[三ノ輪]都電荒川線貸切りOFF[早稲田]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ときわ食道 ◆tKFpP5znIw
都電を借り切って往復するOFFを企画しようってはなしです。
途中で駅併設のお店寄るもよし。庚申塚でおりてとげ抜き地蔵いくもよし。
東京の以外な一面がのぞけたらとおもいます。上京組には珍しいとおもうのですが。

またーりいけたら嬉しいなとおもいます。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:17 ID:O5w75K+L
2おく
3ぃょぅヽ(゚ω゚=) ◆3get/TIEZI :04/03/19 19:08 ID:WlDWrieU
(σ゚ω゚)σゲッツ!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:35 ID:bBZuEjLY
数年間、沿線にいて利用してたんで、貸し切りってのは
面白そうですなあ。
でも、値段ってどの位なんです?
5非小僧:04/03/22 10:36 ID:nYsTJ9Cc
禿銅。

いくらなんでしょうか??
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 13:27 ID:erUS55w9
世の中にはGoogleっていう便利なものがあることを知らないやつが結構いるんだな。
こんな人に頼り切った馬鹿ばっか集まるとめんどくさいだろうから一人でまったり乗ったほうがいいと思うぞ。>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 14:19 ID:YulOS+fs
都電の貸し切りもいたします。みなさんごいっしょに楽しい都電の旅にでかけませんか。

早稲田〜三ノ輪橋(片道約50分)
普通 13,820円
学生(大人) 12,290円
学生(小児) 7,680円
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/toden_index.html

だそうだ。
8猫田 ◆29Q/vmLIkE :04/03/22 23:18 ID:rdebN8Vw
いつかやりたいなって思っていたオフでした。
応援age
9非小僧:04/03/23 08:21 ID:DUjfP9Yk
ほほう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 11:06 ID:JgFAc5sA
期待age
11ときわ食道 ◆tKFpP5znIw :04/03/25 02:55 ID:ZJTYilTh
おおお。うれしいぃ

3氏 以降書きこみが 二日程なかったから、見てませんでした。
内心で「削除依頼だそうかな」なんて思いながら・・・

しかし、需要あるんですね。よかったです。よろこんでいただいて。ありがとうございます。

OFFの形式二パターン考えています。

1。貸切り → 貸切りで 片道なり往復なりして 「車中でマターリする」
2。一日乗車券→ 一日乗車券をかって、いろんな駅でおりつつ、「沿線でマターリする」

車中VS沿線 なんですが、どちらが需要ありますでしょうか?
まあ、マターリ VS 盛り上がり という対立軸もありますね。

いずれにせよ、みなさんの御意見をお聞かせ下さいな。
12ときわ食道 ◆tKFpP5znIw :04/03/25 02:59 ID:ZJTYilTh
ちなみに、私は、>>1で申し上げたように、貸切りがいいのではとおもってます。
より、まったりできるような気がするので。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 02:26 ID:FyNaWD8R
宮の前、懐かしいな〜。女子医通ってました
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:50 ID:LIE3cQXM
荒川線貸切って中で飲食できたっけ?
15ときわ食道 ◆tKFpP5znIw :04/03/28 14:12 ID:Pc2WeFh3
>>14

できたはず。
荒川線側には確認とってないが、飲み喰いしてる貸切り電車を目撃したことがある。
16bmtk ◆jHbmtk2P.s :04/03/29 00:02 ID:7EaM2Kf4
ニヤリ
17Aries ◆ARIES.REZ. :04/03/30 03:00 ID:9s5pNdVy
私も密かに荒川線貸切りいいなぁと思ってましたー。
具体的に決まれば人も集まると思うよ。
実現出来るとイイね(n‘∀‘)η
18(´Д`;)ちんぽ ◆CHIMPOygsM :04/03/30 05:48 ID:u83Mta5y
懐かしいな、女子高時代毎日利用してたよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 07:20 ID:fVBabuCk
俺、大学の鉄研にいるんだけどさ、一度こういうのやりたいねって往ってたんだ!応援sage!
20:04/03/31 09:10 ID:2bZnyhbu
書き込みが増えてますねえ・・・

参加者増えてくれないかな?
そう言えば、今週で最終回だった「砂の器」のドラマも
都電が撮影されてましたね。
「鬼子母神」の付近で、渡辺謙と松雪泰子の家の近くと言う
設定でしたね。駅降りて小さな商店街みたいな通りの大きな
木も映っていましたね。何度か参拝へ行ったので懐かしかった。

帰りは東京音大の方出て、明治通りの方出て、池袋駅へ出たもの
でした。また、テレビの撮影情報誰か教えて下さいね!
21ときわ食道 ◆tKFpP5znIw :04/03/31 13:29 ID:a9Y3gKBJ
いま、荒川線に電話してたんだが、あーた、これが要領えないのよ。
「夕方になると担当者帰って来る」の一点張でね。
料金の話とか時間帯の話とか、基本的なことすら答えてくれない。

むぅううう

まあ、詳しい話きけたら、うpします。


飛鳥山の桜見頃すぎました。GWあけの新緑の季節にでも開催できればいいかなと思ってます。
22:04/03/31 16:21 ID:2bZnyhbu
ときわ食堂さん

