【before】脱オタクファッションオフ【after】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
タイトル通り。
むしろ俺を改造してくれ。
2ぃょぅヽ(゚ω゚=) ◆3get/TIEZI :04/08/15 02:24 ID:dsqH+/ou
(σ゚ω゚)σゲッツ!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:33 ID:1WkI/3zm
あんまり大層に考えずに、
「オタが集まって洋服買いに行くオフ」
とかでいーんでない?

勘違いナルシストオタが
へんてこなファッション指導しかねないぞ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:41 ID:0oBvnBdT
私も含めて、自分のセンスが他の何よりも信じられない・・・てな人を対象にして
スレ立てしたんですが、
確かに妙な方向に持ってかれるのも困る・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:43 ID:ZnTrpzXp
>>1
 地方ものだから参加できないけど、ガンガレ!
 オフッたら、服の画像うpキボン。
61:04/08/15 02:47 ID:0oBvnBdT
1っぽく他スレを参考にテンプレを貼ってみる・・・。

うpロダ
http://www.uploda.org/

■相談者テンプレート (前スレから引用)
↓こんな感じで自己紹介するとレスが付きやすいかもしれず
つか、ヒントがなきゃ答えようがねぇです。

★自己紹介
  名前(HN)・・・
  年齢・・・
  職業・・・
  身長・・・
  体重・・・
  体格・・・
  予算・・・
  趣味や性格・・・
  生活圏・・・
  こんなファッションをしてみたい・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:02 ID:YQGI9oSj
>>1は関東圏なんですかの。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:03 ID:0oBvnBdT
自分で書いてみますた。

  名前(HN)・・・ めがね虫
  年齢・・・ 21
  職業・・・ 大学生
  身長・・・ 172
  体重・・・ 65
  体格・・・ 服を着てたら中肉中背、脱いだらややデブ
髪型・・・ やや茶色のベリーショート
  予算・・・ 2.3万(枚数がほしいので単価が出来るだけ安いのがありがたいです。)
  趣味や性格・・・ 人見知り。美容室は大分慣れてきたけど、服屋の店員が怖くてしかたない。
  生活圏・・・ 新宿周辺
  こんなファッションをしてみたい・・・ きれいめなのが好みですが、出来ればどんなのが似合うかも、その場でアドバイスをくれると嬉しいです。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 05:56 ID:ZEjsw1EA
>>1さん頑張ってください。
スレタイに地域も載せたほうがよかったかもね。
101:04/08/15 15:14 ID:xn5UcxgW
>>9
どうもありがとう。

私専用のスレじゃないつもりなんで、地域は書きませんでした。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:15 ID:xn5UcxgW
切実age
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:51 ID:Uui3AG7/
すばらしいスレ発見
オフの時はぜひ参加したいな〜
13カワサキ ◆B7FvfECczw :04/08/15 21:07 ID:SNEU0mIj
漏れちゃんも参加したいな
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:16 ID:CpB3SOC+
漏れも参加してー
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:22 ID:oQleNnFC
age
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:23 ID:UTu1JJgu
すんげぇ期待してたんだが駄目なの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:10 ID:rzNbyiX6
女の子に時々「オシャレだね」って言われる(おそらく社交辞令)程度の漏れですが、
参加してよいですか?
完全な脱オタ初心者にはある程度は指南できると思うし、
漏れよりオサレさんからの指導も受けてみたいわけですよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:42 ID:W81qrn8p
活気のないスレになってるが、俺は期待してるよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:32 ID:+VXDOGip
>>17
熱烈歓迎
漏れは教えて君にしかなれそうに無いが、指南してホスィ。
右も左もわかりません。。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:05 ID:SIwUHzcc
渋谷や原宿あたりなら案内できるよ〜
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:24 ID:fTiigdx5
参加したい
2217:04/08/19 01:38 ID:zc7vsEl5
>>19
いやいや、そんな期待しない方がいいと思うけどね。
俺自身が今よりレベルアップしたいと思ってるわけだし。
ちなみに俺の目指すオサレは

キモ―――ダサ―――普通―――小ジャレ―――オシャレ

で言うと普通と小ジャレの中間程度。
俺の基本はユニ、ムジ、GAPにちょっと三大セレクトショップやら古着やらを足す感じ。
使う金額は極力抑え目。
脱オタは去年開始。
そんな俺でよければ使ってやってください。
あと今月は無理そう。
9月の火・水以外なら行けると思う。
2319:04/08/19 21:22 ID:vYYx70h1
>>22
是非おながいします。


人生に光が・・・
2417:04/08/19 21:38 ID:zc7vsEl5
>>23
あんまり期待されるとマジ困るなあ。
あとはちょっと人数が少なすぎかな、と。
ホントにやるっつったら何人ぐらい参加希望者きますかね?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:24 ID:HY+cKwsh
土日なら参加したいです。
他人からの視点が重要だと思うから
都合があえば参加したいです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:49 ID:ZovFjeIO
  名前(HN)・・・ かまきり
  年齢・・・ 15
  職業・・・ 高1
  身長・・・ 180
  体重・・・ 50
  体格・・・ アンガールズっていわれてます
  予算・・・ 10〜20k
  趣味や性格・・・ おとなしいけど、慣れると面白いらしいです
  生活圏・・・ 池袋〜新宿辺り
  こんなファッションをしてみたい・・・ おかしくない格好


参加してみたいんですが・・・どうでしょう
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 03:23 ID:i5vYE56K
ちょっとご意見を…。もしオフをして、大人数集まったとしても…そんな大人数で服をみに行くというのもどうかと…(-_-;)
俺としては大人数のオサレさんで"あえて"秋葉に集まるというのも面白いと思います。オサレ軍団で服とエロゲの話で盛り上がってみたり…(笑)
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 06:06 ID:FpFN31Y8
30歳以上の参加希望者はいるのでしょうか?

こちら33歳。164cmの低身長。
普通程度のかっこうです。
多少の指南もできると思います。

土日以外で東京近辺なら参加できますが。

29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 07:52 ID:jHa24I7q
>>27
大人数集まったら集まったで、
何個かのグループに分かれれば良いじゃん。
自分のしたいファッション別にでも。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:47 ID:X9kdN82P
中学生はダメ・・・?
3117:04/08/20 13:52 ID:Jvr2c+38
>>27
それじゃ主題と外れてしまうので、別に立てた方がいいんじゃないでしょうか。

>>29
そうですね、やっぱり人によって好みの系統が分かれるし、それでいいと思います。
ただ、完全に何をどうしていいのかわからない方は買い物に行く前にある程度知識をつけるため
話し合いというか、軽くレッスン的なものをした方がいいと思うんですよ、自分の経験からも。
買い物組とレッスン組に分けるとか?
まあ、人数次第ですし、それ以前にみなさんの意向次第ですね。

>>30
いいと思いますよ。
ちなみに僕は22歳の大学生です。
中学生のうちからやっておくと有利だと思いますよ。
僕もその頃からやっていれば…orz

>>1
さて、どうしましょうか?
僕は9/2〜20の火・水以外なら今のところOKです。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:56 ID:i5vYE56K
>>29>>31
確かによく考えれば別グループにわかれるって手がありますねf(^_^;)浅薄な発言すみません(´Д`;)
>>30
中学からファッションに興味を持ち始めるのは凄いいいですよ。俺の厨房の頃なんて…('A')キショカッタワァ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:46 ID:gzWowFKP
すいません、自分も参加したいけど良いですか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:54 ID:EcXP02JI
俺、オタファッションじゃないけど、ひやかしみたいなもんで行ってもいい?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:07 ID:gzWowFKP
>>34
ひやかしするならアドバイスくれ。
いやください。
36あいや〜:04/08/20 22:07 ID:xJd8zTOD
何はどうあれ
自分のファッションが他人から見てどう見えるんかは興味のあるところやな
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:31 ID:bNS6LEsn
んー ちょっとスレ違いかもしれないけど
新宿周辺で脱オタ向きの美容院誰か教えて。
男でも入りやすいとこ希望。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 02:21 ID:+MIneJ/Z
マジで開催するなら参加希望です。
ほかの人の趣味とか良く行くショップとかも見てみたいかな。

自分は、もう行きつけの店以外行かないもんで。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 03:00 ID:hoMHjOti
仮に人数が集まるようでしたら
ウニ無地GAP組
マルイ・百貨店組
大手セレクト組
古着組
セレクト組
とか
班分けても良いんじゃないですか。

もし開催されるなら吉祥寺 高円寺 下北沢 あたりを希望します。
素人でもよければ案内できます。目についた店に入るだけです。

社交辞令でオサレだねとかカッコイイねといわれることは・・・ありません
キモオタです
4039:04/08/21 03:13 ID:hoMHjOti
激しくガイシュツなグループわけ案orz

髪ですが自分はここ数ヶ月セルフカットです
ハサミ(通常
スキバサミ
レザー
この3つがあればたいてこと足ります。
多少左右で長さが違いますが。。。
髪梳いて軽くするだけでもだいぶかわりますよ。

切らしてやってもよいよ という方があれば切ります。
ボブとかウルフとかモヒとか、必要な長さが足りてればカットします。
多少荒削りですがスライドカットやセニングもできます。
まあ問題は切る場所やその後の処理なんですが。。。

仕上がりの美しさでいけばやはりプロの方に頼むべきですね。

美容院に関しては
ヘア関連の雑誌で
紹介されてる美容院の美容師さんを予約のとき指名して
雑誌の切り抜きを(何種類か)もっていって
「これにしたいです」
というとよいです。
どこの店が良いとかそんな気にしなくていいです。
最初ちょっと勇気がいると思いますが恥をしのんでいくしかないです。
4128:04/08/21 03:54 ID:27g9qCld
三十路は漏れだけかw

ま、いいや。若い人のパワーを貰いに行こうと思ってます。
漏れは9月10日過ぎてからでないと参加できないんだけど。

この歳だけど平気で3大セレクトにも行ってます。
スマートMAXが教科書。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:04 ID:n+MCfAlf
なんかオモシロそうだな。
ヲタファッションじゃないけど、俺も行ってみたいなぁ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:19 ID:VNHFfEoB
オタファッションかは分からないけど、センスは無いと思われるので、勉強の為に参加してみたいなぁとか思ったり
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:31 ID:EnvNz1tt
オフできそうだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:40 ID:90xxzN2b
オフやりたいですね!
てことで開催期待age
4628:04/08/22 00:33 ID:83jKLh0v
とりあえず開催期待ってことで希望日時と場所書いてみる。

10日以降できれば平日。
東京近郊。
セレクトで秋物買いたいです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:55 ID:/QkhIKT9
一応ハイブランドの服を着ているんだけど、
ついついコレクションそのまんまに近い恰好をしてしまい
着こなしのセンスが全然向上してない気がするんだよ。
だからオフで色々参考にしたいなと思うんだけど、そんな俺でも参加おkですか?

あとこういうオフをやる以上、
服の合わせ方とか詳しい人が何人かいたほうがいいと思うのだが。
俺みたいなセンスないのが束になったって、変な方向に走るだけの悪寒。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 03:04 ID:zSUaelh5
女だけど興味あるなあ。コソーリ見に行こうかなw
4939:04/08/22 03:46 ID:RqNPzdYr
2週間前に日程立ってれば平日でも祝日でもおkです

3大セレクトならトシ関係なく着れる気がします。
とくにワーク・ミリタリー・マリンなど定番ものは人を選ばないと思います。
あとセレクトではありませんがバーバリーブラックレーベルなら
25〜35歳をターゲットと打ち出していますね。

知識もセンスも財力もあんまないので
じっさいオフ出て勘違いと叩かれても不思議ではないです。

…右も左も分からない人にアドバイスはできるかもしれないけど
自分としてはむしろ
思い切りダメだしとかしてもらえると嬉しいかも
いちばんダサオな気がしてきた(つД`)。゜。
50あいや〜:04/08/22 12:34 ID:CpSjtAuV
アドバイスというより
多様なファッションを語るオフになりそうやな
それはそれで面白いし役にたちそうやな
5117:04/08/22 13:57 ID:WDXDGINT
おっ、集まってきましたね。

>>48
女性の視点は超重要です、是非。

>>49
僕も自分がダサオな気がする…。

ってか上級者さんが増えてきて僕の出番がなくなりそうな予感…。
それはそれでいいですけど。
上級者からのアドバイス受けたいです。
僕がアドバイスできるのはホンットに初心者のみだと思いますよ。
5228:04/08/22 14:16 ID:83jKLh0v
いや、漏れもダサい部類に入ってしまうと思うんだが
できる限りのアドバイスはしたいです。
またダメだし、アドバイスもして欲しい。
なんせ周りのオタ友達は服に興味のない香具師ばかりで。

>>49
そう言ってもらえるとちょっと安心。
バーバリーってそうなんですか。
着れるの25くらいまでだと思ってた。
漏れには綺麗過ぎる。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:53 ID:2GHwShJr
9月の中旬以降が良さそうですよね。
休日希望の方もいますから、9月の18か19あたりがちょうどいいのでは?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 17:05 ID:8n5CgaiS
綺麗めでなく、ストリート系全般の格好をしてるんですが
自分もオフ参加してもいいっすかね?
あんまスト系は需要ないかもしれないですけど、
一応アドバイス等できるかと思います。
55吉田系。:04/08/22 21:50 ID:csZ2ZxoE
一応、3年ほど服屋で働いてました。
今はダサオですが、多少のアドバイスはできると思います。
もし開催されるなら参加してぇっす。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:58 ID:uERMEhVs
アドバイスって形よりも、
同じ系統の服が好きな人同士が語らうオフでいいんじゃない?
これから脱オタしたい人は集まった場所で
自分の気に入った系統の服のグループに参加する感じで。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:37 ID:A3Ku/IYx
>>56
俺のように「服の系統って何だ?」
って人はどうしたらいいですか?

アドバイスはむしろ必須なのでは。
「安くそれなりに」が大事だと思う。
高いとオタクも俺もひいてしまうんで。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:44 ID:pxspL9Ut
とりあえず、服を買いに行く前に
自分がした服装を決める事前オフを開いたほうが良いと思うのだが。
それに従って当日は系統ごとに分かれると。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:44 ID:pxspL9Ut
自分がした→自分がしたい
な。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:50 ID:YMh3Nl/q
社会人なので休日がいいな〜と主張してみます。(´ー`)
6128:04/08/22 23:04 ID:83jKLh0v
>>53
私も18か19なら問題ないです。

>>58
事前オフはここでレスしあうだけでも大丈夫だと思うんだけど。
どうだろう。

なんか今からわくわくしてきてますよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:13 ID:pxspL9Ut
>>61
とりあえず思いついただけ、系統ごとに大まかに分けてみますた。

・きれいめ
丸井・お兄・ギャル男

・ストリート
カジュアル・裏腹・B系

・モード

・その他
ゴスロリ・パンク

こんなもんでいいでしょうかね?
63(゚Σ゚*)ハオ ◆HaoVfnWAng :04/08/22 23:50 ID:MjqquuEM
がんばってください(・∀・)!
6457:04/08/22 23:52 ID:A3Ku/IYx
>>62
そういうのを系統と言うんですか。

ただ、その意味する所がよく分かりません。
言葉はよく目にするのですがね。
ぐぐってもさっぱりわからなっかったです…
馬鹿だと思わないでください。
本気でわからないのですから。

俺の発言が段々オフと関係なくなってきたような…
ただ、参加はしてみたいですね。
こわいもの見たさってやつですが。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:53 ID:FSwmW9uM
下北なら古着安く購入できるよ〜
あと休日にやるなら代々木のフリマとか
ならどの系統の人も買えるのでは?
66吉田系。:04/08/22 23:58 ID:csZ2ZxoE
自分も18か19が良いです。
みんなどんな格好してるんですか?
俺はセレクト系す。
ミリタリーとかロックとかサーフとかスケーターとか
ティスト決めて着てる感じですね。
67吉田系。:04/08/23 00:03 ID:cECms5+z
>65
フリマイイ!(・∀・)
確かに安くて大量に買えるから
脱オタ向きかも。
つーか、超安価で販売員時代の
服売るから誰か買ってくれない?わらい
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:07 ID:b1phpQcf
>>67
わーいっだよねっ!
最初は多めに服買って着まわし術を覚えた方
が良いと思うな。

6962:04/08/23 00:11 ID:U+KZyqtQ
>>64
系統という話が出てたから分けてみたんだけど、
別に系統は拘らずに実際に店で試着してみて、"これ良い!"
って思ったものから自分の好きな系統を見つけていくのもいいと思うよ。

あと古着は型の古いのもあるし、それを恰好よく着るには
ある程度の着こなしのセンスが必要だと思う。
自信ない人は大手セレクトで試着しまくった方がいいのでは?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:17 ID:b1phpQcf
>>69
そね。フリマは試着はこの時期厳しいもんね・・・
私は女なので参加しないけど、応援してますよ〜
71吉田系。:04/08/23 00:18 ID:cECms5+z
>63
自分もある程度放置してくれる
3大セレクトショップを勧める。
マルイは絶対に勧めない・・・。
72吉田系。:04/08/23 00:20 ID:cECms5+z
>62さんだった・・。
まちがえちゃったよ。
7317:04/08/23 01:17 ID:XREimppW
盛り上がってきましたね。
それに比例するように自分の必要性が…orz
アドバイス受ける側に回ることになりそうです。
開催日は早めに決めてもらえると嬉しいです。
>>31にも書きましたが9/2〜20の火・水以外なら今のところOKです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:36 ID:EesSSHpR
>>67
本気なら(サイズが合えば)是非買いたいでつ・・・w
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 02:04 ID:D4BlbH1p
とりあえず大手だけど参考のサイト貼っておきますね。
ttp://www.oxiare.net/fashion/



行きたいけど県外だからなぁ('A`)
76*9:04/08/23 02:11 ID:04cY0GOe
長文失礼します。

●自分の好みの傾向
普通全般・スポーツ(綺麗め)・トラッド(ぽいの)・ロック・マルイ
ジャストサイズ基本で。襟シャツ好きかも
髪の毛は手抜きです。眉も微妙。

腰ばきは丁度いいくらいで。パンツ丈は短め。
寒い時期はジャケットとか。かぶるタイプのパーカーは暑いので苦手です。

●してみたい格好
ハイファッション(´∀`)、モード、DC(収入足りない)
ソフトヴィジュアル(化粧しない)
トラッド(?)
コテコテのパンク(ロットンの方)

●欲しいブランド(?)アイテム(無理ぽ)
ゴルチェ
ヴィヴィアン
セディショナリー
インバーアラン
ラッドミュージシャン
ファウスト

基本はユニ無地GAPです。。。

>>17
あんまり気にしてもしょうがないですよね。
お洒落な人からなんでも吸収したいといつも思ってます

>>28
買い物に喜んでつきあってくれる友達欲しいですよね。
周りにそういう友達がいたら情報交換できるし。
バーバリーブラレはもっと若い層向けかと漏れも思ってました。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 02:30 ID:U+KZyqtQ
>>76
なんとなく今期のジュンヤマンとかよさそう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 03:32 ID:8odG0Jat
ウホッ
7928:04/08/23 06:14 ID:/c+9OQGV
開催日の決定は1さんにお願いして良いんでしょうか?

>>62
私はセレクト廻り、ストリートでアドバイス貰おうかな。

>>66
セレクトでミリタリー、ワークをちょっと混ぜるのが好きです。
アバとかも着ますけど。
是非アドバイスお願いしたいです。
8026:04/08/23 10:04 ID:FlqV8x9M
自分はセレクトショップに行ってみたいと思っているんですけど、
生意気でしょうか?学生なもんで開催するなら休日がいいんですが・・・
みなさんのアドバイス欲しいです。∩(´∀`∩)
8154:04/08/23 11:36 ID:xZ4upzD5
日にちは休日が希望多いですね。
ちなみに場所はどのあたりで開催ですか?
62さんの分類でいくと、渋谷や原宿あたりがどの系統でも
対応できそうな地区ですな。

>>66
ドメスティック系やインポート系のショップブランドを中心に着まわしてます。
ワークやスケーターといった広義のストリートな格好ですが、
その日の気分で細めだったり太めだったりと随分変わるんで
結構適当な格好かもしれないです。
最近はDickiesのワークショートパンツがお気に入り♪

>>86
身長のわりに体重軽いですね(^_^;)
セレクトでも全く問題ないかと。
丸井のように鬱陶しい接客もあまりないですから、
店員に流されて変な服購入することも少ないですし
ゆっくり服が見れていいと思いますよ。
難点としては、休日は店舗によってはかなり混んでることですかねぇ。
8254:04/08/23 11:37 ID:xZ4upzD5
すみません。
86でなく >>80でした。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:01 ID:uq42ML4P
HF好きの香具師と友達になりたい
841:04/08/23 18:22 ID:7RVMp4iG
全く人が来なくて諦めてたら盛り上がってる!

一回目(関東)の日付は私が決めちゃっても良いんですかね?
店についての服についてもなんもわからへん私が右も左もわからず幹事をするのは
難しい気がしたりするんですが・・。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:34 ID:ypV7mk2c
>>83
ブランドとかどんなのが好き?
自分はただ着てるだけって感じで、
人にあれこれ言えるくらいお洒落じゃないですが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:38 ID:uq42ML4P
>>84
9月10日までやってほしいです。

>>85
イッセイ、ワイズあたりかな。俺も着てるだけって幹事。コレクションの写真とたいしてかわらないよw
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:44 ID:ypV7mk2c
>>86
ワイズ着てる人はなんとなく憧れるなぁ。
俺なんか色々なブランド組み合わせて着るのが苦手で、
いつもほぼ全身プリュスだよorz
8828:04/08/23 20:07 ID:/c+9OQGV
>>84
良いのではないでしょうか。

改めて希望を書くと
9月18か19日。

場所はとりあえず新宿あたりに集まると
その後ばらけるのも便利かと。
そのままセレクトも丸井も廻れるし。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:42 ID:JxT8E22N
秋服っていつ頃から出始めるんだっけ?
どうせなら秋物の服を買いに行くオフにしない?
901:04/08/23 22:18 ID:7RVMp4iG
私の都合や、希望者が多そうだということを考えて、開催日は

9月19日13時から 新宿

と言う事でヨロシクおねがいいたします。
もちろん、他の日で出来る方同士でソレより早く、もしくは遅くやっても問題ないです。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:21 ID:f1RsYJFS
>>89
秋物はもう出始めてるよ。
昨日ジャケット買ったが、袖を通すのはいつのことやら
9228:04/08/24 01:25 ID:FRxJnyr5
>>90
お。決まりですか。
是非参加いたします。

なんかいきなり書き込みが減ってるのが心配なんですがw
9317:04/08/24 01:29 ID:qsNT0IiZ
>>90
行けそうです。

脱オタ初心者へのアドバイスと上級者からのレッスン、どっちに専念したらいいかわからない…。
脱オタ経験者(っていうかまだ途中)なので脱オタ希望者にアドバイスもしたいんですが、
さらなるレベルアップを目指すために上級者の方からご指導ご鞭撻を賜りたくもあります。
941:04/08/24 02:53 ID:MCTPFvgu
アドバイザーになってくださる方に質問ですが、

19日は代々木でフリマやってるんで、それにも行ってみたいと思うのですが
、昼からで大丈夫でしょうか?。

(時間とかもうちょっと話し聞いてから書いたらよかったなぁ・・・)
9526:04/08/24 03:21 ID:7+i2mWNS
>>26です。
僕も参加できそうです。
セレクトに行ってみたいと思ってるのでよろしくお願いします。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 03:25 ID:A+RwabT4
自分も脱オタ組として、ぜひ参加したいです
9728:04/08/24 04:01 ID:FRxJnyr5
時間は意見聞いて変えても大丈夫でないかな。
でもフリマは早いもの勝ちだろうから
朝から行った方が良いのでは?
9817:04/08/24 12:21 ID:qsNT0IiZ
>>94
フリマは脱オタ初心者にはあまりオススメできないような…私見ですが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:19 ID:MIkr/32D
脱ヲタ考えてるレベルだから着こなしとかも分らんのに、
試着もできない、全身鏡もないフリマでお買い物はおすすめできない。
ヲタってのはこういうトコで試着もせず合わせ方も考えずに買って、
変な恰好になってたり、結局着なかったりってのが多いんじゃないだろうか。
オークションとかも同様。

セレクト系だと粘着店員もいないし、商品知識もあるはずだから、
断然セレクトを勧めるなぁ。
10028:04/08/24 17:23 ID:FRxJnyr5
今思い出したよ。
19日、サンクリだw

サンクリ行ってからになるのか。
疲れないようにしないとな。
10157:04/08/24 20:04 ID:6+3+Rl3B
脱オタ検討レベルです。
というか、俺の格好がオタかどうかは不明。

服屋って、威圧感で耐えられないのですが、
みなさんどうやって克服してますか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:15 ID:JaoRLnUT
最初は俺も一人で服の店行ってた時は変な汗がでたりしましたよ(笑)
でも何度も行っていたら服好きになって余裕になりましたね。つまりは慣れだと思いますよ(^^)
10317:04/08/25 00:18 ID:lOR3+B99
>>99
同意。
フリマはある程度オシャレになってから行ったほうがいいかと。
掘り出し物を探すにもスキルが必要だと思います。
フリマは日はもちろん開催地によってもばらつきがあるし、
服飾に特化しているわけではないので、
まずは「普通の店」で買ったもので「普通の着こなし」が
できるようになってからがオススメです。

>>101
自分はまずは威圧感を感じない程度の店(ユニ、ムジなど)で
一式揃えてから少しづつランクアップ、といった感じでしたね。
個人的にはマルイより大手セレクトショップの方が接客・品揃えともに好みです。

1041:04/08/25 00:34 ID:CGdSzLoD
では、フリマは却下の方向で・・・。

アドバイザーさんたちとしては、当日、どんな感じで回るのが良いと思います?

また、脱オタ志望の方としては、どんな買い方をしたいですか?
予算と、その予算の使い方で当日の動きが変わってくるかと思うんで。
(私はそれなりに安い物を多く購入したいです。)
10528:04/08/25 02:02 ID:YpVJ0405
そのまま新宿を廻るとなると
ビームス、アローズ、シップス、ジャーナル。
あとGAPとコムサあたりになるのかな?

吉田系。さんはこの日程だと来れないのでしょうか?
アドバイスして欲しかったんですが・・。

すみません。ちょっと、質問。
新宿でルメール扱ってるところありますか?
ちょっと見てみたいのですが。
1061:04/08/25 02:21 ID:F5CwXot7
>>28
集まりやすいかと思って新宿と書いたので、
その後渋谷に移動したり、最初から渋谷に集合、と変更したりしてもかまわないかと。


後、オフは複数回でもかまわないので(進行などの幹事は出来ませんが目印くらいはやりますw)、
他に希望があればやります?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:30 ID:MAPJkf6P
脱オタファッションじゃなく、オタファッション現在進行形のダサ男である人も参加して良いのでしょうか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:44 ID:nCwhz4dz
>>105
バーニーズは?
代官山行ったほうが確実だと思うけど。

あと参加人数が把握できないと、当日の予定が立てられなくない?
あまり大人数だと系統ごと、脱ヲタレベルごと
なんかに分かれて行動することも考えなくちゃだし。

>>107
そういう人のためのスレだと思ってたが。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:50 ID:nw8p1MqD
漏れも参加したいけど、既にこの会話の流れに気後れ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 03:04 ID:lz3/GKxP
>>109
同じく。ユニクロやライトオンでしか服買ったことない俺には、
ブランド名なのかお店名なのか区別がまったくつかない…
1111:04/08/25 03:18 ID:F5CwXot7
>>109-110
大丈夫、私は最近までユニクロすら入るのに躊躇してたw

>>108
確かに、人数が多いとアレですね(まだ時期が遠いので点呼は取れませんが)。
5人一組くらいが良いかと思いますが、どうでしょう?
11228:04/08/25 03:38 ID:YpVJ0405
>>108
バーニーズは行ったことないんですが
金額的に上だったりしませんか?
詳しくお願いします。
あ、もしかしてルメール扱ってるとこですか?

>>109-110
セレクトショップの名前です。
大丈夫。みんなでオタ話でもしながら行きましょう。

>>107
私もまだ脱オタ模索中です。参加してください。

113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 03:50 ID:nCwhz4dz
>>109-110
スレでの会話の流れほど、みんな脱ヲタしてないよ。
だからこのスレにいるわけだし。安心していいと思う。

>>112
ルメール扱ってる店の話ね。
11428:04/08/25 04:47 ID:YpVJ0405
>>113
ありがとう。行ってみます。
113さんはオフは参加されないのですか?
11528:04/08/25 04:49 ID:YpVJ0405
すみません。ついでといってはなんですが
代官山のほうで扱ってるお店も教えていただけますか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 06:06 ID:PNRHNyZR
代官山で扱っているお店はかなりたくさんありますよ。
有名どころでは、APC、ハリウッドランチマーケット、BEMS、SCANNER、UPSTART、ラッドミュージシャン、
などなどのブランドがあったと思います。
でも、このオフではあまり向かないと思いますよ(;^^)
11728:04/08/25 06:22 ID:YpVJ0405
>>116
ありがとう。久しぶりに代官山も行ってみようと思います。
スレ違い話題で申し訳なかったです。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:46 ID:7qE8ysS+
セレクトショップってどういうものですか?
各ブランド毎の店?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 12:28 ID:020QOSkq
>>118
セレクトショップは名前通りお店側が選別したブランドを販売する店。
だから、そのショップ内にはそのお店がセレクトした多種多様なブランドが売られている。
有名なとこではBEAMSやUNITED ARROWSがそう。
まぁ、上記二つは自社ブランドも売ってるけどね。

ついでに、ドメスティックブランドってのが国内ブランドのことで
インポートブランドが海外ブランドのことです。
12017:04/08/25 12:40 ID:lOR3+B99
>>109,110
大丈夫、僕も手持ちの服の半分以上がユニクロ、無印良品、GAPですから。
っていうかそういうのを活用した脱オタ法を経験者(ってか現在進行中)の視点から指南するつもりです。
ですから僕のやり方は基本的に「あまり金は使いたくないけど費用対効果的に効率よく脱オタしたい」人向けかと。
脱オタ希望者〜超初心者くらいまでならある程度は指南できるかな、と。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 12:52 ID:6HE1Z7lD
ルメールならリフトじゃ無いか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 15:40 ID:j3QrZT/f
女の子のお洒落さんはいないの〜〜??
12357:04/08/25 18:10 ID:ojQwE8rR
ユニクロでも威圧感で耐えられません。
というか、入りやすい服屋ってあるのか?

服に金かけたら趣味にかける金がなくなるので
>>120 の方向性は重要だと思う。
124あいや〜:04/08/25 19:31 ID:EzL8QX59
予算を書いとけば?
125カワサキ ◆B7FvfECczw :04/08/25 21:41 ID:5Jl/Ouep
元オタとして。
まぁどれだけ本気系のオタクが来るかによるけど、
比較的入りやすいビームスやユナイテッドアローズでも
思考停止になると思う。

そこの服を見ても、ユニクロとの違いもあまりよくわからない
と思うし、そもそもなにかを理解するような冷静さすら保てるか
どうか怪しい。
周囲は自分とは別人種になるわけだし。
アメリカ人がファルージャのバザールに行って現地の服屋に
いくようなものだから。

でも、たとえ服を買わなくても、いろいろな情報が入って、
偏見とか恐怖感とかプレッシャーが消えると思うから、オタの
人はバリバリオフに参加するといいとおもう。

ファッションのキモはclothesではなくattitudeだと思いまする。
だからこそ、気にする価値がある。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:29 ID:WMfOYt0g
おれも行ってみようかな?
ユニクロとビームスの違いとか全然わからないよー。
服に何万もかけるくらいならHDD買った方がいいよなあとかいう思考が
働いちゃうんだよなあ。
12717:04/08/26 02:34 ID:DsfrEtem
>>123
そうですね、僕も趣味に金使いたいし、
なにより消費行動において服飾費の優先度が
そんなに高くないので割と今の状態に満足しちゃってます。
もちろん、このオフでさらなるレベルアップを図る所存ではありますが、
「より高くてよりいいモノを買う」ようになると言うよりは
「センスを磨いて同じ費用でよりオシャレ」、を目指したいと思ってます。


>>125
まさにそのとおり。

>>126
そんなに金かけなくても何とかなりますよ。
あくまで僕レベルを「何とかなっている」と考えるなら、ですが。
12828:04/08/26 06:07 ID:s2aVZP1K
今回は話を聞くだけ、お店の雰囲気を味わうだけ
ぐらいの感覚でもいいんじゃないでしょうか。

多分私を見れば希望もわくはず。

129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 06:17 ID:Qxk7VRmE
脱オタ宅八郎を「全日本ホストグランプリ」一位に!!
http://yukai.manzoku.co.jp/mobile/pickup.php?key=1001030
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:36 ID:VCJlAynk
一応新宿や渋谷で服を買いますが、センスがないですし
ユニクロやGAP、無印で良い商品と地雷を見極める才能がありません。
しかも、もう二十代半ば……こんな人間でもOK?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:37 ID:yLnqngk8
無印イイ!と思ってるんだけど どうなんだろ?
13217:04/08/27 00:59 ID:KsT8mjMY
>>131
無印は吐血するほどいいですよ(個人的には、ですが)。
僕は限界までユニクロ、無印、GAPを
活用するのでお世話になりっぱなしですね。
ただ、色的にちょっと地味なので自分の中では
春夏:ユニクロ
秋冬:無印
通年:GAP
って感じですかね。
ボトムはまた別ですけど。
133*9 ◆qabEYzrm/k :04/08/27 04:15 ID:lz78sk6G
入りにくい店には誰かと一緒にいけば案外平気なもんです。
要は慣れです。
ユニクロはコンビニと思って問題ないです。

ユニクロのドライシャツ(Sサイズ)と、
無印のTシャツ(カーキ・濃灰色)がないと生きていけません・・・
これがなくなったらアンヴィルのTシャツ2枚1500円に鞍替えします。
でもこないだ下北ですごく気になるTシャツが1000円でした。
エンブレムTっぽい黒シャツです。
お金ないから我慢しました。

古着、放出ものに明るい人がいれば被服費をもすこし抑えられるかもしれません。
服たくさんある人と親しくなったら、
いらない服がもらえるかもしれない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 10:12 ID:7vF//Lrw
ふつうのTシャツの上にボタンのついた薄いシャツみたいなのを重ね着(なんつーかわからん)したいんだけど
難しくない?

で、いつオフやるの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 10:15 ID:iqKUlqxI
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 10:49 ID:/YtdYPMZ
>服たくさんある人と親しくなったら、
>いらない服がもらえるかもしれない。

気持ちは良くわかる。
良くわかるが、その発言は服のために仲良くなりたいとも取れるから気をつけたほうがいい・・・。
1371:04/08/27 19:14 ID:GcyuzlZs
ちょっと点呼させてもらっていいですか?
アドバイザーさんも含め、人数によっては開催日を増やす、
当日グループ分けするなどしたほうが良いと思うので・・。

現在の予定日は9月19日。

日程追加の場合は9月8日。

で希望日を書いてたのんます。
13828:04/08/27 19:26 ID:m4BrFD9F
点呼。
19日参加します。
13926:04/08/27 19:58 ID:iqKUlqxI
参加きぼん。
アドバイス欲しい方です。19日でお願いします。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:37 ID:hFGTA/jn
10月2日希望

とかってだめ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:29 ID:BWQXFrx1
書き込むの初めてですが、9/19参加希望です。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:57 ID:3oRTvXUq
19日参加希望です
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:51 ID:JSIFjzWK
ちょっと潜りすぎじゃないかい
age
144名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/28 00:57 ID:mcMdcmpZ
俺、重度のエロゲオタだけど服とか好きです。
19日参加させてもらえませんか?
145*9 ◆gkWG/hkb4w :04/08/28 02:12 ID:aw1XW8g1
しばらくROMに戻ろうかと思います。

>>136
諫言ありがとうございます。その通りですね
14617:04/08/28 02:35 ID:nzFRV1FI
9/19参加できます。
アドバイスするのもされるのも希望です。
1471:04/08/28 02:48 ID:Ur+S3+ZI
希望者がほとんどいないようなので、9月8日は却下の方向で・・・。
やはり19日の人数が多いようですね。
何組かに別れる事になるかと思います。
また、他の日程(基本的に土日)をお望みの方は引き続き書いてくださいね。
人数がいそうなら開催できると思います。
レスをくれた方、ありがとうございます。

>>144
歓迎

>>140
人数が集まればアリかと思います。
148144:04/08/28 10:04 ID:J5VUP6ZN
では19日参加希望です。
当方ユニクロ、UNITED ARROWS、SOPH等で服を買っています。
まだまだレベルが低いので上級者さんにアドバイスしてもらいたいです。
脱オタ初心者さんにも微力ながら力になれたらと思っています。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:18 ID:jTBlKX2L
最近脱オタを目指し始めた二十代後半です

嗚呼、19日参加したかったが親戚の結婚式とバッティング・・・
次のoffが開催されたら参加します(涙
15028:04/08/28 14:13 ID:F1Q1bHzf
19日は10人くらいは集まりそうですね。
まだ決めなくてもいいと思いますが
目印は何になるんでしょう。

やっぱりうまい棒?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:50 ID:oiMgmhqn
>>150
うまい棒をタックインで
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:09 ID:58ZIRqqx
神奈川の大学に通ってる二十歳の学生です。
OFF会未経験ですが、参加してみたいです。
アドバイス希望
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:18 ID:y+fj07Fy
ごめん うまい棒をタックインってどうやってやるの?
うまい棒をパンツにインならでけるんだけどうまい棒にタックなんてないべ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 07:33 ID:BAHrXQn/
19日参加希望です。同人男容姿改善スレからとんできました。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 08:21 ID:lBuB8N8O
女ですけど参加してもいい?
自分のワードローブは、GAPとベネトン基本で
アニエスベーと無印が少々。基本無彩色です。
そんなにお洒落でもないしブランドにも詳しくないけど
似合うかどうか意見ぐらいは言って上げられると思う。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:43 ID:2aMeplgQ
>>155
是非!オタではないけれど、如何せんセンス無さ杉なんで
いつもTシャツ・トレーナーばかりで・・・
それ以外どんなもの着ればいいのかさっぱりわかんね・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:01 ID:qTyvEJwH
私も別にオシャレ!って訳でもないふつーの女ですが、面白そう
ですね。ブランド名とか〜系とか、皆さんみたいにぽんぽん出て
こないけど…
こんな感じがいいんじゃない?とかは言えるかな(*^_^*)
あんまり偉そうに言える立場じゃないですが、行けたら参加して
みたいです
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:19 ID:LSdC9yGk
みんな新宿近辺に住んでるの?
ここに出てきたブランドもわかんないけど19に行ってもいいですか
159:04/08/29 15:30 ID:2aMeplgQ
よいと思うよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:39 ID:suAPzzgh
女の子が自分一人だったら心細いけど、
3,4人ぐらい集まるようなら私も参加してみたいです。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:52 ID:hTSKQobB
俺も19日参加希望〜
年は20です。
服の系統はバーバリーを中心にモノトーン系ですね。サングラスはカザールで!いわゆるお兄系。
ちなみに自分もエロゲオタですw 今年はコミケで浮きました。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:03 ID:YD4rZQqU
>>161
バーバリーって言ってもどうせ安物のブラレでしょ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:08 ID:MwxL/TX/
>>162
こんなとこで煽って楽しいかい?

