【愛知】名古屋のバイク乗り集まろまい!2【東海】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1赤い人
名古屋とか、その辺のバイク乗りが
集まったり一緒に走ったりするのに利用するスレッドです。

ツーリングのお誘いなども気軽にどうぞ。
その際、ハンドルネーム・乗ってるバイク・住んでる地域
走りたい場所等を書いておくといいかもです。

関連スレ

■名古屋のビャーク乗りは何しとりゃーす その7■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069733012/l50

【名古屋】バイクの後ろに乗ってくれ!【集結】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1061921820/l50

【だら】愛知の三河っ子集まりん!パート4【ほい】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065486555/l50

【松阪牛】三重県のバイク海苔達その4【安全】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072475705/l50
2ぃょぅヽ(゚ω゚=) ◆3get/TIEZI :04/01/14 19:41 ID:ev3uwsVY
(σ゚ω゚)σゲッツ!!
3赤い人:04/01/14 19:42 ID:nTTIFtYM
やられた・・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 20:04 ID:NMHRyb43
俺、国産アメリカンだから、すり抜けは出来ないし、
スピードは出ないし、砂利には弱いし、風の直撃を受けるので、
寒さには弱いし・・・。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 20:46 ID:rik++QN9
6元90黒&rlo;(`Д´*)…ァハァハ&lro;:04/01/14 20:55 ID:OaeFmEnA
新(・∀・)スッドレ乙!
いろんなバイク乗りが集まって
今まで以上に楽しい OFFが出来ますよーに
期待∩(゚∀゚∩)age
7 ◆YXXbSwegzs :04/01/14 20:58 ID:ZruzN1yR
定期オフに移ったみたいだが、>>1は定期でヤル気あるの?
「来週、矢作行こう!」とか「明日、半田屋行かんか?」ってのは突発でやるべき物だぞ。
其の辺は勿論分かってスレ立ててると思うが。
定期で集まるとしたら、どのくらいのペースで集まるの?
8shlike@オフロDQN:04/01/14 21:32 ID:dBWrrbBH
新スレ立ててくれて1乙。これからも巨体とチビで参加してくんでよろしく。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 22:00 ID:KKllNO6f
新スレ乙です。

今度からこのレス番をHNにします。
今気づいたんだけど、希少車に乗ってるから車名を入れてると
簡単に個人を特定されてまう・・・
10赤い人:04/01/14 22:29 ID:nTTIFtYM
>>4
今までのツーリングオフではそれほどかっ飛ばしてる訳じゃないので
参加は難しい事は無いと思います。が、いかんせん今の時期
寒いですし日の入りも早いので、参加されるなら余裕を持って
行程を組める暖かい時期になってからの方が、良いかもしれませんね。

>>7 ◆YXXbSwegzsさん
すいません、貴方が何に拘ってらっしゃるのかいまいちわからないので
当面このスレの行方を見守ってやってください。それでも違和感を感じれば
そのときはどうぞ、遠慮なくご指摘下さい。
11赤い人:04/01/14 22:46 ID:nTTIFtYM
前スレからオフ告知代理でこっちに持ってきます。補足あり。

★ 1/18 こないだ伊良湖に行けなかった人のオフ ★

集合時刻:午前8時

集合場所:吉牛153号線和合店前 (しゃぼん玉本店の少し先)
http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/06/12.488&el=137/02/44.014&grp=yoshinoya&scl=10000

(遅刻の方は10時頃豊川インター横のサークルKで合流してください)
http://locator.e-mapple.ne.jp/locator/showmap.cfm?account=100036&mtype=store&whichID=IDnum&ID=01012283

【ルート】
行き…R153豊田→R301新城→R151豊橋→R259
帰り…適当

ほかご意見あれば調整します。
12 ◆YXXbSwegzs :04/01/14 23:06 ID:ZruzN1yR
拘ってる訳じゃないけど、
「定期OFF@2ch掲示板 OFF板のローカルルール 突発企画は突発OFF板へ」
って知らない?
知らないなら2ch使わないほうが良いと思われ。
13赤い人:04/01/14 23:23 ID:nTTIFtYM
いつまで見れるかわかりませんが、前スレリンクしておきます。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1064756546/l50

揖斐川河川敷のオフロードコース走るオフ、次いつやりましょう?
1/24か31あたり希望ですが。
14ケディクス:04/01/14 23:26 ID:vtIY5R7e
31なら休みかも
全く当てになりませんがw
15&spades:13:04/01/14 23:57 ID:WTyCy5b4
スレ立て乙です

まぁアレだ 突発の方にもスレ立てりゃいいじゃん
1週間以内の開催なら突発でそれ以上の期間があるならコッチで
企画しときゃ問題ないんじゃないの
16♠13:04/01/15 00:00 ID:yyWhslGh
うぐ ミスった_| ̄|○
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 00:10 ID:5zwztdNk
>>15
基本的に重複スレは削除が掛かります。
18( ゚д゚)ホスィ:04/01/15 02:53 ID:4Hcp/Qo+
>>1
擦れた手乙!>>7>>12は「わざわざ突発OFF板から定期OFF板に移動したということは、
例えば『毎月第○土曜日は××へ集合だモルァ!!』といった方向性のスレにするつもりだよな?」
と言いたいのでは。たぶん…。
19 ◆774ccEXq/s :04/01/15 21:00 ID:t48DHuzk
男に「愛してます」と言われ
あの人が子持ちの人妻だと知った
晴れた日の昼下がり
どこか遠くへ行こうと思った(つД`)

そんなわけで暖かくなったらリメムバー日本海、とかやろうよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:15 ID:+KV+1bAi
>>11

伊良湖 行きたいけど
前日の天気が悪そうで凍結が心配…
21赤い人:04/01/15 21:21 ID:4vxDSuGQ
>>◆774ccEXq/s
そうかー残念やな。
日本海また行きたいね。

さて、これからやってみたいツーリングをあげときます。

・ちょっと長い林道ツーリング(岐阜・本線20キロくらい)
・剣山スーパー林道ツーリング(一泊二日)
・潮岬日帰り耐久ツーリング(約530キロ)
・松阪焼肉オーシャンツーリング再び

とりあえず実現可能性は無視してます・・・・
22( ゚д゚)ホスィ:04/01/16 02:40 ID:mv4futHW
|∀・)<潮岬とヲーシャンは参加したいでぃす

|д゚)<日本海か…帰りに途中まで一緒だったドカ乗りさんは元気かなぁ…
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 10:36 ID:oYstvFWA
潮岬行く途中に焼き肉屋による。

剣山は行ってみたいかも。
24shlike@オフロDQN:04/01/16 11:18 ID:8adJPeBE
前スレ不完全燃焼…

やばいよ!もう1000だよママ!初めてゲットしたよ

ケディスクタン
移動しますけどトランポでもいいですよ。せっかくだから第二やはぎへ。
メシは微妙っす。予定通り逝きますんであとは現地で。



うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁっぁぁ
1000、と、とったぁどぉぉぉおぉおおおお
25ケディ:04/01/16 12:32 ID:2aetIf5p
着きました
さすが平日誰もおらん
26赤い人:04/01/16 18:36 ID:NzDqAkHX
R301は凍結の危険性が有る為内容変更します。たぶんこれで確定。

★ 1/18 こないだ伊良湖に行けなかった人のオフ ★

集合時刻:午前8時30分

【集合場所】 レーシングワールド南名古屋店歩道橋下
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=136%2F55%2F52.499&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F05%2F36.318

【目印】赤いXR BAJA

【ルート】
行き…R23豊明→R1豊橋→R259(約105キロ)
帰り…適当

伊良湖で大アサリ食べます。昼飯には、ちょっと足らないかも?
原付はペース的に厳しいと思います。
27dj-kazu ◆191919YoOU :04/01/16 18:49 ID:81TW0UVe
そのまま23号で逝った方が山道っぽいとこあるし信号少ないよ。

距離も10キロほど短くなるよ。42号線は道沿いに椰子の木があったりして
いいよ。

気をつけていってらっしゃい。
28赤い人:04/01/16 19:14 ID:NzDqAkHX
>>27 dj-kazuさん
R23の方が3キロくらい長いみたいです。それと、蒲郡抜けるのに時間かかるかなと
思う訳です。でも、R23の方が信号少ないし途中まで流れ良いのは
確かですね・・・・

R42は帰りに走ろうかなと思っとります。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 19:41 ID:bpeTGkX3
>>7
定期 ってのは期限がきってあるって意味だ。周期的に行うなら
定期的オフ だろ。

あと、上に

利用者へのガイド

突発OFF板と定期OFF板との区別は、告知から一週間以内に開催するかどうか
を目安に区別するといいかもしれません。

て書いてあるんだから脊椎反射で書き込む前に読め。
30shlike@オフロDQN:04/01/17 11:51 ID:2WGOlwh+
こりゃー明日は無理だな 
31 ◆YXXbSwegzs :04/01/17 12:32 ID:lps9Nzfs
>>29
名無し何アフォな事言ってんだよ、
人の事を言う前に、お前は日本語を覚えてからこい。
「周期的」って意味知ってるか?
前スレからそうだが、どう見ても「周期的」じゃねぇだろ。
まぁ、義務教育も終わってない厨房に何言っても無駄だと思うが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 13:06 ID:zucdXMSu
>>31
阿保はスルーしましょう。
33161:04/01/17 13:10 ID:fBK0fFXH
明日雪は大丈夫じゃないですかね今のところ行くつもりです
34ケディクス:04/01/17 13:54 ID:f+mKjgEP
ということで、前スレ沈没寸前に立ち上がったオフのレポができました。
UPっといたんでみたい人見て

ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5065/
35部外者:04/01/17 15:39 ID:SkrWqhYt
というわけで、応援sage!



   (前スレ読んだら、どうみても周期的に行ってるようにしか見えないが・・・)


   (オフレポもきちんとあるし・・・写真もあるようだし)


  









   (なんか知らんが、からんでるヤツってバカなんだね)
   (ま、放置が適当だねw)
36( ゚д゚)ホスィ:04/01/17 15:57 ID:vJur7uHM
|д゚)<まぁ荒氏は放置ってことで。

|д゚)<名古屋市内は雪積もってんのかな…?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 15:59 ID:1pQGuj5k
名古屋は雪から雨に変りました。
明日はアイスバーンとなるでしょう。
38三十路:04/01/17 18:24 ID:J0jWsny2
しゅうき-てき しう― 0 【周期的】
(形動)
ある現象が一定の時間をおいて同様に繰り返されるさま。
「―な痛み」「天気が―に変化する」
三省堂提供「大辞林 第二版」より

>>部外者氏
上記の様に定義するなら、明らかに「周期的」ではない。
しかし、細かいことを言ったら切りがないし、まぁ良くある事だ。

基本的に、どのスレの>>1もそんな事は考えてないから…。
39赤い人:04/01/17 18:51 ID:iBg6xpBy
さて、明日は決行です。
晴れの予報なので。

そしてルートはR23にするかもしれません。
40赤い人:04/01/18 06:10 ID:VqBFTjHy
おはようございます。
8時半にRW南名古屋店前集合です。
よろしくです。
41sandman:04/01/18 15:42 ID:+tEusFJ0
ウッホ いいジャンプ
また一緒に い か な い か ?
42shlike@オフロDQN:04/01/18 19:27 ID:7MHO0nuT
ナカーマw
43よろしこDR:04/01/18 22:23 ID:cs8qVGMw
潮岬いいですねぇ。

たまには、車で行ってみたいかも・・・。
441の161:04/01/18 23:10 ID:oz9/QXBR
伊良湖オフお疲れさまでした。

こんな真冬も結構バイク居るんすね。ハレとか。
45赤い人:04/01/19 18:44 ID:U/FF7UKr
伊良湖オフお疲れ様でした。
今回は3台の参加でした。
時々凍結気味で、ちょっとスリリングでした。

で、これ行きたいなあとか、リンクしてみたり。
http://www.suzukacircuit.co.jp/ms/race/fan17/index.html
46ぺし:04/01/19 23:51 ID:HjF4Lxb6
はうぁ! 油断してて乗り遅れた・・・
今度は参加したいです。
400ccスクーターなんで、オンロードきぼんぬです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:27 ID:8TtdFbiG
R365上石津町前ガ瀬付
「喫茶ミワ」から西へ
養老山頂に向けての
全開ヒルクライムコース
終点からは濃尾平野が一望
などとつぶやいてみる
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:32 ID:TbDJhQ0X
>>47
地図ヨロ!
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 02:07 ID:RT0L1UxY
はじめまして。
ここのツーリングではどちらのバイクが楽しめますでしょうか?

・リッターネイキッド
・250ccオフ車

仕事の都合で愛知に出稼ぎにいくことになったが
どちらのバイクを連れて行こうかかなり迷ってます。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 02:26 ID:RT0L1UxY
連続カキコすまそ

過去ログ読んだ限りではオフ車の方が良さそうですね。
もし参加できたらオフ車に強いSHOP教えてくださいまし〜
51元90黒&rlo;(`Д´*)…ァハァハ&lro;:04/01/21 03:11 ID:ZSRSdXRP
一月二十四日揖斐川の河川敷コースに行くんですが、誰か一緒に行きませんか?
僕自身は昼からは、ほかに用事(shlike氏と)用事があるんで
抜けますが、良かったら朝から、爽やかとは行かないかもしれないですが
楽しめると思うんでどうですか?

ケディックスさん>うぉ〜かっこいいですね〜
僕もあれくらい綺麗に飛べるように精進しなければ。

>>49 さん 本当は両方あった方が楽しめると思いますよ!
某方もリッターとオフ車持って来ていますんで、是非両方を(笑)

ぺしさん>OFFのツーリングもONのツーリングもあるんで
今度ご一緒した時は宜しくです。
52shlike@オフロDQN:04/01/21 07:17 ID:V+j4jOoG
>>51
朝練って形でないと写真配布に間に合わないのでは?
俺も久しぶりにDT出そうかな。
53Sandman:04/01/21 15:06 ID:XdJWsWSJ
>>47
詳細キボンヌ!!ハァハァハァ

>>49
私は三重方面なんで愛知とは離れてしまうのでアレなんですけど、、
愛知側から●トモ、●ンビシ、●トスペースって感じでお勧めです。
バイクをおもちゃにしたいならオフの方がいいかもですけど〜
どこか行くって楽しみならビッグバイクの方が楽しいでしょうね〜
ちなみに、僕のバイク選びの基準は、、投げても大丈夫ですw

>>元90氏
足なおりますたか?24日は●タード部長と店員IBとで多度山にいってくるかもです。
まだ、詳細不明なんで行けたら行きたいですwむしろ多度山来ます?w
でも、朝練なんですね〜キツイかもw
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 15:23 ID:RT0L1UxY
>>49>>50です。
レスありがとうございますー!!

>>51
そうですねぇ。2台とも持っていきたいのですが、
現地では1台しか置けないので1台にしちゃいます。残念。。

>>53
ショップ情報ありがとうございます。どのお店も全く行ったことありませんが、
イト○が近そうなのでお世話になろうかなぁと思ってます。

オフ車は購入してからまだ1000kmくらいしか走っていないので
超初心者ですが、よろしくおねがいします。
というのは「つーれぽ」のHP見てかなりビビってしまいました・・・
正直250だと自分にはかなり大きいので125のオフ車にしたくなってきました。。
55Sandman:04/01/21 15:36 ID:XdJWsWSJ
車種は何かわからないですけど250は足つきが悪いので、爽やか系だとちょっと大きく感じるかも
しれませんね。ただ、トランポ無しで移動を考える場合250以下特に4stなんかだと移動が結構
つらく感じるかもしれませんね、、実質高速乗れないし。
しかし、トランポ有りでアタック系ブリバリならTT125とか最強の予感です。
乗れている人ならWR250FやらKTMやらいいのかもですけど、、
まあ、250OFFで楽しめる所の方がたくさんあると思いますので、頑張って乗りこなしましょう〜
561の161:04/01/21 19:28 ID:gcLkJ6RW
>51
‖ω・) <呼んだ?
どうもビッグバイク海苔は不定休、オフ車海苔は土日休みって感じですね。ここの住人。

24日、揖斐川か多度山かどっちか行きたいです。
57赤い人:04/01/21 19:43 ID:XOA7lH9+
>>43 よろしこDRさん
暖かくなったら潮岬行きましょう。

>>46 ぺしさん
是非是非。

>>47
西!?
養老山は東なんですが・・・・
行ってみたいす。

>>49
今敢えて言う必要も無いみたいですが
オフ車が良いでしょう・・・・
僕はXRでオンもオフも行ってます。

>>51 元90黒さん
>>53 Sandmanさん
時間調整して両方行きたい.なあ・・・・

>>56 161さん
両方行きましょう。笑
58♠13:04/01/21 20:02 ID:E/+uulSo
アク禁解除記念パピコ
遅まきながら伊良湖ツー乙でした
漏れは161氏が言うように不定休のオン乗りなんで
ツーリング参加するの中々うまくいかん時が多いんだけど機会があれば・・・

バイク乗りだけの平日晩飯オフならえぇんだけどね(w
59赤い人:04/01/21 20:07 ID:XOA7lH9+
>>58
規制解除おめ。
晩飯オフは、前日までに予告あれば帯同したい所・・・・
60&spades:04/01/21 20:21 ID:E/+uulSo
>59
ちなみに今日はこんなオフがあったりする
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1061338861/444
漏れは参加しませんが・・・
61♠13:04/01/21 20:22 ID:E/+uulSo
またミスった鬱死_| ̄|○
62赤い人:04/01/21 20:24 ID:XOA7lH9+
そのオフは先週参加してます。笑
63ゴメン東と西を間違え(ry:04/01/21 20:39 ID:8TtdFbiG
自分も地図上で何処なのか良く判らないので

R365「喫茶ミワ」0584-45-2937
岐阜県養老郡上石津町大字前ケ瀬27

を目印に西へ入ってグネグネ細々道を登って
入口に掛かってるチェーンを左からパスして
怪我の無いように全開でウヒャヒャヒャ
としか言えません・・

お詫びに田んぼのあぜ道みたいな道を
ゾクゾクしながらどんどん入っていくと
途中うっそうとした場所を抜けて視界が急に開け
延々と続くチョイガレクネクネロードが始まり
頂上付近からは伊吹山方面の展望がウマー
などといってみる
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.19.32.932&el=136.31.8.442&la=1&sc=3&CE.x=256&CE.y=223
64赤い人:04/01/21 20:45 ID:XOA7lH9+
>>63
案内ありがとうございます。
で、東なんですよね?
65またも東と西を間違(ry:04/01/21 20:53 ID:8TtdFbiG
うんゴメンねボク頭打ってるから東と西間違えるの

ところで赤い人はここから南に下って多度山頂公園へ出た事ある?
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.9.59.997&el=136.36.29.995&la=1&sc=3&CE.x=211&CE.y=416
66赤い人:04/01/21 20:57 ID:XOA7lH9+
そこは、尾根伝い止まったら転落ゾーンですか?
それなら南側から1回行きました。
67東西(ry:04/01/21 21:13 ID:8TtdFbiG
南から・・・(;´Д`)・・・マヂカヨ

大体貴方の事が飲み込めてきました。
68赤い人:04/01/21 21:23 ID:XOA7lH9+
>>67 東西(ryさん
確かに北からの方が楽ですね・・・・
僕はただ連れて行かれただけですよ。
ミラー一本折りましたが後悔はしてません。笑
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 22:10 ID:O2Em9+C4
>>63
R365「喫茶ミワ」0584-45-2937
岐阜県養老郡上石津町大字前ケ瀬27
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.16.8.244&el=136.28.27.715&la=1&sc=3&CE.x=296&CE.y=271
たぶんこの道じゃないかなぁ?
かなり高速で走れる道だよ。

>>65
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5065/2003.12.10.htm
http://merupi.web.infoseek.co.jp/bike/fireroad/basic/tado/index.html
これですね。
70東西(ry:04/01/21 22:33 ID:8TtdFbiG
赤い人ガッツありますね&HP面白いですねいいですね
それからありがとうエロい人@養老パイクスピーク

ところで
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.14.7.687&el=136.24.43.995&la=1&sc=4&CE.x=323&CE.y=242

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.13.52.092&el=136.23.7.279&la=1&fi=1&sc=4

通れるって騙されたは人居ます?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 04:06 ID:oP/7ec2O
騙されるって、近所のオバはんとかに通れるとか言われたわけですか?
漏れは、そんな道はないとか言われて行ったらあったことはありますw
72東西(ry:04/01/22 07:24 ID:70hKF8fD
ちょいと昔の昭文社ツーリングマップルでは道が繋がってたんですが
実際に行ってみると人一人歩くのが精一杯の歩道しかありませんでした
71の人は「行ったらあった」ってまさかトレール車で完走なんてしてないよね?
73sandman:04/01/22 15:40 ID:oP/7ec2O
ちょっと突発っぽいですが

「多度山ちょっと爽やかツーリング」
を開催しようと思います。

日時
2004年 1月24日(土) 午後1時
集合場所
三重県桑名郡多度町役場
詳細
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=136%2F38%2F03.936&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F07%2F43.639

今回のルートは
八壺渓谷(多度天然プール)脇の道から多度山山頂付近を目指し頂上尾根ルートを
北勢方面へ抜けるプチ爽やか系山道ツーリングです。
北勢方面出口が出れない場合は来た道を戻る可能性もありますのでそこんとこよろしく。

途中激しく一本橋やちょっとした登りがありますが、力を合わせれば無事に完走できるで
あろうルートです。
「漏れはあまり自信ないけど、ちょっと変態チックな道もたまには走ってみたいかな?」
なんて方にもってこいの変態道の入門ルートだと思います。
漏れも、バイクを投げてみたい!落ち葉と戯れたい!!という方はどうぞw
※参照
ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5065/2003.12.10.htm

※注意
基本的に普通の林道(砂利道林道)ではありません。
どちらかと言うと登山道ですので、それなりのリスクはありますので
事故、怪我、その他アクシデントはかなりの確率であると思いますので
自己責任でお願いします。(何かあっても文句は言わないと言うことです)
もし、誰かが何かあった場合は、文句言わずに助けれる精神も必要です。
最後に、最低限の装備はお願いします。
推奨装備は、オフロードブーツ、ヒザ・スネ・ひじプロテクタ、グローブ、水分1L、保険証
最低限必要装備、足をしっかり保護できる靴、スケボー用でもいいのでプロテクタ、軍手、水

バイクに関しては、スクータ、ダウンマフラー、モタ車は相当の覚悟が必要だと思われます
ビッグオフも腕があればなんとかなるかもしれませんが、、、お勧めしません。

と言うわけで、漏れもプチ爽やかになりたいと言う方は
参加どうぞー
74sandman:04/01/22 15:42 ID:oP/7ec2O
たぶん東西(ry氏が言われてる道はいったことないけど
他の道でそういうことが無いこともないですw
てか、東西氏参加しないっすか?w
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 17:25 ID:70hKF8fD
>>74
とてもとても嬉しいんだけど
寒いからイヤン・・・
76sandman:04/01/22 17:51 ID:oP/7ec2O
バイク押せば暖かくなるので行きましょうよw
77赤い人:04/01/22 18:36 ID:TVYKWnbt
多度には行きたいけど、揖斐川の方がどうなってるのか
気になるところ。
781の161:04/01/22 19:36 ID:lLdBpkWD
すいません今週末は都合が悪くなってしまいましたんで、
31か1日あたりで何かお願いします。
79元90黒:04/01/22 20:04 ID:jwVI3+hN
会社からカキコ。
アクセス規制されてて、家からだと
せっかくコメントとかいろいろ書いたのに
書き込めなかったんですよ。
てなわけで

1月24日 揖斐川コース 僕は午前中だけですが
練習しに行きます。昼からはドロンコレースでシェライク氏が
撮ってくれた写真を晒すOFFを津島のほうでします。

一応現地に10時くらいに行って二時間くらい
練習しようと思っています。
やっと慣らしが終わったから全開出来るし、楽しみぃ〜。

サンドマンさん>足はだいぶよくなりました。
まだ少し痛いので、無理はしないように頑張ってきます。

赤い人氏>決まりですね。朝は揖斐川、昼から多度山最高じゃないですか!?(笑)

161氏>ばっちり呼んじゃいました。(W
今週はこれなさそうなんですか?来週の日曜も予定では
友達と一緒に揖斐川に行こうと思っています。
80赤い人:04/01/22 20:38 ID:TVYKWnbt
ほいでは。

揖斐川河川敷のコースで練習するオフ

コースのほとんどが土で石とかほとんどなく
練習にもピッタリだし、何よりコケてもほとんど怪我しないような感じです。

集合場所 キグナスの横のファミリーマート
ファミリーマート大垣和合新町店 0584-83-1473 岐阜県大垣市和合新町2丁目29-1
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/39/05.831&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/22/09.236

集合日時 1/24 9時30分

注意事項は>>73と同様という事で。

集合場所目印は赤いXR BAJAです。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:23 ID:K/LKHLWf
73のオフと80のオフは別モノ?
82赤い人:04/01/22 22:25 ID:TVYKWnbt
>>81
別です。
僕は両方行きますが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:31 ID:jNtPkYJB
>>82
大垣→多度コース?
84赤い人:04/01/22 22:41 ID:TVYKWnbt
>>83
そうです。
移動は1時間くらいだと思います。
R258をひたすら下れば。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:50 ID:aUqE0DEC
>>84
せっかくだから、>>63の場所から山の中を通って多度に行ったら?
そしたら往復できて楽しそう。
86赤い人:04/01/22 23:02 ID:TVYKWnbt
>>85
それも考えたんですが、折角なので
養老は養老で別に時間とって行きたいな
と思ってみたり。しかも激しく雪の予感・・・・
87赤い人:04/01/24 07:44 ID:ljfX0pWV
そろそろ出るかなー
9時半少し越えるかもしれません。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:31 ID:ad8Ln0za
Catch in Riders-Z
 日時  2月14日(土)10:30 個人写真撮影開始
              11:00 1回目、集合写真撮影
                    じゃんけん大会
              12:30 2回目、集合写真撮影
 場所  愛知県名古屋市緑区 大高緑地公園 第8駐車場
                              4輪参加者は第7駐車場
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:26 ID:SEmpGl4q
第二土曜でしかも市内なら行けそうかも(´ー`)
90sandman:04/01/25 04:01 ID:jJ4UkH9P
多度ツーお疲れさまでした。
今までで一番楽しい?ツーリング?になりました(個人的に)
かなり面白かったですw
またレポはアップしておきますね〜
91赤い人:04/01/25 06:33 ID:mSf5EnFm
揖斐川と多度ツー参加してきました。お疲れ様でした。
揖斐川は水が引いてたのでかなり楽しめましたね。
多度は、まだまだ走れるところが一杯ありますね。
爽やかクラッチ折れが無ければもっと楽しめたのに・・・・笑

そしてキャチーンは、またしても出勤日・・・・
92sandman:04/01/25 16:47 ID:jJ4UkH9P
つうわけで
レポです
http://so4.sub.jp/tado/tado3.html
かなり、楽しかったですw
雪があるうちに新しいタイヤで行きたい感じw
93赤い人:04/01/25 22:07 ID:mSf5EnFm
レポ作成お疲れ様です。
2月にもリアタイヤ換えるのでリトライしましょう。
勿論換えのクラッチレバーも用意します。笑
94モタの人:04/01/26 20:24 ID:BfWXFIXa
sandmanレポ乙です。
かなーり楽しかったっす。
新たな楽しみ方ハケーンしますた。
赤い人もまた行きましょう。
951の161:04/01/27 19:54 ID:HjN1f/W8
今週末はどっか行く人いますか?
居ないなら元90さんの揖斐川に合流しようかな。
三重スレに出てた牡蠣100円も気になってるんですが。
96ケディクス:04/01/27 21:52 ID:9isQ5l1V
31に矢作行くかも
ただし、夜勤明けなので不確定要素がかなり大きい予感です。
先回もshlike氏と行く約束していたのに、駄目だったし。。。
誰か行く人います?
いるならこっそり途中から参加しているかも
97肉球:04/01/28 10:37 ID:I5Hvt65F
突発!プチオフ会の告知

●開催日
2月1日(日曜日)AM9:00 雨天時中止
解散時間 PM1:00位

●集合場所
248号幸田のサンクス AM9時 (下のリンク参照)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.50.7.352&el=137.10.51.293&la=1&sc=3&CE.x=184&CE.y=285
R248岡崎から蒲郡方面に向かって左側のサンクスです。

目印は虜のCBRです

●目的地
三河湾スカイライン(湾スカ)

●費用
360円(湾スカ代)+ガス代+α

※注意

集合場所まで、原付可能ですが、今回の目的地が湾スカなので、
小型二輪以上しか三河湾スカイラインに入れません。

当日の朝7時の降水確率が40%以上なら中止です。(下のリンク参照)
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/23/23214/51281.html

●参加表明される方、乗ってる車種お教え下さい。
98赤い人:04/01/28 18:33 ID:PiU71fRL
ゴメソ、97とかぶってしまう訳ですが・・・・
2/1に大垣の揖斐川沿いでバーベキューします。
そしてオフ車で遊ぶ訳ですが、バーベキューだけに来ても良し
希望があれば試乗もOKですよん、という事で詳細は明日あたりに。
991スレ161:04/01/28 19:31 ID:/LpJ8JdR
>>97
参加します。CB1300SFです。
攻めないので、行くだけですが。
日曜は他の用事が入るかもしれないので、
もし集合場所に来なかったら無視して行って下さい。
100肉球:04/01/28 20:25 ID:dkOoRnK9
1スレ161氏 
集合の件了解しますた。
101肉球:04/01/28 21:57 ID:dkOoRnK9
>99
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065486555/l50
で他の参加者の人も居ます。
>97
気にしないで下さい

102肉球:04/01/28 22:04 ID:dkOoRnK9
突発!プチオフ会の件
三河スレに他の参加者の方いますので参照して下さい。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065486555/l50
103肉球:04/01/28 22:06 ID:dkOoRnK9
連続カキコですいません
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:10 ID:vNp0H+H0
>>赤い人氏

日曜日キタ―――(・∀・)――――!!
こういうの初めてなのですが、参加したいっす。XR乗ってまつ。
何か食料調達の希望あります? 貢ぎたい。
105赤い人:04/01/29 00:25 ID:LOYRtKeE
>>104
ありがとうございます。
現時点で、僕と元90黒さんの参加が確定してます。
食料調達ですが、道すがらのスーパーで買おうかと思ってます。
特に自分が食べたいという物があれば、前もって買っておくのも良いかもしれません。
バーベキューコンロやテーブルはこちらで用意します。

揖斐川沿いの現場は河原を走ることもできますが、コースもあります。
プロテクターやブーツ等それなりの装備は有ったほうが良いでしょう。
水に濡れたりする事もあるので(河渡りしたりすると)着替えなんか有っても良いかと。
河原まではオン車でも降りられます。

暫定でスポーツデポ岐阜県庁前店に2/1の午前10時集合としておきます。
http://www.24sportsdepo.com/cgi-bin/inetcgi/24sportsdepo/scripts/search/depo_detail.jsp?BV_SessionID=@@@@1744895863.1075303082@@@@&BV_EngineID=eadcjhddkimgbekgcfkcgcffg.0&shop_id=7532

名古屋方面から行かれる方は、市内(黒川あたり)に集合場所作ろうかと思います。
そんな感じで。
106104:04/01/29 01:14 ID:vNp0H+H0
黒川になるとありがたい。自転車で行ける。
いやバイクで行くけど。
107 ◆774ccEXq/s :04/01/29 18:56 ID:JwOOtWS5
おまーら楽しそうでつね!!
なっちが卒業したショックで俺様の刀さんが天に召されてしまいますた。
2月後半にアイルビーバックする予定だけど!
そしたら湾スカとか行きたいな。
108赤い人:04/01/29 19:29 ID:LOYRtKeE
揖斐川の河原でバーベキューするオフ

揖斐川の河原でバーベキューしたり、オフ車で遊んだりします。

開催日:2/1(日曜日)

集合場所その1:黒川交差点のミスタードーナツに午前9時
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&icon=map_icon_11%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=35%2F10%2F21.900%2C136%2F54%2F57.828&el=136%2F54%2F53.421&size=1082%2C864&nl=35%2F11%2F37.368&scl=10000&size=1082,864

集合場所その2:スポーツデポ岐阜県庁前店に午前10時
http://www.24sportsdepo.com/cgi-bin/inetcgi/24sportsdepo/scripts/search/depo_detail.jsp?BV_SessionID=@@@@1744895863.1075303082@@@@&BV_EngineID=eadcjhddkimgbekgcfkcgcffg.0&shop_id=7532

その後食材を買い出しに行って

集合場所その3:ファミリーマート大垣和合新町店(キグナスGS隣)に午前11時30分
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/39/05.432&scl=25000&size=1082,864&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/22/09.236

という事でよろしくお願いします。
目印は赤いXR BAJAです。

揖斐川沿いの現場は河原を走ることもできますが、コースもあります。
プロテクターやブーツ等それなりの装備は有ったほうが良いでしょう。
水に濡れたりする事もあるので(河渡りしたりすると)着替えなんか有っても良いかと。
河原までは車でもオン車でも降りられます。

バーベキュー用の道具はこちらで用意します。
食材持込OKです(こちらでも用意します)。

飛び入り参加でもOKですが、出来れば参加表明をお願いします。
109赤い人:04/01/29 19:36 ID:LOYRtKeE
スポーツデポのリンクが上手くいってないので。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/43/30.082&scl=25000&size=1082,864&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/23/29.277
王将の隣です。

>>◆774ccEXq/s
次はオフ車にしよまいか。
110sandman:04/01/29 20:43 ID:vsKl0yaM
バーベキュー行きますー
111赤い人:04/01/29 20:44 ID:LOYRtKeE
それと、食費は割り勘という事でお願いしますね。
112shlike@オフロDQN:04/01/29 20:59 ID:XAOrGYVV
参加します。テネレで逝きますがなにか?
>>107どーした?事故ったか?
クサレCRM生きてるか?生きてたらカキコ汁
113赤い人:04/01/29 21:20 ID:LOYRtKeE
参加する方は、どこの集合場所に来られるのか
書き込みをよろしくです。
114クサレCRM:04/01/29 23:52 ID:Nj0mKQj7
CQCQ コチラ オクサレサマ オクサレサマ>>112
毎日元気にROMっておりました。
土日も忙しかったりマシンがブッ壊れたりしてなかなか参加できんのだぜ。
オフタイヤも履いたりして一人で土の上を転げ回ってみて、
「やっぱド素人がいきなり250ccはアレだな」とw
だからちょっと50(80)に乗ってみようかな。トラ車なんてステキではなかろうか。
という事でCRMはオンタイヤに戻しちゃう。
バベQどうしようかしら。行く元気があったら黒川で待ってるわね。うふん。
115元90黒&rlo;(`Д´*)…ァハァハ&lro;:04/01/30 02:16 ID:e2fsIUoc
規制が解除されたよ 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
これで遠慮なしに書き込む事が…(以下略)

そういえばRFパンクしました…直しても直らない…
タイヤ交換確定しましたアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

日曜日揖斐川OFF参加します。
軽トラにコンロと簡単なテーブルとうは持っていきます。
イスが少ないから、軽トラの荷台がベンチになる予定です。
あと関係ない話しですが、僕の軽トラのボロさは皆さん知ってると思いますが
ついに運転席のドアの部分まで逝ってしまいました。
乗るときは助手席からです(笑)

オフロード走りたい人や、バイク乗りでバーベキュウやってマターリとしたい人
是非是非遊びに来てみてはいかがですか?
もしオフロード走ってみたいやって人がいたら、ブロックタイヤ履いたボロボロDIO
積んできますよ。
116ケディクス:04/01/30 11:22 ID:W2noWr9Y
クサレ氏オンタイヤに戻してしまわれるのですか・・・
またオフ履いたら練習でもしましょか。
ちなみに、トライアルのが乗るだけなら楽かも
スピード出ないし。
117sandman:04/01/30 13:46 ID:XoNyVvR1
>>クサレ氏
ド素人がイキナリ250cc,,
確かに、そうなのかもしれません、でも素人だから250ってこともあります。
てか、誰もが最初は素人なんでそのままCRM250で練習するのをオススメします。
50は50で楽しいし、トライアルバイクはそれで楽しいと思いますけど〜
折角てにしたCRM250(名車)を眠らせてしまうのはもったいないデスヨw
ちなみに、漏れも今でも練習行くと毎日のようにコケる日々です。
是非、CRM250で頑張りましょう!
もし、バーベキュー来るならCRM50持っていくので試乗OKですよw

>>赤い人
川原で小躍りしながらまってます。
この前の所の砂利の所でいいですよね?
118赤い人:04/01/30 19:26 ID:8QCgeZ9i
突発林道ツーリング

開催日:1/31
集合場所:アピタ長久手店
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=137%2F02%2F27.849&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F10%2F09.014
集合時間:午前10時

猿投グリーンロードを通って足助方面の林道をいくつか走ります。
そして帰りに温泉かもしれません。用意しといてください。
林道は、そんなに難易度高くない筈です。雪かもしれないけど。

例によって目印は赤いXR BAJAです。

>>sandmanさん
砂利の所でOKです。
出来れば場所確保して頂けるとありがたいです。
119赤い人:04/01/30 19:36 ID:8QCgeZ9i
アピタだけじゃわかりにくいので、アピタの南東角、とします。
120 ◆774ccEXq/s :04/01/30 20:49 ID:o3kS342R
>>109
天に召されたっつっちゃったけど修理中なのです実わ(*´∀`)
だからオフ車はムニャムニャ

>>112
事故っつーかコケたね。コケたら事故った。
バイクだけ物凄い勢いで車に突っ込んでった。
俺( ゚д゚)ポカーン
121shlike@オフロDQN:04/01/30 20:51 ID:ucjwmkqz
えー、テネレバロンチューンによって(以下略)
急遽DTで参加かもしれないです。DTで確定なら最初にDF逝ってタイヤこうてから
揖斐川向かいますです。
122 ◆VFR781X5yk :04/01/30 22:28 ID:tvJXBlUq
BBQ激しく参加したいけど、その日は仕事だ・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:57 ID:Gvptukyr
楽しそうなオフがいっぱいでどれも行きたいなー、でも仕事だ。鬱
多度のレポみてから激しく林道いきたい。
もう木曽川の河原では満足できません。
124元90黒&rlo;(`Д´*)…ァハァハ&lro;:04/01/31 00:03 ID:3aJpa1Pp
日曜日いい天気ぽいですね〜
いやぁ〜暖かいと良いな。

一応まとめてみました
参加予定者

赤い人氏  
元90黒
sandman氏
shlike氏
104氏
クサレ氏(?)

