【関西】マターリ観光オフ【神社仏閣、城、他】

このエントリーをはてなブックマークに追加
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:14:59 ID:oz/pukTZ
ennmusubikeinojinnjyaniikitaidesu
335JIN ◆RJn..ua.E. :05/02/02 23:36:22 ID:I4W7mTUw
>>333,334
行き先は未定ですが、希望があればぜひ書いてください。
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 07:34:48 ID:IiwMkbgD
多賀大社 
下鴨神社  相生社
などかい??
337JIN ◆RJn..ua.E. :05/02/04 00:58:13 ID:P7bJMNaf
>>336
あと地主神社あたりも有名ですね。

2月はいろいろ予定があるので、
次回のオフはしばしお待ちください。
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 08:09:10 ID:djkGV26i
メール送ったものです
 了解しました。
私は貴船などにも興味があります。
 よろしくお願いいたします。
339JIN ◆RJn..ua.E. :05/02/05 20:16:36 ID:6vctUsM5
>>338
次回の希望日(3月の土日の中で)
と希望場所は随時承ってますんで
皆さんお書きください。

メールの内容から多賀大社に一票ということでよろしいでしょうか?

あとオフを開きたいかたはご自由にスレをお使いください。
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 10:26:51 ID:fFCKZ2AL
三月五日が今のところ希望です。
きっとシフト性なのでギリギリにならないと他は判らないと思います。

多賀大社行っていただけるならとても嬉しいです。
 参拝時に服装などで気をつけることがあれば教えてください。
日ごろからGパンとかしか履かないので・・。
341JIN ◆RJn..ua.E. :05/02/07 19:42:23 ID:8lBNUj5N
>>340
参拝とかそんなに堅苦しく考える必要はないですよ。
このオフは他のオフと比較にならないくらい歩くので
歩きやすい格好できてください。

他の方で希望の場所がありましたら、お書きください。
多賀大社でもう一人、二人参加される方がいたら
決めちゃってもいいんですけどね。

ちなみに多賀大社の場所は滋賀県です。
ttp://www.ohmitetudo.co.jp/outdoor/spot/taga/tagataisya.html
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:59:35 ID:5SGw8Uqx
大阪 

 高津神社 吾彦山大聖観音寺 一心字 など
梅の時期に行ってみたいのですが

阿倍野の清明神社も気になります
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:00:14 ID:SYanMomj
http://www.kissnet.ne.jp/fs/v740/bbs.cgi?room=0000
拳銃の所持で逮捕されたらしいぞ!
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:00:17 ID:5SGw8Uqx
一心寺です・・
345JIN ◆RJn..ua.E. :05/02/07 20:35:24 ID:8lBNUj5N
大阪方面に1票ということで、、、
いまのところ何気に大阪で開いてないからそれもいいかも、、
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:56:26 ID:5SGw8Uqx
地下鉄の1日乗車券あったはずです。
 大阪になったアカツキには。たこ焼きも食べましょう。
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:48:13 ID:4FNxAow1
斉藤敦、という勝手な人がこのオフの参加者の中にいます。
http://6427.teacup.com/mutsuko/bbs
の、ふらあくのんあく、というものです。

ほかにも他人の掲示板を荒らして閉鎖させるなど、
非常に迷惑なやつです。

車に引かれたと陰、と言われているようです。
自称香取慎吾似だそうですが。
ちなみに携帯を多数所有していて、
いつも首からぶら下げていました。

このようなものとはなるべくかかわらないほうが安全だと思い、
あえてご注進させていただきます。

円滑なオフ会をおこなうための
重大な情報としてお伝えいたします。
348JIN ◆RJn..ua.E. :05/02/10 00:13:49 ID:lBJYmn0I
>>347
このスレのオフで参加者に特に迷惑なことをされたのはありません。
しいてあげればドタキャンがいるくらいかな?