ギャルソン厨だけど19日、俺も参加しようかな。
みんなどんな恰好してるのか見てみたい。
16428:04/08/29 16:12 ID:nbYypwe5
>>161
バーバリー着れるなんて羨ましい。
私は店に行ってもいつもすごすごと帰ってくるよw
で、近くのアバハウスで買い物しちゃうんだ。

女性の参加者もありそうで嬉しいですね。
19日に会いましょう〜
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:14 ID:2aMeplgQ
年齢制限あるのかな?あるのなら、書き込んでおいてください。
16628:04/08/29 16:36 ID:nbYypwe5
年齢制限つけられちゃったら
33歳の私は行けなくなっちゃうよ。

・・・大丈夫だよね?
167144:04/08/29 17:23 ID:L1AsJu1W
年齢制限なんていらないと思うんだけどどうでしょう?
ちなみに俺は26歳です。

>>162
値段とかは関係ないと思いますよ。
全身ユニクロでも色やサイズがハマってオサレな人はいっぱいいる。
1681:04/08/29 18:21 ID:py9C4Rcp
年齢制限、性別制限を設けるつもりは無いです。
ただ、一回目は男性の服を見るのが中心になるかと思いますのでその点はご了承ください。

ですんで、奮ってご参加を。
169吉田系:04/08/29 18:55 ID:AdPVn1Be
19日参加します。よろしこー
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:40 ID:3z0sElPx
>>167
オシャレって言うよりも、
日本限定ライセンスでベイリー(バーバリーのデザイナー)が
デザインに全く関わってないブラレを
単にバーバリーとだけ言ってしまうせこさが問題なんだろ。
まぁ、ホントにブラレなのかどうかしらんが、
プローサムやロンドン着てるお兄系っているのか疑問だわな。
171ハレーカット:04/08/29 22:14 ID:d2ApW/eu
参加キボンに、1人追加でお願いします。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:15 ID:hTSKQobB
>162
 はいブラレです。ロンドンはちょっと自分には太いんで。でもかっこいい服はあるね〜
ブラレが安いとか笑えるwトレンチとか6万もするのに安いのか?たしかに中国製は嫌だけど・・・
 ユニクロもインナーには良いと思う。特にタンクトップは。
>164
 アバハウス系列の5351って知ってるかな?自分はそこのブランドが大好きです。デザイナーズブランドなんです
がとにかく細いんでw
>170
 プローサムは本当にかっこいい!!でも一番バーバリーっぽいと言われたらやっぱりブラレやブルレだと思うw
でもブラレもロンドンとの関係でもうベージュチェックはほぼ作らないらしいしねぇ・・・残念。個人的には黒ベースの
ベージュチェックが一番好きだったのに・・・
173126:04/08/29 22:21 ID:ihSfi+pt
19日行きたいけど、まだ予定立たないです。
おれは32歳です。
174156:04/08/29 22:21 ID:xbLEb2QW
若い人たちばかりだと、やっぱり浮いてしまうかと思って…
>166
何気に同世代…ただ、自分はまったくセンスないですが。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:34 ID:CdWLtLUm
俺も参加したいです。
ちなみに26歳です。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:49 ID:ztzYFBDj
東海地方キボンヌ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:01 ID:TuxCQYyx
参加したいです!
脱オタファッション開始して一年ぐらい

有名どころ買ってれば無難かな〜っていう浅はかな考えで
主に着てるものはポールスミス、タケオキクチ、コムサ、ブラレです

ちなみに着こなしとかコーディネイトとか全くわかってませんw
178oZoN ◆.LGk.EQ1Os :04/08/29 23:40 ID:8F7ikKj0
脱ヲタを経験してないけど、参加したいです(ヲタの時期がなかった)。
自分は、ブランドにこだわらず、いい物をみあった値段で手に入れてコーディネート、って感じてす。
最近のお気には、天童木工です。

皆さんのお洒落テクを学びたいです。

というわけで、参加希望ですヽ(´ー`)ノ
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:04 ID:Q0u4QbP1
>>172
何がしたいのか良く分からないんだけど
ただ単に煽ってるだけにしか見えないんだけどもし違うんだったら書き方にもう少し気を使って欲しい
それと、たぶん自分の格好に自身?があるんだろうけどアドバイザーとして参加するのかどうかとかも
書いて欲しいかな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:05 ID:3d9eLE2Y
>179
 すまんかった・・・書き方が悪かったかも・・・自信はないけど経験は豊富かな?
いまのお兄系になる前はミスターハリウッドとかラグシーとかゴルチエとかのいわゆるメンズノンノ系統だったし、
その前はルパートなんかのロック&パンク系でした。
あと雑誌にも出てました。ってもファッションじゃなくて髪型なんですが・・・
ってことでアドバイスは出来ると思います。アドバイザーとして未熟かもしれませんが頑張ります。
 
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:06 ID:Q0u4QbP1
>>180
そうですか、こちらも少し過敏に反応しすぎたようです
アドバイザーとしてがんばってください。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:09 ID:3d9eLE2Y
>181
 OFFには参加するんでしょうか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:38 ID:+DhP/sgB
ううん良スレ!
うまくいくとよいなあ
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 02:33 ID:Q0u4QbP1
>>182
参加したいとは考えていますがどうも都合がつきそうにないので今回は見送ることになりそうです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 03:53 ID:6Mf26YMC
ROMってて当日ふらりと参加するかもしれない教わる方の立場だが、
あんまりブランド名だのぽんぽん出されるとちょっと萎縮するんだが…
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 04:33 ID:ZOvpSMV3
>>185
ハゲドウ。
「脱オタ」ということでこのスレ覗いてるが、ただのオサレさんオフっぽい空気がなぁ...
18728:04/08/30 04:35 ID:SJrrL0Ng
>>173,174
歳の近い人がいて良かったよ。
少し安心しました。
18817:04/08/30 11:59 ID:lzIAg/CQ
>>185,186
全然そんなことはないです。
>>120を読んでもらえればわかると思うけど、
俺なんかユニクロ、無印良品、GAPが中心ですから。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:23 ID:tkf+2rZ4
購入予定なくても、セレクトショップいったことないから、
参加したいとかもOK?(27歳:♂)
190名無しさん@3周年:04/08/30 12:55 ID:cYkOZjBt
ブランド話してるやつら、程々にしとけ。
ブランド買いに行く限定のオフじゃないしだろうし、なんか無言のプレッシャーになってるよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:09 ID:3Y7ecyPN
ブランド、憧れるけど、お金がなぁorz
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:11 ID:vTgoIQ4I
私は「セレクトショップ」という単語自体このスレで覚えたのですが
193157:04/08/30 15:20 ID:Q7EBrPlL
な、なんか一部の人がブランド自慢し合ってるね。
女の子もおされ自慢が集まるなら、私は遠慮します…
わかんない単語いっぱい出されてもついて行けないので(>_<)

1女としては、もろオタ!って感じの方が集まるよりはいいかな?
と思いますが‥。例えば秋葉かんぺーさんのような、一緒に歩くの
すら恥ずかしいレベルだと、お店に入るのもきつい気がするので

194156:04/08/30 15:33 ID:FzbX7wE4
>>193
ま、まぁそんなことおっしゃらずに参加してくれぇ〜。
でも、ブランド&オサレさん達ばかりが集まるのなら
自分は肩身が狭いとゆうか、敷居が高くなりそう…(´・ω・`)
19528:04/08/30 15:44 ID:SJrrL0Ng
集まってから別グループで行動とることもできるわけですし。
ブランド組、セレクト組とかね。

ただ、オサレさんにも来て頂かないと
アドバイスできる側がいなくなってしまうから。

しかし人数多くなりそうですね。
集合場所は南口がいいですかね?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 16:18 ID:TuwMz6dy
ダサ男ですが参加してみたいです。
コーディネイトして貰えるのかな?
197144:04/08/30 19:18 ID:lVPEa95C
まぁ、それぞれ行きたい店や予算の都合もあるでしょうから自然と
いくつかのグループに分かれるんじゃないでしょうか?
どちらにせよ結構人数集まりそうなんでグループ分けないと
行動できませんよね。
>>196
この様子だとオサレさんが結構いるようなので大丈夫でしょう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:27 ID:6Mf26YMC
>>190に同意。
脱オタファッションの有名サイトみたいに本末転倒になる。
199コジャレ熊さん:04/08/30 23:22 ID:mI+pyMGV
開催日時 9月19日(日)
集合時間はどうしましょう?
お昼13時とかでいいんですかね

集合場所は新宿 南口

当日人数多い場合はグループ分け

200名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:34 ID:UlE0JfS/
>>199
昼前に集まって、お昼ご飯食べながら
話したりグループ分けとかでもいいかもね。
201コジャレ熊さん:04/08/30 23:47 ID:mI+pyMGV
>>200
それが理想なんだけど
新宿で大人数がご飯できる場所あるかな〜?

新宿はあまり詳しくはないのです
新宿詳しい人いますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:59 ID:zI9IBPCM
居酒屋ならまだしも、
大人数でお店に押し寄せるのは迷惑だと思う。
事前に人数分かっていれば予約できるんだけど。
2031:04/08/31 00:28 ID:1sUHp69H
>>199
場所は新宿南口、西部新宿駅前ペペ前広場
http://www.the-shinjuku.ne.jp/CONTENTS/IN/SPECIAL/DATE/SPOT/02.html
の方向で考えています。

>>200-202
グループ分けは5人一組くらいが適当かと思います。
ちょっと飲食店で分けるのは難しいかと思いますので、昼食は先に取ってきてくださいな。
集合場所の路上で適当に分かれる予定です(分裂方法など、希望があれば言って下さい)。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:02 ID:b5c7lkd6
ダサキモの23♂ですが、宜しければ参加したいっす。
あんまり新宿は詳しくないので、いいお店があったら教えて欲しいかなー。なんて。

でも、何か結構人多そうですね。
新宿って言うと丸井の隣のユニと、さくらやかな? 横のムジしか使わないから、楽しみではあります。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 02:11 ID:43Lu5PC/
うーんとブランドってやっぱりハズレが少ないんですよ〜特に黒色を着る人は重要だと思うんですよ。
やっぱり安い黒のTシャツだったりすると洗濯したらすぐに色落ちちゃいますし・・・やっぱり品質があっての服だと思うんで
個人的にはGAPやユニクロでも全然OKだと思います。あとは服の着方と色の合わせ方が問題なんですが自分で良かったらアドバイスしますし。
ブランドに興味がある方にはそちらの方もアドバイスできたらなぁと思ってます。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 02:14 ID:rhi7Wvtb
・・・・ 新宿南口って・・・ 西武線の話ですか・・・・<西武新宿駅前
新宿南口っていってたから高島屋の方と思ってた。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 02:18 ID:43Lu5PC/
新宿なら男の人ならマルイメンズ館がいいんじゃないかな?あそこならGAPと同じぐらいのブランドはたくさんありますし〜
お勧めの安くて良いと思うブランドはユナイテッドアローズやコムサなどが無難だと思います。
ブランドに興味がある方は新宿伊勢丹メンズ館ならドルガバやブラレやグッチ、プラダ、ディオールオム、cK、アルマーニ
なんかがあるのでそこで見るのが良いのではないかと〜
208oZoN ◆.LGk.EQ1Os :04/08/31 02:33 ID:1icxLlGg
あんま、ブランドとか気にしなくてもいいと思いますよ。
なんか、みなさんが(・∀・)イイ!と思えるものを探しに行こう、みたいな感じがいいんじゃないかと思います。
正直言えば、アバもコムサもO|O|も、別に行かなくてもいいとおもいます…
無難なのは、UPSTATEとかから入れば、楽チンかなと思いますね。なんか、BEAMSも最近は、UNIQLO化してるし…
色んなとこ回って、色んなもの見るのがいいとおもいます。

ようは、UNIQLOでも、BEAMSでも、古着でも、いい物を見付けられるように出来るのがいいと思うんですよね。
2091:04/08/31 02:41 ID:1sUHp69H
>>206
すみません。
西武線の近くにあるのが南口だと思い込んでいました・・・。

勝手ではありますが、既に書いてしまったので、新宿ぺぺ前でお願いいたします。。
210126:04/08/31 06:15 ID:5lh/XJOd
ブランドってどういうのかあんましイメージわかない感じ。
普通にコミケとか行ってるけど、周りの人の服見て特にダセーとか思わないです。
たまに変なのいるけどさー。
おれはもうちょっとおしゃれしたいなあとかその程度。
オフ行けたらジーパンでも買おうかなあ。
今はいてるの一つしかないし。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 08:56 ID:aJ/osRVn
>>207
丸井メンにあるのはgapの2倍以上する服ばっかだし、系統も全然違うからいっしょにするのはどうでしょ?
唯一使えるのがhare位で、後は品質、外見の割に微妙な値段ばっかじゃん。。

後、伊勢丹メンズに初心者連れてくのは大反対。
デパートで扱ってるテナントではトップブランドが並ぶ分、脱オタが行った所で値段に引くと思うよ?
2万のTシャツ、4万のシャツ、5万のパンツ、アウターに至っては8万〜 (ドルガバの例だけど)って値段見たら引くでしょ。。
丸井で散財するよりは長く着れるブランドが多いのは認めるけど、初心者にHF叩き込んでどうするんだって感じはする。

やっぱりゆにムジgapなりで、アリな服、無しな服を判断させたり、セレクトブランド使ったりして、こう言うコーデもあるよって提案して、興味持ってもらうのが、この手のオフの本質じゃないのかなぁ。。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:05 ID:rhi7Wvtb
いや、 グループ分けするんだから伊勢丹メンズ館につれてくグループがあってもいいんじゃないの?
1丸井
2無印、ISEYA、GAP、UNIQLO、コムサISM
3セレクトショップ
4伊勢丹
 
だいたいこんな感じのグループ分けじゃないのかな?
あ、後は古着?とか?
後はしたいファッションによる細分化とか、じっくり買うか多く店を見て周るかとかによってもわけれるか。
 まあ、ブランドとか店わかんないって人もいるし、あんまりたっかいブランドの話ばっかりってのも引くってのもわかるけど、脱オタのためにはそういうの覚えるのも大事と思うし、
そのためのオフだと思うので、気後れしないで参加すれ。
2131:04/08/31 11:18 ID:1sUHp69H
>>212
そのグループ分け、出来たら予算別に書いていただけないですかね?

予算別にすら書けない自分が情けない・・・
21428:04/08/31 11:19 ID:ocZOEf0s
なんにしろ最初は
集まった人の服見て
「そんな服が欲しい」
「そういうコーディネートがいい」
って分かれることになるんだろうね。

>>203
西武線・・・。行ったことないや。
場所調べなきゃ。
JRのほうがお店には近そうなんだけど・・。
215155:04/08/31 11:27 ID:AMLtic/p
テンプレ作ってみたらどうかな?
それぞれのグループの下に、自分の名前を入れていくの。

1. お手頃ブランドをいろいろ見比べたい
 (丸井、セレクトショップなど)

2. チープシックにまとめたい
 (無印、GAP、ユニクロなど)

3. デパートで高級ブランドを見てみたい


普段着が欲しい人、ちょっと気合入れたい時の服が欲しい人、
実際買物したい人もいるだろうし、普段入れないショップに
行って、どんなのが自分に合うか合わせるだけで満足な人もいるかも。
予算が3万円でも、シャツ1枚なのか、あれこれ
買いたいのかによっても違うんだし。

それぞれのグループに、どれだけ興味もってる人がいるか
わかれば、アドバイスもしやすいでしょう。
アドバイザー同士がブランドやショップの話で盛り上がるよりは、
脱オタしたい人の意見が聞きたいな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:29 ID:rhi7Wvtb
1無印、ISEYA、GAP、UNIQLO、コムサISM 長袖シャツ4k パンツ6k
2古着
3丸井 長袖シャツ10k パンツ10k
4セレクトショップ 長袖シャツ12k パンツ15k
5伊勢丹   長袖シャツ30k  パンツ50k

大体だけどこんな感じ?1→5で高くなっていく感じ
 古着は一応2にしたけどモノによって差が激しいから値もつけられなかった。
値段も大体なんで異論とか当然あるとは思うけどあくまで目安程度と思ってください。

ここに書いてないけどRAGTAGも新宿にあったから行ってみるのはどうだろう?

漏れもJRのが近いとは思ったけどな。あんまり大勢なら西武の方が人が少ないから集まりやすいとは思う・・・。
2171:04/08/31 11:40 ID:1sUHp69H
わかりにくくて申し訳ないです。。

地図を貼っておきます。
http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E139.42.12.3N35.41.26.8&ZM=10&CI=R

写真
http://www.the-shinjuku.ne.jp/CONTENTS/IN/SPECIAL/DATE/SPOT/02.html

JR線前ほど混んでなくて、歌舞伎町が目の前、広場になっている。
ということで、ここにしたんですが、墓穴でした。
2181:04/08/31 11:42 ID:1sUHp69H
>>216
分類ありがとうございます。
今後引用させていただきます。

集合場所まじすんません。
21928:04/08/31 12:14 ID:ocZOEf0s
>>217
地図ありがとん。
そだね。人多くなりそうだからJRよかいいかもね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:40 ID:43Lu5PC/
>211
マルイってモード系やらストリート系やらデザイナーズ系が豊富でいいと思ったんだけどなぁ・・・
それに伊勢丹は興味がある人には教えるってことですw
>216
うん。けっこういい感じで分類してると思う。
 
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 15:06 ID:EgRT6yx/
>>216
セレクトはショップによるけど、もうちょっと安くない?
漏れ的なイメージだと

1無印、ISEYA、GAP、UNIQLO、コムサISM 長袖シャツ2〜4k パンツ3〜6k
2セレクト beamsとか弓とか 長袖シャツ8,9k〜30k パンツ8〜10k〜50k
3丸井 長袖シャツ10k〜30k パンツ10k〜30k
4伊勢丹 長袖シャツ30k〜  パンツ50k〜

欄外:古着:5k〜(ラグタグの場合ね、マガジンズとか、そこらの古着屋ならもっと安いんだろうけど)

>>220
丸井のスト…? PPFMとかハイストとか?
漏れがあんまし丸井使わないせいなんだろうけど、どうもモード/デザイナーズに極端に傾いてるってイメージあるのよ。
最近じゃモードだけど、ストの入った服作ってたり、テナントにもスト入ってるテナントがあるのかな?

これ以上ブランド論書くと荒れそうなんで消えます。
ただ、このオフって何が命題なんだろ。。

キメキメで、そこそこなお洒落になりたいのか、オタには見られないって格好になりたいのか。。
参加者がそれをはっきりさせとかないと、アドバイザーもアドバイスしにくいとおも。
222216:04/08/31 15:15 ID:rhi7Wvtb
>>221
補正ありがと。
 参加者ごとに望んでるものはあるだろうけど、オフとしてこれが目的というものは
 「脱オタ」というくくりだけなんじゃないでしょうか?
細かく分けると参加者減ってしまうので大きく募集しておいて現地で目的事にわけるんだと。
ただ、アドバイザーが参加してもらうためにもこういう人を求むっていう意味で
こういう風になりたいっていう意思表明は必要だと思うので
>>215の人ので、さらに買いたいのか見たいのかを含めて書いた方が良いと思いました。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 15:41 ID:43Lu5PC/
>221
たしかにマルイはモードよりかも知れない。今年のブランド全体のテーマがミリタリー
なんでモード系でもスト系の服が多いのかもね・・・。
うーん、自分的にも参加者の方がどんなことを望んでるのかを知りたいっす。
ただオタクに見られないファッションがしたいのか、お洒落になりたいのか
でもやっぱり変わってくるし
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 15:53 ID:43Lu5PC/
やぱい・・・勘違いしてました。19って土曜日じゃん↓↓日曜だと思ってた・・・
参加できないっぽくなってきた。一時間だけでもいいなら平気なんですが・・・
なのでHF系やモード系を希望する方が居たら行きます。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 16:21 ID:rhi7Wvtb
19は日曜日かと・・・・。9月の話よね?
226156:04/08/31 16:36 ID:o8dJIilp
え〜と、自分事で恐縮なんですが…
オタ経験は無いですが、ファッションのセンス無さ杉というか…
買い物に行ったとしても何を買っていいのやらさっぱり?な感じで
結局Tシャツ&トレーナーばかりが増えていき、いつもおなじような格好になってしまいます。
ビームス等もビクビクしながら入ったことはあるけれど、
値段的にも(当時は。今は少しはリーズナブルになったのかな?)雰囲気にも圧倒されて
何を選んでよいかも解らずなにも買わずにスゴスゴ店から退散するしかなくて…。
普段でも道とか歩いてるとオサレなひとを見ると、「どんなところで買い物してるんですか?」
としょっちゅう尋ねてみたくなる衝動に駆られます。
で、今回このスレを発見して、みんなどんな店でどうやって服を選んで、それをどのように着こなし
着まわしているのか直に学べるチャンスかなぁと思い興味を持った次第です…あ、あと
いかに安くても賢い買い物ができるようになる方法も(欲張りだなぁorz)
…なんか訳のわからない長文カキコ、スレ汚しスマソ(汗
227163:04/08/31 18:07 ID:isigAhSF
伊勢丹行くグループがあるならそっちに入ろうかな。
久しく行ってないし。
ただ、脱ヲタしたい人ってよりオサレさんorリッチマンの集まりになりそうだな。。
2281:04/08/31 20:10 ID:1sUHp69H
>>222
一応、奈落から這い上がる(這い上がりかけの人もok)

て趣旨のつもりです。
229144:04/08/31 20:48 ID:rkGDYtJH
組分けのテンプレが形になってきた事ですし、そろそろ脱オタファッション
したい方々の意見が聞きたいですね。
セレクトとかブランドとかよくわからない人は出せる金額で決めても良いし、
こういう格好がしたくて予算は○○円とか質問してみるのもいいかも。
このオフは脱オタファッションしたい方々が主役だと思うので萎縮せずに
どんどん意見が欲しいです。
23057:04/08/31 22:03 ID:emebPWXM
そうは言ってもブランド名振りかざしてる人がいるので
萎縮せざるを得ない罠

2万円で上下3セットくらいを想定してます。
参加未定ですが。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:06 ID:43Lu5PC/
>225
あっ本当だ。友達と共に勘違いしてました・・・日曜なら参加します〜
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:14 ID:43Lu5PC/
>229
金額は重要ですね。セレクトでもブランドより高いものはいっぱいあるし。
あとアドバイザーで参加する人は何人いるんでしょうか?自分一人だと絶対に偏っちゃうし・・・
あと個人的にはお兄系になりたい人が居てくれると嬉しいなぁw
233144:04/08/31 22:45 ID:7TlKNjNh
アドバイザーのみなさん、ブランドトークは控えめでいきましょう。
敷居を高くしているようですので。

>>230
2万円で上下3セットですと1のグループでしょうね。もしくは古着。
私は1のグループの方々を微力ながらアドバイスしたいと思っていますので
よろしければご参加ください。少しは力になれるかと。

>>232
ブランド、セレクト好きなアドバイザーがいっぱいな予感が。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:50 ID:3PG7XYJY
今は服を買うお金が無いので、
とりあえずコーディネイト例とか教えて貰うだけでも良いですか?
23517:04/08/31 23:09 ID:l3qDtEdr
俺はユニクロ、無印、GAPでアドバイスある程度できると思います。
236カワサキ ◆B7FvfECczw :04/08/31 23:50 ID:VcaL9Myo
>>234
全くもってオッケーなんじゃないでしょうか。

参加してみたいなと僕も思うんですが…

なんというか、面白そうなオフなんで顔を出してみたい
程度の向上心の無い気持ちしかありません。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:52 ID:/1f7aM8L
オサレな洋服って細身で背の高い人じゃないと似合わないのが多いから
参加者は体型書いてみてよ。

洋服選び行く前に 身長、体重、3サイズは必須ですよね。
店に行ったはいいけど太り過ぎでどれも着れなかったじゃ可哀想すぎる....
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:58 ID:/1f7aM8L
あとアドバイザー側のリストも作っておきましょうよ。
アドバイザーのHNと何系か。(ストリート系とか、ホスト系とか、HF系等)
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:23 ID:lThrBo7+
★自己紹介
  名前(HN)・・・216改め「偽助」
  年齢・・・23
  職業・・・フリーター
  身長・・・173
  体重・・・69
  体格・・・こでぶ ウエストだと80前後
  予算・・・
  趣味や性格・・・多重人格探偵サイコとかパイドパイパーとか安野モヨコ
  こんなファッションをしてみたい・・・文学青年っぽいの目指してます。

JUNMENとかユナイテッドアローズ、エディフィスなどが好きです。
無印、ユニクロ多用しつつ脱オタ最中です。
今目指してるのはアダムエロペです。
向上心はありますが今の格好の系統が好きなので挑戦はあんまり・・・って感じです。
予算がないので似たような服の趣味の人とウィンドウショッピングやアドバイザーの人の
指摘やアドバイスを受けたいです。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:22 ID:zuEEZ+uR
>>239
脱オタが一回りしてファオタになりつつあるように感じる…。素直にファ板行けよ。

ここの募集対象は「一人でオサレショップに行けない奴」だけでいいんじゃないのか?
着こなしとか勉強したい奴はファッション誌買え。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:26 ID:Ty+JdWda
ご、ごめんなさい…
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:35 ID:I+9B0RVh
★自己紹介
  名前(HN)・・・ソル【ギルティとか?w】
  年齢・・・20
  職業・・・大学生
  身長・・・盛って165
  体重・・・盛って55
  体格・・・チビ デブでもないしヤセでもない ウエストは70か73
  予算・・・今回はアドバイザーとして行くためあんまりもっていかない
  趣味・・・エロゲーですがなにか?

バーバリーやエンポリ、グッチを中心にインナーでユニクロを多用w
大学ではめっちゃ浮いてるので最近はHY系(お兄系)を引退してカジュアル系になってもいいかなぁと・・・
エロゲーの話が出来る人も募集w
243偽助:04/09/01 01:52 ID:lThrBo7+
ん? いや実物みてもらったらわかる思うけどオタだから。
それにファ板だとここらへんの感じの人が少ないし、参加者とかアドバイザーにも
無印ユニクロ多用の人多いから参加してみよう思ったんだけども。
 んー まあ主催者の1さんが遠慮してくれっていうんだったらやめますよ。
つーわけでジャッヂよろしく>>1
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:26 ID:/LRNSlIP
>240
これくらいのレベルの人がいた方が、いいアドバイス貰えそうでいいと思うけど。
その人を見て、自分も頑張るぞって気持ちにもなるだろうし。
「一人でオサレショップに行けない奴」ばっか集まっても
ダサヲタの傷の舐め合いオフになりそう。
245偽助 :04/09/01 02:45 ID:lThrBo7+
さて そろそろ寝るついでに書き込み
アドバイスはできないけど、定番から考えてこれは地雷とかぐらいなら言ってあげれると思う。
けど参加者として参加っつーのは丸井の粘着接客が苦手だから
目標としてもらえるほどじゃないってのが正直なとこ。
一人で入れるけど内心は結構どきどきだし。
髪型はださいです。かなり。黒だしね。 さらに眼鏡だしね。
 上にあげた店とかも丸井とか行く人はわかると思うけど正直地味なところばかりだので。
分類としては綺麗目地味って感じだと思います。
体重もまだダイエット頑張らなきゃって感じですし。
24617:04/09/01 03:00 ID:kGkWQDab
★自己紹介
  名前(HN)・・・ 17改め歯ぎしり
  年齢・・・ 22
  職業・・・ 大学生
  身長・・・ 170
  体重・・・ 55
  体格・・・ 普通、ジーンズは28(モノによっては27)
  予算・・・ 主にアドバイスに回るため特に制限なし
  趣味・・・ 音楽鑑賞(ビートルズ、ザ・フー、ザ・バンド、ヴァン・モリソン、サム・クックあたりが守備範囲)
  こんなファッションをしてみたい・・・ 好感の持てる、清潔感溢れる格好。コジャレた感じが出せればベスト。



ユニクロ、無印、GAPを三種の神器として活用してます。
時々大手セレクトショップ(アローズ、ビームス、シップス、ジャーナル、ナノユニなど)や
古着を使いますが、基本は上記の三種の神器です。
脱オタ開始前〜超初心者で服装にあまりお金を使いたくない人ならある程度アドバイスできると思います。
俺自身は前にも書いたのですが「より高くてよりいいもの」よりは
「今の予算のままセンスを磨いてよりオシャレに」を目指してます。
上級者からの色あわせなどのコーディネート指導も受けられればいいなと思ってます。
脱オタ志望の人には是非来てもらいたいです。
もちろん中高生などの若い人も。
もう誰にもあんな辛い高校生活、大学生活を送って欲しくない。
247めきしこ:04/09/01 06:52 ID:LsYJvioR
面白そうなので、参加希望
皆さん、どんな格好で来るのか楽しみですわ。
自分はストリート系の格好だと思います。(←多分・…)
ブランドとかあんまり知らないので特にこだわっていません。
248めきしこ:04/09/01 07:10 ID:LsYJvioR
追加
もちろん、御宅です。
特に、漫画好きでブックオフとか古本屋行くと1時間位は潰せます。
100円コーナー大好きっ子です。
古屋兎丸・おおひなたごう・長尾謙一郎とか好きー
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 10:28 ID:Gth9pp/3
>もう誰にもあんな辛い高校生活、大学生活を送って欲しくない。

漏れは、オタの時の方が楽しかっ(ry
で、アドバイザーだけじゃなくて、変わりたいって参加者のプロフ公開マダ〜〜?
2501:04/09/01 11:07 ID:wlThWbJw
漏れは>>8がプロフです。
参加は1か2になりそうです。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 11:35 ID:fS8lhy3d
参加検討中のオタですが、
正直ブランド以前に何形とかすら意味不明なんですよ。
アドバイザーな方々の会話についていけません。
そんなヤツでも参加して良いんでしょうか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 11:50 ID:++N4eBr0
>>251
俺もそうだぞ。カットソーとかブーツカットとかストリートくらいはなんとかわかるが
モードだのなんだのってのはもう意味不明。
服の話になると服オタ的流れに少なからずなるのは仕方ないとして、
話するのはいいからそういうオサレ用語をまとめたテンプレを作るとか、
そういう事を考えないと成功はないと思うぞ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:01 ID:HqOl9q6g
名前(HN)・・・ 141改め幸助
年齢・・・ 28
職業・・・ 会社員
身長・・・ 163
体重・・・ 58
体格・・・ チビ、日本人体型
予算・・・ 全部で3万くらい
趣味・・・ 映画鑑賞(主にDVD、古いのが好き)
生活圏・・・ 新宿・池袋

私服は昔ジーンズメイトかどっかで買った変なのしかありません。
>>221の1あたりで、こざっぱりとしたものが選べるように
なりたいと思っております。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:39 ID:DpsLZ0N2
んじゃ結構書かれてる単語に対して知ってる知識の羅列でも書いとくか。
現役のオタクが書いたものだから、突っ込み及び修正にょろろ

セレクトショップ…店の例だと、ビームスとかユナイテッドアローズ、ナノユニバース、and-Aとか。 その店のバイヤーの選択で
その店にあった様々なブランドの服を置く店、大手って言われる店は、その年の流行に応じて余り奇に囚われない無難な服を置いてる事が多く
男女受け共に悪くない

HF…ハイファッション、値段が高いからハイなのか、余りに奇抜/斬新すぎて、着る人間を選ぶのか、値段が高いので
貧乏人が着たら服以外に金を使えないから、廃ファッションなんじゃないかとか諸説ある。
ただ、このスレを見る限りでは値段が高いからハイって感じがする。服の詳細はgappress menでも見れば分かるとおも。 後は装苑とか。

モード…広義の意味では流行、狭義の意味ではきれい目ファッションと定義してる。
きれい目ってのは細身でシルエットがはっきりと出るカジュアルラインの服の事。
丸井服がきれい目とよく言われるが、丸井服って言われる服はあくまで丸井服、漏れの思うきれい目とはちょい違う。

丸井服…ちょっと癖のあり、また、微妙に流行からずれてる服の事。 丸井テナントの”一部ブランド”が作ってる服
お兄…顔から上はギャル男、顔から下は細身きれい目ファッションの人の事、女ウケは異常な程良い。
ギャル男…説明しにくいんで、よーは刃森の漫画に出てくるちゃらい男の事、eggに沢山出てくる
メンノン君…メンズノンノ大好きな人、頭帽子に黒ジャケットに細身Tシャツにダメージデニムに革靴の人
スケーター…頭帽子にかなり大きめの服
B…チェケラッチョ

ぱっと思いついたのでこんな感じで。。 参考にならんか。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:57 ID:rZL62pi2
セレクトショップなんて言葉をこのスレで始めて知った俺からすれば、
>>254は神レベルだよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:52 ID:YeOLpwd0
説明どうもありがとう。
私は♀で、アドバイザー?の方になるかと思うんですが…♀の場合は
何系っていうのは「自分が好きな男性のファッション」
という感じで決めていいんでしょうか?よくわからない‥
上の説明を見る限りでは、メンノン系なのかな。
ギャル男はちょっときついし…お兄系、うーん‥頭悪そうなのは嫌

その人に似合いそうな服を「それいいねー」などと言うだけでは
アドバイザーじゃないですよね(´・ω・`)
どこらへんからアドバイザー?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:07 ID:PtnMco+C
脱ヲタしたい理由ってのは人それぞれだと思うけど、
その中に少なからず"女にモテたい"っていうのもあるんでは?
だから女性陣がいればいい刺激になると思うし、
"その恰好いいんじゃない?"なんて言われれば自信もつくんでないかな。
それだけで十分アドバイザーだと思われ。

>>254
HF(雑誌)に載ってるような服だから、
ハイファッションて呼ばれるようになったのかと思ってた。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:40 ID:EpksRfrZ
19日行けないや…
もっと手前か後なら何とかなりそうだけど。
25926:04/09/01 17:29 ID:X5wZz3Qt
19日に学校の文化祭があるみたいなんで、今回は参加を見送ります。
すでに参加表明してしまったのですが・・・ごめんなさい。
またの機会にアドバイスされたいとおもいます
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:03 ID:iL31i/pY
>>256
私はこんな感じが好きって、服を提案しちゃえば良いと思いま。
アリか無しか、違う観点からテーゼ出せるならそれって立派なアドバイザーじゃない?

系統分けは、あくまで店の選択に便利なだけで、色んな服から好きな服を選ぶのが一番面白いと思うし。。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:06 ID:C/xzRiq1
ニールバレットこそ至高
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:13 ID:iL31i/pY
ttp://www.tsushin.tv/brand/milan/neil.html

HF好きなら当然知ってるだろうけど、翻訳が必要なこのスレの為に一応紹介ね

>とてもセンスの良いデザイン・シルエットで、それでいて機能的且つ上質であるため、個人的には意外に好んでいる部類のブランドである。
ただ、多くの場合、相応に値段が張るので、何気なく手にとって身体が硬直してしまわないように注意する必要があるだろう。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:18 ID:UWI6wsnW
ジョンガリアーノ・オムが似合う人っているのかな。
いたら見てみたい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:30 ID:K/4baFsx
もう、また訳わかんね・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:31 ID:DJ9gTFm2
ブランド話は他でやれや。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:43 ID:PtnMco+C
空気読めない奴は、いい加減ファ板池よ(;´Д`)
ニールもガリアーノも専用スレ立ってるだろう。
役に立たんブランド話するくらいなら、アドバイスのひとつくらいしてはどうか。
このスレの主役はあくまで脱ヲタ組だYO
267カワサキ ◆B7FvfECczw :04/09/01 18:58 ID:lA9EraHX
まぁマターリいこうぜ。
よければお前らのダサくて痛かったエピソードなどキボン。
まぁ漏れ的には、太古のオタク全盛期にバンダナハチマキしていたのが死に値する恥辱かな。
もちろんメガネは、あの鉄フレームででかいレイバン型のだ。
さあさあ自虐しよーぜぇぇ。


★自己紹介
  名前(HN)・・・ カワサキ
  年齢・・・ 26
  職業・・・ 社会人
  身長・・・ 169
  体重・・・ 59
  体格・・・ 普通、やや痩せ型
  予算・・・ 1マンコ
  趣味・・・ 歴史その他。てゆーかネットヲタ。サムクックは漏れも好きだ。>>246チェインギャングが特に好きだ。
  こんなファッションをしてみたい・・・ 特になし。オフが面白ければいい。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:08 ID:nOHSShQV
漏れも一度参加してダメ出ししてもらわんとダメかもわからんね
269155 = ney ◆fDNEY.3M6M :04/09/01 20:02 ID:AW3Jofck
アドバイザーで参加を希望です。

高校生の時、耳に安ピン刺してファッションパンクを
気取っていたのが痛い過去…(笑)

★自己紹介
  名前(HN)・・・ ney (ねい)
  年齢・・・ 30代
  職業・・・ 現在休職中
  身長・・・ 165
  体重・・・ 勘弁してください…(笑)
  体格・・・ メンズならM、レディスならL
  予算・・・ とくになし
  趣味・・・ ウィンドウショッピング、読書、昼寝、
        音楽鑑賞(色んなジャンルを広く浅く)

男性のオサレは、キメキメよりもちょっと気崩した感じが好きです。
ドレスダウン、と言えばいいのかな。

「こんな服が着てみたい」ってイメージが持てない人は、
何でもいいから、男性オサレ雑誌を1冊購入してみたら?
「何系」とか用語がわからなくても、写真を見た時に
「これ好き」「これ嫌い」ってイメージあると相談しやすいよ。
270144:04/09/01 20:09 ID:FMmO7N2w
マジでブランドトークは程々にお願いします。
主役が集まらないじゃないか・・・

★自己紹介
  名前(HN)・・・ アキ
  年齢・・・ 26
  職業・・・ 会社員
  身長・・・ 171
  体重・・・ 65
  体格・・・ 普通?最近太ってきたような
  予算・・・ 多分アドバイス参加
  趣味・・・ ゲームとかマンガとかエロゲとか

  よく買うのはアローズとソフ、安く抑えるところはユニクロで。
  このスレの主役な方々が一番多いと思われる>>221の1のグループのアドバイスを
  したいと思っています。限られた予算の中で清潔感やシンプルな着こなしを
  目指す方のサポートが出来たらな、と。
  脱オタファッションしたい方、都合がつくようでしたら遠慮せずご参加を。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:11 ID:DJ9gTFm2
主役のはずの脱オタ参加者さん達の
書き込みがなくなってしまったね。

このままじゃアドバイザーだけが集まることになりそうだ。

自己紹介書き込みなんかなしで
当日ふらっと来るだけでもいいと思うけどね。
みんな同じオタクだから気負わずに参加しましょう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:30 ID:82kTCB4V
脱オタ参加者として参加したいのですが
テンプレだして参加希望を明確にしたほうがいいですか?>アドバイザー各位

突発参加より、アドバイザーの方々がそのほうがやりやすいのかな
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:31 ID:5RPIh1ll
脱オタ希望者です

★自己紹介
  名前(HN)・・・ ヨネ
  年齢・・・ 20
  職業・・・ 大学生
  身長・・・ 179
  体重・・・ 68
  体格・・・ 普通
  予算・・・ 5万
  趣味・・・ 音楽鑑賞

最近、丸井やBEAMSとか見に行ってますが、何を買えばいいのか全然わかりません
服の合わせ方や良いアイテム、地雷アイテムの区別等、いろいろ教えていただきたいです
274コジャレ熊さん:04/09/01 22:35 ID:CFNVe3+l
★自己紹介
  名前(HN)・・・ コジャレ熊さん  
  年齢・・・ 27
  職業・・・ 会社員
  身長・・・ 170
  体重・・・ 63
  体格・・・ M
  予算・・・ 5万くらい持ってきます
  いまの服装・・・丸井で店員に薦められた服
  こんなファッションをしてみたい・・・脱オタ開始してしばらく立つのだけど
  いまいちセンスに自身がないので、なんか問題があったら修正よろ
275キモオタ♂:04/09/01 22:39 ID:Ndvi9IVS
何か結構年齢層の割合高い、社会人中心のオフになりそうですね。

また荒れそうで言う必要は無いけど、アドバイザーはその人の年齢にあったファッションを提案しなくちゃいかんのだよね。。
系統の他にも、年代って要素も考えの中に入れるべきなのかもね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:43 ID:3JxLZRrx
なんか色んなパターンに答えるアドヴァイザーの方が鍛えられそうだな
277コジャレ熊さん:04/09/01 23:08 ID:CFNVe3+l
>>272
>脱オタ参加者として参加したいのですが
>テンプレだして参加希望を明確にしたほうがいいですか?>アドバイザー各位

基本的に突発参加でも全然問題ないと思う
当日会えば、年代、体形、服の系統・・・etc
全部、一瞬でわかりますから
百聞は一見にしかずですよ

ただ、予算とかはわからないので
テンプレあったほうが親切かも?

