID:0GSZmVP4
http://www41.tok2.com/home/oosuoff/cgi-bin/oosuoff.html
zisaku_off0039.jpg - zisaku_off0045.jpg まで
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:17:08 ID:IHYTLzZE
>>288
ガルマ目立ち過ぎフイタ。
あれ?あのメジャー結局どうなった?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:12:34 ID:2+i0sZox
とはいえ、値札つけてる人も相場よりかなり控えめだし。
交換だからこそ値段つけるべきじゃね?出品者が損ばかりしてたら先細るばかり。

ということで現在の状況になってきつつあると思った。
良さげなものはオクへ、オクへ出すのが面倒なレベルのものが交換会へ。
交換会に出てくるブツはネタものw

とはいえ個人的にはそのレベルのものでも十分楽しませてもらってるのでまぁいいんだけど。
ガルマw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:21:46 ID:L4c1hYZo
>>290
>良さげなものはオクへ、オクへ出すのが面倒なレベルのものが交換会へ。
>交換会に出てくるブツはネタものw

まあこれをネガティブに捉えることもできるけど、それでもぜんぜんOKなんじゃないかと個人的には思います。
ヤフオクでそれなりに値段のつく現役感バリバリのパーツやPCを交換する場ではないと思うんですよ。
「他人にとってはゴミでも自分にとっては欲しい物」ってのは結構あって、そういうものの物々交換できるといいよね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:36:55 ID:2+i0sZox
でもそういうものはほとんどお持ち帰りだからw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:42:50 ID:L4c1hYZo
>>292
確かにw
そういう本来の不用品交換をいかに多く成立できるオフになるかが課題かもね。
294745こと元18:2009/03/10(火) 23:02:25 ID:oIxF8lec
ようやく解除きた。

感想等は暇を見て書き込みますが
まずはすでに見ている人もいるでしょうが
wikiに当日の様子を掲載してあります。

デジカメを忘れて携帯で撮っていたので少々見づらいのはご容赦を…

http://oosuoff.wiki.fc2.com/
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:47:28 ID:H75vEm3m
q(≧∇≦*)保守(*≧∇≦)p
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 13:52:10 ID:gkFmj+hC
保守
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:20:37 ID:XxER5jvg
保守
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:17:13 ID:mIvD/+Lu
コムロードでジャンク市
http://www.comroad.co.jp/comroad/kamimaezu/
仕事があって行けないので、なにか良さそうな物があったら次回のオフで放流してください
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:45:03 ID:1nof2J/j
>>298
秋葉で噂の99からの流出品かな?w
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:35:24 ID:0yRevqvX
20日はコムロでプチオフかw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:37:59 ID:1nof2J/j
今週末の俺は日本橋行くw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:32:51 ID:cMFIAntH
そしてとんぼ返りしたくなる(  ̄,_√)ニヤリ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:05:06 ID:/Cgy7SOd
俺自作ヲタで、彼女はレイヤーでアニヲタだから無問題w
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:40:08 ID:+FF+85ib
保守
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 09:31:36 ID:w+LyDQaC
保守
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:01:50 ID:ZJSbg67Q
q(≧∇≦*)保守(*≧∇≦)p
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:24:35 ID:tsxo3h82
DELLのバグパケ買えなかったけどミ・д・ミ ホッシュホッシュ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 10:59:04 ID:2/x07qVt
ほしゅ
309745こと元18:2009/04/01(水) 11:12:48 ID:CI1caBqd
保守がてら…

全部にレスしたらきりが無いので要所要所で。

>>272(知多さん)
同じく色々大事に使わせてもらってます。

>>276
私自身はロハやこの値段では申し訳ないなーと思ったパーツには
私のパーツで何か欲しいものあります?と聞いてみたり
ロハでは流石に申し訳ないと思ったパーツにはワンコイン渡したりしてましたよ。

まぁこの辺りは考え方や気持ちの問題だし
個々人の判断に任せるしかない部分なんでしょうね。

>>280以降の関連レス
個人的な意見ですが
私自身は各人のやりやすいようにやればいいかなと思っています。

ガワさんみたいに割り切った人もいれば
丁寧に一つ一つに値札付けてくれる方や
欲しいパーツがあったら声かけてくれな方や
色いろんなやり方が当然あって、どれが正解ということもないですし
前にも言ってますが、そこまでルールを作っても息苦しいだけだと思うのですよ。

必要最低限のルールだけを作って皆が参加しやすいOFFのほうが楽しめるんじゃないのかなと。

>>290-291
それもまた一つのやりかたでしょうね。

オクに出したほうが・・・と思わず言ってしまうようなパーツを持ってきたり
値段設定があまりにも低すぎている人をみると私も思うときがあります。

オクで出すのが面倒とか皆が楽しめればそれでOK〜な人が色んなパーツを出品してくれて
そういう方々にはOFFが盛り上がってうれしい反面、申し訳ない気持ちもあります。

>>ALL
ところで次回の開催日時はどうします?
例年通りだと(こう言えるようになったのも凄いな・・・)、
7月の終わり頃、18・19・25・26又は8/1・2になるかと思うのですが?
7月だと4/1〜10までに抽選予約しないといけないので早めのご意見をばよろしくお願いします。
310前×4スレ509 :2009/04/01(水) 20:00:48 ID:vfreS9F4
>>309
>ところで次回の開催日時はどうします?
前回の閉会後の打ち合わせでは3連休になる7/19を除く
日曜日(7/5,12,26)で申請するとのことだったはずですが?
次回幹事担当のバーガーさんの抽選結果報告待ちですよ。
参照>>251 >>281

311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:06:17 ID:BtooGcQV
オフで4台分のパーツ集まったので
ついつい使う予定も無いのに組んでしまったorz
OSとHDだけ無い状況

:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::  それなのにみかかXのファイナルセールでS70SD
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::  イヤッッホォォォオオォオウ・・・
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
312745こと元18:2009/04/01(水) 20:40:44 ID:CI1caBqd
>>310(前×4スレ509さん)
そうでしたっけ?
完全に忘れてる…www

ボケてて申し訳ない。
313バーガー:2009/04/02(木) 01:42:43 ID:uY4Y8Gai
本日(2日)午後出勤前に申し込みしてきます。

3連休外した日曜日(7/5,12,26)の第2会議室で。
314バーガー:2009/04/02(木) 20:45:18 ID:uY4Y8Gai
本日午前に申し込んできました。
日にちは7月の5、12、26日のどれか。

会場は今回第2会議室1本にしてみました。
抽選結果は13日か14日だそうです。

結果出次第また連絡します。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 06:49:21 ID:oVLi/8j1
>>314
( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ´_ゝ`)σ)Д`)ツンツン
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 08:47:11 ID:Z/0iINDA
ヽ(´▽`)/保守
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:48:13 ID:mrJt8AyQ
q(≧∇≦*)保守(*≧∇≦)p
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:23:55 ID:6FcXOKl6
★保守★捕手★保守★
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:25:12 ID:oC3zx8RJ
メガタウン駐車場の最上階部分で良く恥ずかしい車のオフがあるのでそこでイレギュラーだけど処分会したい。足りないパーツは下で調達できると思うし。きてくれる人がいたら色々用意するよ。
 新しめより伝説の逸品がいいのかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:48:07 ID:AZymFDrp
おもしろいけどその場所勝手に使っていいの?とか思う。
321釘○病患者 ◆kugyuu19r2 :2009/04/11(土) 10:33:50 ID:nIMWFf/T
アルターのルイズ制服verフィギュアを開梱しつつ保守、と

>B-Box氏、やす吉氏
実家近くのハードオフをたまたまみてみたら、
ネオジオCD本体+ネオジオCD専用コントローラPro+ソフト10本が5980円で売っていたので、
思わず買ってしまいましたw

OK、感想を簡潔に。 ロード時間なGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

( ゚ω゚)あれでは流行らなかったのもうなづける・・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:53:08 ID:VijqCQUM
流行らなかったのはロード時間ではなくROMカートリッジが恐ろしく高額だったこと。
CDはROMの販売数からしたら売れたほう。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:13:59 ID:ydtOZ152
フロントローディングタイプかシェルローディングタイプか覚えてないけど、2倍速のドライブのらなかったっけ?

もっとも…対応ドライブがあるか?が問題だけどw
324バーガー:2009/04/13(月) 21:02:23 ID:ml0mQ9u6
結果が出ました。
見事抽選漏れました('A`)

第二会議室1本は厳しかったみたいですね。
集会室も埋まってるみたいなので、
東桜会館での開催は8月の抽選待ちとなります。

どうしても7月開催を望まれるなら幹事及び会場確保できる方でお願いします。
325千枚 ◆/senmaipQY :2009/04/13(月) 21:12:39 ID:2RxCjx/4
>>324
駄目でしたか。乙です。さてどうしたもんですかね。
私自身は8月でも良いんじゃない? と思いますが。
326バーガー:2009/04/13(月) 21:51:26 ID:ml0mQ9u6
そうですねぇ・・・
東桜でいいなら5月の申し込み行きますよ。

やっぱり予備として集会室も取った方が良いんですかね。
そこらは次回応募までに詰めましょう。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:47:57 ID:L/rVaIg/
>>326
今の流れ的に
予備で集会室=集会室で収まる会合=第2の必要はない=取れても集会室確定
と思いますがどうなんでしょ。
そう言う意味で予備込みで取るなら第2か第1+集会室のコンボもしくは体育館でないと意味無くないですか?
もちろん、第1+集会室になった場合第1をどう使うかは別として。

といって、8月は日曜だと2/9/23/30が候補ですかね。
16は盆で来れない人とコミケで来れない人が多そうですしね。
また、夏休みの8月は当選率が7月より格段に下がりそうです。

あとは今のカレンダー的に開いてる7/4夕方+7/5午前とか言う変則開催とか・・・はちょっとマロンかな。
328745こと元18:2009/04/14(火) 08:41:59 ID:vufbzRDW
>>324
バーガーさん乙です。

ん〜私的には7月でも8月でも多分大丈夫だけど
327さんが言う通り16日は忙しい人も多いでしょうから
8月の2or9が妥当ですかね?
329バーガー:2009/04/14(火) 23:13:46 ID:GDfETH1d
>>327
>予備で集会室=集会室で収まる会合=第2の必要はない=取れても集会室確定
と思いますがどうなんでしょ。

これについてですが、希望にあわせて抽選をやっているとの事なので、
少ないからこちらということは無いと思います。
それについて信用するしないは個人の勝手です。
しないといったらキリありませんが。

>>328
16日外しは確定ですね。

とりあえず16日と夏休み最後の日曜である30日は外した方が良いかな?
と思ってます。

5月の申し込み始まるまでにまだまだ時間はあるので色々詰めていきましょう。
330327:2009/04/14(火) 23:53:05 ID:L/rVaIg/
>>329
結果見てると昼のみとかも多く優先団体があるのではないかとも思えます。
完全抽選かどうかはまた疑問のような気もします。
8月取りに行くなら申込本数(人数/別団体名)を増やすとか考えた方がいいのではないでしょうか。

あと真ん中のギャラリールームですが月休の火曜から日曜の単位とありますが
空き表では7/18-19が開いてるようです。
通常では埋まらないのでここを1日か2日で借りるとか出来ないのでしょうか。
331バーガー:2009/04/15(水) 00:13:44 ID:ncxEpHTw
>>330
疑問を持つのは構いませんが、それはこちらではどうしようもありません。
今回は人数は第二に照準合わせて70〜80名としました。
それでもダメだったのです。

ギャラリールームについてですが、あの中でやれると思っての発言でしょうか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:36:37 ID:6R3yw9dN
土曜夜+日曜午前の二日というのは新しい発想だね。
日曜仕事の奴でも土曜夜参加できるし、荷物そのままにして施錠出来るなら
別に昼間に限定する必要ないし、おもしろいかもしれんね

>>331
8月は330みたいに抽選本数増やすという方がいいんじゃね
ここ数回の抽選はほとんどまともに当たってないんじゃね
申込者もう一人増やして一人は第二会議室一本で抽選、もう一人は集会室一本で抽選
万一両方当たったら集会室キャンセル。
やるなら当たらないことを視野に入れた抽選対策が必要だろ。
あと、個人的意見では8/9がすでに長期休みで帰省中の社会人は多いと思うぞ
高速半額の悪夢で15-16を帰省日から外す奴も少なくねえだろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:59:51 ID:KghEd0OF
なんつーか、意見するのは自由だが幹事の負担を無視したような
突飛な意見出すのは無茶だろ。幹事つってもボランティアなんだから
そのへんもうちょと考えたほうがいいぞ

いっそ >>330>>332 に幹事任せたほうがいいんじゃね?
まぁそうなったら会場確保もままならずgdgdになるんだろうけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:10:06 ID:gPBHYDD4
>>333
来ない奴に限ってアレコレ言うのはいつもの事だし言わせとけばいいよ
いちいち反応するまでもない
>>327なんて来たことすらないのは発言見りゃ一目瞭然だしな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:59:22 ID:ii9w+MQH
不況だから安く利用できる東桜は競争率高くなるわな
焦らず当選待つのでオケだわ手分けして抽選でかぶったらキャンセルはきっと
会館側にいい印象与えないと思うし複数人で利用目的かぶるの反則扱いにならんの?
336前回17時以降いた中の一人:2009/04/16(木) 00:52:43 ID:Yzvs0E/x
>>バーガー氏
抽選乙カレーでした。
今の状況は第1希望外したらその時点でまず終わりじゃないかな
申込者過多のため第1希望の時点で土日はすべて競合抽選くさい
第2希望がその時点で仮に開いていても、そこには他の第1希望外した団体が一斉にその日程で流れ込んで抽選となってそうだ
8月は>>327氏の意見通り夏休みで使用したい学生団体が増えることが予想されるし、当たらないことも前提に入れないとだめかもね。

今までのレスも判断し俺的意見では対応は4つ考えられる
今まで通りの対応で8月当たらなければ9月、それも無理なら10月と猪突猛進で当たるまで行く
昼しか使わない団体が多いことを考え、土曜夕方+日曜朝を第3以降の希望で入れておく
名無しの参加者の反発必死だが一番当たりそうな8/16を第1目標とする
8月当たらないときは別会場も視野に入れて検討する

以上、俺は幹事の器じゃないし幹事にお任せになってしまうけど参考意見になれば幸いと思う

あと、これには反論異論等多々あるだろうが、
小沢党みたく反対反対言う奴はせめて名前欄書いてから反論してこい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:43:27 ID:s4YGCly8
そうゆう曖昧な名前欄で発言するとその時間帯いたほかの人を巻き込み兼ねないからやめたほうがいいと思う
ここは2chねるだよ名無し上等荒氏はスルーで当たり前、揶揄目的で書き込んでるわけではないのだから名無しに発言権なしは賛同できない。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:11:42 ID:YURyLZMB
2日間に分けた場合のメリットって部屋のとりやすさだけ?

・家庭持ちが2日続けて参加するのは厳しい
・退出時の現状復帰を考えるとオフ会の時間は減ってしまう

とデメリットの方が目についてしまうんだが・・・
>>336
名前ってこれでいいんですか?
340バーガー:2009/04/16(木) 21:31:08 ID:Tz8TYfcn
え〜、色々案を出されておりますが、
新案である予約の仕方は【提案されたご自身】で【東桜会館の回答得てから】の発言でお願いしますね。

東桜会館の回答でOKが出たのなら5月にそのような申し込みをしてきます。
341バーガー:2009/04/16(木) 21:56:19 ID:Tz8TYfcn
↑は片方キャンセル案に関してです。

2日間に分けるのは遠方から来られる方の時間的都合が無さすぎるので不採用とさせて頂きます。
結構遠方の方が多いので。
(特に大阪から来られてる前×4スレ509さん、毎度の事ながら感謝します)
342前回17時以降いた中の一人:2009/04/16(木) 23:27:09 ID:Yzvs0E/x
>>339
上祐は教団に(・∀・)カエレ!!

>>バーガー氏
ということはつまり貴方の中では方針は決まっているじゃないですか

>>324より別会場の申込をやる気はない
>>329より8月2か9か23で申し込みたい
>>331よりギャラリールームなら俺は幹事やらない
>>340より複数申込をする気もない
>>341より二日の申込もしない

結論:8月は2か9か23で申し込みます。あとは知りません。取れないときはまた9月を考えましょう

話しを詰めるも何も、幹事なのですから方針決まってるならハッキリと宣言していただいた方がよろしいかと思います。
それならそれで全く異論はありませんし、変な名無し荒らしも消えるでしょう。
343前回17時以降いた中の一人:2009/04/16(木) 23:44:20 ID:+bDeDIKo
>342
お前は死ねば良いと思うよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:41:43 ID:rWa4mhhU
>>342
言葉は荒いが堂々と正論をぶつけててワラタ
刈谷荒らしよかよっぽど建設的だわ

あとは幹事の判断のみという点は俺も同意
1参加者としては、とりあえず8月分は幹事の思うように申込でいいんじゃないね
当たればよし、外れたらまた考えればいい
ただ8月ダメでした、9月申し込みました、9月ダメでしたのエンドレスは避けて欲しいとは思いますけどね
345前×4スレ509 :2009/04/17(金) 00:56:24 ID:MqlmT7zG
>>341
なにやら名前が出ているので釣られてみたりしてw

>>342
初日夜2日目朝の分割案に関しては持ち込み品の管理をどうするかが最大の問題ですよ。
(遠方参加者への配慮ならどちらか片方だけ参加という選択をすれば済みます)
多重申し込み案は会館側に判ればトラブルにしかならんからやめた方が良いかと。
(今回限りで今後東桜会館では開催しないというなら話は別ですが)

別会場開催案に関してはこれまでのスレの経緯から思いつきレベルではなく
きちんとした調査の上での提案でなければただの荒らしにしか扱われないでしょ。
最低限立地条件,価格,交通アクセス,会場側の許可・禁止事項をまとめた
企画提案書を叩き台にして議論すべきかと。

開催日に関してはオタ雰囲気を排除するなら8/16案というのも一考の価値はありかと。
もっとも5時以降のあの場にいたのなら洒落で出ていた開催案を行うというのも一興かと
思うけどどうかな?>>342

346バーガー:2009/04/17(金) 01:38:15 ID:5re6Lk8G
>>342
17時以降まで残っていたのにある程度方針決まっていたのはご存知ありませんでしたか?
東桜会館以外での申し込みはしないと言いましたよ。
それに別会場でやるなら言いだしっぺに任せるとも決めましたが。

>>329について
日程を詰めたいだけです。
どの日がダメでどの日が良いのかだけです。
こればかりは参加者の意向に沿いたいと思います。

>>331について
値段、場所諸々見てから言ってください。
現実的じゃありません。

>>340について
勿論ありません。
そういう手続き以外に面倒なのは発案、提案者が率先して行うべきと考えます。
僕自身は東桜会館の了承が得られない限り賛同できません。

>>341について
こちらは時間的な問題を考えて却下します。

>>345 前×4スレ509さん
名前出してすみません。
フォローありがとうございます。
日程が決まり次第、ご参加お待ちしております。
347344:2009/04/17(金) 02:13:29 ID:rWa4mhhU
なんか今回の幹事すごく感じ悪いな
スレ見てると前回の17時以降に方針決めてるようだけど、それならそれに沿って粛々とすればいいだろ
何でこのスレに変なこと書いて荒らされる元つくってんだ

7月は残念ですが部屋が確保できませんでした
次回開催の方針に従って次は8月に申し込みます
候補は2・9・16・23・30となりますので参加予定者の希望日を教えてください
幹事的には16は盆休みの最終日、30は月末につき出来れば避けたいなと思います
なお、対案等は私では一切受けられませんのでご了承ください

後出しジャンケンせずに最初からこう書けばキチガイじゃない限り荒らすこともなく何事もなく終わっただろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 03:12:22 ID:TQwUvBHz
お前さんは横から出てきてそんなに偉そうなんだ?
お前が一番荒れる元なんだからすっこんでろよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 06:20:03 ID:jgMcCN8w
8/16に一票
コミケ行かないので
350バーガー:2009/04/17(金) 09:43:42 ID:Vm0AL3tT
おはようございます。

16日にコミケに行かれる常連さんはどれだけいますかね?
あと16日以外でこの日がダメっていうのもお願いします。

>>349
参考にします
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:41:36 ID:tykKGW+B
何日がいいかはともかく第2候補で集会室も抑えておいたほうが安牌っぽいですね。
どうでしょう?>>バーガーさん

土曜夜+日曜午前の開催っていうのは
試みとしては面白いかも…と思うけど
現実問題として幹事に負担が大きいですし
仮に幹事を二人にしたらお金の問題がでてくるので難しいでしょうね。

それにいくら参加人数が多いと行っても
人数をバラけてやったほうがいいほどの人数ではないのでちょっと無理っぽいかな…と思います。

多重応募は流石に東桜会館の人たちも
こんな特殊な会を開いているのは私たちしかいないでしょうからwばれると思いますし
ただでさえグレーなのを余計に黒くしてしまってもよろしくないのでするべきではないでしょう。

皆の中では16日はコミケの日という認識なのか…www
私は多分16日になったとしても大丈夫だと思います。
ただコミケじゃなく帰省とか家族サービスっていう人も多いんじゃないかな?と思うけど皆はどうなんでしょう?
352745こと元18:2009/04/17(金) 12:44:20 ID:tykKGW+B
↑は私の書き込みです。

名前入れ忘れた…
間違えて名前入れないで名無しで書き込むと普段もそうしてるように思われるから
気をつけててたのにミスった…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:06:37 ID:U4LTx1no
「MSI お客様.感謝祭2009 春」ユーザーイベント開催のご案内
ttp://www.msi-computer.co.jp/event/TGD200904/index.html
354偽MSI:2009/04/17(金) 21:33:16 ID:dGJHhREi
貼ったのは俺じゃないぞw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:37:46 ID:dGJHhREi
あ、書き忘れ。
コミケは無縁、8/16でもおk。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:40:29 ID:U4LTx1no
w
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:42:12 ID:5eBpkOoE
>>348
俺も347の意見に賛成だ。
感じ悪いうえに後だしってのは俺も思った。

>お前が一番荒れる元なんだからすっこんでろよ
これが荒れる元と言うのなら、少なくともそれを作ったのは幹事だし347が非難される事ではないと思うぞ。
常連だけで馴れ合いたいのなら2chでやらず個人のHPとかででもやればよいかと。
358バーガー:2009/04/17(金) 23:44:29 ID:TZoB90j5
>>351
落選なった以上集会室もあわせて申し込むしかなさそうですね^^;
16日は僕も無縁ですが、先にその手の発言ありましたし、
また参加しそうな人も・・・
あと、コミケ後の開催となれば戦利品の出品がありそうですよねw

>>355
ご回答ありがとうございます。
了解です。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:19:03 ID:OO9ikbnb
はいはい、聞いてきたよ。これでいいのか幹事様

Q1:一人で複数の会合を予定している。別日で抽選申し込みをしてよいか?
A1:連続する日程でなければ問題ない。第一回試験を3日第二回目試験を10日という申込は良くある
Q2:では、連続する日付で予約することか可能か。またその際荷物をそのままにすることは出来るか?
A2:可能。主催者立ち会いの下係員の施錠も可能。但し問題があった際、会場側は責任は負わない。今でも前日設営という形で借りる方はいる
Q3:その日に行うか分からないが可能性があるとき抽選に申し込むことはできるか。抽選確定後日程がうまくいかないときはキャンセルは出来るか
A3:可能。開いている日程への変更も可能。直前キャンセルはなるべく避けて欲しいが抽選直後等は何の問題もない。

以上。

あと、幹事様に御忠告いたします
遠距離参加者思いやるという御発言がある以上15と16は当然避けるべき
この日の高速の渋滞予想が想定できないほど時事問題に疎いのでしょうか
3603dfx厨:2009/04/18(土) 00:48:00 ID:u3BvWfND
>8/16
コミケット参加のためこの日だと確実に交換オフには参加できません。
361バーガー:2009/04/18(土) 02:02:36 ID:LrJTIKgR
>>359(>>342でいいのかな?)
どうもありがとうございます。