あなたはずーっとこの辺にお住まいでしょうか?
だとしたら、桜はどこで見るのが今お勧めでしょうか?
飛鳥山は今日見たのですか?昨日の雨で散ったかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:40 ID:oe1KdPLW
応援age
24ときわ食道 ◆tKFpP5znIw :04/03/31 18:18 ID:a9Y3gKBJ
結局、「担当者」氏は帰って来ずです。
まああした電話しますよ。とほほ・・・

>>22
まだ三年目です。

なんか、今年の飛鳥山、へんです。 (飛鳥山自体は、五年程さくらみにいってます)
全部の桜がいっぺんにさいてない感じです。だから、もともと迫力なかったですが
昨日の雨と言うより、月曜日の風でだいぶだめになっちゃった見たいですね。

六義園なんか、どうです? いま盛ですよ。都電からはすこし離れますが。
西ケ原か新庚申塚より歩いて15分ぐらい。位置的には山手線巣鴨と駒込の間ぐらいになるのかな・・・

で、いま見て来たのが、滝野川の、南谷端公園脇の桜並木です。きれいでしたよ。
もよりは、庚申塚です。歩いて八分程。 もしくは、JRの板橋より、同じく歩いて八分かな。

大塚〜早稲田間をあまり知りませんので、どなたか、情報おねがいします。
25しのぐ@京都 ◆a7KRwaonp. :04/03/31 19:30 ID:IgwclZTN
地元を離れた途端こんな企画が… 神田川ぞいの桜が綺麗ですよ。早稲田下車徒歩1分
26あこ ◆n7aco.BRsI :04/03/31 23:39 ID:JwUXEVjy
王子電車の廃駅跡見たりしたいなあ。
27ときわ食道 ◆tKFpP5znIw :04/04/01 16:59 ID:pYUlNI96
すんません。今日は、仕事がきつすぎて、荒川線へ電話してません

五月半ばごろ新緑の季節に、開催ということを目標においてます。
そのころって、みなさんお忙しいですかね?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:42 ID:j2hHHFKy
応援age
29名古屋人:04/04/01 22:58 ID:DDAPrWTx
5/22に定期板某オフで荒川線貸し切り案が進行中との噂
30ときわ食道 ◆tKFpP5znIw :04/04/02 15:07 ID:0es4U+Ht
>>29

詳細おねがいします。見つけられなかったので......
31名古屋人:04/04/03 10:00 ID:m10BM+Gm
>>30
まだ予約とってないから決まったわけじゃないですけどね
早稲田→三ノ輪を完乗の後、同じルートを歩くとおすという企画策定中
32ときわ食堂 ◆tKFpP5znIw :04/04/03 11:50 ID:UqLy2lAc
>>31

すごいですね。おもしろそう。

ちなみに、どのスレです?

企画の趣旨が違うみたいなので、お互い参考になるかわかりませんが
除いてみたいとおもいます。
334:04/04/04 12:25 ID:mf5pqrdA
ときわ食堂さん

色々情報有り難うございました・・・
飛鳥山はお花見の有名所なので近々見たい。
六義園は多分いいでしょうね。
滝野川は団地が多いですよね。その公園は以前行った事
が有るような・・・結構広くて閑散としてる所だったかな?
すぐ横は大きな道路でしたっけ?

自分は昨日、南千住の方へ行ったら桜並木が綺麗に・・・
レトロな町並みの所でした。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 12:36 ID:iwprwX7G
貸し切りはちょっと無理じゃないかなあ。
あの車内で酒飲んで騒いでも、そんなにおもしろくないとおもうよ。

それより、ぶらり途中下車みたく、一日乗り放題チケット買って
雑司ヶ谷あたりでお花見やるオフにしたらどうかな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 15:59 ID:T4OJcioE
>>34
そもそもスレタイが(ry
36名古屋人:04/04/04 22:40 ID:YQNZZmtj
>>32
こちらの5月の企画で貸し切り案が水面下で進行中
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1071845016/
37名古屋人:04/04/04 22:41 ID:YQNZZmtj
「貸しきり費用は1が持ちます。○月○日に集まったら乗れます。
カンパしてもらえるとうれしいかも。」

なんて感じでやれば人が集まるんじゃない?たかだか14000円だし。
38猫田 ◆29Q/vmLIkE :04/04/07 07:54 ID:b3C6S++B
貸し切りってのを一度やって見たいわけですが
一日乗車券で沿線を楽しむ方がいいのかもしれませんね。
39タムタム:04/04/07 08:19 ID:3aj7NIj2
貸し切りでスレ立ててるから貸し切りで一度集めてみたら?
40ときわ食道 ◆tKFpP5znIw :04/04/07 12:32 ID:Xqdai+Ab
すんません。私のプロバイダーが、どうもアクセス規制中らしいです。
こまったものです。

で、現在、>>37 >>38さんの意見の方向で企画考えてます。
詳細は、近日中にも公表いたします。


では。
41猫田 ◆29Q/vmLIkE
規制とは大変ですね。
個人的には、貸し切りというなかなかやれないことを楽しめたらなぁと思ってます。
あと、貸し切りの料金は割り勘でOKです。