278コジャレ熊さん:04/09/01 23:16 ID:CFNVe3+l
もし当日女性が少なくて
脱オタしたい女性が浮くとかわいそうなので
都合がつけば彼女つれていこうと思うんだけど

女性の参加者って何人ぐらいいるのかな??
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:28 ID:mGOfcrtv
>>277
脱オタしたい人なんだから来たときの服装見ても系統の参考にはならないと思うんだけど
まあ、ある程度脱オタしてるんなら別だろうけど

>>278
今のところ脱オタしたい女性の参加表明はないと思うんだけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:29 ID:XB4SAM+t
すげー面白そうこのスレ
色んな服の系統の人間がいそうなとこが
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:33 ID:M39JFSBy
19日ってサンクリが有るじゃん…
13時に新宿、間に合うかな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:34 ID:DJ9gTFm2
漏れもサンクリ行ってから行く。
頑張れば間に合う!
2831:04/09/01 23:40 ID:wlThWbJw
>>278
今回は一応、男性向けになりそうな感じなんで、
女性はアドバイザーで参加していただく事になるかと。。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:43 ID:I+9B0RVh
女性の参加はとても重要だと思う。ある程度のお洒落になると自己満足に走るけど(俺だわw)
それまではやっぱり女性の目を気にするもの。ある程度になりたいって人だってそれは女性の目を
少なからず気にしているからであり、女性ほど脱オタに良いアドバイザーは居ないと思う。
ってことで女性の参加をお待ちしております!!
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:44 ID:I+9B0RVh
ってか今回の参加者は何気に多そうですね
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:17 ID:5Fm93xuL
>>269
★自己紹介
  名前(HN)・・・ ney (ねい)
  年齢・・・ 30代
  職業・・・ 現在休職中
  身長・・・ 165
  体重・・・ 勘弁してください…(笑)
  体格・・・ メンズならM、レディスならL


レディスならLって何???女の服着てるの??
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:23 ID:Aw1cJcKb
>>286
女性の方なんじゃないですか?>>269を読んで、そう感じたけど
288キモオタ♂:04/09/02 00:34 ID:8T+Hh4KF
>>155 嫁

で、♂でも身長か顔立ちと年齢によってはレディースは使うべきだとおも。
肩幅と着丈が問題だけど、レディースって安いし品質良いからさ。。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:35 ID:DDEF06wP
え・・?
269じゃないけど女性のもの着てるよ?
右前とかじゃなければわかんないだろ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:44 ID:AJy6IW6L
女物で一番問題なのは袖丈だよな。
ツンツルテンになっちゃう。
でも、たまによさげなのあるんだよなぁ。
291吉田系。:04/09/02 01:16 ID:yKF3a49G
アトバイザーとして参加希望かなぁ。
服は好き。でも最近は適当な服装です。
フッション遍歴は
ヘタレB系(消防、厨房)→裏原(工房時代)→モード(専門)
→ドメ・セレクト・古着(販売員時代)→現在、適当
って感じです。 結構、色合わせとかそのひとに
似合うものとかはいえるかも。
あと、俺自身にもアドバイスしてほしいです。
292吉田系。:04/09/02 01:22 ID:yKF3a49G
>290
俺は結構レディース着ますよ。
去年はユニセックスみたいな格好流行ったし。
つーか、俺みたいな
チビでガリな人はむしろレディースのが似合うような・・。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:40 ID:V05WjsCa
細身の男の人がオサレとしてレディース着るのは大丈夫なんだけど
女の人がメンズもの着てるの見るとなんか微妙に見えるのは何故だろう…
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:47 ID:AJy6IW6L
>>292
自分もガリなんで、パンツならレディースの履くことありますよ。
股がちょっとキツイけど。。

>>293
サイジングの問題が大きいかと。
女物のLは細身の男ならピッタリサイズで着ることができるけど、
男物のSはどんなに小さいものでも女には大きくてぶかぶかになる。
身長が170以上とか、何かスポーツやって鍛えてるとか、
そういう人じゃないと男物はうまく着られないんじゃないかなぁ。
295歯ぎしり:04/09/02 01:55 ID:zh0TZKgT
>>266
同意。
このままだとスレの趣旨が変わってしまいます。
脱オタ志望の皆さん、これっぽっちも恐れることはないですから奮ってご参加ください。
オタ友と一緒に参加してもいいんじゃないでしょうか。
このスレ本来の主役である脱オタ志望者が増えて困ることはないと思いますし。

>>267
サム・クック好きいたなんて!
「Live At The Harlem Square Club 1963」は全身の体液が流れ出るほどいいですよ、未聴なら是非。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:00 ID:QIJXrnR4
>>294
上はともかくボトムをレディースってどうなん?
自分でも分かってるみたいだけど女物は男物と違って股上が浅くなってるから男が履くのはどうかな
普通に男物で細いの履けばいいと思うんだが
いくら細いって言っても男物で履けるのがないってのはおかしいから
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:01 ID:SxnWe0oZ


関西OFFもキボンヌ


298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:08 ID:AJy6IW6L
>>296
細いからって理由でレディース履いてるわけじゃなくて、
デザインでたまにいいなって思うのがあるから履いてるだけだよ。
滅多にないけどね(;´Д`)
自分はガリなんで、自然と上は細めのジャケットとかになるわけです。
それに細身のパンツなんかあわせたら"いかにも"な感じになってちょい苦手。
股は本当にキツイ。タマを拷問してるかのようだよ。。

あと、上がレディースは自分には無理です。
↑にも書いたけど、肩幅が良くても袖が短すぎて七五三みたくなっちゃうから。
人それぞれ、自分にあったサイズ選びが大切ですね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:09 ID:8YemSg9d
なんで脱オタの人ってみんな身体のライン出すような服にしか目が行かないの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:11 ID:AJy6IW6L
>>299
今は上下とも細身なのが流行ってるみたいだからね。
自ずとそっちに目が行っちゃうんではなかろうか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:13 ID:QIJXrnR4
>>299
身体のライン出すような服の話題なんて出てたっけ?
302126:04/09/02 02:52 ID:UkKgNLZw
仕事沢山きそうなんで、行けるか分からないけど一応書いときます。

★自己紹介
  名前(HN)・・・ 126 渡辺
  年齢・・・ 32
  職業・・・ 社会人
  身長・・・ 165くらい
  体重・・・ 60くらい
  体格・・・ M 普通?
  予算・・・ いちまんくらい
  趣味・・・ アニメ見てゲームやって女の子の絵を描いて喜んでる感じですかね。
  こんなファッションをしてみたい・・・ 特にないな。カジュアル?

  アドバイスされても分からないと思うし、皆さんの後をもっさり付いて行こうかな。
  ビームスら辺に行きたい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 06:27 ID:QIJXrnR4
>>302
こんな事言うのも何だけど
32歳で社会人ならもう少し予算だしたほうがいいのでは
もうある程度服がそろってて適当にシャツとか買いたいとかとりあえず今回は雰囲気だけってならいいけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 06:39 ID:i9WDV9vG
32でビームスってのがな・・・
まあトゥモローランドオリジナルのシャツなら9800円程度で買えるはずだが
30528:04/09/02 07:35 ID:3ED6ZEun
前にも書いたけど
私は33でビームス含めたセレクト行ってますが。

★自己紹介
  名前(HN)・・・ 28改め AG
  年齢・・・ 33
  職業・・・ 自営業
  身長・・・ 164
  体重・・・ 56

1のグループのアドバイザーはいっぱいいるようだし
セレクト組でアドバイスされる方希望。
程よく力の抜けたコーディネート模索中。
306AG:04/09/02 07:46 ID:3ED6ZEun
>>302
歳も体格も近いし
目的もほぼ一緒みたいだから
是非一緒に廻りましょう。
307キモオタ♂:04/09/02 09:09 ID:FeOl+OtQ
>>303-304
プロフ見る限り全くお洒落に興味のなかった人間が
急に服に5万とか6万出せって言われたって無理だと思うけど。

それはどんな年齢だって一緒でしょ。
その予算で出来る事と言ったら、その年齢に応じて、目指すはユニとかガンガン使った、ダサくないパパカジじゃない?

仕事用には値の張るシャツなりスーツ、靴を使うべきだと思うけど、今回はあくまで私服なんだしさ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 11:53 ID:dAn80Jbu
これは買う事前提?
勿論選んで頂いたり、アドバイス頂いたモノが
気に入れば購入するとは思うけど、
選ぶポイントとかあわせ方とか聞いて
購入は別の機会とかいうのは無し?

今の時期は高い・・・。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:14 ID:DDEF06wP
>>308もうちょっとスレをちゃんと嫁
 この機会に自分を変身させてくれってやつもおるやろうけど
見るだけってやつも一杯おるし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:59 ID:dAn80Jbu
>>309
初期から読んでいるので
「見るだけ、聞くだけ」と参加希望している方が居る事も分かっていますが、
スレタイが【before】【after】 ですし、
オフ的には特にネタ無しにってしまうわけでも良いのかな?
と思って質問したんですが・・・。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:00 ID:4h+2mVF4
彼女つれてくる人、いちゃついたりされると迷惑‥てか彼女つれて
きてどうするの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:29 ID:ljnPd07K
>>311
自慢したいんじゃないの?
313126 渡辺:04/09/02 17:34 ID:UkKgNLZw
>>306
それではAGさん一緒にまわりましょう。
ちょっとキモいプロフになってしまいましたが、
見た目は普通なので安心してください。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:20 ID:R0xvS/ZF
脱オタ済みの香具師はもうひとつのスレで語れ。
ここで店の名前ダラダラ書いたりブランド名語られるとウザイ。


ファッションに興味ある香具師オフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1094120260/l50
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:23 ID:R0xvS/ZF
見た目普通なら脱オタ出来てるだろw
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:34 ID:DDEF06wP
>>314
とりあえず昨日ぐらいから自治ってる君は参加者?
参加者ならプロフィール書いたら?
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:39 ID:ci+GJS3d
ウザイっていっても、オフ当日になったら嫌でも店名やブランド名の話題出るぞ。
ユニクロや無印だって立派なブランド名なんだし。
そこらのスーパーに入ってる無名メーカーの服買うんじゃないし。

あと、脱オタ済みの人にも来て貰わないとこのオフの意味が無いじゃん。
オタ同士で傷のなめ合いする気か?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:43 ID:AJy6IW6L
>>314
脱ヲタ済みor非ヲタを排除したら誰がアドバイスするんだよ。。
明らかに服ヲタ向けブランド名の羅列は確かにうざいけど、
セレクトショップ話ぐらいならいいんじゃないか?

あと、"自治ってる"とか過剰反応するのもどうかと思いますが。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:52 ID:n2Y5t4tk
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/02 19:20 ID:R0xvS/ZF
脱オタ済みの香具師はもうひとつのスレで語れ。
ここで店の名前ダラダラ書いたりブランド名語られるとウザイ。


ファッションに興味ある香具師オフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1094120260/l50


320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:09 ID:hMYLxBjl
メーカー名もわかんねオタを脱オタが取り囲むようなことにならないことを祈る
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:04 ID:URpDEklC
ブランドの服とかを着ることもありますが、センスが無いので困ってます。
金無し君なのでユニクロなどの安い服で地雷を引かない方法を身につけたいんですが、
参加して良いですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:14 ID:SG9dj/AX
誘い受けウゼ
323316:04/09/02 21:15 ID:DDEF06wP
自治ってるは言い過ぎた。すまんかった。
んでも参加者がブランドブランドいっててウザイ=参加しずらい ってのならわかるけど
考え中ってよりかは参加しないでこのオフ失敗させようとしてる風に思えたもんでね。
3241:04/09/02 21:22 ID:/Daf2hQF
漏れのプロバイダ(ポイント)がアクセス規正受けててしばらく書き込めないぽいです。
携帯からたまに書きますが、、ご迷惑おかけします
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:23 ID:fUxE6CjK
専用ブラウザ使えばいいとおもうよ!
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:43 ID:MecWsKaA
オタも脱オタも、もっとオタトークを交えろよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:13 ID:0eHDkklu
63:ヨージヤマモト
62:Y’sフォーメン、コムデギャルソンオム
60:ステファンシュナイダー
58:キャサリンハムネット、5351プールオム、マーガレットハウエル
57:ポールスミス、コムサコレクション
56:バーバリーブラックレーベル
55:タケオキクチ
54:コムサデモードメン、ムッシュニコル、ジュンメン
53:メンズメルローズ、アバハウス、メンズビギ
52:Rニューボールド、ヒロミチナカノ、ハイストリート
51:トルネードマート、イネドオム
50:モルガンオム、abx、ボイコット、ニコルクラブフォーメン
48:MKオム、PPFM
45:TKタケオキクチ
40:コムサイズム
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:39 ID:QQs9tlgi
あっちとリンク張られてたぞ
オチされて写真取られないよう気をつけるべし
329キモオタ♂:04/09/02 23:53 ID:rshYZhWe
オタが集まるオフってだけで晒されやすいのに
勘違い脱オタを晒して楽しむ風潮が2ch(特にファ板には)には多いからねぇ。

まぁ、公開で募集しているこの手のオフにはつき物だから、ヲチは仕方ないんじゃない?
ヲチを防ぐなら内々のメールのやりとりで場所指定するのが一番だけどねぇ。。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:56 ID:AJy6IW6L
いくらなんでも、ヲチするほど暇な人はいないと思いますが。。
気にしなくていいんじゃないですかね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:59 ID:AJy6IW6L
↑実際にオフをヲチする暇人はいないって意味ね。
スレをヲチされるのは仕方ないですね(;´Д`)
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:01 ID:9STilPvv
ヲチってる奴を逆にヲチ返すのが楽しいよ。
わざわざヲチしに来る奴って挙動不審だから分かりやすいw
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:19 ID:XBr2MBk7
たまにウォッチしに来てる奴の方が痛い格好してて笑えるよな・・・w
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:04 ID:GoJq6Hix
えっと俺らアドバイザーも頑張るんでみんなも頑張ろう〜
いい雰囲気でOFF会したいですね!
335カワサキ ◆B7FvfECczw :04/09/03 01:52 ID:JriY1I8z
そうですなー。
あくまでも目的は楽しく服に親しむことであるのです。



>>295
あいー。ノリノリですな。ハンドレッパーセーン?いえー。
ちなみに
http://www.fujinaga.org/
のリズム&ブルーズの政治学はオススメです。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:04 ID:dN4fRPns
68:ジャンポールゴルチエ(インポート)
66:ヨージヤマモト
65:コスチュームナショナルオム
64:ステファンシュナイダー(インポート)
63:コムデギャルソンオム
62:Y’sフォーメン 、ジャンポールゴルチエ(ライセンス)、ヴィヴィアン
61:ステファンシュナイダー(ライセンス)、マーガレットハウエル
60:ポールスミス
59:ポールスミスコレクション、コムサコレクション(ケンジイトウ)
58:ゴムオム、5351プールオム 、ヨシユキコニシ
57:キャサリンハムネット、アイムプロダクトメン
56:バーバリーブラックレーベル、ムッシュニコル、コムサコレクション
54:Rニューボールド、タケオキクチ、メンズメルローズ
52:ロートレアモンメン、コムサデモードメン
51:テットオム、ボイコット、アバハウス
50:ヒロミチナカノ、モルガンオム、トルネードマート、タブロイド
48:ジュンメン、イーストボーイ、イネドオム、シュリセル、 abx、ニコルクラブフォーメン
47:チェンジングタイムス、291295オム
46:パッゾ、メンズビギ
45:MKオム、ハイストリート
41:パーフェクトワールド
39:コムサボーイズ、TKタケオキクチ
38:PPFM
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:10 ID:ZEq3l2k+
参加者って何人ぐらいになるの?
あまり多いのだとしたら2週に分けて開催をキボン。
3381:04/09/03 10:36 ID:/xQWCgpe
test
3391:04/09/03 10:37 ID:/xQWCgpe
お、アクセス規制解けた!
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:45 ID:0IHLL8sk
>>154です。
友達と参加する予定です(=゚ω゚)ノ
服装は一応オタ服になってはいないみたいです(周りの意見)でもオシャレと言われたことはないので、アドバイザーの自身はちょっとないですf(^_^;)俺もアドバイスを受けたいので、19は教わる側になりたいです(/´ー`)/
とりあえず『19ってサンクリがあるじゃん!!』と言っていた方々、最高です!(゜∀゜*)
341アキ:04/09/03 12:55 ID:2rjUm1WQ
結構人数集まりそうだしアドバイザー足りそうなら俺も教わる方にしようかな?
あと人数多いなら2日に分ける、時間をずらす、別の地区でも同時開催とか
考えなくて良いですかね?
サンクリ組は少し時間ズレると参加増えそうだしね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:12 ID:Y/flSceD
>341
19日は参加できないので2日に分けてくれるとありがたい
(20日希望)
3431:04/09/03 15:21 ID:/xQWCgpe
日程について・・・
1としては今のところ、複数回やるにしても、一回目をやってみて、その反省点を踏まえて次を考えたいと思っています。
ですんで、とりあえず19日をやってみてから、というところです。

幹事について・・・
1がファッションについて右も左もわからない事、複数グループあることから、
1自身は当日のアドバイザーさんへの連絡(数が多いようなので携帯から参加者全員に連絡するのは不可能です)や
日程を勝手に決める事しか出来ません。
ですので、アドバイザーさんに幹事的な役目も負ってもらうことになるかと思います。
そこはどうかご了承ください。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:30 ID:XBr2MBk7
>>1
幹事できないって言うけど
目印になるもの持って立っているとか、
テンプレあるんだからそれに沿ったグループ分けとか
まあグループわけまでしなくても、ここら辺にテンプレでいう1が集まってくださいとかさ。
後は、アドバイザーがグループ作ってたらいいと思うけど
そこまでのことぐらいはやるんだよね?
3451:04/09/03 22:01 ID:/xQWCgpe
>>344
出来る範囲のことはやるつもりですよ。
もう近づいてきたらちゃんとしたテンプレまとめます。
3461:04/09/03 22:04 ID:/xQWCgpe
>>345 訂正
もう「少し当日が」近づいてきたらちゃんとしたテンプレまとめます。

追記
グループ別になった後は申し訳ないですが、アドバイザーさんにおまかせする。
って意味です。
347歯ぎしり:04/09/03 22:06 ID:FIYH46ZI
結局何人ぐらい来そうなんですかね。

>>335
サム・クックが陰謀がらみで殺されたらしいってことは知ってましたが、
かなり突っ込んだ内容ですね。
今度時間があるときにじっくり読もうと思います。
多謝。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:43 ID:A3DpZsjD
リズム&ブルーズの政治学なんか書いてる奴スレ違いウゼエ
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:05 ID:A3DpZsjD
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:06 ID:UHBE1TJ+
>>348
ほらオタクってのは空気読めないから
こういうのはいくら着飾っても無駄
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:49 ID:NRDiYH8l
ここは空気読めない香具師が多いのかもわからんね
352歯ぎしり:04/09/04 00:55 ID:czn8QKmE
>>348,350
申し訳ない…。
滅多に同好の士が見つからないもんですから、
ここぞとばかり一人で盛り上がってしまいました。
以後慎みます。

ところで脱オタには髪型と眉って凄く大事だと思うんですが、
脱オタ志望者の方はそこまで視野に入れておられるんでしょうか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:17 ID:Ge96srGp
>352
うーんと髪型はファッションの一部だよね〜
自分はやっぱりお兄系の服装に合わせてミディアムロングのウルフですけど
今回はそこまで視野に入れる必要はないと思う。髪型って服に合わせてするもんだし
まずはファッション改善だよ〜
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:27 ID:5vqQEZiE
髪型改善ってなると新宿でお勧めの美容院探してそこで予約なしで殺到とか・・・?汗
眉毛ぐらいなら誰かがコームと鋏、毛抜きもってきてやっちゃうってのもできると思うけど。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:32 ID:5Vgbt7FV
自分の気に入らない話題を排除しようとするのもオタクの特徴だな。
協調性が欠けるというか。
356歯ぎしり:04/09/04 01:50 ID:czn8QKmE
>>353,354
確かに髪型改善は時間もかかるし今回は見合わせるのが現実的でしょうね。
でも最終的には避けて通れない道ですよね。
割といい服着てる人でもなんか垢抜けない、
って人は髪型が原因であることが多いような気がします。
画竜点睛を欠く、というか、
髪(眉含む)、服の両方がそろって初めて脱オタ完了かと。
まあ、一番重要なのは「精神」なんですけどね。
わかっているのに…orz
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:54 ID:bT8h63EJ
>>355
同感。自分の思い通りになるわけなんてないのに。
なんでもかんでも"ダメ"って、息苦しくならないか?

髪型に関しては、どんなに服装でお洒落しても
髪が決まってないと、それだけでモサく見えないですかね。
自分は髪型は最優先事項だと思います。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:24 ID:Ge96srGp
髪型は難しいよねぇ・・・自分も当時はかっこよく決まったと思った髪形が
今見るとめっちゃださくて笑えたりwでもファッションを改善すればある程度
は脱オタ出来るかと。髪型は人からどうこう言われるもんじゃないしねぇ。
3591:04/09/04 02:53 ID:0iyS8ybL
髪切るのはアレなんですが、

アドバイザーの方に、美容室で髪を切って来た方に、スタイリングのやり方を教えてもらう・・・
なんてことは今後無理では無いかも、とは思ってみたりします。
360ハレーカット:04/09/04 02:54 ID:tRpMPNEq
髪型....
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:59 ID:ghiOZMZF
そこで帽子ですよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 04:48 ID:4M8leb8N
>>357
気に入らない話題かどうかは知らないけどスレ違いだし

>>359
髪を美容室等でちゃんと切ってないのにスタイリングのやり方だけ聞いても意味ないかと

363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:26 ID:MapmgAhT
               _,,,,,,,,,,,,_
           , :'"´ _... --、 `゙丶、
          / _.. - ''    ..:  .:.::ヽ
         /:, '       ` 、  .:.:::::',
        i:'       __   .. ` 、.. .:.:::',
        !    ,,:='''´  \__ : .:.:::::,!_
         !,,:=、  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   :  ` 、r',r ヽ
          / ̄`| ;\;;;;;;;;;;/   : .   ! iヽ :|
        |;;;;;;;;;;;/   -、       :   ! ー 'ノ      待たせたな
        !__/  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |
          ヽ 、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、
           ',  ̄    . :  , :'": :  ト、\
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:52 ID:fRYH+dc1
ホロシわらた
3651:04/09/04 09:20 ID:0iyS8ybL
>>362
359は美容室で髪を切って来た方に、と書いてますよ(揚げ足取りスマソ)
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 10:00 ID:4M8leb8N
>>365
ん?美容室で髪を切ってきた方にスタイリングの仕方を教わる。と読み取れたんだけど
前の部分のアドバイザーの方にがどこにつながってるのか分からなかったから
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 10:16 ID:0fA88hFK
つうか、スタイリングの仕方くらい、
極端ではあるけど美容院に通ってない奴に教えることはできるだろ。
髪が乾く前にヘアワックス薄く延ばして全体につけて、
ドライヤーで乾かしながら形を作ると良いとか、
局部的にベッタリ付けると汚らしく見えるからやめたほうがいいとか、
美容院で切ってなくても誰にでも価値あることだと思うぞ。髪のスタイリングは。
368oZoN ◆.LGk.EQ1Os :04/09/04 11:17 ID:BaBdDO0I
このままだと、美容院に行ってからじゃないと、19日に参加出来ないみたいな、流れになっちゃうよ。
あと、眉だけど別に僕のことについて言えば、僕は、中1から、美容院通いだけど、一度も眉は抜いたことないよ。

髪形とかって、洋服が気になってから、そこまで気になるようになってくるって感じじゃないのかな…
まあ、それなりにお洒落して、美容院に行くってかんじじゃなきゃ、最近の美容院は行きづらいしね。

まあ、今の髪形から、スタイリングの仕方を教えてあげるのも、アドバイスする方の面白みじゃないのかなぁ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:28 ID:S+XqsYOV
眉、髪、どっちも毛の多い少ないあるし髪質の違いも個人差大きいよね
黒髪でオシャレは無理だし
3701:04/09/04 12:32 ID:0iyS8ybL
>>366
今自分で見てみたら、主格なのか目的格なのかサッパリわからん。。
スマソ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:36 ID:BoPR+dWf
>黒髪でオシャレは無理
脱ヲタがよく言うセリフ。
それは髪型自体ダメだったり、服装がまだ垢抜けてないってことが多いからだ。
そういう人に黒髪は似合わないからな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:43 ID:S+XqsYOV
>371
理屈は分かった。アンタ黒髪の池面なのかい?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:47 ID:K7Opc5XY

殺伐としたスレに救世主が!


  ('A`) ここらで一発芸を
  (ヽ/)
  <●>
     ●
  ('A`)ノ ハッ !!
  (ヽ )
  <●>
  ●
  (('A`) ハッ !!
  (  /)
  <●>
  ●  ●
  (('A`)ノ ハッ !!
  (  )
  <ω>

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | |

374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:49 ID:4M8leb8N
>>368
今の髪型からっていっても中学生がするようなスポーツ刈りが伸びたようなのや
ただ伸ばしてるだけの髪とかをスタイリングでどうにかするのは無理だと思うんだけど
まあ↑にあげたのは極端な例だけどさ
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:49 ID:BoPR+dWf
>>372
池面というより池沼面w
髪の色は工房時代に弄りつくした結果、
黒が自分には一番あってるというところに落ち着いたよ。
あと本気で脱ヲタを考えるなら、自分には多少痛く聞こえる声にも
耳を塞がずに、意見として聞き入れることが大切だと思うですよ。
19日はバイトなので、一応自分はスレ内アドバイザー志望ということで。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:55 ID:ygHSIUpS
黒髪でオサレっぽく見せるのは出来ないこたないけど
相当な上級レベルっつうのは事実じゃね?
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:01 ID:BoPR+dWf
>>376
結局は服装と髪型の総合でお洒落って雰囲気を出すわけだからね。
バランスさえとれていれば、バリバリに気合いれる必要なく適度にオサレに見えるよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:11 ID:CWwWjkoZ
オレは彼女に黒髪にさせられたよ・・・。
茶髪は学生みたいでかっちょ悪いとさ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:22 ID:ygHSIUpS
>378
会社員?だったら当たり前じゃないの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:49 ID:0fA88hFK
ファッション業界の人間になると、逆に黒髪ばっかりだよ。
だってどう見ようがあれが一番日本人に似合う髪の色だもん。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:57 ID:4u3Rvd53
黒髪はおされになりますよ。男の茶髪って、歳とってると汚く見える。
アドバイザー(っぽいもの)希望の♀ですが、こんな髪型
似合うんじゃない?くらいは言えるかな?と思います。

ところでサンクリって、同人誌のイベントですよね。
その帰りの方達はリュック&紙袋パンパンの荷物を持って参加‥とか
なんでしょうか?
よく分からないので嫌な表現になってしまい、すみません。
ちょっと木になったので。。
382AG:04/09/04 14:41 ID:Nwc3OrHF
>>381
私はそれほど買うわけじゃないけど
同人誌入れる予定のバッグは
コインロッカーに預ける予定。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:44 ID:O7Hk+eYG
オタクの特徴
ケミカルヲッシュジーンズ
ケミカルシューズ
リュック&紙袋
バックからアニメキャラ&声優のポスター
デブ
目がキョドってる
黒髪
バンダナ
鼻息が荒い
変な汗
はきゅーんとか言う
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:46 ID:O7Hk+eYG
日本人に合う髪の色=黒
日本人に合う服=和服

西洋人に合う髪の色=茶や金系統
西洋人に合う服=洋服
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:51 ID:cPfQpCSk
ダサい黒髪男が必死だな(笑)
386キモオタ♂:04/09/04 16:13 ID:I4FICBtr
茶髪の方が、合う服の色が増えるから、コーデの幅が広がるのは事実だよね。
だからと言って、黒髪だって合うコーデなんてはいて捨てる程あると思うけど。

黒はメガネだったり、小物を利かすと面白いんだけどねぇ。
387oZoN ◆.LGk.EQ1Os :04/09/04 16:27 ID:BaBdDO0I
黒髪じゃ、お洒落できないってのは、少し言い過ぎだよ。
人によって、似合う髪形や髪の色は、人それぞれだしね。そんなの、色々試してみないとわかんないしね。

着物は、僕着るけど、まあ、大体は似合うけど、あれは着慣れるってことが、一番重要だからね。
着慣れは、洋服でも似合うようになるには、一つの要員であるように思えます。

まあ、前も書いたけど、髪形は、今回はいいんじゃないの?
じゃなきゃ、参加者が減っちゃうと思うんですよ。

サンクリって、コミケなんですか?
388AG:04/09/04 16:38 ID:Nwc3OrHF
ファッション雑誌見れば
黒髪でかっこいい髪型の人なんていっぱいいるじゃない。
ちゃんとカットしてちゃんとセットしてるかが問題なんでしょう。
そこらへんもオフのときにばっちり話しましょう。
私は栗色くらいにしちゃってるけど。

>>387
サンクリは同人誌即売会です。
細かいこと言うと
コミケはコミックマーケットの略称。
387さんはオフ、来るの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:44 ID:IBAp11T6
コミケ=コミックマーケット
レヴォ=コミックレヴォリューション
サンクリ=サンシャインクリエイション
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:12 ID:8gk5phQr
>383
不覚にもワロてシマた
はきゅーんw
391oZoN ◆.LGk.EQ1Os :04/09/04 18:08 ID:BaBdDO0I
>388
行く気マンマンでしたんですけど、予定が入ってしまいました。
まあ、アドバイスするほうが、多いみたいだし、ちょうどよいかと…


なんか、僕的には、カテゴリーに分けるんじゃなくて、色んなとこを見たらいいんじゃないかと…
SHIPSいくけど、UNIQLO行くし、アンダーも見るでしょ?普通。まあ、それも人それぞれか…

>389
無知な僕に、わざわざありがとうございます。

392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:02 ID:4M8leb8N
>>391
全部いくのはいいかもしれないけど
まず人数的な問題とセレクト系からウニなら値段的に問題ないけどウニだけ見たいのにそれ以上の値段の物
見てもしょうがないし
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:42 ID:5vqQEZiE
つか、開始時間は決まってるけど終了は特に決まってないの?
各グループ終了次第解散?

>>391
 いろんなとこ見るつってもある程度絞らないと周れないからとりあえず分けただけだと思うけど。アンダーウェアは見るのか? 見えない範囲だったら後回しでいいと思うんだけど。

 
 まあそこらへんの采配はアドバイザーにまかされてんのかな?
あのカテゴリーと後はアドバイザーさんの格好みてこんな感じになりたいっていう風にグループ分けするんだよね? 
394392:04/09/04 19:55 ID:5vqQEZiE
あ、てか 買う人と見る人で当然回れる量も違ってくるか・・・・。

んー てかさ。大体同じぐらいの時間に終わるんだったら希望者募って
予約いらない美容院みたいなとこつれてくとかもありかなとか思ってね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:17 ID:wAZQtZ/y
某所からやってきました。
脱オタしたいな…と思ってた所、ナイスなOFFが…
是非参加させて頂きたいです。

スペックは
20♂ 学生
171、78 プチコニーで眼鏡。
予算 2〜3万位。
服に無頓着で、今は適等なの着てます。

全然知識が無いので、アドバイザー様の後ろを
コソコソついていきたいと思います。
396oZoN ◆.LGk.EQ1Os :04/09/04 21:04 ID:BaBdDO0I
アンダーってのは、アンダーカバーのことです。
ごめんなさい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:39 ID:IJLRnHEk
ユニ無印GAP中心かと思ってた。
アンダーカバーなんて行くの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:58 ID:BoPR+dWf
このオフでUなんて行かないと思うが。。
あまり下手にブランド名出さない方がいいんじゃないかな。
399oZoN ◆.LGk.EQ1Os :04/09/04 22:00 ID:BaBdDO0I
アンダーは、ただ例で出しただけです。
ごめんなさい。

ただ、別に、ブランドに固執しなくても、いいんじゃないか、ってことを言いたかったんです。

例えば、GAPだけで、コーディネートすると、なれないとなんか気まずい感なるんじゃないかと…
一つのブランドや、その価格帯だけで、まとめるのは、難しいんじゃないかなって…
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:23 ID:5vqQEZiE
一つのブランドはわかるけど・・・
 その価格帯でまとめないってのでどうやってグループ分けしたらいいんだろう・・・。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:35 ID:4qFfm7IH
336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/03 07:04 ID:dN4fRPns
68:ジャンポールゴルチエ(インポート)
66:ヨージヤマモト
65:コスチュームナショナルオム
64:ステファンシュナイダー(インポート)
63:コムデギャルソンオム
62:Y’sフォーメン 、ジャンポールゴルチエ(ライセンス)、ヴィヴィアン
61:ステファンシュナイダー(ライセンス)、マーガレットハウエル
60:ポールスミス
59:ポールスミスコレクション、コムサコレクション(ケンジイトウ)
58:ゴムオム、5351プールオム 、ヨシユキコニシ
57:キャサリンハムネット、アイムプロダクトメン
56:バーバリーブラックレーベル、ムッシュニコル、コムサコレクション
54:Rニューボールド、タケオキクチ、メンズメルローズ
52:ロートレアモンメン、コムサデモードメン
51:テットオム、ボイコット、アバハウス
50:ヒロミチナカノ、モルガンオム、トルネードマート、タブロイド
48:ジュンメン、イーストボーイ、イネドオム、シュリセル、 abx、ニコルクラブフォーメン
47:チェンジングタイムス、291295オム
46:パッゾ、メンズビギ
45:MKオム、ハイストリート
41:パーフェクトワールド
39:コムサボーイズ、TKタケオキクチ
38:PPFM

初心的質問でスマヌ。
この表は真ん中より上は着こなすのが難しいという意味でよい?
地雷の多い順に並べたリスト??買うべきでないリスト?
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:40 ID:5vqQEZiE
>>401
 お洒落のレベル?だと思う。確かに着こなしは上のがむずかしいとも思うけど
 値段もそれに伴ってる・・かな。
 んでも、
60:ポールスミス
59:ポールスミスコレクション
とかの順序だからよくわからん・・・
 あきらかに同程度じゃないものとかレベル違いのとこにあったりするものもあるし・・・。
403キモオタ♂:04/09/04 22:42 ID:j+SuIw/H
スト系なり、アメカジなりって分類するの?

全く知識の無いオタを更正するオフじゃないの? 系統分けに価値はあるだろうけど、敷居をこれ以上高くしてどうするよ
価格ってのは服の知識が無くとも、非常に分かりやすいから支持されてるんでしょ。

確かに似たような価格帯のブランドで服を着るのはダサいってのは理解出来なくも無いけど
これは(全く/あんまし)服の知識が(無い/センスの無い)オタを、ちっとはまともに見えるようにするオフじゃないの?