>高速の渋滞予想が想定できないほど時事問題に疎いのでしょうか
遠方から高速道路使って参加される人は過去開催でも僕の知る限りいませんが、
お祭り開催時期を避けていたのは今回だけでなく以前からありましたので。
だからといって候補から外さなければいけないほど特異な理由でもありませんから候補の一つとしているだけです。

あと遠距離参加の件も2日に分けると1回の参加時間の少なさ及び、
遠距離の方が多数の出品されるからです。
362バーガー:2009/04/18(土) 02:02:57 ID:LrJTIKgR
>>360
了解です
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:26:21 ID:OO9ikbnb
はぁ?俺は342じゃねえ
あれほどきれいな正論ぶつけられるほど俺は賢くないわ
そもそも言った奴が聞いてこいと煽ったのは幹事様だろ
今更すかしてんじゃねえぞ

あと、遠方の高速だけじゃなくて近隣の高速も死ぬんだよ
音羽蒲郡から豊田JC、、小牧、春日井方面は語るまでもなく大渋滞
三重方面からきてる奴がいるか知らないが芸濃から四日市JC等
最大時50km近い渋滞も予想されるが、これが特異の渋滞じゃないというならGWにでも一回俺の横に乗せて体感させてやろうか?
俺は市内なので別に対したこと無いよ、だけど少なくとも岡崎の人間はいたよな。
車参加は知らないのでパス。509だけは特別扱いです。なら最初からそう書けよ
それだから後出しって言われることに気づけよな
364バーガー:2009/04/18(土) 02:39:32 ID:LrJTIKgR
煽った?ご冗談を。
前回開催後から既に言われている事です。
【提案するなら調べてから】と
他人事のように刈谷開催だのどうだのとありましたからね。

まぁ、名無しのあなたがどうしてそこまで感情的になれるのか不思議でなりませんが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:53:57 ID:D5wPoQN6
その受け答えが煽ってると受け取られていることになぜ気づかないのかな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:42:30 ID:Hm6flJN3
>363
そんなピークの話されてもなぁ。
渋滞が嫌なら避ける方法はいくらでもあるはずだが?頭使えよ。
深夜や早朝に移動してマン喫で待機とか。

だいたい車でこなきゃならないほどモノ持ってくるのかね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:46:19 ID:Hm6flJN3
あと、ボランティアの幹事を煽るのは得策では無い。
ゲンナリされて投げ出されても困るし、次回以降のなり手もいなくなるからな。
文句があるならお前らがやれよ。
368バーガー:2009/04/18(土) 07:49:23 ID:LrJTIKgR
おはようございます

>>365
来た事もないような人が何故そこまでカリカリしていられるのかと正直な感想です。
それに言ってる内容があまりにも薄っぺらなんで。

>>367
げんなりしてます。
というか、自分がやらないから何でも言えば良いと思ってるような人に取りまとめやらせたいですね。
なので以前からの事情を全く知らないのに上記の発言を繰り返す>>363に幹事お任せしますよ。

こっちは以前から運営協力してる一人として誰が何処から来るのか、
どういった手段で来るのかをある程度把握してモノをいってるんですがね。
わかりますよ、過去に何回も開催してるんですから。
そんな事ぐらい気づかないのに上記の発言ですからね。
ヤレ言い方が気に入らないだとかよくもまぁヌケヌケと言えるなって感じです。

幹事の器じゃない?
幹事なんて申し込んで東桜会館にお金払うだけの役ですよ。
器なんて必要じゃない。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:54:16 ID:oiZLjpQh
ID:OO9ikbnbはガワさんと予想
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:01:48 ID:FAmlQDun
>>363
おまえさんに幹事決定だ

自分の発言に責任持て

ちゃんと開催しろよ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:02:39 ID:FAmlQDun
>>369
そういう、疑心暗鬼な書き込みは辞めましょうよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:33:16 ID:MsuKnoMF
キャンキャン吼える奴なんざスルーしろよ
雑音に対してもう少し強くなって欲しい

元々この集まりは来たい奴が来るじゃなかったのか?
バーガー氏も頭に来ているのもわかるが
そう言う言い方だと更に荒らしに餌を与えるだけだ
あとからで良いから頭が冷えたら自分のレスがどうか
読み返して欲しい

文句言っている奴は本当に来る気があるのだったら
もっと建設的な意見を普通の文体で書け
感情むき出しで書いたら相手だって感情むき出しになる
それじゃ収拾がつかないぞ荒らしが目的じゃないなら
キチンとやって欲しい
匿名掲示板だからって適当なことならやるな
社会人だったら相手に話を聞いてもらうやり方くらい
知っているはずだ

373千枚 ◆/senmaipQY :2009/04/18(土) 14:33:27 ID:pE8OuT/y
皆さんいろいろ言いたいこともあるでしょうが落ち着いて。

ところで、土曜日開催は駄目なんでしょうか?
確か一度だけ土曜日に開催したことがあったはずで、
土曜だと参加できないひとも多かろうし実際に土曜開催は
参加者も少なかったはずですが、しかし抽選に漏れて
日曜が全部埋まってるなら土曜開催を考えるのも手では
ないかと思います。...7月だと18日、第1会議室なので
キャパシティが微妙かとは思いますが。

あと8月にずらす場合の開催日に関しては、コミケはともかく
帰省とか旅行に出かけるひとも多いと思うので盆の前後は
ずらしたほうが無難かと思います。...まぁ、それを逆手に取って
応募が少ない(かも知れない)08/16 を狙うという手もあるのかも
知れませんが。


それと、>>352 745こと元18氏
wiki にスパムと思しき内容が追加されてるので削除お願いします。
「wgxdcvoqavf」というタイトルのページ。
374知多:2009/04/18(土) 17:14:08 ID:q0UvHiic
春ですなぁ( ´ー`)

実働部隊にゃ俺はいつも感謝してるよ。
主催する人がいて、
参加する人がいる。
参加する側の俺は行ければ行くし、都合悪きゃ行かない。
ただそれだけ。
8月16日だったら多分俺は本栖湖に行ってるから行けない。
でもその次に設定される日時に(行ければ)行くよ。

「個人的には」、夏休みだの渋滞だのコミケだのの
「○○かもしれない」事を想定しての気遣いは結局空回りになりかねない気がするよ。
アッチを立てればこっちが立たず、みたいなね。

がっちり幹事権限でやって、アカン事があれば次回への反省点っていう風でエェんじゃないんでしょうか?
何を想定しても想定外の事は起こりますって。(不用品置き去り事件とかね)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:16:44 ID:D5wPoQN6
バーガーさん、あんたも相当カリカリしてるよ…

幹事連中であらかじめ方針が決まってたなら、
ある程度公表しとけばそれで未然に防げた部分はあるわけで。
>>342>>347の言うことはもっともだと思うがなぁ。

ここで出てきた対案の実現可能性は幹事連中で
勝手に取捨選択しちゃっていいと思うし。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:52:18 ID:yxcIW3H8
374さんに全面的に賛成だな。

言っちゃ悪いが、今の状態は「みんなの意見聴きますよ」ってポーズだけだ。
それなら管理者権限で決めればいい、行きたい人はそれに従うだけだ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:09:13 ID:GpvCF0t5
名無しの俺様が通りますよっと。
はっきり言って、名無しの発言はうざい。
バーガーさんの対応が完璧ではないのはわかるが、それでもいい。
やってくれてることに感謝する。
名無しで煽っているやつは小学校行って道徳の勉強してこい。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:30:23 ID:/3iwdwVr
↑うざいけど同意
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:26:48 ID:IBMnsKf+
名無しの意見を排除したいのなら閉鎖的な場所でやればいいと思うよ。
理想だけ掲げていてもしょうがない、小学校の道徳以前の問題だ。
力の無い正義は無意味だよ。
380B-Box ◆B/BoxerOHg :2009/04/18(土) 21:32:59 ID:aOP1jhqb
私は、家が岡崎なので、会場の確保等は幹事さんにお任せになります。
決定した日程で参加できればよし、どうしても駄目ならその次に期待。

基本的に、土日であればOKなので、>>373 千枚さんが
提案している7月18日の第1会議室でも出られると思います。
また、8月16日でも大丈夫です。

参加者全員の都合を満たすことはまず無理なので、
バーガーさんがこれが良い、と考えるかたちで進めて下さい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:34:52 ID:wadmgMUU
何の落ち度も無い幹事に完璧か否かなんて言葉もイラン、日取りの意見なんかイラン取れた日取りに従え、都合が悪けりゃ諦めろ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:53:58 ID:GpvCF0t5
名無しだから何でもいったるわ。

>>379
うざいよ、お前。理想ってなんだよ?力のない正義ってなんだよ?
お前。面と向かって言えるのそれ?
理想って言ったら普通は名無しもコテも同じ土俵に立つことじゃないのか?
俺様は名無しはコテよりもずっと下といってるわけ。死んできたら?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:38:07 ID:OO9ikbnb
>>373=千枚さん
土曜なら第一でも十分開催できるだろうな
別に日曜じゃなくてもいいだろ、日曜じゃ来れないという奴もいるだろうしな

煽り耐性がないので半ギレしてしまった件は反省する
短気な俺の為に余計にスレが荒れてしまったようだ
しかし、電話で2-3分聞けば終わることを出来ねえ事言うなとというニュアンスで煽られりゃ頭にもくる
さらに少しレス読めば言い出しっぺは>>342でなく>>332(これが俺)だということぐらい分かるだろ
勝手に俺以外のカキコした奴とイコールで扱いされるのはおもしろくはない
あとユダの炙り出しのようになっている節もあるが俺にはコテがない、しかも毎回は来ていない参加者だ
コテ連中ではないということだけは宣言しておく

つーことで、鎮火するまではしばらくROMって潜ってるわ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:47:57 ID:m6Yd1iTf
久々に覗いたらこんなに荒れてしまってたんだ・・・
385745こと元18:2009/04/18(土) 23:38:30 ID:NNeOv6wf
>>359さん
連絡乙です。

そういった質問事項をちゃんと聞いてきて下さる方は中々いないので
私的にはありがたいです。

なんにせよ交通事情云々は別にして
いままで出た意見は
16日「でも」問題ないという人はいても16日じゃないと「ダメだ」という人はいなさそうなのと
>>351で述べてる通り各種イベントがある方々いると思われるので
15、16日は外したほうがいいかなと私は思います。

何度も言ってる通りできれば色んな人々に参加して楽しんでもらいたいので…

私自身は土曜開催でも問題ないですが参加人数がどれだけ減るかでしょうね。
ただ一つの手としてはアリだと思います。
この辺は皆さんがどう思ってるか意見をぜひ聞きたいです。
でないとバーガーさんも日程の話が進め辛いでしょうから。

私自身はコテつきだろうと名無しだろうと
荒れないようにちゃんと大人の対応していただければそれでいいんですけどね…
2chなんだから多少荒れるのも仕方ないのかもしれませんが
ここはOFF板で匿名じゃなく実際に皆で顔をあわせる場所でもあるんだから
そういった気遣いができたらな…と思います。
386745こと元18:2009/04/18(土) 23:40:21 ID:NNeOv6wf
もう一つ追加。

>>千枚さん
削除しておきました。

いや、前からあるのは知ってたけど別に被害があるわけじゃないから
まっ、いいっか〜と放置してた。wwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:04:06 ID:G4XPj4Yk
>>382
暴言はいてるだけのあんたが一番うざい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:07:23 ID:G4XPj4Yk
あと、何が気に障ったのか知らないが、このご時世軽々しく
>死んできたら?
とか書かない方がいいよ。
キレてもいいこと無いよ、もう少し自分を制御しなさい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 06:24:18 ID:f8rArLMj
>>387
君も同じ穴の狢だと知るべきだ
残念だがスルーできない時点で荒らしの術中に嵌っているのだ
君みたいな人は専用ブラウザーど導入することを強く薦める
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:11:17 ID:Hb1e6umz
またこんな流れかよ

要約すると>>332
>>332でテメーの思いつきをバーガー氏に調べさせようとしてた
>>340で提案あるなら言い出した>>332で調べてからにしろと一蹴されて逆ギレ
>>344で一蹴された恨みからか>>342に対してのレスで勝手に腹を立て始める
>>360>>342かな?と付けられてるにも関わらず勝手に=解釈して更にキレる
>>363で極論出していい気になってふんぞり返る
>>383でバーガー氏の話を全く聞かずに被害者妄想のまま言い訳しながら潜る

何コイツwwwwww
ただの馬鹿なだけじゃん
バーガー氏も変なの相手したな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:53:12 ID:5NgQbHZR
燃料投下乙。お前には>>387をプレゼントね。

7/18が開いてるならそこに一票
8月なら8/1か8/2希望
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:17:56 ID:b13PiTc8
バーガー氏乙。
お伺い立てると荒れるだけだし、自分の思うようにやってもらって良いよ。
幹事ってのはそんなもんだ。

みんな早々都合の良い日が合うわけないんだから、
お盆休み中にやってもらっても一向に構わない。

都合合わなければまた次の回にでも参加させてもらうよ。
393釘○病患者 ◆kugyuu19r2 :2009/04/19(日) 21:22:33 ID:fda/G2Y0
釘宮キャラが母乳ビーム炸裂させて乳を大爆発させるアニメみつつカキコ

日にちなんて、幹事におまかせすればOK。
その日が都合合わないなら、出ないだけでいいだけの話。
実際、>>374でカキコしてる知多氏は都合が合わなくてココ3回ぐらい出てないしね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:28:23 ID:BOW686j/
>>393
どこ3回のこと言ってんのか知らんけど前回は居てたよね
395前×4スレ509 :2009/04/20(月) 00:17:29 ID:zofiWRSq
またまた>>363に大人気なく釣られてやってきましたよw

>>390
ただ単にバーガー氏にいちゃもんをつけたかっただけでしょ。

>>332で高速渋滞で帰省者は少ないという仮定の下に8/16案を薦めるような様なことを
書きながらバーガー氏の漏れへの社交辞令に絡んで>>359ではその同じ理由で8/15、16を
否定をしているのは論理破錠もはなはだしいかと。
まあ>>359の東桜会館への問い合わせに関してはその行動力に乙と感謝の意を示しておきましょう。

>>373
土曜日開催案に対しては個人的には問題なしです。
しかし7/18案に関しては夜間が取れないので交換会だけなら大丈夫かと思いますが
現地でのシステム構築などを行うには時間オーバーのリスクがあるので厳しいのでは?
少なくとも全日確保を出来る日を条件にしておいた方が無難かと思います。

それと候補日が2倍になるのに希望を3通りしか申し込みできないので>>359の確認した
複数人での申し込みを考えないといけないでしょうね。

>>393
この前貸し出したI-RAM外部電源供給基板どないですか?
一応次回の持込予定にI-RAM2枚が確定したみたいなのでそれにつけて
出品しようと考えていますので。
396千枚 ◆/senmaipQY :2009/04/20(月) 00:27:14 ID:leBHFnZR
>>395
> 7/18案に関しては夜間が取れない
あれ、本当だ。当方が >>373 で確認した時点では全日で
空いてたんですが、その後申し込みがあったようですね。

ちゃんと更新してるんだね。東桜会館偉いw

それはともかく、抽選で申し込みするのは日曜日のみとして、
抽選漏れしたときに土曜日が空いてるようなら押さえるとか、
そのような流れを今後は考えても良いんじゃないかなと思います。

このへんのことは、次回開催日に直接話し合ったほうが良いですね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:43:45 ID:pfT/+Y6c
>>395
夜間の第2を予備で借りておけば大丈夫でしょ。
間の時間1時間が難点ですが、会場と協議すれば第二が撤収し次第そっちに移れるんじゃないかな。

貴方、バーガー氏、3dfx氏に聞きたいんですが、
前回の開催後の協議(>>281)で何があって何を決めたのかをもう少し詳細に書き出してもらえませんか?
今の流れでは名無しが書いたことをあなた方3人だけが知っている事項を盾に後ろから一方的に殴ってる感じに思えます。
それを書いておけば嵐君への布石にもなりませんか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:34:37 ID:h3MEMRbX
全日で取れる日までゆっくり待てばいいんですよ、会場分けて開いたら移動とか無理が伴いますからね。

相手になめられまいとタメ口口調の書き込みすると意図しない内容で誤解を生むもの
>>332 >>359 >>390のようにどっちに憑いた意見であろうとスルーが無難です。
399バーガー:2009/04/20(月) 11:46:06 ID:Xn2B/Qcs
>>397
会議として決めたのは
・会場、方針は開催後の会議で決める
・このスレで決めるのは基本は日程のみ
・不満があるなら会議に出席
以上です。

要はリアルで顔合わせして話し合い、結論出すのが趣旨です。
【文句があるのならリアルでぶつかって来い】
ってことです。

以上踏まえて>>342のやる気ない発言されたことによって
>>346で聊か強い口調になったのは否めません。
関係各位にお詫び申し上げます。
400バーガー:2009/04/20(月) 11:50:58 ID:Xn2B/Qcs
>>397
3人じゃありません。
10数人いました。
名前にもある通り>>336もいたのでしょう。
>>336による一連の発言は会議に参加してたものとは言いがたいですが。
401バーガー:2009/04/20(月) 11:53:31 ID:Xn2B/Qcs
おおっと、また毒が漏れ出してしまいました。
すみません。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 14:19:13 ID:pfT/+Y6c
>>399-401
攻撃的と分かっていて書き込んでいるなら意味無いでしょう。
その書き込みでは嵐に嵐上等と思われても仕方ない。
書き込みボタン押す前に少し冷静になってみてください。

それなら後は余分なこと書かずに日程だけで決を取ればよいのでは。
一つは7月18日と8月2,9,16,23,30のうち第一希望
もう一つは上記が取れない場合8月の土曜日の空き日があればそこにするか9月の日曜にするか
この二点だけを期日を決めてスレに書いてもらえばよいのではないでしょうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:40:28 ID:8wO5VBhB
402に同意
バーガー氏のレスはものすごく残念
当日参加者のフォローがあるのにまだ喧嘩売るような文面書いていたら世話がない
当日会議に参加した人達にも迷惑をかける事になっていること判ってないのかなの考え方を今回の幹事業務をキチンと完遂して落とした評価を取り戻し

それと荒れた原因は自分にあることを十分に理解して400-401のような
レスをしないでください
横槍チャチャで気分が悪いことだって十分承知しているがその対応が幼稚すぎ
雑音に対してここまでギャンギャンやっていれば荒らしと変わらない
人を纏めるというか人と交渉する能力が欠落している感を持ったよ

挙げ句の果てが会議にでてリアルにぶつかってこい?
それならそれで前回でも前々回でも良いから決まった内容をキチンと記載して
このスレでは開催日時の決定以外は持ち込み物品のリスト提示と
した交渉のみとか決めてそれを徹底したらどう?

404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:44:52 ID:8wO5VBhB
あ、ごめん文章が編集途中で実行してしまったよ

>当日会議に参加した人達にも迷惑をかける事になっていること判ってないのかなの考え方を今回の幹事業務をキチンと完遂して落とした評価を取り戻し

当日会議に参加した人達にも迷惑をかける事になっていること判ってないのかな?
以後のレスには注意して今回の幹事業務をキチンと完遂して欲しい

こちらに修正
405前×4スレ509 :2009/04/20(月) 20:20:24 ID:zofiWRSq
>>399
少しばかりフォローを。(長文すまぬ)

まず閉会後の協議ではスレ上での刈谷案の提案者の名乗り出を
待ったのですが出現せず、また交換会開催中も腕章スタッフに
接触することも無かったことが確認されました。

幸い某刈谷市在住者がいましたので刈谷案の会場についての
聞き込み調査を行い、会場への搬入等に難があるとの見解から
刈谷案は検討の対象から消滅しました。

SC案についても検討を行いましたがこれについてもネガティブな
評価となり消滅。

結局協議参加者からは会場を積極的に変更すべきとの意見は出ず
東桜会館での開催が妥当との見解で一致。

会場に関しては今後も提案があるならば閉会後の打ち合わせに参加の上
提案を評価検討し決定するとの考えでまとまったかと。
(スレ上での無責任な会場変更案は悪質な荒らしという認識ということで)

次に開催日に関しては従来どおり日曜日開催で>>395に書いた通り
会館へは3通りの日程しか申し込みが出来ないということと
7/19がの3連休の中日ということから他の用件の予定をしているものが
多いだろうという推定で7/5,7/12,7/26での申し込みを決定。

部屋については参加者の状況を鑑みて第2会議室でということでという流れです。

抽選はずれの場合想定して綿密に協議したわけではなく8月でもいいじゃん
という雰囲気だったかと。

これらの東桜会館での開催ということでバーガー氏が幹事役(会場折衝)を
行うということになったということです。

漏れの認識はこういう流れだったかと。

あと次回協議会に関しては特定メンバー(今回の場合だと腕章スタッフ)
だけで実施しているわけではなく門戸は常に開かれています。

東桜会館以上にパフォーマンスの高い会場があればそれを否定することは無いと
思いますので。
(逆に言えば現時点では東桜会館が極めてパフォーマンスが良いとの認識で
一致しているとのことです。)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:37:13 ID:dCWBMOed
>>402,403
私が幹事だったらここまで言われたら幹事を辞めたくなります。
逆に、ここまで言うのなら自分が幹事を引き受ける覚悟で言います。
自分の発言でオフ会が消滅したら他の参加者に申し訳ないからです。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:40:30 ID:JoGXLTNN
もうお任せでいいのでは。
行ければ是非行かせてもらいますし、行けなきゃ次回以降に行かせてもらいます。

というような謙虚さが大事だと思います。

ここ2回のOFFでいただいた部品とIYHブツで4台組めてしまったわけだが
2台しか使ってないよ。何かと交換して・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 03:10:03 ID:vPPy5yY5
なんか知らんけど荒れてるね
まぁ全面的にお任せするから、開催が決まったら自作板の大須スレに貼りに来てね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 04:16:45 ID:5S3oe245
>>406
行きたい人が行けば良いが大前提で
幹事さんいつもとりまとめありがとうだと思っている

折角当日参加組が説明を入れてフォローしているのに
何をしているのかなとしか思えない部分があるね
だけど幹事をやめたところで荒らしの思う壺じゃね?
幹事を引き受けたならしっかりとやることが先決

>>405
フォローが入ったのでアンカーはそちらに付けます
当日決まったことについてフォローがあったのだけど
このあたりは次回その日話した内容を
どこかで判るようにして欲しいですが可能ですか?