仕事の皆さんも、もし早く都合ついたら
良かったらどうでしょうか?

◆774ccEXq/s >怪我は大丈夫?早く直ってくるといいね〜。
ってことは、BBQ厳しいぽい?
後肉マン、悶絶俺も行くよ。
125元90黒&rlo;(`Д´*)…ァハァハ&lro;:04/01/31 00:37 ID:3aJpa1Pp
肉球氏>是非今度三河湾スカイライン逝ってみたいので、今度やるときは
よろしくです!
126sandman:04/01/31 04:26 ID:kCSJh3J0
次の多度ツーは2/22あたりを企画しますw
出来れば雪があるうちに行きたい

もし、行きたい方いらっしゃいましたら書き込んでおいてください。

ただし、次回はモタードな人と見つけた新しい遊びをするかもなので
微妙にハードになるかもしれない予感

まあ、変なところ入らないでニヤニヤして見守っていれば安全だとは思いますw
127よろしこDR:04/01/31 08:47 ID:gJDcMrSJ

林道行きたかったなぁ・・・。
今から、僕もどっか行こうかな?
128赤い人:04/01/31 08:52 ID:Jc0Cw000
どっかで待ち合わせします?
129赤い人:04/01/31 08:55 ID:Jc0Cw000
猿投グリーンロード力石出口で10:30待ってます
130よろしこDR:04/01/31 09:12 ID:gJDcMrSJ
あ! 今から用意しますので10:30は無理かも・・
無理です・・。 力石??なので・・・。
とりあえず僕も今でますので、居なかったら行っちゃってください。
131肉球:04/01/31 17:28 ID:jqWmWKHP
>元90黒
次のオフ会参加お待ちしています&此方こそよろしくです
1321スレ161:04/01/31 19:25 ID:BVBLuK7d
突発雪道ツーお疲れ様でした。
爽やか過ぎて楽しく無かったです(藁

明日三河オフの終了時間次第では揖斐川も行きますね。
133104、宗教R:04/01/31 20:19 ID:eLGvk/+2
日曜日の前日に突発ですか・・・頑張りますね。羨ましい。
無事仕事も休みなので、明日は確実にいけます。黒川で待ってます。
時間経っても居なかったら、完全無視して行って下さいね。

ヨクネボウスルンデツ・・・
134赤い人:04/01/31 20:48 ID:Jc0Cw000
林道ツーの予定が雪道ツーになってしまいましたね・・・・
爽やかのつもりは無かったのですが。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardTourRes/img-box/img20040131204615.jpg

>>133 104さん
明日よろしくです。
135クサレCRM:04/01/31 23:00 ID:QCBkdED8
朝エンジン回ったら黒川いきます。5分オーバーしたら置いて行って下さい…
136モチ米:04/02/01 00:57 ID:dy9ipj11
漏れも揖斐川行きたい…

オン車ですが参加していいでつか?
皆で試乗してもらってもいいですから…_| ̄|○コノトオリデス

とりあえずオイルを交換してから参加する予定なのでファミマぐらいで
考えております。
137赤い人:04/02/01 01:00 ID:M47L46LJ
>>135 クサレCRMさん
待ってます〜

>>136 モチ米さん
是非是非。今回の趣旨はあくまでも肉!ですので。
ファミマでお待ちしてます。
138元90黒&rlo;(`Д´*)…ァハァハ&lro;:04/02/01 01:10 ID:E0s14WpO
揖斐川の河原でバーベキューするオフ

揖斐川の河原でバーベキューしたり、オフ車で遊んだりします。

開催日:2/1(日曜日)

集合場所その1:黒川交差点のミスタードーナツに午前9時
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&icon=map_icon_11%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=35%2F10%2F21.900%2C136%2F54%2F57.828&el=136%2F54%2F53.421&size=1082%2C864&nl=35%2F11%2F37.368&scl=10000&size=1082,864

集合場所その2:スポーツデポ岐阜県庁前店に午前10時
http://www.24sportsdepo.com/cgi-bin/inetcgi/24sportsdepo/scripts/search/depo_detail.jsp?BV_SessionID=@@@@1744895863.1075303082@@@@&BV_EngineID=eadcjhddkimgbekgcfkcgcffg.0&shop_id=7532

その後食材を買い出しに行って

集合場所その3:ファミリーマート大垣和合新町店(キグナスGS隣)に午前11時30分
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/39/05.432&scl=25000&size=1082,864&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/22/09.236

という事でよろしくお願いします。

参加予定者

赤い人氏  
元90黒
sandman氏
shlike氏
104氏
クサレ氏
宗教R氏
もち米氏
ひっぴー氏(予定)

飛び入りでやって来ても全然OKなので、皆さん是非是非参加お待ちしております。

今日仕事が終わるの遅かったんで、炭買いにいけませんでした。
明日行く前に買っていきますわ。タレは前の残りがあったんで
これで間に合うかと。
軽トラでペースが合わないと思うんで、直接現地に向かいたいと思います。
僕は墨とコンロとテーブルと箸とコップと入れ物と調味料もっていきませう。
それでは皆さん明日楽しみましょう。
139赤い人:04/02/01 01:12 ID:M47L46LJ
それと、11:30にも間に合いそうにない!とか
集合場所に来たけど見つからない!て方は
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/39/28.093&scl=25000&size=1082,864&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/22/10.299
このへんに自力で来てください。1時や2時で居なくなるって事は無いと思いますので。

XR BAJAとかTTとかDT50とかRM-Z250とかCRM50とか
そのへんのバイクが置いてある集団です。たぶん。

それと、今用意してる肉の金額から計算すると、一人1000円程度は
手出しする事になるかと思います(それ以上になる可能性もアリ)

そういう事で、よろしくお願いします。
140赤い人:04/02/01 01:25 ID:M47L46LJ
あー、スポーツデポの地図のリンクはこっちですよん。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/43/30.082&scl=25000&size=1082,864&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/23/29.277
隣が王将です。
141shlike@オフロDQN:04/02/01 07:43 ID:LNTCZCgY
タイヤ買ってから現地に行きます。出発あげ
142赤い人:04/02/01 08:10 ID:M47L46LJ
俺もそろそろ出ます。
スポーツデポ、少し遅れるかもしれません。
143元90黒&rlo;(`Д´*)…ァハァハ&lro;:04/02/01 08:29 ID:E0s14WpO
(ノ゚Д゚)おはようごぜーます。
見事の晴天。これはひとえに日頃の行いが…(以下略)

さぁー今から積み込みしたら、出て来ます。皆さん気をつけてきてくださいね。
144ひっぴー:04/02/01 09:51 ID:xxMO2zar
おはようございます。暖かい朝ですね。
私もお邪魔しますですよ。オン車ですが…
今こちらの用事が終わったので、仕度して出発します。
1130時には間に合う、かな?
145♠13:04/02/01 10:33 ID:cILcdHf9
揖斐川オフ飛び入り参加でつ
某人と現地直で行きますんで
食材よろしくです
146モチ米:04/02/01 20:18 ID:dy9ipj11
今日は乙ですた。
肉(゚д゚)ウマーでした。

ジェベルのリアホイールさえ手に入ればいずれ林道へ…
147名前は伏せておきます:04/02/01 21:38 ID:PpzdJfHV
揖斐川オフいってきますた。
感想は・・・ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン もういかねーよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:25 ID:YV9hx+4f
>>147
ナンカアッタノ?
1491スレ161:04/02/01 22:48 ID:K1TGg5HQ
>147
お気持ちは何となく分からないでもないです。
こんな日ばっかりではないんですよ。
が、別に強制ではないですから、つまらないと思えば嘘でも何でもついて
先に帰ってしまえば良いわけで。

遅刻+オン車で参加しておいてこんなことホザくのもアレなんですけど。
150赤い人:04/02/01 23:34 ID:M47L46LJ
今日はお疲れ様でした。
幹事として足らない所が多かったかなーと思ってます。
次、何かやる時はもうちょっと要領よく出来るように頑張りますね。
機材や肉を提供してくれた元90黒さん、Sandmanさん
手伝って頂いた皆さんありがとうございました。
写真は近いうちにうpします。

で、MSNメッセンジャーのアドさらしておきますんで、良かったら
登録しといて下さい。
ore_oma@hotmail.コム(コムの部分はローマ字)
151字付きXR:04/02/01 23:39 ID:942tIneO
自分の口下手っぷりに呆れましたが、(´・ω・`)
漏れは楽しめますた。
個人的に今後も揖斐川にはコソーリ通う事にします。
とりあえずお疲れ様でした。明日からまた仕事やー
152♠13:04/02/01 23:39 ID:6r3r3Hge
揖斐川オフ乙カレ〜様でした
BBQ用意して下さった方々 ご苦労様です
肉棒(゚д゚) ウマァ だったYO 汁まみれで(藁
また機会がありましたらヨロシコ
1531スレ161:04/02/01 23:52 ID:K1TGg5HQ
もしかして漏れ、荒らしにマヂレスしちゃった?
147てADバソのハチミツの人?
寝よ・・。
154147:04/02/02 00:13 ID:d5Wxgzij
特定されるのいやですから、
>>148-152までに普通に楽しそうにレスしてますけど、
なんにせよもう参加しないのでいいです。
寝ます。さようなら。
155 ◆774ccEXq/s :04/02/02 01:25 ID:PU4nPP/r
(´-`).。oO(肉棒・・・汁・・・・もしや、マワされたのか・・・・・・ッ!)


なんか知らんけど、気にくわん事があったなら
名無しでもいいからズコバコ書き込んじゃった方がよいと思いますぜ。
「もう行かねファッキュー」だけじゃ、まだ参加した事ない人がびびっちゃうよ。
156赤い人:04/02/02 02:04 ID:RIxHKP/y
全員に満足して貰える様にオフ会を進めるのは正直難しいです。
今回は、僕の力量不足だったという事で厳粛に受け止めます。
誰なのかわかりませんし、特定するつもりもありません。
こんなヘタレな俺ですが、また気が向いたら参加してやって下さい。

疲れたので、その他のレスは明日という事で。
157元90黒&rlo;(`Д´*)…ァハァハ&lro;:04/02/02 02:30 ID:unZLiNrH
いやぁ〜今日は皆さんお疲れ様でした。
今まで洗車してたんで、寒かったですよ。
今日は思わず、ウホッと言いたくなる食べ物や
ノンビリ色々話せて楽しかったです。
また集まってなんか出来ると良いですね。

赤い人氏>今日もよく食べてましたね(笑)
お腹の調子はどうですか?あんま無理しないほうがいいですよ

sandman氏>いつも色々アドバイスありがとうございます。
早く一人前になって、林道で爽やかにと逝きたいですね。

shlike氏>タイヤ持ってきてタイヤ交換、お疲れさん。
ほとんど走れなかったでしょ?今度はタイヤ交換は時間にゆとりのあるときに
やったほうが良いですぜ。しかし色々為になったんじゃない?

ひっぴー氏>今日揖斐川来てTS修理に俄然やる気が出たんでは
ないでしょうか?ぜひ今度はTSで(笑)

161氏>湾スカOFFからの合流お疲れさんでした。
今度揖斐川来る時はジェベルで暴れまわりましょう!

♠13氏>バイクかなりカッコいいですね。
実は色と雰囲気が、ツボに入ってたのは内緒でつ

字付きXR氏>さっき過去レスよんでたら、104氏宗教Rさんでした。
すんませんでした、またコソーリとはいわず、一緒に行って
練習して楽しみましょうぜい!

もち米氏>すさまじいバイクでした…あんなバイクで
そ・そんな激しい事を……(以下略)最初に見た時ビックリしましたぜ

147氏>正直煽りなのかもしれないが、不特定多数が見る掲示板で
そんな一方的な書き方されたら、みんなどう思うでしょうか?
自分は皆楽しんでもらえたらいいな〜と思いながら自分も楽しんでやる
って気持ちでいつも参加してます。そんな書き込みを見ると、少し心が痛いです…


158元90黒&rlo;(`Д´*)…ァハァハ&lro;:04/02/02 02:37 ID:unZLiNrH
あと、皆さん良かったらメッセでIMください、まってます(笑)

drag_a_gogo@hotmail.コム
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 12:34 ID:y1E2Wqaj
と言うか147の書き込み方は一部の人間に迷惑がかかってると思うぞ。
>>148-152の間にあんたの書き込みがあるってことなのか。
160161:04/02/02 13:47 ID:G/M5CoJk
まあ、もうこの話題はヤメにしましょうよ。
161161:04/02/02 13:51 ID:VrEkSMo2
そして161ゲッツ
162sandman:04/02/02 14:14 ID:nupfFI8h
どうも〜昨日はお疲れさまでした。
色々祭りあって楽しかったですね。(プーさんおやじとか)
肉も気に入って頂けたようで良かったです。

なんか、一部の人はトテモツマラナカッタようで、、残念ですね
また機会があれば集まりましょう。
IMを登録したい人は、、赤い人氏に聞いてください(すんませんご迷惑おかけします)
そんな感じでお疲れでしたー
163♠13:04/02/02 17:18 ID:4k7+LlaQ
>元90黒さん
メール発射しときました
みんなモティツケ
     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( .∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(


またBBQやるならヲイラも参加したい所存であります。
ところで今回のキャチーンは誰か行く人いるの?
165♠13:04/02/02 19:15 ID:4k7+LlaQ
>774t
姦わされとらんよ (藁
おまいみたいなシュールなキャラがいた方がオモロイんで
はよバイク直して次回オフ参加しろよな
166shlike@オフロDQN:04/02/02 20:31 ID:ftYOx9Be
途中バイク壊し日付代わりながらも無事かえれますた。
参加した皆さん乙ですた。
167字付きXR:04/02/02 23:00 ID:cLQAbPyZ
>>元90黒氏
く(・∀・)リョカーイ!!
喋れんキャラでも、堂々とオフを楽しみますゼイ。
拳と拳を交えんが如く、次回お会いになった時に死ぬほど走りあいましょう。


仕事が早く終わった日にでもメッセ登録させていただきます。
それにしても河原でずっこけた後遺症か、全関節が痛すぎる。
168sandman:04/02/02 23:13 ID:nupfFI8h
>>字付きXR氏
結構ずっこけていたのね〜大丈夫?間接とかひねっていたら出来れば接骨院行ったほうがいいよ
その他は、多分ホボ初めてのダートで力が思いっきりはいってたので筋肉痛ではないですかね?
漏れは、しょっちゅう走ってるけど全身筋肉痛ですw
169ひっぴー:04/02/03 02:17 ID:i6LZhWCk
日曜のオフは主催者様や参加された方々も大変乙でした。
私だけ先に帰ってしまってスマソです。その後は木曽川町に行ってました。
別スレのスクーターオフレース用車両をゲットしましたよ。
BBQでは洋モノのりっぱな肉棒をはじめ、トムジェリのブルさんステーキなどなど大変ウマ-でした。
今度参加させてもらう時はTSで行きます。はよ直さねば。
170字付きXR:04/02/04 00:49 ID:k465QMAH
>>sandman氏
人の目の無い所ではやらかしてます(゜∀゜)
転倒時は全く痛くなかったのですが、翌日起きたら激痛が。林道とは全く違う質で力が入っていたのも事実ですね。

さて、写真ですが、デジカメの調子がオカシイのは気付いていましたが、全く撮れてませんでした。
次の人に期待sage
http://gang.jp/~bals/gazou/951.html
そろそろ名無しに戻ります。それでは、またいつか。
171赤い人:04/02/04 01:42 ID:EEIjcoja
僕の写真は明日にでも。
そしてレスは・・・・ゴメソ。

潮岬ツーは3月にも決行したいかも。
172shlike@オフロDQN:04/02/04 13:23 ID:k5jTGK3V
>>170
「今回の衝撃映像」激ワロタ。
来る途中、信号待ちに小学生がジロジロとみてたけどコレが原因か。
これは怪しいや。マジ笑った。
こっちはフイルム一本しかとってなかった… しかもみんな肉。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:55 ID:ej5oxnUo
170です。
>>shlike@オフロDQN氏
笑って頂けたようで幸いです。あなたは登場時からとても衝撃的でしたw
私も近日タイヤを購入予定なので、家までの間ですが、やらせて頂きます。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:16 ID:ccRpLU/l
ビバンダム キタワー.*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!☆
175クサレCRM:04/02/05 01:37 ID:vpOL2WdK
バーベキュウ会場に向かう途中でエンジン止まったんですよ。
まるで点火がプッツリ切れたかのように。その場で軽トラ借りて帰りましたよエエ。
こんなポンコツ!バッラバラにしてやる!電系すべてチェックしてやる!くそ!
ごめんなさい
176shlike@オフロDQN:04/02/05 06:29 ID:pt28ScK2
>>173
女子校の前でやったら神だね。どっかの誰かみたいにチューブ噛んで失敗しちゃだめよ。


>>175
お互ツいてないね。原付でもいいからセカンドバイク買ったら?
177161:04/02/05 20:29 ID:GUD++ukO
>164
キャチーンの日は仕事なので行けませぬ。
11日(祭)に湾スカ行きませんか?→ホスィ氏&皆様
178赤い人:04/02/05 22:41 ID:oxmj2ATG
おまたせ画像です。

http://voy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/113.jpg
皆が来るまで適当に河原流してました。
嬉々として走り回るXRさん。

http://voy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/114.jpg
Sandmanさんが持ってきた漫画肉にかぶりつこうとするひっぴーさん。

http://voy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/115.jpg
皆でマターリ。一人は必死・・・・

http://voy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/116.jpg
遠景。
179( ゚д゚)ホスィ:04/02/06 03:05 ID:XN9tEEaf
>>177
11日は仕事であります。スマヌ
180元90黒&rlo;(`Д´*)…ァハァハ&lro;:04/02/06 08:44 ID:LqXOxA+A
日曜日にまたも揖斐川で練習OFFしませんか?
時間は現地に13時くらいに集合という形で
どうでしょうか?もし場所がわからないなら
21号のファミマまでお迎えに行きますよ。
ここですね
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/39/05.432&scl=25000&size=1082,864&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/22/09.236

走れる場所は

http://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/39/27.294&scl=25000&size=1082,864&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/22/08.091
になります。
今ん所、私と161氏が参加予定者です。
よかったらどうですか?

161氏>おいらその日予定があるんで、ちょっとキビシイっす。
後昨日は笑えました。そのうち偶然あったら笑えますね(笑)

( ゚д゚)ホスィ氏>もしかして( ゚д゚)ホスィ氏も(*´д`*)ハァハァハァアハァするように
なってしまったのですか?キャッチーンはおいらはちょっといけないです。すんません
181ケディ:04/02/06 12:06 ID:pM3CpGPp
今から矢作いきたいひとおらない?
182ゆっぴん ◆eQarCO8P6A :04/02/06 13:29 ID:3l59zeGW
行きたい!
183ケディクス:04/02/06 20:02 ID:XlJkCw5+
うおおお。。。>>182ごめん。
書き込みの時間はガソリンスタンドを探して瞑想していた頃だ・・・
現地でもチェックしておけばよかった
184ゆっぴん ◆eQarCO8P6A :04/02/06 23:08 ID:3l59zeGW
いいよ!またねー
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:40 ID:j1Nn0fKI
ここの>>1を引き取ってくれないか
 
★FZR1000★最速!
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076059440/
186( ゚д゚)ホスィ:04/02/07 17:32 ID:S7lh3UW+
>>180
やー、なんか意外なトコで会いましたね(´∀`)ノシ
揖斐川はちょいと用事ができてしまったので行けそうにありません。ヌマソ
187shlike@オフロDQN:04/02/07 20:04 ID:rVipHAVE
>>ゆっぴんタン
カキコ確認できずにすまんですた。あのとき自分はケディと一緒にいたモンです。
また矢作いきませんか?
188元90黒&rlo;(`Д´*)…ァハァハ&lro;:04/02/08 05:09 ID:BkP4jbLU
明日は揖斐川はおいらと、161さんと774氏だけかな?
もし、こられる方いらっしゃったら、上の地図の河川敷で
走ってますんで直接来て頂けると幸いでつ。

( ゚д゚)ホスィ氏>いやぁ〜ホント意外でした(笑)
また今度はバイクのOFFで楽しみましょうぜぃ!!
189shlike@オフロDQN:04/02/08 09:01 ID:TWWe1rNi
参加者募集中 :04/02/08 08:51 ID:Vhgb8xQu
>>196
場所変更です。
第1回 愛知 大魔神サークルK杯

開催場所 / 吉良農道(幡豆農道)
開催日  / 2004/02/08 日曜日 PM1:00〜
集合場所 / サークルK(下のリンク参照)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.49.31.051&el=137.7.42.813&la=1&fi=1&sc=3
目印 / 1993年式FZR1000ブルー (半ヘル)

!注意!
条件によってはFZR1000大魔神がコーピーやメシをおごってくれるらしい。
大魔神様に負けた人はそそのままご帰還下さい。


190木曽川XR:04/02/08 10:11 ID:ALE0yx42
昨日タイヤ変えたので揖斐川に行こうと思います。
直接現地に行きますのでよろしく。
191161:04/02/08 10:46 ID:Tli4QkQM
>190
もうちょっとしたら漏れも出ます。
192161:04/02/08 22:16 ID:Tli4QkQM
揖斐川練習オフ参加の皆様 モツカレっした。
今までは怖いばっかりで全然楽しくなかったんですが、
今日は後半は恐怖感なく走れました。。
193先行参加していた者:04/02/09 00:04 ID:tUEqpAIG
>>161
お疲れ様です。走り初め頃は路面がゲロってて泣きそうでしたが、後半は漏れも楽しめますた。

>>木曽川XR
まさか参加者の方だったとは思いませんでした(´Д`;)
どこぞのイパーン人かと・・・ 乙彼でつ。
194161:04/02/09 19:39 ID:zV5c2GLf
>木曽川XR氏
すいません。てっきり先行参加氏のご友人の非ネラーの方だと思ってますた。

11日の湾スカは一応前日まで募集してますんで皆様よろしく。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:28 ID:rj2A1jKf
196赤い人:04/02/09 21:21 ID:Vt2nmuJe
揖斐川行きたかったよ・・・・
今度の日曜、多度か養老山か揖斐川か、どっか行きます(たぶん西のほう)
土曜にタイヤ替えるので。誰か行きましょう。

>>195
俺?
197木曽川XR:04/02/09 21:51 ID:PFGDfMY8
どうも乙カレーです。とても楽しいコースで久々に充実しました。
いつも木曽川のサンドコースばかり走ってたので土のコースは走りやすいです。
トレールはパワー無いんでサンドは苦しいでつ。

先行参加氏>すいません、それらしい方だと思ったんですが時間が早かったし
いまいちわからなかったので。
後からこられた方たちで確信しました。またよろしくお願いします。

揖斐川はこれからよく走りにいくルートに入れておきます。
198元90黒&rlo;(`Д´*)…ァハァハ&lro;:04/02/09 22:04 ID:cF7lluUU
揖斐川OFFお疲れ様でした。
まったくスレ見ずに朝から走ってたので
先行参加者と木曽川XR氏を字付きさんの地元のお友達と
勘違いしてますた。今度はゆっくり話しましょう!

帰り実は少し、意識が何回が飛んだのはここだけの話で(笑)

揖斐川路面最初は酷かったけど後半乾いてきていい感じでしたよね。
またいろいろ集まってマターリしたいですね!
199 ◆774ccEXq/s :04/02/09 23:45 ID:+Ev/wPqS
オフロード走るのマジ大変だね。
あんなに金玉うつとは思わなかった。
打ち付け過ぎて棒がパンパンに腫れちゃったんだけど病院行った方がいいのかな?
触るとなんか気持ちいい。
200クサレTLM:04/02/10 00:03 ID:gPGy7hMs
棒がパンパンとは恐ろしい…恐ろしい…そのまま武器になりそうですか?はいすみません。
さてCRMニーハンは前後18インチの怪しげな姿に戻りました。謎のエンスト以来、愛を与えていません。
そしてポンコツなTLMが来ました。空き地で転げ回ります。

そういやまだ一回しかこのスレのオフに行けてないです…なんてこった。
201ケディクス:04/02/10 02:27 ID:yX+T4N74
TLM買ったならトライアルでもやりますか。
今日、矢作かトライアルパーク行きます。
参加希望者います?
202sandman:04/02/10 03:39 ID:WIxeThwP
2/22日多度山オフ
ほぼ決定な方向でお願いします。(各方面)
詳細については後日書き込みを行います〜
参加したい人ってどれぐらい居ます?
ちなみにプチアタック&雪上運動会
番外編で林間遭難コースw
203shlike@オフロDQN:04/02/10 07:42 ID:/9Vu3Vea
>>201
矢作行くよ〜 
204クサレTLM:04/02/10 08:00 ID:gPGy7hMs
トライアルパークなんてあるんですね。まだ前輪も浮かせないので
矢作で十分でしょうか。午前で仕事終わりなので、
自賠責をゲットした後行けるかもであります。
205ケディクス:04/02/10 11:10 ID:yX+T4N74
昼飯喰ったらぼちぼちと用意して矢作方面へ向かいます。
第2でいいのかな?
206shlike@オフロDQN:04/02/10 12:07 ID:3iaR3ILW
まだケディみてる?MSNがおぼーんしてるがや!
俺もすぐ逝く。
207ケディクス:04/02/10 12:20 ID:yX+T4N74
MSN逝っちゃてるねw
着替え終わったから15分後くらいに出発する予定
1時30分前後に到着予定。
クサレ氏は降臨されるのでしょうか?
208shlike@オフロDQN:04/02/10 12:31 ID:3iaR3ILW
ケデイ分かったよ!こっちもそれぐらいでつくようにする。
てかクサレ場所わかる?どうしようもなかったら電話なりメールしろYO!!
209クサレTLM:04/02/10 13:51 ID:gPGy7hMs
オフロの電番を握りしめていざ出陣。50ccだと遠く感じるな…
210ケディ:04/02/10 14:29 ID:fZ89oaIf
お風呂君が携帯変えちゃったそうだから代理かきこ
携帯番号晒すそうです

0H0-9933-1962
211クサレTLM:04/02/10 16:35 ID:gPGy7hMs
オージーザス!50km/hでトラック団と格闘しながら川まで行ったのに…発見できず。
もう帰って来てまった…キツかった…
オフロ氏、お恨み申し上げます(嘘)
212赤い人:04/02/10 18:45 ID:03Nv7KSj
22日多度行けない・・・・
猿投行ってるカモ・・・・

>クサレTLMさん
新兵器ゲッツですか。
華麗に難所クリアする所今度見せてね。
213ケディクス:04/02/10 19:02 ID:yX+T4N74
22猿投ですか、多度も楽しそうですよ。
僕は今のところ多度に仮参加表明と言うことで・・・
214161:04/02/10 21:05 ID:8IdicDBS
明日湾スカ行く人は居ないみたいなんで、また今度なんか企画します。
寒いうちに一度は牡蠣食いに行きたいし・・。

多度、行ってみたいんですけどかなり不安有り。
215赤い人:04/02/10 22:03 ID:03Nv7KSj
カキ2000円食べ放題の所あるよー
浦村に。
216161:04/02/10 23:08 ID:8IdicDBS
>浦村
なんか21日に祭りあって牡蠣タダ食いできるみたいっすね。行きます??
217赤い人:04/02/10 23:35 ID:03Nv7KSj
行きますか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:52 ID:aqKVFY9Z
21日の牡蠣祭り、帰りが遅くならないなら参加きぼん。
219赤い人:04/02/11 01:30 ID:BwiFfFZu
14時までの様なので、終わってすぐ出れば日のあるうちに
名古屋にはたどりつけそうですが。
220161:04/02/11 17:16 ID:m2TX48UY
今晩20時 半田屋小牧店に行きます。
221161:04/02/11 20:04 ID:hGbPBsAz
誰も来ないから終了します
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:46 ID:BtNreDML
おちんぽ?
223( ゚д゚)ホスィ:04/02/12 03:02 ID:STuHFITA
マルチリフレクタにしますた。( ゚д゚)イイ!!
224 ◆774ccEXq/s :04/02/12 16:22 ID:PaEZAjfl
3月ぐらいに有り余る煩悩を発散させに熱海の秘宝館行こうYO
秘宝館でムニャムニャでムフムフブハァなもん見て即行で帰るの。行き帰りは高速で。
集合→東名でキリンごっこ→秘宝館→東名で(ry→解散。そんな感じ。
んで後日どっかに集まって秘宝館の思い出を綴った感想文をそれぞれ発表。
おまんこミーティングね。
行きたい人!( '∀`)ノ
225 ◆774ccEXq/s :04/02/12 16:23 ID:PaEZAjfl
>>223
ライトはどうでもいいからとりあえずフロントホイールください。
んで秘宝館行きましょう。終始ウイリーしてけば前輪なんて必要ありませんぜ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:42 ID:7AaAYafw
名古屋→熱海 片道270km
高速代 片道4100円 (名古屋→沼津) 遠い。
227赤い人:04/02/12 19:44 ID:5sQP7pvb
矢作川河畔でマターリ練習するオフ

開催日:2/15(日)
集合時間:11時
集合場所:ミニストップ豊田鴛鴨店(R248沿い)
集合場所URL:http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=137%2F09%2F19.749&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F01%2F59.221
集合場所目印:赤いXR BAJA

矢作川河畔でオフ車に乗って練習したり、遊んでみたりします。
焼肉なんかも、やってみようかなという感じです(カセットコンロで)
228赤い人:04/02/12 19:45 ID:5sQP7pvb
秘宝館なら、鳥羽でも良いのではないかと。
229 ◆774ccEXq/s :04/02/12 20:20 ID:PaEZAjfl
>>226
エロ根性が足りんですな!
270キロとか4100円とかそれぐらい屁のつっぱりもいらんですよう!!!

