【愛知】名古屋のバイク乗り集まろまい!2【東海】

このエントリーをはてなブックマークに追加
73sandman
ちょっと突発っぽいですが

「多度山ちょっと爽やかツーリング」
を開催しようと思います。

日時
2004年 1月24日(土) 午後1時
集合場所
三重県桑名郡多度町役場
詳細
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=136%2F38%2F03.936&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F07%2F43.639

今回のルートは
八壺渓谷(多度天然プール)脇の道から多度山山頂付近を目指し頂上尾根ルートを
北勢方面へ抜けるプチ爽やか系山道ツーリングです。
北勢方面出口が出れない場合は来た道を戻る可能性もありますのでそこんとこよろしく。

途中激しく一本橋やちょっとした登りがありますが、力を合わせれば無事に完走できるで
あろうルートです。
「漏れはあまり自信ないけど、ちょっと変態チックな道もたまには走ってみたいかな?」
なんて方にもってこいの変態道の入門ルートだと思います。
漏れも、バイクを投げてみたい!落ち葉と戯れたい!!という方はどうぞw
※参照
ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5065/2003.12.10.htm

※注意
基本的に普通の林道(砂利道林道)ではありません。
どちらかと言うと登山道ですので、それなりのリスクはありますので
事故、怪我、その他アクシデントはかなりの確率であると思いますので
自己責任でお願いします。(何かあっても文句は言わないと言うことです)
もし、誰かが何かあった場合は、文句言わずに助けれる精神も必要です。
最後に、最低限の装備はお願いします。
推奨装備は、オフロードブーツ、ヒザ・スネ・ひじプロテクタ、グローブ、水分1L、保険証
最低限必要装備、足をしっかり保護できる靴、スケボー用でもいいのでプロテクタ、軍手、水

バイクに関しては、スクータ、ダウンマフラー、モタ車は相当の覚悟が必要だと思われます
ビッグオフも腕があればなんとかなるかもしれませんが、、、お勧めしません。

と言うわけで、漏れもプチ爽やかになりたいと言う方は
参加どうぞー