目安としてそれぞれコース(仮)を考えてみました。
とりあえずどちらかにしようかと思います。
意見のある方はお書き込みください。

1、多賀大社方面 多賀大社駅から
  多賀大社 → アストロパーク天究館 → 胡宮神社
  
   アストロパーク天究館は場合によってはやめます。ただなしだと時間があまりそう。

2、大阪方面 天王寺駅から
  四天王寺 → 一心寺 → 今宮戎神社 → 恵比寿町駅 → 谷町九丁目駅 
  → 高津宮 → 生國魂神社 
 
  たこ焼きたべる場所はあるでしょう。


  
  
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:16:57 ID:bhFQXVSE
>348
おまえだよおまえ。ジーニ ◆/G2dwfFdV6
350JIN ◆RJn..ua.E. :05/02/10 00:54:50 ID:lBJYmn0I
>>349
誰のことをいっているのかはわかりますけどね。
256-259あたりで別人だとわかると思います。
それでも疑うなら一度あなたがオフにきてみてください。

351SO ◆Lx5PC5TDRA :05/02/10 01:55:00 ID:v+zUGhqN
どこをどう読んだら同一人物になるのか普通に疑問。
両方と顔を合わせたことがありますけどね。まったく似てもないですが。
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:05:57 ID:bhFQXVSE
【キーワード抽出】
対象スレ: 【関西】マターリ観光オフ【神社仏閣、城、他】
キーワード: ◆Lx5PC5TDRA


4 名前:SO ◆Lx5PC5TDRA [sage] 投稿日:04/07/06(火) 01:49 ID:/RpM/D7P
お、たてはったんですね。
予定があえば参加したいと思っとります。

33 名前:SO ◆Lx5PC5TDRA [sage] 投稿日:04/07/26(月) 22:37 ID:g0URfZFe
私の周りにも城好きっていないですねえ。
むりやりつれていったりしましたがw

今回は参加できないですがまた都合あわせて行きたいと思ってます。

98 名前:SO ◆Lx5PC5TDRA [sage] 投稿日:04/09/02(木) 00:58 ID:SlzMtlv8
姫路城は調整中ですが微妙です・・・

紅葉の時期に行こうということなら11月のほうがいいような。<苔寺
候補の中では貴舟ですかねえ。

133 名前:SO ◆Lx5PC5TDRA [age] 投稿日:04/09/14(火) 23:21:07 ID:ov6iO9bT
あげておきますよw

143 名前:SO ◆Lx5PC5TDRA [sage] 投稿日:04/09/17(金) 23:31:56 ID:cW8MJtcl
先にスレ上で参加表明です。
すいません帰り次第メール送りますので。

146 名前:SO ◆Lx5PC5TDRA [age] 投稿日:04/09/18(土) 12:01:04 ID:pwRhYEss
帰宅してすぐに送ったのですがいってないでしょうか?
迷惑のほうに入っているとか。
とりあえずもう一度送りました。
これでいってなかったら携帯からうちます。

154 名前:SO ◆Lx5PC5TDRA [] 投稿日:04/09/20(月) 12:05:11 ID:H7hG6xdb
中央改札前にいます。五分過ぎたら出発します。遅れる方がいれば幹事さんまで連絡ください。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:08:46 ID:bhFQXVSE
156 名前:SO ◆Lx5PC5TDRA [age] 投稿日:04/09/20(月) 21:32:53 ID:AFfxLpIe
皆さんお疲れ様でした。
いつものごとく歩き回るオフでしたねw
また都合が合えば参加したいと思ってますんでよろしくお願いします。

201 名前:SO ◆Lx5PC5TDRA [sage] 投稿日:04/10/03(日) 23:10:47 ID:DsnV9qD7
皆さんお疲れ様でした。
太陽は出てませんでしたが歩くのには涼しくて逆によかったですね。
オフそのものも個人的に期待していた通りに
あやしい雰囲気を随所に感じる事ができて良かったですw
運動的にも丁度よかったですしね。