ちっとは見れるようにするってのは、ほんと最低限じゃないの?
少なくとも、ブランドに対し、価格って要素だけじゃなくて、個人の好みって感覚に依存する要素を入れると、限りなく細分化しちゃうしねぇ。

だから価格帯で大区分を絞るってのは道理が適ってると思うんだが名。

>>401
値段なり、その店のステータス(曖昧だけど)で作成されたものでしょ。
漏れからすれば、68のゴルチェより58の5351の方が遥かに使いにくいと思うけど。
でも、別にその表を参考にする必要は無いとおも。 年によっちゃPPFM使えるし、今期のタケオコレクションは普通にカッコいいと思うし。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:43 ID:BoPR+dWf
>>401
基本的には価格帯の高い、オサレレベルが高い順になってるようだけど、
そのリストは全然アテにはならないよ。

このスレ的には、
低価格でお洒落をしたい→〜50前後
一般的にお洒落といわれてるレベルの服装がしたい→〜60前後
ハイファッション→62〜
という感じではないかな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:44 ID:hNmhlHWv
実際に自分の目で確かめて予算の許す範囲で本当に
気に入ったものを買えばいいんでない?
人からアドバイス受けるにしてもどのみち服も人も実物見てみないからには
始まんないよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:03 ID:EcV98mEm
基本的に俺はOFFで典型的なお兄系ブランドを着ていくつもり。わかりやすいし。
一般の男性の方には好かれないと思うけどいい目安かなぁと。反面教師になるかもしれないしw
あと黒髪のお洒落は難しいと思うよ。自分は一番好きな髪の色だけどねw
今は金髪メッシュとかになってるけどずっと黒髪のロングでした〜日本人は眉毛が黒いから
やっぱり黒髪が一番似合うとは思う。けど難しいよねぇw

407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:11 ID:RKl4rgEY
>>406
お兄系って俺の周りでは少ないから楽しみ。
似合っててイケメンか勘違いの痛い奴の両極端になる難しい格好だし。
期待していい?
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:14 ID:d5Vgn5od
406=ホロシ
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:22 ID:EcV98mEm
>407
うーん・・・イケメンは期待するなwってかしないでw
ただ雰囲気は典型的なお兄系とは言われるよ。でもお兄よりもホストとかギャル男
って言われるほうが多い・・・やっぱり日サロで焼いてるとそう見られちゃう。
でも今は随分白くなってきたかな〜普通の人から見たらカザールのサングラス+ヴィトンの
バック+バーバリーを使ってる時点でギャル男にしか見えないらしい・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:23 ID:EcV98mEm
>408
ホロシ???とはなんですか?
411見学者:04/09/05 01:54 ID:3IgrXPVS
服の店知るだけのためにOFF参加してもよろしいですか?
迷惑ならやめときますけど。
4121:04/09/05 06:19 ID:vXYF5EnS
>>411
問題ないです。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 06:35 ID:f2E/tA9E
62:ヨウジヤマモト ポール&ジョー
60:ワイズ
58:マーガレットハウエル、マリテ・フランソワジルボー
56:SO(死亡)
54:ケンジイトウ・コムサコレクション、パトリックコックス・ワナビー
53:EZbyゼニア、アダムエロペ
51:アバハウス、ムッシュニコル、トゥモローランドオリジナル
50:jun、タケオキクチ、メンズメルローズ、メンズビギ、コムサデモードメン
49:abx、モルガンオム、UAブルーレーベル
48:アトリエサブ、ハイストリート
47:ZARA、フレンチコネクション
42:GAP、コムサイズム、UAグリーンレーベル
38:無印、ユニクロ
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:42 ID:ySXrZCIv
>>394
名前の番号間違ってるよ。
それと、予約のいらない美容院っていっても予約無しOKでも大抵のところは予約優先だし
土日みたいだから人いっぱいで待ち時間がかなりあると思うよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:07 ID:UUSpJv5B
美容院は通りすがりに見る程度でいいんじゃない?
待つのはアレだと思うし。場所はここにあります程度の案内でいいかと。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:11 ID:OVnPTMop
こういうスレ前にもあってそれに参加したことあるけど、
まず服屋に慣れるべき。
ちょっとでも気になったのがあったらどんどん試着!
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:58 ID:O9Jr54r1
前はどんなだったの?>>416
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:34 ID:PDJ6jsOu
集まったアドバイザー&参加者見て、「この人にアドバイスして
貰いたい」「この人に似合う服選んでみたい」
と思った人について行けばいいんでない?
あと、脱オタ組の人は無言でただついてくるだけであとで「何にも教えてもらえんかった」とか無しで
419394:04/09/05 18:34 ID:nwwHzBC8
>>414
 あ、ほんとだ すまんこ。
んー そだねえ どうせなら頭からケツの毛まで変わったらいいと思ったからいっただけで・・。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:00 ID:PDJ6jsOu
age
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:40 ID:2hXfZUGk
脱オフいいな…。
今回は♀はアドバイザーのみらしいので、
ヲタ希望側の♀は次回をおとなしく待ってます(´・ω・`)

自分で幹事やればいいんだろうけど、
オフ会に参加したこともないのにいきなり幹事は無理なので。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:54 ID:UrL+godN
>421
同人板の同人女容姿向上スレでは
少なくとも年に1度はやってるみたいだよ。
去年は関東で2回、今年は関東で1回・関西で1回やった。
そっちのスレで聞いてみたら?
需要あればまたやってくれるんじゃない?
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:56 ID:T0nXjA7n
女の子もアドバイザーとして出るみたいだから、そのコに色々伺うつもりで参加してみてわ?

♂のダメな所は女の子でも微妙に参考になると思うけど。。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:21 ID:MVLpTR7Y
>>421
♂だけのオフじゃないから♀でも参加おkでわ?
この手のオフは次を期待しても次回は開催されないことが多いよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:22 ID:cPFCmkNV
>424
参加はおkだけど、♀はアドバイザーとしての参加のみって書いてあるよ。
落ち着いてよく読め。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:24 ID:1DwGKNey
>>参加はおkだけど、♀はアドバイザーとしての参加のみって書いてあるよ。
むしろ望むところじゃね? ♀の参加者が脱オタ志望ばっかりだったら困るだろうけど。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:45 ID:dqUlXe0D
うわ、このオフ参加してぇ。
でも予備校があるどうしよう・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:00 ID:zckC52D9
>>425
どこにかいてあるのでしょうか?斜め読みでみつからなかったorz
脱オタ志望女で参加しようとおもてたのにorz

429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:06 ID:1DwGKNey
>>428
>>283 ここだな。 でも女が禁止ってわけじゃなくて、女が少ないってだけのことじゃないの?

430名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:16 ID:S3r2Pldg
うーん。金髪メッシュから黒髪にしてしまった・・・
なんか堂本剛みたいな髪型に・・・泣
まぁお兄系の服装には黒髪ミディアムロングは合うからいっかwってことでOFFでは黒髪で
みなさんに合うことになりますw
431N:04/09/06 01:16 ID:Fcnp80lE
女性の場合はそこまでアドバイスする程の事ってあるんでしょうか‥
寧ろオサレさんが来てあんな女にアドバイス受けたくなーいって思われるのが怖い。
すいません、私はどちらかというと男性モノの服を見る方が好きなので
女性服のアドバイスが出来るかどうかはわかりません。
女性の方が男性よりも、それなりに見せるのは簡単だとは思いますが‥
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:30 ID:5Li+dCUo
見た目を脱ヲタしたいと思いつつ来てみました。
お気に入りに追加してみます
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:05 ID:jakPXZwy
脱オタしたかったらまず2chやめなさい
434416:04/09/06 02:21 ID:bqGrY6w7
>>417
ヲタだけじゃ行けないような服屋回ったり、
どういうのが着たいか・似合うか等話し合ったりかな。

それと脱ヲタサイトや2chのファッション板を鵜呑みにしすぎると何も着れなくなりますよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:30 ID:WMoDkNOp
>>428
確かに女性禁止とは書いてない
女性が少ないからメンズ中心のオフってだけです。

よろしけれ女性向けアドバイザーで参加しましょうか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 07:32 ID:+4ine75f
女性も数人来るようなら、
女性同士でアドバイスもできるだろうし
オサレにあんまり自信がなくても参加可にしては?
男女両方のいろんな視点があった方が参考になる希ガス。

かくいう私も女ですが、仕事が入らなければ参加してみたいです。
アドバイザーを名乗れるほどファッションセンスに自信はないけど。
4371:04/09/06 08:57 ID:SDwDwTCM
女性の需要があるようなので、点呼だけとってみます(女性アドバイザーさんと女性脱オタ参加者さん両方が複数いる場合はアリじゃないかと)。
そういうわけで頼んます。
ただ、必然的に人数は少ないかと思いますので、
どちらかのキャンセルで、
当日アドバイザーもしくは脱オタ希望者(女性)が集まらない可能性がある事はご了承ください。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:26 ID:TgxTbPqm
ていうかテンプレ作ったら?
今脱オタしたい人とアドバイスしたい人が何人参加するのかさっぱり分からないよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:08 ID:S3r2Pldg
もうそろそろ人数確認した方が良いね。
4401:04/09/06 15:34 ID:SDwDwTCM
テンプレつくりますた。

脱オタファッションオフ (男性が脱オタ)

集合場所 西部新宿駅の側のペペ前広場
地図
http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E139.42.12.3N35.41.26.8&ZM=10&CI=R
写真
http://www.the-shinjuku.ne.jp/CONTENTS/IN/SPECIAL/DATE/SPOT/02.html

日時 9月19日 13時から
複数グループになり、グループに分かれた後は1はその中の一つに参加するので連絡は不可能です。
アドバイザーさん以外には特に取りませんので、遅刻絶対厳禁です。

備考
3グループに分かれる予定です(人数が集まらない可能性が高いので、伊勢丹は省きました。各グループで時間があれば)。
A 無印、ISEYA、GAP、UNIQLO、コムサISM 長袖シャツ2〜4k パンツ3〜6k
B セレクト beamsとか弓とか 長袖シャツ8,9k〜30k パンツ8〜10k〜50k
C 丸井 長袖シャツ10k〜30k パンツ10k〜30k
それぞれアドバイザーさんについて行ってください。明確な幹事はいません。

グループ分別変更、人数制限の可能性がありますので、
[email protected]
にアドバイザーもしくは脱オタ希望者、また、参加希望グループを書いてメールをください。

要望があればこのスレにお願いします。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:30 ID:zckC52D9
女性脱オタはだめなの?
アドバイザーさんの参加はありそうなのに?
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:54 ID:zu3yMcol
>>441
アリって書いてあるよ。>>437
443古賀純一郎:04/09/06 18:02 ID:zu3yMcol
A 無印、ISEYA、GAP、UNIQLO、コムサISM 長袖シャツ2〜4k パンツ3〜6k
B セレクト beamsとか弓とか 長袖シャツ8,9k〜30k パンツ8〜10k〜50k
C 丸井 長袖シャツ10k〜30k パンツ10k〜30k


Aコースだけで脱オタは難しいな。
B,Cコースで脱オタ服ワンセット購入で2〜3マソ
同じ服を毎日着るわけにいかねーから1週間3、4セットは最低必要か?
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:19 ID:3QxD64Lt
>>443
何も一回で全て終わらせようってわけじゃないんだし。
今回のがこれからの取っ掛かりになればいいなってことでしょ。
そういう話は容姿向上スレでやったほうがいいかと
4451:04/09/06 19:34 ID:SDwDwTCM
結構需要あるみたいなんで、何回かやろうかとか考えてます。
もちろん、アドバイザーをやってくれる方がいらっしゃればの話ですが。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:35 ID:h6/0DK/s
>>445
3つのグループを先導するアドバイザーは既に決まってるんですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:20 ID:pF8OpJA9
伊勢丹グループって無くなっちゃたんだ・・・
自分はそこに参加しようと思ったんだけどなぁ
4481:04/09/06 23:28 ID:SDwDwTCM
>>447
すんません、書き込みを見る限り、ほとんど人が集まりそうに無かったんでカットさせていただきました。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:34 ID:S3r2Pldg
おおw 伊勢丹グループが無くなったなら俺はマルイグループになるのかなぁ
450丸井引率者:04/09/06 23:55 ID:BeOH0Nvg
丸井グループ行く人挙手願います
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:10 ID:SRsR75uN
BかC行きたくて、当日引率者の雰囲気で選びたいんだがね。どうしたもんかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:16 ID:xcbamlsS
♀アドバイザーですが、あの中だったら丸井かなあと思っています。
453452:04/09/07 00:18 ID:xcbamlsS
>>451
あ、私も当日参加者&引率者の雰囲気見てBかCがいいかな‥
と感じました。それでもいいのかな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:32 ID:WFpETM0i
本当におしゃれしたい人はBだと思うな。やっぱセレクトショップだろ!?
455キモオタ♂:04/09/07 00:43 ID:5F8Doklz
Aグループでも、コーデ次第では並以上に見えるから、Aは色んな意味で面白そうだけどね。

良くも悪くも服の力が無いから、ほんとアドバイザーのセンス次第でどうにでもなっちゃうし。
で、どーでも良いけど、gapの値下げって毎期思うが、やっぱり凄いね。。

秋物新作の7,800円のカーデが型落ちだからって2,000円なんて。。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:34 ID:1olSVrlZ
いままでファッションしたことない、ファッションがわからない
そんな人のために最初の第一歩 →Aグループ

ファッショにはとりあえず手を出した、しかし次がわからない
→ Bグループ、Cグループ

という話だったような気がするんだが
なんか気がつくと敷居を高くしよう高くしようという方向に行きがちだなこのスレw
457歯ぎしり:04/09/07 02:08 ID:gHVBunT9
なんか19日無理っぽくなってきました…。
今月は20日まで基本的に火・水以外全て空きなんですが、
巡り合わせが悪いと言うか何と言うか…。

19日以外に俺がアドバイザーで軽くやるってのはアリでしょうか?
大学生とかならまだ休みだろうし、
平日とかだと店も空いてるのでやりやすいかな、と。

基本的にUNIQLO、無印、GAPのみでも、
マジでファッションのこと全くわからない人を普通程度までなら
引き上げることは可能だと思います(自分の脱オタ経験から)。

19日参加できなかったり、
とりあえずある程度予習してから本オフに参加しようと思ってる人など、
やるとしたら需要はどれくらいあるんでしょうかね。

ってか恐らく俺一人アドバイザーってのは
>>451,453みたいに選べないので相当リスク高いでしょうし、
集まんなさそうな可能性が濃厚でしょうけど。

ホントは俺自身もアドバイス受けたかったり、
ダメ出しされたりもしたかったんですけど…。

というわけで>>1さん、
脱オタ志望者〜超初心者限定の派生オフとかってアリですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 06:09 ID:5uKlkDmV
全身コーデするなら、
靴のアドバイス&チョイスもやった方がいいと思う。
買わないまでも、靴売り場に行って、
こういう格好だったら、こんなのがいいよとか。
靴が悲惨だと目も当てられず。

髪の話は出てるけど、靴の話が出てないようなので。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 06:51 ID:6bHR7iuq
>457
参加したい!
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:25 ID:VjE0N/WM
>457
既にこのスレでも、19日は参加できないという書き込みが数件あったので、
9月19日のオフで特に大きなトラブルでも起きない限りは、また別の日に
オフを開くのはアリだとおもいます。

自分も19日は勤務のため参加できないので、別の日程のオフに参加したい一人です。(^^)
4611:04/09/07 07:49 ID:aE1e7mUl
悩む方は両方書いて、メールください。
適当に割り振ってカウントします(目安に数えてるんで、当日それに従う義務は無いです)
4621:04/09/07 07:51 ID:aE1e7mUl
>>457
アリです。
というか、私自身も複数回が良いかなぁとか考えてるんでw。
小規模ですと、19日より前に一回やってみるってのもどうでしょ?
463460:04/09/07 08:05 ID:VjE0N/WM
>1
プレオフ(?)をやるとすれば、9月11日(土)、12日(日)あたりですかねぇ。
時間帯によっては参加できそうです(^^)

あと、19日のオフの方も、そろそろ参加者をリストアップしたほうがいいかもしれませんね。
コテハン名なり、書き込みの番号なりで。そうしないと、話が被っちゃうかも・・・。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:08 ID:MG8ofVJW
>462
♂ですがやはり19日仕事で行けませんので>457さんが可能であれば小規模off参加したいです
18日以降来月中旬までほぼ土日に仕事が入っているため
希望としては11日開催を・・・(ヲイ
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:24 ID:prrnA7zM
参加したいんですが、9月はバイト三昧で無理そう・・・
10月のオフ開催も考慮に入れてくださると、うれしくて小躍りします。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:42 ID:MX3XWN3t
>464
ごめん。なんか書き込み見て
「わー、すげーもろオタっぽい」とか思っちゃった。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:44 ID:NA3xvyQz
簡単に整理してみる

9/11or12  プレoff(?)
9/19      第1回off 13時から新宿にて
以降1回目の様子を見て開催

こんな所ですかね>ALL
468465:04/09/07 13:15 ID:prrnA7zM
>>466
だからこそ脱オタしたいんですよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:26 ID:WFpETM0i
>>468
偉そうな書き方して悪いけど、自分にツッコミ入れるの凄い気持ち悪いからやめた方がいいよ。
470465:04/09/07 13:40 ID:prrnA7zM
>>偉そうな書き方して悪いけど、自分にツッコミ入れるの凄い気持ち悪いからやめた方がいいよ。

自分にツッコミ入れてるつもりはないんですが、
やはり俺のキモさは、ネットを通して伝わってしまうのか

あとオフ開催日の希望なんですが10月の2日か3日を希望したいと思います。
471歯ぎしり:04/09/07 13:42 ID:gHVBunT9
9/11、9/12、どちらでも可です。

っていうかホントにそんな大したお洒落さんでもないので、
ある程度脱オタできた、次のステップへ進みたいという方は
俺見たら落胆すると思うのですが…。

しかも本オフほど人が集まらないので
自分の気に入ったアドバイザーを選ぶこともできないし、
リスクも高いと思います。

それでもいいのでしたら全身全霊をもって
アドバイスにあたらせていただく所存であります。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:13 ID:jmKUKpU7
もっと気楽に「一人で行くの怖いけどみんなで行けば怖くない」
ぐらいの気構えでいいんじゃね

オレももしやるなら11か12いくつもり
4731:04/09/07 16:08 ID:aE1e7mUl
>>471
11、12ともに私が参加できるかは不明ですが、
大丈夫ですかね?
474歯ぎしり:04/09/07 16:48 ID:gHVBunT9
>>473
>>1氏が参加できなかったら俺が幹事になるんでしょうか。
うわ〜自信ねえ〜
4751:04/09/07 16:54 ID:aE1e7mUl
>>474
私がいても、店の事とかサパーリなんで実質幹事をやっていただく事になりますがw
もちろん行くなら出来る限りの事はやりますが・・。

まだ11、12どっちが開いているかハッキリしないんで、
わかり次第書きますが、時期が迫ってるんでちょっと私に合わせる時間が無いかと思います。
日付を決めていただければ、(19日テンプレベースでいいなら)テンプレを作成します。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:09 ID:sSaEGiVW
>465
466をよく見てみ。アンカーがお前向けじゃなく464向けだぞ。
オタっぽいと言われてるのは464なので安心しる!
477歯ぎしり:04/09/07 17:35 ID:gHVBunT9
今のところ11、12ともフリーなんで俺はどっちでも構わないんですが…。
参加希望者の数が多いほうがいいんでしょうかね。
4781:04/09/07 18:07 ID:aE1e7mUl
>>477
時期が迫ってるんで、11日に決めちゃいましょう。
テンプレ草案かいときます。
これに必要なら、連絡方法や場所とかを書き換えて最終決定のテンプレを貼ってくださると有難いです。
私(1)も出来る限り参加します。

脱オタファッションプレオフ (男性が脱オタ)

集合場所 西部新宿駅の側のペペ前広場
地図
http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E139.42.12.3N35.41.26.8&ZM=10&CI=R
写真
http://www.the-shinjuku.ne.jp/CONTENTS/IN/SPECIAL/DATE/SPOT/02.html

日時 9月11日 13時から
1がいるかどうか不明なので遅刻厳禁

備考
19日の本オフ前に、Aグループでアドバイザーさんをやっていただける方がいらっしゃいましたので、
追加オフをする事になりますた。
A 無印、ISEYA、GAP、UNIQLO、コムサISM 長袖シャツ2〜4k パンツ3〜6k
当日はアドバイザーさんについて行ってください。1の参加が不明なので、幹事頼りではなく、協力してやっていけたら助かります。

人数制限の可能性があります。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:08 ID:kbg5jWFB
12日参加希望
4801:04/09/07 18:10 ID:aE1e7mUl
>>477
>478
は最終決定では無くて草案ですので、日程も含め、都合の良いように書き換えて頂けると幸いです。
(11日は私がいける可能性の高い方ですw)
481 ◆Y/d82jApFQ :04/09/07 18:19 ID:CcefXgWD
11日希望と言うことで・・・
取り合えずトリップ付けときます
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:08 ID:Jek4YW5m
11日のアドバイザーは何人いるんですか?
483こじゃれ熊さん:04/09/07 22:00 ID:bIYa++pR
プレオフ11日行きます

本オフはBかCに参加

実際に服買うのは本オフで
11日は下見という位置づけで参加します
下見は重要ですからね

484名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:02 ID:m5T6nnOS
>>483
11日ってAコースの人が集まるんじゃない?
485 ◆Y/d82jApFQ :04/09/07 22:15 ID:p7FyoFxl
仕事が一段落したので・・・

私も脱オタ始めたばかりなのでまずはAコースで無難な着こなしを勉強したいですね
買うかどうかは取り合えず当日の流れで・・

歯ぎしり氏へ
20代後半ですがいいですかね?
486歯ぎしり:04/09/07 23:48 ID:gHVBunT9
っていうか12日無理っぽくなってしまったので、11日でいきましょう。
テンプレ改編しました。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
脱オタファッションプレオフ (男性が脱オタ)

集合場所 西部新宿駅の側のペペ前広場
地図
http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E139.42.12.3N35.41.26.8&ZM=10&CI=R
写真
http://www.the-shinjuku.ne.jp/CONTENTS/IN/SPECIAL/DATE/SPOT/02.html

日時 9月11日 13時から
1がいるかどうか不明なので遅刻厳禁

コメント
UNIQLO、無印、GAPを中心とした脱オタ未経験〜超初心者向けのプレオフです。
当方身の程知らずにもアドバイザーを務めさせていただく歯ぎしりと申します。
基本以上のレベルを求めている方は本オフへの参加を推奨します。

当日俺を見て「こいつにアドバイスなんか受けたくねえ」と感じた方はスルーしていただいて結構です。

当日の流れとしては
@どこかでファッションの基礎レッスン
A実戦(店舗突撃)
B反省会(傷の舐め合い)
といった感じにしようと考えております。

俺個人の好みやセンスに基づいたアドバイスになってしまうと思うので
押し付けがましくなってしまうかもしれませんが、
その辺は皆さんの好みでもって取捨選択なさってください。

人数はそんなに集まらないと思いますが、
ここまできた以上皆さんにわかる範囲で誠心誠意アドバイスをいたします。
でもホントそんな大した事ないのであんまり期待しないで下さい。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


>>485
何歳でも問題ないです。

で、@をやるために机と椅子のある場所が必要なんですが、どこがいいでしょうかね?
あと最終的な参加者は何名くらいになるんでしょう?
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:03 ID:BoO+WvuR
11日まだ予定わからないんですが本オフは確実に参加できないので、出来たら参加したいです。
何時頃までかかるんでしょうか?途中抜けになるかもしれないので。
488歯ぎしり:04/09/08 00:56 ID:o4mF40FS
>>487
何時までかかるかは当日の流れ次第でしょうし、
途中抜けは全然構いませんよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:26 ID:JEjvHg6d
>>486
参考程度にってところですが、
ルノアールっていう喫茶店で机と椅子のある部屋を借りれるかもしれないです。

参考
http://www.ginza-renoir.co.jp/store/myspace/mys006.htm
場所
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.42.24.4N35.41.28.6&ZM=11



490名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:43 ID:s7qH38eb
つか 会議するわけでもないんだし
普通の喫茶店なりファーストフードなりでいいんじゃないのか?
  基礎レッスンてもようするに幹事さんの語りじゃないん?
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:54 ID:JEjvHg6d
>>490
でしたねw
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:36 ID:PgrL6HEW
ファッションの基礎レッスンってどんなことやるんだろ?
オフのメインはA実戦(店舗突撃)なんだろうし
基礎レッスンは集合場所で雑談交じりに話す程度にして
とっとと店にいっちゃったほうがいいと個人的には思う
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 03:20 ID:aeIMv+nW
アドバイザーの自己満だろ>>基礎レッスン
494歯ぎしり:04/09/08 03:21 ID:o4mF40FS
>>490
そうですね、場所は喫茶店等でいいと思います。
なるべく禁煙でお願いしたい…。

>>492
「脱オタ未経験〜超初心者向けのプレオフ」なので、
いきなり実戦投入はキツいんじゃなかろうかと思いまして。
俺の個人的な経験で恐縮なんですが、中学生〜高校生の頃って

ファッションのことが全然わかんない
(でも親の買ってきたモンを着るのは嫌)

ジーンズメイトやらでよくわからん変なモン買う

着る

垢抜けない

ファッションに興味なくす

でもでも親の買ってきたモンを着るのは嫌

以下繰り返し

というコンボだったわけです。
で、何がいけなかったのかというと「何がいけないのかわからない」ということだったと思うんですよ。

例えば野球をするにも「打ったあとは一塁へ走る」「3ストライクで1アウト、3アウトで攻守交替」みたいな知識がないとどうしようもないですよね。
それと同じで「まずはある程度ルール覚えようぜ」的なレッスンをしようと思ってたわけです。

ファッションにルールを導入することの弊害はいわゆる「遊び心がなくなる」ってやつだと思うんですけど、
「遊び」をわかるにはまず「基本」をわかることじゃないかな、と。

長くなったので続きます。
495歯ぎしり:04/09/08 03:22 ID:o4mF40FS
<続き>

もちろんレッスンの内容は俺個人の独断と偏見に満ち満ちた歪んだものだと思われますし、
皆さんの裁量で受け入れる部分、受け入れない部分は判断して下さって結構です。

内容としては、俺が脱オタしてきた中で『「こうすればオシャレに見えるんじゃなかろうか」と感じた(あくまで俺個人のセンスに基づきます)
ある程度普遍的なのではないかと推測される法則のようなもの』(わかりにくいですね、スイマセン)を伝授するつもりです。
一応バイトで塾講師をしていますので、まあまあ教えられるのではなかろうかと。

なんにせよ、俺がアドバイザーやろうかなと思った理由は、
「本当はいい人なのに見た目だけで判断されてるのは我慢ならん」という気持ちが強かったためです。
俺は脱オタしてもモテませんでしたが、もっと正当な評価を(特に女性から)受けるべき人が然るべき評価をされていない現状に腹立たしかったと。

で、俺が一年かかった脱オタ道で辿り着いた地点まで、皆さんなら半年、いや数ヶ月で辿り着けるはずなんです。
それこそが人間の英知、知識の伝達ってやつではなかろうかと。
つまり「俺を踏み台にして効率よく幸せになってくれ」という感じですかね。

なんか後半思いっきりキモい文章になってしまいましたね。
こりゃモテねえや…orz
叩かれそうなんでこの辺でやめときます。

とにかく「俺インフィールドフライやフィルダースチョイス程度までならわかるぜ」
っていうような方はレッスン不必要だと思うので本オフに直接参加してもらう、ということで。

では長文かつキモウザなカキコでスンマセンでした。
深夜特有の変なテンションのせいだと思って許してやってください。
496歯ぎしり:04/09/08 03:27 ID:o4mF40FS
と思ったら書いてる間に>>493でもう叩かれてますね。
自己満のつもりはないんですけど…。

ってか多分服いきなり買っても組み合わせとか何パターンも作れないと思うし、
今後買い足していく時にまた一からではと辛いかなと思いまして。

でも皆さんの評判が悪かったら@は省きたいと思います。

なんか迷惑かけちゃったみたいでスンマセンでした。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 06:13 ID:sGDoQ6TS
歯ぎしりさん支援sage。
>109あたりから、流れ見守ってます。

ところで俺、センスなしのダサ男でもそこそこモテるんですけど、参加資格ナシ?
中身は割と良くて服装がひでぇって感じで、どうにかしたいんですが。
ちなみに電波ソングを数十ギガ溜め込んでるヲタですが。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 07:21 ID:2vJ4mWwP
俺もいきなり店に大勢でぞろぞろ行くよりはマックとかで簡単な打ち合わせしたほうがいいと思った
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 09:10 ID:eNiQb5pa
>>498
集合場所でグループにわかれるんじゃないの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 09:12 ID:I9SutCTg
11日の話だよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 09:13 ID:f6IFerrL
>>499
>集合場所でグループにわかれるんじゃないの?
それは19日の本オフの時の話

打ち合わせは11日の超初心者用プレオフの時のこと
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 10:26 ID:JEjvHg6d
>>498
私も。軽いものでいいから打ち合わせみたいなのが必要だと思いますね。
5031:04/09/08 10:45 ID:FE9BIpSQ
私も参加できる事になりました。
>歯ぎしり氏
場所なんですが、ファーストフードだと多分、(特にアドバイザーさんが)恥ずかしいんじゃないかと。。
どっか公園とかがその点だと良いんですが、暑いですよね。

脱オタ希望者さんに対してなんですが、
レッスンでお金のかかる施設(ファストフード含む)を使用する場合、歯ぎしり氏の分の料金は負担した方が良いんじゃないかと思うのですが、
どうでそ?
5041:04/09/08 10:47 ID:FE9BIpSQ
と思ったら場所は喫茶店でほぼ決まってるんですね。
申し訳ない。。
5051-11日:04/09/08 10:50 ID:FE9BIpSQ
>>463
当日突発で来る人もいるでしょうし、コテハンでは難しいかもですんで。


今後、11日に参加する方は名前に↑の私のように、
『11日』と書き加えてください。
コテハンがある方は『-11日』とお願いします。
19日の方も同様に。
(NGワード指定で片方をはしょる事も可能になります。)


よろしくお願いいたします。
5061-11日-19日:04/09/08 10:51 ID:FE9BIpSQ
両方の方は、
↑の私のように、「11日-19日」を書き加えてくださいな。
ご不自由をおかけして申し訳ないです。
507歯ぎしり-11:04/09/08 11:35 ID:o4mF40FS
>>503
ファーストフードでも喫茶店でも公園でも構いませんよ。
あと料金負担してもらうなんて恐れ多くてとてもじゃないですが無理っす。
むしろ多めに払うつもりですよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 14:00 ID:s7qH38eb
上の流れで幹事のおなにーつまり語りいなあと思ったので
脱オタサイトからぱくりまくってつくったメモ
つまり 漏れのおなにー
良かったら読んで。
それはどうよ?って思う部分とか一杯だろうけどね。
長いので数回にわける
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 14:01 ID:s7qH38eb
身に付けてはいけない
オタク定番のアイテムズ 説明

 オタク定番ブランド のロゴの付いた靴・靴下・鞄・服 対象は中学生まで。
 迷彩・ミリタリー全般 基本的に避けた方が無難です
 細かい英語が全面にプリントされた服 十字架の柄の入った服    (ヴィジュアル系くさいもの)
 ZIPや、ベルト、ベルクロ多用(ようするに実際は便利でもないのに、そういうギミックが一杯ついているものです)
 また、便利さを最優先に考えるのもどうかと思います。 楽だからとかも同じ。
510508:04/09/08 14:02 ID:s7qH38eb
トップス NG タック(裾)が長い。 ラウンドタックつまり裾が丸いやつはタックインつまり裾をスーツや制服のときのように入れるためのシャツ
         でした。今では裾を出すのが基本ですが、スクエア(四角)になってるシャツの方がすっきりします。
         ラウンドタックで外に出す場合は御尻が隠れるほどの長さのは危険です。目安としてはパンツの後ろのポケットの半分ぐらいの 
         長さが良いと思います。また、アウターから出るぐらいの長さというのはアウターがショート丈とかでない限り危険です。カーディ  
         ガンとかだと、長さ調整してあれば良いかなと。無印ユニクロ等はラウンドタックでさらに長いものが多いので気をつけてくださ
         い。
  
        まあこんな感じに裾より袖のが短いとおされな感じがします。
        ttp://www.oxiare.net/fashion/pic/sleeve.jpg
        肩があってるものを選びましょう。
        ttp://ikebukuro.cool.ne.jp/datuota/ota/line.htm

        某サイトで推奨されていたチェックシャツですがはっきりいって流行りは過ぎました大学生以下の爽やか君が着るぐらいです。脱
        オタには向いてません。
        ttp://www.oxiare.net/fashion/pic/block-check.jpg 
         
       推奨例  試着してないからあれだけど見た感じ普通。
   ttp://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=4&_from=/ListProducts/list&sc=S00105&sp=muji&prd=4547315855971&index=11
 
       Tシャツ シミ付きアニメTシャツ これは論外としても。
             こういう生地のものはやめましょう。これは下着です。 
             ttp://www.oxiare.net/fashion/pic/gray-1.jpg
             シャツのボタンを閉める場合はインナーは見せない方が個人的にはおしゃれと思いますが。
             見せる場合は色に注意してください。
            前を開ける場合は・・・・誰か書いて。      
511508:04/09/08 14:02 ID:s7qH38eb
アウター 
          ジャケット  NG オヤヂ臭
                  サイズだけきっちりすればよいと思います。 薄手のもので色を選べば春と秋どちらも着られます。
          コート    NG ダッフル ミリタリー ロングコート

                ショート丈のがここ数年の流行でした。今年はピーコートが流行るとか言ってますが実際のところはわかりません。
                これも短い丈の方がおしゃれに見えやすいです。  裏地が外せるものだと秋ぐらいからも着られます。

            コートはベーシックなもので2,3万のものを買ったほうが良いです。高いものですから、シャツなどと違ってとりあえずは
            1個、できれば2,3個あると、着まわせますが毎日同じコートでもそこまで変ではないので安いもので2,3枚よりは
            良いものを買ったほうがよいです。

パンツ(ズボン)
            NG
              ツータックのチノパン と白系ズボン  ケミカルウォッシュ
              ブーツカットは確かにおされな感じがしますが、太もものところがぴちぴちになる人は避けてください。
              裾上げをするときは普段履く靴もしくはそれにあわせようと思っている靴を履いていってその靴を履いて調整してくださ 
              い。 
              やたらだぼだぼのものや、やたらぴちぴとのものも避けてください。
              色が薄いものはあわせにくいです。濃い目のものを選ぶと楽です。
512508:04/09/08 14:03 ID:s7qH38eb
靴    NG ハイテクシュ−ズ トレッキングブーツ ダンロップ
         基本的にごてごてした重い靴は禁止です。  
         オールスターは確かにあわせやすいですし、安いから良いのですが、 オタクの人もはいているようになってきています。
         2足以上は用意して交代ではいてください。痛みにくくなります。
        革靴(スーツにあわせるようなものではなく) レザースニーカーは合わせやすくて良いと思いますが
        ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c50382554
        これは避けたほうが良いです。カジュアル気味なもの(スニーカーっぽい)ものよりかはかっちりした(おっさんではなく)ものの方が
        カジュアルにあわせたときでもかっこいいと思います。
     
ttp://at-fashion.com/rebirth/recommend/reccomendshoes.htm
   ここでいえばニューバランスのように ぱっとみてどこのブランドかわかるようなものは避けたほうがいいかな・・・。
  ナイキでいうならスウォッシュがでかでかとのっているやつとか
 個人的なお勧めは地雷も多いけどPUMA、後はパトリックスだね。

アクセサリーとかその他
  NG  十字架のペンダント、チョーカー
       指貫グローブ
      白い靴下
      大きくて厚いマジメ君メガネ

 アクセサリーは最初は必要ないと思います。 そのお金で一つでも多くアイテムを揃えた方が良いと
 同じ理由で時計もいらないです。携帯電話で十分。
 コンタクト推奨。
眼鏡は3プライスショップでセルフレーム(プラスチック)のを買えば、とりえあずはおしゃれっぽいです。
メタルフレームのはよーわからん。
 眼鏡を買うときはコンタクトもしくは信頼できる友人といってください。だって眼鏡外すと眼鏡が似合うかどうかわかんないから。
後は、顔の形とかでのあうあわないは店員に聞く。 始めは違和感感じると思うけど慣れるとそうでもなかったりするので即決しないで
色々選んだりする。

513508:04/09/08 14:10 ID:s7qH38eb
NG 腹部に付けるタイプのウェストポーチ 三角形のボディバッグ ビームサーベル ぱんぱんのかばん 

  推奨
  腰周りにつけるバッグが流行ってます(チョークバッグ シザーケース 等)が大きいヒップバッグは廃れてます。
  身につける小さい鞄は流行はチョークバッグ シザーケース ポーチなど
  ボストン、トート、ショルダーなどが良いでしょう。
  後、よく言われてるのですが、鞄にモノを詰めすぎない。パンパンの鞄は変です。
  だからといっていつもすかすかなのにやたら大き目の鞄を好むのも変です。 小さめの鞄のがオサレ感が高いです。
  デイパック(リュック)は難しいので始めは避けたほうが楽です。
514508:04/09/08 14:11 ID:s7qH38eb
なんかすげー醜い・・・・ごめん。

後細かいとこっつーか本当に雑記になることは今書いてんので
反対多ければのせないんでてきとーに。
515幸助-11日-19日:04/09/08 15:42 ID:VtCVkOwv
ええと、とりあえず服屋慣れしたいし、せっかくの機会なんで、
11日も参加させて下さい。
歯ぎしりさんよろしくお願いします。
516481−11:04/09/08 17:36 ID:JH9E8BlX
>>481です
改めて参加表明します
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:00 ID:LbBwyUIz
>>495
本当は君はいい人なのに見た目だけで判断されてるのは我慢ならんと
歯ぎしりしてた過去があると。もっと女性から正当な評価を受けるべき
君が然るべき評価をされていない現状に腹立たしく歯ぎしりしてたと。

それで君は脱オタしたけど女性からモテませんでしたと。

悪いけど、脱オタできてないんじゃない?脱オタしたと思い込んでるだけで。

君はセンスを磨いてある程度普遍的なのではないかと推測される法則を身に付けた
と書いている。そんな普遍的な法則を身につけてる人間が「歯ぎしり」なんて
気味悪い名前つけるか???奥歯がギリギリときしむ音が聞こえてきそうだ。

518キモオタ♂:04/09/08 18:49 ID:BqlRVoWC
まぁ、当日見た人間が判断すりゃいんじゃねーの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:53 ID:iYscEHR1
>>517
あのさ、こんな所で相手を批判するのもどうかと思うんだけど
この場合の脱オタってのは見た目の脱オタのことだから中身が普通じゃなくて「歯ぎしり」って名前を
ネット上の掲示板で使おうが自由じゃないかと思うんだが
歯ぎしりさんには失礼かもしれないけど見た目は脱オタできたけどただ単に中身がオタなせいで
モテなかっただけなのではないかな、と

コテハンなんて適当になんでもいいんだからこんな所で文句言うのもどうかと思うよ
あと、レッスンについての個人的意見だけど最初の説明は軽めであとは服を見ながら説明したほうがいいんじゃないかな?
例えばいくら「打った後で一塁ベースに向かって走る」と言われたって一塁ベースってなんだ?って人もいるだろうし
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:04 ID:I9SutCTg
そんなマジレスぜんでも
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:34 ID:pszHAXHW
細身・きれい目で脱オタはもういいよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:57 ID:0GCtc/Nz
歯ぎしりは脱オタしてねーよ。服を着替えただけ
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:06 ID:1phMyOWr
荒れてますね
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:14 ID:XMwzx5vo
モテるだのなんだのって話はオサレできるようになってからでいい。
ここはオサレのノウハウを教えよう、教えてもらおうってスレだろ。
服換えただけでいきなりモテてたまるかバカ。

っつーROMから参加しようと思ってる工業系学校出身。
女の居ない環境9年目。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:33 ID:JcNWCFuZ
なんか雰囲気悪くなってきたね…
今回は参加するの止めておきます。
オフレポみて次回参加するか決めようかな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:44 ID:I7JZUKcW

「本当はいい人なのに見た目だけで判断されてるのは我慢ならん」
という気持ちが強かったため脱オタしてけどモテませんでした
ということは脱オタした今も女性からは
本当はいい人だと分かってるけど見た目でパートナーにふさわしくないと判断されてるって。
もっと正当な評価を女性から受けるべき歯ぎしり氏が
脱オタした後も女性から然るべき評価をされていない現状に腹立たしく踏み台にして
くれと言うことは言いかえれば歯ぎしり氏のアドバイスは参考にならない。
いわば反面教師ということだな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:59 ID:2mtQH2Ai
中身はいい人
外見のせいで女性から評価されない不満

中身はいい人
外見も脱オタした
両方良いのに女性から評価されない踏み台
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:10 ID:iYscEHR1
脱オタって言葉は誤解されやすいけど別に中身も変えようってんじゃなくて
外見のオタを脱しようってことじゃないのか
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:22 ID:jSRTClTg
当日集合したら単なるヲタクの集合図みたいになりそうな気がするのは私だけではないはず。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:43 ID:iYscEHR1
>>529
そりゃ脱オタを目指す集まりなんだからヲタクの集合図みたいになるのは仕方ないんじゃない?
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:44 ID:jSRTClTg
アドバイザーも見た目ヲタクって意味です。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:55 ID:r3svhAef
荒れてるなぁ・・・
別に中身がオタでも見た目がオタじゃない人なんて腐るほどいるよ。
まぁ実際見たけりゃ19日参加してよ。俺は11は参加できないけど19なら参加できるからさ。
んでファッションからエロゲーについて熱く語ろうぜw
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:02 ID:ara9cwS1
>>525
そうやって嫌なことから逃げ回ってるから、
いつまで経ってもキモイ外見のままなんだよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:33 ID:zkVeVPpq
さあオフ前恒例煽りの時期になって参りました!
535歯ぎしり-11:04/09/08 23:24 ID:o4mF40FS
うわ、叩かれてるなあ…。
さすがに凹みますね、これは。

なんか言葉足らずのためか誤解を招くような文章になって申し訳ありませんでした。
ええと、俺は自分が「いい人」だなんて一言も言ってないです。

俺が中高生の頃ファッションを意識的に避けてたのは
「オシャレしたら寄ってくるような女なんかこっちから願い下げだ」
みたいな意識があったからなんです。

でも実は「オシャレをしてもモテなかったらどうしよう」って意識もあったと思うんです。
「オシャレしてもモテない=性格悪い」が明らかになってしまうから。
だからオシャレをしないことで心に予防線を張っていたわけです。

で、大学入って「いくらなんでもこれはそろそろ何か手を打たねば」
と思い、オシャレ(といっても「清潔に」程度の)を決意したわけです。

それでモテたらそれでいいし、
モテなかったらちゃんと現実見据えて内面磨きゃいいだろ、と。

で結果は後者でした、と、ただそれだけの話です。
まあ、それが難しいのなんの…。

というわけで会うとわかりますが俺はむしろ「感じ悪い人」です。
でも友達とかには明らかに性格いいなのにダサさが阻害要因になっている奴が何人かいて、
そういう友人の脱オタファッションの手助けをしたりもしてたんです。

そんな時にこのスレをたまたま見つけて、
微力ながら力に慣れればと思ってウロウロして…というのが経緯です。

「モテ」を出した時点で荒れるのは自明でしたね。
でも趣味まで変える必要はないと思います。
あくまで「ファッションを何とかするオフ」としての開催を希望します。

ちなみに「歯ぎしり」は吉田戦車のマンガ「歯ぎしり球団」からとりました。
好きなんです、吉田戦車。
536うず潮−19:04/09/08 23:29 ID:Me/XJcYq
>>535
どんまい(*^ー゚)b
すぐに人から評価されるのって難しいですよね
でも、がんばってる姿はき必ずどこかで活かされるし
変えようとした意思はすごい重要で勇気ある行動だと思います。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:52 ID:6qkeSAgy
>>532
見てやるからハンドル出して参加しろよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:11 ID:8xvUmwTH
>537
ハンドル?とは?
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:32 ID:X0ijQDIm
>>538
おいおい…ハンドルの意味もわからんやつがいる時代なのかよ…
「ハンドルネーム」の略称だ、ネット上での名前。
「HN」とか「コテハン(固定ハンドルネーム)」とか略されるから憶えておけ
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:34 ID:KmYlHKkM
このスレは良スレだと思うけどね
ってことで応援します。がんばれー
541奈良:04/09/09 00:43 ID:iWMJlxWj
11日参加したいです。
19日に出たかったのですがバイトがあるので諦めてましたが11日
は暇なのでよろしくお願いします。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:47 ID:RZjWt0Rc
見た目の第一印象を良くするアドバイスをする人はセンスよくないと。
彼の歯ぎしりっつう名前はセンス良い人は絶対に付けない名前だよ。
歯ぎしりなんて名前からどういった第一印象を持たれるか考えたことある?
連想されるのは歯ぎしりしてるネガティブな人間像。
本人がいくら本当は良い人であっても、ネーミングセンスひとつで全て台無しになる。
それが分からないのはセンスがなく今もセンス磨いてるそうだがそれ以前の次元では?
吉田戦車のマンガ「歯ぎしり球団」から取った名前だって後から解説しても
始めて彼に会った人間はそんなこと知る由も無い。
世間じゃ彼の第一印象は歯ぎしりしてる人として、彼の意志とは無関係に広まってる。

俺は本当は歯ぎしりしてる人なんて意味で名前つけたんじゃなかったんだ!
誰も俺の心の中を理解してくれない!特に世間の女性は理解してくれない!