>>228
ググったら鳥羽のすげーグロそうっす。しかも閉館してるっぽいし。


でも伊勢の方にも秘宝館あるっぽいね。そっちにしようかな。
230赤い人:04/02/12 21:00 ID:5sQP7pvb
片路4100円もかけるんだったら、銀映でも行けばいいじゃん。
と、思ったら銀映閉館してた・・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 00:27 ID:tQr6rUDa
>>230
マジっすか?つい最近前を通った時はそんな感じしなかったけどなぁ…
232( ゚д゚)ホスィ:04/02/13 04:07 ID:Tx6PWjk9
>>224
伊勢行きに変更して、帰りにヲーシャンで肉食とかどうだ!(・∀・)イクナイ?
そしてフロントホイールは無理なので古いプラグコードをあげよう!
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 09:04 ID:s3hewQby
>>224
折角名古屋にいるんだから、煩悩は地元で発散して方が・・・・。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 09:13 ID:s3hewQby
ストリップなら、鶴舞劇場はどうですか?
駐車場もあります。
近くに南海部品もあります。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.8.54.326&el=136.55.10.491&la=1&fi=1&sc=3
235 ◆774ccEXq/s :04/02/13 09:43 ID:6eDlnkIj
よし。んじゃ伊勢行こう。伊勢の秘宝館ね。


(・∀・)おまんこツーリングfrom伊勢(・∀・)

日時:3月20日(土)
集合:午前7時ぐらいに海部郡23号沿いのファミリーマント
http://famimap.cis-mapple.ne.jp/scripts/gcis.exe?XgoPageName=
Famimap2&XgoSetLogicalScale=6&site_id=&FM_X=117%2C079&zip=&FMFlag=MAPCLICK&ok_url=index.html&XgoTabs=001FMMAP&ng_url=index.html&status=50&XgoFieldRequest6=%97L%8C%F8%83t%83%89%83O&FM_Y=3%2C888%2C900&x=50&y=12
↑行が長すぎるよバカって怒られて書き込めなかったからコピーしてペーストして見てちゃぶだい
目的:秘宝館でエンジョイ
236 ◆774ccEXq/s :04/02/13 09:45 ID:6eDlnkIj
なんか誤字とか脱字とかそれ以前の問題とかあるけど気にしないでくだたい。
あとストリップとかそういう不健全かつエッチな話はよくないと思います
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:42 ID:r0M0wKfT
>不健全かつエッチな…
とかいってるけど、元はキミからじゃないのかね。
「おまんこツーリング」なんて言っちゃってるし。卑猥だとおもわないのか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:50 ID:y6c/6Uxo
http://www.pepperlunch.com/menu/index.htm
ステーキが喰いたくなって、一人で行こうと思うのですが、
ペッパーランチってドウデスカ?
239 ◆774ccEXq/s :04/02/13 14:31 ID:6eDlnkIj
>>237
いや、あの、その・・・・すみません( ;´д`)
240sandman:04/02/13 15:06 ID:UwZmkaUj
ペッパーランチ美味いよね〜
東京行くと食いに行きます、ってか東海にもできたんだー
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 15:08 ID:kNQnqJr2
でも◆774ccタンも>>237タンも、無論漏れも、パパとママが不健全で卑猥でエッチな行為の(ry
>>239で◆774ccタンも反省してるから、これ以上の突っ込みは止めましょう>ALL
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 17:12 ID:6Ub7gYTd
>>230
銀映まだやってるっぽいですよ。

>>238
あの半生の肉の肉汁が飯に染みる感じがイクナイ うまいけど。

>>240
よく東京行くんですか?
天丼のてんやが名古屋にも出来て欲しい。
243赤い人:04/02/13 18:01 ID:q9RhOxki
ペッパーランチは、数年前に名古屋に出来てますよ。
マウンテンに程近い所に。

そして、今日肉を買ってきたので矢作で焼きますよ。

銀映、HPは真っ白けだけど、やってるのかなあ・・・・
244赤い人:04/02/13 18:10 ID:q9RhOxki
銀映やってるらしいです。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:56 ID:kNQnqJr2
「銀映」でググると・・・
http://www.nagoya-ginei.co.jp/home/
が見れる訳で。
246( ゚д゚)ホスィ:04/02/14 03:07 ID:p3k5sP4Z
>>235
3月20日はシゴトσ('A`)σジャン
申し訳ないっす。

>>243
イキタイ!!…けど15日はすでに予定が入っておりマウス(;´Д`)
247161:04/02/14 18:07 ID:z2rNzTlk
炭買ってきますた。100均で。
明日はよろしくお願いします。

>235
ツーリングfrom伊勢 って…明らかに間違っていると思われ。
一応仮参加表明。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:26 ID:Byb/C2rW
ソープ好きなバイク海苔が集まるスレはここですか?
249赤い人:04/02/14 22:47 ID:QZqEjdTD
明日やります。

矢作川河畔でマターリ練習するオフ

開催日:2/15(日)
集合時間:11時
集合場所:ミニストップ豊田鴛鴨店(R248沿い)
集合場所URL:http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=137%2F09%2F19.749&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F01%2F59.221
集合場所目印:赤いXR BAJA

矢作川河畔でオフ車に乗って練習したり、遊んでみたりします。
焼肉なんかも、やってみようかなという感じです

参加予定

161さん(ジェベル200)
ケディクスさん(?)
赤い人(XR BAJA)
250ケディクス:04/02/14 23:21 ID:RSZ3eJ6x
朝8時から猿投もいくそうな
おそらく僕は起きられないので矢作から・・・
矢作にはBETAでも持っていきます。

そして、昼からは友人を誘拐してトライアルパーク行きます。
誰か行きたい人いません?
超へたくその僕にトライアルの極意を伝授してくれる方希望。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:32 ID:YHUszB09
鶴舞劇場に誰も反応しない・・・・。
なんで??
252161:04/02/15 22:25 ID:Smg5WaMz
今日はモツカレっした。
猿投=ケディクス氏が以前貼ってた爽やか画像の場所、と行ってから気づきました。
崖っぷちみたいな所をいくつか通過すると今度は川、しかも岩がゴロゴロ。
何度か転倒してズブ濡れになりつつ通過。今度は胸元位まである岩。ありえねぇ〜。。
一速全開で進入、乗り越えてすぐ転倒、溝に落ちる。タンクの真横に岩が有るとかいう
意味不明な深い溝をエンストぶっ(以下略 下りも略

矢作に着いた頃には体力の限界に達し、肉食ったら帰りますた・・。
253161:04/02/15 22:48 ID:Smg5WaMz
ぐあっっ、ヤベっ・・。某山て書いてるな >>34
猿投じゃないところかも。てことで・・。。

あと、

浦村カキ祭りに行くオフ

開催日:2/21(土)
集合時間:8時
集合場所:稲荷西のところの吉牛(R23沿い)
集合場所URL:http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&icon=map_icon_11%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=35%2F10%2F21.900%2C136%2F54%2F57.828&el=136%2F46%2F41.397&size=1530%2C1200&nl=35%2F04%2F22.520&scl=25000&size=1530,1200
254赤い人:04/02/16 00:26 ID:r0MkzhUr
本日はお疲れ様でした。
事前準備が足りずなにもお構いできなくて申し訳なかったです。
次は全員がガッツリ食えるバーベキューしたいと思います。
255( ゚д゚)ホスィ:04/02/16 03:00 ID:kPKYzMCO
>>253
|∀・)ノ 参加します。その吉牛ってヲーシャンのときに集まった所ですか?
256161:04/02/16 08:07 ID:cnoLlhw1
>255
そうです。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:38 ID:pNiYLEdJ
http://www.yamaha-motor.jp/mc/tricker/index.html
今度、出る新型です。
オフ乗りのかた、どうですか?
私の場合、町乗りしかしないので、これいいなと思っています。
258( ゚д゚)ホスィ:04/02/16 19:09 ID:avm0+cSz
>>256
すみません、今度の土曜は出勤日だというのをヌッカリ忘れてますた…。

>>257
漏れはオン海苔だけど、トリッカーはなかなか(・∀・)カコイイ!と思うよ。
めちゃくちゃ軽いし。パーツもイパーイ出そうな予感。
タンク容量やたら少ないのが気になる。ツーリング行くと苦労するだろうな。
もちろん街海苔オンリーなら無問題。

お金さえあれば( ゚д゚)ホスィ
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:13 ID:WmtMT7Fo
カタログスペックだけど燃費異常にイイね
タンク小さくてもOKかもねー
でも、漏れ個人はチビッカーのほうが激しく欲しいです。
出たら買うかも
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:32 ID:TxszkkBu
おおイカすじゃーん。2ストエンジンでも乗っけたら勃起モンだな
261ケディクス:04/02/16 22:06 ID:O4EgR/xg
161氏お疲れさまでした。
今度は一緒に支線でもいかがですか?
262 ◆VFR781X5yk :04/02/16 23:06 ID:vxhuboVf
>>253
参加きぼんでつが、地図が見れません。
稲荷西で検索しますたが、岩倉、安城その他福島、宮城とかしかでないです。
どの辺でしょうか?
263赤い人:04/02/17 00:30 ID:bDkbGVlZ
これでどうでしょう
http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=yoshinoya&ino=BA434299
名四弥富店です。

できれば8時に出発したいので、少し前に来ていただけると助かります。
目印はCB1300?とかXRBAJAとかです。
264 ◆VFR781X5yk :04/02/18 00:32 ID:GduKy0DV
>>赤い人さん
ありがとうございます、わかりました。
では、当日牡蠣を食いまくりましょう!
265sandman:04/02/18 00:34 ID:p3DZxdzR

2/22
「第364回多度山ちょっと爽やかツーリング」
2004年 2月22日(日) 午前11時
集合場所
三重県桑名郡多度町役場
詳細
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=136%2F38%2F03.936&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F07%2F43.639

今回のルートは
八壺渓谷(多度天然プール)脇の道から多度山山頂付近を目指し頂上尾根ルートを
北勢方面へ抜けるプチ爽やか系山道ツーリングです。
北勢方面出口が出れない場合は来た道を戻る可能性もありますのでそこんとこよろしく。

途中激しく一本橋やちょっとした登りがありますが、力を合わせれば無事に完走できるで
あろうルートです。
「漏れはあまり自信ないけど、ちょっと変態チックな道もたまには走ってみたいかな?」
なんて方にもってこいの変態道の入門ルートだと思います。
漏れも、バイクを投げてみたい!落ち葉と戯れたい!!という方はどうぞw
※参照
ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5065/2003.12.10.htm

※注意
基本的に普通の林道(砂利道林道)ではありません。
どちらかと言うと登山道ですので、それなりのリスクはありますので
事故、怪我、その他アクシデントはかなりの確率であると思いますので
自己責任でお願いします。(何かあっても文句は言わないと言うことです)
もし、誰かが何かあった場合は、文句言わずに助けれる精神も必要です。
最後に、最低限の装備はお願いします。
推奨装備は、オフロードブーツ、ヒザ・スネ・ひじプロテクタ、グローブ、水分1L、保険証
最低限必要装備、足をしっかり保護できる靴、スケボー用でもいいのでプロテクタ、軍手、水

バイクに関しては、スクータ、ダウンマフラー、モタ車は相当の覚悟が必要だと思われます
ビッグオフも腕があればなんとかなるかもしれませんが、、、お勧めしません。

と言うわけで、漏れもプチ爽やかになりたいと言う方は
参加どうぞー
266161:04/02/18 20:00 ID:tekozCOP
>253の地図のリンク、IEだと?見れないみたいですね。すいません。

>257 
トリッカー、お買得感ありますね。
重いのとタイヤの選択肢が無さそうなのが気になります。

>261 
支線て何ですか? 多分行かないと思います(泣
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:27 ID:4ckzkamw
>>266
トリッカー、重いですか?
大型アメリカンに乗ってるので、自転車並に軽いなぁ〜と想像してるんですが。
春になったら、試乗会があると思うので、行こうと思います。
268161:04/02/18 22:31 ID:tekozCOP
>267
トリッカー   111kg
SL230   106Kg
ジェベ200 108kg

トライアル車風な見た目にしては意外と重いかな、と。
あとは乗ってみないと何とも言えませぬ。人柱キボン

269名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:48 ID:tBp7YDL1
土日は雨のもより。
270 ◆VFR781X5yk :04/02/19 23:15 ID:YzMNSNNN
ぬぅ・・・土曜日は降水確率50%・・・

271名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:24 ID:vqjpsV5G
>>251
鶴舞劇場というか、銀映の「ピンクサービス」がすごく気になるんですが・・・・

土曜の降水確率は50%?0%みたいですが・・・・
272 ◆VFR781X5yk :04/02/19 23:43 ID:YzMNSNNN
>>271
Yahoo!天気で確認したらやっぱ50%です。
18:30更新の情報みたいですが・・・
273赤い人:04/02/20 04:07 ID:Ww6TWP9U
浦村カキ祭りに行くオフ

開催日:2/21(土)
集合(出発)時間:朝8時
集合場所:吉野家名四弥富店(R23沿い)
集合場所URL:http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=yoshinoya&ino=BA434299
集合場所目印:CB1300かXR BAJA
距離:片道約115キロ

牡蠣祭りのHP:http://www2.ocn.ne.jp/~momoen/event/uramurakakimatsuri.htm

時間や道路の込み具合によっては、帰りに道高速道路を使うかもしれません。
雨等で中止の場合はあらかじめ告知します。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:12 ID:YRM0IgNg
Y!の天気予報でも名古屋も豊橋も0-10%みたいだけど、
50%ってどこの地方の降水確率?
275赤い人:04/02/20 20:36 ID:Ww6TWP9U
愛知も三重も大丈夫っぽいですよ。
雨は日曜みたいですね。牡蠣ツー決行します。
276赤い入:04/02/20 23:39 ID:r4Ad8iUT
やっぱり中止にしようか?
277赤い人:04/02/20 23:42 ID:Ww6TWP9U
いや、やっぱりやりましょう。
278 ◆VFR781X5yk :04/02/21 00:29 ID:cDI/NURJ
>>274
ひょっとしたら日曜日の天気見てたのかも知れないです・・・
牡蠣食いに行きます!
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:33 ID:GwarRuPR
漏れも早く起きることができたら行きたいです。
車種はゼルビスです。
280元90黒&rlo;(`Д´*)…ァハァハ&lro;:04/02/21 03:43 ID:IGL59X/P
今日は牡蠣食いに行きたかったから
頑張って仕事したけど、無理っぽい…・゜・(つД`)・゜・ 
俺の分まで食ってきてください。

日曜日の爽やか林道は逝けそうな感じですが…
朝連で揖斐川に行くつもりではあります。
281( ゚д゚)ホスィ:04/02/21 04:10 ID:DZz9jtKg
ヌー

ゼルビス見たかったなぁ…なんで今日に限って仕事なんだろ(TдT)
みなさん道中お気をつけて。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 09:55 ID:MMSbEZC4
今日行きたかったけど、中止ですか・・・・?。
残念です。
283sandman:04/02/21 12:32 ID:bM204wp9
明日ですがー、ドシャ降りなら中止です
微妙に降ってるぐらいなら〜決行です。
そんな感じでヨロです。
284赤い人:04/02/21 18:26 ID:odE6mIqK
牡蠣ツーお疲れ様でした。
スゴイ人でしたね。
帰りに寄ったおかげ横丁のメンチカツもウマーでした。
そしてこれから買ってきた牡蠣を藤が丘の居酒屋に持ち込んで
ウマーです。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:59 ID:Wit7t0yc
メーテレのお昼前のニュースで見たがや。>牡蠣祭り
にぎわっとたねぇ。
めっちゃ美味しそうだったなぁ>焼き牡蠣と牡蠣飯
来年まで覚えとって有給休暇取って食い倒れに行くぞ。(笑)
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:09 ID:GwarRuPR
牡蠣ウマーでした。
ただホント人大杉で全メニュー食べれなかったのと、
牡蠣詰め放題出来なかったことが残念だった。

ていうかもっとマイナーな祭りだと思ってた。

横丁のメンチカツ機会あったら食べに行ってみようかな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:19 ID:wNwMdGsJ
あれ?帰りは別行動だったんですか?
288赤い人@酔っ払い:04/02/21 22:29 ID:dTtuk939
今居酒屋でマターリ中・・・・
289ケディクス:04/02/21 22:37 ID:Af81evC8
>>288
いいのぅ・・・。
明日は果たしてどうなるでしょう。
降水確率結構いい感じなのでw

中止になったら矢作で練習してきます。(たぶん)
290クサレ:04/02/21 23:05 ID:WYGqIces
我がCRMは300`ほど走るとエンジンが停止する素晴らしいバイクです。
ちっともみんなと走れないけど、一人でコツコツとTLMで修行してます。
やっとフロントがピクリと浮くようにナタヨー。

名古屋近辺で気持ちいいワインヂングロウドはありますか。舗装路でオ廻りさんがいなさそうな。
291 ◆VFR781X5yk :04/02/22 00:25 ID:EivX8D1A
牡蠣ツーお疲れでした。
焼き牡蠣(゚д゚)ウマ-ですた。
>>赤い人サソ
また今度地鶏にでも誘ってください。
292赤い人:04/02/22 08:00 ID:WZ96qwdu
多度出撃します。
293sandman:04/02/22 18:07 ID:5BKCbhFo
多度おつかれさまでしたー
新たな爽やかコース発掘でナカナカ楽しかったですねー
つうわけであとでレポ作ります。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:25 ID:uqB/zii3
保守
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:26 ID:hUvR6uXx
苺狩りオフってのどうですか?
名古屋〜御前崎〜久能(苺狩り)
296赤い人:04/02/22 19:50 ID:WZ96qwdu
ただいま帰りました。
ズタボロです・・・・
297( ゚д゚)ホスィ:04/02/22 20:40 ID:dNh+xs6N
>>295
ええですなぁ〜。そういえば東の方って浜名湖しか行ったことないや。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:45 ID:EzcH+vpH
ちょっと質問です。
トリッカー買おうと思ってるOFF初心者ですが、
皆さんが行っているような爽やかな所に行けますか?
ONは10年近く乗ってるので半クラとか操作的な事は問題ないと思います。
299ケディクス:04/02/22 20:56 ID:EoBex+Ji
猿投の本道なら問題なさそうです。
300 ◆774ccEXq/s :04/02/22 20:58 ID:aS7L4O8M
>>295
苺ハンティングいいね!
れ、練乳をもんまり(*´д`)ハァハァ

>>298
どうなんでしょうね。
「オンもオフも両方行けちゃいますよ」的なポジションぽいから
ブリバリなダートは無理かもしんないけど、よっぽどホーリーシットな所じゃなければ
根性次第で十分通用しそうな予感ですよ。オン車10年の経験があればねじ伏せれまつよ。
それはそうと納車したら是非お披露目オフやってください。見てみたいですトリッカー。
301ケディクス:04/02/22 21:48 ID:EoBex+Ji
しかし疲れた・・・
一人で得体の知れない場所にアタックしすぎたかなぁ
HP作成微妙に進行中
302ケディクス:04/02/22 22:53 ID:EoBex+Ji
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5065/
UP完了。
なんかやっつけで作りました。
他の人に期待w
303ぺし ◆T22aSUT0NE :04/02/22 23:12 ID:JNt6Ni1V
苺狩りオフ。感触よさげなので提案してみます。

日時
 3/28(土) AM7:30集合、
集合場所
 ミニストップ(名古屋IC入り口東250m)
 http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=137%2F01%2F33.974&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F10%2F19.479
コース
 名古屋IC7:45−東郷SA 8:00−浜名湖SA−静岡IC 10:30 \3200 163km
 久能にて苺狩り \1600 11:00〜12:00ー三保の松原ー河岸の市 13:00(昼食)−薩た峠 (さったとうげ)
 あとの予定はそのときのペースを考慮して決めたいと思います。
 御前崎をまわろうとすると、清水ー吉田を高速に乗っておくと後が楽。
 清水ー浜松西まで乗っておいて、浜名湖北側をまわって豊橋抜けてあとは下道で帰ってくるというのもいいかと思います。
304( ゚д゚)ホスィ:04/02/23 00:51 ID:V9OJ+ZGx
>>303
3月28日は…激しく日曜の予感!
20(土)の書き間違いだと参加ムリポ。21(日)でもムリポですが…。
305元90黒&rlo;(`Д´*)…ァハァハ&lro;:04/02/23 01:38 ID:EHi5Ub6j
ケディックス氏>レポ乙です。
相変わらず楽しませてもらってます。
写真見るだけで、((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブルで
でもちょっと(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァしたいと思う気持ちで
変な感じですW

306名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 02:20 ID:w23++1H7
ヤマハのトリッカー買って、参加したかったけど、
とても素人じゃ無理な場所ですね。
307sandman:04/02/23 04:05 ID:LAyxKVSC
どもーオツです。
レポつくっていたのですが、、完成一歩手前でソフトが落ちたので今日はあきらめて寝ます、w
トリッカーですか?いいんじゃないですかね?足つき良さそうだし〜
まあ、乗ったことないので何とも言えないですけどね。
あともし参加したい!と言うなら〜そんなに厳しくないルートや山もありますのでそちらに是非行きましょう!
今回のメンバーはかなり熱いメンバーなんでそれなりのルートですw
参加メンバーに合わせてきちんとルート選択するのでOKですよ〜トリッカー買ったら是非参加してください!
一緒に走りましょう!!
308sandman:04/02/23 04:13 ID:LAyxKVSC
>>298さん
今回のルートはオフロード初心者の方には正直あまりオススメできません
写真には写ってないですけどもっと厳しい所とか結構あります(写真とる余裕なし)
しかし、307にも書きましたが、もし私たちと行く場合(少なくとも僕と行くとき)は
メンバーの技量を見てルートを選択します。もし一緒に参加ならそれなりに楽しめるとは思いますよ〜
少なくとも、下りれない、、登れない、、はないと思います。
トリッカーに関してですが、現車をみたことないのでなんともですが良いバイクっぽいですね。
足つきも良さそうだしってかんじで。ただ気になるのは確かにシートのポジションが微妙な気もしないでも
ないですね。イケイケでコーナーに入ったときにフロントに荷重できるかとか、、その辺が気になります。
今までのバイクとしてはシェルパとかその辺な感じなのかもしれません(トコトコツーリング系)
でも良さそうなバイクですよね、僕はチビッカーが欲しいですw
309 ◆774ccEXq/s :04/02/23 08:19 ID:bDNmsvm2
>>303
おいら土曜日だと行けないニダ(;´д⊂
310ぺし ◆T22aSUT0NE :04/02/23 10:44 ID:qH10PQkL
ごめんなさい。2/28の書き間違いでした。
でも、日曜日のほうが参加できる人が多いなら 2/29にしますか?
311sandman:04/02/23 14:01 ID:LAyxKVSC
ドモ、今回のレポアップしておきます。
かなり爽やかw
312sandman:04/02/23 14:50 ID:LAyxKVSC
って貼るの忘れてますねw
ttp://so4.sub.jp/tado2/tado4.html
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:57 ID:UjeaDh8E
運転下手なヴォケが無い腕で技術のわかりにくい山道走ってオナニーしてる臭いスレはここですか?
314赤い人:04/02/23 23:06 ID:r2dkQsBY
>>285
>来年まで覚えとって有給休暇取って食い倒れに行くぞ。(笑)
祭りじゃない時でも道すがら1個100円で焼き牡蠣食えます。
持ち帰りも1個60円でした。

>>286
>横丁のメンチカツ機会あったら食べに行ってみようかな。
「豚捨」って店です。
コロッケ80円串かつ80円メンチカツ110円です。

>>287
>あれ?帰りは別行動だったんですか?
ゼルビス乗りさんは用事が有ったので途中でお別れでした。

>>290 クサレさん
>名古屋近辺で気持ちいいワインヂングロウドはありますか。舗装路でオ廻りさんがいなさそうな。
湾スカとか?遠いか・・・・

>>291 ◆VFR781X5ykさん
>また今度地鶏にでも誘ってください。
乙でした。地鶏はキープ2本目に入りました。
3月に入ったら、また飲みに行くと思いますのでそのときにでも。

>>302 ケディクスさん
>>311 sandmanさん
レポ乙です。
上手い人でも油断すると危ないですね・・・・
今回は、論外な所で大ダメージで乗り切れませんでした。笑

>>310 ぺしさん
>ごめんなさい。2/28の書き間違いでした。
>でも、日曜日のほうが参加できる人が多いなら 2/29にしますか?
3月に入ると若干苺狩りの値段が下がるようなので
3月7日とかどうっすか?
315ケディクス:04/02/24 13:03 ID:we7htMDW
みなさまお疲れさまでした。
しかしみなさん高速林道&つなぎの舗装区間速すぎです
僕はついていけません。
自殺行為ですw

もうぬるぬると光アスファルトを見ると((;゚Д゚)ガクガクブルブルで・・・
しかも隣は崖なのに・・・
316ぺし ◆T22aSUT0NE :04/02/24 18:35 ID:AN+mucJA
>>314
わかりました。3/7にしましょう。
正式に再告知させていただきます。

【久能苺狩りツーリングオフ】
日時
 3/7(日) AM7:30集合、 7:45出発
集合場所
 ミニストップ(名古屋IC入り口東250m)
 http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=137%2F01%2F33.974&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F10%2F19.479
コース
 名古屋IC7:45 − 東郷SA 8:00(8.7km)−浜名湖SA(70.5km)−静岡IC(86.4km) 10:30頃 \3,200 163km
 久能(8.2km)にて苺狩り \1,400 11:00〜12:00 ー 薩た峠 (さったとうげ) 12:30 (17.8km) ー 河岸の市(8.7km) 13:00(昼食) − 
 あとの予定はそのときのペースを考慮して決めたいと思います。
 御前崎をまわろうとすると、清水ー吉田を高速に乗っておくと後が楽。
 清水ー浜松西まで乗っておいて、浜名湖北側をまわって豊橋抜けてあとは下道で帰ってくるというのもいいかと思います。
東郷SAは、直接高速乗ってくる人用で、特に合流する予定の人が無い場合は通過します。
317モタの部長:04/02/24 21:54 ID:G0aobCN3
:ケディクス さん
あなたさまの「走る道は俺が開拓するぜ!」
的なアタックっぷりも十分堪能いたしましたw
また走りに行きましょう!
318sandman:04/02/25 01:39 ID:6SuSXSIK
>ケディックス氏
ヌルンヌルンツルツルンが気持ちイイのです
ハァハァハァ、、、、ウッ!w
319ケディクス:04/02/25 10:16 ID:eTZ9I+OU
部長氏・サンドマン氏、是非またいきましょう。
今度はこちらのホームコースもご案内致しますよ。
あと、暖かくなったらMX教えてください先生方!
320赤い人:04/02/25 19:12 ID:jixpZDmJ
>>316 ぺしさん
参加させていただきます。
XR BAJAです。
ちなみにぺしさんは何に乗ってらっしゃるのでしょう?
321赤い人:04/02/25 19:27 ID:jixpZDmJ
また、肉焼きます。

矢作川河畔でマターリ焼肉するオフ

開催日:2/28(土)
集合時間:12時
集合場所:ミニストップ豊田鴛鴨店(R248沿い)
集合場所URL:http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=137%2F09%2F19.749&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F01%2F59.221
集合場所目印:赤いXR BAJA

矢作川の河原で肉を焼いて、ちょっとオフ車に乗ってみる感じです。

焼肉の現場まではオフ車じゃないと入れないので、オン車の方は
近くに置いて歩くことになります。

焼く道具、肉はこちらで用意します。

肉を買う量を把握したいので、参加表明をよろしくです。
このスレに書くか

[email protected]

までメールを。

雨天予備日2/29

ちなみに、僕一人でも開催します。笑
322ぺし ◆T22aSUT0NE :04/02/25 19:33 ID:kFQjSl3c
>>320
スカイウェブですよー 
スクーターなので、オフロードは無理です。ちょっとした段差(10cmでも)が難です。
2/28暇になりましたので、肉食いOFF参加しますw
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 20:25 ID:42Qe2GaH
不参加しない予定
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:00 ID:a49sPekv
>>321
休みであれば行きたいです。
バイクはNS1なのでジャンプ、サンドは無理です〜
325赤い人:04/02/25 21:59 ID:jixpZDmJ
む。結構反応ありますね。

ちなみにバーベキューコンロは用意しません。
河原の石を組んで網を乗せて焼きます。原始的です。

あと肉代だけご負担ください。一人1000円を超える事は無いと思います。
また、焼き物を持参するのもありです。

バイクを停める場所へ行く迄に未舗装路がありますので少し汚れるかもしれません。

>>323
バイクの車種お教えください。
326 ◆774ccEXq/s :04/02/25 22:41 ID:nQ/6bdy7
苺行く!ヽ(`・ω・´)ノ

肉は行けね!(´ー`;)
327( ゚д゚)ホスィ:04/02/26 02:58 ID:NJ7Gi3R4
>>321
焼肉オフ参加希望!バイクはいつものCB400SFです。
こないだの暴風でなぎ倒されてまた傷が増えますた…。

苺オフは予定が入るか入らないか微妙なので、とりあえず保留。
328shlike@オフロDQN:04/02/26 18:26 ID:2dmWdlPi
>>赤い人
漏れも予定無かったら肉参加するよ。
手みやげもってくからみんな期待汁w
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:50 ID:6A1r7OsG
>>ぺしさん
漏れも苺オフ興味ありんす。
会社で駄目になるかもしれないけど。一応参加表明。

それと、
2月29日(日)
腕無しの漏れとオフ未経験の二人で河原走ろうと決めたのだが。
ついでに誰か参加しません?
国道302を横切っている(と思う)そこそこ広い場所なのですが。

買い物の序でもあるんで、もし居たら国道41号沿いの二輪館で待ってます。
しかしオフ初心者しか楽しめない場所かもしれない。
330ひっぴー:04/02/27 12:07 ID:hCAsUw/o
>しゅらいく 手土産とは、新品タイヤとかですか?w 次の肉オフ、興味ありますが都合つかないです…_| ̄|〇
331赤い人:04/02/27 19:09 ID:6UU1YgbG
明日やります。

矢作川河畔でマターリ焼肉するオフ

開催日:2/28(土)
集合時間:12時
集合場所:ミニストップ豊田鴛鴨店(R248沿い)
集合場所URL:http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=137%2F09%2F19.749&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F01%2F59.221
集合場所目印:赤いXR BAJA

矢作川の河原で肉を焼いて、ちょっとオフ車に乗ってみる感じです。

焼肉の現場まではオフ車じゃないと入れないので、オン車の方は
近くに置いて歩くことになります。

焼く道具、肉はこちらで用意します。

肉を買う量を把握したいので、参加表明をよろしくです。
このスレに書くか

[email protected]

までメールを。

バーベキューコンロは用意しません。
河原の石を組んで網を乗せて焼きます。原始的です。

あと肉代だけご負担ください。一人1000円を超える事は無いと思います。
また、焼き物を持参するのもありです。

バイクを停める場所へ行く迄に未舗装路がありますので少し汚れるかもしれません。

肉はとりあえず4キロくらいは用意しました。
豚ばかりですが・・・・


まだ参加募集してますよー。
332shlike@オフロDQN:04/02/27 19:15 ID:ZIZA4Mxb
>>330
タイヤ焼くとうまいよ。一回やってみ?
マジうめーよ

それはさておき、土産はデザートです。練乳で食すアレですw

>>329
日曜日は天気イクナイらしいよ
333ケディクス:04/02/27 21:49 ID:wOiczAaT
明日飛び入り参加するかもw
肉喰ったらどこかツーリングでも行くのですか?
あるいは第2で殺伐と走りまくるとか?
334329:04/02/28 00:41 ID:2J1PL31n
ほ・・・本当だ、雨だ、鬱だ _ト ̄|○
土曜休みが羨まスい
335sandman:04/02/28 01:24 ID:twIkpWjm
明日は釣りに行きますw
肉焼きまくってください
336赤い人:04/02/28 02:08 ID:8tYGEniG
>>330 ひっぴさん
不定期ですが、月1くらいで肉オフやりたいと思ってます。
時間が有ったら是非ご参加ください。