・・・0次会は黒歴史かよw

213 名前:SO ◆Lx5PC5TDRA [sage] 投稿日:04/10/13(水) 01:11:01 ID:78V1315J
保守がわりに

十月十七日興福寺南円堂が年に一度の御開帳です。
今年は日曜日になるので人も多いかもしれませんが御興味のある方はどうぞ。

252 名前:SO ◆Lx5PC5TDRA [] 投稿日:04/11/03(水) 22:06:48 ID:n37xhdGB
行けませんが最終age。

351 名前:SO ◆Lx5PC5TDRA [sage] 投稿日:05/02/10(木) 01:55:00 ID:v+zUGhqN
どこをどう読んだら同一人物になるのか普通に疑問。
両方と顔を合わせたことがありますけどね。まったく似てもないですが。

抽出レス数:12

お前が出てくるつど、
JIN ◆RJn..ua.EのIDもかわるんだが。

いい加減自演のし過ぎなんだよ
斉藤敦君。
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:41:41 ID:fPV9t5hC
その抽出では全く理解できんのだが
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 03:07:38 ID:bhFQXVSE
よくこの時間に起きてるねぇ( ̄ー ̄)ニヤリッ
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 05:12:03 ID:bhFQXVSE
JIN ◆RJn..ua.E=◆fEg/zsNqSMなどなどのhnを使い分ける
薬剤師に関するスレ。

自己愛性人格障害とゆ名の化け物
http://life.2ch.net/utu/kako/1021/10212/1021281162.html
357JIN ◆RJn..ua.E. :05/02/11 13:17:52 ID:fb6Y/fhC
意見募集中。
詳しくは>>348です。

最近土曜が多かったので大阪方面の場合は日曜にしましょうかね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:03:19 ID:cwv8IPUs
ex.blueさん。こっちにいたよ。
ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1104630754/
ここのコテハンの一人。
359JIN ◆RJn..ua.E. :05/02/21 22:48:44 ID:xP0DDMmP
スレはこんな調子ですが、大阪方面でオフを開こうと思います。
大阪は開いていないのに対して滋賀は開いたことがあるので
今回はすいませんが見送ります。

日程としては3月20日を予定しております。
詳しくはまた後日書きます。
あと、彦根城の時と同じで参加者いなくても巡ります。
そのため、特に他の日がいいよという人がいない場合は延期はしない予定です。
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:32:42 ID:rV+qCBBF
3連休は予定ありで参加できません
残念です
361JIN ◆RJn..ua.E. :05/02/27 01:01:03 ID:sxZz76yO
>360
残念です。
なかなか予定が合いませんなあ
次々回開催とかで希望の場所と希望日が
あるなら書き込んでください。

では詳細
第七回マターリ観光オフ

日時 3月20日(日) 12時
集合 天王寺駅 
コース 四天王寺 → 一心寺 → 今宮戎神社 → 恵比寿町駅 → 谷町九丁目駅 
  → 高津宮 → 生國魂神社 

だいたい16:30から17:30くらいで終了だと思います。

食事は集合前に各自すませてください。

参加表明はハンドルネームを書いて
[email protected]まで
締め切りは3月17日 24:00まで
362にーさん(♀) ◆6/nisanJAA :05/02/27 01:41:52 ID:c+pQOIdk
三連休は三日とも仕事です。
今回もまた残念・・・(´・ω・`)
363JIN ◆RJn..ua.E. :05/02/28 00:42:36 ID:XMSI/fsB
>362
4月の予定が決まったら、
候補地及び候補日をぜひお書きください。
できるだけ皆の意見は考慮しますので、、、、
364JIN ◆RJn..ua.E. :05/03/02 23:40:52 ID:LLzXk1Mj
ageておく
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:33:09 ID:nN78YMm7
3月は無理なので応援あげ
四天王寺出発なら四天王寺前夕陽丘集合の方が分かりやすいと思いますよ
天王寺集合は清明神社とか行くなら別ですが。
おすすめしません

今宮戎神社は今の時期は閑散としてビックリしてしまいます。

面白いなら 陶器神社 薬神社 歯神社 などあります
366JIN ◆RJn..ua.E. :05/03/03 19:17:14 ID:IsAS+xi6
>>365
情報どうも、それなら集合場所変えようかなあ。
他の神社とかも調べてみますね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:47:42 ID:S+BWQawU
 HP参考(北部から)
綱敷天神社(歯神社)御旅所/露天神社/大阪天満宮/御霊神社/陶器神社 
少彦名神社(薬神社)/和光寺/サムハラ神社/法善寺水掛不動尊 
大阪 八坂神社/難波神社/住吉大社/高津宮/難波坐生国魂神社 
密院山 持明院(橋姫大明神)(卯の日大明神)/阿倍野清明神社 
安居神社/廣田神社/出雲大社大阪分祠 など