今までずっとそんなふうに生きてきたんじゃないの?
543偽助-19:04/09/09 00:47 ID:FROAVvMG
まだメールしてないけどメールの締め切りっていつまで?
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:51 ID:oBW/D8mJ
2 ん ゃ んら  し  く   な っ  て    ま い り   ま    す た
5451-11日-19日:04/09/09 00:56 ID:RSXzLjJa
>>543
ある程度人数が増えたら終了、て形を考えてるんで、
締め切りは設けていません。

そろそろ19日のテンプレ貼りなおします。
脱オタファッションオフ (男性が脱オタ)

集合場所 西部新宿駅の側のペペ前広場
地図
http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E139.42.12.3N35.41.26.8&ZM=10&CI=R
写真
http://www.the-shinjuku.ne.jp/CONTENTS/IN/SPECIAL/DATE/SPOT/02.html

日時 9月19日 13時から
複数グループになり、グループに分かれた後は1はその中の一つに参加するので連絡は不可能です。
アドバイザーさん以外には特に取りませんので、遅刻絶対厳禁です。

備考
3グループに分かれる予定です(人数が集まらない可能性が高いので、伊勢丹は省きました。各グループで時間があれば)。
A 無印、ISEYA、GAP、UNIQLO、コムサISM 長袖シャツ2〜4k パンツ3〜6k
B セレクト beamsとか弓とか 長袖シャツ8,9k〜30k パンツ8〜10k〜50k
C 丸井 長袖シャツ10k〜30k パンツ10k〜30k
それぞれアドバイザーさんについて行ってください。明確な幹事はいません。

グループ分別変更、人数制限の可能性がありますので、
[email protected]
にアドバイザーもしくは脱オタ希望者、また、参加希望グループを書いてメールをください。

要望があればこのスレにお願いします。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:08 ID:rKimsmti
>>539
やさしいんだね
ちょっと惚れたかも・・・

>>537
あ、ところであんたのハンドルネームは?
547>>154―19:04/09/09 08:18 ID:IDdH0vZj
せっかく良スレな流でしたのに…(´・ω・`)なんか寂しいですね。
とりあえず、煽ったりするのは止めましょう。>>525さんのように、雰囲気で来たく
無くなってしまう方が増えてしまうかもしれないですし。

>>525さん、オフレポを見て判断するより、実際に行ってみた方がいいと思いますよ^^
11日は少数でしょうし、少なくともオフ会で荒れたりはしないでしょうから(;^^)

>>歯ぎしりさん、叩かれ気味ですがくじけずに頑張ってください。
どうしても考えとかを書いてしまうと、それに反発する方はいるでしょうから、仕方が無いことと言えば仕方が無いですよ(´・ω・)

>>508さんお疲れ様でした。
せっかく書いて頂いたのに、荒れで流されてしまって…モッタイナイです・゚・(ノД`)・゚・
反対もないですし、雑記も書いていいとおもいますよ^^
少なくとも>>508さんの書いてあるNGは俺は正しいとおもいます。
でもNewBalanceは服装がしっかりしてれば、色が悪くなければ大丈夫だと思いますよ。
品庄の庄司もグレーのNBのスニーカーを重宝していたみたいですしね(笑)

それと、俺のHNはゴトーにさせていただきます。よろしくお願いします(*'ω'*)ノシ
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 09:06 ID:gZQJp6Q/
脱オタサイトの書いてること真に受けてたら、着られるものなくなるよ
とくに久世とか言うのはファ板でも伝説の電波だし
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:25 ID:NKQ5u0b/
>>548
あいつのセンスに従っても脱ヲタは出来ないしな。
あいつ推奨のでかいブロックシャツなんてむしろオタしか着てないよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:02 ID:KmYlHKkM
荒しやここでセンス云々言ってる奴は
ならば、どういうのが良いのか教えてほしいんだが

否定するのはいいけどそれだけじゃ情報交換できんぞ
具体的にどこが悪くてこうすればいいよ〜
みたいに解決策教えてくれんかなぁ
そうすれば意義のある場になるのにね
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:15 ID:X0ijQDIm
>>550
そういう情報交換するためにオフやるんだってば。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:58 ID:a2ueFSWq
>>551
550さんは否定しかしていない人に対して言ってるんだと思うんだが
これはダメあれはダメとか書かれるよりどこが悪いのか書いてくれって意味でしょ
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 15:16 ID:NXcxm5ou
煽りがそんなの書くわけ無いじゃん
554あいや〜 :04/09/09 15:59 ID:OcpKVDeh
オフをする前から
ブランド論やらNG服やらを書くのは良くないし、意味が無い。
合せ方やサイジングさえしっかりしてれば着れない服なんて無いと思うけどな。

リアルで見えるオフは大変有意義やと思う。
あとは、今後の意識付けになるかな。

555名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:59 ID:aCtKMDY0
クゼナルトのサイトを読め。
それからオフに出ろ。
童貞の歯ぎしりを反面教師にすればいい。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:12 ID:WdJ4R7vy
そろそろ11日の集合の目印をお願いします。>歯ぎしり氏
557歯ぎしり-11:04/09/10 02:00 ID:0HNDmm/G
ここまで自分の書いてきたレスを読むにつけ、
かなりイタいというか香ばしい文ばっかですね、こりゃ。
そりゃ煽りたくも反面教師にしたくもなりますわ。

というわけでここからは肩の力を抜いてやらさせてもらいます。

適当にやりましょう、皆さん。

目印はやっぱうまい棒でいいんじゃないでしょうか。

あとどうせ使い捨てだと思って考えなしにこのHNにしてしまいましたが、
それによって不快な思いをさせてしまった方もいるようですので、
この場を借りて謝罪します。
申し訳ありませんでした。

558名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:30 ID:9JPjveAO
11日って今何人だ5人〜くらい?
紛れるくらいの人数になるんなら、コソコソとついていきたい。
自分はアドバイスするような自信は全然ないが、超初心者ってほどでもない感じで。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:15 ID:lUOlImru
>>557
あなたの書き込みやHNは悪気があったわけじゃないというのは
何となくですが感じ取れますよ。
肩の力を抜くことはいいことだと思います。
でも幹事をやるからには「適当」を使うのはちょっと参加者に不安感が募ると思われます。

とにかく頑張ってください。応援してます。
560歯ぎしり:04/09/10 03:20 ID:0HNDmm/G
自分から発案しといてなんですが、11日参加無理かもしれません…。

ゼミの教授の研究会&発表を手伝わなければいけないのを、
さっきゼミの友人が教えて(思い出させて)くれまして。

ひとえに自身のスケジュール確認を怠った俺の責任です。
平にご容赦ください。

他にアドバイザーをしてくださる方がいらっしゃるのでしたら、
申し訳ないのですがその方にお任せしたいと考えています。

とりあえず罪滅ぼしになるかはわかりませんが、俺がしようと思っていたアドバイスを。


・髪は美容院で切り、眉はこまめに手入れしましょう。
 眉は最初は美容院でやってもらい、その後自分でその形を維持するのが楽です。

・服ではサイズが一番重要だと思います。
 俺は170cm、55kgですがUNIQLO、無印ではS、GAPではXSかS、ジーンズは28〜29を主にはいています。
 ちょっと小さいかな、くらいが丁度良かったりもします。
 今までのサイズよりワンサイズ小さくしてみるのもいいかも。

・色は明るい色(白や黄色など)をワンポイント使ってみると良いかも。
 使う色の数は全身で3〜5色くらいに抑えると落ち着いた感じがでると思います。
 色の数を減らすには例えば帽子とベルトの色とか、Tシャツと靴の色を合わせなければいけませんよね?
 そうやって使う色の数を絞っていくとやりやすいんじゃないでしょうか。
 かといって全身黒や全身白なども避けましょう。

・靴はゴテゴテした装飾過多の物(リーボックとかに多いデザイン)は避け、
 シンプルであっさりしたデザインを選ぶと良いでしょう。


簡潔ですがこんな感じです。
異論、反論多々あるでしょうし、「何をいまさら」と思う方もいらっしゃると思いますが、
今のところ俺に出来るのはこのくらいです。

許してもらえるとは思いませんが、
11日プレオフ参加予定者の皆さん誠に申し訳ありませんでした。
そして>>1さんにも多大なご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 05:52 ID:RXdhzC9u
マルイが好きです。
アニエス入る勇気と被服費がないです。('A`)
5621-11日-19日:04/09/10 10:27 ID:HbjtI0Ow
>>560
了解しました。
ところで、アドバイス部分、今後コピペに使ってもかまいませんか?

明日ですが、アドバイザーさんをやっていただける、という方はおられませんでしょうか?
本日17時を期限にやっていただける方がおられなかった場合、残念ながら中止とさせていただくことになります。。
また、本日17時以降にスレを見られない方で、11日参加を検討している方は、
私が携帯メールにでもお知らせいたしますので、
[email protected]
に希望の旨連絡を頂けると幸いです。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:43 ID:QZjxqEPZ
事態急変あげ
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:58 ID:/TPv73Ua
日曜日だったらいけるんだけどな(´Д`;)
明日は無理だ・・・
565アキ:04/09/10 12:57 ID:1jlbjSzY
もう一人アドバイザーもしくは似合ってるかちゃんと判断してあげられる人が
参加するならやっても良いですよ。私一人だと私の好みに偏っちゃうから的確な
アドバイスにならんような気がするので。
5661-11日-19日:04/09/10 13:26 ID:HbjtI0Ow
>>565
ありがとうございます。
もう一人いてくださると良いのですが・・。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:35 ID:lUOlImru
>>561
それはファ板で見たのか?
アニエスはサイズ並じゃないし、万人受けするブランドでもないよ。
脱ヲタデビューにアニエスが最適ってファ板でよく見るけどあり得ない。

しかも最近税の影響?かわからないけど、全体的30%前後値上がってる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:54:54 ID:QTzJQaje
アニエス?
丸井には入ってないけど、丸井ブランドと大差ないよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:00:08 ID:9JPjveAO
>>565
11日はプレオフだから、そこまで気にしなくてもいいんでは?
軽いレクチャーと、少し服屋みてまわるだけぽいし。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:08:37 ID:QZjxqEPZ
>>歯ぎしり氏
結局11日は何人集まる予定だったんだ?
ある程度の人数確定しているのなら
アドバイザーの役割で参加してみようかと思うのだが。
5711-11日-19日:04/09/10 15:17:24 ID:HbjtI0Ow
>>570
歯ぎしり氏ではありませんが・・・
アドバイザーさん以外では、私を含め5名が参加表明しています。
もちろん、全員来ていただけるとは限りませんが。
572570:04/09/10 15:28:17 ID:QZjxqEPZ
>>571
即レスども。
脳内ボーダー5人だったのでギリですね・・・。
参加者との連絡方法は確保せずに現地集合なんですよね?

>>565
アキ氏
もしよければ一度連絡頂けるとありがたいです。
[email protected]
5731-11日-19日:04/09/10 15:31:59 ID:HbjtI0Ow
>>572
連絡について・・・
アドバイザーさん以外はその予定です。

人数について・・・
直前で混乱してしまったので、5人全員来る可能性は薄い(下手すりゃかなり少ないかも)かと思いますが、
かまいませんか?


11日参加希望の方、点呼取らせてください。
574570:04/09/10 15:36:21 ID:QZjxqEPZ
>>573
もう少し大勢を見極めさせて下さい。
16:30時点での状況で判断します。
ウダウダで申し訳ない。
575481−11:04/09/10 15:51:02 ID:pERtJTOQ
>>573
点呼、と言うことなので・・・
今のところ行く予定です
んで、当日の目印は結局どうなるのでしょうか?


アキ氏
よろしくおねがいします

もし緊急の仕事などでダメになった場合は明日の9時くらいまでにその旨をここに書きます
(1氏それで間に合いますか?)
57611日:04/09/10 15:52:49 ID:L7HnutND
いくらなんでも16:30までっつーのは無理なんではと思いつつ
11日参加希望
577570:04/09/10 16:00:41 ID:QZjxqEPZ
>>576
時間的に厳しいのは承知ですが、
>>562でアドバイザーの期限が"本日17時"とあるので、
これ以上ごたつかせるのも迷惑と思いそれにあわせました。
慌しくて申し訳ない。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:26:25 ID:iQxScPy0
もしまだ参加可能であれば、参加したいです。

普段はお兄系の着こなししてるので、お兄系のアドバイス希望者にはお手伝い可能です。
部屋着は、MUJIよりも洗濯に強いuniqloですが・・・。
もしGAPも行くなら見て回りたいですね。

>歯ぎしり氏
現在の時点での参加意志表明者を発言番号で整理のうえ投稿して頂けると幸いです。
5791-11日-19日:04/09/10 16:33:47 ID:HbjtI0Ow
>>578
大歓迎なのですが、明日はユニクロ無印GAPのAグループですが、大丈夫でしょうか?

>>577
4時半の時点で私を含め、3人ですが、どうでしょうか?

>>575
連絡について了解しますた。
580570:04/09/10 16:42:46 ID:QZjxqEPZ
>>579
参加させて頂きます。
大したアドバイス出来ないかもしれませんがよろしくお願いします。
目印などはお任せしてしまって良いでしょうか?
5811-11日-19日:04/09/10 16:53:21 ID:HbjtI0Ow
>>580
突発なのにかかわらず、ご参加していたき、ありがとうございます。


目印はホットペッパーでお願いいたします。
ホットペッパーは、西部新宿駅内(券売機のあたり)にあります。
1時にホットペッパーを持ってペペ前広場の中央の木のあたりに立ってますんで、
声をかけてください。

私以外はホットペッパーを持つ必要はありませんが、こいつを見ながら美容室の情報をアドバイザーさんに聞いたり出来るかも、
とか思ってみたりしたりしちゃってますw。

集合場所 西部新宿駅の側のペペ前広場
地図
http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E139.42.12.3N35.41.26.8&ZM=10&CI=R
写真
http://www.the-shinjuku.ne.jp/CONTENTS/IN/SPECIAL/DATE/SPOT/02.html

日時 9月11日 13時から
複数グループになり、グループに分かれた後は1はその中の一つに参加するので連絡は不可能です。
アドバイザーさん以外には特に取りませんので、遅刻絶対厳禁です。

備考
今回はAグループのみとなります。
1はファッションについてはサッパリなので、明確な幹事はいません。

アドバイザーの方は下記にメールをいただけるとありがたいです(アドバイザーさんの点呼は取らせて頂きたいので)。
[email protected]
582奈良-11:04/09/10 17:07:49 ID:9Cviq9Q9
まだ参加希望間に合うのかな?
一回参加希望出したんだけど。
5831-11日-19日:04/09/10 17:10:49 ID:HbjtI0Ow
参加希望は増えても問題ないッス
584奈良-11:04/09/10 17:17:14 ID:9Cviq9Q9
>>541に参加希望書いたので人数は増えてないっす。
点呼とりたいというのでもう一回かいたっす
585幸助-11日-19日:04/09/10 17:30:56 ID:60aYlUd3
私も予定どおり明日参加します。
586アキ:04/09/10 20:54:38 ID:HMgrY3u2
書くの遅くなって済みません。今会社から帰宅しました。
思ってたより人数集まりそうですね。みなさん宜しくお願いします。

>>1
これからメール飛ばしますので。

>>570
今からでもメール飛ばしたほうが良いでしょうかね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:16:03 ID:xFZKwUeE
オタクが無理しているんじゃねぇよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:23:09 ID:xFZKwUeE
つーか、お前らが来るとアローズが臭くなるんだよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:24:56 ID:xFZKwUeE
お前らなんて、ユニクロや無印がメインで、
お洒落着がトルマ、ビサルノで充分なんだよ。
アローズや丸井のトルマ、ビサルノ以外は来るなよ。
590キモオタ♂:04/09/10 22:26:58 ID:sosEY4QX
ttp://www.geocities.jp/fashion2ch2004/index.html

丸井いくオフやるなら、微妙に参考になるかも。
店員粘着度とか、かなり納得出来るし。。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:27:37 ID:1B2tnVtE
絶対ソコソコファッショナブルな香具師等が来るんだろうな・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:27:48 ID:M6pV+JSt
イタタ・・
たかがアローズごときで・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:30:40 ID:MOeq2nuI
>>591
それを言っちゃダメ
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:32:29 ID:xFZKwUeE
あと、アニエスが脱ヲタとか言っている奴は死ねよ。
アニエスが臭くなるしブランドイメージが落ちるから、
お前らキモヲタは伊勢丹なんかに行って、アニエスで物見たりすんなよ。
595キモオタ♂:04/09/10 22:35:01 ID:sosEY4QX
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺が釣られクマー!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:36:55 ID:xFZKwUeE
俺はアニエスとアローズが大好きなんだよ。
お前らキモヲタがいると思うとぞっとするわ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:37:43 ID:1B2tnVtE
ジーンズメイトがオシャレ最高峰なマジで中学〜高校のセンスから脱却しきれない
ブサメンがぞろぞろ丸井に諭吉二人くらい連れてあーでもないこーでもない
言いながら結局ブサキモオタだけだからあんまいい服変えないオフ とかあればいいんだが。
598歯ぎしり:04/09/10 22:58:55 ID:0HNDmm/G
今帰宅して過去ログ読ませてもらいましたが、
皆さん(特に>>1さん)に大変なご迷惑をおかけしてしまったようで重ね重ね申し訳ありません。

>>562
あんな稚拙なもので良ければいくらでも使ってやってください。
明日の実戦用にもうすこし具体的なアドバイスを以下に。

今GAPでは確かカーゴパンツが\7800→\3400になってたと思います。
あれなんか結構使えそうな気がしました。
キンタマが圧迫されるくらいのジャストサイズではきましょう。

あとこれからの季節長袖白シャツがあると便利だと思います。
安く上げるなら無印の「綿ブロード洗いざらしレギュラーシャツ」が
\1900(ただしこれはサイズが馬鹿でかいので175cm以下の人はSでもいいかも)です。

とにかく肩幅に気をつけてください。
服の肩の縫製のラインが鎖骨の端に乗るような感覚でチョイスしていきましょう。
試着しても買わないのは悪いことではありません。
ガンガン試着しまくってくださいね。

色的には秋を意識して茶色やベージュ、カラシ色などのアイテムがあるとナイスかも。
白シャツの中にそういう色のTシャツやヘンリーネックを着れば無難だと思います。

とりあえず初歩の段階ではあまり派手な柄物は避け、
無地のものを選べば柄と柄がケンカする心配もないし、
落ち着いた感じにみられるかもしれないです。

あくまでも俺の個人的な趣味による見解ですので、
参考程度にしてくださいね。

では、明日の皆さんの活躍を期待しております。
参加者の脱オタファッション道に幸多からん事を。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:06:35 ID:oHai8OC9
ユニクロや無印の服って、
きっちり畳んであるけど(物によってはしわにならないように型紙使って)、
広げて試着しちゃって良いの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:11:27 ID:v3PeS1cb
>>599
無印は知らないけど
ユニクロではパンツ系は試着自由だったよ。
商品とって試着して、ダメだったら戻すみたいなかんじ。
でもシャツとかは試着したことないからわからないな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:19:01 ID:/jmJWsHf
>>599
店員さんに聞いてみたら?
それが無難だよ。

型紙入れてるようなものは止めといたほうが良いと思うが。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:40:13 ID:OEzHkogq
年齢・・・ 30(になってしまった)
性別・・・男
職業・・・ 会社員
身長・・・ 165
体重・・・ 67
体格・・・ 太
予算・・・ 3万かな?
趣味・・・ ゲーム(アーケードのドライブゲーム)
生活圏・・・ 横浜・川崎

という、私は明日参加したいけど、まず、「痩せろ!」だろうな・・・
それでも3月から13kg落し、継続中なんだが服が合わなくなってきたので、
いい機会だから明日行ってみたいけど駄目ですか?

何か、太体系だと行きづらい雰囲気なんですが・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:40:33 ID:M6pV+JSt
>>596
ネタでつか?
ここ数年のニエスはダメダメ感が漂うよ
今期のAWもロクなのがなかったよ
アローズにしてもただのセレクトだろ
もしかしてブルレとか買ってるのかw
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:46:04 ID:M6pV+JSt
>>602
服に関して言えば、ウエスト79cmあたりがギリギリってとこかな。
最近のパンツはローライズ気味だから82cmでもなんとかってところだろうな。
まぁブランドにもよるだろうけど。
605キモオタ♂:04/09/10 23:51:22 ID:sosEY4QX
>>602
デニムなら、32とか33…頑張って31はけるって感じかな?
でも、gapなら、タイトじゃなくて、割合ゆるめのデザインの服多いから、今回のオフに向いてると思うけど。。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:54:47 ID:OEzHkogq
>>604
今はいているのが79だけど、どうも今回は止めた方がいいようですね。
あと7kg落します。
その時、このスレがあったら、その時は参加させてもらいます。

年末までに落せるかな・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:58:32 ID:LJx/IRkR
いよいよ明日ですねw俺は19にしか参加できないけど上手く行くことを願ってます。
>578
おおwお兄系なんか〜ぜひ19も参加してよ〜お兄について語ろうぜぃw
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:00:50 ID:WG7bK8nF
>606
別に体型は気にしなくてもいいと思いますよ〜でもそれなら19日の方に
参加した方がいいかもしれませんね
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:03:11 ID:XMGgRodt
>>605
なるほどね。
でも、やめときます。何コイツ、場違いとかなるとアレなので。

>脱オタ未経験〜超初心者向けのプレオフ
という点で参考にしたいと思ったんです。ごめんなさい。

#連投スマソ
610キモオタ♂:04/09/11 00:20:50 ID:fEqDE2E3
連投スマソだが、ユニ、ムジ、gapとか回るオフなんでそ?

男もいれば女もいるし、若者もいるし、ガキ連れた中年もいるし、オサレもいればダサもいるし、デブも痩せもいるような、気負いも何もない大衆店回る訳なんだから
気負いせず、こんなのがあるって見てもらえば良い様に思うんだがなぁ。。

年齢/体形に応じて服は変わるんだし、アドバイザー名乗る人間が現れてるんだし、それを考慮したコーデやってくれるんじゃねーの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:34:13 ID:6RCmkCzM
16時からで間に合えば明日参加したいのですが…
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:40:09 ID:6wIA/o1R
>>606
それくらいなら大丈夫
丸井系なら確実。一点物のセレクトならサイズが無いことがある。
おそらくMサイズが中心で、ものによってはLサイズってとこじゃない?
漏れも似たような体格だけど、それほど困らないよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:41:27 ID:tyydOaZB
11日私も行ってみたいのですが、よろしいでしょうか?
もちろん、改造してください側の人間です。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:51:33 ID:uhmT1VxE
てんぷら用意して
参加したい人は名前を追加していって
人数把握した方がいいんではなかろうか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:14:49 ID:yXSXtvJR
参加表明無しでいきなり当日行ってもいいんですかね?
ユニムジGAPで当たりの服を選ぶコツを教えてもらいたいなーとか思ってるんですけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:38:19 ID:HNq/gFNP
>>602>>613>>615
さして人数多くも無いみたいなのですし
サクッと見て回る感じになると思うので
当日参加でも問題無いと思いますよ。
617578=460-11:04/09/11 01:57:02 ID:Yui/gNPL
>>1
携帯から書き込んだときに、名前がうまく入ってなかったみたいです。
11日の参加希望です。
618oZoN ◆.LGk.EQ1Os :04/09/11 02:41:29 ID:qlgvWBY4
>明日OFFに行く人に

マジレスすると、

何でもパンツは、細身がよいとは限らないです。
ちなみに、カーゴなら特に。
生地が薄いものならテロってした感じを出すために、少し長めを履くのがいいと思います。
厚い生地は、上よりもしっかり自分のサイズにあったものを履くといいと思います。
カーゴに関しては、細身よりもすこしダボっとした感じを出したほうがいいと思います。
上には、タイトなものを合わして、下は、カーゴでダボって感じかな。
上は、普通のサイズでも可。

ヘンリーネックは、とても厳しいと思います。←脱オタする気があるのなら
女子に対するウケ悪いと思う・・・

ユニクロで、服を選ぶコツは、「柄無し」これに限ります。
アウターよりは、インナー使うものを。ユニクロのパンツは、結構つかえる。

GAPでは、「GAP」ってロゴのないものを最初は、選べばいいと思う。


マジレス、すまんかった 
ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン
619名無しさん@お腹いっぱい:04/09/11 02:56:46 ID:7IHqw3Z8
>>613>>615お前とお前は来なくてよしっ!(^^)ノ
620460:04/09/11 02:57:00 ID:Yui/gNPL
(長文注意)

11日プレオフの参加希望者のリストがまとまりましたので、投稿します。
ナローバンド回線の人、ごめんなさい。
携帯電話で見てる人、読み飛ばしてください。


参加意思表明をしないと、時間前でも、参加意思表明してる人が
そろった時点で出発する可能性があるので、本日午前中あたりに
携帯電話からでも構わないので、参加意思表明をしてくださいな。
そうしないと、>>1が困るので(^^;

573(点呼)以降の参加意思表明者リスト
1.573 04/09/10 15:31:59 ID:HbjtI0Ow(1 取りまとめ役)
2.575 04/09/10 15:51:02 ID:pERtJTOQ(◆Y/d82jApFQ)
3.576 04/09/10 15:52:49 ID:L7HnutND(16:30までの参加)
4.578 04/09/10 16:26:25 ID:iQxScPy0(460 お兄系アドバイザー?)
5.580 04/09/10 16:42:46 ID:QZjxqEPZ(570 アドバイザー)
6.582 04/09/10 17:07:49 ID:9Cviq9Q9(HN:奈良)
7.585 04/09/10 17:30:56 ID:60aYlUd3(HN:幸助)
8.586 04/09/10 20:54:38 ID:HMgrY3u2(HN:アキ アドバイザー)
9.613 04/09/11 00:41:27 ID:tyydOaZB()
10.615 04/09/11 01:14:49 ID:yXSXtvJR(参加意思表明と解釈しました)

参加意思表明ではないが、興味のある人
>611 04/09/11 00:34:13 ID:6RCmkCzM
>16時からで間に合えば明日参加したいのですが…
621460:04/09/11 02:58:50 ID:Yui/gNPL
(長文注意)
1=573による点呼確認済の参加希望者の過去の書き込みリストです。
参加しない方、興味のない方、ごめんなさい。読み飛ばしてください。

11日参加希望者(点呼確認済)

◆Y/d82jApFQ
481 04/09/07 18:19 ID:CcefXgWD485
485 04/09/07 22:15 ID:p7FyoFxl
516 04/09/08 17:36 ID:JH9E8BlX
575 04/09/10 15:51:02 ID:pERtJTOQ(点呼以降)

幸助
515 04/09/08 15:42 ID:VtCVkOwv
585 04/09/10 17:30:56 ID:60aYlUd3(点呼以降)

アキ
565 04/09/10 12:57 ID:1jlbjSzY
586 04/09/10 20:54:38 ID:HMgrY3u2(点呼以降)

奈良
541 04/09/09 00:43 ID:iWMJlxWj
584 04/09/10 17:17:14 ID:9Cviq9Q9(点呼以降)

460 04/09/07 07:25 ID:VjE0N/WM
463 04/09/07 08:05 ID:VjE0N/WM
578 04/09/10 16:26:25 ID:iQxScPy0(点呼以降)
617 04/09/11 01:57:02 ID:Yui/gNPL

570 04/09/10 15:08:37 ID:QZjxqEPZ
572 04/09/10 15:28:17 ID:QZjxqEPZ
574 04/09/10 15:36:21 ID:QZjxqEPZ
577 04/09/10 16:00:41 ID:QZjxqEPZ
580 04/09/10 16:42:46 ID:QZjxqEPZ(点呼以降)

613 04/09/11 00:41:27 ID:tyydOaZB
622460:04/09/11 03:01:57 ID:Yui/gNPL
(長文注意)
1=573による点呼未確認の参加希望者のリストです。
参加しない方、興味のない方、ごめんなさい。読み飛ばしてください。


11日参加希望者(点呼未確認)

464 04/09/07 08:08 ID:MG8ofVJW

472 04/09/07 14:13 ID:jmKUKpU7

487 04/09/08 00:03 ID:BoO+WvuR

こじゃれ熊さん
483 04/09/07 22:00 ID:bIYa++pR

602 04/09/10 23:40:13 ID:OEzHkogq(参加意思表明なのかな?)
606 04/09/10 23:54:47 ID:OEzHkogq(やっぱり不参加なの?)
609 04/09/11 00:03:11 ID:XMGgRodt(ねぇ、参加しようよ…)

>>602さん、僕も体系は異なりますが、ウエストは79はいてます。
良かったら、来るだけ来ましょうよ。来ないで後悔するよりはマシですよ。

>>あと、12日参加希望だった479さん、どうなりましたでしょうか…。
479 04/09/07 18:08 ID:kbg5jWFB
623歯ぎしり:04/09/11 03:07:45 ID:Cw9SJWdA
>>618
ヘンリーネック女受け良くないんですか、知らなかった…。
無印のヘンリー春先に愛用してましたよ…orz

カーゴの件に関しては大方同意なんですが、
脱オタ初歩段階ではまずサイズをジャストで選ぶコツというかクセを身につけるのが先決と思いまして。

ここ最近はボトムがやや緩めでトップスがタイトな、
全体で「A」のシルエットを作るのが流行らしいです。

とりあえずは上ジャスト、下ジャストな「I」のシルエットか、
前述した「A」のシルエットが出来るように心掛けてみてください。

あと、これが一番大事なアドバイスかもしれませんが、
明日だけでなく、今後も服を買う度にドンドン「失敗」してください。

俺は塾で講師のバイトをしてて、生徒達にもよく言うんですが、失敗はして当たり前です。
失敗することがいけないんじゃなくて、失敗から学ぼうとしないことがいけないんだと思います。

急にやったことのないスポーツすると普段使わない筋肉使うからメチャ疲れますよね?
でもずっとやってるとそれ用の筋肉ついてくるし、コツも覚えてくるはずです。

それと同じことで、今までファッションにあまり気を使わずにいたんですから、
「失敗」と言う名の「筋肉痛」が起こるのは当然です。
でも一番辛いのは多分最初で、ある程度慣れれば段々良くなっていくはずですから。
一度や二度の失敗に挫けずにトライしてみてください。

なんか説教じみてて自分でも嫌ですが、
向上心を持ってこのオフに参加される皆さんのことですから、きっと大丈夫だと思います。

では明日の参加者の皆さんに幸あれ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 04:47:48 ID:q+SU68FL
今度アニエスに挑戦してみようとおもいまつた
キモオタでつ・・・
625めきしこ:04/09/11 05:14:13 ID:Yd43aDzW
こんな時間からですが11日オフ参加希望致します。
明日は、ファッションについて皆さんが語り合う様を見せていただきたいれす。
あんまり、ファッッションについては詳しくない御宅ですからいろりろ
勉強できればと思う所存です。
シクヨロ!
6261-11日-19日:04/09/11 09:51:36 ID:rwmhzGii
おはようございます。

>>460
わかりやすいリストありがとうございます。


現地には少し早めに行って、定時より5分ほど待ってからの移動とします。
場所を公開しちゃってるんで、突発参加の方がいる可能性が高いので、特に点呼は取らないつもりです。
ですので、遅刻は絶対厳禁でお願いします。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:33:54 ID:4Z5NPwIW
オフレポ期待してます
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:09:50 ID:tBSoTfQ+
今更の報告ですが飛び入りしまーす。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:14:45 ID:Z1l52+Ye
僕もオタですが飛び入り参加します。色々アドバイスお願いします。
6301:04/09/11 12:20:56 ID:l+jy4tGH
なんかかなり増えそうな悪寒。。
小規模だからグループ分けしない事が前提やったけど、大丈夫かな

現地に向けて移動中です
631ヒッキー:04/09/11 12:23:17 ID:748BBSft
面白そうなんで飛び入りします☆

デブに似合う服あればご教授いただきたいです☆
6321:04/09/11 12:38:29 ID:l+jy4tGH
勝手ですが、以後の突発参加はご遠慮ください。
人大杉になりそうなんで、、
すんません
633アキ:04/09/11 12:46:36 ID:OONXiUWt
着いたんだけど1さん来てない?
6341:04/09/11 12:50:08 ID:l+jy4tGH
今きました
ほとぺぱもってたってます
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:34:38 ID:l+jy4tGH
コマ前に移動します
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:44:35 ID:gsMb+evY
今どこ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:45:32 ID:WceFk0yl
喫茶店ウマー
638ゴトー -19:04/09/11 15:48:59 ID:fOkqMq0b
今ごろは店内を探索しているあたりでしょうか?w
かなり人数増えたのですね…。19日も突発参加の方のことを考えるとかなりの大人数になりそうですね…(;^^)
第一回オフ、うまくいくことを祈っております^^頑張ってください(*'ω')ノシ
639久世:04/09/11 16:24:25 ID:9bClSmP5
 そうやってガンガン服を買い漁って服オタク化していた俺にとっての転機が訪れたのは、
ごく最近大学に入ってからだ。
自分と同じ丸井系の服装をした奴を身近に発見したのがキッカケだ。
もちろん、丸井系の大学生なんて腐る程いる。
そいつが他の奴と違ったのは、「顔」だ。そいつの顔には、


「ボクってオシャレでしょ?」

 と書いてあったんだ。

 俺は愕然とした。 「もしかして、俺自身もずっと 『ボクってオシャレでしょ?』 
オーラを発し続けていたんじゃねーか!?」 と。
640内部告発:04/09/11 17:11:15 ID:748BBSft
ネクタイしてるイケメンがいたぞ!