>>333 ケディクスさん
肉食ったら、その辺適当に流す感じでしょうか。
ダートラごっこしてもいいですし・・・・

>>334 329さん
雨じゃなかったら走りたい気分です。
337元90黒&rlo;(`Д´*)…ァハァハ&lro;:04/02/28 11:25 ID:ah9Ge21D
おいらも参加しまーす。
病院行ってからだから遅くなるけど
直接現地に向かいますね。
ではでは
338ケディクス:04/02/28 20:13 ID:l+9H3QOv
みなさんお疲れさまでした。
元90黒氏の転倒シーン見れなかったのが心残りです。
あと、赤い人に肉代渡し忘れていました。
次回必ず渡しますので・・・
339赤い人:04/02/28 20:37 ID:8tYGEniG
乙でした。
今日の肉は、まあまあだったと自己採点してますがどうでしょうか。
とは言え、いろいろと問題点もあったので、次回はもっと良い肉焼きを
したいと思います。
340ケディクス:04/02/28 22:42 ID:l+9H3QOv
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5065/
肉オフUP完了
画像2枚w
341ぺし ◆T22aSUT0NE :04/02/28 22:50 ID:pfrCqAMS
皆さん乙カレー様でした。
とりあえず、今(頃?)帰ってきました。
結構夜ツーリングも好きなので、あのあと知多半田方面回って、名古屋港を経て帰途へと就きました。
まともに撮れた写真1枚張っておきます。問題あったら削除します。

http://pcm.dyndns.ws/KIF_0586.JPG
華麗なジャンプ!地上高推定3mくらい?(もっと?)
342sandman:04/02/28 23:17 ID:twIkpWjm
キェー
いい写真ですね!
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:22 ID:NdNWbcFQ
皆さんお疲れ様でした。
肉うまかったっす!またやりましょう。
344( ゚д゚)ホスィ:04/02/29 02:21 ID:fTGDemCF
みなタソお疲れですた。
久々のオフ参加だったような気がw
いつも新しいツースポや遊び場を教えてもらえるので、ここのオフは好きです。
苺オフも参加したいっすねー。
肉は最初に焼いたステーキみたいなのが良かったです。
またやりませう。
345 ◆774ccEXq/s :04/02/29 09:37 ID:60GgFde2
俺もお肉喰いたいのだ!
たまにでよいので日曜日でも開催してくだたい!!ヽ(`3´)ノ
346赤い人:04/02/29 12:06 ID:njjn3jfU
>>340 ケディクスさん
レポ乙です。
見ると、2月は毎週何がしかやってましたね。

>>341 ぺしさん
良い写真ですねー
俺が撮ったのはヘボヘボでした・・・・

>>343さん
乙です。ブルーシート&水ありがとうございました。

>>344 ( ゚д゚)ホスィ
次回は、今回よりもっと良い肉焼きにできるようにします。

>>◆774ccEXq/s
ういっす。日曜日にやりましょう。
347赤い人:04/02/29 12:13 ID:njjn3jfU
今日は夕方晴れたらダートフリークでも行こうかな。

やっぱり肉焼きは薄切りじゃなくて、分厚い肉ですよね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 12:21 ID:aHQ5spne
>>347
「ダートフリーク」って、ステーキ屋ですか?
どこにありますか?
一人で入って大丈夫ですか?
349赤い人:04/02/29 12:39 ID:njjn3jfU
>>348
ステーキは多分無いと思いますが
オフロードバイク用品なら、結構あります。
一人で入っても大丈夫ですが、その前に
初めていくと場所がわかりません。
350赤い人:04/02/29 13:56 ID:njjn3jfU
コンデンスミルク買ってきた〜
い・ち・ご!い・ち・ご!AA略
351shlike@オフロDQN:04/02/29 15:50 ID:9+bs0LFq
昨日のオフ参加者乙ですた。
適当に買ってきた肉で気に入ってくださったようでほっとしてます。
352元90黒&rlo;(`Д´*)…ァハァハ&lro;:04/03/01 00:45 ID:t8B3tdeZ
めちゃめちゃ遅くなりましたが、昨日はお疲れ様でした。
今度は最初からに食えるように、早くいけたらいーな。
昨日は一人プチ祭りをやらかしましたが
身体はいたって、痛いところもなく
快調でございます。転倒シーンの写真が楽しみですな。
レバーホルダー買いにかなきゃつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
353♠13:04/03/01 23:44 ID:rZv13WoJ
久々カキコミ
来週のイチゴ狩参加キボンです
今日揖斐川オフ以来久々バイクに乗りました
エンジン1発始動で一安心です(*´Д`)
354MD22:04/03/02 03:28 ID:pG76bSxo
>>349 俺が行った時はステーキ置いてありますた。(u ダートフリークはいいですね。この前初めて行きましたが、いろんなものがあって、まるで万引き小僧がごとく店の中をぐるぐる見て回りました。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 08:28 ID:6IhRhxNR
内容:サイン会
参加方法:開催店舗にて、対象商品をご購入のお客様のみ参加頂けます。
日程: 3月20日(土)
場所: アジト梅森店
住所: 愛知県名古屋市名東区梅森坂2-1214
電話: 052-703-9990
時間: 1部 13:00〜15:00
2部 16:00〜18:00
http://www.moodyz.com/frame.php?bottom=/news/040320/bottom.htm

南波杏のサイン会です。
見に行く人いますか?
356( ゚д゚)ホスィ:04/03/02 17:42 ID:Ap1UhU40
すみません7日の苺ツーは参加不能になってしまいますた。
せっかく(・∀・)イイ!感じのヒップバッグ買ったのに…_| ̄|○
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 22:15 ID:g2bDsm2T
358ぺし ◆T22aSUT0NE :04/03/02 23:27 ID:sncTeqNI
【久能苺狩りツーリングオフ】現在の参加表明状況です。
詳細は >>316をご覧ください。
参加
 ぺし ◆T22aSUT0NE
 赤い人さん
 ◆774ccEXq/sさん
 >>329さん ID:6A1r7OsG
 ?さん

現在5名です。まだまだ参加OKですよー。
当日でも予約しておかないと、苺狩り入れない場合がありますので、
朝予約を入れます。<過去に1度予約なしで行って入れなかった経験あり(;´Д`)
週末はいまのところ天気はよさそうです。
当日、集合場所は名古屋ICの入り口近くのミニストップですが、
名古屋ICより東の人や、名古屋ICより西の人で直接高速乗って来る人で、
途中のSAで合流希望の方見えますか?
居たら調整しますんで書き込んでください。

>>( ゚д゚)ホスィ さん
わっかりましたー。また今度企画しますんでぜひ
359ぺし ◆T22aSUT0NE :04/03/02 23:53 ID:VyOaS54l
携帯から書き込みテスト
当日の緊急連絡方法どうしましょうねぇ
ここかメアド晒しといたほうがいいのかなあ?
360赤い人:04/03/03 00:22 ID:q8jiYFXg
http://www.melu.jp/
ここで登録しておくとメールがケータイに転送されるので便利。
ちなみに僕は

[email protected] です。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 09:19 ID:7Ebt84+e
バイク板三河スレのオンローダーとこのスレのオフローダーは仲が悪いのですか?
合同オフとかしないのですか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:29 ID:YrlO4H5x
>361
同じ質問してるだろ三河スレに・・・
117 :774RR :04/03/03 20:26 ID:WGCmN9O3
定期OFFのオフローダーとこのスレのオンローダーは仲が悪いのですか?
合同オフとかしないのですか?したことないのですか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:07 ID:/GiXmXqp
>>362
それのどこに問題が?
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 18:05 ID:YrlO4H5x
>363
答え書いてあるけど・・・三河スレに
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:41 ID:GMypdzbu
三河スレの答えはここの答えじゃねぇだろ…
366赤い人:04/03/04 19:59 ID:9A3hcp1z
苺ツー、みんなミニストップに来るのかな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 21:18 ID:kbL/YgX/
高速がしんどい車種なんだけどお見送りぐらいいいかな?
高速もちょっとだけなら乗れるけど。
368ぺし ◆T22aSUT0NE :04/03/04 21:26 ID:CcdSsxy/
369赤い人:04/03/04 21:49 ID:9A3hcp1z
苺、100個くらい食べるとスーパーで買う値段と同じくらいですね。
頑張ります。

で、明日(3/5)地鶏勝負で呑みます。
場所は
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1067616752/2
参照。20時くらいから居ます。
ボトルキープしてあります。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 04:47 ID:eth04Unn
今週末は激寒らしいです。
充分、気をつけて行って楽しんで下さい。
高速道路での移動もあるそうですが、手が悴んで動かなくなるときがあります。
休憩、飲み物、ストレッチは十分おこなって下さい。
寒いときは、スクーターが最強なんですよね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 17:18 ID:Uy/xhGJs
むかし、イチゴを一パック一人で食べて
気持ち悪くなってビンクのゲボを吐いてから
イチゴ食べれなくなりました、、
372赤い人:04/03/05 19:21 ID:2WzIKCr4
さて、飲みに行って来るか・・・・
373赤い人@酔っ払い:04/03/05 22:32 ID:FmbYR24n
地鶏でマターリ中。
珍しく満席
374赤い人:04/03/06 19:05 ID:9e2QXO47
明日はミニストップに行きます。
しかし、めちゃ寒そう・・・・

>>367
是非是非。

>>370
100円ショップの自転車用ハンドルカバーでなんとか凌ごうと思ってます。
375329:04/03/06 22:04 ID:ZuyD+xTO
辿り着けるかどうか解りませんが。明日、一応ミニストップ行ってみます。
時間になっても居なかったら、完全無視して行って下さいませ。
376 ◆774ccEXq/s :04/03/06 22:10 ID:WkHxs+n4
ミニストップまで行きますぜーヽ(`・ω・´)ノ
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:25 ID:fwiwnF/B
お見送りだけ行こうかなぁ……
378ぺし ◆T22aSUT0NE :04/03/06 23:10 ID:W4tocyoC
明日は雨に降られる心配はなさそうですが、とても寒そうですねぇ・・・
防寒対策はしっかりしてきてくださいねぇ〜。
とりあえず、名古屋ICは初めてだったので、下見してきました。
最初の信号でUターンする必要がありますが、ICの入り口までにガソリンスタンドもありますので、
燃料入れてくる暇の無かった人もひと安心です。
第2集合場所は居なさそうなので通過します。参加者は第1集合場所のミニストップへ集合してください。
7:30集合、出発直前の7:45まで板はチェックしてますので、突発参加きぼんぬな人、行けなくなった人・゚・(ノД`)・゚・。、
集合に遅れそうな人は早めに板の方へ書いていただければ、極力合流できるように調整したいと思います。

練乳はとりあえず、苺狩りするところで付いてきますが、たぶん足りないと思うので持って行くか、現地調達しますw
それでは明日(*^ー゚)ノ
379♠13:04/03/06 23:44 ID:MNhByPZ4
明日参加するつもりですが
高速での途中合流してもいいですか?
上郷SAに8時にいますんでお願いします
380ぺし ◆T22aSUT0NE :04/03/06 23:59 ID:W4tocyoC
>>379
了解しました。
念のため再確認しておきますが、
第2は、東郷SAでしたが、上郷SAですね?だとしたら、8:00ちょい過ぎくらいですかね?まあ、大幅に変わることはないと思います。

東郷PA
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=500000&el=137%2F05%2F30.188&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F07%2F43.187
上郷SA
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=250000&el=137%2F08%2F19.451&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=35%2F01%2F47.233&

こちらの特徴は、シルバーのSkyWave400で、前面に風よけの巨大なスクリーンと、後部になぜかHONDA純正のリヤボックス付いています。
見かけたらバイク置き場付近で声かけてください。
381ぺし ◆T22aSUT0NE :04/03/07 00:04 ID:6ruhb1EA
いまちょっと調べてたら、SDカードもっていくと苺狩りが¥100円引きになるみたいです。
http://www.ejyshizu.shizuoka.shizuoka.jp/mikaku/ichigo.html
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 00:40 ID:Pkm2Q9Wo
苺狩りと聞くと「でぶや」で見た巨大練乳一気飲みを思い出してしまいます・・・
朝、起きられたらお見送りに行きますです。
383 ◆774ccEXq/s :04/03/07 05:57 ID:9RHu52S/
起きた!
寒い((((( ;´д`))))
7時半に間に合うかなぁ。
384329:04/03/07 06:39 ID:P1q1pQtd
あーー! 今起きた_| ̄|○

流石に一時間で用意&ミニスト探しは出来そうに無いっす。
辞退しまつ。ゴメン
385♠13:04/03/07 06:58 ID:XdBr/X8H
寝坊してまった 漏れも_| ̄|○
スミマセン 勝手ながら辞退します 
上郷SA8時とても間に合わないんでスルーして下さい
386 ◆774ccEXq/s :04/03/07 07:01 ID:RehC/S7L
着いちゃった(´▽`)テヘヘ
387バグマソ150:04/03/07 08:39 ID:Pkm2Q9Wo
お見送りに行ってきました。今ごろはどの辺りを走っているのでしょうか?
苺をたらふく食ってきてくださいね〜 ヽ(´ー`)ノ

寒いけど安全運転で行ってらっしゃ〜い!!

しかし、一区間だけの高速ですがタイヤ径が小さくて怖かったですわ・・・・
388 ◆774ccEXq/s :04/03/07 13:20 ID:RehC/S7L
苺食いまくったヽ(´▽`)ノ そしてソッコー吐きました。
389 ◆774ccEXq/s :04/03/07 19:59 ID:9RHu52S/
ただいまむこ!ヽ( ・∀・)ノ
疲れたぜー!でも、えがった!
ほんで苺とかアナゴ天とかマジ当分いらねえ!!!
でも楽しかったでつよぉ('∀`)
390 ◆774ccEXq/s :04/03/07 20:01 ID:9RHu52S/
アナゴで思い出したよ。
赤い人にお昼代渡すの忘れてましたよ。マジごめんなさい_ト ̄|○
今度払います体でも払いますシャワーだけは浴びさせてください
391ぺし ◆T22aSUT0NE :04/03/07 21:08 ID:6ruhb1EA
途中で自分バイクに飯食わせて今帰ってきました。
体が冷え切ってますので風呂入って後ほどw
392赤い人:04/03/07 21:51 ID:GH63jiuA
本日はお疲れ様でした。
今日はカロリー摂取しまくりでした。w
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:29 ID:YL6N17eV
みなさん、おつかれー
394ケディクス:04/03/08 23:38 ID:uabAe8PJ
明後日猿投行きたいヒトいます?
モーピク買ってみたので撮影してみたいので・・・。
395ぺし ◆T22aSUT0NE :04/03/09 02:26 ID:qfkjMP7J
http://pcm.dyndns.ws/2ch_off20040307/
ツーリングオフ レポートアップしますた。
食った食った。楽しかった、寒かったw
また企画したり参加したりしますんで、よろしくでつ〜(*^ー゚)ノ
396sanny ◆ovG3HA5WvE :04/03/09 05:03 ID:D2qijtgA
http://www1.odn.ne.jp/~cdc45100/out-station.html
もう少し暖かくなったら、ここで宴会しませんか!
ゴエモン風呂入りて〜!
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 10:35 ID:1EXBsfuD
http://www.harley-davidson.co.jp/eve/awf/index_nagoya.html
あまりハーレーに興味或る人はいないと思うのですが、
試乗も出来るので行きませんか?
398( ゚д゚)ホスィ:04/03/09 11:59 ID:Vrd3oWOb
>>397
(・∀・)イイ!けど自分は普通二輪免許しか持ってないであります。
試乗できるんでしょーか。
399 ◆VFR781X5yk :04/03/09 13:39 ID:HYS7RZ8j
>>395
楽しそうですねぇ。自分も休みだったら参加したかったです・・・

>>398
以前行ったハーレーのイベントでは中免でも乗れましたが、大型持ってる人とは
別の短いコースで試乗できる車種も少なくて(´・ω・`)ショボーンな感じでした。
400バグマソ150:04/03/09 19:01 ID:y7F4KdB7
>>395 べしさん
レポート乙です!!ヽ(´ー`)ノせめて慣らしが終わっていたら
参加できたのですけどね。食いまくり寒中ツーリングごくろうさまでした!

あなご天丼がうまそうです・・・・(´ρ`)
401 ◆774ccEXq/s :04/03/09 22:17 ID:BN/dwa7Z
>>395
レポートお疲れたまです(´▽`)
ところで、今日もそもそとフニャフニャしながら考えたんだけど
アナゴって腹開いてワタ取って背骨取ったらもうそれ以上切りませんよね?
だからアレ一匹っつーか二匹だったんかな?
なんか思い出しただけでお腹いっぱいですね!

>>396
ほほう、めんどくさそうだけど面白いかもね五右衛門風呂
402 ◆774ccEXq/s :04/03/09 22:24 ID:BN/dwa7Z
んで!!
秘宝館行きますよ秘宝館!

日時:3月20日
集合:7時30分に23号沿いの302号越えてちょっと西行った所のファミリーマート


えっちなのは良くないと思うけど、やっぱりえっちなのは大好きなので行くのです。
403ぺし ◆T22aSUT0NE :04/03/09 23:17 ID:OK9rBkhl
   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < えっちなのはいけないと思います!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \______________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
     ̄ ̄ ̄
とりあえずお約束w
3月はもう休みとれないぽ_| ̄|○
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:10 ID:RtRoiocz
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 11:08 ID:qkBRjjcW
>>404
むぅ、それは行かねば・・・
FZ6-Sが非常に気になる今日この頃。
406sanny ◆ovG3HA5WvE :04/03/10 17:47 ID:GfGjFgh4
今日、赤い人さんと地鳥で20時30分位から飲みます。
みなさん都合合えば来てみてください。(大阪は明日に変更)
407sanny ◆ovG3HA5WvE :04/03/10 17:47 ID:GfGjFgh4
アゲ
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 16:15 ID:jDcXimnh
http://www.harley-davidson.co.jp/eve/awf/index_nagoya.html
明日、これ行く予定なんですが、
近所にウマいラーメン店なんかありますか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 16:21 ID:Zqc7vdBV
ポートメッセの近くにラーメン屋どころか店なんてあったっけ・・・
錆々のコンテナと放置自動車しか見たこと無いんだが・・・
410赤い人:04/03/12 18:55 ID:iPHTsgG8
港区で行ったことあるのは桜家くらいかなあ。
ttp://nagoyatv.com/dodesuka/ramen/030617.html
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 20:53 ID:v0jkVOW/
>>408
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=136%2F51%2F17.222&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F05%2F32.716
ここなんかどう? 追加用のネギまるまる一杯ラーメンにぶちこむのがおすすめw
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 21:27 ID:zoFzQspo
漏れは、ギトギト系苦手なんでギトギトな横綱は1000円貰っても食べたくないな
ラーメンってこのみの激しく別れる難し食い物だよね。
あと床がギトギトにグリスアップされてるのも嫌です。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 11:54 ID:mRRGpt1L
>>412
あの低μ路で己のバランス感覚を養うのんだよ。
414赤い人:04/03/13 18:46 ID:i3+2+qQc
今日地鶏勝負で20時くらいから23時くらい迄飲んでます。
誰か来て。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:44 ID:zMUnrnBr
皆さん、有難う。
ラーメン屋には行けませんでした。
あの当たりは何も無かったです。

お礼にハーレー試乗の模様など。
値段は無料です。
試乗距離は想像していたより長かったです。
まず、エントリーフォーム一枚書くと3回試乗できます。
つまり、3回しか試乗できないのです。
非常に煩雑です。
また、エントリーフォームを書けばさらに3回乗れますが・・・。
車での来場者が非常に多かったです。
最後に、公道走行なので、中免だと試乗できないと思います。
私は東区から行ったので、非常に疲れました。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:16 ID:bFp5AoTx
>>415
ビューエルはどれくらいありました?
アメリカンはあまり興味ないけど、スポスタとビューエルは興味あるなぁ。
お勧めの車種ありますか?
あと、免許は提示したり番号控えたりされる?
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:04 ID:zMUnrnBr
>>416
試乗可能なビューエルはXB12SとXB9Sがありました。
展示したあるビューエルは相当ありました。
古いもの、最新、カスタム。ビューエルだけで20台以上あったと思います。

実は、XB12Sに試乗しました。
楽しかったです。スポーツスターよりXB12Sだと思います。
免許は提示した番号控えられます。
418 ◆774ccEXq/s :04/03/16 20:23 ID:KSMZfXO3
おみゃーら秘宝館行きませ!!!
うぽー( `ω´)
おいらもうアヒャアヒャなのだぜ!!
頭イタイ!

>>402これなコレ!
あれだ!あんまりスルーされちゃうと悲しくておちんちんが当社比1/3になってしまうのでつ!!
もうなんつーの?ホントごめんなさい。そんな感じ。ヌモー
419赤い人:04/03/16 21:28 ID:LVRYI7GA
バグマソ150さんお見送りありがとうございました。遅っ・・・・

◆774ccEXq/sくん一年分のオカズ持ち帰り忘れてますよ。


そしてですね、4/3にオンツーやりたいと思います。
候補として

せせらぎ街道と高山ラーメン
R41小牧付近8時出発>高山ラーメン(高山市内自由行動)>R158>せせらぎ街道>R472>R156)
小牧基点約280キロ 10時間予定

なんかどうかなと。
せせらぎ街道は各自のペースで、道の駅パスカル清見集合みたいな感じにしようかなと。
どうでしょう?
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:41 ID:+QPM1fqK
はあ。また土曜日かよ・・・・

421赤い人:04/03/16 21:44 ID:LVRYI7GA
日曜でも良いですよ。
ご意見どんどんお待ちしております。
422 ◆VFR781X5yk :04/03/16 22:30 ID:0uSQr5z3
パスカル清見で食った桃ソフト(゚д゚)ウマ-ですたよ。
まぁ4/3も4/4も仕事で行けませんが。
。・゚・(ノд`)・゚・。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:40 ID:u3zdIoHm
>>419
10時間というのは、帰宅は午後6時ということですか?
すり抜けは、しますか?
当方、アメリカンで技術も未熟なのですり抜けは苦手です。
アメリカンですが、国産でマフラーもノーマルなので非常に静かです。
多分原付より静かです。
424赤い人:04/03/16 22:51 ID:LVRYI7GA
>>◆VFR781X5ykさん
では、飲みに行きましょう。笑 誘ってください。

>>423
遅くなっても小牧に午後6時には到着するつもりです(日のあるうちに)
行程が遅れれば郡上八幡あたりから高速使うことも考えています。

あと、すり抜けに関しては参加者次第という事になりますが
無理なすり抜けはいずれにしてもしないつもりです。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:55 ID:62Spw3dx
土曜日降水確率40%ですが、やっぱり土曜日結構ですか?>秘宝館
426( ゚д゚)ホスィ:04/03/17 03:25 ID:fTYAm3gu
うぐっ、4/3・4/4は引っ越し直前の土日だ…
今回はパスします。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:42 ID:9UcjuQ3N
>>420氏 土曜日にOFFやるのは確かに多いけど
今度は420氏が都合のよい曜日を企画をしてみたらどうよ?
平日でも来れる人はいると思うよ。
ため息つく前にまずは行動行動!
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:11 ID:2RjeUrSI
>416です。

>>415
>>417
いろいろ教えていただいてありがとうございました。

自分も日曜日に行ってきました。
自分の中では
 XB12S>>V-ROD>>>>>スポスタ1200
でした。
いろんな人がいましたね。
愛犬を乗せてた人とかスキンヘッド集団とかバトルスーツの人とか・・・
でも試乗コースがただ一周まわるだけなので低速の性能しか体感できなくて(´・ω・`)ショボーン
ジュースもタダで全て無料で良かった。車で行ったので駐車場代の300円はかかったけど。
スポスタの振動は仕様のようですね。高速時はどうなるのだろう・・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 02:58 ID:t5qpv6ky
>>415
>>417
です。

スポーツスターはもともと883の方が振動は少ないようです。

私は2年前に横浜でハーレーの試乗会に参加したんですが、
乗り放題でした。3台だけなんてことはありませんでした。
飲み物も飲み放題ですが、ペットボトルじゃなくて、
漫画喫茶にあるような飲み物サービスでした。
経費削減の後がまざまざと垣間見えますね。
試乗距離ですが、あんなものだと思います。

しかし、国産試乗会よりは遥かに楽しめると思います。
また、来年も参加する予定です。

四月にヤマハの試乗会があるので、そちらにも参加する予定です。
430 ◆774ccEXq/s :04/03/18 17:23 ID:jeFmbVzU
>>419
Σ(´Д`; )!?そういえば忘れてたでつよぉ〜
でも最近妄想がふんだんに湧いてくるからオカズいらずなのです。
せせらぎ街道ちょうど行きたかったけど3日は行けないです。

>>425
雨に弱いおいらはもうかなり中止の方向に脳が傾いてしまってます(´ー`;)
どうしようかなとか思いつつ、土曜日は大型二輪の教習予約してしまったオレ。自分勝手なオレ!
ほんとに雨当確っぽいから秘宝館は無かったことになりますた。
いないと思うけど行く気のあった人ゴマンナサイ
431スペード13:04/03/19 02:58 ID:ubO7y/MY
秘宝館逝く気あったんだけどな〜
432ケディクス:04/03/19 21:57 ID:gQEKt4z6
明日第2行く人います?
もしかしたら、昼過ぎにひょっこりと走りに行くかもです。
433赤い人:04/03/19 22:14 ID:2jX2AjOT
第二じゃ、何のこっちゃわからんと思いますよ。w

つーか◆774ccEXq/sさん、次ツーリング企画立てるときは
もうちょっと色々考えて下さいね。
434:04/03/19 22:55 ID:1zjLHEt0
明日はアスファルトの上で滑ってますw
435( ゚д゚)ホスィ:04/03/19 22:56 ID:CNc7xZdd
片想い終了。ちょいと走ってきます…
436 ◆774ccEXq/s :04/03/20 08:35 ID:Hdr9i7H1
>>431
ゴ、ゴメンナサイ( ;´д`)

>>433
早熟者でスミマセン・・・(´・ω・)
437 ◆774ccEXq/s :04/03/20 08:36 ID:Hdr9i7H1
>>435
( ゚Д゚)ノ (;´д⊂)
438ケディクス:04/03/20 13:18 ID:U/jp1oly
今日は雨なのでやめました。
軟弱でスマソ。
439♠13:04/03/20 13:25 ID:O6EfT7z/
>436
ヽ( ・∀・)凸 ファッキュー!!
まぁ雨なんで中止は妥当だわな


440161携帯:04/03/20 20:14 ID:pLP66uSi
今から守山に盆栽見学に逝きます 参加者にはハムバーガー進呈しまつ 目印は赤いジャケットです
441161:04/03/20 23:40 ID:qyXDQFyq
盆栽見学オフ 参加者の方お疲れ様でした。
超突発ハンバーガー悶絶はもういいです。
442バグマソ150:04/03/21 08:04 ID:AF9iFau6
>>441さん
悶絶・・・何があったのでしょう・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
443( ゚д゚)ホスィ:04/03/21 09:58 ID:kkwXzu4l
4/11に三好でホンダのライドオンフェスタがあるみたいですけど、行く人いますか?
俺は近所なので行きます。
444赤い人:04/03/21 15:05 ID:XmHHD9Pk
http://www.fujita-web.com/bikejoho/in_new.htm

スポーツモデルがメインみたいっすね。行くかも。
同日にハーレートライディングin中部日本自動車学校もありますね。
445( ゚д゚)ホスィ:04/03/21 16:11 ID:kkwXzu4l
Goo Bikeの広告に、ライドオンフェスタで試乗できる全車種が書かれていますよ。
ラインナップが去年の倍くらいになっててビックリ。原付まであるし。
446 ◆774ccEXq/s :04/03/21 16:26 ID:wd/LLxfn
>>443
おいらは行きますぜヽ(´▽`)ノ
前の週のカワサキと次の週のヤマハのも行くかもしんない暇人な俺。かっこいい俺。
447バグマソ150:04/03/21 23:44 ID:AF9iFau6
>>444 赤い人さん
めちゃくちゃ近所です。行ってみようかなぁ〜
448448:04/03/24 02:24 ID:u+wIYb8e
先生、ツーリング中に雲古したくなった場合、どうすればいいんですか?

おやつのバナナで栓をするべきですか?
449shlike@オフロDQN:04/03/24 06:09 ID:UGZi0ARu
>>448
マジレスするとグリーンヒルのリーダーみたいになったらマジで困るから
すぐにでもトイレに行くべし。ホーン鳴らすなりして仲間に離脱することをアピールw
450岐阜@VTZ:04/03/24 23:13 ID:oKIS48o+
今度の日曜日 3/28にツーリング行きます。
どなたか一緒に行きませんか?

一応の目的地 道の駅 夜叉ヶ池の里さかうち
http://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/sakauchi.html

集合場所 岐阜県ふれあい会館の南にあるローソン

ローソン岐阜藪田南店
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=136%2F43%2F02.229&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F23%2F14.644

時間 9時集合

八草トンネルと旧道の峠もまわる予定です。

私は紺のVTZです。当日雨だったら中止します。
1人でも行く予定ですが、参加表明があれば少々の遅刻はお待ちしますので
出来るだけ表明してくれると嬉しいです。
451( ゚д゚)保水:04/03/25 11:28 ID:ilowux6E
>>450
参加したい所存であります。
バイクはCB400SFです。
452ぺし ◆T22aSUT0NE :04/03/25 19:41 ID:ykGihiNn
>>450
参加したいでつ。
・・・けど、岐阜市のけっこう北(三田洞の近く)に住んでるので、
集合場所からそのまま環状線北上して、R303との交差点左曲がったサークルKで合流ってのはどうですか?
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=136%2F43%2F59.532&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F25%2F46.987

バイクはスカイウェブです。

453字憑き:04/03/25 20:00 ID:KV366qtZ
>>450
久しぶりにただ突っ走りたいので、参加を考えてます。
会社で行けなくなる可能性も高いけど、キボン。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:05 ID:CtQk7Zrz
>>450
参加したいです。
バイクはcbr600rr
4559:04/03/27 08:30 ID:GiEK4Sji
>>450

参加希望です。
ルートは行きR303で帰りに旧道という感じですか?
予定はどんな感じでしょう?走行距離とか・・・

しかし、今日も晴れましたね。どっか逝くかな
456バグマソ150:04/03/27 09:18 ID:sFQx2BJc
>>べしさん。
明日も天気がいいみたいなので「河岸の市」に行ってみます。
久しぶりに日本平にでも行くつもりですが、近場でまたーりと
花見もいいなぁ・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 12:11 ID:Al0yeW8J
>>450
参加希望です。当方SV400s乗りです。
当日暖かくなるといいですね。
458岐阜@VTZ:04/03/27 19:22 ID:x+kTcUC/
明日の連絡用に捨てアド晒します。
明日は28日ですが、0329で正解です(汗)。打ち間違いではありません。

>>452
では、出発後そこによる事にします。

>>455
そんな感じです。
藤橋の道の駅で休憩、夜叉が池は一度素通りして八草トンネル抜けて
旧道で戻って夜叉が池、といった感じで考えてます。
夜はまだ寒いので、日が昇ってるうちに帰りましょう。
459赤い人:04/03/27 19:32 ID:UXPJBy0v
別の用件があるのでツーには参加できませんが。
朝お見送りに行くかも。

で、4/3は皆忙しいのかなあ・・・・
手を上げる人が居なければ河原で肉焼きに変更かもしれません。w
460( ゚д゚)保水:04/03/27 19:48 ID:657LlOD1
肉焼き(・∀・)イイ!!

しかし4/3〜4/4は帰省であり無念…
461字憑き:04/03/27 20:06 ID:we4j7mkc
>>岐阜@VTZさん
ウホッ! 明日は行けるっぽい。頭に字が憑いたXRです。
しかし場所が場所なんで大幅遅刻の可能性あります。
そうなったらお約束の完全無視してやってください。
462元90黒&rlo;(`Д´*)…ァハァハ&lro;:04/03/27 22:34 ID:yEvPvkfQ
いいなぁ〜おいらもツーリング逝きたかったです…
最近RMのほうばっかで、RF乗ってないや…
明日は付き合いで、予定があるんで行けないですが
皆さん事故と、白いVFRのツーリングライダーに気をつけて
楽しんできてくださいな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:04 ID:vFzmvhwJ
おめーらウゼーんだよボケナス共。
てめーだよそこの包茎。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:05 ID:lE+bVt64
包茎age

↓真性包茎
465 ◆774ccEXq/s :04/03/28 00:59 ID:AUiciQZ2
ヽ( ・∀・)ノ ホケーイ
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:00 ID:FHYZJM8K
↑ウルセー素人童貞 尻毛剃って出直しな!! 