ご参考までに

368 ◆gx/Ycoz9og :05/03/03 21:51:51 ID:oOcv7Ti4
へーよさそう!
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 11:38:36 ID:O2FID08Y
結構知らないところがおおい

知らないところならいってみたい
370てんぺくす ◇fEg/zsNqSMについて:05/03/04 12:19:13 ID:4WeNliZt
[email protected]

JIN ◆RJn..ua.E. =centedrin ◆fEg/zsNqSM

> 自己紹介?テンプレ通りに。
> 【性別/年齢】たぶん♂/2x歳(何進法でかは不明)
> 【生息地】 京都(北の果て)か北海道(札幌周辺)
> 【身分】  専 門 職 (国家免許で職業してます)
> 【病状】 以前の睡眠障害、抑鬱状態の名残で冷やかし程度に。
> 【お薬】 ベースは塩酸ミルナシプランとスルピリド(あえて商品名では書かない)。びっくりするほど冷やかし少量。
> 【よく行く板】 生活全般、趣味一般、パズル、ほのぼの、椎名林檎、オフ板全般、運営系全般
> 【好き(なんでも)】 スローフード、ナチュラルライフ。香りと音全般。非電源ゲーム。
> 【趣味・特技】 つーか、自分の職業関連以外なら、ある程度の管楽器は演奏できるとか。あと語学。
> 【なにか一言あれば】 結構修羅場をくぐっています。あと、びっくりするほど痩せてます。本当ならまだ傷病手当金生活だったはずなのに。
> ってことで、みなさんよろしく。

> 【身分】  専 門 職 (国家免許で職業してます)
薬剤師免許登録番号:334202号 / 保険薬剤師登録番号:北薬6941 / 衛生検査技師名簿登録番号:57044号
ソース:http://web.archive.org/web/20030228033737/www.lexotan.net/readme/

その一方で「ドラッグカクテル」と題した医療従事者としては考えられないようなこともしていた。
該当コンテンツ:http://web.archive.org/web/20020818130838/www.lexotan.net/past/d-cocktail.htm

#この方への判断は皆様ご自身にお任せします。
371JIN ◆RJn..ua.E. :05/03/04 23:40:10 ID:v2hAJz6n
>>367-369

基本的にコースは四天王寺 → 一心寺 → 今宮戎神社 → 恵比寿町駅 → 谷町九丁目駅 
  → 高津宮 → 生國魂神社 

です。

まだ調べてませんので、なんともいえませんが、多分四天王寺にそんなに時間をかけなければ
結構回れるので紹介してくれたところもコースにいくつか組み込むかもしれません。

集合場所及びコースは締め切り後にお送りします。
今書いて神社、寺はまわって他を追加する形になります。

参加される方はメールを送ってください。
また、なにか質問ありましたらお気軽にスレかメールでお尋ねください。

現在のところ1名からメールが来ております。
372JIN ◆RJn..ua.E. :05/03/06 21:17:41 ID:Yb0vRUCj
ageておきます。
373JIN ◆RJn..ua.E. :05/03/09 23:37:05 ID:HARqF8LY
コースですが、
谷町九丁目駅の近くにある
密院山 持明院には行こうと思います。
縁結び、縁切りらしいです。
他に家造祖神社、鴫野(しぎの)神社にも行きます。

また、四天王寺前夕陽丘からはじめようと思いますので、
四天王寺の前に勝曼院によろうと思います。

あげておきます。
374JIN ◆RJn..ua.E. :05/03/13 00:01:56 ID:psiOxoKt
そんなわけで修正版を書きつつ募集あげ。

第七回マターリ観光オフ

日時 3月20日(日) 12時
集合 四天王寺前夕陽丘駅
コース 勝曼院 → 四天王寺 → 一心寺 → 今宮戎神社 → 恵比寿町駅 → 谷町九丁目駅 
  → 高津宮 → 密院山持明院 → 生國魂神社 
 