410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:35:49 ID:fHDXLGB2
411前×4スレ509 :2009/04/22(水) 02:54:17 ID:fB1hbIvE
>>409
>このあたりは次回その日話した内容を
>どこかで判るようにして欲しいですが可能ですか?
>>405はあくまで協議(というよりも雑談に近い)に列席した
漏れの認識なのであくまで非公式のものです。

議事録等を残している訳ではなく口頭での確認ですので
各参加者の間に決定事項に対する温度差もありますし
例えば>>309のような錯誤が生じている可能性もあります。
>>324の最後の一文については漏れの認識とは若干の相違があります。)

公式な内容はあくまで新旧幹事からによるもの(>>251>>281)ということで
ご理解願います。

412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:35:57 ID:mR1oQY96
ぐちゃぐちゃ煩い奴はどうせ来ない奴だろ
言い方がどうのなんて関係ねぇな
幹事は荒らしな横槍野郎で決まったんだろ?
ならそれでいいじゃねーか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:22:40 ID:ZmSOe6zW
>>412
あいかわらず名無しになると口が悪いね、釘宮なんとかさん。
まあ、実際コテとかいって馴れ合っていても、本質はこんなもんだけどな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:31:01 ID:IGqmMs4v
>>412-413
自重しろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 02:00:37 ID:UO9tW0PB
>>413
幹事宜しくね、荒しの>>363
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:43:07 ID:Y5rEt8aN
>>415
またそうやってちょっかい出すから荒れるんだよ
荒らしてるのはあなたも同じ
いい加減スルーを覚えよう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:58:21 ID:6vfnxa4a
わかった。そこまで言うのならオフ会は、ぜってぇやらさねえ!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:41:06 ID:8yDBOa91
>>415-417
自重しろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:17:58 ID:Y1Ob1+J+
俺んちでやる?
6畳しかないんだけど
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:27:45 ID:YDTpcn3n

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  ! 重なり合えば大丈夫さ
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:19:55 ID:oXq/D4D4
俺の部屋は18畳だからもうちょっと行けるよ。来月でも再来月でもドンと来い!
422前×4スレ509 :2009/04/29(水) 01:05:14 ID:0+Vqv9yo
東桜会館8月予約期間が近づいてきているのにスレがgdgdな状態で
バーガー氏も日程検討が出来ない状況と思うのでとりあえず
324以降のレスを整理してみると

8/2
特に指摘なし

8/9
盆休みに伴う帰省等により参加者減少? >>332

8/16
盆休みに伴う参加者の減少? >>327
C76参加に伴う参加者の減少(確定事項w) >>327
交換会でのオタ雰囲気の軽減? >>351
高速渋滞に伴い遠方参加者の減少? >>359

8/23
東京遠征組,帰省組の掘り出し物増加? >>358

8/30
夏休み最後の日曜日 >>329

てな感じですか。

漏れの意見は次回開催を11月と想定するならば東桜会館の申し込み期間になる8/1〜8/10に
交換会を開催して次回協議を実施するのが望ましいと思いますので8/2,8/9及びその前日の
土曜日で全日会場確保が出来る日が良いのではと思います。(部屋に関しては特に意見なし)

全日確保が出来ずに2日に亘って開催するという案もありますが(>>327,332,336)
>>345で書いたとおり持ち込み品の管理に問題がありますので不可とした方が良いかと。

具体的には>>359で東桜会館は持ち込み品の会場保管を認めていますが、管理責任は
負わないとのことですので持ち込み者不在時に盗難等が発生しても自己責任となることと、
悪意を持った参加者が初日のみ参加して2日目は参加せずに不用品をそのまま放置することが可能で
それに対処するには参加者の氏名,連絡先,持ち込み品を登録管理する必要があり
その管理業務を考えると幹事への負担が大きすぎて実質対応不可能と考えるべきかと思います。

4月も残り2日しか無いので少しは建設的な方向の意見を希望致します。>>ALL
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:44:23 ID:AvZg0qRf
そそ捨て子しやすい開催環境避けるため
いい日が取れるまでマッタリ待てばいいのさ

           ≡  ('('('('A` )
          ≡ 〜( ( ( ( 〜)
           ≡  ノノノノ ノ  サ サッ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:19:46 ID:/5LBmH+x
スレは荒れても当日はマターリなのがいいところ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:18:22 ID:CDHviSDJ
それは荒らした当人が紛れ込んでいても自分だと言わないからさw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:09:40 ID:NMqTdija
そそ、名無しで書いてコテ忘れとか多いしな、ここのコテ達。

>>427
>>425-426
自重しろ

スルーしとけって
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:37:35 ID:0D7dtA6o
>>426
KY
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:13:00 ID:F/YXlZrP
>>422見ると無理に8月じゃなくても良いような気がしてきた

つーか>>332の取りまとめはまだなのか?
あれだけえらそーに口出して何もやらんじゃ収まらんだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:23:49 ID:S6mH/TPh
>>428
下2行不要だと思うけどな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 15:31:45 ID:zsROzAJO
無責任発言してる奴に落とし前つけろっつってんだろ?
出来なきゃ次回から名無しの一方的な押し付け案は全て排除できていいんじゃねぇの?
自分じゃ出来もしないのを人にやらせるって考えが甘すぎるんだっての
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:57:00 ID:ohMnjZ5c
>>428-430
自重しろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:24:30 ID:JFGOidim
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:07:11 ID:2Du7KqGw
ここの住人幼卒だろw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:52:35 ID:oSkIU/d2
>>433
お前も含めてな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:31:28 ID:MuylBThq
>>434
通りすがりにまで噛み付くなよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 04:39:53 ID:OfaFtxGW
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1240721290/331
刈谷ちゃんハッケソ。こいつじゃね?ガタガタいってるの
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 09:00:40 ID:6lGfW/Fa
        保守っ!