467MD22:04/03/28 01:54 ID:pRAwFPM4
>>455
昨日、春日村から久瀬村へ抜ける道を通ろうとしましたが、路肩、てか道路に雪が残ってました。
対向車が来ないのをいいことに右へ左へ雪を避けつつ進みましたが、久瀬村に入った途端に道路全面雪でした。
あきらめて伊吹町へ抜ける道へ行ってみましたが、標高が上がるにつれ、舗装がなくなり、こっちもまた全面雪でした。
行ってしまえ、とアタックしてみましたが、所詮ニンジャには雪道は無理だった様で、5mも行かない内にスタックしました。
仕方なく来た道戻りました。

あっちの方は多分雪で通れないかと…。
468岐阜@VTZ:04/03/28 06:05 ID:4fOhfISe
それはそれで雪の前で記念撮影でもしますw
469ぺし ◆T22aSUT0NE :04/03/28 07:24 ID:yKilXATd
>>457
イテラヽ(= ・∀・)ノ

>>468
今起きた〜 いま第1集合場所確認したら環状線沿いじゃないんですね。
藪田=環状線沿いだと思ってた・・・
ちうわけで、そちらからだと大回りすることになるので第1集合場所へ行きます。

470ぺし ◆T22aSUT0NE :04/03/28 07:27 ID:yKilXATd
>>456
イテラヽ(= ・∀・)ノ は>>456への誤爆 (;´Д`)
国道1号沿い走るときは白いバイクに気をつけて行ってきてください。
ほかスレに張った写真だけど
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040324225323.jpg
こんな感じのバイクです。
4719:04/03/28 08:04 ID:eFHPw5Tb
うが、今起きた・・・
もう間に合わないので雪見ツー(wは欠席します。
ドタキャンごめんなさい。

皆様、気をつけていってらっしゃいませ。
472457:04/03/28 14:49 ID:9/U84mhu
途中で離脱し、ただいま帰宅しました。同行していた方に多大な迷惑を掛けてしまい、
たいへん申し訳なく思っています(´・ω・`)
幸い、被害は擦り傷程度で大したこともなく、バイクのほうはタイヤ代の貯えで何とかなりそうです。

簡単ではありますが、報告しておきます。
473ぺし ◆T22aSUT0NE :04/03/28 16:09 ID:kFEMGJwR
今回のツーリングは2名が転倒あぼーん、
1名が行方不明という壮絶なオフでしたがこれに懲りずまた参加してやってください。w
道中なので、オフレポは後ほど。

>>457
無事帰りつけたとのことでよかったです。
474( ゚д゚)保水:04/03/28 16:52 ID:0x6ujqik
すみません、行方不明の1名です(;´Д`)
ただいま帰り着きました。

旧道(?)ではぐれてしまい、最初にフェンスで通行止めになってた道を通って
藤橋城まで戻りますた。
フェンスが動かされていたのでいるかな、とは思ったのですが…。
んで、連絡も取りようがないので仕方なくそこからは一人で帰りました_| ̄|○スマソ

>>472
無事帰れたようで(・∀・)ヨカタ!!
475岐阜@VTZ:04/03/28 18:11 ID:yJK/6DfS
取りあえず無事(?)帰宅しますた。
476 sandman:04/03/28 20:19 ID:Um8gfR5Q
ウッホ
ロードのオフで遭難&転倒祭りですか!!
つうか、転倒の方大丈夫ですかね?先週ロードの走行会を見に行って
コケる様も見ていたので、、、、ロードって恐ろしい、、、って感じです。

つうか、激しくツーレポキボンヌ!
477赤い人:04/03/28 21:10 ID:sbVwijkf
オンツーの皆さんお疲れ様でした。
とりあえず皆さん無事?でよかったです。

僕はお見送りの後岐阜と三重の某ダートで思い切り遊んできました。
478字憑き:04/03/28 21:49 ID:v+jsPvuY
え、遅れて。皆さんお疲れ様でした。

>>457さん
帰れたそうで安心しました。シフトも何とかなるようですね。
正直、精神的ダメージが外からでもまざまざと読み取れたので。

>>保水さん
本当に御免なさいです。
それなりに皆して探したりしてましたが見つからず、そのまま流れ解散してしまいまして。
でも帰れたようでヨカータ。


日差しも良く、陽気に恵まれて気持ちの良いツーリングでした。
それにしても今日ほど オ フ 車 乗り で良かったと思った日はありませんでした。
あんな所ね、普通のバイクが通るもんじゃないよ。ハ(′∀`)ハハ
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:13 ID:LeKSuN9K
>>478
こういうところで名前を出すのは・・・・。
480457:04/03/28 22:54 ID:9/U84mhu
>>ぺしさん、保水さん、岐阜さん、字憑きさん
本日のオフではご心配&お手数お掛けしまして、ホントーに申し訳ありませんでした(;´Д`)
自分の芋を他の方にも伝染させてしまったようで。

お詫びといっては何ですが、またご一緒する機会があればコーヒーでも奢らさせてください(`・ω・´)!
481MD22:04/03/29 01:08 ID:0PwpuVGR
ホントに雪道オフに行ったですか…。
お疲れ様でした。

ただ一言言わせて貰うと、あんな所はこの時期にロードバイクで行くもんじゃないですよ。(体験談
マジで抜けなくなって焦りましたよ、俺は。

482ミカ:04/03/29 08:48 ID:bb6d3KVT
 昨日はお疲れました!
この名前は使わない・・・
私、そんなに性格悪くないからw
また走りましょう!
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 17:49 ID:iVpoapwC
明日は雨です。
484赤い人:04/03/29 20:18 ID:xe3fJPi6
すいません、4/3は用事が入ってしまったので4/4に変更します。

せせらぎ街道と高山ラーメンツーリング

集合日時:4/4(日)朝7時45分
集合場所:吉野家41号小牧店
集合場所URL:http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/16/38.556&el=136/54/32.872&grp=yoshinoya&scl=10000

8時出発>高山ラーメン(高山市内自由行動)>R158>せせらぎ街道>R472>R156
小牧基点約280キロ 18時帰還予定

せせらぎ街道は各自のペースで、道の駅パスカル清見集合予定
車種は問いませんが、時速80キロで巡航出来るバイクでお願いします

4/1中迄に参加表明の無い場合は勝手ながら中止させて頂き、矢作川で肉焼きに変更します。
また、雨天の場合も中止となります(事前告知します)
485プロシュート兄貴 ◆774ccEXq/s :04/03/29 20:53 ID:j5bH1nv0
>>484
4日なら行きたいヽ( ・∀・)ノ
でも本音は肉焼きがイイの!
肉を!お肉をちょうだい!!アン!!!!
486ぺし ◆T22aSUT0NE :04/03/29 21:45 ID:wnHUDqLg
http://pcm.dyndns.ws/2ch_off20040328/
ツーリングオフ レポートアップしますた。

4〜5月中旬は桜の写真撮りに行くのでオフ参加できないと思います。<へたれ自称写真家w
桜のシーズン終わったらまた参加しますのでそのときはよろしくおねがいします。ヽ(・∀・)ノ
487 sandman:04/03/30 01:55 ID:pu2uuBtZ
>>486
レポお疲れさまですthx
雀イイ写真ですね。
お会いすることがあれば写真教えて下さいw
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:50 ID:Q3z+KXfV
>484
漏れ、肉焼きなら参加できます_| ̄|○
489( ゚д゚)穂水:04/03/31 20:52 ID:EZ3YGAO/
アメリカンや250シングル(オン車)あたりの参加ってあんまり見ないですね。
「攻めず飛ばさずマターリ走るオフ」でも企画してみようかなぁ…



って2回も書き込んだのに書き込まれてないYOヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!
どこに誤爆したんだろう。気になる。
490赤い人:04/03/31 21:16 ID:O/bkIhsK
>>485 プロシュート兄貴さん
では、4日ツーリング参加という事で。
肉は、改めてやります。

>>486ぺしさん
レポ作成乙です。

>>488
とりあえず今回はツーリングって事になりそうです。
肉は4月中にやりたいと思います。
正直、めっちゃ肉焼きたいんです。

>>489( ゚д゚)穂水さん
そうですね。
あと、日本海耐久ツーリングまたお願いします。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:21 ID:PJNkuAII
私、アメリカン乗りオヤジです。
頑張れば、100キロくらい出せます。
でもゆっくりドコドコ行きたいですね。
すり抜けも苦手です。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:42 ID:+g1Z7YH5
攻めず飛ばさずマターリ走るオフ、参加激しく希望!
>491氏のような、マターリ走行の得意なバイクに乗る方は勿論…
景色を楽しみたい、速度の出ない原付海苔なども楽しめるような、
そんなツーリングがしたいです!_| ̄|○
493赤い人:04/04/01 02:01 ID:nixXc7Ty
何気に知多半島なんかはマターリ走るのに良いかも。
産業道路除けば。
494赤い人:04/04/01 21:11 ID:nixXc7Ty
5/1〜2にかけて四国の剣山スーパー林道に行こうかなと思ってます。
どうでしょう(って何が・・・・)
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:27 ID:YR/GXmxc
参加できないですが、どうやって四国まで行かれます?
フェリーですか?名古屋港から?
496( ゚д゚)穂水:04/04/01 22:36 ID:sgpoOqZV
>>491-492
飛ばさないってことはあまり遠くまでは行けないですよねー。
でも近場すぎてもなんですし、せめて愛知県脱出くらいはしたいところ。
とりあえず1コ思いつきましたんで、ルート考えて実際に走ってみます。

>>490
日本海耐久…うーん。
じゃあ今度は天橋立にでも行きますか?ヽ(・∀・)ノ=3=3 イヤッホー!!
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:47 ID:nixXc7Ty
>>495
@和歌山〜徳島のフェリーA神戸〜高松のフェリー
B明石〜淡路のフェリーと淡路島南〜鳴門の高速併用
て所ですかね。最安はBです。2000円弱。

>>496  ( ゚д゚)穂水さん
名古屋〜天橋立片道220キロくらいですね。
丁度いいかも。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 11:47 ID:7PzGW+Xp
一番いいのは和歌山〜徳島ですよ、剣山に徳島側から入れます。
神戸の方は時間と余分な金がかかります。
499Sum:04/04/02 14:24 ID:eN9XJAYj
>> 四国の剣山スーパー林道
例えば大阪から参加さしてもらうとすれば
合流地はどの辺になりそうでしょうか。

ていうかオフ車とかでなくても参加可能でしょうか。
ていうか名古屋の皆さんはじめましてこんにちは。
500赤い人@地鳥:04/04/02 21:12 ID:lH+J3uAE
明日林道走ります。たぶん雁峰。
明日土曜午前9時R153のしゃぼん玉出発します。
8時半くらいに来てください。

ケータイ転送メアド
[email protected]
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:19 ID:tL5+WY4o
何処のあぽん玉?本店?
502赤い人:04/04/02 22:38 ID:xKraAadF
三好か東郷あたりのR153のとこっす。
503赤い人:04/04/03 06:26 ID:/E+rhwiE
>>498
名古屋からだと、たぶんそうですね。

>>499
はじめまして。
まだ具体的に考えてないんですが
フェリー乗り場合流がわかりやすいかな?
それと、オン車でも走れない事はなさそうですが
基本的にダートなのであまり楽しめないかも?

で、林道いきますよ。
9時しゃぼん玉本店出発です。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 12:54 ID:pzCmOUkZ
『カワサキグッドライダーズフェアin新舞子マリンパーク 』 開催案内
日時: 2004年4月4日10:00-16:00
エリア: 中部
都道府県: 愛知県
場所: 新舞子マリンパーク第一駐車場
住所: 〒478-0045 愛知県知多市緑浜町2
◆Kawasakiモーターサイクル体感試乗会
2004年期待のニューモデル、NinjaZX-10R、Z750、VN2000
を中心とした試乗会を開催致します!!!

(試乗料)無料、1回のお申し込みにつき5台まで。
(試乗車種)ZX-10R、VN2000、Z750、ZRX1200R、ZRX1200S、ZR-7S、
W650、ZZR400、250TR、ESTRELLA-RS、D-TRACKER、Super SHERPA、
KSR110、KSR110クラッチ付カスタム車
※輸出専用モデルのみ2004モデルとなっております。
※試乗会終了後、アンケートにご協力いただいた方には
NinjaZX-10R特集パンフレットを差し上げます!

明日、起きれたら行こうと思います。
10R、VN2000、SHERPAは試乗しようと思います。
505赤い人:04/04/03 20:04 ID:/E+rhwiE
明日の高山ツーリングは雨の可能性が高いので延期します。
申し訳ない。

で、もし行けるなら504の奴に行くかも。
506shlike@オフロDQN:04/04/03 21:26 ID:bOWF9sl7
よーしパパ明日車で試乗会逝っちゃうぞ♪
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 22:25 ID:7Etpo7HK
臭い奴は来なくていいYO! オマンコ〜
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 06:19 ID:mN7eBO83
>>507
ハイハイ。こんなとこまで出張乙。頼むからこんな良スレまで荒さんといてね。
悪いがコテハン叩きはスレ違いです。最悪板にでもスレ立ててやってくださいな。
ttp://tmp2.2ch.net/tubo/  じゃーねー。二度とくるな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:41 ID:tOMhWK8G
日本海耐久、ゼロハンミッション出撃はおkですか?
TZRで長旅してみたいんだYp
…高速使いますか。そうですか。_| ̄|○
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:43 ID:jlv1Z1Gm
〇ハンミッションで快適に行って帰ってこれるのは琵琶湖ぐらいじゃない?
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 07:48 ID:az99bBJ7
>>509
突発オフ板イってやってこい。
応援してるよ。ガンガレ
512Sum:04/04/05 16:15 ID:SvaC+BTp
>>503 赤い人さん
やっぱりそうですか。今回は諦めます。
ありがとうございました。


5/23の某悶絶オフに行こうかと思っています・・・。
と言ってみるテスト。名古屋、ネタオフ多くてオモロイっすね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:47 ID:fep8H16X
>>512
悶絶オフって、また山?
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:46 ID:YnJNnqu0
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 02:56 ID:13AgS6xW
>>513
>>514と被るけど、悶絶と山とは別モンですよ。
516161:04/04/06 19:55 ID:5qvakRQF
三方五湖ツーリング

集合日時:4/10(土)10時
集合場所:名神高速下り線尾張一宮PA 
集合場所URL:ttp://www.hello-square.or.jp/sapa/meishin/owariichinomiya_d.html

10時出発>関が原IC>敦賀 気比の松原>三方五湖>奥琵琶湖>木之本から時間を見て高速
小牧基点約260キロ 18時帰還予定

車種は問いませんが、高速を使う為時速80キロで巡航出来るバイクでお願いします

雨天の場合中止となります(事前告知します)

参加者
161        
( ゚д゚)穂水さん 

517 ◆VFR781X5yk :04/04/07 00:25 ID:rMEaglDa
行きたいけど仕事だなぁ・・・
518 :04/04/08 02:11 ID:onK/ThPS
519( ゚д゚)穂水:04/04/08 05:38 ID:7hIo/Lkm
やっと規制解除!春厨(゚Å゚)ムッコロヌ!!

>>509
基本的には下道オンリーで考えてます。耐久ツーリングに快適性など求め(ry
ただ、そのぶんペースが速いため50ccでの参加はいろんな意味で危険かと。
ところで長旅希望のようですが、今のところ一日に何kmまで走ったことあります?

>>491-492
マターリツリングで遠出しようとすると、どうしても集合時刻が早めになっちゃいますが
いいですか?さすがに朝4時とか5時とか、そこまでは早くないですけど。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 08:27 ID:EgmMi9zD
509ではないですが、NS-1海苔です。
耐久ツーリング興味アリ。ちなみに、一日での最高走行距離は、200km程度です。
521ぺし ◆T22aSUT0NE :04/04/08 11:45 ID:KoyW5bAA
>>519
ぺしはNS50Fで720kmが最大だなぁ。
もちろん全部下道。ってもうどこか解るかな。
720kmを24時間で割ると・・・おお! 30km。原付の法定速度ぴったしw
実際は小樽でフェリー降りて、そのまま宗谷岬まで北上、それから網走方面へ向かう途中で日がどっぷり暮れそこで初日終了。21;00くらい。
翌日は500kmくらい、あとは平均して400km/日くらいでした。よくスピード違反で捕まらなかったものだw
ちなみに全部テント泊でした。

いまはBSだけど、全部下道でもだいたい200〜300kmくらい走るのがおおいかな・・・
そろそろテント担いで泊まりでツーリング行くには良い季節です。
必要なのはテントと、シュラフとマットがあれば最低限寝れますよ〜。
テントはバイク屋や登山ショップで買うと高いので、ホームセンターなどで¥3000位で売られてるのでOKです。
シーズンオフをねらえば¥1000〜¥2000位で手に入ります。
シュラフは、¥980くらい。マットは¥680くらい。
テント泊ツーリングも企画しますんで、よかったらしてしてやってください。

>>161
行けるかどうかまだわかりませんが、できれば参加したいでつ
おそらく奥琵琶湖パークウェイは桜が満開だろうなぁ・・・・
522バグマソ150:04/04/08 18:29 ID:cWg15UbB
>>516 161さん
激しく興味ありですがその日は仕事です・・・゜д゜)鬱死・・・

日曜日に三好で開催されるホンダの試乗会に行く人は
いますか?土日の両方とも天気がいいといいですね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 19:56 ID:rdXZVPU9
おまんこ侍が午後7時56分をお知らせしまつ!
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 21:54 ID:+FKSesFR
>>523 は400刀乗り
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 21:58 ID:eKJ9/VVg
また変なのがきたなあ・・。 >235見りゃそんなことはわかってるんだから、あえて偽装で書いてる奴が居るに決まってんだろ。放置しろ放置。
526赤い人:04/04/08 22:09 ID:+FKSesFR
PAじゃお見送りできないなあ・・・・
4/10は遠足で参加出来ませんが・・・・
527 ◆774ccEXq/s :04/04/08 22:19 ID:ln5DEhf2
おいらも400刀乗り!ヽ( ・∀・)ノ
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:23 ID:eKJ9/VVg
荒らしじゃなくて馴れ合いか。好きにしてくれ。
529赤い人:04/04/08 22:37 ID:+FKSesFR
釣られちゃいましたね。
そんなつもりはなかったんですが・・・・スマソ
530( ゚д゚)穂水:04/04/09 04:37 ID:51F5zKhd
おいらは400SF乗り!ヽ( ゚д゚)ノ
531161:04/04/09 19:09 ID:c6yCwEOo
明日は雨は大丈夫そうなので予定通り決行します。
飛入りでも構いませんので時間のある方は是非。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 20:01 ID:Vi8z5oQ5
>>516

あぁー参加したかったのですが
過去に経験のないくらい激しい下痢になってしまいました。 _| ̄|○
内臓まで出てしまいそうです。

昨日から一向によくならないので明日もダメそう…
533ぺし ◆T22aSUT0NE :04/04/09 21:33 ID:MLGsCZ++
>>161
161サソのバイク知らないので合流できません。
今回は参加は見送ります。
534161:04/04/09 21:45 ID:c6yCwEOo
あ、すいません。バイク書いてませんでしたね。
CB1300SFの黒で、珍しいナンバーの付いてる奴です。
岐阜にお住まいでしたら関が原IC出口合流でも結構です。
535MD22:04/04/10 02:04 ID:D3QOt8Vg
明日、てか今日は天気もいいみたいですので、行かれる方は楽しんで来て下さい。
漏れは今日奥琵琶湖行ってきましたが桜が満開でした。
536( ゚д゚)穂水:04/04/10 03:44 ID:9L4NFPL2
直前ですみませんが、明日の参加はキャンセルさせてください。
風邪ひいて氏にそうです。クシャミと鼻水止まらないσ('A`)σジャン
537161:04/04/10 08:09 ID:YDSZ1RMm
参加者ゼロとなったようですので今回は中止とします。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 08:10 ID:cQwzP+0m
今日は中止?
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 08:11 ID:cQwzP+0m
>>537
兼六園行かないか?
540161:04/04/10 08:17 ID:YDSZ1RMm
>539
本気ですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 08:17 ID:cQwzP+0m
>>537
飛び入りで三方五湖参加しようと思ったけど中止だそうなので、
白川郷抜けて兼六園までいって帰ってこようと思ったけど
もう見てなさそうなので一人で逝ってきます
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 08:18 ID:cQwzP+0m
>>540
あれ?みてる?w
543161:04/04/10 08:20 ID:YDSZ1RMm
じゃ兼六園でもいいですよ。
どこに集まりましょう?
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 08:21 ID:cQwzP+0m
161サソはどこら辺にすんでる? 漏れは名駅の近くだけど
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 08:25 ID:YDSZ1RMm
東区です
黒川の交差点のミスド前で9時でどうでしょう?
>>108のと同じ場所です
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 08:28 ID:cQwzP+0m
さすがに今から兼六園は高速オンリーなペースになるので、
適当に北上、美並あたりから下道で郡上〜白鳥〜白川郷か五箇山あたりで、
あとは時間を見て決めるってのはどうですか?

>>108の場所OKです。30分くらいで行けます。
547161:04/04/10 08:30 ID:YDSZ1RMm
では準備して集合場所へ向かいます
コースは都度相談で。
548ぺし ◆T22aSUT0NE :04/04/10 08:31 ID:cQwzP+0m
>>546
はい。ではでは。
こちらのバイク知らせておかないとわかりませんよね。
・・・って、スカイウェブ400です。
では後ほど。(*^ー゚)ノ
549( ゚д゚)穂水:04/04/10 11:17 ID:HqiYyFH5
うー、起きたらノドも痛い…
明日のライドオンフェスタも見送ります…。・゚・(ノД`)・゚・。
550161:04/04/10 18:46 ID:YDSZ1RMm
帰還しますた。ぺしさんお疲れ様でした。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 20:53 ID:grJXQYtb
どなたかコケたらしいですね
552赤い人:04/04/10 22:41 ID:GeGK3+nL
今日庄内川某所を偵察に行って来たんですが
肉焼きは余裕で出来そうですがオフ車遊びはあんまり面白く無さそう。

今後も肉焼きは矢作でやりそうな感じ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 22:42 ID:UEgzBP2M
肉焼き詳細、なるべく早めにキボンヌ。
有給さっさと予約いれないと、上司がウザい_| ̄|○
それに、もうすぐでサクラも散ってしまいますし。(´-`)
554ぺし ◆T22aSUT0NE :04/04/11 03:07 ID:0JVcoLmq
なんと、今頃帰ってきました。
郡上で解散した後、した道で岐阜まで帰って、
そこからなぜか夕方6:00には大阪に居ましたw
んで、ちょっと遊んできて今帰宅。
眠いのでレポは後ほど・・・って、今回まともに写真撮ってないので
ただの風景写真になるかもw
555赤い人:04/04/11 06:46 ID:VVmAB0Qe
肉焼き、4/17か18にやるつもりですが、どっちが良いですかね・・・・
556( ゚д゚)穂水:04/04/11 07:12 ID:n8UI0Kx1
ノドの痛みは残ってるけど熱は引いたから、試乗会行こうかな。
誰か一緒に行こうぜ〜。
557( ゚д゚)穂水:04/04/11 07:25 ID:n8UI0Kx1
ちなみに僕は歩いて行くかもです。そんな距離。
558 ◆774ccEXq/s :04/04/11 07:39 ID:H02sDp1o
今日は鈴鹿の試乗会に行くのですヽ( ゚д゚)ノ
559( ゚д゚)穂水:04/04/11 08:31 ID:iwpJIxRx
今日は三好の試乗会に行くのですヽ( ゚д゚)ノ

そのあと買い出し。たぶんレンタカー借りる。
560バグマソ150:04/04/11 09:33 ID:4UuckAGs
>>557
ご近所さん??漏れは昼ぐらいから行きます。
昼ぐらいに行く予定です。もう少ししたら
豊田駅前にコンタクトの定期検診です。
561バグマソ150:04/04/11 09:45 ID:4UuckAGs
日本語変だ・・・
昼ぐらいに三好の試乗会に行きます。
このスレの人は何人ぐらいいるのかな?
562バグマソ150:04/04/11 09:51 ID:4UuckAGs
外を走るバイクを見たら試乗会に行きたくなったので
先に試乗会に行きます。穂水さんは何時ごろに行くのでしょうか?
563赤い人:04/04/11 10:10 ID:VVmAB0Qe
オフ系で乗りたいのが無い・・・・
近くのバイク屋には行くと思いますが・・・・
564( ゚д゚)穂水:04/04/11 11:42 ID:h73EMha/
>>560-562
(;゚д゚)アワワワ
もう行って帰ってきました…出る前にチェックすればよかったですね。ゴメンナサイ

大型はけっこう混んでます。CBR1000RRは2〜3台ありましたが、それでも長蛇の列。
中型はCB400SFスペ3が長蛇。XRモタとCB400SSが微妙に人気。アメリカン勢は放置気味。
VツインマグナとVTRとホーネットが落ち。代わりにSL230がありました。
原付は最初誰も乗ってなかったのですが、11時くらいからいきなり混みはじめました。

バグマソ150さんも楽しんできてくださいねー。
565バグマソ150:04/04/11 11:46 ID:4UuckAGs
穂水さん、同じ時刻にいたようですね。
人気車種は長蛇の列なのでシルバーウィングと
原付に乗ってきました。

今からお買い物でも行ってきます〜
566 ◆774ccEXq/s :04/04/11 18:05 ID:H02sDp1o
鈴鹿行くといいつつ、ちゃっかり三好も行っちゃったよ(ノ∀`)
とりあえずCBR乗っちった。そのまま判子押して乗って帰っちゃおうかと思った。
鈴鹿はダメね。もうダメ。何がダメってSV乗ったら振動でアハンアハンですよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 18:46 ID:5tu1srMZ
17日がいいです。18日はボランティア事業に参加してくるので。

世の中全員が偽善者になれれば、全ては順調に周ります。
偽善者マンセー
568161:04/04/11 19:44 ID:PnvEym4d
三好行って来ました。勿論安全運転で。9さん乙です。保水さんとバグマソさんはお会いできず。
一通り全部乗って楽しめましたが、DQN野放しは良くないです>開催者
試乗車バーンナウトDQNとか半ヘル素手試乗DQNとかね。
ああいう香具師らは主催者が注意せなかんですよ。と偽善者ぶってみるテシト。

567さんも偽善者ですか。そうですか。揖斐川ゴミ拾いオフとかやりたいですね。
5699:04/04/11 21:07 ID:A0ljBflq
三好行ってきました。
VFRは1台しかなくて、1時間近く待たされましたが
お目当てのバイクには殆ど乗れて満足。
161さんと謎の刀乗り(◆774ccEXq/sさん?)に会えてビックリ

>試乗車バーンナウトDQNとか半ヘル素手試乗DQNとかね。

いましたね。3時すぎくらいに係員に注意されてるDQNが。
570赤い人:04/04/11 21:08 ID:VVmAB0Qe
とりあえず肉は4/17に決定しました。
571赤い人:04/04/11 22:34 ID:VVmAB0Qe
矢作川の河原でマターリ焼肉するオフ

矢作川の河原で肉を焼いて、ちょっとオフ車に乗ってみる感じです。

開催日:4/17(土)
集合時間:12時
集合場所:ミニストップ豊田鴛鴨店(R248沿い)
集合場所URL:http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=137%2F09%2F19.749&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F01%2F59.221
集合場所目印:赤いXR250

現地へ直接行く場合は
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&icon=map_icon_11%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=35%2F08%2F36.708%2C137%2F08%2F23.186&el=137%2F09%2F38.717&size=1210%2C1024&nl=35%2F01%2F17.424&size=1082,864&scl=25000
この辺の橋の下に来てください。

焼肉の現場まではオン車で入れないので、少し歩く事になります。
車で来てもらっても構いません。
駐車する場所へ行く迄に未舗装路がありますので少し汚れるかもしれません。

焼く道具、肉はこちらで用意します。

肉を買う量を把握したいので、参加表明をよろしくです。
このスレに書くか

[email protected]

までメールを。

バーベキューコンロは用意しません。
河原の石を組んで網を乗せて焼きます。原始的です。

あと肉代だけご負担ください。一人1000円を超える事は無いと思います。
また、焼き物を持参するのもありです。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 01:52 ID:+9ohezN8
>>571
>河原の石を組んで網を乗せて焼きます。原始的です。
この文だけですごく行きたくなりました。
でも仕事ある・・・・・
573砂の人:04/04/13 04:01 ID:w8SfaWZd
イグーーーーーー
574XR400:04/04/14 01:30 ID:9c00I1Kr
17日は不参加です。
18日は例のクラブの林道行きが決まりました。
砂の人さんも参加してみてください!
場所は一宮集合が9時でそこから案内してもらえます。
走りは激しいけど時間的には無理しない人達なんで考えといてください。
詳細はメールします。
575shlike@オフロDQN:04/04/14 18:36 ID:tk3klQz9
肉焼き来る椰子はメールだけじゃなくてスレにもカキコ汁!
 ところで最近よろしこ氏とクサレタンみないなぁ…
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 19:46 ID:w0+wJMii
行きまつ! NS-1海苔です。
577( ゚д゚)穂水:04/04/14 20:00 ID:sdHima9n
17日は家電屋さんがブツを配達してくれるから留守番!(´・ω・`)ザンネン
18日はマターリツーの予定コースを走ってきまつ。
578赤い人:04/04/14 21:10 ID:d0U4v7LQ
今のところ4〜5人参加みたいです>肉
って、いまいち把握してませんが。

肉を買う都合上、参加表明をよろしくお願いします。
メールだけでも良いと思いますよ。
579クサレ:04/04/14 21:19 ID:ElA5Qf5A
>>575 土日も忙しくなってまったのです。そうだヨロピコ氏にはプラグ代をお返しせねば…!!
580 ◆774ccEXq/s :04/04/14 22:58 ID:frds851m
肉焼き行く(`・ω・´)
暇過ぎなのだ!無職バンザイ!
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:59 ID:DQE+ghUs
貰ったよ・・・、たしか¥500・・・。
582二代目箱男:04/04/14 23:02 ID:hsDmn0fj
どすこい
583砂メン:04/04/14 23:54 ID:BE7khW0l
肉バーニング大会行きたいのですが、、
ちょっと無理っぽくなってきました、、
584XR400:04/04/15 02:14 ID:fi/qoELv
http://teahuka.hp.infoseek.co.jp/i/
旅しかないでしょ!
スパンコール・リリー・ライン いいよ♪
585:04/04/15 02:25 ID:W6ntUr91
XR400氏
今度の日曜日も微妙な感じです
かなり行きたいけど、、、
586XR400:04/04/15 02:33 ID:fi/qoELv
また来られる時に爆走しましょう!
これも面白そう!http://homepage2.nifty.com/hori/travel/
587赤い人:04/04/15 02:34 ID:2MAaTQNo
白馬いいね。
行きたいところありすぎて行ききれないね。

剣山なんですが、5/1〜2の予定で行くことがほぼ決定です。
その前後で四国を周るかもしれませんが。
588( ゚д゚)穂水:04/04/15 03:54 ID:wfF0Jd+Z
>>587
そのころ僕は、瀬戸内海を挟んで向かい側にいますヨーヽ(・∀・)ノ
589赤い人:04/04/15 23:52 ID:2MAaTQNo
肉焼き、今の所6人くらいです。
590赤い人:04/04/16 06:56 ID:OCERe2IT
天気も良さそうなので、予定通り肉焼きは開催しますが
飲み物は用意しませんので持参くださいね。
あと、新聞紙とかブルーシート等の敷物も用意ください。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 08:26 ID:MKaqnilZ
イタチかも知れませんが、バイクの免許とるのにいくらくらいかかりますか?
教えてエロイ人!
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 09:13 ID:bRvR0Blt
原付が5000円 普通二輪が12000円くらいです。
593VT:04/04/16 17:41 ID:d5G0NXoc
17日が突然暇になったので参加したいんですが、今からでも参加表明OKですか?

>>591
最近、普通二輪取りましたがいろいろ割引してもらって13万ぐらいでした・・
岡崎は自動車学校たくさんあるのに料金高めです。
594赤い人:04/04/16 18:01 ID:OCERe2IT
>>593
全然大丈夫です。よろしこです。
595赤い人:04/04/17 08:00 ID:Tsbb/iKj
午前中肉を買出しに行ってきます。
10時くらい迄に参加表明頂ければ肉は用意できます。

[email protected]
にメール頂ければケータイに転送されます。
596NS-1:04/04/17 19:08 ID:KrmWJ8V+
肉焼いてきました。マンガ肉と豚肉はウマーでした。
NS-1でもオフは走れます。かろうじてジャンプもしました。
楽しかったです。

写真などのうpは、今日の深夜あたりに。
597:04/04/17 19:55 ID:JCXn13EV
肉棒!肉欲!!
598 ◆774ccEXq/s :04/04/17 20:15 ID:T4QQlFoR
愛欲にまみれた肉焼き大会ですた
599JOGZ:04/04/17 20:33 ID:tq4cxFMM
皆様乙でした。
肉美味かったです。またやりましょう
600shlike@オフロDQN ◆nkNC7yS5EM :04/04/17 22:51 ID:dGqNxbIb
皆様乙でした。
肉食いすぎで明日腹壊しそうですw
601( ゚д゚)穂水:04/04/17 23:51 ID:MT4liTWb
【攻めず】しらびそ峠までマターリ走るオフ【飛ばさず】

集合日時:4月25日(日) 7時30分
集合場所:豊田ICの近くにある吉牛&ゲセンの駐車場
↑のURL:http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=137%2F07%2F36.225&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=35%2F03%2F51.856&
集合目印:赤白のCB400SF

今回は終始マターリ走る予定なので、普段飛ばしてる人は参加しても
ストレス溜まるだけかと思われ。
50ccでの参加はダメではないですが、何があっても「自己責任」で
お願いします。いろんな意味で。
前日の予報で雨降りそうだったら中止します。

☆参加予定者(車種)☆
( ゚д゚)穂水 (CB400SF)
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:58 ID:/X1kQGji
初参加したいんだけど車のナビ取り付けで次回期待です。
ちなみに岡崎人ドラッグスターです
603NS-1:04/04/18 00:24 ID:7XeUfbIH
 間 に 合 わ ね ー Y p !_| ̄|○
スマソですが、明日の夜にはうpります。
604赤い人:04/04/18 01:11 ID:YLHt04Fb
皆さん乙でした。
肉は満足頂けたでしょうか。
結局、晩飯食いませんでした。
今も腹減ってないし・・・・
605VT:04/04/18 05:33 ID:9XNOu63m
お疲れ様でした。
肉はかなりウマーでしたわ。
6069:04/04/18 08:28 ID:8ZnPlSP/
ヤマハの試乗会
ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/event/test_ride2004/nagoya/index.html
とりあえず行ってみるかな。
607161:04/04/18 19:05 ID:Iy1rlhpK
|д・) 乙です
608( ゚д゚)穂水:04/04/18 20:04 ID:PDF9+ZIH
>>肉焼き参加者
乙ですた 次は参加したい所存

>>161氏&◆774ccEXq/s氏
乙ですた 良さそうな革ジャンと革ブーツ探してみます
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 20:05 ID:ThzEyAN+
>>606
起きたら15時だったので、諦めた。
610 ◆774ccEXq/s :04/04/18 20:49 ID:W03Hf4M+
>>607-608
オツカレチャーン。
お二人ともタフですね。
アタイ足腰たたなくなっちゃった(*´д`*)ハァハァ
611:04/04/18 21:29 ID:pAzGFlCq
昨日の写真ください〜とった人w
そういえば、飛び出た中身ですが〜お風呂に入って大ダメージでしたw
612NS-1:04/04/19 01:46 ID:cidB0LCf
…色々事件あって、今帰宅しますた。_| ̄|○<ムリポ

>VT氏
捨てアド晒します。ついでだし、写真まとめてうpしようとか目論んでます。
とりあえず、メール一発下さい。本アド教えまする。
ma470 @ melu.jp
613VT:04/04/19 21:29 ID:MFIN56uA
>>612
メール発射してみました。

>>611
とりあえず普通にうpロダにあげとけばいいでしょうか?
それともまとめて圧縮してのがいいのか・・・
どうしましょう
614よろしこ:04/04/21 12:08 ID:nstd03h6
剣山行くんですかぁ?

