【GPS】ハンディーGPSオフ【GPS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
やりませんか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 23:35 ID:4sD9h9P1
余裕で2
3ばっきぃ ◆8DhGoNEKO. :04/05/16 23:35 ID:uhJxJva+
\(^▽^)/<新スレおめでとうございまーす♪
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 23:47 ID:fuNfUfra
N 35 27 191
E 139 38 929

ここから見る景色が好きです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 12:37 ID:tntcoMTo
面白そうだな
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:32 ID:vOtFaSTl
いや、コレかなり面白そうな感じがする。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:04 ID:FNnGyqmr
測地系は WGS 84 で
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:21 ID:J+t6PM7R
で、やらないのか?
garmin GPSII+持って逝くぞ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:22 ID:xZSOyoL1
東京だったら何人くらいくるかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 07:55 ID:R4KL9JCy
>>7
ハァ?
海上でやるのか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 13:44 ID:LwM24RqD
>>10
●2001年6月12日に「測量法及び水路業務法の一部を改正する法律」が
衆議院において可決され、同年6月20日に公布されました。
同法は、2002年4月1日から施行され、従来より使用されていた日本測地系は、
世界測地系に置き換えられます。


12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 15:04 ID:LrYRvbOe
ほほぉ。興味深い。
漏れは評判悪いエムペのポケ21愛用してます。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 18:47 ID:LwM24RqD
Garmin Legend です。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:54 ID:int+qzjf
GARMIN eTrex VISTA、eTrex、GPS12
IO-DATA CFGPS2
auのケータイ
さがせばロカティオもあるはず。

昔、鉄腕ダッシュ(だっけかな?)でやってたようなGPS宝探しとかやってみたいな。
オフやるなら集合場所は緯度経度のみとか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:18 ID:yhSNxs7b
>>14
緯度経度のみでも、HP地図ですぐバレる罠
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:30 ID:qBpKSd4D
>>15
地図見てもよくわかんないような場所はどう?
公園とか公園とか、公園とか。
都会だと公園しか思いつかないw
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:32 ID:m93Ljvp/
今時はカーナビにも座標えるものがあるので便利だね

18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 09:23 ID:D+V+VVQ0
>>16
ttp://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.42.58.8N35.40.23.7&ZM=12&CI=R
この座標を入れ替えれば...w
ま、あとは自分の足とポケGPSでw

>>17
初期の頃からあると思うが.....
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 14:58 ID:4vks18dc
指定された座標で合流できたあとは
やっぱり飲み会かね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:30 ID:iU/Dfxms
街中だったらランドマークが多いから緯度経度がわかれば集合場所がわかるであろう。
ランドマークのない富士の樹海の中とかなら、合流できただけで感動ものではないだろうか?

>>19
その場合、合流後にすることは、無事に帰ることだったりするわけだが(w
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:10 ID:7Kr4huIt
>>20
理想はそうだよね。
日本にもアメリカの荒野みたいな所があれば真価が発揮されるんだけどw
まぁ、ある程度の場所が絞り込めるのはしょうがないかな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:18 ID:1roGic4b
>>4
横浜港?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:30 ID:7Kr4huIt
4に集合して中華街行って飲み食いとか
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:31 ID:7Kr4huIt
って書いたけど、あんま意味ないかな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:40 ID:lQ9qae09
面白くするなら、こんなのどう?

ある程度の範囲を公表(ポイント指定の円または座標で結んだ四角)
そのなかのヒントポイントを元にゴールまでたどり着くというのはどうですか?

HAMのフォックスハンティングから派生した遊びです
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:05 ID:gvzhW00O
>>25

詳細プリーズ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:39 ID:lQ9qae09
円周トライアル
(例)
座標 N*** W***から半径200M以内のベンチに座ってます
服装は赤いパーカーにジーンズ、マリナーズの帽子被ってます


この人をみんなで探すんだけど、これを応用して幹事が目的地になるとかね

四角や三角の場合は各点の座標を結んだ中でするんです
ただ、あまり大きな範囲にすると探せなくなります
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:41 ID:lQ9qae09
でもって、時間ごとに少しずつ座標のヒントを出します。
東経だけや北緯だけを出し、最後は全部出して集合するわけです
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:49 ID:mCMaWm52
>>28
そういうゲームがすでに行われているのですか?
それとも25さんのオリジナル?