       エイッ エイッ 


      こう来たのを
      バッと弾ぃて




        保守っ!








~~~~~~~\   川  /~~~~~~~~~~~~

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   スト〜ン
      \(.\ ノ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 06:35:58 ID:KuQQS5b3
そういえば、アメ横にも貸し会議室があったんだな(第一アメ横4F)
http://www.osu-ameyoko.co.jp/?cat=3

9:00〜17:00で、11,000円(42人収容)、13,000円(63人収容)みたい
ただ、延長は、18:00までみたいだけど。

駐車場は近くにコインパーキングがたくさんある(旧パチンコモナコ跡地のあたり、まんだらけの付近)にあるから車で来ても問題なさそうだし。
エレベータも貨物用とかあるから問題ないのでは?

ただ、利用料金は先払いっぽい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:26:48 ID:Eg7WHOk7
既出
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:21:30 ID:RRion0Eg
既出の上に高杉
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:18:56 ID:shIqPmBF
なんだやっぱり人の言葉ジリ捉えてガタガタうるさいのは荒らしなんだな
荒らしの言う事全く耳に入れる必要ないとこれで決定だな
ここで決めるのは日程だけでOKだな

結局文句言う以外何も出来ないゴミってことだ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:06:46 ID:cuEHQ++i
↑また出てきた粘着荒らしですのでスルーしましょうねw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:39:47 ID:1/2sjH1K
q(≧∇≦*)保守(*≧∇≦)p
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:10:10 ID:TmzHabI7
q(≧∇≦*)保守(*≧∇≦)p
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:27:46 ID:vJWO+tDL
もう待ちきれん
東桜会館から徒歩15分の俺んちの俺の部屋(16畳)で
ミニオフやらないか?
446前×4スレ509 :2009/05/13(水) 19:56:59 ID:ANB1jA7F
>>445
>もう待ちきれん
東桜会館8月分の予約状況が公開されたから今夜ぐらいに
アナウンスがあると思うよ。

まあ全日予約が入っている日をみると8/1,22,23,29,30の
いずれかかな。
最悪抽選漏れしていても8/15,16は確保出来そうだ。

447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:57:21 ID:R0Sy2/tQ

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_肉 _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  ! 
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:07:58 ID:2ePObK+7
昨夏のオフに、ASUSのファンレス電源機(↓)を譲っていただいた者です。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1214769848/52n
元の持ち主さま、おいでならちょっとご意見を頂戴できるとあらいぐまタスカル(*^_^*)

春先だからか、機体がほんわか暖かみを帯びてくるようになりました。
ちょうどハードディスクの増量を検討していたのですが、
これから暑くなるのを考えると、控えた方がよいのでしょうか?

ドライブの構成は、上から順にDVD→(5インチ空き)〜ハードディスク〜(3.5インチ空き)。
9cmファンを二つ回して換気しています。(標準の穴と、前の持ち主さまが切り抜いた穴)

機体の中も、幅広のケーブルがCPUの上をぐるっと回っていて
きっちり空冷できてるのか微妙な雰囲気なので(^^;)、
もう一台ハードディスクを積んだら、熱暴走しないかなあと不安で・・。

(個人的なカキコミですいません。単発以上続きそうならメルアド出して続けます)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:45:52 ID:yrOlQHF8
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:52:47 ID:WObN+/t/
>>448
手放した時点でお察し下さいじゃないですかね。”不要”パーツオフですしね。
ファンレスのメリットはその名の通り静音。熱暴走したら不安なシステムをファンレスで運用すること自体が間違ってるのでは。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:02:18 ID:9cbrraDP
片方にファンを、残りにHDD突っ込めばよろし。それでもアチチならガワ外して扇風機(ry

>>450
まあそう無下に言わんでもw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:24:19 ID:WObN+/t/
>>451
あら、そう聞こえましたか、すんません。
自分は少なくともここで交換してもらったものはあくまで不要になったものなので
使いだしたらどこか不自由に感じて当たり前だと思ってまして。
だから使うなっていうのでは無くて暴走したらしたでっていう使い方が吉ってことで。説明下手ですまんです。

453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:39:40 ID:LnIMrr0e
調べたら元々ファンレスのモデルみたいだから、積んじゃっていいんじゃないか?
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~ill1030/s/ter03.html
ttp://pc-8001.hp.infoseek.co.jp/asus1.html
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:44:28 ID:9cbrraDP
448は別にいちゃもん付けてるわけじゃないし煽るくらいならスルーしておけってこと>>452
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:57:44 ID:LnIMrr0e
なぜこのスレは加熱しやすいんだろうw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:33:31 ID:8RzgE4w1
保守
4573dfx厨:2009/05/17(日) 22:51:36 ID:ioapfa3h
今日も偽MSIさんと大須で遭遇しました。
最近よく遭遇しますねーw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:42:17 ID:cr6g+2Tc
インフルで人減っても常連さんとは遇いそうな希ガスw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:18:46 ID:WHElMFj0
q(≧∇≦*)保守(*≧∇≦)p
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:37:40 ID:sm/njRN1
ミ・д・ミ ホッシュホッシュ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:47:18 ID:MiYg0x6l
で、日程が一向に出ないということは幹事がぶち切れて放棄して逃亡ということか?
そろそろ6月だし別の幹事の立てて9月申し込み日を考えたほうがいいのでは。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:40:41 ID:qoy69aXw
>>461
あんたが幹事しなよ、他力本願はいかんぜよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:53:43 ID:EP4LCX8s
俺が幹事するから
ミニオフしないか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 07:39:52 ID:4eo8cyqM
>>463
マジ、開催よろしく
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 08:28:54 ID:EEIrWQfL
おれは、絶対にママンは新品で1万以内でしか買わないようにしてるんだけど
通販で9000円台のママン見たあとで店頭価格確認で1万ちょっとだったりすると送料、代引き手数料考えるとあんま価格差がなかったりするんだよね。

まぁ、店頭で売ってないやつがたまに安く買えるから通販利用するけどね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:17:11 ID:If/IUFuU
抽選結果は出てる時期なんだよね?
報告無いってことはやはり外れか...
不況で競争率高なってるし仕方ないね
467前×4スレ509 :2009/05/29(金) 22:41:06 ID:5K6A0vve
>>466
>抽選結果は出てる時期なんだよね?
抽選結果が出て既に2週間が経過。
抽選に外れていても空き日あるからそれに申し込みすれば8月開催は可能な状況。
というか当落のアナウンスが無いのだから対応策を検討することすら出来ない状態です。

さすがにこの状態は荒れの引き金になるだろうがバーガー氏の対応を批判するしか無いと思う。
まずは幹事としての最低限の行動(当落の結果報告)を速やかに実行してもらいたいものです。
(来週には9月分の予約受付が始まるのだから。)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:47:11 ID:wE5s/9Hg
ほかの人が東桜に問い合わせて教えてくれるものだろうか当たってたら早々に払い込みしないといけないよね
469745こと元18:2009/05/30(土) 18:57:35 ID:0CUfThrt
どうしたんだろうね…バーガーさん…

とりあえず東桜にTELしてみて
開催名がわからなかったので
「パソコンのパーツの交換会みたいな名称の予約ありませんか?」と聞いてみたが
8月の土日ともに該当するような予約がないと言う話だった…

バーガーさん本人がどういう名称で予約したのかわからないので確実なことは言えないけど
抽選が外れたと考えたほうがよさげかな?

幹事にも生活がありますし、やもえない事情があった可能性があるので
なんとも言えないのですが
まずは日曜まで待ってみてそれで返事がなければ
再度、練り直しをするしかないでしょうね。

それまでに皆さんも開催場所・日時等の件をどうしたいのか考えて置いてください。


後、こういった事態が起きた際の為にも
申し込み時の行事名とグループ名(東桜では無い)を固定しておいたほうがよさそうですね。

そうすれば他の人でもTELでどうなったか聞きやすいと思うのですが…

とりあえず
行事名 大須自作パーツ交換会
グループ名 大須自作パーツ交換会
とかどうでしょうか?

470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:37:48 ID:aPx2jRYB
職場の異動や研修で缶詰めとかありがちな時期でもありますね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 09:14:23 ID:LcbP4ed8
5月病とか鬱病とかもありがちだよなぁ。
ミニオフ本気でやるならセッティングするよ。6/20(土)に東桜会館近くのマンションで。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 10:05:34 ID:d9OevZeC
>>471
参加きぼんぬ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:21:00 ID:Jiw02jJA
>>471
かなり前からそのマンションの一室でやるって言っている方ですね
参加したい気もありますが、ちょっと何か一抹の不安があるんですが。
例えばご自身の会社の倉庫or寮(空き部屋)などを管理していて、その部屋は自由に使えるなど。面倒かもですが
使える理由など教えてください。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:32:52 ID:Dda4F+KH
>>469
ソレはさすがにお勧めしかねます。
荒らし君が勝手に取り消しまではさすがにないと考えられますが、会場にその名前で迷惑かけることも考えられます。

次回開催の件は現幹事の8月は諦めて、元18氏、千枚氏、ガワ氏、偽MSI氏等の幹事経験者+荒らし耐性のある方で
9月分を申込していただけると、一参加者としてはありがたく感じます。
475471:2009/06/01(月) 00:57:08 ID:Sl90D0t2
>473
http://www.exe-nagoya.net/
ここの正会員なので。べつにマルチとか怪しい団体とかではないよ。
毎月第二土曜夜に勉強会もやってます。
476前×4スレ509 :2009/06/01(月) 02:10:00 ID:l3qU4ttP
>>469
現状を鑑みて理由はどうであれバーガー氏による幹事職務の遂行は期待出来ない状況ですから
残念ながら幹事罷免の上新幹事を選ばなければならないでしょうね。
(幹事業務遂行不能な状況ならスレ上に理由を明記して代行者をつのればすんだ話で。
スレに書き込むだけなら拉致監禁でもされない限り携帯からでも可能ですからね。)

人選に関しては前回の腕章スタッフを軸に今回のような事態に対応するため
主幹事,副幹事の2名を選び、主幹事が職務不能の場合には副幹事が代行出来る
体制を執るのが良いかと。
(副幹事は前回の主幹事としておけば会場折衝等の対応は安心だと思います。)

開催場所に関してはこの場で議論するのは更なる荒れにつながるかと
思いますので東桜会館と限定した上で日程のみを検討すべきかと。

まずは現時点で確実に日程が確保できる8/15or16日案と9月開催案のいずれを
選択するかを2,3日中に決定し8月案なら早急に会場確保を、9月案なら週末
までにさらに日時を絞り込んで6/7,8には抽選申し込みを出来る状態にするべきかと。

団体名に関しては>>474が危惧する問題がありますので先の主・副幹事案で
両幹事の間だけで秘匿しておくようにするのが安全かと。

いずれにしろ幹事に日程の決定を委ねてはいますが、今回のようなオフ会の
存続に関する権限までが与えられている訳ではないので次回開催時にはバーガー氏
の言(>>399)にあるようにオフ会出席の上本人の意見を聞き取る査問会でも
行わざるを得ないかと思っとります。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 10:04:12 ID:BNm2nT0D
なげえ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:46:41 ID:IHdzo5v5
新幹事ってなんかこう、のぞみだよね。
479745こと元18:2009/06/01(月) 22:47:23 ID:d/6jaKYp
>>471
私はすでに仕事が入っているので参加できないです…
申し訳ない。

前回のように結局、参加者希望者のレスが少なくて取りやめになるとかならないように
希望者はちゃんとレスしてくださいな。

>>474&前×4スレ509さん
あ〜そこまで考えてなかったwww
流石にそのせいで揉めるようなことはないとは思うけど
確かに皆無ではないですからね。
行事名固定は取りやめにしますか。

>>476 (前×4スレ509さん)
もう少し皆の意見や幹事経験者の意見を聞かないといけないでしょうが
今回の事を考えると主幹事,副幹事の2名体制も必要なんでしょうね…

今回の状況はバーガーさんにもバーガーさんの理由があってのことだと思うので
最初から査問会という言い方はどうかと。
頑張ってやっていたのにそういう言われ方をされたら行く気が無くなってしまうのでは?

本当に書き込めない&頼めない状況も実際あるので…

私の職場で3年ほど前に急に体調をくずしてそのまま帰らぬ人に…ということがあったので
音信不通になると結構不安になりますよ。
心配のしすぎだとは思うけど、このご時世なので何事もなければいいですけど…
 
480745こと元18:2009/06/01(月) 22:54:54 ID:d/6jaKYp
今、東桜の空き状況みたら
7/18(土) 集会室
8/15(土) 第1、第2
8/16(日) 第2
が全日、空いてるね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:03:13 ID:FM/A76kP
>>476
査問会こぇ〜〜〜〜〜〜〜
482471:2009/06/02(火) 00:05:33 ID:nQ65f3MI
ヤン元帥を思い出しますな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:10:45 ID:golLP8g7
>>476
長文うぜぇよwww
しかも査問会とかwwwゲロワロスwwwww
荒らしの半分は実はおまえじゃないの?文体も似たり寄ったりだしなwwwwwwww

まぁ、幹事に関しては糞ジェンヌ御乱心のとばっちりで半永久規制かもしれん
どっちにしろ幹事の機能は期待できねえ。
もっとも変な奴が幹事やるとまた低脳粘着厨の集中砲火で蜂の巣にされそうだから、
>>474に乗ってる4人のうちで俺もお願いしたい
この4人なら文句言ういう奴も減るだろ

荒らし屋には通用しそうに無いけどなwww
484前×4スレ509 :2009/06/02(火) 00:55:17 ID:m15uATEJ
>>479
>今回の事を考えると主幹事,副幹事の2名体制も必要なんでしょうね…
こんな斜め上な事態が起こるとは想定外ですからね。

>最初から査問会という言い方はどうかと。
査問という言葉は『調べて問いただすこと』という意味なんだけどね。
まあ日共や自由惑星同盟のおかげで陰湿なイメージが定着していますけど。

どちらかといえば『罷免』という単語に反応して欲しかったかとw
(穏便な表現では『幹事代行を立てる』ですよね。)
>>480
おっと、7/18の集会室にキャンセルが出ているのですか。
これはノーチェックだった。
3連休の初日とはいえ8/15,16日案よりは魅力的かも。

>>482
アニメ版31話ですな。
(原作での巻数は借り物だったんで失念してしまった。)

>>483
こういうのが出て来るのも想定の範囲内でw
まあ
>>>474に乗ってる4人のうちで俺もお願いしたい
この部分については漏れも同意ですよ。

485745こと元18:2009/06/02(火) 08:47:50 ID:t2rLrfTh
まぁこんな状況なんで
7/18(土)でもよろしければ幹事しますよ。
(私自身が8/15、16が参加できるか不明なので…)

ただ条件として
規制を良くうけるプロバなので必要事項を書き込めない時が出てくる可能性があるので
(携帯もネットに繋げない契約なので…)
それでもかまわなければという条件がありますけど。

一応、規制をくらったらwikiのほうに必要事項や近況を書けば何とかなるかなと思うのですが…
(この場合は皆さんに時々wikiをチェックしてもらう必要がありますけど)

OFF会を7/18に行うなら早急に確保が必要だと思うので
せかして申し訳ないが今日中に皆の意見を聞かせて欲しいです。
4863dfx厨:2009/06/02(火) 17:34:23 ID:yF9luA4h
>485
485の内容でオッケーですよ。
わたしがやってもよかったですけれど、7/18はちょっと微妙なので。(遅くまでいれない可能性大)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:44:16 ID:/0S9A8fv
>>485
ご苦労様です
OKです、開催が実現する事を願っています
488471:2009/06/02(火) 20:08:10 ID:nQ65f3MI
>485
ぜひお願いします。これでミニオフの話は終了w
489B-Box ◆B/BoxerOHg :2009/06/02(火) 21:43:13 ID:y/N3ogEK
>>485
申し出に感謝。ぜひお願いします。
490前×4スレ509 :2009/06/02(火) 21:49:10 ID:m15uATEJ
>>485
日程については>>395に書いた通り全日確保ができるならば問題無しです。
幹事についても誰からも文句なくこの場を収められることの出来ると
思いますので是非就任お願いします。

ただ書き込み規制による連絡の不備が発生する可能性については
相互に連絡の取り合うことのできる人物を1名を幹事代行(副幹事)
として指名しておいて書き込み規制時には幹事代行を介して連絡事項を
スレ内に伝達できるようにすれば良いのではと思います。

ということで1ヶ月半後ということで今現在の出品予定を。
Intel C2Q Q6600
ASUS P5E WS Professional
DDR2 PC2-6400 2G×4
PIONEER DVD-RW DVR-112(BLACK)
Gigabyte I-RAM×2(但しBattery欠品 電源供給カード付き)
HOLUX GPSlim256(BkueTooth接続GPS受信機 以前OFFで入手)
てなところですか。

あと需要があるならばHPのFullHeight LTO2 TapeDriveとかも
もって行っても良いかも。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:05:25 ID:QGWh0q9S
荒らし扱いされるかもしれんが
なんとか509がROMればちょっとはましになる。
しきりたがり屋なら幹事したらいいのに
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:06:01 ID:Ip7lNXor
>>491
実際、ガタガタ言ってるほとんどの名無しがコテだけどなw
んで、開催が決まって出品がどうの〜って頃にシレっとして

「久し振りに覗いたらこんなことに!幹事さんお疲れ様です>< ところで出品は〜」って感じw
どのコテがどのタイミングでどういう下りで書き込んでくるか見ものだわ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 03:19:58 ID:ICRWnMB3
こっちも出品予定
Express5800 S70SD(HDDレス)
P5E-VM HDMI
Sileo500
α200
Nero8(アカデミック)
エヴァンゲリオン 新劇場版BD

自作機一台
C2D E2220/DP35DP/メモリDDR533 1GB(512×2)/HDD WD6400AAKS/DVDマルチ/
CorePower500W/RadeonX1300Proファンレス/OS(必要なら)XP MCE
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 09:24:59 ID:dBwFK3og
>>493
おおっ・・・S70出すんですか。
去年行けなかったから俺も何か出品しようかなぁ。
495745こと元18:2009/06/03(水) 11:14:56 ID:Z0IpOXcC
予約するまえにHP確認したら18日もう埋まってる…

時間がちと無いので報告だけ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:48:01 ID:0aVzpSKk
( ´ω`) あらら残念8月15・16か9月ですねマタ〜り参りましょう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:12:30 ID:7CAX4K9U
バーガーさん車好きでしたよね?まさか動けない状況じゃ((((;゚Д゚;)))レスしてけれー皆心配しとんぞー
4983dfx厨:2009/06/04(木) 20:35:46 ID:w9DKoPDa
うーん、前回終了後のファミレスで直接連絡先をきいときゃよかったなー
499745こと元18:2009/06/05(金) 09:21:00 ID:gagOUM6g
出品予定とか出してもらった人&期待してた方々申し訳ない。
皆の意見を待たずにまずは一旦抑えておくべきだった…

>>491
私は前×4スレ509さんなりにOFF会のことを考えての発言なので全然気にならないです。
むしろそういった建設的な意見を出していただける方は多くいないので私的には助かります。

>>492
私も規制で書きたいのに書き込めないときが何回もあったので人の事あまり言えないwww


ところで8/15・16での開催は皆さんどうなんでしょう?
私自身は仕事の都合上、参加できるかどうか不明です。
なのでこの日にOFFを行う場合はどなたかに幹事をお願いすることになります。
9月なら多分幹事代行できるかとは思いますが…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:59:04 ID:iI+6QCed
8月は早々にキャンセルでも出ない限り満場一致で支持が得られる日取は無理なのはほぼ確定ですね
15・16は避けたがってる人も少なくない流れもあるし常連さんがオフ予定入れやすいことからも9月で丸く収まる気がする
バーガー氏にはなんだかんだで負担かけてしまっているようだし皆に気持ちよく参加してもらえるように9月を希望。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:05:08 ID:Jtdj1tJW
>>500
>8月は早々にキャンセルでも出ない限り満場一致で支持が得られる日取は無理なのはほぼ確定ですね

日常生活でもこういう言い回ししているのでしょうね〜。自分の言ってること相手が理解できなくて、その人が頭悪いんじゃっ?て思うことないですか?
気をつけて下さい、何が言いたいのかわからないのはあなたの方ですよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:36:29 ID:tZrXzdSD
>>501
なにカリカリしてんだ?薬飲み過ぎじゃね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:52:52 ID:KyvVHnbq
>>501
あんた誰だ?
匿名だと思って、言いたい事言い過ぎだ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:52:29 ID:u77GcciE
またこの流れかよ(>_<)荒らしのカスの思う壺だよ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:06:34 ID:KyvVHnbq
>>504
すまん
匿名は卑怯だから嫌いだ
名前やIP出るようなシステム、掲示板に移行できないんだろうか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:35:03 ID:u77GcciE
>>505
冷たいことを言う事になってスマンがそれが嫌なら2chは見ない方が良い
スルーが出来ないならブラウザを導入してウザ!と思ったらNG登録

wikiはあるのだからそちらだけ見ているのも一つの手かもしれないよ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:38:48 ID:KyvVHnbq
>>506
ずっとスルーしてきたから、スルーは問題ないのだけど
カスのせいで幹事さんに負担がかかったり、開催が延期になったりするのが
許せなくて。
幹事さん、コテの方には感謝してる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:56:59 ID:5b1mabYn
>>507
気持ちは分かるが,
餌に反応してスレをグダグダ進行で埋めてしまうことも,
間接的に幹事への負担となるだろう?
509745こと元18:2009/06/07(日) 00:17:07 ID:rbi9AkAM
前回と同じ轍を踏まない為に
まずは9月予約を取りたいんだが
予約の締め切りの6/10までに予約取りにいける方っていますか?

誰もいなければ何とかするけど
ちょっと時間的に苦しいので誰かいると助かる。

とりあえずは全ての日曜(全日)に予約を入れてみようかなと思っています。

後、東桜会館のurlが変更になったのでwikiも訂正しました。
ttp://www.chudenfudosan.co.jp/bunka/higashisakura/index.html


510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 07:04:01 ID:mXhn3oAe
>>503-507
>ずっとスルーしてきたから、スルーは問題ないのだけど
え?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:08:42 ID:BfiHKXRf
9月取れるかどうかわからないので
取れなかったら同じループになるから
8月15、16も押さえておいたら?

9月取れればキャンセルしてもいいし
もし先方に迷惑かかるのなら両方やればいいんじゃね?
512ガワの中の人inナゴヤ:2009/06/07(日) 22:56:54 ID:dxHk+Qwv
明日は仕事お休み+錦に用事があるので東桜まで9月分申込にいけるよー
明後日以降は東京に飛んでしまっているので予約取りにはいけません。
それでもいいなら明日予約取りに行きます。
9月の予約希望日をお書きください。

ちなみに8/15-16は某サイトでの出品側なので無理です。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:23:57 ID:VU8E2O00
保守
514745こと元18:2009/06/08(月) 21:22:36 ID:pmMAPaq3
ガワさんの書き込み今、見たよ…

すぐに返事できなくて申し訳ない。
まぁ何とかします。

>>511
499でも書いたとおり
仕事の都合上、8/15&16は私自身が参加できるか微妙なので
私のが予約に行く場合には申し訳ないですが
9月だけになってしまいます。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:59:17 ID:SbBV+PP2
とりあえず整理中だけど出せそうなもの

ATOM330セット
 SCY-201-ITX
 D945GCLF2(チップファン交換済み)
 512MB DDR2 PC4300(533MHz)

電源、ケース
 abee AS Power Silentist S-450EB
 EVERGREEN Silent King 4 350W
 OWL-612-SLT + Seasonic SS−400FB 400W

パーツ
 Celeron 550(2.0GHz Socket P)
 HDDいろいろ(整理中)
 冷却系グッズ(整理中)
 Cowon iAudio U5
516ガワの中の人inナゴヤ:2009/06/08(月) 23:07:48 ID:fgmsVFGC
>>514
一応今日申込してきたよ。
第一希望9/6、第二希望9/13の第二か集会で希望4つ。
翌週の5連休(秋のGW)は文句言われそうなのでパスしましたが
抽選ハズレ後そこに空きがあれば入るので連絡ください。
ということにしました。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 08:09:13 ID:bHYxbyxR
>>516
おつかれさまです
感謝しかできない
518やす吉 ◆555/F1JVbg :2009/06/09(火) 19:40:48 ID:0zMRUv4A
> 3dfx厨氏、並びに千枚氏
私信ですいませんが、メル欄アドに連絡頂けませんか?
前回の話の件で、ちょっと連絡したい事がありますので・・・

宜しくお願いします。

>>516
どうもご苦労様です。
さて、後は抽選結果待ちですな・・・
519745こと元18:2009/06/09(火) 22:34:40 ID:7J7TkWv1
>>516
ガワさんありがとう〜

でもってその書き込みを見たのがついさっき。
私も今日予約しにいってしまったよ…orz

なんか今回、私ポカミスが多すぎ…

第一希望9/6、第二希望9/13の第二か集会というのまで一緒。
こちらは念のため9/20第三希望、9/27第四希望としてあります。

なのでどちらか9/6に予約がとれた時点で片方キャンセルで
両方ダメだったら9/13以降の日付で近いほうを抑えたほうが優先ということでどうでしょう?


今回のゴタゴタもあったので東桜の方と少し話をしましたが、
例えば当日、急に責任者(幹事)がこれなかった場合は代人でも借りることは可能かどうか聞いてみたのですが
責任者の方でないと基本ダメなそうです。
ただし利用許可証を持っていれば代人可でもあるけどなるべく本人で…と言われました。
また、退室時も責任者以外の方が手続きをするのも不可なそうです。

なのでやはり副幹事的な役割の方は必要なのでしょうね。
そうでないと急遽いけなくった時にやり取りが出来る方がいないと身動きがとれなくなってしまうので。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:34:18 ID:tu4lfA4Z
>>516
>>519
ご両人ご苦労様です。
一応最悪事態想定で東桜会館に郵送申し込みの手順は確認していましたが
無事申し込みといことで一安心ですね。

>なのでやはり副幹事的な役割の方は必要なのでしょうね。
その辺の話は交換会後の打ち合わせでやりましょうよ。

まあ>>491のご意見(w)に従ってROMっている間魔窟を整理していて
追加ということで。
SSD CFD CSSD-SM30NJ×2(JMicro 30GB MLC)
DIR-2221-SRAIDE(2.5' RAID-0,1対応Removable Case)
3.5'IDE&SATA Removable Case(各2個)

あと9月までのHDDの価格動向次第ではRAID-HDDを更新して
Hitachi HDS721010KLA330あたりを放出するかも。
521前×4スレ509:2009/06/10(水) 01:36:45 ID:tu4lfA4Z
>>520
>>519は漏れね。
ROMってる間に消えてしまっていたみたいだ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:10:26 ID:iMe+0mJ+
前×4スレ509=745こと元18

と本人がカミングアウトしてる件
てかおまえさん病んでるな、マジで。自分で自分にご苦労様ですとか、もう笑えないんですが><
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:12:11 ID:0PGJSp/w
>>520
ROM宣言をしてる時点でROMじゃないだろ
出てくるなよ。
支離滅裂で文章もわかりづらいし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:03:58 ID:Nfb2P0Ct
?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:37:47 ID:J4dS3T2W
まともな幹事できそうな奴らですらこの有様か。
俺的大予想では9/6に第二会議室と集会室取れて阿鼻叫喚と見た

>>522
突っ込み入れるとその二名はどちらかが偽ってない限り別人物な。
もっとも509はウザイのでNG推奨とは思う
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 02:07:57 ID:hUsAsmJM
>>525
まともな幹事できそうな奴らって誰だよwww
527745こと元18:2009/06/12(金) 21:39:47 ID:t+Hqbe3C
>>522
なりすましじゃない限り私と509さんは別人です。

>>525
そう言われるとまったくもって返す言葉ないです。


とりあえず9月の予約の用紙が郵送されてきました。
私のほうは9/13(日)の集会室、全日で確保です。

ガワさんが9/6で予約取れればそちらを優先。
または9/13で第2会議室が予約取れればそちらを優先ということでどうでしょう?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:43:52 ID:GCkc57NU
>>527
同日取れたら今回のみの特例で二室でやるって試みもありじゃないか?
もしくは9/6取れてたら二週連続ってのもありじゃね?
半年ぶりになるし夏休み直後で出てくる部品類も多いだろ。
これだと俺含めて部屋のキャパ考えなくて大量に持ってこれそうだ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:24:40 ID:wqvJRRdC
>>528
2室は置き去りを誘発するし盗難も警戒強化が必須になるので管理が容易じゃなくなり無理ですよ
2週連続は人減ると思うしカンパや最後までいられる人たちも減るかもしれないので幹事さんに負担がかかります。
幹事やサポーターが忙しくなって自分の時間を持てなくなるのは避けなければいけない
ポインヨのやり取りもあるわけで2週にわたったり2室と広げたりとなると会館側にもいい印象もたれない。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:30:03 ID:yqqrxSvN
>>527
部屋の確保乙です。
忙しい中ご苦労様でした。

>>528
簡単に2週連続開催とか二部屋使うって書いてるけど、部屋借りるのに費用かかるの忘れるなよ
そうなると参加費用とかも考えなきゃいけなくなるかもよ?


てなところで次回の予定物です
・SAPPHIRE RADEON HD4850(512MB/GDDR3)
・SAPPHIRE RADEON HD3650(256MB/GDDR3)
・BUFFALO HD-PSG160U2-WH(USB-HDD 160GB)
・corega CG-SW05GTV2(1000BASE-T 5PortスイッチングHUB)

以下希望者がいたら
・SHARP WS020SH(Willcom03 GoldTone)
・CANON DR-2050C
・CANON PowerShot S30
・マイタック Mio DigiWalker C325
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:42:53 ID:titBaeNf
幹事さん乙

>>530さん
・SHARP WS020SH(Willcom03 GoldTone)
に興味がありますが、当方変なものしか無いので
ポインヨになりそうな感じですかね。


出せそうな物
・Mtron 32GB 1.8インチ SLC SSD MSD-P3018032ZIF
 (新品未開封、5mm厚、IDE、コネクタはZIF)
・Samsung 16GB 1.8インチ SLC SSD MCAQE16G8APR-0XA
 (1週間程度使用、8mm厚、IDE、コネクタは東芝型)