('A`)の集まりじゃなかったのね…

で 一名様お買い上げでございます

プレオフだけど 高いジャケットを・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:19:14 ID:qvmbNAsd
マジかよ
実際19日集まったらオシャレさんだらけの予感…
参加するのが怖くなってきた…orz
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:21:42 ID:yYH9gnYG
ま、下を見て安心するタイプの人間にどー思われようと大したこと無いんじゃない?
自分の向上心がこのオフの参加目的だろ?
643キモオタ♂:04/09/11 17:31:51 ID:748BBSft
イケメンががいたけど
大概は(ry

19日もっと増えるなら いろんなの増えると思うから
別に気負いする必要ないと思うけど
644613:04/09/11 17:46:12 ID:Rq5A4w0i
すいません。
今、どの辺りにいらっしゃいますか?
645613:04/09/11 18:21:14 ID:Rq5A4w0i
はぐれるという自分勝手な理由で離脱いたします。
私のようなイタイ人間にアドバイスして頂いて本当にありがとうございます!
きちんとお礼を言えなかったのが心苦しいです。
では、皆様で夕食会を楽しんでください!
6461:04/09/11 19:14:17 ID:l+jy4tGH
すみません!
見失ってしまいました。。
マジごめんなさい。。
6471-11日-19日:04/09/11 20:32:53 ID:rwmhzGii
今帰ってきました。

オフレポです。
ペペ前で(20人弱)集まり、そのままユニクロへ。
行ったものの、やはり人数が多すぎてどうにもならんので、喫茶店で1が強引に2グループに分断。
(以後、1がいたグループです)
10人程度のグループとなり、TAKA Q、GAPを回った後、セレクトショップを回り、
最後に喫茶店でまったりして解散しました。
6481-11日-19日:04/09/11 20:47:28 ID:rwmhzGii
19日に向けての反省です。

・突発参加が多すぎて、あまりにも想定外の人数になってしまったので、
突発参加の規制や、人数規制が必要(1グループ5人でも多い)。
・当日、適当にグループにわかれる、というのは無理っぽい。
・事前の連絡不足で、1が右も左もわからず、幹事を勤められない事が十分伝わっていなかった。
・↑のような状況下で、1が実際に幹事として機能できなかった。

全体として、私(1)の準備不足、能力不足で多大なご迷惑をおかけ致しました。

19日の人数規制は、勝手ながら、
・単純にグループ分けを増やす(グループは1が事前に決める)。
→アドバイザーが欠席してしまったグループが出てしまう可能性がある。
もしくは
・19日だけで開催することを諦め、今日のように、A-Cグループのうちの1グループ(その場合19日はB)だけを対象として、
その中で事前にグループ分けする。
→該当しない参加者の予定を狂わせてしまう。

のどちらかにしようとおもいます。
結論は明日の夜まで待ってください。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:00:04 ID:SiF/dpYu
おいおい!ここわ定期オフなんだからさあ
突発参加なんか禁止しろよなあ。
スレだけ仕切って幹事業務こなせる奴いねえってありえないだろ
650お兄系?:04/09/11 21:30:03 ID:WceFk0yl
本日はお疲れさまでした。
19日に行かれる方、がんばってくださいね。

とりあえず、1さんがいたチームは以下のように動きました。

西武新宿ぺぺ(集合)

ぺぺ内のユニクロ(全員で)

歌舞伎町の喫茶店(チーム分け・作戦会議)

TAKA-Q新宿店

MUJI

GAP

UNITED ARROWS

SHIPS

アルタ前喫茶店(反省会)
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:27:48 ID:XMGgRodt
本日はお疲れさまでした。 >ALL

もう一方のグループの570氏ともう一人の方(スミマセン、聞きわすれました m_ _m)
をアドバイザーとしてと同行させてもらったものです。(最終的に5人で移動)
一応、覚えている範囲で動いた所を。

西武新宿ぺぺ(集合)  集合時15人くらい?

ぺぺ内のユニクロ(全員→収拾がつかないのでチーム分けのために移動)

歌舞伎町の喫茶店(チーム分け・作戦会議)

ABC Mart

ISEYA

MUJI (ISEYA向かい)

BEAMS

GAP(以下FLAGS内)

OSHMANS

UNITED ARROWS

SAZABY

マックでお茶(雑談)

終了

皆さんありがとうございました。
服選びって楽しいですね。いいキッカケになりました。
個人的には>>1氏のグループに比して人数が少なかったことも
あったのか、じっくり色々聞けてよかったです。
逆に、つまらなくなかったのかなと心配になりました。

家に帰って改めてその手の雑誌を見て思いましたが、ストレートを
投げられない人間がヘタ必死になって変化球覚えてどうするんだと
反省しました。(死球の大量生産でもする気か)
652481−11:04/09/11 22:40:20 ID:MiTeMs/d
どうも
皆さんお疲れさまでした
また、アドバイザーさんありがとうございました

>651
私もそちらのグループだったのですが「アキ」氏ではないですか?>もう一人のアドバイザー

私もこんなに店を廻ったのは初めてだったのですが
商品や店の雰囲気をいろいろ見比べたりするだけでも楽しめました
ただ、今後1人であちこち見て回れるか?が今後の課題ですが・・・
(やっぱり2,3人で廻る方が楽しそう)

取り合えず来週また新宿あたりをうろついてみます
(19日は無理ですが・・・)
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:47:40 ID:tBSoTfQ+
1は幹事としてじゃなく、アドバイス受けた側としてどうだったの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:57:15 ID:voe0Db1D
458 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:04/09/11 22:27:48 ID:DurrYyeu
ファオタや、人に自分のファッション見せつけたい
っていうのは明らかにこのスレが目指してる方向とは違うな。

が、そのオフスレのウォチスレとして機能するのもありかなと思う悪趣味なおれ。


459 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:04/09/11 22:52:29 ID:rB42S5ka
ヲチスレいいんじゃない?
あのオフのアドバイスする側というのが正に自分のファッションを
他人に見せ付けたい人だよな。
指導する人がネクタイファッションしてきたらしいし・・・・
655キモオタ♂:04/09/11 23:00:20 ID:zNdXjpD0
同人♂スレでオフレポあげろって要請あったんで、主観全開でレポ
漏れは突発で参加し、>>1>>650タソと同じ組に混じらせてもらいました。 突発参加でごめんね。

正直漏れが想定してたこまやかな容姿向上とは程遠いオフになっちゃったかなーと。 アドバイザーと希望者の数に差がありすぎたせいだね。
とりあえず理想論言えば、参加者とアドバイザーは1:1、もしくは2:1に抑えないと、ちょっとアドバイスしにくいかも。

アドバイザーに難つけるとすれば… 正直、癖強すぎて趣味合わないのが現れるかと思ったけど、それはそんな事無かった。
アドバイス聞く限りじゃ、無難になりたいってなら問題無し、お洒落になりたいってならちょい辛いって感じ。 漏れ自身ダサだし
正直、某板のゆうとタソだとか、アイマ〜(ryタソとかみたいな、クセをうまく使ってるお洒落さんにアドバイス貰いたい立場だし。

そして希望者に難を言うなら、もっと服見て欲しかったかも。 明らかにアウェイなのは分かるんだけど、固まりすぎ。
まぁ、漏れも積極的にスタイル提案できなかったんで、そこはスマソ。

あと、言い忘れたんで、私的なレススマソだが、ブルレでJK買った勇気ある青年、今月のメンズノンノ見てみると良いかも。
似たようなJKで、こう言う着こなしありますよってスタイル沢山提案してるから。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:04:50 ID:xq/UcVij
突発参加と見せかけてヲチした人もいるみたいなので感じの人が捨てアドとか晒して場所とか決めた方が
いいかな、と思います。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:10:03 ID:8q2gsMAy
>>654
どこのコピペか分からないが酷いな…

今日のオフに参加させてもらったダサ男ですが、
ファッションに少し興味を持つことできたし、
アドバイスくれた方々に感謝したいと思います。
明日、今度は一人でお店見て回ろうかな。
今お金ないから何も買えないけど…
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:13:01 ID:xq/UcVij
>>657
どこって言うか同人男容姿向上スレだよ。
ちなみに今日の参加者にもそこの住人がいるらしいよ。
6591-11日-19日:04/09/11 23:17:34 ID:rwmhzGii
>>653
アドバイスを受けた側としては、
怖くて足を踏み入れる事すら出来なかった服屋に対する恐怖心がかなり消えたこと、
今まで考えた事も無かったカジュアル(?)な服が、自分でみて意外なほどしっくりきていて、
興味の幅が広がった事なんかが大収穫でした。

また、アドバイザーさんにお願いがあるとすれば、
他のアドバイス希望者もそうだったんだと思うのですが、右も左もわからず、
それ自体がコンプレックスな人が多いと思うんで、強引に「コレ着てみ」、とか言って
似合いそうな服を指定して頂けたら、色々考えるトコがあったんじゃないかと思いました。
今日は、私を含めたアドバイス希望者さんのそういった消極的さと、
気に入った服を着てみて、
それに対するアドバイスを出そうと考えるアドバイザーさんの考えが平行線のようになっていた感じでした。

同様に、アドバイスを受ける我々ももっと積極的にならなくては、と痛感しました。

ほとんど突発だったのに関わらず、今日アドバイスして下さった方々には感謝感謝です。
660653 :04/09/12 00:20:07 ID:frDxnn+i
>>1
おつ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:20:41 ID:cvk69Tfu
おおw すごい人が集まったんですね〜19日はアドバイザーで参加してなんとか
たくさんの人にアドバイスしていきたいと思います。当日はマルイ系の方になる
と思いますがよろしくお願いします。ってもマルイ系に集まる人ってほとんど
お洒落なんじゃないのかなぁ・・・怖くなってきたw
でも多くの方が服に興味を持ってくれて嬉しいです!!
あとお兄系募集中ねw
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:38:16 ID:cvk69Tfu
661ですが友達も二人連れて行きます。一人はバリ男で全身バーバリーに
ロレックスつけてる金持ち君です。でもギャル男とかではなくむしろお坊ちゃん
系です。もう一人は身長190もあるモデル体型のやつ。二人ともある程度ファッションに
関しては知識があるはず・・・なんでよろしくお願いします。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:38:48 ID:pr6fxs4J
661はお兄系?
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:43:33 ID:ILQXfyCY
>>662
ageながらwとかつけて話されると妙に馬鹿にされてる気がするんでできればやめて欲しいんだけど
あと、友達ってのもどうなのかな?オフとしては
まあその辺は1さんに任せますけど。
665ゴトー -19:04/09/12 00:54:21 ID:92ZRna1z
1さん、ならびに今日のオフに参加していた皆さんお疲れ様でした^^
一番最初ということもあり色々と問題もあったようですが、受講した方はプラスになった方が大半みたいですね。
>>653さんのように、アドバイスを受けた人が、店舗に入ることに恐怖感がなくなったり、服に対して興味を持ち出すという
事になったということは、今回のオフは十分意義もあり、そして成功だったと思いますよ。

19日、是非また開催してください。アドバイザーが足りなかったらそっち側に回りたいと思います。
ってもかなり俺は自信ないですけども…(;´Д`)俺自信全然オシャレではないので…
666こじゃれ熊さん:04/09/12 00:59:37 ID:njeilT+q
1プレオフおつでした

プレオフ終わって思ったこと
今日は、UNIQLO、無印、GAPからセレクトに行ったけど
やっぱセレクトのほうが脱オタ向きです
超初心者にはセレクトコースか丸井コースお勧め

超初心者にはB、Cコースは敷居が高いかもしれんけど
アドバイザーのいるオフこそがその敷居を越えるチャンスです
一人で敷居越えるよりずっと楽

それに、BCコースでいい服買ってそれなりに見せるよりも
Aコースで安くてそれなりに見せるほうが技術力が必要
わざわざ技術力いるほうを選択することはないです

Aコースは中級者向けだとおもた
脱オタしてある程度経過した人が
安く済ませられる箇所を安く済ませるために利用するコースかな
667613:04/09/12 01:04:54 ID:nlHNBfhl
皆様お疲れ様です。
私だけでは絶対に入れないお店ばかりだったので、大変参考になりました。
私が何よりも嬉しかったのは、
合わない服に対してきちんと「合わない」とコメントしていただいたことです。
その方に対してすごく感謝しています。

キモオタ♂さん
ありがとうございます。明日、さっそく買いに行ってみます。
668こじゃれ熊さん:04/09/12 01:17:37 ID:njeilT+q
613さん あのジャケット買ったのは正解ですよ
漏れもほしかった Lサイズしかないと思ってたからな〜
明日の買い物がんばってください
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:29:24 ID:cvk69Tfu
>664
すすいません・・・なんかアドバイザーが少ないって聞いたんでただ増やそうかと
思っただけです・・・。迷惑なら俺のみが行きます。あとwって癖になってるんでこれも
スイマセン〜。
670570:04/09/12 01:34:25 ID:68QyzT8M
オフお疲れ様でした。

歯ぎしり氏不参加につき
今回はアドバイザーとして参加させて頂きました。
至らない点多々あった事お詫び致します。

その上で今後の為に役立てばと思い幾つか
・超初級(初級も?)に関してはアドバイザー一人に対して2人が限界
 系統(方向性)、レベルが一致してれば3、4人でも平気かもしれませんが、
 その辺がよくわからないという感じだと
 どうしても個別対応が多くなってしまうので3人以上は厳しいと思います。
・1氏が言われてるようにアドバイザーから積極的に提案した方が良かった
 "もう少し希望など聞けると良いんだけど"
 とか思ってましたが1氏のカキコを見て納得しました。
 もっと具体的な組み合わせ等をこちらから伝えられれば良かったと反省しております。
・番外
 店周で結構歩く事になりますので、
 新調した靴などは避けたほうが良いですよ。
・番外2
 ユニクロで洋服の説明してた時の店員の視線が痛かった orz
 今後のアドバイザーの方はその辺覚悟の上で頑張ってください。

ちなみに自分は灰色の人です。
質問、苦情等々ある場合はメールでも下さい。
[email protected]
671650:04/09/12 01:44:11 ID:EKp+T90X
面と向かってはキモオタ♂さんに叩かれなくて、とりあえずよかったw

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1093189472/452

452 名前:キモオタ♂ 投稿日:04/09/11 21:41:25 wN7gU+cS
こっそり飛び入りで参加してきた。

あくまで、オタクファッション更正オフであって、オタの為のオタファッション更正オフでは無いんだな。
アドバイザーがミケ参加2桁とかで、更正側がミケ行ったこと無いとか、オタ趣味は持ってないとか、何か色んな意味で。。。。。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:29:02 ID:frDxnn+i
>>667
アドバイザ氏がいう通り、予習して、無駄に金突っ込まないようにね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:32:47 ID:frDxnn+i
>>667
連投失礼だけど、セレクトいくんなら平日の開店直後が
他の客の視線にビクビクしないでいいかも。人少ないから。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:33:34 ID:j7yLDERt
19日参加したいです。
16歳の男ですが、まだ参加大丈夫ですか?
当日はアドバイザーさんは何人ぐらいいらっしゃるんですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:40:07 ID:nlHNBfhl
わかりました。お金の件でもそうですが、地雷を素足で踏みつけないよう、気をつけます。

>>668
そう書いていただけると、心強いです。

>>673
ヒトが少ないほうが行きやすいので。情報ありがとうございます。
676650:04/09/12 03:13:26 ID:EKp+T90X
美容院についての質問を何人かの方から受けましたので、
それに対する当り障りのない回答を載せときます。

Q.どんな雑誌をみればいい?
A.以下に上げる雑誌が割とお勧めです。

 FINEBOYS +Plus HAIR おしゃれヘアカタログ '04-'05 AUTUMN/WINTER
 (最新号発売中 700円 嵐の櫻井翔くんが目印)
 
 smart HEAD 2004年夏秋号
 (700円 そのうち秋冬号が出ます 季刊16日発売?)

 MEN's ベストヘア400 2004年秋冬号
 (820円 最新号は森山未来くんが表紙 8月23日発売)

 choki choki 2004年10月号
 (500円 最新号は塚本高史くんが表紙 偶数月24日発売)

 キラリ
 (500円ぐらい 高校生向け 毎月10日発売)

 BiDaN
 (500円 高校生〜向け 毎月1日発売)

 男のモテ髪スーパーカタログ400秋冬SPECIAL
 (800円 BiDaN編集部刊)

 個人的には上3つが好みです。

 あと、おまけとして。
 ギャル男、お兄系、センターGUYが生理的にOKな人のためにw

 men's egg HAIRS
 (500円 men's egg 8月10日増刊号)
677650:04/09/12 03:21:58 ID:EKp+T90X
(続き)

社会人の場合は、上記の雑誌の髪型をするは結構厳しいので、
以下の雑誌などを参考にしてみるといいかもしれません。

 Gainer(ゲイナー)
 (650円 光文社 毎月10日発売)

 Men's CLUB(メンズクラブ)
 (630円 婦人画報社 毎月10日発売)

 Men's EX(メンズイーエックス)
 (780円 世界文化社 毎月6日発売)
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 03:58:36 ID:ILQXfyCY
髪型って、本見てもよくわからんからいつも美容院でカタログみながら適当に選んでる。
679oZoN ◆oZoN1gUnCQ :04/09/12 05:07:33 ID:LFjzFFUu
美容院は、自分と気が合う美容師を見つけるまでが大変。

まあ、これは自分にあった服屋見つけるのに似てるかも。

自分が、イメージする髪型と、美容師がイメージしてる髪型にはギャップがある。
美容師も、人間だからその人の癖があるんだよね。
だから、「自分はこうしたいんだ」ってゆうのを、思い切って伝えるべき。
最初は、思いどうりにならなくて要望が言い難いかも知れないけど、そこを乗り切らないと、美容師とのいい関係は築けないと思う。

気が合う人を見つけるまで、転々としなくても、一人の人に続けて切ってもらって、共有のイメージを作り上げるのがいいと思う。


と、またマジレス
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 05:16:37 ID:q2KZ3cgw
恥ずかしくても「この店で一番上手い人お願いします」って言うと良いよ。俺はそれでマジよかった。
あ、美容室の話だからね。シモの話じゃないから
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:36:09 ID:EKp+T90X
雑誌のモデルと自分では、違いがあることを、きちんと認識しないといけないですよね。

顔も、頭の形も、髪の毛の生え方も、髪の毛の室も、髪の毛の量も違うから、
完全に同じではないので、仕上がりも完全に同じにはなりません。

ならないけれども、担当の美容師さんと上手く相談できれば、
自分自身に似合った、それっぽい髪型にしてくれると思います。

向こうもプロでやってるんだし、お互いのコミュニケーションが大切ですね…。
682650:04/09/12 08:43:16 ID:EKp+T90X
というわけで、なんでもかんでも美容師任せにしておいて、
後になって文句を言っても髪の毛を切っちゃったあとだし、
切っちゃったもんは生えてくるまで待つしかないので、
自分のなりたいイメージと、自身の資質と美容師の技術を考えて、
うまく交渉していかないといけないですね。

とか書いちゃうと、また敷居が高くなってしまっちゃうでしょうか。

とりあえず、雑誌に載せてるお店は、そのお店の得意な髪型だったり
熱心に研究してる髪型だったりを掲載してるので、どうしても同じように
なりたいのであれば、掲載された髪型を担当した美容師さんに
担当してもらうといいと思います。指名料がかかる場合がよくありますが…。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 09:06:40 ID:XU5IGckc
服選びだけど、どこそこのブランドの店へ行くコースに突撃
とかいう考え方は止めたほうがいい。
自分と体格が似ていて、なりたい雰囲気を醸し出してる奴を
アドバイザーとして見つけてそいつに教えを請う方が良いぞ。

あくまでも自分の背格好と極力近い奴が一番手本になる。
身長190cmのモデル体型の奴なんか参考にならないから。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 09:45:22 ID:ikGc1pz7
骨格や顔の出来が違う外人も参考にならん

町行く一般人の真似するのが一番。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 09:54:04 ID:QaVkshy2
新宿ならバーニーズ行こうよ
686キモオタ♂:04/09/12 10:19:11 ID:37bsJbcd
>>684
その理論だとメンノンとかHF系雑誌(装苑、GP、HF等)は全く参考にならず、街行く美容師スナップばかり乗せてるチョキチョキ最強だなw

>>671=650
自己弁護でスマソだけど、あの後の文は、色んな意味で世間のステロタイプとは異なっていてワロタ。 と言いたかったのね。
曖昧なニュアンスにしたけど、勘違いしたならスマソ。

>>680
下だとオバが出てくる罠。。 出てきた罠。。

あと、美容室はしっかり話をしてくれる所が良いよ。 カウンセリングに15分近く割いてくれる店とか。
687650:04/09/12 11:27:19 ID:EKp+T90X
>686 キモオタ♂さん
あ、そこまで重い意味はないので、あんまり気にしないでくださいな。
僕みたいな形でコミケに参加してる中で、お兄やってるのはほとんどいないですから、
そのへんもあんまり心配しないでくださいねー。最近は、頭はってるのあんまりいないですしw
もっとも、中堅や若手ということで、縦を超えた横のつながりは結構あるんですけどねw

やはり、渋谷ではなくて、歌舞伎町方面以外の新宿でギャルお兄は厳しかったですね(笑)
通行人にジロジロ見られるし、後ろ指差してるのもいるし、笑ってるのもいるしw
まぁ、ギャルお兄は、「身嗜み」を整える域を大幅にオーバーしちゃってますしね。

プレオフの趣旨に合わせて、アクセサリー類は、GUCCIのレザーバングルウォッチと、
結構安めのペンダントだけ、ベルトも超控えめだったんですけど、どうせなら
コテコテなお兄にしとけば、反面教師になってよかったかなとも思ってます(笑)
19日は仕事があるのでオフに行けないのがとても残念ですね…。

>>661
というわけで、ぜひとも、19日は典型的なお兄でよろしくお願いしますねー。w
いいな、ロレックス。個人的には、BVLGARIの時計&ベルトとかもいいなぁ、と思うんですけどね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:32:18 ID:AxAD8GX1
>>686
雑誌は色あわせとか服カタログとしては参考になるぞ。
だけど背格好似た奴のが参考になるってのは同意。

雑誌モデルの男は最低で175cm。女ですら167ー173cmある。
雑誌のモデルのような着こなしを目指すにはある程度タッパないと。
男で160台なんかだと同じ服着てもモッサリ感が出て難しいのも事実。
689650:04/09/12 11:36:59 ID:EKp+T90X
連続投稿の嵐ですみません…。

>1
主催お疲れ様でした。
とりあえず、反省会のときにも言いましたけど、本オフでは人数が大幅に増えそうなので、
集合場所は、新宿でやるんなら、反省会のときにお勧めした場所がいいかと思います。

あと、参加者同士が多少は打ち解けて、アドバイス希望者さんがどういうスタイルをしたいのか
(いわゆる着ていくTPOと今後を見据えた予算、クローゼットの中身etc.を含めて)多少なりとも
理解したうえでないと、アドバイスするほうもしにくいので、午前中集合にして、
10時の開店前にはグループごとに分けれて、途中ランチをはさみつつ、じっくり回るほうがいいかも。
たとえば、新宿に9時30分頃に集合とかはどうでしょう?

個人的には、13時に新宿を出れば仕事には間に合うから、午前中だけでも参加できるから、
というのも提案する理由に含まれるんですけどねw
690歯ぎしり:04/09/12 12:30:09 ID:LP1OlZtj
皆さんお疲れ様でした!
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:33:47 ID:cvk69Tfu
>650サン
自分もその意見に賛成です。10時くらいに集合したほうがバタバタしないで
良いと思います。
あと自分は典型的なお兄系でオフに行きます。もし午前中に650サンと
少しでも話せれば嬉しいっす〜。ブルガリの時計にベルト・・・良いですよねw
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:09:14 ID:FTSzzJL5
オタの中でお兄系のカッコしたい香具師いるの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:15:03 ID:FbLa6fiZ
最初はみんなオタだった
6941-11日-19日:04/09/12 13:28:46 ID:vyKqtb2t
いろいろ有意義な意見をありがとうございます。

19日(特にグループわけ)についてゆっくり考えてみましたところ、
・そもそも参加者さんの人数が多すぎる
・1グループは小規模である必要がある
・アドバイザーさん自身の好みがかなり色々ある
・アドバイザーさんによって、想定する参加者さんの数にかなり差異がある
・各グループのアドバイザーさん、参加者さんとの連絡を密にする必要がある
・集合場所はグループによって適した場所が異なる、また、一箇所では少ない

といった事を全て踏まえると、夕べの時点で考えていた、
私がアドバイザーさん、参加者さん両方からメールをもらい、グループごとに1アドバイザーさんに対して3〜5人参加者さんを
割り振る、といった方法では苦しそうなので、

アドバイザー(幹事)さんが個別に時間、人数制限、場所、グループ(a-cではなくアドバイザーさんの好みを詳細に)を決め、参加者さんを募集していただき、
それをみて参加者さんが興味をもったり、挑戦したいスタイルを踏まえて応募する、といった形を取ろうと思います。
アドバイザーさんによって、もう一人アドバイザーさんを募集するなんてことも出来ますし、一律19日とする必要もなくなります。

丸投げみたいですが、これ以外思いつきませんでした。
695ゴトー -19:04/09/12 14:26:10 ID:0ZLD/NWV
19日のグループ分けについての意見なのですが、参加者はやはり当日にならないと把握出来ないと思います(突発の方等を考えますと)。
ですのでアドバイスを受けたい方は当日にアドバイザーの方々の格好をみて、自分がオシャレだと思った方についていくというのはどうでしょうか?
6961-19日:04/09/12 14:30:59 ID:vyKqtb2t
>>695
昨日、人が多かったので急遽その方法でやろうとしたのですが、
参加者さん側が全く別れてくれないようなので、無理と判断しました。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:29:15 ID:/KLoI3H2
ネクタイ叩いてるのワロタ
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:39:22 ID:XWQ5a8ms
アドバイザーの自己顕示くらい、
事前の基礎レッスン案があることでも
わかるだろ?
アドバイザーだって時間割いてまで
ただの親切心だけじゃ参加しねーって。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:43:48 ID:g9B9SbMR
>>695
私もその方法がいいと思うんですが、その方法だと参加者さんが全く動いてくれないという事なんでしょうか?

私は♀なので、男性のブランドとか詳しくないし‥
以前、ちょっとしたアドバイスなんかでもいいよーと言われたので、
参加しようかと思っていたんですが、これだとちょっと無理かもです。

700名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:44:07 ID:rSoSfhx5
ぶっちゃけアドバイザーの参加理由なんてどうでもいいよ。
このオフは参加者(脱オタ希望さん)が、
ファッションに興味を持って貰えるか、フションセンス向上できるかが重要なんだし。
701481−11:04/09/12 15:52:57 ID:I3Hu60Ra
>>699
>私もその方法がいいと思うんですが、その方法だと参加者さんが全く動いてくれないという事なんでしょうか?
昨日参加してみて分かったのは
基本的に(私含めて)どの様なファッションにしたいか?
というイメージが明確に無い人が多かったからじゃないかと・・・

取り合えず、組み合わせや着こなしの基本が知りたい、
または今まで言ったことのない様な(ジャンルの)店に行くきっかけが欲しい、
と言う理由で参加した人が多いと思うのですがやっぱり初対面の人と会っていきなりその場の流れで
三々五々に誰かの後に付いていく、
っていうのは一人一人の性格にもよりますが結構難しいと思いますよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:01:16 ID:aXaF1rrw
>666
そのことって、先に>399で書いてありましたよね。
安いブランド帯でまとめるのは、難しいことなんじゃないかって。
私もそう思っていたので、気付いていただけてよかったです。
19日も頑張ってくださいね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:06:39 ID:frDxnn+i
オタ側:知識も勇気もないから、アドバイザ側から積極的な指導をして欲しい
→そんなお人好しがいるはずがない。

アドバイザ側:好みや方向性や具体像がないのにアドバイスは出来ない。
脱る気があるならそっちからアプローチするならアドバイスしてやる。
→オタ側の"知識がない"というのがどういう状態か理解できてない
 所詮オタに積極性を求めるのは無理。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:44:11 ID:ILQXfyCY
個人的な意見としては突発参加者はなしの方向で言った方が良いと思いますよ
で、やっぱり集合場所はスレ内で告知するのは避けたほうがいいかと
捨てアドでもヲチするためにメール送ってくる人はいるかもしれませんがそんな暇人はともかくとして
多少はヲチするような人を減らせるでしょうし。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:14:58 ID:vNxev66B
ざっと読んだんだけど、ともかく関係者さんお疲れ様でした。
自分も次回参加しようと思ったけど、やっぱり個人の嗜好や背格好・外見
とかでどういうファッションがいいかとかなりたい感じとか細かくわからないと混乱しちゃうのかな?
俺自分のタイプとか、好みのファッションとか細かく分析(笑 してみたんで
そういう俺と服やファッションを探しにいきたいって人、誰かいたら一緒にお願い。
年:21
個人的な目標:とにかく童顔でナメられ易い(笑 んで大人っぽい綺麗めな感じorメンエグ系(あんまりイカつくないやつで)
こういうのは嫌い:HIPHOP(?)系(ダボついたボトムのやつとか)
身長/体重:170/57
良くいく店:マルメンの中とか。新宿が多いっす。渋谷・原宿がやっぱいいのかな。

別にアドバイザーってわけでもないんで気軽にいける人募集したいです。
スレ違いの予感ですが、ソマソ
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:17:41 ID:vNxev66B
全然細かくねーしわけわかんなくなってるorz
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:46:10 ID:zNy3a8Kq
少数人数制にして、参加者はアドバイザー一人につき2〜4ぐらい。
アドバイザー×2〜4にしてメールで受付。
人数に達した時点で募集締め切り。
708650:04/09/12 18:51:54 ID:EKp+T90X
脱オタといっても、今回のオフでは、「お洒落」のレベルではなくて、
あくまでも「身だしなみ」の範囲になると思うんですよね。

もし可能であれば、立ち読みでもいいので、読んでみて欲しい雑誌を載せときます。
ついでに、いくつかの大手書籍サイトで情報を補完してみました。
ただし、Mr.HFとか、メンノンGとかは、載せてません。
カテゴライズが変だったり、誤りがあればお教えください。

若年層向け
 FINEBOYS(ファインボーイズ)
 (480円 日之出出版 毎月10日)
 (高校生〜向け 初心者には特にお勧めかも)

 smart(スマート)
 (630円 宝島社 毎月24日)

 MEN'S NON-NO(メンズノンノ)
 (590円 集英社 毎月10日)

 POPEYE(ポパイ)
 (480円 マガジンハウス 毎月10,25日)

 Hot-dog PRESS(ホットドッグプレス)
 (円 毎月10日)

ストリート系向け?
 BOYS RUSH
 (500円 主婦の友社 毎月6日)
 (高校生〜 ストリート系向け?)

 Ollie(オーリー)
 (480円 三栄書房  毎月14日)
 (ストリート、スケボー系?)

 Boon(ブーン)
 (430円 祥伝社 毎月24日)

 Street Jack(ストリートジャック)
 (450円 ベストセラーズ 毎月24日)

 CaziCazi(カジカジ)
 (450円 交通タイムス社 毎月12日)
 (大阪アメ村系みたいです。)

ギャル男・お兄系・GUY向け
 men's egg(メンズエッグ)
 (500円 大洋図書 毎月14日)
709650:04/09/12 18:52:34 ID:EKp+T90X
20台〜向け
 MEN'S CLUB (メンズクラブ)
 (680円 アシェット婦人画報社 毎月10日)

 Gainer(ゲイナー)
 (650円 光文社 毎月10日)

 Smart max (スマートマックス)
 (宝島社 月刊)

 Men's JOKER(メンズジョーカー)
 (650円 KKベストセラーズ 毎月10日)

 CIRCUS
 (580円 KKベストセラーズ 毎月5日)

 GQ JAPAN
 (580円 コンデナスト・ジャパン 毎月24日)


ミドル向け?
 LEON(レオン)
 (780円 主婦と生活社 毎月24日)

 Men’s Ex(メンズイーエックス)
 (780円 世界文化社 毎月6日)

 MEN'S CLUB DORSO(メンズクラブドルソ)
 (880円 アシェット婦人画報社 季刊)

 BRIO(ブリオ)
 (680円 光文社 毎月24日)
710705:04/09/12 18:55:33 ID:vNxev66B
特に自分アドバイザーってわけでもないけど、募集します。
メアド↓にください。3,4人で

[email protected]

711名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:06:47 ID:/KLoI3H2
>>710
アドバイスできない人がここで募集するのはちょっと微妙なような。
別にヲタじゃないんなら1人で行けばいいじゃん。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:00:06 ID:C5LknLU/
地方開催してくれる香具師はいませんか?
できれば関西で
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:12:50 ID:y/TQhrld
>>650=708
サムライがねーよ!
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:20:11 ID:6YaOMJ+y
おまえらな、アドバイザーの自己顕示欲くらい許してやれよ
715699♀:04/09/12 22:03:07 ID:g9B9SbMR
なるほど‥
1人では入りづらいお店に入って参加者さんが試着したのを批評
したり、よさげな服を勧めてみたり…という気軽な雰囲気を想像
してました(;´Д`)

つまりアドバイザーとして参加するなら、引率の先生とかツアコン並な
事を求められるのですね。それは無理だなぁ
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:25:16 ID:K0mNOtTk
>>715
しかも気合い入れた格好して行くと後で叩かれるという・・・w
717705:04/09/12 22:28:12 ID:DpNI499I
いや、アドバイザーっつーのでもできなくはないよ俺は。
けどツアコン並に1から全部指導とかいってさ、
やるほうもやられる方も負担な人いるんじゃない?
そうじゃない人は19日のオフに参加するだろうしね。
なるべく対等な意味で(たとえばアドバイザーの趣味やお薦めも嫌なら嫌と
言える雰囲気)店廻りしたり試着したりして服買いたい。
誰かが言ってたけど、「まず身だしなみを」っていってたけど、
眉と髪型も課題にいれたいと思ってる。これでまずかなり変わるし。
眉整えてカットするのぐらいなら俺出来るからやってあげてもいいし。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:31:08 ID:/KLoI3H2
>>715
>1人では入りづらいお店
このスレ参加者がどういう人達かわからないけど、
ヲタと行くよりは1人で行ったほうがいいと思うんだけど・・・。
楽しむのが目的なら友達と行けばいいしさ。
719705:04/09/12 22:32:03 ID:DpNI499I
続き

だから705にも書いたようにタイプの合う人3 4人で
やりたいんだよね。
ポジティブな脱オタ志望さん希望かな。
俺一人じゃなかなか行動しない悪い癖があるんだよね、
募集する大きな理由です。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:32:26 ID:A5e0CxCP
善意で参加してくれたアドバイザーさんを煽る可哀想な人もいるんですね。
721699♀:04/09/12 22:37:05 ID:g9B9SbMR
>>718
1人で入り辛いお店っていうのは、「私が」入りづらいんではなくて
参加者さんが、という意味で書いたんです。
楽しむのが目的‥というか…なんだろう。少しでも役に立てたらいいなーとか思っていましたので‥

私の考えは甘かったみたいですね、どうもすみませんでした。
722705:04/09/12 22:41:28 ID:DpNI499I
>>718
いや、そんな凝り固まらなくてもさ。
ここにカキコするのは本人の理由があるんだし
いいんじゃないか?本人がしたいからするんだしオフなんて。
723AG:04/09/12 22:45:29 ID:enaOPNuY
19日の参加予定者って今何人くらいなの?1さん。
724650:04/09/12 22:55:22 ID:ELVRBDbt
>715
ある程度、お互い顔を見知っていて、かつ似たようなレベル同士なら、それも有りかもしれないけど、
少なくともプレオフの参加基準レベルだと、正直、ツアコンというか、コンシェルジュ並みの気苦労が発生します。

大学の同じサークル同士で服を買いにいくのとは、一味も二味も違うかも。

まずもって、お互いのことを知らないわけだし。


でも、グループの中でのアドバイス希望者とアドバイザー希望者の割合を考えると、
あなたのような方がグループに必要かもしれないと思います。
7251-19日:04/09/12 23:03:16 ID:vyKqtb2t
>>723
メールを貰った中では、Aグループだけで、20人以上です(内アドバイザーさん2人)。
このままでは捌きようがないので、アドバイザーさんに個別に募集していただくことに致しました。

アドバイザーさんによって、募集要項が色々出来たりするのも良いんじゃないか、と思います。
726こじゃれ熊さん:04/09/12 23:19:59 ID:njeilT+q
650さん仕事なんですか
残念だー フル装備ぜひ見てみたかった
せっかく今度の休み3連休あるし
オフ19日にこだわる必要性ないようだし
18日とか20日は暇してないんですか
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:46:07 ID:kxNKjHW9
いづれにしても突発参加は禁止の方向で宜しく!
728こじゃれ熊さん:04/09/13 00:03:51 ID:smSFLHcE
>725
アドバイザーさんの敷居がかなり高くなってしまったので
アドバイザーさんからの募集がかからず
このままではOFFが成立しない予感

プレオフでは参加者を
アドバイザー、中級、超初級の三つ分けると
中級が一番層が厚かった
初級者にはそこそこ指導できるし、自分自身も
よりオサレな人がいれば学びたい人たち

なのでこんな構成のOFFもアリですか?
中級者 3〜4人 お互いつっこみ、つっこまれつつ買物
初級者 2〜3人 中級者同士で協力して並レベルまで引き上げ

これなら一人あたりの負荷が少なく
>>715の気軽な雰囲気も出せるかも
アドバイザーさん一人が引っ張っていく方式は
アドバイザーさんの負荷が高すぎる
729ノッポ:04/09/13 00:12:48 ID:hG7TKcFD
自分はアドバイザーを志望してます。
募集する人は ある程度お洒落に見えたい人かな・・・。
基本はモノトーンで攻めるので落ち着いた大人の雰囲気が好きな人は参考になると思います。
有名人で言うとベッカムみたいな服装かな。
初心者でも積極的に意見を言ってアドバイスをしますので安心してください。
良く着るブランドはバーバリー、ドルガバ、アルマーニ、5351オム
などですがブランド問わずにお洒落に変身させてあげる事を目標としてます。
髪型についてもアドバイスは出来ると思いますので気軽に聞いてください。
730570:04/09/13 00:30:08 ID:QQrUFE0r
>>715
11日は超初心者ということでツアコン的な事も少し必要でしたが、
>>715のような立場での参加も十分有意義だと思いますよ。
グループ分けに関しては
当初アドバイザー二人だったので、
1氏の号令の元「好きな方に別れて下さい」→数人動くものの大半動かず
といった状況に陥りました。
選択肢が少なかった事と"どっちがいいのかわかんね"といっ感じでした。
アドバイザーの服装、容姿に問題あった可能性も大ですが…orz

>>725
アドバイザー主体で出来ればよいとは思いますが、正直厳しいかと。
そこまでしてアドバイザーしようという方は殆ど居ないのでは?
1氏(or幹事)が日時、内容(レベル?)指定→
参加者、アドバイザーは参加表明→
随時人数公開で過多、不足を通知→
1氏(or幹事)が最終人数調整して開催
という方がアドバイザー集まりやすいかと。
グループ分けに関しては、
やはり実際見てから判断が妥当かと、
わからないという人は強権発動で。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:40:46 ID:82mtl1fn
>>729
ノッポさんの身長は?
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:41:18 ID:82mtl1fn
俺は160cmなんで(汗
733ノッポ:04/09/13 01:52:50 ID:hG7TKcFD
>731
いやほとんど同じですw自分も163とかなんでwww
ノッポになれればなぁ・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 03:16:11 ID:jnxCJKCB
ちょいと>>1さんに質問です。
脱オタファッションしたいなと思ってるんですが、
今後の予定とかどうなってるんでしょうか。
定期的にやるとして25日以降にオフあるなら参加したいんですが。
今後の予定は第二回が終わってからすかね。
735650:04/09/13 05:12:59 ID:cU8rEovY
>726 こじゃれ熊さん
あのー、見世物じゃないんでw

基本的に、金土日祝は休めない仕事なので、正直厳しいです(^^;
午後から出勤の日は、終電で帰ってくるの確定なので…。
さすがに出勤のときは、盗難の起きることのあるロッカーに荷物を入れて
仕事するので、取られて困るようなものは持ち込まない & 
制服に着替える仕事とはいえ、出勤時には多少は落ち着いた格好にしとかないと、
誰が見えるか分からないというより、警備に入館拒否されそうなので(笑)

あと、昨日ブラレで担当の店員さん+店長と1.5時間ぐらい話し込んでて、
今度の休日にアウターの内覧会があるから来てね、ということだったので、
19日午前以外に時間が取れたとしても、多分そっちに逝っちゃうと思います。
ブラレに限らず、ショップに行くときは、多少ダサくても、なるべく
そのブランドの服だけでいった方が楽というか扱いがいいので(笑)

というわけで、今度の3連休は19日午前以外に時間が取れたとしても、
ちょっと厳しいかもしれないです・・・(^^;
736650:04/09/13 05:33:18 ID:cU8rEovY
>676-677,708-709に関連してです。

>713
すみません、Samurai、思いっきり抜けてますね。
創刊号だけしか立ち読みしてなかったので、忘れてました。
ジャンル的には、若年層向けストリート系でよろしいでしょうか?