1泊ってどこに泊まるんですか?

キャンプ,旅館、健康ランドetc・・・。

それより125ccでの参加でもいいのかな?

予定が空けば参加してみたいです。

615バグマソ150:04/04/21 20:44 ID:vY6MFMyQ
>>614
剣山は途中で広場があったような記憶があります。
そこでテントをはりましたよ。剣山を途中下車して
温泉&買い出しもいいですよ。
目が覚めたらすぐに林道っていいですよね。
616赤い人:04/04/21 20:54 ID:gkqb/Fdi
>>612
若い内はガンガンいっとけー。

>>614
泊まりはキャンプ張ろうと思ってます。
で、125オフは剣山自体は走れると思いますが
航続距離が短いのがネックかも。
あと、現地まで行くのが大変です。
名阪国道使えないですし。
617KLE:04/04/23 10:44 ID:lKc5pFmV
剣山ですか いいですね〜 

和歌山港〜徳島港の南海フェリー 便利ですよ 本数多いから
http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/JZ-j2/JZ-J-09.html

ただ国民休日に使ったことないから、なんとも言えませんが
618元90黒@会社から:04/04/24 14:42 ID:p89tRYb7
いやぁ〜こんな天気いいのに何が楽しくて会社に…(以下略)

明日昼から揖斐川で走ってますんで、都合良い人いたら、カモーン!
最近いろいろコース改善されていい感じですよ。

てかRFマジ乗ってないなぁ…

619( ゚д゚)穂水:04/04/24 17:11 ID:JRjqRa0A
今日中に参加希望者なしの場合、>>601は中止ってことで。
意外とマターリツーリングは需要がないんだなぁと思ったけど(゚ε゚)キニシナイ!!

日帰り往復300kmなのでマターリってほどでもないですが…
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 18:35 ID:15k24wSG
>619
参加しようと思ったが、今日事故ったのでムルポ ごめんなさい。
次回は是非是非、参戦させていただきたい。
621( ゚д゚)穂水:04/04/24 19:34 ID:4kzH+XFI
>>602
ナビあると便利ですよね。僕はお金ないので車買ってもナビはムリポ_| ̄|○

>>620
お体は大丈夫でしょうか?お互い事故には気をつけませう。


つーわけで、今回は見送りにします。なんか妙に寒いし。
GW以降にまたマターリツー企画しますんで、その時はよろしくおながいします。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:49 ID:IsrpRk7F
嘔吐バッ糞でパナのHDDナビ99800 個人的には大満足でつ
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:03 ID:W2o26b0B
実はマターリツーは好きなんだが、明日は用事が・・・
次回に期待。
624( ゚д゚)穂水:04/04/24 21:27 ID:4kzH+XFI
おおっと、実はけっこう需要あったんですねマターリツーリング。
次回も予定してますんでマターリ好きな方よろしくです。

現在お好み焼き作ってヱビス飲みながら喰っとります。(゚∀゚)ウヒヒ
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:24 ID:gWEBz/Uu
急に寒くなっちゃったねぇ・・・
626赤い人:04/04/25 05:12 ID:64hQTisy
>>624  ( ゚д゚)穂水さん
もし用事無かったら、昼から軽く流さないすか?

>>617 KLEさん
たぶん行きに使うと思いますが、混雑を避けるために深夜か
早朝に乗るでしょうね。

今日は某所でウイリーの練習してましたが
なかなか当たりがつきません。練習あるのみですね。
627KLE:04/04/25 06:47 ID:TUT9BWfD
>>626
帰りには、こちらがお勧めです
http://www.koku94.jp/
628赤い人:04/04/25 08:14 ID:64hQTisy
>>627
そっちは逆方向・・・・
でも、お盆には九州行きたいので使いたいです。

で、穂水さんもし行っても良いよって事であれば
[email protected]にメル下さい。ケータイに転送されるので。
629VT:04/04/25 11:47 ID:uU9gpwND
>>619
マターリツー参加したかった。
てか、全然気づいてなかった・・・orz
昨日思い付きで岡崎から高山まで逝ってきました。
日帰り往復530km・16時間・・・
無計画に遠くに行くのは止めようとか思いました。

GW以降にマターリツー企画してもらえるなら予定が合う限り参加します。
630( ゚д゚)穂水:04/04/25 11:55 ID:wH0nxlDO
>>628
送信しますたヽ(・∀・)ノ

>>629
予定が合うようでしたらよろしくお願いします
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 14:57 ID:MpHaeyFQ
>630 
しらびそ行きたかったけど、今日の気温だと
凍結してませんかねえ。
G/W明けにでも再考願いませんか?
632( ゚д゚)穂水:04/04/25 22:06 ID:lx9KFN+5
>>赤い人さん
乙ですた。
近場をぶら〜っと流すのもけっこう楽しいっすね。
そのうち潮岬行きませう。

>>631
確かにそのような悪寒。先週の時点でもまだ路肩に雪が残ってましたからねぇ。
というわけで次のマターリオフはこれ!


☆★☆しらびそ高原までマターリ走るオフ☆★☆

集合日時:5月16日(日) 7時30分
集合場所:豊田ICのすぐ近くにある吉牛
↑のURL:http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=137%2F07%2F36.225&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=35%2F03%2F51.856&
集合目印:赤白のCB400SF

前日の予報で雨降りそうだったら中止します。
往復300kmくらいです。マターリということで、片道4時間半〜5時間くらいを想定しています。
途中でくねくねの峠道や国道のくせに妙に狭い道も走りますが、車種は特に気にしなくて
いいと思います。大型アメリカンや小排気量車も(屮゚Д゚)屮カモーン!!

☆参加予定者(車種)☆
( ゚д゚)穂水 (CB400SF)
633赤い人:04/04/25 22:37 ID:64hQTisy
>>( ゚д゚)穂水さん
乙でした。
流すといっても、結局200キロ近く走った感じ。
山の方はさすがに今でも寒いですね。
潮岬はキャンプツーな感じで行ったほうが良いかも。
634VT:04/04/26 18:10 ID:xLdY8iAo
>>632
早速ですが参加表明しときます。
ちなみに車種はVT250FEです。
GW中にしっかり修理しとかないと・・・
635 ◆774ccEXq/s :04/04/26 20:55 ID:2ggIoecE
>>632
|ω・)ノ<ワインディングだけフリー走行させてもらえませんか?
636( ゚д゚)穂水:04/04/26 21:48 ID:OLXlmyLH
>>634
了解しますた(・∀・)

>>635
それじゃマスツーの意味がない気がするYO!!ヽ(`Д´)ノ
でも普通はそういうのも有りなのかな〜?どうなんだろ。
637赤い人:04/04/26 22:00 ID:nHUVsQeq
フリー走行は後から来る人が焦ったりしないか心配。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:09 ID:he3lXGE0
いや、普通は前走車追い抜くとかそういうのナシでしょ。
道の駅○○から道の駅□□まではフリー、とかあらかじめ決めれば別として。

でも、はぐれたら面倒だからやっぱ勝手な事はしないほうがいいですね。
本名も知らない同士だから携帯が圏外だともう探せないし。
639バグマソ150:04/04/26 22:33 ID:P+p6Yq/c
峠はバイクによって激遅なペースしか走れないのもありますしね。
えぇ、漏れのバイクだと登り坂は・・・・(つω・。)
640岐阜@VTZ:04/04/26 23:49 ID:cHSTsuHa
前回の教訓です。フリー走行はやめといた方がいいです。
普段から付き合いのある集まりならお互いの技量もわかりますが、
殆ど初対面となるといろいろ大変です。
やっぱり置いていかれた人は焦りますでしょうし。

もうひとつ。計画にない道は走らない方がいいです。
勿論、緊急の場合は別ですが、やっぱり転倒や迷子は後味悪いんで・・・。
ま、前回転倒した私が言うのも変かもしれませんが・・。

物足りなく感じる人もいるかもしれませんが、安全第一です。



と、話は変わりますが、VT氏は某スレの方ですね。
今度、そっち系でご一緒しませんか?
641 ◆774ccEXq/s :04/04/27 00:47 ID:oGcOPFwu
|ω・)<うむむ、協調性の無い人間ですみません。
     むしろ遅れてしまう人向けに
     「俺っちはさっさと行くけどアンタは無理せず好きなペースで走ればよいですよ」的な
     提案のつもりだったのですけど、やはり迷ったり最後尾の人がぬっころんだり
      すると大変なので止めた方が無難ですね。
642 ◆774ccEXq/s :04/04/27 00:49 ID:oGcOPFwu
でもとりあえず仮性参加表明しますノシ
バイクは煙吐きまくりのブリブリ刀なのです。
643631:04/04/27 03:47 ID:SoEhYNHI
>632
参加表明いたしまするCBR600F赤です。
644( ゚д゚)穂水:04/04/27 04:25 ID:SKG+sPgz
先に行かれると後続は焦りますよねぇ…。特に知らない道だったりすると、もう。
しかもあの付近は携帯電話が圏外になりますヨー。

やはり今回はマターリが主目的なので、フリー走行は無しの方向で行きたいと思います。
ちなみに道順等の計画はバチーリ立ててありますが、はぐれ対策として、地図持ってない方に
マップルのコピーでもお渡ししようかと。どうでしょ。


>>◆774ccEXq/sサヌ
代わりと言ってはなんですが今度一緒に岩屋ダムとか岩屋ダムとか、あと岩屋ダムとか
行ってブリバリ走りましょうぜ。湾スカは事故見ちゃってから走るの怖いのでイヤン(´・ω・`)
645( ゚д゚)穂水:04/04/27 04:29 ID:SKG+sPgz
☆★☆しらびそ高原までマターリ走るオフ☆★☆

集合日時:5月16日(日) 7時30分
集合場所:豊田ICのすぐ近くにある吉牛
↑のURL:http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=137%2F07%2F36.225&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=35%2F03%2F51.856&
集合目印:赤白のCB400SF

前日の予報で雨降りそうだったら中止します。
往復300kmくらいです。マターリということで、片道4時間半〜5時間くらいを想定しています。
途中でくねくねの峠道や国道のくせに妙に狭い道も走りますが、車種は特に気にしなくて
いいと思います。大型アメリカンや小排気量車も(屮゚Д゚)屮カモーン!!

☆参加予定者(車種)☆
( ゚д゚)穂水 (CB400SF)
VTさん (VT250FE)
◆774ccEXq/sさん (カタナ)
631さん (CBR600F)
646しらびそ行きたいが:04/04/27 16:48 ID:h6Vec2+A
消防の大会で行けません。
何度か行きましたがあそこは気持ちのいいところですよね。
ただし国道を降りてからしらびそ高原まではかなり道が荒れていますので
十分注意して下さいね。
去年の今ごろ行ったらオープン前だからか落石がごろごろしていました。
開催日はオープン後ですので整備してあると思いますが、対向車も多く
走りにくいので落ち着いて走って下さい。
647VT:04/04/27 19:43 ID:HGtbbVSH
>>640
某小さくてダイソーが紙のスレにも愛知県民として出没しております。
もしよければ、是非ご一緒させてください。
でも、岐阜の奥地に潜入すると日帰り不可能になる予感w
648shlike@オフロDQN ◆nkNC7yS5EM :04/04/27 20:20 ID:ZkUWPZgE
>>614 よろしこ氏
久しぶりの搭乗ですな。DR800Sでええんちゃいますの?>剣山
不安なら一緒に某山で練習しませんか?漏れのうちから10分で林道(?)ありますぜ。

>>617 >>627 KLE氏
お久しぶりです。三河スレでの第二回オフオフ会はもうむりぽ…
紹介してもらったダート制覇しました。シラックのブロック欠けましたw
今度よろしこ氏も交えて一緒にどうですか?
649KLE:04/04/28 00:26 ID:58io+wbn
>>648
お久しぶり
ダート制覇って4コース全部? 三ヶ根ホテル裏も?
なんか三河スレ相変らず荒れてますね、なので勝手にこちらに引越してきました
ですので、みなさんよろしく。

そうそう、シラックに替えましたよ。2日前に
650 ◆774ccEXq/s :04/04/28 01:37 ID:A0qAh29z
>>644
えへへ、じゃあ岩屋ダムで珍走しまくるヲフの企画よろすくお願いしまつ('∀`)ノシ
651よろしこKDX:04/04/28 22:35 ID:y3j7pgIz
剣山参加者はいるのかなぁ?
652KLE:04/04/28 23:32 ID:58io+wbn

なんかまた剣山行きたくなってきた 世間が仕事始めた頃行こうかな
653赤い人:04/04/29 02:21 ID:IwLSaKvq
>>651 よろしこさん
今はKDX1台なんですか?
剣山は特にオフって訳でも無いんで、僕以外に参加者居ません。
というか、僕自身いつ走るか決めて無かったり・・・・
5/3になると思いますが。
654赤い人:04/04/30 07:16 ID:JN0AO0N+
今日から四国行ってきまする。
655( ゚д゚)穂水:04/04/30 10:25 ID:B1EBzcFO
>>654
5/3は雨が降るようなので気をつけてくだされ。
ヲイラはこれからおろちループ行ってきます。広島県と島根県の境目あたり。
656( ゚д゚)穂水:04/05/01 13:03 ID:FcQylhyv
どうやら5/3はギリギリ降らないもより。

おろちループの帰りにぁゃιぃ県道を見つけたので突入。
これは比較的まともな場所で撮りましたが、実際はかなりアレでナニな道でした。
ガードレールもなく崖から落ちたら即アボーン。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20040501125522.jpg
657はやみ:04/05/01 15:28 ID:bH7Ds0a4
イイスレ見つけた(・∀・)
5/16参加してみようかな(;´д`)ドキドキ
超初心者なので豊田ICまで無事たどり着けるか不安ですがw
当方FZ400乗りでつ。
658( ゚д゚)穂水:04/05/01 16:28 ID:nl0LpJOJ
>>657
マターリなので超初心者でもたぶん無問題でつよ(・∀・)v

☆★☆しらびそ高原までマターリ走るオフ☆★☆

集合日時:5月16日(日) 7時30分
集合場所:豊田ICのすぐ近くにある吉牛
↑のURL:http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=137%2F07%2F36.225&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=35%2F03%2F51.856&
集合目印:赤白のCB400SF

前日の予報で雨降りそうだったら中止します。
往復300kmくらいです。マターリということで、片道4時間半〜5時間くらいを想定しています。
途中でくねくねの峠道や国道のくせに妙に狭い道も走りますが、車種は特に気にしなくて
いいと思います。大型アメリカンや小排気量車も(屮゚Д゚)屮カモーン!!

☆参加予定者(車種)☆
( ゚д゚)穂水 (CB400SF)
VTさん (VT250FE)
◆774ccEXq/sさん (400刀)
631さん (CBR600F)
はやみさん (FZ400)
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 17:22 ID:nMdLrjEI
休みが合ったら、岩屋の企画是非参加したいです。
日曜日しか休みがないのです…
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:48 ID:5p1rByIO
保守
661赤い人:04/05/05 08:36 ID:Qzt4vYLO
>>660
保守サンクスです。
今四国より帰って参りました。
662バグマソ150:04/05/05 10:09 ID:M4C9RF4a
>>661
私も四国に行ってましたよ。外回りを周ったのですが
やはり四国は内陸&林道ですね〜
663赤い人:04/05/05 13:13 ID:Qzt4vYLO
>>662
そのようですね。
今回行ったのは東よりだけでした。
お盆に九州行った帰りに西よりは周ってみようかな。

ライダーズインもあと2箇所周らないといけないし。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 05:54 ID:RcKsCSVg
好きな都道府県ランキング
ttp://webcity.jpn.org/web3/tvoter/tvote.cgi?event=btodou
665字憑き:04/05/06 21:00 ID:++AqNxZ/
漏れも四国行ったぞえ。
でも剣山通行止めでした。(′ω`)しかし流石にオフ車海苔は多かったね。
666赤い人:04/05/06 21:21 ID:MJlLwqxf
>>665
通行止めは徳島側入り口からR193までだった模様。
R193より西は普通に走れました。
事前に調べておいたので、途中から入って西に抜けました。

5/31まで復旧工事らしいので、直ったら走りに行きます。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:38 ID:0Q+JlUGt
今日は暖かかったのでブラリと瀬戸R248の瀬多峠にカレーうどんを食べに行き(美味かった・・・)
そのあと腹ごなしに県道111号線で小原村の二本杉(天然記念物)まで走ってきました。
あ〜気持ち良かった・・・。

668XR400:04/05/06 23:22 ID:lApjV/r0
最後に速いオジサンと走り大満足!
幾つになっても基地外は居るもんだ。
SLだったけど、コーナー速過ぎ!
本物はコーナーでバンクさせてる最中に滑ってきたバイクをウィリーで飛び越えたそうです・・・
ほんまかいなw
669XR400:04/05/06 23:24 ID:lApjV/r0
公道ですよ、NSRで・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 01:27 ID:vySKiRdJ
蒸気機関車
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:43 ID:D9Xyr5px
おいらのティンコはリニアモーターカー
672( ゚д゚)穂水:04/05/09 15:25 ID:Du9T8PTJ
週間予報によると、どうやら15日(土)は雨のようです。
16日まで引きずるのかなぁ。ていうか晴れても山間部は路面悪そう…

(;´Д`)ドウシヨウ
673バグマソ150:04/05/09 23:27 ID:VyYhuQ+m
>>672
なんだか日曜までぁゃιぃ感じですね。
休日に雨だと鬱になりますよ・・・゜д゜)・・・
674 ◆774ccEXq/s :04/05/10 18:50 ID:Ol70payB
雨降ったらみんなでスリップしてズザーごっこっすね
675赤い人:04/05/10 20:47 ID:8CnIb1uT
>>658
☆★☆しらびそ高原までマターリ走るオフ☆★☆

激しく行きたいんだけど、お金が全然ない予感(予感じゃなくて)

雨の予報でも、どうなるかわかんないですよ。先の話しだし。
676( ゚д゚)穂水:04/05/10 21:57 ID:k77HiOo1
ヽ(`Д´)ノ ヌヲー!! 土日晴れろー!


>>672 バグマソ150
去年は週末になったとたん雨が降ることが多かったですねぇ・・・゜д゜)・・・

>>674 ◆774ccEXq/sサヌ
実は今日通勤中にスリップしたけどコケませんですた('∀`)ノ

>>675 赤い人サヌ
んだスなー。晴れると信じて準備を進めることにします(おやつ買ったり)
677( ゚д゚)穂水:04/05/10 21:59 ID:k77HiOo1
ぬあーすみません!
バグマソ150さんにサヌ付け忘れました。

('A`)ウツダ…
678赤い人:04/05/11 20:27 ID:iTMjqTu3
( ゚д゚)穂水さんがプロバイダ規制で書き込みできないみたいなので。

☆★☆しらびそ高原までマターリ走るオフ☆★☆

集合日時:5月16日(日) 7時30分
集合場所:豊田ICのすぐ近くにある吉牛
↑のURL:http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=137%2F07%2F36.225&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=35%2F03%2F51.856&
集合目印:赤白のCB400SF

前日の予報で雨降りそうだったら中止します。
往復300kmくらいです。マターリということで、片道4時間半〜5時間くらいを想定しています。
途中でくねくねの峠道や国道のくせに妙に狭い道も走りますが、車種は特に気にしなくて
いいと思います。大型アメリカンや小排気量車も(屮゚Д゚)屮カモーン!!

☆参加予定者(車種)☆
( ゚д゚)穂水 (CB400SF)
VTさん (VT250FE)
◆774ccEXq/sさん (400刀)
631さん (CBR600F)
はやみさん (FZ400)

今のところ開催予定です。
参加者募集中です。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:41 ID:YXgIK/q7
10日前にはじめてバイクを買ったんですけど
参加していいですか?SRV250です。
免許は1年半程前にとってます
680赤い人(代理):04/05/11 23:24 ID:iTMjqTu3
>>679
了解しました。

☆★☆しらびそ高原までマターリ走るオフ☆★☆

☆参加予定者(車種)☆
( ゚д゚)穂水 (CB400SF)
VTさん (VT250FE)
◆774ccEXq/sさん (400刀)
631さん (CBR600F)
はやみさん (FZ400)
679さん(SRV250)
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 23:45 ID:TQGLXeHJ
好きな都道府県ランキング
ttp://webcity.jpn.org/web3/tvoter/rankmainA.html
682元90黒&rlo;(`Д´*)…ァハァハ&lro;:04/05/13 02:56 ID:AIsUB5G4
おいらはバイク乗れないから行けないけど
日曜日晴れるといいですね。

しかし肩が痛い…コースで転倒してはや一週間、
今だに肩が上がらないです…
皆さん怪我には注意してくださいな。

車の運転もスロットも大変ですからW
683 ◆774ccEXq/s :04/05/13 04:52 ID:VDMdERuw
>>682
四十肩っすね( ´ω`)
お気をつけ。

かなり雨の予感強いですね。
雨降ったらドリフト大会だね!
684( ゚д゚)穂水:04/05/13 18:57 ID:Fl7XkEav
>>683
        ガッ
(・∀・)っ─[]
     ヽ(;`Д´)ノ

しかしほんとに雨の予感ですねー。
土曜日の時点で天気予報に雨マークついてたら中止します。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:29 ID:CRon8LyV
晴れてて財布に余裕があったら参加したいです

教科書買うとツーリング費用残らないかも><
686( ゚д゚)穂水:04/05/14 04:37 ID:eeCEzzl/
明日つまり15日(土)、朝9時ごろ出発でブラブラ走りつつ静岡県の川根まで
お茶でも買いに行こうかなぁと。雨は…たぶん降らないと思いまつ。たぶん。
同行希望者いますか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 15:56 ID:x6EqsQ/X
>>686
ラブラブ走り? 漏れ男ですがいいですか?
688赤い人:04/05/14 18:32 ID:3bfOokIi
午前中用事入れてもーた・・・・
689( ゚д゚)穂水:04/05/14 18:52 ID:gcP2VTHR
※禁止事項 : や ら な い か


つーわけで>>678の集合場所に朝9時ごろまでいます。
バイクは赤白のCB400SFです。
基本的にマッタリペースで走りますが、夕方には帰ってこれるでしょう。
690VT:04/05/14 19:48 ID:sStVEB8a
天気予報では日曜、雨確定っぽいですね・・・
せっかくだから明日同行させてもらおうかな。
691( ゚д゚)穂水:04/05/14 20:17 ID:gcP2VTHR
>>690
了解です。これで>>687さんも含めて参加者3人ですね。
出発時刻までノンビリ待ってますので、飛び込み参加も遠慮なくドゾー。
692( ゚д゚)穂水:04/05/14 20:21 ID:gcP2VTHR
飛び込みじゃねーよ飛び入りだよヽ(;´Д`)ノ
693687:04/05/15 00:24 ID:9b5PCpS4
ごめん漏れ 無理でした。
694( ゚д゚)穂水:04/05/15 04:58 ID:Q6azZBQj
>>693
了解です。
元々ひとりで行く予定でしたので気にしなくていいですよー。
695VT:04/05/15 07:31 ID:iVlFgtai
とりあえず8時ぐらいになったら集合場所まで出発します
696631:04/05/15 12:50 ID:DHrVVonj
>689
行こうと思ったのれすが・・・
今、おきたとこですヽ(;´Д`)ノ
697VT:04/05/15 21:00 ID:iVlFgtai
無事帰還しました。
普段一人で走ってるので面白かったです。
それにしても県道389は結構荒れてて怖かった。
明日は無理ですが
しらびそ行きたいですね。
698( ゚д゚)穂水:04/05/15 22:37 ID:w3FYRPJZ
>>696
(´・ω・`)ザンネン…


>>697 VTタソ
今日は乙ですた!メチャ楽しかったです。気がつくと400km以上走ってるしw
ヲイラは8時45分に帰り着きましたよ。そのあとダッシュで夕飯の買い物へ。

それにしても県道389があんな調子の道だったとは…_| ̄|○スマンカッタ
もう眠いのでオフレポは明日。

16日(日)予定のしらびそマターリオフは雨天のため中止にします。
が、いずれ再々うpするつもりでぃす。3度目の正直。
699 ◆774ccEXq/s :04/05/16 03:23 ID:EItEEuTs
Σ(;´д⊂)ズガーン
700赤い人:04/05/16 03:46 ID:x92xLOtp
晴れてたんで走ってきた。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardTourRes/img-box/img20040516033313.jpg
道の駅おばあちゃん市・山岡
後ろの水車が日本一大きいらしいです。
手前の刀がジャマで・・・・
701( ゚д゚)穂水:04/05/16 15:00 ID:sK99t/bx
昨日の新茶ツーリング。

出発前写真
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040516132806.jpg

まずは集合場所から国道153→301→473→420+473とマターリ。
しばらく走ったところでなんかおかしい気がしたので、コンビニに停まって休憩&地図確認。
どうやら途中で間違って257に入っていたもより。
焦らずそこから257→151に変更、計画していたルートへ合流する形に。
こういうときはソロツーより冷静になれる気が(`・ω・´)

473→152を北上、県道389を通って362+473へ。
しかしこの389、ツーリングマップルには「快走路」と書いてあるのに石はゴロゴロしてるし
木の枝もゴロゴロしてるし湧水がそこら中に溜まってるし道幅はすげえ狭いし、とにかく
ガクブル。かなりの時間ロス。でも景色は素晴らしい。新緑から紅葉まで長く楽しめそう。
362+473に入ると、通りがかりの工場からお茶の匂いが漂ってきて良い。ここは見通しの
悪い場所が多く、1車線のところが多い。とは言えせっかくのワインディングだし飛ばせ
そうなところを見つけては飛ばす二人。

そうして362を北上、目的地のフォーレなかかわねへ。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040516132951.jpg
試飲があったので飲む。新茶(゚д゚)ウマー
食事は近所のちっこいドライブインで。VTタソ「魚の唐揚げがおいしかった」
この時点ですでに4時前、寄り道している時間はないと362をひたすら南下。
道の駅・いっぷく処横川の手前で大型のネイキッドが事故ってた。フロントが見事に
ペチャンコ。ライダー生きてるのか。
いっぷく処横川でヨシムラマフリャー装着のXJR1300の兄さんと軽く会話。これから名古屋まで
帰ると言ったら (;´゚∀゚`)ノ という微妙な表情で応援してくれますた。

三ケ日から301に入り、道の駅・つくで手作り村まで帰ってきた頃にはすっかり夜。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040516133131.jpg
まさかこんな時間になってしまうとは。反省。
マターリとバイクや次オフの話をしたあと、ここで別れました。
今回はお疲れ様でした。マジデ
702 ◆774ccEXq/s :04/05/16 16:20 ID:EItEEuTs
>>700
最高にカッチョイイ刀ですね!

>>701
なんかCBのブレーキディスク錆び錆びに見えるんですけど大丈夫ですか?
703赤い人:04/05/16 20:29 ID:x92xLOtp
あーそういえば、東西(ryさん見てますか?
来週Y山行って来ます。
あそこハイスピードヒルクライムでめっちゃイイっす。
対向車や歩行者も滅多居ないし。
あの周辺にも幾つかダートあるみたいですね。
704( ゚д゚)穂水:04/05/16 21:39 ID:DigI2TEl
>>702
あー、1枚目の写真ですか。あれはゲーセンの外壁が映りこんでいるだけです。
つまるところピカピカなのでつよ('∀`)ノシ

>>700
手前の刀がとてもアレでナニな感じですね!
705 ◆774ccEXq/s :04/05/17 00:29 ID:SUGR+ukX
カピカピですか。それは素敵なお手入れ具合ですね!
706( ゚д゚)穂水:04/05/17 01:09 ID:uh9DKOaQ
>>705
           ムギュー
(・∀・)っ<;`Д´)

革ブーツ買いますた。バイク用じゃないけど。
707赤い人:04/05/18 21:59 ID:qVUuSIve
5/29か30に肉焼きやりたい感じです。
いかがでしょう。例によって矢作で。
708火のツレ:04/05/19 08:53 ID:DaKvYBT1
定期
【関西】バイクの後ろに乗ってくれ【ツーリング】
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1060007505/

【愛知】名古屋のバイクあつ集まろまい!2【東海】
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1074074297/

709火のツレ:04/05/19 08:54 ID:DaKvYBT1
誤爆スマソ
710 ◆oofxm774cc :04/05/19 13:35 ID:xpugbYsL
トリップテスツ
711 ◆774ccEXq/s :04/05/19 15:52 ID:yuaM4oC6
日曜晴れたら岩屋ダムとかせせらぎ街道爆走しに行こまい('∀`)
712東西:04/05/19 23:20 ID:MPhf8XT+
>>703 
ハイハイ赤い人さん見ておりますよん♪
最近はD604ばかり履いて腑抜けておりますのでダートがちょっぴり恋しいです。
養老パイクスピーク、わたくしの分までぶっ飛ばしてきておくんなまし。

713砂の人:04/05/20 00:34 ID:p32tR0wT
>>東西さん
じゃあ港でドリドリいっしょにしませんか?w
714えろい人:04/05/20 00:49 ID:LrzpN2AF
潮岬までツーリングしたいニョカン
715東西:04/05/20 01:51 ID:thJTRKW3
>>713
ターマックでドリドリなんて
砂の人さんはモタードですか?
恥かしながらあたしゃあそんな腕アリマセン・・・(ドロ〜〜ン
716( ゚д゚)穂水:04/05/20 03:00 ID:AKDzDr8/
>>707
参加希望します。29日がいいかなーっと。
んで、30日はしらびそオフを開催するのでぃす。

>>711
今週土日はもう用事入ってるからムリσ('A`)σジャン
スマヌ。
717ぺし ◆T22aSUT0NE :04/05/20 12:38 ID:qERkVBwe
何となく晒してみたり・・・w
http://beach.cside9.com/bb-album2/images22/4009_jpeg.jpg

実現するかどうかわからないけど、テント泊ツーリングどうですか?
いつものツーリングより+α 必要なのは、シュラフ+テント+銀マットだけでOKです。
あと、快適さを求めればキリがないのですが、小型懐中電灯くらいはあると吉かも。

718ぺし ◆T22aSUT0NE :04/05/20 12:43 ID:qERkVBwe
>>717
それと6月中旬までオフは、毎週土曜日に歯医者が入って、痛いよ怖いよママン状態なので行けませんw
23日は予定無し、
30日は多分仕事っぽい・゚・(ノД`)・゚・。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 19:18 ID:jaK1mjXv
漏れは親知らずが・・・
720赤い人:04/05/20 22:19 ID:Lie6fS5Y
>>712 東西さん
シュワンツカラー了解です。
見かけたらご挨拶させてもらいまふ。

>>714 えろい人
潮岬行こうと思いつつ中々企画立てれません。
6月は企画しても雨で流れるかもしれないし・・・・

>>716 穂水さん
では29日に肉オフします。

>>717 ぺしさん
キャンプツーやりたいっす。
721 ◆774ccEXq/s :04/05/20 23:30 ID:qJpdHOSR
おいらもキャンプしたいヽ(`・ω・´)ノ
あと木崎湖とか行って加速したい!