>>26
僕も知らなかったので調べてみました。

無線のフォックスハントについての解説ページ
http://www.jarl.com/tome/foxhunt/foxhunt.htm
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:34 ID:lQ9qae09
一応オリジナルです。が、TV番組で位置情報を出すPHSもって鬼ごっこがあったんで
そこからヒントを得ました
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:49 ID:ZwW7m36T
HIHOU, 35.284768, 138.381453, 983.8, WGS84, HIHOU,
ここにお宝が・・・(*´д`*)ハァハァハァアハァ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:14 ID:Q6urCebx
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 03:02 ID:MKB3beCQ
>>30
伊集院のラジオでもやってたね<マピオン
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 11:53 ID:RkA5UhCd
>>32
なんて事はない
その場から帰還するための道具と
その場で逝くための道具
更に決断用のコインが1枚
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 22:40 ID:OLIe0jCR
あげ
36JYA-JI ◆IS9uQJYAJI :04/06/01 12:45 ID:k3Ey94bV
>>32
AVだったような・・・
多分もう回収済み
37たる ◆vjFC6FD3SA :04/06/02 04:08 ID:in8Ir2mq
>>36
これはたぶんまだ回収されていないですw
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 16:38 ID:5t8s7W3O
age
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 00:50 ID:XLnPJVxz
age
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 01:33 ID:TJKu3sy4
そろそろルールを考えようではないか
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:20 ID:Es2ctFW1
ん〜取りあえず。場所だな。
山が良いか?
海が良いか?
街が良いか?
島が良いか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 17:35 ID:2+TSOURf
とりあえず街がいいな
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 01:39 ID:xvQON86m
街 賛成です。
44empex餅:04/06/15 23:35 ID:NCgIiv5N
それではオフの提案。
開催人数は最低三名。
スタート時にそれぞれの所在位置をスレに書きこんで
三人が中心地点で落ち合う。
位置報告は適宜。
三人が遭遇するまで何処でやるかはお楽しみ。

なんて、どうでしょう?
45empex餅:04/06/16 00:07 ID:VcoDruX0
開催する場合漏れが出発する最寄駅は
N 35:45:48
E 139:51:03
ここからスタートします。
参加者のスタート地点間が200Km以上離れていたら相談しましょう(w

プレオフということで今週土曜日にやります!
開催人数は最低三名です。
参加できる人はHNかスレ番を入れてください
あとスタートポイントもお願いします。
参加者募集あげ!
4625:04/06/16 18:10 ID:KLWxgLI6
常磐線の亀有かよ・・・・
おれん所は北緯34度41分33秒,東経135度34分50秒


座標から位置割り出しはここが便利だよ
ttp://watchizu.gsi.go.jp/
国土地理院の検索ページ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:30 ID:mJh8out0
しばらく見ないうちに
ずいぶんレスが増えてる!
いよいよ開催ですか。
残念ながら土曜は用事があるので
次回に期待します。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:23 ID:SqCn/3L1
>>44
3人の中心地点の座標はどうや割り出すの?
結構難しいと思うけど。
49empex餅:04/06/18 17:52 ID:OHea//AF
鯖トビ&多忙で書けませんでした。スマソ
>>46
大阪の方なんですね。
二人の中間地点は長野県南部ですね。
ここで落ち合いますか?(w

>>47
参加人員がハッキリしてないのでまだまだ募集中です。
機会があったらぜひご参加ください。

>>48
そうなんです。難しいですね。
ズバリ、カンでしょう!
地図にポイントを落としてなんとなく中心を目指す。
位置報告ごとに絞り込んでいって、皆と落ち合う。
というのを考えてました。

なにかいい考えがあったら教えてください。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 01:57 ID:aQFFDTnh
中心地点の座標についてですが、参加者の中心がいわゆる「図心」だとすると、
三人の緯度経度から中心地点を算出するのは可能です。

(緯度、経度)として、
n人のスタート地点がそれぞれ(Xa,Ya)、(Xb,Yb)、(Xc,Yc),,,(Xn,Yn)のとき、

中心地点の緯度=(Xa+Xb+Xc+,,,+Xn)/n
中心地点の経度=(Ya+Yb+Yc+,,,+Yn)/n

ただし、分と秒が60進数なので計算が面倒です。
そのため、エクセルのシート(20k byte)で、計算式を作成しましたので、
適切なアプローダを教えていただければアプします。
参加者の緯度、経度を入力するだけで、
中心地点がわかるようになっています。

マンドクサいからヲマイがそのつど計算しぃ、、ということでしたら、計算します。
ちなみに、参加表明されたお二人の中心地点は、
北緯35度13分40秒、東経137度42分56秒です。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 02:48 ID:X7xm+OMo
今回のOFFは不発だったのかな?

>>50
すばらしい!!
これがあれば人数が多くてもOKですね。
なんか現実味が出てきた感じがする。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:42 ID:VdCJaL79
オフレポキボン
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 19:27 ID:0ClQBZyL
ちょっとageてみます。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:26 ID:Jj2WG14K
おお、地学部な香り(w

いいですねぇ地方なんでつらいところですが。。。
北緯36度14分,東経139度11分

55名無しさん@お腹いっぱい。
139度20分 36度22分
参加したい
でつ
. ひ
. "