 Samurai Magazine(サムライマガジン)
 (550円 インフォレスト 毎月6日)

あと、関連Webについては、同人コミケ板の同人男容姿向上計画スレッドの
501とかが参考になると思います。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:57:40 ID:BFa6NVQl
ブラレ、ブルレぐらいで自慢しない。
所詮三洋なんだから。
Burberryではないのだから…
738713:04/09/13 06:12:41 ID:d+pEmcU0
>>650
オーリーと同じ系統でよろw

ジャック・クール・ブーンが「若年層向けストリート系」
サムライ・オーリーが「ストリート・スケーター系」
ウーフィンが「B系」
ファインボーイズ・ホットドックプレス・メンズノンノ・ポパイが「カジュアル路線強めのストリート」
スマートが「カジュアル、若年層向けストリート系」
だと自分は思ってるけど。

スケボー系じゃなくて、スケーター系って言ってねw
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 06:20:57 ID:gd0WtJbJ
まただいぶ読み飛ばすようになってきたorz
740650:04/09/13 06:37:25 ID:cU8rEovY
つねに長文&連続投稿、ホントにすみません…。

>729 ノッポさん
今回の本オフは、日程・時間帯が合わないので参加できない可能性が高いのですが、
もしよろしければ、次回以降、機会があるときにでも、ぜひご教授頂けませんでしょうか。

さすがに、スーツ着ていかないと入りづらい雰囲気のお店には、やはりスーツ着ていかないと
一人では入りづらいのと、何も買わない(買えない)で出るには、やはり多少なりとも
気後れしてしまうので。

>737
もし、私の書き込みで気を悪くされたのなら、申し訳ありません。
まぁ、今の時期なら、冬物のコートが見たいと言えば、内覧会・予約会の
案内してくれるお店は結構ありますよね。買えってことなんでしょうけど(笑)

でもって、Burbery prorsumはやはり高いので、直営店に行ったときも素通りか、
よくて見るだけですねー。モノにもよりますけど1着買うだけで、1ヶ月〜1年分の
服飾予算を突破しちゃいそうで…。
というわけで、たとえ縫製が甘くても、タイ製とか中国製の商品が多くても、
洗濯に弱くても、三陽社員デザインだっとしても、好きなものは好きです…。
あと5年ぐらいしたら、また言ってる事が違うのかもしれませんけど、
今はこれでとりあえず満足してます…。

>738=713
突っ込み、ありがとうございます。
もし、次スレがたったら、4以降あたりぐらいにテンプレとして載せて頂けると
いいかもしれないですねー。
741650:04/09/13 06:44:46 ID:cU8rEovY
>739
すみません。プレオフ以降、プレオフ参加者の雑談の場と化しちゃってますよね。
原因の主たる一人なので、まずはお詫び申し上げます。

>698,714の言うように、自己顕示欲ありありの書き込みばっかりなので、
そろそろ名無しに戻ろうと思います。お騒がせ致しました。

>1さんが19日の本オフの開催に向けて頑張ってるようなので、
せめて邪魔しないようにしたいと思います。
742739:04/09/13 07:03:16 ID:gd0WtJbJ
ごめんなさい、批判じゃないんです。

みなさんが詳しく書いてくれてるのに、興味を持てない自分に orz なわけです。
きっとオフに参加しても、一式見繕ってもらえたらそればっかり着るんだろうなぁ...とか。

とりあえず他人様に不快感を与えないよう、一式はマトモなものを持っていたいとは思いますが。
もうすこしファッションに意識を向けられるようになったら、オフに参加させて頂きたいと思います。
743AG:04/09/13 07:46:46 ID:KkQKYxJ+
>>725
もうその方向で動いてるんですか?
アドバイザーさんも了解していただけたんでしょうか。

一度みんなで集合するのが結構重要だと思うんだけど。
敷居を低くするために。

730に書いてある方法がやりやすいんではないかと思います。
744713:04/09/13 08:20:03 ID:d+pEmcU0
>>743
743はまさかブランド「AG」が好きな予感・・・
745AG:04/09/13 08:42:08 ID:KkQKYxJ+
>>744
AGってブランドあるんですか?知らなかった。
今はセレクトで気に入ったの買うことが多いです。

ブランド話はオフのときにでもしましょう。
7461-19日:04/09/13 09:13:44 ID:LSpYoT5w
>>725
>そこまでしてアドバイザーしようという方は殆ど居ないのでは?
そうかもしれません。
しかし、実際のところ、メインになる超初心者が幹事として引っ張っていくのは難しいと思うんです。
何処に行ったらいいのかだとかさっぱりわかりませんから。
逆に、超初心者以外なら、大丈夫かと思います。
グループ分けについては、当日分けるとすると、アドバイザーさんの欠席が多かった場合、
人数のバランスが破綻してしまい、1グループが極端に増えてしまう可能性があるも懸念されます。
アドバイザーさん単位で、「Aグループで2〜3人よかったら見にいかない?丸井中心に回ります。もう一人アドバイザーさんも参加してくれると助かる。」てな
感じで募集していただければ、責任感でバランスの破綻ということが避けられるかと思ったこと、
さらに、11の反省から、各グループに一人、はっきりとした幹事がいないとまずい。といったことから、
私がメールで各アドバイザーさん(幹事)に参加者を振り分けたり、当日とりあえず元締め(11日の場合は1)に集まるような事はしない方が
アドバイザーさん側から見てやりやすいようにやって頂けるんじゃないか、とおもったのですが
確かにそこまでやって頂けるような方はほとんどおられないかもしれません。


>>734
かなり反響があるので、出来れば続けて行きたいのですが、
以後の予定の前にシステム面の問題を克服してから、という所です。
7471-19日:04/09/13 09:19:50 ID:LSpYoT5w
>>728
>なのでこんな構成のOFFもアリですか?
アリです。
アドバイザーさん単位での募集になるので、他にアドバイザーさんを何人か募集しても、
参加者さんの条件を性格面も含めて指定してもかまいません。
その辺を一律にするのではなく、アドバイザーさんによって、変化出来ればアドバイザーさんから見て、
やりやすいのではないか、といった考えです。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:24:42 ID:/wZu+GyK
意外とアドバイザーに配慮してんだな。
最初からそのくらい詳しく意義、考えを書いて欲しかったが。
749713:04/09/13 10:13:43 ID:d+pEmcU0
最後に、ここいいる人はやっぱメンズノンノ・HDD・スマートとか読んでる人多いのかな?
サムライ・オーリーとか読んでてそっち系の人はいないの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:05:45 ID:e4jDUde9
なんかスレの方向性違ってきてないか?
脱オタ希望者が「脱オタしたい」と希望あげて、
アドバイザーが「協力しちゃる」というのが元々の流れだろ?
目指す系統決まってればそれで募集すればいいし、
何にも分からなくてもそれなりに募集の仕方あるだろ。
それに何人便乗するかは参加者次第。
希望者多過ぎで破綻しても自己責任。泣かない。
こんな感じじゃ駄目なのか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:03:38 ID:Cp+7lFrr
>750
それでアドバイザー集まります?
下手したら、アドバイザー不在になるかもしれないというか、
自分がもしアドバイザー志望者だったとしたら、
そんなハードな条件だと尻込みしちゃうかも。飛び込みで何人参加するのか分からないし。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:09:08 ID:wcaye8k4
このスレの当初の予定ではそこまで脱オタしたいやつが集まるとは
誰も予想できなかったからな
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:42:39 ID:Y/XBt6Rg
このオフってアドバイザーにとってメリット何もないよな
下手するとイケてないとか叩かれる可能性さえあるし
デメリットはあってもメリットなし。アドバイザーが来るはずない
だからヲタ同士が意見出しあって買うしかないと思うよ
自称ヲタでファッション詳しい参加者ならいるかもしれないし
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:47:03 ID:6RLIaYjv
アドバイザーはアパレルの社員だよ。
自分の会社のブランドを買わせるの。
例えば、デザインワークスとアバハウスと、
5351を回って買わされたりしても、
オタは全部同じ会社の商品だとはワカランだろ。
755ノッポ:04/09/13 13:51:33 ID:hG7TKcFD
俺はアドバイザーやりますよ〜たとえネットで叩かれても気にしませんので。
目の前で言われたらさすがにショックですが・・・メリットはみんなが服に
興味を少しでも持ってくれたら嬉しいっていう気持ちですかねw
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:52:00 ID:vfY2sJLq
みなさん志望高めなのですかね?
いきなり脱オタ→オサレは無理だろうから、
あくまで「見苦しくない程度(要するに並程度)」までなら
参加させてもらおうかと思ったんですが。
(正直自分も並クラスだろうし。)

>>750の言うみたく、一斉にじゃなくて突発系のほうがいい気がします。
個人的には、別に買い物するわけでもなく、
ぶらっと下北とか散歩しにいったりするのですが、
それに同行したい方どうぞ〜的なノリだったらいいなと。

ギブアンドテイクが前提なんてアドバイザーばかりじゃないかと…
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:54:39 ID:e4jDUde9
>>751
ハードか?
例えば、
「ユニクロ、ジーンズメイトしか利用したことありません。
 それ以外の店に連れて行ってくれる方募集。
 予算2万円前後で一式揃うくらいでお願いします」
とかで募集するればアドバイザー来るのでは?
細かい条件なんかはそこから詰めて、
そこで無理そうならゴメンで降りればよい。
便乗者が居るようならそれに乗せてもらえばよい。
(当然人数の都合などで断られる可能性もあり)
飛び込みは基本的に不可だと思うが、
可、不可は発案者、アドバイザー双方で決めればよい事かと。
アドバイザー複数居るようなら
ある程度の人数で同時開催グループ分けといった事も可能だろうし。
アドバイザー集まらないというのは募集内容悪いんだろう。
ここの住人比較的優しいから、
その辺は突っ込み入り次第修正すればよいだろうし。
ドタキャン等どうしようもないのはどうやっても一緒だろ。
その辺は大人な対応。
あと実際アドバイザー見てorzでも泣くなってことで。

11日で問題なったのは飛び入り多過ぎて人数破綻した事くらいなんでそ?
758キモオタ♂:04/09/13 13:54:55 ID:wYDwrJmu
>>574
ワロタ、靴はバニスターってか
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:57:15 ID:vfY2sJLq
あ…>>750さん突発が云々とかいってなかったorz
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:00:18 ID:hxDZlKT0
よくある話で脱オタ志望者って予算が低すぎないか?
冷やかしで見て回るだけで買うつもりなんか最初から無い無気力者多すぎ。

丸井で良いなと思うような服は一着1万円以上することを知らない奴多いんじゃ?
普段ジーンズメイトとユニクロでしか買い物してないと丸井レベルでも
パンツ1万シャツ1万だからな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:23:45 ID:xEtZQBfu
HDPはそろそろ廃刊ですよ。
あと、ノッポ氏はここが「脱オタ」スレだって理解してるのか?
1シーズン2万ギリとかですよ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:24:55 ID:l4aNHzoj
>>760
高けりゃいいってモンでもないと思うし
取り合えず店に入ってみる&店のはしごを体験してみようってのを目的にしているんだから
最初から予算はあんまり考えなくてもいいと思うが?

いろいろ店回って服を見比べてみて似たようなデザインでも予算によってこれだけ仕上がりが違う、とか
この服はちょっと高いけどこれをベースに周りは比較的安い者で着回していけば「いつも同じ服来ている」とかは言われにくい、
てのを考える様にすることが先決だと思うけどな
(有る意味そのためのoffだし)

いきなり数万突っ込んで1セットそろえればOKってものでもないし、
今まで、予算の振り分け順位がほとんど無いジャンルにいきなり万円単位で金出せと言っても普通ならちょっと考えると思うよ

だったら、1万のシャツを中心にパンツやインナージャケットなんかを安く押さえて着回し出来る様にした方が取り合えず長く続くんじゃない?
アイテムはコツコツとそろえていけばいいんだし
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:26:58 ID:l4aNHzoj
インナージャケット→インナー、ジャケット
句読点をうち忘れた
スマソ
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:35:13 ID:xEtZQBfu
>>762
「1万のシャツを中心にパンツやインナージャケットなんかを安く押さえて着回し出来る様にした方が」
コレで合計金額2万に抑えられるんなら、19日はあんたが神だよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:06:36 ID:eQIPt666
>>760>>764
つまんない煽りはいらないから、
脱オタ希望者に服の予算について説明してあげたら?
偉そうなこと言うくらいなんだから詳しいいんでしょ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:16:11 ID:KkQKYxJ+
19日に来てアドバイザーやってくれるんでしょ?
きっと。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:25:06 ID:okXZfrAt
俺ゴシック系だけど参加死体
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:15:30 ID:vfY2sJLq
そもそも何でこのスレが殺伐としてるのかがわからない。

ってか古着とかユニジーンズメイト無印GAPと手持ちの使えそうな品織り交ぜていいなら、
2万である程度着まわせるくらいにはなると思うんだが。
ブランドにこだわらない人限定ですがね。

というかほぼ>>762に同意。
脱オタ志願者に1着1万とかバブリーな買い物は逆に辛いと思われ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:27:11 ID:Y/XBt6Rg
全部3000円以下の服でも着こなせば、十分オサレに見えるよ
特にTシャツとか高いの買っても全然オサレに見えないしw
77011日:04/09/13 21:31:13 ID:W9hyvm7m
> そもそも何でこのスレが殺伐としてるのか
やっぱオタクの集まりだからじゃねえ?
771歯ぎしり:04/09/13 22:29:44 ID:v/em2tBe
>>768
同意。
最初は失敗してもダメージの少ない安いものを中心にするといいと思います。
そうすれば失敗を恐れずにドンドン挑戦できますしね。
手持ちの使えそうなものと組み合わせれば、
UNIQLO、無印、GAPで2万あれば9月〜10月、
暑がりの方は11月までもたせられるんじゃないでしょうか。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:36:58 ID:s9C32D6Y
結局、集合オフは無し?
 大多数のオタが自主的に好みのアドバイザーの所に分かれなかったのが原因ならさ。好みがある人だけ移動して後の人はその場でてきとーに割り振ったらええんちゃうの?
アドバイザーが個別に募集かけんなら
こういう格好でとかいわれてもイメージわかないし、せめて服装だけでもうpして欲しい。
7731:04/09/13 23:32:49 ID:LSpYoT5w
>>754
私個人としては、ハズレを引かせる目的でないならアパレルの社員さんが
アドバイザーさんをやっていただいてもかまわないんじゃないかと思います。

>>772
集合オフは無しの方向です。
別れなかった事だけでなく、人数バランスの調整(アドバイザーさんによってキャパシティも、系統も違うので)などを考えると、
大規模に一気に集まるメリットは薄い感じがします。

アドバイザーさんが募集する場合の系統指定は、検索してわかる程度の文字情報なら写真のうpなどは特に必要ないかと思います。
もちろん、うpして頂ければとてもわかりやすいですが。
774ノッポ:04/09/13 23:51:58 ID:hG7TKcFD
集合OFFが無くなっちゃたのか・・・。それなら俺も今回はパスしようかな。
多分自分の系統は集まる人居ないと思うしね。うーん残念・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:54:31 ID:3DAMeZBI
アドバイザーが自ら見本を示したら?

3000円以下の服だけでコーディネートして当日登場してもらえばいい。
無理だと思うけどね。言葉では簡単でも現実には1着10000円がザラの世界。
自分はドルガバとアルマーニを着てて鬼い系なのに脱オタは3000円でおk??
ワンシーズン20000円ポッキリこれが限界ですよ。1円もオーバーできない。
わかってますみなさん?
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:02:03 ID:EjDNaCz9
アドバイザーが自分の服装をうpすればオタも「ああ、この人のような服着たい」
ってなるんじゃないかな?
777釣られてみる:04/09/14 00:04:13 ID:HpU8PMCe
>>775
なんで3000円以下にこだわるの?
アドバイザーみんながドルバガやアルマーニ着てると思ってるの?

もしかして君お馬鹿さん?
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:06:08 ID:ywbiahOR
わざとらしい金額だなあ
779さらに釣られてみる:04/09/14 00:12:25 ID:4zAILX9S
ブランドに価値を見出せる人は何万も出せるのだろうが、
何の価値も見出せない人はたとえば3000円以上出せない。
それだけのことでは?

俺はブランドに何の価値もないと思ってる。
不当に価格を吊り上げるだけの道具だからな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:41:28 ID:nB2cV9c5
>>769 みたいな主張がいかに机上の空論かが、11日に露呈したんだよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:48:18 ID:juXgqsMm
>>780
11日のオフに参加してない君の発言も机上の空論だなw
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:55:24 ID:FHCuzi5K
夏か秋なら
Tシャツ2.3000 シャツ5.6000 ジーンズ6000〜9000 靴4000ぐらいで何とかならないこともない
と思うんだが
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:01:18 ID:FZNJOYKU
つうか、脱オタなのにいきなり「オサレさんになる」は無理があるだろうよ。
なんか話の流れとしてお洒落さんになるってのが強くなってきて違和感。
>>775みたいな煽りがいいとは思わないけど、
理想と現実でズレが出て「なんだかなあ・・・」となりそうなのもわかる気はする。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:11:02 ID:FHCuzi5K
>>775
ワンシーズン2万って話でた?
てか一回のオフでワンシーズンの買い物済ますわけじゃないんだし
これをきっかけにみんなが服に興味持ったり、服の買い方を覚えたりするようにってことでしょ
で、とりあえずワンセット揃えるのに2万ぐらいあればいいって話しじゃなかったっけ?
785キモオタ♂:04/09/14 01:31:26 ID:YwXzHJPc
>>780
敢えてテーゼ出すなら、あの日は古着なり、質が悪いが安い若者向けカジュアルに行かなかったからってのもあると思う。
高円寺なり町田、下北沢で丸一日費やせば、結構安価で面白いのが見つかる事多いし

でも、1アイテム3000円で(11日のツアーの店は全部新品だったから)新品はキツく無いかい?
古着、オク使えばいけても、新品だと靴と下と上の羽織るものが辛い。
アイテムの数が多く、着丈もまばらな古着じゃ、初めて見る他人じゃ一人見るのが個人的には限界
アドバイザーとして、2,3人に勧めるなら、最初から使えるアイテムが程よく揃ってるセレクトショップなりgapの方が楽

まぁ後駄文だけど、個人的には、学校着て行って、これ良いね/これいつもと違うね って誉められるようなアイテムを一点だけで良いから推薦したいなぁ。。
一気に全身改造しても良いと思うんだけど、急に普通/お洒落デビュー! なんてのより、ちょっとづつ、ちょっとづつ試行錯誤しながら、変わっていく方が自然で何か好きだな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:34:05 ID:juXgqsMm
キモオタ♂ってさぞかしお洒落さんなんだろうな。
偉そうなこと言ってるし。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:37:25 ID:nB2cV9c5
>>786
他の煽りと違って完全に無益だな。
788歯ぎしり:04/09/14 01:39:56 ID:sbT0n6p2
>>783
その通りだと思います。
なんのトレーニングもなしでいきなり
ホームランをかっ飛ばそうとしてブンブン振り回すより、
筋トレやら素振りやらして地力をつけていかないと。

まずはバットにボールを当てられるようになれば上出来、
くらいの心意気でやってみた方がいいとおもいます。
当てられないとホームランの打ちようがないですからね。

焦らずに一歩ずつゆっくり階段を上っていきましょう。
アドバイザーは初めて自転車の練習をするときに後ろで
支えてくれるお父さんのような存在であるべきだと思います。

最初に誰かに手伝ってもらうのは悪いことではありません。
効率の面から考えてもすごくいいことだと思います。

ただ、コーチは時々自分の理論に基づく
バッティングフォームを強制してきたりするので(俺です)、
そこは皆さんの個人の感覚で取捨選択すべきかと。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:45:33 ID:atVATdNc
よくわかんなくなってきてるから誰かまとめて
790歯ぎしり:04/09/14 01:46:06 ID:sbT0n6p2
>>785
最後の一文内容がモロにカブってしまいました…orz
でも(というかゆえに)同意です。

あと他の部分も同意で、
超初心者にいきなり古着屋はつらいかも…。

ワンアイテム3000円は辛くても、
一揃い20000円ならなんとかなるかもしれないですね。
あ、もちろんほぼUNIQLO、無印、GAPになってしまいますけど。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:52:13 ID:nB2cV9c5
>>785>>790 くらいの意見に同意ー。
古着とかは全然ワカンネけど、セレクト丸井+うにむじ低予算系で、
予算2万で「勝負1着+他少し」を3ヶ月繰り返せば、
勝負服が3着になって結構いい感じになれるような気がしてきた。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:13:39 ID:PYuceGGE
煽り除けばすっげ〜まともな話になってる…
煽りもある意味+になってるふいんき(←何故かry だし
みんな本気なんだな。ある意味感動した。

古着とかとっつきにくいだろうけど、
ボトムとか結構安くてシンプルなの売ってるし、
(運がよければほどよく味がでたやつとかも)
選ぶのが比較的楽なシャツ系とかなら1000円〜2000円そこらだし、
使えるところもあると思われ。
いきなり古着を着こなせってのも無理あるだろうから、
着まわしに+できるものとか、安さにかまけて足してみるのも手じゃないかな?
財布へのダメージも少ないし。

アドバイザーさんに負担かかるのは否めないけど…。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 03:25:10 ID:ISe+5Z48
応援sage
高円寺、下北、吉祥寺、アメ横らへんで萌えたい。
ビフォアアフターを見るのはアドバイザーの楽しみの気がする。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 04:12:14 ID:z5V+zG6q
>>793
アメ横はまかせろ。アメ横の真ん前でバイトしている俺にとってはほぼ庭のようなもんだ。
あそこは味がある店おおいぞ。でも向き不向き有るかも。
まー、マルイもあるしシップスもあるしバランスは取れてはいるのかも。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 04:53:55 ID:2KM9F17M
みなさん、お洒落なことで…
796こじゃれ熊さん:04/09/14 07:24:03 ID:HOPMPFfc
アドバイザーの価値観もいろいろだろうけど
超初心者の中にも
バブリーもいれば金ない人もいていろいろだろうし、
個々人でニーズは違うはず
とにかく安く済ませたい人もいれば、いいものがほしい人もいるわけで

価格でもめるのはこれぐらいにしましょう
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 11:30:44 ID:gjTRIgTq
>>773
人数の問題はあるが、
系統に関しては大人数で集まった方がメリットあると思う。
人が集まればそれだけ選択肢増えるわけで。
幾ら説明、検索しても正に百聞は一見にしかずで、
服だけでなく全体の雰囲気を見て選択出来るのは大きいかと。
全身うpしてくれるようならオフ前に調整できるが、
そこまでしてくれる神は居ないだろ。
あと、大人数の方が気軽に参加しやすい。

いっその事、一度顔合わせとして飲みかなんかにしてしまって、
そこで好みアドバイザー探して後は個別でヨロシクってのは?
これやっても大半は動かないで終わる悪寒もするし、
そこまでする必要ないか・・・。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 11:55:15 ID:gjTRIgTq
別にオサレって訳では無いが店回り位なら出来るので、
"ユニクロ、GAPなどとは違った店行ってみたい"
という香具師いたら付き合いますよ。
平日夜、都内にて1時間位でサクッとですが。
799AG:04/09/14 15:24:35 ID:Bu55p9u4
集合しないんなら参加やめとこうかなぁ。
理由はやっぱり797の感じかな。

サンクリ行った後に独りでセレクト廻るか・・。
誰か一緒する人いますか?
ちゃんとしたアドバイスとかは出来ないけど。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:45:30 ID:/vepZMZv
サンクリ回った後、俺原宿行くよw
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:48:58 ID:zOQcWZya
じゃあ俺はサンクリ後、高円寺と吉祥寺で古着漁ってくるわ。
サンクリで体力使い果たさなければいいけど。
みんな一人OFF会状態だねw
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:35:24 ID:rjgwS/+j
アドバイザーに全てを求め過ぎてて、みんな降りちゃったね。
変わりたい人がもっと意見言って、アドバイスお願いしないと駄目なんじゃないだろか。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:46:07 ID:7kj0oRBr
つか、なんでもかんでも人に頼って
済まそうとしてるっぽいアドバイス希望者多すぎるよ。

服の知識がないっつったって、
雑誌みたり、ネットでファッション関係のサイト回ったりして見れば
なんとなく「これカッコいい」とか「こんなのに憧れるな〜」とか
感じる服装とかイメージとかあるでしょ?
その服の系統が何系になるのかわからないなら
雑誌や、画像をプリントアウトしたものを持ってくるとか、
その服のブランドやショップ名をメモって来るとかすれば
アドバイスする側が、それがどの系統に属するものなのかとか教えやすいし、
なるべく希望に沿うショップに誘導してくれるはず。
わからないならわからないなりに、自分にできる努力くらいは事前にしとこうよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:04:55 ID:FHCuzi5K
>>803
今までの格好が普通だと思っていた人にカッコいいと思う服〜とか言っても無駄だと思うけどね
普通に見えるようにって事だから別に系統に拘らなくても全然問題ないだろうし
アドバイザーに頼りすぎって言うより系統にこだわりすぎって感じがする。
19日に参加してアドバイザーさんの意見聞いたりしたいな、と思ってたけど
なんか行きにくそうだから一人で行くことにするよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:09:42 ID:g/lzcY+Y
参加者がアドバイザーを募るのが本筋じゃないのかなあ。
「予算○○ぐらいで、こういうカッコしたいんで教えてください!」って。
そんくらい真剣なら、アドバイザーもやる気になるっしょ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:34:55 ID:FHCuzi5K
>>805
予算○○でこういうカッコしたいってほど積極的なら自分で行くかなと
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:36:42 ID:0EOlx5Za
ようするに1がヘタレでオフ会幹事を投げたってことでいいのかな??
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:39:37 ID:VC1ga8QZ
もともと幹事とかする気は無いだろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:43:20 ID:7kj0oRBr
>804
別に好みの系統や欲しい物をがっちり固めて来いって言ってるんじゃなくて、
一応こうなりたいっていうイメージくらいは持ってきて欲しいってこと。
それがヤバめの格好だったり、その人に似合わないと思ったら
アドバイザーだってどうにか考えてくれるだろうし、
とりあえずツッコミを入れることはできるでしょ。
イメージも何もないのに「どうにかしてよ」「意見くれよ」って言われても
どこをどうつっこめばいいのかも分かんないし。
アドバイザーが勝手に決めちゃってもどうにかなるかもしれないけど、
実際に服を買って、着て、脱オタを目指すのはアドバイス希望者自身なんだから
自分の意見を持ってて貰わないと、
ずっと一人で満足に買い物できないままだよ。

失敗なんか誰だってするし、
脱オタ始めたばっかりなんて皆地雷踏みまくりなんだから
怖がらないで希望をしっかりアドバイス側に伝えて欲しい。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:59:21 ID:FHCuzi5K
>>809
他の人は知らないけど自分としては最初の方にあったように
セレクト組みに行って適当に見ながら良いのが会ったらこういうの着たいんだけどどうかな?
とか聞いてみたいなと思ってたんだけどさ。
なんだかどんどん敷居が高くなってるみたいだから
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:09:18 ID:LaJMSxlM
>>799->>801の人は、自分で買物にいける人なんだよね?
どんなショップがいいのか判らない、一人で選ぶ自信がない人は
一緒に連れて行ってもらわないの?
ぞろぞろ大勢で回るより、ゆっくり見られると思うけど。

今までの「自分が普通と思う服」で満足なら、ぶっちゃけ脱オタも必要ない。
誰かが選んだ服を着るだけなら、お母さんが買ってきた物を着るのと変わらないよ。
せっかく興味持ったんだから、自分がカッコいいと思う服を雑誌で
探してみるぐらいは、してみようよ…。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:12:57 ID:FHCuzi5K
>>811
連続で悪いけど。
自分がカッコイイと思う服ってさ・・・ズレてるんだよね。普通より
今では世間一般で言うカッコイイ服ってのがなんとなくわかるようになってきたけど
正直今まで服に興味持ってこなかった人の考えるカッコイイ服なんて大体が
ヴィジュアル系みたいなのとか真っ黒だとかそんなのばっかりだと思うよ。
一応雑誌も買ったりしたけどどれがカッコイイとかは正直わからないね
813AG:04/09/14 19:21:11 ID:Bu55p9u4
>>811
まだまだダサいですが、ひとりでショップ廻ってます。
ほんとは上級者にセレクトで指南受けたかったんだけどね。

2、3人でまったり回りたい人募集しようか?
いるかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:56:24 ID:0EOlx5Za
煽っといてなんだけど、集合オフやりたいんだけど
大体今のところアドバイザーと参加者はどれぐらい集まってたの?
なんとかなりそうなら、当日適当に人数わけするぐらい&目印程度でいいなら
幹事代理やるけど?
集合オフ希望って人はおる?
815ゴトー 19:04/09/14 20:20:14 ID:qimvQ3oW
色々と揉めているみたいですね…。とりあえず俺は19に参加したいと思っています。
一応格好は普通レベルにはなっていると思っているのですが、アドバイザーにはなれないです。人に教えるというのは難し過ぎて俺には出来ないので…_|\○_
ですので、アドバイザーの方の補助と言う立場になりたいと思ってます。
以前にもどなたかが言ってましたが、アドバイザー一人だけでは負荷がかかり過ぎる言っていましたし…。
816ヴァヒネ ◆P7woR/uQWc :04/09/14 20:21:22 ID:L5ydHety
議論が紛糾してまとまりそうにありませんね。
流れを読まずに募集です。

@日時:9月19日(日) 15:00〜
A集合場所:新宿(詳細はメールにて連絡)
B目的:独りではほとんど(丸井等の)ショップに
      足を踏み入れたことのない方を対象とし、
     服屋の雰囲気に慣れることを目的とします。
     丸井内の、クセのないブランドを中心に回ろうと考えています。
C募集人員:ナビゲーター1〜2人、ビギナー2人に幹事の私を含めた5人程度
D幹事の秋冬の格好(参考):ジャケット、シャツ、デニム、チャッカブーツの
              組み合わせが多いです。全体的にタイト。
E連絡先:[email protected]
Fその他:私がアドバイスできるレベルにないこと、また、
      上記の目的の他、服選びの簡単な情報交換をする程度を
      想定しているため、アドバイザーではなく、
      ナビゲーターの表現を使いました。
      要は、みんながんばりすぎず、肩の力を抜いたOFFにします。
      ナビゲーターが私だけでは心許ないので、若干名募集いたします。
     
それでは、気軽に上記メールアドレスまで参加表明ください。
817ヴァヒネ ◆P7woR/uQWc :04/09/14 20:22:22 ID:L5ydHety
>>814
当初は私も集合オフ参加希望者でした。
818AG:04/09/14 20:59:40 ID:Bu55p9u4
>>814
集合オフするなら参加したいです。
やっぱり1度会ってちょっとでも話してから
行動したいです。
819こじゃれ熊さん:04/09/14 21:11:09 ID:HOPMPFfc
>816
ナビで参加したいです
幹事と秋服の格好は近いです

開始は1時くらいからがいいんじゃないのかな
最初はビギナーからお茶しながらヒアリングのほうがいいのでは
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:39:45 ID:6RYG9sH3
アドバイザーとかじゃなくて、こんど秋物買いに行くんで一緒に付いてくるひといる?
821こじゃれ熊さん:04/09/14 21:46:42 ID:HOPMPFfc
なんか集合オフしたい人
いっぱいいるようなので漏れが取りまとめやるよ
せっかくプレオフ好評だったのにそれで終わりは寒い

参加したい人はコテハンを追加していって。
ビギナーをサポートしてあげても良いという中級以上のかたはナビゲータのところに追加
ファッション初心者はビギナーのところに

10/19脱オタファッションオフ 

場所 新宿

日時 9月19日 13時から

目的:独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
      足を踏み入れたことのない方のサポート

ナビゲータ コジャレ熊さん

ビギナー
822こじゃれ熊さん:04/09/14 22:06:53 ID:HOPMPFfc
今回は独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
足を踏み入れたことのない方のサポートを目的とします

なのでナビゲータはそんなにオサレさんでなくても(初級を脱した方なら)良いです
(超初心者が並程度になればよいので)系統も特に問いません

あと漏れ自身もそんなにオサレさんじゃないので
ナビゲーター同士で当日はアドバイスしあいましょう

人数多ければ当日6人ぐらいづつにグループ分けします
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:09:31 ID:E03wQnb4
漏れも、3栗逝った後に、集合オフ参加しようかな・・
でも、みんなまともな格好で、自分だけ服があれだったら
なんか嫌だしな〜
824AG:04/09/14 22:15:36 ID:Bu55p9u4
10/19脱オタファッションオフ 

場所 新宿

日時 9月19日 13時から

目的:独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
      足を踏み入れたことのない方のサポート

ナビゲータ コジャレ熊さん
AG

ビギナー


これでいいのかな?
サポートくらいはできると思います。
私へのダメだし、アドバイスも希望。
825AG:04/09/14 22:17:13 ID:Bu55p9u4
あれ?ずれちゃってる。ごめん。
826ヴァヒネ ◆P7woR/uQWc :04/09/14 22:41:39 ID:L5ydHety
>こじゃれ熊さん
私主催のOFFに参加表明いただいておりますが、
>>821を拝見する限り、別々の開催ということでよろしいですね?
私も幹事を名乗り出た以上、責任を持って動く必要がありますので
ぎりぎりまで募集は続けます。
お互いがんばりましょう。

人数が集まらなければ、こじゃれ熊さんの集合オフに合流し
ご助力させていただきたく、よろしくお願い申しあげます。
827こじゃれ熊さん:04/09/14 23:14:33 ID:HOPMPFfc
>826
参加表明したあとですいません
集合OFFの要望あるようなので開催することにしました

19日は成功させましょう
人数が少ないときは合併の方向でよろしくお願いします
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:23:56 ID:i78LxMSa
板違いで恐縮なんですが、
明日15日午後より、神戸は三宮近辺にて服屋めぐりを敢行しようと企んでます。
引きましては「関西でもOFFしてくれよバーヤ」と
ご不満をお持ちの方とご一緒できまいか、と考えました。
俺自身が脱オタ開始直後な上に初めて行く店がほとんどなので、
アドバイスとか全然出来ませんが…
829828:04/09/14 23:36:31 ID:i78LxMSa
行く店ぐらい言えよって感じですね。スマソ
・SHIPS  ・ユナイテッドアローズ
・GAP   ・Bshop
・大丸   ・丸井
・BEAMS
これらを回るつもりです。
830ヴァヒネ ◆P7woR/uQWc :04/09/14 23:39:56 ID:L5ydHety
>>827
了解です。

というわけで、こじゃれ熊さんとは別に募集です。
ナビゲーター、ビギナーどちらで参加するかを明記の上、
下記メールアドレスまで気軽に参加表明ください。

@日時:9月19日(日) 15:00〜
A集合場所:新宿(詳細はメールにて連絡)
B目的:独りではほとんど(丸井等の)ショップに
      足を踏み入れたことのない方を対象とし、
     服屋の雰囲気に慣れることを目的とします。
     丸井内の、クセのないブランドを中心に回ろうと考えています。
C募集人員:ナビゲーター1〜2人、ビギナー2人に幹事の私を含めた5人程度
D幹事の秋冬の格好(参考):ジャケット、シャツ、デニム、チャッカブーツの
              組み合わせが多いです。全体的にタイト。
E連絡先:[email protected]
Fその他:私がアドバイスできるレベルにないこと、また、
      上記の目的の他、服選びの簡単な情報交換をする程度を
      想定しているため、アドバイザーではなく、
      ナビゲーターの表現を使いました。
      要は、みんながんばりすぎず、肩の力を抜いたOFFにします。
      ナビゲーターが私だけでは心許ないので、若干名募集いたします。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:57:25 ID:E03wQnb4
>>821
>10/19脱オタファッションオフ 

>日時 9月19日 13時から

10月19日?9月19日?どちらです??
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:57:34 ID:o4bSH/qD
>828
もう少し考えないと集まる人間も集まらない
833こじゃれ熊さん:04/09/15 00:10:01 ID:bE83UqKf
>831
すまん9月

9/19脱オタファッションオフ 

場所 新宿

日時 9月19日 13時から

目的:独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
      足を踏み入れたことのない方のサポート

ナビゲータ コジャレ熊さん、AG

ビギナー

834オタキチ:04/09/15 04:34:44 ID:Q80hAe2A
東京では脱オタオフが開催されるようですし、大阪でもやってみませんか?
日時は東京と同じく19日に、場所は難波・心斎橋・梅田辺りで。
当方ビギナーですのでアドバイスとかは難しいのですが
3人寄れば文殊の知恵ってことで同じビギナーの方、この機会に一緒に脱オタしましょう。
もちろん、アドバイスしてくれる神様も大募集です!!!

>>828
神戸に行くのは金銭的に辛いので無理ですが
良かったら19日に大阪で一緒にまわりませんか?
835めきしこ:04/09/15 05:15:00 ID:qoS76XiJ
11日はお疲れ様でした。(今更)

迷彩ズボンはいてたオタです。
回ったコースは>>651氏と同じです。
同じコースで回った5人の方お疲れ様でした。(今更)
アドバイザーの方には色々教えて頂き為になり、自分の今までの
生活を顧みる思いでした。
始めて行ったMUJIは自分にとって衝撃的で、あんな酷い店があるとは知りませんでした。
BEAMS、OSHMANS、UNITED ARROWS、SAZABYも初めて行ったので緊張でした。
服って高いよねと、改めて実感。MUJIと比べて天と地を知りました。
気分的には、帰りに漫画10冊余裕で買えるなと思いました。本は安いね

脱オタ的服装ならば、GAP、ジーンズメイト、ウニクロで十分だなと感じました。
それ以上の服装を求める人は既に脱オタ的服装が出来ているんじゃないですか?
脱オタ志望者が丸井ってどんなもんなんだろうと思いました。ぶっ飛んでるね。

サンクリに行ってからオフ出る方はツワモノですね。全力で応援します。
フレ〜フレ〜!サ・ン・ク・リ!フレ〜フレ〜!サ・ン・ク・リ!
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 05:23:25 ID:JhxkSFzM
ところで、O|O|の服は、オタが着る服のようなデザインだと思うんですけど…
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 09:11:54 ID:Uz1EDgi8
アドバイザー白熱しすぎて脱ヲタきぼんぬが居なくなった罠
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:16:46 ID:Iffdtp7i
いやロムってるよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:50:15 ID:yNgslwiT
>>828-829
漏れも服を買いましたよ
インナーはあまり金をかけないので
ジャンクショップ、高架下、ビブレを周ってました。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:15:41 ID:pOu/Xwnr
じゃあこっちはスケーター系・アメカジ系の服装オフというか行って見たい人募集しようかな。
見るだけでも構いませんよw てか行きたい人いるのか・・・?
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:22:45 ID:s7VVj7vq
お前らここにアドバイザーいるぞ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1094660311/
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:41:32 ID:Ke+54LY2
>>830
質問!ヴァヒネさんは普段どこのショップやブランドで服を買ってるんですか?