・富士通 LOOX U50WN
 (SamsungのSSDを殻割り内蔵、元のHDD有り、大バッテリー、ポートリプリケータ)
・GeForce7800GT笊化済み(元のクーラーもあります)
・刀2(サイズのCPUクーラー、未使用)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 03:07:15 ID:mQrFcwOw
正直参加費用は取っても良いと思う。毎回500円カンパしてます。
いまだと平均30人くらいかな?一人300円も払えばペイできるのでは。
533530:2009/06/13(土) 15:52:53 ID:gYRBYGvk
>>531
るっきゅんに興味あります。こっちがポインヨ必要かな?
まずはお互いに現物を確認してから話しましょう。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:19:17 ID:I7zVrOWy
>>529
被ったからキャンセルというのもどうかと思うけどな

で、ガワ屋のほうの結果はまだなのか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:59:23 ID:Fli/5guo
>>534
さあね、知らないおまえはいつもきてるメンツじゃないってことだ。
あと、どうしてそんなに偉そうなのか教えろや。人に物を訪ねる態度ってもんがあんだろ?じいさんよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:21:53 ID:cjNEZ37K
また始まった名無しのよる叩き合い本当にしつこいなぁ
文句があるなら当日その場の反省会に参加して直接いえばいいのに
ここで匿名を利用して叩く人達って性根が腐りすぎだ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:15:24 ID:UOsdjOKm
まあ「ガワ氏」のことを「ガワ屋」って言うのは会場内にほとんどいないわけで。
特定してくれといってるようなものだ。墓穴を掘ったとしか言いようが無い。
アホ丸出しってこういうことを言うんだろうな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:28:52 ID:Mz9Y5/qA
>>531
・Samsung 16GB 1.8インチ SLC SSD MCAQE16G8APR-0XA
 (1週間程度使用、8mm厚、IDE、コネクタは東芝型)

これほしいですね・・・ポインヨになっちゃうかな・・・
手持ちパーツは腐るほどあるけど・・・いらないでしょうし
539531:2009/06/14(日) 22:39:03 ID:msAigOlJ
>>530さん
>>538さん

ありがとうございます。
まぁいずれにせよ3ヶ月後なのでまったりいきましょうw
540745こと元18:2009/06/15(月) 22:22:24 ID:MqA6Sr6c
>>528
他の方がすでに述べてますので細かい説明は割愛しますが
2週連続は難しいかなと私も思います。

個人的には面白そうな試みだとは思うんですけどね…


>>531
・Mtron 32GB 1.8インチ SLC SSD MSD-P3018032ZIF
 (新品未開封、5mm厚、IDE、コネクタはZIF)
・Samsung 16GB 1.8インチ SLC SSD MCAQE16G8APR-0XA
 (1週間程度使用、8mm厚、IDE、コネクタは東芝型)

に興味があるけどZIFのほうは3ヶ月待てずにIYHしそう…www


>>532
毎回ご協力いただいているようでありがとうございます。
そういった方々のおかげで支えられているOFF会なので感謝です。

これも時々、話に出るのですが
私的には東桜会館で行う場合には参加費は特に必要がないかな?と思っています。

知っての通り協力金(会議室代)として
OFF会の趣旨に賛同していただいた皆様にカンパしていただいて運営していますが
大抵、なんとかまかなっているので今のところは良いかなと考えています。

別の場所に開催となって会議室代が東桜より嵩む場合には必要になってくる可能性も出てくるとは思いますが…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:12:06 ID:qmLVTMle
引っ越しまでに開催されたらいろいろ持っていきます。

CM690、P180ver1.1
X6800BOX(クーラー未使用)、OP146BOX未開封、QX6850BOX(クーラー未使用)、5000+BE未開封
SI-120、風神
GA-EX38-DQ6、乱八Ex、HA06
サファイアX1950XT 512MB、パワカラ3870 512MB×2未開封、ギャラクシ7900GS 512MB 全部PCIE
Zippy-600GE typeR、SST-OP1000-E
MIMO UM-710、CLEVO M570A Pentium M/7800GTX/17WSXGA+
542前×4スレ509:2009/06/16(火) 01:43:14 ID:vtRkDx6Q
>>521で引用番号をミスったのを放っといたらなにやら
いろいろと書かれているようでw
(文面を見れば単純ミスというのは自明だと思うのだがね)

>>523
>ROM宣言をしてる時点でROMじゃないだろ
スレ上でROM宣言などした覚えなんか無いんだが。
漏れ=>>383と勘違いしているのかい?

>>527
御迷惑をお掛けしてしまったことこの場を借りてお詫びを申し上げます。
日程は9/13で確定みたいですね。
(こんなこと書くとまた>>522みたいな馬鹿が出て来るんだろうなw)

>>530
>・SAPPHIRE RADEON HD4850(512MB/GDDR3)
興味ありと申し上げておきます。

出品に関して>>520にあるHitachi HDS721010KLA330は確定。(台数は未定)

1T×3本のRAID5のHDDを更新するだけだったはずなのに
なぜか勢いでRAID Cardまで入れ替わることにw
AMCC(現LSI)3wareのPCI-ex SATA2 8PortCardとSAS/SATA 4PortCard
どっちの方が需要があるかな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 07:35:24 ID:FfmLB3Ak
>>前×4スレ509さん
荒らしには反応しない方がいいと思います。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 12:34:58 ID:LT11Ey1g
>>542
SASカードでしょw
545ガワの中の人in東京:2009/06/17(水) 14:21:29 ID:tLnuFRuo
報告送れて申し訳ありません。
9.13第2会議室確保できてます。
元18氏は一度このアドに連絡ください

>>527
予算と集会室の使用方法次第になりそうですが、
個人的には面白いかなと思います。
実現可能かどうかはご意見くださいといったところです
546745こと元18:2009/06/17(水) 23:30:52 ID:W3UFPlLy
>>545(ガワさん)
メールしましたのでご確認ください。
547745こと元18:2009/06/18(木) 08:37:48 ID:co122Qks
ガワさんとやり取りしたのですが
今回、予約が同日でとれたわけですが
528さんが述べている2室開催をどうするか?という話がでました。

私にしろガワさんも試みとしては面白そう…というのが共通の意見なんですが
スレ上でも述べられている通り問題点もあります。

そこで意見をお聞きしたいのですが
2室同時開催を今回特例で行ってみるのか?行わないのか?
また行う場合の問題点、解決策をお聞きしたいです。

とりあえず2室同時開催を行わないのであれば
ガワさんが確保した第2を優先する為
集会室の予約のキャンセルもしないといけないので
期限を来週の金曜日(6/26)までとさせていただきます。
548745こと元18:2009/06/18(木) 08:52:06 ID:co122Qks
2室同時開催のメリット・デメリット
 メリット
 ・荷物を大量に置ける
 ・駐車場が10台になる
 デメリット
 ・置き去り・盗難の問題
 ・会議室代が増える
 ・荷物の管理


現時点での問題点の解決策
 ・会議室代が増える
   集会室は午前・午後のみの使用に変更。
   第2(8715円)+集会(5040)+マイク類(1890円)=15645円
   参加費として400円ぐらいいただければ開催は可能(400円×40人で計算)
 ・荷物の管理
   集会室は大物の荷物だけ置いて
   組み上げがメインの場所にする。
   これだと多少は置き去り・盗難の抑制はできるかと。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:02:18 ID:iOPSPVhc
2室反対に一票

注目を浴びる出品物に人が集まるとそっちに人が移動して管理が疎かになる可能性

東桜会館は非営利目的使用団体に対して少ない予算で借りられる場であるところから
会館側も少しでも多くの団体に活用して貰いたいと思っている筈でひとつの団体が
2室を利用しその片方をほぼ荷物置き場で使用するというのはよく思わないと思う

会議室利用で人あふれてからでは遅いという考えの人もいるかもしれませんが
2室使用で荷物増えてポインヨ取引増えた結果会館から利用警告受ることの方がリスクは大きいと思います。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:24:37 ID:DnlbwNPk
せっかくの提案ですが、僕も2室同時開催には反対です。
やはり盗難が心配なので。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:08:08 ID:iOPSPVhc
第二を確保できたので広さは問題ないと思います、第二と集会場は離れてますし常に複数人居ないとまずいです。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:14:00 ID:YdKOfMuX
いっそのこと展示室だっけ?借りて自慢の1台を展示しながら開催したら?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:50:17 ID:iOPSPVhc
ギャラリーは6日1単位での申し込みで64,800円なんです
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:25:48 ID:YdKOfMuX
そりゃ知らんかった、正直すまん。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:33:25 ID:QvwDqyzj
二室のメリットが大きいな。
駐車が10台になるだけでも大きい。
駐車する人に1000円ずつお願いすればショバ代は問題ないし
1000円でも周りにとめること考えれば駐車代としては安いと思う。

集会室を荷物置きというのは無駄だと思う。
第二はいつもどおりの荷物展示になるので、逆に集会室は基本空にして雑談+動作確認+組み上げ、
午後のポイント紹介イベント等にして目的を完全に分ければいい
必要なときだけ18さんが鍵を貸して使うという形が理想じゃね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:56:12 ID:kmEEVFka
これまでに盗難被害にあった人っているの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:48:28 ID:z4laNqma
二部屋は反対です
どちからの部屋に人が偏りそう・・・

幹事のみなさま、ご苦労様です
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:03:45 ID:I95RzPJr
>>555
>集会室は基本空にして雑談+動作確認+組み上げ、
>午後のポイント紹介イベント等にして目的を完全に分ければいい
>必要なときだけ18さんが鍵を貸して使うという形

無理無理そんな流れあり得ない、来る人帰る人全日いる人様々だし雑談は
パーツ囲んで自然発生的に始まるもので時間区切って「ハイ雑談してください」で都合よくいくものではない。
そもそも最近は午後のポイント紹介イベントなんてはっきり区切った流れはしてないし
必要なときにだけだろうと部屋の鍵をほかの人に手渡すなんてことはやってはいけない。
ましてや駐車場を使う人からショバ代なんて常識を欠いてる。

>>556
盗難報告はないけど(泣き寝入りも無いともいえない)
不用品の置き去りは起きてる。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:48:59 ID:5mXIYAPh
理由無く反対とか賛成は荒らしてるのと変わらないな。
幹事も問題点と解決法を書けといっているんだから少しはレス読もうぜ

で、俺は2部屋でも1部屋でも幹事にお任せする。
2部屋なら変にこっちはこれそっちはそれと決めずに2部屋でやるなら同じことやればいい。
単純に2部屋あれば持ってきたものを並べるスペースは増えるわけで見てもらう分にはプラスになる。
最近のスペース不足でダンボールに入れっぱなしで適当に見てくれとか、
置き場無く机の下にひっそりおいてあるとか言う奴にはスペースの追加は朗報だろう。
入ったらまったく出られないわけじゃない。それで人が偏るとか言ってる奴は来たこともない荒らしの池沼。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:52:58 ID:2rYW8Q/y
まぁ、一度やってみて駄目だったらまた元に戻せば良いし
やる前に云々言っても正直わからめ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:03:03 ID:2n/Qy8NF
556と557がいいこといったな。
俺は556案に賛成。

二部屋で同じことすればいい。単純明快で分かりやすい。置き場は倍に増える。
アピールタイム等のスケジュールを二部屋で被らないようにすれば人の移動も容易となる。
午前しか来ない、午後しか来ないという奴も結構いたはずだからね。
集会室では午前からアピールタイム、第二会議室では午後からアピールタイムとかにすればいい。

で、問題は会場代となるんだが、二部屋でやるなら555の案で駐車場10台の使用者に一部負担してもらうのが分かりやすいな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:04:47 ID:2n/Qy8NF
すまん。ボケてた。
559と560がいいこと行ってて俺は559案に賛成だ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:27:03 ID:9onpFK+o
出品物書いた者だけど、盗難リスクが高いので2部屋は反対です。
盗まれても誰も補償してくれないしね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 07:43:56 ID:1mPUW5mi
盗難については人の目が少なくならないように、
部屋を出来るだけ均等に使うことで少しはマシになるんじゃない?

あとは自分でなんとかするしかないでしょ
荷物を置いてる部屋から離れないとか
離れる時は小物は持ち歩くとか

問題提議もいいけど対応も考えようよ
565745こと元18:2009/06/19(金) 09:07:38 ID:gT4OR/UB
どっちかというと反対意見のほうが多いかな?

549さんが述べている事は私自身も気にはなっているんですよね。
会館の趣旨に多分反しちゃうでしょうから。

>必要なときだけ18さんが鍵を貸して使うという形
私自身が鍵を持っていられるならそれもOKなんですが
鍵の管理は会館側なので、その案だと頻繁に鍵を借りることになるので難しいでしょうね。

558さんも言ってますが雑談は自然発生するからこそ雑談なので
「雑談は向こうで」みたいなのりはOFF会としてもつまらないものになってしまいますからね。

>>556
盗難被害はないですが
不特定多数が出入り自由な以上、そういった事も考えておかないわけにはいけないですから。

現時点で無いとはいえ今後も無いとは限らないので
ある程度の自衛・防衛手段は考えておかないと後で後悔することになりかねません。

正直、同じ趣味を持つ方々を最初から疑ってかかるのは気分的に良いものではないのですが
これもまた皆さんが気持ちよく利用する為に必要な事かと思います。

ちなみにトイレ等で少し席を外すという場合には腕章スタッフに一声かけて見ててもらえば大丈夫かと。


後、現時点で駐車場を借りたいなと思っている方は何人ほどいらっしゃいますか?
2部屋同時開催となった場合に余分に会議室代の負担をして問題ないという方いますか?
流石に1000円まで頂かないと思いますが…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:32:19 ID:SwkrXSLo
おはようございますスレが伸びててにぎやかになってきましたねw

第二で十分スペース足りてるのに何故複数部屋要るのって思うなぁ
前回集会室だったけど十分足りてたよね。

集会室と第二とを行き来している様は管理室から異様に見えるだろうし
片方荷物置き場にしてたら集会の目的外使用で警告うけない?

競争率の高い週末の会館を1団体が複数人数で個別に予約して当選した複数の部屋を
そのまま利用してることとほかの団体が知ったらきっと噛み付いてくるよw
このオフ会は身元登録して参加する集まりじゃないことを再認識して貰いたい

そもそも一方の部屋に荷物置いておいたらその部屋を鍵掛けて閉じるか
複数人数監視係りがいてどれが誰の荷物か把握できていないと持ち去りの防止は不可能です。

出品物持ち込む以上は持ち込んだものすべて見てもらいたいし見て回りたいと思ってるはず
大きなものだけ「向こうの部屋にありますから見に行きましょう」とか
「組み立てするので向こうの部屋に持って行きますね」とか現実的じゃないよね。

二兎追うものは一兎をも得ず(チト違うかw
5673dfx厨:2009/06/19(金) 10:09:49 ID:R8sEf72g
前回、同じ日の利用者だった絵画のグループは複数の部屋+ギャラリー
のような感じで利用していたと思います。
人数的には大人数ではなくとも持ち込み荷物が大きいものばかりだったからかな。
人の行き来もあったけれど別に異様ではなかったですね。
どちらかというと漂ってくる臭いがw


>566
>第二で十分スペース足りてるのに何故複数部屋要るのって思うなぁ
>前回集会室だったけど十分足りてたよね。

そうそう。なんとか足りてはいたんですよね。
だから第二だけで足りそうな気はします。

ふたつ借りてみるのも面白いとは思うけれど、あげられているようなデメリットも
目立つので、無難なところで第二だけがいいんじゃないかなあとは思います。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:47:04 ID:fvOkNXuX
建設的な意見が多くて感激です。

自分は2部屋反対に一票。
俺たち以外の人から見て、
2部屋使っているのを見たら正直引くだろ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 16:44:40 ID:1BoeeKGP
第二会議室で足りてると思ってる奴は来た事ないか朝から来てる幹部連中のいづれかだな。
前々回は11時過ぎあたりから机もスペースも足りてなかった。
スレ4あたりで荒れた理由に第二だけでは足りないという理由もあったはず。
今回は半年振り、前回は集会室のため持ち込み自粛者多数。
この二点を考えれば今回特例の二部屋開催は十二分にありだと思う。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:16:28 ID:G7hV77jj
(゚Д゚)ハァ???
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:34:01 ID:jMFCaw6x
今予約してるそれぞれが幹事で、同時開催の二つのイベントにしたらどーよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:11:09 ID:G7hV77jj
ログ読んでる?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:02:39 ID:59fJdWP4
まーみんな馬鹿じゃないから部屋の広さに合わせて持ってくるだろ
二部屋でやればいいじゃん。過去最大の交換会になるだろ
パーキングが近くにあるとはいえ地下駐車場に車10台なら大荷物の奴も来やすくなる
あと、盗難とか言ってる奴にいいたいが一部屋大人数密集状態のほうがはるかにその率は高いと思うぜ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:44:57 ID:RbTasfLZ
自分の持ち物置いたまま、集会室と第二を行ったり来たりするわけの?
誰が出品物の管理するんですか幹事に一言言えば済むと思ってる?
トイレや食事で顔見知りや幹事に一言告げてから部屋を出られるのも
ひとつの部屋で目の届く範囲だからこそだよ。

足りない机を集会室から持ってきて集会室は封鎖という案もあるが
会館側から収容人数増やそうとしているともとられかねない
会館側に相談してと事前に決めておかなければ絶対にダメ

ガラクタでも金になりそうだといわんばかりに家にあるもの片っ端から
持ち込む傾向にあるのは改めて貰いたいと思う。

>>569
机のスペース不足は取引するつもりも無いものを持ち込む人が増えたからだよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:10:20 ID:plVrfefd
>>574
もともと取引をメインに据えたOFF会じゃないんだからさ。
化石化したような石を持ってきて昔を語るのも充分にこのOFFの意義だろ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:30:40 ID:RbTasfLZ
いや、もともとは不要パーツの交換から始まったオフだぞw
石程度ならスペースの問題にもならんが過去にジャンク山積みとか
「整理する為に持ってきた」とか言う人もいたからな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:05:57 ID:/K+Uo+Wo
俺も2部屋反対だな
・盗難や不要物の置き去りの可能性が増える
・公共の場所を2部屋確保するのはマナー違反では?(2部屋を繋げて1つに使える場合は除外)今回は別々の離れた場所だから。
・管理する人が増える
今回だけ特例とか言っている人もいるけど、違う部屋を行き来する光景を見られるわけで、あやしい団体と思われたら、次回から貸してもらえなくなる可能性もあるぞ

まあ、そもそもノートパソコンの出品率が高くなったのが、荷物を増やす原因になっているような気がする。
不要なもの+ポイントで、ノートパソコン1台とか。

PCケース、液晶ディスプレイ、マザーボードなど比較的場所を取る大きな荷物の出品は1人1つまでに制限したら?
あと、ジャンク箱(大きなダンボールや収納ボックスにごちゃ混ぜ)みたいなものも・・・。ガワさんや知多さんには悪いけど。
まあ、一番被害受けそうなのは、偽MSIさんだけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:15:34 ID:bBgW5YI8
>> 荷物の監視
二部屋開催に賛同するひとが幹事たちと協力して、
交代で見張りに立てば良いんじゃね?

ただ、俺は二室は要らないと思うし、
そもそも九月は参加できるか分かんねーし、
それに見張りとか言って参加者を信じない行為が
必要になるならもう行かないと思うけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:26:52 ID:RbTasfLZ
身元不明な賛同者が交代で見張りとかありえんでしょ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:44:31 ID:gmzY5d6B
>>577
変な持込み規制は猛反対

ジャンク箱やじゃんけん大会は恒例行事のようで本当に楽しみにしている人が多い
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:24:43 ID:fv25cJ+e
>>569>>574
勝手に当オフの意義を変えないで下さいね
パーツ交換及び語りの集まりなんだから

>>578
悪しき前例があるのに信用できるわけねーだろうが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 01:04:19 ID:0AmetCLd
いろんな人がいるから、ここで意見聞いててもまとまらんと思う。
幹事が好きなようにやってもらえば良いよ。
不満は反省会で顔つき合わせて語れば十分
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:41:38 ID:fmqmTRS1
582に賛成、幹事さんもっと強気に開催してくださいな

本当に不満が言いたいのならば、顔合わせてタイマンで言え
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:53:34 ID:AMa1sSm6
菓子飲み物のスペースで机ひとつ占拠してるのと
PC組み立てのスペース加減して貰えば2部屋なんていらん
2部屋では幹事や支援スタッフの行動範囲に制限してしまうことになる。
そんなに部屋広げて規模および出品拡大させたいなら
自分たちで会場探してオフやればいい。
売り買い拡大傾向のある現状では東桜会館を使えなくなるのも遠くない。

>>582-583
ログ嫁カス
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 11:07:16 ID:fmqmTRS1
>>584
おまえよ、顔合わせてタイマンでカスって言えるのか?
言葉つかいに気をつけろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 11:34:51 ID:v7Al09+u
>>585
カス
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 11:53:15 ID:UBknze54
2部屋でも足りないやつは、吹上ホールの第3会議室、もしくは第7会議室を借りるしかないな。
ここであれば、2部屋を1つの部屋として利用可能
ただ、1日借りると3万円近くなるが・・・。

http://www.u-net.city.nagoya.jp/fukiage/meetingroom/index.html

それでも狭いとか言うのであれば、ポートメッセ名古屋でも借りてろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 13:12:20 ID:AMa1sSm6
>>585
一部屋か二部屋かで意見出し合ってるログを不満レス扱いしてるお前に気をつけろといわれる筋合いは無い
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:32:49 ID:fmqmTRS1
>>588
顔合わせてタイマンで話せるか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:49:56 ID:M5M6heED
また始まったか名無しの言い争い('A`)

そうやって暴れる奴が当日来ないと言う法則はまだ生きていますか?
591745こと元18:2009/06/21(日) 19:48:55 ID:tkZUe30G
この感じだと集会室はキャンセルでもいいかな?

金曜日までと言ったけどこれまでの意見から考えて
早いけど明日キャンセルしてくるかも。
少しでも早いほうが会館の迷惑にならないですし。

>>582-583
人それぞれに考え方は変わるので意見はまとまらないことはわかっています。

ただ自分だけの意見だと正しいと思ったことが違っていたりとか
常連のみの意見だと状況に慣れすぎているせいで初心者からの目線を忘れてしまいがちですし
皆で知恵を出し合ってこのOFF会だと思いますので。

その上でどうするか決めるのが私の考え方かなぁ〜

私が基本的に勝手やるのが好きじゃないってのもありますけどね。
ただ、そのせいで前回の7月の予約失敗みたいなミスもありますけど。wwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:41:28 ID:rzQdEAun
スペース不足が生じたら持ち込む品物減らして貰うか東桜卒業で次のステップへとかの選択種しかないとおもう
元々事前の許可なく金銭のやり取りはご法度な場所だから2室でポインヨ飛び交ってたら流石に目立ちすぎで怒られるっしょw
出禁は絶対避けたいし会館管理人の顔潰す様なことになっちゃいかんからね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:54:58 ID:v9OTv9rO
9月13日第二会議室できまり?
594745こと元18:2009/06/23(火) 22:45:51 ID:gI2zhv/e
昨日、キャンセルしましたので9/13第二会議室で確定です。

3ヶ月と期間があるので今回出た問題点も含めてじっくり考えていきましょう。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:58:11 ID:8baRsCsX
さあ、来ますよ。今まで名無しでさんざん荒らしたコテたちの、いま、気づいた的な都合のいい出品レスが!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 09:42:53 ID:2DqjT/DH
日本語でおk
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:50:03 ID:MMd1jVTH
>>596
日本語だと思うが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:46:23 ID:2DqjT/DH
自演乙
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:52:36 ID:FCIq9+FW
>>595
お前みたいなゴミはココ見る必要ないじゃん
どうせ部屋から出られないんだし

お前にゃこっちが最適w
http://gimpo.2ch.net/loser/
http://namidame.2ch.net/dame/
http://love6.2ch.net/hikky/
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:16:44 ID:KMspATmJ
>>599
ぶっちゃけそんな板とかスレあることすら知らなかった。
最適とか誘導できるおまえのリアルがマジで心配。てか格差ってほんとこあるんだな。
おまえみたいなやつがこのオフ会でクレクレしてる奴なんだと思うとマジ哀れ。
欲しいもの書き込みしとけ、何かの縁だから気が向いたら持って行ってやるから。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:12:13 ID:yKADQHva
>>600
無理すんなよ
常連だろ?w
602745こと元18:2009/06/26(金) 23:23:38 ID:mXeh0y6M
職場の方が古いPCを集めているらしいので
どなたかAT互換機以前のPCを譲っていただけないでしょうか?

98、88、X68、MSX等なんでもOKなそうです。

ただし、状態や型番次第では処分してしまうかも…と言ってました。

ディスプレイはどうするの?と聞いたところ
一緒じゃないと渡せないのならいただきます。とのこと。

ディスプレイ単体でも型番次第では欲しいかも…とのこと。

ソフト・メディア・パーツ類も欲しいぜ!とのこと。

どなたかいらないからあげるよーというのがあればよろしくお願いします。


欲しくは無いけど古いPCを見たいという方はいると思うので
(何回かOFF会をしていて時々AT互換以前のPCの話で盛り上がることがあるので…)
そこそこ集まったらOFF会としても面白いかなと思い募集してみました。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:32:39 ID:UTykulSG
msx2+が転がってるけど
もう10年近く電源入れてないから状態分からない。TVも液晶だから動作確認できぬ。
最後に起動した時は数個のキーが機能してなかった
こんなんでもいい?

あと、だれかモニターキャリブレーションツール持ってないですかね?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:16:25 ID:mLgc2xjn
えっと、東桜会館にポインヨシステムという疑似売買行為が行なわれると告げ口すればいいのかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:21:31 ID:12s7X1KP
自分の思い通りに進まないから嫌がらせしてやろうということかな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:45:13 ID:B+B+1wpU
>>604
提供する側も引き取る側も、家電量販店のポイントと同じシステムのつもりでやっているんだから。
でもある程度は黙認してもらっているから会場は貸してもらえているわけで。。。(あらかじめこの件は会場側に承諾は得ている)

だから告げ口しても無駄だな。ああ、そうですかと無視されるだけ。
妨害するやつは来なくて結構。文句だけ言ってろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:51:24 ID:AI4xJey7
荒らしに反応するコテの名無し糞レスもウザイのだけど、
スルーできないなら606君、君も来なくて良いよ?
608745こと元18:2009/06/27(土) 22:09:32 ID:afojKC9x
>>603
全然OKなそうです。

ちなみに話をさらに聞いたら家にAT互換以前のが100台以上あるらしい…
マニアすぎる…

なのでかなり特殊なのがあったら多分、狂喜乱舞する。www
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:35:05 ID:gwBoKI47
>>608
むしろ大概のものは持ってるからお察し下さいってことですね、わかります。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:41:10 ID:12s7X1KP
集めだすととまらないんだよなぁ、アクセスフィールドおもいだしたよw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 08:56:10 ID:xxw5FGHc
>>602
じゃあ多分クイックディスク(ファミコンのディスクシステムの元になったディスク)も持っているんだろうなあ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 09:02:07 ID:0AXW1t0u
>>611
QDはPC好きの人より、楽器やってる人の方が持ってる確率高いような気がする。
シーケンサーやサンプラーでQD使うのが多かったので。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:07:47 ID:/exHTNO2
QDなんてFM7とかもってた人はデフォでしょ、珍しくもなんともないかと
それよりその中身が重要かも
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:08:30 ID:3XcOxY+l
シンセもマイコンもFM7はFDだな。MZ1500じゃあるまいし、FM8ならバブルカセッツだがな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:33:47 ID:3XcOxY+l
>608
コンポBsとかコスモターミナルDとかSOLとかオレンジとかなら持っていってもいいが、もっとるなら持ってかん。
616前×4スレ509:2009/06/28(日) 17:14:02 ID:KjAG9cc6
>>615
>コンポBsとかコスモターミナルDとかSOLとかオレンジとか
懐かしいですな。 BitINN時代を思い出してしまいましたよ。
コンポBSとオレンジ(NSのSC/MPですよね)は興味ありということで。

遅レスで
>>544
>SASカードでしょw
了解。 
じゃあAMCC 3ware 9690SA-4I持ち込み確定とのことで。
でもSAS-HDDをつなぐ人いるのかなぁ?

後大阪某店のバスタオル欲しさにお買い物をしたら手元に
海門の1.5Tが5本にw
こりゃ9月までに緑キャビア1T×6本を退役させていくつかは
持ち込む形になると思いまつ。

>>547
>>594
乙でございました。
でも吊り針はもう少し細いやつでお願い致しますw
617745こと元18:2009/06/28(日) 20:26:37 ID:2GYFxikb
>>609
古いものはもう手に入りづらいから
保守等も含めて色々欲しいらしいです。

>>615
メールしたら何か大興奮してた。

コンポBsなんて博物館レベルだろ!!ってテンション上がりまくってるみたい。

譲っていただけるならぜひ全部譲って欲しいとのこと。


ところでググってコンポBsとかコスモターミナルDが何か分かったけど
残りが私には分からなかったので誰か詳しい人教えてください。
618前×4スレ509:2009/06/28(日) 21:05:28 ID:KjAG9cc6
>>618
>残りが私には分からなかったので誰か詳しい人教えてください。
『オレンジはジェレミア卿のこと』と惚けようかとも思いましたが
既にNationalSemiconductorのSC/MPと書いしまっているのでボケ抜きで。
このCPUを使ったAppleもどきで当時のI/Oあたりで通販が載っていました。

SOLの方は記憶が薄いのだけどおそらくこれのことかと。
http://www.sol20.org/
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:45:36 ID:/exHTNO2
前×4スレ509ってあの白髪まじりの場違いなじいさんか
いつもHDDばっかもってきてオフ会らしからぬ高めの値段で売ってるよね
あんなジジイが釣り針がどうとか言ってるかと思うとかなり萎えるわ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:11:56 ID:JnCDaCVK
>>619
あの人か……
それなら、話が噛み合わないのがわかるわ
おかしいぐらいの長文も、納得できる。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 05:07:23 ID:obtps6VB
80386についてかかれた書籍があれば買いたいのですが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:32:36 ID:kKf/GQtF
IDEのHDD放出希望
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:25:06 ID:LOp98rvn
>>619
あのいつもせっせせっせとヤフオク相場調べて値段決めてる人が、そうだったのか…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:00:54 ID:LfSYcqZs