上で書いた二つの神社は生國魂神社の境内内にあるものでした。

だいたい16:30から17:30くらいで終了だと思います。

食事は集合前に各自すませてください。

参加表明はハンドルネームを書いて
[email protected]まで
締め切りは3月17日 24:00まで

現在のところメールは1名です。
サシだったらその方と相談します。

375JIN ◆RJn..ua.E. :05/03/14 21:41:52 ID:3ZMg6b5b
ageおきます。
376JIN ◆RJn..ua.E. :05/03/16 20:47:14 ID:cfq8LUnq
age
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 05:01:27 ID:dhWijv6k
支援アゲ
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:43:21 ID:VhuRUJJU
いきたかったけど、締め切りすぎてたよ・・
379JIN ◆RJn..ua.E. :05/03/20 23:59:40 ID:pwvlE7Cr
参加者がすくなかったので、その方と話してとりあえずオフは中止という形にしました。
寺巡り自体は若干コースを変えましたが一人で行ってきました。
今週中に一応レポートは書こうと思います。
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:26:05 ID:W2B/ytla
mata
是非聞かせてください
381JIN ◆RJn..ua.E. :2005/03/24(木) 22:35:24 ID:IX28Fm4N
遅ればせながらレポートです。

行く順序を変えまして最初に行きましたのは今宮戎神社。
1−9から11までにのべ100万人を集めるというこの神社ですが、
ガラーンとしてました。こうしてみるとそこいらにある小さな神社と
さして変わらなかったりという感想でした。

次に行きましたのが一心寺です。お骨仏の寺として知られています。
私は忘れていましたが、彼岸でした。
人多すぎです。トイレとかすごいこといなっていました。
オフとして中止になってよかったかもとか正直おもいましたね。
こんな混雑では仕切りきれん。
線香の匂いとか鳩とかみてしばし和んでました。
382JIN ◆RJn..ua.E. :2005/03/24(木) 23:11:12 ID:IX28Fm4N
まず訂正
1−9から11

1月9日から11日

では続き
続いて今回メインの四天王寺に向かいました。
ここは一度きたことがあるのですが、せっかくなのでよりました。
ここも彼岸ですのでおお混みです。
また、いつも入場料とるとこか只で見れるようになってました。
本尊は阿弥陀如来です。四天王寺の特徴は日本最古の寺であるため
すべての宗派の祖とされているところです。
そんなわけで宗派はどれでもないようです。

お次は愛染堂
なんか四天王寺のあとに来たせいかものすごく小さく感じられました。
多宝塔とかみてぼーとしていると、ひとり外人さんが写真をとっている。
なぜ、他ではなくここなのか非常に気になりました。

次は生國魂神社
境内の中には色々な神社を含んでおり、いろいろな絵馬が飾られていました。
一番気になったのは縁切りの神社の絵馬です。
いや、縁切りの絵馬ほどインパクトのあるものはないです。
対抗できるのは水子供養くらいでしょうかね。
あと、営業していない崖っぷち占いというのが気になりました。
崖っぷちで終わってしまったのでしょうか?
ちなみにコースでは地下鉄を使うと書いてまいたが、
私一人なら歩きなれているからいいやと地下鉄を使いませんでした。
ここらへんは一人だと楽ですね。
境内の雰囲気としてはとても良かったです。

最後に高津宮
公園内に神社があるので最初どういうことになっているかわからずうろちょろ入り口を探す。
子供達が遊んでいるなか階段を上がっていきます。
あがってみての感想としてはうーん、それなりですかねえ。
個人的に好き嫌いがあるからどうともいえないけれど。

レポートは以上です。


383JIN ◆RJn..ua.E.
なお、次回は未定です。
正直、このままスレの状態で続けていくのもどうかなと考えています。
しばらくは2CHでオフを開催することは無いと思います。
誰かオフを開催したいと思うかたがいればご自由にスレをお使いくださいませ。