>>833
こじゃれ熊さんも普段はどこのショップやブランドで服を買ってますか?


オフ参加を検討するにあたって参考までに教えてください。
843840:04/09/15 19:43:54 ID:pOu/Xwnr
言っとくけど嘘じゃないからねw
844ヴァヒネ ◆P7woR/uQWc :04/09/15 21:10:00 ID:QyqBEiNn
ビギナーの方、残りの席は一つです。
参加表明はお早めに!

ナビゲーターになっていただける方も引き続き募集です。
>>830にありますように敷居は非常に低いですから
軽い気持ちで参加表明してください!
845ヴァヒネ ◆P7woR/uQWc :04/09/15 21:10:37 ID:QyqBEiNn
>>840
お互いがんばりましょう。

>>842
丸井、西武、伊勢丹、路面店等いろいろです。
ミニマルな服を作っているブランドが好きですね。
(ベクトルはストリート系と真逆です)
具体的なブランド名までは勘弁してください。
荒れる原因になるかもしれませんので。
846こじゃれ熊さん:04/09/15 22:12:00 ID:ERUB9lC2
>>842
たぶん系統はヴィヒネさんとかぶってると思うんだけど

伊勢丹、丸井、大丸あたりを使うこと多いかな
ブランドは
タケオキクチ、ブラレ、ポールスミス、コムサとかが多いです
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:48:22 ID:AQZRfytU
いつの間にか、大勢(?)での集合はなくったんですね・・・
丸井とかに行っても、何を買っていいのかわからず
ウインドウショッピングで終わってしまったり、仕方なく店員に勧められたものを買っている
脱オタ希望者はどうすればいいんでしょうか?
どっちかに参加してもいいんでしょうか?それとも新たに募ったほうがいいんですかね?
848828:04/09/15 22:56:12 ID:ha0Visqr
思いつきで事を起こしてもろくな結果になりませんね。スレ汚しスマソ
>>834
お誘い頂いているのにすみませんが、仕事と金銭的な関係でちょっと無理です。
849AG:04/09/15 23:30:50 ID:qvtawW81
集まりませんねぇ。
当日飛び込みが多いのかな。やっぱり。

>>847
どっちかに参加でいいんじゃないですか?
850まっきー:04/09/15 23:31:28 ID:DJhbcX3Z
11日こじゃれ熊さんと一緒のグループにいた、まっきーです。
当日もバイトなんで少ししかいれませんが、参加させていただければと
思います。

9/19脱オタファッションオフ 

場所 新宿

日時 9月19日 13時から

目的:独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
      足を踏み入れたことのない方のサポート

ナビゲータ コジャレ熊さん、AG、まっきー

ビギナー 
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:40:00 ID:78vt4JzI
>>845
ミニマルな服を作っているブランドが好きですね。

横から質問失礼。ミニマルな服って何ですか?
どんなのだかわからんけど荒れるブランドなの??
だれか教えて!
852しば:04/09/15 23:45:35 ID:/DqNyOmV
ビギナーで参加します。わからないことだらけですが
積極的にいきたいと思いますので、よろしくお願いします

9/19脱オタファッションオフ 

場所 新宿

日時 9月19日 13時から

目的:独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
      足を踏み入れたことのない方のサポート

ナビゲータ コジャレ熊さん、AG、まっきー

ビギナー しば
853ヴァヒネ ◆P7woR/uQWc :04/09/15 23:45:58 ID:QyqBEiNn
>>851
ミニマリズム(minimalism)
「"最小限の"の意。もとは建築用語で、無駄な装飾を省いてシンプルにまとめること。
ファッションでは、素材や着る人間本来の美しさを引き出すことを目指し、
デザイン面での無駄を省こうとするスタイル」です。
854しば:04/09/15 23:52:03 ID:/DqNyOmV
IDが_| ̄|○
855キモオタ♂:04/09/15 23:53:30 ID:8I+7wXAm
神だな。
856ヴァヒネ ◆P7woR/uQWc :04/09/15 23:56:56 ID:QyqBEiNn
>>847
私主催のOFFはウィンドウショッピングのようになるかもしれません。

>>851
ファ板を見ていると分かるんですが、
2chには、自分の好きな系統のブランド以外は認めないというスタンスの方が
いらっしゃるので、特定のブランド名を挙げるのを避けたのです。

>>854
ドンマイです。
857こじゃれ熊さん:04/09/15 23:57:20 ID:ERUB9lC2
>852
11日も飛び込みで人数倍になってた

そういえばメアド忘れてた
土曜に集合地点と目印メールします 参加者メール頂戴
[email protected]

9/19脱オタファッションオフ 

場所 新宿

日時 9月19日 13時から

目的:独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
      足を踏み入れたことのない方のサポート

ナビゲータ コジャレ熊さん、AG、まっきー

ビギナー しば
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:52:03 ID:OPIvnfsH
>>857
締め切りとか募集人数について詳細をきぼんぬ
859ゴトー -19:04/09/16 02:01:41 ID:k3+WGllK
遅れましたが、参加者表明を出させていただきます|゚ρ゚ )ノ

9/19脱オタファッションオフ 

場所 新宿

日時 9月19日 13時から

目的:独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
      足を踏み入れたことのない方のサポート

ナビゲータ コジャレ熊さん、AG、まっきー、ゴトー

ビギナー しば

もしかしたら、友達がアドバイザーの枠で一人参加するかもしれないのですが…よろしいでしょうか?(;^^)
860こじゃれ熊さん:04/09/16 06:58:40 ID:LJS3aUHV
>858
〆切は土曜22時

そんなに集まらないだろうけど
募集人数は2グループ12人までにしとこうかな

9/19脱オタファッションオフ 

場所 新宿(詳細はメール

日時 9月19日 13時から

目的:独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
      足を踏み入れたことのない方のサポート

ナビゲータ コジャレ熊さん、AG、まっきー、ゴトー

ビギナー しば

連絡先 [email protected]
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 08:36:54 ID:uxlZfIvd
先生方に質問!

ジーンズメイトやライトオンは何がダメなんでしょうか?
なんか流行りのデザインとかのパクり(廉価版?)みたいで、とりあえずハズレてないみたいに思えるんですが。

ブランドもの5万円;ニセモノ5千円の間に、4万5千円の差はあるものなんでしょうか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:27:01 ID:XBHibmj2
ナビゲータばかり増えて、ビギナーが少ないのは
なんか、参加しづらい・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:49:12 ID:Txl9nEgq
ああいえば上祐
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:21:01 ID:SwDmo4qD
>>861
先生じゃないけど回答

50kと5kだとデザインも縫製も生地もまったく別でお話にならない。
そもそも50kのようなブランドもののぱくりを置いてあるのみたことないんだが?
丸井とかパルコ系のパクリ程度じゃない?
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:29:38 ID:1Nvkmn+w
>>861
揃えられるアイテムは、ユニクロ・ジーンズイト・ライトオンなどで揃えるのは良いと思います。
例えば、重ね着をする時に下に着る白T、黒キャミとかそういうものです。
安く揃えることが出来れば、その分他のアイテムにお金をかけられるし。

ただ、ブランドにもよると思いますが値段の差は、あります!!
それは、見たら分かるし、着てみたら差は歴然な事が多いです。
服の仕立て(裾などの処理の仕方)、色、なんか違いますよね。
デザインは確かに似ているのですが、圧倒的に違うのはシルエットです。
着た時にスタイルが良く見えるという服は安い服ではなかなかありません。
Tシャツ、キャミ、定番もののカットソーぐらいなら差はないと思うし、むしろ
私も安いものを買います。
コート・パンツなどを、イイモノを試着してから安いとこに行くと…
差を感じずにはいられないです。

差はやはり大量チェーン店では、安く売るために万人にフィットするデザインに
作っているところで出るのだと思います。要するに、老若男女、ヤセ、オデブ
全ての購買層に合うようにシルエットがゆるくなり、格好悪くなってしまうのでは。
年配層も抵抗なく買えるような色合いになる(つまり、あまり
若向けの色・デザインではなくなる)などの理由だと思います。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 13:41:19 ID:BpgQlWEK
千葉人は参加してもよかとですか?
もちろんビギナーで
867AG:04/09/16 14:16:47 ID:g7M0H5Xk
あ、私も千葉。
868866:04/09/16 14:41:30 ID:BpgQlWEK
>>AGさん
どんな服装ですか?
自分はジーンズ、Tシャツのラフな格好です
一応TKとかのブランド物です(着こなせてませんが…)
165、55の20歳の男です。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 14:50:13 ID:aoMmJfrb
分かったようなこと言ってる奴らが笑える
870866:04/09/16 14:58:00 ID:BpgQlWEK
>>1さん
今から参加可能でしょうか?
871AG:04/09/16 15:32:01 ID:g7M0H5Xk
>>868
最近はセレクトショップのが多いです。
当日は多分
上、黒のリブヘンリーT
下、カーキグリーンのカーゴ
で行くと思います。

164、57、33歳です。
最近は千葉にも古着屋とか多くなって
買い物楽しいんですよ。
872まかべ:04/09/16 15:34:20 ID:o4DHX5uE
おぉ、是非とも参加させていただきたい。
ビギナーで!

9/19脱オタファッションオフ 

場所 新宿(詳細はメール

日時 9月19日 13時から

目的:独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
      足を踏み入れたことのない方のサポート

ナビゲータ コジャレ熊さん、AG、まっきー、ゴトー

ビギナー しば、まかべ
8731:04/09/16 15:36:28 ID:lDBOgB9o
池袋のパルコでシャツとか買ってきますた。
一人で店に入れるようになってる・・・!

>>870
19日は私は仕切らないですが、
丁度募集中ですよ。
874AG:04/09/16 15:39:14 ID:g7M0H5Xk
1さんは来ないんですか?
875866:04/09/16 15:42:11 ID:BpgQlWEK
>>873
ビギナーはお二人しかいないんですか?
アドバイザーの方はいっぱいいらっしゃるのに
何か怖いな…
876AG:04/09/16 15:48:25 ID:g7M0H5Xk
>>875
当日飛び入りが多くなるんじゃないでしょうか。
でも一応12人までって書かれてるので
参加申し込みはしちゃった方がいいかと。

私も脱オタ途中ですから。ビギナーで数えてください。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:50:00 ID:O37SQK2M
>>875
アドバイザーつっても
別にオサレさんレベルじゃ無いから気楽に参加汁
878ヴァヒネ ◆P7woR/uQWc :04/09/16 15:53:35 ID:Xb4uFXqe
私の方も参加者募集中です。
ビギナーの方1名の参加表明をいただいております。
詳細は>>830です。

今会社から書き込んでます。何か悪いことしてるみたいだ。
879AG:04/09/16 15:57:28 ID:g7M0H5Xk
あ、そうか。集合場所とかメールでくるから
飛び入りできないのか。
申し込むなら今のうちです。
880866:04/09/16 16:37:01 ID:BpgQlWEK
>>876,877,878,879
わかりましたdクスです。後でメールしてみます。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:59:28 ID:8SuBMoow
え、何、飛び込み参加できなくなったの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:09:48 ID:SwDmo4qD
さあ、もりさがってまいりました。
883カズ:04/09/16 17:16:08 ID:B1BYYoRK
ビギナーで参加希望です。
よろしくお願いします。
>>857
参加希望メールはPC、携帯どちらからでもOKですか?

9/19脱オタファッションオフ 

場所 新宿(詳細はメール

日時 9月19日 13時から

目的:独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
      足を踏み入れたことのない方のサポート

ナビゲータ コジャレ熊さん、AG、まっきー、ゴトー

ビギナー しば、まかべ、カズ
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:22:47 ID:g2P6DnlP
1はどこへ消えた。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:27:44 ID:SmJYqRPS
チーズはどこえ消えた?
886ゴトー 19:04/09/16 19:31:22 ID:9pyWCKlw
俺も千葉人ですよ(゜∀゜)
167 55です。多分友達も来ると思われます。
そいつは古着コーデですね。俺は自分なジャンルがよくわかってません( ̄▽ ̄;)
ちなみに俺もアドバイザーが多いようでしたら基礎的から色々教わりたいので受講者になりたいです。
8871:04/09/16 20:15:41 ID:lDBOgB9o
>>884
いますw
888つぼまる:04/09/16 20:29:56 ID:OPIvnfsH
ビギナーとして参加させてください
厳しい意見、ご指導よろしくお願いします。

9/19脱オタファッションオフ 

場所 新宿(詳細はメール

日時 9月19日 13時から

目的:独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
      足を踏み入れたことのない方のサポート

ナビゲータ コジャレ熊さん、AG、まっきー、ゴトー

ビギナー しば、まかべ、カズ つぼまる

連絡先 [email protected]
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:46:52 ID:A05mpyDg
当初参加予定だった女性の方、ぜひもう一度参加を考えてもらえないですか?
こんな格好が似合いそうとか、簡単なアドバイスでいいので、ぜひ女性の視点から見て欲しいです
890ヴァヒネ ◆P7woR/uQWc :04/09/16 21:22:20 ID:nwtZuDZ1
>>861
私は生地の視点からご説明いたしましょう。
私はシャツが好きでよく着ますので引き合いに出しますと、
手持ちのブランドもののシャツは、生地に使われている糸自体が細く、
織りも非常にきめが細かいです。
(織り方によって生地の名前が違うのですが、そこまではわかりません)
霧吹きで水を吹きかけても、水がすぐには生地に浸透せず
はじくように水玉ができます。

着心地やシルエットは抜群です。
一度このようなシャツを着てしまうと、ドツボにはまってしまいますので
注意が必要です。

しかしながら、高いから頑丈というわけではありません。
むしろ、特にインポートものにおいては、
糸が解れやすかったり、ボタンの縫製が弱かったりします。

価格の差に応じた価値はあるのかとの問いには
返答に窮しますが、確実に差異はあります。
891861:04/09/16 21:44:19 ID:uxlZfIvd
色々ありがとうございました。

仰られてる事はもっともなんですが、なんか感情が納得できないようです。
どうも「微々たる差」に思えてしまって。まぢまぢと服をチェックされる機会もそうないですし。

コンビニでファッション誌を見ても、なにがいいのかサパーリで。
とりあえず俺は、3次元に興味を持つ事から始めなければダメみたいで...吊ります
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:51:23 ID:SwDmo4qD
自分が納得できないならジーンズメイトで買えば?
それでカッコいいと思ってんならそれでいいんじゃない?
ただ、それでダセエとか言われたり思われたりしても自分の責任でな?
893AG:04/09/16 21:54:25 ID:g7M0H5Xk
オフに来て試着してみれば?
894キモオタ♂:04/09/16 21:55:31 ID:T2ZqquM2
JMでもライトオンでもしまむらでも、広告は外人モデルがカッコよすぎだよね…w

あのもにょる微妙さを、スタイルの良い外人効果で吹き飛ばしちゃう広告のセンスは素敵だよ…。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:59:26 ID:g2P6DnlP
もにょるって何?
896キモオタ♂:04/09/16 22:06:52 ID:T2ZqquM2
悪い意味で凄く凄く凄く微妙な感じ

なんかこう、やっぱ自分の思ってるのとは違うって感じちゃう事
曖昧な造語でごめんね
897こじゃれ熊さん:04/09/16 22:41:03 ID:LJS3aUHV
>883
メールは携帯でもPCでも結構です。
集合場所と目印が通知できれば十分なので
898こじゃれ熊さん:04/09/16 22:56:33 ID:LJS3aUHV
>859
千客万来ですよ どんどんきて

>891
実際にOFFで実物比べると
良くわかるかもしれませんからいらっしゃい

酒で例えると
酒の味は詳しくなく、高い酒と安い酒の違いがわからないから
安い酒で十分って考えはありだと思います

ただ服の場合、他人から見られるので
自分はわからなくても自分を見ている他人からわかってしまうという問題が・・・

服の違いはわかってて損はないよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:34:34 ID:sHq8umpG
独りで丸井やセレクトに足を踏み入れるけど、
ファッションセンスのない人間は参加しちゃダメかい?
900KT:04/09/16 23:50:45 ID:6uwXc1a1
ビギナーで参加したいと思います。
よろしくお願いします。

9/19脱オタファッションオフ 

場所 新宿(詳細はメール

日時 9月19日 13時から

目的:独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
      足を踏み入れたことのない方のサポート

ナビゲータ コジャレ熊さん、AG、まっきー、ゴトー

ビギナー しば、まかべ、カズ つぼまる、KT
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:06:37 ID:9M/80d7c
服のアドバイスは特には必要ないけど
髪のいじり方なんか教えてほしい人間は参加しちゃダメですか?
902こじゃれ熊さん:04/09/17 00:50:44 ID:hFBJb+dl
1さんとかノッポさんとかoZoNさん、歯ぎしりさん
このスレの有名コテハンはまだスレみてるかな?
みてたら是非ご参加ください。
903偽助-19:04/09/17 00:52:17 ID:M+8/wDhD
 有名コテハンじゃないけど参加希望
9/19脱オタファッションオフ 

場所 新宿(詳細はメール

日時 9月19日 13時から

目的:独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
      足を踏み入れたことのない方のサポート

ナビゲータ コジャレ熊さん、AG、まっきー、ゴトー

ビギナー しば、まかべ、カズ つぼまる、KT、偽助
904なお:04/09/17 01:19:12 ID:m38/BlBW
19日のオフ、参加したいです。

9/19脱オタファッションオフ 

場所 新宿(詳細はメール

日時 9月19日 13時から

目的:独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
      足を踏み入れたことのない方のサポート

ナビゲータ コジャレ熊さん、AG、まっきー、ゴトー

ビギナー しば、まかべ、カズ つぼまる、KT、偽助、なお
9051:04/09/17 02:05:20 ID:WQrrNJ1C
>>902
ここんとこちと忙しくて、ちゃんと流れを読めて無いので参加表明はまだ出来て無いですが、
参加させて頂くつもりですんで、よろしくお願いします。
906oZoN ◆oZoNq1pVlA :04/09/17 10:29:45 ID:k77YQdOU
>902さん
すみません、行きたいのですが、その日は上にも書きましたが、予定ありなのです。
まことに申し訳ないです。
遠く、千葉県柏市より、応援させていただきます。
(´∀`∩)↑age↑
907ゴトー:04/09/17 11:53:05 ID:VvK6YWh+
千葉県多いですな…( ̄▽ ̄;)
OZONさんは柏ですか〜、いいですね〜、千葉の古着の街で有名ですよね^^俺は海浜幕張…の隣駅です(笑)
908歯ぎしり:04/09/17 13:05:12 ID:r0KYPzS8
>>902
俺もその日は無理なんです。
皆さん頑張ってください!
9091:04/09/17 14:21:23 ID:WQrrNJ1C
ヴァヒネさんのオフに参加表明させていただきました。
当日は宜しくお願いいたします。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:10:06 ID:bEXe6mql
>>889
前にちょこっと書き込んでた♀です。
超初心者さんにあれこれアドバイスする事が出来るかどうか不安なので
参加は検討中です。いきなり女が紛れ込んでも浮きそうな気もします
ので‥

上の方で参加表明していたneyさんはどうなったのかなあ?
911AG:04/09/17 16:31:59 ID:b212MCw6
>>906
柏はセレクトもあるしいいなぁ。
私も2度程行ったんですが
古着屋ありすぎてよく解らなくなってしまいました。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:21:56 ID:+sWa3zz+
私も>>899サンみたいな感じなのですが参加しても大丈夫ですか?
ぜひ上級者から指導してもらいたいです
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:44:34 ID:bzNehcWR
でも 上級者なんて居るの?
それなら普通の兄ちゃんがオサレさんにアドバイスを貰うオフでも作ればいいのに
914ねるぅくん ◆3kTn8uTzO2 :04/09/17 20:13:47 ID:wNUZSHW1
単なる服好きですけど、参加させて下さい〜。
メルは、のちほど・・・。

9/19脱オタファッションオフ 

場所 新宿(詳細はメール

日時 9月19日 13時から

目的:独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
      足を踏み入れたことのない方のサポート

ナビゲータ コジャレ熊さん、AG、まっきー、ゴトー 、ねるぅくん

ビギナー しば、まかべ、カズ つぼまる、KT、偽助、なお

915名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:10:12 ID:qyI1EjGo
おたで上GAPしたユニクロジーパンの僕も参加しちゃだめ?
916ふぁっと:04/09/17 21:24:00 ID:0Lzq2ZER
19日のコジャレ熊さんの方のオフに参加希望です。先ほどメール送りました。よろしくおねがいします。
917よっさん:04/09/17 22:01:53 ID:+0p5Ft5D
ヴァヒネさんのオフに参加表明しました。1さんよろしくお願いします^^
918こじゃれ熊さん:04/09/17 22:05:47 ID:hFBJb+dl
今メール着ているの8件 まだメールしてない人〜メールください。

>910 ナビゲーターもうちょっとほしいので是非ご参加ください
>912 参加表明されている人の中に
上級者の方いるかどうかわかりませんが・・・
特に参加条件は設けていないのでどんなかたでも来ていただいて結構です。

9/19脱オタファッションオフ 

場所 新宿(詳細はメール

日時 9月19日 13時から

目的:独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
      足を踏み入れたことのない方のサポート

ナビゲータ コジャレ熊さん、AG、まっきー、ゴトー 、ねるぅくん

ビギナー しば、まかべ、カズ つぼまる、KT、偽助、なお、ふぁっと

919ジョー (912):04/09/17 22:14:28 ID:+sWa3zz+
912です。
>>918
レスありがとうございます。是非とも19日参加させてください。
メールはつい先ほど送りました。
皆様ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

9/19脱オタファッションオフ 

場所 新宿(詳細はメール

日時 9月19日 13時から

目的:独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
      足を踏み入れたことのない方のサポート

ナビゲータ コジャレ熊さん、AG、まっきー、ゴトー 、ねるぅくん

ビギナー しば、まかべ、カズ つぼまる、KT、偽助、なお、ふぁっと、ジョー
920らとぅ代表 ◆bgvu1ECAmM :04/09/17 22:16:21 ID:aKyuYO+S
スレの前半の方で書き込んでる吉田系っす。
でたいけど、正直仕事が微妙なんですよね・・。
アドバイザー枠はまだ開いてるんでしょうか?
921こじゃれ熊さん:04/09/17 22:26:14 ID:hFBJb+dl
>920
918に書いた通りアドバイザーもうちょっとほしいので
是非!
922ヴァヒネ ◆P7woR/uQWc :04/09/17 23:12:06 ID:B2MObfNC
>こじゃれ熊さん
お疲れさまです。

>よっさん、1さん
当日はよろしくお願いしますね!
923ヴァヒネ ◆P7woR/uQWc :04/09/17 23:14:09 ID:B2MObfNC
私主催のOFFですが、まず、こじゃれ熊さんの
集合OFFに合流することになりました。
(こじゃれ熊さんにご了承いただいております)
その後、私とナビゲーターおよび参加表明いただいている
ビギナーの方々で行動ということになります。

ビギナーの募集は終了しました。
一緒に服を見て回ってくれるナビゲーターの方はいませんか。
私の知識不足もあり、みんなで服を見に行こうヨ!程度の軽いノリです。
924ヴァヒネ ◆P7woR/uQWc :04/09/17 23:15:38 ID:B2MObfNC
変更後のテンプレは以下の通り。

@日時:9月19日(日) 13:00〜
A集合場所:新宿(詳細はメールにて連絡)
B目的:独りではほとんど(丸井等の)ショップに
     足を踏み入れたことのない方を対象とし、
     服屋の雰囲気に慣れることを目的とします。
     丸井内の、クセのないブランドを中心に回ろうと考えています。
C募集人員:ナビゲーター1〜2人、ビギナー2人に幹事の私を含めた5人程度
       (ビギナーの募集は既に締め切っております)
D幹事の秋冬の格好(参考):ジャケット、シャツ、デニム、チャッカブーツの
              組み合わせが多いです。全体的にタイト。
E連絡先:[email protected]
Fその他:私がアドバイスできるレベルにないこと、また、
      上記の目的の他、服選びの簡単な情報交換をする程度を
      想定しているため、アドバイザーではなく、
      ナビゲーターの表現を使いました。
      要は、みんながんばりすぎず、肩の力を抜いたOFFにします。
      ナビゲーターが私だけでは心許ないので、若干名募集いたします。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:36:13 ID:AqLVxxYS
>910
私も以前ちょこっと書き込んでた者です。
異性の目からアドバイス&便乗する形で女性同士もアドバイス
…ってのが成立しないかなーと期待してたんですが。

私もそんなにオサレに自信あるわけじゃないので
女性が複数参加するようなら紛れたい感じです。
他にも行ける姐さんいませんかね…もう遅いかな。
926べた:04/09/18 03:40:22 ID:LRcSDvhN
ずっとROMッてたのですが、私も是非脱オタしたいので、
OFF参加させてください。よろしくおねがいします。

9/19脱オタファッションオフ 

場所 新宿(詳細はメール

日時 9月19日 13時から

目的:独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
   足を踏み入れたことのない方のサポート

ナビゲータ 

コジャレ熊さん、AG、まっきー、ゴトー 、ねるぅくん


ビギナー 

しば、まかべ、カズ つぼまる、KT、
偽助、なお、ふぁっと、ジョー 、べた
927カワサキ ◆B7FvfECczw :04/09/18 05:02:53 ID:OQ7sqNDG
>>歯ぎしりさん
以前サムクック云々を書き込んだものです。
急用が入りオフ参加できなくなりました。

しかし、あなたのおかげで読んでるだけでも面白いスレになったと
思います。
928こじゃれ熊さん:04/09/18 09:27:10 ID:khlkxUjl
ナビ 5人に対してビギナー10人なので
ビギナーの方は〆切たいです。
>925
ナビが少ないのできていただけると助かるのですが・・・

9/19脱オタファッションオフ 

場所 新宿(詳細はメール

日時 9月19日 13時から

目的:独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
   足を踏み入れたことのない方のサポート

ナビゲータ 

コジャレ熊さん、AG、まっきー、ゴトー 、ねるぅくん


ビギナー 

しば、まかべ、カズ つぼまる、KT、
偽助、なお、ふぁっと、ジョー 、べた
929こじゃれ熊さん:04/09/18 10:30:25 ID:khlkxUjl
とりあえず現在メール頂いている方には
場所と目印送信しました。

まだメールしてないひとはメールください。
メール出したけど返信着てないよって方はお知らせください

あと参加表明のメールにはハンドル名を忘れずに!
誰だかわかりませんので・・・
930こじゃれ熊さん:04/09/18 10:31:48 ID:khlkxUjl
連絡先 [email protected]
931ヴァヒネ ◆P7woR/uQWc :04/09/18 12:16:47 ID:Dgq0DSCq
>よっさん、1さん
こちらも詳細のメールを送りましたので
ご確認ください。

引き続きナビゲーターの方を募集中です。
詳細は>>923->>924
932AG:04/09/18 18:26:11 ID:YAiiUPs0
いよいよですね。あまり暑くならないで欲しいな。
933偽助-19:04/09/18 21:29:29 ID:1T8PjU8H
こじゃれ熊さんオフに参加するんですけど、
新宿で昼ごはん食べようと思うんです。
どうせだからどなたかご一緒しませんか?
マクドとかラーメン屋でてきとーにだべりましょう。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:42:36 ID:kEJq0GnM
さっき新宿で J’ADRE BIOR とロゴ入ったTシャツ着た女歩いてて
禿しくワロタ

ビオールってなんだよ・・・


それはそうとJ’ADREの意味を誰か教えて!
935しば:04/09/18 22:12:12 ID:98QV97Mc
こじゃれ熊さん、メールもう一回送ってもらえますか?
間違って、消してしまって…
936866:04/09/18 22:17:41 ID:BZDOXfKX
>>こじゃれ熊さん
自分もまだメールもらってないんですけど、、、。
>>933
自分も千葉人なんで良かったら一緒に食いませんか?
937偽助:04/09/18 22:29:30 ID:1T8PjU8H
>>936
うし、じゃあk_inuzuka@ mail.goo.ne.jp にメールください。
938偽助:04/09/18 22:31:09 ID:1T8PjU8H
[email protected]
です

変なスペース空いてた。
あんま大勢も困るけど他の人も良かった一緒に飯しましょー。


939らとぅ代表 ◆bgvu1ECAmM :04/09/18 22:32:38 ID:UrbT1UfP
>こじゃれ熊さん
メールしました!
ケータイからほっとめーるって届くんですかね・・。
ちょっと不安。
940866:04/09/18 22:38:55 ID:BZDOXfKX
>>偽助さん
メールしました!
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:47:10 ID:6zk/mbl8
通りがかったのでカキコさせていただきます。
なんだか楽しそうですね^^私は関西人ですが、もし関東に住んでいたら行きたかった・・・。
942866:04/09/18 22:48:02 ID:BZDOXfKX
>>偽助さん
メール来ないんすけど…
もしかして自分のメールボックス受信拒否になってますか?
943偽助:04/09/18 22:52:17 ID:1T8PjU8H
あー ごめんなさいちょっと明日何きるか悩んで服みてました・・。
今送りました。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:53:44 ID:87anvwb7
大阪でもやってくんないですかね?・・・
改造して欲しい
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:59:23 ID:SyZL5v9J
>>934
「大好き」
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:03:40 ID:JsklxjcI
>>944
関西用のスレを立ててみたら?
947こじゃれ熊さん:04/09/18 23:05:37 ID:khlkxUjl
着いてるメールすべて返信しました。
ハンドル不明の人もいますが・・・

なんで誰に送ったか不明な部分があるんで
着いてない人お知らせください。

866さんはどのメールの人ですか?
948しば:04/09/18 23:11:08 ID:98QV97Mc
>>947
再送お願いします。。。
949866:04/09/18 23:12:07 ID:BZDOXfKX
今メール送りました。
お騒がせしてすいませんでしたm(__)m
950ロク(866):04/09/18 23:21:04 ID:BZDOXfKX
当日は宜しくお願いします。

9/19脱オタファッションオフ 

場所 新宿(詳細はメール

日時 9月19日 13時から

目的:独りではほとんど(丸井・セレクト等)ショップに
   足を踏み入れたことのない方のサポート

ナビゲータ 

コジャレ熊さん、AG、まっきー、ゴトー 、ねるぅくん


ビギナー 

しば、まかべ、カズ つぼまる、KT、
偽助、なお、ふぁっと、ジョー 、べた
ロク
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:27:00 ID:0UN5oAtq
↑ビギナーはもうしめ切りなんじゃないの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:27:29 ID:0UN5oAtq
ああ、メール未着だったのか。スマソ
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:28:45 ID:a5ALb6ZA
ビギナーの募集は10人で締め切ったんじゃ?
954こじゃれ熊さん:04/09/18 23:29:50 ID:khlkxUjl
そろそろ次スレだと思うんだが
立てられない・・・誰かよろ!

それとナビゲータほしい
誰かやらない??
9551:04/09/18 23:34:10 ID:R/DwN8zY
新スレ立てますた

【before】脱オタクファッションオフ 2【after】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1095518029/
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:34:28 ID:a5ALb6ZA
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:34:55 ID:a5ALb6ZA
かぶったorz
9581:04/09/18 23:35:53 ID:R/DwN8zY
んじゃ私が立てた方は関西ってことでどうですかね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:39:16 ID:a5ALb6ZA
そうしますか
960こじゃれ熊さん:04/09/18 23:41:06 ID:khlkxUjl
ホットメイルの迷惑フォルダーに三人ほどメール着てて
気づいてなかったよ(orz
すいません いま送りました。
961歯ぎしり:04/09/18 23:59:07 ID:pQtxOief
>>927
そう言っていただけると救われます。

俺も明日は行けないのですが、
このオフが上手くいくように心から祈っております。
962ney ◆fDNEY.3M6M :04/09/19 00:00:11 ID:uceXfbil
19日決行ですか(汗)
流れでポシャッたと判断して予定入れちまったよ…orz

>>910, 925
ごめんなさい、またの機会があれば是非ご一緒したく。
男物の服も、何気で普段の着回しには重宝するので
女性もあれこれ観て楽しいと思いますから。

こじゃれ熊さん始め参加者の皆さん、似合う服が
見つかる事を祈りアゲ。
次回があれば是非参加させてくださいませ。
963こじゃれ熊さん:04/09/19 00:14:13 ID:WkVUNDNx
>962
第二回もあると思いますのでよろしくお願いします。
964ねるぅくん ◆3kTn8uTzO2 :04/09/19 00:40:10 ID:DJbXSK5f
>>938
漏れも早く新宿逝って、飯食おうと思っていたので、一緒に食いましょうヽ(´ー`)ノ
メル発射します〜。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:41:06 ID:1u5ap6hu
少しだけロムってて思ったんだけど、

丸井はやめたほうがいい、とまでは言わないけど、
私的には特に初心者にはお薦めできない場所だと思う。
理由は、
店員に似合ってないもの押し売りされカモられるor
店に入ったとたんベッタリマークされて、落ち着いて見てられない可能性が高いから。

新宿なら無難にエディフィス、ビームス、駅ビル周辺(ルミネなど)のが一番気ままに選べると思うけど、どうよ。
966偽助:04/09/19 00:58:18 ID:E9zJc4gd
>>964
 是非一緒にくいましょう。
メールの返信書いたのでお願いします。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:16:53 ID:pk51EDW6
>>965
駅ビルに男モンの服屋なんて殆どないだろ。
ルミネなんかセレクトショップがちょいとあるだけだし。
968ヴァヒネ ◆P7woR/uQWc :04/09/19 01:19:49 ID:e50cGrk+
>>965さんのおっしゃる通りで、
丸井(上層階除く)の接客にはとても問題があります。
私主催のOFFでは、ブランドごとの接客スタンスの説明や
買い物のノウハウを私なりにお話しするつもりです。

危険を承知の上で丸井を選んだのは、
丸井は様々なショップの集合体ですから、
系統の違いがわかりやすい。
従って、自分の目指す系統も発見しやすい長所があると思うからです。

明日は、ビギナーの方が店員に絡まれたら、私が直ちにフォローします。
969偽助:04/09/19 01:28:09 ID:E9zJc4gd
もー寝ます。
まだご飯たべてーって人いたらメールください。
10時ぐらいまでにはレスしますので。
970チカミ:04/09/19 01:32:48 ID:PBqd+l4r
>>938
メール送りました。ここに書き込みはしてないけど参加者です。
明日は皆さんよろしく。
971偽助:04/09/19 01:34:16 ID:E9zJc4gd
>>970
メール送りました よろしくお願いします。
972しば:04/09/19 01:49:39 ID:Wjy+HYE8
>>938
もう寝ちゃったかな・・
取り合えずメール送っときました
973偽助:04/09/19 10:26:15 ID:E9zJc4gd
とりあえずメールくれた人にメール返しましたよ。
みといてください。
2,3人ぐらい思ったがもうちょっと多くなったのでマクドとかでいいよね?
974ゴトー:04/09/19 11:56:55 ID:SzAjtZWV
ヒィィィ
電車乗り遅れてしまいました!(´Д`;)すみません…遅れてしまいます…_|\○_
975つぼまる:04/09/19 12:46:12 ID:rmIQN/3H
ごめんなさい。
二日酔がひどくて外にでれませぬ。
今回は参加を見合させてくだされ。
ドタキャンになってしまってすいませんです。
976ゴトー:04/09/19 13:13:05 ID:SzAjtZWV
ペペ前広場ってどこでしょう?('A`;)
超迷いました_|\○_
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:15:52 ID:/TfEV+HO
次は参加したいな、丸井レベルの男だけど
服に気を使うようになって日が浅い元?オタだからビギナーの気持ちはわかるつもりだし
>>934
J'ADREは私は○○が大好きだったような、漏れの可レベルのフラ語によると
978ゴトー:04/09/19 13:32:08 ID:SzAjtZWV
連カキコすみませんm(__)m
たどり着けたのですが、やはりもういらっしゃらなかったですね.'.(ノдT).'.
ぷらぷら歩き回ってます(´・ω・)
9791:04/09/19 20:50:28 ID:IV8v7d+L
>ゴトーさん
災難でしたね・・。
こまめにスレを確認していなくてすみません。
980ねるぅくん ◆3kTn8uTzO2 :04/09/19 23:49:04 ID:dJFgyFmk
幹事様、オフ参加者のみなさん、今日は乙彼様ですた。

なにやら、アドバイザーとかで丸井組で参加してしまいましたが、楽しかったですyoヽ(´ー`)ノ

やっぱり、服って(・∀・)イイ!!ですね。
再確認しました・・・。

また、機会があれば、参加させて頂きますね〜。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:30:24 ID:R5H8PP7n
オフレポないの?
982ゴトー ◆0fg.xhoZB2 :04/09/20 00:39:31 ID:A2JOsA0n
1さん、参加者の皆さん、お疲れ様でした(*'ω'*)ノ
辿り着けなかったのですが、スレを振り返って、マルイに行くのかぁー、と思ったので俺もマルイに行きました(笑)
なんだか、あれかな?と思う集まりを見つけたので、さりげなく付近をうろついたり、後ろをついていったりと
ちょっとアブナイ人的な行動をしました(笑)
3階付近を回った後1階に戻ってポールスミスを見ていた団体の方々…オフの皆さんでしたか?(;^^)
ピンクのシャツ等来ていた方々が居たような…。
全然該当していなかったら流してください(;´∀`)
983ふぁっと:04/09/20 00:47:32 ID:YNFyLg7T
皆さんお疲れ様でした。結局あの後1人でユナイテッドアローズに行って、カーディガンを買いました。いやーやっぱりいつも買ってるものとは違うなと実感しております。
残念ながら7時からのファッションショー(?)には参加できませんでしたがナビゲーターのお二人、色々アドバイス本当にありがとうございました。
984AG:04/09/20 00:59:45 ID:uhJ+g02i
次スレにも書き込みましたがこっちにも。

皆様お疲れ様でした。
セレクト組でアドバイスしましたAGです。
なんかちゃんとアドバイスできてなかった感じで
反省しきりです。すみません。
でも凄い楽しかったですよ。
またやりましょう。

次はメイド喫茶で集合?反省会?
できまり?(笑
985ジョー
私も次スレにカキコしたのですがこちらにもカキコ(゚д゚)
参加された皆様&幹事サンお疲れ様でしたヽ(´ー`)ノ
次回があるのなら是非是非また参加したいです!

>>982
>ピンクのシャツ
(;´Д`)∩それ・・・私ですw