またたちの悪いレスが出てきたな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:54:17 ID:R84MK6QW
オフ会だからといって安くしなければならないことはないでしょ

普段見れないモノを実演してくれてる人として貴重ではないかな
まあ、PCの壁紙は自重した方がいいんじゃないかとは思う
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 07:57:14 ID:t4T0yrzN

匿名で個人攻撃・・・大人のくせに学校裏サイトとやってる事が同じだ、タチが悪い


幹事さん、残念だけど大須オフの廃止を考えた方が良いかもしれない

627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 08:39:09 ID:WOIGeiFH
>>626
お前が決める事じゃない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:40:16 ID:pH/ziVWa
ホント貧乏人と乞食ばっかりだよな。
ネタものか交換できる価値があるものもってこれない時点で
来なくて良いから。


とは口が裂けても言いたくないが
乞食どもがこんなこと考えているのが良く分かった。
東桜会館ではそんな素振りは微塵も見せないのに恐ろしい・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:04:22 ID:ZcfmjdkW
そんな暴言はける人が何食わぬ顔で参加するんだからねほんと恐ろしいよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:26:43 ID:V7ZPNb/1
まあ、彼は書き込みうんぬんより実際のオフでのありようがう〜んだからね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:53:28 ID:RwUiihsC
匿名通報、ネットでも=24時間受け付け−警察庁
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:22:09 ID:PUxsiZXA

   (_ _ ) 
    ヽノ)  ウィ〜ン
     ll ~
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 02:18:57 ID:sSHEi1uu
学校裏サイト()笑
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 04:38:02 ID:PKGjJ0Hq
匿名通報、ネットでも=24時間受け付け−警察庁
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 08:50:07 ID:NnWJAg/6
>>634
(゚Д゚)ハァ?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 11:53:50 ID:6d9ChMX4
スレッドじゃ荒れててもオフはいたって和やかムード。
何度か参加させていただき、良いものを譲っていただくこと多し。
非常に感謝しております。是非とも継続し続けてください。応援します。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:49:55 ID:1Bfhl+VD
どんな高いもんでもおれにはただでくれ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:08:47 ID:bcLquFKE
どうじょうするならかねをくれ を一部改変したのかなw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:02:55 ID:zyo3da/f
ぷっ、しったかで恥ずかしい発言すんなよ(苦 家なき子とかセンスねーし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:14:39 ID:abmy42bt
荒すなよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:21:45 ID:zyo3da/f
本人必死だなあ 夏休みか…永遠の
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:13:41 ID:kIwYTYHP
ぼうじょうするならかねをくれ を一部改変したのかなw 
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:03:04 ID:lsDSmVt+
白髪のおっさんの保守カキコにも飽きてきたな。
だれか山下章のチャレアベをコンプしてる人、なにかと交換してください〜
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:30:43 ID:Gs0UeID1
一々ageんなよー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:49:05 ID:W718xpzB
白髪交じりに爺さんって何歳ぐらいの方だったの
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:52:10 ID:bjvX6yUU
会って直接聞け
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:04:09 ID:J52wMr/A
>>645
空気嫁
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:01:14 ID:ajogVxDP
だれかシングルコア最強ってCPU交換していただけないでしょうか。OCも前提で。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:17:08 ID:oPkJRV2H
メニーコア最強との交換ができるならよろこんで
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:14:51 ID:gRrVk+x+
要らぬSATA-HDDがあれば譲ってあただけませんか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:59:10 ID:lvlxSyX1
JmicronのSSDとかで良ければ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 02:34:22 ID:R4somj0V
この板読んでてこのイベントにぜひ出席したいと思ったのですが
初参加(予定)なのでわからないことを質問させてください

>>38さんは実際に出席されたのでしょうか?
まとめサイトの08年11月30日の出席者の写真見ると大人ばかりのような気がするのですが
話に入っていけるかかな〜り心配です
過去ログに飛べなかったので「ポインヨ」とやらのシステムがわかりません
      参加経験のある方、回答よろしくお願いします。

>>602
Win3.1時代の機種も古いPCに該当するのでしょうか?
モニタは捨てましたが本体とHDD(データの関係で無理かも;)とCDドライブと
マウス、キーボード、そのPCで使用していたCanon製プリンタ(インクは今でも手に入ります)
があるのですが需要とかありますか?

長文失礼します;;
653745こと元18:2009/07/12(日) 09:00:26 ID:fkhYhGmb
過去ログのリンクが変更してたようなので修正しました。

>>652
38さんかどうかわかりませんが
過去に実際に高校生の方が参加されていたはず。

話からして652さんも高校生ぐらいということでしょうか?
年齢差を気にしていますが全然問題ないです。

なにしろ同好の集まりなのでPCのことがある程度わかっていれば会話についていけます。
まぁ時々、私のPCの知識ではついていけないディープな会話もありますが。www

逆に言えばPCのことがわからなければ面白くないとも言えますが…


ポインヨというのは交換するパーツがなかったりしたときの手段です。
まぁリンクを更新したのでそこから察してください。


PCのお申し出ありがとうございます。
型番わかりますでしょうか?
その辺りのものだと本人が欲しがっているものと微妙に違っている可能性があるので教えていただけると助かります。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:43:16 ID:EmJWAfun
ドスパラでX25-MとAdataの新型買って
JMicronコントローラのSSDが30GBと60GBのが余ったんだけどニーズある?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:11:23 ID:h/cRy6Sw
IDEもSATAもSASもSSDもそれぞれ程度に関係なく結構人気ありますよ
SSDはプチフリとか結構気にしてる方多いみたいですね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:25:52 ID:s1DeWggs
>>653
レス遅くなってすみません
押入れから発掘してました;
早速型番なのですが、NEC PC9821Xs/U7Wです

オフ会は初めてなのですごく楽しみです。
いいパーツがたくさん出るようなのでお財布が心配ですw

657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:01:22 ID:tY5W1uvo
えっ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 14:14:50 ID:DF8kh+n7
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:14:09 ID:h/7u7ttn
保守
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:21:37 ID:pHio+QwX
Thinkpad i1620 (2662-3FJ) って需要ありますか?
スペックはこんな感じです。
 CPU: Pen3 600
 MEM: 384MB
 HDD: 20GB
 ウルトラベイ2000
 CD-RW/DVD
 セカンドHDDアダプター
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:53:10 ID:nlaueR++
>>660
自分は残念ながら食指はのびません
PC-NETの鬱袋クラスのスペックですとかなり微妙かも
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:20:03 ID:I47Z3ecg
無線カード付いてて余程お値打ちなら欲しいかも
663660:2009/07/18(土) 23:44:26 ID:pHio+QwX
PCカード型のb/g無線LANカードなら、持っていけますよ。

7600GTあたりのDualDVIのビデオカードと交換できればいいなぁ、と思ってます。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 07:46:10 ID:T3X1H2as
CPU交換不可タイプ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 12:27:06 ID:2nZ8cb6Z
>>660
Linux入れて遊ぶのにいいかも。ubuntu入れるには最低スペック。
上にも書いてる通りPCNET鬱袋レベルだから鬱袋以上に値が張るなら諦める
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:15:24 ID:4HxlL8Ls
必死にPCNET鬱袋レベルにさせようとするのヤメなみっともない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:30:49 ID:L73UJR1k
>>666
なんか気に障ったかな?実は過去ログ見ればわかるけど、>>660のノートはどう見ても鬱袋以下だよ。
はっきり言って本人の気を悪くさせないようなやさしさだと思うけど。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:07:28 ID:b7722M6P
つーかこのオフ基本的に一部の神を除くと、
俺のような貧乏人の集まりだから
タイトルの不要パーツということで察してください。
基本的に交換、ポインヨならオク相場の5割〜8割程度で取引されてます。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:23:42 ID:4HxlL8Ls
必死にオク相場の5割〜8割程度レベルにさせようとするのヤメなみっともない。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:45:50 ID:xpphTeb0
一部の神って誰だよw
そんなの居るか?
671B-Box ◆B/BoxerOHg :2009/07/19(日) 23:37:45 ID:OGA522Qa
今年のPC-NET 1万円福袋が Pen4 3.06GHz >>144
去年のPC-NET 1万円福袋が Pen4 1.6GHz
一昨年のPC-NET 1万円福袋が Pen3 900MHz
3年前のPC-NET 1万円福袋が Pen3 700MHz

XPが出る前の機種なので、多くは期待できません。
うちで余っているAsusの7600GTを持っていくのは別に構いませんが。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 08:41:26 ID:md/JIM51
ネットブック並みに筐体が小さければPen3 600でもみんな飛びつくよねw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 08:59:06 ID:J8s3xR2E
>>670
どう考えても知多さんとか偽MSIさんだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:54:31 ID:XUUiHq6c
今回はJmicronのSSDが多数出てくると見た
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:31:02 ID:rgOKhNk5
プチフリするって毛嫌いしてるけど結構悪くないんだぜJM
だからこそ平気で売られてた訳だが
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:42:52 ID:Z2Dw3ecu
数百万の値段がつくような伝説マイコンとかでもスペックは欝袋以下だからただでくれたっていいって馬鹿な話につなぐつもりか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:09:58 ID:x+26cujF
業務用のデータプロジェクターとか22インチCRTの需要あるかな。
動作確認済み、もって帰るのに台車必須だけどw

アンダー1GHzのノートもアダプタ付きで何冊かあるけどスレの流れを見るに需要なさそうだな。
マウンタはあったりなかったり、メモリはフルショットで調達したのがついてる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:50:13 ID:md/JIM51
ノートは需要あるけど余程お値打ち感無いと手がでないですね
仲庫市場でリファビッシュのCel 800ノート6kがきれいに売れ残ってましたよw

>>660
7600GTならとんとんですね需要あるんじゃないでしょうか
じゃんぱらに本体のみ1980エソと箱入り2980エソの7600GT在るみたいですけど。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:37:33 ID:Uva4H7OC
>>678
まさか次回は、eeePCとかイーモバイルのひも付きノートPCが大量に出ると予想(つまりローン支払い中のやつ)
で、30000ポイントとかで譲渡とかするやつが出そうな予感
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 07:37:19 ID:pX98cXUr
>>679
イーモバイル契約込みで売りに出す人がいるかな?
いないような気がする。
でもネットブックはいくつか出るかもね。期待してます。
681745こと元18:2009/07/21(火) 14:35:47 ID:EWQlF1+x
>>656
ようやくまともに募集主と会話できる機会があったのですが
頂きたいとのことでした。

ただプリンタは流石に要らないようでした。
もしよろしければプリンタ以外を譲っていただけないでしょうか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:47:05 ID:Gv8LDEX/
>>681
おw
需要があるようで何よりです
この機体は父が使用していたもので私が触った初めてのPCということもあり捨てずに済んでよかったです。
FDDドライブしかなく、OSである3.1は外付けHDDに入っていたと思われるのですが本体にHDDが格納されているかはバラしたこと無いのでわかりません;;
外付けCDドライブと父の許可が下ればHDDもお付けできるかもしれません

宅急便でお送りするのがいいのでしょうか?
683745こと元18:2009/07/21(火) 22:27:24 ID:EWQlF1+x
>>682
お申し出ありがとうございます。

OFF会に参加されるのでしたらその時で結構ですよ。

HDDに関してはそちらの都合もあると思うので
HDDをどうするかはそちらにお任せしますのでよろしくお願いします。
684660:2009/07/21(火) 23:11:45 ID:rFtRKF8N
需要はもしかしたらあるかもしれない・・・ということですね。
次回のOFF会に参加できるように予定を組んでみます。
レスを頂いた皆様、ありがとうございました。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:29:46 ID:CafWp4N2
>>677
データプロジェクター興味アリです
ただ当方、今回は出品物なく見送りモードだったので
ポインヨ決済でよろしければ、詳細をご教示いただけませんか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:46:54 ID:0PddGbQG
前々回組んでもらったこの構成のPC、それからちょっといじってみたけど需要ある?
釣り合いそうな何かと交換か、ポインヨ交換で。需要なければ荷物になるので持ってきません。。。

ケース:ミニタワー(MSIさんから譲ってもらったもので型番不明)
CPU:PentiumDC E2220(2.4GHz)
メモリ:2GB(DDR2)
マザー:DP35DP
HDD:SSD30GB(Core Series V2)
ビデオ:RadeonX1300Pro(DVDとD-Sub)
DVDマルチドライブ(DH20A3S)
電源:コアパワー2 500W


687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:59:03 ID:ahL4xTWu
>>686
5kポインヨぐらいならノ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:04:18 ID:X8tJbgER
(゚Д゚)ハァ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:46:20 ID:DD1kdU62
流石に一式となると重くてもてないんですが・・・
石とかメモリとかパーツ単位にバラしてくれればポンヨ交換でほしいな〜
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:01:33 ID:SFIMldgj
>>688
いや、店頭売りみたいに保証が付くわけじゃないんだし
尾運リスクを含めたら5、000円くらいが妥当だよ

それでもオクや店頭買い取りよりは高いんだから
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:04:08 ID:SFIMldgj
オクの場合はIDで捕捉されるしサイトの中抜きもけど
対面ポイニョ決済は逃げきれるし実は双方お得なんだよ

店頭の基準やオクの基準なんかをモノサシにされると
オフの趣旨からも現場のトレードにも弊害があるからやめようぜ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:09:28 ID:Ly1IAjoG
>>690-691
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:05:55 ID:xB02GlLC
"(´,_ゝ`)フッ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:22:54 ID:ax7I59Gv
>687
欝袋以下だからな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:38:25 ID:EmoMzlUT
>691
言ってることがよくわからない。
686をバラしてオク出したら、2万くらいになるでしょ。箱付属品ありならもう少し行きそう。
俺が5000円で入手できたら速攻でオク出すよw
その場で動作確認くらいはできるだろうし、不具合あったら事故解決できる人が買うか、
みんな寄ってたかってサポ(笑)するだろうから。
13kくらいなら是非欲しい。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:17:19 ID:c7o2js5x
ここでポインヨ交渉はよしてね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:51:38 ID:AO9gHhO4
なんで前回に組んで貰ったヤツを放出するの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:07:40 ID:fK2CLjx6
前々回だろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:22:15 ID:EmoMzlUT
そんなの自由だべ。
前回安く譲ってもらったブツを、次の回にその値段以上で売り抜けてる人もいる。
かといえば「え!こんなんで良いのか」というブツと気前良く交換してくれる人もいる。

人それぞれ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:45:51 ID:P0o01pmR
ポイント踏み倒すヤツもいるしな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:43:49 ID:hCvcvluO
>>697同意
>>698白髪のジジはだまっとけ、話がややこしくなる。
>>699気前いい人も>>695みたいなやつには気前よくしたくないのが本音というのに気付け
>>686
そもそもお前さんが組んでもらったそのPCで自分が出資した部分ってどんだけよ
あの時の感じからするとほぼ貰いもんで組んでたような。
SSDとか自分で持ちだした分からスタートが相場じゃねえの?普通。
そこから安くなることはあっても高くなることはないと思うけど。オク相場とか関係ないっしょ。
>>686=695なんて言われてもおかしくないわな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:03:50 ID:Dda+q58o
正論
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 07:00:23 ID:7630huSF
ま、ニーズが無いってことだから>686は重い思いしてまで持ってこなきゃ良いだけだ。
ばらしてオクで売ればいいよ。これが正論。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:06:46 ID:xm8+MaU3
ID:hCvcvluO≒ID:SFIMldgj
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:53:33 ID:kd7SNkTG
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「これが世論。」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:20:23 ID:KlXzcb7P
煽るにしても「正論」を「世論」と間違えちゃカッコ悪いな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 07:59:21 ID:YdYA0iJm
ここONKYOのサウンドカードとDSTTi交換ってできる?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 09:52:48 ID:1nCpXis3
持っている人がいれば交換できる
持っている人がいなければ交換できない
709686:2009/07/25(土) 12:00:38 ID:g/Vaflvb
うーん、なんか荒れを誘発してしまったようで申し訳ない。

前々回組む時にみんなにいろいろ教えてもらいながら、自分で組めるようになったので、
ボヌスと定額給付金で、C2Qで一台組めた。で余ったので放出してみようと思った。
やっぱまるっと一台は持ち帰り大変だし、これくらいの中途半端なスペックだと微妙だよなぁ。
ニーズが無いようなので、欝袋レベルになってから放出か、知人に譲ったほうが良さそうだね。
710708:2009/07/25(土) 12:56:39 ID:1nCpXis3
>次の回にその値段以上で売り抜けてる人もいる。
常連の集まりなんだし入手時の価格忘れてるかどっちか何らかの勘違いとしか思えん

>ポイント踏み倒すヤツもいるしな
気づいたならなぜ言わないの?みたいな不可思議な状況だな

>>709
自作PCユーザーなら半年経たず買い替えは珍しくもないよね
オフ終わって間もないうちから中古屋やオクで見掛けたらそらヒクけど
前回でも前々回の物でも同オフ会で再出品は度々見掛けるし全然問題ないよ
寧ろ格安で分けて貰った品だから要らなくなったらまたオフでって流れできてたきがする。

>>687がただのジョークかSSD付きということに気が付かず一方的に5kと値踏みしたのを
叩かれてから気づいて苦しい言い訳繰り返しての荒れたかだろうから気にしなくていいよ。
鬱袋レベルになるまで倉庫の肥やしにしないで遠慮せんと持ってきたらいいと思う
711677:2009/07/25(土) 17:10:01 ID:rEh4+8ro
>>685
富士通のPJ−X1500って機種で
ミニタワーぐらいの筐体ででっかいレンズついてるやつです
アキバで現状渡し、VGA入力での点灯確認済みで買ってきたんですが
投射距離と設置位置の関係で使用を断念したもので。
リモコンも電源ケーブルもありません。(メニュー自体は本体のスイッチで操作可能)
4kぐらいで出そうかと思ってますので宜しくご検討ください
ノートはCPU100MHz〜800MHzのが何種類か、1台0〜500円 だいたいACアダプタ付き
98ラヴィもありますよ。
バックライト死にかけのもあります。液晶パネル割れはありません。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:58:29 ID:kd7SNkTG
DSTTi持ってるけどONKYOのサウンダカードなんていらないな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:19:58 ID:XHHcAMBJ
ONKYOのサウンドカード持ってるけどDSTTi欲しい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:31:49 ID:I6pzw/pN
DSTTiもONKYOのサウンドカードもいらないな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:36:41 ID:Yw56+FlR
多重人格なので3タイプ書きました
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:27:03 ID:u/Cjrbdv
>686
全然食指が動かないレベルなのに何をそんなにいばっとりゃあす?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 09:19:17 ID:dRo5OxlL
威張ってるという印象を持ってしまうほど妄想が激しい方なのですねお悔やみ申し上げます。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 18:26:21 ID:167I2sH5
一連の流れがみえーせんのなら、よっぽどでぇらゃぁ鈍感力の持ち主か、りてらしーのたりんやつか、書かれた本人かだわな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 18:29:10 ID:167I2sH5
よっぽどのたーけか、でぇらゃぁ だわ。すまんがや
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:38:02 ID:pvoKp/7c
見事なまでにお子ちゃまですねお悔やみ申し上げます。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:25:08 ID:167I2sH5
おこちゃまにおこちゃまって言われても苦笑するしかないねぇプ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:58:15 ID:3V9e1iGO
つまり当たってるって事なんだなw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:14:04 ID:NqkQPf26
>716
ガキの相手してんなってばw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:27:52 ID:3V9e1iGO
自分で付けたレスを相手にしてんなってばw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:23:11 ID:eY/7DteU
頭がおかしいやつがわいてるな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:25:09 ID:eY/7DteU
言っておくけど、
716も720(722)も同罪だからな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:38:05 ID:75nVCOBz
荒らしはスルーが最適


 ≡  ('('('('A` )
≡ 〜( ( ( ( 〜)
●≡  ノノノノ ノ  サッ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:10:59 ID:OY74CEjy
>>711
PJ-X1500 についてお伺いした者ですお返事がおくれてすみません。

電源ケーブルは、PCやモニタなどと共通のコネクタでしょうか。
(すみません、あまり詳しくないもので…三角っぽいやつです)

リモコンがなくてもどれくらい使えるのかも…あまり機械に強くなくて
質厨房でごめんなさい(ノД`)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:25:28 ID:uiJbxM/r
ぐぐれカス。
スペックが出てるページいくらでも出る。
大須の仲庫市場の中古の方が付属品が揃ってで小型の上、性能が高くて 安い。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:28:27 ID:uiJbxM/r
あすまない。4Kならランプとりに買うのもいいか。
731677:2009/07/31(金) 17:59:28 ID:vbPOHa/a
>>728
返答遅れました
電源ケーブルは一般的な三極タイプメス(台形のやつ)です
リモコンは見たこと無いのですが、天面のスイッチだけで
補正や電動ズームなど一通りは使えてます。
あとは実機を見てもらって、と言う感じですね。
売れても売れなくても持っていきますから
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:58:12 ID:+M+gXhhj
>>731
わざわざありがとうございます!

それなりの重さがあったので、あらかじめお約束を詰めておかないと
実機はお持ちにならないかなあと、勝手に思っていました。

とりあえず関心アリということで オフ当日を楽しみにしています!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:12:58 ID:8+QBeK4P
アクティブスピーカーは需要ありますか?
ONKYOのGX-70HDを持って行こうと思いますが、欲しい人がいなければ
重いので、ヤフオクにでも出そうと思ってます。

後、前回のオフで手に入れたWDのラプターを持って行きます。
一ヶ月も持たずに動かなくなって、RMAの保証で新品に交換しました。
何だか使う気力が出ずに、未開封のままです。
このまま持って行く予定です。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:28:36 ID:CiCkQzKe
>>733
ラプたんの回転数と容量教えて。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:24:24 ID:8+QBeK4P
>>734

WD740ADFD、SATAです。
容量:74GB 回転数:10000rpm キャッシュ:16MB
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:59:11 ID:CiCkQzKe
>>73.5
レス、ありがとう。
当日を楽しみにしています。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:30:22 ID:L0uXEHai
>>733
アクティブスピーカーの色は黒ですか?白ですか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:11:19 ID:VtBAYgpt
>>737

黒です。結構綺麗に使っていたので、傷もほとんどないと思います。
欠品は、付属のコルクスペーサーになります。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 05:51:57 ID:MO3rxvIh
そういえばペンギンスピーカーはどうなったのかな?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:52:11 ID:MlOk+AsF
パワーアップしたとかしないとか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 17:44:07 ID:V7dH6JjV
Windows98や95等ありましたら、欲しいです。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 17:55:16 ID:OtcACGIl
マルチすんなボケェ!
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1245630467/562

562 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/08/07(金) 17:13:53 ID:F9t5NetU0
Windows98や95等ありましたら、欲しいです。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 18:04:43 ID:V7dH6JjV
>>742
欲しいです。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 18:43:40 ID:SedhWVQE
くれくれに見えると叩かれやすいよw
自分が出す予定のものもかいておくと交換率は上がる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 18:51:10 ID:OtcACGIl
突発のやるくれで書いておいて、
ここでもクレクレしてる奴に交換もなんもねーだろwww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:02:28 ID:V7dH6JjV
>>745
オーク等で調べてみたのですが・・・お金と引き換えはどうでしょう?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:08:33 ID:Kawg3/wN
そんな事する位なら店で買ったら?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:33:47 ID:OtcACGIl
>>746
なんか勘違いしてる?
俺も、どちらも、持ってるけど交換も売りもしないよ。

ここの連中なら持ってる奴多いだろうし、オフに参加してみたら?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:38:27 ID:V7dH6JjV
>>747
何故店を使うのです?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:53:04 ID:Kawg3/wN
そこまでオフ会に拘らなくてもいいじゃない

あと、出せるものとか具体的にしないと相手にされないと思うよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:11:17 ID:4+z+NRZw
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
752733:2009/08/08(土) 10:54:23 ID:Pt5sMEuY
アクティブスピーカーは需要が無さそうなので、オークションに出そうと思います。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:03:42 ID:pb9p91oo
>752
俺欲しい。2kポインヨで是非
754733:2009/08/08(土) 14:34:36 ID:Pt5sMEuY
>>753

交換がいいのですが。
USB接続のサブディスプレーが欲しいので、それと交換したいと思ってますした。

まあ、そんな都合良く交換はできないと思いますので、
オークションで売却します。

オークションなら8千円前後で落札されそうですし
ポインヨ2Kはちょっと無理です
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:44:21 ID:fU/J0dw5
>>754
欲しいものがあるならもう少し待ってみたら?
10日ぐらい前になると結構人がくるよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:37:42 ID:4dnnVOlX