日曜は何か誰も来なさそうだから明日一人で爆走してくる!うほー
722( ゚д゚)穂水:04/05/21 13:43 ID:Wvmrk+EV
☆★☆ 第3回 マターリと走るオフ ☆★☆

目的地  :しらびそ高原(長野県)
集合日時:5月30日(日) 7時30分
集合場所:豊田ICのすぐ近くにある吉牛
↑のURL:http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=137%2F07%2F36.225&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=35%2F03%2F51.856&
集合目印:赤白のCB400SF

往復300kmくらい。暗くなる前には名古屋に帰れると思います。
マターリ走るので車種や腕前を気にする必要なし!
前日の天気予報で雨降りそうだったら中止にします。

☆参加予定者(車種)☆
( ゚д゚)穂水 (CB400SF)


Q.寝坊しちゃったけどどうしたら(・∀・)イイ?
A.可能なら以下の休憩ポイントで合流してください。
「どんぐりの里いなぶ(R153)」「信州新野千石平(R151/R418)」「梨元ていしゃば(R152)」

Q.集合場所の行き方がよくわからないんだけどどうしたら(・∀・)イイ?
A.名古屋からR153を豊田方面へひたすら進み、豊田市に入ったら東新町5丁目交差点
(ブックオフがある)を右折、そのまままっすぐ進み柿本町7丁目交差点(小さな公民館がある)を
右折、最初の交差点(床屋がある)を左折、少し走ると右手に吉野家があります。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:50 ID:KzUQE7Ra
>>721

11時頃、七宗の辺り走ってた?
724 ◆774ccEXq/s :04/05/21 20:39 ID:Xklj0KpY
>>722
今度は晴れるといいですね。
いまんとこ予定無いので行けたら行きます。
>>723
ドンピシャですよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:21 ID:840lKqLl
>>721
ああ〜。乗り遅れた〜。
岩屋行ってきたんでつか?
近々ご一緒したいですな。
726ケディ:04/05/21 21:44 ID:sZn2j7ak
6月5日あたりに猿投オフでも企画しようと思いますがいかがでしょう?
詳細はしばし様子を見てからで
727:04/05/21 23:02 ID:daIlfvPl
エンジンが微妙に直ってない予感、、、
CRMで参加しようかなw
728 ◆774ccEXq/s :04/05/22 02:42 ID:JURcSQjY
>>725
残念でしたね。
ちょこちょこ行くかもしれないので、またその時に是非('∀`)ノシ
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:46 ID:8olDrm+l
>>721
いいねー木崎湖。俺も加速してーわー
まずはバイク直さないとな・・・
730赤い人:04/05/23 02:40 ID:8BksTkgL
6/5猿投行きたい感じ。
あと2人程同行希望な感じ。
731赤い人:04/05/23 21:23 ID:8BksTkgL
矢作川の河原でマターリ焼肉するオフ たぶん4回目

矢作川の河原で肉を焼いて、ちょっとオフ車に乗ってみる感じです。

開催日:5/29(土)
集合時間:12時
集合場所:ミニストップ豊田鴛鴨店(R248沿い)
集合場所URL:http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=137%2F09%2F19.749&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F01%2F59.221
集合場所目印:赤いXR BAJA

現地へ直接行く場合は
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&icon=map_icon_11%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=35%2F08%2F36.708%2C137%2F08%2F23.186&el=137%2F09%2F38.717&size=1210%2C1024&nl=35%2F01%2F17.424&size=1082,864&scl=25000
この辺の橋の下に来てください。 橋の欄干の真下でやってると思います。

焼肉の現場まではオン車で入れないので、少し歩く事になります。
車で来てもらっても構いません。
駐車する場所へ行く迄に未舗装路がありますので少し汚れるかもしれません。

焼く道具、肉はこちらで用意します。

肉を買う量を把握したいので、参加表明をよろしくです。
このスレに書くか

[email protected]

までメールを。

バーベキューコンロは用意しません。
河原の石を組んで網を乗せて焼きます。原始的です。

あと肉代だけご負担ください。一人1000円を超える事は無いと思います。

各自で用意して欲しいもの:敷物(椅子)・飲み物
732( ゚д゚)穂水:04/05/24 17:40 ID:ag7IwooH
29日は仕事関係の都合で参加不可能になりました…

_| ̄|○ゴメンナサイ
733ケディ:04/05/24 23:01 ID:1/5MBVXG
6月5日゛S山林道ツーリングオフ″

-内容-
S山のダートで、コケたり、捲れたりして、まったり・爽やかに楽しみます。
今回は、私本人も2ヶ月ぶりくらいの林道ですので楽しみです。

-集合場所-
東名高速豊田インター付近の、吉野家「東名豊田インター店」を集合場所にする
予定です。
時間は10時とさせていただきます。
なお、私のバイクは緑色のKDX220です。
なお、ミニストップ(店名失念)に立ち寄りますのでそこで合流も可能。
おそらく10時30分から11時の間に立ち寄るかと思われます。

-集合時間-
吉野家豊田インター店
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.3.51.774&el=137.7.36.224&la=1&fi=1&sc=4
ミニストップ付近図
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.9.15.726&el=137.10.19.946&la=1&fi=1&sc=4

-補足説明-
名古屋方面からいらっしゃる方は、猿投グリーンロードを通って、ミニストップ
に直接行くのが最短かと思います。
一度地図をご確認の上、最短ルートもしくは、確実に行けるルートで集合場所
までいらっしゃってください。

!!注意事項!!
季節は初夏へと移行しました。
熱中症などの危険がありますので参加者各位にあっては、十分な量の水分を調達
しておいて下さい。(1.5Lのペットボトル推奨)
また、ブーツ、グローブ、肘・スネ当てはあったほうがいいと思います。
ロードタイヤ、モタでの参加には相当の覚悟が必要と理解願います。
また、怪我および愛車の破損・故障などは自己責任とさせていただきます。
734バグマソ150:04/05/24 23:18 ID:njOK0Eow
>>733 ケディさん
まだS山林道ってあったんですね。
昔、セローでよく行きましたよ。

お気を付けて楽しんでくださいね!
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:39 ID:y9LZdlRu
>>733
その林道はどこのことですか?
*工大の奥にいったところにあるやつですか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 03:57 ID:frMipsjk
土日は雨らしいですよ
737東西:04/05/26 12:11 ID:phkMMaEi
天気が良かったので
名古屋→国道19→多治見→県道83→八百津→白川→国道41→下呂(温泉休憩)→
国道256→坂本峠→明宝村→国道472→郡上八幡(お団子とお茶で休憩)→
国道256→金山町→国道41→名古屋
と、走ってきました(ケツが割れそうに痛いです)。

あ、そうそう、
下呂温泉では混浴でおばあさんのオールヌードが拝めたyo!
・・・うっ・・・ゲロゲロゲロ・・(吐)
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 14:38 ID:bS/SYoax
>>737
× 下呂温泉では混浴でおばあさんのオールヌードが拝めたyo!
○ 下呂温泉では混浴で40年前なら若い女性のオールヌードが拝めたyo!

739 ◆774ccEXq/s :04/05/26 17:20 ID:LgBFBJUs
金曜日岩屋ダム行きゃーせんですか?ヽ(´ー`)ノ
740( ゚д゚)穂水:04/05/26 18:11 ID:8HxlvAln
金曜日仕事ていうか平日は全部仕事だYOヽ( ゚д゚)ノ
741 ◆774ccEXq/s :04/05/26 18:43 ID:LgBFBJUs
>>740
病欠をお勧めしますYOヽ(´▽`)ノ
742( ゚д゚)穂水:04/05/26 19:43 ID:1SkniFDB
>>741
病欠したら給料減っちゃうYOヽ( ゚д゚)ノ
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:13 ID:CDkHoHC6
忌引をお勧めします。ヽ(´▽`)ノ
744赤い人:04/05/26 22:55 ID:P51SFDph
焼肉オフ参加者募集中な訳ですが・・・・
木曜中に2人以上参加表明無い場合は日を改めて開催という事にします。

東西さん乙です。
八百津まで行ったらやはりR418ではないでしょうか・・・・w
745VT:04/05/26 22:58 ID:3B7fbKSY
とりあえず、しらびそOFFに参加表明っと
でも、日曜日は雨っぽいですね・・・

天気がもちそうな金曜に仕事を脱走して
マターリツーリング予定、静岡の方にでも行ってみようかと思ってます。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:18 ID:uj3NvrSR
>>739

同じく仕事なので参加できない・・・
近いうちの日曜にでも逝きませんか?
747631:04/05/27 00:36 ID:xVMOAWAj
同じくしらびそ参加表明ですが、
雨・・・・・
VTさんがうらやますい
748 ◆774ccEXq/s :04/05/27 02:57 ID:9+IWXPmA
>>746
行きまそう行きまそうヽ(´ー`)ノ
けど日曜なかなか晴れなくてションボリックですね。
次の日曜も雨みたいだし・・・鈴鹿300キロ・・・・(;´д⊂)
749東西:04/05/27 14:46 ID:h4pSnAIx
>>744
赤い人さん・・・・お好きですネwヽ(`∀´)ノ
750 ◆774ccEXq/s :04/05/27 18:55 ID:9+IWXPmA
明日岩屋ダム行きてゃー人は朝八時に↓の辺にあるファミリーマートまで来るとええがねーヽ(´ー`)ノ

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.16.31.676&el=136.54.33.814&la=1&sc=2&CE.x=235&CE.y=59
751( ゚д゚)穂水:04/05/27 20:56 ID:reHStFDK
☆★☆ 第3回 マターリと走るオフ ☆★☆

詳細は>>722

【参加予定者】
( ゚д゚)穂水
VTさん
631さん


でもたぶん雨でムリポ。
第4回は一応6/27(日)を予定しています。
752赤い人:04/05/28 00:33 ID:GozqkMpf
肉焼き泣く泣く延期しまつ・・・・
肉くいてー

>>東西さん
ハッキリ言って、大好きです。多度好きです。
753 ◆oofxm774cc :04/05/28 00:35 ID:KD1+re0q
>赤い人
告知、もう少し早く下さい_| ̄|○
土日のバイトをサボるには、一ヶ月前からの予約が必要…
754赤い人:04/05/28 00:52 ID:GozqkMpf
そうですねー。早めに告知する様勤めます。
755ケディ:04/05/28 01:59 ID:s/mo+r9J
>>735
そうです。
某工大を奥に行ったところにある林道です。

今のところ
砂の人(バイク手術中?)
赤い人
赤い人のお連れ
私(バイク要手術_| ̄|○)
が参加予定です。
おそらく通常のバイク操作が出来る方なら参加は
それほど難しいことではないと思います。

参照↓
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5065/
756( ゚д゚)穂水:04/05/29 11:05 ID:4R4w2U/D
☆★☆ 第3回 マターリと走るオフ ☆★☆

明日は雨の予報なので中止にします。
第4回マターリツーリングは6/27(日)を予定しています。
行き先は未定。
757赤い人:04/05/30 06:20 ID:yNSQL74G
あーなんか晴れてるし・・・・気象庁のバカ!
という事で走るか肉焼きしたいなあ。

激しく同意な方は9時迄に

[email protected]

にメール下さい。
758(,,・д・)ノ ◆mYUKKY333. :04/05/30 06:52 ID:56JqBfOC
昨日の深夜にぱらぱら来てたけど、今日はいい天気ですねぇ…

あぁ、遠くに行きたい…。
っていうか、それ以前にオイルのひとつも差してあげないとやばいのだが。
変な音がしてる気がする…。
759VT:04/05/30 07:41 ID:0/0EJqRh
>>757
激しく同意
肉とか良いかも、ただお金あったかなぁ・・・
760赤い人:04/05/30 07:46 ID:yNSQL74G
肉、焼きます?
準備の関係で13時くらいからの開始になるかも
761BERINGER:04/05/30 08:19 ID:VASK5gTv
>赤い人さん
このスレではお初です。
参加おKですか?

個人的には走ってみたい気がします。
とりあえず、メル発射します
762赤い人:04/05/30 08:45 ID:yNSQL74G
とりあえず11時にR153沿い三好のしゃぼん玉に集合になりますた。
763赤い人:04/05/30 08:48 ID:yNSQL74G
三好というか、正確には日進です。本店です。
目印は赤いXRBAJAいんちきシュラウドつきです。
764BERINGER:04/05/30 08:55 ID:VASK5gTv
了解シマスタ。

漏れはSF-Vの黒です
初酸化ですがよろしくです。
ヘタレにつき美奈さんどうぞお手柔らかにおながいします
765VT:04/05/30 09:05 ID:0/0EJqRh
であ、11時ごろにしゃぼん玉に行きます。

ボロくて白いVT250Fです。
よろしくお願いします。
766( ゚д゚)穂水:04/05/30 09:22 ID:RMz5N9uV
うむむ〜ん、ちょいと胃の調子がよろしくないので肉は…。

昨日タイヤ交換しますた。慣らしで稲武周辺をブラブラしてきます。
767赤い人:04/05/30 09:24 ID:yNSQL74G
今日はたぶん走りにいきまつ。
768えろい人:04/05/30 09:34 ID:fY+t/NxN
今日は誰がコケるのですか?
769( ゚д゚)穂水:04/05/30 09:44 ID:RMz5N9uV
新品タイヤで無理はできねっす…
ついて行っても足手まといになるだけのような気が(´・ω・`)

ちうわけで、おとなしくひとりでマターリ走行しまする。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 10:46 ID:TMyjCXZ3
う〜ん。
10時に起きてちゃ参加は無理だわな。
肉食いてー。
771ケディ:04/05/30 11:25 ID:YxKeMozl
やばいです。
シリンダベースガスケットの発注を忘れていました。
誰か予備を持っている人いませんか?w
6月5日に間に合わなかったらBETAで行きます。
772( ゚д゚)穂水:04/05/30 14:04 ID:TTX+fVc5
この天気…しらびそ行けたσ('A`)σジャン
773KLE:04/05/30 15:50 ID:rb6Wpet/
みなが無事に帰還できるように、変わりに漏れがコケました
まあ接触事故なんですが 全身ムチウチだ〜
でも前回のOFF会後の筋肉痛に比べればまだまし
774BERINGER:04/05/30 17:32 ID:iLmslQFO
一足お先に帰還カキコ。
湾スカ組の皆様お疲れ様でした。
現地に着き、ひさびさの峠なので喜び勇んで走り出したはいいものの、
予想通り見事なヘタレっぷりを露呈してしまいちょっぴり恥ずかしかったのですが、
1年ぶりの湾スカ非常に楽しめました。
今日はありがとうございました。

>KLE氏
大丈夫ですか?
お気の毒様です、
バイクの具合はどうなんでしょうか・・・?
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:46 ID:C/8FFUnS
今日平針の辺でリッターネイキッド5台くらい見たんだけどすげードキュソ

あーゆーのがバイク乗りのイメージ下げてんだなーって思ったね。
776( ゚д゚)穂水:04/05/30 18:33 ID:TTX+fVc5
本日は乙でした。
ヲイラは最後だけ参加したっつーことでw

次は部屋片付けときます_| ̄|○
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:10 ID:KflifCIX
最近になってバイクに乗り始めた素人です
バイクに乗るときは乗馬ズボンにロングブーツです
こんなキモイ格好の私でもツーリングに参加してもいいですか?

車種:CB400SF ワインレッド
778 ◆774ccEXq/s :04/05/30 20:55 ID:yZ0udB/w
僕の方がもっとキモイ格好です。
常にFCRです。あと頭がパーなので走ってる時もバカボンです。


湾スカ行った方々おつかれさまでした。
協調性なくてすみませんプリプリ
779( ゚д゚)穂水:04/05/30 21:13 ID:QaHTv7fh
>>777
それはもう遠慮なくドシドシ参加してください。
ちなみにヲイラもCB400SF乗りヽ(・∀・)ノ
780KLE:04/05/30 21:46 ID:rb6Wpet/
>>774
大丈夫ですよ。転倒しながらメットの中では「バカヤロ〜」と叫んでいましたから
バイクも自走で帰れたから特に、いやメーターが右に5cmほどずれたが
転倒すると御褒美にウインカーが破損するのは毎度のことだし・・・・直したばかりなのに。
781赤い人:04/05/30 21:58 ID:yNSQL74G
乙でした。
湾スカのパーキングで昼寝してました。

肉、6/13とかどうですかね・・・・矢作川のR248橋の下で
782VT:04/05/31 19:51 ID:WP9ehE9b
昨日は乙でした。
たまには湾スカも良いですね。
なにより、涼しくてよかった

13日なら肉参加できそうです。
783777:04/05/31 22:44 ID:pyeO3zLx
>778
>779

キモイ格好でも参加させてもらえるなんてthxです
次回のツーリングに参加させて頂きますね
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:55 ID:0J5zUaiQ
オナニ村に行ってきました。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:59 ID:0J5zUaiQ
(笑)村にも行ってきました。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:31 ID:6obnYp/N
>>755
自分学校に林道用の保安部品なしのバイク置いてあるんで
現地集合でも良かったら参加できます。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 06:46 ID:sBWB1mWD
>>786
林道でも保安部品が無いと違反でつよ
788ケディ:04/06/02 12:13 ID:1/9kwiwA
>>786
現地はすでに廃道になっているそうなので、そこまでのルートさえなんとか
すれば参加可能ですね(たぶん)
もしいらっしゃるならどうぞお気を付けて。

789名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 14:47 ID:6obnYp/N
>>787
そうですね、今回はやめておきます。
>>788
現地にはよく行くので何とかなります。今回は保安部品がないのでいけませんです、申し訳ない。
790赤い人:04/06/02 21:36 ID:RlLisdNg
>>KLEさん
ムチ打ちですか。
後に引かなければいいですが・・・・

>>789
まあ、トランポで運ぶのであれば「見学」って事で
ミニストップに来ていただければ・・・
ミニストップ11時集合で良いんではないでしょうか。
791KLE:04/06/02 21:55 ID:NRG4O18D
>>790 どもです。

いや大丈夫ですよ、事故次の日全身シップ状態で快適に過ごしていたら・・・・・風邪ひきました。
現時点では痛みはどこもないから 後は注文したウインカーが届くのを待つだけです
792ケディ:04/06/02 22:39 ID:1/9kwiwA
6月5日゛S山林道ツーリングオフ″
再告知させていただきます。
今のところみなさま体やバイクを破損させてしまって参加できない方ばかりです。
赤い人は参加可能なようですが、このままでは2人だけになってしまいそうです。
是非みなさまの参加をお待ちしております。

-内容-
S山のダートで、コケたり、捲れたりして、まったり・爽やかに楽しみます。
今回は、私本人も2ヶ月ぶりくらいの林道ですので楽しみです。

-集合場所-
東名高速豊田インター付近の、吉野家「東名豊田インター店」を集合場所にする
予定です。
時間は10時とさせていただきます。
なお、私のバイクは緑色のKDX220です。
なお、ミニストップ(店名失念)に立ち寄りますのでそこで合流も可能。
おそらく10時30分から11時の間に立ち寄るかと思われます。

-集合時間-
吉野家豊田インター店
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.3.51.774&el=137.7.36.224&la=1&fi=1&sc=4
ミニストップ付近図
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.9.15.726&el=137.10.19.946&la=1&fi=1&sc=4

-補足説明-
名古屋方面からいらっしゃる方は、猿投グリーンロードを通って、ミニストップ
に直接行くのが最短かと思います。
一度地図をご確認の上、最短ルートもしくは、確実に行けるルートで集合場所
までいらっしゃってください。

!!注意事項!!
季節は初夏へと移行しました。
熱中症などの危険がありますので参加者各位にあっては、十分な量の水分を調達
しておいて下さい。(1.5Lのペットボトル推奨)
また、ブーツ、グローブ、肘・スネ当てはあったほうがいいと思います。
ロードタイヤ、モタでの参加には相当の覚悟が必要と理解願います。
また、怪我および愛車の破損・故障などは自己責任とさせていただきます。
793ケディ:04/06/02 22:40 ID:1/9kwiwA
集合時間ですが、赤い人の要望もあり、10時に吉野家集合
その後移動し、11時にミニストップ出発とします。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 22:26 ID:+vs/tRXd
>>786
某工大の人?だったら後輩だ
S山の林道いつも通ってたな〜・・・授業サボって

学生時代、自分は2ケツでも通過できたけど
オフ車買ったばかりの奴を必ず連れて行って
初ゴケの洗礼を浴びせてたよ。楽しかった。
795 ◆oofxm774cc :04/06/03 22:52 ID:K73+wi4r
>794
漏れはさらに後輩ってワケですね_| ̄|○
洗礼浴びに行きたいけど、左手負傷。
 バ イ ク 乗 り た い !!!
796赤い人:04/06/04 19:43 ID:nf1HJKwh
スルーしかかってしまったのですが

>オナニ村に行ってきました。
>(笑)村にも行ってきました。
って何・・・・

Sが2ケツで通過って今じゃ考えられません・・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:01 ID:BztB5CJh
岐阜県八幡町小那比、岐阜県郡上郡和良村のことです。
変な書き方してスンマセン・・・。

Sは昔、初心者の女の子がATのジムニーで走れるような林道でしたネ。
798ケディ:04/06/04 22:44 ID:EDAU9Rd2
一緒にツーリングに行った人は奥さんを乗せて2ケツ通過していましたよ。
2カ所ほど降りてもらってましたが・・・。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 12:43 ID:+t1oC2Cs
S山って、ドコ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 14:05 ID:Iww72exn
猿投山でないの?
漏れはケモノ道を走破するようなハードなオフには興味ないんでどうでもいいけど。

もっと誰でも気軽に参加できるライトなオフきぼんぬ。
これじゃバイク業界と一緒でマニア以外寄り付かないっすよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 14:11 ID:rRm+K54p
ライトなオフってどんな感じですか?
802 ◆oofxm774cc :04/06/05 14:23 ID:u2ehcBQN
たとえば…
五平餅を食いながら景色を堪能するオフin三河湖
とか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 18:17 ID:xSbMFJCr
そこで養老パイクスピーク&二ノ瀬越えですよ。
804ケディ:04/06/05 18:21 ID:NQE4qhYs
二人だけのオフ無事終了しました。
今回はそれほどハードなところまでいかなかったので、まったり爽やかオフでした。
お昼休憩中に僕一人で爽やかな汗をかいたりはしましたが・・・。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 22:40 ID:rRm+K54p
養老ならモタ車や原付きでもOKだねママ!
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:19 ID:q523OOcG
ところで125cc以下のオフ企画って需要ありますか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:15 ID:pRcNUPLo
あるんじゃないですかね?
企画してみては?
808赤い人:04/06/06 20:18 ID:0kOui223
肉焼きは13日だともう時間がないので、もうちょっと後にしようかなと。

>>800さん
>>もっと誰でも気軽に参加できるライトなオフきぼんぬ。
>>これじゃバイク業界と一緒でマニア以外寄り付かないっすよ。
ライトな林道オフって事ですか?
僕は普通にライトな所でも大丈夫です。

>>802 名前: ◆oofxm774ccさん
>五平餅を食いながら景色を堪能するオフin三河湖
めっちゃマターリですね。
そういうのも良いですね。

>>803さん
>そこで養老パイクスピーク&二ノ瀬越えですよ。
「そこで」なんだろうか・・・・w
二ノ瀬越えはした事ないんで、1回しないとなあ。

>>804 名前: ケディさん
猿投は、しばらくいいかなって感じですw
1年以内に枯れ沢の奥の一番上までたどり着きますよ。
もうXRは出撃させませんがw

>>805さん
>養老ならモタ車や原付きでもOKだねママ!
さすがにそれはママもOKしないのでは?w

>>806さん
>ところで125cc以下のオフ企画って需要ありますか?
とりあえず企画ぶちあげて、集まらなかったら中止でも良いんじゃないでしょうか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 21:38 ID:kO4lUccG
>>803
ほいさ。現時点では50が中心だけど市町村ナンバーOKだから125でもいいと思います。
てか何ゆえ125以下?
【愛知】原チャリOFF in 名古屋【東海】
ttp://off2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1074510386/l50
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:19 ID:vEXEKAZ6
初カキコです。
125以下のオフ、参加してみたいです。(当方GT80)
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:28 ID:kO4lUccG
>>810
ミニトレですか。渋いっすね〜
親父が乗ってたバイクですわw
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:28 ID:6qyFOROn
>>810
とりあえず梅雨明けまで待ってくだちい。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:31 ID:Nbo0P41h
ベスパかリトルカブ余ってる人いないっすか??

なんか無性に乗りたくなってきた・・・。
誰か譲って〜〜ん。
814810:04/06/07 07:48 ID:N0fBTPSM
>>811ー812
レス有難う御座います。親御さんの世代のバイクですか(^_^;)…古いからなぁ。
梅雨開けですね、わかりました(^o^)楽しみです。
815ケディ:04/06/07 19:16 ID:fQuv4xQ4
816 ◆oofxm774cc :04/06/07 23:03 ID:2UQ1m53i
>815
乙。爽やかですね、相変わらず。
…DT50で行けるかな。初心者で行けるかな。_| ̄|○
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:28 ID:wIS6RJyN
次のオフ会までには、KDXを復活させるよう努力してみるかな
818赤い人:04/06/08 02:56 ID:zYR83S67
>ケディ
レポ乙です。
やっぱ俺ってカコイイですね。

>>816
>>817
このオフレポ見て行きたくなりますか・・・・w

ところで。
岩村のカステラ旨そう。
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/7695/omeza/matsuuraken.htm
買いにいかないか?
819 ◆oofxm774cc :04/06/08 03:02 ID:tUKQ7QP/
>818
ウホッ いいカステーラ…
あんな爽やかな画像見せられたら、ねぇ?アハハ
820ケディ:04/06/08 12:39 ID:r5Ni93SX
爽やか担当赤い人が結構きついルートを乗ったまま行こうとするので
いつも予想通りの爽やか具合になっています。
>>816
DT50に乗った友人も過去にこのルートを通過していましたよ。
>>817
是非復活させてください。
>>818
美味そう。
しかし、恵那なんですね(汗)
長距離走ることを考えるとS山のほうがまだ楽かも・・・。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 10:16 ID:iZ7mbQ+o
>>818
岩村のかすて〜ら、3年位前に買いに逝きました。
ウマ〜(゙Д゙)ノシ
確か3色位バリエーションがあったような記憶が…余り土地勘が無いので場所がちょっとわかりにくかったです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 02:09 ID:WwGoLF+O
>>821
岩村にカステラ売ってる「M軒」という店は2軒あります。
3色のバリエーションがあるのは分家の方ですね。
普通?の他に抹茶、ブランデーがあるです。
手にしてみるとカステラとは思えんぐらいの重量感。
食べてもやたらと腹が膨れます。
本家の方は普通の1種類しかないです。
城跡に近い、向かいに「岩村醸造」という酒屋がある方の店が本家です。

遠方の人と会うときには、なんとか都合付けて岩村のカステラを買いに行って持って行くことにしている。
どんな人にでも評判は上々です。
823赤い人:04/06/11 19:45 ID:pQIWwsLD
あーなんか、岩村のカステーラかなり好評のようですね。
どなたか日曜買いに行きませんか?R363をマターリ走りつつ。
824( ゚д゚)穂水:04/06/11 21:33 ID:lrk9/6yP
>>823

|∀・)ノ<行きたいであります
825赤い人:04/06/11 22:33 ID:pQIWwsLD
第235回 岩村のカステーラを買いに行くオフ

目的地  :岩村町

集合日時:6/13(日) 10時集合10時半出発

集合場所:ファミリーマートカレッジハイツ瀬戸店

↑のURL:http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/07/56.890&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/14/52.012

名古屋から来る場合は瀬戸線南側の道を通るとたぶん負け組です。
その1本下かR363通るのが正解な気がします。

参加条件:上り坂を時速60キロで走れるバイク

目印:赤いXR(タンク凹みあり)

岩村でお昼食べると思います。
途中、道の駅に寄るような気がします。

俺がいい加減なので、岩村の事は各自調べておいて下さい。
たぶんカステラ屋の場所すら調べて無いとおもいます(現地で聞けばわかるし)
826赤い人:04/06/11 22:37 ID:pQIWwsLD
ファミマは、R248からR363に入ってすぐの所ですので。
お間違いの無きよう。
827VT:04/06/12 06:40 ID:tYz8fH6r
>>825
カステーラ食べに行きたい。
でも、13日はすでに予定が入ってる・・・orz
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 08:41 ID:BePV9Rl4
>>825
http://kankou.iwamura.org/map.html
↑の地図で11の店が本家、
9の店が分家です。
本家は創業200年、分家したのが明治の初め頃で100年程前、と本家で以前聞いたです。
ついでに5の店でもカステラ売ってます。
829tozai:04/06/12 20:49 ID:pMKVCwwJ
あたしゃお仕事で不参加ですが皆さん気をつけて楽しんできてくださいな(´・ω・`)
8309:04/06/12 21:06 ID:ubv7WRpS
>>825

参加希望です。
オンでも逝ける範囲なら、の話ですが・・・。
831赤い人:04/06/12 21:13 ID:okSeTTYM
>>827 VTさん
では、また今度行きましょう。

>>828さん
どもっす。これ、役に立ちそうです。

>>829 東西さん
では、今度多度で爽や(ry

>>830 9さん
普通にオンロードのツーリングです。
832 ◆oofxm774cc :04/06/13 00:12 ID:R2RF1TNr
>赤い人
簡単なツーレポとインプレをおながいします。
インプレは、勿論カステラについて(w

誰か、低難易度な林道を教えて下さい。_| ̄|○
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:51 ID:a2yBjXqP
>>832
(´-`).。oO( >>69 )
834 ◆oofxm774cc :04/06/13 02:11 ID:R2RF1TNr
>833
もちろん見ましたよ。
でも遠いんです、移動で2時間半かかるって_| ̄|○ムルポ
835赤い人:04/06/13 05:21 ID:XQKz+pJC
>>832 ◆oofxm774ccさん
犬山の入鹿池奥のダートとか。
あと、R153の伊勢神から奥の段戸山方面にもダートが何本か。
ご案内しても良いですよ。
836赤い人:04/06/13 07:42 ID:XQKz+pJC
さて、良い天気なのでツーリング決行なのですが
もし何か連絡事があれば

[email protected]

にメール頂ければケータイに転送されますので。
837赤い人:04/06/13 09:01 ID:XQKz+pJC
プチ整備中につき微妙に遅れます。
8389:04/06/13 09:06 ID:ScYSqgf9
今から出ます。
今日はよろしくー
839KLE:04/06/13 12:18 ID:tjLH94+O
>>832
額田町 鍛埜桜形林道 なかなかお勧め
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.19.11.8N34.58.46.7&ZM=9
840元90黒&rlo;(`Д´*)…ァハァハ&lro;:04/06/13 19:50 ID:QL5Gnai4
なにげに一人で今日、イルカ池近辺を
走り回ってました…
何時の間にか話題にW

一人で心細い思いしながらも、楽しんできました。

841shlike@オフロDQN ◆nkNC7yS5EM :04/06/13 20:54 ID:hb2GS9Ln
>>839
そんなところに林道があるとはw 今度突撃しませう。
三河スレの第二回オフロードオフ召集かけますか?
842KLE:04/06/13 22:05 ID:tjLH94+O
>>841
おひさしぶりです ども。

そんな前回のような楽しさを求めるような所ではないですよ
かる〜く流す程度のもので 
天竜スーパー林道を思い出すような場面も少しあり
(下り坂+曲がり+砂利)では少しビビリながらだす。
843岐阜@VTZ:04/06/13 22:38 ID:YkLGjdqx
今日のオフ参加の方々、お疲れ様でした。
取りあえず、荒い画像をBGMでごまかしてありますがこんな感じになりますた。

ttp://myweb.dancho.cc/a_small_trip/20040613.wmv
844東西:04/06/13 22:44 ID:a2yBjXqP
845東西:04/06/13 22:48 ID:a2yBjXqP
846shlike@オフロDQN ◆nkNC7yS5EM :04/06/13 23:04 ID:hb2GS9Ln
>>842
おひさでつ。三ヶ根よりマシですか?w

>>844-845
ぐっじょぶ!DT必死こいて直したので偵察に行ってきます
847東西:04/06/13 23:23 ID:a2yBjXqP
突き当たりが断崖絶壁((((;゚Д゚)))
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/04/58.692&scl=25000&size=1210,1024&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/19/25.406
ダートじゃないけどクネクネして面白い道(・∀・)
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/06/04.481&scl=25000&size=1210,1024&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/19/12.969
内々津峠から近い定光寺にも(・∀・)
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/06/52.399&scl=25000&size=1210,1024&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/16/23.799
ダートの後にちょっとしたスカイライン気分のこことか(・∀・)
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/09/03.776&scl=25000&size=1210,1024&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/16/25.437
でもってここを抜けて363に出て・・・とキリが無いですね・・スマン(*´д`*)
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/10/08.965&scl=25000&size=1210,1024&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/15/56.454








848 ◆oofxm774cc :04/06/14 00:56 ID:GroCBYGW
>林道晒してくれた人々
マジ感謝です…とりあえず、額田の山中に飛び込んでみようと思います。
まぁ板も板だし、誰か一緒に 行 か な い か ?

>843&カステーラOFF参加者各位
お疲れ様ッス。岐阜@VTZ氏は特に。
終わりのほうの、トンネル抜けて青空…ってトコに爽やかさを感じますた。
あとBGM、よくカラオケで女友達とハモります_| ̄|○
849赤い人:04/06/14 01:45 ID:MybFSCvr
岩村ツー参加の皆さんお疲れ様でした。

http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardEatRes/img-box/img20040613230908.jpg
カステラ屋です。松浦軒のカステーラ
岐阜県のこんな山奥でカステラを200年も作ってるという。
カステラの原形に近いらしいです。

http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardEatRes/img-box/img20040613230825.jpg
岐阜県・東濃牧場のソフトクリーム300円
凄く濃厚な味で美味しかったです。
山頂付近にあるので景色も抜群。

とまあ、とりあえず写真を2枚。

>VTZさん
爽やか動画ですね。
これが本来正しい「爽やか」の使用法だと思いますw
850元90黒&rlo;(`Д´*)…ァハァハ&lro;:04/06/14 02:51 ID:Qa0Kqrca
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?こんなに近辺に
遊べる林道があるとは…
東西さんありがとうございます。
僕は普通にいるか池の護岸沿いと、東海自然歩道を内津峠のほうに少し走って帰ってきました。
まぁ〜4時くらいに行ったんで…

また気軽に行ける林道として入れときます。

オフ参加者乙です。美味しそうで何よりですね。
851ケディ:04/06/14 19:41 ID:DhBvi06E
>>843 VTZ氏
 爽やかですね!