確かに付属品そろった美品が8000円、中程度で6000円ちょっとが相場だが
このオフではポインヨのばあいオク相場の半額が基本なのだ

ただしこの時期はお盆で金使ってしまうし、9月の大型連休を控え落札額は低い。
一応持ってきてはどうか?
荷物になるようだったらまぁしょうがないけど。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 09:34:49 ID:IyBc7ely
>>756
何回か参加してるけどオク相場の半額が基本なんて聞いたことないんだけど?
持ち主の好意をルール化して無理に押し付けないでくれ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:27:56 ID:UES0V4hp
>>757
同意。756は「安く買い叩きたいから持ってきてくれ」にしか見えない。
金稼ぎじゃなくてオフ会なんだから基本的に高値のやり取りは少ないけど、それは好意の賜物だ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:20:35 ID:TKzauE81
このスレでオク相場持ち出すやつはいつも同じやつスルーでおk
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:07:43 ID:dqgOE/dj
オク相場うんぬん=白髪のHDDジジイ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:41:29 ID:4dnnVOlX
いやだから持ってきて引きがなければ持ち帰ればいいっていってるだけだよ。
ひょっとしたら欲しいものと交換できるかもしれないだろ?
スピーカなら大して荷物にならんし。

762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:34:23 ID:vEqD1gK6
>>761
>大して荷物にならんし
GX-70HD
外形寸法(mm) Rチャンネル: 123( W ) x 225( H ) x 203( D )
※サランネット、ターミナル突起部含む
Lチャンネル: 123( W ) x 225( H ) x 184( D )
※サランネット、ターミナル突起部含む
質量 Rチャンネル:2.9kg
Lチャンネル:1.7kg

お前は本気で言っているのか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 13:45:25 ID:7sxDQ35M
>>760
いい加減にしてくれないか白髪の人他にもいるんだぞw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:28:36 ID:KAY4Ba1E
NT4.0の未開封新品、欲しい人・・・います?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:32:58 ID:muSEeiuw
未開封ならきっと居るとおもいます
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:57:39 ID:hFrfIbb1
捕手谷繁
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:48:49 ID:6BTIdg6z
  ★☆☆☆☆
もうすこしがんばろう
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:49:41 ID:W0iiod8k
1番センター彦野
769釘○病患者 ◆kugyuu19r2 :2009/08/16(日) 16:03:05 ID:a+OUbiIY
ペンギンスピーカーの話が出てきたので飛んできました⊂ニニ二( ^ω^)二⊃

釘宮曲を大量に流させたおかげで、とってもパワーアップしております(`・ω・´)
里親大募集です(`・ω・´) (>>739さん育ててあげて)

という自分はこの夏休み、Gジェネウォーズの釘宮キャラ育成で終わったような気がする・・・。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:37:58 ID:PNRywL8d
>>768
オフ会に持ってくる品に釘宮アニメの痛PCとかないの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:01:06 ID:icmkPFWs
いっそイタ車で
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:23:55 ID:t/wkvaIK
ルイズの痛車とか視線集めまくりでオヌヌメ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:50:29 ID:wOXYjjpm
q(≧∇≦*)保守(*≧∇≦)p
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:02:24 ID:x2ow4WFL
で、次はいつ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:21:38 ID:vDl4Tv6u
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:43:12 ID:jtEsvdtA
GX-70HDの方、差し支えなければ持ってきてもらえないですか?
交換希望です。
こちらから出せるのはLGのBD-&HD-DVDROMとかJmicronのSSDか1TBのHDDかVX-nanoくらいしか無いですが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:31:33 ID:cwr3UDjr
q(≧∇≦*)保守(*≧∇≦)p
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:05:57 ID:mwXGI/jl
HD-QSSU2/R5シリーズのガワだけ要る人って居るかな?
かさばるけど、NASに移行したので必要なくなったんだよね・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:35:51 ID:BX0RodRN
>778
ぜひ
780ガワの中の人in自宅療養中:2009/08/28(金) 15:04:57 ID:JnUbO6Mw
あと2週間ぐらいなので事務連絡です。

駐車枠は5台ですので、希望者は書き込んでください。
いつもどおりの先着にしようかと思いましたが、
ここを毎日覗いている人なんかいないでしょうから
9/10迄にお申し出ください。
自分を含めて必要そうな人に振り分けようと思います。

個人的なことですみませんが、現在肉体的にも精神的にも結構病んでます。
当日は私かいつもの連れが場所の手続きはいたしますが、
本人が参加できるか、また参加してもまともに幹事業が出来るかわかりません。
二週前のとある仕事もどきは何とかこなしていますのでたぶん大丈夫かと思いますが、
皆様の助力をお願いいたします。

あと、まとめサイトの開催場所が集会室になっているので
誰か第二会議室に修正しておいてください。

よろしくお願いいたします。
以上定時連絡でした。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:24:05 ID:PeemgY9D
(=^ω^)ノシ ガンバ
782745こと元18:2009/08/28(金) 23:08:16 ID:I7Bph11W
開催場所直すこと忘れてた…
修正してくれた人サンクス。

>>ガワさん
まずは自分の体を大事にしてください。

なんでしたら私が代行しておきましょうか?
メールでもいただければ
住所教えますので利用許可証を郵便で送ってくれたらこちらで対応しますけど?

ところで
>二週前のとある仕事もどき
ってwwww



783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:12:27 ID:FvY2ZnPG
おいおい幹事が精神病かよ!!
つかそれテラカオス!!!
カオスすぎて笑うしかねえな
レスなんかして無くていいから寝てるかいっそ氏ねよ。
でもまあ強欲じじぃ含めてみんな何かの病気持ちだよなw
すてきなオフ会が期待できそうですねwwwwww
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:45:08 ID:g/l/en8J
>>783
レス読む限りお前も症状がかなり酷いなw
2chやってる場合じゃないぞw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 03:28:50 ID:mQC65wJ7
>>783
ぶっちゃけ、釘宮なんとかってのもうつ病とかって自分で申告して会社長いこと休んで
このオフにはいそいそと参加してたし、そんな奴ばっかだよ、会場にいるのは。だからまともなお前さんは来んな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:45:03 ID:u8CUt1wz
>>779
BUFFSHOPの保障なしB級品だけど、誰か引き取ってくれることを
信じて持って行くことにします。
他にも諸々持っていきたいんだけど問題はスペースかな・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:34:21 ID:0k4x8lne
>>778
うわ、めちゃめちゃ欲しいデス。
でかいリュックもって行けば入るかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:35:02 ID:FvY2ZnPG
何だ。たった二匹しか釣れないのかwww
耐性ないというからもっと釣れると思ったのにね。
釣られた奴はよく読めよ〜
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:16:39 ID:9fxL80QQ
一人だろ?
784は釣られて無いぞ。
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:05:10 ID:ohU21HTH
うは、今時縦読みで釣りて・・・しかも反応なさすぎで自分で釣り宣言(爆釣 さすがメンヘラおっさんの集まりですね
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:34:35 ID:bQXrC/TB
>>790
そういうお前=>>785みたいなのが釣られてるって言うんだよ。
今頃釣り氏は大喜びだな。
馬鹿は放置しろって。
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:42:21 ID:zoR5/IYj
大物を持って行こうかと思っておりますので
一台確保できるといいなと。

NECのpen4ノート(ジャンク扱い数台:理由ACアダプタ無いのと、HDD無いので)
動作は確認済みというかHDD抜く前は使ってた奴。

ちょっと昔のレトロマザー(386とか486あたり)

HDD山盛り(500GB〜2TBあたり)

あとは古くて謎機能になってしまっている周辺ボード類
(mpegデコーダカードとかwSCSIホストカードとか)

あと、Windows95〜Me8のライセンスとCD-ROMとか

PCI、AGPのビデオカードとか

playstation2の開発用ステーションとかw

21インチCRTモニターとか
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:03:33 ID:hGSGMlEb
NECのpen4ノート興味あります
794745こと元18:2009/08/30(日) 22:59:00 ID:BamYvhiz
現在の駐車場利用予定

1.ガワさん
2.792さん
3.
4.
5.

でOK?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:01:48 ID:fn+z224X
>>794
ガワ氏は先着じゃなく10日に振り分けるって書いてるだろ。
よく読んだほうがいいぜ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:55:26 ID:n1/mZbWz
>>795
現状のまとめしてくれただけだろ
よく読んだ方がいいぜ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:46:13 ID:4GpIj5IX
>>796
いちいち突っ込むのもメンドイが>>794見るとあと3台しかないって読めるわな
養護も必要だけど、前回の幹事ブっちしてしまった人といいここのコテの発言は
誤解されやすいというか思慮が足らん発言が多いのも事実。
798745こと元18:2009/08/31(月) 21:48:37 ID:xeRamLSC
>>795
わかりづらい書き方をして申し訳ない。

現時点の利用予定者をまとめておいたほうが
ガワさんや利用を考えている人に分かりやすいかと思ってまとめてみました。

あくまで予定で確定ではないです。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:02:23 ID:/oshkMrE
>>797
ようアホすけw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:20:49 ID:PgwA3/gR
>>799
まともに煽ることすらできないならスルーしてください
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:14:43 ID:KH0HdUIJ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:13:56 ID:OZfs6o3N
保守
803B-Box ◆B/BoxerOHg :2009/09/06(日) 19:14:06 ID:jGp9p77y
OFF会まで残り一週間。

持ち込み予定の物
・ノートPC EpsonDirect EdiCube F550H
MobileAthlon64 3000+/Mem 512MB/HDD 60GB/DVD-Combo
MobilityRadeon 9700/15' SXGA+/WindowsXP Home
マニュアル、リカバリーCDあり
・ゲームボーイアドバンス
・無線ルーター Aterm WR7800H (TE) Ethernet子機セット

希望者がいれば持っていく物
・LavieM PC-LM700J72DH(リカバリー、OfficeXP、箱、取説ほか付属品全て)
・Dell Latitude D600

>>802
前スレは980を超えていたから仕方が無いけど、
ここは突発板ではないので、10日くらい放っておいても大丈夫。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:48:57 ID:4oAV4uK+
>ここは突発板ではないので、10日くらい放っておいても大丈夫。

あ、そなんだ、失礼しましたありがとう^^;
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:10:43 ID:KGEOlIxL
>>803

D600希望
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:26:44 ID:U1KtAWUe
>>803
Dell Latitude D600はACアダプターついてますか?
ついているんだったら興味あり
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:06:33 ID:dR5+wh4I
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:56:16 ID:4oAV4uK+
君中学生?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:26:59 ID:KGEOlIxL
気の利いたレスを考えていたけど、マンドクサくなったので、月並みで申し訳ないが

>>807
珍乙
810B-Box ◆B/BoxerOHg :2009/09/07(月) 00:57:38 ID:pkt3Ruly
>>805-806
・Dell Latitude D600
PentiumM 1.6GHz/Mem 512MB/HDD 30GB/CD-ROM
MobilityRadeon 9000/14' XGA/WindowsXP Pro
ACアダプタ、OSインストールCD(元々のCDで読み込みエラーが出るのでCD-Rです)あり
マニュアル等はありません。無線lanは載っていませんがアンテナはあるので増設可能。
811偽MSI:2009/09/07(月) 05:16:03 ID:XlbVt7M2
駐車場お願いします。

リスト準備中ですが、大物の需要調査。
ATXケース(電源なし、未使用)やPenMな1U鯖の需要ある?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 07:09:36 ID:2de/OImP
DDR2 SDRAMとかDDR2 SODIMMとか需要ありますか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:51:35 ID:Thgg7Lml
>>809
センスないしおもしろくない。
放っておくスルー力もない。

きみだめすぐる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:43:29 ID:qCXgpjlZ
>>813
君中学生?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:30:01 ID:PGIP4bf7
気の利いたレスを考えていたけど、マンドクサくなったので、月並みで申し訳ないが

>>813
珍乙
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:51:49 ID:l2mz0g1H
いらないものを見繕っていたらかさばるものばかりでした。
せっかくなので持って行く予定です。

・玄蔵X4(GW3.5X4-S2/CB) ファン交換済
・玄蔵Duo(GW3.5MX2-SUE/CB) なぜか2台
・HD-QSSU2/R5シリーズのガワ なぜか2台 ジャンク扱
・工人舎 SH6KP10A 付属品に自信なし
・RATOC REX-220CXA
etc
ほかゴミ
・MSサイドワインダー(昔のゲームポートにつけるやつ)ドライバ無
・Fujitsuの昔のキーボード 色が・・・
・5インチ光学ドライブをUSB外出しにするガワ 動作確認してません

駐車場、ダメ元で応募します。。。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:21:35 ID:Yf3H2oMe
・Thinkpadウルトラナビキーボード(方向キー2個外れだけどキートップはあり)
・Sileo500(静音ケース)
・WinXP MCE DSP版
・PRW-1300J-1JF
・GGC-H20N(BD&HDDVDコンボドライブ)

興味あれば持ってくけど・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:41:26 ID:vQb4mc3I
>>814-815
ほらwつまんないw
レスのセンスがないなら黙ってればいいのにw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:46:34 ID:UphpCO9R
>>818
センスないしおもしろくない。
放っておくスルー力もない。

きみだめすぐる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:53:25 ID:vQb4mc3I
>>819
煽りの返しもセンスないなあw
つまんないやつ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:00:51 ID:eHVug1W/
>>819-820
いいからどっちも黙れ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:21:34 ID:pmnNK9t1
一人だけ浮いているな・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:09:05 ID:Gl8WkiV9
>>822
例のジジイだから。面白いわけがないよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:53:23 ID:RWJ8qxZ4
誹謗中傷やめなさい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:03:32 ID:klGSwfFW
>>817
GGC-H20Nに興味ありです。
HDDVDビデオを見てみたいw
826745こと元18:2009/09/08(火) 23:45:52 ID:ezlzW21P
言葉が足りないのは申し訳ないです。
私に関して言えばガンガン言ってくださって結構です。ww
自分でも気づかないこと多いので。
言っていただいたほうがこちらも助かります。

現在の駐車場利用予定者
1.ガワさん
2.792さん
3.偽MSIさん
4.816さん
5.

前回、書き方が悪かったので念の為に補足しますが
利用者確定ではありませんのであしからず。
人数が超えた場合は必要そうな人に振り分けさせていただきます。
(多分、ガワさんか私で決めてしまうと思います)

何にせよ必要な方は10日までに申し出てください。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:45:36 ID:hms9Jbvv
>>826
おじちゃんが大人の対応でいつも助かるよ
目立つから叩かれるんだろうけどさ
心折れそうになったら休んでね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:35:12 ID:9ZWs2tLs
>>826
乙乙
そいえば、ガワ氏を昨日豊橋のヨーカドーで見た気がするんだが豊橋の人だったっけ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:17:58 ID:yCWcphri
荷物が少ないので一般の駐車場に停めたいんですが
会館付近で徒歩5分程度のコインパーキングありますか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:29:40 ID:x5b0RGUh
>>829
ラブホテルの南側にある駐車場が安いですよ。
http://www.mapion.co.jp/m/basic/?t=print&lat=35.16842878642691&lon=136.9210283093369&scl=10&icon=home,136.9210283093369,35.16842878642691&size=640x740
参加者は結構ここを利用しています。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:29:53 ID:D6n5JPHi
横から失礼します。
何でも良いので、ノート用のSocketPのCPUをお持ちの方いらっしゃいませんか?
マザーだけ手元にあって動作確認ができないです・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:31:17 ID:51rIXn5B
小型車用エリアに一般車を停めないようにお願いします、がここでしたっけ?
まえに無理やり駐車して料金インチキしてた車がいたとか話が出ていたような。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:16:19 ID:VZgQ5DfL
少し窮屈だけど、軽自動車エリアに一般車が入るよ。
値段は安いよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:25:16 ID:51rIXn5B
入れたくても入れないでね(*´▽`*)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:26:01 ID:P0fCiHte
792です。

QXGAの液晶パネル(NEC用のベゼルにくっついている)とプロジェクターを発掘しました。
あと、裸でUXGAのパネルもあります。インバータはありません。
ISAバスのカードが沢山出てきましたが欲しい人いるかなー。
MPEG関係のボードが多い。コレクターな人向けかな。
土曜日までに持って行くリストを作成します。

よろしくー♪
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:39:44 ID:jP3o6ilT
>>830
ありがとうございます。

初めて参加なんで日時と場所再度確認したいんですが
これであってますね?
9/13(日)のAM9:00〜
東桜会館 名古屋市東区東桜2-6-30
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:10:03 ID:apMSfwvl
・ML115 G5(鯖)
・MN8300(ルータ)

需要ある?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:35:37 ID:Rcl6U2ZP
839745こと元18:2009/09/11(金) 09:33:52 ID:yYBAAMV5
職場の知り合いがAT互換機以前のPC類を譲ってほしいと言っていた件ですが
本人が仕事の為、回収できるのが早くて18時頃になると思われるので
「いらないからあげるよー」という物だけいただきたいと思います。

私が勝手に代行して値段を決めれないですし
仕事なのでメールをしても返事できないので
申し訳ないのですがそういった形をとらせていただきます。


私は今回(も?)、出せるパーツは無いです。
というかバイクが壊れて買い替えの為、
そちらの購入資金+カスタムでそちらにお金が流れていってパーツ類はほとんど買えてない…
840745こと元18:2009/09/11(金) 09:36:57 ID:yYBAAMV5
3dfx厨さんのをそのままコピペ

《初参加のひと向け案内》

・オフ会の趣旨は、「パーツ交換」と「PC自作談義」です。持ち込みパーツが
 なくとも気軽にご参加ください。

・今回の会場は、東桜会館1Fの「集会室」になります。東桜会館入り口入って
 すぐのところに施設地図があるので、それに従って集会室までお越しください。

・施設利用の都合上、集会室の扉は閉まった状態になっていることが多いと
 思いますが、遠慮なく開けて入場してください。

・初参加で勝手のわからないひとはとりあえず腕章をつけたスタッフまで
 声をかけてください。交換の流れ等説明致します。

・小銭、付箋紙、ペン、持ち帰り用の袋、荷造り用ヒモ類の持参推奨です。

・持ち込み量が多くて一人で運ぶのが大変そう、という場合は、一旦手ぶらで
 会場に来ていただき、スタッフまで声をかけて下さい。台車や人手を出して
 搬入のお手伝いをします。
841745こと元18:2009/09/11(金) 11:22:44 ID:yYBAAMV5
申し訳ない。
また間違えた…

集会室では無く第2会議室です。


後、駐車場が一台空きがありますが
他にパーツ類が多いという方いらっしゃいますか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:28:03 ID:oYumlEkd
>839
出品者がタダでもいいよ。って言うならともかく、欲しいとおねだりした側が“タダじゃねーとイラネ”って「開催日間際」に言うな!
コスモとかコンポ動くように修理したんだけど、持っていくのやめるし参加もやめることにする。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:40:50 ID:T2Fn+e5P
>842
バイバイ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:44:27 ID:g1kYNjsk
明らかに言葉の行き違いなきがするが持ち物ワレてるだけに粗暴な書き込みすると誤解が解けても参加できんだろうなw
845745こと元18:2009/09/11(金) 21:18:21 ID:yYBAAMV5
>>842
不快な思いをさせてしまい申し訳ないです。

なるべく休めるようにと調整しようとしていた結果書き込むが遅くなりました。
参加がどうなるか分からない時点で
まずはちゃんと断っておくべきでした。

持っていかないという話は実機がどんなものなのか1度見てみたかったので
個人的にも残念なんですが
自作仲間同士せめて参加だけでもしていただけるとうれしいです。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:25:47 ID:P0fCiHte
792です。

842さんがぶち切れるのもわからんではないですよ。
無料で欲しいというのなら839さんは最初にそう言うべきでしたよね。

個人的にはこの手の集まりは出品者側>>購入希望者側
という力関係が存在してると思います。
それを置いておいてもご自身の言動で腹を立てる方がいたということを
ふまえて、839さんはなんでトラブルになったのかを真摯に反省される
といいとおもいます。

というわけでリストはのちほど。
847745こと元18:2009/09/11(金) 22:53:42 ID:yYBAAMV5
>>846
以後、気をつけます。

ただ誤解のないように言っておくと
最初から無料で欲しいという話ではなく
839や845で述べたとおり
仕事の調整がきかず、本人が参加できなくなったとはいえ
私が代行で勝手に値段交渉するわけにはいかないですし、
仮にできたとしても本人が仕事の為、メールや電話で聞くことが職場上・立場上難しいので
申し訳ないですがそういった交渉が必要が無い、無料でも構わない物だけいただいてもよろしいでしょうか?
と言うしかなかった事だけご理解願います。

とはいえ参加がどうなるか分からないことが判明した時点で
まずはちゃんと断っておくべき事を書かなかったのは私のミスですし
不快な思いをさせてしまったことは本当に申し訳なかったです。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:17:30 ID:4O9UtP9b
>>847
もう2度とくるな、消えろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:19:54 ID:g1kYNjsk
>>848
荒ら氏乙、寝ろ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:01:33 ID:ctlrkvHt
前回か前々回あたりにPLEXTORのケース欲しいって人がいたと思ったけどまだいるかなぁ?
R820Teが出てきたんだけど、引き取ってくれるなら持ってくよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:32:57 ID:YAD4voE3
オフ会に参加したことがない者です。
ECC Registered のメモリ、512MB×2が余ってます。
TwinMOS PC2100 DDR CL2.5(184pin)

ヤフオクで購入したのですが、ECC RegisteredとECCを勘違いしており動作しませんでした。

どの程度の需要があるか分かりませんが、宜しければ日曜のオフ会でお譲りします。
(上記の通り動作確認出来ておりませんのでジャンクとして)
もしご希望の方がおられましたらレスお願いします。
852ガワの中の人in豊橋:2009/09/12(土) 12:42:49 ID:+LH5wMs4
所用で豊橋に短期住まい中です。
なんでイトーヨーカドーで見たはたぶん当たりw

という事で今日は実家に帰ったあと普段見ないところの荷物まで積んで
いったん会場にもって行きます。
せっかくなので豊橋の部屋でその後大整理する予定です。
なので何をもって行くかすらわかりません。
基本は前回の残り+αと思っていただければいいかと思います。


以下定時連絡

・駐車場は残り1は先着とします。
・明日は9時から会場設営です。いい場所とりたい人wとお手伝いいただける方はこの時間にお越しください。
・荷物満載で事故とかないよう気をつけてきてください。
853天白区:2009/09/12(土) 17:08:11 ID:yVO9/7AZ
明日持っていくものです。
・FMV 612MG3(ノートパソコン XP導入済み)
・コレガ無線LANルーター(11b/g/n 対応) 本体+ACアダプター、取説のみ
・owltechの2.5inch SATAケース+20GB SATAハードディスク(組み込み済み)

CF変換基盤とかあれば、ぜひ欲しいです。
(Dynabook SS2000で1.8inch HDDの代わりに使いたいので)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:08:26 ID:qjE+SLOs
ケース需要ある?
Solo程度良品を5kポインヨか相当のものと交換希望なんだけど
引き合い無かったら持っていかないです。
855531:2009/09/12(土) 18:12:13 ID:qGat0aKR
531です。

以前書いた
・富士通 LOOX U50WN
ですが引き合いありますかね?
今からリカバリしようかどうか、というところ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:55:46 ID:0ZoH1wJ1
>>853
ipod第三世代のために使おうと思ったらファームウェア転送で使えなかった
1.8インチ用アダプタがあります

今回は数日前まで明日開催だと知らなかった…危ない危ない

と言っても大した物は持ってこれず
SoundBlaster X-Fi Extreme gamer
Saitek Pro gamer command unit(左手用のデバイス)
XiAi 4830 Green(壊れてますので修理できる方、メーカーに送り返せる方へ)
Buffaloの安い無線マウス
Sharp Zaurus SL-C860
SuperFlower Plug in power12cm 430W(プラグイン電源)
くらいの予定です
8573dfx厨:2009/09/12(土) 18:59:06 ID:ZgJr5pbU
PC関連読み物
・PCコマンド ボブ&キース(1) PC自作は闘いだ!
・PCコマンド ボブ&キース(2) 自作戦線異常なし!
・PCコマンド ボブ&キース(3) 秋葉原よ永遠に!

↑前回ワンセット持っていって早い段階で譲ってしまったら、後から見たかったーとい
声があったので、もうワンセット閲覧用として持っていきます。

後はHDDとHDDケースなど適当に…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:01:13 ID:pecHOQfl
>>837
需要無いみたいなので今回は小物だけ持って行くことにします
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:23:14 ID:RUlhdiTu
明日は晴れなようなのでバイクで参加します。
PSPを持っていきますので、ファームウェアをアレしてもらえるとうれしいです。
持っていける物は。。。特になし。ポインヨは大目に持って行きます。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:24:00 ID:qjE+SLOs
持ってく予定のもの

PenDC E5200BOXとE2220裸
RH2400pro-LE256HD/HS
NECのモバイルノート用ACアダプタ未使用品(Arvel AGP102MNE)
πのDVD-RW DVR-216黒
VersaProのモバイルノート
(Lavie LM500/7D相当 PenM1.4/DVDコンボ/512MB/XPpro/Radeon9000)
コレガの8ポートGbEハブ CG-SW08GTX
エヴァンゲリオン新劇場版BD
VXnano 本体とレシーバーのみ
Sileo500→大きいので引きがあれば
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:27:15 ID:qjE+SLOs
Sileo500とSolo間違えたスマソ
こうなりゃ両方持っていこうかなw

だが午後から屋久島(高速1000円利用して鹿児島まで1000kmドライブ)なので
あまりお持ち帰り増やしたくないorz
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:35:52 ID:SCUaW6SJ
持って行くもの
TOSHIBA dynabook C8/21DCMEN
底面のOSシリアルでXP Homeインストール済み
付属リカバリCD欠品 Office XP Personalあり
ttp://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/030609c8/spec.htm
希望者にはワイヤレスLANカード・USBマウス付けます


興味あるもの
GPS関連なモノたち
Touch Diamond(S21HT)
EMONSTER(S11HT)
Bluetooth? GPSロガー
Orange Gadgets iGPS360
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:59:00 ID:zvBKsov1
>>852
空いているのなら、駐車場を使わせて頂きたいたいです。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:07:41 ID:VLCaO43p
792です
持って行く物の第1弾リストをつくりました。
あんまり食指が動かないかも知れませんがw

21インチモニターソニーGDM21SE 4:3モニタですが1920X1600の表示をしてた記憶があります。アナログRGBケーブルを付けます。
名古屋市内なら夕方以降に配達します。

サンヨーXGAデータプロジェクタ LP−XG1500A 2100ルーメンの機種。リモコンとか無いのですが本体にスイッチあり。リアルXGA

ジャンクノート
PC−VA18SA Pentium4 1.8GHz メモリはいろいろ。CD-ROM バッテリーは放電しちゃってますが多分充電すれば使えます。
ACアダプタとHDDはありません。どれがどの仕様かは未チェック。4−5台持って行けます。1台見本で動作サンプルは持って行きますがこれは参考出品

WinfastのA-180 AGPx8の128MBビデオカード
Radeon9600 AGPx8 64MB LPブラケットのみあるのでフルサイズのケースには使えません。
Albatron GeForce6600U SLI可能なレアモデル。
GALAXY ZALMAN GF7950  GeForce 7950のOCモデル。2個セットでDirectX9 SLIではハイエンドw

CMOS電池が切れて上手く動かないVaio PCG-C1 純正CD-ROMを添えて。

Windows98 OEM版
Windows XP home uograde

準備できたらまた追加していきます。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:12:19 ID:6hjJD85r
>>863
駐車場利用理由やコテつけておくを幹事さんも対応しやすいと思います。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:56:34 ID:WNEl/o0Y