>>849 赤い人
 何が足りないのかわかりました。
 BGMですね!
852KLE 839:04/06/14 20:05 ID:JCkd+OXr
853 ◆oofxm774cc :04/06/14 21:17 ID:GroCBYGW
>852
おぉ、そーでしたか。しかし、なかなかよさげですなー。
リハビリにはもってこいだ。
854( ゚д゚)穂水:04/06/15 06:28 ID:kN2UjZmj
☆★☆ 第4回 マターリと走るオフ ☆★☆

目的地  :しらびそ高原(長野県)
集合日時:6月27日(日) 7時30分
集合場所:豊田ICのすぐ近くにある吉牛
↑のURL:http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=137%2F07%2F36.225&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=35%2F03%2F51.856&
集合目印:赤白のCB400SF

往復300kmくらい。暗くなる前には名古屋に帰れると思います。
マターリ走るので車種や腕前を気にする必要はありません。
雨降りそうだったら中止します。

☆参加予定者(車種)☆
( ゚д゚)穂水 (CB400SF)


Q.寝坊しちゃったけどどうしたら(・∀・)イイ?
A.可能なら以下の休憩ポイントで合流してください。
「道の駅・どんぐりの里いなぶ(R153)」「道の駅・信州新野千石平(R151/R418)」「梨元ていしゃば(R152)」

Q.集合場所の行き方がよくわかりません。
A.名古屋からR153を豊田方面へひたすら進み、豊田市に入ったら東新町5丁目交差点
(ブックオフがある)を右折、そのまままっすぐ進み柿本町7丁目交差点(小さな公民館がある)を
右折、最初の交差点(床屋がある)を左折、少し走ると左手にローソン、右手に吉野家があります。
855 ◆oofxm774cc :04/06/15 19:19 ID:7pPyRRN2
>854
大体どのくらいのペースか教えてえろい人
856777:04/06/15 22:46 ID:0NuEapwQ
>>854
参加したいです〜
857KLE :04/06/15 23:49 ID:QFgB8QNc
>>846
ん〜三ヶ根と比べても

三ヶ根で遭難したら、発見まで1週間
鍛埜桜形林道なら1日2日で発見 んな感じかな
858631:04/06/16 02:22 ID:YVdORPyo
27日は予定が・・・_| ̄|○
土曜日に単騎でいってきます(´・ω・`)
859( ゚д゚)穂水:04/06/16 03:01 ID:94MwwlQy
>>855
エロくない人で申し訳ありませんがお答えしますと、だいたい50〜60km/h程度で
流すつもりです。原付二種も安心のペース。
道はしらびそ高原周辺以外は全て国道を使います。基本的に荒れている場所は
ありませんが、4月に行った時は1ヶ所だけ舗装工事中で砂利道っぽくなってる
場所がありました。まぁ10mくらいですけど。
R418の新野〜平岡辺りはちょいと狭いです。といっても大型アメリカンでも普通に
通れる幅はあります。

>>856
了解しますたヽ( ゚д゚)ノ

>>858
残念…orz
マターリオフは今後も企画しますので次回以降よろしくです。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 10:38 ID:4aovnvYP
マターリオフ、予定が無ければ参加します。
861( ゚д゚)穂水:04/06/16 11:44 ID:SG2XBkrw
☆★☆ 第4回 マターリと走るオフ ☆★☆

詳細は>>854

【参加予定者】
( ゚д゚)穂水
>>777さん
>>860さん
862VT:04/06/16 22:26 ID:fLDZh8hc
マターリオフ参加希望します。
今度こそ天気に恵まれますように・・・

日曜は三重県の熊野市までソロツーしておりました。
お気楽ツーリングのはずが終わってみれば580km
飛騨より遠いし・・・
とにかく海がきれいで気持ちよかった〜
863赤い人:04/06/17 21:58 ID:Y7aAsSo3
27日に矢田川でマターリ肉焼きとか行ったら来る人いますか?
ちなみにR302の橋の一本西側の橋の下です。日陰です。
午後からやります。

東西さん、そろそろD604も終わりですか?
次はD756辺りでひとつ(ケディ氏推奨)
864ケディ:04/06/17 22:05 ID:gPobaPt7
僕の推奨なのですかw

ところで、26日にS山行きたい人います?
27日は仕事なので無理っぽいですわ
865東西:04/06/18 00:52 ID:Iwwjwa8J
>>863
(;´Д`)・・・アウアウアウ


866( ゚д゚)穂水:04/06/18 02:01 ID:rNrnROi2
>>862
了解すますた(゚д゚)ゞ
今度こそ晴れてほしいところです。いやまったく。
867砂の人:04/06/18 04:48 ID:0WXksH4/
イ、、、、ィヴ〜〜
CRM50でw
868KSR2改 ◆KSRIIzk8W6 :04/06/18 09:12 ID:OowOgfWb
け、、KSRは無理?
869砂の人:04/06/18 16:18 ID:0WXksH4/
>>868
いいんでないの?w
870マターリ8823:04/06/19 00:56 ID:FhIfSGvl
マターリオフいいなぁ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 07:54 ID:dbN8wmq8
日曜日は雨らしいですね
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 08:17 ID:t8nfo/pF
>>863
肉焼き、「元」バイク乗りでも参加していい?
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:37 ID:mHSaENmn
>>870
モマエも参加汁〜
874赤い人:04/06/19 22:00 ID:IQmJUyrm
>>872
いいでつ。
車でも停める所ありますし。
というか、矢田川じゃなくて庄内川の間違いでした。
875東西:04/06/19 22:05 ID:4a8j01vo
週末には台風が来るので定光寺近辺を今日走ってきました。

瀬多峠(瀬戸市下半田川町)のカレーうどんを食いに行くのがメインなんですが(;´Д`)ハナヨリダンゴ!
876岐阜@VTZ:04/06/19 23:00 ID:NXpA8xSB
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 23:08 ID:t8nfo/pF
>>875
あそこらへん時々通るけどカレーうどんがどこなのか気になる
878赤い人:04/06/20 01:22 ID:IqeWkT0Y
>>875
俺も気になる・・・・調べてみたけどわからず。

>>876
まさしくそこです。
その橋の真下でやりたいです。
879赤い人:04/06/20 01:23 ID:IqeWkT0Y
というか、今日二之瀬越えしてきました。
なかなか良いガレっぷりで楽しめました。
880砂の人:04/06/20 01:34 ID:L0TnKMRn
最近めっきりアスファルトの上で踊ってます
二ノ瀬いったんですか!今度連れて行ってw
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 05:38 ID:rNo9HTWm
>>876
そこなら結構自宅から近いです。
と言っても、東区からだと1時間くらいかかるかな。
882東西:04/06/20 07:46 ID:65r6DFOm
>>877 & >>赤い人
(・∀・)瀬多峠は地味な定食屋さんです(格調高そうなうどん専門店とかじゃアリマセン)
場所は愛知県瀬戸市下半田川町1360-88 電話 0561-48-6312 (yahoo!電話帳より)です
営業時間 平日11:00〜14:00 (注1)    
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/08/05.815&scl=70000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/16/45.199 (注2)

注1:営業時間がアレなので朝晩しかこの道を通らない人にとっては「いつ通っても準備中の怪しいお店」となってしまうらしいです
注2:R248南方向から来る場合(下り坂)スピード出してると看板に気付いてもまずブレーキングが間に合いません( ̄ー ̄)ニヤリ
883赤い人:04/06/20 23:23 ID:IqeWkT0Y
庄内川河畔でマターリ焼肉するオフ

開催日:6/27(日)
集合時間:13時
集合場所:庄内川松川橋の下(北岸)
集合場所URL:http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=136%2F58%2F19.623&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F12%2F52.482
集合場所目印:赤いXR250

庄内川の河原で肉を焼いて、ちょっとオフ車に乗ってみる感じです。

バーベキューコンロは用意しません。
河原の石を組んで網を乗せて焼きます。原始的です。

焼肉の現場まではたぶん車で入れないので近くに置いて歩くことになります。
川の北岸、橋の西側に駐車場があるんですが当日止められるかどうか
定かでないのでその時は適当によろしくです。

焼く道具(炭・網・皿・箸・ナイフ・はさみ等)はこちらで用意します。

今回、焼き物は持参して頂く事にします。
一人1000円分程度持参ください。
ただし、そのまま焼けない物(洗ったりさばいたりする必要がある物)は
ご遠慮下さい。

出来れば用意した方が良い物:敷き物・飲み物

飛び入りもOKですが、出来れば参加表明をよろしくです。
このスレに書くか

[email protected]

までメールを。


ご不明な点があれば何なりとご質問を。
884赤い人:04/06/20 23:30 ID:IqeWkT0Y
あーちなみに、雨天順延です。
告知は前の夜迄にします。

故に、食材を買うのは当日にして下さい。

885名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 18:31 ID:IbpN5c+i
日曜は雨っぽいなぁ
886ケディ:04/06/22 22:35 ID:fgc1ijEe
26日猿投オフ開催します。
参加者募集!!!
雨の日は、一人でもいれば決行します。
887砂の人:04/06/22 23:47 ID:duHI/Yfw
いくぅ〜〜〜
しかも50でw
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 00:19 ID:8/GzSSeO
今度の日曜日は雨です
しかしライダーなら完全武装で雨の日ツーリングしる!
889( ゚д゚)穂水:04/06/23 04:39 ID:/tu1bxYi
土曜の天気予報で、日曜に傘マークが付いてたら中止にします。

しらびそ行こうとすると雨降るよねぇ(;´ー`)y―~~~
890ケディ:04/06/23 20:14 ID:8dDrrGfm
6月26日゛S山林道ツーリングオフ″

-内容-
S山のダートで、コケたり、捲れたりして、まったり・爽やかに楽しみます。
今回、原付での参加者もありますので、強烈なヒルクライムは予定しておりません。

-集合場所-
東名高速豊田インター付近の、吉野屋「東名豊田インター店」
時間は10時とさせていただきます。
なお、ミニストップ(店名失念)に立ち寄り、11時に出発予定です。

-集合時間-
吉野家豊田インター店
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.3.51.774&el=137.7.36.224&la=1&fi=1&sc=4
ミニストップ付近図
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.9.15.726&el=137.10.19.946&la=1&fi=1&sc=4

-補足説明-
名古屋方面からいらっしゃる方は、猿投グリーンロードを通って、ミニストップ
に直接行くのが最短かと思います。
一度地図をご確認の上、最短ルートもしくは、確実に行けるルートで集合場所
までいらっしゃってください。

!!注意事項!!
季節は夏です。
熱中症などの危険がありますので参加者各位にあっては、十分な量の水分を調達
しておいて下さい。(1.5Lのペットボトル推奨)
また、ブーツ、グローブ、肘・スネ当てはあったほうがいいと思います。
ロードタイヤ、モタでの参加にはそれなりの覚悟が必要と理解願います。
また、怪我および愛車の破損・故障などは自己責任とさせていただきます。
891872=877:04/06/23 23:25 ID:/YaqWfPF
>>東西サン

今日外勤のついでに瀬田峠に行ってみました。カレーうどん絶品ですた。
瀬戸方面から向かってブレーキ間に合わず行き過ぎたのはお約束で(w
892東西:04/06/24 00:20 ID:8CV9J786
>>891
おおっ!マイルドかつ濃厚なあの味を・・解ってもらえて嬉しい〜〜!(*´д`*)ヨダレヨダレ・・・
ちなみに隠し味にミルクが入ってるらしいすよん
>ブレーキ間に合わず(と〜ば〜し〜す〜ぎ〜ぃぃぃw)

昨日の夜中に知多半島を走ってきました。
野間灯台近辺でのんびり休憩後帰り道にガス欠のバイク3人組(DT50&ビクスク)をレスキュー。
ちなみに灯台付近は台風直後のだめ自分以外にカップルが一組だけ・・・
・・・と思ったら方を抱いてる方も抱かれてる方も女性でした・・・・なんか複雑な気分(´-`)
893モタ:04/06/24 00:23 ID:DqemtGLp
ケディ氏>
大雨以外なら参加です。
中雨でもいきます。
894 ◆oofxm774cc :04/06/24 00:46 ID:j1ldIoyP
>891
今度行ってみよう。帰りのついでに、学校で講義を。(w

>892
ウホッ!いい同性愛…
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 02:20 ID:a4jNocHT
もしかしてガス欠DTは,,,,
896777:04/06/24 18:48 ID:JxSa5Ybe
>>889
了解です〜
897KSR2改 ◆KSRIIzk8W6 :04/06/24 23:31 ID:Zj2JCjM3
>S山
け、、KSRもイクゥ〜〜〜
タイヤ変えんと・・・
898赤い人:04/06/24 23:43 ID:vNwO6yi3
>>東西さん
瀬多峠って、そういう店名なのね・・・・
休みは日曜のみなのかな。

>>モタさん
ひょっとかして、バイクはモタ車っすか!

>>KSR2改さん
気合入ってますね・・・・

僕は土曜日ミニストップに行きます。
XR250です。
899東西:04/06/25 07:15 ID:MMWY/Vde
>>895
(´-`).。oO(まさか本人・・・?)

>>赤い人さん
確か日祝休みだったと思いますが自信アリマセン・・・。

900shlike@オフロDQN ◆nkNC7yS5EM :04/06/25 08:22 ID:g3QQX+lJ
>>890
もいらも参加表明します
雨降っても大丈夫なように軽バン確保しますた!アヒャ(゚∀゚)アヒャ
でも縛るとこないちょ…
901ケディ:04/06/25 11:58 ID:FQ/LigBX
>>893 モタ氏
モタードで参加ですか!?
S山初のこころみですね!w

>>897 KSR2改 ◆KSRIIzk8W6氏
KSRで何でもやっちゃいますねw
デジカメしっかり充電していきます。

>>898 赤い人
今回は気合いの入った人たちがたくさん来るみたいです。
爽やか担当よろしくお願いします。

>>900 DQN君
DT壊さないようにねw
ところで、知多半島でガス欠とかしてないよね?

当日、僕は緑色のKDXで行きます。
他に赤い人の赤い色のXRが一緒にいるかと思われますので、
目印にしてください。
902shlike@オフロDQN ◆nkNC7yS5EM :04/06/25 14:50 ID:g3QQX+lJ
>>901
なにをおっしゃるw もいらじゃないですよ。
他のDTっていったらビビリ君のDTでは?
903赤い人:04/06/26 07:23 ID:6VUsHx4a
明日の肉焼きは今のところ開催予定なんですが
参加表明が無いと開催できないので、雨が降らなかったらでも
構わないので表明下さい。
904赤い人:04/06/26 07:43 ID:6VUsHx4a
参加表明はメールでもOKです
[email protected]
905777:04/06/26 13:26 ID:Yti8rPj9
>>889
明日は曇りっぽいですけど、当日に降ってなければ行きますね
洗車して空気圧みて明日に備えますよぉ
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 14:05 ID:IEUKZZBb
>>854
どうやら明日は雨がないみたいなので参加希望です。
ただ集合場所がよく分からないので遅刻しちゃったら無視して先行っててください
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 20:51 ID:7PEezsIa
( ゚д゚)穂水 !!!
>>888から書き込み無いが!明日中止か?決行なのか?その事、書き込みしろよな!
参加者に迷惑掛かるだろ。 やる気が無いなら人集めるなよ!
赤い人みたいにキチンと告知しろよな、中止か決行か!
908907:04/06/26 20:52 ID:7PEezsIa
809だった

逝ってくる
909907:04/06/26 20:54 ID:7PEezsIa
889だった

2回目逝ってくる
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 20:58 ID:hMyPgSir
>>909
餅つけ
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:45 ID:IEUKZZBb
人多杉のせいで見れず書き込めずなのかな?
912赤い人:04/06/26 22:49 ID:+SSmKLOi
テスツ
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:49 ID:+HgWvZaM
板の移転に気付いてないとかね。
914赤い人:04/06/26 22:52 ID:+SSmKLOi
アク禁解除みたいですね。
>>883の肉焼きはやります。

で、肉1000円くらい分持込みでよろしくです。
会費は必要ないです。
915ケディ:04/06/26 23:10 ID:Q9LdzYJ4
みなさんお疲れでした。
もうへとへとです。
後家まで200Mってところで、ガス欠になって、
上り坂を永遠と押すことに・・・・゜・(つД`)・゜・
916赤い人:04/06/26 23:19 ID:+SSmKLOi
S山オフ乙でした。
結局爽やか担当になってしまった訳ですがw

で、肉焼きですが今のところ4人ほどの予定です。
僕は焼きそばとウインナーを持っていきます。
917赤い人:04/06/26 23:41 ID:+SSmKLOi
( ゚д゚)穂水氏から伝言です。
明日のしらびそツーは決行です。
918砂の人:04/06/27 01:16 ID:7FAIgTmY
今日はお疲れさまでした。
ナカナカ楽しかったです50ccでも結構行けることが解ったので良い感じでした
むしろ50の方が疲れないのかもしれません、、バイク壊れそうですけど。
でも一回もコケなかったのが自慢ですw
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 02:13 ID:NFPInibX
砂の人=爽やかな人wY
920777:04/06/27 06:24 ID:o6T0/p7/
いまから出ます〜
921赤い人:04/06/27 06:43 ID:E/uUvUkm
しつこく再告知。

庄内川河畔でマターリ焼肉するオフ

開催日:6/27(日)
集合時間:13時
集合場所:庄内川松川橋の下(北岸)
集合場所URL:http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=136%2F58%2F19.623&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F12%2F52.482
集合場所目印:赤いXR250

庄内川の河原で肉を焼いて、ちょっとオフ車に乗ってみる感じです。

バーベキューコンロは用意しません。
河原の石を組んで網を乗せて焼きます。原始的です。

焼肉の現場まではたぶん車で入れないので近くに置いて歩くことになります。
川の北岸、橋の西側に駐車場があるんですが当日止められるかどうか
定かでないのでその時は適当によろしくです。

焼く道具(炭・網・皿・箸・ナイフ・はさみ等)はこちらで用意します。

今回、焼き物は持参して頂く事にします。
一人1000円分程度持参ください(故に会費は不要)
ただし、そのまま焼けない物(洗ったりさばいたりする必要がある物)は
ご遠慮下さい。

飛び入りもOKですが、出来れば参加表明をよろしくです。

[email protected]

までメールを(ケータイに転送されます)

12時半くらいから準備してます。
地べた濡れてるかもしれないので、敷物は必須と思います。
あ、あと飲み物は必ず持参して下さいね。
922860:04/06/27 07:48 ID:IZTs/jFf
あう・・・寝坊した
すいませんが、休憩ポイントで合流します。
923VT:04/06/27 08:38 ID:XgNp6Qg0
寝過ごした・・・
とりあえず休憩ポイントまで行って見ます。
_| ̄|○
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 11:56 ID:Udndu9R7
>>973
梨元ていしゃばに居るぞ!
925赤い人代理:04/06/27 12:38 ID:zNKoiQTt
肉焼き、そろそろ始めます。突発参加もどうぞ〜(・∀・)ノシ
926872=877:04/06/27 13:32 ID:yselFAit
ごめんなさい。徹夜明けで起きたら今でした。
間に合いません大変申し訳ありません。
927タツ@VFR:04/06/27 18:00 ID:isW654af
今日の肉焼き、乙でした。
結構な量がありましたが、何とか完食できましたね。
美味かったし楽しかったし、またしたいですね。

さて、バイク洗わなきゃ・・・orz
928VT:04/06/27 19:20 ID:XgNp6Qg0
無事帰還しました。

何とか現地で合流できてよかった?
とりあえず乙でした。
今度は寝過ごさないようがんばります。
929バグマソ:04/06/27 19:31 ID:x+u5bO4b
スーパーで半額惣菜をゲットして無事に帰宅しました。
しらびそ高原では気色が堪能できなくて残念でしたが
久しぶりに距離を走ったので楽しかったです。
馬力の不足を痛感した1日でもありましたが・・・・

http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040627192713.jpg
こんなに見事に木ネジが刺さるとは。
930ネジの人:04/06/27 19:39 ID:JtH+WsLV
しらびそ乙!
バイク上で蜂に刺される珍しい経験ができパンクもし、なかなか充実した一日でした。

帰りのグリーン代がやばかったのは内緒です・・・orz
931赤い人:04/06/27 21:23 ID:E/uUvUkm
肉焼きの皆さん乙でした。
最後の焼きそばは改善の余地がありそうです。
次は7月後半にやりたい感じです。

>>XLRの方(名前は伏せますw)
バイク泥だらけにしちゃってスマソ。
なんか面白くてついつい・・・・

>>926さん
またやりますので、その時都合がついたら是非。

>>タツ@VFRさん
乙でした。
なんか途中ダレてましたが、焼きそばは取り合いになりましたねw

>>しらびその皆さん
乙でした。なにやらトラブルもあった様ですが、ネジの人は
電車で帰途についたのですか?

普通に林道走るオフとかやりたいとも思いますが
土日にやるとして需要はありますかねー?
932shlike@オフロDQN ◆nkNC7yS5EM :04/06/27 21:39 ID:BbEGRd4D
26日の件
砂の人、モタードさん、KSR氏、赤い人、ケディクス氏乙でした
極限状況(?)でのライン取り、機体の取りまわし等々かなーり勉強になりますた
本線だけ!コソーリ通ってがんばりますです
27日の件
タツ@VFR 氏、VT氏、東西氏、赤い人、DRZ400の人乙でした
解散後すぐガス穴で派手にアフターファイヤーやったのは秘密だw 19g 390`
東西氏、次回の休み一緒にはしりませう
933777:04/06/27 21:57 ID:o6T0/p7/
帰宅しましたぁ
ベテランさんにサポしてもろて、安心して走れマスタ
ご一緒した方々、最後まで付き合って下さった肉球さん
ありがとぅごzしあgぉうdh!!!
934860:04/06/27 22:02 ID:xzFtJHHI
しらびそ高原オフ会。参加者乙です。

帰りに>>777氏と。ご飯食べて帰ったので遅くなりました。
大丈夫ですかネジの人タソ? 蜂に刺された所・・・

>>931
釣られてみる
グリーン=猿投グリーンロード
935東西。:04/06/27 23:40 ID:tUsMMOa1
橋の下の皆様、今日は突然の飛び入りにもかかわらず
お肉沢山ご馳走していただいてありがとうございました。

>>931 そおんなコト気にしないでくださいな(´-`)
936タツ@VFR:04/06/27 23:49 ID:isW654af
>>931
焼きそば4玉もあって食えるのかな?と思いましたが、意外にも足りない位でしたねw


>>935
今日はどうもでした。最後はやはりすり抜けに着いて行けませんでした。
家も近いようですし、今度は飲みにでも行きましょうw
一応捨てアド晒しときます。・・・[email protected]
937( ゚д゚)穂水:04/06/29 04:00 ID:IbIhqFu0
やっと書き込み規制が解除になりますた。
関係者の方々にはご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。
なんか前にも開催日直前に規制かかったことあった気が…。
このプロバイダそろそろやめたい。

>>777さん
めちゃめちゃピカピカのCB400SFでしたね〜。
郵便関係のぁゃιぃ話、おもしろかったです(鉄板とか)
またいつでも参加してくださいな。

>>860さん
唐突な登場シーンにビクーリ!!
うまく合流できて良かった良かった。
しかしとなりのグループに話しかけちゃダメっすよw

>>VTさん
この中で唯一会ったことある人w
目的地で合流というあたりが(・∀・)カコイイ!
小さな旅にもコソーリ参加する予定なので、そちらでもよろしくです。

>>バグマソさん
登坂が多くてスミマセンでした。
それにしてもバグマソさんは話の盛り上げ方がうまいですね。
こちらこそ楽しませてもらいますたYO!!

>>ネジの人さん
解散後は大変お世話になりました。
何かあったら自分でできる範囲のことは自分でなんとかしなきゃなぁ、
と思いました。もっと勉強しなければ…。
あとちゃんとリーンインで曲がるようにカンガリます(`・ω・´)シャキーン!
938KSR2改 ◆KSRIIzk8W6 :04/06/29 08:58 ID:djEjSjdJ
あ〜。
板変わってたのね
どーりで静かだと思った
かちゅだとわからん!

S山の方々>
乙でした。
専用鯖たてましたんでコンテンツそろったらageます
939ケディ:04/06/29 12:32 ID:j0Z45Cp0
26日のツーリングUPしました。
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5065/
940KLE :04/06/29 17:21 ID:8V72TUKb
>>939
楽しそうだな〜いいな〜羨ましいな〜
941ケディ:04/06/29 19:40 ID:j0Z45Cp0
次回は参加しませんか?
昨日誘われて本道だけを流してきましたが
モタードでも通過するだけなら問題なしと
わかりました。
94250の人 ◆oofxm774cc :04/06/29 20:48 ID:j+6EiQvS
>941
ちと左手が不調なのですが、本道なら行けそうですかね?
できれば地図晒しキボンヌ
943161:04/06/29 22:13 ID:k0nzXt7y
>モタードでも通過するだけなら問題なし

うーん・・
944shlike@オフロDQN ◆nkNC7yS5EM :04/06/30 08:38 ID:tzdY9tAN
>>941
モタードでも通過するだけなら問題なし?
すっげぇー 突込みどころ満載なんですがw ジャロに訴えますぞ!
>>940
久しぶりに矢作川いきませんか?もち梅雨明けですが
>>942-943
考え直したほうが… うわなにをするやめr
945KLE :04/06/30 12:52 ID:Lg9P+py8
>>944
おお〜誘ってくれてサンクス
ただ、今休みの予定が作れない状態なので、羨ましがるしかないんだ

S山 通過だけで我慢できるか自信がないな
946ネジの人:04/06/30 13:10 ID:PyN4iIGh
モタは分からないけどKTMにバトルウイング履かせてたとき行って
通過するだけなら何とかなりましたよ、そのときは豊田の方から猿投方面に抜けました。
帰りは疲れたんでグリーンロード抜けましたんで逆の岩場の上りが行けるかどうかは分からないですが
94750の人 ◆oofxm774cc :04/06/30 23:00 ID:oBbnyHSe
>946
…KTMですか。部室のKTMってナンバーついt(ry
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:20 ID:Aap82qWn
test
949砂の人:04/07/01 00:20 ID:gq+/098h
50でも余裕なんで
気合いあればどうにでもなるでしょw
950ケディ:04/07/01 12:43 ID:VaMs0kTX
まぁ、本道はKSRでも楽々通過していましたから、オフロード風のバイクなら
なに使っても問題ないのではないでしょうか。w

ちなみに、先日モタードの人と行ったときは工大から神社方向へ抜けました。
95150の人 ◆oofxm774cc :04/07/01 13:50 ID:2QzlCjdu
誰か道案内して下さい_| ̄|○
952KSR2改 ◆KSRIIzk8W6 :04/07/01 14:46 ID:0c5toy8q
あれって楽々通過だったんですか?w
オフっぽくてもBW'sでは難しいかも。

現在普通のバイクをヤフオクで物色中
953ケディ:04/07/01 20:03 ID:VaMs0kTX
おおおー
ついにKSRの人が普通のバイクを(汗)
恐ろしいことになりそうな予感
954161:04/07/01 20:53 ID:8m7ga1hW
>誰か道案内して下さい_| ̄|○

うーん・・
955161:04/07/01 21:00 ID:8m7ga1hW
S山… 画像で見ると楽しそうなんだけど・・。

最低限自在にフロントアップ出来る位のテクがないと
何回も岩に腹がつっかえてブヒー。。。

漏れ的にはKSRは考えられんですたい。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 21:01 ID:zNpVRUJo
今度の日曜日に岩屋逝きまつ
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 21:28 ID:oekaISPl
俺ちゃんは土曜に行きまつ
958バグマソ:04/07/01 21:54 ID:hz3lXCb+
>>937 穂水さん
幹事お疲れ様でした!
ご近所のようですので御縁がありましたら
いつか、飯にでも行きましょう!
959ケディ:04/07/01 23:49 ID:VaMs0kTX
>>50の人
今度行くときはオフ以外でもここにさりげなく書いておきます。
そのとき一緒にいかがですか?

>>956
岩屋ですか・・・
あそこはまだ行ったことありません。
過去に本道から降りるだけ降りたのですが、他の人が来なくてあえなく撤退
とかしたことがあります。
あの先はどうなっているのでしょう?
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:11 ID:TeqPgpJI
くねくね道があるだけでつよ
そのくねくね道を走るためだけに逝く訳ですが・・・
961ケディ:04/07/02 00:30 ID:uXWyRweN
ところで、岩屋って岩屋ダムのことですか?(汗)
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:19 ID:TeqPgpJI
>>961
漏れは岩屋ダムもことを言ってました。
他に岩屋ってあるの・・・?
963ケディ:04/07/02 01:48 ID:uXWyRweN
S山にとても爽やかな「段九郎の岩屋」という場所が存在します。
てっきりそれと勘違いしていました。
すごいテクニックをお持ちの方だなぁと・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 02:42 ID:svgJCLTU
マターリオフ参加したかった(TДT)
また企画してください。
965960:04/07/02 08:13 ID:OfqM24EP
>>963
ああ、そうなんですか。
何かおかしいな、とは思ってたんでつが…
漏れはロード専門なんだけど、この前車検の代車がセローだったんで
その辺の草むらや未舗装路走ってたら、オフ車欲しくなりますた
966ぺし ◆T22aSUT0NE :04/07/02 13:53 ID:cjNoc5k0
ふ〜 暑いねぇ
そろそろキャンプツーリング企画してみようかとおもいますがどうでしょう?
キャンプツーリングなんてしたことねぇよヽ(`Д´)ノ ウワァァァンな人も居ると思うので、
希望があれば初回は買い出しから始めたいとおもいます。
といっても、最低限必要なのは、テントとシュラフと銀マットだけで、
無ければ無いなりになんとかなります。
積載用具は多分それなりに各自用意していると思いますが、
積載方法に不安な人は聞いてください。多分このスレにはベテランが多数いるとおもいますのでw
荷物が多くなるので、食事は適当にコンビニ調達の予定ですが、
バーベキューしる!という声が聞かれそうなのでそうなるかもです。w
予定では7/17〜19日の間で1泊2日で調整付けていきたいと思います。
近場5〜60Km/h位で流しますので、原付2種以上なら参加OKです。
場所は洞戸〜板取付付近です。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=136%2F49%2F30.270&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F37%2F53.344
そして、泳ぎます。水着は用意してきてください。
水は澄んでて綺麗です。
肝試しの飛び込み台もありますので是非参加してください。(*^ー゚)ノ
967KSR2改 ◆KSRIIzk8W6 :04/07/02 14:47 ID:NwkZoiDG
行きたいかも。
968VT:04/07/02 19:19 ID:qVAC1rMv
キャンプツーリングかなり興味あるけど
はっきり言ってバイクしか無い状態なんで・・・
最低限そろえると、いくら位か知りたいです。
969KSR2改 ◆KSRIIzk8W6 :04/07/02 19:41 ID:NwkZoiDG
テント:4000円
シュラフ:3000円
銀マット:500円

皆でキャンプ:Plice less

こんなもん?
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 19:59 ID:67lPcDs+
蚊取り線香はこの時期必需品だと思いまつ!
971赤い人:04/07/02 21:05 ID:iqPUQ4cM
ケディ氏レポ乙です。
やっぱ俺ってカコイイですね。

キャンプツーリングですが、18日に外せない用事があるので
17〜18だったらフラッと立ち寄るくらいは出来るかも。
972ケディ:04/07/02 21:51 ID:uXWyRweN
いいな連休欲しい・・・
キャンプいきてぇ・・・
昔は年間5回くらいやったのになぁ
冬とかw

赤い人は激しくカコイイですよw
さらにクールなショットを撮らせてください。
973モタ:04/07/02 23:00 ID:BNvC2WDF
赤い人のファンは確実に自分の周りで増えています。
974( ゚д゚)穂水:04/07/03 22:34 ID:h52oprAd
>>958 バグマソさん
そのうちメシ行きませう!ヾ( ゚д゚)ノ゛
975VT:04/07/04 00:01 ID:uVSSk96g
>>969
そのくらいなら予想よりだいぶ安いな
買出しからなら参加できそう。
976KSR2改 ◆KSRIIzk8W6 :04/07/05 11:49 ID:3BoBBr8l
カ○ンズ△ーム見てきた。
とりあえず寝るだけシュラフならもっと安いのがあった。
1巻き2000円
テントも3000円台

S山行って以来走り熱があがってどーにもならん状態。
うー走りたい走りたい。
977ぺし ◆T22aSUT0NE :04/07/05 13:22 ID:fUr2Orr/
そろそろ告知しときまつ

洞戸でキャンプ(買い出し有り)&水泳ツーリング

日時&行程
         7/17  10:00 集合 10:15分頃に買い出し
               11:00 名古屋出発
               12:30 到着〜水泳
               17:00 キャンプ場へ移動
         7/18  07:00 解散。この後、各自ツーリング行くのも良いかと・・・も
                     R256を郡上方面に抜けて、R156からどこか展開するのも面白いと思います。

今回は、初めての人でもキャンプツーリング始めるきっかけになるように、
買出し〜近場で行えるように企画してます。ぜひ参加してみてください。 (*^ー゚)ノ

集合場所  ミスタードーナッツ黒川店前 (名古屋環状線と、R41の交差点)
         http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=136%2F54%2F53.505&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F11%2F37.593

ナカイ(テント&シュラフ&銀マット買出し)
http://www.mapion.co.jp/c/f
そこで揃わなければ、道中のホームセンターを何箇所かまわります。
ちなみに、今使ってる私のシュラフ=¥980で買いますたw
978ぺし ◆T22aSUT0NE :04/07/05 13:40 ID:fUr2Orr/
>>KSRサソ
レポどうもです。洞戸〜板取は涼しいのでぜひ参加できるといいですね。

>>赤い人サソ
泳ぎだけでもドゾ

>>VTサソ
買出しからですね。了解でし。

18日、解散7:00となってますけど、おそらく17日夜は日が暮れるとすることが無くて、
すぐに寝られるはずだから 5:00頃にはもう目が覚めてると思います。
昼に解散とかだと、灼熱の中をバイクで移動することになるので、帰る人も、
そこから更に奥に走りに行く人も、早いほうがいいかな?とおもいました。
ぺしは涼しいうちに、さらに涼しい奥地へ行くかも?w
979ケディ:04/07/05 23:30 ID:SI8vT6i1
参考までに質問です。
17日S山行きたい人います?
980砂の人:04/07/06 12:02 ID:eTVa2D8y
漏れは無理ですorz
981KSR2改 ◆KSRIIzk8W6 :04/07/06 13:47 ID:Nl8Fpi0U
ふと思ったんですが、
板取のキャンプ場代すごく高くないですか・・・・?
982名無しさん@お腹いっぱい。
今度の日曜誰か岩屋ダム行く人いませんか〜?