>>859
幹事本人がPSP破壊人だったから心配はイランだろ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:00:55 ID:qBlocH7k
fostexの12cmのエンクロージャー興味ある方いますか?
別の会社のユニットに使っていたので状態は悪いです。
断線して壊れた鎌ベイとセットにしようと思っています。

鎌ベイの方は1箇所ハンダするだけで直ります。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:01:25 ID:PU29iSpn
>>863
本当はみんな使いたんだぜ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:48:15 ID:fxDlj/3N
あ。前回休んでしまいましたが今回は行きます。
釘宮病患者さん、前々回にDVDドライブの中に忘れっぱなしにしてたディスク受け取りたいのですが無事でしょうか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:03:02 ID:gkX4dS2e
お前ら本当に耐性がないな。
863は刈谷一派の荒らしに決まってるだろう。
明日の昼ぐらいに何匹つれたとか宣言が出るぞ。

ああ俺も釣られてますね。荷物整理したら寝るわ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:42:38 ID:eoRQPlYs
明日か。前回いけなかったから楽しみ(・∀・)!!
適当に細かいものを持ってきます。
交換とかで欲しい物って言ったらシリコングリスくらいかな・・
872ガワの中の人in名古屋:2009/09/13(日) 08:04:51 ID:rgwmRmMU
積み込みに時間がかかってます。
会場着は少し遅れるかもしれません。
873745こと元18:2009/09/13(日) 08:22:21 ID:ojzfAEVU
おはようございます。

それでは私もそろそろ出発します。

皆さんも交通事故等には気をつけてお出かけください。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:59:12 ID:P9BKKVdy
到着したけど誰もいねぇ
早過ぎたorz
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:02:23 ID:g4A8w5OO
おはようございます、よい天気に恵まれ何よりです。つか、暑すぎw 
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:04:15 ID:Eom/QSBm
792です。これから出ます。
暑いですね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:11:53 ID:+1BOKj/U
今日は何時までやってますか?
午後から見に行こうかなと思ってるんですが
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:02:38 ID:43IY0EbU
855(531)です。
…寝過ごしたけど反応無かったからいいか。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:20:51 ID:q9cx0QS2
隣の会議室は大変なものが盗まれそうでした。はう。
どんつーどんつー♪
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:42:04 ID:kxN2F6r6
まさか同じ会場で東方のイベントも行われているとは…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:08:16 ID:dCK0nGxg
>>880
東方って何ですか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:41:49 ID:Eom/QSBm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%96%B9Project
「東方」でぐぐると一番上に公式が2番目にwikipediaが来るんだけど、大丈夫?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:43:58 ID:dMXeIQi9
ガワさん、MSIさん、元18さんをはじめ参加者の皆さんお疲れ様でした
参加人数は少な目でしたがまったりとした感じで良いOFFでした
それと反省会でお報せ頂きましたが刈谷産業振興センターは条件的に難しいとの事でしたので
次スレではそこの所の訂正も必要ですね

>>881
http://www.chudenfudosan.co.jp/bunka/es/index.php?room=7&year=2009&month=9
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:59:26 ID:Eom/QSBm
>883
あ、ネタばらしされちゃいましたね。すいません。
885二千円札普及委員:2009/09/13(日) 22:49:56 ID:i2Yq02ck
みなさん,おつかれさまでした.
たいした物も持たずに参加したので,
ポインヨ交換で入手したパーツ数点と,
某氏がばら撒いていたノベルティグッズを土産に帰ってきました.
程々の参加者,まったりした雰囲気で,いいオフだったと思います.
二千円札(ニセ札じゃないよ)も10枚くらい放流できたしw

終了後の反省会(?)で触れた産業振興センターですが,
ホール以外の会議室は全て,利用条件に『物品販売はできません』とあるので,
実質的に「金銭が絡むと×」だと思われます.
また,アドレスが変わっていますので,合わせて修正願います.
http://www.city.kariya.lg.jp/hp/menu000002400/hpg000002354.htm

幹事さん達をはじめ,
大須オフを支えている参加者のみなさん,
今回もありがとうございました.
次も参加できるといいな.
886745こと元18:2009/09/13(日) 23:01:12 ID:ojzfAEVU
皆様お疲れ様です。

感想は後日書き込むとして
まずはwiki編集で産業振興センターの訂正や
今回の画像のアップをしました。

今日はもう寝ます。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:12:59 ID:CZ4rWCvJ
>>885
会議に出てたものだけどそれを基準に×だと東桜会館も×になりますよ。
私も刈谷はイヤですがそういう風に×にするのはフェアではないと思います。
というかほとんどの場所は×になります。
このOFFでは物品販売は一切ないことになってますのでそこのところは再度確認ください。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:52:43 ID:3reCIYJr
そんな当たり前の方便をうんぬんしたところで、 なにも変わらないでしょ。

あらためて書くようなことではないと思いますが。
889二千円札普及委員:2009/09/14(月) 12:58:28 ID:faWx4NPB
>>887
まず初めに断っておきますが,
あの場での発言もこっちでのレス(>>885)も,“刈谷が嫌だから”ではありません.
刈谷での開催が私にとってはデメリットばかりでもないということからも,
あの場で私の発言を聞いていた方なら分かると思います.

そもそも,毎回参加できるわけでもないので,
無責任な注文は付けたくないですし,幹事さんに最終決定権があると考えています.
私には,刈谷に限らず,
特定の候補地を持ち上げたり貶めたりする意図が無いことだけは理解してください.

○×の基準に関しては,
おおっぴらにできるかどうかだと思いますが,
そのあたりはどうなんでしょう?
候補地リストの東桜会館も,「(OK?)」が添えられた宙ぶらりんのままで気になりますが.
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:10:18 ID:TT/1qaWr
リストはあくまで目安として軽く流しておいておk
このネタでひっぱるとまた荒れますからそのへんで
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:10:30 ID:3sWAYhm3
皆様お疲れ様でした。

VersaProのVA18譲っていただいたものですがちょっと悩んでる部分がありまして、
家に帰ってから確認したらHDDマウント金具とコネクタ欠品してました・・・
譲渡主の方、ご覧になっていましたら下記アドレス宛にコンタクト願います。
pc9821userあっとまーくhotmail.com
892天白区:2009/09/14(月) 23:15:37 ID:sPigM8fN
皆様お疲れ様でした。
2部屋借りなくて正解でしたね。まあ、今回は盛り上がりに欠けたというか、知多さんがいなかったような・・・。
ノートパソコンは在庫処分ですので格安で提供しました。それでも購入時の倍くらいの値段でお譲りできたので。大切に使ってやってください。
また機会があれば、参加します。年内にもう1回くらいあるんでしょうか??11月の勤労感謝の日あたりに?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:36:03 ID:XoBkBC+9
>>892
反省会に参加(と言っても発言すらせずに聞いてただけですけど)していた者ですが、
次回開催はおそらく1月末〜3月初めになる模様です
12月27日、という案もありましたが皆さん色々と忙しいだろうwという事で
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:05:20 ID:Y5l6Lwv1
>>892
おつかれさまでした。
盛り上がりには欠けたというか昔のマッタリというかw

11月に一度あるといいですね
クアッド関連で両社のブツがどばどばーっと出そろいそうなという期待値込みで
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:27:03 ID:/I7fq1Zy
>>892
了解です
早速マウンタとかアダプタの情報収集してます
QVGA化もおもしろそう。いずれ挑戦したいですね
896M12:2009/09/16(水) 18:47:58 ID:GvX7ZOkK
お疲れ様です。

カブのおじいちゃんが無事に帰れたという情報を入手しました。
ソースはおじいちゃんの息子さんです。同じ家に住んでいるそうです。
おじいちゃんのカブは前輪、後輪とも修理が必要、できれば買い替え推奨。
と息子さんに伝えました。
897やす吉 ◆555/F1JVbg :2009/09/16(水) 20:05:21 ID:mylNn7E2
>>896
情報収集、乙です。

無事に帰宅できた事、何よりほっとしました。
おじいちゃんはまだまだ元気だけど、あのカブは天寿を全うしてるよ・・・
また東方展で会えますようにw

あと、自分の持ってきた無料メモリを全部持っていったそこのアナタ!
DAT用リーダーも持っていって下さい!w

てなわけで、また次回お会いしましょう >ALL
898SE30:2009/09/16(水) 20:20:39 ID:I8bWb4HK
>>896
レポートありがとうございました。おじいちゃんが無事でなにより。
是非とも新車に乗り換えて困窮しているバイク業界を助けて欲しいもんです。
899二千円札普及委員:2009/09/17(木) 12:51:06 ID:EbQJL+Qc
>>896
おつかれさまでした.
ある意味,今回一番のネタでしたね.
いろんな人が集まる大須オフだけど,
バイク乗りさん達が居て,本当に良かった.
900839:2009/09/17(木) 16:36:44 ID:zlpt/+0D
>>901
9/19の名駅で予約完了。
901839:2009/09/17(木) 16:37:39 ID:zlpt/+0D
ごめん、誤爆。
ついでに、未来アンカは自分で埋めとくw
902元18:2009/09/20(日) 11:08:10 ID:1RqKLTCh
745ことはいらなそうなので元18に短縮。

今回は不手際等でスレが荒れた結果か参加人数は少なめでした。
多分、最高40人ぐらい?

最近は人数が多くて置き場所や対応等で大変でしたが
今回は落ち着いた人数の為、まったりとした雰囲気で東桜に移った当初のような
のんびりとした中で開催できたので私的にはよかったです。

おかげでバイク修理の対応に専念できましたし。w
(私の付箋紙をお付けした方々にはご迷惑をおかけしました。)
903元18:2009/09/20(日) 12:21:25 ID:1RqKLTCh
>>ガワさん
次回の開催ですが都合がつきそうなので私が予約に行ってきます。

反省会でまずは1/31(日)に予約。
ダメだった場合は2月の日曜全てに予約。
それでもダメだったら3月に…。
という流れで行こうということになったので、
こちらに準じた予約をするのでまずは1/31(日)で予約に行きます。
904元18:2009/09/20(日) 12:28:55 ID:1RqKLTCh
連レス申し訳ない。

後、バーガーさんがどうなっているのか知っている方がいたので
反省会にて事情をお聞きしました。
私的には本人の生活が第一な以上、仕方ない事情かと。

本人でもないのにここで詳しい事情を勝手に説明していいのか不明ですし
荒れる原因にもなると思われますので
詳しい説明はしませんが気になる方には次回OFF会で聞いていただければちゃんとお答えします。

今回、バーガーさんの件で感じたのは
やっぱり予想外の出来事というのは私も含めてですが起き得る出来事なんだと思いました。

なのでそういったどうしようもない事情が起きた時の体制を少しでも作っておくべきかと思います。
現時点で考えているのは前に出た幹事&副幹事の2名体制と
wikiに私+何名かの捨てアドを載せて何かあった際の緊急連絡先を作っておこうかと考えてますがどうでしょう?

荒れる原因にもなりかねないので
この事をスレで書くかどうか正直、本当に悩んだですが
先に書いておかないと、もしバーガーさんがまた参加できる時に微妙な雰囲気になってしまうと思い書かせていただきました。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:23:38 ID:J9MWKkJe
マイクを借りられたら最高でしたね
次はマイクも忘れずにお願いします
906偽MSI:2009/09/20(日) 16:35:11 ID:IoGe81Ec
先日はお疲れさまでした。
参加者さんと連絡取りたいのでちょっとだけココ貸してください。


780iのROM焼けたよ。
でもって、連休明に、中華物だけどカテ6の300巻きも入荷予定。
必要な時は声かけて下さいな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:22:12 ID:0bsgnPqE
今回はマイク借りるの忘れたのが功を奏しましたけどねw
908:2009/09/22(火) 17:07:04 ID:i6DSMA9T
先日は皆さんありがとうございました。
PCのみならず、株の話もできて楽しかったです。

そして本日ようやく譲って頂いた電源とMyPCのクソ電源を交換しまして、
その際にやっちまったらしく、BIOS画面が出なくなりましたw
元々壊れかけてた(AUDIOドライバが入らない)ので原因は色々考えられますが。

誰かSocketAM2のいらないマザー余ってないですかね?^^;
BE-2350なので、古いものでもよいのですが・・・・
もしくは中古でもよいので安売り情報があったら教えて下さい。

ま、明日大須に買いにいくとしますか、、、
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:10:59 ID:GRJ7laua
ドスパラ中古にAP480-Sという組み込み用780Gマザーが3~4kでまだ売ってるはず
液コンで安っぽいマザーだけどそれなりに使える
クロック制御はCrystalCPUIDでやるといいよ

次回ならTA-790GX XEあたりを持ってこれそうだけど…
910:2009/09/23(水) 18:20:46 ID:ajLrZ+XW
>>909さん
情報ありがとうございました。
3480円にてゲットしました。

1枚目に初期不良に当たってしまい、故障箇所の特定に手間取りました。
代わりのCPUがないので確定できないものの、どうやらマザーではなく、
CPUがイカれたっぽい・・・(もしくは複合原因)
また週末に探しにいく予定。
ただ、新しいの買ってもBIOSが対応してなくて泣くかもw

あと、転売ヤーの車がトランク開けて止まってたけど、
今日の日替わりノートらしきブツが目視だけでも20台以上あったw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:59:42 ID:lFv2a0mO
>>910
転売屋が多摩(神奈川県)ナンバー2台、袖ヶ浦(千葉県)ナンバー1台(これにボスが乗ってた)であの駐車場に3日ほど常駐してたとは。
雇われてたホームレス風の人が10人くらいいたし。

アキバだと敵が多いから、わざわざ高速1,000円を利用して名古屋まで遠征に来なくても(w
912ガワの中の人@お引越しかも?:2009/09/27(日) 17:04:53 ID:hOT8tO2Q
人生左右するかもなのでちょっと考え中。
勝負に出るかでないか・・・・

>>903=18氏
そちらで1/31の第二会議室を第一希望ににするとして
別途私のほうで1/31の集会室を第一希望で出しに行ったほうがよいかな??

>>908=株氏
913ガワの中の人@お引越しかも?:2009/09/27(日) 17:08:29 ID:hOT8tO2Q
うっかり改行のつもりが書き込みボタンを押しちゃった

>>908=株氏
昔お渡ししたW-ZERO3の残り一式が掃除中にありえない場所から発見されました。
買った当時のままですが使えるものではないのでいるならあげます。
どうしましょうか。
914元18:2009/09/27(日) 22:16:03 ID:YwyALT9V
>>ガワさん
了解です。
ではこちらで第2を希望とるので
そちらで第1をお願いしてもよろしいでしょうか?

いつものパーツ類を持ってくるときの話し振りからして
引越しとなったら凄く大変そうな気が…ww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:36:18 ID:584ZTK8h
>>912
どんな勝負ですか?皆の意見も聞いてみては?
916ガワの中の人in豊橋:2009/09/28(月) 23:52:32 ID:yOkKcG62
>>18
了解。んでは集会室一本で狙っていきます。
18氏は第二会議室一本でお願いします。
ちなみに引っ越した場合は陸の孤島同然の場所だしノート以外はもって行かず
メンテ等に必要な部品とか以外は全処分or実家に放置かと

>>915
説明は非常に難しいですが、一般人10人に聞いたらに
9人がアホすぎるから止めとけという勝負だと思います。
私の中でも8割方その選択はないなあと思っているのですが・・・・
917ガワの中の人inなごや:2009/10/01(木) 16:13:33 ID:+j53rnof
申込完了です。
第一候補:集会室
第二候補:第一会議室(念のため)
これで申し込んでありますのでよろしくお願いいたします。
今度は基本オプションセット(マイク等)を付けましたw

以上報告終わります。そして豊橋に戻ります。

ここからはメモ帳。

今日スシローが衛生対策教育で集会室使ってたんですが、マナーが酷いwww
駐車場何台とめてたんだろう。会館の人が怒ってましたw
自分が行ったとき39台のスペースのうち38台埋まってて、
昼の第一会議室は利用がなかったわけだから・・・・
まあ中電健保関係者が停めてる分はあるだろうけど・・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:16:19 ID:MlOCaGLO
>>917
おつかれさまでした.
うちのオフは余程,大丈夫だろうけど,
会館スタッフや他の利用者へ迷惑をかけることが無いように,
些細なことでも気を付けていきたいものですな.
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:48:58 ID:2LmdlS9x
9/13の写真はまだどすか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:35:21 ID:ECd4kpWy
>>919
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ【中部圏】まとめサイト
ttp://oosuoff.wiki.fc2.com/

もううpされてありんす
921元18:2009/10/03(土) 22:22:25 ID:XUhj75pG
>>ガワさん
申し込みご苦労様です。

遅くなりましたが私も同じ10/1に第2会議室+OPで予約してきました。
結果が判明するまでもう少々お待ちください。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:25:40 ID:izv/T8px
今回の台風の被害を受けた方はおられませんか?
うちは窓の隙間から少し浸水した程度でPC関連は無事でしたが
家やら人的被害があるとシャレになりませんからねぇ
皆様のご無事をお祈りしております。
923ガワの中の人inなごや:2009/10/13(火) 20:53:30 ID:7rO/ZAJB
1/31集会室は確保完了。
第二も朝昼晩埋まってるようなので
18氏の報告待ちです。

ちなみに大阪で試験だとこの時点では完全に終わってます。
東京だとその週になるようだけど・・・
924元18:2009/10/13(火) 21:45:07 ID:rDIT+XXR
こちらも第2確保いたしました。

なので次回の開催は
 1/31(日)
 第二会議室
で決定ということで話を進めさせていただきます。

問題なければお手数ですがガワさんキャンセルをお願いしてもよろしいですか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:56:24 ID:TMfq/hTA
決定おめ&乙ッス! これで安心して欝袋に触手を...
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:34:35 ID:RoGFR8Ct
深夜販売終わった後にプチオフでもするか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:24:22 ID:rUxme8+w
みんなどの店に集まるんだろうね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:04:39 ID:4gD3O0sN
大須のデニ屋がいいね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:25:21 ID:+VvKFVSD
なんだサノヤじゃないのかw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:29:47 ID:4gD3O0sN
俺、窓辺ななみのコスプレでいくよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:35:10 ID:ksD9iVT9
デニいる間になんか始まっちまいそうだなw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 02:18:35 ID:UzBF2Ktt
コテやら常連やら何人も来てたな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 02:46:30 ID:IisJnrex
OFFで見掛けた様な人達がいたけど声かけられなかったぜい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:53:22 ID:yhxpwe+j
勇気を出せば広がる友達の輪(*´▽`)遠慮は要らないぞぉ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:39:54 ID:j5pAb99g
うわさのシースルーのすけすけおねいさんに声をかけたゼーット!
オカマ説があるが女声だった。どっちかわからんけど超えろかったのでインスコの間のおかずにさせていただきました。
オフしたかったなー。
昨日は大須観音近くの980円飲み放題の店窓7販売に合わせて500円飲み放題だったらしい。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:01:19 ID:V8GJnuzU
自重www
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:09:56 ID:Ap+riXkz
>>936
おまえオフスレでも自重しろばっか書いてる奴か、うざいからどっかいけ
938釘○病患者 ◆kugyuu19r2 :2009/10/23(金) 00:30:36 ID:m0qQpJSx
ハイ、ツクモオークションでNineHundredTWOを500円単位であげて笑いを取ったり、
その後の蔵鱒のでっかいケースを落札して、持ち歩いていたのは自分です(・∀・)
ツクモ前で偽MSI氏達とミニオフ会してましたがw

蔵鱒のあのケース、実売価格よりも半額だったんだなあ・・・落札額。
やはり重さ(15kg)がネックだったのかな。

うわさのシースルー女?は目撃できなかったのは残念でしたorz
939nOmEMDiKUZguiFsq:2009/10/23(金) 01:38:14 ID:9EDKrUsp
All I got after the pre-viwing mistake of trees was images of a building and that was very strong! ,
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:44:27 ID:Hm3KNnSK
>>937
>おまえオフスレでも
ここオフスレだぞ?

>>938
後にでてきた液晶モニター狙いの人が多かったらしい、結局落札額はウェブ最安の方が(ry
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:08:58 ID:fk8EP2YH
「自重しろ」にキレる奴始めて見た
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:41:45 ID:wiq83fQn
>>941
次長しろwww
次は是でw
943FDloemKsFTcCAI:2009/10/23(金) 22:44:30 ID:7le9BKai
The following lparse program finds a clique of size in a given graph, or determines that it does not exist:This is another example of the generate-and-test organization. ,
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:50:51 ID:GPcWwizZ
>>942
駿河の国が阿部郡、清水港宇土町に住む山本長五郎のように
次郎長しろ!

と言われちゃ困るぜべらんめぇ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:09:08 ID:FyZXUcpB
もうねぇw ゼーット!とか次郎長とかw 世代バレバレですからw

>>935
>オカマ説があるが女声だった。
しかし確定ではないんですね謎だw、確かに超エロかったですがあの体型には自分度肝抜かれましたのにおかずに出来るなんて凄いw

>>938
自分も液晶モニター狙いでしたが、家に帰ってケースの価格相場見て絶句・・・羨ましいです。

>>941
キレてるんじゃなく酔ってるのかもしれないw

p.s. 今日はドス○ラ買取15%UPクーポン使いオフで捌けなかったパーツ処分してパーツ購入代の足しにするです><
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:10:47 ID:qjYRDYnQ
935,945
写真か動画無いの?

森久美子や静ちゃんや大林素子や片桐はいりで抜ける人もいますからねえ。
最近は女の子っぽい男子やおっさん体系&おっさん顔な女子がいるのも事実。
写真見てえ〜
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:06:43 ID:pHpZ1Dj3
q(≧∇≦*)保守(*≧∇≦)p
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 23:20:35 ID:2FtDMedU
保守
だれかハードウェアキャリブレータお持ちでないかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 08:54:43 ID:8INpiIMr
ミ・д・ミ ホッシュホッシュ
950釘○病患者 ◆kugyuu19r2 :2009/12/03(木) 20:23:39 ID:75yfqOQa
ラブプラスやりながらミ・д・ミ ホッシュホッシュ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:33:07 ID:D1iQM3ee
保守
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:36:59 ID:OzRV/37n
そろそろ次回もっていけそうなものを書き込んでみる
GA-P35-DS4 rev.1.0 
FOXCONN A7DA-S
C2D E6600
C2D E6850
ぐらいっす
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 05:31:22 ID:JI5IuXUH
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:33:20 ID:gUIcL1IL
年明けはいつ開催?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 22:09:31 ID:A9+elUDP
ログ読んで
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 09:03:38 ID:Zus1UrrB
さてさて次回開催まで一ヶ月になりましたね

それでは皆さんよいお年を〜
957 【大吉】 【1968円】  :2010/01/01(金) 14:23:34 ID:iss8u25H
あけおめ
958 【豚】 【1335円】 :2010/01/01(金) 23:09:25 ID:PxU6HQsg
ことよろ
959omikuji:2010/01/02(土) 12:06:00 ID:0GSdYPVG
テス
960 株価【22】 u:2010/01/03(日) 00:29:32 ID:ghwZBWfH
>>959
!omikuji 1/1のみ(名前欄)
!dama  1/1のみ(名前欄)
!kabu   いつでもok(名前欄)
961UG110:2010/01/06(水) 22:09:07 ID:bBrcSODO
ほす
962ガワの中の人@入院寸前:2010/01/07(木) 01:15:14 ID:0m/EV7J2
きっといつでも入院病棟には入れる状態だと思うんだ。うん。
明日の外来診察を乗り切れ・・・るかなあ?

まぁこれがジョークではないのですが、多分行けるとは思います。
持ち物に関しては今回は趣向を変えていこうかなと。
すでに大半は決まっていますが、19-20でアキバに買い出しに行くので
まだ持っていくものは不明。

大物でのんびり集めたいもの、欲しいものだけ書いて見ます。
出てきそうなら買出し時では買わない方向で。
それでも出物があると買ってしまうのですが(マテ

・S-ATAの光学ドライブ 白ベゼル x2、ベゼル色問わず1〜2台
・USBマルチカードリーダー x1〜2 (非内蔵型)
・SLCなSSDかJM系でないMLCなSSD 64G以上
・A4かA3のネットワーク対応カラーレーザー
・DDR2 S.O.DIMM 2G x4-5枚
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 10:23:56 ID:E3WdCCOr
保守
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 10:51:02 ID:E3WdCCOr
あ規制解除されてる。
んじゃもっていけそうなものとほしいもの書き込みます。
前回書いたGA-P35-DS4 rev.1.0 
FOXCONN A7DA-S
C2D E6600
C2D E6850
それと
SATA2.5インチHDD/SSD 2台を3.5インチベイに入れるラックRAID機能あり
ほしいもの
1.5Kg以下のモバイルなノート
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:10:24 ID:A3yNjlEi
>962
JM系なら3台ある・・・w
欲しい人いる?
966元18:2010/01/08(金) 19:46:17 ID:SxxRJlhG
>>964
前に持っていった改造したレッツノートのCF-T2ならありますが
詳細書いた方がいいですか?


仕事が3人欠員状態で回してるから死ぬほど忙しい…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:15:37 ID:hRek9UgN
>>964
それってワンセグ内蔵してるやつですよね?
できれば無改造でLet'snote2〜4、VersaPro UltraLiteあたりでお願いしたいです。

968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:09:18 ID:l2aRViaL
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:52:35 ID:NRo4k9Im
>>967
1.5kg以下といいながら指定機が全部1kg以下ノートの件についてwww


細かいツッコミはなしとしてそろそろ次スレが必要じゃない?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:00:35 ID:SNAux2bi
開催まであと3週間ですし次スレ立てに行ってきますかね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:03:07 ID:SNAux2bi
次スレです

【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 七【中部圏】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1263092492/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:05:17 ID:GdF2beca
とりあえずこっちは廃棄。新スレ移動ということでいいのかな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 05:48:14 ID:ORrykWMX
980を超えると自動的に落ちるからどうでもいい書き込みで埋めておけば良いんじゃないかな?
大事な連絡事項なんかは次スレで
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 08:53:45 ID:ypMBIluw
じゃあ梅
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:12:35 ID:X6T8H0ki
埋め芝
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:15:40 ID:U8SIEvHE
板違い失礼します

名古屋の皆様にお願いがありまして

こいつ↓
政治】 "裏マニフェスト?" 「民団の衆院選支援で、政権交代実現。外国人参政権の公約、守るのは当然」…赤松大臣、民団新年会で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263341580/-100

名古屋の国会議員なんですけど
まったく日本国民の為の国会議員というより
甘言出有権者を騙して韓国の為に働くみたいなスパイみたいな野郎です。

どうか地元の方々で地域にこいつの正体を広めてめて懲らしめてやってください
それと地元の有権者としてクレームで諭してあげてくださいませ。
http://www.akamatsu-hirotaka.jp/07_annai/index.html
http://www.akamatsu-hirotaka.jp/06_goiken/index.html

お邪魔しました
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:41:18 ID:FMpX7izD
論外
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 12:20:09 ID:pdDAMFgW
test
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:28:39 ID:G7WziBWQ
しかしぶっちゃけ最近あまりパーツを買わないんだよなぁ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:00:10 ID:oN6LtjGx
ロードバイクで行ってもOK?
(カーボンバイクの室内持込)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 06:17:20 ID:HVykHpYV
チャリは自転車置き場へ・・・・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 16:01:12 ID:LLNkDfoR
>>980
館内をバイク牽いてる光景はまずNGです、車輪はずして輸行バッグに入れるしかないでしょう。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:25:17 ID:eUAFG2Pc
だよね。自転車置き場は怖くてとても置けないので(ホイールだけでも盗まれるorz)
輪行バック持って行きます
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 06:40:53 ID:0FFqwM4Z
ホイールじゃなくてリムだろw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 04:11:45 ID:iPpBVSKu
PC-NETのSS1610を買ったけど、まだ使い道を決めてない。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:27:02 ID:T+48g3Ko
とりあえず50センチの高さから落下テスト
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:03:48 ID:rdNV+SSz
あと2週間ですかね
988名無しさん@お腹いっぱい。
ume